H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜22日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
――――もっと光を!残酷な青春グラフィティが今、幕を開ける。
アニメ公式 : ttp://anime.webnt.jp/blog/h2o_update/
ゲーム公式 : ttp://www.makura-soft.com/
Wikipedia : ttp://ja.wikipedia.org/wiki/H2O_-FOOTPRINTS_IN_THE_SAND-
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch実況板:ttp://live24.2ch.net/weekly/
 →BS実況(民放)板:ttp://live24.2ch.net/livewowow/
・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容は然るべき板へ。
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================
■放映日程 西暦2008(平成20)年1月3日(木)より放映開始
テレ玉/奈良テレビ/チバ/東京MX/KBS京都/信越/TVK 放映終了
群馬テレビ   : 1/6 毎週日曜日 25:30〜
TVQ九州    : 1/9 毎週水曜日 27:38〜
テレビ北海道  : 1/10 毎週木曜日 26:30〜
福井テレビ   : 1/17 毎週木曜日 25:20〜
熊本放送    : 1/28 毎週月曜日 26:20〜
BS朝日     : 2/04 毎週月曜日 26:00〜

■前スレ:H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜21日目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206243425/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:59:05 ID:QpmQczlG
■声の出演
小日向はやみ:櫻井浩美  田端ゆい:安田未央
神楽ひなた:田中涼子    八雲はまじ:榊原ゆい
音羽:成瀬未亜        弘瀬琢磨:小清水亜美


■製作陣
原作:枕(「H2O −FOOTPRINTS IN THE SAND−」)
監督:橘秀樹         編集:田熊純(アクタス編集室)
系列構成:花田十輝     美術監督:高橋和博(じゃっく)
音響監督:高寺 たけし   音響制作:HALF H・P STUDIO
色彩設計:上谷秀夫     音楽制作:ブロッコリー
人物設計:奥田淳       アニメーション制作:ZEXCS
(c)2008『H2O』製作委員会

■主題歌
OP曲『片翼のイカロス』 歌:榊原ゆい
ED曲『カザハネ』 歌:霜月はるか

3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:59:26 ID:QpmQczlG
■キャラスレ
H2Oの神楽ひなたは腹黒ドジっ子可愛い
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200054734/
H2Oの小日向はやみは殴られツンデレ可愛い
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199435593/
H2Oの音羽は精霊マジカル可愛い
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202602490/
【正統派】 H2O 田端ゆい様スレ 【ツインテ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202470118/
H2Oの九門真紀はツッコミ可愛い
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200218473/
H2Oの八雲はまじはあは☆可愛い
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200169820/

■アニメ投票箱
H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜 人気キャラ投票
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1199191831

■AA保管庫
ttp://aa.tamanegi.org/anime/h2o/
ttp://www.mangaaa.net/index.php?H2O%20-FOOTPRINTS%20IN%20THE%20SAND-

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:59:48 ID:QpmQczlG
■原作スレ
[エロゲー作品別板※18禁] H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜 part8
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1206089047/
[ギャルゲー] H2O プラス
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1202750309/

■体験版ダウンロード
ttp://www.makura-soft.com/h2o/

■関連スレ
H2Oのキャラクターに萌えるスレ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1200397422/
大学生ならH2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜見ようね5
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1206035829/
▲▲H2Oみたいな残虐アニメは放送していいの?▲▲
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199526671/
【枕】H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜【アニメ化】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1192029167/l50
H2Oなりきり
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1199876803/
(18禁注意!)
■■ H2O で エロパロ ■■
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1199431281/
【枕】はまじたんのスレ【H2O】
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1169629428/

5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:00:09 ID:QpmQczlG
【CD】
■TVアニメ「H2O」オープニングテーマ『片翼のイカロス』/挿入歌『スイッチ・オン♪』
【アーティスト】榊原ゆい
【発売日】2008年1月25日(金)
【税込価格】1,260円
【発売/販売】(株)ブロッコリー/バンダイビジュアル(株)

■TVアニメ「H2O」エンディングテーマ『カザハネ』/挿入歌『life』
【アーティスト】霜月はるか
【発売日】2008年2月22日(金)
【税込価格】1,260円
【発売/販売】(株)ブロッコリー/バンダイビジュアル(株)

■TVアニメ「H2O」オリジナルサウンドトラック
・片翼のイカロス -TVサイズ-(OPテーマ)
 歌:榊原ゆい/作詞・作曲:上松範康(Elements Garden)/編曲:藤間仁(Elements Garden)
・カザハネ -TVサイズ-(EDテーマ)
 歌・作詞:霜月はるか/作曲:藤田淳平(Elements Garden)/編曲:菊田大介(Elements Garden)
・マジカルO・TO・HA・ -フルVer.-(挿入歌「魔法少女マジカルおとはテーマソング」)
 歌:マジカル音羽(成瀬未亜)/作詞:kanoko/作・編曲:藤田淳平(Elements Garden)
・その他、名シーンで使われた楽曲など多数収録!
【収録曲一覧】http://www.broccoli.co.jp/cd/list/080222_h2o_ost_cd.html
【封入特典】劇中で登場する赤と青の羽根の風車を再現した「風車ペーパークラフト」
【発売日】2008年3月25日(火)
【税込価格】3,150円
【発売/販売】(株)ブロッコリー/バンダイビジュアル(株)

6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:00:38 ID:QpmQczlG
【DVD】 テレビ放送版を更にクオリティアップしたバージョンで収録
第1巻は3月21日(金)発売
◎H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜 DVD第1巻/限定版
 限定版特典 
@『枕』原画家描き下ろしイラスト使用パッケージ
 (第1巻は基4%先生の「はやみ」)
A奥田淳描きおろしイラスト使用ジャケット
BH2Oお楽しみディスク
 アニメ&原作素材を使用したデスクトップアクセサリー
 テレビアニメのために描き下ろされた「砌煉炭の四コマ劇場」
C映像特典
    ●音羽ちゃんのキャスト発表記者会見レポート(撮り下ろし)
          出演 小清水亜美/櫻井浩美/田中涼子/成瀬未亜/榊原ゆい
    ●第一話アフレコ後インタビュー(撮り下ろし)
          出演 櫻井浩美/田中涼子/成瀬未亜
    ●DVDCMスポット集 「はやみ」VER
 ¥8,190(税込)/本編約50分(2話収録)/リニアPCM/16:9スクイーズ/片面一層
 発売:角川書店 販売:角川エンタテインメント
 全国先着3000名に水着スティックポスターをプレゼント!予約キャンペーン開催!

◎H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜 第1巻/通常版
 特典:奥田淳描きおろしジャケットほか
 ¥6,090(税込)/本編約50分(2話収録)/リニアPCM/16:9スクイーズ/片面一層
 発売:角川書店 販売:角川エンタテインメント

7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:01:02 ID:QpmQczlG
【PS2ゲーム】
■H2O+(エイチ ツー オー プラス)
発売日 2008年4月24日
H2O プラス 通常版 ¥7,140 (税込) 
H2O プラス(DXパック) 特典 枕の特製「枕」カバー付き ¥9,240 (税込)
●同梱特典
1)アニメDVD:TV版第一話H2Oプラスver.
2)オリジナルドラマCD”エイチスリーオー“
3)「H2Oプラス」ビジュアルブック〜夏の思い出〜
4)制服ヒロインコレクションポスターセット 
●DXパック予約特典
5)枕の特製「枕」カバー
6)私服ヒロインコレクションポスターセット

■ゲームシステム
ゲームの流れは、プロローグから始まり、琢磨が子供時代の過去編、大学時代の再会編と物語は続き、エンディングへと向かう。
●プロローグ
謎めいた線路のシーンからすべてが始まる。ゲームスタート。

●過去編
田舎の村で、琢磨はヒロインたちと出会う。

●再会編
大学生になり、村でヒロインたちと再会。

●エンディング
ヒロインとのエンディング。選択肢を間違えるとバッドエンディングになることも。

●ATO-GAME
各ヒロインのエンディング後のアフターストーリー。

■キャストはTVアニメと連動!

8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:06:33 ID:r7PL462f
>>1
おつーおー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:07:49 ID:wujE8n3/
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:11:04 ID:+zQrllK6
>>1
乙乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:16:59 ID:qjsaWOF+
>>1


サントラのペーパークラフト勿体無くて作れないぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:19:01 ID:Dmm75/CW
ん?ヒロインって琢磨の背後霊になったってことが通説なのかな?
しかし、「今度は大切にするんだよ。」ってな感じの音はの取り扱い注意警告は
正しい背後霊との接し方に関するものだったのかなぁ・・・。
気のふれた琢磨の接し方は大切にしていないような物ではなかったようなので
てっきり今度ヒロインが死んだら知らんよ的な注意かと思ったよ・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:39:46 ID:MjRQ1DvI
乙彼だよっ!あはっ!☆ミ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:41:11 ID:oD2B7yEU
 
その目で確かめよ。見た物を信じるな。すべてのセリフを疑え。
すべてのカットが見逃せない。見るたびに新しい真実が発見される。
視聴者の魂を揺さぶる、これがソリッドジュブナイル・ルネッサンス。『H2O』。
 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:44:41 ID:qbg08U0W
最終回見るの忘れたあああああああああああ
あれ?でも携帯のワンセグに録画予約してあった
助かったw
これって・・・ビデオに録画できるの?
携帯→ビデオ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:45:04 ID:oD2B7yEU
●はやみは死んだよ派:ラストシーンは本当に精霊会議で生き返ったとする主張多し。
|         ラストの風車ははやみの墓標で菩提を弔ってようやく成仏した為に
|         精霊になれた。という美しい話にもできるお勧め。
|→子供を庇って死んだよ説:最もオーソドックスな説。だが電車の位置関係や
|  |  あれじゃ子供も道連れ、踏切前のシーンで町から人が消えた、等不自然さも残る。
|  |→殺人派:電車の運転手は脱獄した爺さんだよ。ブレーキも掛けないよ。Nice train.

|→自殺だよ説:ひろせ開眼の為に母親自殺の真相をトレース。
| |   広瀬への「世界をありがとう」という手紙を遺書と捉える事もできる有力説。
| |  (手紙で「この気持ちを伝える事は無いでしょう」と言っているので突発的か?)
| |→子供は道連れだよ派:(´・ω・) カワイソス
| |→子供は幻覚だよ派:引かれた子供はいなかったんだ。
| |→子供は助かったよ:

|→生き返ったよ派
|→クローンだよ派
|→精霊になったんだよ派
|→介護疲れだよ派
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:45:41 ID:oD2B7yEU
●はやみは生きてるよ派
|→はやみテレポート説:音羽が精霊界につれていったんだよ。
|   |→ほたるの喪服は獄中死した爺さんの法事だよ派
|   |→病院で仮死状態だったよ派

|→異世界(記憶の世界)に入ったよ説:
|     街から人がいなくなった時点で記憶の世界。
|     ボールの子供は子供時代の広瀬。だがラストシーンの疑問も。

|→雲隠れしたよ説:マイノリティーではあるがほたるの喪服シーンや音羽の
      「今度はちゃんと守るんだよ」等がクリアされればありっちゃあり。

●その他
|→H2Oって二酸化炭素だろ
|→水 に 流 そ う ぜ !!
|→すべては平行世界の可能性だよ
|→はまじが幸せならそれでAF
|→全部たく坊の妄想だよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:48:50 ID:oD2B7yEU
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>   精霊会議のせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,


      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::::::: ∧∧   まあ、全部精霊会議の仕業なんですけどね
       :::::::::  ::〈∀´;;;>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:49:45 ID:NY6mXZr4
>>12
通説じゃない。それだと音羽の言葉の意味が通じないし。
あと、服装についていってるやつがいるが、別に踏切に飛び込む直前はあの服じゃないし、
あれは原作の再会編のときに来てた服なので、単にそれに合わせただけだろう。
6話でも着てたが、大人になって着れないほど成長してないし、無問題。
というか逆に、6話であの服とツインテールを出した意味がわからない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:53:07 ID:7eU6koEu
>>1
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:53:34 ID:NY6mXZr4
>雲隠れしたよ説:マイノリティーではあるがほたるの喪服シーンや音羽の
>「今度はちゃんと守るんだよ」等がクリアされればありっちゃあり。

特に10話以降の琢磨はヘタレだったし、
よく考えてみたらはやみに守ってもらった回数の方が多い。
音羽はこのことに釘を刺したのかも。


という訳で、雲隠れ派に1票。
というか、イベント行った人の大半はあそこで死んだと思ってないでしょ。たぶん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:04:47 ID:i+eE547t
>>1 乙
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:36:18 ID:DXaen2AT
>>1 乙羽

会場を変えて精霊会議がまた始まりました!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:17:43 ID:z7AGHkMc
漫画版のイジメがぬるすぎる
絵は文句ないのに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:20:03 ID:fL2uOYB4
けど、ゆいの小賢しさは原作やアニメ以上だと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:24:10 ID:OAoJ5pPm
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:24:59 ID:IRWSzt0W
はやみもメクラも二人ともくたばってるんじゃないのか?これ。
踏切の中ではやみがニヤッと笑ってただろ?ってことは死ぬ気満々だったんだよ。
ボール追ってたガキははやみが自殺の大義名分たてるために都合良くみた幻影。
その後の遺品漁りのときにほたるが遺書めいたものを発掘してたから、
恐らく村を出ると決めた時点ではやみは死ぬつもりだったんだろ。
一方めくらもノコノコ踏切に入ってきて中でヌボーっとしてただろ?
その時はやみを轢いた電車の対向車両がきてめくらを轢いちゃったんだよ。
んでもって後に二人の慰霊碑代わりに風車を建ててみた、と。
で、おっさんが登場するところからが、まだ閻魔様に配属辞令を出してもらえずに
中ぶらりんで漂っているめくらが死後の世界で見ている幻影。
くたばっているくせに妄想しているメクラを音羽が叩き起こしてはやみと引き合わせた。
こんなとこじゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:26:23 ID:fL2uOYB4
轢いた〜から〜んでもってまでが急過ぎ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:29:16 ID:wzbL2tEp
>>27
関係無いけどお前凄く口悪いな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:44:31 ID:mWscWktI
自分も雲隠れ派に1票だなぁ。

幼児化した琢磨のことを、弘瀬家は「くれぐれも表沙汰にしないでくれ」と
厄介者扱いしていたが、琢磨が覚醒&開眼した途端、今度は手のひらを返し
たように本家へ連れ戻しに来そうな気がする。

弘瀬家と小日向家との力の差を考えると、二人の関係を維持するのは、駆け
落ちでもしない限り難しい。はやみのほうから身を引いたとか…そんなとこ
じゃね、はやみ失踪の理由は。

だから、音羽のラストの台詞「今度はちゃんと守ってあげてね」となるわけ
だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:49:43 ID:fL2uOYB4
連れ戻しにこないにしても、
「私が琢磨にしてあげられるのは、目が見えるまで「母親の代わりとして」サポートしてあげることだけ。
未来ある彼に私という枷を背負わすことなんてできない。」なんて思ったんだと思う。
原作の再会編の流れだけどね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:44:13 ID:mWscWktI
>>31
 原作にはそんな話があったんだ。
 だとしたら、琢磨が覚醒した後、二人が親子ごっこから恋愛関係に至る
まで、色々と紆余曲折がありそうだなぁ。踏切から風車での再会までの空
白は、その間に要した時間を意味しているのかも知れない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:51:59 ID:WJP41Z5M
まぁ、31は原作と全く同じじゃないけど、
告白辺りのはやみの心境はこんな感じだな。

死んで生き返ったり精霊化するよりは、こっちのが全然いいな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:01:29 ID:LL77jskb
もうどこまでが琢磨の妄想でどこからが実際にあったことなのわからない
35全二次元美少女は全俺の嫁 ◆l/V2kp/ju2 :2008/03/29(土) 03:08:22 ID:d2MFlDdd
まじかるはやみん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:21:38 ID:WQ5oDqHH
狗神先生のサイン会行く人いない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:24:46 ID:D+Vj6Bmm
ある意味、誠を超えるヘタレ主人公だったよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:10:12 ID:JZvuZjHA
第11刻 弘瀬 の回で、琢磨がはやみを殴るシーンについて。

 琢磨の意外な反応で家を飛び出したはやみが二人の男子生徒に捕まります、
そして はやみの方から殴り方が手ぬるいと受け取れる意思表示。
さらに殴りかかるところを、ゆいが止めに入る。
はやみ立ち去る。あんなに殴られてもさして堪えてない足取り。

 探しに来た琢磨を、はやみの方から母親の話を持ち出して挑発。
明らかに錯乱状態でスイッチが入ってしまい、殴打し続ける琢磨。
その気になれば避けられるはずのはやみはぐったり。
我に返った琢磨が叫ぶ。

どうやって帰ったのかスルーだけど、包帯姿のはやみ(琢磨の殴打が男の子二人よりも上)。

 ここから琢磨とはやみの心。
前回の神楽爺さんの暴露話から、はやみは村人だけでなく琢磨に対しても負い目を感じるようになり、その件で琢磨と話をするが、意外な反応で琢磨の苦しみの深さを知る。

 はやみは琢磨の事を本気で愛しているわけだから、その苦しみを共有する事で
軽くしてやれないかと(挑発して)自己犠牲に走る。
(あのまま死んでしまっても構わないと考えていたはず)
しかし、軽減するどころか自分の行動に動転した琢磨は幼児退行という状況に墜ちてゆく。

予告のはやみモノローグを合わせて考えると、こんな感じなんですが、いかが?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:11:26 ID:RpHRNBsi
>>37
終盤はヒロインをフルボッコしたり病んだりおこちゃま化したり
さんざんだったからなあw
すっかりはやみが主人公と化していた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:20:10 ID:BaCBViil
はまじと真紀が背景と申したな!あはっ☆ミ お仕置きだよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:20:39 ID:KdJiKcoD
      ,..-- .,_
    ,:;7 , ,、、 ヾ;:、     
.   ,';:;1 Α|ハA  };:;':,  ストーリーはどうでもいいから
   l;;;'゙l/ ̄ ,  ̄ノノΝ':!   サントラ買って四つんばいになれよクルルァ
   ,ri'´リ\∀ ,.イり∧   
.  〈 ヘ   ,木、  /  〉  
  / ∧ ∧|./! / i  | 
 《, ∧::V:;:::゙:;:レ'::::/ /  
./ テ.,,_!;:::::;:;::;:::::::/ /   
 /:''' .....:::::::;:::;;:;7''テ     
_イ:::... '.'::::::::;::;;:/ ハ    
-‐-::;:;.. '.';:;:;r┘/::;::!、
    ヘ-、::;{,,.,,.ノ:::::::::〉
      \:::::::::::::/
       \::/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:44:37 ID:s1UXDYS0
>>24 >>25同意
絵がめっちゃ良かっただけに少し残念な気がした
でも漫画から入る人から見ればまぁまぁだと思う
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:57:58 ID:Yk9e4W0G
マンガ版、評価高いな〜
僕も買ったけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:02:04 ID:BxHfBRh7
はやみ死んだの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:37:26 ID:zdYHHny6
>>39
っていうか、あしあとの詩の助けを必要としてるの
ずっとはやみだと思って見ていたのに、最後になってお前かよって感じ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:07:13 ID:UxVjAGT0
>>31
いきなり「身を引く」なんて選択肢が出てくるようなキャラじゃないだろ
どう考えても後付けすぎるよ、そんな解釈は
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:17:47 ID:UxVjAGT0
>>46
(舌っ足らずになってしまったので追加自己レス)

「アニメはキャラも設定も別物」ってずっと言われてたじゃん
都合のいいとこだけゲームの設定を持ってくるって違うだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:11:34 ID:LLDpailb
>>45
原作は徹底して「琢磨がはやみを救う」話だしな。

アニメの展開でも最後のクライマックスは琢磨がはやみを助ける方がはるかに自然だし受けもいいはず。
あえてそれをしなかったのは、カントクと花田超先生の超芸術的才能によるところも大きいんだろうが、
俺はどっちかというと角川の圧力による封印じゃないかという気がするんだよな。

最も真っ当で万人に受け入れられる展開をなぜあえて封印するのか?答えは簡単だよね。
同様に、花田超先生がデフォルトでやりたがるであろう「はやみは死んだよ。救済なんかないよ。」も
最後に精霊会議で封殺されてるし、あれも同様に営業的圧力としか思えないよね。

タイトルロールでプロデューサーの名前があれだけずらっと並ぶのは伊達じゃないと思う。筆頭はあの人だし。
よって、精霊会議=プロデューサー陣ってことでFAじゃないかな。

なので俺はたぶん発言力ない下っ端である仮面プロデューサーの苦悩に想いを馳せて目からH2Oするのであった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:37:41 ID:MhmAlROl
>>15
SDを、PCかSD対応レコーダーで読み込んだら?

前スレ・・・番号忘れた
琢磨の杖の名前、「友田千紗」何かの設定であったよ。
オフィシャルかどうかは知らないよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:49:35 ID:5UxpQinn
アニメの琢磨とはやみは性格も一貫してないんだよな。


でも雲隠れはねえよ。
あそこまでの人物描写で「琢磨のために身をひきました」
とか言われたら、ある意味精霊会議以上の超展開だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:15:58 ID:fL2uOYB4
琢磨のために線路に飛び出るってのも、超展開過ぎると思うんだが。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:19:27 ID:fL2uOYB4
イベントでの仮面プロデューサーの話を聞く限り、
後付け解釈して欲しい気満々だったし。

まぁ、死んで生き返ったってのがフェイクだってのは確かだと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:20:55 ID:NxBEdtCi
なかなか伸びねぇな〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:33:24 ID:5UxpQinn
>>51
なんでそうなるんだ?
子供を助けるため(または無理心中するため)だろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:38:31 ID:fL2uOYB4
助けるだけなら、線路の上でとどまる必要ない。
あんだけ時間あれば逃げられる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:41:57 ID:5UxpQinn
>>55
で、現時点で盲目のヒロセの前で、誰もみてないはずの猿芝居をやったと言いたいのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:42:03 ID:MS7P5Z85
だからこのアニメの検証とか考察とか無駄だって
破綻しまくりなんだから
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:53:23 ID:Ldrs/gpb
最後の精霊会議、最終盤の内容差し引いても名作だった



というか、最終回のlifeとFOOTPRINTS IN THE SANDが神すぎて・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:57:30 ID:fL2uOYB4
>>56
飛び込んだ時点で見えてなかったから、いなくなる絶好のチャンスだったんじゃんか。
見えたときにすでにもうはやみの姿はなかった。で。
あそこで見えたと同時にはやみが残ってたら(死体として)
母をなくしたトラウマ以上のトラウマを背負うことになるだろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:03:42 ID:5UxpQinn
>>59
わざわざ電車が来てる踏み切りの前で「絶好のチャンス」と
思って盲人の手を離したの?
それは別の目的では?

保険金とか、保険金とか、保険金とか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:07:04 ID:fL2uOYB4
>>60
いきなり「保険金」なんて選択肢が出てくるようなキャラじゃないだろ
どう考えても後付けすぎるよ、そんな解釈は
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:10:06 ID:5UxpQinn
>>61
皮肉で言ってんのがわからんの?
どこが「いなくなる絶好のチャンス」だ、って言ってんの。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:10:56 ID:FeqPgRlD
はやみが生きたまま雲隠れしてると琢磨の罪悪感が高まっていくだけだろ・・・
どうせなら植物人間状態がいいかとで穂積の家にかくまわれている
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:16:39 ID:fL2uOYB4
俺も皮肉で言ったんだけどねw
後付け理由が許されるなら、いくらでも解釈できるじゃん。
そもそも、踏切の近くであんな話をし出した時点ですでにおかしいだろ。
あの子供を助けるプロセスが咄嗟の出来事なんてもっとおかしい。

>>63
あそこではやみが死んだら、もっと罪悪感に苛まれるでしょ。
というか、音羽は助けるのを明らかに止めてたし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:25:01 ID:5UxpQinn
>>64
おまえがそこで皮肉を言う理由はないだろw
「おまえの言ってることは変だよ」と言われたときに、
理屈じゃなく皮肉で返すって、ただの負け惜しみだぞ。

>後付け理由が許されるなら、いくらでも解釈できるじゃん
「後付け理由が許されるなら」って、それやってんの
おまえだけだろ。
ならひとつぐらいは理屈として破綻してない解釈をしてくれや。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:34:28 ID:5UxpQinn
・・・あらら、どっか消えちゃったか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:34:51 ID:6YD9lQBq
何の話よ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:36:43 ID:uzuOgXgH
ちゃらら 無残に改悪〜 マジカル HA・NA・DA!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:37:14 ID:fL2uOYB4
破綻しない解釈なんか無理でしょ。
矛盾をあげられても、反論できちゃうレベルなんだから。

そもそも、電車に轢かれるって時点で破綻してる。
はやみがいたのは反対車線だし、電車が通過してる間にはやみはもういないし、(足がみえない)
死んだとするにも、矛盾が多すぎる。

というか、いなくなった理由は上で挙げてるのに、
それは「後付け」だから嫌だっていってるのはそっちでしょうが。
別にはやみに関しては原作とアニメでそんなに性格違わないし、
元々情報が少なすぎる中で原作の解釈を入れることがおかしいこととは別に思わん。

>「後付け理由が許されるなら」って、それやってんのおまえだけだろ。

これまでの精霊会議読んでないのか。

>>14を読んでみ。
はやみが死ぬって設定を疑うのも、後付けでいろいろ解釈するのも、
すべてこのキャッチコピーがあったから。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:42:38 ID:WJP41Z5M
>>65
破綻しない解釈をみんなで考えていこうっていうのも
精霊会議のうちなのさ。

ってか、君は少し落ち着きなさい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:00:21 ID:dzge9jAG
6話ではブティックの中で、
精霊会議に着て行く服の話が出てくるな。
その後小日向家の焼け跡で、はやみを見守る音羽。
本編では出て来なかったが、
琢磨-音羽 と同様の係わりが、はやみ-音羽 で、あったとも考えられる。
すると、踏み切りでは・・・精霊界に強制隔離が精一杯だったのか。
完全に頃してしまうよりはと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:05:56 ID:fL2uOYB4
>>71
関わりがあったと考えれば一番楽なんだけどな。
あそこで、はやみが音羽からなんらかの説明を受けてれば、
あの線路での騒動も「開眼プロセス」ってことで問題ないし、精霊界に送る必要もない。
去る理由は、「広瀬ならもう私がいなくても大丈夫・・・。」みたいな感じで。

ただ、音羽は琢磨にしか関われないっていう設定が生きてるみたいだから、
これも難しいんだよなー。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:20:07 ID:BaCBViil
精霊会議、盛り上がって参りました。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:22:58 ID:GhApAMYv
いわゆる雲隠れ説も後付け設定(解釈)だけどさぁ、電車で轢かれた
(事故説、無理心中説)って解釈も似たようなもんだと思うぞ。

はやみが琢磨母の死について語り始めた途端、絶好のタイミングで登
場するバレーボールと琢磨似の子供とか、そもそも話が出来すぎだし。

目の前ではやみが死んだことで琢磨が覚醒&開眼ってのも、普通に考
えるとありえない超展開だろ。

だって「母が死んだのは小日向家のせい」なんて、神楽じじいの妄言
ごときで精神動揺&幼児化しちまう"へたれ"キャラとして描かれてい
たんだぜ、アニメの琢磨は。

雲隠れ説は、踏切から風車に至るまでの空白の期間について、後付け
設定(主にはやみ)が必要だが、死亡(心中)説の場合、はやみが死
亡した後に琢磨が己の精神的な弱さを克服するかについて、後付け設
定が必要。

どっちが後付け設定しやすいかと言われれば、自分は雲隠れ説のほう
がはるかに楽だなぁ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:23:47 ID:dzge9jAG
放送時の初見の印象は、まほろまてぃっく2だったな。
あれは20年間のすさんだ生活を1話分描いて、最後にまさかの復活だったが。
これは、その1話分が抜けてる早足の感じ。
でも全話を何回か見直してるうちに、
不思議展開でも何でもアリかなと思えてきた。
それぞれのキャラも立ってるし、お色気もいい。
全体のトーンがいいから、どうにでも取れるラストでも、
まあいいかな、許そうみたいな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:26:40 ID:fL2uOYB4
それぞれの解釈があるってことで結局落ち着いちゃうんだよな。
まぁ、そういう作品もたまにはいいかな、と。

けど、あの事故を体験してる俺としては、はやみ轢死設定だけは
絶対にやめてほしい・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:35:03 ID:BaCBViil
>>75
まほろ破れて山賀あり、はやみ消えて花田深し。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:42:34 ID:dzge9jAG
>>77
そう、両者構成が花田だしね。
先週のスレでは、
また花田か!みたいな事も書いたよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:02:06 ID:GOkJDVRi
つまんね〜
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:02:32 ID:7zYHhDPf
だから魔法系アニメでもバケモノアニメでもないのに「精霊」なんてもんが
出てきてる時点ではやみもメクラも線路の中で死んじゃってるんだよ。
世の中死ぬことでしか浮かばれることがない人間もいるってことだ。
メクラが田舎に来ていきなり「精霊」なんて妄想に取り憑かれて、その後ずっと
メクラの妄想話を続けていったってことは、もうメクラが死ぬしか救われる術が
ないってことだろ?
ひょっとしたら、はやみだって最初から実在なんかしてなくてメクラが母親の姿を
別途具体化した妄想上の存在かも知れんぞ?
普通は村で村八になってあれだけの仕打ちを受けながらそれでもその村に固執して
居続けるなんてことはしないだろ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:13:26 ID:BaCBViil
はやみんは死なずっ!逝かずっ!振り向かずっ!

これほど苦しいのなら整合性や伏線回収なぞ要らぬっ!
伏線回収で苦しむのなら伏線回収なぞいらぬっ!  By サウザー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:22:22 ID:GhApAMYv
>>世の中死ぬことでしか浮かばれることがない人間もいるってことだ

お前、顔を洗って第1刻から物語を見返してこい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:24:15 ID:BaCBViil
ああ、マジレスツッ込みだけじゃ!ツッ込みエナジーが足りないわ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:30:16 ID:dzge9jAG
マジカルおとはが、頭から離れないよ〜
♪みゅうみゅうば〜ど みらくるぷるるん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:48:23 ID:Q4LuKA7T
はやみは光塩学園調理製菓専門学校に行けばよかったと思う俺
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:53:32 ID:ADyqVEM0
>>85
講師乙
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:55:00 ID:fL2uOYB4
具体的過ぎるw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:37:08 ID:Ldrs/gpb
なんとなく1話を見てみたが最初の音羽と走ってくるところが・・・?
とりあえずプロローグは最終話の後(エピローグ前)だよね??
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:08:33 ID:5gmyHqCR
改めてみると1話の猪突が猛進は音羽が琢磨をはやみの元へ連れて行っているようにも見えるな
90名無しさん:2008/03/29(土) 23:23:33 ID:/FIkTW/O
第二刻予告でのH2O解説のとき
はやみ、はまじ、おとはのパネルがひっくり返ると
はやみが猫耳猫尻尾付き、おとはがキツネっぽい耳と尻尾付きになったのだが
(はまじは何も付かず)
これも意味があるんだろうか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:24:22 ID:FuvW7nxz
>>90
はまじだけ男だからじゃない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:08:36 ID:5gmyHqCR
金髪ツインテールか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:09:13 ID:FT3yG9jD
誤爆
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:34:37 ID:OGnHNWYo
ちびはやみと琢磨は許婚だったのかね。
それで事故死した後、爺はラッキーチャンスを無にしたくないので、
ほたるにはやみを名乗らせた。

音羽ははやみの精霊ネームか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:43:46 ID:fqWcxpP2
>>94
× はやみ
○ ひなた
ではないのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:46:37 ID:fqWcxpP2
>>38
第11刻の琢磨がはやみをフルボッコにする場面も今考えると謎なんだよなぁ。

はやみが「琢磨母が死んだのは小日向家のせい。その怒りを私にぶつけなさ
いよ!」と挑発して、それに乗った琢磨がはやみをフルボッコ。でも、そし
たら殴った琢磨は、小日向家というスケープゴートができてスッキリ(そ
の代わり、はやみ攻略は不可となり、ルート終了)となると思うんだが・・・。

逆に「母が死んだのは自分のせい」という封印した過去から逃げたいと思う
一方、「はやみちゃんが好き」という気持ちが邪魔をして、目の前のはやみ
を殴るに殴れず空パンチ(=小日向家への責任転嫁失敗)。
 ↓
結果、偽りの記憶にさらに上塗りをして、はやみ=お母さんと認識すること
で解決。以後、琢磨幼児化なら分かりやすいんだけどね。

第12刻の踏切のシーンと共に、映像とストーリーが今一つ噛み合っていない
感じがした場面だった。

もっとも、話の整合性とか関係無しに、単に

「琢磨、ヒロイン殴っちゃったよ! すげーーーーーーーー!!!!」
「はやみが電車に轢かれて死んじゃった! やべーーーーーーー!!!!」

みたいな、衝撃的な映像を見せたかっただけなのかも知れないけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:47:14 ID:OGnHNWYo
>>95
あれ、本当だ。
そのとおりです。
久しぶりに前半から見たら、
放映時に気がつかなかったところも見えてきた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:41:00 ID:35W6HbZS
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:31:44 ID:yVM6tzfD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2825863

おまえら、これはwwwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:38:22 ID:OGnHNWYo
>>99
聴いてるのをわざわざ止めて見たら、同じじゃねえかw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:49:42 ID:FT3yG9jD
H2oのない1週間がこんなに退屈だなんて思いもしませんでした
来期、SoulをRockしてくれるものはあるのだろうか
102モッコ●教徒:2008/03/30(日) 05:09:02 ID:ggNl/Fj4
>>99
何の支援にもなってねぇw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:27:48 ID:fsB/c60G
>>96
コメントありがとうございますm(_ _)m。

>>96 殴った琢磨は、小日向家というスケープゴートができてスッキリ
だとすると、琢磨君は子分A,Bと同じになっちゃいます、それはまずいかと(^-^;)。

>>96 目の前のはやみを殴るに殴れず空パンチ(=小日向家への責任転嫁失敗)。
これを肯定すると、あの後の包帯姿が・・・。
 ですから、はやみは琢磨を救おうとしてサンドバッグやったけど失敗。
二人とも村から離して都内で生活、そして踏切へ。
(これに関してはシナリオ上の必然性を作ったと解釈してます)

>>96 「琢磨、ヒロイン殴っちゃったよ! すげーーーーーーーー!!!!」
>>96 「はやみが電車に轢かれて死んじゃった! やべーーーーーーー!!!!」
>>96 みたいな、衝撃的な映像を見せたかっただけなのかも知れないけど。
この考えには肯定です。このくらいインパクトの強い演出をする事で
視聴者の心にめり込ませることができたのですから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:30:40 ID:2zm6xXAU
なんか昨日のダブルオーの展開がH2O臭ぇんだけど…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:48:30 ID:fsB/c60G
最終回、風車を作った穂積おじさんと琢磨君の会話です。

穂積「こんだけしっかり作ったんだ、
    ちょっとやそっとの嵐じゃ壊れねぇぜ」
弘瀬「うん」
穂積「喜んでくれたか」
弘瀬「たぶん・・・
    はやみちゃん 風車好きだったから・・・」

この時点までは、はやみは記憶の向こうの存在でした
この後イノシシが来るんですが。
はやみちゃんの生死は別にして、
暴挙に近い反則すれすれの展開なんですね。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:00:39 ID:Kv9Bj1HB
>好きだった

普通、過去形を生きてる人には使わんわな
それを「精霊会議」で生き返らせたんだから反則以外の何物でもない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:28:10 ID:25YQL8aA
はやみが好きだったのは「かざぐるま」と言っておきながらなんで「ふうしゃ」作ってんだよw
しかも「はやみちゃん、風車好きだったから」と言う台詞で
花田がそれまでの流れ理解してなかったことが解かってしまうわけだが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:52:20 ID:efT58Ub/
途中で2話ほど見逃したからかな
全然意味が分からんかった
1話目で切らなかった当時の俺をぶん殴りたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:45:44 ID:1XcScj8e
かわいそうに、107はイノシシに脳みそ踏まれたぜ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:52:48 ID:FF5seUDk
>>104
>>なんか昨日のダブルオーの展開がH2O臭ぇんだけど…

「ちょ、やべー! あいつマジで死んだだろ!」と、誰もが思った場
面は「実は普通に生きていました」フラグだからな。公式発表か遺体
確認のカットでもない限り、死亡とは断定できん。

あの踏切の衝撃的な映像も・・・つまりはそういうことだ。
最近のガンダムとか見てると、なおさらそう思うぜ。w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:02:59 ID:1ABZBmQ9
初カキコ失礼します

ここ1週間で撮り貯めしてたH2O全話制覇した
ひなた→ほたるep・音羽ep・ラスト3話はマジで心が震えた
特に最終話の音羽の「すべてを受け入れたね」・「精霊会議でお願いするの
大変だったんだよ」→ラストシーンは不覚にも目から汗が出てしまった
マジで良作だな、某所で精霊会議発動のネタバレさえ聞かなければもっと…
撮り貯めなんてせずにリアルタイムで消化すればよかったと今になって大後悔です、はい

視聴直後で取り乱し中の為、乱文失礼しました
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:05:38 ID:25YQL8aA
>>109
よう!花田脳!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:32:36 ID:FF5seUDk
>>38
>>明らかに錯乱状態でスイッチが入ってしまい、殴打し続ける琢磨。
>>その気になれば避けられるはずのはやみはぐったり。
>>我に返った琢磨が叫ぶ。

第11刻を見たとき、そこで琢磨が覚醒&開眼して、ラストの「僕が守るんだ、
母さんを。そして、はやみちゃんを!」に続く展開を予想してたんだ。

そしたら、第12刻では普通に琢磨幼児化・・・。orz

>>軽減するどころか自分の行動に動転した琢磨は幼児退行という状況に墜ちてゆく。

錯乱(はやみ殴打)→ 我に返る → 幼児プレイ に至る琢磨の心理状態が今一
つ分からないんだよなぁ。

正気に戻る=殴ったことを後悔するくらいの理性が琢磨にあったのなら、幼児
化する必要はなかっただろうに。まぁ、はやみをフルボッコした後、正気に戻
る間もなく、幼児プレイへ直行だったのかも知れんが・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:42:11 ID:FF5seUDk
>>111
>>撮り貯めなんてせずにリアルタイムで消化すればよかったと

リアルタイムで見てたんだけど、第11刻の「実は目が見えていませんでした」
で、撮り貯めしておけばよかったーーーー!と後悔した自分がいます。orz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:50:35 ID:2Gbms9xy
このアニメつまんねぇ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:58:32 ID:FT3yG9jD
だがそれがいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:59:58 ID:HE7zrNtR
>>111
九話あたりまではまあ良作でもいいけど精霊会議で泣けるとは相当イッちゃってるぜ花田さん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:02:33 ID:ufV8d5Kk
>>117
同意、だがマジカルおとはの回ほど……

>>111
>初カキコ失礼します
なんか凄まじいデジャビューを感じたよ!あはっ☆ミ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:02:58 ID:bAlZVX88
つまんなくはねえよ
ただ納得いかないだけで
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:03:43 ID:y5DIlenI
確かに、退屈ではなかったなw
ツッコミどころが多すぎて・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:04:40 ID:FT3yG9jD
マジカル音羽回はギャグ回に見えて実は重要回


と思ってたけど11話・12話の展開でそうでもなくなった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:05:29 ID:ufV8d5Kk
>>120
>ツッコミどころが多すぎて・・・
確かに、はやみ、ひなた、おとは、真紀、ゆい、担任の女教師
はまじ、琢磨の叔父とツッ込むところが沢山あるなあ。

違うか……
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:06:27 ID:ufV8d5Kk
>>121
琢磨のツッ込みが足りなかったから、
マジカルおとはのツッ込みエナジーがMAXにならなかったんだよ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:20:47 ID:25YQL8aA
>>123
はやみんにグーで突っ込んでたじゃん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:23:26 ID:ufV8d5Kk
>>124
そうだったな…しかし、まああれだ、アレはツッ込みではなく
ドツキ漫才にもなってないしなあ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:57:23 ID:1ABZBmQ9
>>117
超展開とかトラウマイベントとか好きなんですよね
まあ・・・ツッコミどころは多いですね
ただ自分は「二次作品だし」と割り切って見てる人なんで
こういうのにコロッと行きます

・・・・過去スレとか見てないんで空気読みきれなんで申し訳ないんですけど
こういう書き込みって場違い?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:58:08 ID:ufV8d5Kk
誰かツッコンデあげないと!あはっ☆ミ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:06:27 ID:Q2zkQ1Xt
>>126
さすがに精霊会議のところじゃ泣けなかったなぁ
life流れてて、世界をありがとうのとこでちょっとウルッときたけどw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:11:40 ID:ufV8d5Kk
感動的な流れに挿入歌を流すのはある意味ズルイ気がするけど、
いいんだよなあ。 ひなたがほたるへ還元する流れとかもw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:11:57 ID:FF5seUDk
>>126
 同志よ。おまいとは一晩、語り尽くすことが出来そうだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:30:22 ID:rdpKTcWs
最後の風車、
「はやみちゃん風車好きだったから」で終わってれば、
余韻があって良かったんだけどなあ。
だけど、オマケシーンが、そこだけ見ると、
これまたすごくいいんだよな。
猪突が猛進だよ〜から、
ちび音羽がほっぺたをパチーンとするとこなんか、
もう可愛くて可愛くて。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:33:18 ID:ufV8d5Kk
うむ、その後、ちび音羽が琢磨に馬乗りになっているシーンもまたよい。
すばらしい騎乗位です本当にあり(ry
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:35:46 ID:rdpKTcWs
琢磨に抱きつく時のフヒヒ、ハハの笑い声もたまらん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:41:31 ID:ufV8d5Kk
はまじが手足を伸ばすシーンもタマラン。
奥から出てくる、ゆきじも実によい。

神楽邸の廊下で赤子抱いている真紀もよい。
ゆいを見据えているほたるも良い。
百姓もんぺのゆいさまはもっとよい。

何故か歳を取った風のない叔父さんももっと良いw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:43:33 ID:rdpKTcWs
はまじの背伸びかわいすぎ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:55:43 ID:25YQL8aA
>>133
そこで琢磨が「ふひひ ごめんなさ〜いw」と返していれば俺は射精していた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:55:49 ID:ymy2RovD
あんな可愛い娘が真紀ちゃんを…ゴクリ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:00:01 ID:ufV8d5Kk
真紀にそんなプレイのシュミがあったなんてっ!
座敷でくるくる回されて「あ〜れ〜」とか言っているはまじを想像
よいではないよいではないかとはマジに迫る真紀をもうそう。
OVAは真紀はまじでやったら売れるかもしれんw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:07:08 ID:g8piDOaU
>>113   (^-^)/ども、お答えします。
ドラマの中では医者から以下のように言われているだけで、
幼児化とか病名の話は一切出てきません。(普通でないのは確かですが・・)

医師「意識下に閉じ込めておいた記憶をコントロールできなくなったのでしょう。
   無理に現実に引き戻そうとすれば、逆に拒否反応を示すでしょう。
   今の状態を受け入れてあげる事です。」

琢磨君は幼い頃に母を目の前で失うというトラウマを引きずった上に、
神楽爺さんから中学生が背負うには重すぎる話をぶちまけられていますから、
精神的負担は推して知るべきです。
私は医者ではないので、こうだと主張する事はできません。
ただ、符合するような情報を見つけましたので紹介しておきます。

躁鬱病(双極性障害)
http://www.seri.sakura.ne.jp/~lisa/      
<引用開始>
周りから見れば、「意志が弱い」「自業自得」「怠け者」のように見えますが、
それは全く違い、本人の責任ではありません。
なぜなら、ストレスなどが主な原因ではなく(きっかけにはなりますが)、
脳内の神経伝達の異常によって引き起こされる病気だからです。
ですから、薬物治療が主になります。
<中略>
1型の躁は、たいていの場合非常に気分がよく、やる気もあり、新しいことを始めます
(多幸感のない躁もあります)が、すぐ気が変わるので実際の仕事ははかどりません。
また、ささいなことで激怒します。
<引用終了>
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:09:38 ID:ufV8d5Kk
となると、はまじは正常か。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:50:14 ID:Jq+khRTA
>>138
それでOVA出せば俺は買うぞw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:00:56 ID:ufV8d5Kk
やはりここは元々ニッチ向けの強みを生かすべきだよな。
まーDVDの売れ行き以前に角川が金を出せばの話だが。

OVAはツライけどやりたいことをやれる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:53:06 ID:WtJkVbSX
絶望先生にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:54:06 ID:ufV8d5Kk
>>143
うp!精霊会議
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:53:35 ID:A0B5R54d
最後のはやみは幽霊みたいなもんだろ
琢磨にしか見えないんだよ、しかもまたすぐに消えるんだろう

なんでそのまま生き返ったとかお前らは解釈した?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:58:41 ID:9h3pk8yp
花田を介錯して貰ったから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:00:46 ID:bhJILkV4
>>145
俺は霊というより、回想派だな。
はやみのための風車が完成して、面影が浮かんだ。
だけど、ああハッキリと音羽のセリフとはやみの絵が出ては、
第一印象としては、復活としか思えなかったが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:20:18 ID:qcmillv8
その辺矛盾が起きない唯一の解釈は、あの踏み切りに入った子供にダブった
琢磨らしい子供、あれだけが本物で、この物語全部、幼い琢磨が踏切事故で
死に際に見た妄想ってことだと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:05:24 ID:sK6SVWVR
>>148
確かに確実な論の展開だが、それではさすがに身も蓋もなさすぎw

せめて、母親が助けようとして死ぬのは現実にしとかないとあんまりだろ
で、それ以降が一貫して琢磨の妄想ってことで。
だから音羽の「今度はちゃんと守ってあげてね」が成り立つんだよ。
内閣ゲーム大臣ふうに言えば「人生にリセットボタンはない!しかし妄想の中には有りだ!」って感じ。
かくして琢磨の妄想、新ラウンドがいま始まったっていうEDはどう?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:07:11 ID:Xa9mfqNN
ここも人減ったな・・・
151小日向はやみ:2008/03/31(月) 16:33:41 ID:IcQudBFI
あ…ありのまま 11、12話で 起こった事を話すわ!

    『私は原作通り琢磨と幸せになれると思ったら
  ボコボコにされた上に電車に撥ねられた』

 な… 何を言っているのか わからないと思うでしょうが
私も何をされたのかわからなかったわ…

 頭がどうにかなりそうだった…  
    ゆいの罵声だとか子分ABの殴打だとか
  そんな生易しいものでは 断じてなかった

  もっと恐ろしい花田の脚本を味わったのよ…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:52:31 ID:ilmV88Un
>>151
殺虫剤でもくらえゴキブリ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:05:08 ID:eUfJKQ1K
死んでいようが死んでいまいがたいして変わらんと思うが、
あそこではやみが、弘瀬の目と幼児化が治ると確信してなければ
説明つかない行動を取ってるのがわけわからん。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:15:58 ID:sK6SVWVR
>>153
人が死んでんねんで!?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:40:20 ID:9h3pk8yp
花田シンドロームに冒された香具師達であった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:54:19 ID:hgW3Cq48
で結局結論は出たのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:57:03 ID:9h3pk8yp
>>156
出無い?とほたるちゃんに聞いたら、真っ赤な顔して殴られたぞ。
どうしてくれるっ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:35:13 ID:tmhW2ZTj
自分的にちょうどいいラクガキ帳なんだなここ。

それぞれの話の題に名前・苗字がついてるのは
その話がそれら氏名の持ち主の視点で語られているからである。
そしてそれらの人々の話を複合し、
運命の人と呼ばれている誰かさんに語っているのが音羽であり、
すなわち音羽はなにを隠そう俺の運命の人だったのだ。
が!
いざ俺の居場所が無くなってしまう9話以降に話が進みそうになると
俺はさくっと振られてしまったわけだ。
…せちがれぇなぁ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:48:56 ID:Cw6kERCk
第1刻〜第12刻のチビ音羽までが、ぜんぶ琢磨の妄想。
この後、はやみの登場により、いよいよ本編が始まる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:52:26 ID:GQdoOxmM
>>151
橘も絡んでますよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:20:39 ID:nu7H+BYv
はやみ抱き枕キター!

http://www.makura-soft.com/index2.html

・・・正直、色気で はまじ枕に負けてると思うw

あと、その上のMFタオルが泉こなたに見えた俺は実は目が見えてないんでしょうか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:02:11 ID:f+N4X5vI
どこに?
163161:2008/03/31(月) 21:07:07 ID:nu7H+BYv
ゴメン。こっちだった。

http://www.makura-soft.com/event2.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:15:51 ID:f+N4X5vI
なるほど 確かにおとなしいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:31:52 ID:XOgk0KcB
黒髪ツインテールは微妙だ・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:12:20 ID:oBxKXjku
こええええええ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:16:06 ID:xDO3/oJQ
かわいいじゃん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:39:21 ID:XU6YOq6s
子供を助けるために線路に出たのはいいけど
子供と一緒に線路の上で突っ立ってる意味がわからんw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:45:04 ID:NrcKEnce
あと2時間ちょっとでBS朝日で第9話〜
H2Oが既視聴者の中では「終わった」回がやってくる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:57:24 ID:LnMoCrMn
あの頃は毎回最終回で良かったなあw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:06:15 ID:TBagKVFM
感動の9話か
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:26:34 ID:1eREsQvi
因果応報か・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:29:31 ID:1GhtKXgl
うお・・・公式HPのトップどうなってんだ・・エロすぎだろ・・なにあの蛍の画像
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:34:33 ID:0mgLk6Uu
DVDで13話以降が収録されるらしいよ。

ttp://anime.webnt.jp/blog/h2o_update/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:47:29 ID:QccAdzPy
>>173-174
レスが欲しいんだろうけど餌がショボ過ぎ
もっとヒネろうね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:31:29 ID:qZpehXfM
オフ会とやらには興味があるが・・・
連日オンラインで精霊会議やっていたしな・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:47:27 ID:mNJW0rEj
MXでは三姉妹会議始まったしな・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:29:31 ID:D5KZzsfo
H2Oが終わったな
あとを見るか見ないかはあなた次第
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:28:39 ID:Ngt99pZl
録り溜めしていたラスト2話を見終わったんだが、普通にいい作品だったな。
もうちょっとキャラの作画を安定させて、質そのものを上げて(むちゃ言ってすまん)
くれればかなり個人的な記憶に残る作品になった。音楽は良かったし、話の筋も
面白かった。いや、結構感動したよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:53:55 ID:Q+royc8s
まあ普通に流して見てれば結構いい作品なんだよな

今日のバンブースレ見ても思ったけど
アニメ板は最終回厨の罵倒が酷すぎる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:15:44 ID:0NPjy59M
とりあえず超常現象ありでの俺の解釈

8話のマジカルおとはの回で精霊界の大きなトラブルで世界が変わったのを本当にあったことだとすると

・精霊界の力が実際の世界に影響を与える
・琢磨は約束の人なので、精霊界みたいに世界に影響を与える力もあった
の2つを満たせば

2〜9話では琢磨は本当に目が見えていた
しかし、10話で心が折れ再び見えなくなった→この時点で世界は「今までも琢磨が見えてなかった世界」に作り変えられる
最終話の踏み切りで全てを認めて目が開かれる。はやみ死亡→この時点でまた世界が作り変えられる
新たな世界では琢磨は村で過ごしていて、はやみは何らかの原因で死亡したことに。遺書を発見
数年後音羽の精霊会議での頼み込みによって世界がまた変化し、はやみ復活

ごめん眠くてまともに考えられないや…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:27:37 ID:BKcBzbtU
>>181
>ごめん眠くてまともに考えられないや…
花田もそういう状態だったかもしれぬ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:40:08 ID:zSp2n1S0
花田は普通に仕事しててどれだけ寝てないんだよwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:01:56 ID:Yr8LCnP1
>>181
賛成♪
ほぼ前スレ905の流れをくむ解釈だから、
これでいいんじゃね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:11:32 ID:cN36MVbW
だとすると、目が見えていたのに杖を持ってたことになるが?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:02:05 ID:fe+tXrDv
何だか詩が感動的で精霊会議なんてどうでもよくなってきちゃうぜ俺ってば!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:10:19 ID:vhKFuXKL
>>186
そこにあんまり感動されると、本編すべてがどうでもいいことになってしまう罠
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:52:55 ID:vTaaArJP
枕公式やりやがった!エイプリルフールネタw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:52:55 ID:vhKFuXKL
何が心残りって、

渾身の小清水ボイスで「俺の眼ははやみを見つけるためにあるんだあああっ」を聞きたかったなあ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:58:31 ID:ikskDrkk
>>189
うひひ ごめんなさ〜い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:21:18 ID:X7KdNfzE
>>190
ついてにそれも小清水ボイスで聞きたかったよw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:22:01 ID:y8Q8pchC
音羽、左ななめ上45°に呪文!
ゆい、後ろ18°右に肥やし!!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:28:57 ID:eSApND4Y
√aaa、OVA決定ktkr
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:35:55 ID:ikskDrkk
>>191
お前は何を言っているんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:19:37 ID:8HBlTu14
>>193
いぬとがんもどきが映像化されるのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:22:34 ID:8RcLEQhs
浪速のイカロス

ポシャった過去 飛べへん空 消えへん傷も ワレがいたから 解りあえたんや

蒼の丘には ギュッとしてん思い出が 降り積もり ワイに夢をくれはる
星の夜には 遠くオリオンさしてん 羽根が無い事を忘れてん
ワイは 光が無のうて それでよかってん ただワレだけは なんでやの ワイを見ては
泣いてん
鳥になれば 風になれば 叶うんかな ワイは そんないびちり言うて
二人やったら 手ぇ合わせて 翼やね ごっつい ワレの声に ああ 何故か涙が溢れてん 
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:24:04 ID:Sd8CSByk
のんさんが歌ってるわけですね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:33:07 ID:X7KdNfzE
なまはげさん再降臨プリーズ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:51:10 ID:8RcLEQhs
ワレはいつでも ワイの日だまりやから 眩しすぎて たまに 辛くなるでぇ
はしゃいだ記憶 恋も指切りしてん おおきにが 心焦がしてん
それで 世界は急に 動きだすんや モノクロの花は 虹のように咲くはずや
きっと
色褪せへん 思い出たち 胸に居てるか 緑広がる 高原駆けてん
ふと両手を 広げたんなら 感じる筈 そうや無限の今 さあ歌と共に 羽ばたこうや

繋いだ手は 雲切ってん 大空と言う 居場所くれてん 守る強さは 生きる強さ
ごっつう高く ごっつう高く 飛んでみたいさかい ああ〜

鳥になったら 風になったら 叶うんかな ワイはそんな いびちり言うて
二人やったら 手ぇ合わせて 翼やね ごっつい ワレの声に ああ 何故か涙が溢れてん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:13:29 ID:gg2j/9kf
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:17:42 ID:RdkpQhBE
枕の公式が本来のコンテンツにいっさい繋がらない件wwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:20:48 ID:Yqa1OzCN
PS2版の公式のやる気のなさは異常
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:28:47 ID:ikskDrkk
>>200
毎回その手の画像作るヤツには申し訳ないんだが
本当につまらないな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:51:39 ID:RiCVy54D
男 CHINCHIN 根 はまあいいとしてw
omankoomanko@chin.chinとか友達からでもいいが出来たらセックスもしたい。
はすごいぶっとんでるなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:09:44 ID:jB9vvPT5
>201
同士がいたwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:15:09 ID:RdkpQhBE
>>203
(ピー)よりはよっぽどスジが通ってるし説得力もあるよな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:48:07 ID:zZCUtJWU
今日なら言える
神レベルの最終回だった!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:19:35 ID:TLyzRJjF
精霊レベルだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:22:02 ID:Y5JcoGPy
>>206
スジには何か通ってるんですね?わかります。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:09:27 ID:umnZT7P/
大人になると具がはみ出てたりするが
スジは1本まっすぐに通っていて欲しいものだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:29:10 ID:rZkUweQb
サントラ聴いてマジ泣きした
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:41:06 ID:TLyzRJjF
>>206
下を見ればきりがない
アニメ公式を「下」と言わなくちゃならんのが辛いとこだが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:45:54 ID:5vJnPu2/
おおついにアニメ2に移動したか・・・
本当に終わったんだなぁ・・・
なんかまだ実感無いよ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:44:55 ID:mEz8NDxG
HayamiとかHinataとかHotaruとかHiroseとかHamajiとかHozumiとかH大杉
HinataとkoHinataもややこしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:19:24 ID:q5OpKgIF
>>214
 音だけでは苗字だか名前だかよく分からないキャラが多いな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:39:42 ID:+RWpFMN/
今夜はカイジしか見る物がなかったから
昨日のBSAの録画を見直してる
やっぱ9話はええなあ
キスからEDへの流れもムード満点
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:31:06 ID:a365CRZT
今見た。はやみが現実逃避や治らないケガで介護を諦めて行方不明
それを精霊会議で解決したぐらいに抑えればよかったのに。復活はちょっと。
しかしこれ俺が昔プレイした記憶では
ゆいたちがずっと虐めてて就職して東京で再会、
仲直りとかそういう話だったような気がするが別√かな・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:22:27 ID:VgcI4/0Y
折角復活したはやみちゃんが
立て付けの悪かった風車の下敷きになって又死ぬという
バッドエンドを夢の中で考えた
琢磨「風車だけに
    ふぅ、しゃれになんないぜ」
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:41:41 ID:B+mOWDNq
DVD付属の「お楽しみディスク」を再生してみた

妙齢のご婦人方が映っていて愕然とした・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:53:19 ID:ueHMO0h2
やはり声優は表に出ない方がいいんだよ。
改めて全話見直すと10話以降が見事に浮いていてワロタ。
橘と花田が全体の流れとか整合性とか全く無視してやりたいことやるからこうなったんだろうなあ。
こいつらは自分探しの旅にでも行って帰ってくんなよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:04:25 ID:s0ip3GuD
アニメは9話で終わってるよ
枠が余ったから花田が適当なMADアニメを作っただけ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:32:04 ID:Kh0bEBEt
>>217
ネタバレはどうかと思うので程々にしとくけど、
開眼琢磨と別れた後再びイジメ→氏を覚悟→覚醒琢磨に救われる→東京でゆいに再会、仲直り
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:41:38 ID:DehmP0Ie
>222
俺の記憶が確かなら、琢磨との約束を胸に生き延びるじゃなかったけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:46:41 ID:ueHMO0h2
>>222
それは変態紳士と再会するまで。
氏を決意するのは変態紳士と再開後。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:47:08 ID:ueHMO0h2
安価間違った。>>223ね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:50:56 ID:Kh0bEBEt
>>223
あい、その通り

つか一応配慮して省いたのだが…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:02:27 ID:bxhHZY88
省き方変だろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:36:54 ID:E9oXFfg8
DVDでパンツ追加されたん?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:39:31 ID:Kh0bEBEt
>>227
すまん
>>217に答えるため必要なのだけ抜き出したからな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:23:26 ID:qA6ZNfcp
>>228
報告待ちw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:13:29 ID:B+mOWDNq
DVD持ってるけどワカンネ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:43:47 ID:l1aT39e5
パンツはシワや模様のディティールまで精細に再現してほしいものだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:12:56 ID:0ynwO9Ws
そうだね
匂いとかも
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:06:55 ID:q5OpKgIF
>>220 >>221
琢磨のトラウマ解消の話に尺を割きすぎだよな。
橘&花田的にはアニメでやりたいことできて、さぞ満足だろ。

ま、第10刻以降は外伝ってことで。

・・・と思ったけど、第12刻の母親役を演じるはやみんの姿は
何度見ても萌える。あと、人間界に転生(?)したチビ音羽もな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:13:30 ID:l1aT39e5
おまいらのベストは何話ですか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:14:55 ID:DkYsSG34
好きなシーンで言えば、電化製品に悪戦苦闘しているはやみ。
好きな回はゆいとの和解回。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:21:51 ID:ueHMO0h2
ゆいの話とほたるとの仲直り
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:43:56 ID:q5OpKgIF
第5刻かな・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:51:49 ID:caAoL96z
俺も仲直り関係かな・・・
マジカル音羽は別腹
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:53:36 ID:4En7V1fC
萌えたのは9刻だが…ベストはやはり仲直りかな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:00:19 ID:7P2Zoiip
12話かな。特にBパート
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:07:36 ID:B+mOWDNq
12話の途中まで
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:16:55 ID:NfUmymPK
はやみが便所の水掛けられて踏みつけられる2話もいいが
はやみがボッコボコにされる11話しかない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:09:00 ID:DO2txa7B
確かにマジカル音羽は別腹だ。
好きなシーンだったら、第10話以降も名場面がけっこう
あったりするんだよな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 05:39:19 ID:/hzhJ909
マジカル音羽の1つ前の回かな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 06:49:41 ID:i1Bip8vs
>>235
12話しかないなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:45:23 ID:mE+qs5h3
>>243
ドS自重w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:46:24 ID:aZWEqqCv
17話
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:38:14 ID:TNeR96vH
7話だな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:47:22 ID:j/FCHPek
ウヘヘヘヘ…ごめんなさぁい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:05:49 ID:nkPEwGGU
ナニハネ

夕暮れ染まる 丘に佇み ひとり 伸びる影見つめてん
無情なほどに 儚い この世界 また願いは零れてん
嘘つきの ワイから 目を背けたままでぇ 意地になってん 
守ろうとしとった モノはなんやの?
気づいたで たとえ 痛む心が 光遮ったとしてん
見失のうたら いかへん今が 確かに此処にあるさかい
動き出してん 風に 吹かれて回り始める風車
羽根の色が ひとつに溶けてん ふたり繋ぐ絆になるさかい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:46:26 ID:FoRSLFWa
ワースレで話題になったけど、はやみが轢かれる(?)シーン、はやみは奥の線路にいるけど
電車は手前の線路を走ってね?
そうするとはやみが逃げなかった理由も電車がブレーキかけなかった理由もつくし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:51:11 ID:FoRSLFWa
>>252
自己レス追記

たくまが結局実際は目見えてなくて遮断機をくぐったというのが主観トリックによるまやかしだとすると
距離感のおかしいところも全部説明つくな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:54:02 ID:5dCvPiIV
それだと はやみがその後何年も姿を消した理由や
最後の精霊会議の意味が分かりません
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:57:29 ID:44bQse3B
そんなことより昨夜夢ではまじといちゃいちゃ出来たんだよ
まだリアルな感触がのこってて思い出しただけでもう
(;´Д`)ハァハァ
256名無しさん:2008/04/03(木) 15:14:46 ID:E6EPuIXE
はやみは、琢磨がはやみを母親だと思い込んでいた間だけ
(つまり、はやみにしか琢磨の面倒を見れない期間だけ)
面倒を見ていた。琢磨が我に返ってからは、その必要はない。

はやみがその後も琢磨のために生きるかどうか、勉強しながら
じっくり考える時間を穂積やほたるが用意してくれた。
つまり、あの後すぐ琢磨は村に戻された。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:21:29 ID:pptSdylt
>>256
その脳内補完ができる根拠がわかんねーよ
258名無しさん:2008/04/03(木) 15:29:19 ID:E6EPuIXE
こう解釈しないと、EDでの村の人々の行動が不自然になるから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:39:36 ID:mUs5jSpi
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:47:40 ID:pptSdylt
>>257
根拠になってねーよ
261名無しさん:2008/04/03(木) 15:59:52 ID:E6EPuIXE
なにをもって根拠根拠と言うのかよくわからんのだけどな。

・結局、精霊は人に対し何かの力を及ぼしていなかった。琢磨の目を治していないし
琢磨に何か見えているかのように思わせていただけ。

・はやみが死んだと扱われているなら、ほたる・はまじ・ゆい等の誰も
はやみの後釜を狙わないのは不思議。確かに琢磨絡みで2人も死んでる
としても、電車のない沢井村で気にする必要はない。

・最後、穂積はあきらかに琢磨の様子を確認して、はやみを呼びに行っている。

・はやみは村を離れる時「もう村に戻ってこない」と言っていた。
琢磨が回復しても戻るつもりがないというのはどういう意味か。

等々を考え合わせてみよう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:05:28 ID:EJuRwaYi
寝るわ
俺はちび音羽の夢が見たいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:25:11 ID:pptSdylt
>>261
結局お前が根拠としてあげたものも主観を多分に含んでいるじゃねーか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:33:06 ID:VXhKQwzw
>>256
>はやみは、琢磨がはやみを母親だと思い込んでいた間だけ
>(つまり、はやみにしか琢磨の面倒を見れない期間だけ)
>面倒を見ていた。琢磨が我に返ってからは、その必要はない。

母親だと思い込んでいた間に置いてきぼりにしただろ
すぐ後に我に返ったのは結果論で、先にわかるわけじゃない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:11:55 ID:dZ5lsWEz
>>261 最後、穂積はあきらかに琢磨の様子を確認して、はやみを呼びに行っている。

    ↑これ違うよ、立ち去る前の穂純おじさんとの会話に注意してみて。
     琢磨と話をしている時点では、はやみは記憶の向こうだから。
     


     
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:25:22 ID:/J5Yj5em
よし、主観的な根拠をこれから精霊根拠と呼称しようね!あはっ☆ミ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:29:03 ID:rEUXQavZ
はやみが妊娠して穂積が「ちくしょータク坊に先を越されたー」と泣いてる姿を妄想したり。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:24:22 ID:bOnvD1UU
チビ音羽は穂積のおっさんの娘だったり
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:58:50 ID:ADzIogmt
踏切のシーン後、はやみがどこで何をしていたかという点について、
脳内補完ができる人(>>256 など)は、はやみ生存説。

はやみが目の前で轢死しているのに、琢磨がトラウマが解消できた件
について、脳内補完できる人は、死亡説ということで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:02:51 ID:qYlPDBIk
もともと答えが出るように作られていないんだから
イメージアニメとしてあるがまま受け取ることにしてるぜ
271名無しさん:2008/04/03(木) 22:39:06 ID:E6EPuIXE
>>265
琢磨はそうだが、穂積の発言はどちらにも解釈できる。
で、その後の穂積の行動を見れば、穂積ははやみが居る事を知ってると考えるな。

脳内補完と言うが、第一刻のラストから第十刻までの間、琢磨の目が見えて
いないと理解するにはかなりの脳内補完が必要だった。
その表現手法が最後まで継続していると考えるほうが自然だろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:03:05 ID:ADzIogmt
>>271
>>その表現手法が最後まで継続していると考えるほうが自然だろう。

 どっちにでも解釈できるように作ってあるのは確かだよね。
 聖霊会議って言葉だけが一人歩きしている気がする。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:19:11 ID:OEbkvUB4
ラストの歌が流れてるところは、すばらしい出来なのにな。
納得のいく持って行き方にできなかったものか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:30:07 ID:qYlPDBIk
まあもうちょっと素直に作って感動させて欲しかったというのはあるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:49:19 ID:gFzX/tQH
はやみが電車に轢かれそうになり、それで琢磨は母親の死の真相を思い出し開眼。
    ↓
轢かれそうになったはやみの所に駆けつけた琢磨だが、踏み切りに入った瞬間に琢磨が電車に轢かれる。
    ↓ 
それを目の当たりにしたはやみがショックで光を失う。
    ↓
琢磨、精霊デビュー

とかだったら神アニメ認定してたかもしれん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:21:22 ID:ExqC+3Gd
>>272
どっちにでも解釈できるならいいんだよ
どっちに解釈しても辻褄が合わないのは作品として最悪

277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:23:59 ID:pq0aCIje
最悪の一言で終わらせたら、はやみが報われなすぎる。
だから俺は、脳内補完フル活用ではやみが少しでも楽になるような解釈をしてるのさ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:38:48 ID:uB/JTIv6
はやみの幸せも重要だ。
だが、漏れは真紀の幸せも重要視したいんだがどうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:01:48 ID:SklJMny9
はやみはパンツを買う金があったのかどうか?
それに売ってくれる店があったのか?

ということを重要視したいのだがどうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:04:04 ID:uB/JTIv6
>>279
同意だとも。 それとブラも忘れてはイケナイと思う。
君とはいい酒が飲めそうだ、仲間になろう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:17:45 ID:ujav+kld
やっと地元の放送が最終回迎えたよ

展開が目まぐるし過ぎてボーゼンと見てたんだけど
はっきりと結論は示してないみたいだね

上の方でも議論してるみたいだけど
自分は はやみは一度亡くなって精霊(音羽)の力か何かで
生き返ったor幻覚?を見たって感じかなと思う

ただはやみは苦しんできたから はっきりとした形で幸せになってほしかったね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:20:48 ID:uB/JTIv6
>>281
乙彼〜
>ただはやみは苦しんできたから はっきりとした形で幸せになってほしかったね
同意。 なにかこう胸につかえた状態なんだよね。
ハッピーエンドでも良かったと思うけど、小恥ずかしいのは今は受けないのかねえ。
ベタベタの泥臭い展開が出来無い風潮はいやだなあw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:46:56 ID:Py1mxKLQ
大団円好きだけどね。
ただ、最近は1クールのアニメが多いから、そういうのは出来れば1年間ぐらいかけて
カタルシスを味わいたいけどw

ハウス食品名作劇場みたいな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:47:09 ID:ujav+kld
>>282
サンクス

踏み切りの回想シーンじゃないけど やはりTV版エヴァっぽく
どうとでも取れる解釈の方がベターだと思ったんだろうね

あと上の方の生存説の人の言い分もなるほどと思うところはある
最後に出てきたはやみが 生き返ったって設定より現実的だしね

ただエピローグのみんなの態度は はやみが生きてる(のを知ってる)とは思えなかったのと
人一人の死を持って 重大な障害を克服できたという重みが感じられた

でもはやみファンの自分の希望の終わり方ではなかったな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:57:04 ID:uB/JTIv6
最終回は、真紀はまじルートのハッピーエンドとしか見えなかったしなあ。
はまじは、ある意味、何かを超越したキャラ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:01:49 ID:JyN3LUsq
はまじは可愛い漢の娘
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:03:53 ID:uk9BWCcm
すべてを受け入れたねの後、音羽が代わりに消えても良かったな。
いや、消えたのだから、ついでにはやみと子供も救ってね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:10:48 ID:qym07KYK
いや 音羽にとってもはやみは恋敵なわけで
琢磨くんは渡さない!はやみなんか○んじゃえ!
って心の中で思ったかもしれない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:19:24 ID:uk9BWCcm
あそこではやみを金縛りにしたのは・・・まさか・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:23:36 ID:V76KhN0H
そういえば、8話後半は、その後の展開……
子分A・Bからはやみを助ける→暗くなる(目が見えなくなる)→ジジイを倒す
ということを暗示しているのではないかとか予想していたけど
別にそんなことはなかったぜ
291.:2008/04/04(金) 04:31:18 ID:U9fxSu7J
4コマをゲーマーズとコンプティークで見たが
男前パンとか誰が考えてる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:07:30 ID:Mhr4f3PV
>>281
お疲れ様、BSの方ではあと3話で終了です。
琢磨とはやみの最終場面から見ると、
これは「お帰りなさい」の状況と判断できます。

他所のドラマで一万二千年後の「オカエリナサλ」が有りましたが
シチェーション的に同様とみなす事ができます。

はやみが遠いところへ行って、大きな風車に思いを託して
終わりでも良かったかもしれないけど、
それではありきたりなパターン。
二人に何らかの未来を与えて終了を模索した結果だと思うのです。

イノシシと一緒に幼い姿の音羽が現れます。
琢磨も最初は意味不明な顔ですが、
この時の表情に注意して下さい。
次第に琢磨の記憶が書き換わる過程が表現されています。

弘瀬(H)・はやみ(H)は結婚していて音羽(O)という子供がいる。
(はまじ・真紀の結婚と子供で設定は補強済み)
精霊界の力で環境設定も一新して
新たな「H2O」の物語が始まる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:11:50 ID:ExqC+3Gd
>>292
もっといきあたりばったりに書いてなければこれだけ矛盾だらけになるわけない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:41:09 ID:v6zSH4SM
>>292
新しいH2Oの物語なら、はやみと琢磨の子は男の子のほうがいいな(主人公)

主人公が18歳の夏休みに伯父のもとでひと夏を過ごすべく母と父の思い出が残る沢衣村を訪れる
そこには妖しく美しい年上のお姉さん(?)、村長の娘である音羽(外見は14歳くらい?)、カリスマファーマーの娘などがいて・・・
そこへ後からやってきた両親も加わってさらにひと波乱・・・











あとはダムの話
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:44:22 ID:EQnNFQX2
はやみは守護霊
結婚するのは琢磨と音羽
なあに外見は親子だが中身は同い年だ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:21:29 ID:mC1V52Gv
>>294
そして流れる「キスキス恋してるよ〜〜〜」
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:45:45 ID:DOQ+dID8
ここの住人を良い精霊(妖精?)と見込んで頼みがある
DVD買った香具師がいたら次の2つの謎を解明してはくれまいか

1 真紀の姓はどうなったか
2 第二刻の「八雲商店の弟」はそのままか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:14:25 ID:mC1V52Gv
>>297
真紀はチェックしてないがわからんが、八雲商店の弟はそのままだった。
あと、2話の作画崩壊もそのままだった。キャラの動きがすげー雑。
こんなクオリティじゃ2巻以降は買わん。
299297:2008/04/04(金) 11:56:33 ID:DOQ+dID8
>>298
ありがとう良い精霊さん

つーことは「弟」は伏線確定か
しかしどこで回収するつもりなんだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:06:53 ID:0IpB784c
冷たい雨に 打たれ佇む ワレは 寂しげに笑ってん
幼い手では 無力すぎてん世界 もう失いたないでぇ
ほんまもん 気持ちから 目を背けたままでん 大事な場所
守りきることやの 出来はしまへん
怖ないで たとえ 無限の闇は 行く手遮ったとしてん
重ね合うた 心の強さ 確かに知ってるよってに
そっと 背中 風に押されてん 歩き始めるワイたちは
迷いもって それでも進む ワレをもう二度と 離さへんで

耳の奥 残る声 遠なる記憶 ああ 戻ることは叶わへんさかい
その先の 未来 信じて 行くでぇ

忘れへん たとえ 痛む心が すべて遮ったとしてん
諦めたら 変わらへんでと ワレが教えてくれてん
動き出してん 時を感じてん 回り始める風車
ええか風が 止まへんように ワテら此処で空見上げてんで
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:10:23 ID:qym07KYK
こんなことなら 急遽ほたるルートで結ばれた方がすっきりしたかもね
仮にはやみが死んでても遠くへ行ってても
ほたるとなら許してくれただろうに

それとも映画版でも作って本当の結末を示してくれるんだろうかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:12:44 ID:gUfra97H
音羽と出来ちゃっても精神年齢一緒だし問題ないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:28:53 ID:Td6294oh
>>301
本当の結末は当然PS2版の各ルートだよな
アニメは所詮アテ馬
いかに結末がgdgdでも、DVD最終巻が出るのはPS2版発売後だからもはや関係ないしね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:30:53 ID:8H+t5zP2
PS2版の公式はもっとやる気見せろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:31:13 ID:qym07KYK
音羽とほたるでハーレム状態になってる所に
はやみが帰ってきて修羅場になる展開きぼん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:37:00 ID:qym07KYK
>>303
恋愛ゲーム原作は誰と誰がくっついて終わりってお約束が嫌で
無理矢理展開をねじまげたっぽいね
どうせパラレルワールドならもっとぶっ飛んだ終わりにするべきだった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:56:34 ID:Td6294oh
>>306
これだけは言える

花田大先生が本当にやりたかったのは全滅エンドに決まってる!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:02:03 ID:fKWxnNm9
富野かよw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:37:59 ID:8H+t5zP2
コメディっぽいS.Aは花田先生でも大丈夫だよね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:41:05 ID:cgkk/Hsj
最後の最後は突然のブラックアウトにして読経が流れて読経のフェイドアウトで
終了してしまえばよかったんだな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:26:27 ID:xrsGOkqq
>>295
>>はやみは守護霊

チビ音羽「今度はちゃんと守ってあげてね☆」
琢磨が守護霊を守るのかよ。w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:46:59 ID:CDC44xCd
>>309
お前はこの作品で「全てを疑え」ということを学んだのではないのか?

>>311
あれもブラフ
実はその言葉ははやみに向けられているんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:54:34 ID:0IpB784c
ナニカルO・TO・HA

昨日泣いてもうたんやね 少し目が腫れてんで
木漏れ日が眩しすぎるでぇ 早よ元気になろうや
ちゃらら☆可憐に来たがな♪ マジカルO・TO・HA・
みんな待たせてカンニンな 楽しもうや
どんな願いかて この魔法 かなえてまうで☆全部
虹色やでぇ♪
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:04:33 ID:fKWxnNm9
つまんない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:47:12 ID:+ZMKR+Wf
>>292 もっといきあたりばったりに書いてなければこれだけ矛盾だらけになるわけない

あきらめてさえしまわなければ、
疑問ははいつか解けます、
時間はいくらでもありますから。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:51:09 ID:+ZMKR+Wf
>>292   新しいH2Oの物語なら、はやみと琢磨の子は男の子のほうがいいな(主人公)

それも有りかなと思いたいんですが・・・
はやみさんが娘として音羽を呼ぶ声が
聞こえていたんですよ。(残念)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:55:34 ID:+ZMKR+Wf
訂正です。m(_ _)m
誤 315->>292
正 315->>293

誤 315->>292
正 315->>294
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:58:39 ID:+ZMKR+Wf
(申し訳ない、再び)訂正です。m(_ _)m
誤 315->>292
正 315->>293

誤 316->>292
正 316->>294
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:00:54 ID:fKWxnNm9
まあちょっと落ち着けw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:21:58 ID:ElvDWDBn
何してるんだw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:25:45 ID:YBltumLz
小清水さんのブログ、1/17の記事が今思えば……ってやつかもしれない。

はまじとは本当に仲いいのね。(3/31)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:33:29 ID:uB/JTIv6
小清水さんは、はまじんの良さを分っていらっしゃるw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:40:16 ID:fX/kunt+
ひなた抱き枕エロすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:58:07 ID:oQUtoyi8
個人的に第七刻で 第一部完って感じで
第九刻で本編完って感じで

第十刻からドラゴンボールGTって感じ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:02:19 ID:NIMQH1SS

        H2O ROCKS YOUR SOUL!!!!!
 
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:58:12 ID:blHZ0Hm+
ここで敢えて
#11最後の次回予告のように、(死の淵から長い時間を掛けて)「走って帰って来た」説を唱えてみる

死を追いかけるのは永遠に追いつけないのだとしても、
帰る場所が有って生を追いかけるなら目的の場所にたどり着けても良いはず
予告の走る姿とナレーション聞いてると、なんつーか他力本願じゃなくって本人の「生きる意思」で
帰って来たみたいな捉え方が一番ぴったり来るんじゃないかと
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:38:25 ID:Opapk4gX
精霊会議の力で、最後のお別れをしに帰ってきただけとか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:44:04 ID:iuBaEYQQ
monetさんの歌は神
12話ではやみが来る前に一旦音楽が途切れるのを使った演出も無論monetさんがいたからできたんであって・・・
とりあえず素直にはやみや琢磨たちに同情したり感動できたオレは勝ち組と思いたいw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:11:46 ID:SVacoz4s
FOOTPRINTS IN THE SAND
片翼のイカロス
カザハネ
スイッチ・オン
life
が一日中ランダム再生されてる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:45:41 ID:NFLI8RjH
>>326
↓これですね。決意とか覚悟みたいなモノローグでした。

やっと見つけた空の下 私はいつまでも走り続ける
何もなくていい 何も届かなくていい 何も見えなくていい
あたしには 帰る場所がある。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:45:01 ID:bXJ+qztf
そこまではっきり言ってんのに「身を隠した」とか言ってるヤツの気が知れん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:15:23 ID:xveWC6DD
>>323
こう言うのって、誰か来た時恥ずかしくないのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:03:41 ID:yRRrMTAD
これ、詰んないよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:07:34 ID:awhgiyEP
製作者サイドのはやみの扱いが酷すぎる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:34:46 ID:gSskQtgu
そして、はやみが良い子過ぎる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:28:51 ID:SLwDsT5+
良い子つーか、都合のいい女
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:08:21 ID:3BSuOJ1t
>>326
>>なんつーか他力本願じゃなくって本人の「生きる意思」で
>>帰って来たみたいな捉え方が一番ぴったり来るんじゃないかと

聖霊会議じゃなくて、はやみが自分の生きる意思で現世に戻って
きた(=生きる意味を見出した)ってこと?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:16:22 ID:UhYxD+xG
>>337
さすがにそこまで行くと、TV画面の中でやってることとはまるっきり別もんだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:28:28 ID:XnjWReJT
忙しかったので いま最終回見ました。
ちょっと泣いた、幸せでよかった

ゲームやったことない人としては
とっちらかった気がしたが最終回は良かった気がする。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:39:43 ID:DkdNF0vK
>>6
>テレビ放送版を更にクオリティアップしたバージョンで収録
クオリィアップというかリテイクされてんの?持ってる人教えて。
別に作画は陰マモとアムドラしか気にした事ないんだけどね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:27:43 ID:awhgiyEP
>>340
全然してねえ。
2話なんて作画がおかしいまま。
342名無しさん@お腹いっぱい。::2008/04/05(土) 21:48:52 ID:Smd0595A
>>340


341がどういう意図で書いているのかわからないが、リテイク自体は第一話、第二話ともにかなりされている。

(そのリテイクが気に入らないというのならわかるが)

特に第二話はガラッと印象がかわる。
「左手が右手に!」みたいな作画ミスも直っており、本来、意図した演出が非常によくわかる。
また、キャラクターの顔(特にはまじ)が、一話に近い、大人っぽいものになっている。

リテイク前、テレビ放送版の、キャラの顔が幼いっぽい絵も好みだったのだが・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:57:38 ID:b5FWOnO/
>>342
おまいさんすげえな
俺もDVD持ってるが全然わかんないぞ
元ネタと見比べてるのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。::2008/04/05(土) 22:18:01 ID:Smd0595A
教会での「ここでウェディングドレス着るの夢なんだ、あはっ☆」のはまじの顔は、あきらかにテレビ版と違うでしょ(笑
345名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:26:35 ID:JMyLA0r8
確かに2話はなんとなく見やすくなってる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:33:07 ID:b5FWOnO/
全部リアルタイムで見たけど全く憶えてねえw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:33:36 ID:awhgiyEP
>>342
あの程度でクオリティアップを謳うとは片腹痛いわ。
お前のthreshold低いんだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:49:40 ID:VjyUbscr
なんでそんないきりたってるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:51:12 ID:C5oNDQIm
忙しくてなかなかDVD見れねえや('A`)
今月はPS2版も発売されるし
2巻目はどうするか悩むなあ
350名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:57:05 ID:JMyLA0r8
3話から10話までは毎週最終回展開だから頑張ってDVD買うぜ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:11:35 ID:awhgiyEP
>>348
生理中でイラついてんだよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:50:23 ID:vq1Duho+
>>347
そうカリカリすんなって
素直に評価してやろうぜ、彼の修正作業
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:32:17 ID:gurXZO2T
>>337
あーそれほど深い意味ではなくて
基本的に音羽の台詞の通りで精霊会議による復活の範疇なんだけど、
戻って来る事が出来た理由の補強みたいなもんだって思ってくれ
ただ割とあの予告には12話の結末に対する受け取られ方への予防線として
制作側の明確なメッセージが込められてるような気はしてる

>>342
2話で確認してみたけど、結構あちこち変わってるね
表情、構図、髪、動作etc
ただ元々のクオリティが余り高くないから効果のほどもそれなりっぽい
正直並べて観ないと分からないのが多い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 02:55:31 ID:JihSODBp
>>353
>>基本的に音羽の台詞の通りで精霊会議による復活の範疇なんだけど、
>>戻って来る事が出来た理由の補強みたいなもんだって思ってくれ

踏切ではやみ轢死って展開は、後向きすぎてあまり好きになれなかった
んだけれど(ここではやみを殺す必要性がないから尚更…)、>>326
ような観点で見直すと、また印象が違ってくるね。

つか、最終回で描写が不足している部分を、予告編の台詞で補強すると
いう発想はなかったわ。ありがとう、とても参考になった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:31:43 ID:vq1Duho+
>>326の言ってることを簡潔に言うと

「化けて出た」

と言うんだが、いいのかそれで?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:01:16 ID:vSD5gYDG
琢磨は知らないがずっと意識不明だった、とかでいいじゃないか。
Kanonみたいだけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:05:11 ID:zwEbdD/o
それはアリだな。
精霊会議で意識回復くらいなら、違和感ない範囲だ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:16:10 ID:ToDFiitE
枕の公式サイトのキャラクター選んだら
codecをインストールしますか?
って出たからはいを選んだけどなにも起こらない
もう一度サイトに入ってもなにも起こらない
なんだったんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:38:28 ID:zzLquIDO
>>357
違和感ありまくりだよw
あのスピードの電車に接触して意識不明とかないから

死んだか、そもそもなかったかの二択しかない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:40:11 ID:O3hxOZH0
最終回見返してたら
モノローグの声思い違いしてた
はやみとほたるの声似すぎじゃね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:17:22 ID:zwEbdD/o
>>359
跳ねられたとしたら、反対側の電車だから、
スピードはわからない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:18:14 ID:ITkpweTO
先週一気にハマって衝動買いでDVD買ったんだけどなんか中身が寂しい…
ブックレットというか解説書の類が付いていないのはデフォ?
添付品がハガキとDAの問い合わせ先記載カードだけというのはさすがに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:25:10 ID:Y2rQyYhZ
はやみなら電車をよりきれる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:46:12 ID:t+ilCkKx
   __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがはやみちゃんだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      電車にはねられても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:01:28 ID:5wqzIAN8
アニメの時代って90年代くらい?掃除機古かったけど
あと、弘瀬琢磨ってお金はないのに何で神楽ひなたの周りの人たちは
二人をくっつけたがるの?権力はあるんでしたっけ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:38:17 ID:JihSODBp
>>359
轢かれるか、床下に巻き込まれるかした場合は、99%アウトだろう。
仮に頭が無傷だとしても、四肢がたたじゃ済まない(切断など)。

逆に電車に跳ね飛ばされた場合は、重傷には違いないが、回復可能
な程度のケガ(骨折など)で収まる可能性はある。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:39:55 ID:cQuvgcVd
>>365
じじいが『弘瀬家は国の中枢にも関わるなんちゃら』とか言ってたし
琢磨がいない時には様付けしてたから、かなりの権力はあるだろうね
年代は多分そのぐらいだと思う、洗濯機も2槽式のようだし

そういや、後半の話は街の灯のオマージュって印象を感じたから
エンディングも意外と受け入れられたなぁ…多分俺だけだと思うが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:43:43 ID:zwEbdD/o
>>365
ボンネットバスやはまじの店の佇まいからは70年代かなとも思う。

爺さん村長の言葉から、かつて琢磨と死んだはやみは許婚だったように思える。
はやみ→音羽→約束の人

で、急遽ほたるをはやみに仕立てた。
そこまでして、弘瀬家と結びつきたかったのか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:44:29 ID:zwEbdD/o
>>368
xはやみ
○ひなた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:45:21 ID:sAVQun59
久しぶりに来たが精霊会議はまだ終わってないのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:45:59 ID:phPFwndw
殆ど精霊独演会だけどな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:10:56 ID:5wqzIAN8
3話で爺さんが「今日はゆっくりしていってくだされ」って言って、
ひなたが嫌な顔してたけど、どういう意味?
一緒に寝ろって意味にひなたが取って嫌がったの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:05:22 ID:rPz8t8aP
ジジイの「しっかり弘瀬様をゲットしろよ」と言う気持ちが見え見えだったから
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:15:47 ID:2fX0Lgmf
嫌いじゃなくても人に利用されたくないからな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:50:40 ID:Y/G43l0d
>>368
街のゲームセンターでゆい様とはやみが
腕を競ったあのゲームからすると、70年代は
遡り過ぎな気がする。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:35:56 ID:IPirrrMC
>>366
>逆に電車に跳ね飛ばされた場合は、重傷には違いないが、回復可能
>な程度のケガ(骨折など)で収まる可能性はある。

江ノ電ぐらいならわからんが、普通はそれでも挽き肉だぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:49:01 ID:a0LpkDuH
ブレーキかけたわけでもない電車に跳ね飛ばされて回復可能な程度の怪我かよ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:10:36 ID:KXOfBcef
あの後子供を送った後で迷子になって河原で野宿とかしながら日本全国を放浪して
何年か掛けて戻って来たんだよ、きっと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:47:44 ID:C5iSTQbF
琢磨を訪ねて三千里・・・。

三千里だから、明らかに外国まで飛ばされたな・・・。

えらい、えらいよ、はやみん!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:58:53 ID:5F3ZDlOf
>>367
>>そういや、後半の話は街の灯のオマージュって印象を感じたから
>>エンディングも意外と受け入れられたなぁ…多分俺だけだと思うが

なるほど、「街の灯」かぁ。
盲人の花売り娘が琢磨で、浮浪者(チャップリン)がはやみってわけね。

(街の灯)                    (H2O)
目の手術代を娘に渡す。          踏切で琢磨のトラウマを解消。
  ↓                        ↓
手術代の出所を問われ刑務所へ。    電車に轢かれる(または失踪)。
  ↓                        ↓
釈放後、目が治った娘と再会。       数年後、開眼した琢磨と再会。

オマージュとして、目が見えるようになった琢磨と感動的な再会を描くために、
死亡にしろ失踪にしろ、はやみと琢磨には一度、離ればなれになってもらう
必要があった…ってことか。
381タナカ:2008/04/07(月) 02:36:00 ID:6vell9RV
いや〜おもしろかった
382タナカ:2008/04/07(月) 03:09:03 ID:6vell9RV
それにしても最終話かなり詰め込んだなと
俺は思うんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:29:41 ID:PmCOmiBY
そうか、話は変わるが>>382よ。
はまじんと真紀についてどう感じるかのぅ?
ええやろっ!真紀がええやろっ!はまじんもええけどなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:11:16 ID:4jO/cjgd
>>368
最終話で出た業務用カメラ一体型VTRは1982年以降なので携帯電話も
衛星放送のパラボラも普及してないことと合わせると80年代中ごろかと。
まあフィクションに現実持ち込んでも詮無いけどね。

蛇足だけどアフターでは大学に通う広瀬もはやみちゃんも携帯でメールしたり
DVD観たりしてるけど、これは1997年以降でないと現実には有り得ない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:35:57 ID:eB2c3Fg2
>>384
>1982年以降
いや、ベーカムならむっと古いぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:47:27 ID:WQ+EmsYY
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:14:02 ID:EvQwoYa5
>>376-377
旅客機の空中分解で助かる人だってたまにいるんだからそれくらいいいじゃないか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:31:53 ID:pYO6e+vT
>>316
んじゃこれはどう?

事情があって(弘瀬家との確執とか)男の子として育てられた弘瀬音羽と
父親譲りの才能を遺憾なく発揮する八雲はま紀の微妙な恋物語とか

他ヒロインのルートがカオスになるのは諦めてくれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:02:24 ID:DbXWA8Ah
>>375
>>384
俺も夕べから、出てきたものの中で、
何が一番新しいものかが特定できれば、
年代がわかるかなあと考えていたよ。
見直す楽しみが増えた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:04:34 ID:okRIORdh
【声優】小清水亜美「笑っていいとも!」に出演決定! 4/8(火)に登場
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1207545957/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:27:53 ID:HyX++jVb



When I needed you most, you would leave me.




392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:39:35 ID:Tmf6a+SG
>>391
君の悩んでいる顔がブサイクだったからだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:56:46 ID:NCLXjO0z
>>387
墜落ならともかく、空中分解するケースで助かるのはさすがに無理かと
で、墜落で助かる場合に相当するのは電車だと「飛び込んだがまともに当たらなかった」になるんだよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:37:20 ID:gvVsKZc3
前半の部落差別とアフターのはやみとゆいのレズプレー
どの程度アニメでは表現されている?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:14:28 ID:TYE0yt3r
>>388   んじゃこれはどう?

いずれ、原案から原作化する事を心待ちしております。(^-^;)
事情のところは「家の確執」とかだと弘瀬夫婦が猛反発するのは自明なので
通りすがりの旅の僧から
「この子は男の子として育てなされ」
というシチュエーションを与えて進めるのはいかがでしょう?

<参考文献:「狼の星座」横山光輝著>
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:20:19 ID:BmuI82pF
ノンテロップOPは限定版のDVDでしか観れませんか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:08:12 ID:weG/O5SR
ついに、はまじスレが・・・・なぜか真紀スレが生き残っているけどw

>>368
すまいがああなだけで、時代背景は90年代前半のような気がする
いいすぎかなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:16:51 ID:PmCOmiBY
>>397
はまじん陥落!真紀スレは落ちぬ…ええい真紀は化け物かw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:56:45 ID:LbHd3Iyo
はやみ「はまじがやられたようだな…」
音羽「フフフ…奴はH2Oの中でも最弱…」
真紀「過疎ごときに負けるとはアホの子コンビの面汚しよ…」

電車「くらええええ!」(グモッ)
3人「グアアアアアアア」
なんて事にならないよう気をつけようね。あは☆
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:58:44 ID:MI6vsEBv
熊本は来週最終回か・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:04:33 ID:LCP6eqEp
阿蘇方面、厳戒!最終回・精霊会議は半端じゃないよっ!あはっ☆ミ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:17:33 ID:ZKHMQWni
はまじのキャラスレもついに落ちたかorz
しかし真紀のスレは根強いなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:01:41 ID:SakMqnxD
>>398
母となる女性は強いのだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:22:29 ID:8Z8iXF2Q
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   真紀スレはわしが育てた
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:41:30 ID:kMC8r6Oh
>>404
これ何回見ても草刈雅夫にしか見えないんだよね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:24:59 ID:ZMHJ8ufk
>>405
バカヤロー!
お前のせいで俺までそう見えるようになっちまったぞw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:39:16 ID:dUEL9G1N
ダンディww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:23:34 ID:g1QreOs1
>>396
限定版持ってるのにその存在に気が付いてなかった・・・
つか特典ディスクの中身はDAのみだと思って封も切ってなかったよw

更に恥を晒せば、OPにはやみ・ひなた・音羽verがあったなんて今まで気が付いてなかったんだぜ
・・・俺アホス
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:25:21 ID:Qzj4Jk0p
はまじとゆいも忘れるな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:31:27 ID:NxKnplnH
>>408
お楽しみディスクは危険だ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:02:28 ID:mIv+jS1/
真紀だけなかったのが淋しいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:11:37 ID:g1QreOs1
>>409
忘れるどころかこれっぽっちも気が付いてなかったぜw
「名曲やー」とか思いつつコレだもん・・・マジアホスorz
全話1週間で駆け足視聴が災いしてるな、と軽く言い訳してみる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:38:04 ID:XcveH4mY
おっさんにもあったのに何故真紀だけサブタイでの登場がなかったのか(ry
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:05:59 ID:HFJw+cTx
精霊会議がまた起こった

【芸能】10周年を迎えた浜崎あゆみに奇跡が起きた!左耳の聴力が回復していた★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207702729/l50

415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:09:17 ID:fPRt0lor
>>413
それも実は「見た物を信じるな」の一環だよ

エンドロールでの真紀の「姓」が伏線になってるんだけど、真紀はさいしょから存在しないんだ
実は真紀=琢磨の実体なんだね
目の見えない少年は琢磨の妄想の産物であって、本当の琢磨は真紀に見えてる人物なのさ
で、主人公とはまじが結ばれて愛の結晶→めでたしめでたし

これが物語の本当の結末さ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:21:45 ID:8gjNrXWg
絶望した!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:46:32 ID:ymBIegjX
>>415の妄想力に絶望した!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:04:42 ID:Njvj9Q6q
>>408
結局限定版買わないと観れないの?
でも限定版より通常版のジャケットの方がいい。どうしよう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:33:48 ID:hxEOGx9z
>>418
ヒント:限定版のジャケットの画像はあくまで外箱
    中にあるDVDケースのジャケットは通常版と同じ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:36:16 ID:rUvVQXem
>>414
精霊会議さすがだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:40:41 ID:Njvj9Q6q
>>419
マジで!?じゃあ限定版密林で安い内に買うよ。有り難うございました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:48:39 ID:hxEOGx9z
>>421
本当だよ。DVDケースのジャケットが通常版のジャケットと同じとは思わなかったんで
あのエロはやみが出てきたときにはうれしくてオナニーちゃったもん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:50:24 ID:8GhiooXi
上映イベント 『H2Oナイト』 開催決定!
ttp://anime.webnt.jp/blog/h2o_update/2008/04/post_75.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:59:31 ID:fdUueAm+
くおりてぃあっぷ・・・してるか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:27:14 ID:Njvj9Q6q
作画は別に気にならなかった。いままでもっと酷いのいくらでも観てるから。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:21:17 ID:eZUDeBFO
またもや抱き枕発表

ttp://anime.webnt.jp/blog/h2o_update/2008/04/post_70.html

ひなたじゃねえこいつはほたるだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

>まじめな彼女の違う一面をご自宅でお楽しみください。
待てwwwwwwww違う一面ってどういうこったwwwwww

まあ感想はそのぐらいにして。
上映イベントで5話から8話の話をやるより12話即ち最終回の真相を明らかにして欲しいぞ。
俺は生存説を推すが。少し前のスレにも書いた俺の生存説(以下)

はやみは轢かれていない=生きてる(つーか描写で電車の位置が妙だったので弾かれるはずもなく)
あのとき振り向いたのは弘瀬の安全の確認(?)と開眼を確かめるため
で、生きてて二人でまた新しい生活を始めたのはいいけれど、何かあってはやみと弘瀬は
もう二度と会えなくなってしまう(死んだわけではなく何かどうしようもない理由で)

で、あのときほたるが手紙の箱を見つけていたのは、こうなってしまったときの為に(元々弘瀬家は
小日向家に恨みのようなものを持ってるはずだから自分たちを引き離すこともあるだろうと予想して)
旅立つ前日にこっそりとほたるに告白。
ほたるの服は喪服説もあるが、喪服などの服とすると誰かの法事・葬式(音羽の命日の法事説を推したいが)
それ以外なら作業服(すすの中を探す為黒服だった)と考えることもできる

そんで、はやみと離れ離れになった弘瀬ははやみの件もありアテがないので結局村に戻る事に。
そこで手紙を読む。
弘瀬はいつかはやみが戻ってくると信じ、彼女が好きだった「風車」を「風車」にし、思いが通じた
丘の上に建設することで二人がいつか会うための道標にしようと考える。
「好きだった」と過去形だったのは、自分が知っている「はやみ」は過去の「はやみ」だから「好きだった」になった

精霊会議は数年前(音羽人間転生まで)に音羽が申請していたが、それには長い月日と多くの精霊が必要で
その規模から早くても6〜10年後にしか実行することしかできなかった。
音羽人間転生まで、というのは元精霊とはいえさすがに一介の人間が精霊界に関われないだろうと思った俺の考え。
でも一応音羽には精霊時の記憶は残っている。
当然精霊会議の議題は「はやみと弘瀬を引き合わせること」。音羽の「守ってね」はこの件がこれ以上精霊の力が及ばない領域に
達してしまったので(自立を促す意味もあるだろうが)あとの困難は自分達でなんとかしろってこと。
そしてはやみ登場。そしてH2Oエンド。

生存説・『事情により離れ離れになったけど精霊会議で見事邂逅エンド』
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:33:07 ID:xnhFkQ35
ほたる抱き枕グッときたw
買うしかない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:35:27 ID:ivd1a8OA
これはやばいな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:38:14 ID:hxEOGx9z
>>426
数学屋の俺にはよくわからないんで数式で書いてくれ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:43:54 ID:CLepxZvs
>>426
>モーター音が、七海の股間から響き始める。
>そしてその途端、七海の口からあられもない声が飛び出した。

まで読んだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:35:07 ID:yiWSLM2l
>>426
>開眼を確かめるため
あれでわかるわけねーだろw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:52:59 ID:SNPeGQ1c
>>430
お前は一体何を見てるんだ?w
ちょっとここに書き出してみ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:18:34 ID:PqWh0omW
ふと思ったけどおじさんの抱き枕とかは発売されないのかね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:38:11 ID:fdUueAm+
利益の見込めない商売など…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:14:37 ID:ymBIegjX
>>429
数学屋なら、まず、各単語を代数に変換だ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:23:49 ID:ivd1a8OA
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:24:15 ID:SNPeGQ1c
>>433
安心しろ!
ほたる祖父より出る確率は高い!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:38:25 ID:lQeQr0LR
>>>開眼を確かめるため
>>あれでわかるわけねーだろw

踏切上のはやみに対する呼びかけが「お母さん」ではなく「はやみちゃん!」に
なっていたから、琢磨が正気に戻ったことは分かると思うな。

開眼したことまで確認できたかどうかは・・・微妙だ。
439 ◆9jrPQvCRr. :2008/04/10(木) 05:35:07 ID:A3eY4tbr
伊勢正三という人の曲で「あいつ」という作品があります。
<引用開始>
思い出一つ 何も残さなかったのは
あいつにすれば 精一杯の 
愛だったんだね・・・
<引用終了>

いずれ離れなければならない事を予見している時、
思い出を極力作らない事が愛と言えるかどうか
しょーもないこと考えていたものです


OP曲の「片翼のイカロス」
TVアニメでは1コーラスのみですが、フルコーラスの歌詞から
最終話・十二刻の場面を対比させてみると
<映像・場面>
  ↓    <片翼のイカロス・歌詞>
−−−−−−−−−−−−−− ↓
だから、なんて書けば一番正しいのか
この気持ちを表せるのか、
わからないから、こう記しておきます。
弘瀬
 世界をありがとう
−−−−−−−−−−−−−−
               はしゃいだ記憶 恋を指切りしたら
               「ありがとう」が心焦がした

穂積「喜んでくれたか」
弘瀬「たぶん・・・
   はやみちゃん 風車好きだったから・・・」

               そして世界は急に 動き出すんだ

はやみ・琢磨 再会のシーン
               「色褪せない思い出たち胸にいますか?」
・・・
               そうさ無限の今 さあ唄と共に羽ばたこうよ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
歌と物語が唐突に解答を与えてくれた。
そんな気がしました。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:46:56 ID:tlg2o1Xc
精霊会議議事録帳に、また新たなる一ページがw
花田・・・・罪作りなヤツだ
441 ◆9jrPQvCRr. :2008/04/10(木) 05:58:17 ID:A3eY4tbr
(^-^;)ゞ
訂正です、
<片翼のイカロス・歌詞>←が左に寄りすぎ(失礼)。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:21:56 ID:uoETQSq4
気にするなあ〜〜w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:25:40 ID:sjO8+/70
>>426
>はやみは轢かれていない=生きてる(つーか描写で電車の位置が妙だったので弾かれるはずもなく)
元々伏線として描かれているんだから、はやみが轢かれてなければ弘瀬が轢かれてるはず。
妄想(過去の自分)に妄想を重ねて見たと解釈するのもおかしい。

ただの作画ミスと考えるべきだ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:31:32 ID:ONLGFkeu
精霊会議にお願いする=琢磨を生き返らせ、かつ今まで村で過ごしてたかのように記憶操作する
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:46:48 ID:pwWaj8Fu
精霊会議・・・便利な言葉だぜ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:55:10 ID:sjO8+/70
この世界観ならありだな


精霊会議サギ
447443:2008/04/10(木) 13:36:19 ID:DMWjIyBK
あらら、誤字があった
これじゃイミフだな。すまん

× 伏線として
○ 複線として
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:41:37 ID:1f+T3DiX
放送終わったのに上映イベントって…やる価値あるのか
町田の時みたいな雰囲気でやるのだろうか。行くか悩む
お前らどうするよ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:16:49 ID:pwWaj8Fu
隠れヲタなのでそういうのは行きたいとも思わない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:58:11 ID:QhIUVC1f
行きたいけど行けないが正解じゃないの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:26:30 ID:ZA/7PcCI
花田さんはsolaでもそうだが、OPの歌詞通り進めることに拘るときがある
solaでは2番に惹かれあうのが罪ですかなどの暗めの歌詞が多いので
後半暗くしてる

H2OもOPの歌詞を当てはめていったんだんな
452451:2008/04/10(木) 23:27:49 ID:ZA/7PcCI
まあ、花田先生のシナリオ構成を見てから
作詞者が詞をつけてるだけかもしれんが・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:28:49 ID:h4zbCOUT
>>451
おま・・・

歌の方が出来るの後だぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:24:49 ID:Lbk0lSt8
>>451
OPの歌というか、最後の最後では誰も不幸にならない・・・って
ことには拘っているような気はする。

たとえ聖霊会議(笑)という荒技を使ってでも。

踏切の場面で死んだかどうかは別として、はやみはラストで再登場。
第8話で消えたかと思われた音羽も人間に転生。

花田というより橘監督サイドからの要請かもしれんが・・・。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:39:33 ID:Lbk0lSt8
>>443
>>ただの作画ミスと考えるべきだ。

この作品のタチの悪いところは、あれ?と思う場面が、何かの
伏線なのか、単なるミスなのか区別が付かないことだな。

電車の進行方向を直すだけならそんな難しい話じゃないから、DVD
では修正が入っているかも知れない。

DVD でも放置なら、スタッフの意図だという解釈も、まぁ、あり得
るかな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:59:46 ID:yEJEbm+U
そういえば、おまいらは主題歌/挿入歌でどれが一番好きだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:05:43 ID:Lbk0lSt8
>>456
life も好きだけど、やっぱイカロスかな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:51:47 ID:Nmi6kDfk
俺も片翼のタシロスだな
459モッコ●教徒:2008/04/11(金) 02:58:35 ID:qfGNeSQS
断然カザハネ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:01:28 ID:kHj+cvQ/
俺もミクラスかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:37:17 ID:gnPPtKpe
全部好きだけど再生数多いのは
マジカルおとは
FOOTPRINTS IN THE SAND
でした
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:50:40 ID:SUwo431Q
ちゃらら♪
463タナカ:2008/04/11(金) 04:24:24 ID:sntlSI6+
琢磨に振られたゆい様かわいそす
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:53:35 ID:2xLh3MJp
PS2版って琢磨は声ナシ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:01:23 ID:u34Tpb+R
>>461
ちゃらら可憐に脚本〜
マジカル HA・NA・DA!
ちゃらら原作ごめんね〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:37:09 ID:vsVjlcNq
精霊会議にケチつける悪い子は
ボクの魔法でおしおきだよ〜
♪ちゃらら
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:39:36 ID:MdYrC5F6
マジカルファーマゆいにお仕置きされるぶんには困らないんだが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:10:30 ID:Tav6CfbP
初めはイカロスだったけど途中からカザハネばっか聞いてた
二ノ宮くんもそうだったけど最初の印象はOPだけど
聞き込んでくうちにEDの良さが染みてきた

しかしエルフのゲームの主人公も言ってたけど
人の死で安易に涙を誘うのは何か気に入らない

はやみを死なせず(そう思わせず)もっと納得いく終わらせ方が出来なかったのが
脚本家の力量不足を表してるのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:17:12 ID:4jyHmJac
どうせ誰も納得できないなら、はやみがじじいに撃ち殺されて直後にそのじじいの
脳天を背後からめくらが鉈で叩き割ってそのまま奇声をあげて笑いながら
川に飛込んで死んでしまう、ぐらいやってしまえばよかったのにな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:38:57 ID:RidZX+FH
> その目で確かめよ。見た物を信じるな。すべてのセリフを疑え。
> すべてのカットが見逃せない。見るたびに新しい真実が発見される。

って、これは最終話を見た後に「なるほど、そうだったのか!」とみんなが唸るような
エンドを用意できた時のみ言えるセリフだと思うぞ・・・
471 ◆9jrPQvCRr. :2008/04/12(土) 16:42:30 ID:O68A6pj2
スレ違いの話を含みますがちょっと失礼。

 劇場版アップルシード というドラマの中で、
5歳当時のデュナン=ナッツとその母ギリアム博士射殺の記録映像を
再生するシーンがあります。(劇中のホログラム映像)
デュナンにとって、母親死亡のきっかけを作ったのが自分自身であると知って
むせび泣くシーン。見なければ良かったかもしれない、
しかし過去の事実を直視し、受け入れなければならなかった。
鍵になる物を確認して、ヒトミを救出に向かうデュナン。

 琢磨君にとって、母親死亡が自殺ではなく、
ボールを追って踏切に入り込んだ琢磨を救うために亡くなった。
このことを受け入れなければならなかった。
原因不明の病で、盲目でという状況は
元々こうしたショックによって始まり
記憶が封印されていたのを 音羽によって追体験させられて
解決(治癒)されたと考えています。

 はやみの実体は琢磨の母について話している時点までで、
ボールが唐突に現れてから先は
琢磨の心の底に押し込められていた記憶であり再生映像。
踏切の反対側で振り向くはやみは虚像です。
(はやみちゃんの謎の表情や振り向く姿はこれで説明がつくかと・・・)
通り過ぎる車輪の向こうに誰もいなくなった時点で再生終了。

ただ問題は、アップルシードのように再生の起点終点が明確だといいのですが
H2Oの場合、見る人によってそれが設定自由な感じなのですね。

はやみのクラスメートに宛てた手紙(近況報告の抜粋)によれば
「・・・・都会の道は相変わらず複雑です。どうして斜めの道を造ったりするのでしょう?
 みんなが迷う元だと思うのですが・・。」とあります
そのあと買い物に出て、中盤のCMに入る直前、十字路ではなく
五叉路くらいのところできょろきょろするシーン。
これは、何らかの意図を以て物語を迷いやすくしてるって暗喩なんですかね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:03:35 ID:ChTQAVJz
>>471
 >はやみの実体は琢磨の母について話している時点までで、
>ボールが唐突に現れてから先は
>琢磨の心の底に押し込められていた記憶であり再生映像。
>踏切の反対側で振り向くはやみは虚像です。


それだと、我に返った琢磨が、
横にボーっと立ってるはやみを発見。
琢磨「はやみちゃん!」
はやみ「弘瀬・・戻ったのね」
なんちゃらかんちゃらめでたしめでたしでいいな。
で、しばらく経って、一度僕らは別れてやり直しましょう。
10年後に必ず戻って来るわと。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:05:04 ID:fKJqtJCs
>>471
> はやみの実体は琢磨の母について話している時点までで、
>ボールが唐突に現れてから先は
>琢磨の心の底に押し込められていた記憶であり再生映像。
だからさ
それじゃ幻覚に幻覚を重ねてることになるだろ
それは表現の手法としておかしいしアンフェアなんだよ
君のいう「鍵」自体も現実には存在しないことになるし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:07:29 ID:2e177HqI
こんなことでアンフェアいってたら、この話自体がアンフェア。
手法としておかしい、とかは、考えないほうがいいかもしれん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:10:32 ID:ChTQAVJz
一部を修正すれば、どうにでも変え得るからな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:02:01 ID:fMITApal
>こんなことでアンフェアいってたら、この話自体がアンフェア
これに尽きるな
実は目が見えてる気になっただけでしたとかもう・・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:43:15 ID:1jFePMjh
>>476
しかもそれで、「よく見ると白い杖を握る仕草をしてるからすごい」
とか言われるとね。
本人が「見えてる」つもりなら杖は持たないはずなのに。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:44:28 ID:/FiB+YH7
アンフェアとかそれ以前に

この物語は琢磨の視点だけで語られてる、それは絶対だ!

っていう思考の硬直にこのスレの大多数がおちいってる気がするんだけど、
そのへんどうなのよ?

琢磨の目は見えてなかったかもしれないのに
いまだに琢磨の視点からしか物語見てない人は
ほんとに琢磨君大好きなんだなぁと思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:48:36 ID:Ug9dYQBL
>>471
>> はやみの実体は琢磨の母について話している時点までで、
>>ボールが唐突に現れてから先は
>>琢磨の心の底に押し込められていた記憶であり再生映像。
>>踏切の反対側で振り向くはやみは虚像です。

自分の理解もそれに近い。あの場面を繰り返して見れば見るほど、
現実世界とは違うイメージが重ねられているんだという、制作者の
意図のみたいなモノは感じる。

物語のつじつまを合わせようと思えばできたけど、尺の長さがどう
にも足りないので、途中で幻想モードを織り交ぜて、強引に突っ走
ってしまったような印象。第11話であれだけ引っ張ったんだし、ベ
タな落ちで構わないから、琢磨のトラウマ解消の話はもうちょっと
丁寧に描いて欲しかったなぁ・・・と思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:57:33 ID:1jFePMjh
>>479
>現実世界とは違うイメージが重ねられているんだという
重ねあわされてるもう片方は現実世界だろ
でなけりゃ妄想が始まるきっかけがない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:14:41 ID:Ug9dYQBL
>>480
>>重ねあわされてるもう片方は現実世界だろ

そのつもりで書いたのだが・・・。

ただ、踏切の場面における「現実」の定義(どこまでが現実でどこから
が幻想か)が人によって異なるから、解釈が割れているわけでしょ。
あのシーンで描かれている映像の全部が現実と考える人以外は・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:20:06 ID:jwurO0dx
>>481
>そのつもりで書いたのだが・・・。

ということは、踏み切りに飛び込んだ二人の子供のうち、はやみが
抱きかかえた方の子供は現実ってことだろ

だったら>>471と真逆じゃん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:53:31 ID:Ug9dYQBL
>>482
>>踏み切りに飛び込んだ二人の子供のうち、

この認識自体が、少なくとも俺とお前では違っているんだよ。
子供は2人いない。

踏切に飛び込んだ子供とボール、それを追いかける
はやみ(琢磨母)=琢磨の過去の記憶+幻想

実際の踏切には子供は存在しない(踏切の音と通過
する電車のみ)=現実世界

>>481 でも書いた通り、あの場面における「現実」の
定義(どこまでが現実でどこから が幻想か)が人に
よって異なるから、この溝は永遠に埋まらない。制
作者サイドで公式見解でも出さない限りはね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:03:16 ID:jwurO0dx
>>483
もしかして、顔の違う二人の子供が踏み切りに飛び込んだの、
気がついてないのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:24:00 ID:2e177HqI
飛び出した子供=音羽が見せた幻影
赤い服の子供=母親の事故のときの琢磨の記憶

じゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:45:35 ID:yjMhcgR1
>>485
幻影ならむしろ顔変えないんじゃない?
487 ◆9jrPQvCRr. :2008/04/12(土) 22:48:40 ID:CRJdpGIh
>>473
遅くなりました。
幻覚に幻覚というのは当たりません。
琢磨君の意識下にある記憶に基づいて
音羽が再現して見せているという話をしているわけですから、
アップルシードの話は補強的に並列しているだけなのです。

鍵という言い方をしていますが、
あくまでもあっちの方のネタバレを避けるためで、
H2Oから向こうへ波及させるような書き方はしておりません
鍵に相当するものは確固として存在します。
488 ◆9jrPQvCRr. :2008/04/12(土) 22:50:06 ID:CRJdpGIh
>>472 それだと、我に返った琢磨が、
>>472 横にボーっと立ってるはやみを発見。

そうなんですね、はやみちゃんの実体がどこへ行ったのか。
そこの所は全くスルーで、物語は数年後の風車まで
加齢込みでタイムスリップさせてしまってる感があります。
471の投稿は一旦白紙も考えましたが、
いろんな方々の書き込みをインスパイアしてしまってるので、
参考資料という位置づけで保留します。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:50:32 ID:0EpFoRCa
今見終わった。
結局分からなかったので教えてくれ。

・琢磨の目が見える見えないで全員の記憶や全ての記録が違ったのは何故?
・最後、音羽は転生? それとも幻?
・精霊会議って?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:55:17 ID:2e177HqI
>>486
あの子、琢磨に似てるじゃん。そこに幻影とかの意図を感じるんだよね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:05:11 ID:yjMhcgR1
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:49:35 ID:nrW9qmmT
爺もアニメ版では随分しどいキャラになったよな。

ゆい√の掟改正の時なんて爺の言葉に泣きそうになったわ。
493名無しさん:2008/04/13(日) 00:20:58 ID:u3YqVIfs
だからつまりセックルを描けないから電車に轢かれたかのような描写をしただけだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:02:47 ID:AqZXv3sv
>>486
いや、幻影だからこそ顔かたちが一定していないとも言える。

つか、あの子供、登場するのもほんの一瞬だし、セリフもないので、事前にちゃんと
キャラデザしてなかったのでは? 描き分けているというより、作画が崩れただけ
のように見えた。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:42:19 ID:ccqcXjKJ
>>493
またお前かよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:12:53 ID:u99IH4pD
>>495
それ、俺も言われたことある
(別にシモネタ書いたわけじゃないが)

おまえ、マイナスのレスには全部それ書いてないか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:29:01 ID:ccqcXjKJ
>>496
>それ、俺も言われたことある
はあ?んなこと知るかよ。

>おまえ、マイナスのレスには全部それ書いてないか?
なんで俺がそんなめんどくさい事すんだよ。
酔っ払ってんのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:31:54 ID:oO+YtL6B
言い争いがしたいならニュー速でもいけよ
キチガイみたいなのがいっぱい相手してくれるぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:35:24 ID:ccqcXjKJ
>>498
お前とかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:42:13 ID:oO+YtL6B
つまんない返しだな
やっぱお前ニュー速でもROMって勉強してこい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:03:14 ID:ccqcXjKJ
>>500
で、それがお前の精一杯の返しというわけか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:04:31 ID:57h97ZzC
なぜか涙があふれてた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:12:13 ID:u99IH4pD
>>ID:ccqcXjKJ

「またおまえかよ」と言われて切れるぐらいなら、
相手に「またおまえかよ」と言うなってこった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:02:05 ID:ccqcXjKJ
>>503
またお前かよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:11:04 ID:hpdVNnjH
ID:ccqcXjKJの発狂ショーでお楽しみ下さい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:39:07 ID:KvF24bdM
そんなことで喧嘩すんなって^^。

それにしても、この手の作品の男性主人公は
最後くらいはイイとこ見せて締めねえと、なんとも情けなくなるな。

琢磨は中盤までは結構頑張ってたと思うけど、ラスト3話は問答無用のへタレっぷり
で、逆にはやみの方に守られてたからな。

ふと思い出したけど、これじゃ完全に「君が望む永遠」の逆の展開だぜ。
何かとへタレ扱いされる鳴海孝之も、ラストはあそこまで斬り込んで男を見せたというのに、
タク坊ときたら・・・・・・・・なんとも残念だよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:55:04 ID:CVrly49L
タク坊銃口からお母さんを守ったじゃないか。
あそこで力尽きたんだよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:50:27 ID:rB0G5vJV
精霊会議はまだまだ続くのか。

ここで提案、はまじが真紀か音羽かゆいか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:02:17 ID:WmjmzMN6
>>506
>何かとへタレ扱いされる鳴海孝之も、ラストはあそこまで斬り込んで男を見せたというのに

なんだ?新作のOVAの話かなんかか?
昔やったテレビ版では全てのことにおいて周りに任せて、選択肢「はい」と「いいえ」だけ選んでた男だったぞ?
あれなら琢磨のほうが10倍くらいはいい男だ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:28:04 ID:JA8goZej
10倍は少ない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:03:23 ID:rB0G5vJV
>>509
>あれなら琢磨のほうが10倍くらいはいい男だ
そうか?はまじこそいい男だとお・・・誰だ貴様花田何をする〜
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:12:44 ID:JA8goZej
まあ、きちんと子孫を残す事が生物の優劣を決めると思えば確かに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:41:49 ID:rB0G5vJV
>>512
真紀最強と!はまじは用済み……
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:03:16 ID:prkI4PPs
>>509
鳴海
物語終盤までヘタレぶりを見せつけるも、最後にはびしょ濡れになりながら傷心のヒロインを救出。

タク坊
傷心から幼児化してヒロインの世話になった上、結局最後も彼女に救われて自我を取り戻す。

終盤まで弱い奴ではあったけど、最終回は別人みたく奮戦した男…対して、赤ちゃんプレイに逃げた男…。
悲しいかな、10倍の開きもラストで逆転だな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:24:53 ID:1lk+o98t
原作買おうと思ったけど
ttp://astore.amazon.co.jp/pspshop-22/detail/B0010LWYT8

ひでーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:39:07 ID:RcSegBOR
ん?PSP?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:53:25 ID:20Tb18bY
H2O通しで見終わった。
途中魔法少女とか実は見えていなかったとか色んな工エエェェ(´д`)ェェエエ工工があったけど後半になるにつれ

パンツの質が上がって良かった。

番組冒頭とか提供バックとか次回予告とかそのあとのイラストとか良かった。
最後の完の字がウ冠に元が兀になっているがイミフ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:11:27 ID:sS5TMBpi
はやみ自体が精霊とか地縛霊のような気もしてきたな。
小日向の罪を一身に背負って、叩かれるだけの存在。
皆の許しを得られるまで、消える事も成仏することもできない。
普通の人ならあの村に住み続ける理由がないしね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:26:52 ID:RcSegBOR
真性のMなのかもしれん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:31:58 ID:fCXtuGVF
はまじはマキにどんなプロポーズをしたんだろうか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:53:10 ID:sS5TMBpi
マキが押し倒してデキ婚だな
オルガン弾きながら、はまじの歌を聴いてるうちに、
むらむらっと。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:55:24 ID:IzMUfEAq
全話一気に見たが、実は見えてなかったは嘘だよな。

琢磨ではなく相手から反応してるシーンもあるが、逆に琢磨が先に見て反応してるシーンも多数ある。
どう見ても見ても本当に見えてる。


精霊会議で琢磨が見たいと思ったら世界は見えてる前提で過去を改ざん、見たくないと思ったら琢磨の記憶以外世界中を改ざんしてるとしか説明が付かん。

まさか本当に全員琢磨の妄想の産物…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:03:36 ID:RcSegBOR
見えていたけど字や絵は書けない子だったんだよ!
524名無しさん:2008/04/13(日) 22:11:15 ID:u3YqVIfs
心の目で見ていたんだよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:12:07 ID:AH1VMlL3
琢磨は妄想で世界を創造する能力がある
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:12:59 ID:FyYX7piv
俺、女の子を殴るとか痛めつける話はダメだった…

途中リタイアです。みなさんさようなら…orz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:19:16 ID:6FuFzh91
女の子でしかもカワイイ娘が痛めつけられるから悲壮感が更に強まるんじゃないか
原作の方が別な意味で更に悲惨だぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:49:05 ID:a2eZMHWp
OPを聞いているがやはりいいw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:36:16 ID:wT7rzWP8
俺、EDの方が好きなんだ……
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 09:18:52 ID:g4E/+uC7
7話の挿入歌の音取り出して聴いてる。
イントロがちょっと違うが、
しみじみとしてイイ。
声や効果音で絵柄も蘇ってくる。
ひなたちゃん、ひなた、ヤッホーひなたちゃん、ひなたちゃーーーん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:14:35 ID:eaT/dIV5
>>527
リョナラー決定だなw。

それにしても、沢衣村には少しでも倫理観持った奴(ほたる以外)はいなかったのかね?……伯父さん…ダメだな、結局奴も何の行動もしていないし。

設定的なリアリティはかなり無視してる作品だろうから、そういう世界だと言われちまえば終わりなんだろうが、まともに考えて、村人全員頭がどうかしてるぜ。
いくら恨みのある一族だからって、未成年の少女相手にイジメどころか、放火に殺人未遂…常識的な人間なら考えられねえな。
イジメにしたって普通に描かれてるけど、無抵抗の女の子に突き蹴り食らわせられる、ゆいと子分共の神経は明らかに糞だと思うよ。

一体どっちが鬼でゴキブリなんだかよ…アイツらの方こそ、はやみに対して、焼けた鉄板の上で強制土下座くらいさせられて然るべきなんじゃねえのか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:52:00 ID:sZkIVD+g
俺ならはやみ連れて逃げるが…
ま、よそ者なら当然か。あんないい娘いないぜ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:04:01 ID:iYpvPSa2
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:34:00 ID:bgZ2LQ3w
>>776
>Footprints on Hayami
酷すぎて泣ける。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:25:51 ID:TpXso1Zd

誤爆?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:41:56 ID:KvJgr60a
よぉ、みなさん久しぶりー
え右母母子開放骨折して
入院してやっと退院した
でもまだ仕事復帰は無理
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:43:17 ID:KvJgr60a
訂正↑
右母外反母趾開放骨折
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:03:03 ID:cYmDQODx
>>527
おめ、それただの変態サディストだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:13:39 ID:eaT/dIV5
>>532
同感だな。
目が節穴な連中ばっかだったんだろうぜ。

>>537
事情は知らねえが取りあえず、退院おめでとうさん。
きっと松葉杖生活なのかな…大変だろうが、無理しねえ程度に頑張れよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:37:14 ID:KvJgr60a
>>539
どうもありがとう
実はこの事故は労働災害なんだけど
運送会社によく上下するリフトあるじゃん
それに右足が挟まってギャアアアアアアア
でも切断しないですんだよ!開放骨折は
怖いよ・・・・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:47:04 ID:FyGKY+up
>>540
あるあるある。あのホームにあるリフトね。
フツーに労災だねっ!

さて、そんなあなたの元に、マジカルナースゆいちゃんがやってきます。
その脚に向かってダイブしますので激痛に耐え抜いてください
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:02:46 ID:KvJgr60a
>>541
勘弁してくれw
本気であの痛さは半端ないぜ!!
お前らも身近でいないか?
大怪我したやつとか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:06:16 ID:FyGKY+up
>>542
流石に、皆職業が分散しているから無いんじゃないかなあ。
とりあえず、OPかEDを聞いて落ち着くんだw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:13:44 ID:KvJgr60a
MDプレイヤーが高い位置にあるから
聞けないんだな   アハハハ
足って大切だよね ハハハハハ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:17:51 ID:KvJgr60a
ホントにスレ違いで申し訳ないが
何で安全靴がないわけ?
この会社?
労災保険がっちりもらったら
やめてやる こんな会社
 
以上  ここまでよんでくれて
ありがとう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:21:36 ID:FyGKY+up
>>544 
>立てない
それはな
ttp://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1206083681_0051.jpg
な状態だからだ!既にお前の膝には、音羽が!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:28:30 ID:KvJgr60a
こんなことやられたら間違いなく全治伸びるな
半分嬉しいが半分は激痛か・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:37:49 ID:FyGKY+up
まあ、精霊会議で解釈はアナタ任せで投げつけられた漏れ等のキズも似た様なものさ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:50:47 ID:KvJgr60a
せめて精霊会議で俺の足を復活させてくれ!
労災のお金はもらう形で・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:52:54 ID:FyGKY+up
精霊会議に査定を掛けると半年かかります。
ヘタすると永遠にw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:10:12 ID:eaT/dIV5
>>550
一昔前の行政訴訟並みに大変なんだなww。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:14:54 ID:FyGKY+up
それなら責任も訴求して問えようが、精霊会議に限らず花田脚本は終わった段階で時効w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:28:57 ID:KvJgr60a
このスレの人たちは骨折経験なくて幸せだなぁ
みんな怪我してなくて何よりだ
まぁ、はやみは違う意味の怪我だけど・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:39:53 ID:FyGKY+up
あれは明らかにフルボッコだしな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:09:24 ID:iYpvPSa2
>>553
骨折経験はあるよ
おかげでCBRとGSX-Rが廃車になった_| ̄|○
左腕、右鎖骨、左足が骨折箇所
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:13:40 ID:FyGKY+up
>GSX-R
なんという……
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:15:36 ID:KvJgr60a
うわー悲惨だな!!
俺はまだ軽いほうではないけどひどそう
労災じゃないのが痛いな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:19:36 ID:FyGKY+up
車両保険があるにせよ、全損だとどうかな。
559モッコ●教徒:2008/04/14(月) 20:20:25 ID:Rjo/+9n+
どうやら骨折スレに迷い込んでしまったようだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:42:50 ID:FyGKY+up
そこで骨折しながらうんち漏れちゃうーをやって欲しかったぜ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:04:12 ID:bgZ2LQ3w
>>553
このアニメに花ちゃんが係わったことが俺たちにとって交通事故みたいなものだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:05:45 ID:3bDx8nrn
…このスレはいつからアニメH2Oを語るスレから
骨折を含む労災を精霊会議の議題とするスレになったんだ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:15:18 ID:FyGKY+up
いや、ネタも乃至人口も減っているからちょっと悪のりしただけだよw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:21:00 ID:9+eiHfw+
立てないのに立っちゃった
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp183641.jpg
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:28:33 ID:FyGKY+up
>>564
10点!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:32:40 ID:MaOXAU4o
花田、またやったな
エルボーキックは精霊会議認定の新技か?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:31:03 ID:DVUR/gLu
ゆい様の画像くれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:31:52 ID:rPoD/zxH
>546のURLを削るんだw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:51:21 ID:DVUR/gLu
お色気担当らしくエロいのがほしいお><
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:57:35 ID:uxYHteOK
>>531
池沼以外から見れば、あの村の大人は池沼だらけだよな。
叔父さんは日和見に分類されるか?

爺は政略結婚もあるし、間違いなく私欲の鬼。
小日向一家追い詰めたのも計画的だろうな。
あの爺が居なければまだ、はやみ苛めが暴力的殺人的にはならなかったはず。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:07:15 ID:IX6G1WuH
ゆい様ってゲームみる限り貧乳じゃないのにアニメではなんで小さいの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:40:48 ID:sX4wAEA9
>>570
総スカンだけで済んだかもね。
少なくとも家を燃やされて一家離散はなかっただろう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:00:19 ID:i9D68yxT
労災っていくらぐらいもらえるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:15:32 ID:Zm8FZmeD
昨日、見終わったんだけど単純にはやみは生き返ったって思ってていいの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:26:01 ID:4cdknSPz
>>574
見たままの印象としては、それでいいでしょう。

しかしそれではあまりにもメルヘンすぎる。
何かリアリティのある解釈はできないものかと考えると、
様々な答えが出てきます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:47:08 ID:Zm8FZmeD
>>575
そうなのか…ありがとう。俺は深く考えずにいるよ、結果オーライって事で。

ところでみんなDVD買ってるの?貧乏な俺には高くて手が届かないよ。買いたい気持ちはあるんだが…
577モッコ●教徒:2008/04/15(火) 14:19:35 ID:9G41P0TU
俺のゆいが買いなさいよってうるさいんだよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:20:29 ID:S31hY/c7
こんなもんで花田にお布施とか勘弁してほしい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:08:52 ID:p/DwUul6
橘と花田が関わらないH2Oが見たかったなあ。
心の底からそう思うよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:14:33 ID:b3xuCr2Y
>>575
>何かリアリティのある解釈はできないものかと
今までそんな「リアリティのある」意見は一つもありませんでしたよw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:23:08 ID:G3D40DwI
リアリティのある解釈をすると、
様々な答えじゃなくて様々な矛盾が出て来るもんね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:33:32 ID:8PsdFq/n
リアリティのある意見としては「花田氏ね」くらいですよね〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:43:21 ID:KwQYB4la
>>576
1巻は買ったけど、2巻以降を買う予定は無いな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:00:37 ID:sX4wAEA9
>>576
花さん作品に6巻分の金を注ぎ込むなら原作と√aaa買う方がまし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:04:09 ID:T3aYXK97
とりあえず、はやみは幸せになれるんでしょうか?

地方なんで放送遅れてるんだよね。

うやむやな形で終わってるのであればゲーム買わないかんかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:31:50 ID:S9Hl9wzq
もう一度H2Oを全話観直してみた。
そして最後に関してこういう精霊会議の結論が出た。

時空列                        未来→
はやみ踏切内へ→音羽が介入→あのシーンへ連れて行く。

もうこれで納得しようと思う
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:24:11 ID:HWyiYJx/
>>576
正直PS2ゲームもどうしようか悩んでる
放送中は買う気満々だったのにw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:37:39 ID:5eNBLMTA
>>587
あるあるw
つか1クールのアニメ関連のものって放送が終わる頃にいろいろ出るから熱が冷めやすいんだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:47:01 ID:G3D40DwI
>>586
轢かれたのははやみに拘束されていた子供だけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:48:12 ID:xi7ky/Xh
>>572
家燃やされる時点までは、ひょっとするとまだ何人かの家族はいたのかな?
終盤のあのジジイのやり口から考えると、案外闇討ちで小日向家の何人かは消されてるかもね。

>>587
自分に正直になれw。
俺は>>576じゃねえけどね^^。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:15:02 ID:ZzRJVqK6
「はやみがどうなったのか」も気になるが、
「目が見えていたのは妄想だった」の方が不可解なんですが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:40:18 ID:WHDMNv5H
DVDがそれなりに売れれば、最終巻でまともなエンディングに作り直してくれる、
と信じて買い続けた方が良いんでしょうか…
593名無しさん:2008/04/15(火) 23:57:52 ID:KFmaHbAY
・妄想と言い切るのは不正確で、心の目で見える部分があった。
・目が見えていないはずの琢磨があれだけの行動をすることによって
学校のみんなの心に影響を与えることができた。

それだけでいいじゃないか。所詮は花田だ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:05:13 ID:8YtyxmJF
実際、目が見えてないような描写前半にあったか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:05:54 ID:mfh8UNgj
今日もゆい様でオナニー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:20:37 ID:vRBoWGnT
>>594
ニコだけど前貼られてたフラグ集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2665453
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:42:46 ID:8YtyxmJF
>>596
おっ、サンクス。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:45:03 ID:MozshVbb
元々他人の書いた物語の登場人物である音羽の存在を村に来た時点で知り得る筈の無い
琢磨だけが感知出来た時点で、小さな「奇跡」なんだし
どこまで辿っても結局は前提としてファンタジーありきの物語でしょうが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:28:32 ID:z5Ep/Uls
1話から見直してみた
踊ってるかと思えば、寝てるし、前で踊ってる後ろでティッシュ取ってるし
かと思えば殴られてるし、その後消えてるし

うまは面白かった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:32:13 ID:a1eEo2F3
>>598
つか「奇蹟」がルールとして明示されてれば別に問題はないんだよな

「奇蹟」をご都合主義と矛盾をごまかす道具としてのブラックボックス
として使うのは、物語としてダメダメだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:59:06 ID:CSX1tEd/
結局はやみは電車に轢かれたのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:01:25 ID:ALie5Drn
BS組で11話見終わったんだが弘瀬は今まで目が見えてなかったの??
2〜10話までの内容は弘瀬の妄想だったの??
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:07:38 ID:WpdgaG+d
どうせなら踏切の後に高い煙突から煙が立ちのぼるシーンを入れてしまえばよかったんだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:20:02 ID:7f86hJGI
ジジイ村長が悪人すぎてワロス
つーか途中で一旦許したのかと思ったらまたいっ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:01:57 ID:sntLThui
嫌がるほたるを連れてどうやってはやみの家まで行けたのかが最大の謎
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:21:46 ID:rUEs85YT
>>589
うん。
だから俺の中ではこう考えて納得してる。

琢磨は母の死を見て、ショックで心因性盲目になった。
 ↓
精霊(?)になった音羽が村を変える新しい風になると信じて、琢磨に声をかけた。
 ↓
琢磨、信じることで見えるように。
 ↓
琢磨、不信により見たくない病になる
 ↓
精霊会議で村人全員の疑問より琢磨一人の混乱を選び、琢磨が視力回復してなかった状況を作った。
 ↓
はやみが子供を救おうとした時、琢磨は助ける為の視力を求めたがはやみお亡くなり。
(ここで死んでるから、最後に驚いている)
 ↓
琢磨の視力戻ったので、二つ上の世界の改変を戻した。
 ↓
村がまとまったお礼に精霊会議ではやみ復活。

つまり、一つの村の前途の為に琢磨は選ばれた、音羽は代行者だったと。
607名無しさん:2008/04/16(水) 10:12:38 ID:VR7raiAb
>>598
すべては、ほたるの書いたシナリオをもとに穂積が琢磨に暗示をかけた結果としたらどうだろう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:16:35 ID:a1eEo2F3
>>606
>はやみが子供を救おうとした時、琢磨は助ける為の視力を求めたが

ここが変
弘瀬はその時点で見えてないんだから、何が起こってるのか知らない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:27:57 ID:Lq8OsbT5
骨折した俺です
明日からまた通院です
まだ、骨はくっついてないな
痛くて痛くて死にそう
ああっそういえば今年は
俺、厄年だった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:46:23 ID:rUEs85YT
>>608
あ、そうか。
そこは

はやみが子供を救おうと琢磨の手を離した
 ↓
母親を求め琢磨の手がはやみを探す
 ↓
琢磨の意思ではなく、音羽の意思で琢磨に事故現場を見せた
 ↓
琢磨、全てを受け入れて生きることを決定=視力回復

かな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:02:01 ID:GKDjttEg
>>585
幸せなはやみが見たいなら、何が何でも原作買え
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:07:59 ID:/BBwWXcV
√aaaのはやみアフターx2までやるととても幸せなはやみんを見れる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:14:02 ID:eI7kguWw
このスレはま〜だ精霊会議やってんのかw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:17:57 ID:GKDjttEg
>>613
精霊会議の秘術を後世に伝え残すのが使命ですから
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:21:48 ID:vAIKWUyL
>>614
後の精霊文書である
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:53:59 ID:yOWrDvFY
>>607
いっそアニメ丸ごとほたるの書いたのをアニメにした、ってことでどうだ?
何ぶん幼女の妄想作品なもんで至るとこ辻褄の合わないことばかりですが、ってことで。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:19:56 ID:UqPlOa2z
>>588
そうだよなあ
販促的にも熱が冷めないうちに出すべきだった
マイユアもゲームはアニメの最終回前に発売されてけっこう売れたし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:53:06 ID:8YtyxmJF
>>611
PS2しかないんだわ。ははは。

原作はPC版のエロゲーだよね?
はやみはやっぱ、学校とかで性的なイジメとかにあっちゃうの?
619名無しさん:2008/04/16(水) 21:06:35 ID:VR7raiAb
>>618
ねーよハゲ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:30:27 ID:P90ofZWA
>>618
そんな√があったら嬉しいじゃないか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:46:09 ID:oYmsjVhT
復活したのははやみと見せかけて実は音羽だったりするんじゃないかな
ラストの音羽の肉体年齢、神楽ひなたとしての最期の状態とほぼ一致してるし

それと精霊会議の正体は『えいえんのせかい』の亜種だと俺は解釈してる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:06:35 ID:LfAYo7N4
みずおとと探しているものが神過ぎる。

なぜアニメ本編で流さなかったのだろう・・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:07:44 ID:Nbb8/YVB
H2OのDVDってあの変な提供画面も入ってます?
録画したやつ消してしまった・・・限定版DVDのあまりの値段の高さにびっくり
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 01:07:17 ID:iaIFSEk8
結構揺れたな
はやみのフィギュアが倒れるかとオモタ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:58:21 ID:NOoJP9MG
音羽・小日向・神楽坂に巡礼行ってくるお
時間があれば田端も回る
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:34:01 ID:710I4il5
琢磨「頑張ったはやみへのご褒美だ!受け止めろ!!」
はやみ「はひぃぃぃ!!琢磨のお精子ぃぃぃぃくうぅぅぅぅ!」

という妄想をして会議中に勃起した俺のサラリーマン生活。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:35:21 ID:mfp/J65F
ニートが白昼夢か
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:54:44 ID:9bdTeDGz
>>626
サラリーマン諸君!
昇進には実績が必要だ
実社会には精霊会議はない!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:33:45 ID:/b+3CvM1
>>623
DVDには提供画面は入ってないぞ
1巻には入ってなかったからたぶん2巻以降もそうだと思われる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:44:24 ID:MQ53tHIw
>>629
マジかよ!?

せめて映像特典でまとめてくんねーかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:15:50 ID:iaIFSEk8
あんなの欲しいのか?w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:04:26 ID:Az4jXuXP
>>630
まとめたら12MBあったw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:53:48 ID:SROWhJlQ
>>626
ちゃんと会議に参加しろよw
廃人になるのはプライベートだけにしとけ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:42:14 ID:rEj9SQx0
>>603
>>どうせなら踏切の後に高い煙突から煙が立ちのぼるシーンを入れてしまえばよかったんだな

「小日向はやみ」と書かれた白い小箱を開けると、
中に真っ黒に焼け焦げた鈴が入っているわけですね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:56:45 ID:xYV1WYAC
>626の会議は精霊会議
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:57:58 ID:yEtdYmVh
>>634
ネギま一期?
懐かしいな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:12:18 ID:Xf9745sV
途中までは良かったのに、終盤「えぇぇ!?」というような展開だったのが残念だった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:21:09 ID:NTjqkI/X
休業補償はどうなる?




≪休業中の減収を補償≫



●サラリーマンの場合



 ・給料が決まっている場合は家族手当など諸手当を含む金額から休業日数分を計算 
  します。



 ・日給で働いている場合は1日の賃金が損失額ですが、収入が一定しない仕事の場合
  は、事故前3ヶ月の収入を平均して1日あたりの平均賃金を出します。



 ・季節によって収入に変動がある人は、年間の収入を365日で割って、1日あたりの 
  平均賃金を出します。



 ・収入の証明は源泉徴収票や納税証明書等でします。



 ・ボーナスの減額分も請求できますが減少分の証明書を会社に書いてもらう必要があ
 ります。



 ※休業中も給料が支払われている場合は休業補償はありません
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:11:53 ID:RTg4vFy+
>>636
>>ネギま一期?

あれも最終話でヒロインの死がなかったことになるんだったな。
そう考えると聖霊会議で復活って超展開もありなのかも知れん。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:14:26 ID:oJjXoUdJ
>>639
あれは伏線張った上で2話かけて、あの世界観の中で成立するような話としてしっかり描いている
いくらネギまでも精霊会議と比べるのは失礼だ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:47:07 ID:5A1oMIMp
つかネギまの方はハッキリ魔法の存在を明言してるし
明日菜崩御も事実で時間を巻き戻す、ってのも事実で確定してる。
一方こちらは「結局の所はっきりと事実として現実の世界で
成立してる事象は何なのよ??」ってことで言わば泥酔した
ボケ老人の昔話を聞いているような有様。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:36:36 ID:uMazQYGb
ボケ老人は言いすぎだろ




花田 十輝(はなだ じゅっき、男性、1969年 - )
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:07:39 ID:tpbOUti1
40手前のおっさんが精霊会議なんて言ってるのかと思えば微笑ましいじゃないか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:20:30 ID:pABP+a4N
>>642
なんだ、同じ歳じゃないか、花田。ならああいう事も考える罠。
さて、はまじと真紀のなれそめについて語ろうか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 07:54:32 ID:km3ue3kR
真紀がはまじを押し倒したのは間違いないなw

はまじ「いや〜ん」(はぁと)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:02:43 ID:pABP+a4N
その場合も強姦にあたるのかw
和姦なら下に柔らかいモノがなければw
真紀の事だから、はまじを押し倒した後、ハンカチを敷いたに違いないが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:28:44 ID:WN8Uyv6A
H2Oとケータイ小説の「14日間の恋」のヒロイン設定が
似てるんだけど偶然かな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:54:30 ID:inPphqxH
アニメスピリッツで放送終わるけど次何放送するの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:29:39 ID:eo0FKQ07
ホモアニメじゃね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:37:24 ID:V7psGe9O
>>647
名前がひなたって言う時点で(ry
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:41:29 ID:IxhHvVw1
>>640
とはいえ、時間を巻き戻して解決ってのもなぁ、個人的にはあまり受け入れられる展開
じゃなかった。つか、それ以前にヒロインがあそこで火葬されてしまうこと自体が・・・。orz

>>641
>>「結局の所はっきりと事実として現実の世界で
>>成立してる事象は何なのよ??」

ああ、なるほど。聖霊会議だけじゃなく、そちらのほうにも問題があるわけね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:48:29 ID:eo0FKQ07
ほたるという名前で死なないキャラを久しぶりに見た

まあ最初は死んでたけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:49:01 ID:UPeaJz7b
>>651
>とはいえ、時間を巻き戻して解決ってのもなぁ、個人的にはあまり受け入れられる展開
>じゃなかった。
元々、ヒロインの一人は未来から過去を改変するために来ているという基本設定
がある作品なんだから、そこが受け入れられないなら素直に回避しろよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:06:40 ID:IxhHvVw1
>>653
うん。だからネギま一期の最終2話は(自分の中では)見なかったことにしている。
あの焼け焦げた鈴があまりにも衝撃的すぎた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:17:50 ID:UPeaJz7b
>ネギま一期の最終2話は(自分の中では)見なかったことにしている

>聖霊会議で復活って超展開もありなのかも知れん

ダブスタだよおい・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:27:24 ID:e4SxIuoW
>>651
あのままじゃその性隷会議だって間違いなく存在してるのかはたまた
これも劇中妄想なのか判らないじゃん?
わざわざ1話使ったマジカル〜だって結局は妄想だったんだろ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:38:35 ID:NFusP5QQ
最後の最後でヤっちゃうアニメ、最近多いな
まほろまてぃっく2期以降、結構見かける
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:15:34 ID:XJeb8H+7
マジカノ、マイユア、VVV・・・
好きになるアニメはそんなのが多いんだよなあorz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:46:12 ID:m10SWRc7
ラストを考察しなければ良い最終回だと思うよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:05:10 ID:Jzl/IGuj
全然考察しなければ、それはそれでダメなアニメなんだから、
都合の悪いところだけ考察するなと言われてもな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 05:09:44 ID:8KgOwLFf
個人的には神隠しにあった説を推す>最期
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:36:01 ID:KRrEMuWH
まぁ、あんな民度の低い村じゃ、あの時点で戻っても、はやみがまた危険な目に遭いそうだからな。
琢磨の成人やほたる等による旧体制打破まで、少しほとぼりが覚めるのを待つのも、確かに1つの選択肢かも……。
精霊がどう関わってくるかは判断しかねるがw。

ただ、俺はリアル視聴時では不快ながらも(あまりに不憫なんで)、死亡説で採っちまったがな。
琢磨の奴が「はやみちゃん、風車好きだったから…」とか言ってたしよ。
普通、生きてる奴に「だった」は使わねえだろ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 07:03:28 ID:LrtvUa3L
あの流れに沿えば
最初はそう見えるのが普通だろう
その後で死んだのを認めたくない希望的観測が入り込む余地があるからややこしくなる
664名無しさん:2008/04/20(日) 07:27:03 ID:6W+Rcm3I
>>662
そのへん、ミスリードを狙ってるとしか思えないんだよね…。
確実に死んだという絵の描写は全くなかった。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:07:14 ID:psPTnYhq
それでは
H2Oのラストを小日向はやみ死亡を現実で
風車まで引いていったとして
イノシシからあとは琢磨君の願望と妄想、
片翼のイカロス にある「色褪せない思い出たち胸にいますか」は
このシーンの補強という考え方も可能なんですが、
H2Oファンの同意は何パーセントくらいでしょうね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:59:31 ID:QowfuS5m
母の死の真相を受け入れてようやく目も見えるようになったのだから、
最後の場面で今更妄想に走るとは考えにくいな

ジュブナイルな物語の結末としても著しく不適当でしょうな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:16:58 ID:B0OUiBUV
>>666

獣の数げっとオメ♪
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:35:10 ID:KRrEMuWH
↑お!確かにこれは「The number of the beast(魔力の刻印)」だな。
よし、俺は今から「片翼のイカロスの飛翔」を聴くぜww。



と、便乗してつい悪ノリしてしまったが、上のレスした奴はまさか元ネタはわかるよねw?
まぁ、知ってる奴がいたら、嬉しいぜ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:39:13 ID:nqG1A+H4
ほんとにどう見ても精神分裂症の主人公の話でした。本当にありがとうございます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:56:46 ID:ppYYcIR+
あ、三人で繋げば翼だから片翼なのな…なんのこっちゃと思えば、よくできてるわホント
しかし小奇麗に盛り付けて最後にちゃぶ台返すのが流行りなのか
明日の最終回は正座で見よう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:57:17 ID:Vzj7Tqcx
>>670
ようやく最終回放映ですか……
ネクタイと、サンハイソックスを置いていきますので
是非着用の事を。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:18:40 ID:AoODiJ87
>>668
ヨハネ黙示録第十三章十八節 知恵あるものは数字の謎を解くがよい・・・
オーメンシリーズは好きだったものでw

>>671
火曜日午前二時 TV放映はこれでひと区切りですね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:41:03 ID:GjII7XHD
>>672
おっさんだなオメーもw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:47:18 ID:Vzj7Tqcx
>>672
>一区切り
だが、漏れ達の戦いはこれからだ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:08:30 ID:GjII7XHD
ジャンプの打ち切りみたいだな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:28:53 ID:ZC0fEIqG
質問だけど、片翼のイカロスの『片翼』ってナンテ読む?
へんよく?かたよく?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:30:02 ID:Vzj7Tqcx
かたよくと読む。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:30:14 ID:ZC0fEIqG
さんくす
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:34:01 ID:Vzj7Tqcx
ちなみにガチで名曲、EDもよろしく。

何故営業くさい事を……
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:38:55 ID:PrjcMAlM
無情なほどに儚いこの世界〜
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:49:27 ID:xAes5Zmt
>>677
それってソースどこ?
片は音読みが「ヘン」で訓読みが「かた」
翼は音読みが「ヨク」で訓読みが「つばさ」

音訓が混じるのってちょっと変じゃない?
俺はヘンヨクだと思うんだが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:57:49 ID:Vzj7Tqcx
>>681
いや、最初に見たときかたよくと読んだだけ。
ソース以前だ、正式名称が有ればそれに従うけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:10:07 ID:GjII7XHD
片翼の天使とかなんかいろいろ聞いたことあるしな。
もう「かたよく」って常識的に読んでる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:14:08 ID:EZvBPzzX
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:15:08 ID:xAes5Zmt
いやいやソースとか変な言い方だったかもなスマン

捜してみたら、はてなには「へんよくの天使」ってなってるな。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%D2%CD%E3%A4%CE%C5%B7%BB%C8

でも「かたよく」も不思議としっくり来ますよね。
「かたほう」もそうですし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:25:43 ID:Vzj7Tqcx
片肺飛行を、かたはい飛行と戦時中から使っているから、起源はその辺だろう。
言葉狩りが激しくなったのがS50前後、まったく魔女狩りには辟易だぜ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:36:19 ID:KRrEMuWH
「かたよく」でOKだろ。
つーか俺には他の読み方は微塵も思いつかねえが。

>>672
あれれ、そっちで来たかよw。
確かにそっちも名作だね。
ただこのスレには、流石にHR/HMサウンド好きは居なかったか…ちょい残念(^_^)。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:50:11 ID:M8XXlRKN
俺もカタヨクと読んでしまうな。
カラオケの索引だと、どっちなんだろw
カ行で載ってるような気がするが。
湯桶読みだけど、音の落ち着きがあるよね。
ヘンヨクというのは、妙に不快な音に感じる。
片翼が普及したのは80年代の生島治郎の「片翼だけの天使」シリーズだと思うが、
あれはどう読ませたかったのかなあ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:04:54 ID:cSBcMy1m
ここは敢えて「かたはね」と読む事を提案してみる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:24:35 ID:WYerIIG3
こむちゃでは「かたよくの〜」って言ってる
よりによって琢磨の中の人がw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:26:06 ID:0em/1Eig
カラオケの曲検索が一番いいか
「かたよくの」「へんよくの」「かたはねの」で検索かけて引っかかればそれでOK
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:33:25 ID:dHmG9sAG
片翼の田代
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:46:30 ID:Eya9ij+/
湯桶読みというやつか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:43:16 ID:CfMExD4W
JASRACのDBだと

片翼のイカロス
カタヨクノ イカロス
KATAYOKUNO IKAROSU
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 03:20:06 ID:B0QyKUfA
何というジャクソラックw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:37:31 ID:WLMIM8HH
>>658
マイユアは許してもいいんじゃ?

「十年後」で描くべき事象をすっ飛ばした以外は一応筋も通ってるし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:40:23 ID:WLMIM8HH
>>664
絵の描写だけだとむしろ生存説しかとれないのが問題

それがミスリード(一応作り手はそのつもりなんだろう)なのか演出の不備なのか判然としない
勿体無いけどやっぱりいろんなクオリティの低さが全てを覆っている作品だよなあ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:04:58 ID:fFL/SzxA
>>687
沢衣村に風を吹かした琢磨の存在を、スコーピオンズの「wind of change」になぞらえ、
はやみの悲しい生い立ちから、ストラトヴァリウスの「forever」を思い出し、
自分という存在を無理やり殺されたほたるの境遇に、WASPの「見えない少年」を連想し、
よってたかってはやみをフルボッコした村人の姿をアイアン・メイデンの「吸血鬼伝説」に重ね合わせた
俺みたいなのもいますが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:25:00 ID:KDh9i6Li
>>698
その連想と音楽への造詣の深さに萌えた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:23:17 ID:ALJxUSHN
陰湿ないじめや差別をする村人の姿は、ストラヴィンスキーの春の祭典が浮かぶな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:44:50 ID:vxBca9ZA
>>700
渋いとこ来たねぇww。
クラシック好きにも「片翼のイカロス」は好評だったのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:56:24 ID:NTrlnLbg
おおっ、急に高尚なスレになっとる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:00:20 ID:M6cmTbhb
春の祭典も当時は「花田乙!」みたいにボロクソ言われてた訳で、
(むしろアンチの行動はハルサイのが酷かったw)
もしかしたらこのアニメも、100年後くらいには・・・・・

ありえませんね。ごめんなさい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:14:31 ID:vxBca9ZA
>>703
吹いたww。
てか、博学だな。

大人しい主人公が、ヒロインをマウンドからの連打で半殺しにする作品としてなら、記憶されてるかもしれねえな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:22:27 ID:M6cmTbhb
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:30:42 ID:2cV2XxK4
bsで精霊会議終了。
アニメスピリッツも終了、と・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:31:48 ID:rbcxVvFR
最終回見た。

はやみちゃん生き返ってよかったね。
ってオイ!

ところで生き返ったはやみは成長してる?死んだときのままか?


強引なハッピーエンドだった…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:33:11 ID:xBwixv+H
>>705
殴り合いwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:32:52 ID:P7iiIsae
キャラデザはやや古くさいし、いかにもエロゲ原作ならではの散漫さは
目に余るし、いろんな伏線張りっぱなしのくせにそれをマトモに回収する
意図がないから、当然エンディングは強引かつ何か釈然としない…

それでも、確実に魂をロックされましたよ。あさってに備えてPS2買い直しても
いいかとか血迷えるくらいに。なんたって、はやみちゃんが良すぎです。
個人的には今期一番だった。
710名無しさん:2008/04/22(火) 10:35:00 ID:XHxjKrMc
前期ならな…。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:24:25 ID:NPot5NM9
初めてこのスレ来たけど、
出演声優を確認するためにwiki見たら、色々驚いた。

榊原は主題歌を歌ってるし、プリズムアークのときと似た役だから、
イジメられてる気の強い女で、

狼と香辛料のワッチ役だった小清水は、赤髪の生意気お嬢様だと、
勝手に思ってた。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:35:17 ID:rbcxVvFR
>>709
俺も消化不良なので購入予定ではあるが…

高い。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:39:30 ID:GetYOmiD
>>711
ホロと小清水嬢は、俺的にはあんがいイメージかぶってるんだが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:41:26 ID:GetYOmiD
あ、言い忘れてた

櫻井さん→女神
田中さん→天使

これだけはガチなのでよろしく
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:05:09 ID:xrdJdeCe
高いから迷ってる奴は
スクイズLHみたいに
しばらく待てば半額以下になってるだろう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:59:23 ID:10iIxaFj
なんでじじいは娘を主人公とくっつけようとしてたの?
主人公が目が見えないのは生まれつき?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:14:39 ID:Lq5KGZIq
じじいの娘といえばひなた&ほたるの両親は死んでるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:25:02 ID:KJXaIybx
>>717
>両親は死んでるの?
あ…忘れてたぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:03:33 ID:1VWKIiwb
>>716
そういう数々の謎がほったらかしなのが、不満といえば不満。
特に広瀬家の家柄や影響力に関しては、もうちょっと説明
あってもよかったね。でないと爺があれほどこだわった理由が
よくわからんままだ。
でもまあそういうのは死ぬほど希望的観測すれば、二期への布石
なんだけど…

ただ盲目に関しては、もっかい1話から見直せ、じっくりとw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:27:01 ID:XQg52jQq
広瀬家はそういう家です、でいいんじゃね?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:59:24 ID:kuyQJ3u+
ありのままをそのまま受け取ればいいのに。おまえら深読みしすぎ
なんでそう理屈っぽいのかな。ファンタジーだろ、これ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:23:21 ID:TEuR23fj
まぁ辻褄だの整合性だのを考えて見るようなアニメではないな
俺は7話以降 ギャグと割り切って見てたので楽しめたけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:23:38 ID:mB8KM5WF
だからしょーもない妄想話を入れちまったばっかりにその「ありのまま」が
何なのか訳わからなくなっているからあれこれ言われてるんだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:01:32 ID:RPJ6QrYs
最終話だけ見たけど
原作と全然違うんだな
めちゃくちゃすぎる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:33:22 ID:xGQYv0oc
うーむ
ようやく終わってくれたんだが、続きを最後に放送したBSでやりそうで怖い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:12:40 ID:NqtLbCMP
原作でははやみさんは死なないんですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:47:02 ID:uoFQk0qO
ご存命です。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:10:05 ID:E4rDYPzN
このスレの前の方で誰かが言っていた事だけど‥ファンタジーを前提にした作品ならともかく、
ラストに急場凌ぎの如くファンタジーを持ち出す様なやり口は、俺も微妙に思ったな。

そういや以前、「シゴフミ」関連の板で…ファンタジー作品だからといって、設定や考証等のリアリティに繋がる部分までおざなりにするのは、物書き(脚本家)として三流だ…
みたいな批判書き込みをしてた奴がいたが、一概に一緒にはできねえにしろ、H2Oを観終わって、少し納得しちまった俺もいたワ(^_^)。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:15:21 ID:uoFQk0qO
考えてみたら、原作のはやみルート&ひなたルートなんか、
音羽っていうファンタジー要素がいるのに全く無視して普通に進んでるw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:42:01 ID:723s828c
>>728
いやいや、音羽というファンタジー要素は物語の最初から明確に提示されてたんだから
その話はちょっとおかしくないか
元々その「小さな奇跡」から始まったストーリーだし、ファンタジーありきの作品でしょ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:10:34 ID:+upgFy8S
>>730
そのファンタジーがどの程度まで許されるか線引きしとけばよかったのかも。
死者を生き返らせるのが不可能かどうかすら不明だから。
もしできるのならば琢磨ママを生き返らせれば終盤で強引な展開をせずに済んだのに。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:12:48 ID:uoFQk0qO
いや、踏切に飛び出したはやみを、開眼(+音羽の後押し)した琢磨が助けてれば
何も問題なかったんだよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:16:21 ID:+upgFy8S
>>732
いやいやいやいや、踏み切りに飛び出そうとした子供の手をはやみんが引っ張って
投げ飛ばしていればファンタジーの必要無く終っていたんだよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:24:25 ID:wv5XIemp
いや×10、
はやみちゃんがテリーマンのように素手で電車を止めていれば…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:26:17 ID:uoFQk0qO
ファンタジー(^^)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:31:41 ID:E4rDYPzN
↑これはまさしく>>731が言う様な、ファンタジーの線引きが完全に無くなった状態だなww。

これくらいファンタジーを全面に押し出してくれていたら、俺もラストの精霊会議の査定に大満足したよw。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:33:55 ID:0Ys9lg04
う〜ん、まああの〜
俺はリアルタイムで少ししか見てなかったので
今、ネットカフェでH2Oの動画ちょっとずつ
DVD−R保存して見てるんだけど

全体的に、キャラが身長低い

中学生という設定みたいだからしょうがないとは
思うけど・・・

せめて160近くないと

ほとんど140cm台じゃないか

俺が夜身長176cmなのでどうしても物足りない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:42:26 ID:OxMXobJT
>>737
まず最終話まで見れ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:46:17 ID:uoFQk0qO
>>737
しつこい
740モッコ●教徒:2008/04/23(水) 21:55:23 ID:E4fLzVtg
ちっちゃい方がいいに決まっている
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:42:07 ID:pjnhQumb
予約できなかった俺は明日GEOでDX版を買ってくるぜ。
特典のH3Oと特別版アニメ第一話が楽しみだ。



そして今日はサクラノ詩を読んで寝る。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:58:10 ID:uoFQk0qO
>>741
H3Oの脚本、花田らしい・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:00:47 ID:NoijeBjH
H3Oって事は、
はやみ ほたる おとは
・・・・はまじ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:07:33 ID:BM0vz69S
1割「死んだ人は生き返る」 福知山市教委が小中学生にアンケート


京都府福知山市の市教育委員会は23日、昨年末に市立全小中学校の子どもを対象に行った「命の大切さを考える
児童生徒アンケート」の調査結果を発表した。回答数6783人のうち、約1割が「死んだ人は生き返ると思う」と答えた。

いじめや自殺の増加が社会問題になるなか、子どもたちの命に対する認識を把握しようと実施した。同市教委によると、
府内でも初の試みという。アンケートは、死生観やいじめに関する全5問。回答は選択形式と自由記述で行った。

「死んだ人が生き返るか」の問いには、76・9%が「いいえ」と回答。「生き返ると思う」は9・7%で、理由は、「ゲームで
死んでも、もう1回プレイできる」「魂はまた戻ってくると聞いた」「死んだ命はまた違う命になる」「病院で何とか治せる」
などの記述が学年を問わずあり、ゲームやテレビの影響がみられたという。

「赤ちゃん誕生の喜びを感じたことがありますか」の問いには、全体の42・5%が「ない」「わからない」と回答。
人(低学年は「動物」も含む)が死んだ時に悲しんだ経験も、28・7%が同様の答えで、市教委では、生死にまつわる
感動体験がない子どもが多い、と分析している。

いじめの設問では、中学生の約1割が、メールやブログなどを使ったネット上のいじめが周りにある、と回答していた。

市教委は「長崎や兵庫で実施された同様調査と、数字や理由はほぼ同じ結果だった。今後の教育活動に生かしたい」
としている。


京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008042300204&genre=F1&area=K00
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:56:25 ID:pjnhQumb
>>742
まあ・・・脚本は別に良いさ。それより大人琢磨の声を小清水がやるってのが楽しみ。


>>743
絵的にははやみ、広瀬、ほたる、と音羽だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:41:40 ID:jA9DYzaj
PS2版買った人いるかい?
出来はどう?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:02:19 ID:jA9DYzaj
発売日間違えてたw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:15:26 ID:CX6IM7mI
早いところでは23日に売ってたみたい
俺は尼で買うから早くても25日以降だな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:16:29 ID:p1XjyMCu
>>742
予約キャンセルして良かった。
いい加減花田とかいうもうろくジジイは無能を自覚して引退しろよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:33:12 ID:AHM8ExJz
PS2版はアニメの絵柄にしてほしかった
アニメ絵がデフォになってPC版は違和感があるんで
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 03:52:37 ID:l+00RXqo
つか、キャラデザに統一性が無くて見ていてクラクラするわ>原作版
せめてサイズくらい併せろと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:39:25 ID:CX6IM7mI
そうか?
全部同じ様なキャラよか楽しめたけどな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:12:28 ID:59UChRrl
>>743
一番存在感のある「3人目のH」を忘れてるぞ







花田
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:35:17 ID:HWlOdpzD
さっきGEOに買いに行ったら箱は有るのに新品品切にびっくりwww
慌てて店員さんに聞くとまだ入荷してないとか・・・どんだけ遅いのよ北海道wwwwwwwwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:55:41 ID:KVMyS8BM
>>754
ナガシマシ・GEO
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:07:31 ID:xleExTUt
原作は原作で可愛いと思うけどな
PS2のCMで見た音羽とゆいの可愛さが印象に残ってる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:59:11 ID:unXOSCoI
H2Oプラスver.の第1話を見た。
感想:パンツがなくなったw
だれかそれ以外の違いがあれば教えてくれ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:08:31 ID:CX6IM7mI
まだ手元に届いてないからネタバレみたいな事は勘弁してくれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:45:49 ID:unXOSCoI
>>758
言葉が足らずにネタばれっぽくなったか。
っていうか自分の文を改めて見直すと
エロっすの方にネタばれしてるように見えるな……

実際は
(一話のサービスシーンのひなたの)パンツが
(スカートに隠されて見え)なくなったw

PS2の同梱だからソニーチェックを警戒したのかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:51:02 ID:pFwrpWuq
「パンツがなくなった」という大変重要な発言は決してネタバレではない。
これは「告発」と言う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:52:27 ID:b+pLJNuL
あのシーンのない1話なんて
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:18:35 ID:TmzdMkd2
H2Oプラス関連のネタはギャルゲースレでやるといいよ
かなり過疎ってるから歓迎されると思うw

ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1202750309/
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:35:45 ID:72hZeih5
……(<ぷりずむあーくの方かってきた)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:55:38 ID:Jm/YWazO
>>762
貴様!
この俺様の巡回スレを無駄に増やさせるとはふざけた奴だ!









まあその、ありがとよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:45:51 ID:e3Oe3Oc4
さっきDVD二巻がアマから来た
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:37:52 ID:j76l0lmJ
ひなたのゲーム面白い?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:46:41 ID:w35yZY2K
上杉和也が死んだぞ
精霊会議はどうしたんだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:28:53 ID:LcZRatBy
若葉ならよみがえったぞw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:00:19 ID:XU3sVCSw
ある男子高校生が通学途中なにげなくマンションを見上げてみると
三階の窓からこちらを覗く女性がいた。
その女性は色白でとても美しく男子高校生は一目惚れをしてしまった。
次の日、通学途中マンションに目をやると昨日の女性が
窓からこちらを覗いていた。目が合ったため男子高校生は軽く
お辞儀をして学校へ向かった。
次の日、またもやその女性は窓際に立ってこちらを見ていた。
「もしかしてあの女性も俺に気があるのかも…」
「会って話がしてみたい」
男子高校生は完全に恋をしていた。
マンションの階段を駆け上り女性の住むアパートの前へ来ると
勇気を振り絞ってインターホンを押す。
反応が無い…
ドアノブに手をかけるとどうやら鍵が開いているらしい。
いけないと思いながらもドアを開けると窓際で女性が首を吊っていた。
腐敗臭が酷く死後数週間は経っていたという
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:39:20 ID:LcZRatBy
それがどうした。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:41:31 ID:XU3sVCSw
国民のみなさん、自民党に投票すれば確実にみなさんの給料・実入りは減りますよ

給料(入ってくるほう)だけでなく出るほう(ガソリン税・自動車重量税含む・所得税・

地方税・消費税等の税金、年金、医療費、電気・ガス・水道等、生活に必要な光熱費、

その他すべて)の値上げがすでにはじまってますよ。

大企業だけ優遇されてるけどね(ちなみに大企業は過去最高の業績を更新して

役員はじめ上層部は一般の国民が思いもよらないべらぼうな報酬盗ってる)

政・官・業癒着して国民の税金から裏金盗りまくりの自民党をつぶすため

政権交代!

民主党に投票して国民全員参加の政治を実現しましょう
772名無しさん:2008/04/26(土) 02:45:14 ID:axSfuk/l
民主党に投票して日本人の財産をすべて中国様に貢ぎましょう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:41:36 ID:H3fbSzUT
つうか、党がどうとかより議員個人のものの考え方の方をそろそろ重視したくなってこないもんなのか昨今の事情見て
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:30:17 ID:tgl1dcDP
肝心なところで党議拘束に逆らえないようなヘタレ議員ばっかりじゃん
このアニメのモブの村人に「個人のものの考え方」を期待するようなもんだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:47:47 ID:LcZRatBy
国会に政治家集ってる時にミサイル落ちりゃいいのにな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:23:02 ID:/ANsqbbB
>>775
連中はゴキブリのような連中だから、落ちる前に待避して居るさ。
さて、ゴキブリにやられた爺さんを偲ぶ会をしようか?
それとも、はやみんやまきりんやはまじんで萌える会をしようか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:13:14 ID:FcoytEyr
偲ぶ会?
……祝勝会の間違いだろ。
赤飯炊いて、酒も飲み放題だよw。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:19:34 ID:/ANsqbbB
>>777
なるほど、その夜は、ほたる、ゆい、真紀、はまじが、乾杯してたって事か。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:55:09 ID:FcoytEyr
>>778
取りあえず、「沢衣村小日向はやみ解放戦線」の同志達によるものとでも言っておくか…w。

ほたる以外の日和見だった連中の参加はちょっと……特にゆいとか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:11:30 ID:qXf6iPJm
ゆいは12話のずたぼろはやみに駆け寄ったり、6話以降はそれなりにまともだと思ったが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:12:24 ID:XU3sVCSw
       _____       _____
    /        \  /       \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
                 /\                          
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 今度の衆院選でも、国の借金を800兆円も   |                         
| 作って、増税と横領することしか能がない   |
| 無能泥棒集団自民盗にバカと利権にから   | 
| んだダニ連中が投票して泥棒自民を延命   |
| させるんだろうなあ…。いまからそれ考え   |           
| ただけで激しく鬱だよ、ドラえもん。         | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:26:25 ID:XU3sVCSw
【あのガソリン税が!】驚くべき道路特定財源の使い道


マッサージチェア 20万円×37台

カラオケセット 97万円

スポーツ用具(ソフト用グラブ、サッカーボール、テニスラケットなど)、
将棋盤、碁盤など 234万円

合計781万円

その他

テニスコートなどのスポーツ施設 金額不明

工事車両以外(送迎など)の車 1,461台


自民党しね
民主党がんばれ
次は俺も民主に投票するお

さっきニュースで見て頭にきたからレスしました。
すいませんです
でもさすがに許せなくて・・・
もう自民は沢衣村の村長より遥かにひどい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:30:51 ID:XU3sVCSw
暫定税率がなくなったから道路整備できない
はやく早期復活をという自民党は
>>782
のように馬鹿な無駄使いなければ問題なかったんじゃないか?
それなのに俺らから税金を奪い取ろうとする。
あああああマジむかつくわ
連打スマソ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:27:52 ID:GYq5vdiK
他でやれ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:09:03 ID:XU3sVCSw
ま、俺は公務員だから関係ないけどな
お前ら俺のために税金払えよ
バカどもがw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:15:41 ID:KcTkwPdR
>>784
な、こういう馬鹿だから誰も相手にしなかったんだよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:29:05 ID:XU3sVCSw
つい最近、ドラクエ3で
たくま(勇者)   おちょうしもの
ひなた(僧侶)   がんばりや
おとは(魔法使い) むっつりスケベ
はやみ(武道家)  くろうにん
でプレイした。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:10:33 ID:f3b6QvXY
公務員が税金払ってないと思ってる馬鹿って多いよな
どうでもいいけど
789名無しさん:2008/04/27(日) 00:52:14 ID:PacyVMKd
ID:XU3sVCSw に次ぐ。

FREE TIBET!!!
ナチス中共粉砕!!!
FREE TIBET!!!
ナチス中共粉砕!!!
FREE TIBET!!!
ナチス中共粉砕!!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:14:53 ID:Ti1BqvXw
当然DVD版の4話でははまじのおちんちんが拝めるんだろうな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:16:40 ID:DqPGMElm
女物の水着でもまったく目立たないチンポサイズ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:23:12 ID:XPSoNEsf
どう見ても女の体型なんだが・・
そのくせ脱いだら男の体つきに戻ってる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:03:22 ID:XpetVV0L
よくある事さ
しおんの王でも、歩が髪を切った途端、顔つきが男のものになったし。
794モッコ●教徒:2008/04/27(日) 17:57:06 ID:tjxNFo+C
絵コンテでもはまじむっちゃ可愛いな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:43:14 ID:yIb3KY8h
はまじが脱いだら凄かったのは、琢磨が受けた衝撃を誇張しただけだと思ってる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:23:19 ID:Ti1BqvXw
はまじ≧琢磨

性的な意味で
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:56:15 ID:TGwISZnQ
はまじなら同性愛もいい気がする。もちろん俺が攻めだがw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:07:34 ID:y6TJX7Qx
こっちも女装して仮想レズプレイしたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:33:15 ID:6lLIjD34
はまじはスク水着てもはみ出さないのね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:44:55 ID:ziHu90IC
>>791
やっとその問題が精霊会議の議題となるか。



謎だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:00:40 ID:C8aob4HH
アトランチスの謎とどっちが謎かね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:11:58 ID:NZNW1U+T
>>801

      ゆい
     /  \
    / はまじ\
  /        \
はやみ――――ほたる

と言う理解だ。 アトランティス=はまじ     
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:16:28 ID:29KxoKcl
確かに
はまじのアトランティス部分は謎だな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:18:27 ID:FzVfUnDO
H3Y
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:28:14 ID:pusaaHmF
もうH3YMOでいいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:28:14 ID:L7qA1w7n
ある意味音羽より謎な存在だ>はまじ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:37:29 ID:NZNW1U+T
>>798
>こっちも女装して仮想レズプレイしたい
真紀とはまじの間には倦怠期なる物は来ないだろうな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:51:17 ID:ktcf8FaV
山口2区補選で民主党が開票瞬殺で勝利!

これで30日の暫定税率強制再決にも希望が少しは出て来た訳で
問題は再議決の再の公明党がどうするかという事にかかって来た。
公明党が重量税の問題で反対の意見を出してくれれば通らない

5月を期待して車検保留中や車検間近のユーザーの皆
残り三日しかない、少しでも可能性を上げる為に公明党に意見を!
ちなみに意見を送ったからといって個人特定は法律で出来ないから安心

参考
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3971311.html

メッセージフォーム
https://www.komei.or.jp/contact/index.html
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:46:47 ID:0qIueNMG
勢い余って今更PC版を購入してしまったけど、
はやみのゴンドラハウスはアニメだけなのか。ちょっとがっかりした。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:19:21 ID:TblCNjXw
音羽スレが落ちてしまったw
これで残ってるのは、「はやみ」と「真紀」だけ
真紀強杉だろwあんなに空気だったのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:50:39 ID:rb22a4lk
ここは今流行りのH2Sで
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:25:50 ID:29KxoKcl
>>810
レギュラーの座に対する意地を感じるなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:14:43 ID:ktcf8FaV
レギュラー160になるってええええ!!!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:01:06 ID:rb22a4lk
H2Oレギュラー放送160話決定か!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:19:25 ID:C8aob4HH
12話でおなかいっぱいだよ・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:43:35 ID:oXhFdRgm
>>810
むむう、真紀最強伝説がついにw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:01:50 ID:ge/NVwcd
>>797
はまじに攻められたい俺は異端
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:18:39 ID:dN1hVraM
このスレ住人に、真紀とはまじ、どちらかが愛してくれるぞといえば
間違いなく、浜地を選ぶと思うしなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:51:49 ID:ucDgYFGe
>>818
真紀を選ぶのは俺だけでいい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:03:33 ID:JNpHpOQD
正直、はまじは声が駄目だ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:52:00 ID:lJOWgn8G
いや、あの声は最高だ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:14:17 ID:ME6eRvws
さっき地震あったな
はやみ助けてはやみ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:45:06 ID:8qYXgxn7
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l  限定版   l
   ヽ  丶-.,/  |   H2S    |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:04:46 ID:o29ARrOM
ついにねんがんの
825モッコ●教徒:2008/04/29(火) 21:06:17 ID:p1rFME9i
イベントのようなものにいってきたけど全く話題にならないですね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:14:31 ID:ZugPu3kx
>>825
そういや今日だったか
どうでした?w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:46:49 ID:ME6eRvws
はやみフルボッコがなくなってよかったのか
よくなかったのかよくわからんな
お前らはよかったと思うか?
828モッコ●教徒:2008/04/29(火) 21:50:01 ID:p1rFME9i
どう、と言われてもただアニメ見てくっちゃべって( ;∀;)#7ハホントニイイハナシダナーなだけだったんだが

#5
琢磨くんが見えて無いならひなたちゃんを引っ張ってけるのはおか(ry
→琢磨くんには「見えて」いたのは事実。しかし見えたものが真実かはうんちゃら
まぁこのへんはスレ内論議で散々既出だな

#6
パンチングマシーンのとこではやみがゆいを無視してUFOキャッチャーを眺めてるカットをリテイク
「ぬいぐるみとか欲しがるタイプじゃないだろう」「元々は食べ物を見てるはずだった」「しかしゲーセンに食べ物屋なんて…」
→クレープ屋さんのショーケースになってたw

殴るところは「”一歩”みたいな感じで!」ってお願いしたらしいが
今の若い人ははじめの一歩やらあしたのジョーなんて知らんようで愕然としたとか

#7-8はTV版だた
7話はいつ見ても( ;∀;)イイハナシダナー。
「ひなたちゃん!」「うふふ!ひなた!」「ヤッホー!ひなたちゃん!」『ひなたちゃーーん!』のシーンで真紀がいない!!
→8話で私背景キャラと違うなんちゃらとか言ってるし「まぁいいか」って感じでDVDでもそのまま。通して見ると出番も少ないし…。(´;ω;`)ブワッ

8話はSDキャラや漫画表現禁止だったのを解禁どうたら〜あたりは他所で既出かな

その他
・最終話のアレはきっと奥さん(はやみ)に黙って風車を勝手に造って今まさに殴られるところなんだよ from監督
・この後のアニメスピリッツ枠は… →純情ロマンチカ →一部のお前らが反応
・元々丸一日貸切で1〜12話ぶっとおしでやるつもりだったとかなんとかw その方が面白かったなw
 #1〜4はDVDが出てるから削って、とりあえず今回は間の#5〜8をやって、残りは来月にでもやるとかやらないとか

ちなみに会場にいたのは40人くらいだったろうか
町田の時より少なかったと思う
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:53:08 ID:ME6eRvws
最終話はザオリクの話
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:05:09 ID:o29ARrOM
>>828
レポート乙
俺も行きたかったなあ
すっかり忘れてた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:10:37 ID:AvgH8zrg
イベントいいなあ
こういうとき地方住みはつらいよ

くそう、ドリパは絶対に行ってやる!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:42:30 ID:Prx9h5Hk
純情ロマンチカでググり、ググったことを後悔したよ、はやみちゃん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:07:14 ID:28FaPse7
GWにBS朝日の放送をため撮ってた12話全部見たけど、なんじゃコリャ
もしかして、はやみの存在自体が琢磨がいると思い込んでいるだけの存在とか?
11話12話あたりは
とか思った
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:40:16 ID:7R6yR4BB
>>833
>はやみの存在自体が琢磨がいると思い込んでいるだけの存在
うわああ、やめてくれいw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:58:19 ID:WH1JtG+q
>>769
スゴク(・∀・)イイ!!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:45:42 ID:gR1DX6xI
それよりもこの開き直り具合(>>828参照)はどうなのかと

・最終話のアレはきっと奥さん(はやみ)に黙って風車を勝手に造って今まさに殴られるところなんだよ from監督
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:22:03 ID:LKXdbUzA
>>828
橘氏ねだな。
838名無しさん:2008/04/30(水) 12:50:03 ID:DmSkj4hx
>>836
そうすると「今度はちゃんと守ってあげてね」の言葉の意味は一体…。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:56:02 ID:P94FRrp9
>>833
11話12話だけでなくはやみも村も全部琢磨の妄想だろ。
家の設定が破綻しているのは中学生の頭だからで10話
以降みんなキャラが変わったのは幸せになったことがない
人間の妄想が限界に達したからで最後ははやみと言う妄想も消えた。

精霊会議はそんな妄想を汲み取った音羽が最後に
大人になってはやみという存在と再開するほんのちょっとの時間を演出してくれただけ。

これでいいよこんな原作レイプアニメは
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:03:14 ID:H3hQ75k/
これ、カントクも匙を投げたって意味なんジャマイカ?
要は精霊会議の内容は鼻だの暴走に終始したってこと
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:29:50 ID:lVKBWwLJ
>>838
はやみから風車を守る
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:56:09 ID:5I9FlSLg
>>841
わが身を守る方が先な気がするがw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:03:48 ID:nUD3Ascs
>>841
はやみん恐ろしい子


昔は風車を守れなかったと言って声をあげて泣いてたはずなのに…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:07:30 ID:zNJ4E/rz
精霊会議で説得するの大変だったんだからね。

イコール

スタッフ会議でこんなオチで終わらせることを説得するの、大変だったんだからね。

随分と揉めたんだろうなw。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:10:14 ID:Rw0Zu8dn
しまったあ〜!!
物語12話でおさまらなかったよお〜

もう精霊会議でうやむやにしちまえ〜

あとは視聴者が勝手に脳内補完するだろwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:37:37 ID:VX8uo/7b
例え制作側が公式見解を提示してももはや万人を納得させられる解釈はないだろうな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:43:21 ID:L6gACQEk
本編は9話で終わり。
10話中盤からは別ルートでつくってみました。
でいいよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:53:40 ID:R5qthb1N
片翼のイカロスってアニメオリジナルの曲?
849レギュラー160だお:2008/05/01(木) 00:52:03 ID:93zA4hhq
よくもガソリンを値上げしやがったな
この恨みは絶対に忘れんぞ
次の選挙で自公を大敗させてやる
国民をなめんなよ!

後期高齢者医療はめちゃくちゃ、年金もめちゃくちゃ
取るものは鬼のように取り、国民に払うものは渋るとは何事だ
ふざけるなーーーーーー!!

覚えてろよ、自公&ハゲ東
目に物言わせてやる!

さあ、今日からレギュラー160の世界だ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:57:43 ID:93zA4hhq
★★小泉政権の改革の実績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:29:37 ID:MJn4htzi
ひどいもんだな。
これでまだ自民党に票入れるやついるんだからなー。
どーなるかわからんまでもとりあえず政権交代させてみりゃいんだよ!

ね、はやみん!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:32:26 ID:kekT0N8x
民主党はいやよ。 byはやみ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:42:36 ID:93zA4hhq
_________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    年金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから払います!
     <*`∀´> /     < *`∀´> /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒小泉 /      /⌒安倍 /   
   / / /つ=      / / /つ=        ガ ソ リ ン 税 お か わ り !!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:51:26 ID:kekT0N8x
「国(与党)は私たちに手を差し伸べてなんてくれなかった・・・。」
「彼ら(野党)のことは信じていたのに、最後は結局私を裏切ったわ・・・。」

by はやみ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:10:50 ID:pn3lV2uj
お前、前も居たな。
住人が寛容なのをいいことに…ID工作してまで、スレチな話題をすんなよ。

何よりはやみを政争に巻き込むな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:34:23 ID:/AVczdua
どこのスレにもこういうのは居るさ
頭のおかしい構ってチャンは放置に限る
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:37:35 ID:vy1Q3NCB
透明あぼーんでスッキリさ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:08:22 ID:x6qjAFLr
はやみちゃんとえっちなことしたい!
859名無しさん:2008/05/01(木) 10:38:19 ID:+/d4anmJ
はやみ「私の住んでる土地も、橋がかかれば学校に行きやすくなるわ。
    そもそも、中共の奴隷の小沢がのさばるなんてゴメンよ。」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:53:12 ID:93zA4hhq
ガソリン税の暫定税率を元に戻す法律が成立したことを受け、政府・与党の幹部
は4月30日夜、東京・銀座の高級料亭で祝杯をあげた。町村官房長官は与党幹部
に対し、再議決について礼を述べたという。

http://www.news24.jp/108456.html
http://www.news24.jp/kakudai/108456.html


税金たんまり上げてパーティーだとさ!!
いやーさすが自民党ですね
しかも高級らしいね

最低よ    by はやみ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:27:31 ID:kekT0N8x
はやみはTVなんかみないから、政治家の名前どころか、さんまやたけしもしらない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:56:52 ID:hphqzy2L
つーか
プロパガンダうつのもかまわんが、キャラを汚すな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:59:00 ID:Hzcc9gVx
はやみと、おとはと、はまじと、ゆいと、まきのプロポーション大会場はここですか!

はまじ! 10.0 10.0 10.0 10.0 10.0 
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:03:18 ID:+6l1rIDQ
>>861
その設定、なんかいいなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:47:39 ID:83rJ4cqw
今時照明が裸電球で食うにも困ってるんだから
小日向家にはTVなんか無いんじゃないか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:48:48 ID:NDZgusWj
だからたけしもさんまも知らないんでしょ。
それに、東京で暮らし始めてもTV見なそう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:50:13 ID:2FvxfUsY
そもそもいまどきアニメ以外でテレビ見る奴なんていない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:53:41 ID:83rJ4cqw
>>867
そんな極端なのはお前さんと俺ぐらいだってヴァ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:55:22 ID:NDZgusWj
俺も、せっかくフルハイビジョンのテレビ買ったのに、アニメとNHK教育しかみてないYO!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:52:35 ID:mSpp478X
>>869
たまにもの凄く虚しくならないか?
俺は耐えられないな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:57:33 ID:mYtcgLvt
>>870
だからこそ、H2Oを見るんだろう。
ふるはいびじょん大画面つうオーバースペックで展開されるマジカル少女おとは。
872モッコ●教徒:2008/05/02(金) 03:20:20 ID:ttQEaswn
え?テレビってアニメとゲームのためにあるんだろ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:27:43 ID:oCH5cFeg
大画面でやるギャルゲーは最高。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:42:36 ID:Eq04AwFK
>>872
あと災害時の備えのためな

じっさい今時それ以外でテレビつける気にならんもんな
875名無しさん:2008/05/02(金) 10:49:13 ID:pxwSFGyP
>>869
さぁXbox360を買ってCLANNADに備えるんだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:53:03 ID:83rJ4cqw
>>875
プロジェクター持ちは何に備えればいいですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:26:40 ID:mSpp478X
せめて今話題のニュースとかみろよ
ガソリン税とか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:40:47 ID:TeX93H52
テレビはアニメと相棒が見れればそれでいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:47:52 ID:HQFE4kS5
>>877
テレビで見る意味を見出せないんだよな
新聞ほどじゃないけどろくでもない情報操作入ってるし
880名無しさん:2008/05/02(金) 13:15:18 ID:pxwSFGyP
はやみ「ガソリンなんて贅沢よ…。自分の足で歩きなさい。」
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:43:44 ID:mSpp478X
東京はいいが地方でたら車は必要
せめて政治・経済のニュースでも見ようぜ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:46:06 ID:x+XhAqT+
田舎はスーパーまで食財買いに行くのに車で15分ぐらいかかるし
歩いていくとなると駅まで1時間かかるし
歩道なんて整備されてないから歩いていたら車に轢かれそうになるし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:50:30 ID:+6l1rIDQ
はやみだったら歩きだろ。
彼女の家はものすごい貧乏ってのを忘れちゃいかん
884名無しさん:2008/05/02(金) 16:15:07 ID:pxwSFGyP
H2Oの内容も知らないで無関係なレスを投げるバカだと判明したな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:20:02 ID:DKX59I5o
H2Oは8話だけ見るべし
こどものじかんは6話だけ見るべし
涼宮ハルヒは0話だけ見るべし

※尚、予備知識は全く持っていないものとします
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:49:28 ID:mSpp478X
.    //            _/_,∠__        _, -――‐-、   /\ ____
    /.:/     '"  ̄ ̄ ヘ     __ ¨.二ニ=-、   ̄ ̄ ̄>―`ヽ/'´ ̄       `丶、
    {::{  /: : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : :`丶、    , '" ̄_: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :.\
     ヾ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  /_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
     >′.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ.::.::.::.::.::. \-.::.::.::.::.:\_.::.::.\´ /::::: /::::::/::::::: :|::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::: ヽ
.     /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨:::::: /::::::/::`ヽ/ |::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::: ∧
    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/  |:::l  ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/   :|:::l  ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ   \
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j   ,' ::::::l:::;イ レ'心  l:::|    \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨    l::::::/|/::j {ヘ:::|   ヾ|   ヽ--\ :::::|::::::: | ::: |  |::::::| ヽ/
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l       |:: ∧!: リ  Vヒj       行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|.       W  !;八    ,     {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/  ノ :::::|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|          /::::::ヽ   、 __   ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|    内容は理解してるわよ
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l           / :::::: /7\ `ー’  __   ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!        ,'::::::::::/ レ'/ >ーr (  \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ         ::::::: / /'//{  /ヽ  ¨  (__ r‐<:八:! :::::::l|   たしかはやみちゃんフルボッコの話でしょ?
.  / :.::.::.::. `ト ー′  イ \.::ヽ\ | // ノ           i:::::: ノ {V/  >'´/:::\     `ー ノシ |::::::::::|
 /.::.::.::.::.::.:人ゝ、_   lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ             |::::::,' ∧l{ /-='´:::::::::::/ヽ、_    , イヾ  |::::::::::|
/.::/.:::.:::.::.::〃 \ \/ /) V二ニ¨´¨`ヽ           |:: /  ン≠'´::::::::::::::::::::::人_∧  /〉 ││::::::::|    そうよ。これは泣けるお話よ
.::/|.::/.:::.::.::{{   \三/人    /  }  \         j//:/::::::::_:::,斗ァ‐'´( \ 三三 / 人│::::::::|
/ V.:::.:::.:::.:::ヾ      イ  `  (   {`ヽ、_ >      / /:;イ::::: /| `ー'´ \ ヽ  ヾ彡'´     }! ::::::::|
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:25:24 ID:KcieIYKQ
>>876
スクリーンを磨けw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:29:42 ID:csNCfAG1
H2Oの神楽ひなたは腹黒ドジっ子可愛い
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200054734/
H2Oの小日向はやみは殴られツンデレ可愛い
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199435593/
H2Oの音羽は精霊マジカル可愛い
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202602490/
【正統派】 H2O 田端ゆい様スレ 【ツインテ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1202470118/
H2Oの九門真紀はツッコミ可愛い
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200218473/
H2Oの八雲はまじはあは☆可愛い
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200169820/
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:09:51 ID:qnT9QGml
      ヽ、ー----------イヽ---
        _,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ   レギュラー160って
     / ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
    /:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、  自民はふざけてるの?
   ///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./  l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
    /: : :/: : : l: : :/ !:./  |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
.   /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l   l:.:.:{   \:|: : : : ト、:{::::::::Y 納得いかねーー
   l: :./{ :| : : : |:./  l/   \ヽ   \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
   |:.∧| :!: : :/l/   、       ヽ,. -   ヽ :.:|/:::::::/
   l/  !:.| : ∧  ==ミ       ≠⌒ミ ∧: |- イ
       |: l: :.lハ          ,         {r }:}: : :|
       ヽハ:.ト、_} :::::::   r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
       |: ヽ!: : ゝ、     `ー-‐'     ,.ィ : : : : !: : |
       |: :l: : : : : :|>- .,_    ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
       |: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
       |:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : {  | :.|
       |: : !: : : : : |:.:.:.:.:.|     ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、
       |: : !: : : : : |: :.:.:.:.l   |: :.:.:.:. /lr--' {  {  )-、
       |: : !: : : : : ト、:.:.:. |    l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:27:55 ID:oNGqN7R3
最近新しく買った液晶テレビにD4端子で接続するより
古いブラウン管テレビにD1端子で接続したほうが綺麗に見える感じがする
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:32:58 ID:qnT9QGml
  /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ---、
     /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___,
  /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´
  {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl
  ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉
    \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
     /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !
.    l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!
    l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|
.   | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/       いいわねー
.    | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨|
   l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|       お金持ちはー
    | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|
    | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }!      何でもかえてー
    | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      {--―ァ
    |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´
    |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\
    |: :.{  {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ
    |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. /  ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ
    |:.:/  .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i
    l:/   |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./  ____ ∨:|:.:.:.:.:.|
    |{   |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./   ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:|
    |: >、___|:.:从_|:.:./: |            ’|:.:.|:∧:. |
    |/  /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx    __    xx ノ:.:.l/ ∨
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:59:06 ID:qnT9QGml
        l \
           |   ヽ
  、.       ∨   ∧                                    ―z・・
   ヽ ̄ ̄≧、.∨   | ,  ´ ̄ ̄  >x.        r‐ 、              関   (
     \    `}   レ              \       /  ∧             ィ 幺   士
        ヽ     \ レ'ニ=-\\   ::\  :ヽ    / ′ ∧          l /lヽ.   し
         `>―ォ / :`r、  |ヽ\  :ヽ‐、ハ / {   ∧             _」_ _    之
       /¨フ :/ /    l `¨|廴\ 、 ::ハ }.::X   |    ∧         イ´ よ   (
        .′ l/  小、 |  ノ ィr=== 、 ::ハ' :/   ',     ゝ            え  /_
         | ::l   :、:l ヽl    弋爪ハ   l :!'|     |_, ―‐ v′           ┃  /  し
         | :ハ  ::|`ー      `ー ~X∧| ヘ     !三三三{          ┃   十 ヽ
         Y: :\ :ハ  f乏ォ、     , ‐|'∧   ヘ   し    ノ                よ
          Y、 :ヽl≧ 、 y少  ..ィ__ ノ _ゝ   ヘ   `ー <               r┬、
              ヽ.   :\ >‐(¨ ).‐厂ヽ{  V   |ヽ.    \             {_/ l
             \  ∧ :r、:{ ンZ_|   \ ゝ l::/        \
                 ヽ{ ヽ.{ ゝ ´ノ} 、`¨¬、_\V__       \
                     _ゝ ヽゝト、 ゝ_::ノT 、:::`ヽ        }ゝ
                       ヽ.__ー'ノ ∧`ヽ.  !::::|ヽ:::::::\       ハ ___ ,、
                       └、    ∧ ∧V|::: !   ̄ ̄`     /、ヽ     _ >┐
                        ヽ    ヽ.∧f!::::|         /  ヽ  ̄__ ,.r┴r
                       \      | ∨ ゝ       ノ、 ノ`¨ >―‐┬― ┘
                         \ _ | ∨__}__.イ  Y __/  / ̄ヽ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:52:58 ID:rQX8NI/t
まってくれここはアニメスレなのになんなんだこの流れは
ガソリンすらも精霊会議で片付けようって気か
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:05:00 ID:Bv05VXOa
この世のあらゆる事象は全て精霊会議で説明がつく
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:19:37 ID:qnT9QGml
                  , ィ
                  / |
                     /   |  _,.. -―ァ
               _/   l /    , '
             ,.∧': :´: :{   /'     /
        , ' : !_ノ: : : : :ゝ___Y´ _,.<
      /: : : : : : : :/'´ : : : : :.` ヾ: :.\
.      /: : : : : : : : :': : : : : : : : :i:、: : 、:ヽ: . ヽ
.      ,': : : : :!: : : i/ : : : : : : : :/ !: : i: . ':, .、:\
     i: : :| : |: : : :|: : : : ; イ: :./   l: : |、: : ',: :\;ゝ
     |: .:::|: :|: : : :|: : :X //   !: :| ,∨:.i : : ヘ
     |:::::::| :|:. : : :|/  `ー     l‐j´ !: :! : ! : ! と・・・思ってたけど輸送コストの高騰で
     |:::::::ヽ|::. : : :!            !/  ,j :,' : :| : |
     |:::::i´`!::. : : :|  ○      ○ ./:|/: : :.|ヽj ビッグマックが値上げ・・・・
      j∧ヽ_|:::::. : :.lxw      ,   xwl:.:.:.:.,ィ:.,'
      \:|::::!: : : l  r ―--、  ,. イ:.:.:/ i/
        ヾ、|ヽ:.:.:l`.ー`ーr.--'<´  |:.:/      おのれ、じみんとう〜〜〜!!
         ,、へ:::.\l、___j:::::::::/∧  !/
       /ヽ:\\::::::ヘ   !::::://:::∧
       ,'  \:\\:::ヘ |::://:::/  ',
        i     `ヽ\\∨〃;::イ   .i
        |      i \ヽ>':/ |   |
        |      | /..`.¨´.`ヾ   |
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:21:31 ID:xQ3GNkOU
せめてH2OのAAにしろよw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:26:06 ID:qnT9QGml
>>896
    だってH2OのAAって少ないし、ないんだもん!!
                      /  |
            _ _ _   _ _/    l
          <´     `丶.,、./    ;
           >、     Y_ 7 _,. -‐′:\
         /: : : _>-‐: :':´:i: :"`ヽ.\: : : : : ヽ.
        / : ,: : : : : : :/: : : 小: : : : : ヽ.Y: : : : : ハ
       /: : : /: : :/: : : l: : : /.|. | : |: : :∧リ: : : : : : :',
.      /: :/:/: : : ,': : : /l: : ,' l | : |: : : : :l: : : : : : : :!
     /: /: :l: : : : |_,:斗イ: ,'  | ',`メ、_: : :|: : : : : : : :|
     ,': /i: : l: : : : |: : :| l: i  l  Yヽ` : |: : : : : :i : |
     |/ .|: : |: l: : :ハ: :,' __| {  l  ヾ \:|: : : : : :| : !
     |  |: : |/|: : |: V,. --、     - 、. l: : : :i: :,'.: :|
.      |: : : :.l : ハ ゞ'´ ̄`    イニ‐、.l : : ,' / : : l
.      |: : :ハ:\トi / / / , / / / `ヾ: :/:/ :_: : |
       ',: :| ',: : :ヽ    、__    u/: :,'/: / l: :!
       Y  ヽ: :ト、`>-、 _,.  -:'7 :/ : : :/  リ
           ヽl \i:.:.^ー'´ ̄¨:.:}; :/:/l: /
           ,.ri―´{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ソーァ-/
          /  |:.:.:.:.`T:. ̄:.7 ̄:.:.:.:.:.|  ヽ.


898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:37:46 ID:xQ3GNkOU
AAつくってもらうスレがあるだろ。
少しは努力しろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:41:32 ID:qnT9QGml
                依頼するからURLカモン!!!


        /::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
      \   ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/  | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
      \ 〃 / _  ヽ:/::.::.::.::.::.:/\  |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
      {{ / / __ ヽ ',.::/::./   `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
.   ──  |  ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
.         ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. /    j /  | .::.::.::.::.:: |::.::
.     , -―ヘ  `ー   /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/   テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/   {     /.::.::.| ゞ辷zン //    う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/     ヽ    イ ::.::. |             /ヘ:::::::/  |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃   V    ヽ    ヽ.::.: |              ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
 l    {      ∨  }__.::.|\     <!         ・ /::.l::|::./│/
 ヽ   ヽ     {      ̄ ̄ ̄`ヽ _         イ::.: l::|:/ j/
、 \   \    }           ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:50 ID:xQ3GNkOU
◆◆AA作成依頼専用スレ@AAサロン Part43◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1208297687/
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:20:10 ID:evEUeuyP
普通なら他力本願がどうとか荒れそうだが
なぜかほのぼのする流れにワロタw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:03:26 ID:PWo1+O8C
とりあえずここに。
http://aa.tamanegi.org/anime/h2o/
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:08:30 ID:epC5j5qJ
アニメ版だね
是非原作版が欲しいところ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:26:40 ID:KoEjB708
原作って金払わないと見れないから(当たり前だが)、アニメよりもAAが少ないんだよね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:36:44 ID:epC5j5qJ
なるほど、納得した
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:01:04 ID:ZqyFqC7N
  , -――- 、 _ _/ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.‐.‐.‐. ァ
    __∧': /   . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
.  /:::::::::::::::::〉: : : : : : :./: : : :,:イ: :∧: :i: : . .\:`ヽ   ○
  〈::::/:::::::::::/: : : : : : :/ : : : / /: /  ',: |: : ハ: : ヽ  \
  ∨:::::::::::::/: /: : : : :/: :-∠_/_:/   |: |: : :∧: : :ヘ、  ',         ○
  〈:::::::::::::/: /: : : : :/: :.X   //   \!∧: : : :',: : : ハ\j 
  /\:::::/: /|: : : : /i/  \      /`ー∨: : :l: : : :.!     そもそも依頼するネタがない!!
  ,'.:: : :ヾ:./´ !: : : /  ̄ ̄ ̄       ___∨: :i:. : : :!
. i.: : : ./イ!  |: : /      __    \    /!: ;イ::. : :.i〉
. !: : : : .::|:.ヽ_j: /     /:::::`:.、   \ /、|:/:.|:::. : ,'           ,. ‐- .. _
 j: : : : : .:!:.:/ |/ \    /::::::::::::::::::〉     ! }':.:.:|∨:/     o   /  __  `` ー- 、
 |: : : : : .:|:/    > 、j::::::::::::::::::/   , イ-<:.:.;イ:.W       , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
 |: : : : : .:|'       |` ーrー-イ--‐ '  |:.:.:.∨:.!: |     _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
            /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
           /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
       , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
      / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
     / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
    /  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
      |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
      |   `!//           /
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:02:41 ID:ZqyFqC7N
/ |
                     /   |  _,.. -―ァ
               _/   l /    , '
             ,. ::': :´: :{   /'     /        ┼ヽ
        , ' :.:.:.::: : : : :ゝ___Y´ _,.<         d⌒)
      /: : : : : : : :/'´ : : : : :.` ヾ: :.\
.      /: : : : : : : : :': : : : : : : : :i:、: : 、:ヽ: . ヽ
.      ,': : : : :!: : : i/ : : : : : : : :/ !: : i: . ':, .、:\     -|r‐、.
     i: : :| : |: : : :|: : : : ; イ: :./   l: : |、: : ',: :\;ゝ    ./| _ノ
     |: .:::|: :|: : : :|: : :/:.//   !: :| ,∨:.i : : ヘ
     |:::::::| :|:. : : :|/.:.:.:-      l‐j´ !: :! : ! : !
     |:::::::ヽ|::. : : :!::.:.:..:::.:..:.:.:     !/  ,j :,' : :| : |    レ |
     |:::::i´`!::. : : :|:.::..○..:.:.:    ○ ./:|/: : :.|ヽj     __ノ
      j∧ヽ_|:::::. : :.l::::.:::..:.:.:.:.:..,    l:.:.:.:.,ィ:.,'
      \:|::::!: : : l:::.:.:....:.:.△..::.:. ,.イ:.:.:/ i/
        ヾ、|ヽ:.:.:l`.ー-ーr.-.<´  |:.:/
         ,、へ:::.\l、___j:::::::::/∧ !/
       /ヽ:\\::::::ヘ   !::::://:::∧
       ,'  \:\\:::ヘ |::://:::/  ',
        i     `ヽ\\∨〃;::イ   .i           糸冬
        |      i \ヽ>':/ |   |       ---------------
        |      | /..`.¨´.`ヾ   |     制作・著作 HTB
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:06:11 ID:epC5j5qJ
>>906
インストール画面の二頭身はまじを頼んできて
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:12:48 ID:ZqyFqC7N
          依頼してあげるから画像を貼ってね!私デジカメないから
                          /\
                         '"  ̄ ̄ {    ̄ ̄`丶、
                        //: : : : : : : j: : : : : : : : : : : :\
__________     /' 7: : : : : / : : ∧: l: : : : \: :\-=ヘ_
三三三三三三三三三ミ∧      /: : : /: /: : :/: ハ:ヽ : : : : l: : : ∨:7(_厂\
              |lll|.     /: :/ /.: :|: :⌒:/  ヽ {\⌒:| : : : ∨ │  〉
              |lll|    /: ;イ:│.:.:.| :/∨    ヾ \j: : :ヽ:ハ.  |l  /
              |lll|    W│ |.: : :!fて汽    イう汽ス: : : l: |  |:∨
              |lll|         V:! : :ハ! V:rリ    {ト:::rリ ヘ : | :ト、ノ! :!  こなたは私の嫁っと
              |lll|       ヘl :.:{小. ゞ''  ,   ''ヾ'  ^∨N : ,'.:│
__,               |lll|       ∧ : j:人xx  rっ  xxxヘー/: : :/: : |
l│               |lll|       |: ∨:|: : :`ーr-zr  ァ<. //: : :/: : : |
l│               |lll|       |: : : :|\:_;斗' >‐く  〃: : : :/l : : : |
l│               |lll|       |: : : :l /-―|o/ O∧o/: : : : :∧|.: : :│
l│               |lll|       |: : : :|' {   `|   | 7: : : : :/ │: : :.|
l│               |lll|       |: : : :| V ̄| | O | /: : : /   !: : : :|
l│               |lll|       ヽ: : :| {____,| |   |,' : /    │: : :.|

910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:05:06 ID:VqdGal56
AAを貼りながら会話する奴は総じて頭が悪い
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:41:20 ID:HIbi57Ec
この混乱に乗じ真紀を貰って帰ります
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:24:45 ID:bCKB2q/X
やらん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:36:24 ID:WDg+XSr1
あはっ!真紀ちゃんはあたしの嫁だよ あはっ☆ミ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:05:08 ID:ZqyFqC7N
秋葉原が警察官だらけに一体何が?



秋葉原地元住民の声
キモイからやめてくれ、元の秋葉原に戻して

オタクの声
萌えをバカにするな、秋葉原を明るい町
にして宣伝してるだけだ!

埼玉県鷺宮神社にらきすたの聖地ということでGW
に30万人の人々が集まった

絵馬にはかがみは俺の嫁やらすごい事に・・・・

鷺宮神社の声
迷惑をかけなければ良いことだと言っておる
取り締まることはしない方針だ!

秋葉原と神社では偉い差だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:16:16 ID:NvSPktpQ
マスゴミは

オタクの声
萌えをバカにするな、秋葉原を明るい町
にして宣伝してるだけだ!

というのを期待して取材に行った様だが、ヲタから帰って来たのは真逆の答えばっかりだったようだぞ。

パンツ見せ三十路ババアとか女装男とか(と、それを嬉々として撮影する集団)にアキバを占拠されたらかなわんからなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:59:29 ID:2caM+fZ5
俺もアキバ近辺に住みたいわ。
地方で一人で隠れヲタやってるのもつらい。
堂々とギャルゲー買える状況って羨ましい…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:18:17 ID:KelGor3J
録り溜めてたのを一気に見た
9話までは良かったけど、あのバッドエンドは無いわ
きちんとしたハッピーエンドなら良作だったのに、勿体無い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:17:52 ID:ZCLQ9f6/
痛車のほとんどはらきすたです
ヽ、ー----------イヽ---
        _,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ   それってちょっとやりすぎじゃね?
     / ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
    /:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、  オタクってお金あるのねー
   ///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./  l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
    /: : :/: : : l: : :/ !:./  |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
.   /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l   l:.:.:{   \:|: : : : ト、:{::::::::Y 納得いかねーー
   l: :./{ :| : : : |:./  l/   \ヽ   \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
   |:.∧| :!: : :/l/   、       ヽ,. -   ヽ :.:|/:::::::/
   l/  !:.| : ∧  ==ミ       ≠⌒ミ ∧: |- イ
       |: l: :.lハ          ,         {r }:}: : :|
       ヽハ:.ト、_} :::::::   r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
       |: ヽ!: : ゝ、     `ー-‐'     ,.ィ : : : : !: : |
       |: :l: : : : : :|>- .,_    ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
       |: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
       |:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : {  | :.|
       |: : !: : : : : |:.:.:.:.:.|     ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、
       |: : !: : : : : |: :.:.:.:.l   |: :.:.:.:. /lr--' {  {  )-、
       |: : !: : : : : ト、:.:.:. |    l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ


919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:02:09 ID:/TUrua4X
バッドエンド?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:32:04 ID:X3CjwgHW
>>918
この先も続けるなら
コテなりトリップなりつけてね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:16:38 ID:25vATQJ7
最小化したAAなら許す
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:35:33 ID:W76Mlsyp
荒らされてるのに心の中で許してしまう俺ヘタレw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:59:43 ID:/t5zYpRL
◆9jrPQvCRrさんも来なくなって久しいし、

潮時かな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:15:54 ID:3X8zTKwH
エンディング曲が妙に記憶にある
未だになんか気になるアニメ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:36:49 ID:GtpMSYmM
大分このH2Sスレも落ち着いてきたね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:38:45 ID:+it6FXlc
/  |
            _ _ _   _ _/    l
          <´     `丶.,、./    ;
           >、     Y_ 7 _,. -‐′:\
         /: : : _>-‐: :':´:i: :"`ヽ.\: : : : : ヽ.
        / : ,: : : : : : :/: : : 小: : : : : ヽ.Y: : : : : ハ
       /: : : /: : :/: : : l: : : /.|. | : |: : :∧リ: : : : : : :',
.      /: :/:/: : : ,': : : /l: : ,' l | : |: : : : :l: : : : : : : :!
     /: /: :l: : : : |_,:斗イ: ,'  | ',`メ、_: : :|: : : : : : : :|
     ,': /i: : l: : : : |: : :| l: i  l  Yヽ` : |: : : : : :i : |
     |/ .|: : |: l: : :ハ: :,' __| {  l  ヾ \:|: : : : : :| : !
     |  |: : |/|: : |: V,. --、     - 、. l: : : :i: :,'.: :| 誰か私に叩かれたい人いる?
.      |: : : :.l : ハ ゞ'´ ̄`    イニ‐、.l : : ,' / : : l
.      |: : :ハ:\トi / / / , / / / `ヾ: :/:/ :_: : |
       ',: :| ',: : :ヽ    、__    u/: :,'/: / l: :!
       Y  ヽ: :ト、`>-、 _,.  -:'7 :/ : : :/  リ
           ヽl \i:.:.^ー'´ ̄¨:.:}; :/:/l: /
           ,.ri―´{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ソーァ-/
          /  |:.:.:.:.`T:. ̄:.7 ̄:.:.:.:.:.|  ヽ.
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:42:33 ID:p/I2QW7U
らきすたAA
マジうざい。
928名無しさん:2008/05/08(木) 11:53:19 ID:M88r3tBy
ヤキブタ厨は地球環境にも我々にも敵であることがよくわかるな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:06:30 ID:5IlVZjnN
微妙に盛り上がってきた

2008年1月期 主要アニメ1巻売上本数

 初動   累計
10,733  13,368~ ARIA The ORIGINATION
*7,829  *9,523~ 墓場鬼太郎
*7,374  *8,548  狼と香辛料
*5,092  *6,477~ ロザリオとバンパイア
*5,251  *5,251  俗・さよなら絶望先生
*4,830       PERSONA -trinity soul-
*2,869  *2,869  true tears
*2,255  *2,255  君が主で執事が俺で ※通常版407〜817
*2,261  *2,261  GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-
*1,121〜*1,554  Mnemosyune -ムネモシュネの娘たち-
*1,042〜*1,367  シゴフミ 〜Stories of Last Letter〜
*1,021〜*1,159  H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
**,***〜**,538  AYAKASHI (285位)
**,***〜**,538  のらみみ (300位圏外)
**,***〜**,453  破天荒遊戯 (300位圏外)
**,***〜**,437  ウエルベールの物語 第二幕(300位圏外)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:32:00 ID:03q03v1Z
H2Oみたいに値段が高いとアマゾンの割合が高くなりそうだが
集計には反映されてるんだろうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:02:14 ID:almDn0px
>>929
ウエルベール二期まで見ると名作なのに300位圏外ヒドス
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:03:55 ID:CvF7O/d1
1000本も売れたことが意外。
あんな結末でも買う奴はいるんだな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:25:10 ID:03q03v1Z
最後を上手くまとめてればもっと伸びただろうに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:36:36 ID:5YNNWabO
マジカルO・OT・HAがもう一話有れば
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:57:11 ID:jrHGWYEv
>931
いやいやいやいやいやいや
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:00:03 ID:FuR5HLQ4
>>935
はまじちゃんぴーんち
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:47:28 ID:vXbGkYJn
ウエルベールは面白かったけど名作はないな
ガラハド死んだし
938モッコ●教徒:2008/05/09(金) 09:08:00 ID:qgKecyqv
ウエルベールサウンドエフェクトトラックとかでないかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:39:38 ID:mULDZ+uw
>>937
物取りに殺されなかっただけマシw
一応姫様護っての名誉の戦死だし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:20:27 ID:GMZ0NhUP
ウエルベールは二期の3話目を見逃してから見なくなったが
ガラハド死んじゃったとはカワイソス
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:59:18 ID:BEZxqkpw
>>940
リタとティナとの壮大な三角関係の末にリタと結ばれたんだけど死んだ
ついでにボル爺も粉々になった

そういえば途中でティナに振られたジンとかいう奴、最終回くらい出るかと思ったが・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:29:43 ID:ktmYMc3Y
>>941
>ついでにボル爺も粉々になった
精霊会議で、復活させる様、花田に進言しなければ。
943モッコ●教徒:2008/05/10(土) 10:20:12 ID:uMX1PFeI
>>942
絶対終わったと思ったら頭が残ったからとか言って最終回で奇跡的に復活したよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:38:26 ID:BQbqUA62
>>941
一部しか見てないけどあの戦車死んだのか
メインキャラ死に過ぎだろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:12:52 ID:iCGPT3e5
>944
おまえはひとつ前のレスを読め
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:39:51 ID:FW0mWJQp
村人が全員共謀して放火しといて何も無しってのがまず有り得ない
「警察動けよ警察!」と思ったがコレは禁句なんだろうな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:07:41 ID:FhtWU6Vg
>そういえば途中でティナに振られたジンとかいう奴、最終回くらい出るかと思ったが・・・
出ただろ
 
ちょろっと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:20:05 ID:YWV0eGbL
田舎の警察なんて地域の有力者が睨みを利かせれば動かないんですよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:05:12 ID:7PWohlwx
寒い世の中だなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:32:10 ID:cL/NWQde
ど田舎に居るのは駐在さんだしな
地域に根付いて、そこの暗黙のルールに従っちゃっても不思議じゃない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:03:50 ID:T3re1lNm
H2OのパロディでH2Sとかいうエロゲーとかどうか。舞台は草津白根で。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 06:17:34 ID:0RxxABGb
このくらい田舎だと、有力者の一言で警察などどうにでもなりそうだ。
まあ実際そういう地域があるのか知らないけど、警察が無意味だった
点には別に違和感を感じなかったな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:40:42 ID:o7JkLwt8
>>951
むしろ富山と岐阜の県境あたり
結末はひ○らしに続く、みたいな感じで
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:57:46 ID:SDAlVwT2
ゴキブリは生きていた!! 更なる差別を経験し穢多非人が甦った!!!
村八分!! 小日向はやみだァ――――!!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:43:37 ID:S31DcvRk
どこぞの村の村長クラス(名家の息子に娘を嫁に出そうと必死な程度)がこの規模の放火事件をもみ消したりは出来んよ。
警察を懐柔しようが、マスコミが勝手に動く。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:58:31 ID:gNRDgCMw
メディアの発達してない一昔前なら、結構できたかもしれんよ。

つーか正直、あの時代設定がよくわからんのだが・・・・・・。
携帯やPCとかの文明的なモノが出ない割に、現代ならではの描写も
豊富に織り交ぜられてる気もするし・・。

俺はアニメ版しか知らないけど、公式設定とかはあるのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:37:48 ID:oovBVh2R
原作では、再会編以降は携帯とかあるし、普通に現代だと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:07:03 ID:SOSAGgzD
>>956
レトロな家電品とか見るとひぐらしと同じような時代設定のような気もするが
病院の機器なんか結構ハイテクだったりするからよくわからんに同意。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:51:02 ID:eRdXMEdY
パラレルワールドの照和70年だろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 09:27:51 ID:FlDeDwWj
たかが村の住人全てが結託したところで、こんな大規模な犯罪が成立すると思ってんのか?
よーく考えてみろ
例えば、隣町の人間にちょっと聞き込みすればキナ臭いところはボロボロ出てくる
小日向と関わりのあった薬やらなんやらの取引先は?
警察の捜査網ってのはお前等が考えてるよりも遥かに広い
少しでも関わりがあれば徹底してあたる
はっきり言ってたかが村長クラスの人間が全ての口を塞ぐ事は出来ない
日本の警察は小規模の犯罪に対しては実に無能だが、大規模になると有能


第一、当時小学生くらいの子供が一人取り残されてバスで生活とか有り得ないからね
生活保護やらなんやらかんやらで”国”が動く
強制的に孤児院に送られるなりしてなきゃおかしいんだわ


まぁ、現実とはちょっと違う世界なんだと思っておくのが正解
矛盾点を突き詰め始めるとキリが無いし、多少は目を瞑ってやる事も重要だぜ
図書館戦争同様に設定は糞甘いよ
不審な点が山程ありすぎるし気にしだすとキリが無い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:38:45 ID:+nQPD5GK
>>956
原作は再会後が現代(制作時期からすると2002年あたり?)で、過去編は彼らの小学生時代なのでだいたい10年ちょっと昔
アニメは風車が完成するのが現在なんだと思うが、過去編は中学生ということになってるらしい
携帯はアニメの過去編では存在してるが当時の中学生はもちろん持っていなかったはず

PS2はいちおうアニメ準拠だが時制はどっち寄りなのか不明
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 10:42:03 ID:+nQPD5GK
手がかりを忘れてた

ほたるが25歳以上というのを組み込めばアニメの過去編はやっぱり十数年前ってことになるな
あと、原作は再会時点とアフターで時制に微妙に矛盾があるね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:09:15 ID:T2F4zJoj
よく考えてみようぜ。音羽は琢磨にしか見えないんだろ?
ってことは丘で音羽と騎乗位する場面。
そう、音羽とセクロスするあのシーンだ。
傍から見たら一人仰向けに寝転がって、勃起したチンポ出して
腰を振りながら悶える琢磨。
しかも射精してしまう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:40:05 ID:C3fqYW9C
精霊会議の質が変わっているぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:53:47 ID:4LVLqh1p
>>964
精霊だって時がたてば大人になるのだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:36:12 ID:T2F4zJoj
すまん、これ原作の話だった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:07:01 ID:P3rKl+sa
もしかして
あのジプシースレッド 見てきた人がいるのか?
(漏れも見たがw)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:19:39 ID:zQ1liObU
>>957-959>>961-962
情報thx・・原作知らないんで勉強になった。
>>962
ただアニメ中のバスや車の造形見てっと、十数年前どころか、
3、40年近く前な印象も受けなくはないけどよ・・・。
まぁ精霊会議の査定に従って、あんま深く考えねぇことにするワw。

>>965
不覚にも吹いたwwww。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:05:51 ID:vL7c8MpD
>>967
それなに?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:43:14 ID:bDb1UohN
今最終回見終わったけど、はやみ今まで地獄にあってやっと幸せになれたんだなと思ったら電車にひかれて…、更にはまじかなり気に入ってたのにまきの子供が…、男だったんですか(泣笑)

原作でもはやみ電車にひかれて死ぬシーンあるの…?あと男二人に顔や腹を蹴ったり殴ったりするシーンとか、無ければ原作買えるんだげど(汗)
971マロン名無しさん:2008/05/15(木) 18:46:18 ID:OJaglVRz
早い話があの間に文明が進歩しまくったと考えればいいんだよ
ほら、精霊会議で…

次スレは>>980か流れが遅いから>>990のヤツ頼んだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:39:42 ID:IPfKzgFT
>>970
PS2版は知らないが、PC版ははやみは最後にはちゃんと幸せになる。
もちろん電車に轢かれたりはしない。
ただ、CGではないが子分ABに暴力を振るわれる文章はある。
原作の方が陰湿ないじめかもしれない。

ファンディスクだけど、√aaaのはやみアフターアフターは名作。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:32:41 ID:oCwEvieh
>>972
犬とがんもどきなお話ですね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:38:15 ID:IPfKzgFT
>>972
いや、そこじゃなくてエロはやみなところだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:25:28 ID:UhIM+FR6
はやみanotherの学校でのシーンも秀逸だぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:59:47 ID:xWLrGwUR
つーか
はやみがいるのって線路の向こう側の線で
電車が走ってくのは線路の手前の線だから
アレ、どう見ても轢かれてないんだが……
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:04:11 ID:nGoAxaj/
つまり電車に飛び乗った、と
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:08:36 ID:JnAvhIjw
だから死んでないんだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:19:36 ID:8KGW1Bjr
いや、あれは死んだでしょ、音羽が最後復活させてたが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:23:07 ID:AewpOxd3
どっちでもいいよあんな糞脚本
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:36:41 ID:JEiU9FjA


   はやみ(轢かれる)
A軸―――▽→(はやみ居ない数年)―――風車出来→▽→ハッピーエンド 
       ↓                       ↑
B軸この時点ではやみ精霊空間へ――――→ロリ音羽・はやみ復帰
        (このB軸での精霊時間は虚無)

と理解して、H2O観直している漏れ
982名無しさん:2008/05/16(金) 12:25:11 ID:kicPR8K5
だから死んでもいなければ琢磨から離れてもいなかった

ってネタバレしてたろ監督が。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:36:30 ID:8KGW1Bjr
手放して線路にいたのは弘瀬の妄想だったのか?エピローグでミニ音羽が大変だったみたい事いってたがあれは死んだはやみ復活させた事だと思うが…、つか皆はやみが死んだ様な言動と行動ばかりしてたぞ…?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:40:19 ID:oOyTKCnL
またこの流れか
よく飽きないな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:41:56 ID:iM28NmZn
大昔のFFに感化されたRPGみたいな糞演出だったもんなぁ
とりあえず殺しとけばウケが取れるみたいな安直な考えw
壁から矢が! 危ない! → なんとなくお涙頂戴演出
こういうクソゲーを思い出した
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:02:47 ID:BGhkdPnc

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:10:08 ID:JEiU9FjA
>>982
しかし、それで納得しては、花田に申し訳が立たないので
今後も精霊会議を催していくのが我らが努めだと思います。

では、ゆいを貰って帰りますね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:12:46 ID:9xWiMker
>>987
榊原ゆいさんなら俺が・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:22:16 ID:JEiU9FjA
>>988
そうきたか。 で、次スレは?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:44:36 ID:8+EzqU5E
言いだしっぺが立ててくれればおk
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:51:13 ID:ISn/vABX
>>990 
そうなのか、それなら真紀とはまじは俺の嫁。
誘導
H2O〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜23日目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1210999035/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:04:02 ID:ZcpeS0Ge
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:26:55 ID:QTunV0Xd
>>991
マジカル乙羽
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:45:28 ID:IeEgqDpN
>>991
あなた、優しいじゃない
ありがとう。

やっぱり、はやみは死んで生き返ってるよね?
先週初見ではそう思ってるが
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:47:07 ID:i3OEpDmI
はやみんアップローダー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:56:49 ID:qiWrcBQE
はやみんコンバーター
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:46:13 ID:0GPpToly
>>991

はやみんは天使
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:04:19 ID:MUWdueNg
マジカルハヤミン
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:07:38 ID:gcI0fogd
はまじかぁいいよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:51:32 ID:JhY+ShvP
1000なら二期制作決定!
そして今度は精霊会議なし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。