エウレカセブンは最低視聴率0.7%の糞アニメ 73
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:53:16 ID:3Y0siPkw
削除機能など不要物!
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:54:00 ID:3Y0siPkw
実績削除さえあれば!
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:54:37 ID:3Y0siPkw
360に実績削除さえあれば!楽勝なのに!!
女はGOWをやれ!
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:55:08 ID:3Y0siPkw
GOWをやれよ腐女子
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:55:42 ID:3Y0siPkw
GOWはすごい
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:56:17 ID:3Y0siPkw
ふん
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:56:56 ID:3Y0siPkw
女はGOWをやれ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:57:27 ID:3Y0siPkw
女はGOWやればいいのにな
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:59:36 ID:3Y0siPkw
女がゴッドオブウォーやればいいのに
全国放送してないんだから視聴率と知名度と人気と評価を獲得出来ないのは当然だろ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:38:40 ID:3Y0siPkw
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:39:26 ID:3Y0siPkw
2016年末にはスカイ・クロラ7作目がゲーム化する
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:40:00 ID:3Y0siPkw
かなり面白い
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:40:39 ID:3Y0siPkw
2015年8月にジャイロ・スコープ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:41:24 ID:3Y0siPkw
2015年8月ジャイロスコープ
10月ナイン・ライブス
12月ワニングムーン
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:41:55 ID:3Y0siPkw
2016年2月ハートドレイン
4月スピッツファイア
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:42:58 ID:3Y0siPkw
2016年6月アースボーン
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:43:34 ID:3Y0siPkw
2016年8月ドールグローリー
2016年10月スカイアッシュ
スカイ・イクリプスをゲーム化するのは2016年末
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:44:08 ID:3Y0siPkw
にするべきだった・・・
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:45:01 ID:3Y0siPkw
2015年10月スカイ・イクリプス
2016年10月エースコンバット8
やってる時間が日曜の朝だったからしかたないんじゃない。
でも、ビームス夫妻が死んでから内容がめっちゃつまらなくなったからね。
第3クールのOPなんて作画・題字とも壊れていたからね。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:43:56 ID:VAb1DLOJ
>>534 チヘでパーシング撃破すればたいしたものだ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:44:31 ID:VAb1DLOJ
チヘでパットンを撃破すればたいしたものだな
チトでM60を撃破してもね
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:45:15 ID:VAb1DLOJ
チリでエイブラムスを撃破できればすごい
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:46:11 ID:VAb1DLOJ
チヌでM1A2を撃破すればすごい
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:46:52 ID:VAb1DLOJ
つまり、技量が高い
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:47:52 ID:VAb1DLOJ
チハでパーシング撃破はクロウする
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:49:21 ID:VAb1DLOJ
チヘでM46撃破も苦労する
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:50:04 ID:VAb1DLOJ
チトでM47撃破も苦労する
チリでM48撃破も
チヌでM60撃破も
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:50:46 ID:VAb1DLOJ
オイで90式戦車撃破したらすごい
オロでKT−X撃破したらすごい
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:51:34 ID:VAb1DLOJ
すごいね
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:43:05 ID:VAb1DLOJ
チハでパーシング落とせたらすごい
チヘでM46落とせてもすごい
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:43:37 ID:VAb1DLOJ
三式中戦車でM47落とせたらすごい
四式中戦車でM48落とせたらすごい
五式中戦車でM60落とせたらすごい
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:44:10 ID:VAb1DLOJ
100トン戦車でM1を落とせたらすごい
120トン戦車でM1A2落とせたらすごい
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:44:55 ID:VAb1DLOJ
技量が高ければレールガン装備戦車も120トン戦車でも何とかなる
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:45:54 ID:VAb1DLOJ
14センチ砲搭載戦車も120トン戦車で何とかなる
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:46:48 ID:VAb1DLOJ
だな
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:47:33 ID:VAb1DLOJ
全てはね
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:48:44 ID:VAb1DLOJ
74式中戦車でエイブラムスを落とせたらすごい
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:49:24 ID:VAb1DLOJ
90式戦車でM1A2を撃破出来たらすごい
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:50:04 ID:VAb1DLOJ
120トン戦車でM1A2落とせたらすごい
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:26:27 ID:VAb1DLOJ
メタルギアはMGSから
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:27:11 ID:VAb1DLOJ
チハならシャーマン撃破できる
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:28:44 ID:VAb1DLOJ
チヘ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:29:37 ID:VAb1DLOJ
すごい
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:30:16 ID:VAb1DLOJ
チヘでパーシングを撃破しろ
頼む!
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:30:48 ID:VAb1DLOJ
チヘでM46を劇はできればすごい
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:31:34 ID:VAb1DLOJ
三式中戦車でM47を撃破できればすごい
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:32:05 ID:VAb1DLOJ
四式中戦車でM48を撃破できればすごい
五式中戦車でM60を撃破できればすごい
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:32:49 ID:VAb1DLOJ
100トン戦車でM1を撃破できればすごい
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:33:30 ID:VAb1DLOJ
120トン戦車でM1A2を撃破できればすごい
ID:VAb1DLOJ
統合失調症か?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:03:56 ID:A+tqaiWD
いいえ、殺陣です
スパロボZが糞ゲーだったらしいねw
まだ序盤だけど、確かにあんま面白くないわ・・・
?
俺はこのスレ、実は初めて覗いたんだけど、テンプレの安彦良和の言葉が
この作品のすべてを語っちゃってるね。
>ところがガンダムやエヴァンゲリオンの影響を受けた”子供”の作品になると
>ディティールから入るのが 当たり前になってしまって非常に瑣末になっていくんだけれど、
>全体が見えないっていう、そういう傾向が今強いように見えるんですね。
>それは趣味性のもたらした弊害ですよ。だから第6話まで進んでも、枝葉にばかり
>興味があるから、なにをしようとしているか見えないんですよ。
特にこの部分に尽きるわ。それもエウレカに限った話じゃない。
?
さあ、ラインバレルはエウレカを超えることができるか!?
?
ID:VAb1DLOJ
ちょっと前に某スレで殺陣先生って言われたから悔し紛れにここ荒らしてたのね
?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:52:18 ID:FTf3+Xw3
中身はカマヤンw
なんつーか死んだ方がいいレベルのキチガイがいますね。
ν速に立ってるスレ見たらν速じゃないみたいな雰囲気なんだけど
なにあれ
誰が得をするんだ
アニメファンの間ですらマイナー作品だったのに
パチ化されCMばんばん打たれた結果、一気にメジャーな知名度を得た
アクエリオンの例があるからな。その線を狙っているんだろ。
劇場版も控えていることだし。
結局、何かの後を追うことしか出来ないのか、エウレカは。
そして永遠に追いつけないw
今はじめてみてて27話目なんだけどホランド・エウレカDQN過ぎね?
レントン気の毒すぎる・・・・・言葉足らずってレベルじゃねーよ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 13:20:54 ID:ILV9y/u7
作ってるやつらの性格が出たんだろw
よくそこまで耐えたと誉めてやろう。だが・・・
そこからが、本当の地獄だ(AAry
今日は、初めて50話まで見終わったけど
なにこの後出しジャンケンのオンパレード・・・
視聴者置いてけぼりかよ〜
すさまじいオナニーアニメだな
ねぇ、なんでこの二人戦闘中イチャイチャするの?
なんでレントンはいきなりこんなのゲッコステイトの戦い方じゃryとか言い出すの?チャールズ夫妻の時に何も学ばなかったの?
なんでエウレカはレントンにそんな事も知らずに戦ってたの?とか言ったクセに
死にたくない!!殺したくない!!とか言い出すの?
こいつらバカのなの?死ぬの?
つかスパロボ出るからビッグオーと一緒に見たんだがビッグオーのが断然面白いな
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:47:30 ID:A2RNIhmb
テンプレうまくまとまってるけどこれエヴァとかジブリをパクった感じだからこれはいい作品だとおもうよ
ジブリも世界観ほとんど語られない。
エヴァも何故?だらけな事が多くて色んな著書でたろ。
エヴァが好きな奴の半分は好きになれると思うよ。好き嫌いはあるだろうけどテンプレはただのアンチ意見でしかないな
エヴァもエウレカもオナニーアニメにしか見えないんだが・・・
最初にやった奴と、それをパクッただけの奴が同じ評価されるわけないだろ
エヴァのパクリ作品がことごとく失敗した後で、また同じ間違いをやってるのがアホ。
エヴァを超える!とか言っといて14歳青髪不思議ちゃんとか恥ずかしくて見てらんない
>>593 最初に糞を作って評価されるってどうなの?
まあ、それをパクったエウレカも決して評価できんけどなw
>>596 お前さんは糞だと思ったかも知れんが、面白いと思った人間はたくさんいたって事だ
他ならぬエウレカスタッフもその中に含まれるからこそ、パクリ作品となってしまったわけだが
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:08:37 ID:/daZRlOA
エヴァ信者とハルヒ信者はどこにでも沸くなww
評価されないアニメだからって、他スレで工作するなよ見苦しいw
幾ら他の作品を貶めてもエウレカの評価は上がらないということに気付いてほしい
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:33:27 ID:/daZRlOA
エウレカの評価を上げる?
バカ言ってんじゃないよw
エヴァ、ハルヒ、エウレカみたいな見る価値ないアニメの評価をあげる努力をなぜせねばならん?
ゴミアニメはまとめて捨ててしまえ!
いろんな手を考えてくるもんだ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:50:45 ID:/daZRlOA
もしかしてエウレカ信者と思われてるのか?
俺は
>>589だからw
ま、エウレカ以上にハルヒ、エヴァは大嫌いだけどなww
ハルヒに関しては安心しろ、二期があるはずなのにもう風前の灯火だから
エヴァに関してはこれからもうっとうしい思いはするだろうな、諦めろ
だがエウレカは糞、これは事実だな
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:16:17 ID:hKLNGXkL
パクりネタを並べただけだもんな
何のアンチでもいいが場所は選べ
他作品持ち出して叩くやつはエウレカ信者
お前らバカか?
そもそも事の発端は
>>591の書き込みだろ
あんな書き込み合ったら、エヴァ、ジブリ、エウレカを同時に叩かれるのは当たり前だろ
流れをちゃんと読まないでエヴァ厨がファビョり出したのが問題なんだよ
>>591に釣られてエヴァ叩きをしてしまった奴が馬鹿です。
結論
> ID:/daZRlOA
ばーかw
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 04:10:09 ID:EC4MRhZc
うわー、久々に来たけどなんでこんなに幼稚なレスが多いんだよ
バカが一人騒いでるだけ
まあ、どうせ過疎スレなんだし、適当に遊んでやってくれ
アンチスレのテンプレが、「ただのアンチ意見でしかないな」なんて言ってるんだから
日本語の不自由な殺陣先生が自演してるに決まってるじゃないですか。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:34:46 ID:u0CXLleV
先生はギアスで大忙しのようです
OOも始まっちゃったし
カマヤン業務もあるし
もう大変w
全国放送されてないんだから視聴率取れんのは当たり前だろが
今日も一日誰とも会話してない奴が人恋しくなったようで。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:20:35 ID:TjMKb/FG
先日初めて見たよDVDで。
6巻までは「なんだかなぁ」という感じで、もう見るのやめようと思ってたら
7巻途中あたり(チャールズとレイ)が、おもしろかったから
まとめてTUTAYAで13まで借りたら、10巻あたりからもう…最悪以外の言葉が出なかった
通販の作業でつけっ放しにしていなかったら、きっとラストまで見なかったアニメでした
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:20:46 ID:NDG+7mIH
今、エウレカを弟が見てて視聴率0.7パーセントの糞アニメ見てんじゃねーよ!って思いっきり罵倒してやったぜw
うせろって言われたがな。ちなみに俺はこのアニメを見ていない。
いや、見てない奴に言われたくはないだろ流石に
数話見れば視聴率0.7%も納得だけどね
一話で十分だろw
?
, -―-、 _ -―- 、 __ , -―-、
/: : : : : : :∨|/: : :-―-: :`: : : :`丶|∨: : : : : : ',
l: : : :/⌒キタ/: /: : : : : : : : ィハト、: : : ヾタ'⌒ヽ : l
l: : : :{ /ソ: :/: : : : : : : :// ' l\ : : 寸ヽ }: :j
',: : : :V !: : l: ; -‐>'´/ /‐十‐、1: : | V: :/
\: / /l: : :l/y≠= =≠ミレ}: : :ト、 |イ
l ムl: : :l/ fしハ fしハ Y:/ノYノ
j/レハ: :| 弋Yソ , 弋Yソ イイ: : :',
/: :f⌒l(つ 、____, (つf⌒l: : ',
/: : ハ( l }/ ヽ{ l ) ハ: :\
/ : : : : : :rマ人 l l 人7 ): : : : : :\
/: : : : : (\:ハ ∨:> \__/ <: :/ /: :/): : : : \
/: :/: : : : r'\ヽJ V=/ ) 〕 〔( ヽ=7 /// ): : : : : : :\
/: :/: : : : : : : \ ヽ ∨ /h〈 〉ハ V ´ ' /: : : : : \: : : \
///: : : : : /:r―‐' l/ ハl lノ| l 'ー┐: : l: : : :\: : : ヽ
|' l: : : : :/l: :  ̄入 / /Υi⌒iΥ!ヽ二二二}下´ : : :ト、 : l ヽ: : |
|: : : :/ l: : : : {二二二 イ l l l l \ イ人}: l: : | ',: | ヽ:|
∨: / l: : : : /\ / ゝ___ノ 〈 { ∨:/: :/ l:/ リ
∨ ∨: :/ /廴 / 薔 \ 八 ト、V: :/ /′
∨{ / \ }/川1\{ ∧ j卜l/
/} } / } ノハヽ { \ノノ |
ここは「Yes!プリキュア5GoGo!」」の大いなる希望の力・キュアドリームこと夢原のぞみ(CV:三瓶由布子)に萌えるスレです。
/ (⌒ソ / \Y⌒) }
{ / , イ / /小、 lY⌒) }ノ
ヾ // / _ //_l__l l T´l | ノ
\{ | l / // / l`ト l l レ}ノ
l | /ー一 '´ / | l /
>、リ , =≡ , ≡=、 | /l
l/} 、_,._ , 个_l センパイゴメンネ〜w
/lヽ {l | | l} /l \
/ rr――――――――┐イ/::. l
|/l !| 3.9%の件 |::::::l:::::l |
l !| あれは正直 |::::::l:::ノリ
/`r ,! すまんかった , ┐ ̄了}
{ 〈 \ 反省は / 〉 /|
∨ } していない〈 } 〈
2008年7月27日
テレ朝日曜朝八時半枠史上最低視聴率3.9%
達 成 ! !
同枠史上最低年間平均視聴率5.9%
更 新 中 ! !
ちょ
なんという自虐
そして力ある者は残酷
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:08:14 ID:asJO6flL
エウレカセブンは神だし
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:56:46 ID:g/L7Ks4o
ギアスセカンドよりは明らかに上ギアスファーストと互角って所。
629 :
チェリー諸君へ:2008/10/16(木) 07:55:45 ID:uxytR+YN
チェリー達には、あの世界感や、ピュアさがわからんのだろうなぁ、作品のつくりこみが幼稚っぽくなくて、良作じゃぁないか。と隠れアニメ好きがいってみたよ。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:18:59 ID:CX/tvcZj
やっぱりあのギアスキチガイは殺陣先生だったか
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:42:11 ID:asJO6flL
エウレカセブンは神回しかない
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:45:04 ID:asJO6flL
↑激しく同意
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:46:34 ID:asJO6flL
エウレカセブンは人生そのもの
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:31:16 ID:asJO6flL
↑自演だね
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:35:10 ID:asJO6flL
エウレカセブンの良さは神回が多いことである
なぁ、自演さん
こいつバカなの?
バカだろう、ハルヒアンチスレでも同じような事書いてる
糞アニメしか見てないみたいだなw
そういえばこのスレの住人が好きなアニメって何?
アンチスレッドに特攻する信者は必ずアンケートを取る法則
641 :
638:2008/10/17(金) 08:38:04 ID:TjXMXhFP
今まで色んなアンチスレで「好きなアニメ(またはゲーム)何?」って聞いてみたけど
まともな答えが返って来たためしが無い。
大抵
>>639みたいにレッテル貼りされて後はスルーだ。
当然と言えば当然だが。
アンチスレって事くらいわかってるよ。
それに俺は別にエウレカ信者って訳じゃないからな。
不満があれば書き込んで良いだろ?
そうは言った手前、文句というか気になった部分はほぼテンプレに載ってるんだよな…
>>641 色んなアンチスレって、例えばどんなアンチスレ?
あと、過去ログくらい探せないのか?
テンプレにもなっている通り、過去に何度も同じ質問をされて
まともに返答したら、
例に出した作品を不当に叩いたり全員その信者だとレッテルを貼ったり
相手にもならない大物作品だと、聞いておいてスルーしたり
まともじゃない反応をされたからその質問には辟易してるんだよ。
だいたい好きなアニメを聞いてどうするんだ?
そんなもん多岐に渡るだろうから分析するの大変だろうが。
ちゃんと回答されたら、知らないアニメも含めて
それ全部に回答してくれた礼として真摯に受け答えできるのか?
できないだろ。どうせなら○○は好き?と作品例を挙げて聞けよ。
>>645 色々、だよ。
ゼロの使い魔みたいな萌えアニメのアンチスレだったりFF系のアンチスレだったり。
>テンプレにもなっている通り、過去に何度も同じ質問をされて〜
そこまで見てなかった。失礼。
どうするって、参考にするだけだよ。
いろんな人の意見を聞いてそれを参考にし、面白いアニメを探す。それだけ。
特定のアニメについて扱うスレで「○○は好き?」なんて尋ねたら頭弱い子扱いされるのがオチ。
他にも訊き方はあるだろうがこの寝ぼけ頭では思いつかない。
とりあえず、不快な気分にさせたようですまなかった。
>>646 そうか、そこでも過去ログは洗ったほうがいいぞ
大抵は一度まともに答えた奴がいて、
その後なにか答えて損したと思わせるような信者の暴走があったんだろうから
あと面白いアニメについて聞くならサロンに行くといい
1作品ごとに語るスレで他のアニメの名を出すのは本スレでも嫌煙されてることだし
厳密にはスレ違いだからな
丁寧にありがとう。
気をつけるよ。
殺陣先生、そんなところに……
このアニメって脱ヲタを見てるような微妙な気分になる
毎日放送・竹田菁滋 プロデューサー インタビュー (CONTINUE Vo..42)
― 『コードギアス』は、もともと深夜枠でスタートして、『R2』から夕方枠に移動しました。
これはどういう意図があったんでしょう?
竹田
深夜でやって面白かったものを、ブラッシュアップするなりして、夕方に持ってくる。そういうルートを作りたかった、というのはあります。
人気的にも認知度も低いオリジナルストーリーを、いきなり夕方でやるのは、資金的にもなかなか難しい。
でも、ウチでやるものはオリジナルが多いですから、まず深夜帯でやってみればいいんじゃないの、と。
やっぱり枠がひとつだけだと、だんだん冒険ができなくなってくるんですよ。
面白い企画も集まりにくくなってくるし、それを防ぐためにも、深夜をやっているところはある。
― その『R2』開始と同時に、”土6”枠が日曜日夕方5時に移動しましたよね。
そこにはTBSにおける報道番組強化という流れがあったわけですけども、影響は大きかったんでしょうか?
竹田
確かに、枠の持っているポテンシャルは落ちます。在宅率は日曜日のほうがちょっと下ですから。
でも、ほんのちょっとですよ。要するに、もともと土曜日の夕方6時って、そんなにいい枠ではないんですよ。
― テレビ局から見れば、端枠であることには違いはない。
竹田
逆にもしかすると、日曜日夕方のほうが、中高生は家にいる確率が高い。
ただ、日曜日5時に『コードギアス』を観てるのを、親に見られるのは恥ずかしいとか、そういう部分はあったかもしれないけど(笑)。
だからPCとか携帯での視聴が、思ったよりも高かったんですよね。特に携帯。
やっぱり中高生は自分のPCを持ってない子が多くて、たとえ有料であっても携帯で見るからなのかなあ、と。
― あはは (笑)
竹田
話を戻すと、あれだけ盛り上がってた『コードギアス』も、日曜の夕方5時に移動すると、視聴率は低迷したんです。
状況的には結構厳しいんですけど、この間の日曜日、東京で4%だったかな? 大阪では5%ちょっとまで行ってて、ようやく認知されてきたのかな、と。
確かに枠のポテンシャルは落ちるかもしれないけども、全国ネットでこういうアニメーションを発表できる場所がある。
それは、大切なことだと思ってるんですよ。むしろ「ないほうがいいの?」って、僕が聞きたい。
― これを最後の質問にしようと思うんですが、竹田さんにとって、ある作品の成功/失敗を分けるのは、どういうところなんでしょう?
竹田
うーん・・・。やっぱり、納得のいくものができていたかどうか。
売れる、売れないではなくて――いや、売れ線を狙って「上手くいきましたね」っていうモノもあっていいと思う。
けど、そんなものをたくさん作っても意味はないと思うし、僕自身のなかで、納得が行ってたか行ってなかったか。
V編が終った段階でプレビューして「ああ、こりゃなかなかやな」って、そう思えるものができていれば、僕は成功だと思う。
いま、改めて振り返ると、そういう作品のほうが、観てくれた人の熱中度は高かったんじゃないかなと思う。
まあ、実際は大変やけどね(笑)。
>>652 CONTINUE,戦犯晒し乙としか言いようがないな。
テンプレの和光の教授ってくだらない人間だ。
>>14の13なんか、今期の喰霊 零そのものだよな
やり方さえ間違えなければ爆釣だったかも知れんのに
ここってエウレカの本スレでいいの?
ACE3から入ったんだけど。
sakuraが良いから見ようと思ったけど
ゲームの時点で感じたとおり酷評されてんのな
劣化ウラン弾の奇形児知ってるとエウレカKIMEEEEE!ってなる。
>>4 この人殺し云々ってビームス夫妻の事か?
でも、これってレントンにとって(二人の下にいるのが)居心地が良かったからじゃないの?
人殺しする事は悪いかもしれないけど、人殺しする人が悪いとは分からない
人殺しが嫌だと言いながら、ヴォダラクの家族を傷付けてしまったり、立場によっては争わなくてはいけないことも仕方ないながらあったりする
それをレントンは知ったって言うのが、個人的には夫妻編でやりたかったであろう一つのテーマに感じた。
まあ自分が命のある生身の人間を殺してると自覚して飛び出しちゃった直後じゃなきゃ、
そういうこともいえるんだけどね。
わざわざ機体降りて手持ちの銃でパイロットにとどめさしているの見て好きになるんですね、わかります。
エヴァぱくっておいて、この低視聴率・・・
>>660 記憶が曖昧なんだが、レントンはその場面見てたっけ?
見てなきゃ知らないんだから仕方ない
見てるんならどうしようもないw
それに、その後で夫妻が軍関係者だって知って、「嘘だ!」って叫んでたろ?
あれはゲッコーステイトの敵だからってだけじゃないと思うよ
レントンは「優しい人たちだ」って思ってた訳だから。
dは盗賊を銃殺するのを見て目と口をを丸くしてた
かっこいいと思ったようにもただ驚いたようにも見える顔だった
笑顔でなかったのは確かだが怒ったり悲しんだりした様子ではなかった
人を殺すのなんていやだーって言って逃げたのに
目の前で人が殺されてどう反応するのかと思って見ていたらわりと無反応だったので印象に残ってる
>>660 その方法ならグロ画像見なくてすむって感心したんだろうな。
>>663 >>665 d
見てたのかw そりゃダメだわな
まあ、擁護するなら「生きるための云々」なんだろうが、わざわざ銃を突きつけて殺した、となると……
たぶんただ単に「おじさんカッコイイでしょ?」が描きたかっただけで
前後の話とは一切繋がりのないシーンだったんだろう
このアニメそんなシーンばかり
最初、なんかLFOの中枢にあたるような部分を打ち抜いたって描写なのかな、
と一瞬思ったけど、明らかにトドメさしてるもんな。
直後のモノローグ込みで考えると、
弱肉強食の葛藤を既に超越してるっぽく見えたチャールズにびっくり、
っていうそのままの感じなんだろうけど、やはり違和感はある。
レントンは自らニルヴァーシュを操縦していながら
軍のKLFに人が乗っていることを想像しなかった漢
コクピット越しの射殺をスルーすることなど造作もない
その時点でストーリーが破綻しちゃってるのね
一般兵にも命とか家族とか自分達が殺し合いをしてることを伝えたかったんだろうが
ちょっと気付くの遅すぎだろうと
アンチスレの無いアニメ無いか?
マンセースレの無いアニメは見つけたけどw
あまりにひどいアニメはアンチスレすら立たず、本スレがアンチ化する
さらにひどくなると、放送終了と同時に本スレすら立たなくなる
今まで天元突破グレンガランが最強かと思ったが、
悟りを開いたニルバーシュ最強だよな。馬鹿にしてないぜ。心底思う。
ちなみにマンセースレないのエウレカ7なwアンチスレがホンスレって、ちょっと悟りを開きすぎだわなw正直、涅槃で待つって感じで最高w
エウレカ7は最高のアニメだぜwまじでw
一般人から見ればアムドライバーやバックトゥーザフューチャーと大差無いからな
目新しさも無いから流行らなかったんだろ。話も微妙だし。
バックトゥザフューチャー大好きな俺に謝れ
普通にマンセースレあるやん。同じ板に。
本スレここじゃないんだけどww
>>661 逆にエヴァぱくったからこそ、朝の放送枠で顰蹙かって
低視聴率と考えるんだ
オシャレ度はパラッパラッパーやビューティフルジョーの方が高いだろ
これキモすぎなんだけど。鼻水たらして見てる奴もキモオタだろうな。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:30:15 ID:B2vDqV7g
スケーボしてるおれは無条件に好きだな。
まあまたこんな事かくとDQNだからなって言われるんだろうな。俺にとっちゃ神アニメ。
なんでやねん
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:44:10 ID:ZVJF8kMX
陸ボーダーってのもいたんだw
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:17:49 ID:HvoTJWDY
まだアンチやってるのか
萌えアニメしか認めないキモオタクども
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:19:55 ID:ZVJF8kMX
元エロ漫画家じゃ人のこといえないだろw
殺陣カマヤン先生よ
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:47:58 ID:oKgPXr68
エウレカ最高。
批判してる人の思考回路がわからない。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:25:26 ID:GakR5+mE
朝より深夜にやれよってのは外出すぎるか
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:43:40 ID:4gzc2KeK
先生の書き込みに悲壮感が漂ってきたね
>朝より深夜にやれよ
やってたけど打ち切られたんだぜ
他人への要求は天に届かんばかりに高く
自分の志はとてつもなく低い
そういう人間って結構多いんだよね
お前らのことだけど
アニメ夜話のグレンラガン回に佐藤が出ていたが
「監督とシリーズ構成に信頼関係がないと、こういう作品は作れない」
という言葉には、ものすごい説得力があった
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:06:42 ID:oIqN2Stz
みんな向いてる方向がてんでバラバラだもんな
竹Pは反日キムチ思想
監督はヲタ指向
佐藤はオサレネタアニメ
一致したのはパクることだけw
砂糖っていまさらどの面下げて他アニメ批評とかできるんだよなあ・・・
むしろ脚本の仕事がないから批評家に転職を考えてるとか
ところで、
>>688を買う猛者はいないのか?
新規のライナーとかでまた妄言を吐いてくれないかと期待してるんだがw
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:59:25 ID:b32oGsJd
前半見たが、まさにテンプレ通りの糞アニメで吹いたwww
なんだろう…
このスレって
アンチの俺から見ても叩き方が幼稚なんだが…
まーた引きこもり先生かよ。
>>699みたいな奴に限ってエウレカオタクなんですよね、わかります(^O^)
エウレカファンは高尚過ぎだろ
結局アンチって重度のツンデレなわけね
叩いておきながら映画が公開されたら喜ぶんだろうな
見ないけど喜ぶよ、
糞と知らずに誰かの賛辞を信じて見に行った人の断末魔を楽しみにw
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 07:13:35 ID:4webbw9h
映画っていつ公開なの?
というか公開するって本当なの?
DVDBOXとパチンコの売り上げが悪かったらポシャるかもね。
需要が見込めない映画に製作委員会とやらも金は出せないだろう。
バンダイの経営状態がアレな上に、この不景気だからな
もともと劇場版ゼータやエヴァくらいの小規模でやる計画
だったと思うけど、単館上映とかになるかも
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:24:50 ID:4webbw9h
エウレカのパチンコは出たの?
よくこんな糞アニメがスパロボ参戦できたね。
スパロボはネタ切れの上、近年ロボットアニメの本数が激減しているから
どんな作品だって参戦候補になる。
視聴率うんぬんともかく、DVDの売れ行きが好調だったんだろうよ。
だからスパロボ参戦、映画化も決定した。
でもまあしかし、エウレカ4クールはさすがになかったわ。 うん。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 14:50:00 ID:dAX8tHtH
エウレカよりもこれは面白いってアニメ教えて。
最近、エウレカを見て俺は普通に面白くてさ。普段はテレビ、つかアニメとか見ないんが、他にも面白いのがあれば見てみたい。
俺は26歳の普通の大人です。
スレ違いかもだから、ごめんって言っとく。
638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:47:55 ID:wApIuz0l
そういえばこのスレの住人が好きなアニメって何?
639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:08:50 ID:dd6yULFm
アンチスレッドに特攻する信者は必ずアンケートを取る法則
この時期にBD&DVD-BOXを出すのは正解かもね
売れなくても「だって不景気だし」で言い訳が立つ
>>714 ありがとうm(__)m
>>715 俺に対して?だとすれば、別にアンチとかじゃないよ。
エウレカは糞っていうから、ああ、他にも色々面白いのがあるんだあ〜と、素直に思って。
エウレカ面白かったけどね。子供とかには不評だったんかな?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:17:38 ID:OTGFRTiB
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:18:47 ID:OTGFRTiB
ザムド見てエウレカから何も変わってないボンズに驚愕。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:36:22 ID:JU2LfePK
そういう作風なんでしょう
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:35:16 ID:1nwK2L1Y
つまり、キムチ臭さも作風と
スカパーのキッズステーションで再放送やるのか。
今やってる、グレンラガンが終わった後の時間帯で。
実況スレでの反応は冷ややかなものになるのだろうな。
こんなの実況するの信者だけでしょ
>>723 ん?木曜日だろ、12月11日の。グレンラガンは月曜日。
俺は本スレの住人なんだけど、
久々にこのスレ見て、すげーって思った。尊敬する。
このスレより完成度の高いアンチスレがあるなら見てみたい。
アンチスレトーナメントがあったら絶対優勝できるよ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:49:56 ID:Pu6j7ha5
とりま、エヴァのパクだろ信者の作品だもんな( ̄^ ̄メ)
最終回で少し良くなった。
でも駄目駄目回が長すぎた。
ザムドも同じ道を行きそう。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:57:47 ID:Pu6j7ha5
最終回こそ糞だろ
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:22:14 ID:77mtnVE2
糞じゃない部分ってあったか?
コケっぷりは見事
>>726 マイナスのベクトルとは言え、強烈な熱意がないと出来ないよな。
今にして思えば、たかが糞アニメ1本に対して
何であそこまで必死になれたのだろうと、我ながら驚く。
あらゆる擁護に対するカウンターが
テンプレに列挙されてるからなw
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:10:25 ID:77mtnVE2
次スレを立てるのは、決まって殺陣先生な件
エウレカ、種、ギアス、マクロスF、グレンラガン…なんで中盤から後半にかけて悉く糞に成り下がるかね。
種死、R2は最初から駄目だが
なんか素材は悪くないと思うんだけど、ギャグとかがスベりすぎなんだよな・・・
どこで笑えばいいんすか?と
見てて苦痛でしかなかった
なんか色々と惜しいアニメだわ
3人の糞ガキがいなけりゃ多少見れたのに
クレヨンしんちゃんでもあんなうざい喋り方のガキいねーよ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 02:15:50 ID:ocrNpupY
しかも男二人共あの年齢でハゲだしな
全国放送されてないんだから視聴率低いのは当たり前だろボケ
今更視聴率の計算のやり方も知らないド素人登場
で、宣伝費の元は取れたのですかね?
今十話まで見たけど、ヒロイン可愛くねえな
十話までとかみすぎだろw
>>737 登場人物は基本的に全部ウザイだろ
あの三人と前半、中盤のホランドのおかげで粗が見えにくいだけで
誰か一人にシンパシー感じるのは危険な傾向なアニメ
1つ目のOPとEDがクソなものになってからは、すっかり見なくなった覚えしかないな。
キッズステーションの再放送か、OPとEDだけ撮っておくか。
いくら手を伸ばしたって 届くはずのない大きな大きな空
でも僕は何にも疑うこともなく キレイな未来を信じてた〜♪
特に駄目なのが2クール目じゃね。
サブカル、説明不足、いじり(という名のイジメ)、虐待、ロボット戦闘もので今更殺人の是非……何がやりたいのかわからん?
3クール目からあれよあれよと設定の説明が始まったのにちょっと呆れた。
はじめから抗体コーラリアンの存在や件の限界を示唆しながら話を進めりゃ?
登場人物は全員うざったい
ストーリーは無味乾燥なものばかり
用語について何も解説はされないまま
OPだけが良作なんだよな
よく分からないけど、どうせなら
かいけつゾロリやったほうが無難じゃねーの。キッズステーションなんだろ。
と思ってたら カオスヘッドやらロザリオパンパイアやらゴルゴ13やら流す局なのな。
スパロボのニルヴァーシュがクソ強かったからアニメでも見るかと思ったら糞アニメなのか…。
ってかニルギリスのさくら、めちゃくちゃ好きな曲だったのにスパロボでエウレカの曲だって知ったわ。
凄いなあ。アニメファンだけじゃなく一般層も観てないと深夜にその数字は出ないだろう。
のだめは原作のラブコメだけでも面白いが、
アニメやドラマの「音」という強味があったからな。人気が出るのも分かる。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:52:53 ID:LjQzsz7b
だって、お金さえどうにかなれば深夜にやる必要のないアニメだもん
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:49:26 ID:97xMAz45
Z
>>755 サブタイ、YMOじゃねーか!またサブカルからの引用かよwwww
って突っ込んだら、いいえむしろ元ネタの元ネタである
プレスリーからですなんて、佐藤あたりがしたり顔で返しそう
しかもメンバーたちにも「なかったこと」にされてる再生YMOって・・・
そんなに劇場版を爆死させたいのか
もうね、「90年代前半が俺たちの青春です」アピールは本気でうざいから。
>>756 ありそうな話だw 微妙にタイトル変えてるしね
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:47:41 ID:YGZYC7v2
だって、それしかウリがないんだもんw
誰だっけ?レントンが殺人に気付くのが遅いってインタビューにイラクがどうこうって答えたキチガイ。
ロボット魂(笑)で小売に在庫がいっぱい
いや、在庫が出来るほど生産しませんかw
よくもまぁ、ここまで作品内容と合ってないサブタイを持ってきたもんだ。
>>759 落ちこぼれの東大卒の某P。
今じゃ窓際扱いですけどね。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:13:06 ID:NWb3Eq8k
ホントに窓際なの?
表に出なくなっただけじゃない?
キャシャーンなんてとんでもないことになってるよ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:56:48 ID:NWb3Eq8k
見ればわかるよ
反日キムチ節垂れ流し放題
>>763 実写版だったら佐藤大の問題だろ<キャシャーン
アニメ版キャシャーンは、エウレカというより種に近いな
キャラデザの美醜が露骨な点とか、
「ぼくは戦いたくないんだ」と言いつつ敵を皆殺しにする主人公とか
プリキュアでの三瓶の声がかなりヤバイことになっているのだが
エウレカ劇場版の収録までに喉治るのか?
あの調子じゃ少年役でも叫ぶ演技とかできなさそうだぞ
>>770 ぱちんこエウレカのCMの「エウレカ〜!」のところ
声出てないよなあ。 ホントやばそう。
おとぎ銃士赤ずきんで代役を務めてもらったくまいもとこが、借りを返すために立ち上がる!
イイハナシダナー( ;∀;)
>>773 こんなんホールで見かけたらマシンにパンチ喰らわして警察呼ばれそうだわ・・・
アニメギガっておみまゆ主演のアニメだっけ?
アンチの方々は、エウレカの人気がなかったことにしたいみたいだね。
映画、パチンコの件を考慮すると、エウレカは多数の人から評価され、
そして人気があったと断言できる。君達もいい加減、現実を直視して、
負けを認めたらどうか。あれだけ先生に論破されても気づかなかった
時点で無理なことは分かってるけどねwwww 同情を禁じえない。
劇場版ランクインどころか初週1位は当然ですよねー
ですよねー?ランク外とかだったら死んじゃいますよねー?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:53:38 ID:TNwbwJsR
映画やるって聞いてくだらねえ冗談だとおもったら本気かよ。
角川も磐梯もドブに捨てたカネを回収するまで
あらゆる媒体にエウレカ突っ込むつもりだな。
うぜえ、つーか目にするだけでムカつくから
チャイヨーあたりをだまくらかして版権売っちまえよ。
デリバティブみたいなもんだから
あるある
イライラ要素さえ排除してくれれば映画見に行くわ
パチスロCMの映像だけ見てるとすごい面白そうなんだけどな・・・
ゴールデンウィークに短期決戦というのは悪くない戦略だ
まあコナンとクレしんに負けるのは折り込み済みだろうけど
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:26:05 ID:nb+5My+w
エウレカは一定の成果を上げれば成功だから
これまで本スレしか見てなかったけど初めてこっち覗きにきたよ。
リアルタイムで全部見たから結構好きなアニメなんだけど
ここのテンプレ読んでようやく
モヤモヤが晴れた。
かと言ってアンチでもないんだけど
BOX買う程ファンでもないんだよな。
チラ裏すまんね
>>787 リメイク版エヴァや空の境界も上映館数を絞ってたけど、
あっちはアグレッシブな意図が感じられるんだよ。
対してエウレカの方はホントに多くを望んでないというか、
ちょっと攻めてすぐ逃げるゲリラのやり口みたいなイメージ。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 06:54:34 ID:8RsWWBPv
今DVD7巻まで借りて見てる最中だけど、結構面白いと思った。
この先からつまんなくなって行くのかな?
>>790 そこまで見て良いなら、先も楽しめるよ。
アンチも本スレも見ないで楽しめば?
この作品を楽しめるのは
もとのネタを知らない、知識がない、最近アニメを見始めたオタクか、
キャラや声優で作品を評価する手合いだと思う。
この作品を好きな奴は、ギアスとかも好きだし。
俺ギアスは好きだけどエウレカや00は嫌いだよ
単純に見ていてつまらないから
温いくせに寒い
痒いくせに痛い
そんなアニメだよねコレ
>>789 エヴァなんてあんな上映観絞ったのに20億もいっちまったからな。
らっきょはDVDの売り上げが凄まじいし。
興行もDVDもどっちも期待できないエウレカ
所詮はパチンコ用のプロモムービーだからな
>>792 変な決めつけは変なの呼ぶから控えようぜ。
ギアスだのガンダムだのってエウレカと売り上げ十倍くらい違うんじゃないの?
一緒にするのは失礼だろ
意気込みではそれと同じくらいの売り上げを目指していたのにねw
ギアスはどう考えてもエウレカ以下だろう
種より酷い
00は見てないから知らん
とりあえずここはエウレカアンチスレッドなんで
エウレカ最低ということで
どっちも糞アニメさ
2009年公開予定のアニメ映画
1月17日
『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 劇場版』
4月25日
『劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇』
GW
『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』
初夏
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
(時期未定)
『劇場版マクロスF』
今年はロボットアニメ多いな。
相互作用で全体が伸びるか、潰し合いになるか不明だが、
もし後者ならエウレカは真っ先に落っこちそうだ。
エヴァの露払いになるな。この順番だと。
忘念のザムド、第1話だけ限定無料視聴やってるので見てみた。
まんまエウレカという酷い内容だったが、どんな評価かと本スレ覗いてみたら
エウレカの劣化版呼ばわりされてて噴いた。
まさに目糞鼻糞とはこのこと。
俺も一話だけ見たけどエウレカより全然マシに見えたなー。
この後どうなるか知らんけど、少なくともエウレカのように一話から既にgdgdって感じではなかった。
ザムドは最初は(2話まで)が面白くて後は、風の谷のエウレカセブンだぜw
>>803 劇場版マクロスFって夏公開予定じゃなかったか?
これのファンは映画化したらパチンコをほめとるよ。
811 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 04:11:50 ID:lEdbrL5I
2005年以降の三瓶由布子下火期時代だなこりゃ。
パチンカスに愛されエウレカス
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:39:49 ID:PVBvddd5
銀魂に三瓶出てたが、それほど酷い声でもなかったような
むしろ銀河万丈の方が気になった
ぱちんこエウレカ
演出やギミックが過去のヒットパチンコのいいとこどり。
しかしその信頼度や期待度は過去作をはるかに下回るという
「これ作ったやつ、エウレカってもんをよくわかってるじゃねえかw」
といいたくなるダメダメぶり。
パチ板でも糞みそに叩かれていた
もう出てるん?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:05:51 ID:QS2wi16p
パチンコなら出てるよ
全国放送されてないんだから低視聴率なのは当たり前だろ
アホは放っといて・・・
今月のアニメ雑誌に、劇場版の新情報来てるな
残念ながら、中もしくは小規模の上映だそうで、盛大な爆死はなさそう
だがGW公開で因縁のグレンラガンとの対決するというのは、ちょっとした見どころだ
テンプレより一部抜粋
・各話ごとのキャラの思考の大幅な違い
・起こったはずの展開が次の展開の都合で無かった事になる
・キャラの性格を無視した台詞を吐かせる
その前後と同様に具体例を挙げると更に分かり易くなると思う
最終回まで見たよ!
ガンバスターが喋った!
で、ガンバスターは二人に「帰ってよし」て言ってたのになんで帰ってこれないんかな…と。
全話観終わったー
観ていて「あれ?」と思った部分がこのスレのおかげで納得できた。サンクス
冬休みを利用して見たのか、あるいは劇場版への予習か
まあ、とりあえず乙と言っておこう
クールが倍に延びて話数が余ったのなら味方メンバーの掘り下げ話とかあるだろとか思う。
そういうのやっときゃ、最終回「ゴン爺もコーラリアンだったのか!」とか意味あったりするじゃん。
結局面白黒人カップルとか台詞無し。ユルゲンスとか、レントンの爺ちゃんとかゲッコーメンバー以外の見せ場しか残らなかった。
ドッキリとかエウレカ殺人マシーン時代(この設定は足枷以外の何物でも無いよ)とか全くイラン!
本当、ムダに長いよね
スタッフ「ただの人数合わせなので群像劇を期待されても困ります」
よく「どこが悪かったのか具体的に言ってみろよ!言えないの?荒らし?」みたいな煽りがあるけど…
このアニメに関してはスラスラ言えちゃうから困るぜ。
ゲッコーメンバー描写以外にもエウレカとアネモネもっと会わせておけよ…とか。
いや、そもそもゲッコー号内でレントンがどう生活してたか
そこを描かんと
DJだのテクノだのサーフィンだの小道具ばかりがカッコヨスで
キャラの行動に血や肉が感じられなかったな
タンパクデブがどうたらとかトラ柄とかわけわかんね
このスレの、批判のテンプレは良くできてるよ。
小細工は佐藤大に責任があるかな
朝7時枠が速攻でつぶれたのは、ある意味幸いかもな。
ナージャなんて、あの枠が残っている限り
えんえんネタにされ続けるだろうし。
>>827 アニメ版でこれやっておけをやってくれたのが漫画版だったな
>>820 それ頼む
本編初めて見てるところだけど
うまく言えないんだけど、なんか変なんだよな
だから、文章でうまくまとめてくれ
スパロボ不参戦おめでとうございます
サッカーの回って当時の反応はどうだったの?
昨日初めて見たけど、
あまりにも前回と話が繋がってないから
違う巻のDVD借りてきたかと思ったよ
しかも、絵がかなり変だったし…
エウレカの化粧が次の話から早速なくなってた時はもう・・・
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 00:32:01 ID:JUiTypt1
>>835 DS如きじゃ完璧にこのアニメを表現出来ないからな
見た瞬間から「このキャラは好きになれないだろうな」
と思って、最後まで見てやっぱり1人も好きになれなかったし、
それどころかキャラの半数以上を嫌いになった。
こんなアニメは初めてですよ。
キャラの魅力だけで言ったら鍵姫物語以下だな。
>>836 soccerはもう、飛ばしちゃったよ。
てか、マジでつまらない回が有るのは仕様なの?
なんか、本当にこれ・・・?っって感じなんだが。
それに、レントンがエウレカを途中で急に「キミ」って言い出したのがスゲー違和感が
なんか、凄いすとれすがぁぁぁぁ
ストレスを感じながら観てしまうのかスゲーな
ストレスを徹底的に回避していくと、
昨今のような頭の悪い萌えアニメ
だらけになってしまうからな
適度にストレスを与えてくれる作品が
一番望ましいのだが
「・・・パクリ」とか「・・・鳥頭」とか製作者の頭疑ってしまう類のストレスが
適度といえるのかは後世の研究者の判断にゆだねる事としよう。
適度じゃないけどね。
主人公に試練を与えて、それを乗り越えることで
カタルシスを得るってのは作劇の基本
あらかじめ解消されることが分かっている
ストレスだから「適度」なわけで
その試練がダラダラ続いたり理不尽だったりしたから
エウレカは叩かれたという話
一気にみたからダラダラ感は多少で済んだがリアルタイムでみてたら頭にくるだろうなw
試練を与えられたのは見ていた840なんだけどね。
ホント何も読まずに適当に擁護すんだから。
73もスレ立てて・・・お前らもエウレカが好きなんだな。わかるよ
テンプレの安彦の対談見て吹いたんだが、この人は何時もこんな調子だったっけ?
まさかw
気に入ったものはちゃんと賛辞する大人だよ。
気に入らないのは叩くけどね
押井の人狼とか
アンチはエウレカに限らずアニメ全体のレベル低下を心配するべき
世界の景気が冷え込みだしてるのに韓国ウォン安だけ見て笑ってるアホと一緒だぞ
どうした急に
ウォン安も、KOSPI安も、ロイズが怒っているのも、
ついでに在韓米軍に韓国が慰安婦を提供していたのも、
全部エウレカアンチが悪いんですね。はいはい。
好きなアニメとかコンテンツがパチ化するってどういう気分だろう。
俺は複雑な気分になるな。
>>854 ヘタリアの件もエウレカアンチのしわざだな、多分
今日やっと全部見終わった
結論は、あんまり面白くなかった
今後二度と見ないし、
このスレに来るの最後になるだろうってくらい
どうでもいい作品だったな
>>857 燃料として、レントンのウザさをたっぷり語っていってください
普通の人は、ドッキリ辺りで見もしなくなるんじゃね?
アニメ誌ですら、後半は存在を無視されてたし・・・。
サッカーは本当に寒かったな。
裏の裏でもかいたつもりか?
そういう小賢しいマネは、基本ができるようになってからだろうに
エウレカスタッフには百年早いわ
スロットでも出んのかよw
両方でタイアップされるということは…名作?
パチで大分評判落としたからスロはやばいかもね。
片方は糞でもう片方は名機で人気爆発というのは業界じゃよくあることではあるが。
アニメよりパチンコによってパンピーに受けるとか…
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:38:00 ID:wR9BQZqf
パチのCMだけならメチャ面白そうなアニメなのになエウレカ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:44:50 ID:Z+HFDVv5
エウレカはもはや国民的アニメーション
盲目に批判してるだけのアンチ涙目w
国民的
盲目
涙目
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:06:16 ID:Z+HFDVv5
は?
妄想ワロスwww
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:47:24 ID:Ui5Ue5BR
殺陣先生はギアス盛り上げ工作に戻りなさいw
ヤマカン叩きはいけませんよ
個人攻撃ですからね
た‥殺陣?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:56:36 ID:mEyVGbXb
ぱちょんこ→動画サイト→映画たのしみー
な俺は39歳2人子持ち
上の娘が最近冷たい。。。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:15:36 ID:OkHmQbuP
ビームス夫妻が死ぬとこでちょっと感動
なのにその後すぐエウレカエウレカって
言ってるレントンは馬鹿なの?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:16:11 ID:uDx/733S
全部見たけど微妙だったな
なんでホランドはレントンたちにあんなでかいライフルを預けてたのか
「ママから離れろ」イベントのために用意されただけにしか見えないんですが?
そうだよ
さっき全部見たよ.
不完全燃焼,って感じはあったかな.
つーかコレ最後のほうまるまるエヴァだよね
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:14:23 ID:5svEgG0Z
>>881 エウレカの失敗を反省できないようだし、
あの手法なら駆け出しのライターだって出来るから切られたんだろうねぇ
俺も今しがた全部観終えたところ。
面白かったとは思うけど、
>>882と同じく不完全燃焼って感じ。
後半までコーラリアンが何なのかスカブが何なのかサッパリ。
アネモネは結局何なのかすら分からない。
まぁBGM良かったし、結末が理解不能だけどトータルで観れば面白かったよ。
>>886 そこまで不満があるのにトータルでは面白いのかw
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:12:33 ID:B89CQb/v
28話までみたけど
なげぇよ
23〜28でエウレカが物凄く悪い奴に見える
レイさんは良い奴ですよね
主要キャラがわがまますぎて腹が立つ
俺も最近全部観たが、
チャールズとレイの話やらアネモネやらラストは面白かった。
ただ25話でつくれ。いらん話多すぎ。
テンポ悪いし、戦闘とは離れて日常を描くのはいいが、
そればっかり。
結局、最終回の後日談で月光メンバー出てこないんだから、
月光メンバーとの交流をあんなにたくさん描く必要もないし。
つか戦闘少なすぎ。
ラストのノリを3〜4話おきにはやらないとさ。
50話もあったが、面白かった回が10話あったかな・・・
三部は丸々いらなかった。
作画スケジュールの都合です
素材の使い方を脚本が活かせてないアニメの典型だな。
漫画版読んでみればなんでこれをアニメでやらなかったの連発だから
>>887 まぁなんだかんだで面白かったと思うよw
何も考えずに見れば十分面白い
>>893 ちなみに、同じくらい面白かったアニメって何?
私は、これ以下のアニメを知らない。
>>894 アニメ自体そんな見たことないんだよな。
パチンカスだからタイアップされたってだけで見てみただけ。
それでもハルヒとかよりは全然面白いと思うけどな。
劇場版エウレカも観にいくと思う。
あぁ、ブリーチとか見てみるといいよ
余りにも糞すぎて笑えてくるから・・・。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:08:03 ID:6CLHwIEV
>894
すごい厳しいね
俺もパチンカスなんだが、アクエリオンもみたけどこれよか面白いとは思わないのだが
まあ、面白いのと作品としての評価は違うものなのだろうけども
エウレカアンチが気になって気になって
夜も眠れないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
>>895 >>897 私は、ここのテンプレとまったく同意見。
作品そのものも、作った連中の意欲も、莫大な予算をかけたあげくの視聴率やDVD売り上げも、
どれをとってもこれ以下の作品はないように思う。視聴者もマニアもスポンサーも怒らせた希有な例。
アンチスレで褒めるのはそれなりにリスクがあるのだから、できればこちらの見方が変わるような意見が
聞きたかったな。でないと映画の宣伝と思われてしまうからね。
とはいえ、映画に期待してないわけじゃない。興行成績が悪くても、頑張ったと感じられたら応援するつもり。
作った連中多分意欲はあるぜ(笑)特に作画
エウレカは最終話にデジモンだしたからな
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:55:34 ID:YbDWFTQu
ここのテンプレが一番駄作だと思うんだが…
ダラダラと意味不明な電波とばしてるだけ
アンチする時間があるならもっとマシなことに使えよ
>テンプレ
駄作というか、アニメ批判のためによくここまで悪意と熱意を注げるもんだと感心した
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:23:58 ID:7XiCSx0o
>899
前段で言ってるほど糞なのに最後で期待するという歪んだ愛をお持ちで(´・ω・)
それがマニアというものなのだろうか
作り手の意欲・視聴率・DVD売上・スポンサー・ほかの視聴者の意向
こんなの考えながら見てるるんだなあ。
ビジネスとして評すると失敗作というわけならば、それこそポケモンあたりが最良作となってしまうよ
別にアンチスレに喧嘩売りに来たわけではないが、アンチな書き込みをしたいというだけ人もいるだろうから
オナニーを邪魔したのは申し訳ないw
あらゆる作品は見た個人(視聴者)がどう思うかだけだから、俺としてはアンチだマンセーだとかはどうでもいいんだけど
そちらが作り手側や業界関係者ならば、いろいろと言いたいことがあるだろうとは思う。
でもそんなの知らないし、知るすべもない
で、視聴者って怒ったの?たぶん899の視聴者とは一部の特定の層のことなんじゃないかな
まあ最初に火を付ける役割の人たちかもしれないので重要なんだろうけど
フィルターが厳しすぎて一般まで作品が下りてこなかったんじゃないのかとか思っちゃう
そこそこ面白いのに勿体ないというのが俺の個人的な感想
でも一般的(な中でも最下層の)メディアであるパチンコになったことで俺のようなのが釣れて
いい作品が世に出れば万事おっけじゃない
エウレカ-30k
>903
本編のほうは失敗作だったと感じた。
ただ、あまりにもつまらなくて、逆に自分の主観が信じられず、誰か褒めている人が
いるんじゃないかとも思った。
DVDは売れたとか視聴率は良かったとか特殊な層にウケたとか。なんでもいい。
自分の見方とは違う意見が聞きたかった。でも、それもなかったな。
今回、パチンコがきっかけで本編を見て面白かったと感じた人がいたようだから、
どこが良かったのか知りたいと思っただけだよ。エウレカのアンチスレは、そういう
話が聞ける場所だと思っている。昔から、「信者以外は叩く」という場所じゃなかったしね。
映画については、仕切り直して頑張ろうとしているんだから、本編とは切り離して
応援したい。
監督もまだ若いし、大きいとはいえ一度の失敗で消えて欲しくはないからね。
面白ければ万事おっけいでしょう。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:44:49 ID:7XiCSx0o
>904
自分の主観が信じられないのになんでまたそう上から目線なのか
人の用意したパラメータで判断しようとしているのに
誰かがここが面白いといったら、自分の中でつまらないから面白いに変わるわけでもあるまい
ってこの辺にしとこう。まあなんだかんだで楽しんでるってことだな
ここまで2ちゃんに扱き下ろされるのも、このアニメの個性とゆうか強みだと思う。
実際、面白いアニメだと思うし、批判する側に悪意や妬みが見える。
2ちゃん内で、このアニメが好きと言える人は正直でいい!
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:10:26 ID:llaS4erb
殺陣先生、ギアス擁護とかんなぎ&ヤマカン&トラどら叩きご苦労さんです
あのー…エウレカセブンが面白くないのは事実です、はい。
ごくごくごくごくごく一部の人には面白いかもしれませんが、ええ。
本当に申し訳ありません。
視聴者を怒らせたかどうか、ですか?
視聴率もDVDも低迷の極み=視聴者が少ない状態
で、アンチスレが73までいった事実が全てを物語ってますよ。
テンプレがだらだらしていて秀逸じゃないのは、
ここに乗り込んでアンチに対して罵詈雑言を叫んでいたエウレカ擁護の方々が、
話題のループと重箱の隅をつついた良かった探しとだらだらした中身のない褒め殺しをした結果
その反証としてテンプレが作られたからです。
擁護の方々がループする話題で突撃してこなければ、テンプレは生まれませんでした。
いわばテンプレのだらだらして中身がない部分は擁護意見がだらだらして中身がなかったからです。
どっちにしても売れないだろうから、ここで宣伝ご苦労様…ですけど。
>アニメ自体そんな見たことないんだよな
この時点でダメだろ
比較対象が無い以上、相対的な評価なんてできるはず無いし
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:04:55 ID:fji27ZIM
娯楽を娯楽として楽しめない哀れな人々が集うスレはここてすかw
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:19:41 ID:llaS4erb
糞を糞と口が裂けてもいえない工作員の殺陣先生乙
>>910 必死なのは分かったから、書き込む前にきちんと読み直せよ
日本語が不自由な奴と思われるぞ
サッカーの回の寒さは異常
前々からレンタルしようと思ってたのに、ここ最近貸し出しばかりじゃねーか
ちょっと前までいつも全巻あったのに。
パチンコファンに巻き込まれたか
娯楽として程度が低いからなあ、エウレカは。それを楽しめだの
楽しめない人は哀れだの言われてもちょっとなあ……
最近観始めた、俺の感想。(2/3まで観た)
良い点
1.絵、音楽はイイ!
2.戦闘も、そこそこイイ。
3.ロボットがサーフィンするというのは独創的だし、シュールな感じでイイ。
悪い点
1.他作品からの、パクリに近い「オマージュ」が多すぎる。
2.このアニメ独自の設定について、説明が足りない。 又は説明する時期が遅すぎる。
3.キャラ(人物像)が好きになれない。
主人公=時々妙に明るくなる、碇シンジか。
ヒロイン=キモカワイイ、綾波レイか。
ゲッコー艦の面々=チンピラの集まりか。
特に、リーダーが良くない。 元軍人には見えず、元チーマーの間違いではないか。
>>916 説明も、やり方が悪すぎるしな。
タルホが長々と喋って終わりってので脚本の芸の無さを感じた
ゲッコー号の脇役どものキャラを立たせるために
奇抜な服装や口調を使うってのが許せん
おまえは新人の漫画家かと
>>909 >>895だけど、アニメあんま見たことないと面白いかどうかすら発言しちゃダメなのか?w
何か良く分からないが、俺は面白かったんだ。
ホランドがレントンになんであそこまで当たったのかすらよくわからないけども。
アネモネって何よって感じだけど。
てかそもそもエウレカに羽が生えたこととか
形態変化してたことすら意味不明なんだけどなw
それでもカットバックドロップターンとかかっけーって思ったし、
エウレカ可愛いからそれでおk
>>919 別に発言するなとは言わんよ
知識が乏しい奴の言ってることには説得力がないってだけ
>>919 いいシーンがあれば許せちゃう人なのかな。それはそれでいいと思う。人それぞれだし。
俺はシーン前後のつながりもどうしても気になっちゃうから、あまりの筋の通らなさにイライラしちゃうんだよねー。
あと、いいシーン狙ってそうだけど、それ全然よくないだろ!てのも。虐殺エウレカに何故か子供がなつくとことか。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:48:35 ID:f6KCRM2K
919が求めてるのはアニメじゃなさそうだね
ムックや予告編だけで十分なんじゃね?
つべでMAD見るとか。
まぁ映画なんかじゃ
予告のほうが面白そうだったのたくさんあるからな。
前後のつながりはやはり大事だ
>>908のレスでようやくこのスレの住人の憎悪がどこに向いてるか解った
そりゃ、エウレカが嫌いな人間で集まって話してる場所に信者が特攻してきたら
余計に嫌気がさすわな
アニメ自体よりもファンの方に憎悪が向くのも当然か
アンチは儲の成れの果てだからねぇ
正直コードギアスとかかんなぎとか
別のアニメと絡めるのは自重してもらいたいんだが
エウレカ以外のネタは当該スレッドで
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:51:32 ID:f6KCRM2K
ギアスは同じ竹Pのやっぱり同じキムチ礼賛アニメだからOK
諫めても聞くわけはなかったな‥‥
お前らがこの溜り場で何を言おうが構わないが
終わったアニメのアンチ活動なんて意味があるのか?
その間に世の中は動いているんだよ
もっと自分や他人が得するような、嬉しくなるようなこと言ってみろよ
顔が見えないからって自分を下げてどうすんだよ?
そこまで自分を追い込みたいか?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:23:30 ID:v1wLfjl8
申し訳ないが、あのアニメは面白かったように感じるんだが
アニメの途中で出てきた説明なんかを無視しても物語は十分楽しめたかのように思える
アネモネの扱いがやけに微妙だったのでそれが残念だったし、最後のオチも何気に虚しかった
気がしたがそれでも面白かった
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:39:56 ID:rc4uYSIU
このスレって面白くないって思う人達が色々言う所でしょ?
面白いと思う人達は映画スレが盛り上がってるんだからそっちにいきなよ
頭わりいな、面白いって言う奴が居るからアンチが成り立つんだろ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:39:35 ID:RkF8qPcD
人気アニメは好みの問題から必ずといっていいほどアンチスレが立ちしかも絶対伸びる
本当にしょうもないアニメならスレすら立たない
26話までは不満があったけど楽しめた。けど、それ以降の話がひどすぎ。
エウレカってロボットアニメとしてもSFアニメとしも中途半端で、どちらかというとキャラアニメとしての要素が強いんだけど
キャラを支える骨格となるストーリーが弱く、キャラクターに魅力がなさすぎ。
見ていて苦痛だったけど、またおもしろくなるかもしれないと我慢して最後まで見たのにそれまでの展開を無意味にするラスト。
ラスト付近は26話の繰り返しで、それまでのコーラリアン云々などの話しが全部無意味。
後半見る必要ねえじゃん。子供騙しの幼稚なストーリー、50話かけてやりたかったものはあんなものだったのか。
裏切られたって言う気持ちと、時間を返せって気持ちでポケットがいっぱい。
アンチが盛んなのも納得。最後まで見て後悔したのはこのアニメだけ。
作画が良くなかったら誰も見ないでしょ、こんな糞アニメ
>>934 言いたい事はわからんでもないが、
何処がどういう風にダメだったのかいまいちハッキリしない感想だな。
と言うかそこまで後半が苦痛だったなら、
せめて40話あたりで見るの止めときゃよかったのにと思わんでもない。
BS11での放送が決定したと聞いたBS民から袋叩きにされてて笑った、さすが伝説の枠潰し糞アニメ
こんなものを1年も流し続けるとか電波の無駄遣い以外の何者でもない、1ヶ月で打ち切れ
袋叩きと言うより賛否両論だったが
袋叩きと言うより賛否両論だったが
ありゃ、やっちまった
今頃になって信者特攻とか、このアニメは何もかもズレてるな。
>>935 シナリオ構成が糞ってこと
最初はレントンのキャラクターとリフで世界を旅する物語ってことでワクテカしながら見てたんだけど、
後半になってから一気に空気になり、性格も変わり、エウレカとレントンの関係ってもう答えが出てしまってるからすごくウソっぽいものになった。
キンゲのゲインはうざく感じないのにホランドがうざく感じるのは何故なんだか
ストーリー的には説明もなくわけのわからない単語が多く出てきて、
一時停止しながらネットで調べて自分なりに理解しながら見てたんだが、
ストーリーに深く結びつかず、特に盛り上がりもないままオチで全部パーに。
途中で切るのは嫌だったから最後まで見たけど、アンチもしたくなる。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:59:11 ID:SsDbcs7/
数話、数時間で終わる内容を長々と1年も引っ張れば、どんな話でも糞になるわな
リフで世界を旅するってのも、作品冒頭で作られたイメージというか先入観に騙されてるだけだと思うぞ。
よくみると実はあいつらたいしてリフしてないし、何のためにどこを目指してるかわからないから
メリハリがなくぐだぐだしてる。
>何のためにどこを目指してるかわからないからメリハリがなくぐだぐだしてる。
スタッフの態度がそのまま現れちゃったんだよね、キャラたちにさあ。
なんせ「計算しすぎちゃうとグルーヴが出なくなる」とかでいきあたりばったりに作ってたんだから。
>>940 まあ、最近は知名度上がる機会も多かったし
新規の連中だろう
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:41:54 ID:4H9f+UJh
>>944 >「計算しすぎちゃうとグルーヴが出なくなる」
今となっては、きちんと制作できないい訳だったね
×計算しなかった
○何も考えてなかった
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:20:09 ID:4H9f+UJh
何も考えていないというか、
自分たちの好きだったり、思い出だったりするアニメのシーンだけを並べて継ぎはぎしたってかんじ
これが佐藤の手法の基本
他のアニメもこのやり方
クラブミュージックの手法をまねたんだろう
手法といえるほど昇華してないのが問題だが
>自分たちの好きだったり、思い出だったりするアニメのシーンだけを並べて継ぎはぎしたってかんじ
この手法が得意なのが宮崎監督「カリオストロの城」も元ネタのないシーンは10分くらいと言われてた。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:51:48 ID:4H9f+UJh
ちゃんとつながってるだろ、カリオストロは
エウレカは… ばらばらじゃん
パヤオは間違いなく天才
凡人が天才のマネしても、己の無能ぶりをさらすだけ
結論出ちゃったw
953 :
正当防衛:2009/01/30(金) 17:49:44 ID:/l/O8wIt
>>1-952 この時間から一部のそらかけ信者を入場禁止にしてください。
アネモネの頭痛い設定ってどこ行ったの?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:55:32 ID:4H9f+UJh
局の担当者辺りにでもいったんじゃね?
あまりの低視聴率のせいで
はあ……
信者がこのアンチスレで何を言おうが
糞アニメなのは変わらないよ……
//_____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| さてYes!プリキュア5GoGoの視聴率を計ってみるとするか
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| まあ10%はあるはずだろ
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< なにっ!?5%、4%、3%…
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| 馬鹿なっ!どんどん下がってくぞ!
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
>>954 克服したってことで納得してあげてください
愛があればすべてが解決するんですよ
アネモネって、結局何だったの?
アニメの中で、説明が無かったようだが。
1.強化人間
2.ニュータイプ
3.デザイン・ベイビー
4.コーディネイター
5.エウレカMkU
どれが正解?
960
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:21:44 ID:Pxh8ayiE
リアルタイムに1年間掛けて見た人間にとっては、
ストーリー展開などにイライラを感じてしまう事が多々あると思われますが、
パチンコで知り最近一気に見たオレにとっては、少なくともアクエリオンより面白かったよ。
ただ漫画版エウレカセブンを見ると、アニメ版に物足りなさを感じた。
>>961 漫画版欲しくなってきた。
最近探してるんだが全然売ってないんだよな
>>963 amazonで普通に買えるじゃん
つーかいま見たら、1巻と6巻の価格差にワロタ
日中家に居る日がないからamazon使えないんだよな。
ついこの間1〜6まで売ってた本屋見てみたら5巻しか残ってなかったぜ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:39:23 ID:DIlNmtY7
書店だと在庫切れ起こして発注か重版待ち
レントンは、結局最後どうなったんだ?よくわからなかったが。
1年経っても、おじいさんの所に戻っていないって事は・・・。
1.その力を警戒され、軍に監禁されている。
2..最後の戦いで精神崩壊し、エウレカに付き添われ療養中。
3.エウレカと一緒に、木星に旅立った。
4.エウレカと一緒に、月に帰った。
5.続編で仮面をつけて登場予定なので、その準備をしている。
どれだと思う?
月面に描かれたメッセージから、4が可能性が高いと思うが・・・。
人間とコーラリアンの中間の生き物になって戻るに戻れないんだろ
>>968 エ、そういう事なの?
最後に二人のシルエットらしきモノが見えたが、そういう意味?
つまり、外見上は地蔵みたくなったということか。
なんか、悲惨だな。
でも、ラストは、ハッピーエンドの空気だったが・・・。
ネタレスを別のネタレスで返されて、しかもそのネタを理解できないとは・・・
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:28:25 ID:0GeJQhIC
ハッピーエンドと言えばハッピーエンドだろう
涅槃に到達したんだな
わかった!、
外見上がモンスターのようになってしまった、という事だな。
別に会いに行けるが、その外見を気にして会いに行かない、と。
そんな・・・。
愛があれば、外見なんて・・・外見なんて・・・関係・・・あるな。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:45:31 ID:DIlNmtY7
>>969 ちゃんと帰って来たことになっているらしいよ
1年間いちゃいちゃだったというヲチもあるけどw
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:23:13 ID:P0vzTa7X
エウレカは第2の満月をさがしてだなこりゃw
みんなもそうだろ?ww
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:33:03 ID:szvwGDFN
弱い機械だし作画も崩壊してるしストーリーも駄目だ・・・・・・・
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:02:34 ID:tY5d/wrA
設定の説明が足り無すぎるな、おもしろい回はたくさんあるけど
全然話が繋がらない、4クールもあってなんでこんなにスカスカ
なんだろう、2クールで詰め込んだほうが良かったな。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:19:46 ID:oBFmkz9c
アンチの皆さんのお勧めのアニメをご紹介ください
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:35:08 ID:PAswsZKz
モーリスのうざさは異常
>>977 グラヴィオン
ヒートガイJ
パラレるんるん物語
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:03:17 ID:oBFmkz9c
>980
ありがと。みてみるお
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:21:32 ID:DIlNmtY7
パラレるんるん、ナツカシスw
それ俺も制作に加わってたんだよなw
>>982 そうなんでつか?
あれはタイトルで損してますが、
良く練られたSFだと思っています。
私的にはエヴァよりも上w
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:31:01 ID:DIlNmtY7
>>983 俺も当時タイトルを見たとき萎えたよw
「えーこれやるの?w」って心の中で叫んだしw
確かにw
あれはWOWOW(確かそうですよね)と、
あのタイトルの二本立てで損してましたよね。。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:17:34 ID:abKGfKx4
>>973 1年間いちゃついてたら混生児が生まれてるんじゃないの
15歳の父か
さっさと次スレ立てろカスども
初めてこのスレ来たけどテンプレ多くね?
絵ウレカセブンに無駄が多いことを間接的に表してます
ボンズにおけるエウレカに至る助走とでも言うべき作品である
ラーゼフォンを最近見たけど、エウレカとまったく同じ轍を踏んでて
正直笑ったよ。
ほんと、この会社は上っ面だけの作品しか作れないのな。
梅
惰性で最終回まで見てしまったのと同じく、惰性でスレ立て続けてるだけだけどなw
そうそう、こういうのは惰性なんだよなー
アンチスレにアンチがいるのは当たり前だから惰性にもなるけど、
今さらアンチスレに来る信者は必死としか言いようがないわー
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:03:02 ID:Ov1smYuS
梅
梅干し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。