フルメタル・パニック!part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■2008年1月よりUHF局10局にて、「フルメタル・パニック!」再放送決定!
放送日時は下の通り(変更のある場合があります)。

2008年1月8日火曜日スタート!

KBS京都     毎週火曜日 26:00〜26:30 1月8日(火)〜
奈良テレビ放送 毎週火曜日 26:15〜26:45 1月8日(火)〜
千葉テレビ放送 毎週火曜日 26:30〜27:00 1月8日(火)〜
三重テレビ放送 毎週火曜日 26:55〜27:25 1月8日(火)〜
サンテレビジョン 毎週木曜日 24:40〜25:10 1月10日(木)〜
テレビ埼玉    毎週木曜日 25:00〜25:30 1月10日(木)〜
東京MXテレビ  毎週金曜日 26:30〜27:00 1月11日(金)〜
テレビ神奈川   毎週金曜日 27:15〜27:45 1月11日(金)〜
テレビ和歌山   毎週日曜日 25:10〜25:40 1月13日(日)〜
岐阜放送     毎週月曜日 25:45〜26:15 1月14日(月)〜

■BS11デジタルで「フルメタル・パニック!」の再放送が開始されます!
現在、U局系各放送局で好評再放送中の通称無印「フルメタル・パニック!」がBS11でも放送されることが決まりました。
1月からの放送地域から外れていた方も是非この機会にご視聴頂けましたら幸いです。

放送開始日 2008年3月28日(金)
放送時間帯 24:00〜24:30

フルメタル・パニックシリーズ
■「フルメタル・パニック!」
  2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  スカパーPPV160chにて再放送終了。

■「フルメタル・パニック?ふもっふ」
  2003年8月25日(月) 深夜26時28分〜(全11話)フジテレビにて放送終了。
  スカパーフジ721chにて再放送終了。
  ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fullmeta/index.html
スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて再放送終了

■『フルメタル・パニック! The Second Raid』
  2005年7月13日〜10月19日(全13話)WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
  ttp://www.tdd-1.com/
  ttp://www.wowow.co.jp/anime/fullmeta/
スカパーAT-X(729ch・スカパー110は333ch)にて7/31から再放送終了

■『フルメタル・パニック?ふもっふ DVD-BOX』、『フルメタル・パニック! The Second Raid DVD-BOX』 大好評販売中!

■バンダイチャンネルで1期〜3期の配信中(第1話視聴無料)
  ttp://www.b-ch.com/contents/fullmeta_sp/index.html

■前スレ
フルメタル・パニック!part77
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203589472/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:08:56 ID:dCkWBMNu
関連スレ
■【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ101【ドラミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205735410/

■【地上波初】フルメタル・パニック!3発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203437327/

■関連サイト
  富士見書房 紹介記事
  ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html
  北米版公式サイト
  ttp://www.full-metal-panic.com/
  ttp://www25.advfilms.com/titles/fumoffu/index.php
  ttp://www.fullmetalpanictsr.com/

  原作者・賀東招二オフィシャルサイト
  ttp://www.gatoh.com/

■フルメタル・パニック 過去ログ倉庫
  ttp://xazsa.ath.cx/fullmetal/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:09:18 ID:5ybbrtU2
まんこ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:09:37 ID:dCkWBMNu
【原作】
 フルメタル・パニック!シリーズ(富士見ファンタジア文庫)
 著:賀東招二 イラスト:四季童子

【長編シリーズ】(シリアス寄り)
 戦うボーイ・ミーツ・ガール『BMG』   98年09月:第1期♯01〜♯07
 疾るワン・ナイト・スタンド『ONS』     99年03月:第1期♯09〜♯12
 揺れるイントゥ・ザ・ブルー『ITB』    00年02月:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
 終わるデイ・バイ・デイ(上)『DBD』   00年11月:第3期(TSR) ♯05〜
 終わるデイ・バイ・デイ(下)『DBD』   01年04月:第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
 踊るベリー・メリー・クリスマス『VMC』 03年03月:−−−
 つづくオン・マイ・オウン『OMO』      04年10月:−−−
 燃えるワン・マン・フォース『OMF』    06年01月:−−−
 つどうメイク・マイ・デイ『MMD』      07年03月:−−−
 せまるニック・オブ・タイム『NOT』    08年02月:−−−
 ※第1期♯14〜♯17・第3期♯1〜♯4はアニメオリジナル

【短編シリーズ】(コメディ寄り)   ※ふもっふの話数はDVDに準拠
 放っておけない一匹狼?   98年12月:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
 本気になれない二死満塁? 99年05月:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
 自慢にならない三冠王?   99年10月:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
 同情できない四面楚歌?  00年06月:第1期♯19
 どうにもならない五里霧中? 01年10月:第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
 あてにならない六法全書? 02年06月:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
 安心できない七つ道具?   03年07月:−−−
 悩んでられない八方塞がり? 05年07月:−−−

【特別編】 (ミスリル中心の短編集)
フルメタル・パニック!−サイドアームズ−
 音程は哀しく、射程は遠く 2004年04月:第2期(ふもっふ)♯14
 極北からの声           2006年07月:−−−
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:10:01 ID:dCkWBMNu
◆はじめてフルメタを読む人へ
・どれから読めばいい?
発刊順でどうぞ。単行本の裏表紙の折り返し部分に一覧が載っています。
基本的に長編はシリアス、短編はコメディ。サイドアームズは番外編。

長編と短編をバラバラに読む時は
長編の「つづくオン・マイ・オウン」あたりまでに
短編を読み終わっておくことをお勧め。

・アニメ版の続きは?
無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。
TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
ふもっふは短編の「同情できない四面楚歌?」あたりまでですが、
アニメ化してない話も多いので最初から読むのがよいでしょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:18:02 ID:2TKRHO6+
はるかな>>1に、すべてをかけ乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:56:47 ID:5f9G4K13
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:13:28 ID:n3visSpr
>>1
今友達にふもっふ布教してるんだぜ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:35:15 ID:kJeg9720
俺も友人にちょっと前に布教したが、素直じゃない奴なんで
「面白い」とは言わなかった。感情が欠落してるからな。
まあ今頃再放送にハマッてると思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:44:17 ID:UPWLk06V
これはネタなのかどうなのか悩むところだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:58:13 ID:yGXOcEJ+
あえて言わせてもらう

フルメタの新刊より早く00の脚本は上がっていると
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:01:43 ID:IU1GzB1o
もういいってば
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:02:55 ID:+BMO8sgA
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 19:20:19 ID:PWrnehGv
まぁ空飛ぶロボットも面白いものは面白いが。
フルメタはロボットもの苦手な層にも受け入れられそうな感じで良いよね。

レイバーに近いのか?


もう今の原作は種を笑える次元じゃないけどな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:09:07 ID://z+W82/
>>11
脚本って黒田だっけ?
>>13
種はラクスに反するキャラがいたがフルメタはみんなかなめ支持だもんな……。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:15:01 ID:elSjg0Oh
ガトーがかなめマンセーだからそれは仕方ない
問題はかなめがすでに千鳥かなめという少女の原型をとどめてないことだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:18:17 ID:TqX/Jmeg
フルメタはアニメより原作のが面白い
だけどアニメで見たい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:56:34 ID:Qu36RK2U
最近の原作見てると
「俺が地球を守る!」系の暑苦しいキャラって
結構必要なんだなぁって思う。
みんな自分の気持ちに正直に生きてるんだけどね。

なんとなく「あんたら勝手にやってくれ」的な気分にもなる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:36:24 ID:humQDkHM
> 「俺が地球を守る!」系の
それこそ種とか00だなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:22:57 ID:8A6oN5J/
>>18
あっぷあっぷしながら「昔ガンダムが助けてくれたから今度はぼくがガンダムになるんだ!」の刹那と
ハナクソほじりながら「ハイマットで一発ですサーセンwww」のキラの温度差は凄いw

今のソースケがどこに向かってるのかもう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 05:55:43 ID:66WXQZMX
だが、戦うのはイヤ、みんな暴力は止めて話し合おうよキャラは大変イラつく
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:03:39 ID:b5mhTTtD
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:09:50 ID:TPEDpsUP
フルメタの男キャラはみんな魅力的だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:42:51 ID:+j/iI7bI
>>14
さすがに政治家キャラの国家規模マンセーと
特殊能力あるが一応は一般女子高生キャラの周囲マンセーを同等に語るのはどうかと思うw

>>17
無理して読むことないんじゃね?
個人的に、宗介が「地球を守る」とか「戦争根絶」とか唱え出すキャラだったら
無印、ふもっふ、TSRで感じたフルメタの面白さは全く無くなるわ
つかフルメタとは全く違う話になるなw
最初から00見れば事足りる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:31:52 ID:43BBdIUG
始まってみると別に似てなかったな00
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:24:04 ID:gH/d6VqQ
>>23
別に宗介のことを言ってるわけではないが。
テッサのアマちゃん発言→何言ってんだコイツ?
みたいなギャップがTSRまでの面白さだと俺は思ってたけど。

「正義の味方気取りは完全に間違い」
みたいな流れがなんだかなぁって思った。
大義名分の部分も上手に使って欲しかったが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:38:30 ID://z+W82/
宗介はOMFで一気に劣化したよな

かなめを助けるために奮闘

ナミに出会う

かなめ忘れかけてナミを抱きしめたいなどと思う

ナミが死んだら急にかなめに会いたくなる

起きたらナミのことなんざ忘れたかのような振る舞い=おれぼだあいじでる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:41:11 ID:TqX/Jmeg
うわ…例の彼がアニメスレにも特攻してきてる…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:36:38 ID:+j/iI7bI
>>25
その流れも最終巻でもう一度ひっくり返ると思うんだけどな
宗介はかなめと一緒に過ごすため、テッサは仲間の復讐をするため闘う
それが結果的には今の世界を懸命に生きる人々を救うって流れになるんじゃないかと予想

>>26
かなめに会いたくなったのはナミの死じゃなく自分の死に際だったし
忘れて揺らぎはしたものの結局は最初からかなめが一番大事だったって話じゃないのか?
ナミのことも死者の象徴として忘れてない が、ナミは非常に気の毒な流れだったからそう言いたい気持はわかる

29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:51:06 ID:iyb7sF8Z
>>28
予想っていうかw
そういう流れが嫌だって言ってるんだろw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:52:44 ID:+j/iI7bI
そうなのか?完全に勘違いした すまん orz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:03:55 ID:iyb7sF8Z
正義なんてクソ食らえ的なこと言って、惹かれちゃう読者もいただろうね。
でも実際やってることは特に変わらず。
ダナンが世界の悪党に仕立てあげられて、そのうえで一般市民虐殺やむなし
とか言って大暴れするんなら話はわかるけどねー

正義とか関係無しに純粋な思いで って方が安直だし半端な覚悟だと思うわ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:46:15 ID:9fxOtxXs
なぜ原作の話をここでする
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:47:55 ID:N/p4PxbU
原作とスパロボの話題が7割を占めるスレです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:23:39 ID:M13Ol6nc
それをやめて過疎るっていうなら別にそれでいい。原作話はラノベスレでやれ
どうせ4期決定したらすげえ盛り上がるんだろうし。多分これまでにないほどの勢いで
え?4期はもう時間の問題だろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:29:20 ID:PXiJyO4f
ニコニコで興味を持って、原作→アニメの順に観てみたけど、
第1期後半ですでにエリゴールが登場してるw
早過ぎじゃね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:36:32 ID:7ImS2vgJ
コダールか赤コダールの見間違いじゃないのか?。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:19:11 ID:TqX/Jmeg
>>34
地上波の再放送は4期のためだと思っている
けっこう金かかってるし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:34:10 ID:zFh1ekdt
また地上波放送は4期の布石うんぬんの話か
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:34:55 ID:rxlUnxGB
アニメのヴェノムとエリゴールの外見が一緒ってだけだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:42:31 ID:zFh1ekdt
ややこしいよな。
俺も赤いヴェノムはエリゴールと同じ性能だと思ってた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:43:12 ID:TPEDpsUP
>>38
四期のためかどうかは知らんが金かけて再放送してるのは事実だろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:44:50 ID:GalAAVI4
>>22
女キャラも魅力的だよ。

それからお前のような腐は死んだほうがいい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:49:50 ID:TPEDpsUP
>>42
腐じゃないがフルメタの女キャラには萌えづらい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:52:34 ID:7ImS2vgJ
フルメタにlとミサが登場してるけどアンガールズも登場してたり。 京アニクオリティのせいで顔がリアルすぎ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:55:11 ID:I0DqyuvD
>>43
ペギーおばさんがいるじゃないか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:06:03 ID:TPEDpsUP
>>44
アンガールズはワロタ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:24:53 ID:6744tFA8
>>43
それは実に喜ばしい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:51:22 ID:7ImS2vgJ
四期も他の作品のキャラが出演するのか。 一期はスレイヤーズとまぶらほが登場してた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:30:10 ID:TqX/Jmeg
まぶらほのフィギュアは2話あたりで出てきたのを覚えている
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:55:43 ID:O5aWQsrg
アンガールズは気づいたけど。(TSRの7話あたりだよね?)
スレイヤーズとまぶらほはまったく気づかなかった・・
ミサとIってだれ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:01:10 ID:nztQNRs1
>>50
ですのですの。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:03:43 ID:M13Ol6nc
私がIです
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:04:17 ID:O5aWQsrg
デスノートか?
ちょっと1期見直してくる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:09:42 ID:O5aWQsrg
あ、lだったのかw
さっきから、Iってだれかずっと考えてたよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:39:06 ID:nztQNRs1
>>53
あれ?
放送時、話数は覚えてないけど、TSRのCM前後で見た気がするのだが…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:57:00 ID:O5aWQsrg
>>55
ありがとう
TSR見直してくるわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:06:52 ID:Zow5ryru
>>56
Lが自転車のっているのは美容院の場面じゃなかったか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:58:07 ID:SouYj3zV
スパロボWでフルメタ初見の俺はゲイツとガウルンが気になってレンタル屋で無印やTSRを借りて見て見たが
・ゲイツ:なんというキチガry
大塚芳忠の声と合いすぎwww
・ガウルン:最近ので言うと00のサーシェス並の悪男
ここまで来たらすがすがしいww
な印象が
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:34:43 ID:UcEj7zsb
ひろしとガウルンにはホモかホモでないかという大きな溝があってだな

まあDBD原作を読んでみたまえ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 05:42:53 ID:KLDqBLT4
四期マダー…………。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:41:53 ID:KorLdtas
>>43
男に萌えるのを腐と言うんだよ、バーカ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:43:28 ID:s8Qv8p+a
何このゆとり
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:58:19 ID:KorLdtas
だから、男キャラは良くて女キャラは悪いと何度も書き込むほうがゆとりだろ。
そんなキャラ比較して、女キャラファンを不愉快にして何が楽しいのよ?
腐ならわかるよ。女キャラなんか頭にないし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:04:20 ID:s8Qv8p+a
>フルメタの男キャラはみんな魅力的だな
>腐じゃないがフルメタの女キャラには萌えづらい

これをどう読んだらそんな風になるんだよw

テッサには萌えはあると思うが、実際かなめやマオ姉さんに萌えがあるとは思えんし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:21:58 ID:epMJLuJR
>>63
目の敵にしてる腐なんぞよりも、お前さん自身の方がよほど痛く見えるぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:13:27 ID:7X0drgvP
>>60
原作でも読んで待ってなさい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:15:25 ID:KorLdtas
>>64
だからそういって、お前の一方的な意見を押し付けるなよ。

>フルメタの男キャラはみんな魅力的だな
>腐じゃないがフルメタの女キャラには萌えづらい

これもそうだけど、どうして個人的な意見を押し付けるんだ?
かなめやマオに萌えを感じたら悪いのか? ファンはいるぞ。
かなめやマオよりカリーニンやゲイツ萌えってのが普通なのか?

キャラの比較は荒れる原因なのにどうしてしたがるのかよくわからん。
それも萌えなんて個人的な感じ方で違うもので。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:20:01 ID:JyY4osfd
>>67
チラ裏にでも書いとけカス
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:27:56 ID:Z0sg/toJ
>>67
2chで何言ってんの?小学生?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:31:20 ID:1cklU+/M
>>67
押しつけてるのはお前にしか見えない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:45:09 ID:KorLdtas
>>70
君はまだ話しできそうだから、それにこれ以上引きずらないから教えて欲しいんだけど、
キャラの比較をするな、他のキャラを叩くな、のどこが非難されてるの?
どのキャラにもファンはいるわけだから、>>64みたいな一方的に貶めるようなレスは
避けるべきだと思うんだけど。
それともそういうの全部OKなの? このスレは。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:50:27 ID:NyJXXMxZ
>>71
そうは言うけど、そもそもの発端が>>61の発言ということがわからない?
男キャラがいいからって腐と一方的に決めつけて
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:53:58 ID:s/50jrkZ
しかも「萌えづらい」のどこが叩いてるんだよ?
比較というのはどっちが好きでどっちが嫌いかを言うんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:11:19 ID:KorLdtas
>>73
女性キャラに萌えないといってるのは、魅力がないといってるのと一緒。
アンチレスだよ、普通は。
>>72
答えありがと。
じゃあ>>22の「フルメタの男キャラはみんな魅力的だな」ぐらいまではOK、ってことでいいのね。
「女キャラも魅力的だよ」で終わっとけば良かったわけね。
「腐」については早計だったと反省はしている。ただ>>64の発言は納得いかないんで、
マオやかなめが堕とされたときには反駁はするよ。ちゃんと理性的に。
マオもかなめも好きだから>>64みたいに断言されるとどうも……

以上、スレ汚し失礼しました。このことについてはもう何も言いません。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:15:33 ID:Uscd7TZb
スルーしたいがこいつの壮絶なキモさマジやべぇ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:33:19 ID:Z0sg/toJ
萌えづらいが萌えないに脳内変換されてたりと突っ込みどころ満載ですがスルーします!
偉いでしょー先生?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:40:38 ID:p17DlMD0
>>76
おいスルーできてないぞw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:20:41 ID:HgmcWacD
まあ萌え豚と腐女子が仲良く消えてくれるとありがたい訳です
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:48:57 ID:6vMICSBG
あえて言うが、萌えを感じなかったらその女キャラ嫌いとかいう論理が
理解できない。誰か解説してくんない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:52:29 ID:FPUlFaBU
なぁ、ここは気分を変えて、ASの話をしないかい?
ってか、アルターから発売されるアーバレストが楽しみしかたないんだけど
ここはあんまりおもちゃの話しないよね?
おもちゃ板にフルメタおもちゃ関連のスレ立てちゃおうかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:04:16 ID:NyJXXMxZ
>>80
あれ欲しいけどいささか高いんだよね
リボのレバは購入確定だけどさ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:09:15 ID:s8Qv8p+a
金さえあれば、アーバレスト購入するかな

ってか、個人的にはサべージが欲しい
土下座で待機するサべージとかやりたいわ

ついでに、M9も出てくれれば、燃えるんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:35:27 ID:7X0drgvP
リボルテックレーバが売れればリボルテックM9やリボルテックアーバレストも発売されるかも
ついでに4期も
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:38:29 ID:gsQWbMLH
無印の特典にアーバレストとМ9のパーツがあるんだが完成させた奴いるか?。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:41:41 ID:ryBkxQ5Y
リボルテック5月の発売予定にレーバテインなかった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:20:25 ID:jiuamM6s
こんな気持ち悪い流れになるくらいなら原作の話題でも別に良かった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:22:29 ID:7X0drgvP
>>85
延期だそうです
ちなみにアルターのアーバレストは夏発売
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:04:07 ID:qS/sgzJY
スクライド?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:53:48 ID:gsQWbMLH
フルメタを知ったのはスーパーマリオの敵キャラのテレサをググった時にテッサの画像が出てきたのが始まり。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:07:21 ID:HgmcWacD
テレサの何が知りたかったんだ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:12:20 ID:gsQWbMLH
当時マリオが好きだったから・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:28:04 ID:7X0drgvP
スパロボで始めて知りました
つーかスパロボで知るまで名前すら聞いたことなかったわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:41:16 ID:uiqSimmY
俺は某アニメで出たふもっふという言葉から入った
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:48:55 ID:wUKIUjNh
今日さTSRの11話?を見たんだが千鳥が屋上で貯水タンクみたいなのを殴って泣きながら何度も唇を拭うシーンで涙が出そうになったよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:03:04 ID:7X0drgvP
>>93
ハ●ヒ?

>>94
たぶん9話だなそれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:27:07 ID:1AVrKq7d
>>94
貯水チンポと読めた

もうだめだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:27:36 ID:QY79jRiJ
らき☆かもしれないぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:51:12 ID:iw0H2jlc
>>94
泣きはしないがそこは唯一フルメタで目頭熱くなったシーンだった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:09:43 ID:y3ZfucXM
俺は宗介に唇を奪われたミズキのところのほうが泣けたがな。

同じファーストキス?でもレナードには好意らしきものがあったが片や人工呼吸だぞ。

見知らぬ相手にバイブで処女膜破られたようなもんだな。チンポのがまだマシだろ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:18:34 ID:36PtNNYr
フルメタで泣きそうになったのはTSR最終話。後にも先(まだ無いけど)
にもここだけだろうな俺は。アーバレストが駆けつけたあたりでキタ。
ヴェノムブチ抜いたとこでブワってなった。
ベタだけど、ああいうのに弱いんだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:05:42 ID:QDI0JRZ4
>>93はらきすたのみwikiを羊にたとえた時の泣き声だな


それはそうと今までテスタロッサ=なのはの登場人物だと思ってた俺は負け組
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:13:20 ID:gk3R7OhL
>>101
なのは厨は存在するだけで死んでいいよ。
テッサが母親とかねーから。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:22:57 ID:w2ulAL72
テスタロッサって何語?なんとなくバルバロッサと似てるんだが…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:33:04 ID:ZpuCHcvy
>>102
日本語でおk
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:09:46 ID:buVi9+WA
フルメタで目頭が熱くなるといえば
女神の来日温泉編の最後のだろ。
隊に戻ったテッサが決意を述べるところ。
かなめ好きだが、あのシーンのテッサは格好良いぜ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:12:39 ID:tp1kWQxs
>>103
イタリアとか?フェラーリだし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:16:37 ID:ZuN/731g
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:38:35 ID:tR/5jdrf
お前はテスタロッサ(赤の一番)なのだから・・・・・



                byレーダー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 07:55:08 ID:t2eaeV/2
原作ではよく目頭が熱くなる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:31:02 ID:81koCWA4
イタリア語。

ラテン語系は 名詞+形容詞 で表現する。男性名詞か女性名詞かで形容詞のほうも変化。

テスタ(頭)+ロッサ(赤)
ボンゴレ(あさり)+ロッソ(赤)
カサ(家)+ブランカ(白)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:59:04 ID:t2eaeV/2
4期まだー?
OVAでもいいや
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:05:04 ID:DL95bc9r
つまり無印の鼻血シーンは名前を表したものだったわけだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:15:38 ID:aJ90Mh2f
彼女は最高よ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:18:52 ID:FmKLrKwY
フルメタって大勢のASが戦うシーンがあまりないな。 だからメリダ島の話をアニメで見てみたい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:53:57 ID:6kr8H6Ek
>>114
あ〜、はいはい。
メリダ島でASが活躍する話ね。
最後には洞窟の下敷きになっちゃうけど大活躍だったよね!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:24:20 ID:Ae8PnOQ7
というか設定上AS大勢でうぉぉああぁぁってのはなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:34:29 ID:FmKLrKwY
最近は宗助は無双だし物語で一番いい所はゴンゾがアニメ化したしねぇ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:38:42 ID:aJ90Mh2f
>>117
勝手に決めつけんな屑
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:57:54 ID:ZpuCHcvy
宗介無双は事実じゃね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:02:10 ID:t2eaeV/2
原作で一番いいとこはOMOから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:17:47 ID:ZbE33x4i
>>120
同意せざるを得ない

だが4期は短編とVMCを希望する
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:55:26 ID:6kr8H6Ek
繋がりを考えて、
極北、老兵、デ・ダナン号の誕生は外せんだろ。
あと、磯の香り…も個人的にお願いしたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:58:45 ID:sdxoJVB4
故郷だとサベージたんが群がる姿が見れたような記憶に無いような
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:17:34 ID:9LeqDXOW
俺の家にサベージあるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:18:42 ID:SGAJt4IT
ASコレクション
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:20:17 ID:FmKLrKwY
ASコレクションはもう売ってないんだっけ?。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:37:20 ID:ZpuCHcvy
>>120
それはない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:42:22 ID:xtgI9fI2
>>127
俺もOMO以降はストーリーが動き出したって感じがして好きだぞ
その前後でかなり嗜好が変わるからどちらが好きかは意見の別れる所だろうよ
個人的主観でどちらが駄目だってのはイクナイと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:40:24 ID:RzngY6E/
長編最新刊読んだあと音程は哀しく射程は遠くをアニメ化して欲しくなった。
というかNOTやるには音程は〜は外せないな。
あと個人的には迷子のオールドドッグを。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:57:12 ID:t2eaeV/2
>>127
一人一人感じ方は違います
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:58:23 ID:dB0K/SWv
そう思うなら反論しなくてもいいじゃないか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:34:01 ID:SGAJt4IT
(一人一)
(OMO)←顔文字成功b><
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:00:45 ID:v+eL46Ef
やっぱり無印のテッサはいいな。
ゆかなはもう一度無印を見てくれ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:13:51 ID:B7CAlEVg
俺はTSRのテッサのほうが好きだな。ハキハキしていいなぁと思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:28:00 ID:bNkMspO4
>>120
俺はそれはない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 04:11:25 ID:ieNCmLcw
>>99みずきはどう見ても白井とやってるだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:15:48 ID:1jDH92bZ
>>135
俺はOMOからが好き。
つーかOMOからが好きって人が圧倒的に多い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:01:04 ID:IxGG2A7g
圧倒的ってどこの統計だよ
OMO以前の短編絡めたノリが好きって奴も多いだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:06:15 ID:uw6HpVRM
>>138
そうでもない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:13:57 ID:IxGG2A7g
>>139
どっかでアンケート集めて持って来てくれ
原作スレにね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:58:01 ID:bNkMspO4
>>137
俺の周りには一人もいない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:58:23 ID:AO+lh2Ij
OMOは別に良いと思う俺。
いや、それからが糞過ぎたからか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:04:21 ID:fdChwHOp
以上、酷い上にスレチな流れでした
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:58:07 ID:AG5AqsAr
フルメタ関係のスレでネガキャン(自演)して回っている例の彼だから触れないであげてね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:06:37 ID:4I3Ez+cO
IDが見えない馬鹿が居ると聞いてすっ飛んできました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:53:29 ID:AO+lh2Ij
突っ込んでやるなよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:55:27 ID:1jDH92bZ
IDなんてあってないようなもんじゃね
いくらでもID変えられるし、携帯とPC使い分けることもできる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:19:25 ID:AO+lh2Ij
>>147
もうそこまで来ると馬鹿に見えてくるなw
そんな疑心暗鬼に陥ってんなら2ちゃんなんか見るなよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:46:30 ID:Kksqn6x9
>>122
デ・ダナン号の誕生は今後のつながり上で必要なのか
やべーチラ読みしかしてねえ
なんか伏線あるのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:13:51 ID:ezb0m+xw
繋がりっていうか、伏線っていうか
前置き?なれそめ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:33:01 ID:AG5AqsAr
公式でふもっふのページが準備中になってるけど何時作ってくれるんだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:21:46 ID:uDvs1bv6
>>150
読んでないがTDDの誕生はテッサの過去だかテスタロッサ家の過去話なんだろ?
宗介ならともかくテッサ関連は必要か?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:23:53 ID:2HPnj03b
レナード関連で必要かもしれない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:12:23 ID:KjHyelyE
4期はクルツのグロシーンがあるのでまたWOWOWか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:25:22 ID:tTkD9yX7
>>137
>つーかOMOからが好きって人が圧倒的に多い。

この手の厨発言が多いよな、このスレw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:43:01 ID:vxWMs7h8
ボン太くん単品の壁紙ないのかよ・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:10:44 ID:F5ZNBT3Y
アニメ1期見てて思ったんだけど
マオがソウスケをかばってヴェノムにやられる話の時だけ
アーバレストのカラーリング変わってない?M9カラーというか。
あれって何か理由あるの?
あと、ヴェノムも途中から赤からピンクになったし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:13:29 ID:kl/5Wb2+
>>145
誰?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:43:29 ID:kcU6PcnV
11話見てて思った。オービスに侵入されてすぐに分かるわけないなw
ましてや、何やったかなんて。下手すると気が付かないか、一ヶ月調査が必要だな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:20:16 ID:dElKEhEI
>>157
白は目立つんで一度染めたんだけど、ラムダドライバ起動すると結局塗料が剥がれた、つー経緯がある
ただそれがその時のことだったかはちと記憶にない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:26:59 ID:X1lSOnzi
今さぁ〜ために貯めた新「フルメタルパニック」の録画分見たんだよ。
そしたらさぁ〜あれなんかどこがで
見たことあるような…、最初のかよ('A`)
そういえば地上波では新扱いなのか…。
レンタルで見たからまったく気づかず、
wktkしながら見ちゃったじゃねーか…。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 05:33:00 ID:DToAuRJb
それは艦内プロレスの時だな。
っつーか本来なら上陸時は灰色じゃなきゃならないんだが。

しかし無印の白兵戦闘シーンひでぇなwまだONSな。
AS戦闘シーンは京アニよりマシなんだが。
>>158
ログ見れ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:57:30 ID:kl/5Wb2+
>>162
わからんよ

同一IDの奴がいるけど自演してるわけでもないし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:58:56 ID:cncnXIaZ
くだらん話を蒸し返してんじゃねぇよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:39:24 ID:DX4zaAzz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:10:11 ID:DToAuRJb
>>163
>>144のこと、と俺は思っている
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:47:26 ID:DX4zaAzz
4月から賀東が脚本をやるドルアーガがはじまるぞ
期待しとけ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:40:54 ID:M0lvz8yu
そんな糞アニメよりも早く賀東を返してくれ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:54:46 ID:Ws6K6IMS
OVAでいいから新作まだー
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:06:37 ID:vyWkd2ze
賀東はギレンの野望でいそがしいんでつ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:24:30 ID:DX4zaAzz
ドルアーガでフルメタネタは無さそうだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:03:47 ID:9CPDe1M0
>>162
11話改めて見たけど、ホント酷い…
遮蔽物に隠れもせず、棒立ちで銃撃戦するんだもんな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:10:53 ID:5Q75YyPS
棒立ちはひどいが遮蔽物なんかあったか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:38:17 ID:lzxY1HG4
GONZOだからな
最近のGONZOは作画だけは良くなってきてはいるが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:57:40 ID:HVzONx6O
BGMも良いぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:59:27 ID:50FZbOIM
またGONZO叩きか
学校の友達とでもGONZO叩いてろよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:38:41 ID:lzxY1HG4
>>175
別にGONZOがBGM作ってるわけじゃないんだがな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:21:04 ID:QELMWHuD
悪いがらきすたと瀬戸の花嫁だったら後者をとるぜ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:58:38 ID:5Q75YyPS
俺もだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:30:35 ID:AWsb7Uwa
その二つを比較する意味が解らない。
GONZOはなあ・・・叩かれても仕方が無いよ。
それほどの事をやってきたのもまた事実。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:59:21 ID:NrLrYYCD
瀬戸はAICのほうが強いでしょ。
まぁ監督は瀬戸の前は失敗したようだが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:10:51 ID:lzxY1HG4
でもドルアーガには期待している
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:23:33 ID:EnPvg7u+
もうGONZO糞京アニマンセースレでも立てとけ
住み分けりゃいいんだよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:23:50 ID:HL07EJT8
RPGアニメにあまり良い記憶無し…なんだよなぁ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:12:00 ID:0MIp7pIp
>>180
同時期放送だからでしょ。
クラナドとefとかも。

最近はどの会社も手抜き作品減らして気合入ってるからねー。
どこでもいいから早く4期やれ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:57:58 ID:lzxY1HG4
>>185
4期じゃなくてもいいよ
OVAでもいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:11:23 ID:SholfNmN
OVAで何やるんだ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:26:53 ID:itW132No
京アニは無駄な所でグリグリ動く所が嫌だ。 TSRの7話の恭子の顔のドアップとか・・戦闘シーン以外は紙芝居で十分だよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:37:12 ID:o33lh2dN
アニメいらんがな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:42:08 ID:v23Zfp+z
>>180
それほどのことって何だよ
フルメタはテッサ鼻血だけじゃん

故郷は心底好き
習志野も割と好き
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:45:35 ID:XTC7RxOS
じつはさ、、、、













俺、習志野って結構好きな話なんだ、、、、仲間いるかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:46:54 ID:itW132No
故郷編の話は好きな奴が多いな。 インド洋部隊の人達はいいキャラしてた。 隊員の中に宗助を殴りたいから生きて帰ってこいと言ったツンデレがいたな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:47:04 ID:lzxY1HG4
>>187
OVAでも良いから長編を最後までやってほしい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:55:53 ID:Uhi5rSE9
オリジナルよりあからさまなパンチラと宗介に胸揉ませた方が萎えたな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:59:54 ID:HcBDCHVg
故郷編の最後の一人になった宗介が核弾頭ズルズル引き摺って歩いてるとこが好き
なんか壮絶で
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:01:15 ID:QECpZzc0
当時はアニメスタッフもどういう方向性にするか手探りだったんだよきっと

だからかなめの胸も手探りで
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:03:31 ID:T10YXN5+
ひょっとして無印のしかも初期の頃が好きって異端?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:05:31 ID:o33lh2dN
初期なら別に
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:15:25 ID:itW132No
無印はメカのデザインがいいね。 かなめのパンチラはふもっふの鉄壁の方がイライラするからどーでもいいーや。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:17:43 ID:v23Zfp+z
かなめがパンチラ(GONZO)しても
パンチラしそうなアクション(京アニ)しても

全くうれしくないからな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:22:39 ID:Rjnl4wC7
スレチだがR.O.Dのねねねも雪野五月なのな。
ゲストキャラの田村ゆかりはすぐ分ったのに今まで気付かなかったぜ。
ところで、クルツ機のAIの声聞けるのって何話だっけ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:24:33 ID:L6/VqsCw
初期の話は好き
でもキャラデザは嫌い
メカはアーバレストのアップは無印・全体のフォルムはTSR
M9はTSRかな・・・他は同じくらい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:40:25 ID:lzxY1HG4
>>201
一話で聞けるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:41:22 ID:itW132No
キャラデザはTSRの時が一番。 一期は顎が尖りすぎでふもっふの時はかなめの顔が酷い時があった。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:27:41 ID:Dmo0f5yM
BS11で来週から始まるので見たことないオレwktk状態
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:45:31 ID:JKWNcWB8
もう京アニとGONZOについてのレスがテンプレ化しつつあるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:45:02 ID:ibtUI0Bv
BSでもやるのかあ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:00:13 ID:kMw/PrxS
>>204
ふもっふのタツノコにグロス回はひどかった。特に遊園地の回の最期のかなめの顔に幻滅した記憶がまだ残ってる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:11:07 ID:ibtUI0Bv
フルメタおもすれー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:25:40 ID:u6UZExGK
フルメタは最近知ったが面白いね〜
個人的にTSR・ふもっふがすきだな〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:51:34 ID:ibtUI0Bv
全部好きだが
原作はもっと好きだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:04:28 ID:SoRBq6SP
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:16:47 ID:Hmj9e4d7
けどTSRって、絵をとったら何も残らねぇ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:53:16 ID:e1rOVFfG
ゲイツとか狙いすぎ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:26:09 ID:SNrxUMLY
>>213
TSRは脚本も演出も上手かった 一番好きだ
きっと求めてるものが全く違うんだろうなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:28:25 ID:aDkDu4g+
護身具は一気に持って来てるのがな
毎回渡してたりする説明や描写があれば良かった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:26:01 ID:fNhazqqj
第3期があるなら、ふもっふ的エピソードを織り込んでほしい。
個人的に好きなのは「約束のバーチャル」だ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:42:09 ID:SNrxUMLY
短編のアニメ化は次でやらなかったら二度とできない気がするから焦る
今のうちにミイラ取り、クックロビン、学園祭、真夜中のレイダースやらやって
でVMCの後、老兵やっといて欲しい
次が長編のアニメ化だったらシリアス話に直進したまま帰ってこないからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:11:11 ID:42WhpOSA
一期はふもっふとTSR的な話をミックスしてたり。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:25:10 ID:3uqEwpyn
全然違う話だろそれは
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:30:27 ID:ibtUI0Bv
>>212
なんぞこれw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:26:52 ID:QttjwWsw
プレス対抗ミニ四駆選手権と見た。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:36:59 ID:ibtUI0Bv
ミニ四駆版痛車かwwww
しかしラノベ1位とか痛すぎるwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:30:40 ID:42WhpOSA
プラモがアトリエから出るんだけどバンダイじゃなくていの?。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:34:03 ID:FLE8hhc+
>>218
与太者と追憶、影武者も入れてくれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:58:53 ID:LlrY94xC
かなめが嫌い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:04:42 ID:SNrxUMLY
>>225
おまえとはいい酒が飲めそうだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:18:20 ID:ibtUI0Bv
>>224
プラモでんのか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:33:17 ID:42WhpOSA
どっかにプラモ化予定のが書かれた画像がある、今年中には出してよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:27:22 ID:FLE8hhc+
>>227
飲み交わそうか

>>228
>>165
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:18:33 ID:SSd6ioh/
かなめは萌える。
ツンデレとは違う気もするけど、ああいう素直じゃないのに健気なのは良い。
少女時代の特権だろうけどそれが良い。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:33:44 ID:yqlxPf6e
いずれ電波キチガイ化するけどな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:35:07 ID:j2s3/T+x
おっと、タナベの悪口はそこまでだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:25:36 ID:fPO41lKa
ソフィアよりもMMDのかなめが嫌いだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:51:40 ID:IUpQ49Y1
本編よりサイドアームズ2をやってほしい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:12:51 ID:mtmZO2wT
原作おもすれー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:07:24 ID:WUurUUe2
プラモ化したら何が一番売れるかな?。 
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:12:31 ID:r0iiw0Bs
個人的にはいかにも悪役っぽいコダールとかアマルガム機が好きだがやっぱり主人公機のアーバレストだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:20:22 ID:E6LZlgCQ
コダールvsM9が一番面白い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:27:48 ID:WUurUUe2
サベージ改造コンテストも楽しみ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:28:53 ID:H7vF3MPz
「君が主で僕が執事で」見てたら。声だけ宗助とサーシェスの会話か聞けた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:42:34 ID:fPO41lKa
ああ、あのあからさまにニコ厨に媚び売ってるアニメか。
どうでもいいがニコ厨は死ね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:45:35 ID:1pTxrwx0
>>242
は?
もともとの原作からパロディ全開の作品になにいってんだか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:48:17 ID:WUurUUe2
アニサロの人達は動画共有サイトの話を聞いただけですぐブチ切れる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:52:06 ID:fPO41lKa
>>244
つまり原作からして糞と。わかります
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:55:29 ID:24W/fQ1X
パロ=糞なら、フルメタはどうなるんだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:04:56 ID:fPO41lKa
フルメタのは面白いパロだからセーフ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:16:05 ID:F/p9CuKN
ここまで俺の自演
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:17:28 ID:mtmZO2wT
なんで君ある叩きをここでやるんだよw
一瞬ここがなんのスレかわかんなくなったぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:39:59 ID:mtmZO2wT
4月の放送からチバテレビ、三重テレビ、奈良テレビの放送時間帯が移動します。

◆チバテレビ
 現行放送時間:毎週火曜日 26:00〜26:30
                 ↓
 変更放送時間:毎週火曜日 25:45〜26:15
 ※15分繰上げ

◆三重テレビ
 現行放送時間:毎週火曜日 26:55〜27:25
                 ↓
 変更放送時間:毎週火曜日 27:00〜27:30
 ※5分繰り下げ

◆奈良テレビ
 現行放送時間:毎週火曜日 26:15〜26:45
                 ↓
 変更放送時間:毎週火曜日 26:00〜26:30
 ※15分繰り上げ


だそうだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:59:53 ID:c0aN2m0e
小説は本編だがアニメはふもっふの方が数十倍面白いな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:06:45 ID:khrkTjt6
まあそうだな
コメディーは絵(アニメや漫画)としてみたほうが面白い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:20:56 ID:tn31ZO3A
だなあ
やっぱ動きがあると違う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:07:13 ID:JvnjHOeV
>>251
数十倍ってのは大げさだな

コメディなので動きのあるアニメだと有利な面もあるけど、文章には文章にしかない良さもある
内面の描写なんかだと、やっぱり小説の方に分がある
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:35:29 ID:i2AXjAz2
>>254
内面描写はただ単に情報量が段違いに小説が多いからな。
漫画版とアニメ版と小説を比べればどんだけ省かれているかわかるっしょ。

ふもっふの小説版というか短編は本編知らないと読めたもんじゃない出来だからな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:50:26 ID:yMzI04yR
>ふもっふの小説版というか短編は本編知らないと読めたもんじゃない出来だからな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:40:02 ID:HxCz3p/z
まあ本編ないとただのミリオタ学園ドタバタコメディでしかないからな
なんでこんなのファンタジアでやってんの?て感じだったし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:01:23 ID:qFnUnvjP
そもそも短編もふもっふもあまり好きじゃない俺。
長編の序盤にちょこっと入れるだけでいいじゃん。
DBDやOMOの布石とか言われてもねー。いらん話が大半でしょ。
用務員さんとか大人気だけど、あんまり面白いとは思わない。
259KY:2008/03/26(水) 08:04:27 ID:EOFv/s2U
DVDBOXと収納BOX付全巻ならどっちがいい?
中身とか見た目的に
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:34:25 ID:Tmlw6+h+
とりあえず原作はおもしろい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:05:17 ID:2TBEDzu5
>>258
布石っていうか強引にくっつけた感じ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:17:28 ID:uPMy2575
初めてフルメタのアニメ観ようと思っています。
そこで、無印とふもっふ、どちらを先に視聴するのが良いかご教示頂けないでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:27:42 ID:4g3zucHT
釣りかも知れないと疑いつつ本当にマジレスしてやるな。

どっちでもいい。同時進行でもいい。
最初に無印の1-7話まで観てからがいいけど。

無印はBMG、故郷、ITBと3中篇の集合だからそれぞれは一気に観た方がいいけど
ふもっふは一気に観てしまうのはもったいないな。
とっておきのブランデーのようにチビチビ観ていったほうがいい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:43:22 ID:uPMy2575
>>263

迅速かつ丁寧なレスに万感の思いです。
「釣り」と誤解を与えてしまうような文章で申し訳ありません。
当方、フルメタに初めて触れたのが昨日、という初心者なのでご容赦頂けると幸いです。
貴方のアドバイスを踏まえ、まずは無印を第7話まで、以降無印とふもっふを交互に視聴していこうと思います。
それでは本当にありがとうございました。失礼致します。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:39:28 ID:Tmlw6+h+
ごゆっくりお楽しみ下さい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:04:53 ID:1vUKHLxI
「○○おもすれー、このあとどうなんの?」みたいな日記はいらないからね。
全部見終わってから来いよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:19:11 ID:AkAJL8I2
TSRおもすれー、このあとどうなんの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:24:45 ID:F+LLL936
>>267
イデが発動して終末に向かうよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:41:04 ID:Tmlw6+h+
>>267
原作を読めば良い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:25:04 ID:v3a62rR/
>>263
お前、故郷をあげるならONSを挙げろよ
かわいそうだろ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:29:56 ID:MKnGrOJL
>>259 フィギュア付きの奴がいいぞ、ソースケやクルツとか一般には売ってないキャラだし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:16:20 ID:Tmlw6+h+
もうすぐBSでもはじまるな
あと地上派の方はあと二話で習志野なんだが…
荒れなきゃ良いな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:47:37 ID:bPovBHE2
習志野かぁ…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:27:25 ID:MKnGrOJL
だけどASが出てくるギャグ回はこれだけなんだよな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:30:20 ID:ng/Etoht
>>272
ここじゃ今更だし地上波スレは荒れるほど人いない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:41:23 ID:A+xieyq7
原作ネタバレが主な荒れる原因程度
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:04:01 ID:F+LLL936
まあ習志野は無印最後のギャグ回だからやっておかないとならんだろ
ITB冒頭の文化祭準備も故郷の後だから意味深な感じになってるしな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:13:44 ID:4g3zucHT
>>270
あらら、すっかり忘れてたorz

>>262
中篇4本に訂正ww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:32 ID:4Gv1fG2+
フルメタシリーズが夕方に放送される事は二度とない?。 
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:05:03 ID:ZPxGZEek
ラジオやんないかなあ。
関と雪野でも関とゆかなでもどっちでもいい。お嬢さんお二人だとコメンタリー同様gdgdになりそう
だからアレだけど。たまに賀東とか他のキャストを呼んで。
生のフルメタ分が不足なんだよなあ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:19:34 ID:e3/V4ywv
>>280
DVD特典のヤツか
あれ全話を雪野とゆかなでやったのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:32:52 ID:ZPxGZEek
雪野とゆかなのコンビは1巻だけだよ。二人とも好きだけどそれでもgdgdは否定できない。

フルメタって結構人気あるわりに宣伝とかの面では冷遇されてるような。
ラジオだけでなく派手な発表イベントとかも全然なかったし。3度とも。
TSRの時にはもうそれまでに結果を出してたんだし、それなりに良い扱いされても良かったと
思うけどな。ドルアーガでも大々的にやるのに。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:59:20 ID:7sbZFYGQ
宣伝に無駄な金かけずとも安定して稼いでくれる佳作、だと考えろ




でもやっぱ寂しいな。多くの人に好きになってもらいたい作品なのに、、、
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:35:52 ID:Il6MX5rB
関のラジオとか聞きたくない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:39:57 ID:z5BWs03F
宗介としてまだならいいけど関はいらんなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:32:41 ID:LkF+FyOI
宗介としてやって、時々関分が入るくらいがいい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:53:49 ID:ckjUZci7
中佐と少佐でやろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 04:12:03 ID:z5BWs03F
うむ。
ガウルンとゲイツも出そう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:25:03 ID:uxxCDlon
>>282
フルメタはWOWOWのアニメだしなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:07:50 ID:e3/V4ywv
なんかのアニメ関連のラジオでチラッと関が出てたが
全くの素でキャラ関係無い下ネタで暴走してた覚えがある
さすがにコメンタリーで下は無いかと思うがTSRは暴走せずにちゃんとやったんだろうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:50:10 ID:ktIL6l8H
しかし魅音と真白ちゃんの声はキモイな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:04:29 ID:uxxCDlon
ちょっと富士見書房に続編作ってくれってメールしてくるわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:05:24 ID:EATy+6eC
>>290
TSRコメンタリーでも下ネタ暴走気味だった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:51:42 ID:1GKnXZ9A
KBS京都はこのまま放送を続けてくれるんだろうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:36:22 ID:uxxCDlon
>>294
中断はないっしょ
富士見書房と角川が金だしてかった枠だし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:38:30 ID:DLB838zV
全巻まとめ買いして、長編の方読み終わったんだが
クルツ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:44:17 ID:HODKRJR2
ミスリルが実在したら今頃チベットで作戦行動してるんだろうな。
ニュース見ててふと思った。

っていうかリアルで中国で内線勃発→南北分裂しそうで怖い。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:53:38 ID:y/rWXHjH
>>297
なるほど 4期放送時にはそれが実現しているわけだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:32:10 ID:ibKZAUxe
それでまた延期するわけか…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:15:49 ID:F7k/04YV
ミスリルが出張るのはブラックテクノロジー関連だけで、直接紛争には関わらないだろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:30:48 ID:ibKZAUxe
ンなことはない
TSRの1話だってアマルガムの関与がわかったのは終わってからだし、3,4話も然り
それ以前もブラック・テクノロジーやアマルガムと関係のない麻薬工場やテロリスト養成所を襲ったりもしてる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:23:06 ID:bVwrqZ88
>>296
まあ死亡フラグ出ていたしなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:41:41 ID:0/iX8fOo
>>286
それができないから嫌

雪野はまじめだけどつまらんし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:42:17 ID:CZonUajq
いまさらな質問なんだけど
ミスリルって、あくまで傭兵派遣するとこなんだよね?
ブラックテクノロジー関連以外で、自発的に動くことってあんの?
TSRの中国の時は、アメリカが極秘裏にミスリルに派兵要請してたんだよね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:07:55 ID:4Gv1fG2+
ミスリルとアメリカってどんな関係があるんだろう?。 装備品もみなアメリカ製だし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:38:47 ID:psQp1PcH
CLANNAD AFTER STORY 製作決定

もう京アニは結構ですゴンゾさんお願いします
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:49:49 ID:G8DLtiUm
ハルヒも2クール決定してるし京アニは駄目だな
京アニならフルメタよりらきすた選びそうだし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:51:27 ID:ak1BBA58
TSRの最後の会議のシーン
座っている幹部達はホログラムで写せてるんだろうけど
たっている宗介たちってほかの幹部に見えてないんじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:08:14 ID:kdm0e5Kk
>>306>>307
え、クラナドって元々4クールだよね?
そこからさらにクラナドの話続けるってことか?
ハルヒ2クールっていうのは、2期が決定してるってこと?
それとも、2期が2クールになったってことか?

アニメはオレもGONZOでもいいと思うな
最近のGONZOは作画良くなってるって聞くし。
ただ、鉄のラインバレルみたいにロボットがCG化だけは勘弁
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:09:41 ID:fRO/iyIR
無印ぐらいの質(習志野除く)でやってくれれば問題ない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:24:52 ID:XIrPIbXb
故郷みたいなオリならむしろ入れてくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:54:23 ID:XMMDOlNL
京田知己を排除すれば問題ない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:03:14 ID:6vRRhc28
クラナドとかマジでふざけんなよ。知らねぇよ。フルメタより人気あるってのか?ハルヒシャナ押さえてこのラノ1位だぞ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:04:44 ID:5cJaYF2N
>>313
正直フルメタより人気はあると…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:30:19 ID:D1bR5s9W
>>313
それらと比べると儲からないからな
薄くしているとはいえメカものミリタリーものだし
萌えを前面にだしていないしね
仕方ないよ、、、
気長に待とうよ
きっとアニメ化してくれる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:35:49 ID:n0bGoMYH
原作の人気に関しては似たようなものだと思うが、
フルメタは10年前から高い人気を保ち、また伸ばし続けている
クラナドは4年前だが、その時がピークであとは右肩下がり
どちらを先にやらないといけないかと言ったら、明らかに後者
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:20:30 ID:ON5ksjor
クラナドは人生だもんなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:38:48 ID:jSrJJzgN
フルメタはなんだろう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:45:10 ID:he1BaGX/
金属
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:50:44 ID:EmA+srQo
>>314
人気はフルメタより無いよ
だが奴らは濃いw
金を湯水のように使ってくれるからなwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:37:22 ID:uuH2NKBc
京アニはそればかり囲い込んでたら、
そう遠くない時期に痛い眼見ると思うんだがな…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:39:39 ID:8t4a0pO8
フルメタはグッツが少ないから金を使おうとしても使えない。 ASのプラモ化に期待してる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:50:03 ID:HMTL1ja0
今日からBSイレブンで放送開始ですね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:50:31 ID:4HL11ws2
別にGONZOでもかまわん
GONZO版も京アニ版も脚本家同じだしな
最近のGONZOは作画だけは良くなってきてるから原作通りに作ってくれれば良い
原作が面白いし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:06:23 ID:8t4a0pO8
フルメタ時代からの京アニファンにとっては最近の京アニにはガッカリだろ。 京アニもっとロボ関係を修行すればかなりいいのができるのに。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:09:40 ID:BuxT08eF
つーかフルメタ2作も作ってんだからこれ以上望むのは傲慢じゃないかい?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:50:36 ID:he1BaGX/
GONZOだってSAMURAI7やアギトだと作画は凄いから技術はあるんだよな
まぁ制作費7億アニメと劇場アニメだけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:10:35 ID:9UgSpuYE
TSRのコメンタリーがニコに全部上がってる
絵は完全に紙芝居だけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:13:40 ID:8t4a0pO8
京アニなんで鍵系しか作らないんだ?。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:04:05 ID:EmA+srQo
やってくれるなら京アニじゃなくていい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:44:47 ID:8t4a0pO8
京アニの株価が落ちたな。 ゴンゾでもガトーがしっかり監視すれば大丈夫だと思う。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:58:54 ID:BWK7HgVg
>>331
マジレスすると京アニは株式公開してないよw

というか京アニは最近鍵と角川系の作品交互にやってるんで7月あたりに角川系で何か来ると予想
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:54:01 ID:LfPWt6XL
VMC(人戦闘)はマッドハウス
MMD(AS戦闘)はサンライズでみたいね。

あとは全部GONZOでいいや。
もう短編もGONZOでいーかもなー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:59:51 ID:yjkV+WAB
>>332
CLANNADアフターが確定してるからな〜
ハルヒが先か、蔵が先かなだけだよ京アニは
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:08:32 ID:BuxT08eF
クラナドとハルヒのスタッフが別なら交代してハルヒが来るだろうけど
そんなにスタッフ多かったかね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:08:45 ID:gjg7QeNn
TSR良かったから京アニに頼みたいがどうなるのかなあ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:08:40 ID:8t4a0pO8
最近は無駄に平野とか使ってるけどTSRの頃は大塚芳忠や力ちゃんとかナイスなキャスティングだった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:54:36 ID:YRVGfAfi
ホウチュウ大活躍だったね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:46:19 ID:ON5ksjor
GONZOも京アニもやめてBONSEにしようぜ
アクションシーンとかぐりぐり動いてかっこいいし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:06:35 ID:I0B1fb1J
>>329
バ鍵の力をなめるなよ

全社員ゲームプレイ済らしい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:37:56 ID:4HL11ws2
とりあえず四期が見たいなら原作を買いなさい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:21:57 ID:BWK7HgVg
>>340
全社員やってるわけじゃないw
プレイしてるのは、制作スタッフの人でしょ。
クラナドでは原作が長いためか京アニの1部スタッフには原作やらないでもらったらしいよ。未読者の視線も必要だからとさ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:23:04 ID:I0B1fb1J
>>342
クラは知らんが他は製作にあたって強制プレイさせたんだと。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:23:48 ID:BWK7HgVg
>>335
TSR終った班から、ハルヒ行って、ハルヒ終った班からkanon行くという体制を繰り返してるから、
2ラインするほど体力ないな。今回もそんな感じだと思うな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:26:24 ID:BWK7HgVg
>>343
その強制というのが本当なのかな。まぁAIRとkanonは比較的短いから大丈夫なのだろうか。
CLANNADは放送前の雑誌インタビューで強制はしてないというのだったけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:49:08 ID:BWK7HgVg
結局角川・富士見次第だなぁ。富士見の撃てる玉は少ないからフルメタ4期可能性は高いけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:18:16 ID:LXDTIgGu
クソ詰まらんアニメだなこれ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:23:57 ID:s0oFKX1p
>>316
ゲームとラノベの人気なんて比べられんだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:32:34 ID:3otV6MDL
やっぱおもしろい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:48:55 ID:nUaYRJ4v
4期があるなら
京アニのTSRクォリティか
サンライズの00クォリティでやってほしいな
この2つはグリグリ動いたし、戦闘の作画が安定してて本当に良かった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:07:31 ID:mZ+vVG5j
は?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:44:34 ID:NrQ1l32u
アニメ版初見だけど。
ベヘモスかっこ悪すぎ。
コクピットがパトレイバーそのまんますぐる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:56:37 ID:2Q2k5Btr
ASグリグリ動かしてどーすんだよ。
TSRの人キャラ超人動きでもなんか変だぞ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:17:07 ID:43+0SWoR
00の作画は基本的に悪くないんだが棒立ち結構あったしロックオンの顔結構変わるし安定はしてないような
極端なのだとこんなのとかもあったけどさw

http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img419_g01.jpg
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:22:49 ID:0W9R7on7
カラフルなマッチ棒ですね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:23:23 ID:ZtUZ13+q
人生ゲームを思い出した
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:33:22 ID:z7haro0k
パチンコの釘みてーだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:20:43 ID:2cep0Y0u
00の作画は安定してない。
画像貼り付けてる奴は嫌い。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:49:21 ID:uTWCUe7g
何が言いたいんだろう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:34:06 ID:RBSul+Ge
もういいよね
タツノコプロで
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:49:39 ID:OjvXUD++
京アニ待ってたらいつになるか分からん
一番後回しだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:46:22 ID:A4mMQni2
>>358
同意
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:37:25 ID:tMLKP5cl
BSで初めて見たけど面白かった
テンポが良くて30分あっという間に感じた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:05:21 ID:3QxnQEyZ
OOの戦闘シーンの作画がガンダム史上最高だというのは分かるが
フルメタにはそんな作画は必要ない
GONZOで十分
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:06:04 ID:hDP+sJpc
無駄なパンチラなくしてくれればゴンゾでもいい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:32:42 ID:kpwTFQ2r
キャラデザをTSR並にかわいくしてくれたら
GONZOでもいいかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:47:39 ID:ngc/1BkE
京田知己を排除すれば問題ない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:26:10 ID:3otV6MDL
今ドルアーガのネット配信やってるけどGONZOもなかなか良い仕事してるな
つか賀東が脚本なのねw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:42:37 ID:wZTXsp8z
>>368
そうじゃなかったらこのスレで話題にのぼることもないってw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:20:52 ID:Ejf9sEt1
森の中でガサゴソやってたまにぴょこぴょこ跳び出す戦闘は笑えました。
つーかASは飛び上がっちゃだめでしょ。放物線上狙い撃ちじゃん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:24:25 ID:RBSul+Ge
そんなのラムダドライバでへっちゃらだぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:19:21 ID:3otV6MDL
ラムダドライバはなんでもできる!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:32:55 ID:QtUH1I/8
ラムダドライバって強く思ったことが現実になるんだよね?
じゃあ食べ物とか出せるの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:42:00 ID:kgNtRTIG
力場を操るだけじゃないの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:49:26 ID:3otV6MDL
TSRでも機体を軽くしたりしてたろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:56:23 ID:ZzipyO5c
>>370
その頃は「モグラ叩き」的表現の研究でもしてたみたいだね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:08:22 ID:QlDuSK89
ドルアーガ見てきた
やたら糞、糞言ってたがw面白かった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:21:31 ID:9kq8oXpF
>>373
カナメならラムダドライバ無しでハリセンを出せるwww

長編最新刊を読んでやっとカナメのハリセンの出所が判明した!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:47:12 ID:3otV6MDL
>>377
4期はGONZOでも良いと思える出来でしたな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:27:19 ID:3QxnQEyZ
ギャオはIEだけかよ・・・・無駄に重くて困る
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:19:48 ID:L9Rn6GNL
>>380
HDDに入れてしまえばいい
期間内ならちゃんと見れる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:36:02 ID:EiuF2DTg
ドルアーガ面白いのか、みてえ。
最近ラグビー部の部長のモノマネができるようになった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:42:18 ID:k2bu4jsz
ナヨナヨモードか洗脳モードか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:49:15 ID:Esm1YhIN
>>354
大目に見るべ、
人的作業量が半端じゃないからね、アニメ作りは。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:39:13 ID:TNp7yOO1
4期じゃなくて良いから新作まだー?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:18:40 ID:W54NlwMX
じゃなくていいからとかどんだけ贅沢なんだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:57:02 ID:QxksIjC2
VMCってアーバレストが活躍するの?。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:44:49 ID:p+UXIh5u
いいえ、アラストルです
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:51:44 ID:vwebZ2Y4
いいえ、ヤンです
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:18:45 ID:ioHk8I+k
ヤンってもしかしたら、TSRでトンネル内で徒歩で戦ってたり、最終回でキョウスケに説教とかしてたやつ?
あいつって原作だとレギュラーなのか・・?どおりで声優が豪華だったはずだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:23:50 ID:deYeSc1h
>>390
TSRではシリアスな役回りしかさせられなかったが、実は・・・
原作ならONS(無印9〜12話)とITB(18話〜)でも出番が有ったんだが、アニメ版ではカットor別キャラに役回りを変更されてしまっているから、生真面目なだけのキャラと思ってる人もいるかも
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:50:31 ID:VrvPRAHO
00終わってみたら刹那とソースケって驚くぐらい似てなかったので肩透かし
面白かったけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:09:38 ID:59cARUan
ガンダムで似ているといったらヒイロだよな。こちらは驚くほど宗介にそっくりなキャラだが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:51:08 ID:PIsO0XEC
それよりもボトムズのキリコだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:42:16 ID:jwLVJFN6
>>390
分の悪い賭けは…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:55:53 ID:WDQG0wLW
>>390
韓国出身。
車の運転に関しては天才的。
SRT要員でありながらただ一人ASの操縦ができない。
SRTとしての適正を疑問視する上官もいる。

有明ベヘモス編で研究所が襲われたときは命がけでテッサを守った。
逃げ切って力尽きたところで放置されたが、、、

長編でも命がけでテッサを守ることたびたび。
たぶんソースケより命の恩人度高いんじゃね?

ちなみに香港で説教たれたのは原作では無名のエージェント。

ほんと、ガトー、チョンへの嫌味じゃね?って思うくらいチョンにしておくにはもったいない好青年。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:53:16 ID:EuNvbvUN
145 飼育係(湖北省) 2008/03/30(日) 13:53:08.07 ID:8L7yXwAd0

Fateは文学           狼と香辛料は経済
Airは芸術            なのはは友情
CLANNADは人生       こじかは葛藤
リトバスは筋肉          極上生徒会はモラトリアム
鳥の詩は国歌         ハルヒは感性
SchoolDaysは神話      ARIAは現実
君が望む永遠は哲学     すももは楽園
攻殻は政治            Myself;Yourselfは月9
うたわれるものは日本史A  アイマスはわが娘
ひぐらしは論理学       初音ミクは真実の光
EVAは聖典           00は教科書
神霊狩は音楽          true tearsは真実
Kanonは奇跡          H2Oは格差社会
ゼロの使い魔は国旗     D.C.〜ダ・カーポ〜は純愛
ムリョウは日常         efは旋律
まなびストレートは青春   みなみけは食事
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないは社会派ミステリ
落語天女おゆいは伝統芸能  カブトボーグV×Vはポストモダニズム
らき☆すたは聖地       シャニティアは英雄憚 
けよりなは八百屋        solaは幻想


フルメタを追加しろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:56:58 ID:RuR/3oYA
フルメタはパニック
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:02:41 ID:YXsXXujc
フイタww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:24:38 ID:PIsO0XEC
フルメタはテロ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:39:08 ID:Ch+AgjUL
>>398
wwww
これを超える自信ないww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:20:37 ID:G4zzsErH
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10919715
【06/27予定】 フルメタル・パニック! Blu-ray BOX
メーカー希望小売り価格(税別) \38,000

全24話Disk4枚+特典ディスク1枚
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:09:15 ID:cc+6zFqg
ついに来たか!!!

プリズンブレイクBDといい、今年は買うのおおすぎw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:16:55 ID:Q1c9QYTb
ふもっふとTSRだせよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:48:29 ID:EuNvbvUN
無印ねぇ俺はフィギュア付のやつが欲しかった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:49:23 ID:rJtQcWUm
待ってれば、そのうち出るだろ

特典が気になるな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:50:42 ID:PIsO0XEC
特典ディスクってなんだ!!

wktk
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:55:18 ID:EuNvbvUN
特典ってプロモの奴じゃないかな?。 ならメイキング映像とかの方がみたいよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:02:44 ID:vQvIUt0p
>>408
さすがにそれはないでしょう

TSRとかも出してくれハピネットたのむ…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:04:03 ID:PIsO0XEC
新作映像たのむよ
賀東と一期の監督がドルアーガやってるのだから
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:05:30 ID:/KA2ou0y
>映像特典: 特典ディスク(監督 千明孝一×原作 賀東招ニ 対談映像/版権データ集)

らしい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:07:48 ID:PIsO0XEC
>>411
どっからの情報?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:08:44 ID:/KA2ou0y
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:13:12 ID:PIsO0XEC
版権データ集ってなんだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:17:32 ID:Ms8qxIKV
アニメ雑誌とかに載ったイラストじゃないの
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:33:51 ID:PIsO0XEC
なるほど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:58:09 ID:IikuaaJ7
PS3と一緒に買えばいいのかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:12:10 ID:4VRFQPzP
ドルアーガ本スレから

・賀東氏はシナリオライター陣に「1話ごとに入浴シーン(誰でも可)を必ず入れる」という縛りを課した。
 その結果一番苦しんだのは最終話を担当した自分自身だったとか。

ガトー何やってんだw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:26:47 ID:upbICU0J
ぷちあかほりだなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:35:36 ID:aS/HPnrT
昨日のおっサンテレビによるとドルアーガはギャグアニメらしいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:42:11 ID:PIsO0XEC
>>420
いや先行配信の見たけど正統派ファンタジーだったよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:42:59 ID:rJtQcWUm
1話見たが、そんな感じではなかったぞ?

入浴シーンはやはりあったがww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:42:09 ID:ksR0/rL7
敢えて言うならコミカルファンタジー?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:47:35 ID:8sH/x5Ob
なんだよ。再放送は4期フラグじゃなかったみたいだな。
この分だとTSRはもちろん、ふもっふの再放送も怪しいな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:52:23 ID:Yh19kFrW
これ、かなり古いね。
なんかテレビ神奈川で再放送してるけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:55:28 ID:PIsO0XEC
>>424
マジレスするとBDだけのために再放送するとかありえないから
しかも2クールだし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:56:54 ID:0q8k1x13
無印って天上天下の絵に似てるよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:58:47 ID:upbICU0J
ブルーレイディスクはDVDよりヲタ向けディープ商品だからねぇ…
BDに市場路線が決まった割にはソニーは持ち直さないねじれが発生してる。

とうとう株価が4000きりますた…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:08:08 ID:vQvIUt0p
というかまずBDなんか売れない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:21:14 ID:/5+TYWp3
>>429
アメリカでは同じタイトルのBD比率(対DVD)で5%から20%は占めるようになってるんですけどね。
かなり順調のようで、日本と大違い。
つまりはコンテンツホルダーのやる気次第かと。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:30:10 ID:RuR/3oYA
BDもDVDも持ってればいいじゃないか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:43:25 ID:EuNvbvUN
最近はDVDが出たのにすぐにブルーレイを出すからな。 たとえば某ゴールしてもいいよねアニメとか俺がガンダムだ00とか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:01:07 ID:erGuXT4S
同じ話何回も観てテープが伸びてしまう時代が懐かしいな・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:45:13 ID:deYeSc1h
BD買うけどね
DVDは単品もBOXも持ってるけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:12:06 ID:EuNvbvUN
本編だけ→箱買い 特典が欲しい→単品  どっち派だ?。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:25:16 ID:wFufk+Zi
特典でもなきゃガウルンがフィギュア化されるようなことはまずない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:41:48 ID:deYeSc1h
DVDのフィギュアは微妙だったけどなw
フィギュアかされただけマシと考えるべきか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:41:54 ID:EuNvbvUN
主人公の宗助やクルツとマオも特典だけだったり。  かなめとテッサのフィギュアはもうマンネリ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:44:40 ID:np9IFoWP
クレタ人はうそつきだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:10:34 ID:6bcBxpCh
>>430
アメリカは比較にならないってきいた
日本よりアプコンでないHD放送が進んでなくてBDの価値があるとか何とか

ていうかボッタクリだなBDBOXww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:11:13 ID:E13Nol5K
エピメニデスの講釈は今度にしろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:23:00 ID:np9IFoWP
BDにするだけでお金かかっちゃうしなぁ
多少高くなるのは仕方ないんじゃないか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:39:11 ID:Tn8jnUWY
最初のフルメタってHD制作してたんか?
Airみたいなアプコン収録ならいらんが、真HD収録なら買うぞー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:47:08 ID:oiT9Sa5Z
TSRのBDはほしいな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:56:11 ID:r2elXS4a
フルメタのBD版か、画質が上がっていれば欲しいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:06:38 ID:vkanvrMV
>>443
んなわきゃないだろうw
SD制作だ。TSRまで含めてね。
KANONでようやくHD制作だから。

まあ、アプコンによる線のアレとBD化による色の良さやブロックノイズ低減のどっちを重視するか。
前者を重視するならスルー、後者なら購入ってところかと。

>>445 AIRを参考にすれば?
ググレばたくさん比較サンプル画像がでてくる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:17:03 ID:9wnH8yL5
4期開始まで暇を潰すのにフルメタ好きが楽しめるお勧めのアニメはありますか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:36:37 ID:PuBhIQBQ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080401/kadokawa.htm

>京都アニメーションが製作した第2、第3弾も評価が高いが、GONZO・ディジメーションに
>よる第1弾も高い人気を誇っている

誇ってねーよw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:37:48 ID:OdmsYnse
ストレートにコードギアス。 主人公は宗助と同じロボットのパイロットと学生の二重生活です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:37:55 ID:PCPJFJHz
>>448

氏ね!
無印が1番いいわカス!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:40:32 ID:X4rudNxO
>>448
それは報告しなくてもいいです
そんなこと書き込むくらいならアンチスレをageてこい
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:55:28 ID:NTJmbkWq
>>450
ふーん、一期が好きな人っていたんだ。
まぁ、その書き込みを見ると、どういう人間かはよくわかるけどね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:07:03 ID:zj9xfnQM
いや待て、一期は普通に面白かったよ、本放送に作画に難がある回があったのは事実だが。
DVDでは直ってるし、オリジナル回も面白い。
ドルアーガで賀東が千明と組んでるとこ見ると賀東も気に入ってるようだしね。
つか一期が無かったらあのデキにならなかったのは分かって欲しい。
キャラデザの堀内もGONZOだから起用されたわけで。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:12:34 ID:NTJmbkWq
どう考えても「高い人気を誇る」とはいえねぇだろw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:15:13 ID:zj9xfnQM
あの時期にしてはDVDはちゃんと売れてた記憶がある
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:21:18 ID:54QSDVvT
775メロン名無しさん [sage] 2008/03/23(日) 11:42:07 ID:???0
GONZOとガイナだけをやたら敵視するのが特徴

776メロン名無しさん [sage] 2008/03/23(日) 14:30:10 ID:???0
あとシャフトも
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 20:21:25 ID:NTJmbkWq
あ、そw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:30:16 ID:E13Nol5K
俺は一期がなかったらフルメタにはまることはなかったから
一期をクソみたいに扱う奴には腹が立つわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:34:05 ID:54QSDVvT
毎回この話題になっちゃうね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:39:38 ID:LDXSd3kh
ほんとにな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:53:46 ID:4EaM7w9s
春休みだしな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:23:50 ID:np9IFoWP
ドルアーガでフルメタネタはさすがになさそうだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:10:30 ID:y2fVosfd
いや賀東はやる男だよ
コソッと地味にやると見た
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:29:47 ID:nC0ige++
>>447
ボトムズ
長いから待ち時間にもちょうど良いんでないかい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:27:25 ID:WrpxLVaN
かなり前の話なんだが、00のロックオン・ストラトスって死んだんだな。
狙撃キャラって死にやすいんだな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:55:37 ID:1VE1U6+w
BDまだかよ

おう、早くしろよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:57:38 ID:np9IFoWP
TSRのBDはほしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:58:20 ID:RlP3i/qe
いらない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:30:20 ID:oMzXFMAC
>>447
古い絵柄OKならパトレイバーとか天空のエスカフローネとか。
中の人的にはエスカフローネ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:32:16 ID:pO+dZnKD
00の再放送見ればいいじゃない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:57:39 ID:vabNTj8b
>>469
俺も同じモノはまったw
フルメタ好きなひとってこういう感じのが好きなのかね。確かに多少似ている部分はあるが。
エスカの主人公の男はソースケと顔にてるなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:32:37 ID:rlYe7gFn
>>447
これまで挙げられたのはもちろんお勧めかな

多分異論があるかもしれないが、オマージュしていて
シリアスありドタバタあり恋愛ありメカもの?ありって感じだと
ナディアなんておすすめ
フルメタっていろんなジャンルの合わさった幕の内弁当みたいな感じであり
色々混ざっているのに嫌味のない作風に仕上がっていると思うんだけど
そんな感じがナディアにも通じるかと
かなり古いけど今でも古臭くなくていいよ!

俺がアニヲタになった作品でもあるんだけど・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:33:22 ID:iaZzcbG2
無印は無意味なパンチラ(それも無理やり)さえ無ければなあ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:42:06 ID:oQ+qZXuv
BDの売り上げしだいかね4期は
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:50:31 ID:RUvWZJ2/
いやー、最終巻(原作)前に、販促もかねて4期はやるだろう。
VMC、OMO、OMFまでを2クールくらいで。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:39:25 ID:oQ+qZXuv
でもやっぱ売れた方が良いよね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:01:59 ID:V8NEewZ0
最近DVDようやくそろえた自分にはBD出費きついなあ
そら欲しいけどちょっと買えそうにない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:17:59 ID:jCQRWiro
BDって4枚も必要なのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:30:34 ID:ykLVIJR+
2枚とか3枚じゃBOXって感じしないからじゃね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:11:06 ID:RUvWZJ2/
>>478
うたわれは6767の4枚だったな。
6話で150分だから、BDとしてはそんなものだ。
SDでそのまま収録すれば、そりゃDVD5枚分くらいは収録できるけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:19:52 ID:oQ+qZXuv
コッペパンうまー
482447:2008/04/02(水) 19:08:04 ID:bTm3tIfb
>>464 >>469-472
ありがとうございます。
ボトムズとパトレイバーはレンタル屋さんで見かけたので早速借りてみようと思います。
エスカフローネもAmazonでDVDがわりと安く売ってたから、
記念すべき初給料が出たら購入しようかと思います。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:38:31 ID:1dr+TSJC
いきなりDVD買うのか豪気すぐるww

挙げられてるの皆好きだがエスカだけみたことないな
レンタルしてみるか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:41:02 ID:YGaLttb1
かなめも坂本真綾みたいな感じが良かった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:09:19 ID:uc1BwUjx
まあ声のせいで
かなめはがさつな感じはしますが、宗介を尻にひく感じが出ている、
犬と飼い主って感じが出ていていいのでは。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:10:12 ID:1dr+TSJC
坂本真綾のやる元気のいい娘ってジメっとしてないか?
とりあえずギャグシーンには向かない気がする
声優詳しくないから適当なこと言ってるかもしれんがw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:14:41 ID:1dr+TSJC
>>485
原作では主人公から「凶暴な生き物」とか言われてるヒロインだからまさに適役なんだと思う
オラオララアアとか巻き舌上手いしw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:25:48 ID:pO+dZnKD
>>486
つか下手。
雪野も本人ウザいけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:45:30 ID:1EFORhZG
坂本の歌は上手いが演技は確かにヘタだよな
緊迫感あるシーンとかヤらせても迫力無い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:53:19 ID:V8NEewZ0
まあ他の宗助とかなめが聞きたいんならドラマCD聴いてみたらいいと思う
ミニ四ファイタ-とうさだが頑張ってる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:56:32 ID:HLFN42Hw
中佐の声が大塚さんだぞ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:02:30 ID:V8NEewZ0
ついでにテッサがしまじろう
ルリルリのほうがいいか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:38:07 ID:G3vajMdF
しまじろうでも結構良さそうだが
エロさは相当減るなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:42:51 ID:SNjOHOMu
最近手に入れて聞いたがアニメに慣れてるせいかなかなかの違和感だった。
テッサはもっとルリっぽいかと思ったがそうでもなかった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:59:09 ID:nb39GftL
宗介の声を会長閣下がやってたんだっけ>ドラマCD
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:48:29 ID:0eL8dCiO
変わらないのはきょうこ役の木村郁絵くらいか。
つってもこの人フルメタ以外じゃほとんど見ないが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:32:28 ID:ATC19INC
フルメタルパニックっていろんなロボットが出てくるのに玩具が出ないね。 羽とかでかい大砲を装備してないと駄目なのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:35:21 ID:A/Whjn+d
ついてなくても売れるものは売れるけどな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:43:36 ID:ATC19INC
ファーストガンダムもフルメタみたいにライフル一丁だけしか無いロボが多かったのによく売れたな。 
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:18:19 ID:psyPrmBq
>>492
かねともは?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:22:39 ID:6+C3wxGg
ヘンゼルとグレーテル
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:32:04 ID:psyPrmBq
中原麻衣で舞HiMEしても良かったかも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:32:08 ID:0eL8dCiO
>>500
ボンタ君は男がふもふもやってるぞw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:06:04 ID:xtISu7/Z
>>495
会長は変わってないよ。両方とも森川。
宗介は森久保→関智に変わった
505JOUH-TV ◆36chjnZUh. :2008/04/03(木) 21:20:18 ID:n+Xkp41C
サンテレビの野球中継は早く終わりましたので
本日の「フルメタル・パニック!」は通常放送となります。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:00:24 ID:u4vqUaL4
>>505
thx!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:45:24 ID:TyUJLjE2
1期BDて言っても4:3のSD画質なんじゃないの・・・?
どうせがんばってアプコンだろうしなんだかなぁ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:17:54 ID:nb39GftL
>>505
ありがとうございやした
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:25:59 ID:PW3sBCoR
DVD版をPS3でアプコンした方がきれいだったりしてな。
アップデートでモスキートノイズ低減とか、アニメ向けに特化してるみたいだし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:07:25 ID:sfR0nLl2
今日ってどんな話?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:40:11 ID:VmGYViPS
女の戦い
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:47:32 ID:6/FzuZzZ
>>496
マオ姐さん

>>500
ドラマCDのボン太くんは森川じゃなかったっけ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:09:52 ID:lJC9it2D
ちょ会長www
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:59:57 ID:jJub8K3V
BSの再放送は今日2話か?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:52:42 ID:Ry1H+4ND
DVDはレンタルとセルの違いって
何かありますか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:20:39 ID:jy4dhOYk
質問

現在MXテレビで1期をみていて
以前WOWOWでTSRを見ました
ふもっふだけ見たことがありません
テンプレによると

1期オールラウンド
2期コメディ中心
3期マジ戦闘中心

というかんじなのでしょうか

517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:33:16 ID:b8wVpaCe
>>516
大体そんな感じ、原作だとシリアスが長編でコメディが短編
1期の無印は長編の間に短編挟んだ感じでふもっふは短編のみ
TSRは長編のみと思って良いかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:02:46 ID:lJC9it2D
おいお前ら
今日賀東のドルアーガが放送だぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:40:08 ID:hnfYEcGK
スレチ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:43:08 ID:J9P9akpP
全13話なら今日は1階から5階くらいまでか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:58:21 ID:pexpO6XZ
有野関係ないなら見ない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:55:58 ID:6/FzuZzZ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:16:26 ID:J9P9akpP
ぬぅ、BS11と時間がかぶってるではないか!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:54:55 ID:lJC9it2D
ふもっふ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:35:31 ID:Evcq2lKI
ドルアーガにフルメタネタはさすがにねーよな…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:35:30 ID:nWH6j6DE
ニコネタ入れてきててワロタ
賀東やりすぎだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:02:02 ID:NegLg9NP
M9の orz 姿勢カワユス

つうかオートバランサーとかの親切装備はないのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:22:43 ID:SNDfc7We
サントラ買ってきた
佐橋の原点って感じでいいな

電王とかガンダムのBGMの素が詰まってるってかんじ
戦うM9
特攻野郎?
反撃開始
FIRE AT WILL
疾走
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:24:53 ID:xQMigwgA
>>527
設定次第では分かりませんが、基本的に超上級者向けの機体なのでオートバランサの類は最低限です
損傷などでAIでも補正できないほどバランスが崩れた場合、熟練の操縦者などはオートバランサを完全に
切って自らバランスを取りながら戦ったりします
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:05:14 ID:EAGImaO8
無印のBOXがPCで再生できないんだけどなぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:48:11 ID:CI4faRSs
BOX再版待ってたどブルーレイか

プレイヤー持ってないよorz

532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:39:18 ID:plXqgSfJ
tdd-1.comにも出てないけどキャラアニのコレか、
ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=K22803004

24話ってコトは1期のみなんだろうけど、TSR以外はBD化する価値あるのか?
つうかTSRのBD版出ても買わないけどなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:03:34 ID:lj/B7VA9
>>530
おめえんとこのPCのDVDドライブがいつのものか知らないが、まず古いDVDドライブだと新しい
DVDを読み込まない事がある。相当昔のものだけどな。新しいDVDドライブならディスクのコピープロテクトと
相性が悪くて読み込まない事もたまにある。ダークなやり方だがDVDディスクをコピーしてコピーディスクを
使えば解決できる場合も多い。コピーガードを無視して圧縮したデータならコピーガードの干渉がなくなるからな。
あとは自分で調べるんだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:19:43 ID:QLJWJvE1
古いと二層式とか読み取り遅い奴あるよな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:37:18 ID:SC6d9Ww5
スーパーマルチドライブ?だからそこら辺は大丈夫なんだ、TSRも二層式も見れるし、無印BOXも他の機器なら見れる、リッピングしても本編から再生出来ない、このディスクが特殊な作りなのかなと思って。
スレチごめんノシ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:43:55 ID:mPOVoeKE
>>528
原点って
いつからBGM作ってると思ってんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:50:16 ID:pAGOY8j5
アニメサントラはリューナイトあたりが一番よく出来ていたとおもうなあ。
彼には関係ないけど、カードキャプターさくらの根岸編曲の三重野曲もよう出来てたし、結構記憶に残っている。

テレビドラマだと救命病棟24時がかなり良い出来。

まあ救命病棟あたりからフジお抱え的になってるからな、鹿男あをによしも良かった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:37:14 ID:vVxa0R57
TSRのECSの表現には言葉に表せない違和感がある
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:28:08 ID:oYc6eEHQ
攻殻迷彩ですね、わかります
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:49:37 ID:nzXB950k
京アニって作画がいいのにSFやロボットやアクションはあまり作らないのは何故?。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:57:34 ID:bSkirNRk
萌え絵が上手いのと、モーションが滑らかだったりするのは別
作画っていっても色んな要素あるし
あとアクションをカッコよく見せるにはカメラワークみたいなのも重要だから
単に絵が上手なだけじゃダメでしょ

「出来るけどやらない」のか「苦手だからやらない」のかは、分からないけどね
なんとなく後者の気がするけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:09:22 ID:EPMakGJh
フルメタDVDおまけの賀東×武本ロケハン映像で武本の嘆き。
「ロボットアニメはもう二度とやりたくない(笑)」
「もうメカはこりごりだ...もうボクできません(笑)」
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:36:46 ID:y6E5c/f8
>>542
×はやめろw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:42:00 ID:nzXB950k
ロボは駄目でも人間同士のバトルとかはどうなんだ?。 
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:45:10 ID:47LAri1B
鍵厨なんだから女の子とか書いてるほうが楽しいに決まってるだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:53:38 ID:RXVlQPBw
人間同士のバトルならBONSEのが上じゃね
京アニは最初から最後まで同じクオリティを保つのが売りみたいだし
見せ場ではやっぱ負けると思うよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:20:34 ID:QWDjc9g5
スタジオがどうのというよりはやはりプロデューサーと監督にロボットやりたいという人間が
いるかどうかで決まるところも大きいようだ。現実的にロボットアニメは製作が大変な割りに
あまり人気は出ない現実がある。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:11:53 ID:at2aw/iT
素直にサンライズに任せておけば良いしね。

サンライズ以外で人気でたロボットアニメと言えばやっぱりアクエリオンか。
26話のうち13話くらいが捨て回なのが残念だが、
強攻型アクエリオンの戦闘は面白かったなぁ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:27:00 ID:APgKRZc9
サンライズもどうなんだろう。
サンライズのテレビアニメでセンスのある戦闘シーンってのはセル時代はなかったように思う。
映画だとよかったように思う。
デジタル制作になってからは見ていないんだが、どうなんだろう?
いっぱい作ってるし、人気もあるからいいのだろうか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:58:14 ID:9Zt/Pzz8
エスカフローネが竜撃隊を全滅させるとこがカッコいい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:38:10 ID:APgKRZc9
エスカフローネか。
ありがと。当時は若かったのか1話できったうえ、記憶にのこってなかったや。
レンタルしてみる。劇場版もBDで積んであるんだけど、
どっちから見るべきかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:51:34 ID:z4QZI/v+
スポンサーバンダイを付けてアーバレストとかの玩具を出してもらう。 だけど調子乗って原作に無いオリジナル武器とか付けないでよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:54:45 ID:OF3vvgyG
DXのハンマーなら寧ろ好印象
アーバレストにボウガン付けてくれればギャグで済ませれるレベル
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:15:46 ID:VOmLfANJ
バンダイ「中途半端にしか売れない商品はいらないんで^^」
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:18:51 ID:JBFzS24E
バンダイとかがつくとむやみやたらにASが出てくる展開に変えられてしまうぜ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:41:24 ID:HTO+DG5n
バンダイとかがつくと宗介が変身する展開に変えられてしまうぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:55:12 ID:z4QZI/v+
一番ありえそうなのが全てのアームスレイブが急展開ブースターを付けたまま戦ったり。 今のコードギアスはこんな感じになろうとしてるし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:06:36 ID:H3SUvqMN
商業主義とうまく折り合いつけるのは難しいんだな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:46:04 ID:RSLO38JN
プロなら、きちんと利益を出していい作品を作るのは基本。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:59:11 ID:7t3LoZTz
ギアスのナイトメアよりはフルメタのASの方がはるかにかっこいいよな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:49:08 ID:2OQRwP1m
最近のアニメってやたらwebラジオやってるイメージがあるんだがフルメタも4期決まったらやってほしいな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:18:45 ID:HTO+DG5n
だれが何をしゃべるんだw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:27:46 ID:0sd3Qz3S
レナード浪川なら何を喋っても面白いはず
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:37:52 ID:BD99803Q
宗介にゴッドフィンガーをさせたい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:23:10 ID:3cL5TLIj
おはガトー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:16:15 ID:ng76lDcW
>>563
ASにも乗れないまま瞬殺されるんですね、わかります
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:47:13 ID:73fWRFmn
ご臨終DA☆
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 06:31:42 ID:ITuq+FYR
>>566
それ半分ネタバレ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:30:20 ID:2J+Jwsa+
>>561
関がパーソナリティになったら単なるエロネタラジオになりそうだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:13:06 ID:kDIHF4Kk
数年前にラジオのキャライキやってたときはゆかなが関にセクハラ発言されまくってたし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:55:18 ID:pkTpwg2k
「隠し味はココアパウダーとミソペーストです!」
「ボルシチ・・・ですよね?」

  _, ._
(;゚ Д゚)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:09:13 ID:YKdVRkKD
頭を撃たれるテッサ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:21:22 ID:V9W7poan
>>572
ああ、即死を期待するなら、横から撃つなら耳の後ろを、後ろから
撃つならうなじの上方をな。脳幹を破壊。これは現代医学で治療不能。
拳銃弾だと、オバケ弾丸でない限りそのへんを狙うといい。
12.7mmx99対物狙撃弾で頭まるごと血霧にするというのもいいぞ。

ま、テッサなら撃たれなくても勝手に倒れちゃうけどな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:22:50 ID:yYv5vS66
まーた聞いてもないのに語りだすミリオタか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:52:23 ID:V9W7poan
>>574
自分の無知無能を誇るな。カスが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:06:56 ID:yYv5vS66
吹いたw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:10:42 ID:QDFU/nEN
なんの脈絡もないとこでやるから嫌われるんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:41:45 ID:Ky2vMCTE
ああ、即死を期待するなら、横から撃つなら耳の後ろを、後ろから
撃つならうなじの上方をな。脳幹を破壊。これは現代医学で治療不能。
拳銃弾だと、オバケ弾丸でない限りそのへんを狙うといい。
12.7mmx99対物狙撃弾で頭まるごと血霧にするというのもいいぞ。

ま、テッサなら撃たれなくても勝手に倒れちゃうけどな。
\_____ ______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:39:50 ID:W4/byYfz
>>575
ここまで程度の低い馬鹿は初めてみた。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:09:23 ID:Hda5ccQ3
>>572
妄想乙
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:57:56 ID:8Oz8xrvB
俺が悪いってことでいいからケンカすんな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:48:04 ID:0+VbpYrC
肯定だ。では地雷原突破の方法について
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:02:08 ID:71h/JONc
水の上を走る理論を応用する
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:05:08 ID:rTQyvFrv
クルツ連れて来い
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:22:55 ID:0jEDeCBq
いや、そこは風間でwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:02:38 ID:6HZalQd4
ところで、アニメでは次回作あるのかね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:40:17 ID:71h/JONc
ないあるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:38:43 ID:Hhw+W+dU
>>573>>575を書かなかったら
宗介みたいな同級生いたらこんな感じでウザいんだろうねってことで
笑い話しで終ったのにw

589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:38:35 ID:rItPjE8q
>>578は宗介とかなめに見えるんだがw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:03:27 ID:J9NoviAJ
>>589
さっきから既視感が酷かったのはそのせいかww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:01:18 ID:4hn2axTv
>>589
最初の頃ならいわれてもおかしくないなwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:11:42 ID:jEQqTgD3
続き気になってDVD借りてきた
23話でテッサ抱えてるグラサンの後ろからバケツで襲いかかろうとして奴いるけど
ただ単にグラサンがテッサ抱えてることにムカついただけで、裏切り者ってわけじゃないよね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:32:07 ID:DgVJvHmS
…いや裏切り者だよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:50:33 ID:Yr5BwqO/
>>592
その通り
そこは理解できなくて、このスレとかで「あれはどういう意味?」とよく質問されるシーン
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:35:40 ID:gZgWK3qS
ふもっふ最高!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:30:25 ID:sI0ZdKxz
23話の演出は習志野と同じ人なんだよなあ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:15:06 ID:CXfpEr1H
ゲーム出るみたいだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:21:42 ID:Fri1xTdf
このシリーズたくさんあるけどさどういう順番で見ればいいの?
普通に無印→ふもっふ→セカンドレイドの流れでいいの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:37:06 ID:u7CVBL58
>>594
ありがとう
そのあとの展開で???になってた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:11:04 ID:r3Ws1M0q
>>598
yes
セカンドレイドが実質サードってのに引っ掛からなければおk
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:18:23 ID:A/EGZBcq
宗介のクラスにオノDってニックネームのやついるけど小野大輔と何か関係あるの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:21:27 ID:ovaweko7
便乗質問になっちゃうかもだけど、最近BS11で放送してるのが無印ってことでOK?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:49:35 ID:gZgWK3qS
おk

タイトルが
「フルメタル・パニック!」なら1期(無印)
「フルメタル・パニック? ふもっふ」なら2期(ふもっふ)
「フルメタル・パニック! The Second Raid」なら3期(TSR)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:13:45 ID:ovaweko7
>>603
おぉありがとう!助かったよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:35:50 ID:IFiBttVX
久しぶりに習志野を再放送を見たよ。
なんか本放送の時に比べ
少しだけ直っている気が…
気のせいか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:36:50 ID:ms89M9Is
>>601
俺は逆に小野大輔ってオノDと関係あるの?と思った
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:05:44 ID:VTEFuNOp
ギアスとマクロスの間にフルメタが参戦すれば面白いのに京アニはクラナドの続編を作ってどうする。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:31:39 ID:9K7rCjbR
テッサ可愛ええーー
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:25:59 ID:aoQi+V1u
       __,,,,、、、、,,,,,__    ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
   /     /::     ,ノ  ノ l\
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl!
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. /
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |
 Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
 j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l
:/::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .!
__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ __
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:28:59 ID:3kaTv3ox
視聴率3%と0.7%か
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:55:01 ID:E9K+suOz
>609
あんたは最低でも4.6%あったらしいな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:52:31 ID:hdfGP8cp
Blue-ray版買っちゃおうかな・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:56:36 ID:VTEFuNOp
ロボットアニメ豊作の時期にフルメタがあればいいんだが京アニのあの発言を聞くと・・。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:49:07 ID:ZL1Qp15G
そういえば8巻はいつごろでるんだろka
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:18:16 ID:gswO1dsc
>>607
あらゆる意味で勝てねえからに決まってんだろ
京アニ厨はヒラメ顔厨だ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:04:43 ID:+5eaG8wn
かなめかなめかちんかちん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:55:52 ID:mfh5lNJS
>>612
予約した
DVDBOX買い損ねたから丁度良かった

多分ふもっふ、TSRも出るよなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:18:39 ID:swAWmdFJ
>>616
ちょw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:23:49 ID:Zcq+nhR3
>>616  男化したかなめの画像があるぞ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:57:46 ID:Egsfw0Z8
blu-Ray版てディスク四枚に全24話収録されてるから前みたいに2話見たらいちいちディスク交換しなくて楽だな
ここにいる人たちはblue-Ray版買うの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:56:47 ID:XVXTxg14
買っても6月12日まで見れない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:46:54 ID:3ZZtYrsz
ふもっふ全部見終わったぜ、ノリもテンポもよく凄くおもろかったわ。ハートマンパロは腹が痛かった。
少し古いがらんまみたいな良質な学園コメディーだったよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:52:59 ID:mV7K3iLV
>>620
もちろんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:13:00 ID:5wY3TO9g
レンタルDVDを圧縮して一層DVDに6話ぶちこんでるからいらない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:24:45 ID:vVgFwXH2
かわいそうに…
貧乏なんだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:30:35 ID:XVXTxg14
貧乏とはまたべつだろ
むしろ持ってるのに買う方がおかしいよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:49:34 ID:Q9W9yp43
特典とかあるのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:47:34 ID:oXkT2svp
>>627
・千明監督と賀東先生の対談などを収録した特典DVD
・5.1ch(英語音声のみだけど)

>>626
単品DVDもBOXも持ってるけど買うよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 04:15:43 ID:3j6W8cZx
どうやら、アニメの次回策は予定無いようですな
ではまた来年
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:09:42 ID:gKoJ1Ai0
先週分の再放送すごかったなあ、安物のエロアニメみたいだった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:08:16 ID:aY8M9xdP
>>628
いらないわw
632628:2008/04/17(木) 21:29:39 ID:wfW6h124
>>631
まぁアプコンを期待してるのと、4期期待のお布施かな
安いし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:49:42 ID:J8b4JGVP
>>631
君には知る資格がない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:20:09 ID:fKiSd+1Y
>>633
3シリーズもやっててチューのひとつもやらんのは縁起でもかついでるためか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:00:57 ID:Ne4zyJCm
だって原作がチューしてないんだもん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:17:31 ID:fOkee63o
あの二人がチューしたら話し終っちまいます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:06:14 ID:ghvUDYG0
果たしてそういう展開になるのだろうか?原作…
下手するとメイドインヘブンな時間改変で(ry
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:09:32 ID:DoDzeL8k
付録目当てでドラゴンエイジを買ったけどテッサが銃を持って人を殺してるシーンがショッキングだった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:35:40 ID:fOkee63o
>>638
なにを今更、テッサは戦隊長様だぞ
彼女の命令でどんだけ人殺してると思ってんだ
実際、宗介なんかよりずっと大量に人殺してるだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:01:56 ID:DoDzeL8k
今は自分で銃を持って戦えるほどなのにベヘモスの奴は何故撃てなかったんだ?。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:07:42 ID:Ne4zyJCm
そりゃ子供だからだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:21:34 ID:fOkee63o
>>638
すまん付録って何?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:36:29 ID:pKbP6C75
>>638-639
そんなシーンあったか?
アニメでも原作小説でもテッサは部下達を人殺しの命令をしたことはたくさんあっても、人を殺す気迫だけ見せたことはあっても、
自分の手を汚したことは一度も無いはずだが?

ドラゴンエイジのフルメタは基本的に原作通りのシナリオのはずだが?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:37:38 ID:z5RB1ngK
風間って宗介がASに乗ってたことわかってたの?
だいぶ前に原作読んだ俺の記憶では違ったような気がしたが、
先週の話の最後ではわかってたような口ぶりだった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:18:26 ID:fYszQWI9
最近ユーチューブで見てはまったんだが
まさかキリコの高校生版が見れるとは思わなかった。幸せだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:16:31 ID:nyMLMHzv
ようつべ厨は消えろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:59:08 ID:DoDzeL8k
642 メイドガイのキャストインタビューのDVD。 見返したらあれはテッサが敵をおびき寄せるための作り話だったようだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:24:02 ID:vW5xb29e
            //           〈    \
            /  | /  __   ヽ    _」ー 、
          / ヽ jy'∠-ァ_ < ̄`     /    \
           /  _,ィ〉   了ィゞ-'≧     / ,′     ヽ
.         レ, ‐くY^ / \´ ̄  、__/ /      l
.          | ィゞ'7      ` ー ヽー-一'      厶-ヘ!
            V  ´レヘ  ヽ、     \      / r¬、 l
          ∧  }ヽ r ヽ┘  `ヽ、  \   // j} 〉 |
.          /、⊥ィ/ `         、 ヽ  `フ/ ∠/ , イ
          {   / 、 _ -ー'二ニ=一'^ 〉  | (  _/ |
          ヽ ∠  Yr‐'  ̄  _, -   /    |  l「    |
          ーヘ   ーT ̄            / ハ    \
               、    l            / ∧    `ヽ>
             !    |         /  / ∨    \r-ヘ、
            |     ぃ         /   /   |       |    \
               \ _jト--─一'    _,∠ -─┤ /    /
                ̄丁ヽ__, -‐' ̄      /イ    /
              〈 ̄                /  /

スーパーロボット大戦Zにいよいよ俺が登場だぜついでだったら
Gガンダム、エルガイム、ドラグナー、ターンAガンダム、ラーゼフォンも出して欲しいぜ
劇場版機動戦士Zガンダムは出るが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:50:50 ID:Ne4zyJCm
∀もでるよ
情報弱者め
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:36:26 ID:SDrD7biN
俺はヲタクではない、スペシャリストだ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:14:17 ID:yypwlUC+
あんたがどんだけ筋金入りのヲタクでもねぇ―
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:34:41 ID:r9rV9J1Z
クルーゾー「俺はオタクではない、スペシャリストだ!」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:22:24 ID:z3L4u4y0
かなめ「アニヲタよー。気持ち悪い。」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:30:02 ID:QMaFmk2Q
アニメタル・パニック!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:09:43 ID:Vfx8neNw
アニメタル・パニック!ほもっふ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:34:23 ID:Ij8b2BJg
京アニ×GONZOで原作完結まで一気にOVAまで突っ走ればおk
5回目のチャンスがあるなんて考えない方が良い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:09:17 ID:5HJxLkMI
原作がつまらなくなってるからなぁ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:42:45 ID:/I5APVTK
完結までアニメやらなくてもいいから
せめてレーバテインをアニメで見たい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:49:22 ID:mWXkTuVA
>>657
電波の世界に入り込んだからなあ。

滅茶苦茶に飛ばしたんで、どう決着するか見物ではあるが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:53:00 ID:6mMKroWT
レナードのいう元の世界に戻って、相良が陣代高校にミリヲタとして転校してきて終わり。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:14:41 ID:XEXpMyhr
レナードの朝
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:24:58 ID:Wz02Djii
>>648
フルメタが出ないのは残念だな。
声付きで出して欲しかったんだがガンダム00と一緒くらいに出たりしてな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:52:08 ID:8Cqg1OQG
>>644
だから習志野は評判が悪い。
設定無視の完全なギャグ回として割切るべし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:56:34 ID:8Cqg1OQG
>>658-659
アニメは原作通りにするより、MMDの最後でかなめ奪還して完結させた方が良いかも知れん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:49:29 ID:NnH0sFIs
>>664
原作は平和な神代の世界がすべてテロ組織に踏み荒らされるし
かなめはその責任全部自分で負って(なのかどうかは分からんが)
世界をリセットしようとしているしな(クルツも死ぬし・・・orz)
最近のガトーやここまでの流れ考えてハッピーエンドは絶対ありえんしね・・・

アニメはこれ以上やらないで、ここでストップしておくのもありだと思う。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:16:26 ID:nRbUQLxX
何かもうネタバレ注意するやつもいなくなったな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:23:11 ID:DlQcfsLy
こっちはネタバレOKでしょ。

だから1に隔離が出来たんだし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:37:09 ID:4bO+g04C
>>667
何いってんだこいつは・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:30:18 ID:HQ5Ml0i8
ほっといてやれ
そいつの鳥頭はブラック・ジャック先生でも治せんよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:34:42 ID:98nwa5Xn
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:13:42 ID:fgdeR6Er
神代高校の校舎に入れることになったのだが撮ってきて欲しい写真とかあるか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:16:17 ID:utoC2XJD
女子更衣室の中
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:22:24 ID:+lfdA77d
カトリーヌ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:36:55 ID:JGXDPY5z
>>671
教室と保健室と校門
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:40:05 ID:nRbUQLxX
>671
いらん
自分のブログやれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:16:57 ID:txBAoBgh
つかそこまで学校に印象はないなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:19:26 ID:FD3m8OtK
>>671
損壊した下駄箱
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:59:36 ID:+9yCmn9N
どっかの神社じゃあるまいし
聖地巡礼とかまじ勘弁
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:29:48 ID:hdv3BK+F
メリダ島へいこう!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:54:19 ID:MGHQquRd
>>671
屋上の強力レーダー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:18:28 ID:5H7JXZhG
聖地巡礼の痛さはあれだからな
チラ裏でやれ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:13:19 ID:5A3lWfeH
6月に出るBDBOXって
ふもっふ・TSRのBOXの時みたいに
即日完売ってあると思う?

683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:48:40 ID:Ag6DGdXU
ないやろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:56:52 ID:+thxA/tb
堀内さんが空いてないし・・・多分喰霊は秋からだろうから、4期は今年もないみたいだな。

779 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 18:16:06 ID:zcXleV9g
正式タイトル
喰霊‐零‐

監督 あおきえい
シリーズ構成 高山カツヒコ
キャラクターデザイン堀内修
製作総指揮 伊藤敦
制作窓口 アスリード
制作AICスピリッツ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:00:41 ID:QX1hgzj+
プロデューサーも喰霊に行ってるのか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:18:49 ID:+thxA/tb
つーか来年に2期あることは決定してるハヤテ2期あったら堀内さんつきっきりで、
来年も4期の可能性が薄くなったような気がする・・・・・
ハヤテがキャラデザだけだったらフルメタ4期も出来るのかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:39:17 ID:7NLbguQC
>>682-683
つーか、ふもっふ買ったけど即日完売だったのか?
今度はBDだし1期だしGONZOだし、ないだろw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 03:03:19 ID:h6eA4NTJ
キャラスレ落ちたので立て直した。
かなめファン応援よろしく。
(文芸書籍サロン)
フルメタル・パニックの千鳥かなめが最高に可愛い!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1209028310/
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 03:19:26 ID:N+Ph6Dmh
あ、BDBOX出るんだぁ
まさか1期だけってことは無いよね?
1期のDVDBOX買ってないから、その後のBOXも買ってないんだが
期待できる?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:46:59 ID:w+stdURX
http://imepita.jp/20080425/598450
新聞にフルメタ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:02:53 ID:MXHKvHDS
なんでクルツすぐ死んでまうん?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:10:46 ID:kAsWapzY
命がkurzだから
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:18:03 ID:lA/gPN9Z
新参です。BS11で録画しながら見ているのですが、
OPと本編画像で縦横比が違うのは、仕様なのでしょうか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:37:52 ID:884gLdGm
しょうだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:52:01 ID:EOaRmWyu
しょうなのか
696693:2008/04/26(土) 23:08:14 ID:lA/gPN9Z
仕事が押した・・・

>>694
ありがとう。録画しつつ、どうエンコしようか悩んでた。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:12:21 ID:O9RYwXrn
>>691
死神と交わったからじゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:58:36 ID:wGZxTpMZ
マオが異常に優しい、これは立派な死亡フラグ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:06:17 ID:enjgWOFP
コスモス空を駆け抜けそうで怖いな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:53:45 ID:6xr4Tt5s
かなめファンのみなさんレス協力願います。
(キャラスレ)
フルメタル・パニックの千鳥かなめが最高に可愛い!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1209028310/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:55:04 ID:Vo0JH7OE
かなめファンだが最高に可愛いかは微妙だ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:04:48 ID:F1PKAfbM
>>700
スレを立てたお前が盛り上げないでどうするんだ?
脳内軍曹がレスしてくれるとでも考えてるのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:36:44 ID:hReR20sM
>700
レスが全部かなめの工作に見えてわろた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:29:38 ID:/DCU0qY6
アニキャラだとすぐ落ちてそこだと過疎る
居心地のいい板はないもんだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:30:29 ID:KC1NL0jG
再放送の二ノ宮くんのCMはどう思うよ?。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:01:54 ID:QacR8N8L
2008-04-26 12:19:39

なにが言いたかったかっていうと。

再放送おめでとう
再放送ありがとう

って、ことですo(^-^)o



作ってくれた人へ。
選んでくれた人へ。
応援してくれた人へ。

ありがとうございます。


テッサより、愛を込めて…


.。*゜☆.yukana.☆.。*゜

http://ameblo.jp/from-yukana/
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:15:48 ID:g8FhsuLt
あ・・・。テッサの声って釘宮だと思ってた。
情報ありがとう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:01:15 ID:MKhCmiSZ
日5の視聴率酷いな……三期やるとしても深夜のフルメタには関係ないが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:04:49 ID:XHH3OMX3
>>708
もう3期は終わってるよ。4期はまだだけど。
3期の再放送はやるとしても深夜だな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:29:54 ID:UNYpElUL
3期は一番人気じゃなかったか?
それにしても日5は酷い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:47:40 ID:DfTSkV19
GONZO嫌いのロボ苦手な学園モノ好きの京アニ厨がやたらと持ち上げてるふもっふが一番人気だろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:51:31 ID:RfuI3mv8
よくわからんが>>711 は痛い子。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:33:28 ID:ZLbuFMAM
スレを盛り上げようとしてくれてるんじゃね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:48:26 ID:DfTSkV19
良くわからんが長編は小説、短編はアニメが良いと本人も思いつつ
たまに見かけるふもっふ以外微妙とか言ってる奴に文句言いたくなっちゃっただけかと
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:51:59 ID:Fi/9dyX2
いや、良く分かったさ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:43:11 ID:jBpKEsT3
フルメタなら1.4%は回避できた!

と言いたくなるな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:09:38 ID:ws2seoAK
日5って日曜5時にやってるアニメのことか?
よく知らんがコードギアス?って人気作なんじゃないのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:39:33 ID:069aoSzz
他作品の話題は自重しましょう
荒れる元です
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:40:52 ID:6Ys6YBnh
コードギアス?聞いたことないな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:47:14 ID:6T3ABA8w
そもそも他のアニメの人気がフルメタに影響を与えるって発想が分からん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:13:19 ID:jBpKEsT3
俺は名前出してないぞ。ただ4期を今の再放送枠でやっても
1.4%は確保すると信じている。だからやれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:52:49 ID:dCORgq1f
4期をやれ!とでかい口を叩くのだから、無論DVDくらいコンプしているのだろうな、曹長?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:52:55 ID:XmoqPE+M
俺は裏で京都アニメはCLANNAD制作と同時に
フルメタ4期も制作していると根拠も無しに妄想している
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:32:29 ID:nTzbM9B4
原作が終わったときでいい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:47:38 ID:QQULLkLL
OMO以降って尺の長いDBDってだけの気もするがな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:09:10 ID:XhCQRivw
ゆかなは原作まで読んでいるのかwww
原作のCMでも良いから出演してくれwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:07:05 ID:7TqYqPL+
4期はVMC+短編(ミスリル中心)がいいな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:39:00 ID:pNA/GDKV
4期やってくれ
もう一度動いてるあいつらに会いたいよ〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:48:06 ID:XhCQRivw
なら原作を買うんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:14:08 ID:GnJfDqOU
中古でフルメタのフィギア付き(テッサ)DVDが2000円で売っていたんだが、これは買いでしょうか?

731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:48:47 ID:GnJfDqOU
↑は自己解決しました。スイマセンでした。
あんま良くはなさそうですね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:56:27 ID:kE5xVUxl
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:11:17 ID:lbKZM3bT
初っ端でどんな動画かわかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:26:35 ID:qhP056b5
>>725
DBDの宗介はかなめが迎えに来るまでふぬけだったが
OMO以降はしっかり自分の意志で動いてる
逆にかなめが宗介迎えに来るまでふぬけ?だったから逆バージョンでDBDやってる?w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:36:10 ID:YU96ygr8
>>732
きめえ
736JOUH-TV ◆36chjnZUh. :2008/05/01(木) 21:38:50 ID:LTynMw2+
サンテレビの野球中継は定時までに終了しましたので
本日の「フルメタル・パニック!」は定時放送となります。

サンテレビ
24:40〜 フルメタル・パニック!
26:10〜 クリスタルブレイズ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:46:51 ID:ZIN1L2er
ふもっふの最終話で、相楽左之介の中の人の声で、「相良のせいだ!」という台詞が面白いと思いました。
って、あれ?作文?w
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:25:39 ID:AXMez+r0
相良宗介の中の人は相楽左之助の中の人をやったこともある
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:58:32 ID:l8xgVq0S
ドラマCD版だよな
るろ剣はCDのが合ってた……
追憶編に出てるが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:00:38 ID:jzzwSsAN
あれ、ネットスターの話題は・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:21:26 ID:AFtkHhoz
スレチ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:37:08 ID:cPLY3ytE
>>195
tvk初見組、今、故郷編見終わった。
主人公側惨敗だったのね…
アニメでこんな重い気分な話は久々かも。

核弾頭ズルズル引きずって危ないなぁとちょっと思ったけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:00 ID:6q3fbEfI
どんだけ遅レスなんだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:39:50 ID:bQLlUttC
故郷に舞う風は一番好きな回だな。
特に後編の勢いが凄いよな…コダール格好良すぎだろw
でも確かコダールはオーバーヒートしやすいとか…?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:34:06 ID:CXAsfbg/
ネットスターで関智がフルメタのMAD紹介していた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:16:17 ID:mepCnPQa
>>744
ガウルン出さなければもっと良かったんだけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:01:58 ID:pO6etimL
>>746
同意
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:02:10 ID:XWDmaP6+
その辺の萌アニメとか見るのヲタクだけだろ!っていいたくなるようなアニメたくさん映画化してんのに
なんでフルメタは映画化されないんだろう
そうとうスケールのデカイ迫力ある映画になると思うんだけどな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:08:52 ID:8r6tqhTA
萌えアニオタ>アニメ映画見に行くミリアニメオタ
と考えられてるんではないか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:14:30 ID:BU45YL/z
今だにOVA買う気になれないな…。1話だけで6000はちょっと高い。OVAなんてこんなもんなのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:15:01 ID:sAAO1wb5
フルメタを劇場でやってコケる要素が思いつかないな・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:37:33 ID:pO6etimL
>>750
そんなもん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:40:52 ID:e1PZEoZ+
>>751
毎度毎度 テレビ放映時にテロとか戦争が起きているわけだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:51:52 ID:sAAO1wb5
>>753
あ、そりゃまずいな。放映日に自主規制とかなったら大赤字だ。
まーそういうスリリングなとこも魅力ではあるけどな。毒気のない話ならサザエさんだけで腹一杯だ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:02:29 ID:8r6tqhTA
中国分断とか、今だと洒落にならないよね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:07:26 ID:pO6etimL
NHKのSF特集には出ないかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:18:40 ID:hy21QwBN
あ〜全部見終わった〜〜〜
かなり満足したんだけれど、ガウルの娘2人はもうすこし救われてほしかったなぁ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:29:37 ID:pO6etimL
ガウル・・・?
ああガウルンか
後彼女達はガウルンの娘じゃないぞ
役回りに関してはしょうがない
原作では空気だった兄弟をここまで昇華させたんだから良しとしようじゃないか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:42:01 ID:hy21QwBN
ガウルンか、すまない。
原作じゃ空気だったのか・・・
あの姉妹がブサイクな男兄弟だったら、俺もなんとも思わなかったんだけれどな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:45:20 ID:lovb9ySp
>>759
不細工かどうか知らないが、原作では男の双子、漫画ではゴスロリの双子
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:48:14 ID:lovb9ySp
>>759
あと原作ではゲイツも空気、ミスターKとしか出てこない
男の双子の死に様も、原作ではアラストルに体を吹き飛ばされて首だけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:26:54 ID:enbr0x0T
ゲイツのイカレっぷりは良かった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:45:58 ID:u+4yqc/u
>>753それか!そういやたびたび規制されてたよな…アフガンの名前を変えたりとか
でも実際他のロボアニよりちょいリアルなフルメタ公開したほうが日本人が世界紛争に対する理解が深まるかも
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:54:19 ID:VKGSfKKi
アニメ見て分かった気になってもしょうがない。
世界観が現実に即してるだけでフルメタも十分ファンタジーだよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:13:39 ID:nrrfezAU
そもそも映画やれるくらいこのアニメ見てる人いないだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:31:23 ID:u+4yqc/u
2008のラノべランキング一位だし,無印も地上波再放送ってことは結構人気なんじゃね?

夜中のアニメで映画化してるのたくさんあるし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:27:58 ID:IHYLdWDo
だから角川のアニメ映画なんてやめとけっての。
ファン向けに作られた一見さんお断りの寒い作品にしかならんて。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:48:20 ID:vYTf9y/X
ゴールデンでやってる子供向けを除いたら大抵の劇場アニメなんてそんなもんだろ
まぁ劇場版よりテレビでやって欲しいが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:12:26 ID:oW+7D+0P
>>767
尚更いいのでは?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:56:12 ID:u+4yqc/u
映画もTVもやってほしい!SECONDふもっふも長編どっちも!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:20:24 ID:IHYLdWDo
>>769
ファンでもなきゃどうしてこんなことになるのか分からないくらいクソ作品てことだ
家族といっしょに見たら悶死するくらい恥ずかしい内容だったりな〜
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:15:05 ID:IcY1ijTZ
>758
アニメではゲイツを初め基地の男達の慰み者という、
いかにもな設定まで付加されてたけどな
確か脱出の時も直前にゲイツを3Pで満足させた上で、
決行に移したという裏描写が読み取れたような…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:29:14 ID:8n/KSBpW
>>772
キャラ立ち出来たんだから良しとしようじゃないか
事実、彼女達が死んだことにショックを受けてる人もいるみたいだし、そう思わせることが出来たなら設定変更は成功したんだろう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:46:45 ID:OUN4ssEJ
漫画ではブルーノまで女だったな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:09:59 ID:BqDPMN81
ブルーノは原作の冬月のままでよかった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:01:27 ID:Tna4ufqb
【愛知】女子中学生、ポニーテール切られる やせ形の男逃走 切られた髪持ち去りか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210060664/

ついにポニ夫がきました
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:21:31 ID:fMEqv01F
>>776
むしろポニ夫の最大の敵だろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:23:07 ID:2UL4M7a3
ポニ夫というか切り取ってしまっては逆ポニ夫のような・・・

フルメタがこれの影響で(ry
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:40:21 ID:YUSwyHPN
あぁ面白かった
なんかあれだな、面白いアニメを見終わったあとって、なんか悲しい
こいつらともお別れか・・・みたいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:13:11 ID:GZ0I02ho
ぽにおは矯正ポニーです
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:23:45 ID:Uiz0HZRg
フルメタ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:13:02 ID:6DtMuKaP
>>779
あるある;;
毎朝神代高校の前通り過ぎるたび思うぜ・・・はやく4期を・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:00:33 ID:cbfE+zMn
OPの順番に敬礼していくシーンで、カリーニンの前の唇厚い奴の名前を知りたい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:11:29 ID:WrDj/ld3
>>783
ペギー・ゴールドベリ :くじら
支援グループ医療班所属の軍医で階級は大尉
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:42:32 ID:8hrrHEMp
京王沿線、特に調布付近に不発弾が沢山埋まってるそうだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:54:31 ID:GqbvOvlF
赤い髪の女性がサントスさんでしたっけ・・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:46:59 ID:9NXDJCni
>>785
18日の不発弾撤去関連からの情報?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 05:24:34 ID:xW2FWEm7
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井
特技監督:マクロスシリーズの象徴・板野
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:50:42 ID:0XfpNnep
            //           〈    \
            /  | /  __   ヽ    _」ー 、
          / ヽ jy'∠-ァ_ < ̄`     /    \
           /  _,ィ〉   了ィゞ-'≧     / ,′     ヽ
.         レ, ‐くY^ / \´ ̄  、__/ /      l
.          | ィゞ'7      ` ー ヽー-一'      厶-ヘ!
            V  ´レヘ  ヽ、     \      / r¬、 l
          ∧  }ヽ r ヽ┘  `ヽ、  \   // j} 〉 |
.          /、⊥ィ/ `         、 ヽ  `フ/ ∠/ , イ
          {   / 、 _ -ー'二ニ=一'^ 〉  | (  _/ |
          ヽ ∠  Yr‐'  ̄  _, -   /    |  l「    |
          ーヘ   ーT ̄            / ハ    \
               、    l            / ∧    `ヽ>
             !    |         /  / ∨    \r-ヘ、
            |     ぃ         /   /   |       |    \
               \ _jト--─一'    _,∠ -─┤ /    /
                ̄丁ヽ__, -‐' ̄      /イ    /
              〈 ̄                /  /
スーパーロボット大戦Wなんだけどさ。強化パーツでばく熱ゴットカレーパンってあるんだけどさ
その強化パーツ出すんだったらGガンダム参戦させろよな全くそう思わないかカシム
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:26:46 ID:tADZR50J
>>776
ポニーテールにされた女子中学生「うそです」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210303081/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:34:03 ID:tqhjDvaK
31 :ななし製作委員会:2008/03/06(木) 13:45:17 ID:jrWvzqtX
http://masahikotanaka.blog122.fc2.com/blog-entry-52.html

wktkが止まらないw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:49:55 ID:cJfpgVA3
>>791
それ、前にも出てたけどドルアーガの話だよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:13:43 ID:xcIbDZL1
>784
超thx
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:49:21 ID:/CBDJ175
ドルアーガは2期も決まってるらしいし、京アニより賀東の方が手が空きそうにないな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:29:27 ID:JvyQyfH+
えー2期決まってるの?確定?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:25:19 ID:htQO4nEb
>>793
テッサの写真を持ってたりするとマデューカスが没収するんだが、持ってるわけにも捨てるわけにもいかないんでゴールドベリ先生に預けているという話が原作に出てくる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 06:13:11 ID:kWX07qPL
>796
更にthx.
今原作読み始めてるから楽しみだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:55:31 ID:Y2RcA4ne
>>795
今はやりの分割2クールって話があるな。
スタッフブログがソースらしい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:48:05 ID:HfvP3C0G
ドルアーガおもしろいとは思うけど、2期も見たい作品ではないな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:37:33 ID:HRexvu2a
|   |     | | |       | ||   |     ハ.     i   |       !
|  |     ! | |       | !|   |      ! 」      |   !      i`
||   |     | i !        | ||   !    |'"´|      i   i‐、 i、 !`
|.|   !    |  i i`、       | !|  |   ,.ノ_, !     !   ∧ ∨ /
ハ  |    ト、._| l ヘ.    |||  /-,ァ='´ ,...、 `|    j  ,/ } | /
  `ート- 、_ |,-=キ、.!ハ、|  ,∧|!_,//   k:り レァ‐'7´__,/ヽヽ レ'
   〈`!ヽ `〈   (;ッ)`ヾ‐'  '   ___   _,.. /,. '´  r'´ /
    ヽ.ゝ、 ` 、  _,.-‐   u  " ̄` ` ̄´          ,.-' /
     ヽヘ    ̄´                        r;ァ'´
      ヽi                  u      /'y、
     ,.- ,ヘ                          / / !
    / /:::::ヽ        ` '´       u   / /  i
.   / /::::::::::::\      ァ=‐-- 、__ 、       , ' /   ト、_
   / /::::::::::::::::::::::`:.、     ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ     /  /   ノノ:::\
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:50:09 ID:/vbSoEH8
さっき
せまるニック・オブ・タイム読み終えた。
次巻で完結らしいけど
ラスボスがガウルンの記憶を移植されたAIとかで
それが大暴れする展開になって欲しいなと
思った。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:43:48 ID:LrI3wybz
なんという超ネタバレ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:21:13 ID:fIu609v0
もうガウルンが出てくる展開はおなかいっぱい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:30:09 ID:XFKDvOLR
宗介がレーダーでパソコン壊してたが、電子機器がボン!となっちゃうくらいの出力だと人体にもヤバいことになるんじゃ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:36:55 ID:q6CiXl/F
原作だと、アルミ箔で防磁してた。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:44:30 ID:Jd6V5gy8
>>805
アニメオリジナルに何故原作があるのか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:12:32 ID:HqwGYqth
ヒント:アニメオリジナルじゃないから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:58:18 ID:TH2/MK3Y
>>807
TSRの屋上に設置したアレはオリジナルだが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:19:04 ID:Ex1rK14S
>>805が勘違いしてたのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:32:59 ID:+gFxiIf7
>>809
>>805はWNSのタクマの事を言ってるんだろう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:46:31 ID:TH2/MK3Y
>>810
日本語分かる?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:11:19 ID:5MABAmLd
>>805,807は>>804がONSのタクマの発信機のことだと勘違いしている
>>809,810はそれを指摘した
>>810が分かってないのは日本語じゃなくて英語、WNSってなんやねん

こうか?
813810:2008/05/13(火) 17:17:36 ID:iSrlvVnw
ONSをWNSと書いてしまったorz
>>812
ナイスフォロー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:39:38 ID:S+/8QNLo
今フジでナレーションしてるのアニオタ大尉か。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:32:22 ID:5qGWM4Hy
アルミ箔なんてあったかそんなもの
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:40:15 ID:5UtEWnLY
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:17:21 ID:XFu8YYb1
>>816
グロ中尉
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:28:11 ID:A0EQBbSN
また懐かしいものを
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:20:33 ID:X9YYfWPp
東京mxで毎週すこしずつ18話まで見たが
耐えきれなくなって24まで見終わった。

??な事がいくつかあった
かなめと艦長が心通じ合っていたような謎、
思い出したかのように別の人格になるかなめの謎
二期以降でわかるんだろうか。
ほんと面白かったけど、一期だけじゃ消化不良だわね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:24:33 ID:bFG4xb+U
>>819
テッサの説明聞いてなかったのかよ
共振できるから

別人格は原作最新刊のNOTで明かされてる(完全じゃないけど)
でもなんとなくわかるだろ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:48:47 ID:DHEn1QhT
せっかくテッサがコーヒーとミルクで分かりやすく説明してくれたのに。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:26:58 ID:X9YYfWPp
ども('A`) 今見なおしてるw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:46:54 ID:0X6jhEry
じゃあ俺がかわいそうな>>819のためカレーとライスで
分かりやすく説明しなおしてやるとするかな。テッサの代わりに。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:55:34 ID:f5uV+Kt1
緩いカレーとライスをぐっちゃに混ぜてリゾットっぽく食べるのは定石
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:10:56 ID:HXGRv++5
それに少々マヨネーズorソースを混ぜるのも定石
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:16:57 ID:f3eEaxSH
DVDBOXを我慢してBD待ったかいがあったぜ。予約してきますた( ^ω^)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:27:24 ID:QY9Y4Py1
単品の初回限定版もBOXも持ってるがBD-BOX予約して来たぜ(^з^)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:40:05 ID:LcNPHIRA
唐突で悪いが
4期あるとしたらVMCは削られるのかなぁ…
原作読んでたら見たくなってきた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:12:18 ID:makTIFqj
Σでは飛ばされたからねぇ。是非見たいけどテッサのメイド含めて。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:16:54 ID:0abC0jK/
VMCがいらないなら短編もいらんだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:33:09 ID:Kgjen8k6
4期まだですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:35:16 ID:yyV2VcKe
ガトーがバンナムにとられてるから(´・ω・`)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:55:05 ID:9jqeumjS
ドルアーガの脚本ならとっくに上がってるはず
今はモンハンできるくらい遊べるはず
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:06:12 ID:xlO3Zlmp
おしえてください! ><


TSRヴェノムの髪の毛がついているのは、なんのため?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:13:15 ID:5SA+RrDK
熱を逃がすため
アーバレストの背中に出る板もそのため
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:20:36 ID:oHwZP803
>>834
放射熱
837834:2008/05/18(日) 17:40:57 ID:xlO3Zlmp
ありがとー >>835-836

しかし、ひらひらして、機動性に悪影響が出るような希ガス。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:42:15 ID:WSZUUGJT
まあ、M66(M77)やエリアルのパクリだけどな。>髪の毛放熱
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:52:33 ID:mAM/sbi2
>>834
無印とTSRのコダールは同型機だが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:23:32 ID:Nmhr64W/
アニメのストーリーの進行の仕方おかしいな。
ITBのコダールiが出てくる所が第20話ってどんだけ遠回りしてんだよ

>>839
TSRにコダール出てたっけ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:29:41 ID:0Vsf5PJW
>>840
2話くらいから出てたような…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:00:36 ID:q998WWAI
今日の不発弾処理は宗介も参加で
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:01:36 ID:OHx9fBtS
エリゴールについて理解するのに時間がかかった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:37:08 ID:S0fYRhXW
>>842
なるほど。それであんなに早く規制解除されt…ってねーよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:38:31 ID:mAM/sbi2
>>840
コダールiって意味で使った
調べたらTSRのはコダールcだったけど

それと20話はITB2話だがそんなに遅いか?
846転載:2008/05/18(日) 23:51:02 ID:pREXn4A3
三重テレビの番組一覧ページを見たら

火   26:55〜27:25   フルメタル・パニック!    ※6/17最終回
火   26:55〜27:25   フルメタル・パニック!TSR    ※6/24スタート予定

って、なっているが。いきなり3期の再放送?
夏以降もこの枠はフルメタの再放送であることは確定なんだろうが。

http://www.mietv.com/program/program.html
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:04:43 ID:Sic6qlac
いちばん面白いふもっふを飛ばすとか三重テレビは気でもふれたか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:06:33 ID:QOLjUDgQ
息抜きが欲しかったなw
四期が決まってるというなら話は別だが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:09:57 ID:DxaeqgUo
今度のドラマガで詳しく発表されるかね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:17:02 ID:8JrAezD1
>>846
ふも〜っ!
ふもふももっふる!!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:18:46 ID:9kz7tCTq
もし全国的に再放送がその流れなら
四期は短編じゃなくて長編ってことかなあ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:05:03 ID:aWyCa9Ph
短編アニメ化終了のお知らせ?
アニメで見たいエピソードまだまだあると言うのに
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:15:32 ID:0cFT6V11
長編2本の後にふもっふが来て、その後の4期は短編とか・・・

は、ないか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:25:56 ID:iWZIqh5M
?系もみたいけど、シリアス系のほうがもっとみたい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:08:55 ID:9kz7tCTq
ああ、でもふもっふだけ最初から地上波で放送したから除いてるのかもしれないね
856819:2008/05/19(月) 04:38:42 ID:day1CfP1
ふもっふ1話見たけど
急に変ったね・・・製作会社が変わるから賛否両論だとは聞いていたけど
なんかコメディーは大好き好きだけど、空回りしてる
ノリがおかしいんだよな。('A`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:45:19 ID:S4g7n3UB
>>856
否はほとんど無かったと思う。
いや、無印との比較とかそういうのじゃなくて、ふもっふ1話の出来そのものに対してね。
「南から来た男」のノリ、演出が合わない場合はふもっふそのものが合わない可能性が強いと思う。
コメディ部分に関しては、ふもっふ>無印だと自分は思ってるけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:35:52 ID:wH5iU3Nt
というかTSRを地上波で放送出来ることの方が驚きなんだが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:43:20 ID:MBfE696O
やっぱりWOWOWかフジかの違いなのかね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:49:07 ID:Ii/Zm3Au
気道が見えるくらい喉パックリとか放送できるのか
モザイクでもかかるのか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:54:38 ID:CCxE2BRT
>>856
感性は人それぞれだからなあ
何話か見て駄目なら、無理せず他のアニメを見ることを勧めるよ

>>860
あのシーンは未だにトラウマ
エロもあるし、視聴制限せずに流せる内容じゃないな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:14:52 ID:2F96Lsm8
パックリ部分は入射光か影でも加えればOKだろ
むしろ迸る鮮血の方が問題

エロに関してはガチのシーンでもないからそのままでOK
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:15:37 ID:S/9Xu4sW
AT-Xは『わりとヒマな〜』までやったけど、どうすんのかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:24:12 ID:wa0UhmjT
顎の下からライフルで撃ち抜いたり、あと芸人の気持ち悪い下品な笑いとかもあるよね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:35:58 ID:S/9Xu4sW
ハリウッドものとかじゃよくあるシーンじゃん
なんでアニメになるとみんな極端に拒否反応するのかなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:44:28 ID:2F96Lsm8
>865
形骸化してるが、「アニメは子供が目にしやすいもの」という
見方が世間様には今も浸透してるからな
実写、それもハリウッドものより厳しく見られるのは仕方ない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:26:30 ID:5Z8qOI+f
フルメタTSRも再放送決定なの?
これやっぱ4期やるんじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:34:30 ID:J0A9cf1u
四期はGONZOだと思う
ドルアーガが1クールだし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:37:35 ID:5Z8qOI+f
やってくれるなら何でも良いべ
楽しみ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:40:19 ID:DxaeqgUo
今年の秋か冬(多分秋)はフルメタのキャラデザ・総作画監督の堀内さんが
喰霊のキャラクターデザインで空いてないわな。
4期あっても来年でしょ。
つーか来年はハヤテ2期が控えてそうで、堀内さん拘束されて怖いんだけど。

>>868
分割2クールという噂がある>ドルアーガ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:34:18 ID:mS1l3xJS
>>870
噂じゃなくてスタッフブログか何かで確定だったはず>ドルアーガ
ハヤテはキャラデザ以外はあとは他者任せでも
割と大丈夫な気がするんだけど>堀内さん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:47:18 ID:5Z8qOI+f
いや遠藤氏が分割2クールについて否定してたよ
チャットでも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:57:22 ID:J0A9cf1u
ニュータイブで予告読んだけど
12話で最後まで登りきるみたい
ドルアーガは分割2クールじゃないなこりゃ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:37:35 ID:K2eJKOnQ
ゴンゾで4期かね?
正直ちょっと不安だ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:49:33 ID:6QadHLp8
>>864 あのシーンねぇ・・京アニはアンガールズに誤れと思った。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:00:51 ID:aWyCa9Ph
キモい顔アップで笑ってたのはアンガールズじゃなくて
MCらしき小柄の芸人じゃなかったか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:14:06 ID:8EgKeLc0
来年でいいよ。京アニだろうとゴンゾだろうと。
でもやるならTSRくらいの出来には最低限してほしい。

最近期待した二期アニメがビミョーな例が多くてね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:19:37 ID:A4e2UQi5
>TSRくらいの出来には最低限してほしい
贅沢言いすぎ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:21:17 ID:DxaeqgUo
ドルアーガの塔を見る限り、今のGONZOは期待できるなぁ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:50:44 ID:IXVkYpHd
TSRはtvkあたりなら無修正でやれるんじゃない?
スクイズやった位なんだから。
さすがに最終話抜いたけどさ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:57:19 ID:isRf0mRA
wowowでいいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:58:18 ID:8EgKeLc0
>>878
贅沢なのは承知している。けど、シリーズ続けてみて
劣化してたら悲しくね?某stsとか(ry

・・・あれは話が先か。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:28:13 ID:WCrl0Zoe
四期がVMCならメカの演出は練ってほしい
TSRでは「動」が強調されすぎてたと思う
884819:2008/05/20(火) 04:58:15 ID:pHAJSdnU
2話
相良宗介ってこんな銃を乱射する奴だったっけ
本物の銃を乱射しすぎ。一期ではおとなしく自重してたのにキャラ変りすぎてて馬鹿すぎるし
コメディーもさめてて
ありえない展開が多すぎる。脚本が変なんだよ
自転車でパトカーに勝てるかっつの、ドリフトするかっつの。
非現実的すぎるんだよ
なんでこんな突っ込み所が多すぎるんだろ
つまりエロゲっぽいんだよ、そういうノリなんだよな

3話
ストーカーと嘘ついて、宗介を危険な目に合わせるか普通・・・
結局、散々他人の豪邸を荒らして逃げ去りました・・
4話
やっぱり脚本と演出・・・そろそろ見るのが辛いぞ('A`)
でもTSRは面白いかもしれんし・・12話ぐらい我慢してみよう

なんでこんな急に変ったんだよ、一期の続き頼むよ、
監督みたら二期と三期一緒かよ・・・萎えた
つか京アニが悪いのかな・・・

885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 05:10:50 ID:jMhbX+Wu
二期は全部ギャク話だから、合わなければ三期に飛んだら?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 05:56:06 ID:9lOXea77
>自転車でパトカーに勝てるかっつの、ドリフトするかっつの。
>非現実的すぎるんだよ

ギャグアニメにこんな突っ込みするモード入ちゃったら、もう無理だと思うよ
この先、粗探しだけで終わるよ
メーカーや監督が気になるなら原作読めば?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:13:22 ID:M9b3b6Mm
何が悪いかと言ったら原作とアニメ化の経緯の問題だろう、そこは

原作ではシリアス長編書き下ろしとギャグ短編雑誌連載が並行で書かれていて、
(これは富士見がよくやるパターン。スレイヤーズとかオーフェンとか)
一期の1〜7話と9〜12話、18〜24話の間に8,13,19話のような話がもっと入っていたけど、結局削られた
その分を二期で埋め合わせてるわけだ

なので、本来なら一期の各エピソードの合間に入っていた筈の話が
長編3巻分を終わらせた後にまとめて来てるから「急に変わった」となる

何なら二期の1〜4話を一期の7と9の間、5〜7を12と18の間、
8〜12を24〜の出来事だと脳内で置き換えてみたらどうだろう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:19:01 ID:M9b3b6Mm
あー、とは言っても短編での時系列は一部の話を除き明確じゃないので、
「本来なら〜合間に入っていた筈の〜」は読者の立場としての話ね
1〜7話に相当する巻と9〜12話に相当する巻の間に、
雑誌での連載やら短編集の刊行やらがあった、という
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:00:13 ID:pVkXlsXX
>>884
ふもっふはギャグアニメ、ありえない展開が基本
どう見ても肌に合わなそうだからシリアスなTSRに飛んだほうがいいかも
ふもっふ見なくても話しは通じるし
ただ>>884が女神来日や最終回を見たらどう反応するか興味があるから
個人的には頑張って欲しいところw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:43:39 ID:1UHbEaTd
俺もガキの頃はギャグアニメに真剣に突っ込んでいたこともあったな
恥ずかしくてしょうがないぜ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:05:39 ID:IQHe1YtY
つまり、>>819は中二(ry
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:37:48 ID:pHAJSdnU
どうも。
レス5話で見切りつけて12話だけふもっふ見たけど
これは一貫として話が通ってて面白かった。
ただ最後の裸になってしまう理由づけがやっぱり強引でエロゲのノリなんだよな・・・

がっかりしてたのもつかの間、
アドバイス通り、TSRに飛んだら急に面白くなってわらたw
ふもっふは向いてなかったみたいです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:41:46 ID:pHAJSdnU
上記訂正
どうも。レス5話で →×
レスどうも。5話で 

>>889
!?最終回面白かったので女神来日みてみます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:02:14 ID:BDwmsLK1
>>884
君の理論で誰が悪いっていうんなら
ガトーが悪いんでしょ
要は合わないんだって
原作短編はこんなもんだよ
個人的には、無印の短編ベースの話のほうがつまんない
テンポが悪いから
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:49:21 ID:zetTtXu5
最近見始めた初心者だが
面白いは面白いんだけどそれとともに絶望も深い

テッサはどうやってもヒロインにはなれないんだな
今更萌えちゃって苦しい

せめてファンサイトでもあればと探したけど殆どないし・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:50:33 ID:M9b3b6Mm
宗介にとってのヒロインはかなめだが、視聴者にとってのヒロインはテッサだ
それで良いじゃないか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:14:05 ID:AREuYqvw
>>880 スクイズと違ってフルメタは戦争物だから多少は大目に見てくれるよな?。 もし駄目だったらローカル局で一番規制が緩い毎日放送で・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:27:55 ID:zetTtXu5
>>896
人気が高いというのは力にもなるし慰めにもなるよ
四期が特典なり何なりでも視聴者の意を汲む出来になる事を期待したい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:29:37 ID:zQXJsMmn
>>895
フルメタのファンサイトの類はおれの見た限りその大半は宗介×かなめネタで占められてるよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:24:04 ID:zetTtXu5
>>899
人気あるキャラだからファンサイト多いのかと思ったら
今はその主役カプのファンサイトが地味にあるくらいだな
閉鎖サイトも多くて改めて出遅れ感ヒシヒシw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:47:12 ID:s7Psm1MZ
フルメタの最萌えキャラはサベージ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:51:15 ID:smNKSA9x
>>896
視聴者全員がテッサをヒロインだと思ってるのか?
個人的に誰がヒロインだと思うのは勝手だが
それを視聴者の総意みたいに言うのはやめてくれ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:35:38 ID:pVkXlsXX
かなめのことはスタッフと宗介と俺がヒロインだと思ってるからそれでいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:13:45 ID:h7t78tfP
>>902
同意。
このラノベ…2008の投票や放映時のNTの人気投票でもかなめの方が上だったからなあ。
まあテッサの方が人気があるのかもしれないけど、「視聴者のヒロイン」と言い切れるほどの
差は無いと思う。
>>899は新参と言ってるのに、どうして人気がテッサ>>>かなめと言い切れるんだろ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:24:10 ID:FSB3qkYH
かなめもテッサも非常に魅力的なキャラじゃないか
どちらがヒロインか?なんて考えるのが無粋に感じるほどに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:46:35 ID:phN/85QN
>>905
同感 視聴者には双方魅力的
だがかなめは宗介の嫁という…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:06:35 ID:gdIs0Nsv
こいつ事務所をラブホ代わりにしてんのかよ
最低な奴だな!!

ttp://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210945988_0039.jpg
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:07:01 ID:iPTg5sfV
ソースケ好きの俺はどうなる・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:10:28 ID:dRq8eWkM
宗介の中の人なんてエロ魔人だぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:27:50 ID:zD7ho27P
そーいや
らきすたの賀東脚本の回で
「大佐殿は即日完売だったというのに!」
ってセリフがあったな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:36:18 ID:iPTg5sfV
かなめ好き=M
テッサ好き=S
ソースケ好き=G
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:52:06 ID:CWGyLv+A
すべてをあわせると
?モビル
スーツ
ガンダム
となるわけだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:07:14 ID:KiJB12Rn
>>904
同意。(旧)超解等、公式人気投票の類では昔も今もいつもかなめが勝ってるからな。
ネット上でかなめ全然人気無い。テッサが方がはるかに人気が高い。と吹聴している輩は一部の行儀の悪いテッサ厨以外見たことが無い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:28:52 ID:+UhKZavm
かまいません、発射しちゃいましょー
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:49:47 ID:5xJJrKIL
>>909
秘密の中の人が宗介っぽい喋りなんだが
適当な脚本のせいで適当なセリフが多くて
かなめがいてハリセンでぶっ叩いて欲しくなる
いやこんなこと書いても、意外に楽しんでるけどさ、あれもw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:51:33 ID:3870xyiz
4:3のSD画質のBDなんて意味がわからなさすぎる・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:55:16 ID:8xuvrYFt
収納サイズが小さくなるじゃないw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:12:57 ID:l6U09gKd
>>889
女神回かなり面白かったw
萌え回だけど普通のラブコメの三角関係とか楽しかった
特に最後の午後10時からは男湯に切り替わるぞ・・というヲチとか最高
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:18:31 ID:SSieuRE4
お前の基準がわからん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:23:55 ID:/Lo3MXDk
ようは素手で相手にダメージ与えればいいわけよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:37:43 ID:d19H4Nqf
>>919
まったくだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:53:33 ID:c+AVKgxl
>>918
フルメタルジャケットのハートマン軍曹を知ってるか?
知っていたら次はラグビー回だ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 06:50:45 ID:f4VL2Z8G
>>919
エロじゃね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:30:51 ID:EZUwpFjA
>>923
吹くほど納得
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:21:23 ID:d19H4Nqf
>>923
散々短編のノリはおかしいとか、コメディーなのになぜか突っ込んだりと
していたのにw
よっぽど今回のほうがおかしいのに・・・
宗介は軍事オタクでなんとかごまかせそうなのに、クルツの正体はどうごまかす
つもりなんだろw

結論はエロは偉大だったってことか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:23:22 ID:KhGBpc46
未来少年コナンが出てきたことに感動した
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:16:47 ID:dmTP+PDY
いきなりですまんが
TSRで姉だか妹だかの死体をASでグリグリいじくるシーンは
オレが今まで見たアニメの中で1,2を争う残酷なシーンだった。
あれだけはもう見たくない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:21:28 ID:wOjmCqaL
あおいんだよおおおおおおおおお
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:35:07 ID:/Lo3MXDk
戦場は残酷だ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:40:04 ID:E8YqqlB8
>>927
音声とかだけ聞いてるとひぐらしとかの方がグロいけどな。
泣き叫んだりすんの多い気がするし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:46:38 ID:dVAj1vI0
>>927
ゲイツが夏妹の人形遊びをしているとこか。
最初の一回は見てられなかったくらいショックを受けたが、何回か見ているうちに何も感じなくなった
あれ地上波で放送できるのか?6月からTSRの地上波初放送が始まる情報が流れてるけどさ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:02:26 ID:oszFQycK
TSRも再放送するってことは四期やるよね
そうでもしなきゃ再放送にかかった金をどうにもできない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:07:35 ID:a5pWamSC
>>927
ゲイツの外道っぷりを見事に表現してくれたシーンだった
あれがあったからこそ「宗介やったれ」的に見れた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:08:28 ID:dVAj1vI0
キャラデザ堀内さんが秋か冬?からの喰霊で空いていない以上、
いつになるか分からんけどね。ハヤテも控えてるし。
4期フラグだといいんだけど、やるとしたら来年かなあ。
下手したら再放送枠でBDの販促と他の番組のための穴埋めだったという可能性もあるけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:12:20 ID:edA5AsrP
>>933
うむ
原作ではガウルンに「イカれた野郎」と言わしめるほどの設定だったのにたいしたことなかったからな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:10:50 ID:g70tDSlY
むしろ原作通りにやられたら、その方が…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:15:11 ID:9ucHECGt
>>934
いやBDのために再放送とかねーろ
BDより売れるDVDBOXのために再放送しなかったんだし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:18:15 ID:f5GincGl
残酷シーンはボン太くんの顔がくるくる回転して音声だけになるよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:18:33 ID:oszFQycK
穴埋めで3クールも再放送しないだろ
穴埋めで再放送するとしても続編をやるスレイヤーズを再放送するはず
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:26:40 ID:EhAusHe3
原作だと生首だっけ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:36:52 ID:g70tDSlY
>>940
言うなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:52:04 ID:WokbCBbm
しかし、よくもまあ「生首」と同等かそれ以上に陰湿な演出を思いつくものだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:57:30 ID:edA5AsrP
漫画版も生首だよ
要チェックですね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:10:56 ID:E8YqqlB8
DBなら生首も平気だったのになあ。グルドとか16号とか。
え?人間じゃない?差別イクナイ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:36:23 ID:9ucHECGt
TSRはグロシーンがカットされるかなやっぱり
R15だったし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:30:26 ID:HNUeXMvv
無修正で
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:40:03 ID:ocpfa4y3
>>931 見た目のグロさとか生理的なものなら耐性あるんだけどね。
あのシーンだけならエルフェンリートとかテクノライズよりもグロアニメだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:56:10 ID:tufM5A8D
死者への冒涜感が異常だったからな
しかしゲイツさまはホントすごいわ、イカれてる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:11:49 ID:HNUeXMvv
あーうんこしてぇ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:57:06 ID:3CGyRQLC
>>919
普通のコメディーとかラブコメは好きなんだが、ノリが変だったりギャグといっても
行動がありえないパターンが嫌いなだけよ
例えば、女神回の温泉とか楽しかったけれど、
眼鏡の能登キャラが銃を乱射しながら超危険な罠をくぐりぬけていく様なシーン・・・
こういうのは、非現実的て萎える('A`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:18:07 ID:3CGyRQLC
先ほどすべて見終わりました
一応飛ばさずにふもっふも全部見たよ

TSRほんと面白かったわー
特に4話はすごい神回だったと思う。緊張感がある戦闘と演出
まじで姉さんが死んでしまうかとも思えた。あの姉妹も怖かったし・・

相良軍曹が命令により、かなめの護衛任務から離れた後の話も
彼女が狙われる危険、雨の中ホテルから脱出するシーンとか惨めすぎて(´;ω;`)
相良の堕落した心情とか細部まで表現されててヨカタ

一期とTSRには、退屈な話が一つもないんだよな。これはすごい事だわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:50:50 ID:lEon122L
>>950
そこらへんさっぴいて楽しめる要素って女湯の映像くらいだった気がするんだが…。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:16:33 ID:+nTiDRDt
>>951
次は原作も行こうぜ
TSRの続きにあたる踊るベリーメリークリスマスから
原作はマジで燃える
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:35:51 ID:HNUeXMvv
ふもっふあまり好きじゃないのなら原作は長編だけ読めば良い
長編はシリアスな話
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:38:28 ID:tmbjKXY9
でもサイドアームズって短編は長編の重要な伏線がたくさんあるから読んどけ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:03:55 ID:HNUeXMvv
サイドアームズは短編だけど長編
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:33:48 ID:ti6iXeb5
取りあえずベリメリクリは読んでおけ
損はない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:52:36 ID:ooVmFMZ8
>>951
散々言われてるが原作の長編は趣向に合ってると思うよ
踊るベリーメリークリスマスは比較的コミカルだが
その後に続く長編は怒涛のシリアス展開
続きが気になって一気に読むこと請け合い
TSR好きならかなりお薦めできる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:12:09 ID:3CGyRQLC
レスどうも。原作に手を出してみるわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:39:39 ID:HNUeXMvv
TSR再放送正式発表まだ〜?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:13:10 ID:HNUeXMvv
ソレスタルビーイングから与えられた新たなミッションとは!?TVシリーズを飛び越え、一気に別世界へGO!
脚本:黒田洋介、監修:水島精二による「ダブルオー」ドラマCD。アレハンドロもにんまりの、7/23遂に登場!!

『MISSION-2306』―「機動戦士ガンダム00」アナザーストーリー―
VTCL-60063/2,520(税込み)

【STORY】
世界から紛争をなくすため、民族、国家、宗教を超越した作戦行動を展開する私設武装組織ソレスタルビーイング。
そのソレスタルビーイングよりガンダムマイスター、刹那・F・セイエイに新たなミッションが与えられる。
それは、化石燃料輸出量規制監視機構の重鎮であるバリー・ハレヴィ氏暗殺の防止だった。
その一環として、ハレヴィ氏の愛娘ルイスにテロ組織からの危害が及ばないよう、監視&護衛の任につくこととなる。
だが、転入したハイスクールには刹那の想像を超える一癖も二癖もある人物たちがいた。
三角関係!?や変態教師!?に翻弄されつつ、刹那は無事要人警護を達成することができるのか…??

【CAST】
刹那・F・セイエイ:宮野真守/ロックオン・ストラトス:三木眞一郎/アレルヤ(ハレルヤ)・ハプティズム:吉野裕行/
ティエリア・アーデ:神谷浩史/スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子/グラハム・エーカー:中村悠一/
ビリー・カタギリ:うえだゆうじ/沙慈・クロスロード:入野自由/ルイス・ハレヴィ:斎藤千和/ナレーション:古谷徹



962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:10:26 ID:v0mTV4uk
アレルヤハレルヤと
まぎらわしいんだクソ野郎ッッ!!!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:53:00 ID:74xv6mN1
tvkオワタ
俺の週末もオワタ
4期いつだよ…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:59:15 ID:47cZcxDN
そういやアルターのやつどうなったんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:18:01 ID:sGkaokHC
夏発売
リボルテックレーバは発売日未定
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:55:57 ID:Ocl6OjqI
グレンラガンとか毎月出すぐらいならさっさと出せって
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:13:29 ID:47cZcxDN
>>965
ありがとう
まだどっちも未定って感じなのね
気づいたら発売してそうで怖いな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:32:32 ID:+SVjqyVw
昨日再放送やってるの見たんだがオープニング変わってる?
昔DVDで見た時と違ってた気がしたのだが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:34:40 ID:3TbiOEbx
>>968
1期ならもともと途中から映像だけ変わるよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:43:38 ID:Ocl6OjqI
>>969
歌詞も二番になってる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:39:47 ID:fm9qKcht
編集して、無印の8話って他の話より1分短いのだろうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:46:09 ID:zeRzP8Wc
>>971
何で?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:50:58 ID:fm9qKcht
>>972
ほかが22分台なのに、それだけ21分台しかなかったもんだ。俺の編集が悪かったのだろうか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:08:54 ID:Et//9Cqy
DVD4巻で確認
7話が終わるのが22:47で、8話が終わるのが44:36
確かに短いな

BOXの方はめんどいんで確認してないが、同じだろう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:11:04 ID:fm9qKcht
>>974
そうみたいだ、ありがとう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:55:20 ID:jxBsYfmT
先月下川みくにが近所に来るというのでいってきたぜ
CDをその場で買ってサインと握手をして貰ってきた。
やっぱり歌手は歌うまいね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:30:23 ID:Et//9Cqy
そのコピペ、原作スレでも見たなw
よっぽど嬉しかったのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:39:01 ID:GLEbHppI
どこかのライブハウスとかじゃなくてスーパーなんかのどさ回り営業なら泣けるな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:57:03 ID:wUc/LV5F
TSRのグロシーンて双子関係だよな
あれ余計にこりすぎるだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:30:52 ID:b7FTZhhy
でTSR再放送は本当なの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:04:21 ID:ScME5SHJ
>>980
スレ読み返せ
一局は確定してる
あと次スレ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:32:14 ID:lLN6zh0y
公式にBlue-rayのCM動画配信されてたね
見てたら懐かしくて泣きたくなったw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:15:15 ID:rRCFzhCE
サントラは買ってないんで初めて知ったけど、あの
てーてれってー
ってテーマソングは『特攻野郎?』って言うんだねw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:10:30 ID:x8qR0aVY
その話題はここでは禁句だ
なぜなら・・・・無限ループが始まるからw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:36:53 ID:0DScH1sE
>>983
元ネタのまんまだからな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:46:19 ID:R94bBz4e
既視感がハンパないスレですねここは・・・気が狂いそうだぜ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 03:03:26 ID:rTNqaupO
宗助の髪をかなめが切るシーンがやらしくて好きだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 05:50:39 ID:eOQaCi1E
ダイバーダイジェンスイブの主人公とは同一人物なんだろ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:04:19 ID:5Q8pdijk
いきなり何を言い出すんだ、お前は?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:17:15 ID:eOQaCi1E
髪の色がそっくり
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:56:27 ID:gA+cGo0Q
>>987
ああいう間接的なエロスは直接的なもろなエロより心に残る良いエロス
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:16:52 ID:8Tp6VyZE
マザーズバックの前の柄の黒と全く同じバックを3000円で売ってるのを見たよ
フリルがついてないからあれのほうが使いやすそう
そこそこのサイズだったしマザーズバックとしてちょうど良さそうだったよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:17:28 ID:8Tp6VyZE
盛大に誤爆orz
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:25:04 ID:XRRBWmZU
このアニメ見てから下川みくにのファンに・・・
毎日聴いてる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:08:04 ID:fwuFd8oU
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:08:30 ID:fwuFd8oU
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:08:51 ID:fwuFd8oU
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:09:11 ID:fwuFd8oU
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:09:42 ID:fwuFd8oU
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:10:02 ID:fwuFd8oU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。