スクラップド・プリンセス part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:07:53 ID:FCPxsVay
>>595
>横から現われてパシフィカ掻っ攫おうなんて断じて認めんぞー!
同じ事がレオにも言えるからじゃないかな
結局パシフィカの居たい場所はシャノンの隣なんだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:26:59 ID:8Pkj7lWU
パシフィカ自体、レオは恋愛相手として眼中になかったけど、
フューレとはほとんど相思相愛だったからな
記憶がなかったってのもあるだろうが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 01:11:39 ID:QRnnAbUX
フューレの場合はシャノンの面影に無意識に惹かれての恋心って感じだろうからなぁ
余計に横から掻っ攫おうって感じがするんじゃね
俺はレオ大好きだけどなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 05:46:59 ID:XBGQ2eXE
焼きそば吹き出す姿に惚れました
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:09:49 ID:fgLbeicy
レオ人気でうれしいな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:14:21 ID:AUwpJxja
焼きそば噴出しがレオのピークだったな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:52:34 ID:liY7hu1b
ヘルガがパシヒカみたいな性格だったらあんな世代をまたいだ三角関係や
「この泥棒ネコッー!(ドスッ)」みたいな展開ならず頭はたいて終わりだったろうな〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:19:57 ID:C3WklUws
ヘルガ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:15:40 ID:P67CzsaM
ヘルガは、ファンタジックチルドレンのヒロイン
>>593は、ここをファンチルスレだと思っての書き込みだろう
棄てプリに負けず劣らず、良い作品なので、一回見てみてはどうかね
まあ、序盤は伏線バラ撒きタイムで、死ぬほどつまらんけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:54:17 ID:IJafYzLW
日本語吹替え版が無いから却下!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:03:19 ID:rSJYDuY+
レオは人気あると思うんだ
ただ立ち位置がふかわりょう的なだけだと思うんだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:28:26 ID:ZfzhegaR
良いヤツだわな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 03:02:06 ID:/3KfFRiE
>>604
ハズカチーからやめれwww
ファンチルスレだと思って、っていうか
ファンチルスレを開いたもんだと思いレスをしたら実はすてプリスレだった…
何を言ってるのかわからねーと思うが状態になったぜ

とりあえず修行の成果で神業のような芋の皮剥きをするレオは俺の嫁な^q^
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:02:33 ID:V3f5ZZ5a
アニメだと戦闘シーンほぼ無かったけど、
レオって原作だと結構戦ったりするの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:43:56 ID:ria2Xqzw
真正面から正々堂々と剣術のみで戦えばシャノンと同程度だったと思う
真正面から正々堂々と剣術のみで……ならな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:33:25 ID:lezM/sOr
>>609
シャノンも認める強さ
山賊程度なら軽くあしらえる
強さに関しては原作の方がちゃんと描いている
ただし原作だとパシフィカとの関係は友達以下w
レオと浮遊霊の扱い(主にパシフィカとの距離)を良くしてその分シャノンの影を薄めたのがアニメ版
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:16:29 ID:YsVHyxKm
まぁ原作パシフィカの本命はたぶんシャノンなんだろうが
当のシャノンの方は最終的にゼフィリスに傾いちゃったしな

アニメの方はなんだかんだでだいぶレオに向いてるね
ラストの告白もまんざらでは無さそだし
レオのへっぽこ感は仕方ない、あれが売りだろうしw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:58:52 ID:Qt680Sm9
水橋さんってブサかわいいよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:49:08 ID:AuvgmdX6
    ,,-― .、
   l i ノハリリ
  .| イ ゚ヮ゚ノl   保守
  .レ'「_可フニ⊃
  | ./i_,l |
  |/|l__l| |
  || |_| |_| |
  └∪‐.∪┘
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:11:45 ID:C5jXMPZJ
( ゚∀゚)o彡°ゼフィたん!ゼフィたん!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:19:03 ID:ENMG84cg
シャノンvsフューレ見たかったな・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:40:34 ID:kQXV0PCN
ヱヴァ破の画コンテに増井さん発見、どの辺描いたんでしょうかねぇ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:42:50 ID:b2rzdDZ+
>>616
直接対決ならシャノンの圧勝かねえ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:45:05 ID:b2rzdDZ+
あ、武力対決だったらな
恋愛対決はわからん
記憶喪失のままならフューレの勝ちな気がするが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:32:07 ID:Sx5jIvKs
真っ向から勝負したらまずシャノン優位だが、フューレにも勝ち目が無いわけじゃない
罠や奇襲が有りならフューレの目もかなり上がるが、それでも五分には届かないだろう、ってくらいかね
もっともアニメのシャノンはかなり戦闘力が底上げされてるから、また違うかもしれんが

恋愛は要するに妹の連れてきた彼氏を認めるかどうかってだけだからなぁw
むしろ同情と共感をしつつ肩でも叩くんじゃないか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:11:14 ID:AeMYNj9k
アニメでも原作でもいいからシャノンと生きてるフューレの対面は見たかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:21:28 ID:wiYn9t6s
恋愛対決は記憶がありならシャノン圧勝で終了でしょ
悲しいけど当て馬なのよね>フューレ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:25:24 ID:dX/uj31l
>>621同意

記憶戻ったら記憶喪失の間の記憶無くなってたしなー
あれは正直悲しかったわ

恋愛対決は、記憶アリでも微妙なところじゃないか?
シャノンはなんだかんだで兄なわけだし、その壁越えればシャノンの圧勝だろうが、
特にシャノン側が越えきれない気がする
こんな真面目に考えたところであまり意味はないんだがw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 19:44:24 ID:KL9p3tjg
記憶なくしても心が憶えてたってことで
なんか分かんないけど涙が止まらないっていうあのシーンは上手かったな…
記憶が残ってたらそれはそれでつまらん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:20:35 ID:O7UVdMv+
兄妹はきもいので勘弁してほしい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:46:18 ID:aG9ysUeq
某皇太子がスクラップド・プリンスと呼ばれてる件について
とはいえそのまんまの意味だが
広まっちゃうのかなあ('A`)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:53:57 ID:dtwtCZCH
この作品には「棄てプリ」という立派な愛称があるじゃないか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:47:58 ID:M7mpB6Pi
アイキャッチがすてプリなのになんで漢字にする必要があるのか
小説だと棄てプリなの?すてプリのが可愛くて好きなんだが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:19:37 ID:RGoaZ//w
うぃ、原作の頃は棄てプリだった。もしくはスプリだが、こちらは同名の料理と紛らわしいので廃れた
まーなんだ、原作とアニメの雰囲気の違いにも通ずる物があるかもしれない >棄てプリとすてプリ
何かにつけて原作の方が色々とシビアでハードだからね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:00:57 ID:HBsSsUns
廃棄王女の棄だからな。
原作ではよく目にする文字だったが、アニメとは縁遠い文字だからってのもあるんじゃないかね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:45:14 ID:B5wzSU4P
え?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:13:09 ID:IdX6PbyJ
略称は

「ドプリ」

でよかったような
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:20:03 ID:SK+kgdhz
巨乳ハンターかよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:53:09 ID:pEdidXcF
>>629
スクプリでもなくスクラップリでもなく
スプリってなんか間抜けすぎクソワロタ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:23:14 ID:ZG/YzM1D
いや、そっちは実を言うと後書きの冗談なんだけどね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:33:13 ID:wZQ2U+qD
ラクウェルの恐怖顔は本放送版の方がこわかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:44:43 ID:QTgTaZxP
DVD版は修正されてるのか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:56:34 ID:bcOClviI
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 14:09:56 ID:5U1vMWoh
精神的ブラクラ注意
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:36:22 ID:5N3BcaA2
>>638
これはいつ見ても酷いなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:38:29 ID:aI+cmqdC
アニメを見る前にどっかで画像を見かけて「ひどいコラ画像だ」とか思ってたら本編に出てきて吹いた記憶がある
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:42:23 ID:9+PY58EY
アニメ見る前に目にした画像っつうとパシフィカがスキッドの部屋で
盆踊り映像見てる顔にはぁ?って文字追加してる煽り画像だったな
本編見てああ、あの画像の娘はこいつか、と
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:39:14 ID:P9hf/JUW
第一級神罰執行形態 顕現
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:33:36 ID:kIQlWA0E
パシフィカはカスなんですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。
はい