【BS2】彩雲国物語 父茶十一杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こちらは、BS2でやっていた彩雲国物語の第2シリーズを語るスレです。
第1シリーズ・地上波組はネタバレ注意。

■地上波組はこちらへどうぞ
【地上波組専用】彩雲国物語 其の三
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194629427/

○NHK-BS2
第1シリーズ 全39話 放送終了
第2シリーズ 全39話 放送終了
○NHK総合テレビ
第1シリーズ 毎週土曜(金曜深夜)午前1:10〜1:35 放送中
第2シリーズ 4月から毎週日曜日(土曜深夜)午前0:55〜1:20に放送開始

■約束・注意
・原作のネタバレ禁止。板違いのラノベ原作儲は空気読め。
・マターリsage推奨(メール欄に半角でsage)。
 荒らし、煽りには寛大に(スルー推奨)。
・極度のキャラ萌えや801は専用のスレへ >>2-8参照

■前スレ
【BS2】彩雲国物語 父茶十杯目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198758511/

■関連スレ
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜14 [ライトノベル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203434012/
■□■彩雲国物語のコスプレについて語るスレ■□■ [コスプレ]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1181230987/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:49:54 ID:EFUOnThD
■関連サイト
NHKアニメワールド
http://www3.nhk.or.jp/anime/saiunkoku/index.html
角川公式HP「彩雲国広報局」
http://www.kadokawa.co.jp/saiunkoku/index.php
『彩雲国物語』DVD SPECIAL SITE
http://www.fwinc.co.jp/saiun/

アニメイトTV WEBラジオ『彩雲国物語〜双剣の舞〜』
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_076.html
NHKBS2で好評放送中のTVアニメーション『彩雲国物語』の魅力を紹介して、あなたを宮廷浪漫の世界に誘(いざな)う、ガイドブック的WEBラジオ番組です。あなたの旅をエスコートするガイドは、劉輝役・関智一さんと、静蘭役・緑川光 さんのお二人。
それでは、華麗なる宮廷浪漫の世界の旅をお楽しみください!


◆オープニングテーマ曲 『はじまりの風』
作詞:路川ひまり/作曲:ID (作曲家)/編曲:YAMAGIMAN/歌:平原綾香
ダウンロード販売で買えます(210円)
ttp://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000228498/(210円)
ttp://moocs.com/cs/catalog/moocs_song/detail/sid_mucd11460000000010/1.htm

◆第1シリーズ・エンディングテーマ曲 『最高の片想い』
作詞・作曲:タイナカサチ/編曲:藤井丈司・小山晃平/歌:タイナカサチ
CD発売:ジェネオン エンタテイメント(1,260円)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GG4EDC/503-3956744-5293565?v=glance&n=561956
ttp://www.7andy.jp/cd/detail?accd=R0203108

◆第2シリーズ・エンディングテーマ曲 『明日へ』
作詞・作曲・歌:照屋 実穂/編曲:フェビアン・レザ・パネ
ダウンロード販売で買えます(156円)
ttp://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0001095753/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:52:02 ID:EFUOnThD
■キャスト その1

・紅秀麗(こう しゅうれい) 桑島法子  超名門紅家直系長姫だが貧乏暮らし。彩雲国初の女性官吏。前茶州州牧。現在は監察御史
・紫劉輝(し りゅうき)    関智一    彩雲国国王。藍州行きで王としての自覚を持ち、秀麗と恋の賭けをする
・し静蘭(し せいらん)    緑川光    紅家家人。実は昔流罪になった第二公子清苑。現在は鄭悠舜の専属武官
・李絳攸(り こうゆう)    檜山修之  吏部侍郎。紅黎深の養い子。超方向音痴。双花菖蒲の一人
・藍楸瑛(らん しゅうえい) 森川智之  元左羽林軍将軍。名門藍家直系。双花菖蒲の一人。藍家と縁を切り、劉輝に真の忠誠を誓う。珠翠に惚れてる
・紅邵可(こう しょうか)   池田秀一  家事が苦手な秀麗の父。誰をも黙らせる不味い「父茶」。実は伝説の兇手「黒狼」

・霄太師(しょうたいし)    石井康嗣   王の教育係として金500両で秀麗を雇った張本人。その正体は…
・宋太傅(そうたいふ)     小形満     髭マッチョの武人。静蘭の正体を見抜く
・茶太保(さたいほ)     坂東尚樹    静蘭を担ぎ出して謀反を起こそうとしたが失敗。謀反を口実に王に腐敗した茶家を断罪させるつもりだった。故人
・珠翠(しゅすい)       岡村明美   元後宮筆頭女官。実は兇手「風の狼」の一人。邵可を慕う。縹家の者で暗示に掛けられてる為、皆の前から去った
・香鈴(こうりん)        仙台エリ    紅貴妃付の女官だった。影月とは相思相愛。秀麗が貴陽に帰ってからも茶州の影月の元に残った
・藍龍蓮(らん りゅうれん) 木内秀信    楸瑛の弟。横笛を愛する真の天才。しかし変人
・浪燕青(ろう えんせい)  伊藤健太郎  顔に十文字傷。元茶州州牧で前茶州州尹だった。静蘭とは旧知の仲。国試を受けるために勉強中
・黄奇人(こう きじん)    中多和宏   戸部尚書。仮面
・紅黎深(こう れいしん)   真殿光昭   吏部尚書。奇人と同期。兄邵可にメロメロで姪をこよなく愛する紅家当主
・杜影月(と えいげつ)    浪川大輔   史上最年少状元及第者。秀麗と同期。現在は茶州州尹
・胡蝶(こちょう)        山像かおり  花街のこうが楼の妓女。組連の親分衆の一人
・紅玖琅(こう くろう)     置鮎龍太郎  邵可と黎深の弟
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:53:41 ID:EFUOnThD
■キャスト その2

・碧珀明(へき はくめい)  私市淳     秀麗と同期。吏部官吏。絳攸に憧れる
・鄭悠舜(てい ゆうしゅん) 神奈延年   尚書令(宰相)。前茶州州尹。黎深と奇人の同期。足が悪い
・柴凛(さい りん)       佐々木瑶子  悠舜の妻。凄腕の商人であり、発明家
・茶朔洵(さ さくじゅん)   子安武人   茶家次男。毒で死んだと思われたが…
・茶克洵(さ こくじゅん)   鳥海浩輔   茶家三男で現当主。妻は春姫
・櫂瑜(かい ゆ)       秋元羊介   前黒州州牧で現在の茶州州牧
・葉棕庚(よう しゅこう)   田原アルノ  伝説の名医。茶州の奇病事件の際、医師たちに人体切開を教えた。霄太師と知り合いらしいが…
・縹璃桜(ひょう りおう)   関俊彦     縹家当主。薔薇姫に執着をみせる。実は80才を過ぎてる
・縹 瑠花(ひょう るか)   氷上恭子   璃桜の姉。昔から弟の璃桜の事しか見ていない。弟の愛を手に入れるため、秀麗の体を狙う
・リオウ             綱掛裕美   仙洞令君。縹璃桜の息子で、名前も父と同じ縹璃桜。劉輝は彼が幽霊だと思っていた
・羽 羽(う う)         坂東尚樹   仙洞令尹。劉輝に縁談を持って追いかけ回している
・旺 季(おう き)        家中宏     門下省長官。貴族派の重鎮。玉座を狙っている
・葵 皇毅(き こうき)     成田剣    御史台長官。冷徹なやり手
・凌 晏樹(りょう あんじゅ) 千葉一伸   桃が好きな門下省次官。皇毅と友人。自称「嘘つき」
・榛 蘇芳(しん すおう)    勝杏里     通称タンタン。父親の命令で秀麗に求婚した。暴走しがちな秀麗を止められる存在。正式な御史になり、両親と共に地方へ
・陸 清雅(りく せいが)  森久保祥太郎  監察御史。秀麗とは犬猿の仲。他を蹴落とすためならどんなことでもする
・藍 雪那(らん せつな)   宮本充     藍家の長男で、三つ子の弟二人と共に藍家当主を務める。妻は玉華
・十三姫(じゅうさんひめ)  豊口めぐみ  藍家の姫で、楸瑛の異母妹。劉輝の妃候補として後宮に入る。珠翠の代わりに筆頭女官となる
・司馬 迅(しば じん)    小野坂昌也  楸瑛の親友で、十三姫の元婚約者。現在は隼(しゅん)と名乗る。地方官吏殺害事件の兇手
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:55:16 ID:EFUOnThD
  _______________
 |
 | 彩雲国国王(紫劉輝)
 |   ┃
 |   ┣━━━┳━┳━━━━━━━━━┳━━━┳━━┓
 |   三     秘  四             御     禁   後
 |   師     書  省             史     軍   宮
 |   ┣┳┓  省  ┣┳┳━┓        台     ┃   |
 |   霄宋茶  |  仙中門  尚        |     左   十
 |   太太太  紅  洞書下  書        葵     右   三
 |   師傅保  邵  省省省  省        皇     羽   姫
 |         可  |  |  |        毅     軍
 |            縹  旺  鄭━専     ┃   ┏┻┓
 |            璃  季  悠  従     監   右  左
 |            桜  |  舜  護     察   |  |
 |            |  凌  ┃  衛     御   白  黒
 |            羽  晏  六  官     史   雷  燿
 |            羽  樹  部  |     |   炎  世
 |                  ┃  し   ┌┼┐
 |          ┏┳┳┳┳┫  静   陸紅榛
 |        長 工刑兵礼戸吏  蘭   清秀蘇
 |        官 部部部部部部      雅麗芳
 |        は    ||||
 |        尚     孫魯黄紅
 |        書     陵尚奇黎
 |         ゚     王書人深
 |        次        ||
 |        官        景李
 |        は        柚絳
 |        侍        梨攸
 |        郎
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:25:14 ID:uI2/s4pU
こっちでも言うぜ?

ゆうしゅんが一番カッコいい!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:35:52 ID:uI2/s4pU
タンタン・・・

一瞬カッコいいておもったじゃねぇかw

いやカッコいいけど、俺の涙を返せw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:45:08 ID:9wiGumbn
  <V>_
.  「,'´  ヽ
. くiミノノリノ)))
.  ヽ.l|`ヮ´l|<1乙
 G ̄.リ. y/リ ^つ
 (__.ノ=彩ヽ_ノ.
  /ノ l ヽヽ .
 ∠へ〜w〜-ゝ
「彩雲国物語」紅秀麗18歳

 i^y.´   ヽヘ
 |.〈 .リノ^リ)〉 l
 !ノヾd[ン-´ノ]リ<1乙
    くi,几i)
    !__,_|
    〈_/、j
「電脳コイル」天沢勇子12歳

    (シ⌒⌒ヽ
    ((彡^"^ミ)
    ノツノ´∀`∬<1乙
   ∬( ]つy/フ'、
    ツ__ノ∞、ゝ'
     '|___|
     (ノ ∪
「十二国記」祥瓊16歳?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:27:28 ID:r7V4iycK
1さん乙です!!

>7
泣いたのかww

最終回まで見て、自分的彩雲国良い男は
エンセーとタンタンのツートップで決まった。
二人とも甲乙付け難いほど器が大きい。
尚且つ、それぞれ違った形で男前。

タンタンが実は地方左遷じゃなくて栄転だって知った時の
セーガの反応が知りたいw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:57:42 ID:tEhZLAnL
皇毅に殴りこみ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:40:48 ID:Gnag63Ic
>>1
乙 つ―○○○-

.           |  /|_l-'r-、/   /     ./    / | |   \|
           | /イ l' /   /  /   /   /./  .| |.    \
            | / || /   / /    /  //  // |   |  \
           |. / / /  // /     /  / //l  / / |   |  l. ヽ
          // ./ / / //   , / / // / /| /| |、   |  |. ヽ
.         /'   //  /   ,,/-ァァメー-、/j__ / ///_ljヽ  | || |ヽヽ
.        /    |/|  / .//L/ゝ"ア二ア '  //ク==、、Yl  | / | | l :|
       /  ./ /|.|   | /  l''T     ̄'  /"  |  ̄"゛/ヽ/ |/ |/ |: |
      /   / / l|  |/.| .|ヽ|           |   / / | .|'  /.  |/   <その団子、余ったらください
     /    / /  .|   l l、 | 、.            |  / //|/    /
    /   / /   |    l l、l ヽ          - ' ./  T|
   /  /  ./   |     l |  \      ー -  /   | |
   / /   /    |     ヽl   \     ̄ /| |    ||
  j/    //    l      \_  \   /|| | |.    ||
 /   /"     /、  ヽ   ヽ Wー、 T__> | |  |、.l   |ヽ
/    / /      / \ ヽ   ヽ    V  |. |ヽ | ヽ  |、
    / /  __/    \ \  | |    |   | ̄ ̄ヽ  |  | ヽ
  / ̄| / /   l        ヽ、l  |l|    |   |    ヽ | / \_
/   || |ヽ    ヽ、       | |     |  |. \    | / ヽ  \

12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:34:24 ID:mO+RC10t
>>10
本スレにおいて、皇毅はオレンジないし全力と呼称しなければなりませんw

13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:42:39 ID:+jnBouUm
リリカルStSでスカ博士をやった人ね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:26:28 ID:DqhJRB+T
前スレで十三姫をキープとか言ってるやつがいたが、十三姫を藍家に返したりしたらせっかく藍家が
送ってきた姫なのにって官吏からの評判が下がるし、家柄とかそういう話じゃなくても劉輝と十三姫の相性自体は
悪くはないから一夫一婦制をぶち上げた手前十三姫を妃にするためにも当然だろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:41:27 ID:sapy5JWB
おじさんAA誰かつくってくらはい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:03:31 ID:FEC507YI
まだ最終回みてないけど、十三姫を妃にするのか?
後宮に入れるが、妃候補の一人として じゃなかったのか
後宮の元締めだったシュスイがいなくなって
統括役として 後宮入りすんだとおもってた
これから最終回みてくるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:13:51 ID:RGXfvUV2
原作アンチっぽい人がいるから
誘導しやすいように一応アンチスレも貼っておくよ

雪乃紗衣「彩雲国物語」考察&アンチスレ15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1198840954/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:40:12 ID:fh1ktqQn
コレ3期あるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:49:25 ID:uyEFTmYf
ほのぼので終わっちゃったよw
彩雲国さー頼むからPS2辺りの妥当な機種で乙女ゲーム作ってくれないかな?
マジで作ってくれ、乙女ゲーやったことないけど評価の高い所で作ってくれ
売れるからさー遥かなんとか作ってる所ででも、マジ頼むわ。
アニメこれで終わりってなしだわ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:01:42 ID:KKMQ3PZY
遥かはつまらんからヤメレ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:10:18 ID:mO+RC10t
秀麗は戦闘力は皆無だが・・・王様を倒したことは何度かあったなw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:15:54 ID:psx+TZEj
最終回よかった!これならいずれ3期ありでも残念ながらなしでも納得いく終わり方だ。でも3期ほすぃ。ゲーム難しいかもしれんが期待したい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:02:09 ID:euplBnE0
これ、恋愛ゲームにしてもつまんないだろ。
政治ゲーとか茶州を開発してくゲームなら面白いかもしれんが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:46:43 ID:I/FTfX/X
いいな政治&茶州開発ゲー
シミュレーションで恋愛絡めていけば面白そうなゲームになりそうな気がする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:27:29 ID:oU8ZJYV2
>恋愛からめた茶州開発ゲーム
それって登場人物変えただけのアンジェ…もごもご。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:17:32 ID:xEvvBGnT
原作は立ち読みだったから気がつかなかったけど、
静蘭と朔洵の剣での一戦はアニメオリジナルだったのか
あれは結構良かったと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:30:06 ID:XpJ9s6l6
>>10
晏樹が旺季にタメ口吐いてたように、タメ口吐きそうだな…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:01:10 ID:vdIGz8U/
シミュゲー化なんて需要はないだろw
ごくごく1部の腐は喜ぶかも知れんが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:05:25 ID:00uVoVm3
主人公は男女どっちか決めることが出来て
男女キャラも落とせるのがいいな。
迷わずタンタンの父ちゃん落とすよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:00:31 ID:Y7CLwx0j
じゃ自分はタンタンママで。
ツンデレママを懐柔させて最終的にほのぼの一家を築くのさ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:34:42 ID:UdWJFaZM
>>24
ゲームをあんまりしないんでわからないんだが
そういうゲームで開発失敗したらどうなるんだ?茶州壊滅?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:44:26 ID:NZ9w1sft
恋愛絡めて国開発だと、相手によって開発する国が違うんじゃない?
笛ルートだと、とくに開発とかせずに諸国放浪の旅になりそうだし。
八割ぐらいは笛の新作を聞かされるルート。

アニメや原作では絶対ないっぽいけどフラグはあった迷子や静蘭のルートがあるといいな。
苦労おじさんの策略にのって紅家次期当主になり、おじさんと感動の対面をするもよし、
吏部で迷子と共に働いて出世し、おじさんと感動の対面をするもよし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 01:49:24 ID:gLrGHZKj
茶州はエキノコックス
藍州は笛
紫州は父茶のせいで壊滅だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:23:06 ID:tnHeUHYr
面白そうだから同人で作りたいが
”茶州開発”のとこがどう組めばいいのか良くわかんね。

恋愛はキャラの変数あげて変数によってイベント仕込むだけでいいんだけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:35:19 ID:elas827e
結局「賭け」の期限はイツまでだったんだ?
何故話題にのぼらない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 03:57:02 ID:JxpTdZ7J
おじさんになって秀麗を狙うか珠翠になって父ちゃん攻略を頑張る
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:45:04 ID:mPCOuslK
法子かわいいよ法子
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:47:51 ID:Efm/kzq/
迷わず、静蘭と龍連とオジ様と黄尚書落とすよ、あとタンタン。エンセーは楽勝っぽいな。
ちくしょー静蘭と結ばれる結末が欲しい!!!
ゲームソフト開発会社ゲーム作れー!おらぁぁぁ!!!!!
政治も絡めつつ、主は恋愛物で、作れおらああああ!!w
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:15:27 ID:tnHeUHYr
>>36
非常にピンポイト

だが、  買い。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:37:01 ID:Dl8du21E
>>35
原作でも明言されていないが、たぶん次の桜が咲く頃までだと思う
秀麗はしばらく中央官吏のままだし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:37:33 ID:v1fEgBIc
乙女ゲー化しろって騒いでる奴ら何者?
アニメ放映中はそんな要望なかったのに
どこから湧いて来たんだよ

つうかここはアニメの話しをするスレなんだから
ゲーム化妄想はスレ違いだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:46:00 ID:2vtRefAq
>>40
どころで季節はいつで終わったのよ?
冗官の初期ぐらいに桜が咲いてたから
時間経過を考えると秋ぐらいだと思うのだが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:08:37 ID:Dl8du21E
>>42
夏の終わりぐらいじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:58:08 ID:7k91g7ea
♪な〜つの〜お〜わ〜り〜♪
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:40:43 ID:Rs/S/Y0Z
アンジュが桃から林檎たべてから
そのあたりの季節なんじゃないかと・・・
でいつなんだろう;
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:20:08 ID:jx3n/Ljk
林檎の収穫期は台風シーズンの直後ぐらい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:56:58 ID:uuCO2OfJ
彩雲国に四季ってあるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:39:58 ID:uInYyopw
なんだコレ
ワケ分からんままいきなり終わったな
伏線投げっぱなしの打ち切りかよ
スタッフ死ねよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:27:07 ID:S686lmBU
スタッフは視聴者の想像力を試してるんだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:54:46 ID:EByvoepC
彩雲国物語アニメ動画UPしたんで暇な時にでも見てね〜
全話無料で見れます。
http://blog.livedoor.jp/yosh007/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:41:36 ID:v52hHfVP
原作がそんな状態だから・・・しかたないかと。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:50:03 ID:8riPin60
別になげやりにしたようには見えなかったが…………
できる範囲でそれなりに綺麗にまとまってたと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:12:44 ID:zmm12pyk
>>48
自分で伏線の回収ができないから
アニメ展開をパクろうとしてた作者乙w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:14:36 ID:pAT67MMb
絵が汚かった
以上
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:34:15 ID:Bv/1mi8k
タンタンの借金の肩代わりができるほどお金持ちの秀麗様…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:00:27 ID:zyEDoHV6
そりゃ1年弱ほど分割とは、言え州牧(日本なら国務大臣、県知事クラス)をやって
いったん窓際に飛ばされるもののアニメ終了時点では、御史台(日本なら公安?)をやっているから
お給料は、相当いいはず。
男に甘いが金銭感覚は、すさまじい秀麗の事だから貯蓄、投資もしている予感…

基本的に官吏より商人の方が向いている予感。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:30:17 ID:ED6o81uV
>>56
紅本家に片代わりしてもらったんじゃね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:12:14 ID:tnoD1uXz
レイシンなら秀麗が困っていればコッソリ喜んで無償でしてくれる
クロウも成長した秀麗に惚れ込んでるからなんでもしてくれるw
でも秀麗の金だろ、タンタン借金肩代わり
努力家お嬢様バンザイ!
静蘭まで家人にいるなんて幸せすぎる
静蘭とくっつけよ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:27:48 ID:vJe2pXzV
>>56
州牧時の給料は確かごっそり茶州に寄付してきちゃったんじゃなかったっけ?
原作でそんな描写あったような
タンタン借金肩代わり時はまだ御史になって日が浅いしそれほど金なさそう

自分もあの肩代わりの金はどっから出てきたのか謎
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:46:47 ID:K6Atp2nN
肩代わりの時には、まだ御史にもなってなかったような。
碧家も一部負担してなかったっけ??
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:49:29 ID:fDIIvyDu
使えるものは使っておかないと!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:14:59 ID:ZGkkDswU
未見の者です。内容難しめですか?
私は歴史は苦手科目でした。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:44:05 ID:icWMlRF3
見てだめそうならやめればとしか…
内容は難しくないけどキャラの名前を覚えるのは面倒かな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:46:40 ID:ZGkkDswU
はは・・・確かに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:13:55 ID:R7pYnhXN
>>62
難しくはないですよ。
ファンタジーだから歴史関係ないし。

人物は頭の色で見分ければいいし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:36:46 ID:sJ1ifhXG
秀麗ファッション

私服、寝間服、貴妃服、男装服、進士服、州牧正装服、茶家侍女服、州牧準正装服、
旅服(冬)、冗官服、御史服、十三姫替え玉服、旅服(夏)

秀麗ヘアスタイル

通常、男装、進士、正装、通常+つぼみ、冗官以降の仕事時、替え玉、替え玉2、旅(夏)、結ってないとき
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:30:25 ID:fDIIvyDu
キャラの名前すぐに覚えたんだけどw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:47:28 ID:ymE6Y0Qz
私もアニメ見るまでこの作品知らなかったけど、すぐに覚えたなあ
それぞれキャラに突き抜けた部分があるからか覚えやすかった
ハッキリ言ってしまえば、変人じゃないキャラの方が少ないくらいだし

キャラ数多いのに地味な人ばかりだったら混乱したかもしれないけど…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:59:59 ID:sCKv8NXP
しゅうれいとしゅうえいあたりがこんがらがった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:43:18 ID:wOzpQ7wg
あとは名前というより
紅家(こうけ) 黄家(こうけ)が同じだから
今言ったのは、どっちのこうけじゃ?
とストーリーを把握せずに進めていたら 解らなくなるかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:23:17 ID:K3zLC5AB
>>70
「こうしょうしょ」がいるほうのこうけだよwww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:15:52 ID:mdE0Z6NC
きけって言えよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:06:59 ID:ahYEz4jr
>>71
れいしんともきじん(ほうじゅ)どっちとも取れるなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:28:12 ID:y0JlAXu+
きけ だと 皇毅と被ってしまう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:50:08 ID:w3VLlxIo
土曜なのにスレ伸びてなくてびっくりしちゃった。
先週終わったんだよな…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:07:51 ID:/TDmTWUH
DVD8巻の初回特典のDJCDって何???
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:08:24 ID:5ioWcINv
DVDもってないからわからないが
フロンティアワークスが販売元らしい で
公式からもリンクあるから そこでみればわかるんでない?
ちなみに これ
http://www.fwinc.co.jp/saiun/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:51:50 ID:fQaAIw81
もう父茶は飲めないんだね…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:04:00 ID:+glEkH19
十二国記といいこれといい、もうちょっとなんとかしろよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:52:24 ID:5HOEHd+r
私が見る限り3期を望んでる人は多そう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:05:28 ID:fUS7cqaB
人気的な面でふつーに3期は不可能だと思うよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:23:15 ID:XW8dzDdm
まあDVDやCDが売れてないっぽいからな
新たにゲームでも出てそれが売れれば可能性も出てくるかも
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:41:21 ID:zky96mj+
3期はかんべんして
これ以上はDVD特典目当ての金が続かない…orz
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:47:45 ID:UoMhAyp+
つかあの状態でどうやって原作の話につなげるんだ??
普通に無理だと思うんだけど、
オリジナルでも三期やってほしいってこと?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:35:43 ID:5HOEHd+r
うん。
…まあどっちでもいいんだけどね。
映像で見られないのが寂しい。
漫画で我慢するか…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:13:51 ID:L/P4l+qP
>>85
漫画も続くかな?
由羅先生も忙しいのか背景白いし…

まぁ、由羅絵の光る静蘭が拝める限りファンでいよう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:42:42 ID:Pg0+VMPL
漫画は最後まで描いてほしい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:49:12 ID:n5trVuOF
人気ないの?3期欲しいけどなぁ。大きく原作から離れてる訳でもないし。あんだけOPで出てたヒョウ家と薔薇姫問題気になる…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:38:31 ID:mMOB3kiQ
吉田が仙をカットしたから無理だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:15:29 ID:+JG4Po1T
残りのぶんの一挙放送はやってくれるんだろうな?
まだ予定はたってないんだろうけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:16:18 ID:4SBzxbN0
ストックがないから3期はないとあれほど(ry
いったい何回ループしているんだよ、ここ

ちなみにNHKの場合は買い上げでスポンサーとして貢ぐ訳ではないの
DVDの売り上げは必要条件ではない
皆様の受信料をどう使うかはプロデューサーの腹積もり
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:27:42 ID:g9kL4kvm
NHKとはいえアニメ続編ともなれば人気が無いと企画すら無理だよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:37:39 ID:oVnvT4wv
ぶっちゃけ、韓流ブームやチャングムがなかったら彩雲国アニメは
1期だけで終わってただろうなーとは思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:09:26 ID:NgEyQ8ms
>>92
よーわからんが、マ王は人気があったのか?
DVDの売り上げが好調だったとか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:19:35 ID:89alv11g
>>94
自分もわからんけど前スレあたりでラノベ原作アニメの
DVD売り上げ表を見た限りじゃ彩雲よりは好調だった気がする
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:13:13 ID:SlvNQhsM
DVDの売り上げで彩雲国を基準に上だ下だって言ったって意味ないだろうにw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:21:27 ID:y6frdDFU
そういやアニメ2期がなかった少年陰陽師よりもDVD売れてなかったんだっけ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:39:04 ID:n0+Q+UTh
あっちは一期が精一杯だったと思う
人気とかじゃなくて、声優のスケジュール調整で
メインから、敵役?から、ほんのちょっとだけ出てくる役にいたるまで
完璧にドラマCDとキャストが同じだったから
この人もそのままだー!!…と、ドラマCD聞いてたファンへの配慮に感動すら覚えた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:01:07 ID:Zj2pmrqs
つうか無理だってわかってるくせに3期3期繰り返してるやつがいるのが
いいかげんなんか不思議だ
彩雲国関連スレはどこも前から過疎りっぱなしなのに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:08:19 ID:vjazYBSN
1〜2期のネタでいまだに盛り上がってるなら
続きが見たいって流れになるのも解るが
もう話すネタがないからって3期欲しいって言ってる奴なんて
どうせ関係者だろw

乙女ゲー乙女ゲーって騒ぐ奴らが消えたと思ったら
今度は3期3期って騒ぐ奴らが現われる不思議
こんなのもう関係者自演乙としか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:43:12 ID:EhjVQA36
言ってる意味がわかりません><
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:37:59 ID:epPWnxdd
別に一般人はDVDの売り上げが少ないとか知らんだろ。
好きだからこそ3期を望むんじゃないだろうか。
まあこれからは心の中で思っておくよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:10:04 ID:0xWDEN5R
三期希望ってだけでそこまで叩かんでも(呆・・・・
DVDの売上だろうが声優のスケジュールだろうが、
そんな濃いこと考えずに普通に望んでる人がいてもおかしくないし
アニメオンリーの人だって多いんでしょ??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:14:28 ID:Zhzk5Ja3
やらない可能性が大だが、やるにせよ、今の発刊ペースでは1クールやるのにも1年半のインターバル、3クールやるなら3年以上の時間が必要。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:19:28 ID:Fm1WwQOb
同じビーンズの今マが3期やるからそれで騒いでいるのかと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:24:42 ID:epPWnxdd
5年後くらいで構わん。やるのなら。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:33:23 ID:z/0rlRhi
>>103
ストックがないとさんざん指摘されているのに、しつこく3期3期なんて
わめいていたらそりゃうんざりするだろw
3期厨はいったいどうしたいのさ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:11:38 ID:ACxJLzL+
ここは彩雲BSアニメが好きな人間が集まってるんだから
3期を望むのは当然だと思うんだが。
希望を書くのは自由。
それに対してつっかかってる方が異端。

ストックないとアニメ作れないと思ってる奴は現場知らんだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:27:33 ID:1ZCc1er2
アニメしか知らない人なら、原作のストックがない、なんて知らないんだから「続きを」って望んでも不思議じゃないだろ。
別にスルーすればいいだけの話だろ。
何をそんなにつっかかってるんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:07:34 ID:l7uZlte7
でもアニメしか知らない自分でもスレ見てるだけで
3期無理だろう…くらいはわかるよw
「実はDVD売れてます!」って方がすごく驚く
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:21:18 ID:xXvdUOTs
原作無くても脚本家の腕次第でいいものはできる。
特にこの作品は歴史、政治、社会系の得意な人なら原作者より出来が良くなるかもしれん。
恋愛系の人間が作ったら荒だらけの糞が出来上がると思うがな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:26:58 ID:mm34kRAO
>>109
つか、このスレにいるなら彩雲国が人気なさげな事や原作のストックがない
なんて「知らないんだから」なんてありえないと思うんだが
ま、どうでもいいんだけどさ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:55:32 ID:z/0rlRhi
>>109
アフォw
ここのスレでは3期の話が出るたびにストックがないことは指摘されているぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:28:22 ID:p3dU+/R0
普通に考えたら、原作にあわせて無理やり構成して終わらせたシリーズに
オリジナルで原作の伏線を回収しようとしたらリスク高すぎるんじゃないの?

原作に精通した文芸連れて来てもガラっと作風変わると思うよ
少なくても3期厨の想像しているような物は出来ないと思う

単にキャラが動いているところが見たい輩&腐女子にはどうでもいい話かも
知れんけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:52:07 ID:epPWnxdd
私はストックが溜まればまた3期やってほしいと思ってるのだが。
誰も今すぐにやれだなんて言ってないよw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:00:12 ID:MSouN7if
彩雲国物語って設定そのものはどこかから持ってきたようなものが多いけど、うまく原作の雪乃の
感性で独特のアレンジが効いていると思うんだよな
秀麗が官吏になってから妙な方向に逝ってしまったし、風呂敷も広げすぎたけど・・・

例えばスレイヤーズみたくエピが独立していてアニメオリジナルが追加されたり、ハガレンみたく
最初から構成をオリジナルにするならわかるんだけど、原作の伏線をオリジナルで回収というのは
ちとつらいな
3期やるなら雪乃の下敷きでやって欲しい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:05:12 ID:pnEgFKCJ
>>115
ストックが溜ってないのに3期やれってしつこく騒ぐ連中がいるからウザがられているんでしょ

こんなこと言っている人もいますがw
>>108
>ストックがないとアニメ作れないと思ってる奴は現場知らんだろ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:04:30 ID:FEb1TDs7
どうやら一見さんお断りのスレに来てしまったみたいね
次からテンプレに書いといてね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:22:46 ID:r9NA34nr
>>118
すぐ上に書いてあるようなことも読まないでカキコするのなら
来なくていいよ
スレがループするだけだしさ

3期の要望はここの書いてもしょうがないぞ
どうしても「3期希望」でスレを埋めたいいなら、サロンにスレ立てたら
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:29:52 ID:rMWwLP6J
>>118
>どうやら一見さんお断りのスレに来てしまったみたいね

だーれもそんなこと言っていないし
因縁つけに来るあんたみたいなのはお断りということですな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:33:18 ID:eY6xcwCa
珍しくスレが伸びてれば…
彩雲国スレはどこも厨しかいないよな…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:53:50 ID:ACxJLzL+
IP抜いたら同じ奴がID変えてずっと書き込みしとる。

これは荒れるのはしょうがない。
建設的な話したい人は2ch以外に行った方がいいだろうな。
自分もそうするわ。ノシ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:59:04 ID:epPWnxdd
ごめん。自分も自重する。
迷惑かけたみたいだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:01:17 ID:vjazYBSN
反省会でダラダラ語ることもできないアニメって…

乙女ゲー化したいとか3期欲しいとか言ってる『建設的』な奴らは
放映終了した1〜2期について語りたいことないくせに
何でここに来てるんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:08:48 ID:Scek2D6B
ID:ACxJLzL+はアニメの現場に詳しいスーパーハッカーなんだなw
他所様のサーバーに入ってIP抜くなんてすげーな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:09:40 ID:RPMfScZI
IP抜いたwとか馬鹿な書き込みしなくたって前から3期3期言ってるのが
同じ奴なのはROMってるだけでわかるよ……
そんなにスレ消費したいなら作品について語ればいいのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:01:04 ID:iDdGzN09
彩雲ってキャスト豪華で原作もかなり売れてるのに
アニメ誌にはほとんど記事が無いような気が・・・・・・
たま〜〜に片隅に載ってても、見開きページで・・・ってあったっけ?
自分二期からのファンだからあんまり昔のことは詳しくないけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:14:39 ID:AzMOTQRB
>>127
そもそも女性向けのアニメってあんまりアニメ誌に取り上げられないイメージがある
彩雲って作品自体がそれほどメジャーってわけでもないし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:06:25 ID:vYAVxv/m
>>125
スーパーハッカーって単語が目に付いて
静蘭のことかぁー!って思ったw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:28:35 ID:0fmnjqwT
3期3期言ってる人→過去ログ読む
3期話題のループが嫌な人→それについてテンプレ案だしとく
とかじゃダメ?
ぶっちゃけどうでもいい話題だけど毎回スルーできない人がでてくるなら

>>128
コアなファンもあんまりいそうにないし
誌面にあげてもそういう雑誌購入者の需要はなさそうだね
女性向け専門のアニメ誌?みたいので表紙になってるのを見たことはあるよ
読んでないので中身はわからないけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:10:50 ID:AzMOTQRB
>>130
正直、3期3期言ってる人が自重すればテンプレの必要ない気がする
今更このスレに新規がたくさん来るとも思えないしね
っていうかこのスレも最後まで埋まるかなー?って感じだから
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:49:35 ID:Qwf2IhvC
3期って騒いでる人分に特徴ありすぎワロタ
なんか読点ついてるしw

望むんなら3期希望スレでも作ったらどうかな?
ただああまで風呂敷広げすぎるともう1期で全部たためるとはちょっと思えないな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:50:36 ID:Qwf2IhvC
分に→文に
スマソ逝ってくる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:54:28 ID:y4Ytlnc1
アニメ誌に載らないのは読者の要望がないからかと。
アンケとかね。
本当に視聴者層がおばさん達なのかもしれない…。

IP抜くってどうやったんだろw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:55:13 ID:riiKlke+
このスレ読んだ限りじゃアンチ3期の方が異常に見えるんだが
3期期待するカキコはあまりないのに3期に過剰反応するカキコは不自然に多い
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:59:51 ID:gdSpeXAg
もうこの話はやめよう。
不快感を感じる人が居るようだし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:48:10 ID:RNtIb+fk
>>132
つか原作も風呂敷広げすぎてグダグタだし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:25:35 ID:32mi/mQU
IP抜いたって腹抱えて笑ったわwww
正しいと思ってるなら正攻法で反論すればいいのに、
どうしてそういう意味のわからん粋がり方するんだかw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:41:40 ID:QX6Buxif
スーパーハカーが現れたと聞いて飛んできましたw
まったくどこの高校生が!www
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:29:23 ID:PkAZ+Rhd
折角御史台勤務なんだから、一話〜数話完結で、腐敗した官吏を成敗!系の話なら
結構作れそうな感じだけどね。本編に絡まない範囲で。
たまに地方勤務のタンタン話とか挟んで。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:56:24 ID:nUxuUruK
>>135
過剰反応って……ループうざいって言われてんのが解らないの?
最初に3期期待の話しが出たときはみんな普通にレスしてたじゃない
「無理だろう」って

賛成レスがつかなかったからってしつこく3期3期騒いで話題ループさせたり
ループうざいログ嫁って注意されたら、
注意した人をアンチ扱いして「異常」って叩くって
どう見ても異常なのは3期厨ですから

>>139
「IP抜いた」なんてのが脅しに使われてたのってかなり昔じゃない?
高校生じゃなくて、いい年して秀麗に自己投影してる痛いオバサンだと思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:28:17 ID:riiKlke+
>>141
> 最初に3期期待の話しが出たとき

それいつの話ですか?
既に落ちてるスレの事なら初めて来た人間にはそんなのわかりませんよw
別に叩いてないしこのスレ読んだ限りって書いてるのに・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:50:14 ID:zNX/VU8Q
別に期待くらいしたって良いじゃない。
ラジオ聞けば桑島だって期待してたぞ。
桑島ヲタの俺だって期待だ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:51:39 ID:y5q5QhWT
>>141
もう変な人を相手にして長引かせない方がいいかもよ…

だいたい「アンチ3期」なんて全然いないっつーの…
ID変えてストックがないとか知らないだの無理矢理な擁護レスが入ったり
唐突に自称「一見さん」があらわれて「過剰反応するカキコ」する状態の方が
よっぽど「異常」で「不自然に多い」っつーの…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:52:03 ID:riiKlke+
だめだコリャ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:37:16 ID:JKy7rWTa
どのレスを「アンチ3期」よばわりしてるのか不思議ではあるよな
元々しつこく3期3期繰り返してるのをただ突っ込まれただけじゃん、と
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:38:25 ID:jsUpjvIV
>>142
このスレ読めば、常連・一見に関係なく話題がループしていることやストックがなくて
無理なことはいくらでも書いてある。
あんたもこれで理解したならこの話は終わりにしましょうや。

ちなみに3期厨がウザイと思っている奴はいても、アンチ3期なんて3期に反対して
いる奴はいないと思うぞ。
アンチ3期厨はいてもあんたの言うアンチ3期なんて見当たらん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:46:58 ID:riiKlke+
>>146>>147
アンチ3期てのは3期の話題が気に入らない人の事だよ
つまらないあげあしとらないでよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:43:42 ID:gdSpeXAg
ストックが溜まればまたやれたらいいね。

ハイ、これで終わり。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:11:16 ID:vLUi/BY0
>>131
遅レスですが
自分も3期希望者が自重するか、アンチ3期厨?がスルーすればいいと思うんだけど
どっちもできないみたいだから
このスレのことだからここでうやむやにおさまってもまた同じ事を繰り返しそうだし
テンプレ入りしたらアンカで誘導すればいいだけになって楽かなーと…このスレ内でもさ


テンプレ作ったことないんでわかんないけど↓みたいな感じ?で?
■3期について
原作ストックが溜まっていないため少なくとも数年は難しいでしょう
またストックが溜まっても放送するかは不明です

*3期希望や3期の可能性については何度も話題に上がりスレが荒れる原因になっています
 3期の話題は書き込まないように注意してください 
 →3期希望者は話題に出さず心の中で祈りましょう
 →仮に3期についての書き込みがあってもスルーしましょう
 

ま、テンプレ厨ウゼーと思った人はこのレスもスルーして下さい


>>149
話ぶり返してごめん
お詫びに別の話題も投下したかったけど浮かばなかった、更にごめん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:11:35 ID:AgljcmbQ
どうせ書くなら「ストックが溜まってないから」なんて言葉濁さず、はっきりと
人気がないから続編は無理ですって書いた方が3期3期言う人も自重するのでは

でもテンプレいらないんじゃないの
禁止しなくても、将来CDその他関連商品が出たりして盛り上がっていくなら
自然と3期の話題が出てもいいと思うし(望みは薄そうだけど)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:33:12 ID:cifFl/MZ
じゃあ2期ができたのか人気があったからか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:51:04 ID:IiTJ5KZ7
やっと最終回みたけど、本当に「俺達の戦いはこれからだ!」的でワロタ
藍州出てからの駆け足っぷりにソードマスター・ヤマトを思い出した。

人気ないんか。チャングムヲバ流入で安泰なのかと思ってたよ。
まぁ、続編希望は普通に他のスレでも出る話だし、禁止するほうが過敏くさい。
流れ的には人気があるとか盛り上がってるとかというより、
2期に不満があったから、解消してほしいという感じなんじゃないの?
個人的には十二国紀みたく番外編作ってほしい。無理だろうけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:24:57 ID:Ox6jUnGi
3期欲しいならNHKに要望メールでも出せばいい
原作ストックもないのに「アテクシの考えた3期構想」を語るやつキモイ
製作者気取りで痛々しい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:09:44 ID:YhTnVhac
誰かが何か言ったら過剰に突っかかって反論する人しかいないのか、ここは。

小さな事に何でそこまで………ってなレスばっかり。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:20:49 ID:vLUi/BY0
>>151
続編が何を基準に作られるかとか人気度とかは明確なソースもないしわからないから
別に3期希望者を弾圧したいわけでもなし、わかってることだけで良いと思うんだよね
関連商品がでて盛り上がるみたいな状況の変化には臨機応変に対応するとか(難しいかな?)

>>153
不満を解消して欲しいだけだったら3期の話題だけでここまでぐだぐだしないかと…
多分、2期に不満がある人も彩雲国自体に不満がある人も3期の話に飽きただけの人もいると思う
テンプレは別に強要したいわけではないのでこのままでいいなら無かったことで

>本当に「俺達の戦いはこれからだ!」的でワロタ
打ち切りになったジャンプ作品の最終回みたいだったけど自分は好きなまとめ方だった
笛による地震は震度ヤバイと思ったけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:02:45 ID:tWoFq1oS
話題がループするのは仕方ないことだろ。
そんなに嫌なら、NGつかって見ないようにすればいいのに。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:18:41 ID:eWBe8Qva
3期希望ループで埋めるスレはここですねw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:26:59 ID:dDjsoBzq
>>156
1期から破綻してるよ
そのしわ寄せが2期に来ただけ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:17:10 ID:pfjFs7Rw
いまのNHKアニメがどういう流れで作られてるのかわからんけど、
アニメ制作にかかった金をDVD等の売り上げで回収したいんだったら、
「熱狂ファンなら作品名だけで金出すだろ」的なスタンスはやめて、
よいスタッフを使ってよい作品を作るしかないと思うよ。

彩雲国、とくに2期は、構成まずい、シナリオまずい、作画やばい、
動画に至っては日本アニメとも思えぬ低クオリティ、
正直言って、金取れるレベルとは思えなかったりしてしまった。
確かに声優陣はベテラン揃えて、金もかかってるんだろうけど、
画面見ていると、あまりの絵の凄さ、仕事の粗さに悲しくなってくるよ。
もうちょい制作スタッフちゃんとしたの使おうよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:59:13 ID:gsY8K9I/
>>157
それができない人が多いからこのスレはこのスレなのではないかと…
とりあえずテンプレに関しては余計混乱させてしまったみたいでごめん

>>159
では>>156の5行目に「1期から不満な人も」あたりを付け加えて読んで欲しい
細かいところは補正して読んでもらえると大変ありがたいです

確かに、構成とか作画とかはわからないしあんまり気にしたことないけど
素人目でみてもびっくりするような作画のときがあったかも
美形設定のあの人が福笑い、みたいな 
それでも好きだったけど、終了間際の総集編はパンダのためにあるとしか思えなかったなー…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:17:41 ID:mPllbaxX
>>160
>もうちょい制作スタッフちゃんとしたの使おうよ。

制作スタッフより原作に問題があったんだろ
伏線回収されてない原作なんかに忠実に作ったりせずに
2期はアニメ・オリジナル・ストーリーにすりゃ良かったんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:39:30 ID:Psrpaib6
たしかに2期あたりからアニメオリジナルにした方が楽しめたかもしれない
でも制作側に作品への情熱が感じられないし、もっと微妙になってた可能性もあるかと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:57:11 ID:dmQ6nWxy
個人的にはもう2期まででいいやという感じ。充分楽しめた。
2期では「さすが嬢ちゃん」とか「さすがは秀麗殿」とかいう台詞が段々鼻について来たし、
ここで終わりにしといてくれた方がギリギリ良いイメージのまま記憶に残せる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:53:55 ID:ZJm1HAiq
3期を異様に嫌がって原作自体駄目って言う人はアンチなの?

自分は3期あればいいって書いただけでなんでこんなに荒れるのか分からん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:34:06 ID:ffEwc+9I
アンチスレの話題を書き込んでる人もいるしアンチ定着はガチ
でも荒れるのはアンチのせいじゃない
住人にスルー能力が欠如してることが原因


つまり結論だけいうと 気にすんなってことです
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:50:11 ID:7xWY6176
>>164
>「さすが嬢ちゃん」とか「さすがは秀麗殿」

茶州に医者派遣するときに人を説得するとか、秀麗が政治力を見せる部分で、
18歳未満的見地から「さすが」な部分が少なからずカットされちゃったのが痛かったかなと。
一応、原作の秀麗は命張って重要人物を説得したんだよね。王様チートなしで。

藍州行きのときも酒盛りの件がヌルーされてしまったし。
酒運び込むぐらいなら誰でもできるじゃん。
本当は体張って藍将軍逃がしたのにさ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:50:49 ID:7xWY6176
18歳未満じゃないや、未成年だw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:21:20 ID:hJSoG4Wl
>>167
一応関所で兵士たちが酔い潰れている絵があったので
事前に秀麗の酒豪ぶりを知っている人には、想像できたと思う。

ただ知らない人は、意味不明なシーンだったろうな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:19:04 ID:0qU+ZVcg
>>167
秀麗に政治力なんてあった?
酒盛りと大阪のおばちゃんみたいな言動しかなかったような…

秀麗にはもうちょっと「なるほど!そうきたか!」
って感心させられる行動を取って欲しかったよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:27:35 ID:s6SwWLa9
原作既読だけど、酒盛りはカットで正解だったと思う
酒盛りで気に入られたから協力してもらえましたとか
酒豪対決でみんなを酔いつぶしておきましたとか
どう考えても頭悪いヤンキー女が大活躍みたいな萎えシーンだから

むしろ飲酒関連はNHKで放送するには倫理的に問題あるっていう
タテマエがあるラッキーを生かして
制作サイドが進んでカットしたんじゃないかと思う
同じ未成年でも影月は酒飲んでたからね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:44:57 ID:2CUQz5ez
酒盛りで上手く事を運ぶって言う展開自体に萎えたな。
なんだそのご都合主義。
門番だってそんな職務放棄して酔いつぶれるなんて、いい加減すぎ。
たまにこういう所があるのが嫌だ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:40:00 ID:XLafMEWk
読まない方がいいんじゃね?

なんか泣けて来る。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:56:35 ID:794Tozbc
>>171
影月の場合は下手にカットしたらそれこそ物語の根幹を破綻させるクリティカルな設定だったからな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:57:38 ID:7iotzFmr
影月もそうだったか。
なんか、酒飲んで一発解決とか、うまいもん食わせてハートゲットとか多いなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:50:08 ID:vkFt1i0+
また吉田が荒らしてるのか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:28:45 ID:s6SwWLa9
>>176
原作者乙w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:46:39 ID:11yXJpNz
影月の場合は、酒豪ってな設定じゃなかtったから
いけたんだとおもってるのだが
酒1口飲むだけでもうひとりが出てくるってだけだから
子供だけど いちおう男だし
ただ秀麗の場合、やはり未成年の女性ということで
よっぱらうシーンはダメだったのだろう
こう書くと 男女差別っぽいが
まぁNHKだから いろいろ問題あったのかもしれん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:35:35 ID:glxOYQBy
タンタンの中の人が浅川悠さんと一緒に
次の衛星アニメ劇場司会って話、マジ!?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:46:16 ID:aGyNZ0jA
>>179
そなの?タンタンの中の人の声好きだからアニメもいろいろ出て欲しい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:54:29 ID:1DPkXzuN
タンタンの中の人って山寺と離婚前のかないみかと不倫してた人か
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:39:11 ID:3aL8ukKc
>>179-181
スレ違いじゃね?声優板池

つうかこのアニメの視聴者は
原作ファンより声ヲタの方が多いのか?w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:37:43 ID:+GxGR2GL
原作ファンでもあり声優ファンでもあります。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:42:39 ID:jwAcZCaK
まぁ声優目当てでこのアニメ見始めた人ってかなりいそうだからなぁ〜

っていうかアニメ終ったしここで語れることって相当少ないよな。
たまに声優話でも良いんじゃね?
彩雲絡みなら。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:37:34 ID:E42UfpsF
彩雲国の声優の話題ならオッケーだろうね

しかし超豪華声優を揃えても結局最後まで盛り上がらずに
番組が終わったって感じだよな
まだ地上波はあるけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:16:02 ID:zgNJbx2g
私の脳内では盛り上がってるので大丈夫です!
毎日夢を見ます!タンタンのお父さんが頭から離れません!
興奮します!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:31:00 ID:Md6N2OKF
声優は無駄に豪華だったよなー
メインキャラは言わずもがな脇役・チョイ役まで豪華杉w

影月の師匠:遊佐
三太:杉山

秀麗と結婚してもおかしくない配役だw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:17:46 ID:MBaX4G0P
ゲームならきっと攻略キャラに入れられるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:28:57 ID:zgNJbx2g
親父☆パラダイス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:55:47 ID:O3re845V
何気にタンタンパパって人気あるよな・・・・・

もちろん自分もその一人なわけだがvvvv
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:21:52 ID:p0yGZ53U
ちょっとキモいっす。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:23:38 ID:IUUgBpcf
タンタン父って顔とか雰囲気が何となくタヌキっぽい希ガスw
タンタンのタヌキ好きはそういう愛着や安心感からなのかな?w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:16:21 ID:f1dcELYj
なんかまだ書いてないみたいなので

4月8日(火)【7日(月)深夜】〜10日(木)【9日(水)深夜】、BS2にて第2シリーズ第30話〜第39話を一挙放送する予定です。

4月8日(火)【7日(月)深夜】
  午前0:50〜1:15 第30話 「鳴かぬ蛍が身を焦がす」
  午前1:15〜1:40 第31話 「身から出たさび」
  午前1:40〜2:05 第32話 「後ろ髪を引かれる」

4月9日(水)【8日(火)深夜】
  午前0:40〜1:05 第33話 「月日変われば気も変わる」
  午前1:05〜1:30 第34話 「藍より青し」
  午前1:30〜1:55 第35話 「危ない橋を渡る」
  午前1:55〜2:20 第36話 「人生いたる所に青山あり」

4月10日(木)【9日(水)深夜】
  午前0:55〜1:20 第37話 「目は心の鏡」
  午前1:20〜1:45 第38話 「刎頚の交わり」
  午前1:45〜2:10 第39話 「縁あれば千里<終>」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:24:22 ID:f1dcELYj
ついでに

地上波 第2シリーズ
4月13日(日)から総合テレビ 毎週日曜日【土曜日深夜】午前0:55分〜1:20
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:19:59 ID:n0DtnSGm
3期を異様に嫌がって原作自体駄目って言う人はアンチなの?

自分は3期あればいいって書いただけでなんでこんなに荒れるのか分からん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:04:44 ID:oubLnJfz
>>195
とっくに終わった話題を蒸し返すから荒れるんだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:31:00 ID:p0yGZ53U
私の書き込みが…w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:02:49 ID:/fDJm/hS
>>195
3期を嫌がってる人なんか居ないよ
3期の話をするお前が日本語を理解できない上に
「IP抜いた」って言い出す基地害だから
みんな嫌がってるんだよ

当たり前じゃん、お前気持ち悪いよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:00:38 ID:oasibmlV
コピペなのに食いつきがいいなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:30:21 ID:UAOp1k1O
もうやめて!私のライフは0よ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:05:04 ID:6X32mPE/
話ぶった切りスマソ。
昨夜時間あって、第1シリーズから飛び飛びに見返してて、1つ気になった事が。

秀麗、影月、龍蓮が幽霊退治に出向き、帰る途中で茶太保の霊が現れるシーンで
茶太保は以前から龍蓮と交流あった様に話掛けてたが、龍蓮はシカト。

思い出すに、初めて龍蓮が朝廷に現れた時、札勝負した位の接点しかなさそうかと。
でも何か裏がありそうな気がしたんだけど、考え過ぎだろうか?

アニメ版しか知らないから、もしや龍蓮って実は仙人の1人?なんて思ったりしたんだが…。
どこかまだヒントあったのを見落としてるのかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:20:31 ID:ZVsLvIjf
>>201
それはアニメオリジナル
原作スレでは龍蓮が仙じゃないかと言うのはアニメ化より前から言われてる
確定ではないけどね

確定は霄太師(紫仙)、陽月(白仙)、葉老師(黄仙)
疑惑があるのは朔洵、龍蓮、薔薇姫(秀麗)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:39:16 ID:KXWYh1RZ
アニメだけの俺にとっては仙とかはいらん設定だな。
百歩譲って異能は許せても。
秀麗がタンタン引き連れて探偵まがいのことやってる方が面白い。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:52:19 ID:QwR1+K0i
>>203
吉田乙
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:36:36 ID:6Oz4HdMD
ここは彩雲BSアニメが好きな人間が集まってるんだから
3期を望むのは当然だと思うんだが。
希望を書くのは自由。
それに対してつっかかってる方が異端。

ストックないとアニメ作れないと思ってる奴は現場知らんだろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:15:53 ID:rApDoxL8
仙だとしても、茶太保なら関係なくね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:28:47 ID:gARPE1aW
>>203
アニメでも一話で仙人の話が出てるし、とんでも後付けではないと思うけど。
面白さに関しては出てこないほうが面白いと自分も思う。
つーか秀麗が官吏になるまでが一番面白かったなぁ…。

>>206
確かに、茶太保って仙人がらみじゃないよね。
藍龍蓮が幽霊を見ることができる人物だと知っていて話しかけただけかも。
奥さんから藍龍蓮について聞いていたとかで。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:23:48 ID:2Bd08FAe
>>202 遅レススマソ&詳しくありがとう。
なるほどね。新参故、原作スレにはお邪魔してなくて知らなかった。読者さん達さすがだ。
しかし疑惑含め6人だと、あと1人が誰なのかが気になってきたー。
知りたきゃ原作買えってかorz

放送当時あんま真剣に見てなくて、今見返してみると色々気付けなかった事にやっと気付く事があって
それが今頃ちょっと面白く感じて。あー勘鋭くなりたいw

>>207 あの茶太保の霊は霄太師絡みで、激励?兼ねて指輪から霄太師が登場させたかと思ってた。
でも英姫は縹家の人だし、彼女から何か情報得てたのも有か。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:39:25 ID:4MXQJm4x
まあアニメはいろいろ省いちゃってるから分からなくても仕方ないよ。
私もアニメで省かれたシーンがあるって聞いて原作買い始めたクチだし。

(*゜ロ゜)ハッ!もしかしてコレが狙い!?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:26:30 ID:++ULQ1am
今のアニメの作りは原作嫁だからな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:55:47 ID:zcj5nlbd
私が見る限り3期を望んでる人は多そう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:00:10 ID:L92ClbyM
ちょっと気になってるんだけど、秀麗達って下着つけてんの?
ノーブラノーパン?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:04:11 ID:Nkmocjak
セカンドシリーズで、秀麗が二胡を弾く場面ってありますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:10:00 ID:7Z/6PoeT
バッチリありますよ〜〜〜


秀麗の下着は、さらし&湯文字(だっけ?腰巻みたいなの)と予想。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:54:05 ID:/USmMyJ1
静蘭や劉輝はともかく、タソタソがブラジャーつけてたら(´・д・`) ヤダ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:55:57 ID:p+5jHTF7
コレ3期あるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:16:59 ID:WaXCRSAj
今のところ正式発表無し
同じレーベルの今日マがNHKで第三期やるから騒いでいるだけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:45:00 ID:4L2GRcjS
BS2 第2シリーズ第30話〜第39話 一挙放送。
放送日時が変更になりましたので、ご注意ください

4月9日(水)【8日(火)深夜

午前0:40〜1:05  第30話 「鳴かぬ蛍が身を焦がす」
午前1:05〜1:30  第31話 「身から出たさび」
午前1:30〜1:55  第32話 「後ろ髪を引かれる」
午前1:55〜2:20  第33話 「月日変われば気も変わる」
午前2:20〜2:45  第34話 「藍より青し」


4月10日(木)【9日(水)深夜】

午前0:55〜1:20  第35話 「危ない橋を渡る」
午前1:20〜1:45  第36話 「人生いたる所に青山あり」
午前1:45〜2:10  第37話 「目は心の鏡」
午前2:10〜2:35  第38話 「刎頚の交わり」 
午前2:35〜3:00  第39話 「縁あれば千里<終>」 
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:21:16 ID:3JoS854Y
地上波の夕方にやってくれたらいいのに。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:53:45 ID:lktqYWFH
>>219
夕方なんかにやったら他のアニメとかぶるから
視聴率がさらに落ちるだろがw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:55:09 ID:Nnk8G8SS
彩雲国さー頼むからPS2辺りの妥当な機種で乙女ゲーム作ってくれないかな?
マジで作ってくれ、乙女ゲーやったことないけど評価の高い所で作ってくれ
売れるからさー遥かなんとか作ってる所ででも、マジ頼むわ。
アニメこれで終わりってなしだわ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:13:37 ID:exsvOUrI
>>221
買うノシ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:37:19 ID:jM0nGu85
ちらっとラノベのスレ覗いたら、新作が主に絳攸(と多分黎深)が描かれそうだとのレス。
今までアニメだけでいいやと思ってたんだが、ほんの一瞬心揺れてたw
まだどんな内容だか知らぬが、是非アニメで見たい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:05:01 ID:P3gHbIZ2
乙女ゲーにして欲しいよー
コーエーあたり、よろしくお頼み申す
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:18:16 ID:Sq4qRnJE
ところで絳攸は何をやらかしたんだ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:19:24 ID:Sq4qRnJE
ごめん間違えた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:59:36 ID:nuhDGHpj
それ読めば、絳攸の女嫌いの原因が分かるかなぁ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:14:50 ID:4i+9G9b+
3期ほすぃ。ゲーム難しいかもしれんが期待したい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:56:48 ID:v1KYFgf3
絳攸って100年分の仕事して、お暇くださいとかいってなかった?
謎だよね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:37:44 ID:Em1CFPIA
アニメオリ無しで原作がたまったら3期おながいします、んHKさん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:50:03 ID:zakL3/nM
NHKじゃ、乙女ゲー難しいのかな…?
やりたかったなあ彩雲国乙女ゲー。
三期も、マ王が実現したことだし、彩雲国に淡く期待している。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:31:49 ID:tvwPPRVL
NHKの事だからうんこ3期やるくらいならチャングムやるよwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:07:24 ID:Vlpy+QvU
よーし次は実写ドラマ化だ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:08:12 ID:zBaDUhsO
タンタン司会やらせて貰えるなんて…出世したんだね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:12:53 ID:D8IgxLHG
微妙にスレチだが、自分もマ王見ようとしてタンタンの中の人見ることになるとは
思わなかったvvvv
何にも知らなかったからほんと驚いた。
カメラ慣れしてなさそうだったけどがんがれvv

やっぱあの放送局の中では彩雲国は存在感あると考えていいんだろうか・・・
マ王に続いて3期やってくれないかなぁ〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:01:17 ID:S7fwMepR
しゃべる時に隣の女の人を見過ぎだとおもたーw >タンタン
がんがれ〜ノシ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:18:10 ID:CIFF5c6k
このスレ読んだ限りじゃアンチ3期の方が異常に見えるんだが
3期期待するカキコはあまりないのに3期に過剰反応するカキコは不自然に多い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:56 ID:EBvG9eHa
すまんがちょっと聞きたいんだけど紫?華って20話以外に出てる?出てたらどのあたりか教えてほしい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:56:14 ID:JqoZFJ1N
>>237
吉田じゃないの?
調子乗ってるから作りたくないんじゃないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:24:51 ID:CHauGaJl
>>238
聞きたいことがよくわかりません。紫・華(花)で連想するのは、
第一シリーズの2・3話?の主上が迷子と藍将軍に渡した花のこと?違ったらご免!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:48:20 ID:pBu7kVfy
吉田って第一シリーズの脚本家だよな
なんで粘着3期厨=原作儲にこんなに嫌われてるんだ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:48:47 ID:Xd28FFMj
>>238が聞きたいの先王(劉輝、静蘭の親父)のことだろ
あの花は菖蒲だし
あの花の意味は紫の菖蒲=王の花(秀麗)を守れと言う意味だし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:03:23 ID:A3KvkBjX
>>240>>242
ごめんなさい。先王の紫せん華のことです。
?(←このせんという字)が自分のとこのPCでは文字化けして見えないんだけどもしかして他のPCでも文字化けが起こってる?
再びすまんが20話以外で紫せん華が出ている話があったら何話あたりか教えてほしい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:43:53 ID:n3PP0lD1
>>233
キャスト全然思いつかんが、自分の中で三太(秀麗の幼馴染み)は瑛太w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:53:35 ID:p5NGNfrP
>>243
あの字は出ないよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:20:47 ID:dS2niYQW
恋愛絡めて国開発だと、相手によって開発する国が違うんじゃない?
笛ルートだと、とくに開発とかせずに諸国放浪の旅になりそうだし。
八割ぐらいは笛の新作を聞かされるルート。

アニメや原作では絶対ないっぽいけどフラグはあった迷子や静蘭のルートがあるといいな。
苦労おじさんの策略にのって紅家次期当主になり、おじさんと感動の対面をするもよし、
吏部で迷子と共に働いて出世し、おじさんと感動の対面をするもよし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:50:32 ID:wQieqwve
どっかで見たレスだと思ったら、わたしが前に書いたやつだった。
なにが目的でコピペされたかわからんがワロタ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:10:22 ID:EWs7Rwtq
「たけのこ」ご飯食べた、タンタンの静蘭エロ本事件を思い出した、再放送楽しみだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:34:50 ID:/8OYdmR2
ここは彩雲BSアニメが好きな人間が集まってるんだから
3期を望むのは当然だと思うんだが。
希望を書くのは自由。
それに対してつっかかってる方が異端。

ストックないとアニメ作れないと思ってる奴は現場知らんだろ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:27:27 ID:wsjyVFai
ひとのカキコしつこくコピペしてるバカはなにが目的なんだ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:11:26 ID:HC3SXcuP
私が見る限り3期を望んでる人は多そう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:50:17 ID:p+GOcBV6
そういえば、集中再放送今夜だよね?忘れてた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:05:27 ID:k+AQIm0Z
私も。集中放送は見れないなあ…。
長いし夜遅いし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:55:35 ID:vS11AL6/
集中放送は鳴かぬ蛍からなの?
なぜ、途中から?
昨日やってたっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:09:31 ID:FAXc0jRQ
前の集中放送が蛍の前で終わったからです
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:02:30 ID:jUM+0XzS
12月にも集中放送あったんだ。orz
全く知らなかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:08:16 ID:BoP5utkx
昨日夜中にいっきに5話だっけ、みたよ
まとめてみると よかったな
今日はラスト5話分がある。
王様が船の上でひとり泣くシーンの回からだ。
時間ある奴は観よう 
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:56:02 ID:x2dUoX9G
おうい
はじまったぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:30:33 ID:+QMDn/YU
最後なんて言ったんだ…期限…orz
でもほんと声優豪華だ!続編期待!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:29:15 ID:ESw0FF8x
ひとのカキコしつこくコピペしてるバカはなにが目的なんだ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:23:36 ID:/rAnMRoG
銀魂に黎深出てたね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:35:07 ID:amSfHRcx
>>261
秀麗を探してましたか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:40:48 ID:yQcvcqSg
ずっと雲国彩物語だと思ってた…
道理で検索しても何も出てこなかったのかw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:18:31 ID:amSfHRcx
今日は年に一度の彩雲国祭です!

とかね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:55:17 ID:t4yqg3ZQ
>>261
秀麗は居なかったけど叔父さんに負けないくらいの黒さでした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:56:19 ID:t4yqg3ZQ
アンカミス。
>>262ね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:07:37 ID:YDfKyYBJ
彩雲国物語は十二国記より親しみやすいよね
十二国記は堅苦しいと言うかシリアスすぎてギャグも少なかった
王と臣下の間の壁が厚するし、恋愛の話題も少なかった

彩雲国物語は逆ハーレムだったね〜
秀麗はすごい美人というわけではないが、とてももてるよね!!
人を惹き付ける魅力が秀麗にはあるんだよね〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:55:36 ID:LpN/m3gz
一期は満足だった。
劉輝の声も、一期の時の方がわざとらしくなくて良かった。
二期は変に猫撫で声すぎ。
それから二期はあまりに秀麗がちやほやされすぎて大変がっかりした。
もっと彼女の実力で這い上がっていく姿を想像していただけにな。
もし三期作ってくれるなら、一期くらいのテイストで頼む。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:59:54 ID:eKwcUa5d
原作者に言わんと
アニメスタッフはどうにもできない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:30:15 ID:SGnlkJM+
>>267
でも彩雲国より十二国の方が売れてるしファンも多いw

ぶっちゃけ恋愛や逆ハーが見たいなら
中華ファンタジーで政治絡みの話題が出てくる彩雲国なんかより
もっと少女漫画っぽいアハハウフフなアニメを見る罠

彩雲国は色々と中途半端だったと思う
一期の始めの頃の貴妃時代は宮廷ロマンって感じで面白かったが
秀麗が官吏になって以降は恋愛ものなのか政治ものなのか推理ものなのか
何の話なのかよく解らなくなった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:55:51 ID:eKwcUa5d
全体が上手くまとまらず、
作者の萌えを挟みながら一巻ごとにやりたいことやってる印象。

つかここアニメスレだった・・・・・すまん。
止めよう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:09:18 ID:v5gQQfW6
>>270
十二は、アニメ化以前が230万部アニメ化後が600万部だったからな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:02:34 ID:3lh6LW89
のんびり応援していこうぜ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:16:57 ID:RHwPLwwr
ここは彩雲BSアニメが好きな人間が集まってるんだから
3期を望むのは当然だと思うんだが。
希望を書くのは自由。
それに対してつっかかってる方が異端。

ストックないとアニメ作れないと思ってる奴は現場知らんだろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:01:04 ID:IciUvDjT
1期と2期見て思ったんだけど、秀麗と影月が茶州州牧に任命されて茶州に赴く時は
茶州は茶家に半分乗っ取られてた状態だったのに劉輝は禁軍を出そうともしなかった。

けど邪仙教がデマを流布して混乱させた時には禁軍を出すとか言ってたけど普通逆じゃね?

二人の茶州州牧が着任する時は茶家の横暴でほとんど無政府状態だった訳でその時こそ禁軍を出して鎮圧するべきじゃなかったのか?逆に茶家の横暴からすればはるかに小物のテロ集団だった邪仙教に対して禁軍出兵は大袈裟だ。

劉輝の考えがよくわからない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:46:07 ID:l0A+yhyC
>劉輝の考えがよくわからない

秀麗を活躍させるために
「頭のいい」って設定の人物にアホな行動を取らせる物語だから。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:58:07 ID:O8dkwH9h
>>275
それは原作準拠だから、としかw

上手い作家なら物語の辻褄を合わせて書き切るんだろうけど
この作者は茶州の状況とか劉輝の考えとかはオマケ程度にしか考えてないから

多分原作者は茶州編のクライマックスの見せ場として
秀麗が禁軍出兵を止めて知略で大活躍っていう
一人の文官は軍隊に勝る的なネタをやりたかっただけと思う
それで秀麗にやらせたい事に合わせてテキトーに都合よく書いた感じ

その証拠に、王が禁軍を出すって言ったシーンは原作では
(アニメではカットされてたけど)王をはじめ文官・武官が居並ぶ朝廷会議で
秀麗は武官の仕事をヒステリックに罵倒して
武官はみんな畑でも耕してろってスゴイ暴言を吐いて文官マンセーしてたよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:45:23 ID:6wnU10ET
それだけ読むと
原作読んだこと無い身からすると
原作秀麗ってDQNか?
って思っちゃうなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:16:46 ID:6pOnXarQ
>>277
あの後、藍将軍がカッと目を見開いて感激したり、
藍将軍の部下で弓の名人が「あの人に守られてるんですね
愛されてますよね」とか言って感動してうるっと来てたのが、
読んでて「?」って感じだった。

秀麗様のなさることは何でも正しくて、
疑問に思ったり口を挟んだりしてはいけないのかと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:36:42 ID:AxZock1b
>>275
彩七家に禁軍を出したらどうなるか考えてみれ
そんな前例作ったら内戦になるわ、藍家や紅家に警戒されるわで国が割れるぞ
劉輝にそこまでの力は今のところない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:47:29 ID:GzJCWnQA
>>279
フツーに考えると「守る」といえば武官が皆を、って感じだからなんじゃまいか?
守るつもりで日々精進してるんだと思うが、文官によって守られたらやる事ない罠w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:21:17 ID:SU6wQjpv
>>280
藍家や紅家にはいい牽制になるんじゃね?

茶家が謀反起こしたんだから好機だよ。
秀麗や英姫が茶太保が茶家を立て直す為に謀反を起こしたとか言ってるけど
王の命を当主が狙ったんだから一族殺されても文句言えないだろ。

あそこで禁軍出さなかったら何時出すんだよ?

邪仙教のような小物のテロ集団相手に禁軍出す方が馬鹿にされるよ。

実際、静蘭他数名で制圧できたじゃん。

劉輝が毅然とせずおとなしくしているから
藍家に舐められて揺さぶられるんじゃない。

それに禁軍を出さなかったから紅家が秀麗を守るために
全商連に大枚(手形に使う塗料の製造法他派生権利)をはたいて
秀麗の支援を求めなきゃいけなかったんだろ?

紅家の用事で茶州に行ったんじゃなくて官吏として公務で行ってるのに
劉輝の支援はほとんど無いに等しくあてにしたのは全商連の傭兵だけ。

黎深がハナタレと見下すのも無理はないよ。
なら最初から禁軍出しとけ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:19:43 ID:AxZock1b
>>282
だから劉輝が他の彩七家に対して禁軍を出せる力なんてないっつーの
そんな力があったら茶太保の時に茶家はとっくに取り潰されているって
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:19:54 ID:cROfbk1Q
>>279はもう雪乃紗衣の編集になって、
彩雲国物語を正しい政治小説に導いたらいいと思うよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:21:20 ID:cROfbk1Q
安価間違った、>>283向け↑
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:22:20 ID:cROfbk1Q
>>282だった!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:34:47 ID:/O5Sz70u
>>283
何か勘違いしているなw

劉輝がおとなしくしているから藍家に舐められているんじゃない。
単に王の権力が低下しているだけ。紫家の内部抗争による自滅だけど。

そういう背景があったから、十三姫のエピや楸瑛の選択に繋がるんだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:42:06 ID:SU6wQjpv
>>283
じゃあ全商連の傭兵や茶州軍の連中が茶家やその私兵連中を抑えてたけど、
同じことを禁軍ができんのか?

わけわからんな。

それに禁軍出したら内戦だとか国が割れるとか言ってるけど、
あのまま茶家の横暴を許していた方が国が乱れるだろ。
すでに茶州が治外法権なんだから。

そうなりゃ劉輝は国中から無能の烙印を押されるな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:47:12 ID:SU6wQjpv
>>287
だからさ、禁軍出して茶家討ってれば舐められんだろ。

ついでに言っておくが、俺は原作知らんから。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:06:34 ID:WMIDIAn2
>>289
だからさ、茶家を討って平和な世の中にしたり
民たちが幸福に暮らせる世界を作るのが目的じゃないから

禁軍出して茶家を討ってしまったら
秀麗にやっつけられる悪い奴が誰もいなくなっちゃうだろ?
お手柄は秀麗のために取っておかないといけないんだよ

そういうところが原作の「ご都合主義」って叩かれてた部分
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:17:58 ID:fYfFKqZ3
最初の茶州行きに関して言えば、そもそも、
護衛二人だけの隠密旅行なのがどう考えてもおかしいんだよね。
禁軍出して討伐、までは行かなくても、
二人州牧を茶州都まで無事連れて行くぐらいは出来んだろと。
まあ、それやると、茶家次男とのアハハ(´∀`*)ウフフができないけどさ。

全員無事に到着したのは、
・紅家が全商連に蛍光塗料の権利売った(その割りにあんま頼りになんなかったけど
・黄家が直系しか持てないはずの家紋入り通行手形を使わせてくれた(奇人サンクス
・全商連の茶州トップが潜在的味方だった(州牧代行に恋してた的な意味で
・奇跡的に茶家次男が一生に一度の恋を秀麗に捧げてくれた(飽きられたら瞬殺
・本来チキンのはずの茶家三男が影月と香鈴を守ってくれた
・茶家長男(諏訪部)のアホさ加減が絶妙だった
・殺刃族のトップがアレだった
・笛(歩く印籠)乱入
・ギアス使い参戦
少なくともこれだけの要素があったためで、もの凄い幸運だったと思う。
最悪、秀麗は茶家次男に殺され、香鈴と影月は茶家長男の八つ当たりで殺され、
護衛の二人だけが元気に州都にたどりついて「あれ?変だな」ってなるとこだった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:24:10 ID:gQTg4t6X
最近、ラジオ聞き始めた
おもろいな
バックナンバーが揃ってるのが有難い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:51:54 ID:PYWwbDop
関の子供劉輝はキモカワイイ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:33:00 ID:kihVQIly
>>288
根本的にわかっていないなあ

少なくても茶州の中では禁軍が茶家を鎮圧するのは無理
他の州も一緒
だから政治決着しか選択肢がないんでしょ

戦をおこせば全商連をも敵に回すことになる

藍家や紅家にも牽制にはならん
いらん口実を与えて付け込まれるだけだ
特に紅家は秀麗を州牧に派遣しておきながら戦をおこしたら怒り心頭だと思うぞ

これだけの難局をあんな展開で乗り切ったことについての突っ込みは当時多数あったが
戦をおこせばよかったなんて電波はさすがに飛ばなかったぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:21:45 ID:HK0vLMFc
茶州に禁軍出したら・・・

紅家
 秀麗は赤っ恥 戦を始めた劉輝を許すことはないだろう。
 おじさま連は秀麗の身柄を確保するために奔走して戦に介入。
藍家
 三つ子は大喜び。王が失敗するようにいろいろと策を講じるだろう。
 楸瑛は職務上、戦に関わらざるを得なくなる。損な役回り。
全商連
 市井の商環境は急速に悪化。財産を守るために武装強化&死の商人化。

反王派の皆さんは一斉に王の足を引っ張るんだろうな。
下手にゲリラ化して鎮圧に時間がかかれば、犠牲&出費がかさみ軍のない王都は治安悪化
そして政治空白。まさに三国志の世界。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:03:53 ID:GSA/KX2N
>>294
>>295
へー、全商連の傭兵や茶家に半分飲み込まれた茶州軍で出来たことが禁軍にはできないんだ。

そんなに使えないのか、王の近衛は?白・黒大将軍は見掛け倒しか。

当主が謀反起こして残った一族はおとなしくしてるかと思いきや、茶州で好き放題。
こりゃ立派な反乱だな。
大義名分丸ごと劉輝にくれてやっているようなものじゃん。

これで王が禁軍出して討伐すると宣言しても誰も表立って反対できないだろ。

しかも茶家は次期当主も決まらない烏合の衆状態。
禁軍が攻めて来ると知っても当主のいない茶家にどれだけ組織的な反攻が出来るんだ?
まさに茶家を潰す千載一遇のチャンスだろ。

とりあえず本隊は崔里関塞を手始めに順次平定していきながら
全商連経由で茶州各郡太守に茶家討伐かそれが無理なら手持ちの州軍率いて先行する
部隊に合流させるように指示出しといて全商連に協力求めたらいいだろ。

茶家に対する不満は全商連や領民に渦巻いているんだから
茶家討伐と聞けばそれまで茶家が怖くて協力せざる得なかった連中も次々離反するだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:17:33 ID:qasf1LlV
>>296
>まさに茶家を潰す千載一遇のチャンスだろ。

たぶん、そこなんだと思うよ、ポイントは。
前茶家当主はそれをやる口実を作るために死んだようなもんじゃなかったっけ?
謀反を理由に、国の癌である茶家を国の軍隊でぶっつぶせと。

ただ、いくつか問題があって、

1.作中でまだ明かされてない事情により、彩七家(藍紅黄緑黒白茶)の
  直系の血筋は残しておかなければいけないっぽい。紫家(王家)も同様。
  だから、どうやら茶家を根絶やしにするわけにいかない。
  たぶんこれが一番大きい理由。
  前茶家当主は国の秘密について、そこまで知らなかったと思われる。

2.彩雲国はどうやら、もともと八つの国が集まった連邦国的存在。
  紫家が王と言ってもその支配は紫州に限られており、それ以外の七州は七家の統治下にある。
  州牧の職務は基本的に七家の監視にあるっぽいと、藍州のエピで思った。
  茶家を滅ぼして王が直接統治しようとする動きは、他の人も書いてるように、
  藍家あたりから見ると、独立戦争をしかけるうってつけの理由になる。で、多分勝てない。

3.禁軍の忠誠自体が怪しい。それは藍将軍のエピでわりと描かれていた気がする。実家>王。
  また、二期でやったように、茶州編当時の兵部尚書・兵部侍郎とも叛意があると思われる。
  両大将軍の上にある兵部が敵で、かつ、近衛といっても劉輝個人に仕えているのではなく
  国に仕えているという意識が強ければ、「よりよい王を守る」とか言われる可能性も。

4.禁軍が宮廷を空けた場合、最悪クーデターが起こるぐらい、政情が不安定。
  
要は、何が何でも茶家は潰せないらしい、ってことと、
禁軍はもちろん兵部も信用できねえ、あと、いつ劉輝の首飛ぶかわからん、このへん。

こんなに地方分権が進んでるのに、なんでわざわざ統一国家にしてんのかって件は、
多分、アニメ一期の冒頭でやってた蒼玄王の話につながるんだと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:06:14 ID:KEwVMze8
>>297
六家は財閥みたいなもんじゃない?
一応中央に連なる地方の統治機構は州牧以下揃っているようだし。

政情不安や禁軍の謀反が迫っていたら
劉輝が邪仙教相手に禁軍を出すなんて言わないと思う。


しかし茶州軍や全商連の傭兵なら良くて禁軍出すと戦争だ電波だと言う奴の気が知れない。

茶家のやっていることをなんだと思っているんだろう?

地元の警察で手が負えなかったら軍を出すのは当たり前だろ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:46:19 ID:Pu/QLPXx
秀麗に美味しいとこを持っていかせるために
禁軍を出さなかったというなら解る
鼻に付くが、読者を納得させる筆力がない作者なんだから仕方ない

だが筋が通ってるって言ってる奴はアホかと
王が派遣した州牧をアボンして王の統治を拒否し
好き放題にやってる茶家はもう謀反だろが
それを討伐するために禁軍だすのは当たり前

逆にそういうときに軍隊を使わなかったら、いつ使うんだ?

>>297
>前茶家当主はそれをやる口実を作るために死んだようなもんじゃなかったっけ?
何言ってんだ?
全茶家当主=茶太保は、国王・劉輝を暗殺して
静蘭を傀儡として王に立てて操ろうとしてた
茶州に軍を派遣する口実や、茶家の悪い奴らを成敗する口実ならいくらでもある
つうか茶家当主がなんで茶家の悪い奴を罰っしないんだ?
当主ならそういう権限あるだろうし、その権限がおびやかされてるなら王に助力を請えばいいだけ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:11:57 ID:lV/oV7lF
茶家の問題は当主がどうこうできるレベルじゃなくなっていて
最後の手段として、当主自ら謀反を起こすしかなかった。
他の口実じゃ王の介入は無理だから。(←彩雲国ルール発動)
で、茶太保は事件を起こした…。

というのが現在の設定だが
そもそも原作の1巻は投稿作品で続きとか考えていなかった上に
作者が茶太保萌え〜で、思慮深く誠実でとってもいい男♪な設定にしてしまったために
矛盾が起こっている。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:07:03 ID:FSnjlieF
>>299
>全茶家当主=茶太保は、国王・劉輝を暗殺して
>静蘭を傀儡として王に立てて操ろうとしてた

>>300が言ってるように、一期最初のこのエピソードは、
話を長引かせるために、たぶん後付で、茶家をとりつぶす口実を
作るために「謀反のお芝居」をしたということになってる。

>それを討伐するために禁軍だすのは当たり前

だから、たぶん後付けの彩雲国ルールで、七家には手を出せない。
七家討伐は、建国以来数百年の間、一度もなかったと思われる。
七家の統治をおびやかせば、白黒大将軍や藍将軍など七家出身の者は
実家に帰り、最悪、藍家や紅家が戦争を起こす可能性があるっぽい。

>つうか茶家当主がなんで茶家の悪い奴を罰っしないんだ?

メチャメチャ罰したんじゃなかったっけ?

>その権限がおびやかされてるなら王に助力を請えばいいだけ

で、現状だと中央がガタガタで、王の味方は数えるほどしかいない。
絶対的な中央集権ではない。十二国記みたいな王の権力はない。
反映の度合いでは、劉輝統治の紫州より、藍州の方がずっと上らしい。

わかりにくいけど、この物語は、どうやらガッタガタになった国を建て直す物語と思われる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:01:05 ID:Pu/QLPXx
>>301
>現状だと中央がガタガタで、王の味方は数えるほどしかいない。
>絶対的な中央集権ではない。十二国記みたいな王の権力はない。

王に権力がないって解ってるのに
どうして王に茶家を罰っしてもらうために口実を与えたのって話

王に茶家を罰して欲しいなら、暗殺未遂で口実を〜なんて
まわりくどいことをせずに普通に頼めばいい
王に茶州や茶家をどうこうする権力がないなら、
そんな何の力もない奴を頼みにするのはおかしい
力のない王なんかより、紅家や藍家の当主暗殺未遂でもして方が効果的じゃないか?

>王は七家に手を出せない
↑これ初耳なんだけど?原作設定?
そういう設定があったとしたら、ますます矛盾だよ
王は七家に手を出せないって解ってるくせに
王に茶州を罰してほしくて王の暗殺未遂するなんてバカかと
王が茶州を罰したいと思っても七家に手を出せないルールがあるならどうにも出来ないじゃない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:04:39 ID:6gVY6oZq
>>302
>王に権力がないって解ってるのに
>どうして王に茶家を罰っしてもらうために口実を与えたのって話
本当にそうだね。前の王は強大な力を持ってたらしいけどね。
一期のラストの方でも、霄大師とかが血の雨を降らせたとか言ってたし。

>まわりくどいことをせずに普通に頼めばいい
そうだね。はた迷惑だよね。

>力のない王なんかより、紅家や藍家の当主暗殺未遂でもして方が効果的
効果的すぎて洒落にならないんだろうね。茶家どころか茶州が殲滅されそう。
王だからあの程度で許されてたんだろうね。

>↑これ初耳なんだけど?原作設定?
そういう言葉でハッキリ語られてないけど、二期中盤の羽々殿・せんとう省の件とか、
二期ラストで藍龍蓮が天変地異を収める力を持ってたとか
諸々を考え合わせていくと、「七家直系」の血にマジカルな力が働く設定があるっぽい。

原作では、おそらく二期該当巻に、少なくとも「蒼玄王の血を絶やせない」とか
「貴族を大量に殺した王が七家に手を出さないのはなぜだ」的不満とかはあった気がする。
まだハッキリ語られてはいないと思う。七家は特別ってのだけは確かっぽい。

>王は七家に手を出せないって解ってるくせに
茶太保の事件の頃にはその設定がなかっ…ゲフンゲフン、
国の根幹に関わる設定を知っている人物は限られており、茶太保は知らなかったと思われる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:25:09 ID:S0mhZq5x
>>296
>へー、全商連の傭兵や茶家に半分飲み込まれた茶州軍で出来たことが禁軍にはできないんだ。

茶州内ではまず無理だねw
禁軍だって七州の連合だってこと忘れてねーか?
つか、もう一度1部からアニメ見直せよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:18:21 ID:KEwVMze8
>>304
そーか?七家の連合だなんて何話にあった?
白黒藍の将軍がいるのは知ってるけど。

でもそうだとすれば肝心なときに使えない禁軍だな、何の為にあるんだか。

彩雲国の中では王にとって最も大きな脅威は彩七家なんだろうけど、
その彩七家の人間を羽林軍に入れてるのが不思議でしょうがなかったんだよな。

近衛なんだから最後の一兵まで王の為に戦う連中じゃないといけないんだけど。

とりあえず劉輝は羽林軍の中心に静蘭を据えて彩七家を追い出すことから始めなきゃならないな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:28:38 ID:4//8hUsV
>>304
原作も読んでるしアニメも見てるんだが
禁軍が七家の連合とは初耳だったので
アニメの設定資料集でもある彩雲国絵巻をチェックしてみた。

禁軍:紫州に駐留する王直属の近衛軍のこと。羽林軍と十六衛に分かれる。

としか書かれていないようだが?
2巻で7家連合って設定が入るの??
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:37:28 ID:4//8hUsV
補足。
禁軍は国家が所有する軍隊を指し、
武官になるには国武試に合格する必要がある。
羽林軍は王の近衛を勤めるエリート部門。貴族の子弟が多く在籍。
十六衛は各部署の警護や討伐が主な役目。平民出身の兵が多い。
いわゆる叩き上げの軍人もほぼ十六衛に所属する。

同じく彩雲国絵巻P53より。
絵巻の2巻は近々発売予定らしいね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:45:16 ID:6gVY6oZq
>>305
それは確かにそうだね。
たぶんだけど、前王が貴族派に大粛正をする前の彩雲国は、
紫家の分家を中心にして紫州出身の貴族が中央を抑える感じだったのかもね。

で、何を思ったのか前王が、霄大師、茶太保、ガチムキと戦争を起こし、
風の狼を使って貴族を殺しまくり、武官も文官も半分は試験で入れることにした。
(しかも、二期ではおじさんが仕事をし、使えない貴族派子息を大勢クビにした)
加えて、親、兄弟姉妹、娘息子達のほとんどを殺し、
紫家の人数をぐっと減らしたところで、劉輝にバトンタッチ。

結果として、土地に根ざした財力のある彩七家が子女の教育に力を注ぎ、
藍家の三つ子や紅家のおじさん、黄家の奇人や白黒大将軍みたく
国試を利用して一族をガンガン中央に突っ込んでくるようになった。
このへんは、前王や霄大師の思惑どおりなんだと思うんだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:51:18 ID:6gVY6oZq
>>306
連合軍って設定はないよ。

たぶん、国武試を受ける人は紫州だけからではなく、彩八州から来るとか、
国試にしろ国武試にしろ、教育の面で恵まれてる彩七家出身者が
受かりやすく、採用されたあとも出世しやすいとか、
そういう意味で国全体から人が集まってると言いたかったんじゃないかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:30:53 ID:KEwVMze8
>>304
ああ、七家じゃなくて七州ね。でもそれも知らないな。

仮に七州の連合だとしても禁軍が茶州で働けない理由にはならんだろ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:40:46 ID:cDf289jB
>>304は禁軍が各州軍の連合軍なんて言っていないんじゃねーの?

例えば茶州(つか茶家)を攻めれば、茶州の貴族系は禁軍から離脱して茶家につく
彩七家を攻める前例を作るにしても、黒白両家の協力がないと王は兵を出すこともままならない
藍家が策を講じれば、禁軍内部の藍州系は三つ子の影響力が無視できなくなる

彩雲国の政治体制は中央集権の形だけど、実質的には彩七州の均衡の上に成り立っている
だから軍も朝廷も一枚岩じゃないし王の支配力も弱い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:22:21 ID:aepOpsdn
>>310
統制のとれない軍が敵地でゲリラみたいな戦いされたら鎮圧なんて無理じゃないの

つか、そもそも政治的な均衡破ってまでして禁軍を彩七家に出せないつー事じゃないのかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:32:17 ID:Pu/QLPXx
>>311
>黒白両家の協力がないと王は兵を出すこともままならない
>禁軍内部の藍州系は三つ子の影響力が無視できなくなる
>だから軍も朝廷も一枚岩じゃないし王の支配力も弱い

だったら最初から禁軍は紫州出身の兵だけで固めればいい
羽林軍でも七家出身の者は将軍職に就かせないようにすればいい

いざというときに王を裏切るって解ってる奴らに
将軍職をまかせて軍の実権を握らせたり
王より七家を優先する兵士で禁軍を組織したりするってアホかとバカかと
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:37:34 ID:KEwVMze8
>>312

その統制の取れない軍というのからして見方が違うんだよね。
禁軍なら王の命令が至上。エリート選抜の近衛兵なら末端まで叩き込まれているはず。

たとえ白黒大将軍であろうと王の命令を聞かなかったら
軍令違反としてその場で切り伏せられて次の指揮官据えるだけ。

戦場でなら尚のこと。

彩七家の人間なんて絶対数では少なくて背景のない平民出が大勢だろうから
統制がとれないというのはおかしい。

むしろ統制取れなくて右往左往しそうなのが茶家の私兵じゃないか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:57:02 ID:6gVY6oZq
>>314
>たとえ白黒大将軍であろうと王の命令を聞かなかったら
>軍令違反としてその場で切り伏せられて次の指揮官据えるだけ。

それをやると、黒州と白州が反乱を起こすよ。
茶家と戦闘中に、それより大きく力のあるエリアとも戦闘しないといけなくなる。
弱体化した紫州に、三つの州と戦う力があるんだろうか?

加えて藍州も。
藍家当主は前王の統治中に藍姓官吏を全員撤収させ、今の王には一度も挨拶してない。
藍家本拠地に王が来たにもかかわらず、顔も見せなかった=服従してない。
楸瑛を勘当させたことといい、娘を送り込んだことといい、
流れ的に、隙あらば紫家に取って代わろうとしてるとしか思えない。

あと、軍の上にある兵部トップが、劉輝以外の人間を王に据えようと画策中じゃん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:13:51 ID:KEwVMze8
>>315
反乱を起こすという確証あるの?
秀麗だって殺されても紅家がどう出るかなんて未知数と全商連も言ってたな。

いちいち彩七家の顔色を伺わなくちゃ使えん武官や官吏なんていらんし、
相応の処分をしたらその都度反乱を起こすような彩七家だったら彩雲国は
どのみち戦乱の歴史を歩み続けていくしかないんだろうな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:10:31 ID:nQGOjwJb
王命に反してその州出身の将軍を処刑されたからって理由だけで
州が反乱を起こすってどんだけだよw

つーかそんな中央と7州の間が険悪なら、7州同士の仲はどうなの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:57:09 ID:ZVF/qXCw
藍家当主と紅家当主の仲は悪いよね。
文庫では削除されちゃったけど、黎深は三つ子が紅州に来たら
つるっぱげにして紅州一の男色寺に放り込むって言ってたしw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:01:56 ID:bS27SXy7
>>318
藍龍蓮は放浪中に紅州に行ってる感じするけど、
>紅州一の男色寺 とやらに放り込まれないよね・・・
そんなに仲悪いのに、よく秀麗を龍蓮の嫁になんて話もってこられたね?違ったらスマソ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:34:46 ID:DufO2jdn
>>317
州出身じゃなくて、たぶん直系だよ。
だったら、当主の息子を殺された、弟を殺されたという話になる。

>>319
三つ子とおじさんが仲悪いのは、家というより個人的な恨みじゃなかったっけ?
シャアが三つ子の家庭教師だったってアニメでは説明入ったっけ?
駆け足だったからイマイチ記憶がない・・

第一、藍家直系というだけでつるっぱげ&男色寺行きだったら、
楸瑛なんて何度もバリカン持ったおじさんに宮中で追いかけられてそう。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:47:26 ID:WK0tKMRn
>>313
>だったら最初から禁軍は紫州出身の兵だけで固めればいい
>羽林軍でも七家出身の者は将軍職に就かせないようにすればいい

いいんでねーのw
実質紫州軍の禁軍が他所の州でどれだけ機能するのか甚だ疑問だが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:46:08 ID:VzvCvFvr
禁軍の出番は他国と戦争になってからだな。

ところで禁軍って何すんの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:13:52 ID:WvPxImZ8
>実質紫州軍の禁軍が他所の州でどれだけ機能するのか甚だ疑問だが

これ、意味分からないんだけど。茶州で機能するためには茶州の人間が禁軍に必要ってこと?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:16:56 ID:C+7ekolW
>ところで禁軍って何すんの?

剣の試合とか、穴掘り競争とか、恋愛指南争奪戦とか
とりあえず原作では彩雲国の軍隊はイベントばっかりやって遊んでる

外敵は居ない、国内の騒乱に出兵もできない
いつもみんなで腕試しして遊んでるだけ
税金の無駄遣いだなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:54:44 ID:VnqI9Vfb
>>322
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:46:01 ID:04DmdYUd
>>323
前王の治世から続く大改革と、8年前(もう10年前?)の争乱を経験して
経済的にも人材的にも困窮している紫州のみから純粋に人を集めて、
藍家紅家の管理の下で豊かさを競っている藍州や紅州、
武術が盛んな黒州、白州あたりの軍隊に勝てるのかどうかという話じゃないの?

政治だってやってけなくて、素養のある七家直系達が国試や国武試受けて
中央を支えに来てくれてるわけだし。各家の思惑もあるだろうけど。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 10:21:51 ID:YxwAsOS9
>>325
足?w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:03:22 ID:xuoQhisE
>>323
敵地に攻め込んで制圧するには、敵の数倍の兵が必要ということじゃね?
(一般的に何倍必要とか言われているか忘れたけど)
あと戦費もバカにならん。茶州で略奪するなら別だけど茶州へ出兵した兵に補給をするなら
その護衛も含めて紫州の経済力だけで賄えるものなのかね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:23:11 ID:R/K8G9hP
でもいざというときに使えない軍じゃそれこそ機能してないんじゃない?
よわっちくてもちゃんと命令聞く奴の方がまだ使えんじゃん
近衛兵なんだから
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:18:02 ID:d9vpG3W9
>>328
茶州に出兵してもしなくても
紫州は兵に給料を支払ってるわけだが

つうか茶州に学園を建設する費用はあるのに
出兵する費用が無いなんて事あるのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:51:41 ID:xuoQhisE
>>330
おまえバカだな
軍の維持費と戦費じゃ全く金のかかり方が違うじゃん
消耗した兵の補充、遠征費、長〜い補給路の確保維持なんて消耗戦になったら大変だぞ

実質紫州軍とやらの話をしているんでしょ
平時の禁軍の費用は紫州じゃなくて彩七州からなる国が払っているんだからごっちゃにしちゃあかんよ
学園にしても然り
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:20:13 ID:CBLFILAi
>>330
わざと話を逸らしているだろ。
出兵なんて言い出して引っ込みつかないのはわからんでもないが
みっともないからヤメレ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:33:44 ID:aDajP7eq
王が禁軍を出して茶家を征伐できない派の理由は

@王が茶家を攻めると他の六家が必ず邪魔をする
A禁軍は王の言うことを聞かない
B戦費がかかるからムリ

ってところか?

説得力ないな

よーしじゃあ百歩譲って禁軍を出せないとしよう。全商連に頼むだったらどうだ?
それか他の州軍集めて茶州へ攻め込むのはどう?

最後の手段だ!王が秀麗に茶家全員を処刑するよう命じるでどうだ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:07:59 ID:Zt5/pFGD
>>333
一応真面目に考えてみた

>全商連
全商連の設定に、おそらく七家のうちのひとつが絡んでくる。
それはともかく、あれは隊商を護衛する私兵で、
茶家を抑えるときに、すでに全部動員したんじゃなかったっけ?

>他の州軍
ああ、いまだに王に忠誠を誓わない六家を全部掌握してからね。
何年かかるんだろうね。
結局、茶家に温情をほどこしたせいで、茶家だけからは忠誠ゲットしたんだけど。

>茶家全員処刑
なぜ全員殺す必要があるかわからないんだけど、血を絶やすってこと?
彩八家の血を絶やすと何が起こるかまだ不明ではあるけれど、
藍州編の感じから言って、茶州に天変地異とか起こりそうな感じがする。

いずれにしろ、数百年の間、何があっても八家の血筋は守られてきて、
同族殺しまくった前王でさえ、どっかの家を潰すことはしなかったのには
それなりの理由があり、理由がある以上、その行動はどっかで止められると思う。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:09:58 ID:Zt5/pFGD
まあぶっちゃけ、水滸伝的な意味で、
原作者が彩八仙とか彩八家とか彩八州とかの設定に萌えている以上、
どんな理屈をつけてもそれを欠けさせることはないと思われる
ってのが、メイン。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:31:05 ID:rZBg2z1L
>>334
全商連に捕縛させて連れて来るだけでいいよ。処刑は王の方でやるから。
茶家を押さえた実績があったから挙げたんだよ。

州軍は王の傘下の軍だよ。茶州でもそうだっただろ。

処刑は勅令ならやるよね、官吏だもん。殺す理由?一族で謀反を起こしたからで十分だろ。
前例がないからは理由にならんし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:36:52 ID:Zt5/pFGD
>>336
>州軍は王の傘下の軍だよ。

そこのシステムがどうなってるのか、わかりかねるんだよね。
国で採用した兵じゃなくて、州が採用した兵であるとは思うんだけど。
根拠は、州の公務員は当該の州で公募、採用されてるから。

実質、王直属の部下で各州に入ってるのは州牧(及び州牧補佐)だけなんじゃないかな。
その下の事務方には、国試受けた国家公務員も何人かいるのかな。

ただ、静蘭が「州将軍を超える権利」を持って配置された件もあり傘下ではあるんだろうね。
(これも、よく兵部尚書が許可したなっつうぐらいの人員配置だし、
 その権限を侵してまで王がワガママ言ったならクーデター起こされるのもわかるわ
 王になる有資格者が、他に何人もいるわけなんだから)
命令系統がどうなってるかよくわからんけど。
茶州で州軍が動いたのは、全商連の力を借りて茶家の大部分を捕縛した後じゃなかったっけ?
本格的には、州牧が仕事を始めてから静蘭が州軍を掌握し、動いた感じになるのかな。

まあ、別にどうしても茶家皆殺しにしたいならしてもいいと思うし、
誰も王の言うことを聞かなければ静蘭が王の代わりに殺しておkだと思うんだけど、
処刑直後に諸々の理由で国が崩壊して終わるだけだと思うわ。専制君主制じゃないし。
あの時点では絳攸も楸瑛も本気の忠誠は誓ってないし、各家との同盟関係も出来てないし、
味方は静蘭と黒狼と霄大師だけ。人心を失ったら代わりの王担ぎ出されて終了じゃん?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:41:17 ID:rZBg2z1L
>>337
採用したのが政府なら王の傘下だろ。地方公務員も公務員だ。

茶州の兵が動けなかったのはそれまで茶家が州牧以下官吏や武官に
幽閉やら脅迫やら懐柔やらして茶家の言いなりにしてたからだろ。

金華では幽閉されていた太守を全商連が助けてからは州軍が動いたよ。

兵部尚書も王の部下なんだから謀反起こすまで表立って逆らう訳ないじゃん。
正当な理由もなく逆らってあえて目を付けられる程馬鹿じゃないだろ。


あと彩七家がどういう設定なのかは知らん。

今まで見た限り彩七家は殺すべからずなんて出てなかったし、
紫姓の登場人物は劉輝だけで静蘭以外は
王位争いで死んだぐらいしか知らんが
劉輝の命は逆に今まで狙われてきただろ。

旺季も玉座狙ってるし。

劉輝が即位してからも子供を作らないようにしていたのは
自分や子供の命が危うかったからじゃないのか?

もし彩七家は殺せないとかいうファンタジーな設定なら冷めるだろうな。

緊迫感が無くてつまらんよ。

製作側が彩七家を殺したくなかったら殺されてもおかしくないような
ストーリーを作らなきゃいいだろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:52:21 ID:WGF1SED6
みんな劉輝の「禁軍出動」発言をマジモノとして捉えてたんだな。
俺は秀麗に即時封殺されることを前提にしたデキレースの
ハッタリ発言と捉えてたのだが。
茶家の謀反に王が禁軍出動!なんて言ったら
小娘1人の諫言で翻すわけにはいかなくなる。
邪仙教程度の雑魚カルト相手なら
簡単に撤回してもたいして問題にならない。
普段から指導力を疑われている劉輝にしてみれば
自分が王だということを朝廷の面々にアピールできるし
コトの重大性と緊急性を印象づける効果もある。
最初から出軍させる気がないんだからバランスなんてどうでもいい。

…という解釈だったのだが。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:51:15 ID:6NIAJpqv
>>339
凄い深読みだね

そういうことなら後で「実はハッタリでした〜」
って解説がくるよw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:11:25 ID:rZBg2z1L
>>339
だからさ、劉輝の判断で軍が出せるなら茶太保亡き後、
茶家が暴れだした頃に言えってことなの。

劉輝が邪仙教退治に軍を出すと言った時
居並ぶ高官達の反応が「禁軍はガキの玩具じゃねえ。貴様が使えるか」とかじゃなくて
一様に驚いていたから劉輝は少なくとも禁軍を掌握しているんだろ。

朝議の後の絳攸との会話でも

絳攸「主上、禁軍派遣の件、秀麗に拒否されるのを承知で言ったんですね」

劉輝「秀麗が受ければ出していた」

絳攸「でも、答えはわかっていたでしょ」

という内容から事前に根回しどころか側近の絳攸にさえ相談せずに
劉輝の独断で言ったことが伺える。

つまり「王直轄の禁軍は健在」ということ。

その劉輝が混乱の茶州を自分で沈静化しようとせずに
新米官吏の秀麗や影月を裸同然で放り込む方が
指導力を疑われるだろ。と言ってるんだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:40:34 ID:3e5QpLrk
>>341
>居並ぶ高官達の反応が「禁軍はガキの玩具じゃねえ。貴様が使えるか」とかじゃなくて
>一様に驚いていたから劉輝は少なくとも禁軍を掌握しているんだろ。

なんで高官が驚いたら掌握していることになるの?
また無謀なこと言いやがってなんてリアクションかもしれないぞw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:18:10 ID:rZBg2z1L
>>342

劉輝「平定の兆しを見せていた茶州をいたずらに混乱させる輩は見過ごせん。
勅命をもって軍を派遣する!」

(高官達が震えながら)

高官A「き、禁軍出陣?」

高官B「王命討伐と言うことは…」

高官C「先王陛下以来の禁軍出兵!」

(楸瑛、ニヤッと微笑んで剣の柄を握る手に力が入る。)

ここ、どう見ても無謀な事言いやがってという雰囲気じゃないな。

あんたは見たのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:48:30 ID:wzOxJfbM
禁軍厨は結論ありきで話を進めているから突っ込まれるんだよな
高官が驚いて震えれば禁軍掌握している査証だなんて強引すぎるだろうに

反王派も派兵は反対しないだろ
茶州へ攻め込んで兵と費用を浪費させた上で足引っ張った方が、王の求心力下がるだろうし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:18:37 ID:rZBg2z1L
>>344
禁軍厨かよw

少なくとも劉輝がそう判断していなければ言い出さないだろ。
楸瑛や絳攸の反応も「馬鹿かお前は!」じゃなかったし。

不穏な動きがあったら楸瑛や静蘭も感ずくだろ。

逆に茶家討伐が上手くいけば求心力があがる可能性もあるわけだ。

あの茶州の様子を見ていると簡単にケリがつくと思うけどな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:32:13 ID:hOEA5K+P
>>341
>新米官吏の秀麗や影月を裸同然で放り込む方が
>指導力を疑われるだろ。と言ってるんだよ。

この点に関しては全く異論ないわ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:55:11 ID:rZBg2z1L
>>346

ただ、二人を茶州州牧に任命することを事前に了承したのは
霄太師、宋太傅、黎深、奇人、燕青、楸瑛と絳攸

だから彼らにも責任あるんだよな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:57:49 ID:a5YUpflU
>>344
上にも指摘があったが、楸瑛や絳攸は派兵がないことを見透かした反応に見えるが。
禁軍を派兵するつもりなら、秀麗を州牧に抜擢して茶州に派遣した劉輝の勅命と繋がらない。

つか一生懸命なところすまんが、周りのリアクションは禁軍を完全掌握している根拠にならないことに
いいかげん気付こうな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:10:45 ID:mnYnZww9
おや?久しぶりにきたら盛り上がってる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:16:57 ID:rZBg2z1L
>>348
どこまでを完全掌握と言うかは知らんが、
一応、普通に機能しているということ。

派兵がないことを見透かしていたのは絳攸で
楸瑛はやる気を出してたようだったが。
左羽林軍将軍の楸瑛、白大将軍のお気に入りの静蘭が傍にいるのに
見当外れなことは言わんだろ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:33:42 ID:rZBg2z1L
>>348
それと禁軍を派兵するつもりがなく、いきなり二人を放り出したから
おかしいと言っているんだよ。

あー、付け加えて言うけど、以前にも言ったように禁軍にはこだわってなくて
全商連でも州軍でも構わないよ。

劉輝が言い出したように出すなら近衛の禁軍だろ、という自然な発想からだから。

つーか、劉輝が禁軍出すといったことから事は始まってるんだよな…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:33:10 ID:a5YUpflU
>>351
ループしてるなw
禁軍を派兵するつもりがないから州牧任命して派遣したんでしょ。
王は戦より行政による決着を選んだわけで。

あと、王の勅命で派兵するなら指摘の通り禁軍しかありえん。
わざわざ州軍や全商連の派兵なんて話し持ち出さなくてもいいからさ。
話がそれるでしょ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:54:54 ID:rZBg2z1L
>>352
戦と行政による決着の違いって何よ?

違うのは主目的が捕縛か相手を倒すことかの違いぐらいじゃん。

静蘭や燕青たちだって殺刃賊殺してただろ。

結局秀麗たちがやったことは全商連傭兵と茶州軍の動員による茶家の制圧じゃん。

だからそれを秀麗の一か八かの賭けなんかに任さず
最初から劉輝が禁軍を出してやれと言ってるんだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:00:44 ID:bZCkCyle
本当は影月1人だったが紅家という理由で秀麗も送ったんだろ
茶家の件は七家の人間しか抑えられない
藍家と紅家は基本的に家>朝廷だし
しかも藍家は朝廷には楸瑛しかいない
それに七家の中で劉輝が信用できる人間は秀麗しかいないし>双花菖蒲は王付きだから除外

禁軍を動かせというやつがいるけどそれは戦争と同じになるよ
王位争いの二の舞になるし
だから劉輝が出そうとしたけど秀麗は止めたし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:03:48 ID:qjd5uBk1
>>353
王が動くという意味がわかってない馬鹿だな
劉輝は出そうとしてたじゃん
というかループさせてるのはお前だろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:14:28 ID:gmrRXlfS
>>355
何を言いたいのかさっぱりわからない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:18:14 ID:gmrRXlfS
軍の治安出動とか、戒厳令とか非常事態宣言とかも政治だし
戦争も政治なんだけど。

戦闘になるかどうかは相手しだいだろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:40:09 ID:MEk3E38h
>>354
あの策は彩雲国内では、どうやら歴史的にも「天晴れ!スゴスwww」という
駄目王劉輝が名君であったことを証明するほどの評価らしいんだけど、
「秀麗を守るために紅家が大金を動かす」「紅家コワイ」「茶家は紅家に刃向かわない」
という前提があって初めて成立するんだよね。

裏返せば、以前、燕青や悠舜が襲われまくっていたってことは、
茶家が「王ひいては中央」を全く怖れてないってことで、
紅家の力を利用した王はそのパワーバランスを自覚してるってことに・・・

禁軍は抑止力にならない、紅家は抑止力になるってのを自覚して、
紅家出身の新人官吏を危険地帯に送り込むとは、かなりの鬼畜王と思われる・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:17:31 ID:ZyuH0s6+
邪仙教相手に派兵すると言った時、劉輝は禁軍を…

・掌握していた→もっと早く派兵すれば良かったのに劉輝はアホ
・掌握していなかった→禁軍の現状を把握していない劉輝はアホ

どちらにせよ劉輝にアホ王の役をやらせ、
他の高官たちもアホ王の命令に反論できない無力なアホ官吏という事にして
秀麗ただ一人がアホ王に意見して愚行を止めた賢い名官吏=英雄
という図式をつくりたかったんだろう

秀麗含めて全員がアホに見えてしまうわけだがw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:00:06 ID:L9B+xZrm
「こいつってこんなに凄いんだぜ…一番なんだぜ…」という話を作る場合、
登場人物全員から賞賛を受けたそいつの論理に破綻があったり穴があったりすると、
作品として世に出たとき、その穴に気づかない登場人物全員が馬鹿に見えるという罠。

逆ハーでヒロインが駄目になると、登場人物全員がアホに見える現象によく似ている。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:32:46 ID:cWPeW0mT
そういう方向性の話をどう描くかで
作者の力量がモロバレ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 07:00:34 ID:NlcJiNNF
難しい話をしているみたいですね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:21:08 ID:cuExNA/w
おまいらそんなに作者に期待するなよwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:11:48 ID:xlVt4xaU
>>362
出兵すべき時を間違えてる劉輝→軍を出すなら小物の捕り物なんかじゃなく警察の手に余るときにね。

彩雲国にとってイマイチわからない彩七家(八家)の扱いその1→絶やすと大事なのかと思わせるわりに
茶家の取り扱いを含めた茶州の収拾について新米官吏に丸投げする劉輝。

本当に重要なら事前に秀麗や影月と詰めておこうね。


彩雲国にとってイマイチわからない彩七家(八家)の扱いその2→彩八家の直系の血を絶やせないという
意見があるが、そのわりに旺季が玉座狙ってたり、
絳攸が秀麗を娶ることを条件に玖琅が紅家当主に推そうとしていたりと
傍系や女系でも全然OKなの?と思ってしまうこと。

傍系・女系OKなら代を遡ればいくらでも出てくるじゃん。
直系潰しても遠縁連れて来て名跡継がせればいいよね。


戦嫌いで出兵に拒否反応示す人たち→州兵も傭兵も兵士なのね。

捕り物 「とりあえず捕縛。ただし刃向かう奴には容赦はいらねえ、たたっ斬れ!」

戦 「とりあえず殲滅。ただし武器を捨てて投降してきた場合は捕縛も可」

武装して集団で暴れてる連中が相手ならやることはそう変わらんよね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:04:21 ID:ps1py6Or
>>364
>そのわりに旺季が玉座狙ってたり、

旺季はたぶん分家。
そして、おそらくこの世界では遺伝的に子孫であれば跡を継げると思われる。
遺伝的な子孫かどうかはDNA調べなくても、仙洞省が判断できるっぽい。

にしても、「直系」という言葉の使い方がおかしいんだよね。
でも、男系単系ではなく双系…というわけでもなさげ。

>直系潰しても遠縁連れて来て名跡継がせればいいよね。
それで当主になったのが茶鴛洵じゃなかったっけ?
サラッと流したけど、茶鴛洵が若いときの大量虐殺事件、
あれは茶家直系を皆殺しにして傍系の鴛洵を当主にするためのものだったし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:30:09 ID:yrWGMCz2
王座を狙うなら最初に劉輝が
ホモのバカ王を演じてたときに狙えば良かったのに
「あいつは政治もしないし世継ぎも作らないから」って理由で
旺季が王座についちゃえば良かったのに

劉輝しか王がいないから秀麗が教育係に雇われたのに
なんだか1巻の貴妃時代の話が無かった事にされてるような…
貴妃バイトの頃が一番おもしろかったのにな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:51:22 ID:aOSl6Eb/
3期を異様に嫌がって原作自体駄目って言う人はアンチなの?

自分は3期あればいいって書いただけでなんでこんなに荒れるのか分からん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:01:19 ID:Zdfu2kog
何でしつこく過去スレをコピペするのか分からん。

まあ釣りだと思うから反応するのは今回でやめとくが
知らない人もいるかもしれないんで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:46:24 ID:Nqdo26yp
コピペにマジレスかよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:24:58 ID:nV3mJEMA
>>365

>にしても、「直系」という言葉の使い方がおかしいんだよね。

秀麗が紅家直系の長姫ってやつ?
黎深の長女がそうなるか
秀麗は傍系の姫だね


>>直系潰しても遠縁連れて来て名跡継がせればいいよね。
>それで当主になったのが茶鴛洵じゃなかったっけ?

一族潰してもの間違い。スマソ

そういえば克洵も傍系だったな
春姫こそ直系の長姫だね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:09:06 ID:YYwyIAtz
ずれてたらスマソ
                   ♀A(故人。おそらく茶家直系?)
         縹英姫      ‖
          ‖        ‖────── 茶春姫
          ‖──── 息子(故人。男なので縹家の異能は出現しない)
          ‖
       ┌茶鴛洵(茶太保。前当主。幽霊として再登場)
       │
茶家傍流─┤
       │         
       └茶仲障
          ‖
          ‖─────息子(牢屋に居た人)┌茶草洵
          ‖          ‖         │
         ♀(茶家直系)     ‖──────┼茶朔洵
                      ‖         │
                    ♀B(茶家直系)  └茶克洵(現当主)


・鴛洵・仲障兄弟は傍流出身の為、本来なら当主の位置には遠い存在だった。
・直系男子が全員死亡してしまった為(直系女子は残っている)、例外的に鴛洵が当主に。
・仲障の孫の三兄弟たちは、祖母と母の二代に渡って母方のほうから直系の血を
 受け継いでおり、三人とも当主就任には血筋的には問題はない位置にいた。
・克洵と春姫は祖父同士が兄弟なので、本来なら「ハトコ」と呼び合う関係にあるはずだが、
 原作内で何度も「イトコ」と表現されている。
   ↑ここまでは原作内で書かれてること
   ↓ここからは推測
 イトコと呼び合ってるということは、春姫の母親(♀A)と克洵の母親(♀B)は
 「姉妹同士でともに直系」なのかも
 (仮にそうだとしたら、春姫も母方から直系の血を引いてるということになる)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:12:32 ID:681MaPiU
実際直系であることにどれだけ意味があるの?ってことなんだよな。

遺伝的には直系も傍系も関係なくて
近親婚を重ねてきたかどうかが問題になるんじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:16:45 ID:CUy1tqI/
今9話あたりまで見たんだけどさ、
セイランって結局姫さんのこと好きなん?それとも、恩人だっていう気持ちだけ?
あと、何かホモホモしい描写多くて、それがちょっとうざい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:33:14 ID:TywJOZhh
ホモ(実際には両刀)なのは劉輝だけです。
みんな阿部さんだと思えば無問題。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:35:42 ID:681MaPiU
>>373
第1期の話?

静蘭が秀麗のことをどう思っているかなんて
他人に聞くより自分で想像してた方がいいよ。

秀麗が後宮入りした頃がこの物語の一番面白い時期だから
そこが嫌だというなら見るのを止めた方がいい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:39:37 ID:CUy1tqI/
>>375
うん、第1期
いや面白いし秀麗は好きだよ
別につまらないとは言っとらんがね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:18:25 ID:pGJjnJDS
>>373
ホモホモしい描写は市場を広げるためか
もしくは原作者の趣味なのでご容赦ください・・・

にしても、誰が誰のことをどう思ってるなんてのが
設定で決まってたら、それこそつまらんような気がするんだけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:21:37 ID:pGJjnJDS
>>373
ちょっと待て。

今9話あたりまで見たって、一期だよね?
だったら↓に行ったほうがいいよ。
【地上波組専用】彩雲国物語 其の四
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208845023/

このスレは2期まで見た人ばかりだから、普通に先の話が出て
>>373にとってはネタバレになっちゃうよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:37:07 ID:YlLJiZMb
>>378
今地上波は二期なんですが…とよこからいってみる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:45:13 ID:pGJjnJDS
>>379
うん、だから、このスレは二期を見終わってる人がいるところだから、
二期の最終話までが当然の如く話題に上るので、
最初しか見てない人にとってはネタバレになるという意味。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:46:06 ID:pGJjnJDS
ああそっか、勘違いしてるわ。ゴメン。
でも主旨は変わらず。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:34:49 ID:lZ6wxlv0
下手に政治からめずに逆ハーレムだけやっときゃよかったのに
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:49:14 ID:Efta40FM
このアニメすごいご都合主義だね。
秀麗マンセーすぎてイラつくわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:25:29 ID:wrW+IjJw
>>383
元が少女ノベルズなんだから、しょうがない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:57:55 ID:qhQi1BZ7
キャンディキャンディが政界進出したようなもんかな。

あ、ニールは清雅な。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:29:56 ID:LlapgQ7P
たんたん萌え、金の狸ほしす
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:28:00 ID:Zj2c6Epw
>>385
どっちかっつーと、ハーレクインロマンス少女版だとオモ。
むやみやたらに波乱万丈、でも、いつもアテクシだけラッキー。
男はみんなアテクシだけを愛すればいいのよ〜的臭いに満ちている。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:57:29 ID:BnLJ496h
>>387
アンドレが一ダースいるオスカルとかは?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:04:22 ID:Zj2c6Epw
>>388
それも少女マンガだよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:25:31 ID:GZi6uVlB
>>388
アンドレが一ダース…
想像したらコーラ吹いたww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:38:37 ID:Z/L5bfBh
>>387
2行目までは同意できるが、3行目はどうだろう
あまりそういう印象は受けなかった
そこまでガンガンに恋愛色強くもないし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:35:09 ID:q3ZLFqbr
アニメ見る前に最高の片想い聞いてて
こんなにいい歌あるんだなぁと思ってた。
そんでアニメ見た後に聞いてみると…なんか違うなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:42:36 ID:iPUJdfQF
>>392
男性キャラによる大合唱にすると、作品とのズレがなくなると思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:44:45 ID:jMF5srV+
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:13:35 ID:eaeC5yVF
ところで秀麗のランニングフォームはどうにかならないの?
京兄Kanonのあゆと比べると正直見ていて痛いものがあるんだけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:14:33 ID:ogIjn1MV
羽林軍の今度の獲物はコソ泥かよ!

相変わらず小さい仕事しかやってないな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:09:10 ID:9K9AAfix
>>393
静蘭、燕青、絳攸、楸瑛、ついでに茶朔洵も横にくっつけて
それぞれが、隣に、「くっつくなよ」とかブツクサ言いながら
劉輝の指揮に合わせて合唱してる姿を思い浮かべてみました。

  だめだ・・・・ 笑い死にする〜wwwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:42:19 ID:h07bq6fQ
>>397
バロスwww
ちょっと見てみたいw

王様を叩き治しに行くわよっ!
の頃が一番好きだったなあ。
次第にぐだぐだになっていったのが悲しかった。
あのわくわく感をどうかもう一度。
ってことで、三期希望。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:37:50 ID:8uIsO6kK
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:16:05 ID:N4fZB8w9
ひぐらしは油でさっと揚げて塩をふるとビールのつまみに最適
これ、長野県人の常識
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:08:03 ID:Oovr4ecm
げ!!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:22:28 ID:jlZBPUAZ
    O
     o   と思うビグザムゥであった
      。
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:03:52 ID:coCBNGM6
  _|_             _|_  ム
    |_   ├ _ \/   ._|_  /大ヽ \/  |   ̄ ̄/
     |   (メ    ) (_  |__|  彡   (_  し′  (
    _
   ー―-
    二   |  \ |  \  _l_ |  \  /   _l_ 、、 _l_ 、、
    | ̄|   し    .し     ノ こ し    / ̄し ノ こ   .ノ  )
     ̄
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:32:16 ID:60iQ/cZR
2007.01.24 [Wed]

Newton別冊の、太陽系についての本がわかりやすく写真もあざやかで
宇宙のキモスさがすごくわかりやすくて最近持ち歩いて読んでるから
重くて肩凝る(・ω・;)(;・ω・)
最新のは、冥王星が除外されてるwwwwwwついにwwwww
シカトwwwwwされてるwwwww

金星はいままであんまり興味なかったが、自転に240日もかかってんの、
オソスwwwww地球くらいの大きさのくせにwwwwwオソスwwwww
しかもwwwwww公転が逆まわりってwwwww異端wwwwwなぜなにwwww
灼熱スwwwww

Newton別冊はいつ読んでもwktkするすなぁ。

http://yaplog.jp/strawberry2/archive/11537

やっぱり木星がキモスwwwwwキモスwwwwwしましまだしでかすぎるし
あのしましまの意味わからない、マミタスとの因果を感ずるwwwww
キモスwwwwwでも1番まいしてるwwwww

木星の大赤斑、ジュニアが出現したからってふたつになってしまって
キモスwwwwwキモスwwwwwなぜなにwwwww

木星の画像みるとこわいし気持ち悪くなるお(^ω^)だけどしましまカワユスお(^ω^)
すきだけどこわいお(^ω^)すきよきらいよ(^ω^)うそよほんきよ(^ω^)

〓しょうこ〓
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:53:25 ID:u2yjykLz
                   _,,...='~1
           _,.、='W~~,才</彡  }
         ,.=゙ー-  ▼  ````.X彡-ナ
     _,,.::=7;;;.〃    人  .%二キ二
  _,..='´~こ/;;;´,,..   -イ .`'''´      Y
.< 二二=オ;;,,..-´             }
 乂 .二=壬  /            /
   ゝ、,,,,,..キ;/         ,..--./
      ゞi         ,/     \
        \    _,,,,,__.レ         i
         \,./    ゝ_r_,.イ゙   !
           /     U       \     ,. 、
           {    ゝJ┘         .>-、, /6 6∂
           \                 ゙'i .ω }
            ゙キ               i   /
             キ               i    /
              キ;;                /
              メ゙゙               ,,ノ
             {キ;.              ノ
             キ≠         r=ォ'匕ゝ、_  ,,....,
              Y.--''''''''     ノ弋≠ ≠;≠キ千;;彡゙
              i゙ o 3    ,.)   `'''…ー'''''´´
             (__ 8 ,..'''´´
              ゝ-'''´
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:14:45 ID:3oiWRXs7
   イ"三"   ̄´'゛   .`ヽ-r    ,.r:'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!       ___!___
...   | lニニl  r,,,,,,,,,,       ,'   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/..   ┃   ,-|ッ-、
   i ヽヽ          l . ,:':::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::r、:::::::::: 〈      ┃   ヽヘ _,ノ
   |  ノ  |   |     .l   /:::::::::::::::::::::::! l::::::::::::::::::::::::! !::::::::!l:::!     ┃    r,,,,,L
   `ー'´   ヽ'  '    .!  .!::::::::::::::::::::::::!、 l:::|'、::::::::::::::l.  !::::::l-!::l.    ┃    |,r‐j、
.  ''''''ツ''   -‐‐‐、    !  !::::::::::::::ト,::::::! `ヽ!_'、::::::::::l,,.r'"!: / !:,.!    ┃    ´`'´ `
   (,_   ,,,,,,,ノ    ! . |::r'l:::::::::| l::::L.......,,,_ '、:::::,'  ,,...レ‐‐‐'.、!.    ┃    | ‐┼
   --ッ   l       .|   |:| r'、::::::|'"ヾ.    ` `、l  ´      l.    ┃    |,⊂!、
.   -‐'''ヽ   .|`ヽ、   .|  l' |  i、:::|                    !    ┃    r,,,,,L
.   ⊂ン′  !      !   '、 !_!ヽ     ___________,,,,,..... -    !    ┃    |,r‐j、
    ├‐  ,,,,,,L,,,   ..!    ヽ、 |     |lll/         !  |   ┃    ´`'´ `
.   r‐ト、_ .  ,!       ',    |::::!     |ll'            l  |   -‐‐、
   `´    ",       .'、   l:::::'、    .!!          !   l    -‐'
.   / /   ""l""!   ./ .  !:::::::::ヽ、   `、.          /  ./
..  ・ ・     '´ -'   .,:' .    ,'::::::::::::::::::`ヽ、,_ `:、,_   _,.r' _,ィ´ヽ   / /
          /   /     ,'::::::::::::::::::::::::::::::::|"''- 、.二.... -''  |:::::::'、 ・ ・
          '''"|   /    /:::::::::,ィ:::,イ:::::::::::::|             !::::::::::i
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:38:35 ID:havYEemG
                /  l  ┼  '、                !     l二二ニ!
 _,.. -‐‐‐--..、_       !  |, ,.-|、  l                l     ┌――‐┐
'´:::::::::::::::::::::::::::: `ヽ、    |.  ´ `'´ `  .!               l       ̄フ :/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  |   l⌒)   .!               !     ,.r':,.-、`!_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::,r!::::::: '、 .!    l´    !           l    ヾr'´  '---┘
::::::::::::::::::::::_,,,_::::/,-!::::::::: i  l.    0   /        _,..-‐::''''''7
::::::::::::::::::/,.-、ヾ|l f! !,、::、 |  L.、_  ,,..r"     /:;::::、::lヽ、ゝ     ┌''',.二、,ヽ
:::::::::::::::: {. ( !.`l || .!ヾ| リ     ̄ .        /::::/,.!、ヽ! r"ヾ、     "~   ) }
::::::::::::::::::ヽ_`´ .' ' !                    !r、:!!、.ノ  `'''´ !      i'''''''''",r"
::::::::::::::::: / . ,r-、  )     .               `! '!    ,,..,  |      ~~ ̄
::::::::::::::,.:'  /  `7               _,,..ゞ、...,_.ヾ- ' ,ノ!      _,,....._--‐‐‐‐-
:::::::: ,.:',.、.,_ l、 _,.ノ              ,r'",、 、 ヽ、ヽ‐i'''〉、:|  _,,.-r:''":,、:::::::::`:、
::: /ヽ!   ̄                   ! ,!/-、〕´ヾ ヽ、ゝレ''´レ<´::|/:::rl:| `ヾ_':、::'、
,-''"二ヾ、                   レl'   ! `' -‐´ ! }''´  '、::|/リ''ヽ  (,_,) l::::'、
‐'"   `ヾ                   ヽ-''´_,..- ''ヽ ,レ' l   、ヽ! !`''´  _,,,... !::::l
  , - '''''''ヽ                  '、 (    ,ノ   l   `l、.|:'、  r'"   ソ::::,:!
,.イ     `、                  l`'ー-,r'''フ‐、,,,,,__l  _,|、:i.l:::`ー'-rr‐i'‐ッ-,---
 i       `、           ,..-‐''''ニ''ヽt‐‐'、ト//  _,,.ニP`、.| l ト、レ'、,_!,レ'  !--
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:33:37 ID:havYEemG
                          / l .|,,.!--.、`、 .l `、 l`、  !  !  l
                      ! ィ /! l-- 、 '、.| -ヽ!-'、 !. l <    ト
                     l ./| /!. ソ    !""{    `、 l .| |    ナ
                     レ .|'´'ト.、,_,,ノ  ヽ、,,,,,,,..ノ !'ヽ.| !    カ
                       l、 |             、 ! /`! .|    イ
                         | `ー!       `     .し'/´  | .!    は
                           l   ! ヽ、   r―.、  / l   !.|.     い
            う          |  !  l`i 、    ̄ ,.イ .l   !  |.!      る
          ・  ん           !  l  .! l | `'‐-‐'´ .! l  !  |!     ぞ
          ・             |   .l  l ,rij      !、 l  !  |
        _,,,...・....,,,_          !  l / {       } \ l   !
      ,.r:'"      "ヽ、      l   ./.  !___       /  .\  .!
..  _,....,:'   , ,ィ /ヽ .ヽ  、`:、,....,  |. ,イ    '、 `  ´ ̄/    ./>、|
.../  / / /'''7'!/   ヾ''|ヾ''l .、 '、 `:、レ´ヽヽ,,,,,,,,  '、----ッ' _,..-‐'',.-'  \
.'    ! ,1./レ',.、l'    ヾ,.、'、l、.!,_l   `、 , ̄<<   .'、  ./ _>ア´ 、 .l  /ヽ
.    |/,,|'.  '-'     '-' .` ヾ ヽ    ',l   `ヽニ,'''‐! ./-,ニ-'"   ヽ! /  i、
. ,.r.'´l 、!           , ノ ,'.lヽ、  !       ゛''|=!'´       レ    l `ヽ、..,,,,,,..-
'´   ヽ,,!            !-.' .l  `'i-'         Lj           |    |
      `:、    ―‐   ,.:'   ,'   .|         ||         |  .  l
       `ヽ、.,,___,,.、‐'" .  l     .|          |.|        '|    |
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:34:31 ID:havYEemG
            !,,..、               だ    }       ___、__  ,,ニ、
   マ  う    l  `‐''"\       そ   ま     !  |  l  'ノ レ´   丿
   ジ  わ     !      `、    い う た そ   l   `´   .ニエニ.   ´
   だ         ! ./    ! 、`、    か .は .っ  う  /   7レ'"!  ‐┬、,  ''''''ヽ
   こ         | ,'  / l  '、 '、   ね   て   ,:'   '´|⊂'、 .テ十i,` . ''''´
   い         .|,'  ,ィ  /、  l '、    l       ヽ     |   ´フ、、゛ ,,,Z,,
   つ         .l' ./.! ./|、.'、 ト、、lm、=-      ___  '、     !  . /、,)ヽ   (__
    ・       j /-| /..L| .'、 ! ヾ|!!l    ,.r''"~::::::::゛'ヽ!    ├ .  ___,___  ''''ツ'、、
    ・        /レ'  レ' | .!  ',|.├ j=  ,:'::::r、:,、::::,1/l::::!.  ⊂'ヽ   |土土!  (,__
    ・       ,'   ,   ├'  .` .レ' >、 . ,':,:::j二! V .リ-|::,|   l    ノ ヒヒ    l
          !  / i   ヽ     \  \''l レ     _,、'´.|..  .|    ナ ヽ .   |
        /  .し'    !   .    \.  ヽj| ┌:''''"  ! !       d、
      ,.-'´         /         \  \ '、   ノノ!  / /    /     / /
~''ー--‐''ヽ{    ⊂ニ. , '          >、  `f、'''l''''7´. l.  ・ ・    /'ヽJ . ・ ・
. /  /  /  r-.、.,_ /            ∠-ァ>、! .≪ !‐l ィ/       ''''ツ'
/  /  / ./                  '´  !  `ヽ!'´L...,_      (,__ 
  /  / ./                         |   R    ヽ       ___
. /  /、.,/_                         l   | '、    |  _,. -‐'''"~     ~"'
/  /   `ヽ、                    |.   ! ヽ ,.-<レ<
  /        \                     `!‐-.、,,,,/ヽ .\  >
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:29:43 ID:GF0ACbOP
                 プァァン・・・
_  _  _\_  _  _  _  _  _  _  ._/ ._
∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨∧∨.A.∀.A.∀.A.∀.A.∨.A.∀.A.∀
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/
|X|      |X|           |X|  .,,,/ヽ      ,/'
|X|      |X|           |X|″ Y'';i::::::::;Y'';i;;;'';i;;Y'';i;;;:
',',',',',',',',',',',',;‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐;',',',',',',',','Y'';i::::::::;Y'';i;;;'';
',',',',',',',',',',',;'    ^^^         ;',',',',',',',',',',',' ',',',',',',',',',','','
',',',',',',',',',;'           ^^^   ;' ' ' ' ' ' ' ' ' ' '',',',',',',',',;;','',
',',',',',',',;'                ;' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' ',',',',',',',','
',',',',',;'     ^^^           ;', ' ' ' ' ' ' '  ' ' ' '',',',',',',',',
',',',',;'               ^^^ ;',',',',',',',',',', ' ' ' ' ' ' ',',',',',',',',
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:15:06 ID:V9MSUHgW
    |  鉄橋だな・・・
   \____  ___________
    |____)ノ_________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     )\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ.\\
 ||||    |~て ) _)         (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \  ||||
 ||||/   /             \   \||||
 |||| ̄ ̄||||               |||| ̄ ̄||||
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:34:18 ID:1y4pnT0/
    |     この電車、これからどこへいくのかな。。。
   \______________  __
    |______________|)ノ
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     )\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ.\\
 ||||    |~て ) _)         (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \  ||||
 ||||/   /             \   \||||
 |||| ̄ ̄||||               |||| ̄ ̄||||
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 18:00:04 ID:0gnSH2TH
    |    さいたまさいたま!
   \_______ _________
    |______ V_______|
    | /        / ̄\//     /  |
    |      ─( ゚ ∀ ゚ )─ .      |
    |_.   ∧∧ \_/   ∧_∧」
   //!  (  ,,) . │ \  (     )\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ.\\
 ||||    |~て ) _)         (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \  ||||
 ||||/   /             \   \||||
 |||| ̄ ̄||||               |||| ̄ ̄||||
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:47:15 ID:2GF2LdpK
    |    さいたまさいたまさいたま!
   \_______ _________
    |______ V_______|
    | /     ∩ ∧ ∧∩/    /  |
    |      \( ゚∀゚) /       |
    |_.   ∧∧|    /   ∧_∧」
   //!  (  ,,)|    |  . (     )\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ.\\
 ||||    |~て ) _)         (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \  ||||
 ||||/   /             \   \||||
 |||| ̄ ̄||||               |||| ̄ ̄||||
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:42:17 ID:2GF2LdpK
    |    さいたま〜〜〜〜!
   \_______ _________
    |______ V_______|
    | /        // |  //     /  |
    |       ∩∧ ∧∩      . |
    |_.   ∧∧ ( ゚∀゚ )/  ∧_∧」
   //!  (  ,,) |    〈  (     )\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ.\\
 ||||    |~て ) _)         (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \  ||||
 ||||/   /             \   \||||
 |||| ̄ ̄||||               |||| ̄ ̄||||
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:44:24 ID:qrl2JAb1
    |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //! .(; ,,).  .|     (    ;)\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ.\\
 ||||    |~て ) _)         (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \  ||||
 ||||/   /             \   \||||
 |||| ̄ ̄||||               |||| ̄ ̄||||
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:38:17 ID:qrl2JAb1
    |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //! .(゚∀゚).  .|     ( ゚ ∀ ゚ )\
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ.\\
 ||||    |~て ) _)         (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \  ||||
 ||||/   /             \   \||||
 |||| ̄ ̄||||               |||| ̄ ̄||||
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:35:00 ID:4AVMZkqf
俺もあのカップヌードルの強引な登場のさせ方には正直興ざめしてた
さり気なく画面に出して来る分には我慢も出来るが、作品観を損なう位に
強引に何度も登場させるて来るのはうんざり。
この作品ではカップヌードルこそが真の主役で他は全部オマケである事は
理解しているつもりだが、それでもやっぱり視る方としては目障りだ

無重力の宇宙船の操縦室の中で、お湯注ぐタイプのカップ麺の食いカス
が箸と一緒に注を漂ってるのって正気か?と思った。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:37:43 ID:S/ryaOUE
>>418

freedomですな。私もそっちを見ました。
いいじゃないですか。日進はfreedomから逃げたいようだから
続編だせなくなっちゃいますよ。

スレチ申し訳ない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:26:00 ID:OatH2nDC
このスレって一体誰が書き込んでるんだw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:00:48 ID:2d8dTXkw
【審議チュウ】

   (⌒ー⌒) (⌒ー⌒)
(⌒-⌒)´・ω)(・ω・`(⌒ー⌒)
(  ´・ω ー⌒)(⌒ー⌒)ω・` )
| U(  ´・) (・`  ) と ノ
〜-u (l    ) (     ノu-u'〜
    〜'u-u'  `u-u`〜

               _
            /´  `フ
           /      ,!
           レ   _,  r ミ       (⌒ー⌒)
          /  `ミ __,xノ゙、      r(   ´n
.         /        i        >   ,/   (⌒ー⌒)
         ,'    .     ,'     〜'oー、_)     r(   n)
        ;     ',  l  l                `/  <_
        i       |  | |              〜'し -一┘
      ,.-‐!     ミ  i i                     (⌒ー⌒)
     //´``、    ミ  、 ー、                   ( ´・ω)
.    | l    `──-ハ、,,),)'''´                 〜、/  っっ
     ヽ.ー─'´)                   (⌒ー⌒)   └ー-、ぅ
        ̄ ̄                      r、´・ω・))
                  (⌒ー⌒)      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      (⌒ー⌒)ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:13:01 ID:U+bKI4dq
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:11:00 ID:WD7Zhttx
 /    /  /   /  /   /     /
                
   /.    /  /  /   ザ-----------ッ
              /   /  / 
. /  /  / /             //
              ∧∧  
 /   /   /   /⌒ヽ >   //  /  /
         _    (○ __)
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:48:49 ID:yQNbxQG+
   /.    /  /  /   ザ-----------ッ
  __,____
/// |ヽヽ\    /  /  /
^^^^.|^^^^^^                 /
   ∧__∧    /       //
  ( |´・ω・)       ∧∧  
((( (つ  )     /⌒ヽ >   //  /  /
   U  U      (○ __)
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:50:08 ID:EDfTgud6
 /    /  /     /  /   /     /
 ザ-----------ッ         __,____       / 
   /.      /  /  /   /// |ヽヽ\
                /   ^^^^^.|^^^^^^ /
. /  /  /   /           ∧__∧    /
              ∧∧    ( |´・ω・)
 /   /       /⌒ヽ > (((  (つ  )    /
           _  (○ __)       U U
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:57:49 ID:faQoBAs9
 /    /  /   /  /   /     /
                
   /.    /  /  /   ザ-----------ッ
              /   /  / 
. /  /  / /             //
              ∧∧  
 /   /   /   /⌒ヽ >   //  /  /
         _    (○ __)
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:41:59 ID:faQoBAs9
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|                ||_||_||_
  . .:.:.::|;. |                || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i|               . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .           ||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|               || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| |                ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::      〜(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      .::::::::::      .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::
俺はギコ番号ゲット記録なしのダメギコだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:11:04 ID:EipjS7CL
                      今だ!2ゲ・・・アッ
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄(´´
                     ∧∧   )      (´⌒(´
                  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                      ズザーーーーーッ
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< 今だ!2ゲットオオオオオオ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 01:05:23 ID:bwjXyK0D
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|                ||_||_||_
  . .:.:.::|;. |                || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i|               . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .           ||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|               || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| |                ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ !____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::      〜(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      .::::::::::      .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::
そうだ旅でもしてきばらしでもしよう

    ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)< サイフ持って逝ってよし
   ⊂  ⊃ \_____
  〜|  |
    U"U
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:49:11 ID:bwjXyK0D
             電車の中
|モナ山までモナ
\_ ________________
__V____________       目
|1A1B________2A2B__|      
| /   /   /    /       / | 
| /   /   /    /       / |        __________
|   ∧_∧   /  /    ∧∧      /
|   (´∀` )\\ /    (゚Д゚,,)\\ <残りは、・・・ぎゃぁーーー
|二⊂    ノ/  \\ 二 ⊂   ノ /  \\ \
  (⌒  〇 /    / /   (  ( ~/   / /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   し ̄ \⊂二二/   し ̄ \⊂二二/
    \   \/ /    \   \/ /
       ̄| ̄| ̄          ̄| ̄| ̄)=@=/
ゴォォォォオオオ〜             (´ー`;)ハイ、有難う御座います。
                   ┗⊂ V ∪  
                       | : |
                      ∪∪ パチッ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:14:59 ID:+9dMpwHW
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.l| :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ./ :. :. :. :. /
.:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. l| :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :./. :. :. :. :./:. :.
..:. :. :. :. :,r y ⌒ヽ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. l| :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :../. :. :. :. :/ :. :./
⌒Y ⌒      )、 :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.l|.:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :/_.:. :. :../ :. :/
            Y⌒ヽ : : : : : : : : : l| : : : : : : : : : : :┌ナ |:| ̄/: : :/: : :
     、___冫: : : : : : :-''" : : : : : : : : : :l|.: : : : : : : : : : : : :/.: :|:| ./ : /.: : : :
ノ ^ ー- '' :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..l| :. :. :. :. :. :./ :. |:|/:./ :. :. :.
 :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. l|:. :. :. :. :. :/:. :/|:|/ :. :. :.
..: : : : : : : : : : : : : : : : : :l|________________/____/__|:| : : : : :
:  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  | `丶 、/ /  / /|:|:  :  :  :
                      | ____/___`_メ_、/__/  |:|
.                      |--''" ̄ / / /  ̄ |:|
                   -┬┬-   / ||/ /     |:|         ________
                ┌┴〒 ̄〒┴┐ ||./     |:|   , ⌒ 、  /
                 h===|r--i|===i|.  ||      |:|  (     < 金入れ忘れたぁーーーあと千円帰れねぇーーーーー
__ ,−、     , '⌒ヽ、   .||_____||____||_____||  ||      |:| r'⌒     \
    ,.` ー ''⌒     ヽ   |______| i-i |______|.  ||      |:|          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .,仝、     |。○:| !-! |:○。|  ||  __, 、'  |:|     _,;;-''
-v''ヘ-、__,,、___  ゙コビ.    ゙tェェョ|===|ェェョ/__,,_||_,、_____,,、, ,|:|ノ-''=''" |||||
||||||||||||llllllll!! ̄!-|-!~゙''"`'' ̄`''E|三三|ヨ"  :::!!::::::::::::::::::::::!:!llllllllllll||||||||
|||||llllll!!!!!::::::::::::::::::!:    _,, ='' 三三三 ''= .,,_   :::::::::::::::::::::::::::!!!!!!lllll||
||ll!!!!!!:::::::::::::::::::::: _,, =''  三三三三三三三  ̄''= ,,__  :::::::::::::::::::::!!!llll||
ll!!!!::::::::::::: __,, =''  三三三三三三三三三三三三三  ''= ,,__  ::::::::!!!lll
..__,, =''  ̄  三三三三三三三三三三三三三三三三三   ̄ ''= ,,__
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:20:43 ID:7OatOU1i
一期見終わった
男性率高くて引いたけど、ホスト部同様見始めてみると惹きこまれた
最後の方は秀麗についていけなかったけど、結構楽しかった

それにしても哀愁漂うスレですな(´д` )
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:31:44 ID:4netbSiS
BSの放送終わってるからね。
私は二期で秀麗についていけなくなったよw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 11:14:59 ID:TLYqW20K
だっ大丈夫モナ      目
|1A1B________2A2B__|      
| /   /   /    /       / | 
| /   /   /    /       / |        __________
|   ∧_∧   /  /    ∧∧      /
|   (;´Д`)\\ /    (゚∀゚;)\\ < あこれ田舎行きだアヒャヒャァヒャ
|二⊂    ノ/  \\ 二 ⊂   ノ /  \\ \
  (⌒  〇 /    / /   (  ( ~/   / /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   し ̄ \⊂二二/   し ̄ \⊂二二/
    \   \/ /    \   \/ /
       ̄| ̄| ̄          ̄| ̄| ̄)=@=/
ゴォォォォオオオ〜             (´ー`;) 気、気をたしかに
                     ⊂ V ∪  
                       | : |
                       ∪∪
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:20:15 ID:G2NNAGzM
私は秀麗について行けるよ。
所詮男なんでしょ、みんなは。(´・ω・`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:03:33 ID:WOeFgrx8
あぁ、男
出世するにつれて他人のように感じてしまう
貧乏そうな考え方で自己悲観に駆られるけどね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:15:40 ID:RJRG1duB
男か女かなんて関係ないだろうに。
私は女だが・・・>433

その考え方は性別以前の問題だな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:49:31 ID:Y8ZjPccE
     | |  /           |:l l  | | <_____>| |   |l::::::::o  ゜    。
     | |  / /l_          |::l|。 ||<_____>||  | |::::::::     。
     | | // / ,'l         |::| l   || 。   ||  | |::::::::〇       o
     | | / l/ /          |::| |  ヽ二二二二/   | |:::::::::     。
     | |'  l ̄l           |:::| l ゚       o     ||:::::::。      。
     |_|            |:::|  l_________| |:::::::::  oガタン
     /              |:::|/    o  ゚     。   \|::。::::     ゜
    /                 |::::|   (二二二二二二)   |:::::::::   。    o
    /                 |::::|。____ 。 ____゚|:::::::::: ゜
   /                  |::::| |//  ゜ | | ゚.// 。 ||::o::::::::    。
   /          ∧_∧   |::::| |/  。  | |//o /||::::::::::::::       。
  /           (゚ー゚*)    〇:| | ゚    o| |/  /゜ ||::::::::::::。:   ゚
  /       ∧∧ (〒ラ)   |:::::|O ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄O|::::::::::::::::::: ゜
 /       (゚Д゚ ) |_|_~」   |:::::| 。 ゚ o   ___       ゚  |:::::::::o:::::::::   。
 .        〈,У、〉 u `'     |:::。|  。    |H|  ゚  o  。 〇:::::::::::::::::::     。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:33:06 ID:MbinJxKb
わからなくはないんだよ。<秀麗
男社会ならではの、嫌な思いしたことあるから。
原作者も近い体験したことあるんじゃないかと思う。
まぁ、現実の嫌がらせはあんなに生やさしくないけど。

ただ、州牧時代の秀麗はあまりにも駄目すぎる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:48:25 ID:Wzh0i+i3
そりゃ半人前だしな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:43:11 ID:PnLGy5Vt
謙虚さがもう少しあれば・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:23:05 ID:2+qWFNYr
秀麗は豪快さが売りです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:58:41 ID:Y1XyPPtS
4話以降を否定してる人いるけど、4、5話は俺には面白く感じた
ラブアンドピース的なアメリカの風景とか、ラジオを聞きながらのドライブとかかっこいい郷愁って感じで良かったけどな
全12話だったら6、7も無理なくまとめれただろうに
マクロスゼロなみに残念な作品だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:27:29 ID:xhqO3vFY
静蘭「我が命、秀麗様の為に!!」
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:19:35 ID:3xTK67EK
>>444
静蘭にとっての「一番」は、秀麗じゃないらしいけど・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:49:14 ID:aKBIeV7l
>>444
偽明日パロ?
静蘭は「秀麗様」呼びじゃなく「お嬢様」
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:41:46 ID:xhqO3vFY
パロだよ>>446
だからそんなに突っ込まないでw

そういえばDVDの表紙が黎深と絳攸の暗い表情の奴があるけど、何かの伏線?
2期とかの。それとも何もないか…。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:39:11 ID:EppkqyFu
三期への伏線じゃねーの?。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

っていうか、もっと絳攸をクローズアップすべき。
だって、まだ人生の迷子のままなんだぜ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:08:32 ID:xhqO3vFY
あ、ごめん。3期だったw

まあせめて絳攸だけでも楽にしてやって欲しいよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:22:33 ID:a20eMYbh
原作さえ発表されていない状況で、三期のプロットをアニメのプロデューサーが把握して
DVD表紙に伏線で表したというのかw
三期厨の妄想は留まる事を知らないな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:17:13 ID:zuH98vzH
質問があるんだけど、彩雲国DVDって作画修正とかあるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:23:35 ID:3gu1Vz0Y
たぶん無い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:36:10 ID:UZE+sGti
修正が必要なのは楊修か?(せめて眉毛を)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:38:19 ID:Dv2FLSv9
>>452
ありがとう。残念だ…。

>>453
楊修のあの顔は詐欺だと思います。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:56:53 ID:+AGkyXTh
酢豚大杉。
でも秀麗の手料理食べたい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:07:14 ID:vW0nuyZM
秀麗、料亭かなんか開けばいいんじゃね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:16:19 ID:cAGW9Xgw
もったいないからって使いまわしはダメw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:41:16 ID:UAz7zVx2
最後のOP。
蘇芳、清雅、十三姫、楸瑛、隼のシーンまではいいんだけど…。
その後の乙女走りなんかより、皇毅、晏樹、旺季を出した方がよかったと思う。
璃桜の後、結局一回しか出ない瑠花を散々映す演出はあったのにさ…。
黒狼、珠翠を出したのは良かったですがね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:38:07 ID:eIExxYwj
取り敢えず、彩雲国はマ王とツートップでこれからもNHKアニメを支えていくでおk?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 08:50:26 ID:5Cy5+zMR
>>458
自分もあの3人が出ないことが引っかかった。
というか、あの秀麗の乙女走りのところに登場させるべきだったと思う。

>>459
それでいいんじゃないっすか。
NHKよりもBSって感じもするけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:14:56 ID:fqnSu5sD
3期作るなら原作者無視でオリジナルで作った方がいい気がする
ここの原作話を聞くと作者がかなり荒れてそうだ
話もしっかりとしたのが出来るだろーし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:47:27 ID:SmCWPGb8
>>458
OPは、部分的に完成度の高い演出がある。
一つ目は、後ろ向き珠翠と若返り鴛洵。
二つ目は、四方向き茶家四人と新月背景の朔洵。
三つ目は、後ろ向き薔薇姫と満月背景の璃桜。
四つ目は、御子台関連二人、藍家関連三人、縹家関連四人。
こういう素晴らしい演出がある反面、少し?な演出がある…。
皆わかっているのに、秀麗の味方はこんなにいるんですよ、とわざわざ出す所とか…。
劉輝と静蘭をくどい位出しまくるとか…。
それでも総合的には、良いOPであると評価しています(EDも悪くない)。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:23:19 ID:5ZbqqAkY
OPとEDの曲はすごい良い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:25:08 ID:JMPcW1N1
最後まで謎だったんだけど、秀麗の乙女走り考えたの誰だよw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:10:58 ID:aDQQiznb
http://jp.youtube.com/watch?v=2tYI-ID1i7U
これなんぞwwwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:15:14 ID:1KBtYZZW
あげ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:20:17 ID:H/TRwAOZ
OPは演奏だけで歌が無ければ良いんだけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:30:56 ID:wdWdfzIB
そうか?雰囲気が出ていいと思うが歌も好きだぞ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:24:24 ID:RUL7ZpEs
2日前に交番から連絡があり

k察「盗まれていた自転車見つかったよー。中学生が盗ってたよー。」

交番に行くと中学生とその母親

中学生は泣きながらうつむきっぱなし

母親の言い分
・子供に盗られるようなセキュリティ(鍵)に問題があるんじゃない?
・自転車ごときで盗難届けとは何事?
・子供は今大事な時期。何かあったら責任とれんの?

k察「これどうする?」
俺「キミ、今のお母さんの言葉はどう思う?」
中「違うと思った」
俺「お子さんはまともみたいなので、何もしなくていいっす」

一件落着

今日母親から電話

昨日から子供が部屋を出てこない&口をきいてくれない&こないだの発言は侮辱罪

「16時に○○(喫茶店)に来い。場合によっては訴える」←いまここ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:06:13 ID:2XH41QgX
人間は一人一人価値観、考え方、好き嫌いが違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
価値観が違うだけで嫌いになるのが分からない。自分と他人は違うのが当たり前だし。
日本を出る杭が打たれない住みやすい国に変えましょう。協力してください。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:53:21 ID:j3fpf1uf
中学生の担任教師と三者面談したらいいよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:48:01 ID:0tgKBrrB
DVDの十三巻の表紙、いいなぁ

やっぱ、秀麗は劉輝とくっついて欲しいよ^^
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:52:56 ID:7FE8rp3N
最後にはそうなるさー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:34:03 ID:/kZe8KNn
秀麗金メダルおめw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:05:18 ID:HSFJ9c+L
ヨウシュウレイwww
親戚との食事中にフイタw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:23:33 ID:j7/f1jXR
ちょwまじでかw
見てなかったから悔しい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:47:34 ID:G+XqOHIo
明日もないのか  なんか夏バテしそう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:03:41 ID:nRgB1UFM
>>472
最後は兄さんとくっついてその子供に叔父さん言わせて物陰から見守るバカ王の絵がみたい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:30:42 ID:7A/reI5k
>>478
それいいね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:25:48 ID:IOW4LhgG
>>478
それいいね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:11:45 ID:dCzsS3qR
さらにその後ろで元祖オジサンも相も変わらず見守り続ける絵があれば尚良し
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:53:19 ID:Rt3mjxas
>>478
それいいね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:06:51 ID:wvmnRV68
やっと今夜放送あるよー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:02:22 ID:4CWBHeUf
>>907
いや真の負け組は萩原舞とそのヲタ。
これはDVDにも収録されているので確認して欲しいのだが、アンコール一発目の大事な曲において
全員中央のステージに集合して歌う場面があるのだが、萩原だけ立ち位置を間違って壇上に残ってしまった。
ポツンと一人だけひな壇の上で踊る姿は滑稽で道化そのものであったが、この歌が台無しになったのは言う
までもなく、我々一般℃-uteヲタは℃-uteにいらない子が一人いるという思いをより強く抱いた事件でもあった。
だが信じられないのはその後である。このDVDのオーディオコメンタリーにおいて、終了する1分前に萩原は
『ちっさ(岡井)は場位置(立ち位置)を間違えるよね』
↑こんなことを言って岡井に罪をなすりつけようとしたのだ。岡井の反論の余地もなくDVDは終了した。その
直後に萩原は岡井に両手で殴られたそうだが、誰が岡井を責められようか?
本当にこいつは、こいつのヲタ同様品位も人格も最低である。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:10:49 ID:iQMk1qFI
黎深ぶっ壊れてたな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:38:48 ID:0KHV/x3y
3期マダー?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:25:08 ID:zsj9aUj9
恋姫無双で関智が劉備役をやってた件
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:19:04 ID:KFT4SxJR
そんなどうでもいいことをわざわざ書き込む低脳なやつがいる件
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:14:08 ID:bIoftfjT
第3期は原作がどんなに酷くても谷口悟朗と大河内一楼なら何とかできるかもしれん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:02:04 ID:ViRvNCui
その彩雲国3期のOPは劉輝関智が歌う「愛侠歌〜天彩輝雲〜」なワケですね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:21:33 ID:oUB/zuWs
法子最高だわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:49:00 ID:gd1vdkkv
魍魎の匣で関口・鳥口・敦子が出た時、
心の友トリオだと思った

ていうか彩雲国とキャストだいぶ被ってるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:51:06 ID:Ekhy4z31
(?_?)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:38:14 ID:HWDpfZTb
>>492
彩雲国はメインから脇までベテラン声優を集めてたから
ベテラン集めると絶対何人かはかぶるんじゃね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:10:42 ID:247rBEyt
3期シリーズもやって欲しいけどそれ以上にラジオが長続きして欲しい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:04:40 ID:EwjeWplf
アニメで悪夢の国試組が幼い秀麗を覗き見してるのって何話?
それらしい話を確認してみても無かった…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:02:30 ID:jpuHvI5m
>>496
第1期の36話「世はすべてこともなし」じゃね?
秀麗の州牧着任式で鄭悠舜が秀麗の着付けを手伝った時の悠舜の回想

498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:44:54 ID:5QxI21eV
web『ラジオ彩雲国物語〜双剣の舞〜』、
2009年1月についに最終回を迎えます.
だって。。。3期は絶望か・・・(T_T)/~~~
499神、タナカ ◆yKrRbch3Ow :2008/12/17(水) 01:36:09 ID:rXV832Jb
13姫いいね!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:25:01 ID:HCCr6aap
>>498
WEBラジオが終わる=続編はナシ
……って事になるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:11:29 ID:IAouWXoV
来年から再来年にかけて何かあるみたいだね
アニメだと良いけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:03:09 ID:hoA/tK5z
>>501
何かってなに?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:11:27 ID:E5H7iyUY
>>501
なんだ?ラジオが終了としってものすごいショック
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:51:36 ID:eaLU3p99
そうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:48:06 ID:aKfnY8v2
そうか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:08:21 ID:FvoKIB7D
3期あるならラジオで話題保たせるはず

仕方ない人気ないし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:01:11 ID:Yn8VRKGf
人気厨ウザ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:30:09 ID:5EHfoEGj
なんだ、ラジオまで人気がなくて打ち切りなのか……
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 19:52:39 ID:s5OH0jbF
セーガの中の人が最後までゲストで来なかったのが意外。
特にセーガのファンじゃないけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:55:01 ID:ac9a3DzU
まっ56だしな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:18:43 ID:I5tOTmDX
もういらないねこのスレ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:27:30 ID:PEIWCaHM
ラジオ最終回では、ドラマCDやるような話チョイとしてた気がする。
アニメ系(?)のラジオで数年も続けば立派だと思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:29:56 ID:aeHCKvWm
>>511
地上波終了後に合流するまでは保守した方がいいと思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:45:40 ID:a7Punfo+
4月3日より毎週金曜 午後7:25〜、BShiで第1シリーズを放送開始する予定です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:34:49 ID:LIVsdE9z
なんて半端な時間…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:05:37 ID:k6Krggy7
火〜金の午後7時台に2作品ずづ放送する「ハイビジョン アニメシリーズ」枠内だからだよ

298 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2009/01/28(水) 20:07:35 ID:kS2BDZGF0
                     話数   入替予定月
火曜「スター・ウォーズ」      不明
  「火の鳥」             全13話 2009年7月
水曜「名探偵ポワロとマープル」 全39話 2010年1月
  「無人惑星サヴァイヴ」    全52話 2010年4月
木曜「カードキャプターさくら」  全70話 2010年10月
  「アリソンとリリア」       全26話 2009年10月
金曜「今日からマ王!」     全114話  2011年5月
  「彩雲国物語」         全78話 2010年10月
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:47:24 ID:glRxgZSs
保守
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:31:32 ID:9QQH81kp
保守いらんだろこんなスレ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:37:19 ID:GU4QrtYx
>>518
地上波の放送が終わったら再利用するんじゃないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:49:01 ID:vTOeUmVE
4月からBS-hiでも放送するから
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:41:54 ID:Yx7cC77i
書くことあるか?
原作者がまた新規のふりして
「初めて彩雲国観ましたー!感動しましたスゴく面白いw原作も読んで見よっかなー?」つって
またそれに自己レスして解説して…って流れになるんだろ、どうせ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:23:48 ID:Z7Ie51Zo
本当にうぜーなお前
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:33:33 ID:Yx7cC77i
>>522
早速乙だw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:06:45 ID:JKeutCJk
>>521
それちょっと違うんじゃない?
アニメ叩きもセットだよ

「アニメ見てよく解らなかった、原作読めば解るのかな?」
「アニメは大事な設定がカットされちゃってるから原作読めば詳しく解りますよー」

こんな感じの自演だよ、もうウンザリ
必死に原作の販促レスを連投するなんてよほど原作の売り上げが落ちてるんだろうね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:23:44 ID:HqxjtYpU
>>524
なるほど…筋金入りの痛い人か
>原作者
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:50:53 ID:NGk2AFYP
>>324
吉田乙
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:56:34 ID:KeVYmstc
原作者は吉田って人に嫌われてるのかw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:26:38 ID:6pDOzr1u
吉田が自演してるだけだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 08:07:02 ID:6X/INURW
…と言うわけで
アニメ1・2こちらへ統合です

4月からBS-hiで再放送スタート
NHKやっさしーい!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:26:32 ID:0lDP/W8j
なんで清雅の中の人ラジオにゲストでこなかったんだ?
十分来てもいいキャラだと思うんだが。関智が拒否?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:48:39 ID:b5xZMGLF
合流しました

【地上波組専用】彩雲国物語 其の四
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1208845023/
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:36:50 ID:oy2K+o/x
彩雲国物語2 第39話「縁あれば千里」<最終回>
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237042983/
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:24:09 ID:RJzW7dGx
最後まで見続けた俺に涙
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:36:05 ID:lKArQvO+
たいした苦行だ
お疲れ様
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:42:06 ID:KaM9IUpW
>>533
仲間がいた。乙でした。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:34:08 ID:DmWWVRc5
BShiで1期〜2期まで再放送するの?
1日2話放送だったよね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:26:06 ID:St7o3WbH
終わり方は良かったと思った。
まあ終わりよければ全て良し!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:29:27 ID:hlChLxiY
最後の5話くらいからみてたんだけど、最終回で耳元で囁いたの何て言ってたの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:37:36 ID:St7o3WbH
お前を殺す
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:38:59 ID:St7o3WbH
ああ、中の人勘違いしたw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:41:04 ID:Dc3DYx3N
最初にアニメ見た時は楽しかったのにな。
まさか、こんなにgdgdになるとは。
いや、アニメは、まだなんとかましだけどさ。
そんでも茶州あたりからは、かったるくかった。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:51:03 ID:CeOdB5tt
>>533
同志よ

この作品、設定が判らなかったのが自分にとってはとにかく辛かったです
地名にしろ人物名にしろ、音声・発音だけじゃ判らないですよ…

たとえば「サシュウ」「コウケ」と発音していても
それが地名なのか人物名なのかアイテムなのか判らない
たまたま原作を借りて読んで「茶州」「紅家」だと判りましたが
判ると同時に、アニメ版が、視聴者のことを何も考えずに作ってることを認識しました
ファンタジー世界と言うのは、現実世界と異なる設定がえてして多数ですから
それとなくアレコレと、しかしあざとくはならないよう、
説明部分を意識的に増やさないと娯楽作品として成立しないのですが…
監督もシリーズ構成も脚本家もプロデューサーも、何を考えてコレ作ってたんですかね
彼等の首から上についてるのは、カボチャかなんかですかね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:05:34 ID:CeOdB5tt
今時全国放送されるアニメの枠と言うのは珍しくなってきていますが
その枠で、よりにもよってこういう作品を流してしまったとは…とガックリしてます
でもまあ、今後に生かせれば、それも無駄ではないのでしょうけど…

このスタッフは、この作品を通して、何かを学べたんでしょうかね…
自己の技術に関して、問題点を認識・今後の課題点を見据えることができたんでしょうか
NHK・プロデューサーは、この企画のどこがマズかったのか、
どこを伸ばすべきだったのか、総括できているのでしょうか

ダメな作品を作ってしまったことは、もうしょうがない・取り返しがつかないですけど
せめて、今後同じ轍は踏まないでほしいものです…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 11:27:29 ID:e+YeOgQw
駄作にしたのは吉田
それを丸投げ
丸尾に押し付けて退散
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:58:07 ID:Dq7Q/453
原作が史上最大級の駄作だからしゃーない

アニメはスタッフよく頑張ったよ
もう二度と続編作りたがらないだろうけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:50:46 ID:e+YeOgQw
>>545
吉田乙
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:04:04 ID:Dq7Q/453
>>原作者乙

つか吉田って誰
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:15:46 ID:e+YeOgQw
吉田は更年期障害かよ
マリみてで調子こいてた割りに4期も扱けてるし
糞ディーンは無能ばっかやってるからしょうがねえけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:01:53 ID:Dq7Q/453
>>548
頭大丈夫か?妄想狂か?
マジで聞くけど吉田って誰?
てかさ、彩雲国ってディーン制作じゃないだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:04:22 ID:fQj4zkkv
原作者と吉田って人との間に何があったの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:10:36 ID:fQj4zkkv
原作者さん>>542-543って
アニメにすごく不服みたいだけど
だったらどうして「アニメ3期希望」ってしつこく連投してたんだろ

一番スバラシイのは原作でアニメはダメダメだけど
でも原作の販促はして欲しいからまたアニメ作って〜って事かな

てゆーか、このスレの最初の方、原作者さんの自演連投で酷いね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:36:12 ID:CeOdB5tt
>>551
>>542-543をカキコしたのは私ですけど
私は、アニメ3期制作は大反対ですよ…

監督やシリーズ構成等、スタッフの「頭」をすげ変えなければ
これからも、単体で作品として成立してない作りを繰り返すでしょうし…
かといって、頭をすげ変えても、
こんなグチャグチャな状態にされた作品を引き継いで立て直せる人が居るとも思えない
新企画を立ち上げたほうがマシな結果が得られると思います
もうこの企画は手遅れ・処置ができません。これ以上傷口を広げないほうがいいのではないですか

どうしても続きを見たい人が居るなら、OVAでやっていただきたい
貴重な公共の電波を、これ以上無駄遣いしてほしくないです
…それこそ、民放かつ都市圏のみの深夜枠で高評価を得た作品を
NHKの全国放送枠で再度流したほうが、
局も、視聴者も、業界も、得るモノが多いのではないですかね…
(たとえば、NHK-BSでの「蟲師」の放送を、自分は評価してるもので…
ああいった電波の使い方に、舵をきったほうがいいと思うのですけど)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:56:21 ID:Dq7Q/453
>>552
原作者ウザい

554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:50:12 ID:gPVpOyIh
>>552
>これ以上傷口を広げないほうがいいのではないですか

この文は貴方に捧げたほうがいいと思います…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:10:58 ID:KHXG74x/
吉田が自演しまくってるな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:26:41 ID:gPVpOyIh
そんな発想ができるのはユキノだけ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:35:12 ID:gPuJT52m
ここもふくめて彩雲国のスレを見てると、ひょっとしてマジで原作者って
頭おかしいって事もあるんじゃなかろうかと疑いたくなってしまう……
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:55:30 ID:A3LagpVd
シーッ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:27:55 ID:3fVfLnZg
>>538
答えは原作で出てくるけどね…
そっか、アニメだけだとアレ不明なままなんだ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:21:12 ID:kdLYmkUD
BS-hiで再放送する意味あんのかコレ…
マ王と十二国記セットで放送しろよ
角川のゴリ押しか?
ウンコクなんていらねえ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:59:15 ID:4ELSeA1G
アニメしか見てないから3期作って欲しい
DVDが絶望的に売れてないみたいだから無理かな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:14:16 ID:+e4YCY0y
>>557
原作者ゲストの回のWEBラジオ聴いた時も思ったが
マンセー願望は異常に強そうだったな>原作者
イタタタな腐女子の群れに投げ込んでも『痛い人』で通るレベルかと
かなり一人で浮いた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:41:31 ID:k7GHaIzG
>561
売れてないのですか・・・

影月が捕らえられたときに幻影?で出たサクジュンは
実は生きてるのかだけでも知りたいけど、
3部はできそうにないのですね・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:48:41 ID:kdLYmkUD
>>563
そんな自分の小さな疑問解消のために
アニメ三期作れってどーいう…

ああ噂の原作者乙か
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:16:42 ID:k7GHaIzG
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪ 釣れた☆**
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:25:16 ID:kdLYmkUD
原作者乙
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:18:03 ID:hBq9hhTX
続きが知りたいほど楽しんでたら
原作買う人も増えると思うけど売れてないようだし
てことは人気がないわけで
人気がないなら(ry
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:06:54 ID:4rv1Wo2D
このスレではなんでも原作者が書いたことにされてしまうのか…

それはともかく何がまずかったんだろう、この作品
少なくとも声優のキャスティングについては問題無しだったようだけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:42:08 ID:+Lcz9qHv
原作は正直つまんなかったし出来がいいとはとても言えないけど
声優さんたちは異常に豪華だったよね
ここまでの豪華声優陣じゃなかったら売れてないという噂のDVDが
もっと悲惨な売り上げになってたんでは……
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:51:26 ID:GLeYU3T1
何処に向かっているのかわからない、しかもまだ続いている作品を
アニメ化すること自体が無理があったんじゃないかなと…
よくまとめてあったと思うけどね

視聴者や読者には最後まで分からなくてもいいけど
製作者側は分かってないとダメなんじゃ…>終着点
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:17:33 ID:KfRbuSS+

吉田って誰?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:12:00 ID:pWx4TSEX
>>571
分からない
でも今までの流れ見てると、原作者は吉田という人に相当恨みがあるみたい
誰かれ構わず自分を批判する人を「吉田」だと思い込んでる…
誰?出版関係?広報?批評家?
ともかく原作者がオカシイ人なのは分かった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:00:04 ID:GLeYU3T1
>>572
その方、原作のアンチスレにもいたようですけどね
原作者の見方(のつもり)みたいですよ
「彩雲国が好きで批判する人を叩きたい、彩雲国ってスバラシイ☆」
というわけでもなさそうなので(だって作品の話全然しないで対象が人だけ)
単なる「頭のおかしい荒しさん」が正解だと思います
・・・別に原作者がマトモと言うつもりはないですが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:34:16 ID:pWx4TSEX
>>573
また原作者の自演が出た
ほんと基地外だな
吉田とか言うのもあんたの妄想が生み出した仮想敵なんだろ?どうせ
もうアニメスレに来るなよ…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:37:13 ID:KfRbuSS+
>>574

IDがエロス ID:pWx4TSEX
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:38:58 ID:GLeYU3T1
>>574
速攻でかえして悪いんだけど
なんで私が原作者になるの?
吉田なんて一言もいってないのに…
怖いな彩雲国関係スレは
自分以外は自演だと思ってるあんたこそ基地外w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:44:19 ID:GLeYU3T1
…その架空敵の吉田さんが何なのか、本当に知らないの?
ならもう少しROMってたほうがいいよ
人のこととやかく言うよりw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:58:09 ID:RU73jiPA
吉田玲子ぐらいググレよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:14:57 ID:pWx4TSEX
興味ねーよ

ageてID変えてまで連投してくんな
気持ち悪いんだよカス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:20:34 ID:GLeYU3T1
本当に自分以外は自演だと思ってるんだ…
あんたも立派に基地外だよw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:11:39 ID:yfsJaCBh
>>572
原作者を叩くのもスレチガイ
吉田さんを叩くのもスレチガイ
興味ないならスルーすればいいのに…馬鹿なの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:22:25 ID:rruMAzxA
…w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 07:50:45 ID:CloVg5LR
>>572
456 :名無し草:2009/03/27(金) 21:37:22
自分が見てきた範囲でユキノの仮想敵をまとめてみた

【ユキノの華麗なる仮想敵】
・ワナビ
・女性向け同人(BLのみ。男女エロは含まれない)
・アンジェリークのファンのみなさん
・売れない作家さん
・吉田さん(←誰だか知らんがアニメスレでユキノに叩かれてる)

■考察&アンチのこれは ID:pWx4TSEX だよね?↑
一体何人作者がいると思ってるのか知れないが勘違いだよそれは…
 たまに同じアンチにまで絡んでるが、気付いてるのか…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:22:34 ID:n9YoLIe4
吉田って第一シリーズの脚本家の吉田玲子だったのか
BSアニメ劇場でナビゲーターやってた吉田智則かと思ってた

BSアニメ劇場のナビだった吉田はナビのトークコーナーで
彩雲国についてあまりに的確すぎる感想を何度か言っていたから
それで原作者に恨まれてるのかと思ってたw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:27:59 ID:n9YoLIe4
>>581
原作者がどうして執拗に「吉田」を叩いているか
興味が湧いたからレスしたんでしょう

あなたがしつこく「吉田乙」って言わなければ
誰も「吉田」に興味持たなかったかとw

アニメの原作者と脚本家の間に何かあったのかって話題は
別にスレ違いではないしね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:45:52 ID:n9YoLIe4
ごめん、どうしても笑いが止まらないw
もう一つ連投させてwww

>>583
>一体何人作者がいると思ってるのか知れないが勘違いだよそれは…

本人でもないのにどうして「勘違いだよそれは」って言い切れるんですか、先生w
語るに落ちてますよ

普通に読んだら文体も思想も同じで
同一人物が連投してるようにしか見えないレスなのに
どんな人が投稿してるってまるで全部見ていたかのように
バッチリ把握してるなんて凄いエスパーですね

原作者さん自演擁護乙です、本当にw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:51:10 ID:3PvMKesZ
もう関わらない方がいい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:55:35 ID:yfsJaCBh
その短絡思考がユキノそのものw
どうして自分以外が全部ユキノになるのかな?
アニメは終ったしずっとココにいてください
アンチスレにまで出張してこないでねw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:21:50 ID:go4YUHVL
>>583
ひとこと言わせてもらうが、
考察&アンチとやらの書き込みは自分じゃねーよ
なんでそこまでしてあんたに構わなきゃいかんのだ
自意識過剰か被害妄想か知らんが本当にキモい作者だな
もうレスせんから独りで勝手に喚いてろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:39:18 ID:AOVl+DJo
時々妙に口汚い人が沸くな

>>578でフルネームでるまで「吉田」だけ言われてもホント
吉田なんて平凡すぎる名前をどうググれと……? とか思ってました
スマソ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:28:54 ID:F2rcjEEd
吉田玲子ってARIAの脚本やったライターじゃないか
彩雲国の原作者と比べたら月とスッポンだろ

言っとくけど月は吉田な
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 03:40:49 ID:rrEUeoR0
スッポンは
栄養価が高い強壮食品
いろいろな婦人病にも効用があります☆
原作者に与えたいという意味ですね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:55:30 ID:DbeOLOdR
もったいない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:12:47 ID:d0Ym8K4Z
>>591
吉田はすっぽんだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:21:24 ID:FN2w679+
ウンコクの作者、マジでカドカワに捨てられたのか…

まあ自業自得か
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:53:06 ID:cawG9m72
時々妙に口汚い人が沸くな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:01:22 ID:mCDQBMw2
>>595
彩雲の作者はあれだけパクリまくってたんだから
角川に捨てられても自業自得だ

今日マの原作者が1〜2年くらい謎の執筆停止してたのは
彩雲の作者にパクられまくって鬱になったせいだって噂あったしな
この噂が本当なら営業妨害みたいなもんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:50:50 ID:axwpAgkM
>>596
そうやって煽る貴方がいるからでしょw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:41:35 ID:cawG9m72
>>597それってソースはどこから?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:21:07 ID:JR/HaiCt
597じゃないけど、あちこちの板で「ソース」「ソース」って言ってるの
同一人物?何者なわけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:29:42 ID:v8hkSAbc
そりゃソースがないと信用できないでしょ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:08:03 ID:mG3oIFp1
>>600
同一人物かどうかは解らんが
>>599=601は日本語が読めない頭のおかしい奴だろうな

「噂あった」「噂が本当なら」と書かれている
真偽は解らないが〜と前置きされてるも同然の仮定的なレスに
「信用できない」って噛み付くってワケワカラン

妙に必死なヤツが現れて噛み付いてると
噂も真実味を帯びてくるなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:28:20 ID:KBLJoeOS
>>600
ヤキソバが薄味で困ってる人でしょw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 06:52:23 ID:goyZ0nU+
>>602
「噂あった」「噂が本当なら」噂の元は>>597
>>597が自分で流して「噂によると」って言ってるんでしょw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 09:05:51 ID:a1OuZpgM
パンダ変だったけど可愛かった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:09:52 ID:TywJOZhh
あのパンダかわいいよなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:25:18 ID:nCF5nSP9
>>604
ユキノ乙
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:14:50 ID:goyZ0nU+
>>607
根拠のない妄想を流すの大好きの乙にかかれば誰でも原作者w
アンチスレでもみんなでヲチらえてるのが笑えるし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:45:42 ID:ehsJLGZR
どこでも嫌われてるってことか
この原作者

なんか再放送見る気なくした
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:39:58 ID:rg38qLrU
本スレが短パンマンなんだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:53:44 ID:mG3oIFp1
>>604
彩雲国DVD特典の作者書き下ろし小説が
○マのモロパクリだったから
○マの作者が執筆停止したのは
彩雲国の作者にパクられたせいだという噂が立っても
べつに不思議ではないが?

原作者さん乙
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:09:35 ID:goyZ0nU+
>>611
誰でも原作者だと思ってるの?
妄想激しい人だね。
執筆停止の理由本人に聞いたのかと思ったら結局根拠ないんだw
もしやアンチスレで「ユキノ乙」と呼ばれて大人気の人かな?
○マの作者のために戦ってたんだ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:14:14 ID:ehsJLGZR
原作者必死杉
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:29:50 ID:mG3oIFp1
>>612
>執筆停止の理由本人に聞いたのかと思ったら結局根拠ないんだw

最初から噂だって言われてるのに
「本人に聞いたのかと思った」ってどういう発想だ?

○マの作者本人がそう言ってたのをアンタは直接聞いたんだな
だから○マの作者本人が、彩雲国の作者にパクられたという話を
どこかで語ってるんじゃないかとビクビクして「ソースは?」と探りを入れてたわけだ

原作者さん本人乙
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 23:07:15 ID:goyZ0nU+
>>614
妄想なんですねw分かりましたw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:21:11 ID:ydcfVxam
原作者は原作スレに帰れば?
なんでアニメスレで荒らしやってんの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:22:50 ID:xAt6ybWL
>>616
2chのルールなんて知ったことじゃねえってことだろw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 00:24:24 ID:lFUk5mb+
>>616
原作スレで相手してもらえないからでしょうね
みんな逃げちゃって…自業自得だけどw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:37:54 ID:3eYlQuoc
>>602ではないが
気にいらない・都合の悪いコメントを返されると作者乙するのはどうかとww
よほど「ソースがない」「噂」「噂の元」発言は都合が悪かったと見えるwwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:20:50 ID:DhLheNJ/
なんだか、原作者本人だの云々は置いといても
このスレに限らず彩雲の原作者ってすっかり読者達の
共通の敵というか嫌われ者あつかいになってるのが面白いや・・・

まぁ薄汚い人間性が透けて見えるからそりゃ嫌われるでしょー
って感じで原作者に同情する気にはなれないけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:33:29 ID:4INLDYda
今日19時からあるよね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:50:09 ID:ydcfVxam
それはマ王
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:54:27 ID:ydcfVxam
あ、おじゃる丸もやるよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:30:42 ID:lFUk5mb+
>>622-633
上手すぎwwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 03:17:09 ID:Vb5VzMqF
1期の雲国彩は素直に楽しめる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:26:44 ID:HpzJOY08
以前チャンネルまわしたとき面白そうだなと思っていたが
ようやく一期の1話目に巡り会えた
早く2話目みたいぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:45:47 ID:ehsJLGZR
話数重ねるごとに失望するけどな
話が破綻していくから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:49:24 ID:qSX4C5wA
BS-hi初見組だが、このスレはアンチばかりのようだな
帰ります
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:17:15 ID:ehsJLGZR
×このスレはアンチばかり
○原作者が荒らすので住民が嫌気して離れた&アンチ化した

ログ読んでみよう
ちなみに原作スレも同じパターンです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:15:55 ID:mG3oIFp1
>>628
パクリだらけで日本語崩壊なウンコ原作だったのに
アニメはそれなりに頑張ってたという評価が多いこのスレの
どこがアンチだ?

原作者乙
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:24:01 ID:FUXPC0s9
>>628
アンチ=批判的なこと言う人という思考ならそうだね
ちなみに彩雲国関係すれではマンセーしてないと
アンチ扱いされます…ユキノにw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:51:34 ID:MJabgNx1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

やだあ2ちゃんに住み着く原作者なんて
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:10:04 ID:eXeuFCT/
>>631
ユキノって誰?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:21:06 ID:FUXPC0s9
>>633
あなたのような方です!
違うなら過去レスくらい読みましょうねw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:38:14 ID:eXeuFCT/
>>634
ログ読んだが…
>>556が「ユキノ」の初出っぽいが唐突でいまいちよくワカラン
流れからして原作者か?とも思ったが
原作者のことはみんな原作者って言ってるしな…

もしかしてこのスレで「ユキノ」って言ってるの
お前一人だけじゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:47:45 ID:MJabgNx1
>>635
( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:36:35 ID:KVhEpzFs
別にどーでもいいっちゃいいが、彩雲スレで今まで何度も見てきたけど
なんでいつも「初めてきたフリでの自演や擁護」を繰り返し続けるんだろ…

その度に「初めてやら久しぶりやら、バレバレだからやめればいいのにw」
って突っ込まれてる気がするのに…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:03:23 ID:fdhp7URb
ここで原作者乙しても本物かどうかなんて確認できないが
乙してる人が、同人好きでパクリ妄想が激しくて、自分の想像をさも現実に被害にあったように連呼してしまうヤバイ人なのは分かった。
アンチスレでさえ「乙」と呼ばれて邪魔もの扱いされ始めてるが単なるアンチのスレ荒らしに見えます。
本気でパクリ被害を訴えるならそろそろ外部でパクリ検証サイトでも作れば?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:39:32 ID:rKpcWiAQ
>>637
(*´Д`) また出た原作者…

いいからもうクンナ!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:41:16 ID:rKpcWiAQ
>>638にレスだ↑
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:58:13 ID:b4SGii9g
あれ…ここ、アニメスレ……だったよな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:06:49 ID:09fM02ju
最近乙してる人をやたら叩いてるけど
なんでユキノと言われているほうは叩かないの?
自分から見るとどっちもどっちなんだけど
現時点では乙叩きしてるほうが荒らし
なんか荒らしどうして叩き合ってる印象がw

アニメというか彩雲国すら忘れられてるから
どうにもならないなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:40:32 ID:LOCmk0h+
>>642
>なんでユキノと言われているほうは叩かないの?

荒らしを擁護するのは荒らし本人の自演であるという法則
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:49:54 ID:rKpcWiAQ
基地外原作者には触らないが吉
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:22:53 ID:0y6WnNZL
○魔のアニメ初めて見た
面白かったv
たぶん彩雲国見てなかったら見なかったよ
ありがと!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:50:26 ID:VkML4JDF
マ王の後に彩雲国ってイジメだよね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:16:11 ID:bB390DyE
十二国の世界観を借りたマ王の二次創作だもんなw>彩雲国
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:24:38 ID:Up9h2XZN
>>529
>4月からBS-hiで再放送スタート
>NHKやっさしーい!

やさしくした訳じゃなかったんだなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:40:19 ID:fnO1CwUl
さくじゅんはほんとに死んだの?
だったら結局死体はいずこへ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:34:00 ID:d1us9Gc1
>>649
いや、アヤカシに拾われたから、死んだけど死体は動き回ってる。
影月を助けに行ったりとか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:42:26 ID:TweHug2Z
>>649
キョンシー♪
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:37:25 ID:NOp0571u
つまんね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:42:06 ID:JYkqCae1
マ王、十二国記、彩雲国物語はDVD集めてる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:38:05 ID:NOp0571u
彩雲国だけしょぼいな
売っぱらってアリソンかタイタニア買い揃えたほうがマシ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:04:55 ID:N25iuuzd
>>650おーなるほど!ありがとう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:53:23 ID:2Jtnjl6l
出た、脈略のない唐突レス
自演くさ…
わざわざageんな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:20:44 ID:2tM94g2c
>>654
ヤフオクしようと思ったが
売れなさそーだ(泣)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:50:21 ID:ZGITqV37
撮り貯めしといてたのを、超流し見でやっと全話見終わったけど
結局秀麗とせいらんしか名前覚えられなかったw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:37:11 ID:SOCz8Fba
どうも気になるんだが…
どうしてこのスレはこんなに人格攻撃が多いんだ…?
まるで女性集団特有の奇妙な陰湿さを垣間見てるような錯覚すら覚えるんだが

たとえばこの作品、
構成に関していかがなものかと思えるところや
視聴する上で必要になるであろう設定解説が欠落してる部分など
制作テクニックや煮詰め方が足りてない部分が多い印象なのだが
単純にそういう部分を指摘・議論できないものなのだろうか

欠点ばかりあげつらってもむなしいので
ここは一つ、この作品の良かったところを御伺いしたいものです

自分は…そうだなあ…作画は比較的安定してたように思うけど
顔だけは崩れないように、非常に注力していた印象です
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:20:27 ID:JWpr6j4w
>>659
ココ見るようなってから日が浅いのだけど
アニメ作品についての議論って最初の放送の頃ならやってたんじゃないの?
何度も再放送してる作品だからネタがないだけじゃ?

>単純にそういう部分を指摘・議論できないものなのだろうか
それが一番難しいんだよ、彩雲国については
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:25:03 ID:O/zNKVnO
アンチスレのパクリ妄想女が必死で悪意ある話題を展開してるからです。
○マの作者が小説書くのが遅いのは彩雲の作者が話しをパクッたかららだと思ってます。

似てる似てる病とも言われています。
作者本人が2ちゃんにいると妄想して戦っています。

妄想が面倒な人なのでみんな相手にしていません。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:45:02 ID:L8UNM+IC
その人は○マのファンなのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:46:54 ID:6jwBr4W0
気まぐれに録画してた1話を今頃みた。ちょっとTSUTAYAいってくる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:20:14 ID:xDvUvwzN
>>661
また出たな原作者

こいつの自演連投とスレ荒らしと別作品攻撃は有名だよ
そのせいで初期からのファンも住民も逃げた
詳しく知りたいならラノベスレやアンチスレ(実は元ファンの避難所)行って見ろ
ほぼ原作者しかいなくて独りで自演して回してるが
テンプレ見りゃ経緯が分かる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:03:17 ID:SOCz8Fba
>>660
それもそうですね…
自分は地上波放送でしか見てないから
ついこないだ終わったばかりの作品という印象なんですが
BS放送時から見てる人はもう飽き飽きなのかなと想像もしますし

それにしても
「たとえば良かった点はどこよ」とネタ振ってんのにまた人格攻撃…
アニメ版見てたなら1つ2つはさらっと書けるんじゃないのかと思ったんだけど…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:19:34 ID:4ocAHTHO
この原作者、○マの作者を敵視してるんだな
脚本家の吉田のこともいまだに敵視してるようだし
ずいぶんと敵が多いんだなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:19:17 ID:O/zNKVnO
妄想乙相変わらず原作者乙連発ですね。
原作者が2ちゃんに張り付いてると思い込んでるわですね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:27:39 ID:crubjSxH
またですか…


彩雲国と作者がマンセーされてないと必死になって住人たちを
叩いたりスレを自演で荒らしたりを繰り返してる「頭のおかしい人」、
もういいかげん2ちゃんに張り付き続けるの止めてほしい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:21:57 ID:7+Bj1S9W
>>666
またですか
それは公式な文章でのことですか?
後書きや、雑誌の記事、ラジオの放送ならわかりますが、
また2ちゃんの誰かも分からない名無しの書き込みを原作者と思い込んで必死に粘着してるんですね。

妄想乙
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:05:12 ID:oA8q3ePB
>>668
アニメの彩雲国はともかく、あのグダグダな原作を
マンセーするスレなんて何だか根本的に不可能なような……

頭おかしい人も、各スレでひたすら住人叩き・別作品叩きに明け暮れるくらいなら
なにか無理矢理でもいいから自演で彩雲国マンセーすればいいのに
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:00:38 ID:Z9E5ywEE
アニメ彩雲国の3期を切望していたのに
まるマのアニメ4期に先を越されてブチ切れしたんだよ>彩雲作者

オマケに自分の原作スレでパクリ疑惑続出
指摘した住民を叩いて追い出しマンセーレスを自演連投

さいてーだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:36:07 ID:oYaFXzRe
上の方で誰か書いてた気がするけど
小説もマンガも終わりが近いの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:34:01 ID:7+Bj1S9W
>>671
頑張って書いた妄想作文

すべて根拠なしの想像

作者はいないよ作者じゃないよと親切に言っても「作者乙」連呼

(みんなドン引き)

突っ込みを入れた人間や気に入らないコメントには作者乙

それが乙、妄想女 ×2


674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:40:45 ID:maUfRlPR
>>670
以前はしてたよね>マンセー自演
信者にすらマンセーされなくなったのは哀れと言うか…

>>669
そんな普通の人が見れはわかることをワザワザ書きこんでる人って
煽りたいってこと?自演なの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:50:07 ID:lMIGo8ZQ
>>674
彩雲スレざっと見てきた感じだと
この原作者は頭が悪すぎて読解力がないから
言葉をそのまま受け取るらしい
だから皮肉や嫌味が通じないんだと

だから「原作者乙」という煽りを言葉のとおりに受け取って
本気で身バレしたと思い込んでアタフタして
必死に自演連投して否定しようと連投しているのかと

その反応のあまりの必死さで原作者本人としか思えなくなるわけだがw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:58:30 ID:7+Bj1S9W


推理能力ゼロだな

証拠も根拠も結局ない

だから妄想と言われる



677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:54:39 ID:FwW+8Jkz
>>675
普通は…ユキノじゃない人ならユキノ乙と言われてもスルーするか、言われてよほど嫌なら当分書き込まないよね。


ユキノ乙する人を叩き続ける人は、何だろう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:38:33 ID:pNFrxa2n
3期は見たいなーでも原作もグダグダっぽいし無理か
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:21:06 ID:WgZ3tVMl
原作スレ行ってきたら…

ちょっとー
彩雲の原作者、まるマのスレ荒らししてるよ
何やってんの!やめなよ
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
何か正気じゃないよ
怖いこの原作者
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:13:56 ID:MWJl1Cq6
自分からしてみたらどっちもウザイ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:56:03 ID:WgZ3tVMl
身バレしたからあちこちで火消しに必死だね…確かにウザいわ作者
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:32:17 ID:4MdaoC7I
>>679
妄想中傷連投乙
また根拠ないこと書き込んで他人の中傷してるのか
本人が後書きやインタビューで言ったことならまだしも
2ちゃんの書き込みを中傷に利用するのは駄目だろう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:25:23 ID:WgZ3tVMl
自己擁護に必死

ID変えてageてまで…でももう手遅れっしょ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:58:31 ID:4MdaoC7I
>>683
証拠も根拠もないのに2ちゃんの気に食わない書き込みを作者だと思い込んで作家叩きしてるけど
思い込みで作者と決め付けて原作者中傷はやりすぎ
公式に作者が言った言葉や作品だったら感想言うのもありかもしれないけれど

妄想女と呼ばれますよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:26:16 ID:WrC3beJ5
>>683
地上派スレの頃から「ID変えて原作者乙」なのは
皆ちゃんと気付いてるからおちついて

頭のおかしい原作者には触らないが吉
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:08:27 ID:jf1NGjTI
アニメスレに粘着してる原作者って怖い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:12:37 ID:7P0VpAPa
スレチガイ以外の話題がない…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:20:20 ID:xBApD5Mi
>>687
でも別に、もともとが彩雲国スレって内容自体には
あんま語れる事もなくて過疎ぎみだったと思われ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:14:49 ID:1qU+nxHd
再放送の初回逃した(ノД`)
一期途中から見て現在に至るから再放送wktkだったのに
今回2話目を見てそれが自分にとっての「一期途中から」だと知った
初回・・・(´・ω・`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 04:16:18 ID:s+/C8mL/
DVDはダメなのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:45:28 ID:/5r6eq1f
彩雲国物語と花咲ける青少年って
アニメの出来どっちがマシ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:09:43 ID:Ibwp5UZQ
原作者が必死だな
この原作者は花咲ける青少年からも
色々とパクってるらしいから気になるんだろうな

花咲ける青少年は古い少女漫画だから
みんな知らないだろうと安心していたら
同じNHKで今更アニメ化されてしまったから
パクリがバレるんじゃないかとビクビクしてるんだろう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:58:21 ID:SREJzPRj
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:01:08 ID:JCG5zrQB
>>692
そんな話を聞いたから花咲ける青少年見てるけど
彩雲国と似ているとは感じない(3話時点では)
これからなのかな
彩雲国もアニメ1期途中まではとても面白かったけど…

何はともあれ、ほかの作品の話が出てくるので色々興味が出てきて
新しい作品に逢える機会を作ってくれた彩雲国には感謝ですw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:13:52 ID:AnFsO8hz
アニメスタッフ頑張ったんだね
あの原作を…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:12:11 ID:zt5u2wXh
アニメスタッフは頑張ったと思う
彩雲国の原作は花咲ける青少年のパクリって言われると
あー!たしかに似てる、てかキャラ設定や口調がそのものwって思うけど
彩雲国のアニメと花咲ける青少年はそれほど似てない

アニメスタッフは原作のDQNなセリフを削除するだけじゃなくて
パクリ臭を消すのも頑張ったんだね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 14:43:29 ID:XrHOS5pj
なんでもパクリなんすね(´ー`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:28:29 ID:e00Xoqyp
アンチスレにいる妄想の人みたいだね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:05:15 ID:PhQkmtcN
>>698
…だから、そういうのはもういいかげんにヤメロって
みんなから注意され続けてるのに……
ただ彩雲をマンセーすればいいことじゃないか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:27:02 ID:inBn7+qf
というかアンチアンチ喚きながら自分以外を叩いてたのが
そのまんま妄想妄想に切り替えただけで変わり映えしないよなぁ…とオモタ

って自分も彩雲の内容については書けなくて恐縮ですw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:47:57 ID:OX7SAmrH
書くことないしなー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:52:45 ID:LDZQnbB6
こんだけ香ばしいスレも珍しいな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:57:52 ID:5MSklerQ
正直、作者・作品が痛いとスレも同じく…な典型パターンだと思うが
こんだけ内容についてスルーなスレは珍しいかもな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:04:17 ID:o0XtCV4i
内容について語り出すと
どうしても危険な地雷を踏みまくる事になるから…
パ●リとかパク●とか●クリとか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:18:45 ID:UY4AW/Y/
OPの最後に出てくるあの鳥ってなんなんだろうね…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:20:03 ID:I3d6wk4t
原作スレ、住民がボイコットして新スレ立てずに落ちたらしい
それを原作者が好き勝手なテンプレ作って立てちゃって大揉め中

なんだかな〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:02:11 ID:RTT3Go/7
このアニメ、女性が主な視聴者な予感がするのですが、男で見てる人、います?
男で見てるの変ですかね?
BSでやってる再放送で見始めてるけど、視聴者の男女比どのくらいなんだろうと気になって
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:42:01 ID:1QK/x8rb
>>707
そりゃあ、ほとんどが女だろうけど別に男がみてもいいんじゃないの
気にするような事じゃないでしょ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:48:43 ID:I3d6wk4t
「男ですが」ってわざわさ書き込む男はいない
殆ど女の自演
「男性ファンもいるのよ」をアピールしたいらしい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:45:09 ID:/Be/Ikbj
彩雲スレで「男ですが」「初めて書き込みますが」と自己紹介するのは
原作者の自演であるの法則
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:00:14 ID:RQVDZ3JH
もうなにがなんだか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:16:38 ID:UtZj1sz4
男女比なんて、ふつう気にするか?

黒執事みたいな腐狙いなものなら多少は気になるだろうけど。

いかにも十二国記見た人がその流れで間違って見ちゃいそうな作品だし。
713707:2009/04/27(月) 00:48:25 ID:cjr25NhF
アニメ精霊の守り人に凄くハマり、その後なんとなくこの作品を見てみようと思うに至った

同じNHKのアニメだし、なんか人気ありそう?で二期もあるなら、きっと面白いのだろう、と踏んだ

今はまだこの腐女子さま向け?の独特な感覚に馴れなくてカルチャーの違い?に戸惑いながら見ているが、そのうち慣れてきて楽しめるようになればいいかなと思って、まだしばらくBSの再放送を見てみようと思う

十二国記はまだ見たことないけど、いつか見てみたいと思ってる作品だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:55:01 ID:9bcCDmHI
日記に書いとけ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:57:38 ID:ivcajtOS
腐女子さま向けなのかな
女としてどうなの?って嫌悪感がある主人公を
すごい☆偉い☆ってマンセーする美形キャラがいくらでてきても
ちっとも萌えられないと思うんだけどなー
茶州に行くまでは楽しめたけどね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:49:24 ID:FuyPdc2d
茶州に行くまでの原作は実質他の人だから面白い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:55:38 ID:tvxPlpHx
>>716
なるほど。そういうことか・・・
俺も茶州の前までは面白いと思ってたよ。
っつか、茶州とか、陽月とか、出した意味が理解不明。
ありゃ、ぜんぜんいらない設定だったと思う。

あー、でも、茶州がないと、燕青と悠舜を出せないのか。
うーん・・・・ きもいセーガもいらねーけどなあ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:28:24 ID:5DPVdGQY
原作段階から読んでいる私のような男性読者も結構いる。
アニメだって大差は無いと思うぞ。まあ声高に宣言するほどのことじゃないし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:59:28 ID:Ysor/K8y
>>718
それがウソじゃないとどうしていいきれるんだ
2ちゃんでアンケしたって無意味だぞ
本当だとしてだからなんだというんだ

少女漫画読む男だって普通にいるだろうよ
30年前ならともかく現代では珍しくも何ともないと思

どうして彩雲国って読者・視聴者の年齢とか性別気にするんだ
幅広い人に受け入れられてるってアピールか
でもそんなの一般人は気にしないと思うがね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:01:30 ID:yAksBX5S
一般の人は気にしないだろうけど
原作者はそういうの気にする人だ

高齢者から手紙が来るって
ファンレターくれた女性の年齢を
原作の後書きで何度か晒してる
しかも何故か得意気に
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:38:53 ID:PuFjbb+J
何でだろ……精霊の守り人の後書きでも同じように
ファンレターくれる年齢層がかなり幅広いって書いてあったけど
ここの作者と、全然受け取る印章が違うのは……
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:38:55 ID:OjczSwCM
>>720
それ見たとき
「孫と一緒に楽しんでいます85歳の豆吉と申しますv」って
ファンレターしようかと一瞬思った…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:33:58 ID:UoOh6kNh
>>721
常識のある社会人か、アテクシマンセーの痛い人かの違いだろ
もしくはファンに感謝の気持ちが有るか無いか

↓こんな感じの違いじゃないか?

※幅広い年齢層の人に読んでもらって…
・常識人→うれしいです。ありがとう。
・痛い人→高齢者からファンレター貰うアテクシ凄い!タグイマレ!さすがアテクシ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:37:52 ID:rTORcW2U
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:38:34 ID:d54IZPIn
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:52:27 ID:sMMao3lN
スレ落としたくなくて必死の人がいるね
約一名
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:15:01 ID:NeQmGCwe
必死なら
少しでもアニメのネタ振ればいいのにね…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:05:27 ID:vn4oWkT4
3期やる予定ないなら再放送してもいらいらする人増えるだけ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:39:34 ID:oHvIuy2P
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:41:39 ID:ZW2N7Xs7
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:48:04 ID:yovgujEu
>>728
再放送するくらいなら他の作品放送してよと
イライラしている自分がここにいる…

ナ○ィアとか十○国記とか(ry
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:16:56 ID:kt2ZGjrk
マ王を2本ずつやるか、マ王と十二国記の方がマシ
彩雲なんて誰得
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:31:03 ID:XQS0l116
三期なんてなさそうだもんね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:40:55 ID:cxVaSAmS
2期の終り方からじゃ無理だよね

「なかったことにする」というのは彩雲国の得意技だけど
アニメでしないで欲しいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:02:58 ID:f34N6rwK
あんなジジイに恋焦がれるなんてありえね〜!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:25:01 ID:UJAOvWKl
十二国記も途中で終わってる点がイライラするwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:51:13 ID:cm0FlrWe
誰がジジイに恋こがれてるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:56:29 ID:eX+0fOQ3
>>737
そんな貴方のための再放送!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 05:59:27 ID:oUiVcPLk
いらん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:50:52 ID:ccdzaDvy
☆完☆
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:34:22 ID:vgHA+Bkn
3期は希望しないが
「彩雲国物語KAI☆」なら…考えてもいいかも
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:29:44 ID:io3TyN3y
ああもうちょっとで落ちたのに………
( ゚д゚)っ ペッ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 11:39:36 ID:MIX2cJXA
初カキコさせていただく。
1期の6巻まで見たのだが、面白い。
韓国や中国をマンセーして日本を愚弄するしか能のないNHKにしてはよい出来だ。
それでも、女尊男卑的発言が随所に入っているのは原作ゆえか。
特に好きなのは、劉輝のセリフ「余は男は好きだが、女も好きだ」だ。
あと、顔色を整えた燕青に秀麗と劉輝が口をそろえて「誰?」というところ。
BSは持っていないが、DVDを持っていて本当によかったと心から思っている。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:54:44 ID:aAo38eVD
茶州いく前のところだな
その調子で最後まで見れば
たぶん皆さんが言いたいことは理解できるだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:36:06 ID:cycyQZXB
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:48:29 ID:1Uj1sKzo
743の内容がデジャヴなんだが
初カキコ…あれ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:51:00 ID:c3yqKW/S
>>745
薔薇姫とショーカたん、ですかwww
こうして秀麗を作ったんですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 00:06:41 ID:9GcwG2F+
>>746
頭のおかしい人だからスルー推奨

彩雲国のアニメ見たくらいでDVD持ってて良かったって
何のためにDVD買って普段は何見てるんだと小一時間(ry

彩雲国の原作者はAVばかり見てるらしいがなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:21:43 ID:Y1b+SKDy
1期10巻まで視聴した。
なんつーか、中だるみ?
7巻から始まった(はずの)茶州編だが、やっと琥lについただけ。茶一族との直接対決もまだ。
時間的には4ヶ月くらいかな。同じ話数で最初から進士及第までの1年半とはえらい違いだ。
各話とも面白いからそんなに気にならないけど、これで州牧に就任して茶一族を
従えて政治の建て直しまでいったら4クールでも足りないと思う。

それはそうと、金華で3組は合流するけど、その時の事務仕事で休憩時に香鈴が影月にだけ
栗入りの饅頭を出したのはどのような意味だろうか?
原作読まないと理解が難しいとは思わないが、もう少し分かりやすい演出をしてほしい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:57:59 ID:9GcwG2F+
>>749
原作者乙
原作のl販促ウザイ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:43:43 ID:Y1b+SKDy
春姫に「ポーラスター」や「We can do」を歌ってほしい俺はおジャ魔女どれみのファンだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 02:41:01 ID:vjbcwFLh
>>521が予言した通りの展開になったな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 22:11:42 ID:mwCyX7fZ
予言というか毎度毎度同じだからな
彩雲国関係スレでは常識です
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 23:20:56 ID:YYSJSCaT
原作をこれから読んでみたい!という人へ。

図書館でリクエストすることをお勧めするw
お金払ってまで読むことないでしょ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:27:34 ID:XtUbjpGT
>>754
そうだね
「立ち読みは盗み読み」らしいしw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:00:53 ID:n3NYMF1k
>>755
わかってないな
「本屋で買って原作者にお金落とす価値無し」と言ってるんだろうに

あ、わかって言ってる例の人なのか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:39:42 ID:B18ByLFd
このスレで原作読みたいって言ってるの
原作者本人だけじゃねーか
何が図書館にリクエストだ
バカバカしい
自分ちの本棚に並んでるだろうに
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:05:07 ID:gNdAr3Fk
>>756

そうそう。
例えブックオフで1冊100円で売ってたとしても、金を落とす価値梨。
まして立ち読みや座り読みは疲れるし・・・
(そもそもブックオフの買い取り価格っていくらだ?)

図書館ならまとめて貸し出し(うちの市区町村は8冊)で、市内になければ県立図書館
で貸してくれる。市民回し読みレベルでok(さすがに彩雲国は県立には置いてないかも・・・)

確かに改めて読み返すと、つっこみどころ満載ではある。w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:54:28 ID:XtUbjpGT
>>756
>「本屋で買って原作者にお金落とす価値無し」と言ってるんだろうに
 どこで言ってんだよ
>あ、わかって言ってる例の人なのか
 いや、わからないって
 わかったら問題だよな…よかったわからなくてw

ここにもユキノはいるけど
やたら噛み付くユキノ乙もいるよね
図書館予約促進頑張ってね(スレチガイだけど)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:16:35 ID:auPh8dYK
>>759
その言い回し…
アナタ間違いなくラノベスレと考察スレの「障っちゃいけないあの人」ですね
アニメスレに来ないで下さい
気持ち悪いです
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:22:07 ID:Cba7Lh0A
どうして彩雲国スレは他スレの話題を持ち出してエスパーして
他人叩きになるのかしらね
気持ち悪いです
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:29:43 ID:56TyJdb7
ここってアンチスレ?
なんか中の人のどす黒くも浅薄な性格が透けて見えるんだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:42:15 ID:NesHAAD6
>なんか中の人のどす黒くも浅薄な性格が透けて見えるんだけど
こんなことを言える人の性格はどういう風に透けて見えますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:55:00 ID:CJc9ZbZm
>>763
あなたほど悪い性格には見えません。
少なくとも、ガン種のラクシズよりまともに見えますとも、ええ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 03:31:57 ID:SZa+DjXF
原作者は(`・ω・´)カエレ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 10:19:06 ID:K4mPk2RK
どうしてこのスレは「このアニメ面白いね」や「原作を読んでみようかな」という
発言に「原作者乙」って「悪意のこもった揶揄」をかけるのだろう?
肯定的意見=原作者の書き込みを裏付ける確たる物証があるのだろうか?
明らかに実在する他者や組織を貶める内容であるならともかく、
シナリオや考察に難癖つけるのはお門違いだよ。

でもこう書くと、また「原作者乙」って見下そうとする書き込みが出るんだろうな。やれやれ……。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 11:50:18 ID:aWK1PujQ
>>766
このスレに限らず彩雲国スレは好意的なレスがどれも
言い方悪いけどバカみたいにマンセーしかしてない
否定的な人を叩いて作品を誉めるしかしてない
初めましてといいながら毎回同じような内容
そんな感じだからでしょう
このスレ少し噛み付きすぎな感もするけど(昔のアンチスレみたい)
「考察」「難癖」の意味が
一般人とユキノと言われる人では違うのでお話にならないし

「もうスレに来るな」とか「お門違い」だとか言うなら
自分がまともなアニメスレにふさわしいネタを振ったらいいのに
一見マトモなこと言ってるようで結局自分も人叩きしかしてないよ?

私は昔ネタ振ったけど(マンセーじゃないよ)
「皆様」にスルーされたので今回は遠慮しときます。やれやれ……。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:38:24 ID:H+LqbrJL
原作者ウザイ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 18:01:31 ID:lsrXtqD4
やっぱり出たな、原作者乙。
他人をけなすしかできないお粗末な荒らし君乙。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 20:24:50 ID:SZa+DjXF
>>769
だからお前は帰れよ
ラノベスレで自演してろおとなしく
どう宣伝したってアニメ3期はないし、原作も今の話で打ち切りなんだから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:10:30 ID:EL4AFCzR
>>769 は自分自身に言ってるんですよ、きっと
そんなところが(ry
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:18:43 ID:Fn+06Z9o
みなさ〜ん、住み分けぐらいちゃんとしましょうね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:03:04 ID:EL4AFCzR
おっしまい☆
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:54:50 ID:XCtPtcZj
このアニメ┐('〜`;)┌オワタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:03:51 ID:Z+ZYNOvv
やっぱりここも
荒らし目的の妄想が消えたか…w
個人的な恨みで彩雲国関係スレを消したいのだとしか思えない
いろいろあるが素直にシーズン3あってもよくないか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:33:04 ID:hB4YdgYy
やっぱりここも復活したか
しばらく落ち着いてたのに…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:33:56 ID:Dfhahxek
>>775
素直も何も、誰も見たがらない需要ゼロの3期など必要ありません
作ろうという制作会社も皆無、角川もNHKもその気全く無し

切望してるのは原作者だけ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:04:02 ID:ErholDuy
1期は見た。
2期はまだ。
3期を希望するかどうか、2期の内容を見てから考える。
だが、過去ログを読むと2期を見る意欲すら失せるのはなぜだろう?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:42:14 ID:I55hpjhV
3期を希望する場合…
2期のあのラストをどうするのかという問題が
なかったことにして話続けるというのは他の作品であった気もするけど
そこまでする需要ないと思うけどね
あのまま終ってくれたほうが終わり方としてはいいと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:17:29 ID:/iBa2hxn
原作に人気がないんだから
もうアニメは無理でしょ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:09:19 ID:eXNPnGde
話し変わるけど、しょっちゅう夢に、秀麗の父親のセリフで
「しっかり働け!」
って言ってるシーンが出てくるんだけど、覚えてる?
どっかに動画ないかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:29:36 ID:vHLEYvBh
>>781
「きりきり働け」ってセリフなら、秀麗を助けに行って
鏡を割るときに、縹 瑠花に向かって言ってたけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:39:06 ID:oUttEMwj

☆れっつ!自演た〜いむ!!☆


…ですね? m(u_u)m ご苦労様です
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 15:54:45 ID:sVcZDRYK
質問)彩雲国アニメで好きなところはどこですか?
答え)うーん、OPとEDかな
   あ、OPは一期のほうね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:57:17 ID:A5coeZXl
質問)好きなエピソードは?
答え)・・・・・・・・・えーっと・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:10:03 ID:GDNQKrMh
EDも一期のが好きだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:31:21 ID:8mmtNkND
>>785
好きなエピソード
紅進士の国試不正疑惑の時の黎深と蔡尚書のやりとりだな。あの「たとえ百万が一あなたじゃないとしても、
私はあなたが犯人だと思っているので」という追い詰め方は見事だった。
しかもカツラの中に茶家当主の印(偽物)を隠すか? あの意表をつく演出が面白かったよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 18:55:56 ID:nNKetC5t
>>787
ああいうセリフを言わせたらピカイチな男だね、黎深。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:36:33 ID:F3LQrMV7
真面目に内容覚えてるなんてすごいね。
書いてる人以外は忘れてるよ普通…
それほど中身の無い作品>ウンコク
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:56:09 ID:6tlzBiXt
>>789
えぇー、中身をすぐ忘れる人は読者や視聴者じゃなくて
異常に物忘れの酷すぎる原作者だと思う……
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:33:39 ID:8TU9PGwx
自分はなんといっても桃色草子ネタだな
どんな本なのか知ってただけで秀麗に怒られちゃった静蘭につい同情したのを覚えてる
結局静蘭が持ってたのかどうかが分からずじまいに終わったのは残念だが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:18:03 ID:nNKetC5t
静蘭の人生を考えたら、桃色草紙なんざ
お子様向けの雑誌以下な存在だと思うぞ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 04:40:06 ID:J6obVwfR





:*:・:*::*:・:*::*:・:*::*:・:*::*:・:*:






このスレは終了しました
次回作に御期待下さい



\(^o^)/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:26:12 ID:AKSzN4CA
第2ステージに入って、総集編が出始めたね。
劉輝への報告という形だけど、話数もったいない気がする。
1話だけの番外編を入れるなり、もう少し工夫してほしいな。
でも、火10ドラマの「あせん」みたいにGDGDにはしてほしくない。
さ、気を取り直して御史台編見るか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:09:48 ID:0mduNS9J
大昔に完結したアニメに何言ってんだ…

暑さにやられたか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:38:55 ID:3fi+Gohc
落ちるまでみてよーと思ったのに残念!
これ以上なにを工夫しろっていうのか不思議…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:57:42 ID:GIsaoy/2
>>794
原作者乙

>でも、火10ドラマの「あせん」みたいにGDGDにはしてほしくない。

また他作品叩きか……ホント性格悪いな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:12:41 ID:infIsW7s
>>797
でも以前ほど露骨じゃないよね
さりげなくみたいな感じ?
学習したのかな、ナナメシタにだけどw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:20:57 ID:AGzzozCR
でもバレバレですぅ

つか前置きなしに唐突に内容語りする癖なんとかしてw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:47:17 ID:x4XUPkwx
>>799
原作者はアニメの話がしたいわけじゃなくて
原作マンセーして原作の販促したいだけだから
なんだか特徴的で異臭を放ってる内容語りで始まるのは仕方ないw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:41:09 ID:i9F2s2GW
好きなアニメだが、毎度荒れるなぁ…

原作・アニメそれぞれのgdgdもアレだったけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:29:15 ID:Xz8lB7zF
だってネタがない、それに尽きる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:35:13 ID:wG6jCPSA
茶州名物の花茶って、やっぱり工芸茶のパクリかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:41:59 ID:ydNnHbyI
>>803
その程度でパクリ扱いって・・・頭痛くなってきた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:06:53 ID:u/aImW7W
もっと華々しいパクリ戦歴がウンコクにはあるからな
キャラ・エピソード全て他作品からのパクリオンパレードだ
(原作者の自己投影である主人公を除く)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:51:27 ID:+Yi/1joo
>>805
kwsk!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:16:53 ID:u/aImW7W
原作スレで聞いてこい
人に頼るな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:11:17 ID:k/dvNAYf
>>807
原作スレで聞いても無駄じゃないか?
原作スレは原作者が自演連投で回してる自演スレだから

>>806
彩雲国のパクリ一覧は
元・原作スレ住人達の避難所(現在は実質本スレ)の
テンプレになってるから、パクリ部分について知りたければ
あのスレのテンプレの「パッチワーク一覧」の項を読めばいい
 ↓
雪乃紗衣「彩雲国物語」考察&アンチスレ24
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1246614430/l50
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:53:02 ID:95IQ0IA2
スレチガイな話振った>>803
いつもみたいに煽った>>806
お馬鹿さんじゃないかと思います

このパターンよく見るがペアかよw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:20:24 ID:pD+uhYD8
>>809
こいつらは何言っても無駄です
パクリうんぬんもここまで出張してこなくて結構です!!ラノベ板でやってて下さい
アニメは原作関係なく声優さんが好きで見てる人もいるのにハエのようにうるさい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:23:30 ID:VfRArIwT
つくづく、糞な原作に声優さんがもったいなさすぎるなぁ…って思ってしまう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:58:01 ID:J1z5vw/y
声優さんの略歴に彩雲国があまりないのが笑える
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:22:22 ID:kZB5LV1s
ま、ここまで豪華声優を揃えてもDVDがぜんぜん売れなかったって
どんだけクソ作品かよくわかるってもんだよね……>原作
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:26:30 ID:z5xuE0kT
キャラがペラかったからなぁ
ありきたりなセリフばかりでコレってシーンもなかった
特に第2シリーズ
豪華声優もせっかくの演技力を出せなかったイマゲ

この原作者は他の作品から人気キャラをパクって来て
イラストレーターにキレイな絵をつけて貰ったとこまでは良かったが
結局、筆力がないから上手くキャラを動かせなかったんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:59:24 ID:YOrRUfG8
>>814
シリーズ構成に言ってやれよ
アニメにおいて原作なんぞ在って無いようなもん
第1シリーズの方が脚本家たちを上手くつかえてた気がする
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:30:20 ID:mz1/+EYH
シリーズ構成がいかに頑張ろうと
脚本がいかに脚色を努力しようと

原作がアレじゃ
どうしようもないだろ…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:49:43 ID:YOrRUfG8
>>816
はぁ?全然分かってない
どしてこれがアニメ化するの?みたいな小説やアニメでもシリーズ構成が上手いと神アニメに化けるのは結構あるんよ
逆に劣化するアニメもあるぞ、この場合大抵原作が良い場合ね
駄作をアニメ化する場合それこそ脚本家たちの腕の見せ所じゃないか
あとねアニメを見てる≠原作も読んでる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:56:50 ID:cSQxprqP
是非、宝塚で上演して欲しい「彩云国物語」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:01:25 ID:YOrRUfG8
>>817です
書き間違えに気がつきましたすみません
小説やアニメ ×
小説や漫画  ○  
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:40:29 ID:1ooHvB1y
ていうか、そういえば「彩雲みたいな糞原作をスタッフと声優さんたちが
かなり頑張ってまともにしてるねー」って放送中からよく言われてたよねw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:05:09 ID:z5xuE0kT
>>817
原作者が口出しするアニメが糞になるのは結構ある

この原作者、頻繁にアフレコ収録現場に押しかけてたらしいから
かなりアニメに口出ししてたんじゃないの?

第一シリーズのアニメオリジナルのシーンには
不満タラタラだったらしくてDVDのブックレットで嫌味っぽいコメント書いてた
だから第二シリーズは原作どおりにやれっていう原作者指示が出てたんだと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:20:27 ID:z5xuE0kT
てゆーか彩雲国ってどう改変しても神アニメにはなれない作品だと思う

もともとが十二国や花咲ける青少年や今日マや
その他の有名作品をパクリった劣化コピーで
劣化してるからこそ別作品に見えるだけで
クオリティーあげたらパクリ元の有名作品により近付いて
あからさまなパクリ作品になるだけだと思う

政治方面に焦点あててクオリティーあげたらまんま十二国になるし
逆ハー方面に焦点あててクオリティーあげれば花咲ける青少年や乙女ゲーになってしまう
キャラもそのまま借りてきてる二次創作だしな

秀麗もDQN臭を消して、
女の子らしさ・男前度・賢さをアップしてクオリティー上げたら
パクリ元の珠晶(十二国)や煌姫(ジャパネスク)に戻るだけだと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:43:14 ID:cSQxprqP
劉輝は王位を静蘭に譲る
新王となった静蘭は十三姫を后に迎える
朔洵は縹家当主に気に入られてたため体力温存待機の後、王側に寝返る予定
(茶洲には化け物が・・・英姫にも見通せなかったことから・・・縹家関係でないと・・・ね)

劉輝×秀麗
楸瑛×珠翠
絳攸×胡蝶
燕青×歌劉輝は王位を静蘭に譲る
新王となった静蘭は十三姫を后に迎える
朔洵は縹家当主に気にいられたため待機の後、寝返る予定

劉輝×秀麗
楸瑛×珠翠
絳攸×胡蝶
燕青×歌梨

希望ですが・・梨

希望ですが・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:58:10 ID:YOrRUfG8
>>821>>822
憶測語られても知らんがな
そもそもこの原作者は口出しできるほど大物なのかいな?
もしそれが事実だとしたら圧力に屈した監督がボケwww

最近取りだめしておいた第2を見たらかなり面白くなかったから?と思ったら構成が変わったみたいだし
他のアニメでも途中から変ったとたん良くなったり悪くなたりするしね
だからアニメ2板なのにそこつっ込まないで原作が糞だからじゃ何ともつまらん
オイオイその設定どっかででもクオリティたけえええと言わるよう作れと一言
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:28:10 ID:9y5hNko3
>>824
アニメ彩雲国、スタッフと声優はすごく頑張ってるよ

たぶん第2のとこの原作読んだりしたら、あまりの低クオリティさに吃驚するかも…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:56:38 ID:YOrRUfG8
>>825
原作が低クオリティなのは読んでないけど理解した
なら途中からアニメお約束別物展開やればこんなイラッとそく削除なんて気分にならんかったのに
もし第3シリーズくるとしたら見るかどうか消化不足で悩むよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:03:57 ID:U89hXqDR
街の様子とか小物とかはアニメオリジナルだからな
その辺に文句があるなら原作は関係ないよなー変なのw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:36:20 ID:2c5xlcbl
原作よりアニメの方がよほど出来が良いんだから
アニメスタッフは充分頑張ったと思う
それほど面白くないってだけで、見るに耐えないほどじゃない中堅作品だからな
原作は読むに耐えない糞作品だがw

神作品にしなかったのがイケナイって言ってるのは
デビュー作に、神編集者と神イラストレーターがついて
分不相応に大ヒットした原作者本人だろ

自分より有能な人が自分を助けてくれるのが当たり前って
原作の秀麗の考え方そのもの
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:31:18 ID:H7ZxPdHi
>>827
秀麗の料理もアニメ・オリジナルだよ
原作では「料理上手い」「美味しい」って書いてあるだけで
料理してるシーンも料理の品の描写も皆無

絳攸と楸瑛が料理失敗した凄いマズそうなチンジャオロースや
燕青がつくったゲロ汚いおにぎりのキモイ描写は原作にあったけど
それはアニメではカットされてたw

この作者、料理が全然できないから
自己投影してる秀麗を料理上手にしたんだろうな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:15:20 ID:gW3vNvmD
830
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:14:08 ID:jIH6xZ0U
週末になると保守するやつが出てツマンネ

いつ落ちるか楽しみにしてんのに
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:53:27 ID:gW3vNvmD
ふふふw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:48:53 ID:TslMPWGd
>週末になると保守するやつ

エロパロ板の彩雲国スレを
保守してる人と同じ人っぽいから(ry
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:45:39 ID:Xsjs4EOW
原作よりアニメの方がいいとは思えないなあ…
ホモ臭は変な方向に増量してたし、
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:43:57 ID:Itldex5I
むしろ、原作の方こそ原作者の力不足のせいで
ホモ臭がただただ気持ち悪いだけ、ってイメージだったわ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:59:48 ID:TWN1kdzH
>>833
ブブー
エロパロ板なんて見ないよ?
あなたは見てるんだね☆
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:13:36 ID:T639zXJ4
アニメは何も知らずに楽しめた。
もっと先のストーリーが知りたいと思って読み始めた原作で
どんどん嫌いになった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:49:09 ID:d9/fZsGa
>>837
そのパターン多いと思う…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:10:36 ID:7P48Cxzg
うん…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:06:36 ID:Gwl2C88K
アニメ第1期 そこそこ面白い
アニメ第2期 1期に比べてダウン かなりヘボい
原作     全くダメ 読者をなめきってる

こんな感じ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:29:09 ID:y0ukFL9N
これって十二国記みたいな感じ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:52:51 ID:fD1paGNu
>>840  まさしく!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:28:31 ID:LgsHr7FI
いまいち秀麗の朔旬に対する想いが分からない…
秀麗は朔旬に恋して好きだったの?
秀麗のあの涙は恋した相手を失った(殺めた)理由かただ人一人を殺めてしまった罪悪感なのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:37:58 ID:tdE0W3p/
>>843
好きっていうか、朔旬の秀麗に向けられた真っ直ぐで強い想いの
情にほだされたっていう感じかと。
女って、そういうとこあるんだよね。
よっぽど嫌いなタイプでない限りは、押しに弱いというか、さ。
そういう想いを拒否し続けて、最後は自分のせいで死においやった
みたいな状況になったのが、辛かったんだろうな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:53:06 ID:kL5/SQaU
自演連投乙
次スレマジで要らんな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:15:40 ID:xh6o4BB1
>>843>>844
彩雲国でキャラの感情はかるだけ無駄
秀麗に関しては特に
あの場合は
悲恋(ゲ)してた自分カワイソ
恋がなかったわけじゃないの〜乗り越えて生きるの〜
その場その場で「自分がウツクシク」見えるならいいの
そんな感じでしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:36:33 ID:9S3TIMRX
てか男を知らん女に、女を語られたくない
彼氏の一人でもできてから言えや
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:20:58 ID:yLorO52K
>>845
自演? それって、俺なん???
誰かのレスにレスすると自演扱いなのかぁ。
まじで、普通に話もできないスレになっちまったんだなあ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:58:17 ID:9S3TIMRX
>>848
墓穴を掘ってることに気付きましょう。

>>844でモロ女視点で語ってるのに(>女ってそういうところあるんだよね。)
自演擁護のためにキャラを男に変えちゃダメだろ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:08:56 ID:LgsHr7FI
>>844>>846
説明ありがとう。
何だか私の質問で自演だと誤解を生んでしまったみたいでごめんなさい。
私のレスで自演だと誤解なさった方もすみませんでした。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:03:39 ID:kL5/SQaU
ageといて白々しい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:07:49 ID:LgsHr7FI
あ〜またまたごめんなさい。
sageるの忘れてました…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:10:24 ID:yLorO52K
なーんか、自演、自演て、バカのひとつ覚えみたく
騒いでるのがいて、うざいなあ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:16:40 ID:kL5/SQaU
>>852>>853
自演乙
バレバレです。ラノベスレにお帰り
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:32:40 ID:LgsHr7FI
>>853
本当に私の質問でこうなってしまってごめんなさい。
ですが、どんなに違うと言っても自演と決めつけてしまう人にはそうとしか聞こえない殻にこもった人なのでほっときましょうよ。

最近、彩雲国を知りこのスレを見つけたんでレスもらえて嬉しかったです。
ありがとうございました。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:43:19 ID:R6oa3BbJ
本当にラノベスレから出張してきてる住民がウザイ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:56:32 ID:yLorO52K
ようは、すべてのカキコをつぶしたいわけね。
スレが落ちるのを待ってるわけだ。
おヒマなことで。
でも、こうしてカキコしてると落ちないんだよねwww

でもさぁ、原作スレならともかく、ここはBS2の放送スレじゃん?
現在まだ放送してるわけじゃん?それなのに、放送してる番組の
ストーリーの話すらできないってのは、いくらなんでもおかしいっしょ。

原作の不出来さに腹立てて作者を責め立てるのは勝手だけども
アニメは原作とはまた違った人達が、頑張って結構マトモに
仕上げてんだからさ。アニメはアニメとして話を楽しんだって
いいんじゃねーの?そういうのまで自演乙とかバカなコメントしか
できないようじゃ、その方がよっぽどアラシなんじゃないか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:29:41 ID:bXA4SGrG
同意

原作スレで作者叩きしてる人は何が楽しくてアニメスレまでしゃしゃり出てくるの?
原作スレ住人じゃなかったら思い込みで悪いけど・・・。
純粋にアニメの彩雲国物語の話をしたくてもウンザリしちゃうんだよね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:38:59 ID:J9X2M3nX
>>858
だったら、スルーして健全にアニメの話振ればいい
何人もアニメの話して楽しみたい人がいるんだとしたら、そっちの方が建設的でしょ
自演自演言ってる人の相手するから楽しめないんだと思うけど?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 00:44:27 ID:NCAXQSjm
>>857
長文でぐだぐだ住民批判するくらいなら
自分からアニメの話題ふりなよ
気に入らないレスもスルーできないなんて馬鹿なの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:26:04 ID:6uUbqrFT
>>860
だから、そもそもアニメのストーリーの話をふってたわけだが?
それにいちいち自演自演ってからむやつが、うっとうしいって
言ってるだけでさ。
少なくとも、860お宅さんも、文句つけてるだけでしかないぜ?
人に言うくらいなら、自分から話題ふれば?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:41:47 ID:NCAXQSjm
お断りします
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:13:52 ID:hQ04BhTb
>>861
アニメ板でも板違いなど気にせず原作の話をして
原作マンセーするのが彩雲国クオリティーですもんね

原作者さんにとっては
アニメ叩きして原作マンセーすることが
アニメ板における正しい「ストーリーの話」なんですよね、わかります!


834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 08:45:39 ID:Xsjs4EOW
原作よりアニメの方がいいとは思えないなあ…
ホモ臭は変な方向に増量してたし、
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:14:57 ID:JEX097IN
>>863
気持ち悪いです。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:44:26 ID:cl7fgC4a
どっちもどっち
アニメの話題ならいいだろうっていってもアレじゃ…
気にいらないレスを全部原作者って叩くのも…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:13:30 ID:6uUbqrFT
>>863
気にいらないレスは全部同一人物だと思ってんの??
被害妄想も、たいがいにしなよね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:04:10 ID:NCAXQSjm
>>866
お前も大概にしろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:23:12 ID:JEX097IN
>>867
君はここに何を見いだして来てるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:53:18 ID:3lc3iecI
保守だけじゃ満足できなかったのか…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:39:29 ID:P6D4uqJm
そうみたいね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 04:10:28 ID:G6dkh2Wi
エロパロ板の彩雲スレでも一人で保守活動してるって
指摘されたのが地雷だったんじゃない?

この原作者、秀麗に自己投影してて
エロパロ板で秀麗と清雅のエロをクレクレしてたらしい…オエェェ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:33:04 ID:Gz5gHfFr
アレなレスを全て原作者認定しているのは、さすがにネタだよな…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:09:04 ID:6olmZCwx
アレじゃないレスにも認定しているのは痛いけど
スルーできない人も痛いよな…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:13:34 ID:vT8tGjfM
>>872
・火のない所に煙は立たない
・身から出たサビ
・日頃の行いがものを言う
・事実は小説より奇なり

好きなの選ぶべし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:33:21 ID:lDNFCmSz
仮に制作会社がシャフトや京アニだったらと想像したことはないかい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:00:48 ID:Go4sTaT+
>>875
じゃ、延々一巻の内容ループでいいや。京ア二で
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:25:09 ID:cdo/ITwo
原作を大幅改変してオリストにしたら
どんな制作会社が作っても面白くなるよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:15:48 ID:mvVxD53E
シャフト制作見てみたいかもw
現在のアニメ彩雲国の脚本のままでも新房さんならまた違った彩雲国見れそう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 04:04:06 ID:zdJOe/kZ
いっそ原作クラッシャーG○NZOではどうだ
この作品で思いっきりやって欲しいw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:31:49 ID:ORvQO0t7
彩雲国はどこのアニメ制作会社が作っても
原作よりクオリティー高い作品になるってのは確実だな
だったらそんなクソなパクリ作品を
アニメの原作に使う必要ないじゃん、って話になるがw

そういや彩雲国ってなんでアニメ化されたんだろう
「200万部!」って煽りはついてたが知名度のある作品ってわけじゃなかったし
(角川の売り上げ部数報告はアオリのための水増しが多いから、実際は200万部も売れてなかったと思う)
同人界でもぜんぜん流行ってなかったし、流行らなかったし
そんな作品がどうしてアニメ化されたんだろ

オバサンたちの井戸端会議では人気だったのかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:53:20 ID:mvVxD53E
>>880
ヤレヤレじゃのう・・・原作叩きたいならラノベスレさお帰り
なんでこれがアニメ化なんぞ、それこそ他数存在する
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:14:21 ID:TtfMlcoA
売り上げなんて
普通の読者は気にしないと思うのだけど
普通の視聴者が視聴率あまり気にしないのと一緒で
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:51:52 ID:YOiAtx+j
秀麗と劉輝ってむすばれないの?
今10話までみてなかなかそんな展開ならなそうで、
そうじゃないなら見るのやめようかと思って
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:40:32 ID:R8NYr8b6
>>883
ググレカス
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 05:11:20 ID:PmkQG8u6
>>883
眠れないので暇つぶしにマジレスするが

自分で見て自分で感じて自分で調べて判断すればいいだけじゃないか
掲示板等で質問するのは「自分で調べる」ことにはならないよ

10話までなら「そんな展開にならない」と嘆くほどの内容でもないはずだけど?
設定間違えましたか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:37:52 ID:xzfFt5l6
>>885
設定をまちがえたんだろうねw

「秀麗と劉輝は結ばれますか?」
「アニメでははっきり結論はでてないけれど原作読めば解りますよ」
っていう、いつもの原作買えって話に持って行きたかったんだろうが…

ぶっちゃけ原作では劉輝はカス扱い
作者は茶州のあたりから朔洵萌え〜が明らかだし
第二シリーズからは清雅萌え〜が明らか通り越してキモ

劉輝と秀麗のラブが成就するにしろ、しないにしろ
そこはスジ通して物語に絡めて進めていくべき設定だったのに
もう修復不可能なまでに崩壊してる

今更、劉輝と秀麗がくっついても、くっつかなくても
どちらにしろ秀麗の性格の悪さと性的だらしなさが浮き彫りになるだけだから
これ以上、劉輝と秀麗のラブについては「書かないこと」が最上の展開だろうな
…ってとこまで原作は崩壊してる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:49:15 ID:F1UYccjv
いまだに劉輝と秀麗は結ばれると信じている自分はどうなる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:31:30 ID:R8NYr8b6
はいはい乙
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:03:26 ID:PmkQG8u6
今日も暇なのでマジレスするが

>>887
どうにもならないと思うが?
信じたければ信じればいい
他人に強要しなければ問題はないでしょ

そうだな…自分がとても好きなキャラ(A)が
不治の病で余命が短いという設定で話が進み
涙を誘いつつ亡くなったとするよ?
「何で死んじゃったの…可哀想」とファンなら残念に思うのだけど
「実は死んでいませんでした!」「祈りが通じで生き返りました」
なんて展開になったとして…

良かった!!と喜べるのなら
信じ続けても全く問題ないと思うよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:36:27 ID:wvdweHFc
アニメを見てた人が劉輝と秀麗は結ばれると信じていても変じゃない
アニメしか見てない人は、そのキレイな夢を壊さないために、原作は絶対に読まない方がいい

恋愛がどーのって以前に、とりあえず全キャラがヤンキー化して
下品でチャラくなって、頭悪い発言を連発するうえにやたらキレやすく暴力的になる

おバカなヤンキー同士の恋愛が成就しようがしまいが、もうどーでもいーよ>原作
しかも秀麗の男選びには「恋愛」っていえるような情緒性はなくて、
ただエッチなことされてメロメロっていう即物的な欲望だけで
その欲望を満たす相手を誰にしよっかな〜♪って話だからな

あっちこっちでセクハラされてアンアン喜んでないで
さっさと男つくってちゃんとエッチしてもらえばいいのにって思う>原作秀麗
モテない原作者の自己投影と欲望まる出しが臭ってキモイ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:05:22 ID:a3LRu5qq
おいおい
そんな本当のこと書いてたらまた原作者が住民叩きに来るぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:41:30 ID:nDFVpLg5
>>891
はいはい原作についてと認定ちゃんはラノベスレ板へどうぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:58:28 ID:a3LRu5qq
ほらねw
過疎ってるラノベスレに誘導しようと必死だし
あんな自演だらけのスレ誰が行くか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:13:05 ID:QdYauTNe
「認定ちゃん」をラノベスレに誘導してどうすんだよw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:30:03 ID:vI81ekXp
>>891
むしろ、原作者に腐れトマトの500円乞食くらい言ってほしい!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 09:00:35 ID:x0+TjBYP
>>891=893の予想通りに
また原作者の自演連投が始まっててワロタw

この原作者って毎日スレをチェックしてるんだな
ご苦労なこった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:02:32 ID:QdYauTNe
釣りたかったのは原作者というより煽り立てる人のほうだろな?
大量でもないがつれたようだ
>>892>>895 >>896 w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 06:54:43 ID:LN2W3cqS
DVD全部見終わった。
でも、すごく中途半端な終わり方だった。
伏線張ったままで尻切れトンボ。秀麗と劉輝がどうなるのとか、王位を狙ってる
旺季とか、王家とヒョウ家の絡みとか、塩がおかしくなったこととか。
これって、サードシーズンもありますよって言いたかった?
でも、あんまり見たいと思わない。なんて言うか、秀麗ってそんなに女として魅力ある?
劉輝以外にも静蘭とか楊修とか黄奇人とか燕青とか「結婚したい」って作中で
表現してるよね。あれって原作者(男か女か知らないけど)の願望?
なんていうか、原作者って小説家の才能ないような気がする。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:47:18 ID:JOQ/XUB1
3期はないようだ
CDで声優が最後ってコメントしていたらしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:02:04 ID:ZQUgRvU4
ほんっとうに今さらだが、イラストでは美麗な絵師さんのキャラは
アニメになると何故か男はつり目・生え際危険、女はおちょぼ口で
イラストで見る華やかさが消えてる感じ
でも同じ絵師でもネオアン並にキャラいじったら、彩雲でもキラキラ感が
でたのかな〜と思うんだよな
まあ、話の筋がアレなんで絵だけぼんやり見ての感想
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:27:53 ID:XFGDkah5
>>898
>でも、あんまり見たいと思わない。なんて言うか、秀麗ってそんなに女として魅力ある?
劉輝以外にも静蘭とか楊修とか黄奇人とか燕青とか「結婚したい」って作中で
表現してるよね。あれって原作者(男か女か知らないけど)の願望?
なんていうか、原作者って小説家の才能ないような気がする。


思いっきり同感
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:06:37 ID:P8B0WT1a
>>898
>あれって原作者(男か女か知らないけど)の願望?
>なんていうか、原作者って小説家の才能ないような気がする。

同意、つーか正解
このスレのログ読めば解ると思うけど、大体ぜんぶ正解

違ってるのは↓ここ
>これって、サードシーズンもありますよって言いたかった?

日本語崩壊してる原作を見れば解るんだが
頑張ってまとめてアレなんだと思う
原作を知ってると、あの設定矛盾のgdgd展開を
よくここまでまとめたなと感心する
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:57:23 ID:sx6DIxr9
秀麗より十三姫の方が数倍女としての魅力があると思う。
女から見ても秀麗に女の魅力があるとは思えない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 04:08:21 ID:50rI1dk3
どっちもいらん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:30:33 ID:LmKnTX2U
>>903
女と言うか人としてああ言うさばけた所は魅力的だとは思う>十三姫
グダグダしてないからイラッとせずに見てられる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:08:05 ID:H/Ue4OdD
秀麗みたいにセクハラされてもああいう態度取らなそう、ってだけで
好感度高いわw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:26:16 ID:LmKnTX2U
>>906
セクハラされる前に馬で相手を吹っ飛ばすだろw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:59:10 ID:14DqAEKI
秀麗は脇役の引き立て役だもの
普通は逆なのにねw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:56:20 ID:QwXz2lqd
最初から秀麗マンセーだったってだけで好感度が低い>十三姫
登場した意味も良くワカラン

ヒロイン中心が当たり前の乙女ゲーや少女漫画でさえも
ヒロインと同い年でスペックが近い少女って
一応ライバルみたいなキャラとして出て来るもんだけど
十三姫は最初から秀麗マンセーするためだけに現れてる

あれほど無意味なアテ馬キャラは珍しい
十三姫がどうして秀麗マンセーだったのかも謎
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:56:16 ID:6qjxMV3F
3期無いのは原作に追いついてきたからだろう。
ツバサみたいに溜まったらまたやるんじゃね?

っつか、ツバサ3期やれよ、原作そろそろ終わるぞ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:08:18 ID:2Vq45sLy
>>910
壮大な勘違いです。
三期がないのは原作に追いついたからではなく原作が設定破綻(つーか支離滅裂)で誰も続きを望んでないからです。
三期を望んでるのは声優オタの原作者だけです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:12:14 ID:9pdUYT1Z
アニメスレなのに原作の話かよw

十三姫が秀麗をマンセーなんてしてないだろ。少なくともアニメでは
3期はオリジナルでいいからやってくださいと原作者が懇願でもせん限りできないし
仮にそんなことがあったとしても需要ないからNHKも腰を上げんだろう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:40:19 ID:ekrejZzh
BS-Hiで見てるがいいところで1週お預けの刑食らった
泣きたい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:18:08 ID:5q7k9v4H
二週の間違いじゃないか?
心底どうでもいいけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:45:35 ID:nYaoRzDk
DVD見たけどそこそこ面白かった。原作も読んでみようかな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:03:03 ID:+B2DVI+l
宣伝乙

毎度毎度大変だね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:18:15 ID:SIDhMKET
>>915のような類いのレスは無視しようよ…

いちいち、それで荒れるのは勘弁
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:37:53 ID:g7VONXpb
原作読もうっていうなら勝手にすれば?だよな
マンネリ文には突っ込む気すらないわー

で、放送は1回じゃなくて2回お休みだ
他の再放送やって欲しいなー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:34:54 ID:QSrZTX11
彩雲国やめてアニメ三銃士やってほしい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:44:46 ID:KW2xqERn
龍蓮って何者?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:20:34 ID:eb0vk2YS
小説すごく面白い。
で、アニメもついでに見てやろうと思うのだけど、見所ってどのへん?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:48:25 ID:yucY+7xb
>>921
小説を面白いと思うのがアナタの感性なら
アニメは見ない方が賢明です。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:10:15 ID:V0fNFXfs
かつての「無責任艦長タイラー」のような「原作の素晴らしさを理解できない阿呆が作ったアニメ」だから、原作を知り合いに薦めるだけにした方が無難だよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:17:29 ID:le29cK58
うわぁ…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:23:53 ID:Zv7JPaky
原作が素晴らしい所…挿絵と表紙とキャラクターデザインと……あとは
初期のキャッチコピーかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:56:39 ID:murn2qv6
ていうか「原作の素晴らしさ」って言葉にふつーに驚いたw
一瞬、どこか文脈を読み違えてる!?って素で疑問に思っちゃったよ

だって彩雲国物語の原作の方っていったら異常なほど必死な信者(?)でさえ
マンセーできる部分がみつからないせいで、ひたすら読者叩きエンドレス・・って感じだし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:17:57 ID:TXq0bTdc
>>926
>ていうか「原作の素晴らしさ」って言葉にふつーに驚いたw
>一瞬、どこか文脈を読み違えてる!?って素で疑問に思っちゃったよ

同じく。自分が読み間違えたのかと思って、>>923を三度読み返してしまったw
彩雲の原作なんて地雷以外の何物でもない。
まともな(平均的な)読解力を持っていれば、読むに堪えない作品なのにw
もしかして>>923はウケ狙い?だったら安心なんだが・・・w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:12:39 ID:uzaAeFsq
釣りだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:35:48 ID:yucY+7xb
>>921>>923も釣りだろ?

本気にする人はいないだろjk
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:13:38 ID:t1OOB+ST
原作は内容が素晴らしいのクソだのって以前に
国語がおかしいもんな

アニメの脚本家があの原作をちゃんとした日本語に翻訳してシナリオ書いて
そのせっかく日本語で書いたシナリオを
あの国語崩壊の原作者が上から目線でチェックしてたのかと思うと
脚本家が原作者を嫌ってるらしいって話も妙に納得してしまうw

あの矛盾だらけの内容にして、あの国語崩壊だから
作者は相当アタマの悪い人なんだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:37:14 ID:sOyJrlnR
低レベルのアンチ多いね。というより、才能のない3流小説家たちの自演お疲れさま。大人気小説に嫉妬しなくていいよ。あなたたちとは遺伝子レベルで差があるんだから。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:34:07 ID:c439cyId
なんだかなー
現実逃避のための妄想…?>>931

そんなんだから「雪乃紗衣=頭がおかしい」ってイメージが読者たちに
余計に定着して、ますます作者が嫌われるはめになるだけなのに…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:46:24 ID:t4QrEWBR
>>931
ユキノ先生みたいに大人気作家になりたい!
でも遺伝子レベルで差があるって言われちゃうと悲しいです><
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:09:21 ID:YEPbDs9r
>>931
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
さすが「一流」作家ですね!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:59:06 ID:C0ptbnGx
つ【誇大妄想】

原作者、マジで頭のビョーキだと思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:01:02 ID:CjeYutEs
精神に重大な異常をきたしている人は、それに気付かないで他人を非難するけど、このスレの人達はその典型だね。明日にでも精神科に入院することをお薦めします。自分が「この小説のよさを理解できないただの文盲」ということに早く気付いてね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:21:09 ID:k5/SWO/0
>>936
マジで何かあったんでしょ?
他作家さんからクレーム?豆編集部からの打ち切り勧告?
どうでもいいけどアニメスレで住民叩きは止めて下さいね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:41:33 ID:sUZ27Qb7
原作を読んだ事ある人は原作者が馬鹿なのは十分知ってるけど
彩雲国の原作者って実は本当に頭おかしいよなー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:03:53 ID:+sWPrGhc
>>936
マジで怖い。
アニメ板で続ける話題じゃないけど、日本語もストーリーもキャラも
崩壊した作品を理解できるような文盲にはなりたくない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:57:37 ID:K7H38w0j
今さらながらマジで怖い、に同感
>926の
>マンセーできる部分がみつからないせいで、ひたすら読者叩きエンドレス・・
を、ここだけじゃなくてまさに現在進行形で本スレでもやってるしw

本人なのかはともかく、どっか頭おかしい人っていうのは確実ですな…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:31:04 ID:AU7oCsNo
原作かなり微妙なのに続きがどうなるか知りたくて最新刊まで買ってしまってる自分馬鹿だ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:19:16 ID:OnyuAWVo
>>941
本当にバカだね
原作の話がしたければ原作スレに行けばいいのに
スレ違いも解らないなんて本当に頭が悪いんだね
原作者と同じくらいバカだね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:21:31 ID:vufZKdEs
>>942
そうだね。
馬鹿だね。

スレチにレスするなんて原作者並にバカだね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:05:51 ID:uZjpU6Z2
アニメしか知らないがwikiったら原作には微妙な設定があるんだな
妊娠しないとか酒に酔わないとか血が止まらないとか死にそうとか
知らないほうがよさそうだと思った

2期最後、2人で丘から見下ろしてる場面、これでいいよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:59:27 ID:pMhc9IpY
アニメは頑張ったよな(ノ_・。)
スタッフも声優も
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:37:51 ID:fSLeUfBr
古本屋で彩雲国を見かけてパラ読みしてみた。第1期8話の「匿名希望さまからの贈り物〜」のあたり。
数ページ読んで棚に戻した。もう読みたくない。
初期はストーリー的にはそれなりなんだろうけど、個々のフレーズが悲惨だ。
あれをアニメとして見れるレベルに引き上げたスタッフの苦労が痛々しい。
作者以外の関係者に「お疲れ様」と言いたいです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:19:47 ID:ueHwIH3i
2期を最後までやりとげた偉業は、本当に讃えたいよな……。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:02:18 ID:OnyuAWVo
>>943
釣りをしてみただけですよw
原作者さんの自演っぽいなって思ったから
「バカ」って言ってみたんです

あちこちの彩雲国関係スレを荒らしまわってる
原作者さん(=作者さん=ユキノさん)は
「バカ」って言葉に脊髄反射するらしいからw

原作者さん、脊髄反射乙ですw
深夜のレスなのに、約一時間に反応するなんて早くてビックリ
本当に24時間監視してるんですね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:28:54 ID:9iVpMtJ1
>>948
後釣り宣言www
話題変わってるのに言わずにいられなかったってどんだけ……
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:56:22 ID:nzFGrtyU
>>948
後付けはかなりかっこ悪いぞW
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:28:07 ID:P2dXMd8K
まあ言ってる事は的確だけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:27:22 ID:kr38CWvy
原作者が必死杉
「バカ」のエサにまんまと釣られて顔真っ赤

つか「後付け」ってどこが後付けなのかイミフ
伏線がキレイに回収されてるようにしか見えんのに
マジで日本語がダメなんだな

24時間監視……怖
本当に頭が悪い&頭がおかしい>原作者
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:07:38 ID:9iVpMtJ1
>>951
言ってることが的確……だと………?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:46:40 ID:P2dXMd8K
的確だね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:17:28 ID:9iVpMtJ1
>>948は午前0〜1時の書き込みには
>深夜のレスなのに、約一時間に反応するなんて早くてビックリ
>本当に24時間監視してるんですね

ってwktkしてんのに
>>951-952の原作者叩きと擁護2連打してる深夜一時間には無反応なのね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:21:29 ID:P2dXMd8K
>>955
頭おかしいんじゃない?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:36:23 ID:9iVpMtJ1
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:31:32 ID:nttFBX06
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:30:41 ID:mqa27Zkv
原作者さん
ユキノさん

この呼び方する人は(ry
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:35:21 ID:6o7J4n2n
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:56:26 ID:QFDOAoDf
>>959
ちゃんと最後まで言えよ

原作者さん
ユキノさん
この呼び方をする人は原作者を人間扱いしすぎ
パクリ魔で押しかけ厨の40歳ブスオバなんて呼び捨てで充分
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:25:26 ID:6CfNEY7o
>>961
妄想癖あるだけでなく、性格悪く見えるよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:25:34 ID:py3uI7qh
このスレで原作者叩いてる人のイマゲ

 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:36:02 ID:WAcko8G5
うわ…

原作者マジで痛いわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:25:44 ID:kO1XLutX
ウェブラジオの彩雲国物語のページ消えた?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:37:14 ID:AkLdNv45
>>965
消えたねー

\(^o^)/オワタ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:21:06 ID:YeHM59v8
そろそろ次スレの季節。誰かよろしくお願いします。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:26:31 ID:Fvsw1DVi
要らないでしょ、次スレはもう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:30:24 ID:jX/Tq2cf
>>967
欲しいと思うなら、「誰かよろしく」じゃなくて自分で建てたらどうですか? 
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:43:20 ID:1iFTh0/P
2人に先を越されてしまったw
アニメに罪はないけれど、彩雲国関連スレって本当に
無用の長物になっているキガス
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:09:27 ID:brL8Qe6g
原作者叩きと原作者の自演しかないもんね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 02:26:09 ID:iWwxbRNk
まぁ普通の作品とは違って彩雲国には何か語れるような内容ってものが
無いしね(特に原作は……

ほんとに豪華声優さん達だけが唯一の売りなダメ作品ってカンジ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:52:24 ID:Hufyl46S
【BS2】彩雲国物語 父茶十二杯目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1251070546/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:19:39 ID:DGWiNeZv
>>973
原作者乙
今ここに居るの地上派を見てた人たちのはず
もとはBS組が立てたスレだけど
BS組はスレ使いきらずにみんないなくなったから
スレを無駄にしないように地上派組が再利用してるんじゃん

本当に住人がスレ立てするなら
スレタイに【地上派】の文字も追加したはずなのに
何も考えずに同じスレタイで立てるなんて、どんだけやっつけ仕事?
そんなやっつけ仕事するヤツが次スレ欲しがってると思えないんだがな

原作者としては、どーしてもアニメ板に彩雲国のスレが欲しいだけで
「彩雲国」の文字さえ入っていれば後はどーでもよかったんだね
さすがスレタイ読めずにスレ違いを続けてるだけある
「彩雲国」の文字さえ入っていれば原作者的にはOKなんだね

BS組なんてとっくにスレから去ってるのに【BS】って誰のためのスレ?
原作者が自演してるって知らなくても
関係者乙としか言いようがないスレだね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:14:15 ID:jX/Tq2cf
ちょ、新スレ……

>第2シリーズ 4月から毎週日曜日(土曜深夜)午前0:55〜1:20に放送開始

↑ええええええええええええ??????? 
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:38:44 ID:tCN+8ah2
【BS2】はとったほうが良いには賛成♪
BSって視聴率的にまだマイナーなイメージある。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:57:10 ID:Fvsw1DVi
>>976
分かってないなあ
誰かさんみたいな読解力だね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:07:10 ID:kaXIO6/P
次スレなんてイラネっつってんのに
勝手に次スレ立てる原作者ウザイ

もしかしてアニメ放映がスタートした初期の頃に
無駄にネタスレやネタバレスレ立てて
彩雲スレを乱立させてたの原作者本人?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:32:10 ID:vL42qN/o
同人板にも立ててましたよ
ご自分で
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:44:15 ID:E5HTvCcs
原作からして面白いから立つのはあたりまえ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:39:19 ID:1tMPCTLl

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:00:40 ID:kaXIO6/P
>>980
「原作からして面白いから立つのはあたりまえ」と
思い込んでる原作者本人が、一人でスレ立てしてたわけね
自白乙

彩雲のスレは乱立してたわりには
どのスレもあまり使われないまま過疎で落ちてたから
需要がないのに熱狂的な誰か一人が
必死にスレ立てしてるなとは思ってたけど
原作者本人の仕業だったんだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:30:50 ID:1tMPCTLl
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:13:49 ID:vrDvF4j1
アニメ自体は嫌いじゃないから
書き込んであげたい気持ちはあるんだけど
もうネタがない

新ネタ探すとどうしても原作からになるし
そうすると当然……だし
新スレ立てて一体ナニを書き込めと?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:54:27 ID:5tdZIQ7c
>>984
だったらあなたも不備だらけの新スレに書き込んだりせず
放置すべきだったのでは
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:51:41 ID:wrpF5CM+
そうだね、落とせば良かったのに
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:33:16 ID:u85tRofs
>>984
>新ネタ探すとどうしても原作からになるし

アニメの話がないならアニメ板のスレはそこで終わり
原作話はライトノベル板ですればいい
が、このスレ違いを解っていない頭の悪さは…w

原作者が一人で必死に新スレの保守してるってわけか
ごくろーさん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:25:12 ID:vrDvF4j1
>>987
>新ネタ探すとどうしても原作からになるし

だからこれ以上このスレで書くことが無いといってるんだが?
なんでスレ違いがわかってないってなるんだ?
頭悪いといいつつ自分のバカを露呈するのは
原作者だけで充分だよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:43:56 ID:Cxzu6aEw
アンチが付くのも人気作家の宿命か
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:53:11 ID:5tdZIQ7c
人気があるのは由羅さん
原作者は人気などない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:14:14 ID:Ou2yy7L0
アンチすらいない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:24:34 ID:L2hlM3mI
現実から逃避して「作者、愛されてる!!」ってあちこちで必死になって
書き込んでるのを見てると哀れではあるけど、散々言われてるように
あぁ・・・やっぱり本当に頭がおかしいんだなぁ・・・って、しみじみしてしまう
993名無しさん@お腹いっぱい。
つうか、どのスレでも明らかに嫌われ者な作者に向かって
「愛されてる」だなんてギャグのつもりで書いてるとしても全然笑えない…