魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了です120
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
超後付設定、説明セリフのオンパレード、不自然な程の主人公至上主義。
超展開魔法少女リリカルなのはStrikerSを嘆く者達が集うスレです。
でもロリコンはお断り。
強さ議論、顔文字SS、改変ネタ、小ネタ、中の人繋がり、過度の馴れ合いは本スレで。
旧シリーズ信者の方はいても構いませんが、一期二期に対する擁護は控えましょう。
旧シリーズアンチの方も一期二期単体の叩きは控えましょう。
本スレを見限った方は向こうの流れを持ち込まないように注意してください。
本スレ等のヲチ報告、突撃は控えてください。
あくまでなのはstsのスレですので他作品を引き合いに出すのは控えてください。
新スレは
>>950踏んだ人よろしく
前スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerSはオワッてる119
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1204198783/
都築「(前略)今回は2クールということもあって物語と並行して成長や変化を描けたり、
事件そのものも、誰かが襲ってきたので戦います、という分かりやすい話以外にも、
もう少し複雑なこともできるかなと…」
(DVDならではの見所は?の質問に対し)
都築「映像がDVDバージョンで変化してる部分や、作中の魔法を詳しく解説した「魔法辞典」など…
これが今回物凄い量なんですが(笑)(後略)」
(今後の展開は?の質問に対し)
都築「19話から最終話エピローグの前の事件終結まで、作品中の時間進行は2時間くらいと、
濃密な時間になります(中略)事件全体としてはチームでの戦いですが、それぞれ1人ずつの、
心情的な葛藤や戦いもあったりします」
(様々の商品展開を含め、作品のほとんどに目を通しているのは何故?の質問に対し)
都築「誰が見ても分かるような間違いがあったら嫌だな、っていうことだけなんです(中略)
作品の方向性、軸がぶれちゃったり、内容やイメージキャラクターの把握違いがあったりして、
受け取る人が「何でこんな風になってるのかな?」「ああこれは違うなぁ」って思うことが
あっちゃいけないと思って(中略)
1人の人間が全て脚本を書いてるのは、キャラクターが複雑、というか、いろいろ多面性のある子
が多いので「この子はいつもバカでにぎやかにします」とか「この子は真面目です」みたいな
分かりやすい説明ですまないせいで、書く方によって、受け手が感じるキャラクターの軸が
ぶれてしまいやすくて…本編はもちろん、本編以外のメディアでもそこだけは決してぶれないように
したいからなんです。誰が見てもなのははいつでもなのはでいられるよう、フェイトがフェイトで
いられるように…(中略)
自分の作品はどうもそういう傾向があるようなんですが「なのは」シリーズもキャラクターに
「余白が少ない」んですね。キャラクターで遊べる部分というか、「この人がこんなことしても
いいじゃない」という、遊びが許される部分が少ないというか…(後略)」
(別のインタビュー記事より)
一期で評価を得たんだから、一期同じノリで、同じような展開で……
というのは希望として当然ありますし、商業的にも作家的にもそれは正しいような気もするんです。
ただ、受け手が求めるものは「同じ味をもう一度」ではなく「同じ味で、
もっと美味しくて量が多いやつ」なんですよね。私もそうですから。
作り方やコースの組み立てから同じで、味の印象も変えないように前よりもっと美味しいもの
……というのはいろいろな面であっという間に限界が来ますし、「最初の衝撃」はとても強いですし、
記憶は時間である程度美化される部分もあるので、
「前と同じ味で、少し美味しくて量も多い」くらいでは「前のほうがずっと美味しかったよ」となってしまうんですよね。
だから、いっそはじめから「前作とは比べる場所が違う」ものにしよう、という意図はありました。
お客さんは「美味しい満足をしたい」わけで、そのもっとも確実な方法の一つとして
「前と同じでもっと美味しいもの」という指定をするわけですから、具体的な方法指定はさておいて、
「前の料理とは違いますが、前のがお好きなのでしたら、こちらもきっと気に入っていただけると思います。
ですからどうぞ是非」と言う感じですね。
繰り返しではなく目先は変えていこう、というのは最初からありました。
でも一番最初に二作目になる予定だった「魔法少女リリカルなのはZ(仮)」は、
もっとずっと重苦しいお話だったんですが……。
同じ味、同じ技法を繰り返して、飽きてしまった皆さんにフェードアウトで見捨てられていくよりは、
味つけを変えても、見た目を変えても、本質的に評価を受けた部分を最大限に、少し新しい形で見せられるように、
そのためには変化を恐れず、本質を見失わず……というのが、
作品の評価をしてくださった人への本当の敬意の見せ方なのではないかと思っています。
【都築超絶先生Q&A】
「フェイトはスカリエッティとの戦いを終えて、プロジェクトFの因縁からは解放されたのでしょうか?」
もともとさほどプロジェクトF関係はさほどの悩みではなく、
自分が人として保護者としてちゃんと生きていけるか、やっていけるかというほうが大きい。
その副次的な原因として自分の生まれや育ちが気にかかることがある程度。
「ヴォルケンズには寿命ができたのでしょうか?」
はやて生存の限り無限再生という機能が壊れつつあるだけで、
成長したり何歳で死ぬという人間的な寿命を得たわけではない。
ゆりかご内部ではやての救助が遅れていたらヴィータが最初に消滅していた。
「捜査に非協力的なナンバーズや捕まったスカリエッティは今後どうなるんでしょうか?一生拘置所?」
スカリエッティ、1、2、3、4、7には自分達が犯罪者という意識がない。
目的を果たせなかった結果として裁かれることになっただけで赦されることは望んでないし、
出たら夢に向かっての行動をしようとするという心は折れないため釈放される方向に進むことは難しい。
「スカリエッティの計画に力を貸していたのは最高評議会だったとわかりましたが、これは極秘事項
として片付けられるのですか?」
事件の担当者は事件の経緯と最高評議会の関与を知っている。
(この情報提供のおかげで協力的なナンバーズの処遇がずいぶん温情的なものになっている。)
レジアスの件含め隠しきれるものではないのでニュースにはなっているが、
管理局システムを覆さざるを得ないほどの大事件にまでは進展していない。
「エリオはなぜ大切なフェイトの側を離れてまで、キャロと同じ配属先を選んだのですか?」
エリオの見る夢はフェイトと肩を並べて歩める執務官ではなくフェイトや大切な人を守り支える騎士だから。
そばにいる時間を多くするよりもいろんな場所で経験を積んで立派に育っていくということを
キャロと話し合ったりして、ふたりでいることのいろいろなメリット含めて進路を決めた。
「はやては今でも少数精鋭で即座に動ける隊を常時管理局の中に存在できるようにと思っているんですか?」
2話で語った夢は世界を知らない15歳の時なりの夢だったとはやて自身は認識している。
今後どうなっていくかははっきりとは分かってないが六課の稼動暦は有用なデータとして残る。
「最終回後、ヴィヴィオとなのは、フェイトの暮らしはどうなっていますか?」
ヴィヴィオは学校に通いながらなのはと同居。
フェイトとは映像通信でちょくちょく話す程度で、単身赴任の父親と会うくらいの頻度。
「なのはは今後大きな事件があれば、また現場に行くのでしょうか?」
左官になると戦いや教導の現場に余り出られなくなるため昇進を辞退している。
一線で体を張って働く職業のため負傷や不調もあるが、
それも含め今自分に出来ることをやり続けたいというのがなのはの願い。
もちろんヴィヴィオのママでいることも含めて。
「なのはやフェイト、はやてにはいい人が現れていないようですか、彼女たち、恋愛に興味があるんですか?」
「もしかして、もう恋愛なんか通り過ぎてるとか?」
恋はなくとも愛がたくさんある人生なので通り過ぎててもわりと大丈夫。多分。
【三嶋プロデューサーインタビュー】
−−−『StrikerS』の時は、どんな感じで動き出したんですか?
最初は続編ではなく継承作という形で、別のタイトルで『なのは』が付いていなかったんですよ。
なのはたちも出てくるけど中心人物ではない。
舞台はミッドチルダ、主役はスバルという形でした。
『A's』を終えてからは、みんな少しのんびりしていたので、すぐには話が進まなかったんですけど。
ファンの方々の声援とアニメ製作チームの早く作りたいという熱気に後押しされて、これはもうすぐに作るしかないと思うようになりました。
まずタイトルについて都築さんと相談しました。
みんなでいろいろ激論を交わしましたが、僕自身は『魔法少女リリカル』というタイトルを外したくなかったんです。
要するにこれはみんなで作り上げてきたシリーズを表す看板みたいなものだと思ったので、結局タイトルは残すことになり、『StrikerS』という部分はあっさり決まりましたね
−−−その『StrikerS』も終わり、今後新たな展開があるのですか?
『なのは』というシリーズの流れは止めちゃいけないかな……という気持ちは、あるんですよ。
まず自分が好きな作品だから、単純に続きが見てみたいという感覚もあるし。
都築さんの中でどうなっているのかはわからないけど、僕らもどっちの方向へ向かうのか知らないからおもしろいんですよね。
だって、『A's』から『StrikerS』への設定の変化も、まったく想像していなかったし(笑)。
「主人公が10歳も成長するってアリなの?」って。
でも「オリジナル作品で売れるのか?」とか「2期は1期を超えられないんじゃないか?」とか、そういう常識を覆してきたのが『なのは』だし。
今後があるなら、自分が『なのは』で積み上げてきたこだわりを意見として出し、いい形につなげられればと思っています。
−−−そうなった場合、またファンを驚かせるような展開や仕掛けなどが用意されるんでしょうか?
時間やお金を無尽蔵にかければ、クオリティの高いものはできるのかもしれないけど、やっぱり作品って生モノだから。
ファンの方々にどこまで待ってもらえるかわからない。
そういう不安はあります。
でも個人的には、今まで以上に愛情と時間をかけて、30分くらいの短いものでもいいから、多くの人をうならせるような作品を作れたらなと……。
次に進むべき道への展開や仕掛けはもう自分の中で動きはじめています。
【メディア分割】
本編で扱われるべき重要な場面や設定をコミック・ドラマCDなどに分割して
発表すること。各媒体の売り上げ向上が見込めるが、本編しか見ない人は
話の流れが理解できなくなる信者に優しいビジネスモデル。本編のサイド
ストーリーを展開するようなメディアミックスとは根本的に異なるので注意。
【三馬鹿】
なのは、フェイト、はやての機動6課首脳・主力三人娘の事を指す。
元々は、第7話で三人がドレスを着て、仕事もせずにウフフキャッキャと
遊んでいたことからこの呼び名がついた。
第7話だけでこの呼び名は使われなくなると思われたが、その後の三人の駄目指揮官ぷりから、
むしろ回を追うごとに定着しつつある。
【ニート】
劣化の将とも言われる。ヴォルケンリッターのリーダー、シグナムのこと。
上司をお前呼ばわり、たいした面識もない部下を殴るなど、とにかく偉そう。
偉そうな割には、戦闘中に会議場でぼけっとしていたり、12話17話では戦闘に
参加しない、挙句に見るからにあやしげなゼストをぼけっと見逃すなど、
肝心な時に仕事をしないことからこのあだ名がついた。
最近ではゼストに負けた挙句、ゼストとレジアスの会話をなぜか聞いているなど、
他人が死にそうな目にあっているのに楽な行動をとっている。
24話では地上本部に向かうもののどうやらレジアスが死亡し2番が倒されるまでに部屋に間に合わなかったようである。
また、状況的に見てレジアス殺害犯であるゼストを捕まえようともしなかったが、なぜか殺害。
【ヴォルケンリッター】
・腰巾着ヴィータ、面識の薄い部下の顔面を殴るサボリ魔シグナム、脚本に技を封印されたシャマル、
台詞すらない子育て係ザフィーラの四人からなるベルカの騎士。かなりの評判を落とした。
劣化の将は最後までまともに仕事をしなかった。働きたくないでござる。
【機動6課】
・表向きはレリック対策、実は管理局崩壊予言対策部隊
・バックに外部の宗教団体、引退後も権力を握り続ける三提督。
・後見人の3人のうち二人は隊長の一人の身内。
・副隊長以上に前科持ちが四人。
・禁制品の戦闘機人、人造魔導師を実戦で運用。
・S-B魔導士が比較的豊富な本局管轄の部隊のはずだが、管轄の異なる地上本部から、
地上本部では貴重なBクラス以上の魔導師を何人も引き抜く。
・莫大な戦力を、リミッターによって弱体化させてまで一極集中させる(戦力の無駄遣い)。
・『遺失物管理課』なのに、査察する権利を要求。
・地上部隊のはずなのに、なぜか次元航行艦を入手
・重要かつ危険な案件を扱うのにもかかわらず、上記案件に対応しきれないような
レベルの新人の育成にかかりっきり。
・新人のうち二人は10歳児で、学校にも行かせていない。しかも僅か10日の訓練期間で危険な現場へ配置。
・何週間もの間、休みも与えず、やっと半日休みをあたえても、事件が起きて取り消し。
・教導担当者がたとえ私刑を行ったとしても、誰もとがめない。
・管理局武装局員の制式装備はストレージデバイスであるが、
入ったばかりの新人に個人専用インテリジェントデバイス等が支給される。
・重要参考人は隊長二人のままごとのお人形。
・3小隊編成だが、交代で常勤警戒態勢(深夜勤)をする気はない。全員が一緒に食事をしたり、定時で上がれる。
・昇進機会が多いと謳っておきながら実はいつでも切り捨てられる部隊だった 。
・手がおぼつかないといって、再度地上部隊から筋を通さず現場同士の内談でA級魔導師を借り受けれる。
さらに、その魔導師が拉致されても明確な対応策を打ち出さない。
【廃棄都市区画】
・何の為に存在するのかわからない、突如現れた巨大廃墟。首都から歩いていける距離にある。
犯罪の温床にならないかと懸念されている。"第七"廃棄都市区画が存在する。
【リミッター】
六課設立に伴い三人娘を一箇所に集める為設けられた後付け設定
本来は一部隊の保有戦力には上限があるのだがリミッターによる戦力ダウンで看過可能。
また新キャラ達との戦力差を縮めるものでもあると予想されたが8話によりその説は否定された。
20話で全員解除されたはずだが、21話ではむしろ全員弱くなっているようにも見える。
【バリアジャケット】
略称BJ。変身すると着るコスチュームのこと。以下の効果がある。
・崖や高層ビルぐらいの高さから落下しても、地面に直撃する寸前少し浮く。
・コンクリートがぶっ壊れるぐらいの吹き飛ばし攻撃を喰らっても骨折しない。物理攻撃にはトテモ強い。
・でも捻挫はする。
【非殺傷設定】
魔法には殺傷設定(純粋攻撃)と、非殺傷設定(物理的ダメージではなく、相手の魔力にダメージを与える)がある。
1期で近距離SLBを喰らったフェイトがラストバトルに参加できたのはそのため。当時オペ子が「フェイトが死んじゃうかも」
と言っており、放送後に発売されたSSで出てきた後付設定。見た目では判断が付かない上、本編では一度も語られていない。
3期でヴァイスの妹が失明したのは非殺傷攻撃でも眼部等の柔らかい箇所に被弾した場合、負傷してしまうという設定があるため。
【魔導師ランク】
魔導師の実力を測る指標、・ということにはなっているが、基準が「魔力の大きさ」「魔法技術」「任務遂行力」とコロコロ
変わるため、劇中で描写されればされるほどランキングの基準は不明確になる一方。「魔法の大きさ・魔法技術」が
基準ならば、第一話のテストが意味不明に。「任務遂行力(空戦魔導師だから総合的な戦闘力も含まれるはず)」だとすると、
megami11月号のAAがAAA二人を倒す、という描写と矛盾する。
結局のところ、「S+ランクのなのはさんSUGEEEEEEEE」という意味以外はほとんどない。
【飛行魔法】
高々度高速飛行魔法は、空間把握能力、各種安全装置、必要な魔力の安定維持など、様々な能力が必要。
このため、ミッドチルダでは所定の訓練や適性試験をクリアしなければこの魔法を取得することが出来ない。
また、この時間を他の魔法を極めるために回すため、あえて高々度飛行魔法を取得しない者も多い。
なお、安全保持のための浮遊、落下緩和の魔法はそれほど取得も難しくないため、ほとんどの魔導師が使える。
ちなみに単純な飛行魔法は、比較的初歩のもの。例えるなら 国際A級ライセンスと普通自動車免許の違いみたいなものか?
【転送魔法2期までで出来ていたこと】
・カメラ越しで行ったこともない座標へ任意に転送
・当然結界が張っているだろう敵の本拠地に数十人を同時に転送
・倒れている相手を問答無用に転送(被転送者の意思や魔力は関係無しに
・別次元や軌道上から地上への超長距離を一瞬で転送
・1人の術者が単独で複数人を瞬間的に任意の座標へ転送
【結界魔法2期までで出来ていたこと】
・結界を張って壊れたものが解除されると戻っている
・結界を張って内外を完全に遮断(ヴォルケンスでも破ることが難しく闇の書でやっと
・結界を張って周囲数百メートルの敵を探知
・結界を張って周囲の念波を遮断
・結界を張って同一座標内に別空間を構築(たまにそっちにきちゃう一般人有り)
「こんな裏設定なら説明がつくけど、まさかそんなありえない設定は無いよな」→その通りでしたorz
「こんな裏設定なら説明がつくな」→斜め下行かれました。
【メインキャラ】
なのは:只のDQNバトルサイボーグに。そしてキモいままごと親子。
一体この子はあの桃子ママンの何を見て育ったんでしょうか?
フェイト:ネグレクト無責任親、完全にガチレズ化。戦闘面でも大幅劣化。
仮に9歳フェイトと19歳フェイトが戦えばほぼ間違いなく前者が勝ちます。
はやて:あんなに健気で良い子だった二期のはやてちゃんは死にました。
今ここにいるのは同性同名の只の無能指揮官です。
ヴィータ:意外と面倒見良かったし最後は奮戦してたし比較的まだまとも?
いやいや、なのはさんが絡むと途端にDQN化してましたよこの子は。
シグナム:もはや説明の必要もありませんね。劣化の将、我らがニート侍に敬礼!!
シャマル:ニート2号。いや、貴方が本気出せばJS事件は三分で片付きましたよ?
ザフィーラ:ずいぶん賢いワンちゃんですね。幼女のお守りはそんなに楽しいですか?
クロノ:ずっと座りっぱなしで痔になりませんでしたか?毎度毎度、隠蔽ご苦労様です。
あ、あとなんで最初から一斉砲撃しなかったんですか?てかアースラ要りませんでしたね。
アルフ:ニート3号。「フェイトの帰る所を守る」を口実にずっと幼女の姿で遊んでましたね。
最終回ではヴィヴィオ撮影担当になりました。
ユーノ:空気化したおかげで折角「制止役のユーノの側を離れたからなのはがおかしくなった」と
常識人のまま終われそうだったのに、最後の最後でなのはの奴隷に成り下がりましたね。
【二役以上の声優】
斎藤千和:スバル・ナカジマ、ノーヴェ、クアットロ
井上麻里奈:エリオ・モンディアル、チンク、ウェンディ
ゆかな:リインフォースII 、 ルキノ・リリエ
一条和矢:ザフィーラ、高町士郎
升望:アルト・クラエッタ、ディエチ
高森奈緒:カリム・グラシア、アイナ・トライトン
木川絵里子:ギンガ・ナカジマ、ウーノ、トーレ
柿原徹也:レヴァンティン、グラーフアイゼン、ストラーダ、ラッド・カルタス
水橋かおり:ユーノ・スクライア、ヴィヴィオ、セイン
阪田佳代:シャッハ・ヌエラ、マリエル・アテンザ
桑谷夏子:ルーテシア・アルピーノ、オーリス・ゲイズ、アルフ、セッテ
伊藤静:シャリオ・フィニーノ、オットー、ディード
清水香里:シグナム、ミゼット・クローベル
中原麻衣:ティアナ・ランスター、ラグナ・グランセニック 、メガーヌ・アルピーノ
高橋美佳子:キャロ・ル・ルシエ、フリードリヒ
Alexandra Haefelin:クラールヴィント、ゼストの槍
Kaoru Edo:マッハキャリバー、ケリュケイオン
Joanna Day:ストームレイダー、ブリッツキャリバー
【迷言集】
・はやて
04話 「まぁ、何があってもきっと大丈夫、カリムが力を貸してくれたおかげで部隊はもういつでも動かせる。
即戦力の隊長達は勿論、新人達も実践可能、予想外の緊急事態にもちゃんと対応できる下地が
出来てる。そやから、大丈夫」
16話 「やられた!」
18話 「隠された真実があるなら、それを日の当たる場所へ持ってくる。それが、今の私の仕事です」
19話 「後見人のみなさんの黙認と協力はちゃんと固めてあるよ」
25話 「"誰か"指揮交代!今から私も突入する」
・カリム&はやて
17話 カリム「予言は覆せなかった…」 はやて「機動六課は終わってない・・・」
・フェイト
15話 「まぁ、3人揃っていれば大抵の事は何とかなるよ」
・シグナム
03話 「上司と部下だからな…敬語で喋ったほうが良いか?」
06話 「私は古い騎士だからなぁ、[中略] ま、それ以前に私は人に物を教えると言う柄でもない」
09話 「訓練中のあの技は、一体誰のための、何のための技だ」
12話 「我々の出番は、どうやら無くなったようですね」
18話 「酷いことになってしまったな」
【三人娘名指揮集】
漫画版では「三人そろえば世界のひとつやふたつ救ってくれそう」
とまで賞賛される、なのは・フェイト・はやての名指揮記録。
◎列車奪回
・訓練途中の新人のみで敵に占拠された列車内への突入という
ベテラン兵士でも困難な任務を命じる(不意打ちやトラップ、自爆等で危険度が高い)
・隊長陣二人は空が飛べるを口実にぷかぷか浮いているガジェットをらくらくお掃除、
エリオの落下という非常事態にもへらへら笑って助けようともせず。
◎ホテル警備
・外の警備は部下に丸投げして、自分たちはドレス着てキャッキャッウフフ
医務官担当で指揮権の無いはずのシャマルに外の指揮を委ねる。
(お友達部隊の典型的な悪例)
・新人のみの最終防衛ラインでの戦闘が確定した時点でも、「私たちが出るのは本当に危ないときだけ」と
称し、出るどころか指示すら全く行おうとしない。(遠隔モニタとか念波とかの便利グッズ・魔法はどうした?)
最終的に戦いが終わるまで外には一歩も出ず
!ティアナの誤射未遂は隊長陣の怠慢と副隊長陣の先行ミスをカバーしようとしておきた。ティアナ一人の失敗ではない。
・敵に召喚師が存在し転送魔法を使っていることが明らかになった後も対策を怠り、転送してきた敵にホテルへの侵入・盗難を許す
◎SS01
・海鳴市へ、名指揮官3名様共勤務を口実に遊びにでかける。(SS01)
◎市街戦
・休日のはずの新人組にレリック調査を命じたあと、隊長二人でヘリで帰ろうとする。
(下水道を走るような仕事はいやですか、そうですか。)
・最重要項目であるレリックの確保・輸送を火力が違いすぎる新人組と医療官(!?)に丸投
・なのはとフェイトのリミッターを解除しないために自分のリミッターを解除
しかしその後、なのはとフェイトのリミッターも解除(最初からやれよ)
あげくに三人で馬鹿力魔法をふりまわしてナンバーズを取り逃がす
◎地上本部警備
・敵の航空戦力と中長距離級砲力を確認済で、攻撃は外から来る!と断定しておきながら、
何故か主力を武装解除して屋内配置、予想どおり外から攻撃を受けて「やられた!」と
一世一代の迷言を残す
・ガジェット対策エキスパートのフォワードチームに非常時の地上本部警備放棄を指示、自分たちのデバイス運搬を最優先
(デバイス運搬を予め指示していたところから最初からはやては隊長二人に作戦を信頼されていなかった疑い有)
・敵の時間稼ぎ・分断策にあっさりのる「スカリエッティはどこにいる!?」(フェイト)
・模擬戦での無理は私刑までしながら、肝心の実戦時では独断先行を容認。(なのは)
・ヴィヴィオの心配だけをして、拉致された部下に関しては気にもかけない(なのは、フェイト)
◎最終決戦
・少ない部隊を、わざわざ三部隊に分散
・フォワードチームを優勢な敵に単独で当たらせる
・ゆりかごの外で指揮を執っていたが、突然「誰か替われ!」と言い残し
配下にいた部隊を置き去りにしてゆりかご内部に特攻
【親切スカちゃん】
・あれだけミッド広範囲に配置しながらガジェットをレリック強奪にしか使用していなかった
・ガジェットの中に自分の名前を入れて正体を教える
・レリックを輸送している列車を占拠して置きながら回収もせずに、6課が来るまでだらだらと走り続けてる
・地上本部を制圧しても死者は出さない
・ギン姉を洗脳しても殴れば解除される程度の優しい設定
・わざわざ虎の子のゆりかごの動力源やその機構を公開
・戦力を分散させて敵にチャンスを与える
・敵に動画付通信システムを提供し、応援メッセージを流させる
・圧倒的有利な状況でも隙を見せて敵に逆転のチャンスを与える
・自分が死んだときナンバーズから一月でクローンが生まれるからちゃんと始末しておくように注意する
【リィンU華麗なる負け犬の記録】
電 車 戦:同行するが成果無し
ホ テ ル 戦:独断先行するが画鋲虫に阻まれる
廃棄都市戦:犯人を捕縛するが取り逃がす
地上本部戦:B太と合体、アッサリKO
最 終 戦:ニートと合体、KO。ハヤテと合体するが強制分離
コイツある意味すげー
【りりかる☆なのは 茶番集】
−1期−
アルフ「フェイトばっか働かせてなんなんだよ! あの女!!」
フェイト「……アルフ。お母さんを悪く言わないで」
→3期ではフェイトは立派なママの跡継ぎ、アルフは自宅警備員になりました
クロノ「過去を変えることも死者を生き返らせることも出来ない。魔法を使う者なら〜」
→レリックでふつーに復活できました!
リンディ「アルハザートなんてお伽噺」
→公式に存在しましたー
−2期(A's)−
シグナム「済まない。殺さずに済ます自身がない、我が身の未熟を許してくれるか? テスタロッサ?」
フェイト「問題ありません。 …勝つのは私ですから」
→二人とも非殺傷指定で殴り合っていましたー
はやて「うちが望むんは、あの子たちと一緒の平凡な日常〜」
→魔法少女リリカル☆なのはStrikerSをお楽しみ下さい。
なのは「永遠なんて無いよ……みんな変わってく。だから変わらなきゃいけないんだ」
→メガマガ12月号表紙の煽り文句『なのはとフェイトの絆は永遠に…』
→3期スタッフによるとなのは達は10年前から全く変わってないとの事。
−サウンドステージM−
フェイト「(ユーノのなのはへの想いを)応援する」
→フェイト役の水樹奈々は3期のインタビューでなのフェの百合プッシュ連発&ユーノはエロい獣で邪魔者扱い。
−3期(StrikerS)−
ティアナ「スバルは家族のバックアップもあるし才能の塊」
→実は戦闘機人でした。ティアナは知っていたんじゃ?
レジアス「更なる軍備の拡張を! この大地を守る為〜」
ヴィータ「あのおっさん、まだあんな事言ってるのか」
→画面見ると、誰もニュースに関心持ってないし。
ヴィータの言葉は凡人が無駄な努力してると皮肉ってるようにしか聞こえない。
レジアス「戦闘機人を〜」
→ところであんたの部下の娘さんの経歴見ました?
【おまけ】
マリエル・アテンザ
本局第四技術部の主任職を続行。戦闘機人事件のの知識と経験を買われ、
JS事件でスカリエッティの残した技術を研究・保存する役目に就く。
また、海上隔離施設のナンバーズ達の健康診断も担当する。
聖王教会
JS事件の偉業を受け、カリムの希少技能「預言書の著書」について、
本局においても研究、解析スタッフが増員され、今回のような事態を未然に防げるよう
日々研究が進められており、カリムも協力を惜しまない。
ヴェロッサは元通りの気楽な査察官としての暮らしに戻り、シャッハはカリムの秘書を勤める傍ら
、ザンクト・ヒルデ魔法学院や海上隔離施設にも時折顔を出し、「子供たち」の様子を見守っている。
オーリス・ゲイズ
死亡した父、レジアス・ゲイズの正義と罪を共に背負い、今も裁判の渦中にある
彼女が明かす地上本部の実情は、その歪さと同時に、現実に対してあまりに不足している戦力の実情を、
各世界と本局にこれ以上無い形で発表させる事となった。
それはレジアスの犯した過ちと同時に、それだけの戦力で地上を守り続けた、
レジアスの手腕の異様なまでの優秀さを示す物でもあった。
ハラオウン家
元通り、忙しいながらの平和を取り戻す。リンディ・ハラオウンは、育ちゆく息子と娘、
「孫」たちの姿を微笑ましく見守り、アルフは育ちゆく子供たちのお世話と教育に余念がない。
辺境自然保護隊
エリオとキャロの配属先となった自然保護隊。
辺境の自然と野生動物の保護が任務となる彼らにとって、野生動物との交流を行えるキャロや、
飛竜を駆っての上空戦闘や資材調達、密猟者や危険動物への対策もこなしてくれるエリオの存在は有り難いもの。
何らかの事態があれば、また「母」や仲間達の元へと旅立っていくであろう2人の子供たちを、
生粋の保護隊員であるミラとタントは温かく見守っている。
フェイト/エリオ/キャロ
兄弟のような存在として、共に過ごしていくことを決めたエリオとキャロ。
そんな2人をフェイトは優しく見守り、2人もフェイトに日々、感謝と愛情を返している。
2人を「抱きしめさせて欲しい」のは一生涯として、いつまで「抱き上げさせて」くれるかな、
というのが現在のフェイトの心配事であるあたり、3人の「親子未満」はとても平和である。
フェイト/シャリオ/ティアナ
執務官として忙しく駆け回るフェイトを、事務面でサポートするシャリオと実務面で補助するティアナ、
機動六課のフォワードリーダーとして学んだ判断力と魔法、戦闘技能はすでに十分高いレベルにあるが、
ティアナが見上げる理想はいまだ高く、遠い、なのはから受け取った「収束系」――射・砲撃系最大の切り札となりうるその一撃は、
いまだ形にはなっていないが、執務官になるための勉強ともに、その鍛錬もティアナは欠かさない、
師事する執務官のもとから独立する日も、尊敬する教導官が贈ってくれた「星の光」を手にする日も、そう遠くはないかもしれない。
ヴァイス/アルト/ラグナ
「ヘリパイロット兼狙撃手」というポジションに復帰したヴァイス。
アルトも念願のヘリパイロットとして正式採用され、地上本部勤務で日々を過ごす。
ラグナとヴァイスも無事に打ち解け、笑顔をかわし合う兄妹同士に戻った。
グリフィス&ルキノ
次元航行艦船に対するルキノの熱い思いをよく聞かされていたグリフィス。
そのせいもあってか、文官として本局内勤という当初の進路を、次元航行艦船の艦舶勤務に変更。
本人は否定するが、ルキノの影響を受けている事はおそらく間違いない。
高町家
ザンクト・ヒルデ魔法学院に通うヴィヴィオと、航空戦技教導隊の教導官として働くなのは。
機動六課の寮母を務めていたアイナ・トライトンは、なのはのヴィヴィオの希望を受けて高町家のホームキーパーに転職。
JS事件によって「不屈のエースブエース」の異名はさらに広まったが、なのは本人にその自覚はなく、愛娘ヴィヴィオと、
生き甲斐である仕事を両手に抱え、日々を笑顔で過ごしている。
ヴィヴィオも魔法や読書、家事にお料理など、色々な事に興味を持ち、日々成長していっている。
なのは&ユーノ
10年来の幼馴染として、相変わらずの友人関係を続行中。
仕事を終えたなのはとお迎えのヴィヴィオ、2人の待ち合わせ場所として
無限書庫が使われる事も多く、読書好きになりつつあるヴィヴィオはユーノによくなつき、
両者の関係もまた良好である様子。
アルピーノ親子
無人世界で保護観察期間を過ごすルーテシアとそれを守るメガーヌ。
眠り続けた日々の中で衰えたメガーヌの足腰も日々治ってきており、
そのリハビリの手伝いをルーテシアは良く行なう。ガリューはそんな2人を、
危機あらば疾風の速度で駆けつけるよう見守っているが危機らしい危機ははいまのところ発生していない。
スバル・ナカジマ
ミッドチルダ湾岸地区特別救助隊に転属となったスバル。
固有技能「ウイングロード」は、人命救助任務において、素晴らしく有用性の高い技能であり、
危険地帯への突入能力、破壊突破の速度、命の危機を感じ取る直感など、
周囲に「人命救助のために生まれ育った」と言わしめるほどの適正と能力を見せる。
機動六課で学んだ不屈の勇気を胸に、心をつないだ相棒・マッハキャリバーとともに。
スバルは今日も、助けを求める人々の元へと駆けてゆく。
陸士108部隊
元通りの任務に戻った108部隊。
ギンガは海上隔離施設のナンバーズの更生のために講師を務め、かの姉妹達とは既に随分打ち解けている。
ゲンヤは2人の娘と愛弟子はやて、新たに加えた個性豊かな7人の子供たちをを守り、「父親」としての責務を華やかに果たしてゆく。
そんなゲンヤを補佐し、ギンガへの指導や協力も惜しまないカルタスも、
ナンバーズ一同からは「頼れるお兄さん」として慕われていたりする。
八神家
JS事件を終え、部隊指揮官職から身を引くこととしたはやて。
なのはから「航空戦技教導隊」に誘われ、数年以内の異動を予感しているヴィータ。
航空隊の中隊長職が内定しているシグナム。
静かにはやてに付き従うザフィーラ、医務官として楽しく働くシャマル。
慌ただしく働きながら見守る2代目祝福の風、そしてアギトという新たな家族も増え平和な日々を送っている。
シグナム&アギト
詳しい調査によっても、アギトの出自や「夜天の守護騎士」の歴史との関連性は不明だった。
それでも、ゼストの想いを受け取り、新たなロード・シグナムのもとで働く事をアギトは決めた。
暖かく迎え入れてくれた八神家への恩義と、不器用ながら深い思いやりを持って信ずる主と共に立ち、炎を重ねて戦う戦場。
ゼストが守ろうとした世界を守るため、炎の融合騎として精一杯生きるため、アギトは日々、忙しく過ごしている。
海上隔離施設
隔離施設で日々を過ごすナンバーズ一同。
稼動歴が短く、実際に行なった犯罪行為が比較的少ないオットー・ノーヴェ・ウェンディ・ディードの4人と、
稼動歴が長く、自らの意思で犯罪を行なった自覚のあるチンクやディエチ、セイン。
それぞれの想いや立場はあれど、更生を目指す7人には未来が開く可能性があり、ギンガたゲンヤはそのために協力している。
スバル・ティアナらも隔離施設を訪れており、関係性は良好。ウェンディやディードはティアナやスバルと随分打ち解けており、
ノーヴェもスバルとなんとか会話できるようになっている。
戦うための兵器として生まれてきても、人として生きる事はできる。
ギンガやスバル、ティアナらがそれぞれの言葉で伝えたその想いを彼女達は受け止め、日々、真剣に考えている。
軌道拘置所
捜査協力を拒否し、現在は暫定でほぼ無限に等しい刑期を科せられているスカリエッティと4人のナンバーズたち、
海上隔離施設のチンクらは、彼らの刑期短縮や歩み寄りのための手段をいくつか模索している。
だが、スカリエッティやクアットロには「地上の人々」に譲歩し、理解しあうという理念そのものが存在しないこと、
トーレやセッテには敗者には敗者の矜持があるという想いがあるということ、
ウーノには、スカリエッティに付き従う以外に生きる理由が存在しないことから、歩み寄りは現状ではまだまだ困難であるとされている。
○ルーテシアの扱い
田村「ルーテシアどう?」
桑谷「…どう……?」
水樹「ハハw」
桑谷「何かねー、あたしアルフだと思ってたからさぁ。あれ?アルフは?みたいな感じになって」
田村「アルフでもたまに出てくるよね」
水樹「そう、すっごい嬉しいのー」
桑谷「でもさ、たまに出てるんだけどさ、なんか何処に居るのかわかんないんだよねあのコ」
田村「所在地?」
桑谷「そう所在地がよくわかんなくて。たぶん行ったり来たりしてるんだとは思うんだけど」
田村「アルフ出て欲しいの?」
桑谷「んっとねー。いやでももう一杯一杯なんだ実はw」
田村「そうだねー」
桑谷「そう色んな役をやってて」
水樹「あ、だって、オーリスもやってるもんねー」
田村「やってるー」
水樹「すごいいっぱい」
○なのはとティアナ
魔力
なのは :はやてにつぐNo.2の高さ
ティアナ:メインキャラでは最弱
家族
なのは :両親、兄弟とも健在
ティアナ:唯一の兄が死亡
キャリア
なのは :高い魔力とリンディのコネでエリートコース
ティアナ:士官・空士と落ちても、陸士学校主席卒で這い上がる
戦い方
なのは :9才のころはともかく、19才のなのはは力任せだけ。
ティアナ:冷静な観察と判断力、正確な射撃で戦う
指揮能力
なのは :怠慢とミスだらけ。
ティアナ:Stsで唯一まともな指揮をやっている。
管理局入局の動機
なのは :せっかくの魔法だし、友達も管理局に行くからなんとなく(21話の独白はまるで説得力なし)
ティアナ:兄の名誉回復のために遺志をつぎ、執務官になる。
実績
なのは :体に支障wが出るブラスターモードをつかって、ヴィヴィオと親子w喧嘩
ティアナ:たった一人で戦闘機人三人を確保、実質1人で地上戦線を救った。
○キャロの謎
強すぎる力は災いを呼び込むとされ一族を追放されるが……
あらゆるメディアで暴走の危険性は指摘されるも実際の描写は一切なし。
フリードが暴走したとしても一族総出なら取り押さえられるレベル。
ヴォルテールが暴走したならそれを描写しないと恐ろしい力の説得力に欠ける。
危険という割に、契約破棄やリミッター・魔力封印等の措置を取らない。
追放後もルシエ一族の姓を名乗れる。
ヴォルテールは第六管理世界のアルザス地方の守護神(竜)で
ヴォルテールの加護があるキャロは巫女であり追放される理由がない。
巫女ならば族長候補の筈なのに一族の長老や先達による
キャロへ徹底した召喚術の教育・指導をしていない模様。
キャロ管理局による誘拐・洗脳説
上記の通り追放される明確な理由がなく。
管理局に保護された後に本人の目の前で殲滅戦に放り込むしかと言われ
その後フェイトが優しい言葉で引き取っている。典型的な飴と鞭の洗脳。
フェイトさん優しい(笑)が先にあって細かいことを考えずに作られた可能性大。
○なのはさんの華麗なる母親ぶり
・子供を引き取っておきながら比較的安全な内容の内勤の仕事を蹴り、いつ殉職するかわからない
最前線の任務に残る。その理由は「私のユメ(笑)だから。」
・管理局本局の施設、無限書庫を私物化し娘との待合い場所に。フェレットはキープ君。
というか娘にわざわざ迎えに越させるとかどんだけ。
・そしてヴィヴィオの世話をしているのはアイナで時間的になのはがヴィヴィオの面倒を
見られる時間などほとんど無い。
・結局コイツは幼少期から何も学んでいない。というか、成長した今でも
かつての自分の家族がどんな状況だったかとか絶対理解できてない。
【そんな事は無かったぜ】
ナンバーズの腹にスカクローンが居た気がしていたがそんな事は無かったぜ
一期で黒野君が過去を変えることも死者を生き返らせることも出来ないって言っていた気がするがそんな事は無かったぜ
ゼストが俺は既に死んだ人間だ〜とか言って死を選んだ気がしていたがルーママにとってはそんな事は無かったぜ
ルーママ生き返らせる為には11番レリックが必要な気がしていたがそんな事は無かったぜ
クロノ艦隊の砲撃であっさり沈んだゆりかごが、起動したら世界が簡単に滅びるベルカ最強の聖王の鎧だった気がしていたがそんな事は無かったぜ
キャロがルーテシアを説得していたような気がしたがそんな事は無かったぜ
エリオがフェイトさんの支えになりたいとか言っていた気がしたがそんな事は無かったぜ
ヴォルケンが人間に近づいてきてるとか言っていた気がしていたがそんな事は無かったぜ
アイゼンが砕けてもう駄目かと思ったがそんな事は無かったぜ
AMFやISなどの新規設定が戦闘を盛り上げてくれると思ってたがそんな事は無かったぜ
最強の召喚獣と思われたヴォルテールがカッコイイかと期待したがそんな事は無かったぜ
RHにかかるブラスターの負荷や昔受けた傷の後遺症とか心配したがそんな事は無かったぜ
脳3つを破壊したNo.2ドゥーエに深い設定があるかと期待してたがそんな事は無かったぜ
法の船が焼け落ちると予言に出ていた気がしたがそんな事は無かったぜ!
スカがレリックを山ほど持って花火を上げるとかほざいていたがそんな事は無かったぜ!
スカがホテルで何か盗んだような気がしたがそんな事は無かったぜ!
ルーテシアが限定解除とか言っていた気がするがそんな事は無かったぜ!
スバルとノーヴェの激闘に期待してたがそんなものは無かったぜ
【○○が好きならやめておけ】
・なのはちゃんが好きならやめておけ。努力する新人を魔法で撃墜するなのはちゃんが見たいのか?
・フェイトちゃんが好きならやめておけ。子供を戦場に送り出すプレシアみたいなフェイトが見たいのか?
・はやてちゃんが好きならやめておけ。頭悪い発言を繰り返す無能な指揮官が見たいのか?
・烈火の将シグナムが好きならやめておけ。女をグーで殴る劣化の将が見たいのか?
・鉄槌の騎士ヴィータが好きならやめておけ。なのはのパシリとなって、口を開けばなのはマンセーしか言わないヴィータが見たいのか?
・湖の騎士シャマルが好きならやめておけ。癒しの魔法が必要な場面で入院しているシャマルが見たいのか?
・盾の守護獣ザッフィー好きならやめておけ。ほんとにやめておけ。これはガチ
・祝福の風リインTの分身のその後が気になるならやめておけ。合体する度に必ず敗北する情けない姿がみたいのか?
・ユーノ、アルフ、クロノ、リンディが好きならやめておけ。
こいつらは全員合わせても全編通して10分ぐらいしか画面に映ってない
・熱血バトルアニメが好きならやめておけ。
かつての勇者が手を抜きながら雑魚敵ばかり倒しているだけのアニメがみたいのか?
・努力と友情の話が好きならやめておけ。
努力の結果を否定されるだけではなく、否定した当人の賛美の出汁にされる光景をみることになる。
・譲れない想いが交錯する物語が好きならやめておけ。敵に想いなんてこれっぽっちもないから。
・魔法少女リリカルなのはが好きならやめておけ。魔法でも、少女でも、なのはでもないから。
乙
テンプレ多いな・・・乙
銀髪の女主のために大昔から人間に迷惑かけてきた四人組、
ヴォルケンリッターってからくりサーカスの最古の四人が元ネタ?
いつみてもすごいテンプレだ。
都築のパクリ元はやつの趣味が丸わかりでこっちが恥ずかしくなる
どれだけアンテナが低くて狭くて偏ってるかよくわかるよ
趣味はどうでもいいけど上手く料理してないね
元のものより数段格好悪い・・・
>>28 噴いたwwww見目麗しい空間に恋焦がれし者とかハリボテの絶対領域とかおもろすぎるwww
ヴォルケンかあ……
奴らは順風満帆の出世コースに乗りやがったなあ
はやての許で感情に目覚めて(明らかに昔から感情あったけど)今までサクサク奪ってきた命というものの重さを知ったわけで
自由のない道具だったからしょうがないと周りに言われても、手を汚したことは事実だから自分自身が赦せないとかそういう方向に行ってくれるとばかり
ヴォルケンズはピンチの時に現れる助っ人でよかった
6課に正式に所属するのは違和感がありすぎる
ああ、そうですねなのはさんのマンセー要員に必要ですね
4期はStSにいたるまでの話
墜ちるなのは、荒れるエリオ
そして闇の書の主としてつらい目にあうはやて
の三本立てです
黒都築先生の次回作にご期待下さい
>>1乙
最初のStSの基本設定が間違っていたとは思わないんだ。
「なのはさんにあこがれる魔法少女がなのはさんの教導で一人前になる話」
それなら、なのはさんが化け物じみて強かったり
全体がなのはさんマンセーだったり
敵が新人のレベルで対処できる程度にしか強くないのも理解は出来る。
DVD三巻の流れも、よくあるスポコン物のコーチと選手のすれ違いだし。
でも、その基本設定のまま、途中でなのはが主役の流れにもっていったら
回り中が無敵主人公をマンセーしまくる気持ち悪いストーリーになるよな。
何回も書いてる気がするが、「なのはとフェイトが毎回登場する」と「
「なのフェが主役」の区別さえついてれば、ここまで奇妙な話にならずに済んだはずなのに。
>>30 無理だろw
弱い奴に対しては何とも思ってない
あるところの掲示板に書いてあっただけでまったくソースないんだが
>>主人公が所属している時空管理局は『管理外世界で魔導素養を持つ
現地人発見した場合には管理局の管理下に組み込んで
ミッドチルダに移民させるか、管理下に入る事を相手が承諾しなければ
対象の魔導素養を消去させる』って云う、
設定資料集だかブックレットだかに有った解説記述があったそうです。
↑って本当なんでしょうか?
後関係ないですが最近なのはが気象精霊記のミリィ劣化verにしか見えなく
なってきた。
>>1 乙
ヴィヴィオって学校で母親についての作文書かされたら悩むだろうな。
多忙ななのはママじゃなくて、アイナさんとの生活を参考にして書きそう
>>36 なのは「娘…笑わせないでよ。あなたたち劣悪種が私を勝手に母親扱いしたからでしょう。」
ミッドの未曾有の危機を救った六課のメンバーで誇り高いエースオブエースなんだから書くことには困らんだろ
しかしクロノはなんで隠蔽ばっかしてんだ?ヴォルケンみたいな理由で捕まってるやつらなんて大勢いるだろ
そいつらも許してやれよ。身内の前でいいカッコしたいだけか?それともなんか他に理由あんの?
確かにコネの庇護がある者にとっては優しい組織であった
人脈と魔力が一番大事です
>>39 その辺は他の同じ理由で捕まった奴が作中に出てないからなんとも
ただ、命令に従うしかなかった立場だからと言う理由でフェイトやヴォルケンが軽減されるなら、協力の意志がないナンバーズも軽い罪になってるべきだと思う
特に七番とかは子供より稼働時間短いから一期のフェイトと同じ論法がもろに適用されるし
>>35 聞いたことはあるけど物証は見ないな
まあ管理外世界での魔法の悪用を防ぐことも仕事だからその設定でも不思議はないと思う
>>35 それは無印の小説版の最後の方にも大体似たようなこと書いてある記述だ。つまり公式設定。
まぁ、忘れられている可能性もあるがなw
>>42 結構ひどい設定じゃね?
魔法を与えないってことは対等な立場に立つ気はないってことだし
それでいて地球の文明のレベルが低いと認定してるんだから
>>43 見つけた。43〜44ページにかけて説明があるな
強力な魔導師は本来正式な認可を得ずには管理外世界、まして魔法の存在が認知されていない世界に留まることは出来ないそうだ
なのはの場合事件解決の功労者だったのにリンディが裏技使いまくらなければ魔法を手放すか生活を変えることになっていたらしいので
普通は強力な魔導師が管理外世界にいただけで魔法封印されるか管理世界へ強制連行されると見て間違いない
46 :
35:2008/03/04(火) 19:43:23 ID:eiZvyBum
>>42 様
>>43 様
お答えいただきありがとうございます。
う〜む。たしかに魔法がない世界で突発的に魔法要素持った人などは危険
ですしね〜。いつか暴走する可能性もありますし。
ただ別の魔法社会を持っている世界が管理されることに拒否ったら
どうするんでしょうね・・・。その世界を管理してない状態でも
独立した魔法世界として認めるのかなあ・・・。
最近このスレを覗いてたら時空管理局がなんか侵略組織に見えてならない
管理世界側からの影響で魔法を使えるようになった現地人限定じゃないのかな。
管理外世界で自力で魔法が使えるようになった人間がその力を使って世界征服したとしても
管理局は他の次元世界に影響が無いなら関わるべきじゃないと思うんだよな。内政干渉になるんじゃね?
それでも干渉するっていうなら管理外世界を支配しようとしてることになるだろ。
なのはがミッドチルダ式魔法を使うのはユーノのせいだしな。
その世界で自然発生した魔法使いには干渉しないもんだと思いたい。
>>49 そこらへんはサンプルケースが無いからどうとも言えないよな
ただ質量兵器原則禁止なんてアホな条約作った連中だからなぁとも思わんでもない
設定が腐ってるからもうどうしようもない。
新しい3期、ちゃんとした3期が観たいなぁ。
53 :
39:2008/03/04(火) 20:40:32 ID:qnEknlPs
>>51 相変わらず自分でもできない極論かますジジィだなぁ、そこがいいんだがw
人格が破綻していても良作を作れる見本である。
魔法封印どうこうはきっと管理局の存在とミッド式魔法を覚えてたからだとして
もし、管理外世界で自然に発達した魔術が次元移動も可能な域にまで進歩した場合
そのことが管理局にしられたらカスラックみたいに来るんだぜきっと
「次元世界の平和のために管理局管理下に入ることと魔法技術の公開を」とか言って
>>56 んで拒否られたら戦闘開始して人間対人間の戦いで勝てなかったらアルカンシェルでドカンてか?
……やりそうだから怖いな……。
>>51 死ねってかwww
この爺さんも相変わらずだなw
>>52を見て今思いついたネタ設定なんだが
3期のなのは達は時空管理局地球支部所属とかにしておいて
散々言われているようにミッドチルダ関連は裏設定もままにしておけばよかった
スバル達新人は元々新米の低ランクで
人材の不足している地球支部に補充局員として転属してくるという設定にしておけば
「魔法少女育てます」も看板倒れにならなかったと思う(多分・・・
>>56 それと似たようなことやってる組織がスパロボにもあったな。
それなら中学生時代でも問題無いし、何より管理局やミッドのボロが出ないな
ただ本放送時にも感じた事だが戦力に雲泥の差がある所為で新人達が頑張っても3馬鹿が出てきたら一瞬で終わるんだろうなと思うと白ける
まあ、そうだろうな
俺は好きだけどそれでもたまにムカっとくるし
おハゲは
>>57 勝てなかったらアルカンシェルでどかん、という危機は常にあるが
伝説の三提督全盛期に、人間対人間の戦いにおいて
三提督大活躍により、すべての魔法世界を管理世界に併合したんですよ。
脳筋魔力馬鹿が優遇され、バトルジャンキーの集団狂ってる団が
エリート扱いされる理由がよくわかる。
ヴォルケンリッターの罪が不問になるのもよくわかる。
管理局も人のことが言えた立場じゃないんだ。
>>60 ていうかスパロボのオリ敵ってほとんどがこういう「勝手に危険とかレッテル貼ってやられる前にやりに来る被害妄想系」
とか、「レッテル貼って自分らの戦力に込みこむために侵略しに来る系」がほとんど。
>>65 OGで同じようなエピソードが繰り返されてるからそう思えるだけだと思うぞ。
>>64 そうやって魔法技術込みで次元移動可能になった世界にならともかく、純粋科学で次元移動可能になった文明にはどう対処するんだ?
武装完全に放棄して魔法受け入れろってか?
>>65 まぁ、一種のテンプレ的なもんだと思う。
問題は主人公がそういうことをやりかねん組織に属しててなおかつその組織のあり方に疑問を持ってないことだな。
>>67 そう言われりゃそうだな
そのレベルまで発達した科学ってどういう扱いになるんだろ
>>64 >三提督大活躍により、すべての魔法世界を管理世界に併合したんですよ。
ミッドチルダ式の魔法ではない「竜召喚」の魔法を使うキャロの存在がそれを裏付けているな。
キャロは「第六管理世界」の出身だが、キャロの部族は「竜使役」の魔法が使える(管理局は魔法ではなく特殊技能としてしか認めていないが)。
過去にミッドチルダとの戦争に負けて「第六管理世界」と呼ばれるようになり、
負けたが故に「強い力は争いと災いしか呼ばない」という理由で管理世界が力を持たないように
ある程度以上の才能を持つ者をミッドチルダに引き渡しているのでは無いだろうか。
>>67 次元管理局が魔法万歳状態だからそうするんじゃないかな
そしてその世界が地球みたいに魔法の素養がある奴の少ない世界だったりしたら
誰がその世界の治安を維持するんだ?って話になるさね。人手不足とか言ってて
とか色々考えたら、昔の悪役がよく言ってた後のことを全く考えてない「世界征服」に
リアリティを持たせるための設定をペタペタ貼り付けたら、逆に何も考えてないのが
浮き彫りにされてしまったよ、という感じがするな
魔法はプログラムだし多分科学はいつか魔力素という未知のエネルギーの利用法に到達するんだよ。
・・・あれ?住人ほぼ全てに魔力の才能がなく、魔力素も少ないらしい地球でどうやって次元空間に出るの?
>>67 もちろん、全力全開でお話をするんですよ。
なのは的な意味で。
>>67 まあ純粋科学だと、今の地球文明じゃ100年経っても次元移動は無理そうじゃね?
逆に魔法主体の科学だと中世くらいの文明度でも次元移動魔法はできちゃとか。
>>31 ザフィーみたいに官位は与えず「はやての能力の一部」みたいな扱いの方が
「管理局はヴォルケンを道具としか見ていない」(=罪が軽かった理由)とかにできると思うんだよな。
どうせ「副隊長」って役職まるで意味なかったし。
>>73 ファンタジーだとテレポート魔法がよく出てくるからな。
まあ、それぞれに得て不得手良いとこ悪いとこあるわけだからな。
信者がIGLOO見たらなんて言うだろうな…
>>75 IGLOOは一般兵が恐ろしく強いからgdgdと批評するんじゃない。
さあてIGLOOみよっと。
なのはの三期において
六課がトカゲの尻尾切りのようにすぐ切り捨てられるとかさも組織の厳しさをアピールしてたみたいですけど
実際の空気は、六課に逆らったり悪く言ったりする相手は簡単に責任押し付けて切り捨てるの間違いでしょw
そういうのが丸わかりの作品作ってどうすんのよ
文明だの組織だのに最低限の説得力すら付与できないのに
ただひたすら六課回りだけをキレイキレイにした結果なんだろうけどさ
この惨状を誰も止めなかったとか、いったい何があったんだか…
テンプレの「そんな事はなかったぜ」はワラタ
>>74 転送も手に余る便利さだった故に説明もなく封印されたな
今まで散々転送使ってたのに、今更ヘリで移動とか言われても説得力皆無
いまさらだが、何でヘリが魔法中心の異世界にあるんだろう…
前スレの最後の方で出てきたもし四期があったらという話だけど、
なのは達が管理局の改革のため、体制派に反乱を起こすという方向性もあるんだよなー。
ただそうすると「三期であれだけ上層部に便宜を図ってもらったのに恩知らず集団」
という印象しか与えないわけで…
二期まで惰性っぽいけど、三期は商業的には売れてるらしいし、
なんか周囲がほっとかない気がするのだけど四期はどうなるんでしょうねえ。
>>79 つうか6課の活動範囲はヘリでいける範囲しかねーってことになる。
>>77 なのは一等空尉 スターズ分隊 副隊長含め総員4名
フェイト(同じだっけ?) ライトニング分隊 副隊長含め総員4名
まず階級と部隊規模があってませんがな
というか管理局ってどう動いてるんだ?命令系統が解らないんだけど
はやてが独断で命令出して独断で行動してるようにしか見えないが
やたらレジアスが出てくるが地上は別組織みたいだし
二期まで惰性っぽいけど →二期までの(人気の)惰性っぽいけど
でした。
>>77>>78 つまり
起動六課は何かあったとき切り捨てられる気がしてたがそんな事はなかったぜ
と言うことですね……天麩羅追加?
>>83 機動六課が所属する古代遺失物管理部は管理局本局に属する部署
レジアス中将の地上本部とは一応別系統。陸自と海自の関係のようなもん?
ただし中将が六課に対する査察を行えたということは
地上に設置される部署に関しては所属に関わらずそれなりに影響力があるっぽい
>>85 天麩羅追加でしょうね…
擁護しようとおもって、結局なにも思いつかなかった。
伝説の三提督にベルカ自治領にハラウオン家がバックについてりゃ
三脳+レジアスでも、おいそれとは手がだせないです。
むしろミッドチルダの方が切り捨てられそうな勢いだった。
>>83 こんな感じ
管理局━┳本局(主に次元世界担当)━━遺失物管理部━━<機動六課>
.┃
.┗地上本部(ミッドチルダ担当)━
一応、この表だと遺失物管理部長の指揮下なんだけど、
指揮系統は別の特殊部隊みたい。
直接の上司は「後見役」の三名(それぞれ所属が違う)というおかしな組織で、
「後見役の黙認」があれば結構無茶できてしまうらしいよ。
>>86 まあそこまでは解る…
ただ六課の権限がまるで解らない
レリック関連の捜索権限はあるみたいだけどゆりかごみたいなレベルになるともう完全に全面戦争じゃん
一応指揮官ははやてがやってたけど何ではやてなのかと
戦闘要員が六課しかおらず全権が六課に集中してるような描写
どれくらいの規模の部隊があそこにいて誰が総司令官でどう命令系統が敷かれてるのか全く不明
遺失物管理部の機動1課〜5課は6課のことどう思ってたんだろうな。
>>89 なるほどw全く素晴らしい組織だなw
いやもう組織じゃないか
>>90 >・表向きはレリック対策、実は管理局崩壊予言対策部隊
レリック対策を建前にした(おこるかどうかわからない)崩壊予言に対応する部隊だから
本当に崩壊予言が的中した場合、すべての指揮権限は六課に与えられるようになってるとか。
そのためにリミッターかけてまでS級の魔法使い集めたという言い訳は成り立つ。
しかし、ゆりかごが覚醒する前に解決しなきゃいけない事件でしたねー。
>>93 本人曰く良く当たる占い程度の予言だが、大規模災害や大きな事件に関しての的中率は高く、
管理局や教会からの信頼度は高いらしい
前例があるならどうしてレジアスは信じなかったんだ?偶然では片付けられんだろ
>>93 ナンバー2の中将にすら秘密の運営内容なんてあってないようなもんだろ。
事件が起きた途端に今まで失せ物調査してた人たちがいきなり
「中将にも内緒の任務で行動する。お前らは全員俺達の指揮下に入れ」とか正式な命令も無しに言って従うか?
>>94 レジアスには何も教えられていなかったんだろう。
なのは(側)のアンチとして描かれながら、なのはと全く絡まない時点で破綻してるんだよ>レジアス
「貴様らの正義がいかに偽善に満ち満ちているか…」とか糾弾されて、なのはが歯を食いしばったり
「甘いのは認める……でも、それでも夢を求めるのは悪いことなのっ!?」みたいな、さ……
都築はなのはが責められたり追い詰められたり、な展開を極端に避けるね
ティアとの確執にしても一方的にティアが責められてたし、ぶつかり合う想いとかまるで描けない
全編通じて、なのはのワンサイドゲームなんだよ、、そして設定だけでなのはのキツさ、辛さをアピールする
こんな子供騙しな描き方しか出来ない奴だったか都築は? ホント、三期はどうしちゃったんだ?
>>94 ちょw、それどこの情報だ?
レアスキル嫌いだって属性つけて実質情報重用しない役立たずにしたかったんでしょ?
だったらそんな信頼度が云々なんてことは関係ないのです
それで実力者がどうだのとか平和のこと考えてたとか正当性はまったくあげないけど持ち上げてあげてますよ?って
バランスとってるつもりとかどんだけー
露骨すぎるぜ都築先生w
>>97 貴様らの正義がいかに偽善に満ちてるか、と責められたのはレジアスだ。
手を汚しても正義をつらぬこうとしたのもレジアスだろ。
そう言えばこの人って話が平行して走って、ついにぶつからなかったか。
>>97 だって全編通してみたって
なのはさんが一方的に恵んでやって正しさを教えるっていうパターンでしかないもの
まさかヴィヴィオのアレがお互い影響を与え合ったとか抜かすわけかw
>>95 そんときは最上層部から地上本部および地上部隊に「管轄に入れ」という通達がいくんでないかな。
…たまに、なんてアンチなのに設定のフォローしてあげなきゃいけないのかなと思うw
>>94 理由つけるなら
1.なんとなくスカのことだとカンで悟り、本局に捜査される前に
こっちで片付けようとした。
2.とにかく本局に地上のことを口出しされるのは不愉快。
かな。2は現実組織でも起こってることだし。
主人公を傷つけられないとか……
あそこまで行くと、実力がない云々じゃないわな
こんなチンケな表現しか出来ない奴に群像劇なんて描けるわけがない
>>101 3.襲撃喰らったら、エインヘリアルや戦闘機人導入の必要性がアピールできる。
レジアス閣下には、このくらいの腹黒さが欲しい。
アインヘリアルか…何もかもがみな懐かしい
まさかナンバーズに簡単に制圧とか、あの固定砲台何よ?
ええと、お決まりの「実はすごい兵器だったんですよ」って設定だけの言い訳はまだなのか?
>>97 重要な敵役であるレジアス中将閣下と、なのはさんが絡まないのもあんまりだけど、
スカとなのはさんも会話すらほとんどないんだよな。
ラスボスと主人公の絡みすらないアニメって…
というかそもそもなのはがレジアスをはじめいろんなキャラへの印象を話す機会が皆無だったんだもの
まぁ多分「この人も間違ってはいないんだよ。少しやりすぎてるだけで」って勝手に下に見て哀れんでるんだろうけどさ
>>101 4.地上本部の予算を削減せよという予言の詔がかつてあり、実行された。
檸檬色の月の雫集めて
あなたの行くその道を
やさしく照らしていたい
…久しぶりにこのスレに来たら、なんか懐かしくなってな。
独り言だ。
自分達を目の仇にしてたレジアスに加勢する展開とかな
スバル達がアインヘリアルを、ナンバーズの攻撃から守る
↓
アインヘリアル掃射で揺り篭のエンジンを破壊、足を止める
↓
6課突入
みたいな流れ
まあ現実は、レジアスがフルボッコされてるのを結局見てただけですが
結局、手柄を6課の総取りにしたかったわけか……
まるっきり自分らの事しか考えてませんね、あの娘達は
3期を一言で表すとしたら何になるんだろう?
茶番だろ
宗教 でも良い
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:43:51 ID:0rmiVUAf
「亀田」とか、なw
あのハリボテに群がる信者のキモいことよ
やってる事までそっくりだ
今更な後発組みだが…何処が異世界なのかさっぱり何ですが????
何故に日本の居酒屋があんだよwwwバイクはダサいしヘリはギャグですか?
勘違い異世界で萎えまくり…DVD買うんじゃ無かったよ
あ、それと隊長陣が役立たず過ぎて意味不明だし分隊として機能しない所も謎だったよ
これだけグズグズにするスタッフが凄いわ。
2期と3期の間に何があったんだか…。
前スレより
984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 15:02:43 ID:q7Arq1dl
4期の想像。どっちが有り得ると思う?
1:StS後が舞台、なのはさんがとうとう20歳越え。
いっそ更に10年飛ばして、三十路独身魔法少女(笑)にでも。
2:A'sとStSの間が舞台。
でも何をどうしようとStSに繋がっちゃうので、始まる前から絶望的な未来を確約。
俺としてはA'sの後が舞台で、15歳なのはが未来のStSなのはと戦い、未来を変える4期。
なのはは魔力を失い、海鳴町で家族や友人といつまでも幸せに暮らすEND。
もしくは3期を完全なパラレルにして、4期はまた別の未来(なのは15歳で海鳴町が舞台)を描くとかさ。
都築先生(笑)には楽に稼げる方に回ってもらう(原作者名義のみでプロの脚本家にシリーズ構成してもらう)
>>119 どこに竜の頭があったww
茶番劇をいかにもそれっぽく見せようとしてた脚本の姿勢だけは伝わってきた
多分本人はハリボテのつもりは微塵もなく、それなりに料理できたつもりなんだよねこれ…
>>128 無印から通して考えてるんじゃない?
その場合、未だ「尾」が見えてない可能性が発生してくるけど。
むしろとっくに尾は切れちゃってんじゃね?
>>125 まあ、ゲンヤのご先祖様は地球の日本出身らしいし、
なのはやはやても日本出身だし、同じく地球出身の人が異世界風の店を出してしてもおかしくは…ない>居酒屋
イギリス出身のグレアム提督とかもいるし、きっとミッドの都市開発担当者は
地球出身なんだよ。
管理局が悪の組織みたいな話が出てたけど、あの世界で新たに
魔法が使われてる世界とかが発見されたらどうなるんだろう?
シンプルにドラクエTの世界で考えてみたけど、まず光の玉は
ロストロギアとして奪われるだろうし、ロトの一族とか賢者
魔法使いもみんな搾取されるよね?反対でも使用ものならアルカンシェルで
頭を冷やされるんだし…
2期でヴィータがシグナムがいた大型生物のいる
世界や砂漠の惑星は、管理局に従わないで滅ぼされた世界の成れの果て
のような気がしてきた。
そういえば、ホテル・アグスタの突っ込みどころって何だっけ?
もう多すぎて忘れちゃったよ。
きっとパーティーに出席しつつ皆を守るカッコイい女スパイやら特殊部隊みたいなつもりだったんだよ
>>131 まあ向こう独自の文化とか考えるだけの頭がなかっただけだね
>>133 そのサブタイからして訳がわかりませんでした
どんどん適当になってったよな
>>135 適当、この一語に尽きるな
考えるだけの頭がないというより……
ここで100スレくらい延々と語られてきた事全てが、都築に取っちゃ「どうでもいい事」なんだろ
これが私の芸風です 趣味に合わないんだったら見なくていいですよ――
人気が出ると途端に大名商売になる典型例だわなぁ・・・
スタートレックとスターウォーズあたりを都築に視聴させるだけで
ものすごく違ったと思うんです。パクるのは得意なんですから
得意じゃないだろw
良い部分を全然パクれてないし
>>137 どうだろうな、変なフィルター通しそうな気もするが
まあ文明がかなり発達してて、異なった文化を持つ者達が集まってる
大規模な組織だとか世界だとかなら、かなり無機質かちゃんぽんかの
どっちかの方がハッタリが効いてていいよね
>>137 どっちかっていうと、パクったのに得意気なんですから(都築が)
という感じな気がする。
>>133 オークション会場の警護中、レリックが出現
・隊長達はガジェットが出現した後もホテルの中、自分たちはドレス着てキャッキャッウフフ
・副隊長達は部下を放置して突撃した挙句敵の罠に引っ掛かる
・外の指揮を委ねられたのは、本来指揮権の無い「医務官」
・お目付け役の下士官も独断専行の末、画鋲虫にやられる
・新人のみの最終防衛ラインでの戦闘が確定した時点でも、出るどころか。(遠隔モニタとかで)
指示すら全く行おうとしない。しかも結局ホテル内部にガリューの侵入を許した。
・最後の砦であるティアナの指揮下にはこないだまで災害担当だったスバルと実戦2回目のエリオとキャロ
↓
●結果
・副隊長の一人は新人のティアナにブチ切れ
・(次回冒頭)すべてが終わった後おっとり刀で出てきた隊長の一人の、落ち込む新人に上辺だけのフォロー
↓
追い詰められた新人は8話最後の暴走に繋がっていくのでした
修正
・隊長達はガジェットが出現した後もホテルの中、自分たちはドレス着てキャッキャッウフフ
・副隊長達は部下を放置して突撃した挙句敵の罠に引っ掛かる
・外の指揮を委ねられたのは、本来指揮権の無い「医務官」
・お目付け役の下士官も独断専行の末、画鋲虫にやられる
・新人のみの最終防衛ラインでの戦闘が確定した時点でも、隊長達は出るどころか。(遠隔モニタとかで)
指示すら全く行おうとしない。しかも結局ホテル内部にガリューの侵入を許した。
・最後の砦であるティアナの指揮下にはこないだまで災害担当だったスバルと実戦2回目のエリオとキャロ
↓
●結果
・副隊長の一人は新人のティアナにブチ切れ
・(次回冒頭)すべてが終わった後おっとり刀で出てきた隊長の一人は、落ち込む新人に上辺だけのフォロー
↓
追い詰められた新人は8話最後の暴走に繋がっていくのでした
何度見てもティアナが可哀相になるな。
なのはの曲はいいものが揃っているな。何とかして携帯電話の着信音にできないか?
>>93 予言的中のときだけといっても
色んな解釈の仕方があるんだから
関係ないことでも一々「予言はこのことに違いない」といって
年がら年中権力を使われたら困るんじゃないかな
>>136 「適当」というのは「いい加減」じゃなく「ほどよく」という意味だっておばあちゃんがいってた
>>137 ミッドの街並がSWのコルサント風なだけでも今と大分違うと思う
あんな地球にしか見えない世界を出してきて地球より遥かに発展してるとか言われても説得力が無い
本局の絵が事細かに描かれた2期と比べるとSF感はぐっと下がったよな、3期。
技術は発達しているのに行動規範が未熟って、どこの侵略者よw
サンダー!!
>>128 ほんと茶番、寧ろマッチポンプとか自作自演といいたくなる位。
元々TV放映時のクライマックスまで儲側だったんだけどさ。
ゆりかご浮上してもスカリエッティの目的も三脳から造反した理由も解らなくて
本スレで聞いたら、密林のレビューな感じで「教導」されてこのスレに誘導された。
ここは、結構真面目に議論や考察が出来て楽しい
>>151 アンチスレで設定議論や考察なんて聞いたら一昔前の俺は鼻で笑っただろうなwww
これが時代の変化というものか……。
「進展」のタイトルで全然進展してなかったときにこのアニメやばいんじゃと
思い始めたんだっけなw
もうちょっとタイトル捻れよとは思ってた
サブタイのBGMも今となってはお寒い限りだな
>>154 ネーミングといえば武器の名前も大概酷いよな
グラーフアイゼン・ツェアシュテーレンフォルムとかバルディッシュ・ライオットザンバー・スティンガーとか
バルディッシュ・ライオットザンバー・カラミティみたいな中二病患者みたいなセンスの奴ばっか
因みにシンプルな名前だとゼストのデバイス「槍」なんてのもある
>>157 さすがにそこはネタな状態に入ってると思うけどな。
個人的には3期人気投票のマトモさの指標はティアナの位置でわかると思う。
いいじゃないか「槍」。潔くて
作中で一番好きなデバイス名だよ
まあカラミティとかわけわからん名前よりは槍の方がいいかな
カラミティの意味って不幸とか惨禍だぞ……意味分かってつけてんのかよ………
それを二刀くっつけた大剣の名称にするセンスが理解出来ない
>>159 まあな。他にも犬が上位に食い込んでるし。
>>161 さすがにそこは相手に不幸を与えるとかの意味じゃないか。まぁセンスが理解できないのは同意だが。
槍wwww字面もS2Uより豪気さが溢れてるな
名前はシンプルにバルディッシュとかレイジングハートとかのままでよかったのにね
デバイスの名前はまあ、原作のジャンルがジャンルなので当然だが
意味があるのはレイジングハートとS2Uだけだな…
S2Uの意味?はSong to Youだったっけ
基本となる名称に状態を表す言葉一語だけで充分なのにな
バルディッシュ・アサルト
バルディッシュ・ハーケンフォーム
バルディッシュ・斬艦刀フォーム
バルディッシュ・ライオットフォーム
で、ライオットってどういう意味?
絢爛、暴動、騒動
ただの双剣じゃ駄目なんだろうな。シスターとかぶるから
>>166 ゲームではそうだけど、アニメでは一応不明となってる
機動六課が93年のソマリア行ったらどうなるかなw
ブラックホークダウンの舞台になった場所
>>158 名前っていえばチンクとクイントも酷いと思った
チンクの方は単に番号でクイントの方は車からとったんだろうが、紛らわしすぎる
まあ眉の形が同じだから、ミスリードを誘うべく分かっててやったのかもしれないが
何の意味も無いミスリードだしなぁ
本当に種死と同類なアニメに成り下がったんだな
あれも カオスだガイアだレジェンドだと厨2臭い名前で塗り固めてた
終いにゃ只のバルカン砲にまで名前つけてて失笑を買ってたっけ
チンクやドゥーエはいったい何のために出てきたんだろうな。
たいした活躍もなく退場したせいかセリフが一個も思いだせん。
>>172 名前と言えばユーノウーノだろ、いくらなんでもこれは紛らわしすぎる
おかげでユーロ=新キャラってのが冗談に聞こえなかったからな
まあ数を名前に当てるのは昔からあったわけで主役全員が数、ライバルも数、母艦も数ってのもあったしそれはいいんだが、
種死級の作品はなんでもかんでもドイツ語を使う傾向が強すぎて酷いなww
アルトだのグラーフアイゼンだのリーゼだの、ヴァイスにヴォルケンリッターだの・・
あとドイツ語じゃないが4期があったら間違いなくエクスカリバーとかグングニルとか来るぜww
>>175 分かってるかもしれないが一応書いとくと
チンク:5の意味
クイント:5番目の意味
何か意味があると思ってたんだがなー
都築がネーミングでそんなこと考えるわけが無いと気付くべきだった
>>178 少しは名前を自分で考えて欲しいよな。むしろ変な名前のほうが覚えやすいし。
そんな俺の一番印象に残ってるのは円盤獣の名前w
180 :
179:2008/03/05(水) 14:58:46 ID:tK0JQNHg
>>170 ヴェロッサが潜入して目標人物を拘束・転送収容すれば何事もなく終了。
失敗やアクシデントがあったらSLBで全部なぎ払えばいいじゃないw
目を開けてたら失明とか身体的ダミッヂはないとかまさしくビーム兵器だな……
名前といえばフェイトが数の子に「フェイトお嬢様」と呼ばれていたことに
深い意味があるのかと思ったけどそんなことはなかったぜ
四期あったら翼型デバイス、鎧型デバイスとかでそうだよな、もう・・・・・
>>177 さすがにエクスカリバーだのグングニルだのを使ったらお仕舞いだろ。
なんで地球の神話や伝説の中に登場する武器名が他の次元世界に存在するんだよ。
・・・と思ったら2期ですでにミストルティンとラグナロクを使ってたな。
好意的解釈をするなら地球の神話は実話でベルカが関わっていたと考えるべきか?
脚部装着型デバイスを装備し、知覚出来ないスピードで戦う陸士は出ますか?w
一つ質問を、AMFを応用してアームドデバイスにAMFの能力を追加して、相手のバリアとか
を脆くして破壊しやすくするとか出来るのだろうか?
魔力の結合を弱くするなら脆くできそうな気がするのですが。
種のレイダーが持ってたミョルニルみたいのにAMFの能力を追加してぶち込んだら、二度目は通じるかわかんないけど、
一回目なら通じそうな気がして。
まぁ・・・スバルのリボルバーナックルがそういう事できたら強いかなって思ったのですが。
バリアブレイクの立場は?
>>185 レバンティンもあるでよ。
原典だと杖とか棍棒なんだがな。
スルトの武器がことごとく炎の剣になったのは真・女神転生の影響か?
>>185 レヴァンティンだって北欧神話の魔剣だぜ
ていうかそういうこと言い出したらキリがないだろ
RHが英語話してたことにも突っ込まなきゃいけなくなるし
>>185 その名称ははやてがその場で勝手につけたもので、正式名称は他にあると考えれば問題ない…かなぁ?
ストーリー、名前、設定、キャラ描写
全てがおざなりな この世界・・・
一体 創世の神様はどこに心血を注いだんだろうね?
デュランダルならでてるじゃん。氷属性の杖だったけど
>>189 そういやそうだった。
なんでグラーフアイゼンとクラールヴィントは普通名詞の組み合わせなのにレヴァンティンだけ固有名詞なんだよ
>>187 何か、アルフの固有技能みたいになってるので考えてませんでした。orz
近代ベルカには必須技能だと思うのだがバリアブレイク・・・なんで教えないんだ?
スバルに対するヴィータの教導も極論すれば、バリアやシールドを硬くして防げ、高い攻撃力で打ち抜けぐらいだし、
分かりやすくて、そのとおりだけど皆が皆、あんたらみたいに力任せじゃ無理だよ、自分より強い奴に勝てないよ。
最近、ウブカタのシュピーゲル・シリーズを読んだが
放映前に想像してたStSの理想的な姿を見た気分だ
つうか アルフのバリアブレイクが力技そのものじゃなかったか?
リニスが「バリアを殴って壊すなんて、呆れた馬鹿力」みたいな事言ってたような
つまり最初から知略なんて期待できなかったと
そりゃ集団戦書けないくらいだし況や戦略・戦術レベルなんて
>近接攻撃時に、バリア生成プログラムに割り込みをかける魔力を付加することにより、そのバリアに干渉・破壊する。
>アルフが得意としており、プレシアやヴィータのバリアさえも破壊してみせたことがある。
>ただプレシアやユーノなど強力なバリアは一瞬では破れていないので、バリアが強固であるほど割り込みには時間がかかるようである。
wikiより。
馬鹿力発言はリニスのバリアを破ったのはただの拳だったということなのかも
さっきアグスタの回を見た。シグナムがガジェット真っ二つに切ってるシーンでふと思ったんだが、
ガジェットAMF展開済み→シグナム魔法効果切れる→つまり腕力でガジェットを真っ二つ
てことでOKなのかな?
北欧神話だと剣みたいな長い棒状のものを杖扱いすることもあるらしいが
>>186 そんな「速さ」をもった陸士がいるかなんて、教えてあげません。
>>197 worldつくってないみたいだし
地理レベルの戦略なんてそもそも出来ないな
>>198 たしか使い魔って主の基本属性や知識を受け継ぐんだよな?
アルフが得意ってことはフェイトも得意だってことじゃないの?
馬鹿力なのはフェイトを補佐するための能力(フェイトが重装甲型のフォームを取った場合)に変えたからだと思うし
基本的な魔力運用法はフェイトの下位互換だろうからフェイトが得意じゃないのはおかしいと思うんだが
>>188 「傷つける魔杖」っていう名前の剣だとされることが多いから
メガテンの影響は関係ないと思われ
得意というよりもフェイトは出来るけどやらない、なんじゃないだろうか
元々フェイト装甲の薄さと火力のなさを弾幕と機動性で補ってるから
出来るけど割り込みの間攻撃を耐える防御が必要になるバリア破壊は難しいからしないとか
そういや中世のデンマークには杖剣部隊っていう一種のパイク兵がいたらしいね。スレ違いだけど
>>195 空港火災に『日本式』適用ってネタは何度も出てるな。
それはそうとマルドゥック・ヴェロシティも読むんだ。
高町なのはには、ティアナの説得は出来ても
L5レナの説得は出来ないと思うんだ
レナ 「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめひゃあああああっ(サク)」
なのは 「うっ………ど、どうして…ごほっ」
ごめん声優繋がり
やっぱり、バリアブレイクやAMFの応用はBランカーではレベル的に使えないのかな?
でも、プログラム化されてるなら、魔力を流して起動できそうなんだけど・・・。
スペックが足りない
自分の身体を張って、時には相手を傷つけてでも説得する場面は 最高に盛り上がるシーンなのに・・・
ヴィヴィオにしろティアナにしろ、何でStSじゃ あんなにお寒くなっちまったんだろうな
一方的に傷つけただけだからでしょw
VSフェイトの時はまだマシだったと思うぜ
>>209 魔法がプログラムって設定は忘れた方がいいとおもうんだ。
魔法 †
術者の魔力を使用し「変化」「移動」「幻惑」のいずれかの作用を起こす事象。
これら作用を望む効果が得られるよう調節し、または組み合わせた内容をプログラムと言い、
用意されたプログラムは詠唱・集中などのトリガーにより起動される。
数学や物理といった理系的な知識が魔法の構築や制御には重要になる。
ミッドチルダとなのはたちの世界では数学も物理もほとんど変わらないため、ミッドチルダ式
の魔法構築や制御などは、なのはたちの世界の理数系に該当する。なのはは元々算数や理科が得意。
フェイトに至っては、高校生の美由希の数学の問題を解いてしまうほど(漫画版Report4)。
「魔法とは、自然摂理や物理作用をプログラム化し、それを任意に書き換え、
書き加えたり消去したりすることで、作用に変える技法である。」(小説版)
純粋魔力攻撃とは、例えるとガソリンを敵にかけてるのと同じで、火をつけないと
ダメージを与えられないと思うんですよ。
>>214 その例えだと純粋魔力攻撃はガソリンの水圧じゃね?
弱いやつは水鉄砲程度の威力しかないけどなのはさんくらいになると放水車や滝のレベルになるんだよ
なのは=原作者 か
通りで
ホテル警備で敵にやられたのは普通悔しいところ
けどあいつら笑って余裕
>>188 レヴァンティンが炎の魔剣って勘違いされるのは、スルトの妻シンモラが管理していたかららしいよ。
そこからシンモラの持ち物→スルトの剣→世界を灼く炎の剣という風に勘違いされていったらしい。
原典にはヴィゾフニルを斬れる只唯一の剣としか記されてないとか。
そういやぁ、シグナムの魔力変換・炎ってのも三期で唐突に出てきた設定だよな。
>>218 あの余裕は信者曰く
全編通して、上官として部下に情けない所を見せないため……だそうだ
ホテルでドレス着てキャッキャウフフしてたのも含めてな
だったら、部下のいないとこで自らの不甲斐無さに歯噛みするくらいの描写はせいよw
>>192 いやアレは英国人のおっさんが作ったデバイスだし
漫画やアニメでこーゆーこと突っ込むのは普通は無粋なんだけどさ、ミッドの公用語ってなによ?
最初は翻訳魔法でもあるのかと思ってたんだけど、魔法使えない人間も結構いるみたいだし
せめてどこぞの部隊長が関西弁じゃなく、標準語で話してれば、此奴等ミッド語で喋ってんだろうなー
って脳内補完できない事もなかったんだけど……
デバイスはそのまま英語や独語を喋ってるみたいだし、やっぱミッドチルダ語(仮)=日本語なんかね?
地球とミッド戦争になったらどっちが勝つかな?なんかミッドがあっさり技術奪われそうだが
>>219 二期の時点で炎の魔剣とか言ったり炎使ったりしてたけどな
>>221 ダンバインみたくテレパシーだと思うのに1アイス
仮に地球と管理局が戦争になったらなのはやはやてはどっちにつくんだろうか。
管理局に管理されるのが地球のため、質量兵器は危険だから駄目とか言って管理局の味方か?
>>226 そうなったらもう、本格的に終わりだよ……
何の躊躇いもなく母星を侵略しに来るとか
お前等、どこぞの世界で勝手にのたれ死ねとw
>>220 なるほど、じゃあヴィヴィオがさらわれておろおろして泣いちゃうのもいけないな
ミッドが本当に 三期みたいな稚拙な用兵しか出来ないのであれば圧勝しそうだが・・・
でも一応、全宇宙規模の軍だからね
地球にアルカンシェル撃ち込まれて終わりじゃね?
>>220 部下が見てないところで余裕かましてても意味無いだろそれだったら……
>>223 紫電一閃(笑)だよな。炎属性なら紫炎一閃じゃないのかと
破綻しまっくてるな。
そもそも、第1話からキャラの衣装デザイン、デバイス、試験描写
メカデザイン、画の構図から違和感はあったんだよ。
とりあえず衣装デザインは同意
>>231 そしてエリオがパクった紫電一閃は単なる右ストレートでした
もうワケ分からん
フェイトのBJはそんなに悪くないと思う
武器デザインはA'sの後半から酷いもんだよw
エクシード、真ソニック共に幼少時のBJに戻るわけだが
何で上位モードで幼児退行の方向に転ぶのか分からん
アースラよりインペンデンスデイのUFO軍団のが百倍怖い。
いざ戦争始まったら植民地にすべきだ派と核撃ち込め核派に分かれそうだ。
>>231 せめてストラーダ使えよとか、なんで魔力変換・炎の技をお前が使えるんだとか。
あれか、その場の勢い的なものか?
>>238 母親を見るにむしろテスタロッサの血としては正しいのかもしれん。
>>238 真ソニックは装甲犠牲にしての高機動が目的だしあれでいいと思うが
出力が大きいライオットフォームのための魔力節約も兼ねてるのかな
大人になったなのは達のオーバードライブで子供時代のお古を持ってくる神経が、な・・・
神コスチュームだろあそこは普通
アレか?
ここにも手抜きの跡が見え見えか?
神コスチューム→新コスチューム
だった
>>221 むしろ某極限流最強の虎みたいに、地球訛りのミッド語をだなry
>>235 結局エリオは稽古でシグナムから何を盗んだんだろうな
技名か?
フェイトは理由は簡単だよ、ただ単にあいつが露出狂なだけ
普段のバリジャケが厚着なのは反動というか本性を隠したいという願望の現われ
まぁなのはは擁護できないけどね、20にもなって未だ小学校の制服を改造して着続けているわけで
と言うか一番疑問なのは、どうしてあいつら未だにスカートなのかって
空飛べばパンツ丸見えなのくらいもうわかるだろ?羞恥心なんてなかった9歳とは違うんだぞ、もう20なのにはしたない
>>235 あれはエリシグがやってた特訓は伏線だったのかと理解したと同時に
次の瞬間、実は9話の鉄拳制裁も伏線でしたというオチがつく素晴らしい笑い所
>>245 新人の間でブームだったんじゃね?
全く別物の自分の技に、先輩の技名つけるの
スバルの何たらバスターみたいに
>>246 だから「真ソニック」と銘打つからには
ビキニ姿で飛び回る雷光痴女……くらいのインパクトをだな それ何てラムちゃん?
じゃ結局 教導からは盗んでないって事かw
上官として不適切な行為をキャプチャーして技に昇華し、そいつの技名つけるとか何という反骨精神
ホント全編通して皮肉の固まりのような作品だったな
無かったことにして作り直さないの?
それだと余計な超設定が増えてますますカオスになります
>>251 原作者が脚本を手掛けております。それにあったことをなかったことには出来ません、残念なことに。
スタッフ丸ごと変えればいいんじゃないか?
StSの300年後とかにする。設定をある程度引き継ぎつつ社会背景を変えられるし。
そーいや、原作者のHPもA'sので更新止まってるんだよなー
>>245 むしろ卑属性のニートより、雷属性のエロオの方が紫電一閃ぽい
エリオの使った市電一線って属性攻撃を乗せた物理攻撃って解釈でいいんだよな?
>>255 なのはさんのどでかい銅像とか建ってそうな悪寒がするんですがw
スタートレックみたいに数世紀飛ば…してもダメだなきっと
STでは(リアルの事情たる)人種や宗教の壁を乗り越えたより良い世界の構築があったけど、
ミッドチルダ世界はどう見てもこちらより…w
あとあっちでも敵対的異星人という形で対立構造は残ってるし
もういっそ管理局ぶち壊して戦国時代にしてしまえ。そうすりゃある程度設定変更しても問題なかろう。
>>255 そういう銅像ってのは往々にして破壊されるもんだぞwwww
リメイク作品みたいにすれば、後腐れ無いんじゃないw
どうでもいい愚痴。
デュランダル…フランスの叙事詩ローランの詩に出てくる魔剣
兎に角硬く折れない剣でエクスカリバーの元ネタの一つと言われている。
英国人がデバイスにそんなフランスかぶれな名前を付けてはいけませんw
幼い頃に管理局に拉致されたから、常識的な英国紳士の知識が歪なんだよ。
ミッドチルダ工作員になっては、もう戻れません。
>183
スカってエリオの事は「Fの遺産」呼ばわりしてたくせに
自分の娘(3番だけ?)には敵対勢力のフェイトを「お嬢様」って呼ばせてたんだぜ
技術畑のプレシアが、なぜか一般的じゃないはずの記憶保存技術を持っていたり、
生物畑では何の業績もないはずなのに、なぜかたった数年でプロジェクトFATEみたいな最先端研究に携われたり
ウーノって何か昔のプレシアに似てるし。
こりゃあアリシアの親父はスカだろwww
自分もそんな風に思っていた時期がありました。
つーか、なんで壮大な親子喧嘩の修羅場展開にしないのさ。都築氏エロゲライタなら得意分野でしょ
>>263 イギリス人をキレさせるのに一番簡単な悪口が「お前フランス人みたいだなw」なのになw
それにしてもなのは関係者はなに考えているんだろう。
キャラクター商品に「ティシュッボックスカバー」を発売とは……。
金を絞り取ることしかないだろう。
>>266 そして、英語で「ダッチ○○」とつくとほとんどが悪口になる。
英国人も大陸とはおしなべて仲が悪いらしい。
>>259 おそらく銅像どころか、管理局の至る所に
伝説の英雄:高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやて、4騎士、聖王、他一同
の名前の痕跡が遺ってますよ
魔法の名前になってたり、デバイスのコピーが大人気だったり、集会場にこいつらの写真がでかでかと飾ってあったりな
最悪不老不死になって現役続行中の恐れすら・・・
スターリン政権時のソビエトかよwwwwwww
というか、あの舞台で300年も維持できるのかな?
>>270 グラビア誌は毎週三馬鹿のカラーグラビアです。 月刊時空管理局って本が発刊されているかも
ゆりかごの時とおなじく、マッチポンプで世界を作った
救世主になっているぞ。たぶん
>>272 原作者お得意の超後付設定&ご都合主義でなんとかなりますw
>>222 米兵にシグナムが戦闘不能に追い込まれる同人誌があってなw
街とか通の名前にも三馬鹿他一同の名前が使われてたりします
>>222 現代地球がミッドに勝つのは不可能に近い
だって宇宙からアルカンシェル一発撃ち込まれたら地球終わるし
>>278 アルカンシェル装填するより地上から発射した
核ミサイルが次元航行船を撃沈するほうが早そうなんですが。
少なくとも、三馬鹿級指揮官どもが地球進行戦の指揮官であるかぎり。
ただ相手を転送してその転送先に待機しておいて攻撃という戦法をまったく思いつかない連中だからな
やはりサイヤ人みたいに奪い取ったかありがちファンタジーみたいに発掘したのを使ってるだけなんだろう。
>>278 「アニメの地球」が相手をするので地球は大丈夫です。
>>276 ああ、SEALと戦う奴なw
真面目?な内容の同人で三期より面白いのがあるのが困るわw
ロストロギアの影響で結局、未来に行って砲撃ぶっ放して、敵殲滅
過去へと戻る時に別れの薄っぺらいシーンで本スレの人が感動したってなるぞ。
>>274>>275 複数の次元・大介を巻き込んだ未曾有の大災害から世界を救った高町親子
伝説の広域次元犯罪者を捕らえたフェイト+助手
地上本部を立て直しミッドに300年の平和をもたらした八神地上本部長+4騎士
こんな感じかw
×複数の次元・大介を巻き込んだ未曾有の大災害から世界を救った高町親子
○複数の次元を巻き込んだ未曾有の大災害から世界を救った高町親子
>>285 我々が笑って暮らせるのも三馬鹿様のおかげです
ミッドの人間なら簡単に洗脳されてそうだ
>>287 必ずしも間違ってないから困る。
もし三馬鹿がまかり間違って管理局の手を離れ暴走を始めたら
闇の書騒動どころではない災厄が訪れる。
>>288 名無しモブは全員三馬鹿につくんじゃね?
>>288 三馬鹿が暴れてもそんなやばそうに思えない。
むしろプレシアの方がコワイ。
>>290 三馬鹿の怖いところは、
>>289の言うとおり
モブだのコネだのをフル活用しそうな所ですから。
>>290 適当なロストロギアをあてがって、アルハザードへ逝かせた方が被害軽いかなあ
JS事件の全貌が明らかになり管理局の信用は地に墜ち、体制は崩壊。均衡は
崩れ幾多の世界が覇を唱える群雄割拠な時代に。
……リリカルでも魔法少女でもねーな。
>>293 >……リリカルでも魔法少女でもねーな。
StSがリリカルで魔法少女だとでも言う気か?
>>293 そして管理局の全貌を明かしたのがティアナだったとか!?
>>293 あれ? JS事件の事ってもう知られてるんじゃなかったっけ?
でも、管理局に変化無しだったような。
なんで質量兵器が禁止になったのか未だに分からんエリオが子供でも指一本で世界を滅ぼせるだとか何たら言ってた
けど実際にそんなこと出来る分けないと思うんだが(セキュリティ的な意味で)
大体核よりもずっと強力そうな兵器所持してる時点でそのセリフがおじゃんになってるような・・
そう言えばアルカンシェルはなんかピコピコやった後に発射してたな…最後に指2本で…そりゃあ安全だわ
指一本多いもんねwww
>>296 全部死んだレジアスにおっかぶせたんだろ。
>>293 うーん、いっそファウンデーションな世界にしちゃった方が合いそう。
なんかホテルのルームキーみたいなので起動してたのは覚えてる>アルカンシェル
あの頃からSF的なセンスは壊滅的だった
多分あの世界では
プラネットバスターとか銀河破壊砲とか宇宙破壊爆弾みたいなのが存在してたんだよ
>>297 むしろ危険なのはそんな兵器をポンポンと使うミットチルダ人でしょw
>>296 テレビ画面にグルングルンと渦が回って
「忘れろ〜忘れろ〜」
これでどんな不祥事があっても平気だ
>>301 プラネットバスターということは竜が守護している剣だな。
たしかにファンタジーだな。
それともバルキリーVF-22Sの装備したミサイルのことか
>>297 地球には世界を滅ぼせる兵器の解除コードを子供に教える馬鹿はいないわなwww
きっとミッドではその辺もコネで何とかなっちゃうんだろww
フェイルセーフとかそういう考えなさそうだし。
どうせ都築が考え無しに漫画とかの描写を鵜呑みにした結果だろ。
>>278 多分てつをが防いでくれるだろ・・・でその後ミッドにスーパーロボット&戦隊、仮面ライダー&メタルヒーローetc・・・が乗り込んでフルボっ子まで読んだ
>>301 ソレが太古の地球の古代兵器だと泣けるな
今更だが地球ってとある作品では・・・・親父が日用大工で巨大ロボットを作る作品があってのう
デバイスは刀剣類までに制限すべきだった。
>>305 ジュエルシードのいともたやすい流出具合から考えてもセキュリティは激甘だろうな。
スプリガンって漫画で、オーパーツの流出に憤って道を踏み外した味方の学者がいたな。
あいつがユーノにだぶる。最後はピストル自殺。
>>279 なのはの世界においては
地球というなのはさん達奇跡の勝利の鍵の運命な連中の故郷に手を出そうとした、あるいは
そういう方向に話を進めた奴が、管理局員だろうが完全に間違った存在として認定され
口先フォローがかろうじて付くかつかないかの扱いの後断罪されますw
つまりどうやっても地球は傷付きません
止むを得ない事情とか出てきてもなのはさん達が出張ってきてまた「奇跡」を発動して当然
責任が及ぶ範囲では死者ゼロです
ジュエルシードなんて殊更厳重な警備が必要なはずなのに流出するとかやばすぎだな
スカが紳士で助かったな
なぜあそこで流出したジュエルシードをスカが持ってる背景と経路を調査する展開にならなかったのか不思議でならない。
ジュエルシードは劣化ロストロギアになったんですよ
展開のため、あるシーンのためだけに過去のエピソードさえも台無しにするのが
3期クオリティでし
世の中にロストロギアをばら撒いてんのは管理局に思えてくるぞ。
>>315 自分もそんな記憶はないなぁ〜。
何かやったんだっけ?
資料を纏めて六課に戻って会議をするとか言ってたな。
会議の描写は無かったが
結局ジュエルシードは総計で何個あるんだ??
ジュエルシードなんて所詮その程度の対応で済むものだったのさ
執務官としてはどうか知らんが、捜査官としては三流だな
範囲防御は証拠保全の役にたちそうだけど、(ロッサのアレは別にして)犯罪操作に
有効な魔法っていったい…?
猫師匠が使ってた変身魔法と姿を消す魔法は便利だと思う。
でも変身魔法って自分以外に変身することは違法らしいからまさか管理局が使ったりしませんよね。
ナンバーズがな……敵として弱すぎる。
特に後発メンバーが酷すぎた。ノーヴェのISが特に酷い、道作るだけかい。
スバルやギンガ以下じゃないかww
クアットロを使い、管制を滅茶苦茶にしたり、前線部隊のナンバーズの支援
するだけで、六課にもだいぶ勝てそうなのにコンビ組んだのはディエチだけなんだもん。
>>322 前スレにもあったが、
・ごく普通の小学生の女の子。しかも碌に学校に通った経験が無い。
・能動的に行動するのは苦手。どちらかと言えば状況に流されがち。
・決して切れ者というわけではない。おっとりしていて世間知らず
というほうが正しい。
こんな娘が半年そこら修行するだけで
捜査官になれてしまうという時点で推して知るべし。
たぶんあんなんでもミッド基準では一流の捜査なのさ。
都築氏自体引き出し少ねえってよく言われてるしなぁ
結構キャラデザインや名称とか自分の過去作品流用だしな
元ネタ アニメ 元ネタ アニメ
とらハ3 なのは → なのは とらハ1 小鳥 → ユーノ
とらハ1 ユンファ → シャリオ? とらハ3 晶 → スバル
とらハ1 さくら → キャロ とらハ3 フィリス → リィン
イデアシード→ジュエルシード とか HGS体のクローン→F計画のクローン 等々
まぁあげるときり無いわな。50行くらい書けそうだし
つーかA'sか何かで、とらハなのはみたくラストに魔法の力無くせばよかったんじゃねぇかと思ったけどな
レイジングハートも役目を果たして輝き失わせて、そうすりゃStSで
純粋に自分の過去の経験と知識で新人育てるってのもやりやすかったと思うし
>>325 何言ってんだ
あんまり強くしすぎたら、我らがなのはさんとその下僕達が
活躍できなくなるではないか
>>327 魔法の力失くしたなのはが管理局入りするのはかなり難しいだろう
なのはって、狂言回し的な主人公として作られたと思うんだよ。
1期2期とも、テーマを象徴するキャラは他にいたわけだし、
なのはは、あくまでもストーリーをすすめる役なんじゃないかと思う。
そのために性格付けが薄いままにしておいたんじゃないかな。
そんなキャラに3期ヴィヴィオ周りみたいな濃い役やらせるなんて無理でしょ。
質量兵器が指一本で〜〜だから危険ていうのは
「核爆弾を手に入れて、各種プロテクトを解除し、最終安全装置を手にしたら」って課程が抜けて居るんだよな。
その気になったら生得的に街一つ破壊出来る才能を持つAAA級魔法使いの方が危険じゃないだろうか?
>>332 魔法だから大丈夫です><
こういう返答が返ってくるぞ。
A‘s見た限りアルカンシェルのほうが威力的にも管理的にもよっぽど危険だと思うが。
>>331 1期以外はもうなのははまともに主人公でなかったと思うが
まさか3期で執拗なマンセーでしかキャラ構成ができなくなるような状態になるとは予想できなかったが
>>332 管理局っていうか、時空世界の感覚は結果しか見ないから”入手難易度”、”運用の手間”なんて考慮に入らないよ。
あれだけ失態の数々をやった6課が”奇跡の部隊”って賞賛されるんだからww
どうみても、事件の規模を拡大させてバカ魔力とコネで解決ってマッチポンプなんだけどな
>>333 アルカンシェルのアースラに最初っから装備されてたわけじゃなく換装してたから一応の管理は出来てんじゃね?
まさかアルカンシェルが標準装備で動きまっわてる船とか無いよな
まあ地表に発射しても管理局的には問題ないみたいだしアルカンシェル発射は管理局の意思となるが
数十発のアルカンシェルを受けても無傷なんて、ゆりかごすごい!
そうなると思ってたんだけどね。で、内部に潜り込んで破壊と
>>332 Asでアルカンシェルを鍵一本で撃ってるのはあんまりだった
あまりにも簡単に発射してたからあれ見たとき「は?」って思ったよ
ファイアリングロックシステムが実は登録された音声と魔力でしか起動しなくて
ついでにリンカーコアとかその他諸々の個人識別を経て鍵クルッで発射したのと脳内補完してた
そういうのがもしあるんなら描写しろよ…
そもそも「質量兵器が指一本で」というのはミッドの過去の話で地球と比べるのはナンセンスかもしれない
どんな質量兵器でも手軽に入手出来て指先ひとつで撃てたのが昔のミッドだったんだろう
都築はガンダムやスパロボのように戦闘シーンでの核発射(最終段階)しかみてないからでしょ。
管理保全や、幕僚本部から艦長へ監督権委任等々のシーンは割愛しているからな。
二期までのなのはにそこまでの要素を求めるのは不粋だろ
リンディやクロノには対象を宇宙に転送してから発射するっていう発想はなかったようだから
地表に向けて発射するのは管理局じゃ当たり前なんだろうな
>>331 まあそもそもエロゲーライターが書いてるからねえ、このお話。
狂言回し系の主人公で話進めるタイプのシナリオ書きだから。
>>332 特にヴォルケンは、はやての都合ではやてが管理局に敵対する事にしたら、
かなり高確率でそれに追従するであろう、今は自分の駒にできてるけど、
10年前とほとんど変わらない危険因子の筈なんだよな、管理局にとっては。
レジアスやその他、八神家を危険視してる連中ってのは、
かなりマトモな思考をしてる筈なんだが、やっぱ三馬鹿とそのシンパに萌えられれば良い
大半の視聴者にとっちゃ、単なる悪役のおっさん扱いなのかねぇ、泣けるぜw
>>340 そうだな
しかし、すんごい兵器と言われてたのにあっさり発射されすぎて残念だったんだ
これが後付け設定の弊害か
三期は管理局っていう組織の話なんだからねぇ…。
ガンダムと核っていえは、
逆シャアで、核は上層部が管理(敵に懐柔されてる)しているから、廃棄だか博物館行きの品を財務局の同志が自己責任で横流しして戦争できた。
0083で核弾頭1発搬入に揚陸艦とMSを持ち出す物々しい警備してたな。
(搬入後はザルの警備だったが)
3期は設定で物語の広がりを阻害しているいい見本
家族描くならオトナ帝国の逆襲ぐらい見ろよな…
あと家族って叱ってくれたりするもんじゃないか
この作品の男キャラは基本冷遇だからねぇ
実際はどうかわからないが、ユーノの無限書庫入りがなのはの撃墜と彼女をこの世界に巻き込んだ事に責任を感じての茨の道だとしたらこれほど報われない愛も無いよ
一度は思いが通じただけ某神無月の主人公の方がマシだろうか
男キャラか……クロノのランクが「不明」なのが最後の砦なんだろうな
「なのは<クロノ」 にすると、なのフェイ最強厨が狂ったように暴れ出す
何で教導隊で修羅場をくぐってきたなのはが、艦長椅子でマッタリしてるウザキャラより弱いんだよ!と
かと言って、「なのは>クロノ」 にした日にゃ
もう完全に原作や一期二期のファンを捨て去る展開になる
ハア……弱いのう……都築はw
物書きとしてのプライドがあるのなら、凶儲の戯言なんか気にせず初志を貫けばいいものを…
キャラ人気や外野に左右されるストーリーとか、ブリーチと同レベルじゃねーか
………あれ?
まさかとは思うけど、、初志を貫いた結果がStSって事はないよね?
あれはWJの長期連載だから仕方ないと言えば仕方ないんだけどな<鰤
それでもクオリティは維持してるし、似たような展開でも劇薬混ぜ込んだりするが。
StSは脚本が先にあってこうなったんだよな?
真剣に救いようが無い。
>>351 クロノ<<<なのフェイ
でいいんじゃないの
なのはは登場人物中最強だろ
ぶっちゃけ最強とかどうでもよくね?
>>352 脚本なんて、あってなかったようなモンだからなーw
キャラの心情やら扱いやらがコロコロ変わりやんの
アレか? 全員主人公ってより、主人公「争奪戦」だったのか?
人気ないキャラは早々に脱落していったのか?
>>353 もはや、なのフェイと一括りに出来ないけどな
なのは>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フェイトだし
ランクは強さじゃありません(笑)
ランクとか取り入れると、必ず最強論議が勃発するよな
そこら辺は、この手のファンに対しての燃料投下でよかったのかも知れんが
そのランクと強さの指標が無茶苦茶なので まるで意味がありません
なのはも遠・中距離特化のままにしてればいいのに、シグナムとなんかの
大会で戦った時に互角だったって聞いて、近距離も出来るなのはに呆れたのと、シグナムお前は近距離の達人じゃないの?
って思ったことがある。
まぁ・・・弱点を克服するのはいいことなんだけど、行き過ぎるとなぁ。
転移という便利魔法が消えたんだからアウトレンジなヴァイスは実際かなり強いと思うんだが
いやむしろ転移魔法あったら狙撃ポイント移転できるからより強いか
砲撃特化型で他の事が出来ない故に遠距離のエキスパートになったんじゃないのか?
生まれ持った属性や特性無視で、ちょっと修行すれば騎士と互角に斬り合えちゃうもんなの?
じゃあフェイトとか涙目だな
フェイト=先天的に装甲や火力が薄いが、多彩な技であらゆるレンジで戦える
なのは=先天的に魔力 出力 装甲に秀で、努力で苦手なレンジを克服 オールレンジにて難攻不落
どう見ても フェイトは教導官の足元にも及びません
>>358 縦断射撃で弾幕を張って寄せ付けさせないなのはと
それをラッセル車のように掻き分けて突進するシグナム
あの模擬戦に、そんな図を描いてた時期もありましたよ
スタッフが、キャラの戦闘描写の書き分けが出来てないと分かるまでは、ね……
どうせバカの一つ覚えみたいに、光がピューって飛んで交錯して鍔迫り合い、の繰り返しでしょ…
何かレイアースの塩っぱい戦闘シーンを彷彿とさせるな
>>358 別に近接戦闘に於いて互角だったとは言ってなくね
>>362 その専門家に苦手分野の接近戦に持ち込まれながらも倒されないだけで似たようなもんだ。
漫画で競り合って喧嘩しているシーンがうpされてたな。
模擬戦は集団戦で喧嘩じゃないけど大会はタイマンの喧嘩です。
そして、バルディッシュを叩き折った烈火の将は、
レイジングハートを折れない劣化の将になったことを伺わせた。
なのはが教導隊で接近戦の対策練習とかしてるのは分かるんだけど、
何百年もアホなくらい剣術で接近戦やってた奴が自分の領域の接近戦に持ち込んで
倒せないのはなぁというシグナムに対する落胆があるんだ。
勝敗を決めた方が、こんな感情は抱かなかったかも。
仮にシグナムが負けてたとしても、激しいシュータの弾幕と砲撃による攻撃を捌いたりしていたので、それまでの疲労で
接近戦に持ち込んだけど体力が持たなかったとか。
もしくは前出たけど千日手になって結局魔力差でシグナムが先にガス欠になるとか。
そうすれば
シグナム→なのはの弾幕を捌き続け、決定打を打たせなかった。
なのは→シグナムに接近戦に持ち込ませず、また魔力が多いことの証明になる。
ってことに出来たのにな。
剣士っつってもただ叫んで剣を振り回してるだけだからな
単純にパワーとかで上回られればそれまでだろ
なのはのオールラウンダー化は、種死後期の醜悪なMSを思い出させる
取りあえずそれっぽい武装付けときゃいいよ的な、それで近・遠全対応で無敵ーみたいな
遠距離しか出来ない、本来はタイマンに向かない砲撃魔道士のなのはが
徹底的に機能美を追求した結果の強さってのが、カッコ良かったのにな
>>366 それが一番納得できますね。
なのははバスター系を撃とうとすると溜め時に接近されるので、あまり撃てずに
シューター中心による戦闘を余儀なくされて牽制、
シグナムも接近戦に持ち込みたいが、シューターによる牽制が厄介で近寄れないとか。
どちらも自分の領域に入った瞬間に勝敗が決まる感じにしてほしかった。
なの破産(笑)の無敵化がチームワークもポジションも台無しにした。
んでもってその無敵化に多くの儲がはしゃいだ。
なのはは(1期に杖で殴りかかったのを別にすれば)自分から積極的に接近戦はしないだろうし
弾幕で敵を寄せ付けず、それでも突破してきた攻撃はバリアで(もしくはなんとか杖で受け止めて)防いで
誘導弾で敵を引き剥がしフラッシュムーブで距離を取り弾幕攻撃を繰り返してチャンスがきたら砲撃で撃沈が戦闘スタイルだと思ったんだが
>>368 遠距離しか出来ないゆえに、その長所を伸ばす延長に、ビット展開による砲門の複数化なら
エグイ事考えるぜッ!!wって思えたのですが。
何故か本編の流れや描写からだとあんたはいったい何なんだ!!状態になるw
何度も何度も言うが 二期までは描けてたよな
そういうの
何だ 都築は百合だ悪魔だに振り回されて
そんな事すら描けなくなっちまったのか?
ベルカ式で気になったのですが、なんでベルカ使いは本格的な射撃使わないんだろう?
接近するまでにノーヴェのガンナックルのような弱い牽制でもいいからすればいいのに。
ヴィータは玉で、スバルはリボルバーシュートのみ、エリオはスピードがあるからって
どういうこと?
ベルカ人って魔力少ないらしいから当たるかどうか解らない、仮に当たっても距離減衰で
威力が低下する射撃魔法は牽制でも基本的に使わないんじゃないだろうか。
聖王ヴィヴィオが炸裂弾みたいなのを撃ってから、近づいてパンチってやってたな
あれ? ちょっと待て? ベルカ人?
・ヴォルケン=プログラムによる擬似人格
・ノーヴェやスバル=戦闘機人
・はやて=闇の書からの貰い物
・エリオ=人造魔道士
いないじゃん……マトモなベルカ人なんて
なるほど、でも近代ベルカ式使いが使わないのは何でだろう?
スバルとかミッド人でも使ってる奴いるみたいだし。
遠距離もできるかもしれない(近代じゃなく)ミッド式アームドを作らない時点でどうかと思うよ
魔力量で言えばミッド>>ベルカだしねぇ
一撃の攻撃力を強化して強襲特化に鍛え上げていったとかそんな感じなんだろうが
それに突撃馬鹿扱いなヴィータだって実はかなりのテクニカルファイターなんだがな
広範囲焼夷弾にスタングレネードに実体誘導弾とヴォルケンの中じゃあかなり射撃が上手いんだが
まぁその悉くがなのはさん相手には無意味でしたけどね、スタングレネードたたき付けて逃げた先はまだ射程内
焼夷弾で焼いたと思いきや無傷、誘導弾は装甲に傷一つつけられないと
>>372 1番描けてないのはガゼットの描写だと思う。
T型、V型→ただとまってビームみたいの撃ってるだけ
U型→真っ直ぐ飛んでくだけ
T,V型はともかくとして、U型はミサイル積んでるんだから撃つなり回避行動しろ
近代ベルカは短距離くらいなら射撃使えるみたいだな
ていうかベルカ式は砲撃などでのある程度の遠距離戦や対複数戦闘を犠牲にして
近接戦に特化してる体形なわけだから砲撃使わないの?って質問はどうかと
>>381 そして、その近接戦に特化したシグナムや聖王と 何の犠牲も払わず互角に殴り合える
ミッド式魔道士・我らが高町なのはさんの存在が引っかかり、初めの議論に戻るわけですよ
ベルカ式はミッド式に比べれば数段劣った術式ってことなんじゃないだろうか。
だからミッド式では遠距離から近距離までカバーできてカートリッジも使用可能、ベルカ式のエミュも出来る。
ベルカ式は騎士だの誇りだのと接近戦に拘ったせいで遠距離攻撃を捨てた。
つーか古代ベルカの時点でミッドと魔法体系で競り合って負けたんだろ?
負けてから300年近くもほぼ放置状態のベルカ式より発展を続けたミッド式のほうが優秀なのは当然じゃね?
ベルカ式のカートリッジを装填してただろ>なのは
まあ、遠距離戦や複数戦闘の効率なんて微塵も犠牲にしてないけどな
なるほど、ベルカ式とミッド式が同等の力をもっていると考えるのが間違っているのか。
つまり劣ったベルカ式でSSなはやてSugeeeeeeee!ってことでいいのか
>>379 Asのゲボ子は戦術的にはかなりクレバーな行動しか取ってないんだよなぁ。
相手が常識的な戦術が通用しない主人公だっただけで。
例によってStsでは全部忘れて突撃馬鹿になったけど。
>>385 ち ょ っ と 待 て オ イ
その近接ベルカ式タイマン特化型SSランクはやてが
タイマンでキャロに負けるっつう事実はッ
>>385 1対1ならキャロ(フリード付)に負けるらしいからそのSSランクは戦闘力以外の何かなんだろ。
多分コネで試験を簡単にしてもらったとかそんなんだよ。
もしくはなのは・フェイト・はやてが現在までのランクを取ったときは試験評価ではなく
単純な出力評価(〜ランク相当ってセリフがそのままランクになる)だっただけで
新人共が受けた課題クリア式の試験ではなかったとか
でもまぁ、古代ベルカ式のレアスキルは癖はあるものの効果的じゃん。
ヴェロッサなんてプライバシー侵害ってレベルじゃねーよ。
だいたい古代ベルカ式って
予言したり影絵の犬出したり収集したりと戦闘以外で優れてる奴ばっかじゃん
じゃあ次期リストラ候補だな
ミッド式にベルカ式カートリッジシステムは不向きとか言われてた頃が懐かしいな
良いところも悪いところも含めて嫌いな作品です
ふいに閃いたんだが、はやてがキャロに負けるって、単にはやてなりの冗談(高町的な)?
なのはが自身を飛ぶだけの能なしとか謙遜するけど、それと同レベルだったり?
戦術とはなんたるかを皮肉ったじょーくです
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:00:57 ID:IMIZXYBJ
>>381 なんていうか、スパロボ的な表現で悪いんだけど、アルトアイゼンリーゼが個人の一番強い技使う時、
まず左腕のバルカンを牽制で使うから、スバルもそのぐらいしたらどうよ的な感じだったんだ。
片腕だけ装備とかバランス悪いし。両手で使えないからって片腕だけは装着って逆に疲れそう。
しかもわかんねーのが、「タイマンでキャロぐらいにしか勝てないから総合の方でランクとった」って台詞だよなー
アレ読んだ時、っていうか今も何だけど、何言ってるのかさっぱり理解不能だったぜ。
Asの頃のヴォルケンはちゃんと戦術色々考えてたんだがなぁ
駆け引きが出来てたってのになんでStSでは出来なかったのか…
あ、ちなみになのはとシグナム達の能力が云々って言うが、それはある意味当然なんだ
あれヴォルケンがリンカーコアを蒐集してるのを見つけてそこに喧嘩売りに行くわけだから
簡単に言えば一戦終えて体力も残弾も残り少ないって時に強い敵が重武装で現れて第二戦ってなってるわけだから
発想が間違ってたんだ。キャロは優しい支援魔法を使うことを望まれているけど、
実は殴らせたら戸愚呂(弟)なみなんだよ! これなら色々辻褄が合うぞ。
('A`)「正直僕がバインドで縛って宇宙に飛ばしちゃえば誰が強いかなんて関係ないよね。」
)(´ヮ`)(「そうそう、どうせBJ着てない時に私がぶちまけたらそれで終了だし。」
>>397 そんな簡単な理由で取っていいものなのかねランクって
戦車の免許難しいから戦艦操舵の免許取ろうとか馬鹿らしい事言ってる様なものなのに
>>401 シャマルが総合AAでユーノが総合Aだったか
そして、はやてが総合SSでキャロが召喚獣合わせて総合A+
単独ではBランカー以下の戦力で、指揮能力もお察し。唯一の取り柄は長射程
大威力の攻撃魔法。……なんかアインヘリアルで代用できそうだよはやて。
はやてを無能指揮官に仕立て上げた都筑が憎いです。
>>405 それは違うぞ、本人は限りなく優秀に描いたつもりなんだ
悲しい、事故だったんだよ・・・
はやてちゃんは間違っていないと思うであります(笑)
>>401 大体、こいつら何時ランク認定試験なんて受けたんだよ(特にユーノ)?
社○以上に直接的な戦闘には、関係ねぇ部署に勤めてて、本業は考古学者なんだから、
こんなランクなんてとったところで何のメリットがあんだよ?
しかも確か、9歳の時には持ってたんだよな?
マジで何時、何所で、何の為に、どういう試験を受けたわけ?
>408
魔法学校を卒業したときでは(ユーノ)。
なのはさんも教官役やりたいんならハートマン軍曹みたく鬼教官やれば良かったんだよな。
「貴様等新人共は皆平等に価値が無い!」
「だが私の訓練に最後でついてこれれば貴様等もエースオブエースの仲間入りだ!」
みたいに。
普段ヘラヘラしてるのに、ちょっと気に入らないことがあったら魔法でドッカーンとか
やるから後味悪くなる。
>>408 きっと、一族の成人式の通過儀礼か何か>魔法ランク試験
ユーノは学校魔法学院だか出てるしその時じゃね
それにライセンスみたいなものだとしたらメリットとデメリット考えてある程度高いものを持っていたほうが発掘で役立つんだろう
○○ランク以下は立ち入り禁止、とかな遺跡もあるだろうし
>>407 そんなのもあったなー
無駄に凄いコネを傘に偉そうな事言ってる無能指揮官の何処が間違ってないのやら
>>405 けなげでいい子だった二期のはやてちゃんは死にました。
>>411 ランクと言っても、sts1話見る限り、戦闘力の指標を計ってるだけだから
学校(軍学校は除く)では認定されないんじゃね?
>>371,373
でも、よく考えると
なのはに用意された弱点とかがまともに機能したことなんて描写じゃただの一度もないかと。
特化してます、バランス取ってます、ってそれっぽく書いてるきりで
実は身なんて何も無かったし
StSで、「成長」を引き出しの少なさ露呈して表現しようとしたらただの万能マンセーになっちゃったんだろうなあ
>>410 ハートマン軍曹の場合はど素人を戦場へに送り込む兵士に仕立て上げなければならないので
むしろ入局したてのエリキャロに対するフェイトがそうするべきだったことにw
クロノのランクが不明なことがますますよく分からなくなってきたな
>>402 まともに細分化も出来てないランク制度をさも大切に抱えて
ハッタリに使おうとして結果gdgdにするからこうなるんでしょ
だってこれ国家試験みたいなものとして評価されるんでしょ?ふざけろよだよなー
魔法組み込まれた資格さえそれらしく用意できんとか
>>417 そんなこと言ってるとまた「校長みたいになのはやフェイトよりランクは低いが
互角に戦える」だの「勝てはしないが負けもしない」とか余計な後付が……
全員バトルマニアにした都築の正気を疑う
特に三馬鹿は、敵を打ちのめす強さなんていらない、誰かを救える強さがあればそれで良いって面子だったよな……
何かマンガで、誰が一番強いか議論やってた時に、この作品に対して決定的な亀裂を感じた
>>416 公私の区別を誰もつけてないよな。
訓練中はハートマン、非番時はベタ甘お母さん
ならフェイトも叩かれなかった。
…………まあ主要人物は大概公私のケジメないけど。
ゲイズ一家位か?
後付け親子設定が役に立った?
>>415 ピーキーっていうからどれだけ扱いにくいのかと思えば
砲撃中のコントロール描写やらなかったな
福岡では放送されてないから全く知らん
ヴィータに対してシューターのコントロール描写はやった
RH 「出来ます 私のマスターなら――」ってやつ
あの時はそれなりに熱かった……
やっぱ一回負けてる相手に対するリベンジだったからな
>>422 エクセリオンモードは危険とかSLBは収束中は全く動けないから危険とか
なのは関連はそんなんばっか
>>425 動けないから危険って
気を抜けば暴発でもすんのかと思ったらそっちの危険かよw
発動しない地雷なんぞ何の意味もない
何?発動した?
視聴者の見えない所で撃墜されて大怪我?
舐めてんのか
428 :
A君4巻より:2008/03/06(木) 19:40:00 ID:vJ8RyUnh
「主人公が人間らしい反応を示せないからさ。
なにしろ才能があるから苦労はしても失敗はしないし、
下半身が無いのと同じだから奥手ではあっても失恋はしない。
そんなもの、人間じゃないよ。
そんな奴を登場させてしまったら、
どんなにストーリーをひねくろうが山のように設定をでっちあげようが無駄だ。
なんたって自己完結してるんだから。周囲の態度や反応は基本的に二つだけ。
彼のことを神のごとく崇めるか、悪魔のごとく恐れるか。ま、そういう意味だ。
要するに世界の全てが主人公のためだけに造られているということさ。
人間関係が存在しない。そんな世界に何人登場人物がいたところで、結局は同一人物にすぎない。
自分の姿を鏡に映してマスをかいているようなもんだ。
予定調和・・・・・・つまり都合の良さは妄想小説の重要なセオリーだがね、おのずと限界があってしかるべきだよ」
繰り返し言われてるが何でヴィヴィオのパートをスバルに任せなかったんだろう
それだけで随分と違ったし、奇麗に纏まったのに
あの分裂症じみた移り気も、弟子にソッポ向く薄情ななのはさんって批判も無かったと思う
殺しに来る教え子を身体を張って止める美しい描写も描けた
>>406 ――六課は壊滅的な被害を受けましたが、なのはたちが弱気になることは?
都築「個人ごとの差はあると思いますが、全員気持ちはまだ折れていないと思います。
まだ『現場』に行けたら何か出来るという状況だからで……。実際に六課は壊滅的な
被害を受けましたが、戦って負けたわけではないメンバーの方が多いので……。少な
くとも、次の戦いに向けて弱気になってしまうタイプの敗戦ではなかったと思います。
ただ、はやてが 戦 術 的 に 読 み 負 け た ところはあるので、内心で
一番落ち込んでいるのは、はやてじゃないかと思いますが……。はやては戦術指揮官
としては経験不足もあって あ ま り 優 秀 で は な い ようですが、そ
れでもまだ折れるわけにはいかないという意識があると思います」
また本人が謙遜ですかwww他人に指摘の一つでもさせたらどうっすかwww
てか自身が未熟だと思ってるならゆりかご戦で指揮官なんてするなよ
まあ未熟なりに必死にがんばってるんならまだ望みはあったが、
戦闘中に指揮を丸投げしようとした時点で、指揮官適正ゼロと評価せざる終えない。
>>430 >まだ『現場』に行けたら何か出来るという状況だからで……。
現場に行けたらもクソもあるかい。本拠地落とされて目標も果たせず逆に敵は目標も果たした。
どこをどうみても完全敗北じゃねぇか。
>>430 行き過ぎた謙遜はただの嫌味だな。
…しかし随分余裕のある敗北だな。本陣叩き潰されたようなもんなのに
軍師は最悪の事態を想定して動かなければならない
軍隊は、だな。万が一を常に想定して軍備を整えるんだから。
ただ、防衛費は馬鹿高いのが困りモノ、普段は無駄飯ぐらいよばわりです。
その点、軍費を魔導師という歩兵に依存するのは安上がりかもしれん。
>>432 燃料の補給が必要な戦闘機なら基地がやられたら終わりだが
魔道士はパイロットが飯食ってると何故か燃料や弾薬が充填されて完全整備される戦闘機みたいなもんだからな。
単に寝泊りしてるところが無くなった程度の認識なんだろ。さらに新しい場所は簡単に用意できる。
危機感がまったく生まれませんねwww
>>428 >神のごとく崇めるか、悪魔のごとく恐れるか
いや、その2つの反応だけだったわけじゃない。
だが2つ以外の反応してた奴の扱いが悪すぎる。中将とかな。
味方内にも途中反発した奴はいたけど、たった1〜2話だけだし。
そんなもん反発として印象に残るか。
ベジータがナメック星辺りでいきなりお前がナンバーワンだって言った様なもんだ
疾風は最悪の事態を想定して動いたぞ。
ヴィータ死亡という自分にとっての最悪の事態を避ける為に、
指揮交代しろとか、一軍の将として失格なこと言い出したんだろ?www
最悪ってか、敵が最善を尽くしてたら6課なんて全滅してるぞ
なのは=AMF内で聖王と揉み合ってる箇所にディエチ配置 ヴィヴィオ諸共打たれて死亡
フェイト=精神攻撃で凹んで捕らえられた所でトドメ
ヴィータ=手傷負ってるんだからガジェット自爆でもさせりゃいいじゃん
ティアナ=奇跡&相手の油断がなけりゃ、ね
本来泣いて馬謖を斬る事を求められるのが責任ある指揮官てもんだ。
小娘が指揮官ってネタ自体はよくあるが、大抵の小娘は親しい人を切る決断を
涙ながらにするもんだがこの馬鹿ダヌキは…
あんな大規模な戦闘やって戦死者が出ないわけがない
それを身内のこととなると大事な指揮ほっぽりだして助けに行くとか……
ああそうでしたねStSはなのはさんSUGEEEEEと六課のぬるい絆を
楽しむ作品なんだからそんなこと気にしたら駄目ですね
>>430 他人の批判での徹底的な指摘なんて存在しませんから
あるのはただ、謙遜、謙遜、謙遜のみっす。
そんで周りは賞賛の嵐
どうもこれが都築流の描き方だったようです。
>>440 というか、本来地上本部の人間でないはやてが仕切ってる事自体が・・・
地上本部の上層部本気で仕事してないぞ
これが(自称)血を流して地上を守ってきた部隊なのかと
テロが起きたらおとなしく去ってくれるまでガクガクブルブルしてただけなんだろうなあ>>地上部隊
>>430 >>10 >>◎地上本部警備
>>・敵の航空戦力と中長距離級砲力を確認済で、攻撃は外から来る!と断定しておきながら、
>> 何故か主力を武装解除して屋内配置、予想どおり外から攻撃を受けて「やられた!」と
>> 一世一代の迷言を残す
読み負けたなんてレベルじゃないし。
はじめっから仕事する気無いだろ、お前ら、ってレベルだよな。
いないはずのサボり魔までいるのが象徴的。
>>423 君は運が良い
ようつべやニコニコやnyでも見て無ければなw
>>439 ま、そういうのも良いかもな
命からがらで敗走の敵を弄ぶ、スカのキャラに合ってんじゃない
某騎士団のボスは指揮権を無理矢理指名して投げて作中でもぼろくそ言われてたけど
この話じゃ、誰か代われ俺は知らんをやってのけてマンセーってのもすごい話だ
>>439 残念ながら、三馬鹿をやる唯一のチャンスは地上本部襲撃の時、それも
ステエキがデバイスを三馬鹿に届ける前だけです。
実力差がありすぎて、普通にやったらナンバーズに勝ち目は皆無ですから。
なのは:AMF内で聖王ともみあってる所へディエチ配置。砲撃の瞬間ブラスターモード3で返り討ち。
ていうか、聖王相手に苦戦してるように見えたのって、クアットロ捜索の片手間の戦闘だったからだろ。
フェイト:精神攻撃でへこんでるところへとどめ、をさそうとしたところで覚醒。ホームラン競争開始。
ていうか、最初から真ソニック使えばよかっただろ…
ヴィータ:手傷負ってるところへガジェット自爆を企んであの程度なんじゃね?
ティアナ:むしろ勝手な行動してるエリキャロが問題だろ…
ゆりかご内部はAMFで満たされている
割には普通にエリアサーチ飛ばしてたな・・・
>>447 隊長が離れる時のために普通は補佐役だの信頼できる部下がいるはずなのに
言うに事欠いて「誰か!」だからな
>>443 地上本部の指揮官レジアス中将が本局の命令で解任されてますから
指揮系統自体がぐちゃぐちゃだったのではないかと。
その上、ミッド地上本部で、レジアス中将の次席指揮官って、騎士カリムのような気がする。
そうなら、はやてが対ゆりかご部隊の指揮を執ってて問題ないよなぁ。
>>449 話の展開によって都合よく無かったことになったりするのがAMF
主人公側に優しい設計になっております
>>450 六課に有能な補佐役がいたら、無能過ぎるはやてがさっさと見限られかねない。
なぜだ、新城ぉぉぉって感じで。
まあ、好意的に解釈すれば
子供でも出来るって事だろ>>はやての指揮の代わり
>>454 DVD9巻では、後付設定でグリフィス君が指揮を執ってる事になります。
DVDなんだから絵の修正だけではなく、台詞も修正すればいいのに。
変更版DVDとTV版DVDで売り上げ2倍だ
>>455 いや待て、発想を転換するんだ。
管理局の神秘により、「ダレカ」という副官が居たという新設定が……!
ねーな。
二分間の冒険思い出した>ダレカ
そういえば
ゲンヤ以外に地上部隊の指揮官系のキャラって出てきたっけ?
有能かどうかはこの際置いておいて
実は指揮官も不足してるのか?
名無しの地上本部警備司令部指揮官が登場した「だけ」ですね、作中じゃ。
あと、なぜか騎士カリムが地上部隊の指揮官…らしい。
下僕ブーメランとか使いそうだな>>騎士カリム
でも騎士カリムってほとんど教会から出てこないって設定じゃなかったっけ?
何でそんな奴が指揮官に・・・
指揮官は現場にいなきゃだめだろに('∀`)
>>457の言う”ダレカ・シキ”という人物に「代わって!」と言った可能性は捨てがたいぞ
>>453 冷酷な指令を出して「責任は命令した自分にあるから!」というより
「汚れ役は私1人で十分…」って言って1人で突っ込む人ばかりだからどうしようもない
むしろそうしてしまうように仕向けられそうだな
>>461 ああ、S=Fリプレイ・なのはstsなのか。
どうりでgdgdな訳だ。最後だけ強引にまとめてメデタシメデタシにしたと。
>>462 「嫌よ!私は殺されても前線にはいかないわ!」
といってる騎士カリムを妄想してみたw
でもゲンヤさんは三佐だからまあ、大体指揮官くらいだが、
騎士カリムはたしか少将閣下だから、一個旅団(一万人弱)くらい指揮しないと
階級に合わないんじゃないかと思うんだけど…
地上本部の総戦力と組織がわかんないからなんとも言えないんだが…
なのはをビグザムと思えば少数でもかなりの戦力
SS1でカリム凄いこと言ってたな
「それで行き先は?」
「あら、そういえばまだ見てなかったわ」
お前は仕事内容もろくに吟味しないで仕事を振るのかと
・・・まるでうちの会社の課長みたいな奴だなorz
カリムと言えばはやての直属の上司ってwikiに書いてあったけど、
順当に考えれるなら遺失物管理部部長が直属の上司になるんじゃないのか?
何で理事官が遺失物管理部部長を押しのけてるのか…ほんと謎な組織体系だな
遺失物管理部所属機動六課なんてのは単なる書類上の名目で、
実際は遺失物管理部に指揮権なんか無いのだと思われる。
ま、だったらおとなしくカリム親衛隊を新設するか、
教会騎士団の一部隊にしとけっつう話だが。
カリムは少将で理事官なんだからそんくらい出来るだろ?
そこまでやったら露骨だから、建前上は別組織にしておいて
指揮権だけ握ったんじゃないの?
とアンチスレで好意的な解釈をしてみる。
しかし古代ベルカ3人組の交流の伏線は全く生かされなかったな。
まあたぶん本局の上のほうから管理部部長に「あいつらは訳ありだから好き勝手にさせておけ」とかいう指令がいってるんだろうけど、
ハブにされた遺失物管理部部長カワイソス
どんな人だかわかんないけど、名目上の部下とはいえ好意を抱いてなさそうな設定だけど、
都築シナリオだとやっぱり「六課に理解のある人のいいおじさん」にされてしまいそうな悪寒。
遅レスだけど二期までのクロノのランクがAAA+なんだからそれ以下って事は無いんじゃないかね
まあ全く意味の無いランクだけど…
リミッター付けてるのと付けてない差が全く無いし
なのはさんは魔法使いとして覚醒してからわずか数日で
AAAランクに近い魔法放出量を持つようになっちゃった人だから
きっとBランクとか、Aランクとかいう状態がよくわからないんだよ。
おそらくAAA、Sランクの相手ならなのはさんは神教官。
という設定
>>470 カリムの母体は明らかに教会なのに一部門を委託するとかね
組織にそれっぽさすら付与できず名称とかそういうカッコつけなものだけゴテゴテつけて
何がどう上手く機能すると思ったんだろうな今期は…
本当に設定という名の「ぼくのかんがえた」レベル垂れ流しだけじゃん。後付け含めて。
>469
カリムは「教会騎士団でのはやての直属上司」だ
つまりはやても二足のわらじを履いてると
>>469 うちは、理事兼営業部部長って偉いさんがいる。
あれ?
はやて課長が遺失物管理部部長に“ほうれんそう”も作戦失毎に始末書の提出も要らない理由+カリムがはやての上司という情報から「見る力」で補うと…
最悪の予想がたつのだが…
ほうれんそうはやっていたんだろう、後付け裏設定で。
その上で六課ははアンタッチャブル
たしか公安九課も公安部じゃなくて首相直属だったな。
あれは、どうなんだろ。
>>477 マジで? 信教は自由だが騎士団て。騎士団って。宗教組織の私兵じゃん
>>479 名前も顔もない部長も一中間管理職。理事が肩叩いて「うちの身内のこと宜しくみてやってね☆」
なんていわれたら何も言えませんよ。
それはそうとしてリミッターの謎が今ひとつわからん。
総戦力の限界値があって三馬鹿+ボルケンで上限突破するのを誤魔化す為に出力制限かけてるなら、
そもそもにおいて「解除」できることが異状。(解除の制限回数ってのが政治取引の結果なのかもしれないけど)
追加設定の魔術師の安全措置・暴走に対する安全弁として機能しているなら、現場の士官級判断で解除できないと
意味がない。 ミサイル撃てない戦闘機に何の価値がある?
日本の不発弾回収で戦車やアサルトライフル持ち出したらそれこそ過剰武装だろうが
警察・武装兵以上の武装を持つ不審者が不発弾を狙っている事前提で、戦車やライフル武装しても問題はないでしょ?
>>478 その最悪の予想通りだと、途中でやってたお茶会が中間報告になるなw
考え方が違っても、同じモノに真剣に取り組んで怒って涙する人間がいるとすれば
それは仲間だと忍空が教えてくれた。ヴァッシュとウルフウッドみたいな。
レジアススレと誤爆した、すんません
今、政治家や官公庁キャリア職員の閨閥主義が問題になっているけど
それをオマージュして皮肉った都築の才能には脱帽するね。
管理局は身内主義で、子弟を部下にすることが良くあることらしいから
>>478の予想は
案外あっているかも知れないよ
リミッター解除って一体どうなんだ?
犯罪者も魔力隠したりするのに使ってるらしいが、
そんなに簡単に仕えるのか?
秀逸な考察・ネタ結構出てきたけど、テンプレに入りきらないのが悔しいな。
いっそStSアンチwikiでも作るか?
そもそもリミッターってなんなんだよ
AMFみたいな魔力制御魔法の一種なのか
それとも魔力を抑制する機械でも使ってるのか
あれ、いろいろ混ざってるからなあ
出力リミッター
この能力限定がかかるのは基本的に出力のみであり、魔法の操作性能等の技術には影響しない。
ルーテシアらも出力に自ら出力リミッターをかけて普段は過ごしている。なのは達が受けているリミッターとは別物ではあるが、出力リミッターと同一の効力を持つ為ここに記載する。
これは自身の存在を隠匿する必要がある犯罪者や魔導師がかけているもの。魔力が大きいと、索敵システムに探知され易いことや、エネルギー維持の為に必要な物資の補給が多くなり、自身の活動の邪魔になる為。
必要な時に自分で限定解除し本来の力を行使する。
こうらしいぞ。
つまりが、魔力隠蔽だな
>>489 終わったアニメだしいらないよ。
半年前に提案すれば賛同得られたかもね。
12話の市街戦の時に、解除に回数制限と許可までいるリミッターを結局三人とも
解除してまで魔法撃ちまくった挙句、主犯のナンバーズを取り逃がしちゃったのって
下手したら始末書モノだと思うんだけど、隊長陣はちゃんと書いたのだろうか。
それとも直属の上司の課リムに口頭説明ですませたとか。
あれ、新人達の機転でレリック確保してなかったら、六課がどうなってたことか。
>>486 管理局が横長の業務を持つ巨大機構になったのは、
縦割り行政の弊害を訴える都築のメッセージ…なわけないか
>>489 俺は賛成かな?
ただアンチを銘打つと信者の心情を害しそうだから“StSの謎”位の穏やかな名前を提案する。
ゆりかごネタ、リミッターの謎、なのはの育児ネタ、料理ネタ は埋もれさせるには惜しいネタ
種のアンチまとめHPはやたら充実してたのを思い出すw
>>496には同意だが
俺は作って管理するのは嫌なので別に無くてもいいと思う
>>495 信者に言ったら「ナンバーズが手ごわかっただけ。なのはたちは悪くない」とか言うんだろうな
>>495 5%未満の高ランク魔導士に戦力を依存してる組織で、リミッター+解除制限とかアホ過ぎて涙が出るな
少数精鋭の特殊部隊自体は分からないでもないが周りの設定が駄目過ぎる
リミッター自体は周りの被害等を考慮に入れればなんとか納得できる余地はあるが、解除制限はフォロー不可
解除可能回数ってどうやって決めてるんだろうな。
「この部隊だが、今年は2人ほど強力な犯罪者が襲ってくることになっていて、
内1人は緒戦では逃げられるが2度目の戦いで逮捕される予定だから、
3回リミッター解除することを許可しよう」
みたいなやりとりが上層部では行われているんだろうか。
なのは世界の犯罪者は管理局の都合に合わせて動いてくれるんだろう。
>>499 たしかあの場にいたのはクアットロとディエチ、トーレだったよな。
セインもいたがあいつは戦闘要員じゃない。
溜めが長いディエチは集団戦闘だと役に立たないだろう。
この二人は空も飛べず機動力低いし防御力も無いみたいだからお荷物。
クアットロは直接的な攻撃手段が皆無、お荷物。
よって戦えるのはトーレのみ。
こんな塵みたいな戦力しかない相手が手ごわいって三馬鹿ってどんだけ無能なんだよwww
しかもこのときなのはとはやてはリミッター解除してSランク出力だったんだぜ?フェイトは解除描写なかったから分からんが
>>501 都築ワールドでは、事件、捜査、裁判全てが自作自演だから
回数も設定可能なんだよw
ツッコミ所満載の部隊にツッコまない組織
ツッコミ所満載の主人公にツッコむ勇気の無い世界
ツッコミ所満載のアニメにツッコむ事を許さない信者
リリカル=問答無用、で変換される日も近いな
>>500 その5%はAだかAAランクの割合だから、オーバーS級を含むともう少し増えるはず
多分、戦闘飛行出来る人材は一割満たないのじゃないかな?
JS事件がその数少ない希少な人材をかき集めリミッターかけてまで繋ぎ留める規模程度なのか?
比較対象として
PT事件 闇の書事件があるが 皆はどう思う?
そうでなきゃ、六課の設立があんなに遅れた上1年の時限付きで
その上更に新人教育なんてするわけ無いわな
「この頃からスカリエッティの本格的な活動が始まるので
だいたいこの頃に六課を設立すれば、高町一尉ご希望の新人教育も可能でしょう
これなら新人の成長に合わせて、ちょうど良い具合に事件が起こることになります」
みたいな会話が上層部で、というかカリム達の間で交わされて無いとおかしい
>>506 いやAAA以上は5%にも満たないという設定だ。
育成
何度も半殺しにしてパワーアップを図るサイヤ人やシャーマン方式だな
SSS>SS>S>AAA>>(5%の壁)>>AA>(エースの壁)>A(武装隊長)>B(2期モブ武装局員)>C>D(一般的な局員)>E>F
nanohawikiをざっと見た所じゃこんな所か
二期のモブが海所属のエリートだったとは思いもしなかったなぁ
正直Aでも飛べない魔導師ってそれなりにいるんだろうな。素質の無い人間には予算の無駄とまで言ってるんだし
となると多めに見積もっても2割が限度って感じがする
>>510 キャロの召喚成功とか正にそれだな。
半殺しではないが、フォロー無しでいきなり実戦に放り込んで
成長させようとしてるし。
AAAは増えているが、名無しの雑魚キャラ達も増えてるから結局変わらないってことじゃね
そういや、ステエキの初出動ではいきなり渡された新型デバイス使ってたな。
どんな不具合があるかわからん上に機能確認もしてない代物に命預けるなんて
怖くなかったんだろうか。事実キャロのデバイスは動作不良起こしたし。
ど素人を戦場に叩き込んでも即戦死か、味方を殺すかその前に処分されるかなんだけどなあ。
訓練のように状況が一定不変のものなら別だけど
>>516 実際にクロスミラージュのダガーモードは使い手のティアナに秘匿されていたな。
その機能を知らなかったばっかりに命を落としたらどう責任取るつもりなんだ。
>>515 昔どっかの共産主義の国家には二人で一挺の銃を持たせて、ウラーーーー!
と突撃させたとか、後ろには督戦隊がいたとかなんとか。
>>519 それが出来うる人的資源があったからな、あそこは。兵士は畑から生えてきますってくらいに。
実戦に対応できなかった奴から消えていくということだな。
その割には人と命に優しい教導とか のたまってたが
ミッドチルダって見た目綺麗な北朝鮮としか思えない
イヤな職場環境だなー。
管理局の人手不足って単に人材が民間その他に流れてるだけ?
よほどのお人好しかスネに傷持つ人間じゃないとこんな職場お断りだ。
>>523 あれが優しいなら地球のありとあらゆる軍隊の訓練は優しいものになるな。
だいたい 叩きのめしてやった方が伸びる云々のセリフ
ヘラヘラ笑ってあんなセリフを言うキャラだったか?>なのは
まるで、弱っちい新人をいたぶるのが大好きなドSの顔だぞ
叩きのめしてのびるのは星親子ぐらいなもんです
すぐ隣には自分を念じただけで殺せる魔道士がいるのかもしれないってのに
街中に魔法を使用不能にする結界とか張ったり、強制的にリミッター付けたりもせずに魔道士と非魔道士が共存出来てる。
Sランク魔道士なんて戦略兵器並の魔法が使えるってのにそれが自分達に向けられたらとか誰も考えないんだろうか
都築はされ竜みたいな世界観にしたかったんだろうな
飛雄馬は再起不能になったけどなw
まったく これで優しく 母 性 溢れるエースとか・・・・
>>514 名有り魔導士のランクはこんな感じらしい
SS はやて
S+ なのは、フェイト 、ゼスト
S- シグナム
AAA+ ヴィータ
AAA シャッハ
AA+ シャマル
AA ザフィーラ、クイント 、メガーヌ
A+ リインフォースII、アギト
A ギンガ、ユーノ
B+ ヴァイス
B スバル、ティアナ、エリオ
C+ キャロ
不明 クロノ、カリム、ヴェロッサ、ルーテシア。ヴィヴィオ
>>529 子供でも町一つを破壊できる能力を持っているかと思うと怖くて外も歩けんな
>>530 『覇者に捧ぐ禍唄』(巡回商人が竜の卵拾う短編)みたいな話を書けないのが致命的だ。
一巻でイヤボーンを皮肉ったりしてるんだぞアレ。五巻のオチAも、「都合よく奇蹟が起こるほど、現実は甘くない」だったし。
てか、主人公を含めて誰にも正しさなんて与えられない世界。
その中で誇り高く生きる竜やレメディウスと、誇り云々と偉そうな事を言いながら人間の卑怯さで生き延びて自己嫌悪に陥る主人公の対比なのに……
このスレで問題にされてることの一部は、作中で提起されてるがな。
>>527 つか大体優しい優しい言われてたが無印やAs見直すともう9歳の頃から十分トリガーハッピーサディストの素質は十分にあるぞ
性癖が開放されても誤魔化しが効く組織に入って全開になっただけだよ
>叩きのめしてやった方が伸びる云々のセリフ
厳しい世界なんですよーと気取りたかったんだろう。
信者も頭冷やしに文句言われたら、「社会に出てないゆとり」とか言うしなw
叩くだけなら誰でもできますw それで伸びるのは叩かれた方の優秀さ故です。
最近、弟子を本当に叩きのめして逮捕されちゃった人がいるし。
>>529 魔導士だって看板背負ってでもいるなら兎も角、一見して判別できないなら怖がる必要ないだろ。
それともお前は道を歩いててすれ違う人間の全てが実は銃を隠してるかもしれないと警戒するってのか?
……というのが本スレ住人の「マトモな考え方」だそうです。
一理あると言えばあるんだけど、それって日本人が「普段から銃を持ち歩いてる人間はいない」って常識を持ってるからじゃないか、
という部分が抜け落ちてるのが気になるところ。
ミッド人にとって、街中に魔導士がいるってのはそんなに異常な事態なのかね。
一度事件が起きれば魔導士は危ないってことで要警戒だろうけど
前例がないんだろ
>>536 銃を隠し持ってるとかよりよっぽど怖いと思うけどな
見た目変わらないなら尚の事
実際に使われなきゃ判別なんて出来ないし
>>536 犯罪者が居ても警察が抑止力になってるっていう安心感がある
でもミッドチルダじゃ、そこらへんの野良魔導師が局員を軽くひねっちゃうような実力を持ってるかもしれないんだぜ
そもそも管理局の魔導師に対する扱いから考えて、銃を持ってるなんて生優しいもんじゃなくて、戦車とか戦闘機の扱いだろ
そんで何かあったとき真っ先に駆けつけるのは平均C〜Dランクの地上局員と来たもんだ
>>532 ユーノってAランクもあったんだ。ちょっとびっくり。
まあそれ以上に驚いたのがリインがA+だったりシャマルがAA+だったことだが。
逆にヴァイスと犬は意外に低いなと思った。
あとアルフも確か正確なランクわかってないんだよな。まあ今更出す気無いだろうけど
>>536 昔アメリカのニュースで商店にナイフを持った強盗が押し入ったが、
店主にショットガンを突きつけられて逃げ帰った。という話を聞いたことがある。
まあ状況はともかくとして、普通それぐらいの備えはしてますってことだ。
きっとミッドチルダも魔法を使おうとしたら、周りの人らがそこら辺のもので魔導師を
フルボッコにするんでしょ。
>>540 描写的にはユーノの方がこいつ本当にAランクかってぐらい活躍している。
はやてとは逆だけどね
六課解散後、はやてが道ばたで終末思想のカルトにはまった。
リミッターは六課解散なのでない。ヴォルケンは主の味方だ、さあどうなる
いやだって事実7個も廃墟都市がおそらく魔導師達のドンパチで作られてるんだぜ?
治安の悪さアメリカなんてレベルじゃないじゃん、ヨハネスブルクだってここまでひどくはないぞ
>>535 まあ確かにそういう訓練の方法はあるにしろ、
その後ブリーフィングしなきゃ意味無いよな。
古典の師弟関係ならともかく近代的な(?)軍隊なんだし。
「頭冷やそうか」の場面は、「無茶したティアに対する制裁」
「模擬戦に最後までつきあった」説があって、それぞれ解釈が違ってくるんだけど、どっちにしても
あの場面は
ホテル戦での新人以外のgdgdぶり
↓
新人のせいにしてフォローなし
↓
事件
↓
その後の「入信ビデオ」見せられる経緯
↓
なのはさんのよくわからないフォロー
という一連の流れで見ないとあの事件の異様さがわからない気がする。
信者はその場面だけとりあげていろいろ擁護するけど。
>>545 信者がいうにはブリーフィングしないのは新人に自分で考えさせないと覚えないからだってさ。
そもそも、自分で考えろって軍でやっていいことかよ。
周囲の人間から適切な教えを受けなかった結果、自分が何やらかしたのか完全に忘れてるよな。
あの場面はティアの行動も褒められたもんじゃないけど、ティアナがあそこまで追い詰められてなければ、
というかなのはさんが怪我したときみたいに「自分の力を過信して」無茶したんなら
かなりの視聴者がなのはさん側についたと思う。でもあの時は違うだろと言うか
そこまで追い込んだ張本人はだれかということを考えたら、訓練とか以前に後味は悪すぎるだろ。
>>546 最悪の軍隊ですね。
自分で考えたことのほうが身につくのは事実だが、教導が必要ないくらい
優秀な教え子相手でないと、時間ばかりかかって非効率的だぞ。
少なくとも即戦力として一刻も早く育て上げたいなら不適切だ。
>>546 訓練ならまだしも、実戦で「考えられる時間」がどれだけあるのかと
>>550 キャロ:レアスキル持ち
エリオ:プロジェクトF
スバル:ロボ
ティアナ:天才
>>550 そうして、自分で考えてがんばった子は制裁されました。
いや、ティアナって何気に4人の中で一番強くなれる素養があると思うんだよな。
魔力や適正云々じゃ無く、自分に何が不足していてどうすれば良いのかってのをキチンと考えて行動できる子だと思う。
以前にも誰かが言ってたけど、ティアナがなのはに勝つ手段があるとすれば接近戦だけだし、
不意打ちに必要な機動力不足を自由落下で補ったりスバルとタイミング合わせたりとか。
危なっかしい事は確かだけど、あの場面で「倒す」という視点で見ればティアのやり方は間違ってなかったと思う。
>>524 朝鮮労働党=管理局
労働党員=魔法スキル持ち
だよなぁw
>>545 なんでなのはが撃墜されたときの映像見せなかったのか
>>553 信者が言うにはなのはさんの隠された意図を呼んで、攻めずに粘れば合格だったんだって。
道端の犬の糞の方がまだしも論理的だな
ブチギレて上官に銃向ける奴も
それを私的制裁する上官も
その事態を全く問題視してない周りの連中も
ろくなもんじゃないな
>>530 >>533の 「主人公を含めて誰にも正しさなんて与えられない世界」 という描写を見るに違うんじゃないか?
主人公側に、ファンですら憤りを感じてアンチ化する程の理不尽な正義と力を与えてしまったアニメ、それがStS
なあ、パーフェクトな存在って魅力を感じるか?
不完全故に美しく、穴があるから一生懸命埋めようと努力して、その姿に共感を覚えるんじゃないか?
だいたい作者、厨設定はキライとか言ってるけど……「完全」な存在ってのがどんだけ厨な存在か分かってないのかねw?
>>558 「勝利、友情、努力」じゃなくて
「勝利、友情、才能」だよな…
>>550 そもそも教えられた事のこなすので一杯一杯のティアナが
出来もしないうちになんでそれ以上のことをしようと先走るのかがわからん
>>553 確かに、射撃や砲撃は効かない。出来るのは、幻術で敵を欺くことのみでしたよね、あの当時。
なのはさんのフォローで避けにくく当たれば痛いって言ってたけど、あんたの守りはそれでも抜けないよと
TV見て思った。
接近戦をする前に、閃光弾とか使って行動不能にしてれば文句言われなかったかも。
ティアナが無茶した回の模擬戦は、どのようなことを想定とした模擬戦だったんだろう?
なのはさんを倒すこと?それとも、格上相手にどれだけ長く粘るかなのか?
というか、教えられた通りに戦ってる限り、地力が上の教官に勝てるわけが無いんだよね。
手を全て読まれるんだから。
どこぞの王子護ハウゼンとか『教官だから強い』の好例だけど。
>パーフェクトな存在
誰の事を言ってるのか分からん
完璧な存在だと持ち上げられて、勘違いしてたデッチ上げ女ならいたが
>>556 ・射撃訓練しかしてないのにあの戦法は「対なのは」のための戦法だったため
訓練の成果を見せる模擬戦闘ですることではない
→「模擬戦はケンカじゃ(ry」
・スバルとティアがクロスする戦法で、当たる瞬間なのはが避ければティアナとスバルが相打ちで
前の失敗と同じことになる
→「こんな危険な無茶(ry」
のようだけど、一回見ただけでなのはの台詞からそこを汲み取れというのは厳しい
これを9話で説教すれば軍っぽいというか教導官っぽかったのに
なのはさんは無茶させたくないんだよのお涙頂戴話で”無茶”したのが悪かったことに
なんというすり替え/(^o^)\
あの驚異の出世スピードじゃなのはがおかしくなるのも無理はない。
>>556 隠された意図っつーか、訓練通りの手はずから言えば
ティアが援護してスバルが死角から殴る、つー手しかない。
よく考えれば、ティアがスバルに化けて接近戦をしかけて陽動をかけ
スバルが自由落下でぶん殴る(8話のポジションを入れ替えて同じ手を使う)なら
誰からも文句言われる筋合い無く、ティアの作戦は受け入れられたんじゃなかろうか。
>>559 その全てを、あそこまで苦々しく描けるのも
ある意味、才能だと思うんだ
>>564 あそここそ、教導で培ってきた理論の見せ所だったのになー
取りあえずブチ落として訓練終了って、どんだけ脳筋?w
あれは怒ったんじゃないよな……
単に癇癪起こして逃げただけ 教導放棄だよ
お手本の一つも見せられないなのはがいったい何を教導するというのだろうか。
お手本見せたじゃなん、スバルに。ティアナは気絶したけど
いや、戦法見せろよ。
>>564 あれが訓練の成果を見せる模擬戦なら奇襲作戦の囮としての動きを見せたスバルを
危ない以外にそんな機動教えてないぞとか怒らないとおかしいと思うんだけどな。
それともなのはさん的にはスバルのあの動きは特に問題が無いものだったのか?
それになのはさんが避けたところで相打ちになるとは限らないじゃん。
避けられた時点で魔力刃消せば良いしスバルがティアナを受け止めれば良い。
取りあえず なのはの教導描写で
ああ、なるほど・・良い教え方だ、と思えたシーンが一つでもあったか?
あんなバカでも出来る短絡的なシゴキに、狂ったように「なのはさんのおかげ」を連呼する 思考停止した新人達
あ、これ ヨットスクールか
「ブリーフィングなんかしないよ。自分で考えて最適な行動を見つけなさい」
「練習と違うじゃない!勝手なこと考えないで教えた通りに行動しなさい!」
えーと、どうしろと・・・?
それ以前にあの回、なのはは開始前に
「午前練習の復習を兼ねた模擬戦」
っていう趣旨の発言してなかったっけ?
普通ならその模擬戦終了後に、
「試したいことがあるんですけど、よろしいでしょうか?」
って言うような手順を踏むべきじゃないかと思ったんだか。
学校の部活レベルでも
これからパスの練習するよーって言ってるのに勝手にシュート練習なんぞ始めたら
厳しい部活ならコーチないし先輩に制裁受けると思う。
つーかティアもスバルも災害救助隊員という過酷な現場に2年もいた奴と思えん。
明らかに脚本その他もろもろ作りこみが甘すぎる。
>>574 午前練習で何をしたの? それやってれば勝てるの? って話だよ。
>>574 あぁ!!そうだ、あれは復習をかねた模擬戦だった。
でも、午前中の練習内容がわかんないからティアナを擁護したくなるんだ。
>>574 そらティアナが何故か暴走するのが前提の話だからしかたがない。
>>574 致命的なまでに大人を描けてないからなあこの作品
ま、単になんか戦争映画で見たようなシーン入れたかっただけだろw
あっさり改心してたし大して意味無いんじゃない?
>>574 そこも脚本のなのは贔屓だろうな
なのはに正当性を持たせるために、明らかに新人二人を 過剰なまでにバカ丸出しに描いてる
なのはさん優しいもん、とか 再三の注意を受けたにも関わらずベソかいて突っかかるティアとか
マジで子供のケンカみたいだったよ……暴力教師と駄々っ子のやり取り
お互い戦場に出る身なんだから、もっと高次元なやり取りをするだろ普通
人間らしい感情をむきだしにしたキャラがstsにいただろうか?
俺はおもいだせん…
上手く描けば良い話なんだけどな