魔法少女リリカルなのはStrikerSはオワッてta119
超後付設定、説明セリフのオンパレード、不自然な程の主人公至上主義。
超展開魔法少女リリカルなのはStrikerSを嘆く者達が集うスレです。
でもロリコンはお断り。
強さ議論、顔文字SS、改変ネタ、小ネタ、中の人繋がり、過度の馴れ合いは本スレで。
旧シリーズ信者の方はいても構いませんが、一期二期に対する擁護は控えましょう。
旧シリーズアンチの方も一期二期単体の叩きは控えましょう。
本スレを見限った方は向こうの流れを持ち込まないように注意してください。
本スレ等のヲチ報告、突撃は控えてください。
あくまでなのはstsのスレですので他作品を引き合いに出すのは控えてください。
新スレは
>>950踏んだ人よろしく
前スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerSはオワッてる118
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203758162
都築「(前略)今回は2クールということもあって物語と並行して成長や変化を描けたり、
事件そのものも、誰かが襲ってきたので戦います、という分かりやすい話以外にも、
もう少し複雑なこともできるかなと…」
(DVDならではの見所は?の質問に対し)
都築「映像がDVDバージョンで変化してる部分や、作中の魔法を詳しく解説した「魔法辞典」など…
これが今回物凄い量なんですが(笑)(後略)」
(今後の展開は?の質問に対し)
都築「19話から最終話エピローグの前の事件終結まで、作品中の時間進行は2時間くらいと、
濃密な時間になります(中略)事件全体としてはチームでの戦いですが、それぞれ1人ずつの、
心情的な葛藤や戦いもあったりします」
(様々の商品展開を含め、作品のほとんどに目を通しているのは何故?の質問に対し)
都築「誰が見ても分かるような間違いがあったら嫌だな、っていうことだけなんです(中略)
作品の方向性、軸がぶれちゃったり、内容やイメージキャラクターの把握違いがあったりして、
受け取る人が「何でこんな風になってるのかな?」「ああこれは違うなぁ」って思うことが
あっちゃいけないと思って(中略)
1人の人間が全て脚本を書いてるのは、キャラクターが複雑、というか、いろいろ多面性のある子
が多いので「この子はいつもバカでにぎやかにします」とか「この子は真面目です」みたいな
分かりやすい説明ですまないせいで、書く方によって、受け手が感じるキャラクターの軸が
ぶれてしまいやすくて…本編はもちろん、本編以外のメディアでもそこだけは決してぶれないように
したいからなんです。誰が見てもなのははいつでもなのはでいられるよう、フェイトがフェイトで
いられるように…(中略)
自分の作品はどうもそういう傾向があるようなんですが「なのは」シリーズもキャラクターに
「余白が少ない」んですね。キャラクターで遊べる部分というか、「この人がこんなことしても
いいじゃない」という、遊びが許される部分が少ないというか…(後略)」
(別のインタビュー記事より)
一期で評価を得たんだから、一期同じノリで、同じような展開で……
というのは希望として当然ありますし、商業的にも作家的にもそれは正しいような気もするんです。
ただ、受け手が求めるものは「同じ味をもう一度」ではなく「同じ味で、
もっと美味しくて量が多いやつ」なんですよね。私もそうですから。
作り方やコースの組み立てから同じで、味の印象も変えないように前よりもっと美味しいもの
……というのはいろいろな面であっという間に限界が来ますし、「最初の衝撃」はとても強いですし、
記憶は時間である程度美化される部分もあるので、
「前と同じ味で、少し美味しくて量も多い」くらいでは「前のほうがずっと美味しかったよ」となってしまうんですよね。
だから、いっそはじめから「前作とは比べる場所が違う」ものにしよう、という意図はありました。
お客さんは「美味しい満足をしたい」わけで、そのもっとも確実な方法の一つとして
「前と同じでもっと美味しいもの」という指定をするわけですから、具体的な方法指定はさておいて、
「前の料理とは違いますが、前のがお好きなのでしたら、こちらもきっと気に入っていただけると思います。
ですからどうぞ是非」と言う感じですね。
繰り返しではなく目先は変えていこう、というのは最初からありました。
でも一番最初に二作目になる予定だった「魔法少女リリカルなのはZ(仮)」は、
もっとずっと重苦しいお話だったんですが……。
同じ味、同じ技法を繰り返して、飽きてしまった皆さんにフェードアウトで見捨てられていくよりは、
味つけを変えても、見た目を変えても、本質的に評価を受けた部分を最大限に、少し新しい形で見せられるように、
そのためには変化を恐れず、本質を見失わず……というのが、
作品の評価をしてくださった人への本当の敬意の見せ方なのではないかと思っています。
【都築超絶先生Q&A】
「フェイトはスカリエッティとの戦いを終えて、プロジェクトFの因縁からは解放されたのでしょうか?」
もともとさほどプロジェクトF関係はさほどの悩みではなく、
自分が人として保護者としてちゃんと生きていけるか、やっていけるかというほうが大きい。
その副次的な原因として自分の生まれや育ちが気にかかることがある程度。
「ヴォルケンズには寿命ができたのでしょうか?」
はやて生存の限り無限再生という機能が壊れつつあるだけで、
成長したり何歳で死ぬという人間的な寿命を得たわけではない。
ゆりかご内部ではやての救助が遅れていたらヴィータが最初に消滅していた。
「捜査に非協力的なナンバーズや捕まったスカリエッティは今後どうなるんでしょうか?一生拘置所?」
スカリエッティ、1、2、3、4、7には自分達が犯罪者という意識がない。
目的を果たせなかった結果として裁かれることになっただけで赦されることは望んでないし、
出たら夢に向かっての行動をしようとするという心は折れないため釈放される方向に進むことは難しい。
「スカリエッティの計画に力を貸していたのは最高評議会だったとわかりましたが、これは極秘事項
として片付けられるのですか?」
事件の担当者は事件の経緯と最高評議会の関与を知っている。
(この情報提供のおかげで協力的なナンバーズの処遇がずいぶん温情的なものになっている。)
レジアスの件含め隠しきれるものではないのでニュースにはなっているが、
管理局システムを覆さざるを得ないほどの大事件にまでは進展していない。
「エリオはなぜ大切なフェイトの側を離れてまで、キャロと同じ配属先を選んだのですか?」
エリオの見る夢はフェイトと肩を並べて歩める執務官ではなくフェイトや大切な人を守り支える騎士だから。
そばにいる時間を多くするよりもいろんな場所で経験を積んで立派に育っていくということを
キャロと話し合ったりして、ふたりでいることのいろいろなメリット含めて進路を決めた。
「はやては今でも少数精鋭で即座に動ける隊を常時管理局の中に存在できるようにと思っているんですか?」
2話で語った夢は世界を知らない15歳の時なりの夢だったとはやて自身は認識している。
今後どうなっていくかははっきりとは分かってないが六課の稼動暦は有用なデータとして残る。
「最終回後、ヴィヴィオとなのは、フェイトの暮らしはどうなっていますか?」
ヴィヴィオは学校に通いながらなのはと同居。
フェイトとは映像通信でちょくちょく話す程度で、単身赴任の父親と会うくらいの頻度。
「なのはは今後大きな事件があれば、また現場に行くのでしょうか?」
左官になると戦いや教導の現場に余り出られなくなるため昇進を辞退している。
一線で体を張って働く職業のため負傷や不調もあるが、
それも含め今自分に出来ることをやり続けたいというのがなのはの願い。
もちろんヴィヴィオのママでいることも含めて。
「なのはやフェイト、はやてにはいい人が現れていないようですか、彼女たち、恋愛に興味があるんですか?」
「もしかして、もう恋愛なんか通り過ぎてるとか?」
恋はなくとも愛がたくさんある人生なので通り過ぎててもわりと大丈夫。多分。
【三嶋プロデューサーインタビュー】
−−−『StrikerS』の時は、どんな感じで動き出したんですか?
最初は続編ではなく継承作という形で、別のタイトルで『なのは』が付いていなかったんですよ。
なのはたちも出てくるけど中心人物ではない。
舞台はミッドチルダ、主役はスバルという形でした。
『A's』を終えてからは、みんな少しのんびりしていたので、すぐには話が進まなかったんですけど。
ファンの方々の声援とアニメ製作チームの早く作りたいという熱気に後押しされて、これはもうすぐに作るしかないと思うようになりました。
まずタイトルについて都築さんと相談しました。
みんなでいろいろ激論を交わしましたが、僕自身は『魔法少女リリカル』というタイトルを外したくなかったんです。
要するにこれはみんなで作り上げてきたシリーズを表す看板みたいなものだと思ったので、結局タイトルは残すことになり、『StrikerS』という部分はあっさり決まりましたね
−−−その『StrikerS』も終わり、今後新たな展開があるのですか?
『なのは』というシリーズの流れは止めちゃいけないかな……という気持ちは、あるんですよ。
まず自分が好きな作品だから、単純に続きが見てみたいという感覚もあるし。
都築さんの中でどうなっているのかはわからないけど、僕らもどっちの方向へ向かうのか知らないからおもしろいんですよね。
だって、『A's』から『StrikerS』への設定の変化も、まったく想像していなかったし(笑)。
「主人公が10歳も成長するってアリなの?」って。
でも「オリジナル作品で売れるのか?」とか「2期は1期を超えられないんじゃないか?」とか、そういう常識を覆してきたのが『なのは』だし。
今後があるなら、自分が『なのは』で積み上げてきたこだわりを意見として出し、いい形につなげられればと思っています。
−−−そうなった場合、またファンを驚かせるような展開や仕掛けなどが用意されるんでしょうか?
時間やお金を無尽蔵にかければ、クオリティの高いものはできるのかもしれないけど、やっぱり作品って生モノだから。
ファンの方々にどこまで待ってもらえるかわからない。
そういう不安はあります。
でも個人的には、今まで以上に愛情と時間をかけて、30分くらいの短いものでもいいから、多くの人をうならせるような作品を作れたらなと……。
次に進むべき道への展開や仕掛けはもう自分の中で動きはじめています。
【メディア分割】
本編で扱われるべき重要な場面や設定をコミック・ドラマCDなどに分割して
発表すること。各媒体の売り上げ向上が見込めるが、本編しか見ない人は
話の流れが理解できなくなる信者に優しいビジネスモデル。本編のサイド
ストーリーを展開するようなメディアミックスとは根本的に異なるので注意。
【三馬鹿】
なのは、フェイト、はやての機動6課首脳・主力三人娘の事を指す。
元々は、第7話で三人がドレスを着て、仕事もせずにウフフキャッキャと
遊んでいたことからこの呼び名がついた。
第7話だけでこの呼び名は使われなくなると思われたが、その後の三人の駄目指揮官ぷりから、
むしろ回を追うごとに定着しつつある。
【ニート】
劣化の将とも言われる。ヴォルケンリッターのリーダー、シグナムのこと。
上司をお前呼ばわり、たいした面識もない部下を殴るなど、とにかく偉そう。
偉そうな割には、戦闘中に会議場でぼけっとしていたり、12話17話では戦闘に
参加しない、挙句に見るからにあやしげなゼストをぼけっと見逃すなど、
肝心な時に仕事をしないことからこのあだ名がついた。
最近ではゼストに負けた挙句、ゼストとレジアスの会話をなぜか聞いているなど、
他人が死にそうな目にあっているのに楽な行動をとっている。
24話では地上本部に向かうもののどうやらレジアスが死亡し2番が倒されるまでに部屋に間に合わなかったようである。
また、状況的に見てレジアス殺害犯であるゼストを捕まえようともしなかったが、なぜか殺害。
【ヴォルケンリッター】
・腰巾着ヴィータ、面識の薄い部下の顔面を殴るサボリ魔シグナム、脚本に技を封印されたシャマル、
台詞すらない子育て係ザフィーラの四人からなるベルカの騎士。かなりの評判を落とした。
劣化の将は最後までまともに仕事をしなかった。働きたくないでござる。
【機動6課】
・表向きはレリック対策、実は管理局崩壊予言対策部隊
・バックに外部の宗教団体、引退後も権力を握り続ける三提督。
・後見人の3人のうち二人は隊長の一人の身内。
・副隊長以上に前科持ちが四人。
・禁制品の戦闘機人、人造魔導師を実戦で運用。
・S-B魔導士が比較的豊富な本局管轄の部隊のはずだが、管轄の異なる地上本部から、
地上本部では貴重なBクラス以上の魔導師を何人も引き抜く。
・莫大な戦力を、リミッターによって弱体化させてまで一極集中させる(戦力の無駄遣い)。
・『遺失物管理課』なのに、査察する権利を要求。
・地上部隊のはずなのに、なぜか次元航行艦を入手
・重要かつ危険な案件を扱うのにもかかわらず、上記案件に対応しきれないような
レベルの新人の育成にかかりっきり。
・新人のうち二人は10歳児で、学校にも行かせていない。しかも僅か10日の訓練期間で危険な現場へ配置。
・何週間もの間、休みも与えず、やっと半日休みをあたえても、事件が起きて取り消し。
・教導担当者がたとえ私刑を行ったとしても、誰もとがめない。
・管理局武装局員の制式装備はストレージデバイスであるが、
入ったばかりの新人に個人専用インテリジェントデバイス等が支給される。
・重要参考人は隊長二人のままごとのお人形。
・3小隊編成だが、交代で常勤警戒態勢(深夜勤)をする気はない。全員が一緒に食事をしたり、定時で上がれる。
・昇進機会が多いと謳っておきながら実はいつでも切り捨てられる部隊だった 。
・手がおぼつかないといって、再度地上部隊から筋を通さず現場同士の内談でA級魔導師を借り受けれる。
さらに、その魔導師が拉致されても明確な対応策を打ち出さない。
【廃棄都市区画】
・何の為に存在するのかわからない、突如現れた巨大廃墟。首都から歩いていける距離にある。
犯罪の温床にならないかと懸念されている。"第七"廃棄都市区画が存在する。
【リミッター】
六課設立に伴い三人娘を一箇所に集める為設けられた後付け設定
本来は一部隊の保有戦力には上限があるのだがリミッターによる戦力ダウンで看過可能。
また新キャラ達との戦力差を縮めるものでもあると予想されたが8話によりその説は否定された。
20話で全員解除されたはずだが、21話ではむしろ全員弱くなっているようにも見える。
【バリアジャケット】
略称BJ。変身すると着るコスチュームのこと。以下の効果がある。
・崖や高層ビルぐらいの高さから落下しても、地面に直撃する寸前少し浮く。
・コンクリートがぶっ壊れるぐらいの吹き飛ばし攻撃を喰らっても骨折しない。物理攻撃にはトテモ強い。
・でも捻挫はする。
【非殺傷設定】
魔法には殺傷設定(純粋攻撃)と、非殺傷設定(物理的ダメージではなく、相手の魔力にダメージを与える)がある。
1期で近距離SLBを喰らったフェイトがラストバトルに参加できたのはそのため。当時オペ子が「フェイトが死んじゃうかも」
と言っており、放送後に発売されたSSで出てきた後付設定。見た目では判断が付かない上、本編では一度も語られていない。
3期でヴァイスの妹が失明したのは非殺傷攻撃でも眼部等の柔らかい箇所に被弾した場合、負傷してしまうという設定があるため。
【魔導師ランク】
魔導師の実力を測る指標、・ということにはなっているが、基準が「魔力の大きさ」「魔法技術」「任務遂行力」とコロコロ
変わるため、劇中で描写されればされるほどランキングの基準は不明確になる一方。「魔法の大きさ・魔法技術」が
基準ならば、第一話のテストが意味不明に。「任務遂行力(空戦魔導師だから総合的な戦闘力も含まれるはず)」だとすると、
megami11月号のAAがAAA二人を倒す、という描写と矛盾する。
結局のところ、「S+ランクのなのはさんSUGEEEEEEEE」という意味以外はほとんどない。
【飛行魔法】
高々度高速飛行魔法は、空間把握能力、各種安全装置、必要な魔力の安定維持など、様々な能力が必要。
このため、ミッドチルダでは所定の訓練や適性試験をクリアしなければこの魔法を取得することが出来ない。
また、この時間を他の魔法を極めるために回すため、あえて高々度飛行魔法を取得しない者も多い。
なお、安全保持のための浮遊、落下緩和の魔法はそれほど取得も難しくないため、ほとんどの魔導師が使える。
ちなみに単純な飛行魔法は、比較的初歩のもの。例えるなら 国際A級ライセンスと普通自動車免許の違いみたいなものか?
【転送魔法2期までで出来ていたこと】
・カメラ越しで行ったこともない座標へ任意に転送
・当然結界が張っているだろう敵の本拠地に数十人を同時に転送
・倒れている相手を問答無用に転送(被転送者の意思や魔力は関係無しに
・別次元や軌道上から地上への超長距離を一瞬で転送
・1人の術者が単独で複数人を瞬間的に任意の座標へ転送
【結界魔法2期までで出来ていたこと】
・結界を張って壊れたものが解除されると戻っている
・結界を張って内外を完全に遮断(ヴォルケンスでも破ることが難しく闇の書でやっと
・結界を張って周囲数百メートルの敵を探知
・結界を張って周囲の念波を遮断
・結界を張って同一座標内に別空間を構築(たまにそっちにきちゃう一般人有り)
「こんな裏設定なら説明がつくけど、まさかそんなありえない設定は無いよな」→その通りでしたorz
「こんな裏設定なら説明がつくな」→斜め下行かれました。
【メインキャラ】
なのは:只のDQNバトルサイボーグに。そしてキモいままごと親子。
一体この子はあの桃子ママンの何を見て育ったんでしょうか?
フェイト:ネグレクト無責任親、完全にガチレズ化。戦闘面でも大幅劣化。
仮に9歳フェイトと19歳フェイトが戦えばほぼ間違いなく前者が勝ちます。
はやて:あんなに健気で良い子だった二期のはやてちゃんは死にました。
今ここにいるのは同性同名の只の無能指揮官です。
ヴィータ:意外と面倒見良かったし最後は奮戦してたし比較的まだまとも?
いやいや、なのはさんが絡むと途端にDQN化してましたよこの子は。
シグナム:もはや説明の必要もありませんね。劣化の将、我らがニート侍に敬礼!!
シャマル:ニート2号。いや、貴方が本気出せばJS事件は三分で片付きましたよ?
ザフィーラ:ずいぶん賢いワンちゃんですね。幼女のお守りはそんなに楽しいですか?
クロノ:ずっと座りっぱなしで痔になりませんでしたか?毎度毎度、隠蔽ご苦労様です。
あ、あとなんで最初から一斉砲撃しなかったんですか?てかアースラ要りませんでしたね。
アルフ:ニート3号。「フェイトの帰る所を守る」を口実にずっと幼女の姿で遊んでましたね。
最終回ではヴィヴィオ撮影担当になりました。
ユーノ:空気化したおかげで折角「制止役のユーノの側を離れたからなのはがおかしくなった」と
常識人のまま終われそうだったのに、最後の最後でなのはの奴隷に成り下がりましたね。
【二役以上の声優】
斎藤千和:スバル・ナカジマ、ノーヴェ、クアットロ
井上麻里奈:エリオ・モンディアル、チンク、ウェンディ
ゆかな:リインフォースII 、 ルキノ・リリエ
一条和矢:ザフィーラ、高町士郎
升望:アルト・クラエッタ、ディエチ
高森奈緒:カリム・グラシア、アイナ・トライトン
木川絵里子:ギンガ・ナカジマ、ウーノ、トーレ
柿原徹也:レヴァンティン、グラーフアイゼン、ストラーダ、ラッド・カルタス
水橋かおり:ユーノ・スクライア、ヴィヴィオ、セイン
阪田佳代:シャッハ・ヌエラ、マリエル・アテンザ
桑谷夏子:ルーテシア・アルピーノ、オーリス・ゲイズ、アルフ、セッテ
伊藤静:シャリオ・フィニーノ、オットー、ディード
清水香里:シグナム、ミゼット・クローベル
中原麻衣:ティアナ・ランスター、ラグナ・グランセニック 、メガーヌ・アルピーノ
高橋美佳子:キャロ・ル・ルシエ、フリードリヒ
Alexandra Haefelin:クラールヴィント、ゼストの槍
Kaoru Edo:マッハキャリバー、ケリュケイオン
Joanna Day:ストームレイダー、ブリッツキャリバー
【迷言集】
・はやて
04話 「まぁ、何があってもきっと大丈夫、カリムが力を貸してくれたおかげで部隊はもういつでも動かせる。
即戦力の隊長達は勿論、新人達も実践可能、予想外の緊急事態にもちゃんと対応できる下地が
出来てる。そやから、大丈夫」
16話 「やられた!」
18話 「隠された真実があるなら、それを日の当たる場所へ持ってくる。それが、今の私の仕事です」
19話 「後見人のみなさんの黙認と協力はちゃんと固めてあるよ」
25話 「"誰か"指揮交代!今から私も突入する」
・カリム&はやて
17話 カリム「予言は覆せなかった…」 はやて「機動六課は終わってない・・・」
・フェイト
15話 「まぁ、3人揃っていれば大抵の事は何とかなるよ」
・シグナム
03話 「上司と部下だからな…敬語で喋ったほうが良いか?」
06話 「私は古い騎士だからなぁ、[中略] ま、それ以前に私は人に物を教えると言う柄でもない」
09話 「訓練中のあの技は、一体誰のための、何のための技だ」
12話 「我々の出番は、どうやら無くなったようですね」
18話 「酷いことになってしまったな」
【三人娘名指揮集】
漫画版では「三人そろえば世界のひとつやふたつ救ってくれそう」
とまで賞賛される、なのは・フェイト・はやての名指揮記録。
◎列車奪回
・訓練途中の新人のみで敵に占拠された列車内への突入という
ベテラン兵士でも困難な任務を命じる(不意打ちやトラップ、自爆等で危険度が高い)
・隊長陣二人は空が飛べるを口実にぷかぷか浮いているガジェットをらくらくお掃除、
エリオの落下という非常事態にもへらへら笑って助けようともせず。
◎ホテル警備
・外の警備は部下に丸投げして、自分たちはドレス着てキャッキャッウフフ
医務官担当で指揮権の無いはずのシャマルに外の指揮を委ねる。
(お友達部隊の典型的な悪例)
・新人のみの最終防衛ラインでの戦闘が確定した時点でも、「私たちが出るのは本当に危ないときだけ」と
称し、出るどころか指示すら全く行おうとしない。(遠隔モニタとか念波とかの便利グッズ・魔法はどうした?)
最終的に戦いが終わるまで外には一歩も出ず
!ティアナの誤射未遂は隊長陣の怠慢と副隊長陣の先行ミスをカバーしようとしておきた。ティアナ一人の失敗ではない。
・敵に召喚師が存在し転送魔法を使っていることが明らかになった後も対策を怠り、転送してきた敵にホテルへの侵入・盗難を許す
◎SS01
・海鳴市へ、名指揮官3名様共勤務を口実に遊びにでかける。(SS01)
◎市街戦
・休日のはずの新人組にレリック調査を命じたあと、隊長二人でヘリで帰ろうとする。
(下水道を走るような仕事はいやですか、そうですか。)
・最重要項目であるレリックの確保・輸送を火力が違いすぎる新人組と医療官(!?)に丸投
・なのはとフェイトのリミッターを解除しないために自分のリミッターを解除
しかしその後、なのはとフェイトのリミッターも解除(最初からやれよ)
あげくに三人で馬鹿力魔法をふりまわしてナンバーズを取り逃がす
◎地上本部警備
・敵の航空戦力と中長距離級砲力を確認済で、攻撃は外から来る!と断定しておきながら、
何故か主力を武装解除して屋内配置、予想どおり外から攻撃を受けて「やられた!」と
一世一代の迷言を残す
・ガジェット対策エキスパートのフォワードチームに非常時の地上本部警備放棄を指示、自分たちのデバイス運搬を最優先
(デバイス運搬を予め指示していたところから最初からはやては隊長二人に作戦を信頼されていなかった疑い有)
・敵の時間稼ぎ・分断策にあっさりのる「スカリエッティはどこにいる!?」(フェイト)
・模擬戦での無理は私刑までしながら、肝心の実戦時では独断先行を容認。(なのは)
・ヴィヴィオの心配だけをして、拉致された部下に関しては気にもかけない(なのは、フェイト)
◎最終決戦
・少ない部隊を、わざわざ三部隊に分散
・フォワードチームを優勢な敵に単独で当たらせる
・ゆりかごの外で指揮を執っていたが、突然「誰か替われ!」と言い残し
配下にいた部隊を置き去りにしてゆりかご内部に特攻
【親切スカちゃん】
・あれだけミッド広範囲に配置しながらガジェットをレリック強奪にしか使用していなかった
・ガジェットの中に自分の名前を入れて正体を教える
・レリックを輸送している列車を占拠して置きながら回収もせずに、6課が来るまでだらだらと走り続けてる
・地上本部を制圧しても死者は出さない
・ギン姉を洗脳しても殴れば解除される程度の優しい設定
・わざわざ虎の子のゆりかごの動力源やその機構を公開
・戦力を分散させて敵にチャンスを与える
・敵に動画付通信システムを提供し、応援メッセージを流させる
・圧倒的有利な状況でも隙を見せて敵に逆転のチャンスを与える
・自分が死んだときナンバーズから一月でクローンが生まれるからちゃんと始末しておくように注意する
【リィンU華麗なる負け犬の記録】
電 車 戦:同行するが成果無し
ホ テ ル 戦:独断先行するが画鋲虫に阻まれる
廃棄都市戦:犯人を捕縛するが取り逃がす
地上本部戦:B太と合体、アッサリKO
最 終 戦:ニートと合体、KO。ハヤテと合体するが強制分離
コイツある意味すげー
【りりかる☆なのは 茶番集】
−1期−
アルフ「フェイトばっか働かせてなんなんだよ! あの女!!」
フェイト「……アルフ。お母さんを悪く言わないで」
→3期ではフェイトは立派なママの跡継ぎ、アルフは自宅警備員になりました
クロノ「過去を変えることも死者を生き返らせることも出来ない。魔法を使う者なら〜」
→レリックでふつーに復活できました!
リンディ「アルハザートなんてお伽噺」
→公式に存在しましたー
−2期(A's)−
シグナム「済まない。殺さずに済ます自身がない、我が身の未熟を許してくれるか? テスタロッサ?」
フェイト「問題ありません。 …勝つのは私ですから」
→二人とも非殺傷指定で殴り合っていましたー
はやて「うちが望むんは、あの子たちと一緒の平凡な日常〜」
→魔法少女リリカル☆なのはStrikerSをお楽しみ下さい。
なのは「永遠なんて無いよ……みんな変わってく。だから変わらなきゃいけないんだ」
→メガマガ12月号表紙の煽り文句『なのはとフェイトの絆は永遠に…』
→3期スタッフによるとなのは達は10年前から全く変わってないとの事。
−サウンドステージM−
フェイト「(ユーノのなのはへの想いを)応援する」
→フェイト役の水樹奈々は3期のインタビューでなのフェの百合プッシュ連発&ユーノはエロい獣で邪魔者扱い。
−3期(StrikerS)−
ティアナ「スバルは家族のバックアップもあるし才能の塊」
→実は戦闘機人でした。ティアナは知っていたんじゃ?
レジアス「更なる軍備の拡張を! この大地を守る為〜」
ヴィータ「あのおっさん、まだあんな事言ってるのか」
→画面見ると、誰もニュースに関心持ってないし。
ヴィータの言葉は凡人が無駄な努力してると皮肉ってるようにしか聞こえない。
レジアス「戦闘機人を〜」
→ところであんたの部下の娘さんの経歴見ました?
【おまけ】
マリエル・アテンザ
本局第四技術部の主任職を続行。戦闘機人事件のの知識と経験を買われ、
JS事件でスカリエッティの残した技術を研究・保存する役目に就く。
また、海上隔離施設のナンバーズ達の健康診断も担当する。
聖王教会
JS事件の偉業を受け、カリムの希少技能「預言書の著書」について、
本局においても研究、解析スタッフが増員され、今回のような事態を未然に防げるよう
日々研究が進められており、カリムも協力を惜しまない。
ヴェロッサは元通りの気楽な査察官としての暮らしに戻り、シャッハはカリムの秘書を勤める傍ら
、ザンクト・ヒルデ魔法学院や海上隔離施設にも時折顔を出し、「子供たち」の様子を見守っている。
オーリス・ゲイズ
死亡した父、レジアス・ゲイズの正義と罪を共に背負い、今も裁判の渦中にある
彼女が明かす地上本部の実情は、その歪さと同時に、現実に対してあまりに不足している戦力の実情を、
各世界と本局にこれ以上無い形で発表させる事となった。
それはレジアスの犯した過ちと同時に、それだけの戦力で地上を守り続けた、
レジアスの手腕の異様なまでの優秀さを示す物でもあった。
ハラオウン家
元通り、忙しいながらの平和を取り戻す。リンディ・ハラオウンは、育ちゆく息子と娘、
「孫」たちの姿を微笑ましく見守り、アルフは育ちゆく子供たちのお世話と教育に余念がない。
辺境自然保護隊
エリオとキャロの配属先となった自然保護隊。
辺境の自然と野生動物の保護が任務となる彼らにとって、野生動物との交流を行えるキャロや、
飛竜を駆っての上空戦闘や資材調達、密猟者や危険動物への対策もこなしてくれるエリオの存在は有り難いもの。
何らかの事態があれば、また「母」や仲間達の元へと旅立っていくであろう2人の子供たちを、
生粋の保護隊員であるミラとタントは温かく見守っている。
フェイト/エリオ/キャロ
兄弟のような存在として、共に過ごしていくことを決めたエリオとキャロ。
そんな2人をフェイトは優しく見守り、2人もフェイトに日々、感謝と愛情を返している。
2人を「抱きしめさせて欲しい」のは一生涯として、いつまで「抱き上げさせて」くれるかな、
というのが現在のフェイトの心配事であるあたり、3人の「親子未満」はとても平和である。
フェイト/シャリオ/ティアナ
執務官として忙しく駆け回るフェイトを、事務面でサポートするシャリオと実務面で補助するティアナ、
機動六課のフォワードリーダーとして学んだ判断力と魔法、戦闘技能はすでに十分高いレベルにあるが、
ティアナが見上げる理想はいまだ高く、遠い、なのはから受け取った「収束系」――射・砲撃系最大の切り札となりうるその一撃は、
いまだ形にはなっていないが、執務官になるための勉強ともに、その鍛錬もティアナは欠かさない、
師事する執務官のもとから独立する日も、尊敬する教導官が贈ってくれた「星の光」を手にする日も、そう遠くはないかもしれない。
ヴァイス/アルト/ラグナ
「ヘリパイロット兼狙撃手」というポジションに復帰したヴァイス。
アルトも念願のヘリパイロットとして正式採用され、地上本部勤務で日々を過ごす。
ラグナとヴァイスも無事に打ち解け、笑顔をかわし合う兄妹同士に戻った。
グリフィス&ルキノ
次元航行艦船に対するルキノの熱い思いをよく聞かされていたグリフィス。
そのせいもあってか、文官として本局内勤という当初の進路を、次元航行艦船の艦舶勤務に変更。
本人は否定するが、ルキノの影響を受けている事はおそらく間違いない。
高町家
ザンクト・ヒルデ魔法学院に通うヴィヴィオと、航空戦技教導隊の教導官として働くなのは。
機動六課の寮母を務めていたアイナ・トライトンは、なのはのヴィヴィオの希望を受けて高町家のホームキーパーに転職。
JS事件によって「不屈のエースブエース」の異名はさらに広まったが、なのは本人にその自覚はなく、愛娘ヴィヴィオと、
生き甲斐である仕事を両手に抱え、日々を笑顔で過ごしている。
ヴィヴィオも魔法や読書、家事にお料理など、色々な事に興味を持ち、日々成長していっている。
なのは&ユーノ
10年来の幼馴染として、相変わらずの友人関係を続行中。
仕事を終えたなのはとお迎えのヴィヴィオ、2人の待ち合わせ場所として
無限書庫が使われる事も多く、読書好きになりつつあるヴィヴィオはユーノによくなつき、
両者の関係もまた良好である様子。
アルピーノ親子
無人世界で保護観察期間を過ごすルーテシアとそれを守るメガーヌ。
眠り続けた日々の中で衰えたメガーヌの足腰も日々治ってきており、
そのリハビリの手伝いをルーテシアは良く行なう。ガリューはそんな2人を、
危機あらば疾風の速度で駆けつけるよう見守っているが危機らしい危機ははいまのところ発生していない。
スバル・ナカジマ
ミッドチルダ湾岸地区特別救助隊に転属となったスバル。
固有技能「ウイングロード」は、人命救助任務において、素晴らしく有用性の高い技能であり、
危険地帯への突入能力、破壊突破の速度、命の危機を感じ取る直感など、
周囲に「人命救助のために生まれ育った」と言わしめるほどの適正と能力を見せる。
機動六課で学んだ不屈の勇気を胸に、心をつないだ相棒・マッハキャリバーとともに。
スバルは今日も、助けを求める人々の元へと駆けてゆく。
陸士108部隊
元通りの任務に戻った108部隊。
ギンガは海上隔離施設のナンバーズの更生のために講師を務め、かの姉妹達とは既に随分打ち解けている。
ゲンヤは2人の娘と愛弟子はやて、新たに加えた個性豊かな7人の子供たちをを守り、「父親」としての責務を華やかに果たしてゆく。
そんなゲンヤを補佐し、ギンガへの指導や協力も惜しまないカルタスも、
ナンバーズ一同からは「頼れるお兄さん」として慕われていたりする。
八神家
JS事件を終え、部隊指揮官職から身を引くこととしたはやて。
なのはから「航空戦技教導隊」に誘われ、数年以内の異動を予感しているヴィータ。
航空隊の中隊長職が内定しているシグナム。
静かにはやてに付き従うザフィーラ、医務官として楽しく働くシャマル。
慌ただしく働きながら見守る2代目祝福の風、そしてアギトという新たな家族も増え平和な日々を送っている。
シグナム&アギト
詳しい調査によっても、アギトの出自や「夜天の守護騎士」の歴史との関連性は不明だった。
それでも、ゼストの想いを受け取り、新たなロード・シグナムのもとで働く事をアギトは決めた。
暖かく迎え入れてくれた八神家への恩義と、不器用ながら深い思いやりを持って信ずる主と共に立ち、炎を重ねて戦う戦場。
ゼストが守ろうとした世界を守るため、炎の融合騎として精一杯生きるため、アギトは日々、忙しく過ごしている。
海上隔離施設
隔離施設で日々を過ごすナンバーズ一同。
稼動歴が短く、実際に行なった犯罪行為が比較的少ないオットー・ノーヴェ・ウェンディ・ディードの4人と、
稼動歴が長く、自らの意思で犯罪を行なった自覚のあるチンクやディエチ、セイン。
それぞれの想いや立場はあれど、更生を目指す7人には未来が開く可能性があり、ギンガたゲンヤはそのために協力している。
スバル・ティアナらも隔離施設を訪れており、関係性は良好。ウェンディやディードはティアナやスバルと随分打ち解けており、
ノーヴェもスバルとなんとか会話できるようになっている。
戦うための兵器として生まれてきても、人として生きる事はできる。
ギンガやスバル、ティアナらがそれぞれの言葉で伝えたその想いを彼女達は受け止め、日々、真剣に考えている。
軌道拘置所
捜査協力を拒否し、現在は暫定でほぼ無限に等しい刑期を科せられているスカリエッティと4人のナンバーズたち、
海上隔離施設のチンクらは、彼らの刑期短縮や歩み寄りのための手段をいくつか模索している。
だが、スカリエッティやクアットロには「地上の人々」に譲歩し、理解しあうという理念そのものが存在しないこと、
トーレやセッテには敗者には敗者の矜持があるという想いがあるということ、
ウーノには、スカリエッティに付き従う以外に生きる理由が存在しないことから、歩み寄りは現状ではまだまだ困難であるとされている。
○ルーテシアの扱い
田村「ルーテシアどう?」
桑谷「…どう……?」
水樹「ハハw」
桑谷「何かねー、あたしアルフだと思ってたからさぁ。あれ?アルフは?みたいな感じになって」
田村「アルフでもたまに出てくるよね」
水樹「そう、すっごい嬉しいのー」
桑谷「でもさ、たまに出てるんだけどさ、なんか何処に居るのかわかんないんだよねあのコ」
田村「所在地?」
桑谷「そう所在地がよくわかんなくて。たぶん行ったり来たりしてるんだとは思うんだけど」
田村「アルフ出て欲しいの?」
桑谷「んっとねー。いやでももう一杯一杯なんだ実はw」
田村「そうだねー」
桑谷「そう色んな役をやってて」
水樹「あ、だって、オーリスもやってるもんねー」
田村「やってるー」
水樹「すごいいっぱい」
○なのはとティアナ
魔力
なのは :はやてにつぐNo.2の高さ
ティアナ:メインキャラでは最弱
家族
なのは :両親、兄弟とも健在
ティアナ:唯一の兄が死亡
キャリア
なのは :高い魔力とリンディのコネでエリートコース
ティアナ:士官・空士と落ちても、陸士学校主席卒で這い上がる
戦い方
なのは :9才のころはともかく、19才のなのはは力任せだけ。
ティアナ:冷静な観察と判断力、正確な射撃で戦う
指揮能力
なのは :怠慢とミスだらけ。
ティアナ:Stsで唯一まともな指揮をやっている。
管理局入局の動機
なのは :せっかくの魔法だし、友達も管理局に行くからなんとなく(21話の独白はまるで説得力なし)
ティアナ:兄の名誉回復のために遺志をつぎ、執務官になる。
実績
なのは :体に支障wが出るブラスターモードをつかって、ヴィヴィオと親子w喧嘩
ティアナ:たった一人で戦闘機人三人を確保、実質1人で地上戦線を救った。
○キャロの謎
強すぎる力は災いを呼び込むとされ一族を追放されるが……
あらゆるメディアで暴走の危険性は指摘されるも実際の描写は一切なし。
フリードが暴走したとしても一族総出なら取り押さえられるレベル。
ヴォルテールが暴走したならそれを描写しないと恐ろしい力の説得力に欠ける。
危険という割に、契約破棄やリミッター・魔力封印等の措置を取らない。
追放後もルシエ一族の姓を名乗れる。
ヴォルテールは第六管理世界のアルザス地方の守護神(竜)で
ヴォルテールの加護があるキャロは巫女であり追放される理由がない。
巫女ならば族長候補の筈なのに一族の長老や先達による
キャロへ徹底した召喚術の教育・指導をしていない模様。
キャロ管理局による誘拐・洗脳説
上記の通り追放される明確な理由がなく。
管理局に保護された後に本人の目の前で殲滅戦に放り込むしかと言われ
その後フェイトが優しい言葉で引き取っている。典型的な飴と鞭の洗脳。
フェイトさん優しい(笑)が先にあって細かいことを考えずに作られた可能性大。
○なのはさんの華麗なる母親ぶり
・子供を引き取っておきながら比較的安全な内容の内勤の仕事を蹴り、いつ殉職するかわからない
最前線の任務に残る。その理由は「私のユメ(笑)だから。」
・管理局本局の施設、無限書庫を私物化し娘との待合い場所に。フェレットはキープ君。
というか娘にわざわざ迎えに越させるとかどんだけ。
・そしてヴィヴィオの世話をしているのはアイナで時間的になのはがヴィヴィオの面倒を
見られる時間などほとんど無い。
・結局コイツは幼少期から何も学んでいない。というか、成長した今でも
かつての自分の家族がどんな状況だったかとか絶対理解できてない。
【そんな事は無かったぜ】
ナンバーズの腹にスカクローンが居た気がしていたがそんな事は無かったぜ
一期で黒野君が過去を変えることも死者を生き返らせることも出来ないって言っていた気がするがそんな事は無かったぜ
ゼストが俺は既に死んだ人間だ〜とか言って死を選んだ気がしていたがルーママにとってはそんな事は無かったぜ
ルーママ生き返らせる為には11番レリックが必要な気がしていたがそんな事は無かったぜ
クロノ艦隊の砲撃であっさり沈んだゆりかごが、起動したら世界が簡単に滅びるベルカ最強の聖王の鎧だった気がしていたがそんな事は無かったぜ
キャロがルーテシアを説得していたような気がしたがそんな事は無かったぜ
エリオがフェイトさんの支えになりたいとか言っていた気がしたがそんな事は無かったぜ
ヴォルケンが人間に近づいてきてるとか言っていた気がしていたがそんな事は無かったぜ
アイゼンが砕けてもう駄目かと思ったがそんな事は無かったぜ
AMFやISなどの新規設定が戦闘を盛り上げてくれると思ってたがそんな事は無かったぜ
最強の召喚獣と思われたヴォルテールがカッコイイかと期待したがそんな事は無かったぜ
RHにかかるブラスターの負荷や昔受けた傷の後遺症とか心配したがそんな事は無かったぜ
脳3つを破壊したNo.2ドゥーエに深い設定があるかと期待してたがそんな事は無かったぜ
法の船が焼け落ちると予言に出ていた気がしたがそんな事は無かったぜ!
スカがレリックを山ほど持って花火を上げるとかほざいていたがそんな事は無かったぜ!
スカがホテルで何か盗んだような気がしたがそんな事は無かったぜ!
ルーテシアが限定解除とか言っていた気がするがそんな事は無かったぜ!
スバルとノーヴェの激闘に期待してたがそんなものは無かったぜ
【○○が好きならやめておけ】
・なのはちゃんが好きならやめておけ。努力する新人を魔法で撃墜するなのはちゃんが見たいのか?
・フェイトちゃんが好きならやめておけ。子供を戦場に送り出すプレシアみたいなフェイトが見たいのか?
・はやてちゃんが好きならやめておけ。頭悪い発言を繰り返す無能な指揮官が見たいのか?
・烈火の将シグナムが好きならやめておけ。女をグーで殴る劣化の将が見たいのか?
・鉄槌の騎士ヴィータが好きならやめておけ。なのはのパシリとなって、口を開けばなのはマンセーしか言わないヴィータが見たいのか?
・湖の騎士シャマルが好きならやめておけ。癒しの魔法が必要な場面で入院しているシャマルが見たいのか?
・盾の守護獣ザッフィー好きならやめておけ。ほんとにやめておけ。これはガチ
・祝福の風リインTの分身のその後が気になるならやめておけ。合体する度に必ず敗北する情けない姿がみたいのか?
・ユーノ、アルフ、クロノ、リンディが好きならやめておけ。
こいつらは全員合わせても全編通して10分ぐらいしか画面に映ってない
・熱血バトルアニメが好きならやめておけ。
かつての勇者が手を抜きながら雑魚敵ばかり倒しているだけのアニメがみたいのか?
・努力と友情の話が好きならやめておけ。
努力の結果を否定されるだけではなく、否定した当人の賛美の出汁にされる光景をみることになる。
・譲れない想いが交錯する物語が好きならやめておけ。敵に想いなんてこれっぽっちもないから。
・魔法少女リリカルなのはが好きならやめておけ。魔法でも、少女でも、なのはでもないから。
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな。
すぐに新キャラが使い捨てられるのももったいないと思う。
て言うか格闘漫画には欠かせない主人公のライバル的存在が未だに出ていないのが何とも・・・。
まあ、それでも俺は普通に面白いと思うけど。
そりゃバキや一歩とかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガに比べたら・・・。
正直アンチスレなんてものは、本編の出来に関係なく、よろしくないものなんだよ
考えてみるといい
農作物を作ったことのない奴、作り方も知らない奴が、それをタダ食いしながら「まずい」「もっとおいしくできるだろうが」
農家の人間に文句を言い、あまつさえ辞めろ消えろ死ねとまで言う行為を
農作物の出来はどうあれ、よろしくないことだ。何か対価を払っていれば話は別だが。アニメはただ放送される物を見るだけ
普通なら、引け目を感じ多少の不満に目を瞑る。批判意見を言うとしても敬意は忘れてはいけないはず
結局2ちゃんねるの「そういう」雰囲気に流されて、上記の当たり前のことを失念するんだと思う
批判意見自体は必要だけど、そういうのはそういうことを言える人間になってから言うべきだ
というわけで、テンプレは
>>1-20までかな。
スレ立てお疲れ様です。
相変わらずテンプレの充実振りが凄いなw
>>1 スレ立て乙〜
>>22 いやね、本スレ住人に誘導されたんよ
「徹底的マンセー意見以外はアンチスレで語れクソが じゃなければ他のアニメでも見てろ」
ってね
前スレの続きだがナンバーズにはなの破産殺傷モードだったのかw
>>1乙
>>22 批判意見のひとつも覚悟せずに創作物を世に出すのが正しいとでも?
さぞかし楽なんだろうね。どんなに痛い意見でも「おまえはこれを創ったわけじゃないから私の苦労なんて分からないんだ」で済ませられるんだから。
大体、前作のDVD買った人からカネ貰ってるんだから、そういった人の為にも最低限のクオリティは保たなきゃならんでしょ。
それはそうと、StSの本スレのそれに対するアンチスレのスレ数が著しく大きいのは何故なんでしょうね?
>>1 乙です
>>25 これもどっかのコピペでしょ
しかしまた都築の言い訳オンパレードで
出来ない癖に気概だけはさもやってる、配慮してるかの如く語るインタビューが聞けるのか
燃料に事欠かないというか、自分でgdgdにしたがる人というか
殺傷か非殺傷かって言われたら殺傷だろ
だって壁抜きしてるんだから
なら、機人が思ったより固かったんだな
いえいえ ティアナの豆鉄砲でKOされる打たれ弱さですよ
非戦闘員のクアットロが何でそれより固いの?
さて、、、
まあコピペなんですけどね
ていうかメガミマガジンってなのはに頼り切りな印象があるんだけどどうなんだろう
>>1乙
>>22 まあいちおう愛されてるんでねーのこの作品。でなきゃみんな無関心で話題にすら上らないはずだし。
前スレ最後の方にあったが、
都筑先生×武内崇の対談・・・・・・これってマジなのか?
武内崇って型月の絵師だよなたしか
リリカルなのは大好きの武内な。三期の出来をどう思ってるのかは知らんが
同じリリカルなのは大好きな鋼屋だって三期になってからブログでも取り上げてないし
「物を作る以上うれしくないことを言われる事も覚悟しておきなさい」
これ、俺が小学校の先生に教わったことなんだがなあ
鋼屋とか武内のなのはに対する感想聞いてみたいよな
鋼屋はやっぱり失望したのかな
どうせ対談するなら
きのこと都筑と虚淵etcとかで、魔法について話し合ったらおもしろいのにな
母親として優しくて厳しいなのはさんかぁ
あれをすんなり受け入れるにはどうにも抵抗感あるんだけどな
・優しくしてるつもり
・何の役にも立たない厳しさ
なにこの自己中ダメ女?
きのこ→細かく設定を作るがノリで設定無視したり、設定自体覚えてなかったりする
鋼屋→ノリで物語を推し進める、そもそも細かく設定を作るタイプじゃない
都筑→なんとなくそれらしい設定を適当に作ってこんなに考えてましたという感じを出す
うん、やっぱり都筑が一番物書きに向いていないな
>>39 よく知らない単語をググることすらしないからな
物書きに向いているいない以前の問題じゃね?
つうか設定にキャラが置いてきぼりにされてるから>都築
ホント鋼屋辺りに都築の現状についての考えを聞かせて貰いたくなる
なのは好きであり、都築と同じエロゲライターとして
都築のゲームだけやったことないからライターとしてどうなのかわからんな
設定はともかくいい文章描くのか?
物書きというかクリエーターに一番必要なのは必要なのは
>>39で書いた上の二人に共通しているノリだと思うんだ
都筑は嫌最強のせいでノリがないというか自分ではノっているつもりというかそんな感じ
1期のフェイト物語の情感部分や日常の温かみを倍増したような話を書く。
俺も
>>43と同じ事聞きたい
二期終了時、とらハやってみようやってみようと思ってたら
その前に三期が始まって「アレ…」だよ
StSが虫唾が走るほどキライな奴でも、とらハとかは楽しめるのか?
ちなみにクラナドとか好きだぞ俺は
>>44 何で自分「必要なのは」を二度書いてんだよ・・・
>>45 そういう得意分野で勝負してればよかったんだよなー。
「得意」と「好き」は違うのだと早く気づいてほしい
とファンだった者からの素直な気持ち。
あからさまにノリ切れてないわな
キャラがはっちゃけられない
で、はっちゃけたキャラは皆が小物の悪役
>>46 一期のなのはとフェイトとそれをとりまく仲間たちの雰囲気や情緒、
二期のはやてとヴォルケンリッターみたいな雰囲気の家族が好きならやってみても楽しいと思う。
都築的欠点もあるものの気にならないレベルだし。
鋼屋と奈須はかなりくどい文章書くけどな
嫌いではないが
1.2は普通に面白いよ
3は色々言われてるけどAsの「おっ?」と思うような部分が許容できるならぜんぜん平気
むしろ『なのはさん』じゃない『なのちゃん』は一度でいいから見てもらいたい
あんな健気な子が何でこんなになっちゃったのか…
>>51 まあファンはそれがいいという感じだがな
西博士の部分のテキスト作っている時の鋼屋の精神構造が知りたいなww
そうか…レスとん 話のタネにやってみるか
しかし新しい事に挑戦するのはいいんだが……
つくづく、それをシリーズモノでやるのはどうなのかねぇって思う
初期のキャラとはかけ離れた、どう考えても納得のいかん方にキャラを投げてさ
それで無理やり 「いえ、これで良いんです これがなのはの未来なんです」 とか言われても……
納得できるか!って思うわね
>>54 ただ作品スレの方はもうアニメは無印の頃から別物扱いされてるから
混ぜると叩かれるから住み分けはきちんとな
箱庭の中なら酷い作品内でのご都合はみんなに適用されるから
匂いを消しやすいんだけど…
人の集団の中とか成長した後の物語描かせると実力不足がモロ出しになる
とらハ3OVAで3期と似た空気を感じるって言われてるのは、まさに共通してんだろうな
武内の対談は興味あるなーw
きのこの後付け設定も大概だから気にならないんだろか
きのこの様な盛り上がりは全く無いけど
殺傷設定で内部隔壁を貫通できて、モブ航空魔導師が侵入路を確保出来たならさ
やっぱりゆりかごははやてが外部からSクラス魔法何発かぶち込めば落とせそうだよなぁ
特にエンジンノズル部狙えば楽勝じゃね?
戦闘動画については其れなりに見れるところもあるが、平面的な画も多いような気がするな。
というか、俺的にその見れる戦闘描写のほとんどがスバル関連なんだぜ
キャラ的には死んでるけど
戦闘は頑張ったよこのハチマキ
>>57 つっても、武内氏はあくまで絵師だからなー
俺個人としては、シナリオライターの方とのガチンコ対談してほしい。
奈須氏じゃ無くて、沖丁氏とか靖子にゃんとか。
ゆりかごはなのはに内部にもぐりこまれた時点で完全に詰んでる。
中からでたらめに大出力砲撃を乱発されるだけで、
動力炉はともかく伝送系や駆動系がズタズタにされて終わり。
つーか一期のころの、AAAランクの魔導師同士が戦うと
町が1つ消し飛ぶって設定が生きているなら、
なのはとディエチのSランク同士の力のぶつかり合いは
それこそゆりかごにとって致命傷になりかねないはずなんだが。
>>60 スバルは良い戦闘シーンが多かった
ただラストのギンガ戦はウイングロードの交差が……
あれ、横から見てるからごまかせてるけど
上面の視点で考えるとおかしなことになってるのが残念だった
>>57 きのこはともかく、武内は基本的に仕事を仕事としてやるからな
自分の仕事と遠い場合はこういう場での面白発言もあまりないし、自爆もほとんどない
どっちかというと、はしゃいだ都築パパんの勘違い発言が旨い肴になるだろう
都築論を極めるなら、最低でも、とらハ123DVDはやって損はないと思う。
古さは否めないが、ボリュームは結構今のエロゲと比較してもお得だし。
都築の暗黒面を見たいなら、わんことくらそうとか桜待坂ですなあ。
同人まで手を出すと信者の仲間入り。
要は完全に引き出しの無い部分を持ってきちゃったって事なんだな……
それも人気作品の続編で
ワイルドアームズやスパロボや、きのことか鋼屋とかが描く 身も削られるような戦闘、戦争ものに挑戦したかったのかも知れん
でも、その手の作者は後半のカタルシスを得るために Sッ気全開で主人公やヒロインを苦境に落とすからな
ゆったり優しいホームドラマを愛する男に、息子・娘を血ヘド吐かせる描写しろって……
そりゃムリだわw 畑違い過ぎる
他作品の関係者については賛否両論あるだろうからともかく
都築がこの後に及んでどんな薄ら寒いコメントを残してくれるのかは興味がある
しかしメガミ、いまだなのは関係に頼らなきゃいけないんだなあ
>メガミ
なのは専門誌にすりゃ良いんじゃね
なのはマガジン創刊号はいつですか
本スレどこー?
>>68 先月ポスター総集編みたいなのやって終わりと思ってたけどまだ引っ張るの?
メガミはバンブーブレードに乗り換えたんじゃなかったのかw
商業作品を得意分野で出さないでどうすんだ
>>55 最初のあたりの行から思い当たるのがあってワロタw
気のせいだろうか。ASで終わっておけばすごくきれいに終わった気がする。
むしろ一期で
ハーヴェイと結ばれた時点で終わっていたのが理想だと思う。
Asもヴォルケンが騎士だの誇りだの言ってると、都築はその辺りを履き違えてるとしか思えんな
>>79 あくまでベルカ騎士がいう「誇り」だからな。
地球の武士道や騎士道とはまったく違うものなんだろ。
ヴォルケンは古代人設定だからいいんでないかい。
主人の命を命がけで守ることが騎士の務めであり、誇りであると言えば、
まあ正しいと言えなくもない。
ただヴォルケンズの場合、そのために何の関係もない人を巻き込んだり
傷つけたりすることに、全く罪悪感を感じていないから質が悪い。
しかし作中でそれを指摘する人がいないところをみると、
あれが都築にとっての正しい騎士の在り方なんだと思う。
そういえば二話でシグナムが騎士の誇り云々言ってたけれど
はやてを助けるために約束を破ると決めた時に誇りを捨てるとか言ってなかったっけ?
しかも三期のなのはまで誇りがどうとか言い出したからな
レズ友と肉欲に溺れたり 権力使ってやりたい放題してる奴がだ
誇り高い?
明らかに堕落してる気がするのは気のせいか?
ただヴォルケンズはそういうふうにデーターを改ざんされて
当初は戦闘プログラムで血も涙もなかったけど、はやてが主人になってそういう心を持つようになってきた
という描写があったからなあ。二期で行動をおこしたのもせっぱつまって…ていうのは理解できたし。
二期の闇の書事件では死者は一人もでていないんだよね(笑
ただせっかく改心したのに三期で逆になれあいの方に暴走しちゃったのがなんとも…
まあでも闇の書が完成したら多くの死者がでてしまうわけで、
それで大量殺戮未遂犯なんだけれども。
無印、Asは「自分の愛する者のために世界を犠牲にできますか?」というテーマと
それを真っ向から否定する(説得する場面はあった)なのはさんズという
想いのぶつかりあいと、それゆえの終盤にかけての熱さで細かい欠点は気にならなかったけど、
Stsはそんなのは微塵もないから余計に…
>>86 スカなんてただのマッドサイエンティストだからな。
今週の絶望的な漫画によると
ストーリーが駄目でも女の子をいっぱい出しておけばヒットするらしいぞ。
でもそも、大切な人のため世界を犠牲にする行為をなのはさんが否定できたのって
それこそ棚牡丹的に運良く犠牲にしなくてもどうにかできたからであって
本当に世界を犠牲にしないと大切な人を助けられない、大切な人を犠牲にしないと世界が救えないって事件を経験したこと一度もないからねぇ
両方とる事は悪いとは言わないしむしろハッピーエンド主義者な自分からしてみたら望むところだけど
それはそれで限界ギリギリまで主人公勢が追い込まれて全力で壁をぶち壊してこそなんだよ
なのはのは周りを見渡せば目立つ場所に逃げ口が用意されてる
>>89 そんなこと書くと、
この十年の間に、なのはさんにも大切な人を犠牲にする経験があったんだよ!
ってことになりそうだな。 後付けで。
子供のうちはそんな考えでよかったと思うけどね
さすがに大人になってもそれじゃあねえ
ぶっちゃけ大人にした意味がないといってもいいと思う
描く実力が無いとかじゃなく
都築には向いてないと思うよ そういうの
趣向が違うもの無理やり描かせても StSみたいな歪なものしか出来ない
実際、今の時点でかなりワケ分からん事になってるっていうか
飽和状態なんじゃないのか? 奴は
なのはとフェイトがガチレズってのは流石に公式じゃないだろ。
都築の単身赴任の父親発言はあくまで会いに来るペースを例えで表しただけだろうし。
田村はその場のノリ、水樹は歌売る為のリップサービスで言ってるだけだろうし。
メガミは雑誌というか出版社が元々そういう方針なだけだろうし。
レズでもないのに下着姿で顔赤らめながら同じベッドに入って寝る大人の女性ってのも気持ち悪いけどなそれはそれで
男同士で部屋で酒盛りして雑魚寝したとかいうならわかる。
女同士でもまあ、ありえるかもしれん。
なら、ベッドまで用意して下着姿になって同性で同衾ならどうだ?
友人と酒盛りした後、下着でベッドインして朝一緒に起きるんだぞ?
>>95 酔って正常な判断が出来ない状態だったとか
1回や2回たまたま何らかの事情でそうなっただけだとか
それならまだしもそれが常態化してるってのはちょっとなぁ
>>86 無印ではフェイトはプレシアの目的知らなかったし
A'sではヴォルケンズは闇の書完成したら暴走することを知らなかった。
だから「愛するもののために世界を犠牲に出来るか」ってテーマではないと思うぞ。
「愛するもののために他人の迷惑考えずに行動できますか」くらいのもんだろ。
「世界を犠牲に出来るか」に当て嵌まるのはプレシアだけじゃね?
そのプレシアとなのはは一度も顔を合わせず(通信で見たのはあったけど)、説得?したのはクロノとフェイトだし
>>44 でも前作前々作は、終盤にかけて無駄すぎるくらいの熱さやノリはあったと思うんだよ。
だからこそ、アンチスレが120近く到達するくらいのファンを獲得できた。
Stsは多すぎる設定やキャラをなんとか収集させようとしただけで終わっちゃった感じだな。
上のほうで誰かが指摘してたように、大人しく1クールで終わる箱庭ものにしとけばよかったのに。
>>96 無駄なファンサービスだよな
>>75 >オフの日はフェイトとおしゃべり
ほんっとーにヴィヴィオ放置なんだな
どんな歪んだ子供が出来上がるのやらw
>>99 なのは2号
ほーら綺麗な子供のできあがり
>レズは公式じゃない
いや・・・
ヴィヴィオの存在&ダブルママで 十分公式だろ
>>98 >でも前作前々作は、終盤にかけて無駄すぎるくらいの熱さやノリはあったと思うんだよ。
>だからこそ、アンチスレが120近く到達するくらいのファンを獲得できた。
つーか、本来本スレに行くはずだった100スレ分ぐらいの書き込みがこっちに流れてきてる感じだなw
>>102 普通アンチで設定議論とか、キャラ談義とかしないしなwww
毎度毎度宣伝ご苦労さん
STSはフラグを完璧におりすぎ&キャラの目立ちかたの差が激しすぎ
TV版終盤の各キャラの顔が酷すぎ
つーかいきなり新キャラの訓練から始まってんじゃねーよ
おれはキャラが掴み切れなかった
人格を形成してる部分がわからないというか
みんななのはが好きなことくらいしか
人間ドラマが成り立たないな
主人公を嫌いな奴がいないんだから
相関図書いても ひたすら友情、愛情、信頼でしか結ばれない
レズ厨は本当に嫌われてるのになんでどこにでもしゃしゃり出てくるの?
大人しくマリみてとかストパニマンセーしてれば誰も文句言わないのに
>>99 声優がヴィヴィオ出てない時に適当書いた奴じゃなかったっけそれ
それでも語らいと仕事を同時にはどうかと思うけど
>>103 本スレの狂った信者共はマンセー以外の書き込みにはファビョって追い出すんだものなw
あそこでまともな話なんか出来やしないよww
魔法少女をいっぺん見直した方がいいな
旧ミンキーモモあたりを
せめてフェイトとショッピングとかにして欲しかった
とても19才とは思えん
実は私服とかダサかったりして
>>111 欠点を指摘する時も総合的にはStSは成功したって前提で無いとアンチ扱いだからな
他のスレと比較してもあまりに排他的すぎる
>>112 今更、見直して何になる
もう…………引き返せないんだよ…… Orz
>>109 こんな百合厨へのファンサービス満載のアニメでそんな事言ってもね・・・
一期はまだしも、二期からは完全にその手の連中の存在を意識した
作りになってたし、これも恋愛面から見たらストパニ・マリ見てと似たようなもんだよ。
>>85 でも普通に過去の描写で感情もあったし思いやりもあったよな>SS02
敵の腕?いで怒鳴り散らすヴィータとか
てっきりそういう部分と向き合って管理局入ったと思ったら
情報隠されてるとか一体何の冗談だと
都合のいいときだけ人道主義的なつもり設定に逃げるのが虚しかった
それっぽくしとけば後はOKってのは、都築の癖なのかなあ
OKの時とNGの時の差さえ理解してない感じ
>>116 ファンサービスっていうか、そこら辺配慮して描かないと
なのはをユーノとくっつけた日には、マジで家に火つけてきかねないからな 今のなのは厨は
>>111>>114の意見じゃないけど、本スレ見りゃ分かる
あいつら絶対、マトモじゃない
>>110 ヴィヴィオはヴィヴィオで
特定の誰かさんマンセーするために用意されたアイテムみたいなもんだし
人格も物語も必要ないんよねこいつには。
>>118 でも、いちいち向こうの相手へのレッテル貼りもイラネんじゃない?
向こうがこっちをマトモじゃない、って決め付ける行為と根っこはまるっきり変わらんし
フェイトはかつてなのはとユーノの仲を応援してたって事実が存在してるのにその真実すら否定するし
本スレの中にはまともな人もいるだろ
みんながみんな排他的なわけじゃないよ
多分
あそこはいかに自分がなのはを理解しているか大会だから・・・
温度差は激しいわな
ネジの外れた子ばかりがやたらと目立つってことでFA?
話のタネにとリリカルおもちゃ箱やってみたんだが
あれだ、泣ける。
StSのこと思うと別な意味で泣ける…。
何でこんな事に……。
あと最高行政官かわいい。
「恋愛やカプに結びつけようとする奴はリリカルなのはという作品をよく理解してない」とかも前に見たな
百合ノマ問わず自分の好きな組み合わせを押しつける奴はアレだが、まとめて否定して「自分は分かってるよ」もどうかと思った
手前で勝手に作品の方向決めつけて楽しみ方に制限かけられても困るんだよ
つうか 「この作品を理解できない奴は哀れ」 って意見を聞いた時
あーあ……、と思った
何でアニメを楽しめなかっただけで哀れみを受けなくちゃならんのw
楽しみ方というか、感性の方に制限掛けられてるような気がした。
「こう感じられない奴は理解が足りない」って、人類には共通の感性が備わってるとでも思ってんのかね?
>>111 ほかにもそういうスレあるの知ってるわ。
からかいながらも真面目に取り組む、ゲームの主人公なんだけど、
2作目のスタッフはプロデューサーもディレクターも含めて大幅に入れ替わって、口数の少ない人に。
引き続き2のスタッフが3作目を製作するけど、今までより若いときのことをってことでハッチャけることに。
これで1,2,3,通して性格が違う人になり、おまけに辻褄の合わないところがでてくる始末。
さらに小説やら漫画やらアニメやらは3基準にしてて、ますます1,2,との相違点ができるし。
さて、大作になったから話を纏めようとするも纏まるはずもなく、
1基準にすると1信者は出てけってなったり、荒れるもとになるからこの話はやめようぜってなるの。
そのくせ、どれも製作スタッフが関わってるから公式だ!っていって話を繋げようとするし。
勘弁してくれよな
ちょろっと書くつもりだったのに長々と
これこそ勘弁だよなゴメンネ
>>117 あれはあれで酷かったなw>腕もげたぐらいで云々
藤木源之助ほどの豪の者ですら腕切られたとき、平衡感覚失って
出血多量で失神したっつーのに。まあ、てめえらは不死身(なんだっけ?)だから
腕の一本や二本もげたとこでどうってことないかもしれんが。
というか、ある程度神経系が発達した生物だと、四肢がもげたらそれだけでショック死しかねん。
内骨格だと太い血管が通ってるから、出血多量は確実。
だが本当に、腕がもげただけで、出血はしてないのかもしれないぞ。
あれは自分は腕もげたぐらいじゃ機能停止したりしないからこそ出てきた発言じゃね
そんな極悪非道の限りを尽くした奴らが今じゃ管理局の尉官の上、過去の犯罪歴は隠蔽されてるのか
やっぱ2期でリインTと一緒に消滅した方が良かったな
何でこのアニメは露骨にファンネルをぱくってるんですかw
>>130 ヴォルケンはプログラムなので、実体化している体に穴が開いても四肢がもげても首が飛んでも
本体のプログラムが闇の書から消去されない限りいくらでも復活できるから人間のことも同じように思ってるのでは?
それに、戦闘用のプログラムなら痛覚の遮断能力(痛覚用のプログラムの停止?)くらい標準装備しているだろうし。
戦闘用のプログラムだってのに普通に血吐いて苦しそうにしてたのはどうなんだあれ
書き換えられたのか
>>135 都築がその時々でハマってるものを何の工夫もなく丸パクリするからですw
>>138 さすがにあれは酷い
シグナムが剣士なのに弓矢を使うのもFateのアーチャーを思い出したわ・・
シグナムパンチにムカついたのはね、アレだ
お前等、元・殺戮用の擬似AI風情が人の道を語ってんじゃねーぞ
ロボット三原則ぐらい守れボケ
こういう憤りだった
>>138 都築がスパロボ好きだからブラスターモードもテッカマンからパクッたって話があったな。
原作どころかゲームもちゃんとストーリー見たのか?ってシロモノだったが。>なのはブラスター
それはさすがに無理があると思うが…
シグナムで言えばむしろスパロボだろう、見た目まんまとある主人公ロボの擬人化だし
cvもそのロボのパイロットとまったく同じ、ロボの武器は剣と弓だ
その主人公に初めて声が付いたのはOVAで発売が2005年の五月、Asは2005年の10月から放送開始なんだが…まさかなぁ
>見た目まんまとある主人公ロボの擬人化だし
そう……か?お前の発言も十分無理あると思うけど
そもそもそれをパクってるならシグナムが剣士なのはおかしくね
>>144 完全に被らせるわけにもいかないだろうし
少しくらいは変えようとするんじゃないか?
>>140 話はずれるが、あそこは本来なのはも殴られて然るべきシーンだろとも思ったね、俺は。
なのはがティアナの抗弁に付き合う必要性なんて全く無いんだし、
この非常時に暢気に部下と押問答なんかしてんじゃねーよって感じで。
でも、なのはさん(笑)を殴れるような上司は六課には存在しないんだよなぁorz
>>146 まあそうかもしれないか
フェイトのジェットザンバー見た時は「どこの斬艦刀だよ」って思ったけどな
ヴィータがざっくりやられた時は「うわああああああああ(AAry」って思ったけど
その後ピンピンしてるから、そういやこいつらプログラムだったっけと設定を思い出し
じゃあ何で血出たり痛そうにしたり息が上がったりするのん?とも思った
やりたい演出ありきで作るのはいいけど、なるべく設定と演出に違和感が出ないようにして欲しかったな
>>147 つーか、あの状況なら星組待機で雷組出動だろ。常識的に考えて…
ファンネルって言えば、機動戦士ガンダム逆襲のシャアのアムロとシャア
の最終戦闘を思い出す。
あの機敏なファンネルの動き、次々と失っていく武装
最終的には両者ビームサーベルすら失うがそれでもあきらめず殴りあう
そんな熱いバトルだった。
このアニメそんな熱いバトルあったけ?
>>147 教え子がいっぱいいっぱいになったのは、なのはの至らなさだからな
なのに、上の連中は結束して ティアナが一方的に悪い、という空気を
瞬時に作り上げやがった……大したもんだよ
>>151 あのバトルは今見ても凄い動き回ってるよな。まぁラストだけじゃなくて全体的にもそうだけど。
目に見える新しい技術と引き換えに貴重な技術を棄てたって言われるけどそれも納得できるわ。
9話のなのはさんPV見せるところで上司連中がなのはをどう思ってるかよく分かったわ
「無茶しすぎで大怪我した」って伝えたいはずなのに
みんなでなのはがいかに凄いか語り出したところでもう駄目だと思ったよ
>>154 無茶するな、と言えるような上司連中が1人だってあの中にいたか?
おかげでシグナムはかなり無理な論理を組み立てなきゃならなかったぞ。
結局9話でまともな論理を組み立てたのはなのはだけだった。
なのは様讃歌の演出だったんだろう、たぶん。
>>155 いや、そういや三期のシグナムは徹底して無茶しなかったな……
常に危険な最前線から一歩引いた所で涼しい顔してたようん
こういう奴がラグナロクとかで、最後まで生き残るんだろうなと素で感心した
隊長達はガジェットが出現した後もホテルの中。しかも結局ホテル内部にガリューの侵入を許した
副隊長達は部下を放置して突撃した挙句敵の罠に引っ掛かる
リインも独断専行の末、画鋲虫にやられる
ティアナの指揮下には先日まで災害担当だったスバルと実戦2回目のエリオとキャロ
さあ誰が1番悪いんだろうか?
これで特殊部隊とか失笑
陸士と空士じゃ一丸で行動できねえって
分隊ってそういう意味なのか?
>>157 ヴィータが戻るまで4人で防衛線を張ってガジェットの侵入を阻止しろ、という指示を
ステエキに出さなかったシグナムだな。明らかに。
>>156 第2期ですらシグナムは蒐集よりフェイトとのバトルをメインにやってたぞ。
まじめに蒐集してたのは、ヴィータ&ザフィーラだったはずだ。
将は基本的に無茶しない人なんだよ。バトルジャンキーなだけで。
>>159 それはもう設定から見直さないといけないと思う
最初から陸士だけの分隊と空士だけの分隊に分けるか、2期までの様に全員飛べるようにするか
>>158 特殊部隊ってそもそも裏でコソコソ仕事して周りから「あいつら何やってんの?」
みたいに思われる部隊の筈じゃあ…
>>158 まさに特殊学級部隊。特殊部隊(笑)でもいいが。
>>160 しかも三期では相手どころか戦場を選ぶようになったらしい。なんという役立たず。
スバルはウイングロードで擬似空戦展開出来るしエリオとキャロは竜に乗ればいい
ティアナ涙目だな
そもそも特殊部隊に任務の傍ら訓練してなきゃならない新人を入れるのは明らかにおかしい
ていうか分隊作ってるけど隊長、新人に別れて行動することの方が多かった気がお得意の連携はどこにいったんですか
>>161 そこまで注文つけるのはアレなのかねぇ
遮蔽物のある空間でも敵に身を晒してガチ勝負する人たち
>>165 新人4人はなのはを機動六課に釣るためのエサ。
あるいはなのはの趣味を満足させるための玩具。
ハナから戦力としては期待されていなかった、とか。
>>167 戦闘機人を無理なく本局側に引っ張るための口実でもある。
>>167 そのくせ戦闘は新人にほとんど投げっぱなしと。釣った獲物は有効活用しろよ。
短くて半年、長くて数年先の未来を占うことが出来るカリムのレアスキルで
数年前から同じ予言が出るようになった
↓
なので数年後に六課設立。でも1年の期限付き
↓
フォワードメンバーが足らないので、戦闘経験の無い新人を一から育てることに
特殊部隊の「ようなもの」だから新人を入れること自体を大目に見たとしても
なのはたちの頭の中には時間て概念がすぽーんと抜け落ちてるとしか思えない
六課設立時点で手遅れに近いのに、そっから更に時間のかかる新人教育するとか侠気の沙汰だろww
なのはさんのお遊びもほどほどにしとけよ
リトルリーグのほうがはるかに真剣だな。
>>164 特殊学級部隊吹いたwww
確かに頭が可哀相な行動しかしてないがw
>>172 特殊学級部隊は種死以来の登場だな。
やはり都築は種死をインスパイアしたのか?
いや、シンクロしたんだと思うよ、あの伝説の脚本家と
せめて災害担当なんつう畑違いのところからじゃなくて、ペーペーでもいいから
まがりなりにも戦闘を担当したことあるところから新人ひっぱってこいという話。
ティアナとスバルはああ見ても陸ではかなり貴重な人材なんだから(主席卒業だしな)
よりにもよってトップを引き抜いて地上との中を余計に悪くする必要もあるまいに。
まあ2話で早々夢の部隊ができちゃったというのも個人的にはどうかと思うが。
>>147 いや、あの場面で一番シグナムが殴んなきゃいけないのは
臨戦態勢のはずなのに勝手に持ち場離れて出てきやがった眼鏡娘だと思うぞ。
これだからコネ入隊は…
>>175 ぶっちゃけ、あんまり存在感なかったから「誰このメガネ」って思ったな
そのあとの入信ビデオで呆然だすよ
そういえばマリエル・アテンザだっけ? あれとか登場シーンに時間さいてまで出す意味あったんかね
危険な任務に何で訓練生を行かせるんだ。
なのはさんより強い奴(笑)がいるのに何故そいつらが行かない
…なんか某漫画での、遊園地のアトラクションに対しての突っ込みっぽくなってしまった。
3脳が惨殺されて、ゆりかごが復活するまで
本局は全く危機感が無かったんですよ。
三馬鹿が適当にあばれてりゃ問題が解決すると思ってたんじゃないですか?
裏工作とか陰謀とかそういう描写が苦手なんかな
6課査察とか「フェイトの地道な捜査」とか裏から手を回すとか全部口頭での説明ばかりで
全部棚ぼたに見えてしまう
>>157 ・最終防衛ラインを空にはできない。
・最終防衛ラインでの先頭は避けたい。
・自分たち4人しかいない。隊長陣は出てこない。
上の三つの条件を満たすのには、フォワードを二つに分けるしかない。
てことで、ティアナはまったく悪くない。
そういう答えになる、ということに気がつかなかった隊長二人が無能すぎる。
>>160のような指示を出さなかった副隊長もNG。
ティアナは上司たちの無能のしわ寄せ食らっただけだ。
あんまりティアナを持ち上げるのもどうかとは思うんだが
この作品の中で一番まともで、だからこそ脚本の皺寄せくってる不憫なティアナは同情したくなるんだよな
成長描写を一切されなかったシンと被るってのもわかる話だ
>>179 六課といい、本局といい、そんないいかげんな組織(時空管理局)が
・艦隊や超絶兵器(アルカンシェル)を保持する、おそらくあの世界最大の武力集団
・本来それを掣肘すべき、政府や市民(マスコミ)の描写がほとんどなし。
なんですよ。
もうスカとか次元犯罪者とかそういう問題じゃなくあの世界大丈夫なのか?
自分の考え持たず指令におとなしく従うそこそこ強い犬が三馬鹿しか本局にはいなかったんじゃないの?
StSの中で起こった事件って本局の自作自演だと考えたら納得できる分多々あるし
一覧化してテンプレにでも入れるか
>>182 都築的には「ティアナはあせって暴走した」エピソードのつもりだろうけど、
周りがひどすぎてそうは見えない。
むしろ個人的な悩みを抱えている時でも的確な判断ができるキャラに見える。
>>183 大丈夫じゃないから、ちょっと次元航行エンジンを開発するだけで
世界が2つ3つ吹っ飛んじゃうわけです。
>>182 過大評価してるつもりはないけど、
一番の努力家&作中で唯一脳みそ使って戦ってるキャラだしね。
>>182 脚本のしわ寄せを食ってるどころか、あの脚本じゃ普通に主役はティアですよ。
前半失敗して、そこから成長して最後は勝利が主人公のお約束じゃないですか。
個人の戦闘力でティアナを上回ってるはずの数の子が何で3人がかりでティアナを倒せないんだろうね。
最初の攻撃で足を負傷させてから確か2時間位追いかけっこしてたと思うんだが
数の子単体でティアナ個人の戦闘力を上回っていても
リミッター解除されたクロスミラージュの能力を足すと
数の子よりティアの方が強いんですよ、たぶん。
個人の戦闘力じゃ、ギン姉>スバルでも
マッキャリ>>ブリッツキャリバー、になる改造のおかげで
戦闘力がスバル>ギン姉に逆転したのと同じ原理です。
…たぶんそういう後付設定がある。
数の子にはビルごとティアナを潰すとかそういう考えは無かったんだろうか
エネルギー弾うちまくって、街破壊しまくって
「オラオラ、隠れてないで出てこいよ!!」
とか悪役らしいことやってほしかったな
>>194 それはしっかりやってたじゃないですか。
12話で三馬鹿が力一杯。
スバル、キャロ、エリオがスーッと移動するときに、一人だけ走るティアナがかわいそうwwww
>>189 あれは本当はさっさと頭脳であるティアを片付けて、
次の相手(スバルあたりか)には4対1で戦えるという
ナンバーズにしてはナイスな戦略だったんだけどな。
三対一で二時間以上も粘られた挙句、負けましたじゃ作戦も何も立てられんわ
>>192 結界内に閉じ込めてそのまま放置でも良いよな
後は台詞だけだった結界破壊の局員を倒せば問題ない
なぜ今更地上本部を壊滅させようとする?
なぜ戦力をゆりかご、地上、アジトの3つに分ける?
なぜ空を飛べるはずのナンバーズを狭い洞窟内に配置する?
教えて!スカ先生!!
実はスカはなのは儲だったんだよ。つまりわざと負けた。
>>199 我々凡人には到底理解できない天才ならではの極めて高度な戦略ゆえの配置です
あと、いざというときのため数の子の胎内にスカクローンを仕込んどいたのなら
一人、戦線を離脱させとかないとリスク回避にならないよなあ。
全員戦線に出すからクローンと共にいっぺんに捕まっちゃった。
スカは技術者であって戦略家じゃねーし。
ミッドには優れた戦術や戦略が存在しないから、そういうのを勉強出来なかったんだろうさ。
>>119 前の襲撃の時に地上本部に忘れ物をしたので取りに行っただけなんです><
>>199 是非ともその辺のことを築地には今度の武内崇との対談で語ってもらいたいものだ
はたしてどんな言い訳が出るやら…
>>205は今の今まで原作者を”つきじまき”だと信じて疑わなかったんだろうな…
まさきって知っててもどうしてもまきって読んじゃうなぁ
まあ本人もそれでOKって言ってるけどさ
そもそもあれなんだよな
廃墟に追い込んだ時点でガジェットとウェンディが撃ちまくって崩壊させとけばそのまんま倒壊に巻き込まれて圧死してた
たとえバリジャケのおかげで生き残ったとしても生き埋め状態になるから事実上戦線離脱だし
……そもそもな話なんでAMF下であいつ等はあんな暴れられたんだろう
そもそもギンガだってIS持たずに魔法で戦うんだし戦力にならないと思うんだが
つーかギンガのISって何?
>>209 伸びるドリル…下と思いきやあれも実は魔法らしいんだよね
リボ拳の中の手はどうなってるんだろう
あれは改造されてたとかSSで言ってなかったっけ?
>>200 なのはの凄さを演出するために悪役を演じたということだなw
やらせのための犯罪かww
>>203 それこそスパロボや特撮黎明期の悪の軍団と同じように
素直に[世界征服だー!(征服したあと何するのかは取り敢えずおいといて)]にしとけばハイハイ東映マンガ祭になったのになあ。
へんなオサレ感出そうとするから見苦しくなる。
実質とらハはその辺触れも説明もなかったから同程度のへんな敵でも気にならなかったのに。
また本スレの話題がアンチ化してる
DVDの解説書にスカのクローンは小型カプセルに入れて、
ナンバーズの体内に埋め込んであるってあったがカプセルの
中身が気になる。
>>215 子宮または該当ユニットにスカクローンが格納されている訳じゃないって・・・
ナンバーズの体でも割って誕生する気だったのか?
>>185 俺はティア撃墜はTV放映当時は「チームプレイで自分のポジション崩すな!&プロなら任務中は私情を挟むな!」って
意味かと思っていたが・・・。まさか、なのは狂入信イベントの前触れだとは・・・
>>216 K’みたいな感じか?
8話はなあ、わざわざ受け止めて説教なんかするから・・・
落下してきて避けようがないところを空いてる手で狙い打ちするとか
ちょっと後ろに下がってスバルを串刺しにさせるとか
そっちの方がすっきりしただろ
豪快さを狙うならスバルを振り回してティアナをHRするとか
レズアニメ作りたいのか萌えアニメ作りたいのかはっきり汁
燃えアニメです
DVDを買ってみた後で燃やしたくなったでしょ?
2期のトリプルブレイカーとかシグナムとの戦い見てると
どうみてもフェイトそんは弱くなってるようにしか見えない件について
どうでもいいんだがスカって只の技術屋でバリアジャケットとかなんもつけてないよな?
よくあのホームラン食らって生きてたな
白衣がBJなんじゃね
もしくは非殺傷設定の壁だったとか
特訓シーンならAsの1話のなのはがいいなぁ。
ささやかながらも、積み重ねを感じる魔法少女らしい、良い訓練だった。
あれならアクセルシューターがうまくなったと言われても頷ける。
て、漫画版だともっとすごい訓練をしているらしいね。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:52:52 ID:ORn265B1
>>216,217
「集団戦ではスタンドプレーをしたバカから撃墜される。
…仲間を巻き込んでな!」
ってシーンなんだろうけど。
役割の大切さとか、ティアナの劣等感とか、職務放棄した副官達については何も触れず、
うまく教えれなかった私の責任なのって適当になのはさん聖人君子(或いは逆らうと殺られる静かな怒り)をやるから完全に茶番劇だ。
>>213 信者と話をしてると、どうもこう そういうのは全く盛り上がらんらしい
最強を目指して戦うアニメでも一方的に敵を倒す事が目的のアニメでもないから、だと
要は闘いを通じて何を得られたか なのはさんが何を目的に戦ってるか
そこんとこを主軸にして考えられない奴は楽しめないんだってさ
結局、都築は舞台を軍隊 規模を戦争レベルにしても 描く事は変わらず家族ドラマなんでしょ
設定とか戦闘とか実は主軸じゃない そんなもんにケチつけてるヒマがあったら大事な部分を見ろ
強い敵? 家族の絆を描きたいんだから、別になのはさんを過度に傷つける必要なんてない
敵なんて、その絆の描写を飾るだけのパセリに過ぎないんだし
↑ どうにか、信者の言い分を接合させるとこんな感じだと思う……要はな
DVDの24話いまいちだな
絵は綺麗になった気がするけど微妙
多分作画の前段階から死んでるんだろうな
フェイトの目つきは修正前の方がよかった
もっさりトンファーとかどうだった?
>最強を目指して戦うアニメでも一方的に敵を倒す事が目的のアニメでもない
誤魔化すなって感じだな。
信者が求めてるのは正にコレと、あと百合があれば良いんだろう。
本当に「家族の絆」を見たいと思ってるんなら、stsのそれがどんなにお粗末か解かる筈。
>>225 ミッドチルダの平和より家族の絆か儲も上手いこという。
確かに高町なのはにとっての最終戦は大地のためでもなく、名も知らぬ人のためでもなく、奪われた部下のためでもなく、娘のための戦いだった。
>最強を目指して戦うアニメでも一方的に敵を倒す事が目的のアニメでもない
うむ最初から最強の連中が一方的に敵と味方を弄ぶアニメだからな
ちょっと頭冷やそうかの顔もそうだけど、改悪になってる箇所多いよな
っていうかあんだけ直すぐらいなら最初から作画しっかりやればいいのに
いくら納期があるとはいえ二度手間じゃん
>>226 むしろ話の酷さが際立つw
>>225 まあその解釈はかまわんだろう。
1期や2期で俺らが愛したフェイトやはやての物語は確かにそういう物語だった。
だからそこが物語の焦点だと主張する分には一向に構わんと思う。
しかし…だ。
3期の物語でその演出は足りてるかと言うと…なぁ……
アニメを綺麗にしたらDVDが売れないからだろ
メカデザインとかからもう駄目なんだけど。気にならない人多いのかなぁ。
衣装とかもさ・・・。
それから作画の構図とかも。OP並に頑張って欲しかったがね。
話の流れはもう壊滅だろ。
管理局がどうとか戦闘がどうとかより
キャラがなあ…
この娘達は本当にあの娘達なの?
シリーズもので同じキャラが出るんなら
そのキャラの魅力ってかそういうのを残すべきじゃね?
全部無くなってる気がするんだが…
もう何度も話出てるかもしれんが
都築がやりたい話にあわせてキャラを捻じ曲げたように感じる
>>225 そういうことを言っときながら
「なのはさんSUGEEEEEEを楽しめないんだったら別の作品見た方がいい」とか言うんだぜ?
矛盾してね?
うん、、百歩譲って 家族の何たらを見せようとしてる としても……一人じゃワルツは踊れないんだ
主人公と並び称される敵、苦難、主人公が自ら傷ついて倒れ付す演出は必至だと主張したんだが……
俺らがここで言ってる不満や希望は、いわば王道 全て都築的には「要・回避要素」なわけで
だから、なのはの撃墜やらAAランクにねじ伏せられる展開とか、本編ではっきりやらないわけだ
だから結論として、四期がもし出てもウチらの意見 全部スルーされる可能性が高いですw
相も変わらぬ都築節 王道が好きなら別のアニメ見てろ、と………
もう一つ どうしても言いたかったのは 信者の大半は、その理念についてきてないじゃねーかとwww
じゃあ、なのはを最強のバケモノ、魔王に仕立て上げたり、一期からの大事な家族であるユーノやクロノを抹殺する流れがあるのは何故だ、と
結局 レス返してくれた方も言ってるように、その主軸をすら描ききれてないで基本、王道すら無視してるからカオスになるんじゃないか?
ダラ長文スマン
>>233 結局、スカの立ち位置が最後まで安定しなかったのが悪かったなぁ。
70年代アニメの王道で「戦闘機人こそ未来の人類。現生人類は淘汰されて死ね」ぐらい
ぶっとんでくれれば、家族ネタとしておもしろみが出て来たのに。
家族ドラマ+魔法少女がビームをバカスカ打つケレン味が好きだったんだがな
三期はキャラの関係性薄いし、なのはもろくに戦わないし
あるのは訓練とどうでもいい説明ばっかの印象
20話あたりゼスト顔!!顔ー!!
スカは成原博士みたいな感じか?
スカ「私は学会に復讐してやるんだー」
正直、今の信者が分からんな
つうか そういうマトモな見方をしてた人間が
絶望して、まさに今ここにいるんじゃないのか?w
>>236 1,2期のキャラ性が活かされてないよね。
綺麗に潰されるしw
2期でのフェイトとアリシアの邂逅がパーになってたし。
まあ、私情でアレ公務であれ結果としてゆりかごとスカ一味は撃破されたよ。
愛や絆で任務より優先されるならなら、ガンダム08MS小隊のように
「軍を抜ける!」
位行って欲しかったね。
08ではMA放っておけば辺り一面焦土と化すわけだから
MA倒せば殊勲賞物なのに、そのまま姿を消した。
そういった責任を取る清さもかけていた。
ミッドの平和はなのはさんの愛のおこぼれで守られました。スイーツ
なのははどう考えても宮仕え向きじゃないよな キャラが
どう考えても局入りしたのは失敗だった
それを「成功」という形ににしちゃうから話全体がおかしくなる…
それにしてもSSでリーゼ姉妹がエースオブエースの説明をしてる時、厨好きの俺は不覚にも胸が熱くなったぜ
これがなのはの目指す到達地点、遥かな高み――みたいなノリで
まさか実態があんなんだったとは……俺の夢を返せ Orz
最終戦で、いままで頓珍漢な言動してたはやて指揮官が無謀な強行戦術を取り出したり
ニートが突然大将首をとり出したのって、やべw本局艦隊が来る前に手柄立てなきゃ失態の帳尻があわねww
ってことかとおもてました。
そのうち
フェイトは文学
クラナドは人生
なのはは家族
とか言い出しそうで怖い
那須氏との対談が楽しみだ。
公開映像だろうから、那須氏も「なにこのリリアカルアーミー?」っていえないだろうけど
隠しようがない矛盾点つきまくって都築がファビオったら面白いんだけどなぁ〜
仕事なんだからオブラートに包むと思うよ。
都築はともか、く向こうさんは大人なんだしw
あら? 何か読点の位置が変な事に。
対談は絵師の武内じゃなかったか?
奴はメイドをバカにされると鬼神と化すが、都築と激突する要素はあまりなさそう
>>225 その家族の絆とか一期二期とらハで
一番ウリだった部分が一番蔑ろにされて適当だった件
なのはが大怪我したのに全く関わってこなかった両親兄姉との間には絆なんてあったのだろうか
なのはが怪我をしたというのは大嘘。
すべては、なのはを伝説化するための虚言。
ヴィータが現場に居合わせたのは、だましやすい相手だから、
証言者として利用された。
>>256 でも作中のなのはって (原作者や信者の中では) 微妙ってかよく分からない位置にいるんだぜ
エースオブエースにして無敵の教導官 勝利の鍵の異名を持つ
けれど、別に最強でも英雄でもない普通の1局員
>>256 伝説や英雄は、当事者が退場して初めて形=都合の良い幻想になるって某監督が言ってた
ナスと武内は自分たちのHPで魔法少女ネタやるくらいハマってたからね
でも去年ナスは面白かったアニメを羅列した中になのは三期は入れてなかった
武内は何ていうかなー、二期の頃はイラスト寄せてたけど誉めてたのは一期だったな
信者の涙腺が緩すぎてついていけません
エースコンバットのメビウスとかいい例だよね。
>>256に同意します
あるいはヴィータの場合は記憶プログラム書き換えられたとも思える。
そのまたあるいはstsの世界自体が創造主のオナニーなヴァーチャルワールド。
なのは達も既存のデータから生み出したプログラムor戦闘機人。
本物なのは達は地球で平和に暮らしてるとかさ。
>>258 そういえば英雄化、伝説化されてる中には
若くして悲劇的な死を遂げてる人物が多いよな
>>247 他の集団っていう要素が、ただなのは達や六課を褒め称えるための小道具としてしか機能してないのな
狭い箱庭から飛び出して具体的な内容が伴なわなきゃいけない舞台にしたのに
まったく実力が追いついていない始末
でもなんかそれらしい世界を用意してる気分には浸ってるらしいから処置無しというか
群像劇をやりたかったとか言ってたけど、それで出来たのがコレとか冗談でしょ。
キャラ紹介の欄がどんどんスペック・機能紹介やら輝かしい経歴紹介になってった辺りから怪しくなってたのかねー
暖かい話なんてどこにあったよ、茶番劇の間違いでしょ?説明で語ればそれでハートフルかww
なのはは全能感溢れてるね
マルチすぎてどんだけたくさんのことやっても全部上手くいきそう
逆に英雄死亡フラグが立ちそうだな
あのアニメの何が駄目だって、設定・キャラ・作画・動き・演出すべて及第点以下なんだけども。
>要は闘いを通じて何を得られたか なのはさんが何を目的に戦ってるか
>そこんとこを主軸にして考えられない奴は楽しめないんだってさ
そこんとこ主軸に考えても駄目駄目だからあとすべての悪いとこが目立ってしまうんじゃないか。
☆戦いを通じて何を得たか
◎愛しいわが子 →最大の戦利品でしたね。描写が陳腐だったせいでおままごとと親子喧嘩したようにしか見えず。
人(?)の親になるということの難しさを描写せず、猫の子もらう様に自分の子にするという行為は客観的に見て嫌悪感しか与えません。
×仲間からの信頼→「得た」というのなら完全に×。物語開始当初から既ににMAXだったし。
ティアですら前半でマンセーしかいわなくなったし。
△地上局員からの感謝→むしろ本局員に対する不信感は増したでしょう。
×秩序の戻った世界→これもむしろいいかげんさの露呈した管理局の建て直しがたいへんそうです。
○三度世界を救ったという実績→よく考えると敵の規模は「大山鳴動して鼠一匹」という感じでしたが。
あと、ナンバーズの何人かを入信できましたね。ろくに口もきいてなかった気がしますが…
☆なのはさんが何を目的に戦ってるか
・新人を育てるため? →訓練内容と実践の乖離(正直あまり役に立ってない、徹夜して作ってるらしいカリキュラムなのに)
悩んでる部下を上辺だけの激励でフォローせず。
部下の容態よりおままごとの相手を優先。あまつさえ命を懸けて出撃する部下に励まされる始末。
・世界の秩序を守るため戦う? →にしてはドレス着て遊んでたり
戦闘を新人に丸投げしてたり
・昔からの仲間のため? →最後まで身内対する厳しさ感じられない仲良し集団でしたね。
・台詞や原作者がそういってるから →だから駄目アニ(ry
英雄は一般人にこき使われる立場なんだがなあ
最も望まれる英雄は死せる英雄だと某守護者の少佐が言ってました。
>>268 一般人おらん
革命とかやるわけでもなし
だから奴は、実力が伴ってないとか思慮が不足してるとか
そういう事以前に 「描きたくない」 んだよ
箱庭から飛び出して大海に押し潰される様も
祭り上げられた英雄の末路も
築いた幸せが踏み躙られる理不尽も
だから基本的に幸せ一杯な「今」の描写がメイン
でもそれじゃ物語として成り立たないので、設定や背景で辛い事や挫折(笑)や理不尽があった事にして
今に至るまでこんなに苦労して積み上げてきたんですよーって訴えているわけだ
撃墜事故やブラスターの負荷、あれが都築の描ける精一杯………それ以上、自分の娘をイジめられないんだな 多分
……………王道嫌いか
ここまで来ると、ただの親バカにしか見えないぜw
初期プロットぐらいはよかったかな。
全然組織ものにならなかったけどw
まあ、どストレートな王道って、力が無けりゃ書ききれないし。
王道嫌いってーか、単に書けないだけじゃね。
まあさすがに鳴海市内の箱庭じゃ飽きられるだろうし
舞台を管理局に移すとこまではよかったんだよなあ。
だがそこからスケール好きな都築の悪弊が出て…
…なんかStsの失敗は必然だった気がするな。
小さな幸せを必死で掴もうとするってのはないよね
一期では描けてたじゃないか
世界はこんなはずじゃない事ばかりだって
指摘するような上司どころか対等なキャラすら用意できない状態になってたなあ>なのは
>>248 ティアが成長したといっても、パワーアップ度では合体能力手に入れたニート侍の比じゃないよね?
一番仕事しなかった人が一番パワーアップしたってシナリオはどうよ?
>>275 あえていうなら二期のはやてがそうかなあ、
あのけなげだったAsのはやてちゃんは死にました。
お友達になりたい、とか、ささやかな幸せが欲しい
な感じの頃はよかったんだけど、物語の終わったキャラを続けて出すに従って
上辺だけ飾り立ててマンセーさせて、中身がスッカラカンになってく過程を見せられた感じ
なのはに関してはその序章がA’sで始まってたんだよなー
あの頃はそんなことないと擁護してたんだけど
三人別々の生活で偶に会う日々とかを描けばよかったかなぁ?
全員軍隊入りとか……どう考えてもハッピーエンドに辿り着かないんですけどw
横道行くにも程があるぜ
んにゃ、そもそもなのはもフェイトも6課にあんなに簡単に貸し出して良かったのか
StSみてから一期二期見直すと本当なのはにだけ優しい世界観だよ。少なくともフェイトやはやて達は一期二期のころは理想と現実の差に苦しんでたのに。
三期がなきゃこんなことも気にならなかったんだけどなぁ。
>>274 で、その結果が地球を未熟だと評したにも関わらず地球と大差ないミッドと、今まで崩壊しなかったのが奇跡のような管理局
2期では気にならなかったが今思えば無限書庫が未整理で放置されてる時点で組織としちゃ終わってる
>>284 それは何度も言われてるな
気付きたくなんぞなかったが
誰かの優秀さをアピールするために、逆に他に疑問符が付くような状態というか
別に伝説でも英雄でも奇跡でもいいさ。問題は、そう思えるような活躍をなのはがほとんどしていないってことだ。
いや、作中人物視点では、数々の絶望的な戦局の打破、優秀な局員の育成、さらにJS事件においては、
聖王を倒し、ゆりかご浮上を阻止したってことで、非常に素晴らしいという評価を受けているのかも知れない。
が、視聴者視点から見ると、絶望的な戦局なんかまるで確認できず、教導は8、9話を筆頭に教導(笑)な状態で、
JS事件は犯人こそスカではあるものの、あそこまで大事になってしまったのは六課の怠慢が大きな原因という有様。
普通は逆だろ。
視聴者視点から見ると、非常に困難なことをやり遂げたにも関わらず、作中人物視点ではあまり目立たない
ことだったり、上層部の意向で無かったことにされたりするのが、主人公サイドってもんだろ。
広く一般から評価されるにしても、その評価に見合うだけの活躍はしっかり視聴者の前でするもんだろ。
百歩譲って活躍に見合わない評価を作中で受けたとしても、それはプロパガンダや陰謀のためであって、
主人公はそれに対して情けなさを感じていたり、反感を持っていたり、対抗しようとしたりするもんだろ。
なのははどれにも当てはまらないんだよなぁ、本当に。
>>283 そういう主人公を使って大変な運命におかれたヒロインがその問題
(おもに精神面)に自力で打ち勝つためのお手伝いをするってのが
都築のよくやる手法だからな。
そもそも主人公をドラマの中心に置くのに向いてない。
暗躍するのに向いてる
なら ヴィヴィオのために単騎独走したのは
都築的にはかなり頑張った方なのか?
主人公がちゃんと自分のエゴのために戦ったし
まあ、そのために新人見殺し という最低のオチがつきますけど
>>268 一般人は殆ど別世界に亡命したんじゃないの!?
>>273 2期までは描けてた。
具体例は「昨日の敵は今日の友」的なジャンプ作品の王道が。
自称王道嫌いになったのは、怪しい宗教に入信して、その影響が作中に出たとか。
>>274 むしろ鳴海市内の箱庭で3期を終わらせとくべきだったと思う。
>>286 >そもそも主人公をドラマの中心に置くのに向いてない。
都築の人生そのものが脇役だったりしてw
>>289 悪魔染みたなんとやらとか言わせてるからそれすらないんじゃね?
はやてに「ヴィヴィオの事は諦める」みたいな台詞を…言わせられるわけがねえよな都築に
成長や成功が、物事の汚さを全部付けないようにしたクリーンもどきのご都合主義に置き換わってるようじゃ
>>286 >視聴者視点から見ると、非常に困難なことをやり遂げたにも関わらず、作中人物視点ではあまり目立たない
>ことだったり、上層部の意向で無かったことにされたりするのが、主人公サイドってもんだろ。
>広く一般から評価されるにしても、その評価に見合うだけの活躍はしっかり視聴者の前でするもんだろ。
>百歩譲って活躍に見合わない評価を作中で受けたとしても、それはプロパガンダや陰謀のためであって、
>主人公はそれに対して情けなさを感じていたり、反感を持っていたり、対抗しようとしたりするもんだろ。
淫獣厨と呼ばれるのは覚悟の上で言わせて貰う。
それって寧ろユーノじゃんw
>>286 レスの初めから終わりまで同意に次ぐ同意だが…
今じゃそういう意見こそ、作者や現信者の 「じゃ他のアニメ見ろ」 の対象になる
かっこいい、燃える、魂が揺さぶられる、
そういった根本の基準が 奴らとズレてしまっているのだな……結局
感性は人それぞれって言うけれど、悲しい事実だ
家族を描きたかった、って言うならもっとやりようはあるわな
はやては六課をもう一つの家族みたいなもの、とか言ってるわけだし
六課全体の縁を描いてって、そこに新しくヴィヴィオが加わって
攫われたヴィヴィオを取り戻したいけど、管理局の意向はゆりかごを外から撃破
でもそれじゃあヴィヴィオ巻き添えだから、六課は単独でヴィヴィオ救出に立ち向かう……
でいいじゃん
六課としての縁を描く演出なんて皆無に等しかったのに、それで箱庭とか言われてもな
あの糞眼鏡の涙なんてただ寒いだけだったじゃん
あのぽっと出のヘリパイ二号なんて出オチキャラじゃん
ロングアーチほほとんどが存在感無いじゃん
キャラに魅力がなくなったなぁ、ホントに
はやての没落とか、明らかに性格改変の弊害だろ
だいたい、皆同じような性格になってて もしこれを小説か何かで出したら本気でキャラ区別できないぞ
で、結局は周りの賞賛やら設定やらで判別するしかないわけで
まあ
>>286じゃないが、作中視点では上層部や周りから大絶賛
で、そのあまりの不自然さに 視聴者から反感買われてちゃ世話ないわなw
JS事件自体、身内の失態をどうにか収拾した、ということでしかないわけで、
管理局外からしてみれば特に褒められる事じゃない。悪ければ失笑モノ。
管理局の外の評価を聞きたかったなぁ。
>>286 そういう意味での主人公を考えると、無印ならプレシアだし
A'sならリィン(初代)だよ。
どっちも、なのはサイドハッピーエンドに持ち込むべく
かなりな負担を背負ってる。
「自分の目的のために手加減なし」状態だったら
フェイトは虚数空間に飲まれてるし
ヴォルケンリッターはリィンごと消滅だ。
3期のスカも、プレシアやリィンみたく手心加えまくったが
あまりに視聴者に目立ちすぎたよなあ。
で、
>>292の言うとおり、なのはサイドから選ぶならユーノの一手専売だな。
>>295 いやいや、一応否定はされてるじゃん
本人の謙遜で。
それオンリーですがw
>>297 でも、今よく考えるとその2人って、都合よく消えてくれるボスキャラだったよね。
…一緒にヴォルケンも消えてりゃこの見苦しさはなかったかもしれんのに
1期や2期からのノマカプ厨やカプなんていらねーよな人まで全て追い出して
作画も話も糞でもレズってればマンセーマンセーする層のおかげで大繁盛のDVD
一番不思議なのが、なのはが3期全部を通して結局何を考えてるのかまったくわからなかったのが一番不気味だ
管理局は動きが云々って言われてるが本人は一言も言及せず
19歳になって子供のころとは色々環境が変わってるにもかかわらずそれに関する台詞もなく
ただ四六時中ヘラヘラしてたと思ったらムカつくことが起こったら即制裁
なのに旗色が悪くなると急に泣き出してフェイトに慰められる
なんかあれなんだよね、表情全てが仮面なんだよ
心のそこから笑顔になってるように見えないし、絶叫するほどの怒りも心が引き裂かれんばかりの悲しみも感じない
思想を表現しろとは言わないけどさ、もっと人間としての高町なのはを見せるべきだったんじゃないのかね
>>286 なのはさんが教官としてすげー!と思わせる仕掛けなんて別に難しいことじゃないのにな。
たとえば
Aパートの模擬戦で新人達がなのはさんを追い詰めるが逆転負け
↓
落ち込む新人達になのはさんが新人達の戦闘の欠点と、その対処法を指導
↓
Bパートの戦闘はやがて模擬戦と似たような状況に
↓
なのはさんの指導を思い出し新人達勝利
「なのはさんの指導のとおりにやったら勝てた!」
ややご都合的なこれだけでも視聴者は「なのはさんすげー」って思えるのにな。
本編でかろうじてそういった描写を探すと…ティアに「いかにクロスファイヤーが
避けにくくて当たると痛いか」を教えるためわざわざ魔法を叩き込んだ場面くらいか…
なのはって必要だったのか
>>300 ふと思った。りりなのは刑事コロンボ的な話なんだよ。
毎回主役が悪役サイドで、なのはさんは、ストーリー上の存在意義が
悪役を破滅させに来る「白い悪魔」に過ぎないんだ。
だから、人間的な葛藤なんて描きようがないんだよ。
人間的葛藤があったら、全力全開で頭冷やせないじゃないですか。
>>302 なんの変哲もない娘が突然魔法と出会うのがコンセプトだったから・・・
なんの変哲もない娘は10年間も前線で戦ってるうちに人間味皆無なイカレポンチに成り果てましたとさ
>>304 というよりこの世界の魔法って近未来の科学技術な風にしか見えないんだが…
なんていうか不思議分が足りない気がするんだ、うん
一期の第一話で「本当にやりたい事ってあるのかな?」とアリサやすずかと
話し合っていたのにねぇ。A'sで終わっとけばそれなりに奇麗にまとまった
のだが。
>>300 キレイなマネキンになったような感じはする
ファンクラブまであるという設定から考えればなのはさんフェイトさんのいる部隊に入りTeeeeee!
という奴等は山ほどいるはずなのに、なぜに実戦経験のないレスキュー隊員をわざわざ管轄違いの陸から引き抜くんだ?
ネギま読んでて思ったんだが赤松の方が都築より優秀だな
異世界の描写もなんとなく違う世界っぽく出来てるし
戦闘要員だけでなくサポート系をちゃんと味方に入れてるし
プレシア、グレアム、レジアス、スカ
しっかりした大人がおらんね
狂ってたりガキに馬鹿にされる奴ばかり
なのは、フェイト、はやて、リンディ、クロノ、三提督、三脳、
カリム、ヴォルケンリッター、マリエル、ゲンヤ、ゼスト等等
まともな二十歳以上がいないね(三期終了時
ファンクラブあるってすげえ軍隊だな
そんなにゆるくていいのかよ
機動六課っておままごとのような軍隊だよね。
なのはたちの台詞とか一つ一ついちいち説得力が無いというか
>>310 まあどんな奴でも建物や服装くらいはそれっぽくするだろう
出来てないほうが珍しい
>>310 最近は微妙っちゃあ微妙だけどな
というか、都築との比較なんてむしろ「こいつは比較に取り上げられる程度の作者」って言ってるに等しいぜw
>>317 それじゃあパロディ好きの都築に相応しいレベルの作家で比較してみるか
なのはStSと比べたらクロスハンターは熱い展開が目白押しだったし
StSの中途半端なパロディじゃ比較にもならないし、クロハンのがよっぽど熱血の王道を行ってたなあ
キャラクターデザインに関してもシヒラ竜也とどっこいどっこいだ
あれはパロディじゃなくてトレースじゃ………
個人的には、一個前の特撮の戦隊にStSと同じ様な臭いを感じた。
amazonのレビュー読んできた
褒め殺しにしか見えないw
>>318 好きな作品に影響されるという点で富樫とか
だめだレベルが違いすぎる
>>320 ゲキレンは最後のほう綺麗にまとめなかったか…?
口頭説明で済ますところにジャンプで打ち切られた斬への強いオマージュを感じる。
>>323 えーと、アレが綺麗にまとまったと思えるなら、なのはも綺麗にまとまったと言える感じ。
ちなみに、ゲキレンは本スレをアンチスレが抜いちゃってた。
>>325 …そうか?
全部ロンに押し付けちゃったってのはあるけどマクとかまでちゃんと
フォローして纏まりとしては幕の引き方としてはボウケンよりは綺麗に
風呂敷畳んだように見えたんだが…
まあ、ほぼリオとメレとジャンだけで話持たせた戦隊ではあったけど。
最終話だけ見たらそーかもだけど、
どれだけ大量の設定の矛盾が投げっ放しのままになってると…
>>321 アマゾンのレビューこれわざと言ってね?
>リリカルなのはシリーズは特に絆のようなものに関してはアニメ全体的な水準からみても恐ろしいほど強く描かれている
絆「のようなもの」………
恐ろしいほど(笑)
恐ろしいほど蔑ろにされている、の間違いじゃないのか?
>>328 感動巨編とか書いてるし、やっぱ嫌がらせだよね
同僚や娘の苦しんでる姿を見ても動揺せず職務に忠実たらんとした姿が
悪魔じみた正義感って表現されてたが、そこまでのもんか?
悪魔じみた正義感って言うならヴィヴィオがどうなろうがアルカンシェルをぶっ放せ。
StrikerS Vol.3のレビューを見れば、本スレと此処の考えしてある一つ目と三つ目のレビューもあるし
アマゾンのだってちゃんとかいてる奴はいるぜ
ディアナって誰だよって三つ目のレビュー書いた奴につっこみたいw
これだ
俺らが最悪だと思ってる部分を 頑なに最高だ!と誉めちぎっている
普通ならアンチ、信者に別れていても良いとこ悪いとこの意見は一致したりするんだけどな
ある程度・・・・それを許容出来るか否かってだけで
あいつらとは意思の疎通が図れん・・・本当に同じ人間なのかとすら思うわ
悪魔じみた正義感と言うと、正義と秩序のために
義理と人情と自分と友人を切り捨てるような人間に贈られるだと思うよ。
過度なマンセーなんて反感しか買わないのにな
それでここまでアンチを育ててるのに……
あれ? これって本編のなのはの状況まんまじゃん
スタッフかwwwww
>>328 絆ねぇ…。大抵片側がマンセー要因だったような気がするんだがな。
少なくとも新人となのはさん(笑)の絆は新人達の一方的な信頼のようなもんだし。
>>332 フェイト 敵前で動揺
はやて 誰か指揮変われw
ティアナ除く新人 部隊放置して私情で独断専行
劣化の騎士 ニート乙
周りがこんなんだから何か凄く見えちゃっただけじゃね?
スカの言葉であっさり戦意喪失
↓
エリキャロ卒業式であっさり復活
この流れで感動しろってのが無理な話
>>337 相対的になのはがすごく見えるだけww
そもそも劣化の騎士というが2期のころから
騎士らしいところを一度でも見せたか?
>>332 それ以前の問題として、娘の救出と職務は全く同じなんだから
動揺してたら娘の救出もできない。
「助けに行きたくても行けない」って
そりゃスカのアジトがわからないんだから当たり前。
ゆりかご登場以前にスカアジトが判明していたなら、まずなのはさんがつっこんで
ヴィヴィオがいるかどうか調べにいくのが「職務として」普通のことだ。
どこをどう解釈したら、職務に忠実たらんとすることが
「悪魔じみた正義感」になるのかさっぱりわからない。
2期は大丈夫じゃね?
砂漠世界でのフェイトとの戦いとか屋上で泣きながら変身したとことか
あの辺はサムライ魂全開だったと思う。
>>292 多くの事象が「なのはさんのおかげ」で片付けられるが、
中にはどう言いつくろってもそうならないものもあると思うんだ。
無限書庫の実用化とか。まぁ、儲はシカトするんだろーけど。
>>341 サムライかよww
しかし自分の中では侍と騎士は似ているようで違うイメージがあるんだが
いや馬に乗ってる乗って無いとかじゃなくてな
通り魔同然の行為をしつつ、騎士と名乗るのはどうなのだろう? などと
二期を見つつ思った。
>>344 中世の騎士だって、山賊まがいのことをして生計を立てていたりするから
通り魔同然の行為をする騎士がいたって問題はない。
まあそれ以前に相手に敬意をまったく払わない奴らだから
ふんぞってるだけ
個人的には騎士の日本語訳が武士であり、武士を欧米語訳すれば騎士になると思う。
あれって「自称」ベルカの騎士じゃなかったの?
>>344 某ゲームで騎士とは主のためならば犬畜生にもなる存在だ
と堂々と言ってのけた人がいたので俺的には無問題。
ちなみに侍は王や個人ではなく家と大儀に仕えるイメージ。
現実の侍や中世の騎士は横に置いとく、リアルすぎてもつまらないからな。
>>349 花となるだけが騎士の役割に非ず、見えない根となるのも騎士道って感じだったか。
不意打ちで剣からビームだしたような……
まあ何でもリアルなままだと面白くないしな
刀とか現実だと戦場でそんなに役に立たないし
まあ騎士道とか武士道なんてのはそれこそ後付けだからな
単なる階級と考えれば、ベルカの騎士がどんな騎士でも気にならんわw
>>301 そのクロスファイアーの描写に説得力がないんだよねーw
ディバインシュートと何が違うん?ってな感じで。
>>352 それでも彼らには掟が作られているぞ
いきなり辻斬りをするような悪漢達と比べてはいけない
>>320 ああ、電王のことか
あれも信者がうざかったな
>>355 戦隊モノなのになんでライダーなんだよw
信者がウザかったのは同意だがな。
まぁ、どんな作品のでもウザくない信者なんて存在しないが
今日映画館でケ○ロ○曹の劇場版見てきたんだが・・・
最近は子供向けアニメの方が出来がいいと思うのは気のせいなのだろうか?
あれ見た後だとなのはの絆なんてアホらしくしょうがない
駄文スマン
>>356 ただ電王はシナリオは映画絡めたりとか結構上手く回してた。
仮面ライダーってカテゴリ定義では全く駄目だけど、特撮って
広い領域にまで限定を下げれば普通に良作。
リュウケンドーに近いな。
子供向けの方が金は集めやすいからとか…。
子供に嘘をつくときは真剣につかないと簡単に見破られるから。
と何かアニメ関連の話で聞いたことがある。
>>355 個人的にはああいうノリは嫌いじゃなかったけどな
まあ信者クソうざいのは同意
四期は未来か過去か、それとも三期でアニメなのはは終わるのか。
あるいはギャルゲエロゲに還るのか。
遊戯王GXみたいに名前が一部似ているキャラが主人公
そしてなのはは顔もろくに見せず第一話でデバイスを渡してフェードアウトになります
>>346 赤竜を殺された魔導士にシグナムがお前弱すぎwみたいな事を言ってた気がする
漫画が手元に無いからあやふやだけど
>>360 これから面白くなると期待して…なんて子供は考えないからな。つまらないと思った時点でもう見ない
そういう意味ではオタク向けのアニメよりよっぽどシビア
>>364 「温いな、こちらはまだ得物を抜いてすらいないぞ」
だったような気がする。
……てめーから襲いかかっておいてソレはねーよなー
そもそも「ティアナの射撃魔法ってさ、ちゃんと使えばあんなに避けにくくて当たると痛いんだよ。」 て言うけどさ
当たり前じゃないの?魔法だ警察組織だ管理局だ言うけどさ、結局はあれ攻撃なんだよ?
よけ難くてあたると痛い攻撃するのは当たり前なんじゃないの?
なんでそこが話に出てくるのよ、それ言ったら手前の砲撃はどうなるんだよ、よけやすくて当たっても痛覚が反応しないとでも?
大技をかけようとする相手には予備動作の少ない攻撃でカウンターが有効なんだよ。
ということを教えたかったんだと思うが、なんであんな言葉になっちゃったのかが不明。
ああなった経緯を考えるとあまりな台詞だよな。
中央競馬に例えると
京都アニメーションが制作するエロゲ原作アニメ - 栗東トレーニングセンター所属の馬
リリカルなのは - 美浦トレーニングセンター所属の馬
>>357 絆を語りたいならクレヨンしんちゃんの劇場版はガチ。
子供に混じってボロ泣きしてしまったさ……
>>367 本当は「カートリッジ4発ロードなんて無茶しなくたって、ティアの魔法弾は
十分な威力があるし命中もするんだよ」と言いたかったんだと思う。
決して「訓練だから魔法弾を受けてるけど、私だって魔法弾が当たったら
痛いんだよ。たまには自分で体験してみたら」という意味ではないだろう。
まして、23話の伏線とか、絶対9話の時点じゃ考えてないと思うな。
00みてたらなのはさんのおかげを思い出した
まあ、StSの方が不愉快ではあるんだが
>>369 クレヨンしんちゃん(の劇場版)はマジで大人の視聴にも耐えうる
深い内容を持ってるよな。時代考証とかも下手な漫画裸足だし。
まあ原作の掲載誌が大人向けなんだけれども。
しんちゃんはおとな向け
なのはは大きな子供向け
>まして、23話の伏線とか、絶対9話の時点じゃ考えてないと思うな。
なるほど、そうかもなー。
なのはさんの頭の中には遮蔽物を利用しての回避の概念は無いんだろうか
くれしんで感動www
まぁなのははもっとありえないが
くれしんは感動路線じゃなかった初期の方が面白かったな
ヘンダーランドとかの時代が一番だな
>>375 そもそも多少の攻撃は食らっても傷ひとつ付かないもの
戦車よろしく鉄壁の防御で全ての攻撃を跳ね除けて砲撃で消し飛ばすしか頭にない
>>367 ティアナが砲撃失敗したのは終盤でその技を使って敵を倒す伏線だと思ってたが未使用のまま終わるとは…
一番重要ななのはさんのお陰すら出来てないとは嘆かわしいな
>>371 今日の話で?
まったく思い出さなかったぜ…
>397
特別今日のってわけじゃないが
恒例の「さすがスメラギさん」が「なのはさんのおかげ」と被って見えるのな
>>375 なのはさんが普段飛ぶ高度の空には遮蔽物がありません。
遮蔽物を使って回避なんて不可能です。
そう考えると、航空魔導師が陸戦魔導師を指導するのに無理がある気がする。
陸戦魔導師なら、地形利用してなんぼ、ですから。
ギン姉が研修に来てたころには、ステエキも地形利用を自力で覚えたみたいですけどね。
ティアナの射撃が予備動作少ないとか全然描写されて無いと思うがな。
明確に描けて無い時点で駄目だよなぁ。
1、2期でいい感じだったのに、ここまで酷くなるとはな。
とりあえずステエキはそれぞれの専門分野の人に師事すべきだろ。
そもそもスパルはレスキュー隊員になるのが夢だっけ?
なんで軍隊ごっこやってるんだ。
なのはさんの教えはレスキューで役に立ってるの?
強い奴は万能。
管理局は人手不足。
近代ベルカは文字通り近代なので先生が少ない。
元々、ミッドチルダには自分と同系統にモノを教えると言う考え方がない。
というか魔導師は独学が基本、人にモノを教えられるなのはSugeeeeeee!
人に物を教えられる使い魔を造ったプレシアとグレアムSugeeeeeee!
しかも、しっかり状況による魔法の組み立て方を教えているリニスはYabeeee!
なのはさんに魔法を教えたユーノ……
ユーノが具体的に魔法を教えたシーンが無いから、Sugee!とは言えないな。
【レス抽出】
対象スレ: 魔法少女リリカルなのはStrikerSはオワッてta119
キーワード: vR7pgmji
315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 18:08:30 ID:vR7pgmji
機動六課っておままごとのような軍隊だよね。
なのはたちの台詞とか一つ一ついちいち説得力が無いというか
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 23:25:38 ID:vR7pgmji
そもそもスパルはレスキュー隊員になるのが夢だっけ?
なんで軍隊ごっこやってるんだ。
なのはさんの教えはレスキューで役に立ってるの?
抽出レス数:2
そういや黒野はグレアムおじさんの使い間に魔法と体術教わったんだったな。
双子猫以下だったのか…なのはさんは
>>332 >同僚や娘の苦しんでる姿を見ても動揺せず職務に忠実たらんとした姿が
同僚はともかく娘のときはおもきし動揺してた気が
逆に部下に「大丈夫」って励まされてたし。
>>333 ディアナだと月の女神になっちゃうな。希臘名アルテミス
そういや今回はDVDで何か燃料なかったの?
>>378 その分設定資料集でこれでもかってくらいになのはさんのおかげを誇張してるじゃないですかw
>>375 相手が攻撃してくる前に砲撃で吹き飛ばすから問題ない
そもそも喰らってもたいしてダメージは無いだろう
もし相手が遮蔽物で攻撃防ごうとしたら遮蔽物ごと消し飛ばすんだろうな
53 人中、24人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
そんなに悪いエピソードでしょうか?, 2007/9/30
By うずら - レビューをすべて見る
否定的な評価の人がよく話題に出す8話ですが、
個人的には特に気になる(悪い意味で)ところはありません、
なのはがディアナにお仕置き的攻撃をした場面って普通に考えて自然な流れじゃありません?
この前になのはは言葉でディアナに叱りつけ、その後の模擬戦でのディアナの無謀な行動、
言葉だけでわかってくれない、ましてや模擬戦中、命を危険にさらす仕事、一人の判断ミスが仲間をも危険にする仕事をしているのです、
あそこでなのはがしたことは言わば愛の鞭、
そのことをただの暴力だとか鉄拳制裁だとか言う人たちは現代の甘やかされて育った世代か自分の望んだ展開やキャラ像を押し付けようとするわがままな人たちでしょうね。
シグナムにしてもそう、シグナムの性格からあの場面で手が出るのは普通な展開なのでは?
先に述べたように命に関わる仕事、これから戦闘になるかもという状況でちんたら説教もないでしょう、
あそこでなにもしないほうが不自然です。
もっとなのはたちの置かれている状況や環境、仕事、任務を理解しましょうよ、
それこそそこら辺の学生と教師の関係とは全くちがうんですから…、
で、3巻までみて個人的にはなんの違和感もなく楽しんでいます、
確かに展開がゆっくりしているのは否めませんが、それも特に問題になるレベルではありませんし、これからの展開も楽しみです。
以上アマゾンのレビューの一つ。
なのはは知らんが人に物を教えもしないニート侍が殴るのはおかしい
ような気がする
まぁ俺みたいなM男には「少し頭を・・・」のシーンは楽しいかもw
他の人はどう思ってるか知らないけど
>>393 今更の話題だけど
まあそんな感じで、もう必ず作品内容じゃなくて否定する相手に対するレッテル貼りを添えて
なんとか黙らせようって感じのレビューの多かったことよ。
そういうのが無かった感想やら擁護の方がはるかに少なかったからなあ…
あれは、憤慨するより、ああ情けねえの方が先に来る
アマゾンに限らず他人のブログでも似たような事言ってたのがいたりして、がっかりした
まあ中には案外釣り目的の便乗もいたかもしれんがなw
まあ面白そうな展開ではあったがその後にすぐなのはさん最高ってなったから寒いかな
人間関係に軋轢が生まれて和解はもっとずっと後にするのがセオリーだろうと思った
>>390 ホームラン回とか放映版が腐れすぎてたのが幸いして
ほぼキャラ全書き直しで3期ファンの間では神修正評価らしい
ホント良く飼い馴らされた信者揃いだわw
>>395 いや、あのシーンだけじゃなくホテル戦から入信ビデオ見せられる
一連のティアの扱いはMならたまらん展開だろw
そうでない一般人はあまりの展開に唖然とするばかりだが…
>>398 あのフェイトそんの顔も神修正なんか…
つかアマゾンのレビューおもしろすぎww
まあ、1〜2期に比べるとシナリオが複雑ですから、理解力のない方には難しい→みれない作品
になってしまうんでしょうね・・・ドンだけ上から目線なんだよwww
あとなんか詩みたいなの書いてた人もいたな…微妙に上手いしww
なのは諸は糞だと理解していてわざと用語してるんだよ、きっと。
俺たちは弄ばれてるんだよ
信者の掌の上でな
>>399 24話の場合、元がひどすぎるから、神修正してもあの程度にしかならないんですよ。
なのはを魔王とか冥王とかいっていたから
てっきり裏切ったりするのかなとか思っていたけど
たいしたこと無かった
というか作品側から好きにさせる努力はあっても、視聴者側が作品を好きになる努力をしろってのはおかしいよね。
>>405 そういう努力が好きな人はいるかもしれないが、俺はやってられん
いや作品好きになる努力っておかしいだろww
普通は自然と好きになっていくもんだ
>>393 ていうかあの場面は
バインドかけて模擬戦しゅーりょー
↓
平手打ちかまして説教
のほうが正真正銘の暴力だけど(あっちは非暴力(非殺傷設定))
よっぽど後味はいいよね。
それと本当の軍隊ならスバルと何の関係のないエリオ・キャロも連帯責任で腕立て300回だな。
ある作品の肯定でも否定でもそうだけど
レビューとかで自分と異なる反応する同じ視聴者・読者に触れて、
そいつをなんとかリアル含めて貶めたいって文が必ず付いてくるのは
作品じゃなくて「自分の感性に正当性を持たせたい」から出てくるパターンだよな…
なのはに限った話じゃないけど、そういうのが露骨に出てくるのは感想としてもオワットル
しかしなんかネタになって笑えた唯一の見所を、すごく中途半端に修正してるみたいだけど
大体脚本の流れがまるっきり変わらんのに何が改善されるのよ>24話
教導の仕事って模擬戦とかにおける仮想敵を務めたり
模擬戦後の反省会における問題点や改善ヶ所の指摘・修正じゃないの?
なんで問題行動に対してその場での修正をしたんだ?
ああいうときはそのまま普通に模擬戦を続けて後で注意するべきだったんじゃ?
その場で修正するにしてもせめて普通に撃墜した方が
ティアナも自分の行動に非があることが分かったんじゃね?
まあ別に8話の流れはそんなに違和感を抱かなかったし、
なのはの折檻も上記のような疑問はあるものの、ある程度納得できてた。
真に最悪なのは9話だ。あれで全部ぶち壊れた。
放送時は一週間ぶりだったこともあって気付かなかったが、
8話と9話とで話がつながってない。
無茶したなのはは一度墜ちた。
だから無茶してるティアナは墜ちる前に無茶やめろ。
それはいい。だが、8話でティアナが怒られたのは模擬戦で勝手な事したからだろ?
話が摩り替わってないか?
もしかしてあれか?
ティアナのクロスレンジ→なのはは教えてない→我流か→時間外で覚えたのか→無茶しやがって!
って流れなのか?
なんか、さ。
なのはさんとかフェイトにしろ
これだけ可愛そうなんだ、これだけ重いものを背負ってるんだ、これだけ努力してきたんだ、とかさ
作品にしろ信者にしろやたらめったらアピールしてくるよね
そういうものは背中で語れよ、と思う。
背中に張り紙しておけってことだな
>>411 文字通りあの過去話は「可哀想ななのはさん」以外のアピール以外何も無いもの
他を無能や無知にさせてまでそういう過去を用意する露骨さがまた目立つわけで
なのはさん自身は実際何も背負わない
>>411 それをやろうとした結果がなのはの褒めちぎり、作品じゃなくてなのはというキャラに背中で語らせようとしたんだろうな
何話だったかでヴィータはなのはの背中を見つめて
「新人たちは守られてることに気付かないだろうな云々
作品(台詞)といい原作者といい、はたまた信者といい
「そういうふうな描写」になっていないものを
「そういうふうに見ろ!」って言われるから困るよなw
それに、すごく女好きで遊ぶの大好きな一見どうしようもないけどなんか憎めなくて。
実はすごく、暖かい心持った本当につらい時にそばにいてくれる熱い男というような。味のあるキャラがいなかったよう気がする。
>>410 必要な流れや過程を省くの得意だったろ3期は
シグナムの鉄拳にしたってティアナを露骨に駄目な子にすることにはなるが
1回言葉で叱責して、それでもなお粘ったり暴言めいたこと言わせてから殴るってワンクッションすらしない
スバル暴走にしたってなのはの口からきちんと制止の言葉を言わせて
それでもスバルが先走ったことにすりゃまだあの流れも多少フォローできるかもしれない
一切ないんだもんそういうのが
それでいて一切の正しさをなのはさんだけに用意したがるんだよなあ
>>410 第8話のあれは、問題行動があったので、訓練を中止して問題点の指摘をしようと思ったら
先にティアが切れてしまったんで、仕方なく撃ち落としたシーンでしょ。
デバイスをモードリリースしてる相手に最大攻撃魔法を打ち込もうとすれば
頭を冷やすのが当然です。聞き分けがない相手を撃ち落とすっていう伏線ならあったし。
なのはさんが、翌日の訓練で普通に問題点の指摘をしようと思ったら、ガジェット迎撃に
出動させられるわシグナムは勝手に殴るわシャーリーはプライバシーにかかわるような
ビデオの上映会を開くわで、なのはさんの教育予定は完全に狂ってしまいました。
DVD第3巻の展開に限って言えば、悪いのはなのはさん以外(特にシグナム)だと思う。
>>414 新人達どころか視聴者も守られてるなんてことに気付いてないからって言いたくなる
台詞だけで実際の行動が伴ってないから違和感を感じる
実際は視聴者ほったらかしだからな
>>416 ヴァイスはそれをやりたかったんじゃね?
結果的にはただのヘタレになっちゃったわけだが
>>421 実際は新人ほったらかしだからな
だった
>>421 口だけ説明だけで、しかも過剰マンセーコンボだから
どんどん違和感だけが増してく悪循環
きっとそのくらい褒められる存在になりましたってやりたかったんだろうなあ
制裁に関してはまだ納得出来るけどその後に
「避けにくくて当たると痛い〜」とかフォローになってないフォローするし
ホテル戦での駄目っぷりを反省してないのは何とも
名選手名監督とは限らず
人に物を教えるっていうのは本当に難しいと実感させてくれた
おだてた方が伸びるタイプと厳しくした方が伸びるタイプがあるし
>>419 撃たなくても止められるだけの力はある、という点に目をつぶれば妥当な意見かもね。
全力砲撃にしても、直前にデバイスの補助がある状態を前提とした攻撃を素手で止められてるんだから
むしろ当然の選択かと。
まああのティアナ暴走自体が露骨に展開の都合見えたしな
わざわざリリース状態とかにしてとことんなのはに正当性を与えることだけは徹底してるのが
印象的だった。
撃墜にもって行きたがってそこに至るやり口がすごいわざとらしいというか
ホテルの時もそうだけど、その辺どうにかならんかったのか
>>419 >問題行動があったので、訓練を中止して問題点の指摘をしようと思ったら
>先にティアが切れてしまったんで、仕方なく撃ち落としたシーンでしょ。
>デバイスをモードリリースしてる相手に最大攻撃魔法を打ち込もうとすれば
>頭を冷やすのが当然です
いや、それは間違い。
撃ち落してる前にスバルにわざわざバインドをかけて「おとなしく見ていなさい」
って言ってから撃ち落してるから、仕方なく撃ち落したんじゃなくて他にも行動取れる余裕あったのに
撃ち落す気まんまんだったし、だいいちティアが「ファントム…」と詠唱する前にもなにやら叫んでたし。
連携行動はかなり訓練いるからね
正直日の浅い奴らを送り出すのは
あの「おとなしく見てなさい」は「無茶するとこうなる」って意味を込めた見せしめなんだろうか
>>419 なるほど。確かにそうかもしれん。だが、一応抗弁はさせてくれ。
あそこはそもそもモードリリースすべきトコじゃない気がする。
たとえば、ティアナが刺しに来た時、二三歩スバルに押されるように下がっていれば
ティアナの刃がスバルに刺さるってトコでバインドして二人を助ければ
「こんな作戦、危ないよ。」とでも言いながらスムーズに教導に入れないか?
撃ち落してる前 → 撃ち落す前 だった。
スバルにバインドかける余裕あるならティアにもかけとけと。
わざわざティアが詠唱するのを待ってカウンターで魔法ぶつけてるから
なのはさん的には模擬戦続行中だったのかなあと。
だったらあんな悪魔みたいな台詞吐かなくてもw
そういやあの頭冷やそうのネタ顔も修正されたんだっけ
つまらんことをするなあ
修正前のほうが裏切られたショックと悲しみがこもった
人間らしい良い表情だと思うけどねぇ
エリオがなのはの事を「自分たちの事を考えてくれている」とか言ってたが、
その割にはスバルとティアナの時間外訓練は止めなかったのだよなぁ。
いつ出動かかるかわからんのにコンディション崩すような真似を看過するなと。
というか、時空『管理』局という名称が気に入らない・・・
時空間移動が出来る世界は、全部お前らの管理する世界ですかと。
何様?
他にどんな管理局があるかぐぐってみたら…
関連検索: nanoha 管理局, 管理局 白い悪魔, 管理局 機動六課, なのは 管理局
地球が管理されてないのがせめてもの救いだな
とっくに管理されてたりして
ほら、あなたの後ろになのはさんが…
>>440 しかし地球が次元航行技術を手に入れようものなら
アルカンシェルをちらつかせながら質量兵器を全廃するよう強要してきます
そしてまた一つの争いが始まり、管理局は今日も
「世界は変わらず 慌しくも 危険に満ちている」
とかくっちゃべるのだった。どっとはらい
>>438 正直管理局の戦力じゃあ純粋科学で時空間移動を可能にした世界に太刀打出来なさそうなんだが。
アースラとか積んでる武装しょぼすぎるだろう……。
>>443 地球の軍隊にも勝てないだろ。武装的に
まぁそれでなくとも世界の民度が違いすぎる。
地球も大概だけど、管理局関係はオワッテルw
転送魔法でSランク魔導師を都市部に投入、広域魔法行使後即離脱
のゲリラコンボを使われたら防ぐのは中々難しいだろう
デバイスがアクセサリ状態の時だと、市井に潜伏されても魔導師かどうかなんて判断しようがない
>>445 確かにそれは結構脅威だな
ただ、ガジェットみたいなのを開発されたら状況は一気にひっくり返る恐れがあるけど
逆に管理局を滅ぼすのだって難しくないぞ。
本局の転送ポートに核を送りつけてやればいい。
水爆一つで片がつくぞ。
>>442 あの漫画のさも世界はリアルと同じように大変なんですよとやっときながら一方で
三馬鹿がいれば世界の一つや二つを軽く救ってくれるとか言うこのお粗末さ
破綻しとる
>>448 つーか、アレって誰だったか忘れたけど、登場キャラの一人が
勝手にそう思ってるだけの、そいつ一人の認識だろ?
別にあの世界の連中全員がそんな事思ってるわけじゃないだろ?
つーか、そんなんあって堪るか。
確かに単なる思い込みなのだが、その人物がよりもによって
今まで一番シビアな思考をしていたクロノ君だったのが笑いどころさねw
それこそ今日の00じゃないけど
地球がどこかからAMFもしくは魔法技術を手に入れたとしたら管理局じゃあ相手にならないだろう
強さ比較のスレの話が真実だとしたら魔導師なら戦闘機でもなんとかなるっぽいし
現代の戦車の火力なら、アースラどころかゆりかごさえ落とせそうな気がする。
届けばだけどね。
それにファンネルみたいなミサイル迎撃用の兵器もあるし。
なのはって将来自分の教え子度の過ぎたシゴキで殺しそうだね。
どっかの力士を殺した親方みたくさ。
俺の尊敬する田岡監督のセリフをパクッた事は許せん
そんな器かお前が
なのはは死ね
ヴィヴィオにコブラツイストかけられて全身骨折しろ
>>452 ゆりかごに核兵器をぶち込んだらどうとでもなると思う。
インデペンデンスデイの宇宙人よりレベル低いだろ。
>>455 インディペンデンスデイよろしく、ゆりかごにコンピューターウィルス流したらいいんじゃね?
セガールかプーチンが一人居ればゆりかごなんてガラクタだよ
プーチン「ちょっと私とお散歩に行こうか」
プーチン「あれ?二人とも如何してしまったのかな?私の言うことはそんなに間違ってるかね」
プーチン「少し頭を冷やそうか」
プーチン「後でちゃんと(密室で)話し合おう」
8話のなのはにこのくらいの凄みがあれば誰も文句は言わなかったろうに
あれ?誰か来た
ゆりかごも設定で凄い火力とか言われても
一発も撃ってないんじゃねえ
凄い火力なら2期のアースラが見せつけてたし
地上本部をゆりかごで消し飛ばすくらいすれば良かったのに
別にコレクターを否定するわけじゃないが、今回のトレーディングカードの
仕様はあまりに信者を舐めてるだろうと思った。
カートン買っても揃わないってなんだよ。
それ以前にヴァイスのランクとかおかしいのが気になった。
うまく連携取れてないんでないか?
三期最高の連携はなのはとフェイトのはさみ撃ちでOK?
クロスシフトCの末路は頭冷やされたし、
ティアナへの三身一体は潰されたから。
ただの挟撃を連携と言うのは厳しいんじゃないか
しかもあれお互いの射線上で挟み撃ちという最低の連携に見えるのだが
挟撃よりもバインド使えよと思った
フェイトの二刀流、大剣なライアットフォームにデジャブを感じてたんだが
ついさっき思い出した。
スパロボDのフォルテギガスだ。
軍隊(笑)とか出しておいて時空犯罪者とかが
家族向けアニメドラえもんの時空犯罪者と同レベルってのは
ああ、最高の連携はOPにあったな。
ライバルとの戦いもOPにあったし。
OPにはあるけど本編にはない、種死みたいだな。
あのOPが公開された時は信者の人が凄い!って言ってたなぁ
・声優で釣ってる
・脚本ガタガタ
・作画ガタガタ
・組織が絵に描いたような無能
・何か「絆」とか色々頑張って描いている
あれ……今期やってる何とかノーツレゾナンス思い出したぞ
向こうは人気とか売り上げとか惨々たる事になってるが……
全く同じような仕様でも、キャラ人気でここまで売り上げに差がつくのかね
劇中で出てきた一番有効っぽい連携は
キャロがエリオを強化してエリオが突撃
かな?
堅いスバルをオトリにしてスバル毎吹き飛ばすアレも捨てがたいがw
こっちは前二作が売れてるのが大きいだろうな。
単品でstsと似たような話を作ったら散々だと思う。
じゃこのノリでまた懲りずに四期作ったらどうだろう…?
正直、StSで
かなり貯金使っちまったと思うんだよねコレ
なのはのOPってMADクラスじゃね?
1期は凄いと思ったけど、2期以降はMADでありがち
ふるい信者は使い果たしたけど、あたらしいタイプの信者がついてるから大丈夫かと
右肩上がりの売上を維持するだろうよ。本スレが400超える作品だぜ、売れる売れる。
>>479 まあ知名度は凄いけど……
何か逆に鎖国的になってるような気がするんだよな 外に向かって領土を広げてる感じがしないんだがw
まあ、都築は何だかんだ言って色々座談会に呼ばれて
「リリカルなのは」という一ジャンルを築いた著名人って扱いになってるっぽいしなぁ、、どうだろ
でも昨日、レビューの話で盛り上がってたけど
俺は一期二期に関しては友達に薦めたよ ヒマがあったら見てみるといいんじゃない?って感じで
でも三期に関しては薦めたくないからなw
恥ずかしくて……
こんなもんで貴重な時間を潰させちゃ悪いなって気持ちになるし
>>478 1期は新房だからな。
新房の真面目演出はOPとかのPV映像にすごく向いてる。
>>479 三期に本スレなんて無いだろww信者スレとアンチスレしかないんだから。
はっきり言って異常だぜ、ツッコミつつも見ていた普通のファンをアンチ扱いして
追い出すスレなんて聞いたことも無いわ。
あの痛さはエヴァ厨に匹敵するものがあるな
しかし、どう見ても駄作なStSに対して何故あそこまでのテンションを維持出来るのかは謎
OPに関してはイノスタが一番、情緒的な何かを表してたと思う
それ以降 どんどん攻撃的になっていったからな
>>481 1期は新房だったのか、納得の出来だわ
別に信者叩きしたいわけじゃないけど、確かに3期信者とあのスレは異常だろ・・・
少しでも否定的意見を出したら総批判食らうからなあ
今のままでもいいけど、こうだったらもっとわかりやすくてよかったのに
↓
ボクの考えたリリカルなのはイラネ、気に食わないなアンチスレいけよアンチ
みたいな事を言われてから、俺はこっちにいる
肯定も否定の意見も許容できるスレはここになるのかな
まあ、StSは肯定するのが難しいけど…
>>483 >何故あそこまでのテンションを
心のどこかで駄作だと思ってるからだと思うなあ
人間図星つかれると怒るもんだ
肯定的な意見か
エロ目的でも微妙だなぁ、ネタアニメとしても不愉快だし
資料や情報が分散しすぎてて手軽さとも無縁だし
ネットで結構評判になっているのでこないだ一期見たんだが
熱かったし適度に和めたから結構面白かった
で、その流れで2期途中まで見てるんだが、
監督が変わったせいか「何か違うような・・・?」という感じがある
StSはかなり評判悪いみたいだが
一期の雰囲気やノリは皆無でおk?
>>462 ステエキが9,11の不意打ちをしのいで
デバイスを届けたのが、唯一成功した連携らしい連携ですね。
>>489 全く無いと言っても過言ではない。成長過程を描かずにいきなり時間が飛んで
何でこうなったかの「何で」の部分がほとんど抜けているから特にそう思うだろう。
肯定的に考えてみようと思ったが、どう考えても三期は失敗作だよなぁ……
柔らかく言って、やりたいことは理解できるけどちょっと無理だったよね的な。
珍しいんだぜ
アンチスレより本スレのが殺伐としてるアニメなんて
>一期のノリは皆無
そんなレベルじゃないぞ
一期に打ち立てた大切なものを、自ら粉々に粉砕した希有な例
大人になって組織優先でしか考えなくなったなのは達が
若い後輩達の姿を否定しながらもかつての自分を思い出していくとか
そんな話予想してたんだが
そんなんじゃなさそうだな
見るのやめとくか…
>>493 二行目の"しながらも"までは予想的中w
否定して終わり・・・?
駄目じゃねえかw
>493
人の上に立つ立場にもかかわらず全編通して指揮も指導もしない、
身内びいき、あげく独断専行で勝手に動いてそれでも奇跡の部隊と賞賛される
先輩の姿をまざまざと見せ付けられた後輩たちは別の道を進みましたとさ、
という落ちも付いてくる。
>>492 >一期に打ち立てた大切なものを、自ら粉々に粉砕した希有な例
シムシティで途中まで作った都市を粉々にぶっ壊すような快感が…
ないな。全く。
>>496 あれだけでたらめやって結果オーライなんだから
「奇跡の部隊」としか呼びようがないじゃないか。
で、なんで、夢の階段を上ってるのがティアナだけなんだろう?
他の3人は機動六課の経験が全く意味ないじゃないか。
大人になっても自分優先でやりたい放題のなのは達に
組織の方から合わせてくれるイージーモード搭載の群像劇だからな
その超理不尽な世界に逆らう中将とか出るんだけど その理念の刃は、なのはに擦りもしません
主人公側の数百倍は正義のために頑張ってた奴は なのはの知らない所でゴミのような最期を遂げます
何か書いてて腹立ってきた
>498
スバルはむしろレスキューが本命という可能性も。
エリキャロはまあ、フェイトとの関係を(離れた位置で)確立できただけいいんでない?
新人四人に共通して言えることだが、六課で得たのは経験じゃなくて
コネと(事件解決の)きらびやかな実績だよな。
……世界を救った事件にしてはぬるい話だ。
>>498 だってスバルエリオキャロにとっては六課に夢なんて抱いてないもの
スバルはレスキュー隊でロストロギアや犯罪者なんかにゃ興味のかけらもなかったけどなのはさんに呼ばれたから寄り道、夢はかなったので未練なんて抱かず出戻り
エリオキャロはフェイトさんと一緒にいたかったから六課へ、でも一緒に暮らすうちこいつもかつて自分等を見てた大人達と同じだとわかったので解散の後は愛想尽かして二人で隠居
一方ティアナは自分の夢を否定され心を打ち砕かれながらも表面では上司をヨイショしつつ泥をすすりながら修羅の道を駆け上るのでした
別作品引き合いに出して悪いが絆云々言って失敗してる辺り仮面ライダーカブトみたいだと思った
執務官になったティアナが内部告発とか―――出来る訳ないな
>>503 本人は執務官として頑張って兄の名誉回復したいだろうしな。
よしんば愛想をつかして告発しようにも味方が少なすぎる。
現状反対派だったレジアス中将閣下の派閥は半ば自爆気味に壊滅(粛清?)しちゃったしな
>>502 馴れ合いの友情ゴッコだけが絆ではないとしてる辺り、
カブトの方が遥かにマシです。
例えば、ヴィヴィオが連れ去らた時に泣いているなのはをフェイトが引っ叩いて
しっかりしなさい、貴女はエースオブエースでしょ。とか言った後に
一緒に助けようってな流れだったらちゃんとした友情なんだけどねぇ。
アリサだったらやってくれそうだが、依存してるフェイトには無理か。
フェイトはワルイ意味で一貫したキャラクターに仕上がったよな
無理だね
まあ、それも優しさってより嫌われるのが怖いだけなんだが
自分の子供に対してすらそうなんだから、なのはに手をあげられるわけがない
それよりも、あのシーンで一番酷いのは
ティアナが「立ち上がるんだ、もう一度『みんな』で!」
といってるのに、フェイトは「助け出そう、『二人』で!」
と、いうあまりにもすれ違いすぎる発言だと思う
張り手一発で壊れる友情なら無い方がマシだよな。
っていうか、それって相手の事を信頼してないって事じゃないか?
>>510 本心では「予言の実現を防ぐため」と思っているのに、
二人を呼び寄せる時点ではそれを秘密にしてるような奴が
『親友』扱いされてる時点で何を今更、だ
>>504 ティーダの殉職に名誉も何もないだろう。犯人取り逃がして死亡なんだから。
けなした奴は問題発言だし言うべきではないと思うが、内容はそう的外れでもない。
汚名挽回のほうがそれらしいかな。
でもエリートの航空魔道士だったのに、犯人取り逃がして死亡したんだから
妹として頑張って兄の名誉を回復してやるという意味で間違いじゃないような希ガス
なのはの怪我したシーンはあっても、ティーダの死んだ事件の詳しい
内容とか死亡シーンとか殺した犯人とかの情報はないん………………
あー、もしかしてティーダ殺した犯人って管理局で更生したとか
汚名挽回……
汚名を取りもどs……これ以上はやめておくか
つーかさ、別にランスター家って魔道士の名門とかそういうんじゃないんだろ?
家が名門だとか言われてたけど兄のせいで評価が失墜したとかなら家の名誉を取り戻すためとかで
ティアナが執務官を志望してるのも理解できるがなんで執務官になることが兄の名誉回復に繋がるの?
ティアナが優秀な執務官になったところで兄が間抜けだったことには変わりないだろ。
ティーダって独断専行して死んだんだっけか?
ホーレンソー忘れてりゃ悪口叩かれても文句はいえんぞ
ヘタすると逆に兄の汚名を強くする様な気もしないでもない
「妹はアレだけやれるのに駄目な兄だったな」
とか
>>519 独断行動くらいで死後を冒涜されるとは、そりゃ上官に恵まれてないな。
なのはだったら「仕方ないよ」で済ませてくれるのに。
最善を尽くした結果の殉職ならまだしも、独断専行して死んでついでに戦果ゼロだからな。
まともな組織で、死んで責任を取るとか馬鹿げた考えが通じるはずがない。
兄はミッドチルダ地上本部・首都航空隊の空士のエリートで一等空尉、夢は執務官(享年21歳)
妹はStS最終話時点で管理局本局・次元航行部隊、執務官補佐、一等陸士(17歳)
階級は妹のほうが下だがどう考えても兄よりもエリート街道まっしぐら。
管理局がどれだけコネを重視してるのかが良くわかりますね。
>>521 ティアナが無茶やったときはしっかり吹っ飛ばしたがな。しかも遠因は自分にあるのに……実はなのはティアナ嫌いだろ?
犯人を取り押さえられず死亡、としか本編では語られていない。独断専行した
かは知らんが、まぁ損害一、として処理されておしまいなんだろうなぁ。上司
がいらんコメントしたのが結果的にティアナの重みになっちゃったのかもね。
>>512 六課メンバー相手のために用意されるモブ局員はつくづく人でなしにされるよなw
エピソード作りのためとはいえまあ露骨なこと。
逆に身内はみんな良い人、キレイキレイで塗りたくってます。少なくともそのつもり、と。
ティーダ:実は死んだと見せかけて生存。時空海賊となり逆襲のチャンスを伺う。
取り逃がした魔導師:実はティーダの仲間。犯罪者に化けてティーダと一芝居打ち、ミッドを脱出。
ティアナ:実は兄とその仲間達とテレパシーで交信しており、管理局内部の告発を狙っている。
なのはさん(笑)達はティアナもとい人の気持ちなど興味無いので、心の中を覗く様なマネはしませんw
以上、俺流脳内保管w
ヘイトが蔓延してんなーw
というか独断専行はそういう描写されてないし
さすがにこちらの脳内補完だろw
通常勤務で追跡中に反撃食らって死亡したんだから相手との魔法レベルの相対的結果であって
「間抜け」ともちょっと違うような。
>>529 てか、犯罪者側は普通に「質量兵器」を使ってる気がするんだが。
>>529 例えばホテルアグスタで、的確な指示を与えられなかったティアナが前線で
突出してきた敵を頑張って食い止めようとしたが、殉職してしまった。
その後、墓でシグナムに無能の認定の言葉を投げつけられるようなもの。
なのは? 擁護する分けないジャン、あいつら実戦で部下の心配したことねー
そか、魔法戦ともかぎらないのかw
じゃあ武装と戦闘力の相対的結果w
単独で交戦する羽目になったのは、
優秀すぎて犯人のスピードについていけるのは一人だけになっちゃった
ってパターンも考えられるしね。
>>530 そんな卑怯な真似を犯罪者がするわけ無いじゃないか
あれ?
犯人に手傷は負わせたものの取り逃がし、本人は死亡。犯人は地上部隊の協力
もあり、その日のうちに確保。
損失の可能性は常にある仕事で、今回はティーダがその損失だった、というだけ
の話なのでは。
>>532 怪我をさせないような確保を心がけたら
名古屋のSATよろしくいきなり撃ち殺されたパターンかもしれないし
そこらはなんとも言えない。
地上部隊は慢性的人手不足みたいだから、実質過労死かもしれないし。
エースオブエースなのはさんだって、ヴィータとコンビで行動してなければ
享年11歳だ。
そういや、昔の刑事ドラマには殉職シーンがあったなぁ。
StSでやれば良かったのにw
>>536 フェイトそんは、スカが不殺の誓いを立ててなければ普通に殉職してるよなぁ…
状況が細かく公開されてないからどういう理由で死んだ経緯は完全に不明だしな
人質を取られたかもしれない戦闘に市民を巻き込まないよう不利になったのかもしれない罠にはめられ四方八方から集中砲火を受け大往生だったのかもしれない
はたまた陸上本部の数少ないエリートであるが故の酷使が原因で疲労が蓄積しそれが隙となったのかもしれない
>>534 そういや中将の数年前の回想では地上部隊員どころか民間人を巻き込んだ犯罪が頻発してたんだっけ。
中将がどれだけがんばって地上の治安上げたそうだが犯罪根絶は無理だろうしなぁ。
話逸れるが、死者多発の状況を知っている中将が殉職者に暴言かますとも思えんのだが。
>>539 暴言かましたのは中将じゃないだろうさ
でも、状況知ってる上司であっても、そうやって暴言かますことになってるからね
それがなのは3期クオリティ
エピソードを作るためなら整合性を取らんことも他人を貶めることも躊躇はありません
何が嫌かってキャロに続いてティアナの身内への態度でも「ああまたか」って思うような
大人じゃない局員を用意して悲しい過去演出してるつもりなのがなぁ
あ、キャロの時は自作自演なんだっけw
>>539 ティーダに暴言吐いたのは中将だって確定だったっけ?
なんか中将の派閥に居た奴だったような
それかもし中将だったとしても、結局自分のせいで死んだわけなのに彼は英雄だったとか言うことも出来ず憎まれ役になるために暴言を吐いたとか
>>526 7歳の子供を単独で殲滅戦に投入するとか言い出した奴も居たな
現代人の感覚からするとマトモな組織だとは思えん
>>539 無能呼ばわりしたのは中将じゃなく、直接の上司だった筈
どっちにしろあの現状を知っている人間が殉職者を無能呼ばわりするのは有り得ないな
>>541 中将の派閥に居たなんて情報あったっけ?
無理に褒めなくても「ご冥福をお祈りする」辺りで十分だし
そこで暴言吐いちゃうことに正当性なんてないしそもそも与える気もないでしょw
周りを巻き込んで多数の死傷者を出した、とかだったら話は別だけど
そんな負の要素を六課身内の相手に付与するわけもなし
>>543 なにも考えずその場の勢いだけで台詞を作っちゃって
あとで設定と矛盾を引き起こしてるんだと思うよ。
だいたい、キャラ設定時に1人ずつ理由があって付与してるはずの
魔導師ランクの意味がころころ変わるんだから
脚本家が何かまともに設定を考えてると思う方がおかしい。
ホームズシリーズを書いてるコナン・ドイル程度にしか設定を考えてない、というのが実際じゃないだろうか。
>>544 しかもシリーズ後期のオカルト小説になっちゃった頃のドイルか
しかしスカも演出の都合で不殺をするぐらいなら今後到着するであろう管理局本隊との戦いに備え
6課及びミッド部隊を殺しませんでした。戦力として取り込むために。
とか言っとけばよかったのに、どうせ後付・くどくど説明のオンパレードなんだから
ティーダの所属が首都航空隊なら、
シグナムが首都航空隊に転属したタイミングによっては
顔を合わせてた可能性もあるんだな。
>>545 言い得て妙だな。
作者「ホームズは滝壺に落ちて死んだんです」
↓
読者「ホームズを殺すな続きを書け」
↓
作者「わかったよ、書けばいいんだろ書けば」
ドイルもホームズ後期はこんなのりで書いてたんだろうな。
>>546 むしろ不殺で戦うぐらいなら犯罪者の取り締まりでもしてれば
一般市民も受け入れてくれそうなのにな機人。
それでもホームズ個人が好かれていた理由、あの独特な性格は変わらなかった
複雑な設定考えておかなくてはならない続き物じゃなくて、基本一話完結だからあんまりアラも目立たないしね
後期のは評判悪いが、それでもホームズは名作。
まああれだ、ヤケクソになったドイルといえどもなのはと比較するのはあまりにもあんまり
>>546 ルーテシアやヴィヴィオが洗脳されてるし、彼女等はギンガのように脳味噌いじくられたわけでもないから
洗脳する魔法ないし技術はあるってことだよな。
思考停止しかかってる三馬鹿なんかは案外洗脳しやすいかもしれん。特にフェイト
>>544 そして突っ込まれると
いや突っ込まれなくても後から後から愚にも付かない設定やキャラ関係を垂れ流すのね
実力が足らんのに何故かいや考えてますよってやりたがるのは何なのだろう
>>551 メディア分割で信者の財布を軽くしてあげようという親切心ではないでしょうか。
何度言ったかわからんがもう一度言っとく
俺のリリカルなのはを返せ
おちつけ、あれが原作者の全力全開による高町なのはとフェイト・テスタロッサと八神はやての
おとなになった姿だ。運命を受け入れるんだ。原作者が脚本までやったんだ。
返すも何も奪われてすらいないじゃないか、リリカルまじかるって言っていた少女は
悪魔じみた正義感とやらを身に着けた優秀な教導官になるんだよ。ガチレズ、処女でガキ持ちだぜ。
>>550 ホームズ後期の、ホームズパロディは面白かったな。
ネタの使い回しとみせかけたどんでん返しを使ってて。
StSでも、自己ネタやるんなら、ああいうキレを見せて欲しかった。
それとも「頭冷やそうか…」が自己ネタのつもりなんだろうか?
どっかのヒロインも言ってただろ
「大人になるって悲しいことなの」って
>>556 むしろ三馬鹿は、早く大人になってください。
多分あれが都築センセの大人になって立派になった3人の正しい姿です
つくづく引き出しの無さがわっかりやすい脚本だった
全体的にエピソードの掘り下げが浅すぎる 演出が足りないんだよ……
上でも出てたが、なのはがフェイトにピーピー泣きついた場面を例にしても、だ
(ヴィヴィオを助けたい……でも私はあの子達(新人)から目を離すわけにはいかないし)
(隊長の責務を果たさなきゃいけない……どうすればいいの…どうすれば……)
って感じで葛藤描写を一つ入れるだけでも全然違うんだ………
たかが1カットだぜ? 9話とか他にも、あと一歩掘り下げれば名場面に昇華出来るシーンは多々あるのに
本来、こんな話題はアンチスレじゃなくて本スレで話し合える事なんだが
ぼくのかんがえたりりかるなのはウザイ
必要ない そこまで説明されなきゃ分からない奴はゆとり
向こうじゃ言っても、どうせこの一点張りだよ……
確かにウザイかも知れないが、だからってもう少し何とかならないのかって思うわ
こんな風に、俺ら素人でも考え付くような事を何でやらないんだよ都築は
描きたかったんじゃないのか? そういう絆とか愛情とかを、さ……
>>559 だよな
なんで「こうしたらもっと良くなるよね」って言う提案しただけでアンチ扱いされにゃならんのだ
このアニメに出てくる人間は、「大人」がいない。
>>544 エリオも結構謎な存在なんだよな。
なんで、自分がクローンだと知って親に捨てられたのにいまだにエリオ・モンディアルを名乗っているのか
から始まって。
エリオが生まれた経緯が謎。
親が金持ちで違法研究だったF計画に依頼して生まれたそうだが、
どうやって、F計画を実行している研究者に依頼したのか(F計画は管理局が極秘に実行しているモノなのに)。
エリオの両親はなぜ、逮捕されていないのか(金の力?)
また、エリオが成功例だと言うことは以下に書くような技術が成功していたことになる。
オリジナルのエリオの年齢まで促成成長(死んだ子の変わりなら同じ年齢の外観でないと意味がない)
死体からの記憶の継承(フェイトはアリシアが生きていたときに採取した記憶をコピーされているが、エリオのオリジナルはすでに死亡している)
オリジナルと同じリンカーコアの作成。
だいたい、違法研究の作成物として突き止めた捜査官が
「依頼されたので(F計画の技術で)適当に作ったら成功していたので回収に来た」
ようにしか見えないのだが。
回収したら研究所送りだからね。
>>558 本当は、作品中でだんだんと成長していく三馬鹿の姿を描きたかったんだろう。
三馬鹿とステエキの絡みがメインの話だったら
ステエキも三馬鹿も同時に成長させていこうという
コンセプトそのものに無理があるんだと
誰か教えてやらなかったんだろうか?
つくづく、脚本のいろんな無理がモブに押しつけられてるな。
そして、モブに押しつけきれない部分がティアナへのしわ寄せになってる。
何度も書くが、部隊長で二佐でキャリア10年19歳のはやての心配をなんで
16歳の陸士のティアナがしなきゃならないんだ?
アリシアからフェイトのようにまったく別の存在としてエリオが生まれるも、それでもいいと両親が許容して受け入れたってのならわからなくもないが
それならそれで何でクローンなんか作ったんだと新たな謎が
つまり、「任務中に殉職した部下を(公の場で)罵倒する」
という常識はずれの上司まで出してまで、”地上部隊はこんなにひどいんですよ。
六課とは大違いですよ”というのを強調するあざとい演出を責めるべきところだったが、
その描写すら見方によって違う印象を与えてしまうような薄いものだったんで、
さらに「シナリオが甘い」という非難までついてきちゃったわけか。
>>559 8話のあのシーンにしても、訓練の内容に一生懸命になってるなのはが
フェイトやヴィータ辺りに2人のこと熱心に語るとかあの制裁をそれっぽく見せる手段はある
遡ればホテルの回だって3馬鹿たちの立ち振る舞いや状況を変えればあのティアナの行動をミスとして見せる条件は用意できる
やりたいシーンとか、3馬鹿はひたすら間違っちゃいけない、未熟ではない人格者だとかそういうものが先行してて
もしかしたら上手く見せられてたかもしれないシーンすら茶番にする
こんなん繰り返してて何か燃えアニメだ育ててますだの言えるような話が残せるわけない
エリオ自身が親に捨てられた、って思うのはしかたない。幼かったし当事者だし
でもフェイトまでもがそう断ずるのはちょっと浅慮っていうか決め付けすぎじゃないかって思う
親御さんに直接会いに行って「エリオを捨てましたか?」「はい捨てました」
なんて問答でもしてきたのか?
>>562 >(F計画は管理局が極秘に実行しているモノなのに)。
管理局が実行してたんだっけ?
まあエリオはクローンであるという意味さえ無きに等しいキャラでしたが。
というか居ても居なくてもどうでもいい、それこそフェイト讃えるだけ、フェイトと絡むだけ
ああ、あとちょっとシグナムの出番増やすだけのキャラですた。
自分がプレシアからなのはに乗り換えて幸せになったから。
きっとこの子(エリオ)の拠り所に私がなってやろうという善意では?
スバルが機人だったてのも(消化できない設定を増やしただけという点も含めて)
蛇足だった気がするな。普通に仲良しの親子姉妹でよかったじゃん。
フェイト・エリオ →クローン
はやて・ティアナ →幼いころ両親と死別
キャロ →追放 スバル →ロボ
ルーテシア・ヴィヴィオ →孤児
…何か、原作者さんは「複雑な家庭事情」を持つキャラしか萌えないような印象を受けるんだよなあ。
ていうかあの「日常行動だけなら、4、5日寝なくても平気」を機人の伏線だと考えるのは少し無理がある
大怪我したのに次の日には全快してるとか、いろいろ出来るだろ
と言うか典型的な不幸設定しか魅力を引き出すネタ元がないんだろうさ
まぁその分周囲が絶望的な環境で育ったり境遇な人間ばっかなのに一人だけそこまで不幸じゃあないなのはだけが浮くわけなんですが
>>563 やれない事もなかったんだぜ? 師匠が弟子を導き、また弟子に教えられる師匠…
「成長したねティアナ… 私もまだまだだよ……頑張らなくちゃ」
師弟モノの燃えるシチュエーションの一つなんだが…
>>566 そこで思ったんだけど……自分の引き出しに無いもの描こうとしたって、上手くいくわけないと思うんだ
都築はさ、仕事場とか学校の部活動とか 後輩や新人を教え育てた経験ってあるのかな? ………ないなw
少しでもそういう経験をした者がアレ見ると、もうちゃんちゃらおかしくて見てられんと思うぜ
考え方も立場も能力も違う赤の他人を、理解し導き育てていく事の難しさが まるで表現されてないもの
あの例の制裁、なのはがティアの事を思ってやったにしても、だ
ティアの深層心理には 「なのはさんに撃たれた この人は思い通りにいかないと撃ってくる人なんだ」 っていう黒い感情?
恐怖や不信感は絶対に残るわけで それはあんなアホ臭いPV見せられたって払拭出来るもんじゃない
信頼は、生むは難し 失うは安しだよ
それを9話以降で、なのはがどう埋めていくのか楽しみでもあったんだがなぁ・・・
埋めるどころか、ヴィヴィオを取りやがったよこの女………ティアナ放置で死に掛けてるのにね
もうね、あそこら辺 辛くて見てらんなかったわ……
>>571 あの世界回復魔法あるからなぁ
何故かStSでは全て画面外で処理されたけど
ゆりかご内でなのはの傷が次の回では治ってたり、瀕死ヴィータが次の回で治ってたり
回復魔法を行使してるシーンは画面内に描写しちゃいけないって縛りでもあるんですかwww
>>573 自分の体験がなくても、想像力と資料集めと人聞きでそれらしく魅せられるのが
作家の腕の見せ所じゃないですか。都築さんは売れっ子ですよ。
>>574 RPGの縛りプレイで回復ありとなしでは難易度が違うから。
もちろん回復魔法使用禁止の方がすごいよね。
あと、「母親の愛情を得たいがためだけに、利用されているのを覚悟で悪事に加担する」
という一期のフェイト的立ち位置で最重要キャラだと思われたルーテシアが、
ヴィヴィオ&なのはのせいで「母子の絆」という泣かせるテーマを全部持っていかれちゃったのは可愛そうだったな。
結局ただのムシキングバトルやっただけだったし、母親との再会もなんか台詞で説明されて終わりだし。
どんだけキャラ設定かぶってんだよ!!
>>561 アニメでは大人を出すのは難しいんだよ
若い視聴者にとっては主人公=自分の傾向が強いから
そこで主人公たちより物事を理解してる大人を出すと、彼らの感情移入を阻害する。
だったら、軍隊っぽいもの何ぞ出さずに箱庭だけにとどめてろよって話なんだが
>>574 なのはが大怪我した時は治療、リハビリして現場復帰まで半年かかったけど、
魔法でどの程度治るんだろうな
ていうか下手したら歩けなくなるほどの怪我をリハビリ含めて半年で、
って結構凄いと思うんだけど、現実でもそんなもんなの?
>>571 伏線ていわれてもな
結局みんな知ってました、だし
何だよ
要は行き当たりばったりの脚本なんじゃねーかww
実は2クール枠貰ってたのに1クール分のプロットしか用意してなかったとか?
>>573 でもリアルで経験した経験してないなんて
そんなん言い訳にもならんけどね
別に脚本の経歴がどうあろうが引き出しの無さと
出来上がったもののお粗末さをフォローなんて出来んし
だいたい「なのはさんのすることは全て正しい」世界で
疑問を持ち続けたり不信を感じるような設定は
一切用意されておりません
>>575 回復魔法も使わずに任務遂行する六課SUGEEEEEEEEEEEEE!!!ってことか
何故か使用禁止の転送魔法といい、何度も言われてる管理局のプロモ作り臭がしてならない
「本気出したらすぐ終わっちゃうんで、ちょっと手加減してもらえませんか?
映像的に美味しいシーンが欲しいんで……そうだ、転送魔法禁止とかどうですか?
回復魔法禁止は……厳しい?じゃあ編集で上手く誤魔化しておきますね」
みたいな
>>573 ティアナ放置はどっちかというと
スエキ二が悪いんじゃ
しかし、回復魔法が存在する世界で病院
普通に回復魔法を発達させようとは思わなかったんだろうか
>>577 まあそれでも、「主人公を厳しくも暖かい目で見守る年配の渋い脇役キャラ」は
名作と言われるアニメにはいるもんだよな。
Asでグレアムおじさんにちょっとそういう役を期待したけどちょっと違ったな。
でもあの時はシピアな目を持ったクロノがいたし、制止役のユーノもいた。
Stsははやてより階級が下になってしまったゲンヤを除く、後ろ盾の三名、三提督、
教会…ブレーキかけられそうな大人の上役が甘やかして放置しかしてないんだよなあ。
レジアス中将だって六課と「違う正義」でもっと美味しい敵役になれるキャラだったのに。
たぶん都築氏は最後はばらばらの場所で戦ったけど、心は『うしおととら』
の最終決戦みたいにひとつだと思い込んで、いや”確信”しているよね。
12話終盤の6課熱分析で、数の子がスバルとギンガが戦闘機人であることに
気がついていなさそうな謎。
>>577 大人っていうか含蓄のあるキャラが出てこないよな
前に声優の話が出てたが、その手の大御所・大塚明夫さんや若本則夫さんが当てて しっくり来るキャラがいない
レジアス……?
止めてくれ、、若本があんな小娘どもに踏み台にされたら俺、発狂するわ
>>581 そりゃ当然言い訳出来ん
そもそも描けない物を描いて、世に出たのが失敗作
そんな料理を客に食わせてる時点でプロ失格だもの
>>587 その時点ではまだスバルとギンガは機人じゃなかったんだろ、都築の頭の中では
>>585 そしてゲンヤにしても何か厳しいこと言った覚えがない
ただちょっと口が悪いだけの六課マンセーおっさんでしかなかったし。
ああ、サウンドステージの最後でとってつけたように
なんか世界の平和守るの大変だって囀ってましたけど。
リリカル世界の男キャラなんてお前
全員 信者に叩かれて消える定めじゃねーか
リリカル世界の男キャラなんてお前
どんな渋い奴が出ても全員 信者に叩かれて消える定めじゃねーか
>>590 そもそもシリーズを通してなのはに意見を言っり諭したりした大人っていたか?という気がしないでもない…
無印で士朗パパがなんか言ってた気もするんだが……もうあやふやだな。
無印も大概なんだが、Asでとたんに馬鹿が加速してるしどうでも良いか。
無印からして
自分捜しの旅にでる小学3年生を普通に送りだしてるしな>>大人
>>593 リンディ提督が唯一独断専行を嗜めたけど…
以降はただの一人として対等かそれ以上のキャラは
出てこなかったな。
校長?あんな嫌最強厨気分な脚本の言い訳なだけのキャラは
違うしなあ
「信じてるから」とあえて厳しく言わないのと
たとえ嫌われようと厳しく育てるのとどっちが正しいかなんて言えないからなあ
まあ信じてるから特に何も言わないというのは良いかもしれないが…
流石に限度があるだろ。
>>597 過程はどうあれ、最終的には物語の都合上折れるしかないからそこは仕方ないとしても
何も「なのはの仕事がどんなものなのかよく知らない」なんてアホ親にすることは無いと思うんだ
自分の娘が不良になったのとはワケが違う
今や異世界の大魔道士にして、トップガンの空の魔王だからな
高町夫妻の胸中や、いかばかりか
>>589 後付の証拠としては決定的じゃないかなと。
6課がコネや権威をフル活用してるのは
都築的に学園モノでよくある生徒会が学校を支配してるようなノリではないかと思った
関西弁でやり手の生徒会長が教師のお気に入りで予算ぶんどってきたり
鉄仮面といわれてる副会長が捨て犬を拾って面倒見てたり
ヒラの委員が副会長を神聖視してたり
自分たちを嫌うな教師に濡れ衣着せて学校にいられないようにしたり
学校のお偉いさんがみんな生徒会の関係者だったり
これを軍隊でやると笑えないことに都築は気づかなかったのか?
>>603 その設定で中学生編やればよかったような気がしないでもない
>>603 ああ、そうか……
都築め
6課って実はSOS団パクったんだきっと
>>561 「子供」もいない
ヴィヴィオやエリオのこと疑問だったが今までのなのはを見れば何てことはない
妙に精神の安定した出来上がったこどもだったわけだ
手がかからないから放置しても問題ない
あの世界は早熟なんだよ
小学3年生が将来の職業について悩んだりするのが普通の世界なのさ
10歳で初任給をもらう子供がいるってだけでやばい。
新聞配達レベルじゃないぞ、密漁業者の捕り物だ。
時空管理局の正職員だよなきっと。
つまり、ヴィヴィオやらエリキャロやらはなのはとフェイトにとって
都合よく作ったもんじゃなくて元々あの世界の子供はそんなんってわけだ。なるほど。
だからといって放置して前線で仕事に励んでも良いかといえばそうじゃないがな。
まあ、義務教育がないらしいからなあ
魔法の才能が無い子供は何をしてるんだろうか
もうあの世界は実力主義通り越して自分を兵器としてしか勘定できない人間の集まりなんじゃないかと思える
誰もが戦闘能力でしか自分も他人も評価できない、だから戦うことが出来ない人間を理解できない
>>610 一般市民がほとんど出てこないからそこら辺はさっぱりだな
守った笑顔の数ではなく、倒した敵の数しか誇れないってか?
3期の連中ならありえないとは言い切れないから嫌だな…ハァ〜
マンガやStS初期で、なのはが涼しい顔して戦術とか破壊手段とかを普通に語り出した事にショックを受けた
不器用で正義感の強くて、やむを得ず戦う場面はあったとしても
基本、普通の女の子のハズだったなのはが……もうすっかり戦闘人形じゃないですか
>>610 以前やったゲームに魔法の才能があれば一級市民でなければ二級市民っていう国があってね
二級は一級と同じ場所に住む事は許されず尚且つ魔法が使えないから奉仕するのも当然とそんな国政がなされていた
管理局も似たような所に見える俺はその子供達はどこかで働いてるんじゃなかろうか
まあまったく描写されてないのにこれは言い過ぎかもね、もしかしたら後付で「魔法の才能は全ての人にあります」とか言うかもしれないから
>>610 義務教育が無いとかいっても一定以上の社会を維持するなら結局は義務教育的なものは作らざるを得ないはずなんだがな。
>>615 ミッドには一都市しか存在しないんじゃなかと思ってる
あたらしい仮説を思いついた。ミッドチルダ管理世界には常時頭がよくなる魔法が
かかっていて、勉強をしなくても学習が進むのだと。
だからエリキャロは10歳でありながらティアナスバルと同等の仕事ができるんだと。
>>610 普通学校というものがあってそこに通ってる。
魔導師目指す奴は魔法学校に行く。
これはジャカルタのスラムみたいな状況になっていてもおかしくないな
>>616 その辺はきっと魔法の力で
人格形成に影響を与えないぎりぎりのレベルでの常識は直接脳に書き込むんだよ
ヘッドギアかなんかをはめてポチッとボタンを押せば管理局になんの疑問も抱かない善良な市民の出来上がりさ
>>622 いや人格形成に影響を与えてるだろ
劇中の連中の個性のかけらも無い姿を見ただろ
そしてティアナみたいに少しでもそれから外れると矯正されると
>>614 劣化の将の影響を一番受けたのがなのはなんでしょう。
バトルジャンキーと互角に戦うには、似たり寄ったりのバトルジャンキーに
ならなきゃ無理です。
魔法学園って無駄じゃね、9歳以前に卒業した奴だっているわけだし、
いくらなんでもね、9歳はどうかと思うけど
まぁ本人否定しているがどんな相手だろうが眉一つ動かさず非殺傷設定とは言えあたれば死ぬ可能性のある砲撃を容赦なく叩き込める時点で元々大なり小なりな残虐性はあったんだろう
常時無自覚無意識に弱者を見下してるし
>>619 ソース教えてくれ。
魔法学校 † Edit
ミッドに設置されている魔法資質をもった一般人が通う専門学校。
ここの出身者が全て時空管理局に行くわけでない。
ザンクト・ヒルデ魔法学院
エピローグにてヴィヴィオが通っていた魔法学院。首都から快速レールウェイで一時間ほどの距離にある。
聖王教会系列のミッションスクールで、カリム・シャッハ・ヴェロッサの母校でもある。
初等教育を行う初等部が5年制、中等教育を行う中等部が2年制で設置されており、
更に上位の教育も2年おきに進学が可能。最終的には学士資格まで取得可能な大型学院。
それと一期のユーノが卒業したとされる魔法学院。
士官学校、陸士訓練校、空士訓練校
ここまで判明してて、知ってる。普通学校があるとは知らなかった。
そういえばプレシアの娘であるアリシアって学校に通ってる描写なかったな。
コミックの方だったか、
スバルは普通校に通っていたという記述があったような。
>>627 アリシアは学校行かなくてもプレシア自ら教えるだろうから問題無いんじゃね?
それより
>ここの出身者が全て時空管理局に行くわけでない。
管理局に関わってない魔導士なんていた……のか?
>>629 プレシアママンが企業所属なだけで管理局にはかかわってないよ
ユーノだってPT事件がなけりゃあずっとスクライアの一族にいただろうし
学校に通えるのは一握りのエリート
一般人は代々受け継いできた仕事を親から教わりさらに次代に
パン屋だろうが車メーカーだろうが
職業:モブと言うことで給与は管理局から支払われます
そうミッドは管理局による世界ごっこの世界なのです
>>627 ソースはStS漫画の一巻6話、そこでのギンガとティアナの会話。
ティアナ「あの子魔法学校とか行ってなかったんですか?」
ギンガ「うん、普通校」
穴だらけの癖になまじっか精密な設定をしている振りをしているものだから、
こっちはついつい考察に入ってしまって、
「うわべは取り付くっているが恐ろしい差別社会」
という、こまった結論にたどり着いてしまう。
そういやプレシアは引き抜きというかスカウトされなかったんだな
空間を超えた攻撃なんてまねする人間離れした魔術士だったのに
× 取り付くって
○ 取り繕って
orz
>>633 信者曰く、あまり細かい事考えずに
温かい雰囲気を感じ取って楽しむ作品なんだとさ
>>630 ああ、そうか
普通にプレシアの名前出しといて何言ってんだ俺
細かい事をこれ見よがしに提示してくるのにか。オートジャイロ……
>>632 サンキューです。
うむ、信者の真心のこもったnanohawikiも万能じゃないもんだね。
ここはひとつ追加してやるべきなんだが、肝心の漫画なんぞ絶対買ってやらねえ。
>>636 Asまでなら納得できる言ではあるがStsなんてもんを見せられちゃ無理だろw
GMが俺が考えた最強キャラをNPCとして何体も出してくる卓だな
新人4人のPCそっちのけでGMが一人芝居でシナリオを進めて言ってしまう
>>636 あいつらが好き勝手やって暖かい雰囲気作ってる裏で迷惑被ってる人がたくさんいると思うと正直楽しめない
ああ、だから細かいこと考えちゃいけないのか
>>644 実際、心が寒くなったけどな
視聴中、デスノート手に入れる前の夜神月みたいな顔してたわ俺
>>642 いやいや、前キャンペーンのPCが殿堂入りしてNPC登場だよ。
自分等の元キャラだから無双始めても文句言わない。
ティアナPLは今期から新規参入
>>642 ああ、それは想像しただけで最悪だな
どんだけ設定やらシナリオやらが凝ってても、
プレイヤーが楽しめることを考慮しないGMとは遠慮したいもんだね
問題は、それでいいって連中が多い限りはGMもそのスタイルから脱却することが難しいってことだ
前PC→現PC
なのは→スバル
フェイト→エリオ
はやて→キャロ
ユーノ→ティアナ
って所かな?
>>649 一番下は何のイジメだよw
美味しいところなしで、雑用ばっかだ
>>649 むしろ
なのは→ティアナ
フェイト→スバル
ユーノ→エリオ
アルフ→キャロ
のほうがしっくりくると思ってみたり。
はやては前キャラとしてもNPCでしょう。
>>639 漫画版のそこは読んでたけど、台詞一つだけでNanohaWikiに
追加するのは正直無理。
散々言われてることだが、なのはが関わらない(興味の無い)連中酷い扱いだな。
特にルーテシアなんて1、2期のフェイトやはやてっぽい立場なのに
「信頼してた人間には見捨てられ、先立たれる」
「おまけにそいつ殺したニートに仲間引き抜かれ、狸のもとで過ごしてます」
「温情?あって魔力大幅封印&無人世界に一人で隔離」
はどういうことよ?
なのはは知らん顔しててもいいさ。義娘の面倒すら見れんあの馬鹿は…
たださ…フェイトやはやては…この場合くらいコネ使ってもいいから何とかしてやれよ
はやては自分とこの騎士の融合騎の仲間、フェイトはキャリオの親友なんだし…
>>638 都築は描くべきところと描くべきでないところの区別が出来てない。
>>653 一般管理局員じゃ顔も知らないヴォルケンリッターと違って
ルー子は地上本部襲撃の時にしっかりと管理世界全体で
指名手配されちゃったんでしょう。
なにしろ、あの世界、少年法なんていう未成年者に都合のいい
法律はなさそうですから。
>>653 たぶん温情を受けるにはルー子の才能が足らなかったんだよ
ルー子のインセクト召喚はレアスキルじゃねーの?
>>656 アレか。レリックウエポンとして強化された状態でもキャロに勝てなかった
もんなー。
魔力を大幅封印した上で管理局の保護観察の下、無人の次元世界の静かで自然豊かな草原で、意識を取り戻したメガーヌと共に平穏に暮らしている
ちゃんと罰は受けてるみたいだけど・・・・・・まぁ甘すぎるけどな
660 :
659:2008/03/02(日) 21:46:07 ID:r4bXcSG+
リミッターと魔力封印って何が違うんだと突っ込みたいが
>>656 いやいや、あの世界の神様(都築)に最終的に気に入られなかったんだろう
あるいはもうちょっと視聴者人気が高ければ
前科者の先輩であるところのフェイトはやて程度には出世できたかもしれない・・・
>>657 完全なレアスキル
>>659 それでもフェイトやはやてと比べると厳しすぎる
つーか学校行かせてあげろよ
ほんの少しだけ愛情が注がれていれば母親と一緒にキャロの世界か、
嘱託魔導師でアギトと一緒に制服を着て喜んでいたと言うことですね。
人質取られて本局襲撃で怪我人多数死者なしと
自分の意思で母のために次元災害を誘発させようとした(未遂)では
どっちが悪いんだろうと真剣に考えてしまう結末ではある
>>664 しかもゆりかご浮上時に洗脳されてた事もわかってるんだぜ
罪の程度的にはどっちも似たようなもんだと思うな
ただフェイトの場合は周りみんなが味方してくれたから
特にクロノみたいな奴が
・流石にキャラ多過ぎることに気付いたから4期に備えて左遷された
・アルフと声が(ry
未遂と実行じゃ差が有るだろ。
物なら壊して良いってわけでもないしね
ここでヴォルケンズの奇襲&リンカーコアぶち抜きとの比較が
保護者のゼストは何を思ったかシグナムに襲いかかって自殺同然だし。
>>669 ヴォルケンズも、管理局的には
主の命令でいやいややった
ということになってるんじゃないかなあ?
ルー子の場合も、スカにだまされて
いやいややってるはずなんだが…
そうか、ヴィヴィオ誘拐をなのはさんが根に持ってるってことか。
>>671 そうなるとはやてがどうしようもない犯罪者に……
年端もいかない少年少女を戦力として使うのはまあ一億歩譲っていいけどさ、ちゃんと最低限の倫理は教えてんのかね?
下地に体制側としての正義くらいないと犯罪者の甘言とか過去話とかに簡単に騙されるぞ。
まぁフェイトが事実上無罪になったのは裁判自体が出来レースだったからってのもあるんだけどな
かなりな権力を当時から持ってたリンディとクロノが自分等の知り合いや身内だけで裁判の面子構築したんだし
>>672 だから、はやてはレジアス中将やオーリス三佐に
ぼろかすな言われようだったのではないかと。
しかしナンバーズの更正組と比べても愛や絆が無さ過ぎるぜ…
>稼動歴が短く、実際に行なった犯罪行為が比較的少ないオットー・ノーヴェ・ウェンディ・ディードの4人と、
>稼動歴が長く、自らの意思で犯罪を行なった自覚のあるチンクやディエチ、セイン。
>それぞれの想いや立場はあれど、更生を目指す7人には未来が開く可能性があり、ギンガたゲンヤはそのために協力している。
>スバル・ティアナらも隔離施設を訪れており、関係性は良好。ウェンディやディードはティアナやスバルと随分打ち解けており、
>ノーヴェもスバルとなんとか会話できるようになっている。
>>671 人じゃなくてプログラム(機械)だから
道具に罪は無いという立場だったりw
>>675 地上に限った話ですな
そして地上に一切の正当性がないなのはの世界においては
それは仕方ないと等しいので。
>>676 そうなると道具の所有者に全ての罪が被さるな。
>>679 だったらそんな連中に官位を与えるなと(ry
そういう所で道具だから罪はないみたいになっても自己主張だけは一人前なんだよな
>>679 ってことは飼い主に責任が問われるわけだ
ミッドはどんな大犯罪犯しても本人にその気があればいくらでも更正出来そうだな
何たってスカその他との相互理解を図るくらいだし
レジアスが「闇の書事件被害者の会」つくればよかったのに
>>673 StSの致命的にまずいところだな。いや致命的な部分ばっかりな気もするけど
主人公側に正義が無い。だからなのはたちが何のために戦ってるのかさっぱりわからない
例えばオーソドックスに一般市民を出して、罪も無い人々を守るため〜でもいいし
あるいは組織体制に従うことが正義だとか言って、敵とエゴをぶつけ合ってもいい
二元論に落とし込めば良いってもんでもないが
少なくとも敵味方の主義主張がさっぱり見えないうちに戦いだすよりは余程マシ
StSだとかろうじて後半に入って唐突に出てきたヴィヴィオを救うっていう正義が出てくるが
それにしたって描写が致命的に少ないのになのはは不自然なほど入れ込んでるし
よしんばヴィヴィオを救うと決めたのなら、ハァハァ言ってねえでさっさと全力出すべきだし
こいつは何がしたいの?目的と行動が矛盾してね?
ってのが常に付き纏うのがStS
>>683 そんなことしたって対して相手にされないだろうよ。下手したら隠しもせず潰されるとおもうぜ?
>>676 一期のフェイトが出てきたので、二期でいうと「犯罪者」と呼ばれたはやての罪は
1.管理者としてヴォルケン達への監督不行き届き
→これが一番大きいかな。ただ当時9歳で監督云々というのも…という情状酌量の余地がある。
2.ヴォルケンたちが消滅したのをなのは達の仕業だと思い込み「世界など滅んでしまえ」と思った
→闇の書の発動の直接の引き金。
本人は最後の方まで闇の書の力は知らなかったしこのくらいかな?
闇の書事件はグレアムの陰謀もあるからびみょー
>>686 1.管理局的には「生きるために蒐集を命じた」ことになっているらしい。
「生きるため」の犯罪のばあい、情状酌量の余地はかなり大きい。
2.「世界など滅んでしまえと思った」思うだけでは犯罪になりません。
実行したのはリィン(初代)ですし、初代は消滅しました。
こうしてみると、はやて単体の罪は、緊急避難で過剰な損害を与えたことでしかない気がする。
つーか、ヴォルケンズも、ぬこ姉妹に比べて、特に罪が重くないんだよなあ。
主のためと言って何の罪もない人間や生物を傷つけたけどね
生きるために蒐集を命じて、多数の被害者出して、それに緊急避難適用は少し無理があると思う
>>690 局員の召喚した赤竜さんは明らかに死んでたけどな。
>>684 主人公側というより、管理局側に正義がないのは、無印A'sのころから一貫している。
ジュエルシード争奪戦の場合、発見者ユーノが回収に来るのは
ある意味正義と言えなくもないが、管理局とプレシアはどっちも
自分のものでもないものを取り上げようとしてるだけだ。
まあ、ユーノが管理局委託と決めたんだから、その意味じゃ
管理局が正義なのかもしれないが。
闇の書事件の場合、蒐集したら暴走してはやてが死んで世界が吹っ飛ぶといわれても
それに対応する管理局の対策が、蒐集せずにはやてには闇の書の負荷で死んでもらうか
凍結世界に永久隔離か、さもなければアルカンシェルではやてごと吹き飛ばす、というのでは
到底「正義」の名には値しないだろう。
まあ、蒐集してはやてが闇の書プログラムを可能な範囲で正常化して
暴走部分のみを廃棄処分にする、というのは正義の一種かもしれないが
あれは管理局が予定していたことではなく、結果オーライだ。
>>691 はやての場合はヴォルケンズが勝手にやったんだが、それならそれでちゃんとヴォルケンズに首輪つけとけってって
話になるんだよなぁ。
本当に主のことを思って助けたいなら管理局に助けを求めて
無理やり闇の書との契約を破棄させるなり何なりすべきなんだよ
結局ヴォルケンズは自分達がはやてと一緒に居たいからこういう行動に出たんだろ
>>693 お前が管理局に求める正義が何なのかによって話は変わってくるけどな
世界を守るという上ではその選択もしかたない
少々残酷だけど
>>696 クロノ的な正義が普通に考える正義だろうねえ。
特定ロストロギア、ジュエルシードを「不法に」回収するため
無茶してるフェイトを放置するのは問題ないが
「犯罪者でもない」一般人を、世界を救うという理由で
凍結世界へ永久追放するのは、正義ではないわけだ。
正義なんて個人の立ち位置によって如何様にもなるもんですよ
まあ三期のなのはさんはどこからどう見ても絶対正義の存在らしいがね
クロノは代替案も出さねえであの態度だったのがな。
>>697 それは「正義ではない」じゃなくて「人道的ではない」だろ
>>699,700
クロノの言い分じゃ、「合法的ではない」だそうですよ。
悪法でも法は法、というなら、それはそれで一つの「正義」ではあるでしょう。
凍結を阻止したのはあの時点ではまだはやてが永久凍結される犯罪者ではないと言うのがクロノの言い分だったが、
過去の事例では最終的に暴走してるし、対抗案がアルカンシェルで罪の無い多くの一般人毎吹き飛ばして事態を十年程度先延ばしにするだけだからな
運良くはやてが目覚めなかったらどうなってたかは考えるまでも無い
>>693>>696 二期まではそういう決定に反抗してより良い案を探すなのは達って図があったんだけど三期だと完全に管理局に取り込まれたからな。
しかも二期までに下されてきた非情な判断を下すべきところでそういう決定は下す人間が存在しないからな。
まあ一般人ならそうかもしれないが
一応時空を守る組織の一員なんだからクロノの言い分は理想論に過ぎないわけで
その「一般市民を犠牲にする=正義ではない」って認識どうにかならないの?
気持ちはわからんでもないけど
正直、今時珍しいくらいの絶対正義っぷりw
しかしむかつくのは当事者も作者もソレを全然認識していないこと。
ルー子への仕打ちが厳しいのはホテルの時に出し抜かれた腹癒せじゃねえの?
>>697 無理じゃね?
外のほうが大変だから地上は疎かになるような思考してる局じゃ
むしろあのクロノの方がおかしいんだろ
結局その先にあったのはアルカンシェル発射だし。
なんせ「大局的にものを見る」ことに長けた方たちの集団なんでw
>>703 なのは達が管理局に取り込まれたというより
管理局がなのは達にとりこまれたというほうが近いかと。
無印時代に非情な決断の出来たクロノも
A's時代に非情な合理性を発揮したグレアムも
もはや過去の人ですから。
次元世界的に見れば数百万人の犠牲なんてはした数だろうからな
ただ、一般人毎吹き飛ばして転移されてまた一般人毎吹き飛ばして…を延々と繰り返してるのは無能すぎやしないか?
覚醒した時点では犯罪者じゃなくても暴走して次元振を起こすんだから闇の書特措法を作って速攻で凍結させれば良いのにとは思う
>>707 あの場合大局的にものを見て判断するのは
ミッドじゃなくても別に間違ってるように思えないんだが
クロノのあれだって人道的立場から反対してるんだろ?
殆ど感情論の理想論じゃん。たまたまうまくいったけど。
>>709 そんな頭脳プレイがあの世界の住人にできるわけないだろ
そもそも、過去に何度か大暴れしてる闇の書について全く調べなかったのが
おかしい。無限書庫なんてものがあるにも関わらず。
さらに早期に発見できた闇の書の主をグレアムが私怨で隠蔽していたのもど
うかしている。ユーノが調べ上げた情報とはやての所在があらかじめ解って
いれば闇の書の完全破棄の方法も解ったかもしれん。最悪の場合は諸共に
吹き飛ばす事も含めて。
過去の経験から学習しないのがミッドの特性
ブラスターモードの後遺症(笑)で休養が必要なのに無理して仕事してるなのはさんしかり
>>712 とりあえず次善の策として被害が出ないように生物がいない世界にはやてを隔離することはできそうだな。
>>712 壊しても転生するから困ってたわけよ
ソリューションとして凍結と言う方法を編み出したわけで
数百万で思い出したが、
StSって生活してる一般人の描写がびっくりするぐらいなかったよな
道路とかもガラガラだったし
市街地戦やらゆりかごやらが茶番にしか思えないのはその辺が原因な気もする
管理局が守るものって身内以外にあんのか?あの世界
>>712 グレアム提督の場合、闇の書発動前に凍結世界に永久隔離、ってのが
違法行為だから言えなかったんじゃないですか?
闇の書について、グレアム提督が個人的に調べた以外
誰も調べようともしてないあたり、管理局の情報軽視体質が現れてるけど。
>>709 >闇の書特措法を作って速攻で凍結させれば良いのにとは思う
本来管理局みたいな「公的な」(だよな)権力を機関は「法律」があって
その法律を外れる範疇で、隊員の「正義」を行使するのは間違いなんだよな。
「それは違法という」クロノの立場もわかるし、凍結させるというのは「緊急時の超法規的措置」なんだけど
そもそもそんなこと現場で議論しなきゃいけないなんていったい法律どうなってんだ?
てか政府の描写がほとんどないし、管理局が司法権も兼ねちゃってる恐ろしい組織だし。
>>716 身内以外に守るものっていったら地位とか、権力とか、いろいろあるよ。うん。
>>717 何せユーノが来るまで無限書庫が放置に近い組織だし
今考えると信じられんねこの集団
仮にもロストロギア扱うはずなのに
数百万の命と一人の命の対比といえばトライガン最新刊にも似たような話があったような
>>720 教導隊には、S+のなのはさんを超える化け物がいろいろいるらしいから
何があろうと「全力全開でぶっ飛ばす」ことで解決できるつもりなんじゃないだろうか。
ついでに言うと、本当にそれで解決してきた実績もあるだろうな。
闇の書について事前に調べて、はやての所にあるのが判明した時点で
「その本マジヤバいから、おぢさん達と一緒になんとかする方法を探そう」
ってはやてに協力を要請するとかさぁ。事前に調べとけば主からのアクセス
は受け付けるん事もわかるし。
どうせ最後には吹き飛ばす、なんぞと言う割にそれ以前の努力を全くしないの
は間抜けすぎるだろう。
>今考えると信じられんねこの集団
>仮にもロストロギア扱うはずなのに
アルカンシェルとか戦略核以上の兵器も保有。
「大量破壊兵器」と言われた白い魔導師もいましたあけ。
そういえば敵にジュエルシードが流れてたけどそのせいで何か問題起きたりしなかったな
管理体制どうなってんだろ。あれがあれば大量殺戮なんて簡単だっただろうに
危険な爆発物をそれと知らずに拾った9歳の少女。
爆発物は放射能があり持ち主に見えないとこで勝手に人を害してく。
以前爆発物で被害を被った人は爆発する瞬間にしか手が出せないから
爆発物と知らない少女に導火線に火をつけさせる。
少女は爆発までの間に構造を理解して導火線を切り離し放射線が出ないようにする。
結果少女の手元に強力な爆発物が残りました。
闇の書を道具と見れば意外とはやて個人はなにも悪くないのかも。
闇の書とヴォルケンに人格を認めて、9歳の子供に危険物の管理責任を負わせると犯罪者になる、のか?
まあStSではヴォルケン階級持ってるし10歳が前線で戦ってるからはやても犯罪者か。納得。
>>722 まあ、三人いれば世界を軽く救える云々の時に、「三提督の現役時代みたいに」って言ってるってことは
実際その三人で世界を軽く救えた実績があるんだろうな
そういう世界だから、多分なんでもかんでも火力とか魔法でどうとでもなるんだろう
結局あれも都築のやりたいことの皺寄せが、組織って枠組みや機能に思い切りきてるんだよね
そもそも管理局に法があるかどうかすら疑わしい。
その時の気分で決めてるだけだろ絶対
>>728 言うなれば「なのはさん(都築)が法」かな
そういえば闇の書が暴走する瞬間に凍結するとか言ってたが本の状態のときは凍結出来ないのか?
起動前に凍結すればヴォルケンの抵抗も受けなくて済むし、その後虚数空間に放り込めば解決じゃね?
>>730 暴走の瞬間でないとできないらしい。
転生機能が止まった時じゃないと意味が無いらしいよ
アリシアは未就学年齢
>>728 過去の判例は無限書庫にあるらしいからな
>>730 持ち主以外が外部から無理に操作しようとすると持ち主を飲み込んで転生してしまう。らしい
>>729 そんな厚みも整合性もないシロモノが正義って
でもその通りの世界なのがStSだったわけだが
A’sってグレアム、猫姉妹、クロノはいなくても話的に問題ないよね
>>721 血も流さずに遥か高見から何が苦渋の決断だ…ってセリフは格好良かったなぁ
ところでリリカルは血流したっけ?
なのはにヴィータが撃ち落される。
フェイトからリンカーコアを蒐集出来ない(かもしれない)。
病院の屋上で潰し合いが起き、ヴォルケンが勝ったら→闇の書暴走、アルカンシェルで消滅。
なのはたちが勝ったら→蒐集を止められはやて死亡、闇の書転移。
>>737 8話でなのはさんが手から血を流してました。
18話でスバルが流血してました。
23話で足を痛めたティアナも、DVD版じゃ足から血を流してた気がする。
無印時代にはクロノもプレシアのとこにたどり着くのに血を流してたし
ヴィータは蒐集のために血を流してましたな。
ヴィータがガジェットに胸を貫かれたりもしたな
>>737 まああの世界はあの世界での空気があるからなのはと比べることはできんけどな
最後の最後でどうしても一人を自分の意思で殺さなきゃならなかったとか
なのはの世界は人の死がただのエピソード兼シビアですよって主張するだけのカタチで
終わってるし
>>736 A'sで話的に不要なのは、むしろなのフェじゃないかと…。
ユーノが無限書庫で闇の書についての情報をきっちり見つけ出して
クロノがもう少し素早くグレアム提督の行動に気付いてれば
ぬこ姉妹がなのフェポジションに入って万事解決だった気がする。
やはりぬこ姉妹とその黒幕は必要だな。
三期の話に戻るけど、序盤の訓練シーンで
それぞれフロントアタッカーとかセンターガードとかサッカーのポジションみたいな
位置が与えられて、それぞれが果たす役割とかが口頭でだけど説明されてた(↓)から、
「ああ今回はああいう自分の役割を理解した上での集団戦が描かれるんだな」
と思ってたけど、全然連携も何もないどころか、回進むごとにポジション意味無くなってきてワラタ
敵 敵
↓ ↓
<フロントアタッカー>
(壁役)
↑
<センターガード> <ウイングガード>
(指揮、全方位把握) (遊撃)
↓
<フルバック>
(後方火力支援)
各キャラの役割はこうらしい
FA:スバル、B太他
CG:ティアナ、なのはさん
WG:エリオ、フェイトそん
FB:キャロ、はやてちゃん
(サボり:ニート)
>>743 個人的には同意したいが、番組タイトル…
そもそも気持ち悪いほどに百合プッシュしまくってる都築がなのフェを外すワケがない
確かに
たまに見かける雑誌やグッズの書き下ろしの気持ち悪い事よ
('A`)「むしろ僕が無印一話でくたばってれば
良かったんですね。解説要員はレイハがやるんじゃね?」
二期ははやて、三期はスバルが主役で良かったんじゃね?
どっちもなのフェ抜きでさ。
>>747 士郎も恭也もユーノもサッカー男もクロノも全て女にすれば良かった説
>>748 地球舞台ならまだしも、ミッドに舞台移したら駄目だ
多分そこには真っ黒で自覚のない管理局本局と、どこが文明高いのって世界が広がってるから
そこまでするんだったらもうとらハからスピンオフする必要もないじゃん
魔法少女なんたらって完全別個な話で勝手にやってれば良かったものを
ユーノ ―→なのは←?− クロノ
フェイト(それどころではない)
恋愛?関係は一期最後まで見たときはこんな印象だった
百合も別に嫌いじゃあないが…
フラグ立ってたんだからそれを生かしても良かったと思うんだがなあ…
お客様は神様です、ってか…
邪神や悪神、破壊神しか居ないがなwwwww
>>752 なのはとかフェイトに男の子キャラを絡ませると、ファン?のひがみが怖いからね
まあ、原作者の方が一部のファンのノリを公式でも取り入れるのが
「ファンサービス」と思ってる節は、ある。
三期のなのはさんなんて、僕らがネタでやってた「白い悪魔」ネタに
インスパイアされたとしか思えないし。
>>749 なら最初からユーノじゃなくてくーちゃん出しときゃ良かったかもね。
この方が原作ファンも納得するだろうし、百合展開の上でも邪魔にならないし良いこと尽くめだ。
って言おうと思ったら、アニメ三期の脚本に汚された久遠想像して激しく鬱になったわ。
>>752まったくだよ
A's1話のクロノのフェレットもどき発言は何だったんだ?
あれが三角関係バトルフラグだと思ってたのに…
それを3期で決着つけると思ったら投げっぱなしorz
>>754 そんなゴミどもこそ切り捨てるべきだった。
都築は切り捨てるべきものを完全に取り違えてるな。
>>757 いや、そういうゴミ連中の方がくだらないグッズにでも金落とすから
商業戦略としては取り違えてないとも言えるなwwwww
まあ、昔から多いからな
セラムンでも亜美ちゃんといい雰囲気になった浦和君がファンから袋叩きに遭って
お陰でそれ以降うさぎ以外のセーラー戦士にお相手作る事が出来なくなって
行き着いた先が同性愛(原作では両性具有)のはるか×みちるだったり
変身前は男で変身後は女なスターライツだったり
まあ、だから百合厨や嫉妬厨の方が優遇されるのは昔からの伝統と言うか常識だったりするんだよ
嫌な常識・嫌な伝統だがなwwwww
三角関係バトルってお前クロノにはエイミィいるだろうに何言ってんだ
あれは1期時点ではむしろ冷やかす姉貴分って位置だよ。
>>759 すくなくとも三期の公式発表は寝耳に水。
もし恋愛描写があるとしたら二期EDで二人で笑いながらはなしてた位
尚、この時のテロップは「コンビ」である。
>>761 そうか?一期二期見てて何となくそんな予感はしてたから
別に驚いたりするほど意外なことじゃなかったな
>>755 ネタっていうか、蔑称に近かったけどなそれw
今じゃもう冥王だ魔王だおおはしゃぎするのがいてもハイハイって済ませられるけど
>>762 まあ別にクロノとエイミィに関してはたいした疑問はなかった
百合百合騒ぐのもそうだけど、ノマカプだからって同じように固執されりゃ
同じだからなあ鬱陶しさは
2期当時はKURONO厨みたいのが徘徊した時期もあったし…
もっとも3期の三馬鹿とまともに絡む機会がなかったのはむしろいいことだろうさ
エイミィさんはまともな人間のままフェードアウトできたな。
フェイトちゃん生きてるかなぁ
インテリジェントデバイスにベルカ式カートリッジを〜
(ベルカ式を)何処の術式だろう
などまともな発言多数。
男と結婚。二児の母親で、管理局管制指令の地位を退職か休職し、
姑と同居で、単身赴任状態の旦那を持ちつつ子育て。
信じられない、コイツ本当にミッドチルダ人なのか。
>>765 こっちの文化が肌に合ったんだろうな。
まぁ、旧作のサブレギュラーが割りを喰うのは仕方ない話にしても、
鳴り物入りで出した新キャラがことごとくいらない子ってのが
やってられなかったわ。
アルフやザッフィ、シャマルやユーノ好きの俺としては何のためにリストラかましてまで
新キャラ出したのか脚本に問い詰めたかった。
アルフ=フェイトの保護者
シャマル、ザフィーラ=ヴォルケンの中でもはやての保護者っぽい立ち位置
ユーノ=なのはの保護者
ちょっとムリがあるかな…
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:37:03 ID:Xa+RNIy0
信者に言わせりゃ機動六課はヘルシングやら特車二課よりも強いんだろうな…
>>755>>763 あの言葉をネタにしか出来ないのが都築の勢いの無さなんだよ
使い方によっちゃ、崇高で高潔な魂を描写する最高の素材なのに
悪魔、魔王と罵倒されながらも頑なに正義を為していった、悲しき少女の物語、みたいな
例えば敵(もしくは反目してる味方サイド)に 「鬼…貴様は悪魔だ!」 と罵られ
一瞬憂いの表情をするわけだ……でもすぐに
「悪魔で良い……どんなに憎まれようと蔑まれようと、一人でも多くの人が救えるのなら」
とかやれば、鳥肌もんだぞ? A,sでヴィータに叩き付けた決意も生きてくるし
悪魔じみた正義って言葉の説得力も出てくる
こういう描写をキチンとしていれば、マンガの 身内が頑なに英雄扱いしててもバランス取れるし 全然許容出来るんだがな……
冗談!
旦那や後藤さんをなめちゃいけない
・・・といっても信者は無茶苦茶な理論で勝とうとするんだろうな
特に二課の方は負けるわけねーじゃんとか言いそう
こっちこそ後藤さんやノアのイングラムに勝てると思ってんのかと言いたい
あの悪魔でいいよって発言もなぁ
「あーはいはい悪魔ですかそうですか別に良いですよ、ンな事ぁどうでもいいめんどくさいんだとっととぶっ飛ばされろ」
って開き直りであっさり流したくらいとかそんな感じか
>>769 「救う」ってどういう事なんだろうな。
結果的になのはを憎んだり蔑んだりしても、それは救われる事になるんだろうか。
>悪魔じみた正義
ってちょっとかっこいいこといったつもりで上滑りしてたよな
つうか、どんな正義感なんだw
>>772 自己犠牲って奴じゃないか
自分を悪魔として恨むことがそいつの生きる糧となったとしてもそれでいいって事だろう
レズ厨に媚びたいのならなんでわざわざエリオやらヴァイスやら男キャラだすの?
>>771 ああいう生き方を選んだら、普通は為した正義と反比例して 心無い輩からの憎悪や敵意を背負わなくてはいけないわけだ
正義の名の下に人を撃ってるんだから、さ
んで、たまに見せる寂しい背中をフェイトが優しく抱いて包み込む、とか
そういう理想と現実の狭間に苦しんでる「人間的」な描写が何もなく、手放しで皆からマンセーされまくってるのが致命的
だから、心が篭らずに ネタにされる程度の発言にしかならないんだと思う
>>772 とにかく命を救うってのがあるな
ティアナにやったように、相手の誇りや信念を叩き折って一生恨まれるとしても
破滅に向かって突き進む人を見過ごせない……死なせたくない
だから嫌われてもいいから撃つ、みたいな
今更だが、ティアナは簡単に迎合させるべきじゃなかったな
反なのはの精神を、少なくとも17話くらいまでは持たせて対立させるくらいの展開はあっても良い
まあ、その場合ティアはクアットロ以上に、なのは信者にウンコ扱いされるハメになるが
いいわけだろ
一応男のフラグもありますよー的な
>悪魔じみた正義
正義のためならどんな酷いことでもする、っていうイメージかな
>悪魔じみた正義
るろ剣の斉藤みたいな感じ?
どっちかっていうと剣心じゃね?
人誅編の時の葛藤とか
葛藤とか信念とか、力強いタッチで描けない人なんかね?
で、最後まで鉄面皮で行くのかと思ったら
いきなり「ヴィヴィオ〜」とかいって泣き出してトチ狂うから始末におえん
誰かを恨むのって、本人にとっても決して気持ちの良い感情じゃないよな、普通は。
恨まれる様な事してる時点で、人を救うどころか不快にさせてるんじゃないかと。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:57:23 ID:Xa+RNIy0
せめて東映版スパイダーマンぐらいはっちゃければ良かったのにな
ゆりかごなんてレオパルドンに歯が立たんだろ
>>783 もしくは遊戯王やテニプリとかな
強靭、無敵、最強!とかわしの波動球は108式まであるぞとか
おまえらゲームやスポーツで何を言い出すのかと
法の執行者と犯罪者なんて
どこまで行っても恨み怨まれる仲ですよ
そんな中で「あらゆる戦況を打破してきた」なのはさんは、一体どれほどの人間を
その憎悪ごと凪ぎ払ってきたのでしょう?
とりあえずスピード違反で捕まったときは警察なんていらないと思った。
とことんなのはが無感情なんだもの、自分の持つ正義の価値観に限らず他人へどんな感情を抱いてるのかもわからない
プログラムに従って返答を返すロボットみたいで本当に気持ちが悪い
きっともしヴィヴィオを最終的に殺すしかなくなってあの場で殺してたとしても
2.3日したら強がりじゃなくて本当にスッキリと見切って笑顔で職場にやって来そうで
どんな信念持ってるかなんて一度も出てこなかったよな
>>782 うん、そこまでやると本来の視点もずれるしね。
結局怨みなんてのは負でしかなく、プラス方向に転換することは困難。
「怨まれても良い」なんて所詮きれい事な言い訳しても、怨まれたら負けだ。
なんて言うか、ほんとお遊びにしか見えないんだよね。
己の全てを賭けてってのがない
賭けてるんだろうよ
でも 分の悪い賭けだろうと何故か常に払い出し100%
絶対にスらない博打打ちなんて、イカサマ以外の何物でもない
>>776 対立とかを書けないなら最初から組織物なんかに手を出すなよな
ただでさえ管理局は背景だった2期ですら叩けば出てくる埃が多いんだから表舞台に持ってくるのは危険すぎる
>>791 なのはvsカイジで賭け勝負とか想像してしまったw
なんていうかもっと見ていて気持ちのいい作品にできなかったのかね。
見てても胸の内にモヤモヤがたまるばかりなんだが。
一期の段階じゃあ、管理局はだいぶ小規模な組織だったからね。
なんとか上手くいったと思う。
でも三期じゃあ、レスキュー隊、自然保護隊、警察などあきらかに
「時空」とは関係ない組織になってる。普通、ミッドカルド連邦とか
があってその下に、警察とか、裁判所とか、があるのが普通じゃない
のか?
時空管理局もミッドカルド連邦国防省とかだして、その一部局にし
た方がよかった気がする。中将は統合参謀本部の人にするとか。
>>793 なのはは一応、アカギポジションだからな
ぶっちぎりの最強で、カリスマで皆からマンセーされる存在
なのにアカギは何故か魅力あるんだよね……こいつが賞賛されるのは納得、みたいな
同じようなポジションなのに、何でここまで差がつくのか……
やっぱ口だけリスクのブラスターと違って、奴は本当に命かけてて その描写をしっかりしてるからかな?
老アカギは天では結構負けてるけど、その負け方にも説得力あるし(AAランクにボコられました、みたいな急ごしらえ展開じゃない)
アカギは理詰めでこう動いてるって演出があるしな。
>>795 時空管理局って結局なんだったのかいまいち解らない俺がいる
国連みたいな組織を作りたかったのかもっと共愉的な正義の番人にしたかったのか
言ってることは良い事だけど
結局は未知のすごいものを全て自分達の管理下におかなきゃ怖いってことだろ管理局って
狂気じみた天才のアカギ
悪魔じみた正義のなのは
言ってる事も似てるのに
前の人はハイブリッドで、後ろのはギャグにしかされない悲哀
気象精霊記の気象室みたいな組織だと想像してたんだが、管理局はダーティ
なイメージしかないのは困ったもんだな。
次元犯罪者を取り締まる組織、くらいにしとけばいいのに。
>>798 国連ってよりは、アニメ漫画でよくある地球連合とかそこらへんやりたかったんじゃね
でも政界が別にちゃんとあるんだよなぁ
ミッドチルダ行政府があるんなら、何でもかんでも管理局に任せすぎだろ
ミッド式発祥の地とはいえ、管理局はミッドのためだけの組織って訳でもないんだろうしさ
例によってノリだけでまともに考えてないんだろうなぁ
>>796 なのはたちが思う存分力をふるって誰からも賛美される世界のお膳立て
以上の意味がないのが悲しいよ>管理局
天才タイプの主人公でも、やっぱり描き方次第だよなあ。
誰も死なないヌルい危機を簡単に乗り越える奴よりも、
マジ十中八九死ぬだろって状況に踏み込んで行ける奴の方が、
熱いし人気が出るのは当たり前。
なのはも一度くらいぐにゃ〜ってなる様な絶望を乗り越えてみせろ。
確かに、主人公と組織の主軸がはっきりしてないってのは困り物だ
もう既に怠惰な組織に成り下がってんじゃないのか?と思わせる
まあ……出てきた設定の数々がアレだもんな
作者があまりモノ考えずに、何となくそれっぽいものを描きたかったってだけだろ
まず三権分立してない時点で何だかなーと思う。
権力一点集中とかもう阿保かと。人間はいつまで経っても人間だろうに……。
だからレジアスが人材不足で嘆くのも当然だし武力強化に走るのも理解できる。でもゲボ子の「あのオッサンまだあんなこと〜」というのも間違いじゃ無い。
……違うんだよ。なにをやっても間違うって言うのはそもそも前提(管理局)自体が間違っているんだってばよ……。
>>804 そもそも都築は天才の意味分かってるのか疑問
天才は天才ゆえ、一般人とは見えてる景色が違うから、誰にも理解出来ず 誰とも迎合出来ないって言うぜ
心から許せる友達なんて数人……寄って来るのは敵と、自分を利用しようとする輩ばかり
歴史上の天才だって、皆そういうキツイ生涯を送ってきたというのに
なのはなんて、嫌ってる奴も嫉妬してる奴もいないんだぜ? どんな世界だよあそこ???
ああ、、、そういやティアナも天才にしちゃったんだよな……あのアホ作家
俺はヴィータの「悪魔め」とかにしたって、お前なにいきなりいってんの?って感じがしたよ
ヴィータが襲撃、その後反撃食らってヴォルケンが劣勢に。
はやてを拉致とかしたワケでもなく、切れてなのはに攻撃。それをBJで防がれて出てきた言葉が「悪魔め」
お前が言うなwww
ヴィータにとってははやてとの幸せな生活を邪魔する悪魔に見えたんだよきっと
唐突過ぎて意味分かんなかったけど
まぁまぁww余裕が無い時に自分の邪魔するヤツはみんな悪魔に見えるさね。
しかし、時空管理局は、インターポールで国連軍で国際法廷でユネスコでえーとその他色々
これが全部まとまった組織です。と聞くと本当にアホかとしか思えんな。
「悪魔め」は なのはがヴィータを完膚無きまでにボコボコにした後に言わせれば効果的だった
ヴィータの見逃してくれという切なる嘆願に対しての返答が 砲撃によるハチの巣
気絶したヴィータに対して「ごめん、ごめんね・・・必ず助けるから」と目に涙を貯めて訴えたり
悪魔じみた正義ってのはこういうもんかなと
>>808 そうそう、ネタとして楽しもうにも脈絡が無さ過ぎてイミフだよな>悪魔
そしてそれを必要以上に面白がって広めたがる儲コミュニティの空気が馴染めない
モズグズ様みたいな人に使うべきだと思う、悪魔じみた正義感。
あの人は絶対に揺らがない正義をもっていたから、他人にとっては悪魔の所行でも。
そもそもあの場面炎があんな舞い上がる所から不自然すぎるけど
最初見た時何で着火してんだ?と思ったし
それはそうととっくにキャプ上がってたけどDVD全然直ってないなw
絵が修正されただけでホームランとかまんまじゃん
それぞれの次元世界から代表を集めて構成された連邦議会みたいなのがあって
管理局はその議会によって作られたどの次元世界にも属さない組織で
次元犯罪者の逮捕やロストロギアによる災害などを防ぐことを主任務とする。
管理局はこの程度の設定でよかったと思うんだけどな。
地上本部とかいらねえよ。それぞれの世界の政府にでも任せておけばいい。
その世界の力で対抗できないような事件があったときには管理局に協力を要請して人材を借りられるとかでいいじゃん。
>>815 考えてみれば各世界の共同出資で運営している管理局がミッドの防衛ってのも変な話だ
アレって国連軍がアメリカ軍押しのけてアメリカの防衛してる様な物だろ
ミッド警察とかミッド軍とかは無いのかねえ
それに
>>810が言ってるように管理局の仕事を増やし過ぎて収拾がつかなくなってるのも軽減できる
なんでも増やせばいいってもんじゃないよな。
>>815 本局が国連軍
地上部隊が 各国軍でよかった。
進駐し内政干渉してきた管理局の子供達による生え抜き舞台と
現地国防軍との軋轢。
実は疲弊した国家は次元テロリストに劣る戦力しかなく、テロリストに便宜を謀る事で治安をなんとか維持しつつ反撃の機会を伺ってていた
これなら燃え展開にならないか?
>>815 その設定だったら、管理局の発祥地であり、魔法先進国の
ミッドカルド軍のレジアス中将がその力を作ってベルカ帝国ならぬ
ミッドカルド帝国を作ろうとするって話にできるしね。で、ミッド
カルド軍の影響力が強い管理局の中には中将の野望に賛同するもの
が多いと。こうしたら、管理局の中の派閥争いや、ミットカルド軍
対管理局武装隊という派手な戦闘もできるしね。また周辺世界から
やってきたキャロの設定もいかせる。
ミッドチルダだお('・ω・`)
>>818 その方が話は小さくなるがまとまるな。
なんで階級下のはやてが地上本部司令に難癖つけられるか、なんで上官侮辱罪が適応されないか
6課関連の秘匿情報が公式手段で手に入らないか?
国連と国家という関係なら納得いくよ。 国連軍が無礼なことをしても、国家は弾劾・苦情という形でしかものを言えない
結局 天才、組織、戦闘(闘争)、師弟、親子、信念
何一つ まともに描写できなかったわけだが
引き出しないにも程があるぞ・・・
オマケに欲かきすぎたせいで、得意分野まで自分の手で潰しちまった
まだ視聴者がそう評するならいいんだよ……突き詰めれば感性の違いだからな
問題は本編中・設定・後付設定で製作陣が天才だの奇跡だの吹聴してることだ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:08:36 ID:JJ2HVWrP
/ / ゙i, ヽ
j ,ィ/ | |
lィ' ,ィ/j/ | iリ
| /l / '"` | j
リ! /,ノ _,、-''''` /リ __________
| _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV /
ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ< ハッハッハ!
∧ ̄ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| \ 機動六課がゴミのようだ!!
| | ̄ ゙i ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\/. | \\\ i
\_'i ___\\\|
ヽ `ー─''''"´\\\
ヽ j\\\".;":;"." :
".;":;"." :".;":;". \ / \\\".;":;"." :
.;".;: .;" \ ______ /´ \\\ ".;":;"." :
: ゴ オ ォ ォ …… ! !".;" \\\ ;": ..;.;".;":
;" .;".;": _.;.;_".;": \\\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _ \\\ .;".;.;".;":.
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| . \\\"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | 从へ从∠___/| :
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| | |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ ;: |从ΓΓ| | | <そんなー!(;´Д`)
ベルカが滅んだ後のあの世界で、各次元世界中唯一の超大国であるミッドチルダが、
その軍事力と科学技術(魔法)より各次元世界の治安と次元際(次元をまたいだ)の犯罪に対する責任を受け持つ
古代ローマみたいな「パクス・ミッドチルダ」みたいな世界なんでないかな。
で、各次元世界を監視する本局に人員と技術をまわしすぎて、
本国である地上本部がおろそかになってしまったと。
>>806 >まず三権分立してない時点で何だかなーと思う。
しかも立法と行政に対する描写がまったくないんだ…
>>825 ミッドチルダの首都や地上本部付近のおそまつな描写を見るにつけ、
時空に浮かんでいるという本局の科学力の方が明らかに卓越してそうだが
>>825 パックスミッドチルダとか呼ばれるくらいの超大国なら
それに相応しい在り方ってもんがあると思うんだが
まさか他の次元世界は、本当にただ次元航行技術を手に入れただけの原始人ってわけでもあるめえ
いやルシエ一族やスクライア一族がぽんぽんいるような世界じゃその可能性も無くはないのか……?
>>822 描写不足や知識不足と原因は様々だが……
特に「天才」と「組織」に関しては、ちょっと舐めすぎっていうかヒドすぎるな
どちらも軽々しく扱って良いテーマじゃないのに、ロクな考えも無しに適当に描いた感がアリアリだ
こいつは本当に、文芸に携わる者なのか?と疑いたくなる
>>823 不思議な奴だよ都築は
嫌・最強厨っつって最強描写はしませんとか言ってるのに 作中では最強・無敵・天才とキャラを過剰に持ち上げる
まるで勝負する気はないくせにハッタリだけはかましてく厨房、、そんな感じ
実力がないとかそういうの以前に……
俺はこいつが何を考え、何を訴えようとしてるのか分からない
魔法を使っての世界間移動は存外昔からあるのかも知れない。ヴォルケンリッター
は個人での転送が可能だし。
社会が未成熟な時期から異世界と接触、メンタリティを置き去りにして各世界の
技術を飲み込み肥大化したのがミッドチルダだったりして。
>>822 どれか一つ、多くて三つならまだなんとかなったかもしれん
欲張って一度に全部やろうとするから失敗する
しかしあれだなぁ、勝手に現れて勝手に管理するなんて冗談じゃない話だと思うんだが反発する次元世界はないんだろうかね
それとも反発したら法に楯突くテロ支援国家みたいな感じにみなしてアルカンシェルの雨でも降らすんだろうか
>>831 どうしてそんなコトするの! シュートッ!
を繰り返している内にエース(現在5機撃墜でこの称号がもらえます)
の中のエースと呼ばれるようになったんじゃないかな。
これなら悪魔じみた正義感でも納得だね。
前に「戦闘が各地に飛び火して地上・宇宙で甚大な被害が出たけど、
よく考えたらエゥーゴとティターンズという地球連邦内の組織の内輪もめに過ぎなかった
Zガンダムみたいなもんだ」って言った香具師がいたけどそうかもなー。
そういやあっちにもクワトロさんがいたな。
>>827 一応まだ生き残ってる世界で文明見たいのが描写されてるのってミッドと地球くらいなんだよなー。
あとは一面岩山だったり海だったり巨大生物が動き回ってたり…
回想ではいくつかの文明を持った世界が次元災害で滅んじゃったみたいだけど…
>>831 そういう奴らを相手に戦うなのは達が見てみたいな
どうすんだろ……何の躊躇いもなく砲撃かまして恨まれて苦悩してって展開があるのかな
………無いか
上でも出てるが、天才や組織〜戦争描写にしても 徹底的にプラスの面しか描けない作家っぽいからな
負の面とか暗黒面に堕ちていく描写なんてとてもとても
あれ? でも、はやてって三期で完全に堕ちたよね? 暗黒面に
>>808 人の骨を折って「騎士ならわめくな」とか言ってたくせに
自分の邪魔をされると「悪魔め」とか文句いう時点で
こいつはどうしようもないクズだと思った
>>826 本局も昔造られたモノを使ってるだけで自力で建造したものじゃないんじゃないの?
はやての存在でそこまで変わったってことは表現できてるじゃないか
場違いで唐突な言葉ではあるが
そのゲボ子もSTSでは腰巾着に成り果てましたとさ
戦闘プログラムなんだから大人しく使われてりゃいいのに人の上に立つからややこしいことになる。
まー、どんな理由があろうと犯罪は犯罪、くらいは弁えておいてほしかった。
悪魔発言でそれに疑問符がついたからなー。
問題は都築にそれを表現してる自覚がないってこったw
あれで健全な成長を描いてるつもりだからタチが悪い
>>837 血も涙もない戦闘プログラム―(はやてと知り合う)→人の心の温かみを知る―(なのはと知り合う)→なのはマンセーマシーンに
誰が犯人か一目同然じゃまいか。
さらに問題なのが自分で作った設定なのにキャラの性格を勘違いしちゃってるところだな。
いつからゲボ子がツンデレになった?
はやて→好き=甘える=デレ
なぬは→嫌い(A's時)=ツン
ツンデレの詳しい定義は知らないが、自分の興味以上の相手に素直に好意を表現できない様であって
ツンとデレの対象が同じ人物でないから
A'sの時のゲボ子の性格は「人見知りが激しい甘えん坊」だと思っていたのだが。
架空世界における超国家・組織なんて割と先例があると思うんだがなあ…
俺が思い浮かべるのはSTの宇宙艦隊だが
>>768 そりゃヘルシングや特車二課よりは「強い」だろう。
普通に街一つ消し飛ばせる魔導師が5人いる。
あれに対抗するには、ドラまたリナとかZ戦士が必要だ。
でも、たぶん「強い」の意味が違うんだろうな。
なのは厨の人がヘルシングを見てアーカードって魔王と同じだなって言ってたが・・・
俺には何を言ってるのかまったくわからなかった。
>>807 >天才は天才ゆえ、一般人とは見えてる景色が違うから、誰にも理解出来ず 誰とも迎合出来ないって言うぜ
ここはきちんと描けてたと思う。
なのは「私は飛ぶだけか才能がないから」
ティア「凡人は死ぬ気で努力しなきゃ強くなんてなれないじゃないですか」
いや、おまえが言うな。誰にも理解出来ないし、誰とも迎合も出来ないぞ。
天才が謙遜することほど厭味なこともないだろうに
ティアが必死に努力して成果を出したことに対する褒め言葉が
「よくやったな、これでお前も私たち天才の仲間入りだw」
ムシズが走る
というか本当になのはキャラで町を消し飛ばせるのだろうか?
たとえ比喩にしても胡散臭すぎる
そのティアナがヴァイスの2倍の魔法値の持ち主で
機動六課で唯一まともな指揮能力を発揮するから困る。
ていうか、ティアが9話で切れてたとき、みんなどん引きしてたじゃないか。
なのはの謙遜の仕方が嫌味すぎて鼻につくんだよな
「好きな事を追いかけていたら、いつのまにかここまで来てた」
とかならまだマシなものを才能が無いってどんだけだよ。
>>848 少なくともはやてとなのはは吹き飛ばせそうな気がする
>>849 あれどん引きじゃなくて上官の粛清に怯えてたようにしか見えないw
(ちょ…ティアナさんまずいよ)(また何かされる…!)みたいな
六課で一番上司や同僚にしたい、というかマシなのはグリフィスとティアナだな。
他のとは一緒に仕事したくないよ。狂ってるのと子供だもん。あとロボ。
モブと仕事したらマイナス補正で酷い目に遭うしな。
>>850 そりゃあいろんな思想があるだろうけど、まだ幼いとさえいえる頃に命の危険にあっといて
尚人助けが好きだからとかいう理由だけで従軍するのは本当に、本当に理解しがたい。
>>854 建前「人助けが好きだから」
本音「バトルジャンキーだから」
少なくとも、人助けが好き、というだけの人は
普通の魔導師が動けなくなるぐらいの魔力負荷かけて
日常生活を送ってまで魔法の訓練をしません。
砲撃を撃ったときの快感と直撃までに相手がする絶望の表情がたまらないとかw
>853
レジアススレでも出てたが、レリックを地上本部がもてあますって変じゃないか?
新暦71年春の時点でなのは達はレリックとの初遭遇を果たしたわけだが、
その時点でレリックを確保・封印してたのはクロノとヴェロッサの本局組。
そこから地上本部にレリックの管理権限が移ったってことか? 本局から?
>>853 1月〜3月に管理局仮配属。資格取得、試験、研修を受ける。
5月に正式入局。なのはは武装隊士官候補生、フェイトは執務官候補生、はやては特別捜査官候補生。
6〜12月にはやてが特別捜査官に正式採用。
3年後、フェイト執務官試験合格。
4年後、なのは教導隊入り。はやて上級キャリア試験合格
管理局って5ヶ月くらいあれば進学校に通ってるとはいえ小学生でも入れて
一般局員ではなく士官候補生や特別捜査官の候補生になれたりするほど簡単なんですねwww
なんでティアナが士官学校落ちたりしてんのになのは達はこんなに簡単にエリート街道突っ走ってんの?
はやてなんてつい特別捜査官候補生になる4ヶ月前まで学校にも通ってない一般人だったじゃねえかwww
>>856 きっと魔力って男の精子と同じなんだよ
たまったらブッ放さないと気が済まないのさ
カートリッジ……
鳴海市の子供SUGEEEEEEEEEE!!!
863 :
858:2008/03/03(月) 21:26:01 ID:Lu7r6Ds1
抜けてた。
はやてが特別捜査官になったと同時期になのは・フェイトも士官になってる。
・・・士官候補生=士官学校に通ってる人なんだよな?
つまり士官学校ってわずか1年で卒業できるんですねwww
やはり魔力とコネが全ての世界だな。
>>835 あれ、骨折ったってレベルなんだっけ
まああの「悪魔」の悪乗りは、あの頃から始まってたというか、
ことなのはについてはもうどうにか話に絡めようとして、それっぽい台詞だけ言わせるだけの戦闘マシーンキャラの
片鱗が見えてた気がする。
台詞が上滑りしてくのが多かった。
でもまあ悪魔染みた正義感だの「何いってんのこいつ」みたいな寒い台詞よりはマシな段階だったんだけどな
>>865 シグナムとフェイトはほぼ互角の戦闘をしてたのに対して
なのはvsヴィータはなのはが圧倒的に有利だったからな。
相手の決め技を防御カウンターで返したりシューターで防御に罅入れたり。
炎の中から無傷で出てくるのもその一つ。
なんていうかヴィータが必死なのになのはに必死さが見えないせいで人間味が無い。
ついでになのはvsヴィータは戦闘自体つまらない。
どっかの人造人間も「戦いはある程度実力が近くなくては面白くない」と言ってた品
>>866 仕方ないじゃない。なのは>フェイトなのに
シグナム>ヴィータなんだから。
どうしようもなく、なのフェに対してヴォルケンズが弱すぎる。
シャマルは、StSのセインさん並に能力と頭脳が釣り合ってないし
ザフィーラはフェイトの使い魔アルフと五分でしかない。
ヴィータの攻撃もユーノが無傷で耐えられる程度でしかないんだから
そりゃなのは相手じゃ一方的にやられるのも無理はない。
>>850 その辺りは、多分都築にとって、なんでもかんでも謙遜させとけば
自分を弁えてるとか良い方の意味になると思ってたのでは…
もちろん
>>850みたいな言い回しも使えない以上、結局表現能力の無さとかも影響してるのかもな
どっちにしろお粗末でした
>>868 都築的には、なのはを誰にも理解できない高みに達した
悪魔らしい天才として表現しただけかもしれないじゃないか。
そう考えれば、嫌みにしかならない謙遜表現は
まさにねらい通り、ということになる。
そういや隊長陣の失態や失敗も、周りに指摘させずに全部本人の謙遜で済ませてたような
結局なのはって脇役が賛美するほど天才っぽく描けてないんだよなあ
戦略もクソもない力押しばっかで説得力がない
設定だけ見れば確実に勝てるはずなのにバキのキャラとかに勝ってる姿が想像できない
この辺は完全に脚本家の腕(の無さ)だと思う
>>853 を読んでて、親(高町)は聖祥大付属小学校に入れてくれたんだよな。
推測だけどエスカレーター式で私立で高そうだよな。
二期のクリスマスが小学3年生。まあそこまではいい。
次の1月くらいからミッドチルダの陸士学校に通って、5月頃から武装隊とかに
正式採用されて仕事してるように見えるのは俺の目が悪いのか。
ミッドチルダの正職員は小学校や中学校に通いながらでも出来るような仕事なのか
>>872 ミッドでは実力さえあれば年齢なんて関係ない。マジで関係ない。
>>872 それはもう、2期最後の6年後の描写から見ても明らかじゃないですか
学校生活送りながら片手間にやっててもどんどん地位も上がるわ優秀な成績も残せるわ
やりたい放題だし
>>871 純粋にあいつらより力が強い連中が敵になったら何も出来ずに抹殺されそうだよな。格下の連中にも謀略知略であっさり上下が逆転しそう。
>>872 高い魔力と素晴らしきコネがありますから。こんなふざけた教育だとあんな馬鹿もできるわな。
>>874 もしなのは達が嘱託魔導師のままなら、あの肩書き(地位)は上層部を納得させるためであって、
実際は単なる飾りに過ぎないんだろうな。
だったら肩書き通りのことわざわざやらせるために、管理局に組み込ませることもなかったと思う。
作者自身が肩書き通りのこと描ける訳でも無しw
1期、2期では、なのははチャンと考えて戦ってる描写だったと思うんだけどね。
それと比べると3期はあまりにもなぁ。
詰まるところは
>>803で
そうじゃないんですよってgdgdな設定を後出ししてそれっぽく見せようとしてるつもり
ってのが露骨すぎてなあ
適当にやったら物語が歪む部分とそうでない部分と区別もついてなかったというか
この超スピード出世の経歴とか見てても、はいはいすごいすごいって呆れるだけだし
>>873 戦力を個人の能力に依存しすぎなのをどうにかしようとした地上本部は…
超スピード出世ってアニメとかだとだめ指揮官フラグなんだが…
あっ、だからはやては指揮丸投げしたのか。ってこんな上官普通賞賛どころか尊敬すらされないな絶対。
>>880 、階級が一つ下のはずのオーリスに若造扱いされ
元教官のゲンヤにはチビ狸呼ばわりされ、アコースに至っては
ティアより精神年齢下扱い。
「上官」としては、賞賛も尊敬もされてない。
いやまぁ都合で主人公を超スピード出世にしたのは仕方ない。フィクションだもの。
そこまでして書きたかったものが何一つ表現されてないのが問題なのであって。
指揮官にしろ執務官にしろ、1度でもまともに仕事してる部分が書かれてればねぇ。
「誰か指揮変わって!」と「フェイトそんの残してくれた資料のおかげで」だからなぁ。
チームワーク(笑)とか小隊行動(笑)とかも、個人戦しか見なかった気がするんですか気のせいですか?
隊長と新人の混成チームも一度もなかった品
陸と空だから無理っしょ?ってのはそうなんだけど
なら最初から飛べるの出せよってはなしで
三権分立って…
普通そんなものアニメに求めるのか?
>>880 強さにしても三国志とかのゲームで脳筋のくせに武力が60〜70ぐらいしかない連中レベルの強さしか感じられないんだよなぁ。
普通の作品はその超スピード出世の過程とその理由を視聴者に見せるもんなんだがな。
銀英伝のヤンみたいに。
>>881 チビ狸と呼ばれてるのは別に悪いことでもないと思うけど
>>872 テストで高成績=飛び級とか、超待遇とか
地球の世界で妙な追跡魔法、思念通話・・まあそういうわけですよ
>>884 政治、警察、軍隊とかの組織描写をしようと思ったら、最低限の前提でしょ。
分立していないことに理由がある、それでも大丈夫なシステムがある、破滅寸前の世界である、なら別だけど。
>>884 作中や設定でそっち方面に言及しちゃったんだから求められても仕方がない。
だから普通はそこら辺は描かないようにするんだよ。
>>882 なんかさも色々難しいんですよとか寒々しくやるわりには
結局経歴やらはやたら絢爛にしたがるよねこの脚本の人…
片方でリアリティもどきを掲げながら片方でフィクションだからに逃げる、っていうか。
>>884 いや・・・普段は求めないよ。アニメはアニメだし。
といいたいとこだけど・・・組織を舞台にした以上・・・・
そういうことも言われてしまう作品になったってことだ
>>890 だね
事件だ組織だ世界だ軋轢だとか持ち出しといて、今更魔法少女だのって免罪符で何か解決するわけもなし
だったら今まで通りの箱庭でいいじゃん、ボロが多少見え隠れしてたって
直接扱わなきゃまだ補完できるんだからさ。
>>887 悪くはないが、「賞賛」でも「尊敬」でもない。
少なくとも上官にあって欲しい特性ではない。
>>894 それとあだ名で呼ぶことになんの関係があるんだ?
サンライズ系とかでも軍隊モノでも三権分立なんてかかれてたっけか
夢想だにしたこと無いから、良く覚えてないけど、最低限とか全然思わないわ
政治の具体的内容なんて詳細に触れなくてもいいけど
それを微塵も見せられないで今回の舞台みたいなところで何かやってるような気分にならないでくれ、とは言いたいです。
まあそれをきちんと考えてたら今頃Worldの項目は自慢げにいっぱい設定の羅列があったことでしょうしw
軍隊物=組織物ではない。
>>896 単に目の前の敵をぶん殴ってりゃいい軍隊ものなら
三権分立云々なんて考える必要もないんだが
りりなのの管理局は、警察兼検察兼裁判所だから
設定上「誰が作った法律を適用しているか」が問題になる。
>>896 最低限だからこそ、普通は言及しないよ。
政治形態とかをネタとして使うならともかくね。
StSは管理局の一元管理って設定を付けて、しかも何のフォローもイベント化も無いから問題なだけで。
戦争状態に入ったら平時とは違ってくるしな。
>>873 その設定すら六課だけで他の部隊に子供が居た試しが無いと言うお粗末な物なのが笑えるな
子供でも働くのが普通な世界って事を印象付けられれば世界観にちょっとは説得力を持たせられるのに
>>883 今まではモブ魔導士すら普通に飛んでたのに今更飛べる奴はエリートで大半が飛べないなんて言われても説得力が無いよな
それに組織戦を今期は前面に押し出してるんだから最低限同じ土俵に立たせないとマトモに動かせない事くらい少し考えれば分かると思うんだが
>>896 現実にある政府や国家、国連を統合国家としたような雰囲気を持ってればそれで流せるんだけど。
下手に一期で執務官がどうとか裁判がどうとかやってしまったせいで気になっちゃうんだよね。
宇宙人が地球を支配したら宇宙人の世界が気になるのはあたりまえ。
魔法の国が色々な次元を管理している、どんな世界なんだろうと夢ふくらませてアレだもの。
ああ、星界の戦旗続きでないかな。
>>902 実力さえあれば子供でも戦場に出していいなんてことに
疑問を持つ人が誰もいない世界観に説得力なんて持たせてほしくないけどな
フェイトはエリキャロを学校通わせようと思わなかったんだろうか
こういう場合は主人公たちは強力だけど上層部に厄介がられる愚連隊扱いにするのがいいんだが、
なのは達は思いっきり体制側というわな。
ゲンヤも口が悪いだけで基本的に持ち上げることしかしないよな…
失敗や若さ故の間違いをしっかり指摘するキャラとして出したのかと当初は思ったんだが
レジアスとオーリス?
最初ッから正当性を剥奪されて口だけのフォローされてる「間違ってる側」相手からの否定なんぞ
経歴や実績を何一つ傷つけません。ただの言いがかりにされます。それがなのは3期
これで何を擁護しろと
>>904 六課解散後にフェイトが学校に行かないか?みたいな事は言ってたな
ご丁寧にエリオ、キャロの方から辞退して辺境に行っちゃったけど
六課に入れたのもエリオ、キャロが志願したかららしいが、仮にも保護者なら絶対に折れちゃいけない所はあると思うんだ
後、言葉足らずだが
>>902でいう子供はスバルくらいの年齢を指すと思って欲しい
ガンダムとかの場合、主人公が属している組織であっても
悪の場合があるから、ちょっとくらい強権的なところがあっても
いいんだよ。地球連邦とかね。また、最終的には戦争だから、という
免罪符がつくし。
だけど、管理局は警察ものだろ。敵はどっかの国じゃなくて犯罪者だ。
裁判所兼検察兼警察なんてどう考えても国家警察だろ。これで、こんな
組織にいることに対する苦悩があればいいけど、三提督、クロノ、リンディ、
聖王教会など管理局上層部となのはは仲良しこよしたし。なのは自体、
管理局の管理に疑問を持っていないしね。管理局自体正しい組織として
書かれているし。
ガンダムとかだと主人公たちは組織上層部に対して批判的だしな。
>>907 その学校に行かないか発言もヴィヴィオを学校に行かせた以上
年齢的にエリオとキャロも行かせるべきだとか都築が世界観とかの設定忘れて考えたんじゃね?
すでに管理局で働いてるのに学校にいく必要なんて無いはずですよね?
行きたいなら進められるまでもなく自分で行きますよね?
つーか六課に来る前から管理局で働いてたのに今更って感じ。
本編中で放置したり、子の教育に関心がなかったりする親っている価値ないだろ。
・・・あれ?なんかこれと似たことしてる人1期でいなかったっけ?
>>910 あの人はフェイトを使い捨ての道具程度にしか考えてなかったらしいからな
>>908 >裁判所兼検察兼警察
正確には
裁判所兼検察兼警察兼(武装が)軍隊兼古代遺失物管理隊兼自然保護隊兼災害救助隊 だ、
>>911 アリシアの知識がコピーされているし、戦闘論では自分の知識を継承したリニスがいた。
教育面では決してフェイトは恵まれてないワケじゃない(ミッド的に)
たしか高校生の数学が解ける程度の学力を有していたはず。
少し御神と絡んで欲しかったかなぁ。
>>914 あの有様だと学力はそこで止まっちまったんじゃねえのか?
本当にぼくのかんがえたすごいそしき、すごいとくしゅぶたいアニメだな
オタに染まりだした中学生が授業の合間に妄想しそうな設定と世界
>>912 こんだけ集まると、なんというかその独裁国家にありそうな組織だな
まあアニメだし組織体系の描写なんてそんなに気にもしていないし、必要もないと思う。
さらに言えば作画や設定だって無印やA'sの頃からん?んん!?なんてのが結構あった。
しかし前作はそういうのが気にならなかった。やっぱストーリーが駄目だと全部駄目になるんだな
必要もないことならわざわざすんなよな。
無印A'sなら裏設定程度で済んでたけど
StSは舞台の中心を管理局にしちゃったからね
アホな設定が叩かれるのはある意味当然かと
>>912 きっと管理局が管理してる世界の総人口は1000万人にも
みたないんだよ。じゃないと説明がつかない。
三権分立はアニメ的都合かもしれないけど、軍隊と宗教団体の癒着(教会の長が少将)ってのは
普通の感覚なら引くんじゃないかと思うんだ。
何度も言われてることだけど、二期までは設定上の怪しいところも
管理局は「背景」だったからそれほど気にならなかったんだよね。
ストーリーが良くて背景なら不明な部分を好意的に解釈してくれてた。
三期は管理局が前面に出てきちゃったし、それならそれで
無理が出てきそうな部分は「描写しない」ってのもテクニックだと思うんだけどねぇ
>>923 引くもなにもどう考えても黒幕フラグだよ。
ミッドの総人口ってどれくらいなんだろうか
さすがに億はないだろうけど
>>922 管理局だけで完結してるから警察兼(ryみたいな全てを内包した状態でも機能するんじゃないかと思えてきた。
管理局=国だからその中に警察があろうが裁判所があろうが問題無しみたいな。
登場した人物は実は全て管理局に所属している国民みたいなもん。
ミッド地上本部?きっと自治体みたいなもんだよ。レジアスは都知事。
>>926 それは俺も思った。
旧暦の大破壊でミッドの社会システムは崩壊、管理局が社会システムを代行
したまま今に至るとか、そんな状態なんじゃないかと。
だとしたらますますダメ組織だろ管理局。
70年以上も経って未だに復興しきれてないってなんだよそれ。
普通はそういう場合、他の世界にちょっかい出す前に自国の回復を勤めるんじゃねーの?
>>923 それだけじゃなくて、査察官という重要な役職を持っている
奴も関係者だし。
というよりあの教会はなんででたのだろうか?あってもなくても
いいよね気がする。カリムの予言能力は別に管理局の幹部にやらせて
もいいわけだし、ヴィヴィオの遺伝子だって遺失物管理部から盗まれ
たということでもよかった。あの教会、六課が好き勝手に行動しやすく
する以外、たいして役に立たなかった。黒幕ならよかったのに。
管理局って出てる情報から推測するだけでも腐ってそうな組織なんだよな
刀剣保存協会について調べて嫌な気分になったのと同じ感じだ
結論:もっと単純かつわかりやすいな設定にしておけばよかった
>>914 そんでその学力云々って、結局まったくなんにも生かされなかったよな
プログラムがどうのとかももう遠い話だ
>>919 それをやらないと物語の厚みをまったく見せられなくなるのに
なぜかどんどん薄っぺらくしていってでもなぜか奇麗なつもりの設定をゴテゴテと積み重ねるのが三期でした。
つくづく作品の舞台の規模すら測れない製作陣だったんだな今回は。
いやあ前からその尻尾はあったかもしれんけどね?
>929
都築『設定思いついちゃったんだから、出すしかないじゃないか!!!!』
どうせこんなところ
つーか本編だけならまだこんな突っ込まれず失敗作で終わったろ
終わってから後出しでバカバカいらん設定出してくるから
>933
都築先生は三期でも世界を広げたつもりはないそうだから
何を言っているのか(ry)
>936
「世界を広げる」ということがどういうことか理解してないに100ミッドチルダ
>>935 アニメだけで終わっていれば 単に面白くない、で済んだ
下手にマンガ版とか設定に手を出したら地獄の始まり
ヒロインキャラと世界に嫌悪を抱いたのなんて初めてかも知れん
三期はキャラ人気とかの貯金を丸々使って凌いだけど…
都築はマジ、こんな三流以下の仕事を次回作でもやったら 今度こそ信者にも見限られるぞ?
………つっても、なのはに関してはもう引き返せないんだよなぁ……設定的に
何よりシリーズ物が、3でコケて4で盛り返した例なんてほとんどない
>3で落ちて4で復活
エスコンのことか
レジアススレみながら、用語辞典ではレジアスはSSランクの魔導師だったらしい。
本物なのだろうか、アレは
魔力は無いとはっきり言われている(SS01)がSに来る時点で、もう…
実際の並びは階級。ヴァイスとギンガの二人の陸曹が並んでいるし。
>>938 架空のキャラに嫌悪を抱いても仕方ねえさ
ただどんだけお粗末な作品であり寒いキャラ構成であるかは十二分に味わえたけどね
4期ねえ…
同じベルカでも、管理局程度ではAC0のベルカ公国にはどうあがいても勝てそうに無いな。
>>941 ガジェットやナンバーズの群れを蹴散らしていく中将が想像できた
階級の表とわかった時、はかない夢と知った
>>943 好きだったキャラのあまりの堕落、失墜ぶりに絶望を覚えた奴は多そうだ
これだけは理屈じゃなしに……
このスレ的に、どのキャラのファンが一番死んだのかな?
俺はなのはが好きで好きで、三期見て本気で手首切ろうかと思ったw
>>946 俺なんか皆好きだったからいまだにちょっと鬱だよ…
プレシアとかアリシアとかジュエルシードとかアルハザードとかもかわいそうで仕方ない……
こんな世界観に生み出されたエリオとかキャロとかティアナとかスバルとかヴァイスとか3期キャラが可哀想です
なぜ舞台を訳分からない管理局なんかに移したのか理解できない
>>946 八神さん一家は悲惨すぎる
はやて、あの優しかった君はどこへいった…
というか一期二期のキャラは大半が悲惨な目にあってるだろ……あのころの彼女達を返せよう。
キャラスレの狂乱ぷりから見てユーノだろう常考
ユーノとかクロノやアルフ・リンディのアレは死んだとは違うような
出番がなかった分だけかなり劣化を免れてる
3期キャラ=最初から駄目駄目
1期2期から続投主役級=劣化
1期2期から続投脇役=出番ないから劣化免れる
あれ?3期いらなくね?
出番があっても死に出番が無くても死ぬ。それが三期クオリティ
フェイトも劣化酷い……と思ったけど、依存対象がプレシアからなのはに変わっただけで
無意識に自分がされたようなネグレクトをやってしまっているって点ではリアルな成長遂げ
ちゃったとも言えるのか。
そんなリアルアニメには微塵もいらねーけど。
真の勝ち組はリニスだと思う。
やっぱりエイミィさんとアリすずだろ常考
フェイトに 自分の教えた事
全部忘れられてるからやはり負けだろう
この世に何も残せなかった
三期キャラに残すくらいなら、さっぱりと忘れられた方がいいと思ったんだが。
例によって犬と淫獣とクロノとアルフがいないな。
まあ六課メンバーじゃない他三人はともかく
犬は入れてやってもいいんじゃなかろうか?
って思ったら淫獣いたわw
しかしザフィーラ哀れ
あいつランクないんじゃなかったか
あくまでランク相当なだけで戦闘員じゃない人にはランクは付かないんだろ。
ザフィーラとアルフはペット扱いだし。
多分この二人のランクははやてとフェイトに加算されてるんじゃないか?
>>961 クロノは今期ランクは判明してないからな。
つかそのカード、ゼストとヴァイスの間違いが引っかかるんだよなあ。
たぶんDVDブックレット用に設定作る前にカードの製作がされちゃったんじゃないかと思う。
ザフィーラは管理局に所属してないはやての私的な護衛でランク未所持の設定だから
AAは推定ランクだけど、公式でわざわざ付け加えてる以上実際量ってもAA相当なんだろうか
ランクよりそれぞれが持ってる最大魔力量とか見てみたい。
はやてが一人飛び抜けて1位で2位がなのはなのはほぼ確定だろうが
新人との差がどれくらいあるのかとか知りたいな。
アニメのキャラを嫌いになれたのは、実に種のあのカップル以来なんだが、
種のほうは最初は好きでもなんでもなかったけど、なのフェイ・はやては
好きなキャラだったからな。
めずらしいぞあれだけ前まで好きだったキャラを全否定できるアニメも。
三期は三馬鹿との絡みが少なくてむしろ得してるキャラにグリフィス准尉がいるな。
ほとんど出てこないけど、はやて部隊長が出撃した部隊長代理の職をそつなくこなして
「六課、部隊長いないほうがまともに機能するんじゃね?」という評価を与えたキャラでもあるし、
>>965 今期だとクロノ、カリム、ヴェロッサ、ルーテシアがランク不明
まあルーテシア以外は碌に戦ってないからランクが分からなくても別に良いけど
放送前までは親の七光りのヘタレ副官とバカにして御免なさい。
ホントははやてよりは優秀な司令官だったんですね>グリフィスくん
しかし出番無かった奴らほど優秀に見えてくるな。
まあ儲的には戦力外な奴らばかりらしいが。
>>970 少なくとも唯一の活躍シーンでは、最後まで現場で指揮執って非戦闘局員は退避させることには成功させてる。
俺は幼馴染みスキーだがあのクソ眼鏡と縁切りできてグリフィス君はマジ幸せだと思うよ。
小手先の誤魔化しばっかりで、要らないキャラや設定を削ぎ落として行ったら何も残らないんだろうな
骨が無いもの。軸がぶれすぎ。話を要約したら、「勧善懲悪」とかの抽象的過ぎるワードしか浮かばない
友情やら親子やら師弟やら組織やらなんて細々とした神経がやっと通ってる位。ぶよぶよの脂肪の塊だよ
>>972 その勧善懲悪についても敵が微妙すぎてしかも主人公が完全におかしな組織の体制側でなんだかなぁって感じだがな。
目立たない奴のことを空気キャラなんて呼ぶけど
本当に空気ならいなくなられると窒息死は確実なわけで。
そういう意味でグリフィス君は清く正しい空気キャラだと思うよ。
クロノ・ヴェロッサ・ユーノもゆりかご関連ではよく働いた。
というかこいつらがいなかったら特攻かませなかったどころか後手に出てたんじゃないか?
三人娘は本当に何もしてないな……一介の戦闘員ならまだしも、これで尉官や佐官だからな
>>971 まともな彼女もゲットしたし、出世コースに乗って順風満帆と言った所か
はやてが有事の時は六課を再結成するなんて恐ろしい事を言ってるが
ととと、次スレどうなってるんだこれ
>>977 レジアスの悲願と苦悩はエリートお茶会の茶菓子程度の価値でした。
前作組で言えばクロノが一番幸福なんじゃないか
なのはやフェイトとの縁は事実上切れたも同然で家庭や家族のこと考えることが出来る…と言うかそれが当たり前な人間を奥さんにして可愛い双子が出来た
内勤への栄転も視野に入れつつ順調に出世してるし言うこともないだろう、はやて達とのつながり?いつでも切れる尻尾扱いだし別にいいんじゃね
ユーノはユーノでまだヴィヴィオと言う呪縛が残ってるのだけが心残りだが自分の好きな仕事を厄介な連中から離れて出来るだけ幸福だわな
こりゃぁ、失敗作だと思うが、これで受け止められる人もいたりして
凄いもんだよなぁ。
24話使って前作以下の出来だと思うのだがな。
「罪の対価は死である」とどっかの偉い人が言ってました。
まあ、新でも罪が償えるかどうかは分かりませんが。
なのにヴォルケンズのあの待遇は何だ?
地位もあるし、幸せだし、ここがstsで一番納得いかない。
これじゃあいつらに殺された人たちが浮かばれん。
あいつらガンホーのポッパードやるろ剣の雪代縁みたいな奴らが殺しに来たらどうするんだろ。
やっぱ「お話」聞かせんのかね、無駄だろうけどwwww
なのはの信念 フェイトの決意 はやての優しさ 宿業から解放されたヴォルケン 全て台無し
そして今までコツコツ積み上げてきた大切なものに、ドブ水をブチ撒けるかの如きマンセーの嵐
前作で良かった部分をまるで踏襲してない、完全な別物が三期で出てきた
これって結局、一期二期で俺らが感動した部分は全部
心房やら他の人間が調整・演出した部分だったんじゃないか?
あり得ないだろ? 全く同じ筆、同じ芸風で製作したものが、ここまで様変わりするなんてさ
4期の想像。どっちが有り得ると思う?
1:StS後が舞台、なのはさんがとうとう20歳越え。
いっそ更に10年飛ばして、三十路独身魔法少女(笑)にでも。
2:A'sとStSの間が舞台。
でも何をどうしようとStSに繋がっちゃうので、始まる前から絶望的な未来を確約。
もしかして腐女子眼鏡から逃げられてルキノをゲットしたヴェロッサが本作唯一の勝ち組?
>>984 いや、ここはひとつ本編死亡組みによる
「魔法少女リリカルプレシア」で決定
スレ立てまつ
乙
乙です
毎回新スレがたつたびにテンプレ読み返してしまう
>>938 3でコケて4で盛り返したのなら、ときメモもあるな。
ただGSが4というのに苦しいかもしれんが。
>>955 暴力振るってないだけマシだろ。
>>984 どっちにしろ絶望しか生まないな
前者の場合はさらに人間味を失った高町なのはを崇拝する巨大宗教結社の暴虐しか描けないし
後者の場合は如何になのはが力に心酔しフェイトがレズに目覚めなのはに依存しはやてが権力の持つ魅力に取り付かれやさしさを失っていくのかを描くバッドエンド確定な話だし
>>992 後者は今やってる都築大先生の後付設定の延長にしかならないよなあ
また、延々と言い訳するよあいつは
ボチボチ埋めるか
>>984 あんなに性格が改変するなんてよほどの事件があったのだろうな
995なら4期確定
なんか時代に取り残された感じ
燃えもしないし萌えもしないんだけど
俺が古くなっちゃったのかなぁ
997なら四期確定
999なら4期冒頭で3期が夢だったと判明する。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。