電脳コイルは低視聴率+DVDが売れない糞アニメ11
ヘイクーに与えた暗号はイマーゴがなくても使えるように改造した擬似的なものだ。
駅向こうもおそらく同じだろう。だがお前のは違う。イマーゴと直結してる。
いまのお前の状態はおそらく私と同じだ。
暗号炉はイマーゴと直結して思考から直接暗号を取り出す構造体だ。
しかし、イマーゴと直結した暗号炉もあの新型のレベル3フォーマットで攻撃されたら無事では済まない。
とくに私のように深く直結して./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\いる場合は。おまけに、この古流
\ の暗号、イマーゴを消費して| うるさい黙れ |暗号を出している。危険すぎる /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
前スレ:
電脳コイルは説明台詞垂れ流しの糞アニメ 10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1196508353/
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 13:04:11 ID:O9OASQAd
NHK6時枠、しかもかぶるアニメもない理想的な環境の中、深夜アニメにまで後れを取り
前番組の視聴率を叩き落す低視聴率メーカー電脳コイル
新聞・雑誌・各メディアを通じての大宣伝、NHK放送内での特集、再放送
他のアニメを圧倒する宣伝活動、スタッフの異常なまでの豪華さ
さらには、人気がある!面白い!と偽りの評価を大声で喚きちらし、偽りの声を容認してまでも
評価されるべき作品だ!!という声も空しく、
視聴率は相変わらずの低迷(1%〜2%)
アニメファン頼りのDVDも3000台で打ち止め
驚くことに2巻以降は低い売上がさらに激減(2000台)
NHKの内部調査でも全く子供から支持を得られることも出来ず
これまで支えてきた磯氏を信じてついてきたアニメファンの数も激減
さらには、スタッフ内部からの批判も増える一方で、作業がカツカツ状態による異例の2クールアニメでの3回の総集編挿入
これで面白くなるかといえば決してそうはならないのは,すでにご承知のとおり
視聴者を繋げていたコイルの謎もSFではなくB級ホラーにもならないオカルト展開
謎を散らばして、スタッフを揃え、期待感を増させて、作画を安定させ、幼女をだして
それ相応のフェチ表現を足していけば、それなりに人気も出る今のアニメの現状の中で
何故ここまで酷い結果になり視聴者を裏切ってしまったのか?
そしてどうしてここまで人が離れ、悲惨な結果を生み出したのか?
そんなアニメ史に汚名を残した失敗作(NHKアニメの黒歴史と言われている)電脳コイルについて語り合うスレです
とある販売会社の営業部、夜も9時を過ぎ、営業に出かけてたセールス達が帰ってきて、
課長に結果を報告するときのお話。
アニメAセールス「今日は3台売れました、以前からアプローチしていたんですが
ボクが口下手で、なかなかOKもらえませんでしたが、何とか契約にこじつけました。」
アニメBセールス「私は5台です、前から紹介依頼をしていた結果が実って、既存ユーザーからの紹介で
いつもより上乗せが出来ました。」
コイルセールス「今日はダメでしたね、で今日の仕事は他の人に真似できない内容ですよ、まず企業にアポを取って
大口契約を狙い、空いた時間で過去の契約者のデータベースを再構築、これは僕にしかできないと思います。
あとは時間ロスをなくすために、訪問先の効率的な巡回h・」
営業課長「で!?コイル君は何台売れたのかね!」
コイルセールス「え?・・・あ、いや・・・・あの・・・。」
今月の実績
┌┐
││
││ ┌┐
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││ ┌┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
B A コ
イ
ル
「資料によると、イマーゴの発見は偶然だったらしいが、 量子回路のある特殊な基板パターンが、
過去、例を見ないほど高性能なアンテナに なることに、コイルスの主任技師が気づいた。
おかげで微弱な電磁波でも、高速通信できるようになり、今の電脳メガネと革命的な通信インフラが実現した。
当然コイルスはその現象の理論を解明しようとしたけど、現実には分からなかった。
_____________ しかし、現象の再現と回路のコピーだけは簡単だった。 経営者
/|:: ┌──────┐ ::| 。でも、技師の発見はそれだけじゃなかった。
/. |:: |は量産に踏み| ::| 回路が電磁波以外の何かを受信していたのを発見したのよ。
|.... |:: |切りコイルス | ::| 何かって?人間の意識よ。技師はそれをイマーゴと名づけ、
|.... |:: |は急成長した | ::| さらに実験を繰り返した。人間の意識を電脳空間に取り出したり、
|.... |:: └──────┘ ::| イマーゴを逆流させて意識を操作したり、そして、イマーゴを中心
\_| ┌────┐ .| とし ∧∧ たコイルシステムを構築し、電脳医療に応用した」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ) ←ビタミンETVにイラストを送ったことのあるちびっコ
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
∧_∧ ________________
" , 、 ミ /
ゝ∀ く < よしよし、今からNHKに抗議してあげますから。
∧_∧ | \________________
三 ( とノ /
三 / つ | < ママ〜、一体なんなのこのアニメ〜〜!!
三 _ ( _ /| | \
(_ソ(_ソ(_ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
468 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 12:04:57 ID:NYBsHAiQ
エウレカとだぶって仕方がない。
おもしろくない ┌───わからない10%
89.3% │ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ おもしろい ,!
l 0.7% ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
646 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 15:51:30 ID:2x1WIq7G
数字出たので置いておくね
23 *3,454 *3,978 電脳コイル 1 限定版
56 *2,784 *2,784 電脳コイル 2 限定版
61 *2,348 *2,348 電脳コイル 3 限定版
*3.0% 5/12 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*2.8% 5/19 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*1.7% 5/26 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*2.2% 6/2 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*3.6% 6/9 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*2.8% 6/16 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*3.4% 6/23 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*4.0% 6/30 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*2.5% 7/7 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*3.1% 7/14 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*3.3% 7/21 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*2.6% 7/28 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*1.5% 8/4 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*1.7% 8/25 18:30-19:00 ETV 電脳コイル (電脳コイル自由研究)
*2.6% 9/1 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 9/8 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 9/15 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 9/22 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 9/29 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*1.9% 10/6 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 10/13 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*2.8% 10/20 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 10/27 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 11/3 18:30-19:00 ETV 電脳コイル (電脳コイル総復習)
*2.7% 11/10 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 11/17 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
*3.1% 11/24 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
**.*% 12/1 18:30-19:00 ETV 電脳コイル
946 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/12/29(土) 10:18:00 ID:9qw+/9rv
こちらコミケより緊急報告、コイル関連人だかりの山、
買い漁ろうと思ったが非常に厳しい、ここまで人気とは思わなかった
947 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/12/29(土) 10:49:14 ID:B9XDO1R3
> 2007/12/29(土) 10:18:00
> 2007/12/29(土) 10:18:00
> 2007/12/29(土) 10:18:00
> 2007/12/29(土) 10:18:00
> 2007/12/29(土) 10:18:00
953 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/12/30(日) 13:47:39 ID:QkA+9Dq4
>>946 >>946 >>946 954 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/30(日) 14:21:13 ID:hH6ZtJzN
>>946 m9(^Д^)プギャー
429 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2007/12/05(水) 20:32:19 ID:ptA6FpKB
*3.7%(*3.5%) 10/06 18:00-18:30 ETV メジャー ←再放送、裏にガンガム
*1.9%(**.*%) 10/06 18:30-18:55 ETV 電脳コイル ←本放送、裏にアニメなし
テンプレ終わり
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:33:55 ID:FVik8bC5
ま た メ ジ ャ ー 厨 の た て た 糞 ス レ か w
>>11 同人人気なんて変態には受けてるって事だろ
恥だと思わないのかね
ロリコン・ショタ向けのキモオタアニメだから正しいだろうがw
メジャーメジャーって疑心暗鬼になりすぎ
コイルが他のアニメに負けない自信あるなら
ずっと褒めてればいいのにね
>>16 メジャー厨と決め付けるしか出来ない時点で
負け犬根性丸出しでみっともないだけだしな
30分前で同じチャンネルでさらにアニメで
絶好の比較対象だからよく名前が出るだけなんだがなw
ファビョるとそんな当たり前の事もわからなくなるんだなw
しかもたぶんマジのメジャー厨とかは
コイルの事は名前すら知らないと思うぞw
コイルのDVD売上が気になるな まあ百以上下げてるのは確定っぽいが
このスレの住人=メジャー厨?
もう意味がわからんw コイル信者の必死さも末期症状だなw
電脳コイルはゲーム化が中止された模様ですw
6 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/01(火) 19:12:11 ID:4Eh2KrJA
■今後の商品発売日程
12月上 ペンケース「大黒黒客」
12/21 DVD 「電脳コイル 4巻」 通常版、限定版、レンタル版
01/24 ノベライズ 「電脳コイル(4)」
01/25 DVD 「電脳コイル 5巻」 通常版、限定版、レンタル版
01/31 ムック 「電脳コイル ロマンアルバム」
02/22 DVD 「電脳コイル 6巻」 通常版、限定版、レンタル版
未定 ニンテンドーDS用ゲーム(※開発中)
↓
↓
424 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/03(木) 16:56:28 ID:Rgw5dzs8
ゲーム化は完全に潰れたっぽい
425 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/03(木) 17:07:40 ID:Bs7LBeW2
>>424 なん・・・だと・・・?
そんなはずは・・・そんなはずは無い・・・ゲーム化が・・・もう潰れてるなんて!
裏切ったんだ・・・裏切ったんだな・・・!・・・えーっと、誰に対して言えばいいんだ
>>21 本スレの人たちも現状を認識しだしたようだな
反省モードや諦めムードに入ってくれればおかしなこと言う人も減りそうだ
だからBD待ちとか見苦しい言い訳並べてないでDVD買ってやってれば
低視聴率でもゲーム化の可能性ならほんの少しはありえたかもしれないのに・・・
徳間やバンビジュに損させといて続編も映画化もゲーム化もあるかいw
>>20 大コケしたアニメの信者が視聴率やDVDの比較対象として
名前の上がったアニメを目の仇にして暴れまわることはよくある光景です
心酔する作品の大失敗により荒廃した心が怨念をぶつけられる新たな敵を常に欲し続けています
過去にも彼らはここで精霊やグレンその他見えない敵相手に散々戦ってました
つかDSって開発費が一番かからないから
ゲーム出しやすいと聞いたが
その好条件すらも消し飛ぶほどのコケっぷりだったかやっぱり
というかアニメ板からここで散々言ってた事実を見れば失敗なんてすでに中盤でわかってたことだろ
■前半
・様々な形態、性質のイリーガル(との戦い、触れ合い)
・ビーム
・ミサイル
・壁や釣竿などの電脳アイテム
・ハッキング
・暗号
・サッチーとQちゃん
■後半
・オカルト(立ち込める霧、神社の階段に立ち並ぶ鳥居、ケラケラ笑うミチコさん
徘徊して子供連れ去るヌルの群れ)
・おばちゃんとメガバアの長広舌
・存在感のないラスボス(使い捨てキャラ猫目兄弟、会話の中だけに存在するメガマス)
・ヤサコNT化してのイサコサルベージ。決め手は「イサコのイサは勇ry」
・イサコの自己啓発ショー
・百合エンド
前半はともかく後半のネタをどうゲームに絡めればよいのか担当者が懊悩した挙句
結局匙を投げたこともゲーム化中止の一因だと想像してみる。
ドカベン見るほうがええわな
>>26 前半は子供たちなりにメガネで遊んでるのを毎週楽しみにして観てたが
後半は大人たちの陰謀とキャラ周りの設定を消化してばかりだった
DVD売れてないゼーガがゲーム化されてるのはロボットバトルを一貫してるからだとしたら
本スレの人がゲーム化されない事を嘆くのはお門違いだな
>>26 いや、中止の理由なんて
「DVD売れてない、視聴率低い、これじゃゲーム出しても売れるわけねー」
って妥当すぎる決断下しただけだろ
>>28-29 ヲマエらが経営者になれないことだけはよくわかった by 京セラ名誉会長 稲盛和夫
でもコイルがゲーム化して爆死すれば叩く材料が増えて面白いんだけどなw
自分たちの仕事をきちんとやっていれば、利益が他者に比べて大きかろうが
小さかろうがそんなことは問題じゃない。 by 三井物産会長 槍田松瑩
仕事をきちんとできずに終盤に無理やりな総集編をはさんだアニメがあったらしい。
逆境こそチャンス。 順調な時はあまり差がつかない。
僕はいつも逆境を待っている。 by ニトリ社長 似鳥昭雄
急にボールが来たので
by サッカー選手
シゴフミ、ロザリオとバンパイア、true tears、みなみけ〜おかわり〜、
ARIA The ORIGINATION、ヤッターマン、ムネモシュネの娘たち、俗・さよなら絶望先生
今期コレだけ抑えとけば無問題 by 中島章義
>>31 爆死するまで信者が撒き散らす害毒が面白さなんて帳消しにするよ
コイルに関してのイベントは元日のショボい総集編が最後でいい
593 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/04(金) 16:02:22 ID:smmzI8gO
未だアンチがいるあたり、まだコイル人気は根強いと見た
594 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/04(金) 16:07:57 ID:PBD7Z1Qk
>>593 だろうね。アンチがウヨウヨいるのはその作品が元気な証拠。
アンチにさえ相手にされなくなった作品は、ほんと哀れだよ。
作品が元気(笑) 人気が根強い(笑)→
>>9 他作品を馬鹿にしまくっといてこのザマかw
アンチが多ければ注目されるほど人気
少なければ文句のつけようがないほど人気
どちらに転んでもマンセーのネタにする
コイル信者のダブスタはいつものことです
メジャーだ聖戦だと喚いていた馬鹿ってコイツ?
DVD売り上げの低さと視聴率の低さを目のあたりにして
未だ人気があると思い込んでいるのは哀れだな
>>40 こいつ何がしたいんだろうなw DVD売れなくて低視聴率で発狂かw
DVD四巻の初動が出てこないな
2279より低いことは確定なんだがな
なんでここの厨どもは相対評価でしか優劣を決められないんだろう
絶対評価なら文句なしなんだがな w まあ低学歴には相対評価がお似合いだな w
絶対評価なら文句なくダメだよな。
面白くはあるけど褒め称えてる信者がテラキモス
視聴率やDVD売り上げ見た後でツマンネと結論下したわけじゃないからな。
ツマンネと絶対評価下した対象が相対評価もやはり低かったというだけのこと。
主観で物言い合っても所詮水掛け論に陥るだけだしそれを補強する材料が
一つでも多いに越したことはない。
覆しようもない相対評価はとにかく意地でも排除すべきという演説なら他所でやって。
具体的なことがひとつもでない くだらん 箸にもかからん時間の無駄だった
じゃあな堕ちコボレども w
すぐに忘れさられたな、このアニメ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:15:23 ID:6fWjFc6v
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
⊂⌒( `Д´) ヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ ヤダ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < DVDや視聴率の話に触れるなんてヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 内容の話だけしてくれなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < だって耳が痛いんだもんなにも言い返せないんだもん…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
⊂⌒( _, ,_) < ゲーム化中止したやつ、チネ…
`ヽ_つ ⊂ノ ヒッ.. zzz…
面白いコイル(苦笑)
664 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/04(金) 23:56:36 ID:R6mD7E0Q
アンチの人は毎回同じように「ご存知のように」とか言うけど
ご存知なのは面白いコイルだけなんだよなあw
家族にも評判いいし。どこのご存知なんだろう
>>52 正にコイル信者wwwwwwwwwwwwwwwwww
信者が1日荒らして20そこそこしか伸びないなんて…
最終回近くは毎回
>>1や
>>7のような展開ばかりで
記憶に留める価値もないほど酷え出来だったからなぁ。そしてあの最終回がトドメ。
内容について語ろうにも片っ端から忘却していってるし再放送も見る気全くなし。
今は自称人気アニメの行く末見届けるためDVDの売上枚数確認するくらいしかここへ来る理由がない。
今のスレの流れが不満なら最終回直後から2ヶ月ほどログを遡れば
内容についての突っ込みメインで進行しているからそれを読めばよい。
あと今後不幸にして再放送見てしまった新たな被害者達がここへやってくる可能性があるから
論争したいならそいつら相手にすればいいさ。
>>56 puぷぷ w ヲメェらが太鼓鐘鳴らしてスレ回転さしてみ 他力本願野郎ども www
>>55 子供の出てるエロ同人なら他にも言えることだけど
本当に評価しているのならコイルでエロは描けないよな
その作者の場合、半ば反論しているから有り方としては正しい
電源コイルは好きだけど、コイル板の人達はなにか違うと思った
コイル再放送キターーーーーーーーーー w
2008/01/05(土) 18:38:26
NHK総合の勢い: 27res/分 18:10〜18:42 カウントダウン篤姫[再]
NHK教育の勢い: 172res/分 18:30〜18:55 アニメ・電脳コイル[再]
日本テレビの勢い: 7res/分 18:30〜19:00 たべごろマンマ!
TBSテレビの勢い: 33res/分 18:30〜18:55 イブニング・ニュース
フジテレビの勢い: 143res/分 18:30〜20:54 めちゃ×2イケてる!超豪華でもったいないお年玉放出スペシャル
テレビ朝日の勢い: 105res/分 18:30〜20:54 激録交通警察24時!!生死の現場にカメラはいた!
テレビ東京の勢い: 9res/分 18:30〜21:48 土曜スペシャル
なんという再放送
スカート揺れがスゴいんだが
実況速度(笑)とか貼ってむなしくならないの?
しかも通常は105程度じゃん
2008/01/05(土) 18:49:15
NHK総合の勢い: 24res/分 18:45〜19:00 [N][天]
NHK教育の勢い: 157res/分 18:30〜18:55 アニメ・電脳コイル[再]
日本テレビの勢い: 12res/分 18:30〜19:00 たべごろマンマ!
TBSテレビの勢い: 27res/分 18:30〜18:55 イブニング・ニュース
フジテレビの勢い: 100res/分 18:30〜20:54 めちゃ×2イケてる!超豪華でもったいないお年玉放出スペシャル
テレビ朝日の勢い: 47res/分 18:30〜20:54 激録交通警察24時!!生死の現場にカメラはいた!
テレビ東京の勢い: 13res/分 18:30〜21:48 土曜スペシャル
再放送アニメに負けるフジ涙目www
いやあ、再放送観れば勉強になるねぇ
第3話で既に猫目の複線あったとはねぇ
1回見て電脳世界を堪能し、2度目で前後話の辻褄あわせ理解度あげる、か。
2度美味しいアニメだな。
幾ら2chで工作しても視聴率にもDVDの売り上げにも反映されないことが証明されたようだな
>>67 えーっと、その、なんというか、漏れの好きなアニメが地方再放送してるんで、
その一言は微妙に心に突き刺さります(;´Д`)
SF大会「電脳コイルを語ろう」 レポート ゲスト大絶賛
http://animeanime.jp/report/archives/2007/09/sf.html 9月1日、パシフィコ横浜で開催された世界SF大会/日本SF大会で、
徳間書店主催の企画シンポジウム「電脳コイルを語ろう!」が開催された。
徳間書店のプロデーュサー大野修一氏を司会に、特撮・アニメ評論の第一人者池田憲章氏、
SF作家山本弘氏、漫画家五十嵐浩一氏さんが、『電脳コイル』の魅力を語るものだ。
最後に池田憲章氏が、いい作品は視聴者がもっともっと褒めなくてはいけないし、
観客がサポートしなければいけないと述べたのが印象的であった。
「あとから評価されるだでけでは意味がない、現在進行形で評価される必要がある。
インターネットで意見しているだけでなく、テレビ局や新聞に投稿するぐらいのことが必要だ」と力強い言葉と伴にシンポジウムは締めくくられた。
勉強w
あいかわらず自画自賛が激しいな
コイルって本スレ伸びてるしネットでの評判も高いし
>>65とかのデータもある
結論
コ イ ル の 人 気 は ネ ッ ト 上 だ け で し たwwwwwwwwwww
>>69 最後のほうの文章は読んでて恥ずかしいな
その時点で語ることと言えば作品の世界観についてだろうか
さすがに後半の煩雑とした設定の応酬は語るに耐えない
こんだけ突っ込みどころ満載のシナリオ書いときながら
スレで突っ込むと常駐してる社員が逆ギレだからな
これほどウザい作品があるだろうか
まーまー
磯を信じて売れると思って多量に作ったDVDの在庫抱えて
頭抱えている人も沢山いるんでそ
ここにカキコしているんならなんとか年は越せたんだろうけど
生活がかかっているというのも悲惨な話だよ
・・・アレ 一番イタイ所突いちゃったかな?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:24:36 ID:660wTIe0
相対評価に文句つけながら
実況速度だけは嬉々として報告にくるバカ信者
顧客として役に立たない案山子や木偶しか支持してないんじゃ
ゲームの話が立ち消えになるのもわかりますね
コイルにかかればDSですらコストが高すぎるゲーム機に早変わり
ここで散々叩かれてるからよっぽど糞と思ったが、コイル面白かったよ
ナデシコ、ギアス、エウレカ、キノ旅、のだめ などに携わったエリート集めて作った、
シゴフミよりはマシだったよ スタッフ連中なんか勘違いしてたね w
DVDの売り上げが悪いのってさ
アマゾンでもそうだけど、画質悪いってかかれてたことも要員の一つだと思うぞ
自分も買おうと思ったけど自前録画より画質悪いならイラネって思ったし
俺は
>>78と逆だな
信者スレで散々持ち上げられてたからよっぽど面白いのかと思って視たら
とんだ糞だった
但しそれ↑を場違いにも信者スレにカキコするほど必死にもなれなかったw
>>79 画質が良くて買うのは大人、売れるのは限定版のほう
キッズフェスタや少女マンガで低年齢層にも売り込んだが効果は上がらず
子供人気がないと売れない、とまでは分かってたみたい
DVDで発売されるアニメ総てに言えることを
売れない言い訳に使えるなんて本気で思ってるのかね?
DVDだけじゃなく視聴率も悪いからな
>>82 あのう、グレンラガンはハイビジョンで放送されてたの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:54:16 ID:NkGodNVT
>DVDで発売されるアニメ総てに言えること
みんなハイビジョンで放送されてたんだあ 教えてくれてありがとう w
?
グレンはハイビジョンだろ
最近のNHKのアニメはやり方があざとくなってきているような気がする。
小学館プロダクションが露骨に関与しているメジャーとか。
コイルにしたってNEPと徳間書店、バンダイビジュアルが組んでいるわけだし。
いろいろ売れない言い訳考えるよな
ニコニコ動画のせいとか言い出した時は本当に可哀想だった
>>87 メジャーはでかいスポンサーついた甲斐があって劇場版
コイルはでかいスポンサーつけたにも関わらずゲーム化中止
成功してる分には文句も出ないが、失敗してる側は悲惨だわ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:14:21 ID:KYeOe9wM
アンチが必死な作品は、良作の証
信者が必死なアニメは、駄作の証
ハルヒ1009スレ、舞乙385スレ、エウレカ381スレ、グレン320スレ
ここらは信者が必死な駄作アニメだったのか w
メジャー22スレ これは勝ち組だな w
信者が必死ってのは
わざわざアンチスレに特攻かまして粘着してるような奴のことを
言うんじゃねーの?w
まあ社員総出でネットを荒らしたところで売れない物は売れない訳で
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:46:04 ID:KYeOe9wM
>>91見たいに釣り餌に直ぐ食らいつくのが”必死”な件について。
まあ電脳コイル自体が壮大な釣りだからな
公共の電波まで使ってご苦労な事だ
やっぱり低視聴率でDVDも売れてないんだ
つまらなすぎて眠くなるアニメだったもんな
ハルヒ1000かよ ありえねーなw
文句を言っている割には、おまえらも詳しいな。
視聴率と違い2ちゃんのスレ数はオタ受けのバロメーターみたいなもんだからな。
度を越えればさくらやエヴァみたいに板開設に至るものもあるし
DVDが万単位で売れたとか実際の反響とスレ数のシンクロ具合に納得いくものもあるが
視聴率とDVD両方で討ち死にしたエウレカとコイルは胡散臭えw
しかも一応平均6000枚程度はキープしたエウレカに比べて2000枚すら割りそうなコイル。
単純につまらないから売れないんだよな
風呂とかあざといシーンもけっこうあるのに作画ヲタすら食いつかなかった
>>1から
>>10見ればどう見たって面白くて評価が言いなんて恥ずかしくて言えんわな
ヤサコの風呂やらミチコとイサコの結合やらでキモオタが大騒ぎしていたコイルに比べ
眉なしエウレカやブチキレアネモネには一部のコアな奴らしか食いつかなかったからな。
萌えオタに媚びないから売れなかったというオナニーアニメ特有の気取った言い訳も
エウレカ厨が吐いた方がまだ幾分説得力がある。
>>100 つかそのDVD買うまでする熱心な信者が2000人もいるなら
その2000人がインターネットのとある一ヶ所に集結すれば
相当な勢力になるよ、スレを数百に伸ばすぐらいわけない
でもそれは相当訓練された信者じゃないと無理だが
事前のイベントでの工作指示といいコイルには十分その可能性はある
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:15:31 ID:lDbUc9st
>>84-85 ぶぷぷwなにコイツw
なんでおんなじようなレス2回もしてんの? ひょっとしてID変えに失敗しちゃったのかな?プギャー!!
グレン、ハイビジョンだしwwぶぷぷぷぷwww
それで顔真っ赤にして、
>>92で必死に各スレ調べてきちゃったのw?
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
エウレカ厨が吐いた方がまだ幾分説得力がある。
エウレカ厨が吐いた方がまだ幾分説得力がある。
エウレカ厨が吐いた方がまだ幾分説得力がある。
エウレカ厨が吐いた方がまだ幾分説得力がある。
エウレカ厨が吐いた方がまだ幾分説得力がある。
エウレカ以下という厳しい現実にとうとう発狂してしまったか
>>106 なんだい?
引き合いに出しただけで被害妄想に凝り固まったカワイソウな脳ミソが
今度はこいつ実はエウレカ信者に違いないとでも認識したのかい。
>>90 DVD売上・視聴率が悪い。どう見ても駄作です
レンタルが多い作品でもないしな
猫目とタケル、マユミその他の投げ捨て振り見ただけで
小学生でも粗雑な作りだということを理解しそうなもんなのに
濃密な内容とか感動したとか笑える
花田少年史おもすれー
今話も作画はいいのにあの後半に続くと思うともったいない…
ロザリオとバンパイアに比べたら、はるかに出来のよいアニメではあった
媚びてパンチラに走ったりしなかったコイルに良心を見た
>>112 ラスト近辺の一話除いて作画は安定してるし、背景も描き込まれてる
イリーガルの話は暗に物語の主題性秘めてて面白かったのに
最終的に企業の陰謀、イリーガルの出生まで語らせたのは蛇足
視聴者に考えさせるところまで説明台詞垂れ流しにする必要はなかったな
みなみけおかわり よりよかった
製作会社変えずに2クール乗り切ったからね
↑こいつ最高にアホ
第1話から登場人物刺し殺す、シゴフミより良心アニメだった
↑
サザエさんでも見てろよチンカス
命の扱いに関してはコイルは最低レベルだけどな
事件の動機を作るのに人を殺さないと話が進まないつー実に稚拙な脚本だった
特に猫目の死んだ親のエピソードなんか何の伏線もなく唐突に出てきたし
話に詰まったから誰か殺しとこうっていうレベル
なんか、年が替わってから、やたら品のない連中が増えてきたな。
信者と同レベルで語ってるんだったらただの水掛け論にしかならないぞ。
いっぺん頭を冷やせ。
このスレで品がどうとか言ってるお前もあれだな
無視するかここ見なきゃ良いだけ
アンチスレ、それ以前に2chなんだからお前の都合にあわせた書き込みばかりになるわけないだろ
もう終わった失敗アニメのスレなんてこんなものだ
ここでムキになる連中なんていまだに騙されてる信者ぐらいなもの
後は適当に馬鹿にしてるだけだ
ボクはぁ、ここでムキになるアンチを適当に馬鹿にしてるだけだよ〜 w
>>122 だから、身内にまで噛み付くような状態でどうするのよ。
ついでに、信者のお決まり台詞の「嫌なら見るな・関わるな」をアンチスレで言われてもな。
それ言ったら、アンチスレの存在意義も怪しくなってくるぞ。
噛みついてるのは自分なのに気がついてない
つついたら案の定いつもの奴だな
同じパターン何度見たとおもってるんだ
ID:x6E1ECrh=ID:NkGodNVT=ID:oCSvT/H5=ID:2nct5zlf
こいつは何故こんなに一生懸命なの?
このスレの約5分の1はこいつの書き込みで出来ている。
いくら冬休みとはいえ他にすることないのか可哀想に。
>>124 ここはアンチが馴れ合う場所ではなくて
あくまで作品を批判する場所
どの辺が馴れ合ってるのかと…
でもなんでDVD売れないんだろうね
買えよ作画オタク
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:26:57 ID:3cPM/FIX
ウンコイルぶりぶり
ビチビチビチグソ
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:27:17 ID:3cPM/FIX
ウンコブリブリビチグソコイル
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:27:38 ID:3cPM/FIX
ションベンビチビチ
ウンコイル
134 :
ウンコイル:2008/01/07(月) 22:29:53 ID:3cPM/FIX
プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ
プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ
プスゥ〜 ブリブリビチビチ
プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ
プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ プスゥ〜 ブリブリビチビチ
プスゥ〜 ブリブリビチビチ
思い通りの流れにしようと思う試みが挫折
ついに発狂か
裏の土曜6時台を席巻する竹田滋プロデューサー御自慢の
オナニスト御用達作品群に対する痛烈なアンチテーゼになりうるアニメ
と期待を寄せてみたらなんのことはないそれらと同類だったというオチ
竹Pアニメよりもブザマな商業的失敗を見てほんの少し癒された
なんかハガレンっぽい
ここのアンチは低脳でつまらん 話の本質ネタ振ってみろや
古い空間のフォーマット形式はFATなんですか?NTFSなんですか? とかね (w
また来たのかww
ID:kRQNcDS2=ID:x6E1ECrh=ID:NkGodNVT=ID:oCSvT/H5=ID:2nct5zlf
ID:kRQNcDS2=ID:x6E1ECrh=ID:NkGodNVT=ID:oCSvT/H5=ID:2nct5zlf
つまんね
まるで成長していない・・・
, -‐  ̄ ̄ ̄` 、
, ´:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \
/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:\\ヽ
. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヽ卅ゝ;:ヽ:ヽ:ヽ:ヽ
/:. :. :. :. :. :. :. : l:. :. :. :. :', ヽ:ヽ:.ヽ:ヽ:ヽ
,':. :. :. :. :. :. l:. :. |: : i:. :. :l | ',:.:l:l:. i: :lV
l:. : |:. :. :i:. :.|:. :. |: : l:. :. :l |´ ̄`l::j:|: :|: :|
',:. :.|:.l:. :.l: : ト __i_l: :.|:.:l: |リ _リj:.:ハ:.j 怒らないでマジレスして欲しいのですけど、
',: :ヘl:. :. l/lヽ;|リヽlV'V ,'" ̄゛ l/:.V なんでこんな時間に書き込みできるわけです?
',:. :ヽ:.:/:ト、| ,,===、 、、、、 |:. :|', 普通の人は会社があるはずだけど
',:. :.h::、:. ハv' 、 j:.:. l:.', このこと知った親は悲しみますよ?
',: :ヽl::\ヘ ````` イl:. :.|ヽ'、 現実見ようね
',: : :l:. :.:.:|:.\ ‐ ´ /j:ll:.:. |:. :ヾ、
}: : |:. :. :|: |:l ` ーn---y´::::{7||:.:.:j:. :. :. \
|: : ヘ:. :.:|:.jj /ヽ ̄ ̄:::::: / .||:.:,' ̄`/7ー ヽ
| :. :. |ヽ:.ヽ´ |r' ̄ ̄ / .lj:/ / / /./`ヽ
| :. :. | ハ: :ヽ | ̄ ̄ 7 レ' //,イ./ ',
| :. :. |:| l \l. | / //// | ',
| :. :. |:| l、\\ | / /// / l
>138
はっきり言ってそんな薀蓄コイルよりハルヒで一番原始的なパソ通をした場面の方が燃えた
アンチ地道すぎワロタwwwwww
>>142 なんでお前は働いてる人なら書き込めない時間に書き込めんの?
電波脚本で爆死したあげくネットで逆ギレか
本当にどうしようもないな
ヴぁーーーーーーか w
>>138 古いフォーマット方法でFATとかNTSFとか言ってるほうがよほど幼稚なんだが。
総集編でコイルにハマってDVDを全部注文した俺が言っておいてやるよ。
帰って! 帰ってください!
つーか、本当に名作なら、エロ同人など描かれない。
一般的な感覚として、名作に対しては、手を出すのも躊躇われるからな。
エロ同人のない名作なんてあるの?
作品を堪能した人は、魔改造したい衝動に駆られるのはデフォと思うが。
エロのない同人誌は、クリープのないコーヒー。
この流れはなんか好きだ・・・
くやしいっ・・・(ry ビクンビクン
>>152 作品の愛しかたは人それぞれだが、安直なエロに手を出すのには甚だ疑問
それが気に入ってた作品だと「そういう目で見てたんだな」と複雑な気持ちになる
>>151と
>>154はコミケに行ったことがないというは判った
てか、アニメ、同人を理解してない
登場女性キャラは老若問わずセックスシンボルとして描かれてるのを知らんとみえる
カルピス名作劇場を純情に観る幼稚園児でもあるまいに w
女は9歳になれば股から血を流して生殖可能になるの
メルヘンに浸るのは卒業しろよな
うちの地域のらしんばんで
コイルのDVD各巻買取強化なってたよ
あんまし関係ない?
>>155 小学生キャラにセックスシンボルとか、信者はマジ真性のペド野郎だなw
>>156 そりゃ2000本しか売れてなけりゃ、中古屋の在庫も足りんだろう
4巻はオリコン100位圏外wで数字すら出てないみたいだしな
それに年末にはアマゾンで激安で売りさばかれてたぞw
>>155 貴方にとって電脳コイルは小学生に欲情するアニメですか
性欲さえ満たせれば何だっていいんだな
イサコやオバちゃんは確実にそういう目で見てくださいって感じのキャラだよな
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【電脳コイル】天沢勇子と奴隷達8人目【イサコ様】 [アニキャラ個別]
……
信者による監視もこのスレッドではよくあることです
>>155 キモス
>>158 信者ってのはそんなもんさ。
神作品!神作品!とか騒いでおきながら、実質的には下半身でしか物を判断してないんだから。
ついでに言えば、
「アニメ板のスレにまでエロ画像やエロ改造絵、
あるいは本編のエロシーンのキャプチャー画像が大量に貼られる。」
というのは、
「救いようもない駄作」を、信者が必死でごまかす為にやってる行為だわな。
そういう画像が多いか少ないかで、信者スレかどうかを見分けられるわけで、
ある意味では、丁度いい指標ともいえるわけだが。
今から20年くらい前からかな、同人誌即売会でエロが幅を利かせるようになってきたのは。
90年代以降は「エロじゃなければ同人誌じゃない」ってぐらいになっちゃったし。
エロなんて本来アングラなものだよ。もっとコソコソやるべきだ。
今のように開き直ってるのはどうかと思うね。
むしろオープンになっていいだろ
コソコソやるより堂々とやれ
「秘すれば華」とも申します。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:41:06 ID:RunV3Zhz
なんかいろいろ残念なアニメだったよね
コイル本スレってDVD売上スレの逆鱗に触れて侵攻されたことあったよなあw
あれは本当に面白かった
>>162 おめぇのような屑に限って、ロザリオとバンパイア観てチンポおっ勃ててんだろな w
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:47:54 ID:Vt9Tl16x
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ おめぇのような屑に限って、
/ ⌒(__人__)⌒ \ ロザリオとバンパイア観てチンポおっ勃ててんだろな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておw オマエだろwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
コイルはビリ
**5 -- 41,506 *41,506 **1 機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス
**8 -- 26,485 *26,485 **1 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
*10 -- 19,464 *19,464 **1 CLANNAD 1(初回限定版)
*13 -- 17,224 *17,224 **1 らき☆すた7 初回限定版
*14 *6 15,995 223,294 **6 レミーのおいしいレストラン
*19 -- *9,276 **9,276 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ DVDマガジン I
*20 -- *9,258 **9,258 **1 もやしもん VOL.1〈初回限定生産版〉“しゃべる「かもすぞオリゼー」マスコット付き”
*23 -- *8,628 **8,628 **1 モノノ怪 参之巻 「のっぺらぼう」
*29 -- *7,022 **7,022 **1 こどものじかん 1科目
*33 -- *6,583 **6,583 **1 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか HDリマスター版 メモリアルボックス
*35 -- *6,320 **6,320 **1 DEATH NOTE Vol.13
*37 -- *6,246 **6,246 **1 ハヤテのごとく! 06
*38 -- *6,189 **6,189 **1 BLEACH 破面・虚圏潜入篇 1〈完全生産限定版〉
*42 -- *5,920 **5,920 **1 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 限定版 2
*46 27 *5,316 126,118 **8 シュレック3 スペシャル・エディション
*52 -- *4,732 **4,732 **1 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 −紡− file.04〈初回限定版〉
*54 -- *4,462 **4,462 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.2
*56 -- *4,429 **4,429 **1 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 FAN DISC White heat remix
*58 -- *4,393 **4,393 **1 地球へ… Expansion Disc I 〜さよならを君に〜
*59 -- *4,364 **4,364 **1 テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 第4巻 コレクターズ・エディション
*60 -- *4,343 **4,343 **1 ポケットモンスターTV主題歌集ベストDVD 1997-2007(10th Anniversary)
*62 44 *4,227 780,147 313 となりのトトロ
*63 -- *3,971 **3,971 **1 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.4
*64 38 *3,965 *39,406 **9 象の背中−旅立つ日− (初回特別限定版)
*65 -- *3,813 **3,813 **1 君が望む永遠〜Next Season〜 1<限定版>
*67 21 *3,605 **8,868 **2 ルドルフ 赤鼻のトナカイ【絵本付きDVD】
*75 -- *3,027 **3,027 **1 School Days 第4巻 <初回版>
*76 -- *2,975 **2,975 **1 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP DVD-BOX [完全限定生産]
*77 -- *2,969 **2,969 **1 スカイガールズ Vol.3
*80 -- *2,883 **2,883 **1 「キディ・グレイド」ディレクターズカットDVD3 トゥルースドーン- (黎明篇)」
*87 -- *2,683 **2,683 **1 湾岸MIDNIGHT 04
*89 -- *2,628 **2,628 **1 げんしけん2 第1巻
*93 46 *2,404 *25,121 **5 劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺
*94 86 *2,367 394,198 *59 カーズ
*95 -- *2,349 **2,349 **1 少年陰陽師 DVD 風音編 第6巻 <豪華版>
*97 88 *2,341 **7,842 **5 それいけ!アンパンマン シャボン玉のプルン
*98 -- *2,302 **2,302 **1 ケロロ軍曹 4thシーズン 2
100 -- *2,270 **2,270 **1 電脳コイル 4 <初回版>
コイルはビリ
**5 -- 41,506 *41,506 **1 機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス
**8 -- 26,485 *26,485 **1 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 「ディアルガVSパルキアVSダークライ」
*10 -- 19,464 *19,464 **1 CLANNAD 1(初回限定版)
*13 -- 17,224 *17,224 **1 らき☆すた7 初回限定版
*14 *6 15,995 223,294 **6 レミーのおいしいレストラン
*19 -- *9,276 **9,276 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ DVDマガジン I
*20 -- *9,258 **9,258 **1 もやしもん VOL.1〈初回限定生産版〉“しゃべる「かもすぞオリゼー」マスコット付き”
*23 -- *8,628 **8,628 **1 モノノ怪 参之巻 「のっぺらぼう」
*29 -- *7,022 **7,022 **1 こどものじかん 1科目
*33 -- *6,583 **6,583 **1 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか HDリマスター版 メモリアルボックス
*35 -- *6,320 **6,320 **1 DEATH NOTE Vol.13
*37 -- *6,246 **6,246 **1 ハヤテのごとく! 06
*38 -- *6,189 **6,189 **1 BLEACH 破面・虚圏潜入篇 1〈完全生産限定版〉
*42 -- *5,920 **5,920 **1 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ 限定版 2
*46 27 *5,316 126,118 **8 シュレック3 スペシャル・エディション
*52 -- *4,732 **4,732 **1 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 −紡− file.04〈初回限定版〉
*54 -- *4,462 **4,462 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.2
*56 -- *4,429 **4,429 **1 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 FAN DISC White heat remix
*58 -- *4,393 **4,393 **1 地球へ… Expansion Disc I 〜さよならを君に〜
*59 -- *4,364 **4,364 **1 テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 第4巻 コレクターズ・エディション
*60 -- *4,343 **4,343 **1 ポケットモンスターTV主題歌集ベストDVD 1997-2007(10th Anniversary)
*62 44 *4,227 780,147 313 となりのトトロ
*63 -- *3,971 **3,971 **1 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.4
*64 38 *3,965 *39,406 **9 象の背中−旅立つ日− (初回特別限定版)
*65 -- *3,813 **3,813 **1 君が望む永遠〜Next Season〜 1<限定版>
*67 21 *3,605 **8,868 **2 ルドルフ 赤鼻のトナカイ【絵本付きDVD】
*75 -- *3,027 **3,027 **1 School Days 第4巻 <初回版>
*76 -- *2,975 **2,975 **1 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP DVD-BOX [完全限定生産]
*77 -- *2,969 **2,969 **1 スカイガールズ Vol.3
*80 -- *2,883 **2,883 **1 「キディ・グレイド」ディレクターズカットDVD3 トゥルースドーン- (黎明篇)」
*87 -- *2,683 **2,683 **1 湾岸MIDNIGHT 04
*89 -- *2,628 **2,628 **1 げんしけん2 第1巻
*93 46 *2,404 *25,121 **5 劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺
*94 86 *2,367 394,198 *59 カーズ
*95 -- *2,349 **2,349 **1 少年陰陽師 DVD 風音編 第6巻 <豪華版>
*97 88 *2,341 **7,842 **5 それいけ!アンパンマン シャボン玉のプルン
*98 -- *2,302 **2,302 **1 ケロロ軍曹 4thシーズン 2
100 -- *2,270 **2,270 **1 電脳コイル 4 <初回版>
*,524 3,454 電脳コイル 1 限定版
2,784 *,*** 電脳コイル 2 限定版
2,348 *,*** 電脳コイル 3 限定版
2,270 *,*** 電脳コイル 4 限定版
このままだと5巻はデータ出ないかもしれんな
ぎりぎり100位w
モノノ怪
電脳コイル
くらいしか買ってないな。
信者の買う買う詐欺か
本当に買ってやれよ
普通は3000以下のDVDって数字安定するんだけどな
ここまで来て下がるってことは固定層が減ってる証拠なんだよな
DVD売上ってあとになるほど下がるのは仕方ないんだけど
この場合単にユーザーが離れていってるだけ
一定ラインで必ず止まるのに下がっていおくのは典型的な失敗作か駄作
この中じゃ、もやしもんくらいしか買うもんがねぇな。
絶望先生、キミキス、バンブーブレードない時点で糞データ確定。
右肩下がり
>>179 ばかだああああああああ馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww氏ねwwwwwwwwwww
絶望先生→発売日が表の集計期間外
バンブーブレード→まだ発売日じゃない
キミキス→雑魚つまり100位圏外
コイルはもうちょっと売上が下だったら雑魚だったのにw
DVDの売り上げ必至に探す奴って相当根暗だな。
収集作業リアルに想像してワロタ w
んな暇ありゃ、TOEIC700点獲れるように勉強すりゃいいものを。
自分に何ら跳ね返ることもないデータ見せて「オレってスゴいだろ」と妄想でもしてるのか? w
たかがコピペによくもそこまで的外れな妄想が出来るもんだな
俺関心しちゃうZE
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ DVDの売り上げ必至に探す奴って相当根暗だな
/ ⌒(__人__)⌒ \ 収集作業リアルに想像してワロタ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておw コピペに決まってんだろwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
「} ,......-―-..、
|.レ'::::、:::::::::::::::::::ヽ
. /:::/\ヽx 、ヽヽ:::::\
l:l:::へ-― ,-弋ヽ:l:::::__:',
|:レ',- !f:j ヽ ト!:::,´;:l
,{:! l ヒj, -、ー¨ |:/r,.l:|
//ヾ、` 1- r _ノ::|
r,へ. | , ==ヽ /::|::::| 馬鹿が早速釣れた ここはよい釣り堀ですね w
,__、_ , 、/ こゝィ !、ヾヒ_´ ノ, -く.|::|::::|
´l!/: ::/: :Y rヽ'ノ ` t...- / ヽ::|::l
゙ーi{{、:{ : ::l〉./,ス ゝ,l レ.リ
、l-ー ^'ーf=ィ::::ス /_'. ト-- _ / |
/../ |' ', / .=i |-― ヽr '.|
r 'ー〈. l .',/,' し | | .ノj
f | l ヽ/ | .| /
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 馬鹿が早速釣れた ここはよい釣り堀ですね
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておw くやしいのう、くやしいのうwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
││ |=| //\\ //\\>-─-‖‖││
_ ─ 、││ |=| // \]/ _/ \││
/ Y │ |=| //___/]\‖/ ∨」 _
/ /││ |=| //┌|二_ [三二- ̄| Y / \
/ / ││ |=| /_│|二_ [三二- | │| | \
│ / │ |/ > ´ ` <二 |三二 ∧ / │ │ ヽ
_ ` ─ ´ │ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ //丁| ヽ │ 〈 \
/ │ │/ 「 ̄ ̄ ̄ ̄丁│ >‐--‐</ 彳│ \ │ \ \
/ / | | /_____│││___/ 彳││ \_ / \_〉
/ / │、 / X────┤│├─ / 彳‖││
/ / │\ // \ ̄ ̄ ̄丁丁丁 / /‖‖ / ̄ ̄\
[_/ ││>‐--‐</ \ ││ / / ‖ W 丶 / \
││ |=| / \> 、 「`>─-<´〉、 |/\ ‖‖ 、 | \
_ -─- 、││ |=| / \ ` | / 、_ ∨│ | ̄\\‖‖ │ 、 、
/ Y │ |=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ || /_| 」、 |│ [二|\‖]∧ │ \ |
/〉 / ‖│ |=| _ / | /ィェーィェ∨│ │| ‖‖∧ / \_/
/ / / /││ |=|> ´ \/ |∧‐个‐/ ‐〈 │| ‖‖/\_ _/
/ / 〈 / ││<___ \_├ヽ二〈rー、〉、 │| /‖ ″/彳  ̄ -─-、
_/ / 、 /─┴┴───<\ _/ |卜イ| 〈 ∧│|_/″/彳│ \ / \
〈/┬───r┐ `‐--‐≦二二工工二二二_ >< \ _|| ||_ ∨ │\ /彳││ \ │ ヽ
 ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | | ││ __/  ̄>、// / ∨| 卜 / / \[彳‖││ \ │ │
| | r┬──r┐ | | /││/ └┬ ∧ ∨ / / ∨\/───┴┴┴┴──┐ \ 丶 │
|_|  ̄| | ̄ ̄ \彳 │├ 、 │ │〉_」 /< ̄〉 /|丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁\/ \ /
/卞=¬┴┬── 、┌┴─、/\\ |_|__/ \|_」_」│ │ \____` ー-‐
│ │ │ ̄ ̄│  ̄// \∧ \‖‖ / /、 |\/∧二二二二二二二二二二二7 \─┴′
[三三三三三三三三三] // / /、∧‖ || / / | 丿 | || //____/ │|| /__
_|__」___|__丿// / / / /‖ [/ / / ̄ /‖ / / /\ │|| /─┴′
│/ \│ // _∧/ ∧/ ‖∧/′ /二二二二]/ / / \│|| /
_─| | _| |_ \` </ │ / / / / / /丁 ̄ ̄ ̄| | /____/ /〃 /\
三二 | |三二| |三三二\//、/∨∨\/ / /\/、│ ┌─| |───< │ |‖ \ / |
__|_|__|_|──┐// \\\ /、/ / /│]├─┤\| |====≧_====|‖ / |
└─────┘ ̄><_/ │\\/≦ヤ / /_|_|│_│ | |─────]└───|‖_/__|_
三三三三三三二/ /=二三┴─ └=┘/ / | | | | \_|_|_____]____|‖三三三三三≧
三三三三三二< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /、/__|_|、|_|___|┬「 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「_」>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 」≧ト──────┴┘ ̄
└-┘
毎日信者の電脳戦が続くな
, . .-. . : : ̄: : : : ̄: : : ‐. . _
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
_ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,l: : : : : : : : : : : : ヽ
l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / l: : ト: : : ヽ: : : : : : ',
l: : : :\: : : : : : :,: : : : : :/: : / ヽ: :| ヽ: : :ヽ: : : :l: :l
l: : : : ヽ\: :l: ::/: : : : :イ: : / ヽ::l \: ::ト、: :l: :} r 、
. |: : : : :f::ヽ': :|: /: : ://: / _ ヽ、 \:l l: ::|: l ヽ ヽ
. |: : : : : : : : : |:l: : :/r //_´ `ヽ 冫l: |:/ ヽ ヽ
. l: : : : :r 、: :|: / l  ̄ 弋 ― /- t::ヵ r - 、. ', ',
l: : : f 'ヽ ヽ::Y l ` ' レ'/ ヽ ヽ l l
l: : : l r‐ヽl:/ | ‐tァ‐―ヲ =__ / / \ ヽ l l , - ' ヽ
l : ∧ヽ ' ヽ ` ̄ `゙ー' / / ヽ ヽl ヽ-, へf 、
l: : : ヽ ` _ , ⌒ヽ ,' ヽ ヽ Y ´ ノ. 〉
|: : : : :`ー、 , j i ', イ / レ
l: : : : /: /::j 、 ´ | ヽ / ヽ=1
l: : : : : , イ::::::...、 、__ ノ ヽ ヽ '
ノ ‐  ̄ l. . ヽ::::::::::.. 、  ̄` /ヽ、 ', ! l
/ . . . .\. . \::::: ` , , _ - '. . . .l ', /
/ . . . . . . ヽ、. .`. . .ー '. . 人 . . /. . . .l ,l、 _j
/. . . . . . . . . .> 、 _ ./ \ l /. . . l /:.:.: ー.:.:.:/
. | . . . . . . . . / / |./ . . . ', /:.:.:.:.:.:.:.:.:./
>>181 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/12(土) 14:35:47 ID:DC10xOmd
売れないアニメに良作なんてないんじゃないかな・・・
本スレで暴れるアンチ うぇうぇうぇうぇ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何もしなければ落ちるんだからこんなスレに書き込むなよ
AAが大量生産されるのも、駄作の特徴だよな。
コイルは信者の声ばかり大きくて売上はさっぱりだなw
>>194 他のマイナーアニメの信者は
良い作品なんだけど売れなかったねぇ…とか
駄目な作品だ、だがそれがいいとか
作品自体の評価の差はあれど売れてないって客観的事実はちゃんと受け止めてる場合が多いのにな
ましてや他のアニメや信者に噛み付くことなんてほとんど無い
エルフェンリートのスレ行って褒めてやったら逆ギレされたんですが、あれが正常なんですか?
>>195 まぁ、信者スレなんてどこも負け犬の遠吠えには変わりないんだけどな!w
`、ヽ. 。 /-‐'´∠´: : /
ヽ `_ _ 、 ノ / /レ 売れない「名作」など存在しない
\ `二´ , ' '/ノ}
\ _ - ィ戈 彳
___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
/ :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
`、ヽ. 。 /-‐'´∠´: : /
ヽ `_ _ 、 ノ / /レ 売れない「名作」など存在しない
\ `二´ , ' '/ノ}
\ _ - ィ戈 彳
___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
/ :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:21:16 ID:X9jXEsFW
つーか、速攻で再放送してるからな・・・
コアなファン以外買わんな
NHKだから採算度外視でもいいんだよな
その辺がキワモノ企画が通っちゃう良さでもあるわけで
それがかえって話題作生んじゃったりして
やっぱりMHKらしくていいわな
受信料なんか払わんけど
>>200 だからって売れないもの作っても良いわけじゃないのよ?
あ、信者君には分からないかな?
dvd買うなんて発想はキモ豚アニヲタだけだよw
NHKの地上波アニメとしては異例の製作委員会で大金が注ぎ込まれている
これでコケたらNHKが赤を引き受けてくれない
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:15:53 ID:tFnTgLzJ
DVD売れてないだけじゃなくて視聴率もカスだったのにww
>>202 買ってやれよwwwwwwwwwwwwww信者だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>199 グレンも最終回後からすぐ再放送やってるが売れてるぞ
そもそもコイルは本放送のときから売れてない
関係者に販売ノルマを課すべきだった
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:48:08 ID:QRSG02vg
ツバサよりはいくぶんまし。
売れないのはアンチのせいじゃないよ
>>208 視聴率でツバサに負けてたからツバサ以下じゃん
DVD爆死の確認のために定期的に見てるんだけど、次はもう数字出なさそうねw
NHKもNHKで、必死にハガキ紹介しはじめたしな。
7〜8割はNHK職員が自分のがきに無理矢理書かせた捏造品のような気もするが。
>>206 グレンラガンを基準にしたら、DVDが売れているTVアニメなんて現時点で殆ど無いことになるね。
>>210 ツバサは原作が週刊漫画誌に連載されてて圧倒的に知名度があるんだから、視聴率が高くて当然。
てゆーか、その割には視聴率が低くて、そっちの方が問題だったわけで。
>>212 NHKのハガキ紹介はいつものことだろ。それを必死と言うなら、NHKは全アニメに必死ってことだ。
また同じやり取りを繰り返すのか?
頭悪いのか記憶力がないのかどっちなんだ?
コイル厨きめえなここがアンチスレだってわかんねえのかよw
所詮その程度の理解力記憶力しかない馬鹿しか騙せなかったアニメってことだな
ここで粘着してるコイル厨がまんまその証左だw
コイル=ダメアニメって現実から目をそらしたくて必死なんだろう
>>213 でもコイルが負けてることには変わりない
惑星開発委員会スレに粘着してるアンチ電脳コイルのかたを引き取ってください。
信者の工作だろ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:27:45 ID:j8W2pZMN
おー、これだ。糞の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウーンチガンダムだ。格好いいだろ。糞、がーっと広げてな。糞格好いいぞ
>>214>>216 >また同じやり取りを繰り返すのか?
その言葉そっくりそのままお返ししよう。
>>215 アンチスレなら内容で叩けばいい。
それができないから、視聴率とDVD売り上げの繰り返しなんだろ。
>>217 コイルを内容では叩けないって現実から目をそらしたくて必死なんだろう
とも言えるね。
>>218 コイルが賞をとった事実にも変わりない。
内容の叩きは散々やった後だってレスは華麗にスルーするのな
つーかこのアンチアンチ(笑)って必ず内容批判から世間的な評価に話題が移ってから沸いてくるよな
前散々トンチンカンな回答してたって気が付いたのか?
アンチはしねばいいのに
>>222 信者必死だなあ・・・本当に良いアニメならDVDももっと売れるし視聴率もいいはずなんだけどなあ
なんでアンチスレで糞アニメの信者に叩き方の指導をされなきゃいけないんだよ
賞をとったから何?内容がどうこう言ってるけどその内容を面白いとか優れていると感じた人が全然いないから
全然人気がない訳だし つまらないと感じるのが多数派の糞アニメ電脳コイル(笑)の信者はいい加減
不人気だという現実を受け止めて自分が少数派だときずいたほうがいいお^^
盲目カス信者が何考えようが糞アニメをどう過大評価しようがどうでもいんだよ
黙ってマンセースレに篭ってこそこそとマンセーマンセー言ってりゃいいじゃん
なんでいちいちアンチスレに乗り込んできては「ボキはスレタイのひとつも読めない
低能かまってバカなんですよ」と体現しまくるんだろうな
>>223 自分が論客だと思ってるかわいそうな子だからね
掲示板上で特別な存在であることを前から自演も厭わず強調してたぐらいだし
結局自分中心に会話が進むことが目的なんだよ
わかりやすく言うとかまってチャン
だからこういった時間浪費と単調なやり取り(会話ループ)が苦にならない
>>222 賞は取ろうが
大衆受けしてない時点で糞
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:24:08 ID:wICnnl6J
アンチがいようと自分は気に入っている。ってなら分かるんだけど。
アンチがいることが気に入らなかったり名作と言い張ろうとする人がいるの?
アンチを信者、気に入ってるを気に入ってない、名作を駄作、に置き換えてもおk
>>229 置き換えてもおk、じゃねーよw
それじゃ片手落ちもいいとこだ
言い張ろうとする 場所 をわきまえろってことだろ
しかし、信者は何でこうも、有りもしないものを信じられるんだろう。
作品の出来、他の人間からの評価、自分の能力etc...
なんというか、とても幸せな別の世界に住んでるとしか考えられんなw
ま、実際の真実は全てアンチスレに書いてあるわけで、
現実逃避な病気の人たちはそれを嘘だと思いこんで、必死に否定したがるわけだ。
それにしては本スレに較べて、ここはスレ回転しないねぇ (失笑
社員総出でスレを回すもさっぱり売れないDVD
本スレの数(笑)とか糞ほどにも役にたたないのを自慢するコイル信者(笑)
ダブルスタンダードだからココが伸びれば人気があるってことらしい
って言うかこれも腐るほど見てきた光景
とにかく不毛で単純な内容をしつこく繰り返す
語彙がないから同じ事を繰り返すしか出来ないんだよ
売上と面白さが比例しないつったって限度って物があるよなあ
オプーナの半分しか売れてないんだぜ
なんか本スレ見たけど
ICOの作者が影響されてるのはどうみてもホルスなのに(世代的にも)
磯の手柄になってて吹いたwすごい捏造力だなぁ流石だ
DVD発売初日以外全く見ることが出来ない状態になってるな
低い数字がこれほど下がってる事実を信者はどうフォローするのか聞いてみたい
DVDの売上は全般的にある程度は下がるけど2000枚程度のもので
下がっていくのはほぼ駄作なんだよな、過去作品みても
>>236 |┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \ 天下のオプーナとコイルなんかを比べるんじゃない!
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
怪物王女の2倍は売れてるんだから、
信者連中もその辺を見てなんとか溜飲を下げてくれんもんだろうか。
相変わらず突撃信者涙目で憂さ晴らしの毎日か
真に人気なら「金持ち喧嘩せず」な態度で余裕かましてりゃいいものを
逆風の中最後の祭りの機会になるはずだった元日総集編がテラショボスな出来で終わってしまい
僅かに残っていた自制心も全部吹っ飛んだんだろうな
今時やっとこコイルを知った俺が来ましたよ。
で、アンチ的にはどの辺が叩きポイントなの?
テンプレ見ると、最終回付近に設定説明用のセリフ長回しがあるくらい?
信者と社員が暴れなければただの空気アニメだったな
本スレのマンセーが嘘臭すぎだからな
こんな十年前クオリティのアニメで誰が喜ぶんだか
電脳コイル終わって空疎な時間を過ごしたが、狼と香辛料出てきてやっと救われた
電脳世界でどんなに嘘マンセーを繰り広げても
現実世界の消費者は実に冷静だったな
あらら、スルーされちゃった。
憎まれ役もつらいねぇ。がんばって。
>>246 だな。電脳に価値なんか無い。現実がどうあるか、だw
ブログなんかでもコイルコイル騒いでる同人ヲタがやたら居て、
お気に入りだったブログの持ち主まで途中から洗脳されちまって。
自分達はアニメ視聴のプロだ、とか気取ってたけど、結局、ブログ(笑)という価値しかない。
同人なんかやってる時点で日陰者なのに、
コイルみたいなキモ作品に手を出すような連中は、最も下劣な部類の人類だな。
思ったんだがメジャーも00も視聴率が良いんだが裏番組同士で視聴者を食い合ってしまう
時間をずらせばお互いの為になると思うんだがコイルがなあ・・・どうせ低視聴率なんだから捨て駒として00の裏でコイルやれば良かったのに
このスレでコイルを叩いてるアニオタって、アニメしか見てなさそうだなw
いきなり ○○は××だ!
こんなレスばっかり…
本当に語彙少なすぎ
なんのことか分からんが、語彙の問題なのか?
まあネットでどんなにファビョてもDVD2000枚という圧倒的現実はどうにもならないよな
>>253 コイル貶す奴って○○だよねとかそういうのだろ
萌えオタとかアニオタばっかとかそういう感情的な言いがかりが入る
2ちゃんのアニメ板でロリ御用達アニメ見ながら何言ってるんだかとしか思えないが
俺は、そもそもアニメ見てないぜ。
というよりは、見れるアニメや面白いアニメなど一つもないから、アンチをやらざるを得ない、といった感じかな。
コイルみたいなクズアニメが存在するせいで、良作アニメが作られる余地もない。
もはやこのスレは、ファビョった突撃信者叩くモグラ叩きみたいな機能しか果たしてないからなw
ああまた馬鹿信者が来てる、叩け叩け、みたいな。
実際ID赤くしてんの、信者だけだもんなw
語尾にw付けるの流行ってるの? オレも真似しようw
10話からの失速がきつい
コイルはどこの層を狙ったのか分らん
全国にわずか数千人しかいないであろう
2Dの小学校高学年女児にハァハァする層がターゲットです
そして見事ににその層にウケて大ヒットしました!w
さくらと同じ枠だし狙いは一目瞭然でしょ
サクラは同年代の子から見たら毎回違うかわいい格好していて羨ましかったらしいが
イサコの着たきりスズメにはドン引きかと
どうでもよい ┌───おもしろい10%
89.3% │ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ クソアニメ ,!
l 0.7% ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
もうそろそろコイル貶めても多数派には
なれないって理解しろよ(w
これは虚しい
どうでもよいアニメって興味をもたれなかったアニメであって
失敗したアニメ→糞アニメと同義だけどね
どうでもいいが九割弱いるのに勝利宣言する信者
ていうか大半がどうでもいいと思ってるって認めちゃっていいのか
不遇な神アニメだったんじゃないのか
>>264 なるほど単純な円グラフ1コ満足に作れないような粗末な脳味噌しか
持ってないならバカなら糞アニメの信者にもなれるのかもしれないな
0.7%がなんでそんだけ面積取ってんだww
>>264 一瞬意味がわからなかった ネタか?ギャグなのか?と思ったが・・・これが電脳コイルの信者か・・・ゴクリ・・・
アンチの文章の書き方はわざとらしい
何が―ゴクリ―だ馬鹿キモイ
ごめん、
>>264がマジで受け取られるとは思ってなかった。
「信者ならこういう行動取るかもw」と思ってやっただけ。
> もうそろそろコイル貶めても多数派には
> なれないって理解しろよ(w
さすがに今更そのレスは無理がある
>261
それはこどものじかんでしょ
こっちの方が3D寄りでマニアックでちょっと怖い
凝った描写の電脳戦もそういえば前々回が最初で最後だったな…。
後半は戦いの量こそ増えるが、ひたすら暗号やお札を投げるだけという
パワーダウンぶり。
投了級の見逃しホザいといて、「ボクはバカです」と自虐ネタするのが流行ってるのか?
コイルほど大宣伝して恵まれた条件で爆死したアニメはそうお目にかかれないな なんせ深夜アニメにすら負けてるんだからな ダサ
DVDの売り上げに不自然なまでに執着してる人って卸か小売関係の人?
これは
>>277がスレタイを読めている(または読める)かどうかが問題だろうな
>>277 何でそんなに触れられたくないの?
磯本人?
>>277 コイルのDVDが全然売れてないから叩くのに不自然とか・・・
レスさんくす
世間一般では、なんか評価するときって、面白い、つまんないで判断するでしょ。
つまんないからDVD売れない、って考えならわかるんだけどさ
「DVD売れないからダメ」っていう前段をすっとばしてかつ手段と目的が入れ替わっちゃった
評価する人がいるからさ。
こういう考え方って商売人に多いだよね。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:08:55 ID:2V2iK3Pm
文化庁の賞は「アベノ橋商店街」ですら取れるからたいしたことない
>>281 うん だから世間一般に面白いではなくつまらないと判断されたからこのザマなんじゃん
じっさいつまんないから売れてないんだしアンチスレなんだから売れてなかったら叩くのは当たり前
商売人に多いんだよねって言ってるけど何でそんなことわかるんだよwお前のお得意の妄想を発揮しただけだろ こんなところで披露しなくていいよ^^
こんなところでがんばってないで売れてないコイルのDVDでも見返してマンセーしてなさい^^^^^^^^^^^
俺がいつのまにか信者認定されてるのは妄想じゃないのか?
まあ即信者認定はやりすぎだとは思う
売り上げはスタッフを叩くときにいい材料なんだよ
彼らは結局儲けるために作ってるからね
そそ、そういう話が聞きたかったのさ。
んでも天下のNHKでもDVDで儲ける必要あるの?
完成した時点で完結してるのかと思ってたは
またループさせたいのかよ
ループが嫌ならテンプレしっかり作っといてくれよ。
テンプレないのはループ話題歓迎なのかと思ったよ。
ツマンネツマンネって毎日独り言で保守してるよりループのがマシでしょ
それと最近のNHKは視聴率を気にしてるよね
DVDとともにこれも爆死だけど
電脳コイルは予定どおり完結し予定通り再放送されているので
視聴者視点では低視聴率もDVDの低売り上げもまったく関係のない話。
アニオタが視聴率を気にするのは、視聴率の低迷が原因で
番組が極端な路線変更や打ち切りになる事があるためで
すでに完結している電脳コイルには何の影響もない。
あとは磯光雄監督が次回作を作る機会が与えられるかどうかで
出資者側の電脳コイルの評価はわかるだろう。
視聴率やDVDの売り上げなんてどうでもいいと常に自分に言い聞かせて
精神のバランスを保つウラワザ
>>292 ちょい待ち。精神云々を言い出すと、
「アンチも、自己正当化するために、自分達に都合の良いデータ持ち出してるだけ」
とか言われちゃうんで、あんまり突き詰めずに、その辺で止めておいた方がいいぞ。
第一、好きな作品だったら、売り上げが低くても視聴率低くても好きなことには変わらんし、
「売り上げが良いから」ってその作品を好きになるのは、よっぽどのバカか販売者だけ。
コイルが売れないのは、作品がダメだからで、数字はあくまでも二次的なものでしかないんだしさ。
いい加減巣に帰れよ
視聴率もDVDの売り上げもどうでもいいと本気で思ってる奴が何故ここに煽りに来る?
>>291 世間に受け入れられなかった証拠。
オタからしたらDVD買う価値はなかった作品
関係ない話とか笑わすな
折り返しの謎解きに入ってからが暗い+面白くない
謎自体はなかなか斬新(ウテナとか知らない)で良かったけど
遊びもなく、淡々と進む、それまでさんざん立たせてきたキャラ陣も使い捨てみたいな感じ
なんかあったんじゃない?
やりたいことが出来ずに、とにかく仕上げるための無難な方向への路線変更があったような印象
脚本も15話以降、よくわからん人と共同名義になってるし
さすがに裏話はまだ出てこないのかなぁ
本田雄、宮村優子、両氏の名前が途中から全く出てこないのがどうも気になる
最初から最後まで見るべきところなんてないだろ?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:36:56 ID:mTTTVNjN
キムタク主演のドラマはアニメとかより何倍もいいってことだな
>なんかあったんじゃない?
制作事情などどうでもいい。
結果としてつまらなかった。ついでにDVDもどんどん売上げ落ちてる。そんだけのことよ。
>>298 一般人からしたらそうなんだろ
クレしんにしても一般人に人気ある奴は数字あるしな
>>298予算が全然違うし時間帯も客層も違う
比べる対象として間違ってる
レ /シ '、 ヾーz、_ `、 iー-' ヽ_,.
.i,, / il`i .ヽ `''ニ=-'
i/ イ i', ト,、ヽ,ヾ .`i 切
i .i イ i v .ヾi,,\ヾ、 __,ノ. っ
.i リ .i i i ヾ, ii `'-_,、_ミ\ .て
'、 i i .'、 N.|_v'´ /'`ヽ ゙i や
'、、 ', ヾ_/,ハi・) /' `'} る
ゞ', '、 ヾ´ ト='' j !!
\i '゙ァ ´ ノ
`y ⌒',
.ノ ,.r‐zノ r-
ゝ -‐,. // ゙ヽ. /`
∧ ノi ` ̄ノ .∠''´‐-=、 ''^''>、r‐、;
、-‐' `ー''´ `'| `''ー'´ `ヽ ,' |
) 一 続 説 { 'i |
)´ 日 く 明 `ァ .i .ノi
.た こ 台 7 ,レ.ノ
り ん 詞 { i` .ハ ,
と な が '、 `´.'、 _/
も つ ダ (´ `~
見 ま ラ '、
ら ら ダ ,ゝ
れ ん ラ i´
る ア と ヽ
か ニ (
!! メ i^
これの敗因は
子供向けにしては地味
大人向けにしては子供だまし(突っ込みどころ多い)
結局どっちの層にも見向きもされなかった
>>302 ∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 その糞アニメの五分の一もDVD売れないってどんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ コ :::::i:. ミ (_●_ ) | どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i イ ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねえ、どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ......ル::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " 厨 .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
大人向けアニメは乳揺れ、パンチラで人気でるのは判ってるよ W
ヨーコの乳揺れ、赤夜萌香のパンチラでも見て大喜びするヲ・ト・ナ ♥
女子小学生が『あなたとの子供』と言い出す
キモロリコンオタ向けアニメ、電脳コイル
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:10:10 ID:UqfETyCb
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 大人向けアニメは乳揺れ、パンチラで人気でるのは判ってるよ
/ ⌒(__人__)⌒ \ ヨーコの乳揺れ、赤夜萌香のパンチラでも見て大喜びするヲ・ト・ナ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておw それオマエだろwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
どうみても子供向けアニメじゃないわな
だって大人が子供時代を思い出して悦ぶアニメだろ、これ
俺もこんな時代あったなって
コイルは一般の成人や子供にはそっぽ向かれたね
食いついたのはキモオタばっか
>>306 ですよね
コイルは乳揺れパンチラなんて直接的なエロじゃなくて
小学生の喉とか二の腕とかに興奮する通が見るアニメですよね
>>306 . … .
:____: <大人向けアニメは乳揺れ、パンチラで人気でるのは判ってるよ W
:/_ノ ー、\: ヨーコの乳揺れ、赤夜萌香のパンチラでも見て大喜びするヲ・ト・ナ
:/( ●) (●)。\:
:/:::::: r(__人__) 、::::\: ウッ・・・p... ププププププププ・・・p...
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
____
/-‐ ‐-\
/ ( ⌒) (● )\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| l/⌒ヽ | おっと、失礼したお
\ / / /
好きだったけど、何回も繰り返し見て楽しむ作品じゃないな。
ラストも女の子の友情の皮をかぶった百合だし。
男性監督が女の子の友情を描いてもねぇ。
>大人向けアニメは乳揺れ
オバチャンの乳揺れのことっすか?
小学生時代の憧憬を何度も繰り返しみるもんではないな。一度で十分だよ。
2年後ぐらいに豪華DVD-BOXが発売されて
さらにその2年後ぐらいに出るであろう廉価BOXを買えば
再視聴に丁度いい時期
この道はどこにいくんだろうと視聴者が思ったとき
行き先をキャラが喋ってくれるのが大体のアニメ
しかしそこでキャラに道路の構造や素材、請負業者の体質や歴史を
喋らせてしまうのが電脳コイル
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:37:28 ID:YvqsNmzg
>>301 スレタイみて皮肉で書いたんだけど。
お前理解力ないだろ?
>>320 面白ければジャンルは関係ないんでもっと情報が出るまではなんとも言えんな。
とりあえずコイルの二の舞にならなけりゃいいや。
>>320 NHKなんて実際の所は社保庁と変わらんからな。
視聴率悪かったからといって責任取らされるようなこともほとんどないし(一喜一憂はするが)、不祥事起こしてもしばらくすればフツーに職場復帰。
有能な部署がある一方で、腐ったみかんは確実に蓄積されてる。
しかしまあコイルよりひどいってことはないだろうから、制作スタッフにはとりあえず頑張ってほしい。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:35:48 ID:h9639hkv
>>282 グレンはアニメーション神戸も貰ったし韓国アニヲタも1位にしてたな。世界的にグレンに負けそうやね
え〜 そんな優等なグレン様がヨーコ写真集なる80年代ビニ本を彷彿させる駄本出版するのお?
この駄本造るために何ヘクタールのマングローブが犠牲になxちたんだろうね w
>>324 わかったからお前はもう来んなw
他の儲と比べてもダントツ痛すぎて見てるこっちがかゆくなるから
コイルのDVD限定版の安っぽい装丁や
書店で山積みになってる小説版のために伐られた樹に比べたら…
>>296 このスレに落ちてた話だとむしろ事態は逆なんだけど
磯と宮村が衝突して、磯は宮村の首を切った
従って後半の方が磯がやりたかったことに忠実
ちなみに7話(出会いのあと前半でイサコとユウコが唯一触れ合う話)は当初監督の構想には無く、
二人の接触が無さ杉だという宮村の意見に従って入った話ということだ
前半磯一人脚本だから、それはないだろ
一般視聴者に大人気だったり
そうでなくても業界人の間で評価高かったりしたら
「実はあの作品ではこんな裏話が……」みたいな特集をサブカル誌でやってもらえるのかもしれないけど
コイルじゃそれも望めないし脚本変更とかの真相は永遠に藪の中なんじゃないの
>>296 >>327 ま、その辺の考察は無理〜無意味だわな。
残念ながら、どのアンチスレにも、ガセ情報を流して、それで叩き材料にするような連中も居る。
実際、駄作が出来上がってるんだから、どこかに問題があるんだろうけど、
流石に、架空の事を材料にしてまで叩くことは無いだろうし。
何でこれいろいろなサイトで高評価なの?
毎回「SFしてる」って書かれてるけど、コイルオタは星や筒井の本すら読んだことないのか?
>>331 そういうサイトを運営してるのは、まず間違いなく勘違い人間なんで今度からは覗かないほうがいいぞ。
アニオタとかSF小説読んでないし
ガジェットが出てくればみんなSFってだよ奴らには
>>331 >毎回「SFしてる」って書かれてるけど、コイルオタは星や筒井の本すら読んだことないのか?
朝から爆笑させていただきました どうもありがとうございました w
痒い。
>>331 虚空船団は傑作だが、さすがにベクトル違いすぎるだろ
コイルは単に磯がロクな知識もないのに、攻殻みたいな企業犯罪扱ったSFやろうとしてグダグダになったってだけのアニメ
ブログに書いてるやつとかは実際はただのロリコンなんだろ
本スレのぞいてみたら小学生の体育の着替えがどうこうとか語り合ってて寒気がしたぜ
下ネタにマジレス アホか
批判も賞賛も一身に受けるのは当然の義務。それを否定する権利は無い。
批判されたくなければ、最初から公開しなければ良い。
「文句言うならお前が作ってみろ」というのは、創作者として最低の意見。
賞賛も批判も出るのは当然なんだから、どこまで批判を許容し、それを取り入れるかの問題。
賞賛のみ認め、批判を認めないのはただの盲信者。こいつらは創作活動にとって邪魔。
創作者に心地よい言葉だけを投げて、その才能を腐らせる最低のゴミだ。
最低のゴミ自己紹介乙!
営利活動の稚拙さを叩くスレで創作とか言われてもなぁ(w
>>336 コイルは萌えオタ向けアニメですから
だから一般人や子供は食いついてこなかった
イサコが男でイサコ兄が姉という設定だったら萌える
>>337 コイルオタの中じゃ、「小学生の体育の着替え」が「下ネタ」として認識されるのか
キモすぎる
小学生を性の対象としてしか評価できない輩が可哀想
オレはイサコ、ヤサコ、フミエをオトナと対等の人格もって接し拝視した
年齢にいちゃもんつける輩は「シベールの日曜日」を理解するのは永遠に無理だな
>>345 >オレはイサコ、ヤサコ、フミエをオトナと対等の人格もって接し拝視した
まさに真性のロリコン発想
キモすぎる
だいたい、これおまえだろ
↓
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 08:49:46 ID:/Pos5f8L
>>151と
>>154はコミケに行ったことがないというは判った
てか、アニメ、同人を理解してない
登場女性キャラは老若問わずセックスシンボルとして描かれてるのを知らんとみえる
カルピス名作劇場を純情に観る幼稚園児でもあるまいに w
女は9歳になれば股から血を流して生殖可能になるの
メルヘンに浸るのは卒業しろよな
>>345 ロリコン乙wwwwwwwww犯罪犯すなよwwwwwwwww
オトナとして対等に扱う≒性欲の対象にする
なのが何とも物悲しい人生観を表してるな
イロイロ考えさせられるアニメだったな
こーいうアニメ作るとロリペドしかついてこない。
しかもそいつらはDVD買わない。
とかイロイロなw
砂沙美のことですか
あっちの方が話の内容は全然マシだったが
いろいろと突っ込みどころの多いアニメだな
アニメージュに磯のロングインタがあったな。読んだか?
読んでないな。どんなこと言ってたんだ?
何を目指して作ったのかくらいは知りたい。
順調に低空飛行
**3 -- *22,847 *22,847 **1 機動戦士ガンダム00 1
**6 -- *20,282 *20,282 **1 らき☆すた8 初回限定版
**7 -- *18,129 *18,129 **1 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.7
**9 -- *15,200 *15,200 **1 天元突破グレンラガン 7
*10 -- *14,986 *14,986 **1 おおきく振りかぶって 8〈完全生産限定版〉
*11 -- *14,637 *14,637 **1 FREEDOM 6<最終巻>
*12 -- *14,241 *14,241 **1 銀魂 シーズン其ノ弐 07〈完全生産限定版〉
*13 -- *13,336 *13,336 **1 ベクシル-2077 日本鎖国- 通常版
*16 -- **9,515 **9,515 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ DVDマガジン II<最終巻>
*17 -- **9,425 **9,425 **1 モノノ怪 四之巻 「鵺」
*18 -- **9,146 **9,146 **1 灼眼のシャナII 第I巻〈初回限定版〉
*23 -- **7,141 **7,141 **1 ハヤテのごとく! 07
*25 -- **6,806 **6,806 **1 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Semifinal Vol.3<最終巻>
*26 -- **6,177 **6,177 **1 もやしもん VOL.2
*27 -- **5,860 **5,860 **1 BLEACH 破面・虚圏潜入篇 2
*28 -- **5,840 **5,840 **1 バンブーブレード DVD 一本目
*30 -- **5,532 **5,532 **1 こどものじかん 2科目
*33 -- **5,214 **5,214 **1 DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 7
*35 -- **5,090 **5,090 **1 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.05〈初回限定版〉
*36 -- **4,939 **4,939 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.3
*39 -- **4,363 **4,363 **1 ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 Vol.5
*40 -- **4,349 **4,349 **1 D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.1(初回限定版)
*41 -- **4,220 **4,220 **1 スクライド 5.1ch DVD-BOX
*42 -- **4,072 **4,072 **1 未来少年コナン 30周年メモリアルボックス
*43 -- **3,779 **3,779 **1 創聖のアクエリオン DVD-BOX
*46 *5 **3,509 *22,669 **2 CLANNAD 2(初回限定版)
*47 -- **3,362 **3,362 **1 逮捕しちゃうぞ フルスロットル 1
*48 38 **3,268 *73,691 *53 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*50 -- **3,177 **3,177 **1 BACCANO! 4
*52 -- **2,984 **2,984 **1 ながされて藍蘭島 其之七(初回限定版)
*54 -- **2,808 **2,808 **1 少年陰陽師 風音編 第7巻〈豪華版〉
*55 -- **2,796 **2,796 **1 スケッチブック 〜full color's〜 第1巻
*58 49 **2,694 *56,908 *47 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*59 -- **2,655 **2,655 **1 ケロロ軍曹 4th シーズンB
*60 71 **2,632 *21,670 *23 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.03
*61 -- **2,589 **2,589 **1 湾岸ミッドナイト 05
*64 84 **2,481 *17,160 *22 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.04
*66 -- **2,463 **2,463 **1 レンタルマギカ アストラルグリモア 第2巻(限定版)
*67 -- **2,445 **2,445 **1 電脳コイル 第5巻 限定版
*69 -- **2,381 **2,381 **1 ご愁傷さま二ノ宮くん 限定版 第2巻
*70 -- **2,372 **2,372 **1 げんしけん2 第2巻
*74 -- **2,227 **2,227 **1 舞-乙HiME&舞-乙HiME Zwei 総集編DREAM☆BOX
*77 27 **2,149 252,447 *11 レミーのおいしいレストラン
*78 -- **2,080 **2,080 **1 ナイトウィザード-The ANIMATION- VOL.2〈初回限定版〉
*79 -- **2,075 **2,075 **1 ベクシル-2077 日本鎖国- 特別装幀版
*80 -- **2,053 **2,053 **1 精霊の守り人 8
*81 -- **1,958 **1,958 **1 もえたん Lesson 5
*82 -- **1,952 **1,952 **1 アイドルマスター XENOGLOSSIA F
*85 92 **1,877 *53,898 *44 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” DVD-BOX
*88 -- **1,816 **1,816 **1 キミキス pure rouge 2
*89 -- **1,779 **1,779 **1 ななついろ★ドロップス 4〈初回限定版〉
*97 -- **1,656 **1,656 **1 Devil May Cry Vol.5
100 **1,631
受賞効果が出たな
23 *3,454 *3,978 電脳コイル 1 限定版
56 *2,784 *2,784 電脳コイル 2 限定版
61 *2,348 *2,348 電脳コイル 3 限定版
100 *2,270 *2,270 電脳コイル 4 限定版
67 *2,445 *2,445 電脳コイル 5 限定版
おお、持ち直したかw
でも今回もケロロのちょっと下って位置だな
同時期のソフトと相対的に見れば実は下がってるという悲しい結末
あれだけ宣伝してこの売上W
踏まれて困るなら壁にでも書いとけ と言いたい
しかし精霊も酷いな、神山だっけ
インテリ気取って、何が面白いかわからなくなったアニメ制作者が多い、今敏、押井
ほんと作画に費やされる人員がもったいない、大友のスチームボーイとか
磯もたぶん、そっち系なんだろう、下品な言い方すれば自己満足オナニー系
視聴者をいかに楽しませるか、が一番大事
グレンなんか偉いわ、脚本はちゃんと本業の脚本家にやらせてる
そういうのが結果に出るんだよ
たががアニメーター上がりが付け焼き刃の哲学やらオタ知識を垂れ流しても仕方がない
みんな宮崎駿になりたいんだろうが、そうは問屋が卸さない
あれは100年に1人の天才なんだから
グレン豚は巣へお帰りください
>>361 よくわかる
天才でない限り一人で作ろうとしたものより
それぞれの分野のプロの人間が集まって作ったものの方が
パワーで勝るのは当然の結果
コイルはなるべくして今の道をたどった
いいとか悪いではなく
結果が今表に表れただけ
>>363 おまえの考え方は根本から間違っているぞ?
とりあえずなんで磯が脚本に名を連ねてんのか、その理由は知りたいな。
エヴァの脚本に庵野が入ってるが、あれは最初の企画を立ち上げたときに、
基本プロット出したのが庵野ってだけの話で、実際は庵野は最終的な脚本を書いてるわけじゃないって話。
細かい設定やキャラの会話の妙ってのは脚本家のほうで詰めていってそれに庵野がOK出す形で仕上げられたって聞いてる。
だから磯も自分で脚本を書き上げたわけじゃないと思うんだよね。
エヴァはよく考えるとありがちな話(敵が出てそれを倒すの繰り返し)だから脚本家にも庵野の意志が伝わりやすくて、
ああして最後以外はうまくいったと思うんだけど、コイルは見終わったいまとなっても何をやりたかったのかよくわからない。
ホラーやりたかったのか、社会問題扱ったミステリなのか、電脳SFなのか、ジュヴナイルなのか。
磯が脚本家に膨大な要求を突きつけて、脚本家が「どうすりゃいいんだよ、これ?」ってとまどいながら仕上がってしまったのがコイル、そんな印象かなあ。
どっちにしろ、磯の名前が脚本に入ってるアニメは今後は敬遠したくなるね。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:17:38 ID:bNhs+aJe
そうだなぁ。
天沢勇子の片腕が義手だったら視聴率1%くらい上がってたかも。
鋼の暗号術師?
そりゃ磯が脚本書いたからじゃないの
エヴァは最終チェックで庵野が直しを入れてたらしいが
エヴァは薩川がまともな形に直したのを庵野がチェックだろ
エヴァに限らず脚本・コンテをチェックして監督が修正するのは当たり前のこと。
やってない方がおかしい。
電脳コイルはあらゆる面においてちょびっツに劣る
再放送から見始めて昨日まで
ここで書かれてることが概ね納得できる気がする
このあと本スレ的に良回があってその後ガタガタになるっぽいけど
現時点で絵的なものと物語の謎の部分に興味があるぐらいで
話自体は本当に退屈だね
確かにこれはリピート視聴したいと思うアニメではないかも
短縮してオリジナルで3話程度の話にしたほうがまだうけたように感じる
まあ、最後まで見るつもりではあるけどね
>>372 自分は全部観た口だが最後のほうは惰性
露骨な路線変更以降、ただ設定消化する為だけの話が多い
今はまだみんな冒険してキャラが立ってて面白い
>>364 浮世絵の例ならわかるかな
あれは画家が一人で描いてるんじゃないんだよ
絵師・彫り師・刷り師の三人からなる分業で仕上がってる
全部一人でやろうとした凡人絵師の作品よりも
他の分野のプロに仕事をまかせて自分は自分の仕事をやる
三人が100%の力で作った絵とそうでないのには差が出るのは当然だよ
そういうことさ
>>373 前半は主役をないがしろ、後半は脇役をないがしろ
監督がえこひいきするイサコだけを全編にわたってマンセーする糞構成だろ
>>373 現時点までの話でキャラが立ってるとは到底思えないなぁ…
ヤサコなんて全くだしイサコもこれからかな?って印象
もっともキャラが立ってるのって大地ぐらいじゃないの?
前半は「今後いずれ何かある」っていう期待感もプラスして観るからな
キャラの掘り下げもどんどんやってくれるんだろうっていう
それがまさか、あんな無惨な終わり方になろうとは
>>376 アニメージュにのってた監督のコメントの一部を要約するとこんな感じ
「どの登場人物も自分の分身と言えるくらいにそれなりに感情移入できて、
特にイサコには最大のシンパシーを感じた。でもヤサコだけは最後まで感情移入する事ができなかった」
監督がこんな事言ってんだからヤサコの影の薄さもむべなるかな
物語の前半は、プロのくせにアマチュアや同人作家みたいな個人の好みをまんま丸出しの、
種シリーズの糞脚本家の両澤と同様のオナニー脚本をを書いてる
こないだの七話にしても「イサコが嫌われるのがイヤなので一話まるまる使って好感度うp」みたいな事言ってて、
ノベライズを担当してる脚本家の宮村氏が「このままだと主役ヤサコと脇役イサコのからみがないぞ」
っていう、主役を冷遇して脇役を優遇する作劇の問題点の指摘をした事で、やっと普通の作品らしくなったくらいだもん
キャラの掘り下げには期待しない方がいい
>>377 ほんと、そんな感じだったよね
中盤の中だるみも「最後一気に盛り上がるんだろう」って頑張って見てたが
最後まで中盤のテンションそのままだったという
>>378 本当にキャラは掘り下げなかったよな
とにかく序盤、中盤でのイサコとヤサコの接点の無さは異常
7話の次に二人がメインになるのはカンナの話が終わった21話からだし
イサコとヤサコが主役のはずなのに終盤までほとんど接点が無いってw
脚本は本職にまかせるべきだったと思うよ
最後に「友達かどうか判らない」ってイサコの台詞があったが
視聴者にもあの二人が友達と呼べるほどの関係かどうか判らなかったからなぁ
ああいう台詞って友達かそれ相当の信頼関係を築いた後にこそ意味があるのに
まあヤサコ=監督、イサコ=オナペって構図よりはマシだったのかな
どっちにしろ酷いことは変わらないけど
>>378 >特にイサコには最大のシンパシーを感じた
これがたぶんアカンのだろうな。
大人が小学生キャラにシンパシー感じてちゃダメだろうに。
その時点でそのキャラは小学生の精神構造してないか、もしくは磯の精神年齢が低すぎるか。
前に作家の人が、すべての登場人物をまんべんなく客観的に見据えていないと、共感を得られる小説は書けないと言っていた。
特定の人物に感情移入してしまうと、その人物が暴走し始めて、そこから話が崩れていってしまうとかなんとか。
そうならないようにするのが実は一番大変だとも。
磯はその辺、根本から踏み違えていたんだな。
盗撮で二人を絡ませるって何考えてるんだろうな
偶然病院で盗撮しているフミエの弟も無理ありすぎ
そんな内容だっけ、インタビュー。
全部は読んでないんだけど、ヤサコに関しては前半は偽りの優しさで振る舞っているキャラだから、
終盤まで主役が主役として立たせられなくて辛かったとか書いてあるのはチラ見したが。
いさこ(笑)やさこ(笑)
>>本スレ121
>1話から頑張って見たけどすぐ置いてきぼりにされる(゚ε゜;)
>そもそも頑張って見ないと駄目な作品てどうなの?
>俺がバカなだけか?
今の本スレで回答すると荒れそうなのでこっちでレスさせてもらうね。
俺の場合だけど、初視聴の頃は序盤のタルさに脱落しそうになったけど、
再放送で二度目以降の視聴をしてみると、普通に楽しめた。
理由は明らかで、物語を全部見て、設定・独自概念・専門用語に慣れたからこそ余裕を持って見れたんだと思う。
このアニメは設定・独自概念・専門用語が多いのに、これを順を追って分かりやすく解説しようって配慮が足りない。
これは序盤でそうとうの脱落者を生み出した理由の一つなのは間違いないね。
作画アニメって前評判の割に、6話くらいからお役所仕事みたいな無難な作画に終始してた
なのに沈没回とか作画が無駄すぎる、ああいう労力はメイン話で使えって
1クールで行けばよかったのに
>設定・独自概念・専門用語
しかしそれがすごく薄っぺらかったりもするんだよな
結局明かされない謎ももりだくさん
独自概念はそんなに薄っぺらだとは思わなかったけど、構想が下手なのは明らかだもんね。インタビューでも、
「2クール放映って事で構想の7割をカット、でもそれだと納まりそうにないのでコンテの段階で半分カット、
前半頃は普通にやってたけど、それだと後半尺が足りなくなるんで3割カット」とか言ってたし。
省略の仕方が下手な上に削った残りの要素の再構成も下手だから、後半部は詰め込み・説明セリフのオンパレードだし。
あれで、カットしてたのか・・沈没、ヒゲ、首長を残してまで
てっきりエウレカのパターン(2クール→4クールに水増し)かと思ってたよ
って四クールで構想してたんかい、今日日!?
四クール持たせられるような話じゃない
そーいう意味じゃなくて、今日日4クール使えるアニメなんてガンダムか原作付きの人気が落ちる
までダラダラ続けるアニメしかないのに、処女作オリジナル作品で4クールもブン取ろうって凄い
なぁと半ば呆れたって意味さ。
こんなものを四クール見せられて結論が「初恋」だったら気が狂っちゃうよ
>結論が「初恋」だったら
ここは妄想でスレ回してるのか www
最終回を見てないのか?
というか、こんな駄作を真面目に最後まで見続けるような、
半分信者ともいえるような奴がこのスレにいることがおかしいわけだが。
>>386 寧ろ二度目は苦痛に近いぞ
常磐の救いだった謎はもうすでに頭にインプット
新鮮だった動きの良さも序盤のみでこれからどんどん説明話が増えるし
今面白いっていうのはこの辺がまだましな話続いてるからだろ
このあと数話消化したら、もう悲惨なくらいつまらなくなるのは一度見たならわかるだろ
やっぱこのスレ落ち着くわー
2クール増やすのに欝分を重点的に増やしたエウレカも酷かったが
ジュブナイルホラーSFと色んなジャンルの良い所取りしようとして失敗した挙句
最後には設定披露に時間を割いたコイルと比べると
ボーイミーツガールに徹していて欝もカタルシスが多くなった分まだましだったと再評価するべきなのか
悩みどころだな
最後の2話とヒゲの話と導入部の1話があれば事足りる
最終回クライマックスをトップをねらえのパロで塗り潰したエウレカよりはまだコイルの方がまとも
だと思う。
まあ、エウレカも26話だけは神だったが。
両方ゴミでいいだろ
イサコ=磯
モジョ(最後の一匹)=井上俊之
猫目=本田雄
ヤサコ=視聴者
フミエ=徳間書店
>>401 正月の総集編の1/3はラスト2話分だったしねぇ。
>>404 そんな感じだと思うけど、宮村氏は誰に相当?
ヘイクーに与えた暗号はイマーゴがなくても使えるように改造した擬似的なものだ。
駅向こうもおそらく同じだろう。だがお前のは違う。イマーゴと直結してる。
いまのお前の状態はおそらく私と同じだ。
暗号炉はイマーゴと直結して思考から直接暗号を取り出す構造体だ。
しかし、イマーゴと直結した暗号炉もあの新型のレベル3フォーマットで攻撃されたら無事では済まない。
とくに私のように深く直結して./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\いる場合は。おまけに、この古流
\ の暗号、イマーゴを消費して| うるさい黙れ |暗号を出している。危険すぎる /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:18:40 ID:RRC+cnEG
「いっしょにザリガニ釣り行きませんか?」って
「いっしょに疎開しませんか」って言うのと同じくらいちんけだな。
本スレの奴らはなんで深読みが好きなんだろう。
このアニメ、長いくせに内容は殆ど無いよな…
駄目な脚本の見分け方。
まずナレーションから入るのは、かなりの高確率で駄目。
モノローグが多いのも同様。
加えて、見えている状況を登場人物が口で言っているのは、もう論外。
要するに最終的に映像作品になる想定で脚本が書かれていない証拠。
これはほんの表面上の技術の話で、このレベルで弾かれるようじゃオシマイ。
あさりよしとお アニメージュ近況コメント
>>409 あさりよしとおはいいこと言うが、本人の漫画がクソつまらんのだよなあ。最近のは知らんけど
でもミステリものはアニメでも映画でも、状況説明や理描写は多くないと困る
年末にたけしの点と線だっけ? あれそういうの多めで長かったが、おかげで面白かった。
コイルってナレーションはないし、モノローグも24話のヤサコだけだから、当てはまんない気もするが
>>410 つーか、奴の評論自体が的外れ。
そしてNHKアニメの多くは、奴の評論に従えば駄作の極みばっかりなのに、
何故か、盲目的にベタ褒めしてる超ダブルスタンダード。
ああいう、老害オタを野放しにしてるから、コイルみたいな駄作が量産されるわけで。
>>411 最終回以外かかさず冒頭に入れていたが?
おいおい、ネットの噂ではって一言ナレーションは、さすがにここで言っている駄目ナレーション
の枠には入らんだろ。
駄目ナレーションってのは、設定やら今までのお話をクドクド説明する様なモノの事だと思うぞ。
お前は「説明しよう!」を否定するのか
コイル信者に、まともな感性を求めてはいけない。
クドクドだと言ったろ?
ちょっと自分がケチつけられたからって、すぐ相手を信者扱いするんだからもぉ。
>>416 アンチのやつは頭わるいやつばかりだなwwwwwwwww
学校のシステムに侵入=学校内に侵入って
今よりネットの使い勝手を悪くしてどうするんだよ
それからこれだけ電脳ナビと交通事故を引っ張るのなら
初回に信号機のハッキングをさせるべきじゃなかったな
このアニメ普通につまらんな
糞←間接、糞←間接、糞←間接、厨←間接、オタ←間接、ロリコン←卑猥、変態←卑猥、厨←間接←差別、オナニー←卑猥、接、信者←差別、信者←差別、
タイトル:電脳コイルは低視聴率+DVDが売れない糞アニメ11
【糞スレランク:A】
直接的な誹謗中傷:2/420 (0.48%)
間接的な誹謗中傷:75/420 (17.86%)
卑猥な表現:28/420 (6.67%)
差別的表現:64/420 (15.24%)
無駄な改行:2/420 (0.48%)
巨大なAAなど:32/420 (7.62%)
同一文章の反復:5/420 (1.19%)
by 糞スレチェッカー Ver1.13
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=112 これはヒドイですねww
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:21:39 ID:G/B2XKmX
メロンパン食ってるイサコの顔はとてもヒロインとは思えんな。
巷でDVD売り上げ好調のモノノ怪本スレ26、アンチスレ2
巷でDVD売り上げ不振の電脳コイル本スレ155、アンチスレ11
ニヤニヤ (w
>>421 必死すぎるw
だいたい、真性のロリコン変態信者が突撃してくるからこその結果だろw
>>155とか
>>345はその典型だな
いまみても反吐が出る
>>423 コイルは2chでだけ大人気だということが分かりますね
>>424 表面の上澄みしか理解出来ねぇオメェはホントに救いようがねぇなあ
この手の浅はか智恵煽りはオマエ一人で回転してるのがよーくわかる (w
>>423 スレ数だけは一人前に人気アニメクラス
DVD売上は下から数えた方が早いとかだからなぁ
2chのスレの伸びはほとんどスタッフがらみと前人気だけ出しなぁ・・・
スレが伸びてても結果出してるアニメが大半を占めるのに
全く低迷してるアニメで言っても逆に虚しいだけだ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:04:31 ID:G/B2XKmX
ヤサコがイマーゴで電脳霧の気配を感じているとき
俺の脳内で「ざわ…ざわ…」って変な声が聞こえる。
なんとかしてほしい。
おとしよりさあの漫画が糞つまらんなんて。コイルに比べたら。
いや、比較の意味がないかコイルなんか。
スレが伸びてるのは数人の気持ち悪い連中がレスでチャットしてるからだろ
モノノ怪バロス www
一般に受け入れられないが狂信的な信者がいる糞アニメ。
作品も不出来だがそれ以上に粘着信者がキモイのが特徴だな。
ホントは好きなのにねぇ、このツンデレ野郎ども w
ホントに嫌ならここにタムロせずに無視するわな w
イサコは最低なことをして最後に猿みたいに泣き喚いて馬鹿みたいだなあ(笑)
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:32:13 ID:4IAbHwIw
前半はおもしろかったけどね。
後半がなぁ。
いつの間にか土曜日の楽しみはルルーシュとガンダム00
になってた。
つっても録画だから見るのは日曜なんだけどw
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:02:22 ID:G/B2XKmX
やっとかめ探偵団と区別がつかないにょ。
オマエラがなんでそんなに必至なのかわかった
NHKが嫌いだから粘着するんだな? ニュー速+の橋下関連スレ見てNHKへの異常叩きにゃ呆れた
DVD買った買わない程度で優劣つけたがる”庶民的階層”理解度イマイチだったが、
NHK社員年収ミリオン万円越えが我慢できなかったんだな
オメエラ、ワーキングプアの塊が怒りの矛先を電脳コイルに変換しただけであったとは プププ
それで気が晴れるなら存分にコイルを叩いて発散しろ、そして家畜のように働け! w
DVDが売れてないコイル
ID赤くして長文レス
必死すぎるw
なんでそんな1日中張り付いてられるんだw 逆にうらやましいぜw
>>439 ビール呑み、冷奴食べて贅沢だなあ〜と感嘆する庶民レベルサンプル
>>440 公務員は土日祝日休みの三連休だからだよ、ワーキングプア症候群
>>441 腹痛ぇww
友達いないロリコンニート乙
今時公務員が憧れと嫉妬の的だと思ってる辺りに
世の中から隔絶した社会観を感じて切なくなった
>>442 ま た 藻 前 か
完顔阿骨打って人は精神的には健常者だよ 覚えとこうね、坊や
>>443 オレはマジで某役所勤めなんだが
そういえば、ヤサコのパパも公務員だったな これはなにかの縁だな
アニメの中の公務員って仕事楽そうだな
ヤサコ父は公務員ではないが。
お前らのスルーっぷりにワロタw
>>423 スレ数とかだったらいくらでも工作できるからな(笑)
>>409 これ、宮崎アニメも富野アニメも当てはまっちゃうな
特に富野は「テレビシリーズは最悪の映像クオリティを想定して、セリフだけでも視聴者が理解できるようにする」って言い切ってた
>>450 宮崎アニメ(笑)も、富野アニメ(笑)もか。
いやいや、権威に盲従する信者って嫌だねぇ。
これだから、コイルみたいな「神スタッフが!神動画が!」とか言うのに引っかかっちゃうんだろうねぇ。
監督の名前を挙げただけで権威に盲従ってw
スイーツも(笑)付ける奴もどっちもどっちだな
売れてないからってねえ
>>454 コイルが駄目な作品なのはかわりない
ロリコンキモオタ向けアニメ
>>450 作り手によって良い作品にもなるし悪くもなるって事だな
コイルは後者だけど
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:32:57 ID:YZbPyXyF
>>436 ガンダム00をマンセーする奴は糞アニメマニアとしか思えないな。やっとまともに見られるようになってきたが安易な鬱展開で微妙だし
小学生が違法な電脳ツール使って行政を敵に回して活躍って…主人公が大人なら受け取る印象が全然違うだろうな。
ある意味小学生設定で、そのへんを誤魔化してるんだろうが無理やりすぎて糞にしか見えない。
イサコなんてタイーホしてしまえばよかったのに。
典型的な自己中(そのうえ冷酷)な女だな。
他スレでコイルの雑談始める儲がうぜええええええええ
おかげで作品自体も嫌いになった
そういやあれだけ好き放題やって大損害出したのに
結局イサコは法的にも精神的にも何の罰も受けなかったな
確かに、コイル信者は痛いヤツ多い気がする。
うんうん
そうだねそうだね
イサコが好きなやつってなんなの?
>>463 外見は小学生だけど精神的にはもっと上をいっていて、それがゆえにまわりから浮いてしまう。
でもやっぱり小学生だからさみしがりやで可愛いところもある。
そんなイサコが好き。
ってとこじゃない?
まあそういのを世間では(ry
>>463 1:スペック厨
2:ロリペド
3:例えどんな糞ビッチでも不幸な過去があればカワイイカコイイと思う厨房
4:あるいは逆に糞ビッチなところに惚れるM、変態
1のスペック厨だけど、普通の人は弱いスペックよりはやっぱ強いスペックの方が好きだからこれはいいとしよう。
2は磯の趣味丸出しのガキのエロカットに惹かれた変態ぞろいだからどうしようもない。
3は被害者やその遺族・関係者の前で恥知らずにも「○×容疑者は不幸な人生を送ってきたので罪はありません」
とかほざく人権屋に騙されるタイプのアフォ。不幸な過去は悪事犯罪迷惑行為を正当化する理由にはならないって事がわからない。
4もどうしようもない変態だが、ビッチなのを承知で信者してる分、イカれた擁護をしないって点では他のタイプよりはマシ。
うんうん
そうだねそうだね
現時点アニメ視聴継続してるのは、狼と香辛料、ロザリオとバンパイア、
true tears、君が主で執事が俺で、ARIA The ORIGINATION、俗・絶望先生しかねえなあ
キミキス、シゴフミ、みなみけおかわりは、あまりのくだらなさに切った
それ以外はハナから論外
コイルと対抗できるのは狼と絶望のみってのが涙を誘う
そんだけ深夜アニメ見てたら、十分キモオタ。
それはさておき、アニメージュのインタを見てたら、磯が『イサコ人気は完全に予想外でクソミソ
に嫌われるキャラになると思ってた。僕はよく知らないけどツンデレブームのせいですかね?ツン
デレって言うならフミエの方が近いと思うんですけど』とか言ってて吹いた。
嘘つけ!序盤でイサコが汗キラキラさせながらラムネ飲むカット入れた奴が言うことか!いやまあ、
あの回のコンテが磯本人かは知らないけどさ。
ワロタ、そりゃそうだ
磯好き(or興味を持って記事を読む)な時点で、キモオタというより作画オタなんだろうが
一般人から見ればどっちも一緒という
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:25:56 ID:2cP9CT2J
俺が見ている深夜アニメはカイジだけ。野郎ばかりで逆萌えだぜ。
アッー
>>468 自分の好きなキャラが予想外に人気出ちゃって困りましたーわははー
っつー単なる自己満発言だな
一方の作品自体はまったく人気出てないが
>>471 何でこう、信者は駄作ばっかり引っ張り出したがるんだろう。
なあ、遅レスだが
>>423ってのは何が言いたいんだ?
本スレが伸びてるのを自慢したいというのは、痛いコイル厨ってことを考えれば納得もいく。
が、なんでわざわざアンチスレが伸びてることまで添えて「ニヤニヤ」なんだ?
こいつはアンチスレが伸びてるのも人気の証拠だとでも言いたいのか?
もしかしたらそういう考えで粘着して、アンチスレも伸ばそうと頑張ってるってことなんだろうか。
>>475 信者がよく言う人気アニメはアンチスレも良く伸びるって奴じゃない?
実際には2ちゃんで注目されてるか否か、糞だと思う人がいるか否かで
人気だから叩かれるとかそんな構図ではないと
>人気アニメはアンチスレもよく伸びる
そういうアニメって視聴率やDVDや玩具やらで数字として現れてるのばっかだけどね
コイルは全部惨敗。
作品自体は特に印象に残らなかったが、2CHでの痛い厨たちは印象的。
信者アニメの特徴だな。結果が出ないのにスレだけ伸びる!w
理屈でつくるとこういう腑に落ちないアニメになる
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:06:22 ID:aX3W+Ez5
>>481 もう見れなけど、転載元の以降の文脈から察するにアニメージュのイラストコーナーか?
当人はギャグのつもりなんだろうが、作劇能力の低さや作劇姿勢のずさんさが無意識の内に出てて痛いな。
>>482 そうだったのかな?
ヤサコの描き方講座で、完成したカットを、サッと横から出て来たイサコが乗っ取ったって絵だったよ。
携帯だから細かい所は見えなかったが。
ただ、描いてたのは磯じゃなくて井上俊之だった様だけど。
アニメージュで子供の世界を描きたかったとか言ってて唖然とした
あいつらのどこが子供だ
子供の世界のことを真剣に考えて作ったら絶対あんなキャラやストーリーにはならん
コイルゲーム化の話はどこへ行っちゃったんでしょうね
ファミ通の噂では…以下略
イサコに足コキが似合うからこのアニメはいいアニメだ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:42:57 ID:TO2wZbDY
あの雌ミゼットって誰があやつってんのよ?
あるカットで猫目とタケルを見下ろしてるものまであったけど。
コイルはスレタイも読めないID:QCT81+KHみたいな犯罪者予備軍しか釣れなかったから視聴率も売り上げも糞なんだな。
スレタイの通りですね
演出が下手すぎて状況すら理解できない
>>488 あったな、そういうの。
兄に不審を感じ始めたタケルが、罪悪感から後でイサコの無実を証明する為に猫目を告発したり
するつもりで盗撮してたとでもいうのかね?アキラとゴッチャになってる?
>>492 それに関しては、唯一の盗撮機能付きペットだからじゃね?
>>491 > 演出が下手すぎて状況すら理解できない
(・ω・)??
状況を理解せずにどうやって演出の巧拙を判断できるのか理解できない。。。
偏差値50を切る俺らヴぁか仲間が観るアニメではなかった
>>482 作監はそれだけ作品を理解してるんだから偉いよ
絶対的な支持をして妄言吐く信者より
まあいえば深読みキモオタ以外には内容や今起こっていることを理解させることもできないクソ演出だって事だな!
コイルは演出以前に脚本がダメダメなんだがな
499 :
dddd:2008/02/15(金) 17:51:49 ID:PwrMTGUY
今すぐ検索 グーグル
北朝鮮送金ルート
亀田右翼の正体在日
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:16:13 ID:s2r2T4B2
>>497 > まあいえば深読みキモオタ以外には内容や今起こっていることを理解させることもできないクソ演出だって事だな!
おいおい、それじゃ釣り針が太すぎて、釣りなのかマジ馬鹿なのか区別がつかなくなってるぞwww
分かった上でつまらん作品だからなぁこれ
衒学でもエヴァはそれなりに数字とってたし。
作り手に才能なさすぎるだけ
. / , r''" .′ / イ/1| | ¨ :ト ._ \/ 〉 :ト、
' .ィ / / / ,.ィ´ ./ 〃 }l | i. | | i‐- \/ / i
キ. //:/ / / / / .イf´./ 〃 〃 l l. l l. ! `丶. \. | お
// / / / / ,'__,厶/ァ‐- 、∠_ /' l l. ', , ', i \ \/
モ. | !. / / / , ' / / .l/ / ノ' ` ー- ヽ __', ',| \ ', 兄
ヾ/ /! i ! i./ , ' ,.斗==ミ、 \ \ヾ¬1 | ヽ l
チ | ,'| | ∨ / ./ , ' ニヽ ゙i ,. -== 、.\ヽ| :| .ハ ち
.| |`| | ,ハ,ハ /7::::r1| / /二ヽ ヽ ! ' ./ i
ワ N ',. ト|f! | :| {:::::: ,'/ /7:::: r1| リ .!: /__ / ,' ゃ
}ハ.',. | | ヽ二ン | i:::::::::,'/ ': /-、 |. / //
ル 「ヽ!ト、 ^'¬… ヽ.二ン' / ./¨} },'イ==' ' ん
人 K{ /ハ / l N i:. ^¬ -− ./ ./┘ / ,'
イ { }/丶. _ __ / ハ /! l /,'/‐' .イ ./ 達
/\レ'二 へ. ‘ーー’ .ィ弋 下ソ/i
よ { / / 丿/ 丶、 ,. '´ ヽ \ fj /
/\ 人ヒ.. ィ/ 丶、 __,. ' / { ヽ,人
_,/ \_/| 〈.`} ̄ / `トミハ. }/\
| 匸.ブ下、  ̄} 入_ _, '´ `Tヽ∨ ト、
ヽイ / | \,ノ| / ,. ┴< \ 「 ̄ ̄ /ヾ…一 |
| i. | 」 ヽ / / /⌒ヽ. ト、 \ ,ハ /| \ /
そう言えば今回の受話器が逆に付いた電話についても
信者は考察と称して妄想を繰り広げてたな
コイン投入口とお釣り受け取り口が右についている時点で
ただの描き間違いに決まってるだろうに
コイル厨きめええええええええええ
ロリコンどもの妄想に限界はないのさ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:43:19 ID:2OWJWOqB
人を人と思っていないイサコ、犯罪まがいをしているタイチなどで
登場人物に魅力がないのは致命的
タイチ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:57:46 ID:sl1YCFQM
ヒロインにもどす黒い過去があるなぁ
アキラ可愛い。アキラ可愛すぎるよ。
イサコは死刑になるべきだけどねw
コイルそんな人気なかったのかぁ
アニメ最近のあんま面白いのない思ってて
コイルたまたま見てはまった俺は異端のようだね
皆好きなを好きなだけ見ればいいんじゃね?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:40:38 ID:BWNpBuUq
ウメリンをパクっていたが
ちゃんと金払ったのかな?
nhkで著作権侵害かw
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:58:42 ID:sl1YCFQM
うめりん?
ゼロかな
誤爆
517 :
安息日 ◆MEdlw1pj5s :2008/02/19(火) 02:53:47 ID:8eR8tGPt
>>514 君は異端だなwwwwwww
そして私も同じく異端だ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:47:44 ID:5bHnh0zz
こないだ再放送の一回だけ見たけどだっさいし糞つまらんかったわ
キャラがうんこ杉 ( ゚д゚)、 ペッ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:56:26 ID:AMKnfGMr
>>512 確信に迫ってからが酷い。
クビナガ、ヒゲあたりはそれなり。
ハラケン話に決着ついた辺りからケチがついた。
終盤なんか失笑だったなw
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:57:29 ID:AMKnfGMr
デンパ×ハラケンは公式カプだなw
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:38:08 ID:Qm2dyv+D
ちょっと待てぃ!
なんでヤサコがメガバアを見舞ったメガマス病院に偶然アキラがいんだよ?
アキラてだれだっけ
名前三文字ばっかで紛らわしい
アキラはフミエの弟の盗撮マニア。
「イサコの病室」は、ヤサコがイサコの通う4423号室に気づいて吃驚する
話。このアニメは話を進行させるために、人物の登場と退場がかなりわざ
とらしく設定されているが、アキラがそれこそ何の脈絡もなく病院のどこ
かで自分のコレクションを見て喜んでいたのはポカーンだった。
アキラは10話でもミゼットを病院に送り込んでイサコを監視してたけどね
病院内にいる必要性があるのかは疑問だけど
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 14:30:24 ID:go8FMf4k
― 監督をされる前から天才アニメーターとして知られてますよね。
磯「扱いに困って、とりあえず言ってるだけですよ(笑)」
― 絵を描くのは得意だったんですか?
磯「小学生の時に始めたパラパラ漫画を、高校生になってからも受験帰りとかに描いたりしてましたね。
絵が動けばそれだけで面白くて。だから下地は業界に入る前からありました。
人から教わったり、無理してやってたんじゃないのがよかった。」
磯「でも、プロになってから原画と動画を分けるって方法がまったく出来なくて。
業界の手法と自分の手法の接点を探すのが大変でした。
だから自分のスタイルはプロになってから発見したんです。でも、いまでも絵を飛び飛びに
描くっていうのが出来ないんですよ・・・いや、この話はスタッフに聞かれるとマズいな(笑)」
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 16:22:00 ID:6os4ceZ1
>>780 かなり若いうちから天才っぷりは業界に聞こえてたし、ほんとに実力すごかったんだろな。
でも、周囲の現実に合わせる方法が判らない。
イサコそのものじゃん、これ。
>でも、周囲の現実に合わせる方法が判らない。
>イサコそのものじゃん、これ。
なるほど、糞監督が糞キャラに感情移入して糞作品を作ったって事がよく判る
「言っただろう?私はアニメというものがよくわからないんだ。
でも、お前は…そうだな。同じスタジオに入って同じアニメを作った仲間
だ。でも仲間なのは同じアニメを制作しているときだけだ。
私みたいな監督はいつまでも他人と一緒にいては自分の作りたい作品が見
えなくなってしまう。
また会おう。同じアニメを作るときに…それまでは、さよならだ…」
>>525 典型的な天才気取りだねえ。
つーか、「その辺の話は最近になって本人が思いついたでっち上げ」に5万賭けてもいいw
俺的にコイルはもう救いようのない失敗作だと思ってるが
磯が天才気取りじゃなく天才といわれてもおかしくないアニメーターだとは思ってる
ただ、もう監督はやらなくていい
人には適材適所って言うのがある
また信者か
DVD売上スレ行ってきたけどフラゲ日だけは強いコイルがフラゲ日なのにランクインすらしてなかった
コイルはHDDVDで出せば売れるさきっと
天沢祖父:磯さん見ましたよ。 ありがとうとてもよかった。
磯:うそ・・・うそ!
本当のことを言ってください
書きたいことがまとまっていません
後半なんかメチャクチャ。
自分でわかってるんです。
天沢祖父:そう荒々しくて、率直で未完成で勇子の行動のようだ。
磯さんの切り出したばかりの原石をしっかり見せてもらいました。
よく頑張りましたねあなたはステキです。
慌てることはない、時間をかけてしっかり磨いてください。
磯:えぅえぅ(泣)
>>533 残念なのは元ネタが中学生なのに対し、こっちはもうおっさんだから
時間があまりなさそうなことだな。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 07:31:43 ID:LXpJpZsP
時間も無いけど
チャンスも与えられる事も無いのでは?
作画に専念してくらさい
わからんよ
なんでこの人にまた監督やらすの?って言いたくなる人がいるから
特に作画畑出身の人に
コイルはLDセットで出せば売れるよ
VHDで
>>530 これまで2000枚弱でギリギリ粘ってたがついにランク外?
しかも信者絶賛の15話以降が収録されてんのに。
こっちには予想どおりだけどさw
だって、DVDより解像度たかい地デジで再放送の真っ最中なんだぜ?
買うモチベーションが高まらないよ
もう7巻以降リリース中止にすれば?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 09:08:28 ID:54vGkY83
天沢退二郎著「光車よ、まわれ!」(2835円)>コイルのノベル3冊分
世知辛い、ぜ…
モノノ怪 プ w
天沢退二郎のWヒロイン方式はお手本にしたアーサー・ランサムからのものと
検索で出てきた講演録に書いてあった
パヤオも良くランサムのこと語ってるし
このラインは磯やパヤオみたいな児童偏愛者の基礎教養なのかな
>>544 児童文学は読み手次第で、教育書にもロリペド指南書にもなる。
磯の場合はただの宮崎の影響だと思うが。
コイルはダブルヒロインの作品としては明らかに失敗作だよな。
こないだコイルの後番組になるっていうテレパシー少女蘭のシリーズ第1巻を読んでみたんだが、
蘭の作品としての出来はまぁまぁだと思うけど、こっちはダブルヒロインがちゃんと書けてる。
過去レスでもヤサコ軽視イサコ重視のアンバランスが何度も指摘されてるが、
蘭ではそんな初歩的なミスは当然ながらしていない。
◎ヒロインが同じ特殊能力者という共通項があるが、
コイルでは後半になるまで二人の接点がほとんど描かれなかったが、蘭では序盤からちゃんと書かれている。
◎人間関係において、コイルではイサコの一方的な干渉(それも序盤だけ)、
ヤサコの一方的な感心(というかただ傍観してるだけ)という不自然でいびつな構造だが、
蘭ではしつこくぶしつけな干渉をしてくる翠と、それに対して真っ当な反発(やがて和解)する蘭の、
有機的で双方向な人間関係が書かれている。
◎同じ主役でも蘭は事件に対して乗り気ではなくとも一旦乗ったら積極的・能動的に動くが、
ヤサコは京子がさらわれる前までは事件に関わっても見てるだけ・乗せられるだけの消極的・受動的な存在。
◎性格・素行について、蘭は快活で偏見のないタイプで描写しやすい素材なのも幸いして、ちゃんと魅力的に書かれているが、
ヤサコは八方美人で情の薄い、ただでさえ主役としての描写をしずらい素材でありながら、
それを魅力的に描こうとする意思を放棄してそのまま出しただけでは空気化するのも当然の成り行き。
◎同じ準主役でも翠は早い段階で能力対決で遅れを取ったり人間的な弱みをさらけ出し、ちゃんと一個の人間として書かれているが、
イサコは中盤までは性格の悪さを除けば最強かつ弱みのない一方的な完璧超人ありきの描写なので、
有能さの描写やたまに見せる人間的側面の描写が不自然で破綻している。
◎特殊能力について、早熟開花して経験を積んだ翠と比べて蘭は序盤で既に遅咲きによるパワー増強の特典によるバランスがあったが、
ヤサコは後半になってから強力な能力者イサコと同じ攻撃力を身に付けるまではほぼ無芸に等しい状態でバランスが崩壊している。
蘭は作品としての面白さはそんなに際立ってるとは思わないものの、押さえるべきポイントはしっかり押さえてる感じがする。
こうして箇条書きで比較してみるとコイルではそれが全然なされてないのが良く判る。
ついでにこの箇条書きで気がついたコイルの三大欠陥を下記に並べてこのレスの締めとしたい。
◎主役の軽視と準主役の過剰重視
◎元の要素の絞込みと再構成をする能力・シリーズ構成力の欠如
◎謎を無駄に引っ張りすぎる事
>>546 電脳空間とか伏線張り等の二の次的な枝葉の部分にはやたらこだわるくせに、
バディ物やダブル主役物では当たり前の様に守られてるはずの、
ストーリー展開とか人物関係等の根幹の部分がさっぱりだなんて本末転倒もいい所だな
一部の設定オタだけが喰いついて大多数の一般人に逃げられるのも当然の結果だわ、こりゃ
まだ放送される前だというのに、
>>546みたいな長文信者が出てくるんじゃ、
後番のなんとやらも駄作確定だな。
なんで信者って、「過去作のこれとはここが違う!」って事を箇条書きにしたがるんだろ?
コイルは凡作のはるか下をいく駄作って事だろ
なんだか次回作のスレは本来なら空気スレになりそうなのが、
設定が似てるって事でコイル信者&アンチが乱入するカオスな流れになりそうだ
>>546 その次期アニメの原作が面白かろうと、実際のアニメがどうなるかはわからんぞー
コイルだってコミックや小説はそれなりに面白かった……んじゃなかったっけ? 読んでないから知らんけど
放送前にさんざんコイルを持ち上げてた氷川竜介のブログを最終回後に覗いたけどほとんどスルー
「再放送が始まるんでヨロシク」みたいな感じだった
氷川竜介が「俺はとにかく作画のいいアニメを見たい、そのためなら売り上げのために堤燈記事も書く」とか言って
作画ヲタを育てて、一本五千円のDVDを何十本も買わせるビジネスモデルを育てて
その結果が今日のアニメ不況とコイルやノエインみたいな中身すっかすかの作画だけアニメ
本人と信者は作画さえ良かったら満足なんだろうけど、なんだかなあ
氷川って誰?
きよしにきまってるだろ
アニメ賞賛界のじゅうちん
>>552 氷川ってマジでそんな作画偏重発言を口にした事あるの?
氷川って有名な割には中身の無い文章しか書かないし、見かけはキモくていかにもオタクだし、
なぜあんなに重用されてるのかわからん
よくある厚顔無恥で押しが強いだけの人なんじゃない?
いわゆるKY
だからコイルを持ち上げておいて、失敗作と見限るや、もうコメントはせずにスルーってことも簡単にできちゃう
経済評論家みたいな人
失敗作と見限れる目があるならまだマシじゃないか
氷川=ここの批評家きどりの2ちゃん野郎 ってことか w
*69 -- **2,081 **2,081 **1 電脳コイル 第6巻 限定版
初週 二週
*,524 3,454 電脳コイル 1 限定版
2,784 *,*** 電脳コイル 2 限定版
2,348 *,*** 電脳コイル 3 限定版
2,270 *,*** 電脳コイル 4 限定版
2,445 *,*** 電脳コイル 5 限定版
2,081 *,*** 電脳コイル 6 限定版
ギリギリ踏み止まったな
電脳眼鏡には外部の音を遮断する機能もあるようですね
危ないだろ!
>>562 ひでぇな・・・
確実に人が離れていってる
かみちゅって確か同じ賞もらってもしり上がりに売上伸ばしてたよな?
なんていうか磯の名前だけで一時的に話題になっただけって証明されたな
こんなのに賞やった奴は恥じなきゃ
かみちゅ プププ w
スケベ漫画家ハナハルの惰性で描いた原作を持ち上げるとは大笑い w
> スケベ漫画家ハナハルの惰性で描いた原作
は?
>>566 煽ってるつもりなんだろうが、自分がいかにオタかを露呈してるだけのレスだなw
DVD爆死見てファビョったかw
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:33:02 ID:AnMYoRUI
>562
しょーがねーなー。
よし、スケバン刑事=コードネーム麻宮サキ限定版を買った俺が助太刀いたそう!
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:37:51 ID:y8oSKcQU
アンチが無様すき(w
全国放送で今だに再放送中のアニメだからな〜。
この破格の待遇で、この売り上げ。
さようなら監督・磯。おかえりネ申メーター・磯。
普通につまらん
>>570 アンチスレに煽りに来てる時点で儲のレベルも高が知れてるなw
たまに本スレに視聴率と売り上げコピペ貼って煽るアフォとお前は同レベルだと気づけ
まあ限定版で全部買ってますけどね。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【電脳コイル】天沢勇子と奴隷達9人目【イサコ様】 [アニキャラ個別]
【電脳コイル】小此木優子タンは優しくてカワイイ6【ヤサコ】 [アニキャラ個別]
◆ザハク・メイ・クライ ジルオールpart155◆ [家ゲーRPG]
電脳コイル [ライトノベル]
磯光雄を語るスレ4 [アニメ漫画業界]
信者は常に見ている
アンチスレでも信者スレでも調子のいい事を言ってるコウモリ野郎もいるかもね。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:11:33 ID:eDvYB9pZ
褒める時は本スレ、貶す時はアンチスレで使い分けしてる人がいるのでは?
コイル視聴者はどうかは知らんが、他の作品ではそうしたスレの使い分けをしてる人は結構いる
下げ忘れた、スマン
>>577 そんなの本人じゃないとわかるわけねーだろw
どこまで馬鹿なんだよw
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:54:04 ID:1c0lbz2P
俺も親に無理矢理見せられたが本当につまらんし、どういうフレームワークを
使ってるのかプロの俺にもサッパリ分からないムチャクチャな設定だったな。
バグを集めるって動物から病気だけを独立して集めるようなものじゃん
バッファローマンの全身の傷を集めて角を伸ばすやつ思い出した
>>579 ヒント、ID
もっとも、通常板とアンチ板が並存してるスポーツ関係の板やID非表示や任意表示の板は話は別だけど
>>582 俺が突っ込んでる部分をまるで理解してないのな…
>>581 キン肉マンはそういう奇想の部分だけ好きだった
キン肉マンがおもしろいのは3巻まで
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:26:41 ID:mhXr/yyP
ここのヤツって何見てんの?
オナニー丸出しアニメ
どう考えても面白くないし、コケルのも無理ないわな
見たくも無いのに見る破目になった俺がいる。
>>584 馬鹿だねぇ、あれは「どろろ」のパクリだよ そんなので喜ぶなよ w
>>586 シグルイだな
サイウンコで春麗やってるのは気がついていたけど
イサコに気がついて少し驚き
三重様にいたっては驚愕した
まさにプロの声優だね
>>589 少ない引出しから必死に似ても無いのを探し出して来てご苦労さん
あんな表現そこら中にあるだろ
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:34:31 ID:gBlEcr1n
で、今何の話になってんの?
ネタのパクリパクられが昔から常態化してる漫画業界でいまさらパクリ指摘をしたいお年頃w
話が深海のように暗いとか、ニートにならない筈がないくらい無気力なキャラとか
役立たずのババァ無意味とかって話出ねえのか?
>>594 すでに前々スレくらいでそういう話は出尽くしてるな
いまはたぶんDVDの売れ無さっぷりだけを確認するだけのスレになってる
と、ギアス2期がローゼンメイデン以下の糞続編になるのを知らない厨房がホザいとります
鬱になるための薬みたいなアニメだからな。1本でも売れる方が
世界を震撼させるミステリーだ
スレタイ通りになってる。
DVDを売る事が目的のU局アニメと
監督の作家性を商売の種(コイル、精霊は、多分それが目的)にしているNHKアニメじゃ
考え方が違いますから。
比べるのは、無意味
監督の作家性を商売の種にしている作品だからといってコケてもいい理由にはならんよなあ。
DVD売る民放アニメだと「売り上げ向上という枷のせいで実力を発揮できませんでした」って言い訳もできるけど、
そうした枷の緩い/ないNHKアニメで駄作作ったんじゃあ言い訳できんぞ。
アニメなんてパンチラや乳揺れが多ければ売れる下賤メディアだろ
なんちゃって
>2008/02/04付 DVD TOP100
>*80 -- **2,053 **2,053 **1 精霊の守り人 8
>>562 第6巻にして精霊の8巻と大差なしかよ
地上波のオタアニメがBSアニメと同レベルとは
駄作というなら彩雲国物語の方が酷い
現在本スレがアンチスレ化
>>602 DVDの売り上げでしか作品を語れないバカ乙
君の理屈だと種厨ですら呆れた種死は、大名作だね
>>602 >精霊
攻殻厨でBS見れないヤシが一話に釣られて買い揃えてしまい
激しく後悔してんのが目に浮かぶw
く彩雲コは駄作ではないと思うただ詰まらないだけだよ
はやく終わってくれないかなぁ
BSは、明日で最終回
ほんとにグタグタ振りで何をしたい作品か意味不明
601が言っている様な作品の方がまだマシに思えるぐらい。
ここってコイルのアンチスレだよね?
名作の理由を他作品と比較して検証するのは難しいけど、
駄作の理由を他作品と比較して検証するのは簡単だから、他作品の話題も出てくるだけでしょ
電脳コイルはゲーム化企画も吹っ飛ぶ糞アニメ12
幾ら他の作品を貶めても電脳コイルの評価は上がらないということに気付いてほしい
ていうか今じゃどこ見ても評価ガタガタだし
売上も低い低いいわれてた時期を大幅に下回って
今やゼーガにも負けそうな勢い
もう、失敗という言葉を辞書で調べて
例としてでてきても不思議じゃないレベルだ
今回で面白いと思える話は最後だな。
ある意味電脳コイル最終回。
と、己の表現理解力欠乏症を恥じることなく吐露する、ゆとり世代がカワイイ (w
↑この粘着基地外通報してアク禁してもらえないのか?
いくらなんでもうざすぎるんだが
テキトーに遊んでおけばいいじゃんw
というか、むしろアンチスレに粘着がひとりってのもな
いかにコイルが世から忘れられた存在かをあらわしてる
ネット上でも、コイルの話題ってホント見かけないからなw
アンチスレで粘着扱いだとよ 大笑い wwwwwww
一応説明すると、この子はアニメ板時代に自演で馬鹿認定
住人にネット知識だけで知ったかして墓穴掘ってボコボコに論破された奴だから…
って言うかまだいたんだなこいつ…
アンチですらもうスレから離れて行ったのに…、まさに粘着そのものだ…
久々に時間空いたので今見てたけど
この話って今見ると『お前らこういう話だと神回って言うんだろ?』的な匂いがぷんぷんする
>>615 そういうレスは喜ぶだけだよ
このスレでそう言う言動してる時点で会話弱者ってわかるだろ?
つまり無視するのが一番効果的なんだよ
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:04:01 ID:iUCbExD9
デンスケって、たれぱんだのパクリだよな絶対。
魅力なきテーマは無力であり、テーマなき魅力は暴力である。
コイルに一本筋の通ったテーマってあんの?
正月の総集編だけ見れば「二人のユウコの真の優しさと勇気」になるんだろうけど、
それにしては前半の動きのなさと後半の駆け足振りがありえないくらいお粗末だし、
逆に本編全体で見るとテーマというかやりたい事をたくさん詰め込みすぎてテーマが見えてこない。
コイルは磯のオナニー
オナニーにテーマなどない
ようは単発物なら、それなりに見れるが、
シリーズ物の構成、脚本、演出が全然駄目駄目な監督って事だ。
まだ、見てる人が居たのかと関心するぐらいだ。
ホント、このスレは批評家気取りの低脳どもがわんさか湧いてオモロイわ
そんだけの表現力をリアル社会で出せばいいんだが、
対人恐怖症だから、2ちゃんでネット弁慶三昧 pupupu
>>619 > デンスケって、たれぱんだのパクリだよな絶対。
たれぱんだって松本人志が描いたキャラのパクリだよな?
たれぱんだは成功したが、デンスケは大失敗だったな
デンスケって殆ど病欠だったんでなんの思い入れも出来ないな
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:02:02 ID:B1QTgWzM
鬼面組のラッシーのがまだマシ。
楽太郎「ヘイクーに与えた暗号はイマーゴがなくても使えるように改造した
擬似的なものだ。駅向こうもおそらく同じだろう。だがお前のは違う。
イマーゴと直結してる。いまのお前の状態はおそらく私と同じだ。暗号炉は
イマーゴと直結して思考から直接暗号を取り出す構造体だ。しかし、イマーゴと
直結した暗号炉もあの新型のレベル3フォーマットで攻撃されたら無事では」
_,-‐‐‐‐--、._
,.ィ',.....------、_`ヽ、
// `!、ヽ
lィ´ !、 l 山田く〜ん、楽ちゃんの全部持ってっちゃいなさい!
ll ! l
l! ,;;;;,,,,,, ,i!!!!!!!! l,-!-、
i'ヾi _,ィュ、 i´ィェェ,、 l! k ,!
ヽ_! 二ノ l ヽ ‐‐ ,i' ノ
ヽ ,ィ `ュ、 , j、,ノ
`! ' _`__´__ `iイ l、
ヽ `===ィ' , 'ノ j ヽ、
人 、 ノ,ィ / ヽ、
_,ィ'´ lヽ`ー‐‐‐' ,ィ´ / `ー 、_
,.ィ'´ l `i、 // / l `ー、_
,ィ´ l ヽ、,イ/ / l ヽ
>>626-628 プロの仕掛け人でさえキモカワ系のキャラやマスコットをブレイクさせるのは難しいってのに、
実力のないスタッフが挑んでも結果は目に見えてるわな。つか実際にアレな結果になったわけで
そもそも上の連中の思惑とは別に、磯自身、デンスケを本気で気に入っていないんだろうな
好みのキャラは不自然なプッシュをするくせに、好みじゃないキャラは重要なポジションにいても空気化させるし
>>629 たったこれだけでも十分ヒドイ説明セリフのオンパレードだなw
長い説明文は映像媒体の作品としては即失格だし、漫画でもボツる可能性が高い危険な手法だ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:11:59 ID:dHsjr9re
★★★★”日本ユニセフ協会”の、卑劣な表現規制に反対しましょう!!★★★★
日本ユニセフ協会が11日、東京で記者会見を開いて発表したところによると
同団体のキャンペーンにおいて、児童ポルノの被害から子どもたちを守るために今の法律を
改正し、児童ポルノを所持すること自体を禁止して処罰の対象とすることや、実写だけ
でなくアニメや漫画、ゲームなども規制の対象とすることなどを求めています。
この日本ユニセフの方針は、被害者のいない"架空のフィクション”までも束縛し、
表現の多様性を著しく拘束する、”すべての表現者に対する卑劣な恫喝行為”です!!
一度制限された表現は、通常二度と規制が緩まることはなく、永遠に「魔女狩り」の
ごとく「罰せられる対象」を求めて規制はエスカレートしていきます。
また一旦規制ができてしまえば、「あの作品もそうだ」「これも抵触するだろう」と、無限の
不幸の連鎖を産み出し、過去の名作が次々と封印されます。しかしその文化的損失に対し、
日本ユニセフ協会をはじめ、関係者は誰一人責任を取ることはないでしょう。
また為政者の舌先三寸で「適法」と「違法」の境界線が敷かれてしまいます。
これは規制を推進する任意団体による「袖の下によるお目こぼし」を促し、
パチンコ産業のような新たな利権構造の温床となります。
★今一度、皆さんに問いかけます★
「アニメや漫画・ゲームなどの表現の規制は、”誰の手による、何のための規制”なのですか?」
「規制を行うことで、得をするのはいったい”誰”ですか?」
「たかがフィクション、と創作物を軽んじてはいませんか? タブーを増やすことが文化の向上ですか?」
「フィクションにも”人権”ならぬ、侵されざる”作品権”があるのではないですか?」
>>630 磯の好みがどうのこうのよりは単にスタッフ全員の実力不足では?
本スレでのロマンアルバム関係のレスだと、
前半はフミエとダイチが予想外に活躍しすぎたと磯が言ってるらしいし。
監督一個人の好みだけでは描写がここまで無茶苦茶にはならないでしょ。
まぁ脚本陣営にやる気がなかったりイエスマンだらけだってんなら前言撤回するけど・・・
電脳コイルはネット上の人気しかない糞アニメ12
>>632 どうやらイエスマンばかりらしい
監督に逆らった人間はクビになったか自ら野に下った
そういうのはソース無しで言われてもな。
コイルのDVD売上が2000切ったらテンプレの
>>4を更新できるんだけどなー
今日は最低視聴率を記録した回か
23 *3,454 *3,978 電脳コイル 1 限定版
56 *2,784 *2,784 電脳コイル 2 限定版
一巻→二巻の売上の下がりっぷりが凄いな放送中なのに維持できないなんて・・・
23 *3,454 *3,978 電脳コイル 1 限定版
56 *2,784 *2,784 電脳コイル 2 限定版
一巻→二巻の売上の下がりっぷりが凄いな放送中なのに維持できないなんて・・・
電脳コイル (ロマンアルバム) [徳間書店] 買った。
いゃあ、相当内容濃くてタメになった
2ちゃんって知識の浅い煽りでスレ回してたんだなと痛感した をしまい。
>>641 ロマンアルバムのどの記述がどう濃くて
煽り(それ以前に641が煽りと批判の区別がついているのやらw)の
どこがどう浅い知識なのか具体的に示してもらわんとなあw
各話の詳細設定とかウラ話とか盛りどころ沢山、声優は写真つき
この手の本は何冊も買ったが、例えるなら『蟲師~連綴―二〇〇四〇七〇九-二〇〇六〇八〇八』
に匹敵する内容の濃さだよ
アニメオタなら”蟲師~連綴”くらい知ってるよな? (w
これ知らずして具体的に示してって言っても会話が通じないだけだもんな (w
>>645 知る訳ねーだろバーカw全員が同じ知識を共有してる訳じゃねーんだから、
特定の知識のない人間も含む万人向けの説明を放棄して逃げる低脳が何タワゴト言ってんだかw
本スレでも話題にならないからこんなところでレス乞食してるんでしょ
やっぱ知識もないまま煽るだけの空疎なスレだったんだね (w
アニメオタじゃないと視聴不可です
電脳コイルの携帯サイトの利用者数少かなり少ないんだな。
俺の知ってる休日の早朝にやっていたアニメのサイトより少なくて吹いた
携帯サイトってパソコン持ってない貧乏人救済サイトだから、
あまり声を大にしてアクセス数の優劣語ると恥かくよ
老婆心ながら忠告しちゃった テヘッ
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:46:54 ID:vdfanuDL
いろいろと残念なアニメだったよな
わざわざここに来るバカ儲は再放送組なんだろうな。
4月以降、後半のつまらん展開にガッカリする様子が目に浮かぶぞ。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:04:07 ID:1TVUZYal
こんな話がある。日本の企業が中国に工場を造ると1年後に中国人が同じ設計の工場を隣に造る。
発明をして特許を取ると中国などに無断で使われるので、あえて特許を取らないで事業展開してる企業もある。
日本人の税金の塊”きぼう”が韓国に無償利用されるぞ!!
みんな抗議メールしてくれ
抗議メール先
JAXA
http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html 抗議文の例
拝啓
”きぼう”の打ち上げ成功をお祝い申し上げます。
ここまでの努力に感謝と敬意を表します。
ところでお聞きしたい事があり、不躾ながらメールにて
質問及び意見を述べさせていただきます。
”きぼう”を韓国へ無償貸し出しする事を検討しているとの事ですが本当でしょうか?
もし本当なら少し問題があるように思います。
"きぼう"は日本国民の多額の税金を投じて完成させた施設です。
その"きぼう"を他国に無償貸し出しできる根拠はなんでしょうか?
この様な疑問は日本国民の多数が感じている事を念頭に置いて、
今後の"きぼう”の有意義な活用法を思案していただきたいと思います。
【日韓/宇宙開発】韓国側の要望を受けて”きぼう”を共同で無償利用させる検討をJAXAが
提案[03/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205323768/ 暇ならコピペよろ
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 16:33:46 ID:3QraFLCX0
電脳コイルなんて不人気作品のしかもウケの悪かった要素なんてパクってどうするんだよ
▼ 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 16:35:04 ID:40x/mEKL0
>>278 じわ売れ開始してるじゃん。コイル。
お前じゃ理解できんのかもしれんけど、コイルは面白いよ。
▼ 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 16:38:21 ID:3QraFLCX0
>>280 視聴率も売り上げも悪いのを不人気といわず何と言うんだ
そうやって選民思想っぽいのに縋るのがいるようなのが不人気なんだ
▼ 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 16:40:11 ID:40x/mEKL0
>>291 NHKで再放送まで今やってるじゃん。
無印緑ルパンも視聴率悪かったんだぜ?
それに電脳コイルの監督が、今後のアニメ監督では一番期待できる存在。
まぁ、コイルの次回作も期待してるとこだよ。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:36:30 ID:XQaikitf
> じわ売れ開始してるじゃん。
フイタw
コイルはノエインと同じ臭いがする
ファン層も被ってそうだ
「理解」
>>660 あっちは一般的に売れてないこともウケないことも理解してるし受け入れてる
何より何かを褒めるために他のものを貶したりしてない
その点はかなり大きな差だと思う
コイルとか墓場とかのらみみとかシムーンとかシグルイとか
「俺はわかってる」みたいな信者が多過ぎなんだよ
これらの作品を甲殻やビバップと同系統だからって
同列に並べて語ってる時点で全然わかってないよ
地味にしゃしゃり出てくるし
>じわ売れ開始してるじゃん。コイル。
この発言をどう解釈すればよいのかw
じわ(じわ)売れ(なくなってきている)
>>662 マイナー作品の信者は基本的に行儀がいいというか分を弁えてるよね
まあ売り上げ0じゃない限りじわじわ売れてるといえばそうだがなw
>>664 ジワ売れとか頭悪い用語使ってるな
やっぱネットに毒された馬鹿は自分ってもんが無くて駄目だな
でいいんじゃね?
声の大きい人たちに影響されてコイル褒めてるクチだろうし
>>663 そういう663はぜったい自分のアニメの好みを明かせないへたれっぽい・・・
本当に本スレの厨共は「俺はわかってる」みたいな痛い奴が多いな
69 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/03/20(木) 02:57:57 ID:DowUv5oF
電脳コイル初見で5話まで一気にみたがおもしろいね
用語やら世界観が好き
あとオタクに媚びたきもい萌え絵じゃないのもいい
でもアンチスレがたってるところをみると
人気なかったのか?
オンエア時はパソはなれてたからまったく情報知らないんだ
70 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/20(木) 03:00:13 ID:/zgQERo+
>>69 そうだよ。
アンチスレが立つってのは非常に稀な事なんだ.
俺はコイル大好きなんだけど、多くの人の支持を得る事が出来なかった・・・or2
72 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/03/20(木) 03:16:15 ID:DowUv5oF
>>69 へーまぁ子供向けアニメとしてはちょっと難解だし、
用語もパソコンなんかに詳しくないと理解しずらいってのはあるかもね
やっぱり、小学生はNARUTOやプリキュアみたいにかっこいい、かわいいみたいな
わかりやすいアニメのほうが好きだろうね
俺が子供のときにみても、意味わからなくて飽きそうだし
あと絵が賛否両論わかれたりすんのかなぁ
俗にいう今風な絵ではないから、ロリ好きの大きいお友達の賛同も得られなかったてのも
あったりすんのかねー
でも、去年のアニメではこれとバッカーノが好きだな
74 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/03/20(木) 03:18:27 ID:/zgQERo+
>>72 バッカーノスレは覗いた?
あそこにもアンチスレが立ってるでしょ?
最近のアニメ好きは見る目が無いって事だよ。
75 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/20(木) 03:23:04 ID:DowUv5oF
>>74 見てないから知らんけど、アンチスレ経つほど知名度あったんだ・・・
周りでしってるやついないから、意外だわ
原作から入ったけど、うまくまとまってて見ごたえがあってよかったと思うけどなぁ
76 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/03/20(木) 03:27:18 ID:/zgQERo+
>>75 出来が良すぎると嫉妬してしまう人たちが居るのも世の常。
無理に不要なアンチスレを立てて的外れな意見で作品を貶めようとする輩がいる。
77 名無しさん@お腹いっぱい。 sage! 2008/03/20(木) 03:42:39 ID:abQSFbef
アンチスレなんて、ちょっとでも有名な作品には大体立つだろ。
コイルの場合はDVDの売り上げ不振と終番の急展開をエサに、暇な数人が頑張ってあそこまで伸びた
ていうか、こんな深夜にコイル見てるけどこれ止めたほうがいいね。カンナの日記でマジ泣きして沈み込んじゃったよ
駄ニメ擁護は数あれど
アニメの内容が悪いんじゃない!見る目の無いアニオタが悪いんだ!
なんてのはコイル厨の口からしか聞けないよなぁ
しかしキャラ先行、物語には必要ない大量のオナニー設定と破綻したストーリー
作画至上主義、極度に記号化されたアニオタ、特に真性のロリペドにしか受けないキャラデザとキャラ関係といい
電脳コイルってまさに「最近のアニメ」って感じなんだけどな
> コイルの場合はDVDの売り上げ不振と終番の急展開をエサに、暇な数人が頑張って
DVD発売前から伸びまくってたんだが・・・しかも数人w
あまりもの不甲斐なさにモニターの向こうを見通す力を得たようだなw
>>670 いや、別にこれらの作品はアニメ自体は嫌いじゃないんだよ
けど信者が明らかに過大評価しすぎなんだよ
確かに駄作ではないけど、攻殻やビバップと同列に語られるのが嫌
墓場とかはノイタミナ枠でDVDとか売れそうだけど
他は基本的にマイナーアニメじゃん
>>672 いや、それは信者アニメにおける、負け犬の遠吠えの定番だろ。>見る目の無い〜
>>674 ビバップ(笑)なんだけど、黙っておくわ。うん。
あー、ビバップと言えば
アニメ夜話でオタキングが核心を突いた批評してたね
コイルは制作側にああいう若さが感じられなかったな
6月から始まるNHKアニメ新番組、テレパシー少女 蘭よりは100万倍まし
コイル以下って物理的にありえんだろー
始まってもいないアニメに対して100万倍マシとかw
昨日をドラえもんの静ちゃん
モロパンの大安売り
電脳もチラくらい見せておけば大きなお友達に大人気になったのでは?
と改めておもたよ
キャラの年齢設定が無理あるな
あと小学生が 貴様 はねーだろ
信者がアニメ史に残るアニメと大絶賛 馬鹿騒ぎをする
ネット上のブログ等で大絶賛
賞をとる
作画が良い
本スレもアンチスレも伸びる
amazonでDVDランクが高い
フラゲ日が強い
宣伝しまくる
同人人気がある
信者が本スレでDVDを買うと連発
・・・と これだけ売れそうな雰囲気を出してて爆死したアニメはそうない
>>677 若者が背伸びしてオヤジを描いたのがビバップ
オヤジが若者のフリして作ったのがルパン、とかだっけ
自分の欲望の為にイサコを利用した猫目と自分の欲望の為にクラスメイトを利用したイサコは変わらないのに、
猫目しか叩かないやつらはなんなの?
どう見てもイサコ儲です。本当に(ry
/ /"⌒`ヾシ´ \ ゙ヽ,
/ / ヽ ヽ
j / } i
{ | ::ト ゞ、
| | ::i r‐<
| | __ , ====、、 ::レ!f !
r1| ィ==ヾミ _〃 ,ィ‐┬ヽ___〃リ |
| !ト=ll =兀:丁 ||´ ̄`|| ゞ一' jj ! 〉 |
.! i ヽ  ̄´〃:: ヾ=====' .:| j
l !;. `==' :: ヽ . . !ー'
`┤:. 、__ _r‐} . : :':'i
',:':':、 ,.,ィi!i!i!i!i!i!トトx、 : : :':'ハ < NO WOMAN, NO KIDS
__, ヾ:':':'.,xii ー---一 ヘii ;';';';'/ 入_
_.. -‐ '"´ ヾ:':'!!! ー‐ " !川':';'/ / i\
/ ヾ:!!i;. ,シ;';';'/ / | \
/ | ゙ヾ!!x、、,.,.,.,.,,ィ1!:':'/ / | \
/ | `ー'-'-'-'-'‐ ' / / / \
なんで信者が突撃してくるんだよアンチスレだってわかんねーのかよ
批判意見を書き込んでる分にはアンチだろうが信者だろうが関係ないだろう。
ただ一口に批判といっても作品全体への批判もあれば、
話、作画、キャラ、スタッフ、信者、これらのどれかに対するピンポイント批判もあるだろう。
またDVDがランク外になったそうですね
コイルランク外wwwwwwww
>>692 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/03/25(火) 11:12:52 ID:lJL4cctm
なんで信者が突撃してくるんだよアンチスレだってわかんねーのかよ
をまえ 相当低脳だな (w
Top100も危うそうだな
受賞ドーピングでも支えきれなかったか
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:20:11 ID:YTTRzrpg
アニメ好きには支持されてない受賞はゴリ押しにしか見えないよ
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:23:55 ID:2e2G3R2L
>>663 深夜で5.8%も取る墓場を叩いてどうすんのw
東京国際アニメフェア2008
テレビ部門/優秀作品賞
「電脳コイル」
「天元突破 グレンラガン」
あるぇ? 自称大ヒットのギアスが選ばれなかったの? (w
>>701 そうだな、去年取ってるからな
さすがに今年は無理だろ
信者はもはや見えない敵と戦ってるんだなw
コイル信者ほどなりふり構わないキチは見た事無い。
止まったら死んでしまうのさ
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 20:58:04 ID:34DsXrf7
昨日の中日新聞でアニメの脚本書いてる76歳のおじいちゃんが電脳コイルのことほめていたんだけどその人の名前わかる人いませんか?
923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 21:11:56 ID:/JJzDto1
>>921 辻真先先生で間違いないだろう
925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 21:34:50 ID:FpLMQP7W
>>921 どんなこと言ってたの?
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 21:58:15 ID:34DsXrf7
>>923 おお!その人だ d
>>925 新聞捨てられてて詳しくはかけないんだけど、
インタビューで昔のアニメの話していたんだけど途中から最近のアニメでも秀作はあるって話になって、
それであげられていたのがノエイン、ガンダム種、電脳コイル
だった。コイルは難しい死や電脳世界とかをあつかってるけどもあれなら子供にもわかりやすいとかなんとか。
外国の人(アメリカかな?)は子供をばかにしているがそれはいけない〜とかだったかな?
あんまり覚えてないんだ。だれか補足よろ
とりあえずノエインとガンダムもみてみようと思った。
でもこの記事の連載昨日で最終回だったんだよ・・・。毎週楽しみにしてたのに。
>最近のアニメでも秀作はあるって話になって、
>それであげられていたのがノエイン、ガンダム種、電脳コイルだった。
秀作というには比較対称がアレすぎるな…w
174129 新世紀エヴァンゲリオン
*81499 機動戦士ガンダム
*69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*36,634 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
*16,900 **2 天元突破グレンラガン 1
*,**4,324 **1 スクールランブル 二学期
**4,119 **2 ef - a tale of memories.1〈初回限定版〉
**3,978 電脳コイル 1 限定版
初動と二週累計を比較するなよ
そうそう
コイル1の初動は
もっと低い数字だろ
なにげに2週累計の数字で下駄履かすんじゃねえよ
岡山の県職員ホーム突き落とし殺人少年の自宅から「ひぐらしのなく頃に」や、
「DEATH NOTE」が押収されたんだって
電脳コイルのような健全アニメ観ておけば殺人防げたのにね
人間握りつぶすエヴァンゲリオンなんか見たら殺人予備軍いっぱいいるだろうなあ
700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 22:41:02 ID:LQ0DNLZs
東京国際アニメフェア2008
テレビ部門/優秀作品賞
「電脳コイル」
「天元突破 グレンラガン」
701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 22:46:26 ID:2X0Ek3r1
あるぇ? 自称大ヒットのギアスが選ばれなかったの? (w
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 23:00:30 ID:td0MQVoP
>>701 そうだな、去年取ってるからな
さすがに今年は無理だろ
>>712 なんつーか、殿堂入りレスだなw
そもそもなんでギアスが出てくるのかわからんし、ギアスって自称とかじゃなくて、フツーに大ヒットしてんじゃないの?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:55:20 ID:57ms68Va
辻御大もモウロクしたなぁ
秀作は精霊だろ
アタックチャンスも宣伝してるぞ
アカヒ新聞でw
>>708 の脳内では、オッサンガンヲタが呆れ種厨も唖然とした種死が名作かよっかったな
そのまま引きこもっていろ
アニメにおいて「ソフトが売れている」以上の価値、そして正義があるか?
売れてないって事自体が、敗者の証で、間違いの証明で、駄作ってことだろうに。
売り上げは主観で言い逃れられないから信者除けに使っているだけで
内容についてはここで語り尽くされていると言っていい
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 13:04:11 ID:O9OASQAd
NHK6時枠、しかもかぶるアニメもない理想的な環境の中、深夜アニメにまで後れを取り
前番組の視聴率を叩き落す低視聴率メーカー電脳コイル
新聞・雑誌・各メディアを通じての大宣伝、NHK放送内での特集、再放送
他のアニメを圧倒する宣伝活動、スタッフの異常なまでの豪華さ
さらには、人気がある!面白い!と偽りの評価を大声で喚きちらし、偽りの声を容認してまでも
評価されるべき作品だ!!という声も空しく、
視聴率は相変わらずの低迷(1%〜2%)
アニメファン頼りのDVDも3000台で打ち止め
驚くことに2巻以降は低い売上がさらに激減(2000台)
NHKの内部調査でも全く子供から支持を得られることも出来ず
これまで支えてきた磯氏を信じてついてきたアニメファンの数も激減
さらには、スタッフ内部からの批判も増える一方で、作業がカツカツ状態による異例の2クールアニメでの3回の総集編挿入
これで面白くなるかといえば決してそうはならないのは,すでにご承知のとおり
視聴者を繋げていたコイルの謎もSFではなくB級ホラーにもならないオカルト展開
謎を散らばして、スタッフを揃え、期待感を増させて、作画を安定させ、幼女をだして
それ相応のフェチ表現を足していけば、それなりに人気も出る今のアニメの現状の中で
何故ここまで酷い結果になり視聴者を裏切ってしまったのか?
そしてどうしてここまで人が離れ、悲惨な結果を生み出したのか?
そんなアニメ史に汚名を残した失敗作(NHKアニメの黒歴史と言われている)電脳コイルについて語り合うスレです
どうみてもヲタ向けの内容なのにあのキャラデザじゃなあ
ああしたキャラデにするメリットが思い浮かばないんだよな。
動きを見せるための素材って考え方にしてもあの絵柄でなくてはならない理由もないし、
キャラデなり監督好みの絵柄ゴリ押しのデメリットを本編の面白でカバーと言おうにもあのお粗末さじゃな。
後半はマシになったとはいえ、前半の元のキャラデに忠実なあの絵はキモい。
しかし本スレに常駐してる人間は厳選された信者だからあの絵をいいって言う手合いが多いのがな…
二兎追う者(ry
修正
174129 新世紀エヴァンゲリオン
*81499 機動戦士ガンダム
*69247 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*36,634 **1 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
*16,900 **2 天元突破グレンラガン 1
*,**4,324 **1 スクールランブル 二学期
**4,119 **2 ef - a tale of memories.1〈初回限定版〉
**1,307 **1 秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 〜総統は二度死ぬ〜 スタンダード・エディション
**524 電脳コイル 1 限定版
>>711 174129 新世紀エヴァンゲリオン
31,169 DEATH NOTE Vol.1
**4,913 **1 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.01〈初回限定版〉
**524 電脳コイル 1 限定版 ←健全で賞も貰ったでんのうこいる(笑)
内容は子供向けじゃなかったよなあ。難しいとかいう意味じゃなくて、ストーリーそのものが。
なのに中身はたまごっちに入れ込むガキ、という押井がさらにパァになったみたいな話でさ。
こういうのは設定マニアは好きだと思うけどね。マルチメディア展開のゲームの設定書読むのが好きなタイプの人とか。
設定ばらまいて張り巡らすけど、ドラマ部分はスカスカ。
つまり中二病患者ホイホイ。ファンの性質は悪い。
> こういうのは設定マニアは好きだと思うけどね
寧ろ設定マニアが見限ったんだけどね
真性の設定マニアは見限ったけど、聞きかじりの「賢そうな単語」に引っかかる層に大人気
自分の知ってる限りの用語を本編にこじつけて語りたいだけ
イリーガルは電脳霧の湧く古い空間に居てメタバクが喰うんだよ w
こんくらいの理解も出来ないのか ヲバカサン w
すげえ興味を引く設定ですね
>>724 中二病患者ホイホイとは上手い事言ったもんだな
早速ID:ljJt33e9という性質の悪いファンが引っかかったw
>>726 真性の設定マニア向け=高級料理バイキング
聞きかじりの「賢そうな単語」に引っかかる層向け=ジャンクフード山盛り
>>727 (w
この書き方はやめたのか?
スペースいれるからバレバレなんだけど何か不都合でも出来たの?
700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 22:41:02 ID:LQ0DNLZs
東京国際アニメフェア2008
テレビ部門/優秀作品賞
「電脳コイル」
「天元突破 グレンラガン」
701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 22:46:26 ID:2X0Ek3r1
あるぇ? 自称大ヒットのギアスが選ばれなかったの? (w
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 23:00:30 ID:td0MQVoP
>>701 そうだな、去年取ってるからな
さすがに今年は無理だろ
【キーワード抽出】
対象スレ: 電脳コイルは低視聴率+DVDが売れない糞アニメ11
キーワード: (w
まぁた本スレがキャラの将来の妄想で盛り上がってるよ・・・
こういうのは勘弁してほしい
桑島法子って最高だよな 平野綾なんてメじゃない
桑島法子はお前らのようなオタを嫌ってるよ
そりゃ精液の瓶詰めなんて送られちゃなぁ……
って、これも都市伝説!?
>733
むしろ好きだったら気持ち悪い
桑島オタってキモいな、イサコ儲がキモい理由の一端が垣間見えた気がする。
確かにストーリーの根幹部分にエウレカ&コイルスタッフがいたら、それで終わりだろうな。
逆に言えばそいつらさえいなけりゃなんとかなるかも知れんが。
ストーリーが奇抜すぎるから、キャラをデチューンして難易度落してやったスタッフに良心をみた
してやった
してやった
してやった
>>740 普通はストーリーが奇抜だったらせめてキャラデだけでもパンピーなりオタに媚びようとするか、
もしくはストーリーも奇抜だからキャラデも奇抜にしてとことん尖がろうとするかのどっちかになるだろ
しかしまあ「してやった」という気持ちは驕り傲慢の類であって、良心だなんてちゃんちゃらおかしい
デン助のくだりは感動させようとしていたのかなあ。意図がよくわからない。
リアル子供は見たことないパターンだろうけど手垢ついた話ではあるし、
押井みたいなのやりたいのかと思えばそこまでも行かずに終わったし…
ただの不健全に見えてしまうなぁ。
>>708 ロボット格闘アニメなんてお子様がみるんだよ
低脳に受けのいいのがロボットアニメ
だから原作レイープしてロボット化して壮絶にコケたアニメもあったけどな
IDOLM@STER とか IDOLM@STER とか IDOLM@STER とか (w
その点電脳コイルはロボットに特化されない良心的アニメだったなぁ (w
2008/03/31付 DVDTOP100
*11 -- 18,775 *18,775 **1 CLANNAD 4(初回限定版)
*14 -- 13,863 *13,863 **1 らき☆すた10 初回限定版
*26 *6 *6,773 *18,863 **2 エクスマキナ APPLESEED SAGA 〈スタンダード・エディション〉
*28 -- *6,635 **6,635 **1 もやしもん VOL.4
*31 -- *5,705 **5,705 **1 灼眼のシャナII 第III巻
*32 -- *5,692 **5,692 **1 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
*34 -- *5,330 **5,330 **1 ハヤテのごとく! 09
*35 -- *4,822 **4,822 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.5
*36 -- *4,691 **4,691 **1 ザ・シンプソンズ MOVIE <劇場版>
*40 12 *3,992 115,106 *61 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*41 -- *3,847 **3,847 **1 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -結- file.01〈初回限定版〉
*47 -- *3,392 **3,392 **1 101匹わんちゃん プラチナ・エディション
*48 15 *3,349 *87,069 *55 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*56 -- *2,800 **2,800 **1 DEATH NOTE リライト〜幻視する神〜
*64 -- *2,172 **2,172 **1 101匹わんちゃん スペシャル・エディション
*69 30 *2,115 *41,439 *31 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
*74 33 *1,889 *34,744 *30 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.4
*76 -- *1,827 **1,827 **1 ナイトウィザード-The ANIMATION- VOL.4〈初回限定版〉
*77 -- *1,805 **1,805 **1 レンタルマギカ アストラルグリモア 第IV巻(限定版)
*84 -- *1,632 **1,632 **1 ご愁傷さま二ノ宮くん 限定版 第4巻
*85 -- *1,587 **1,587 **1 精霊の守り人 10
*90 42 *1,463 801,941 326 となりのトトロ
*91 -- *1,400 **1,400 **1 ななついろ★ドロップス 6〈初回限定版〉
*93 25 *1,368 *18,392 **3 DRAGON BALL GT #4
*96 23 *1,330 *18,875 **3 DRAGON BALL GT #3
*97 *9 *1,314 *10,560 **2 みなみけ 3(期間限定版)
100 (1,269)
ついにランク外・・・
制作費は受信料で既に賄われちゃってるから赤字とか心配しなくていいし
DVD売る気は最初からなかったんだろうとは思うけど、
熱狂的信者は設定の重箱の隅つつくのが好きなんだから
すぐに再放送なんかしなきゃもう少し売れたんじゃ?とは思う。
> DVD売る気は最初からなかったんだろうとは思うけど
んなアニメは最初っからDVDなんて売らないし新聞一面広告なんてしない
どこからそんな都合のいい解釈できるんだよ
>>745 まあまあ、ランク外のアニメなんて他にもたくさんあるんだからさ。
とはいえ、全巻揃えようって人間が1500人いないアニメって、どーよw
挑戦とか意欲作とかいって、素人監督が息巻くだけじゃロクな作品は作れないっていういい見本だったな。
>>746 グレン、すぐ再放送始まったけど、馬鹿売れしてるよ。
愚蓮なんかブックマーケットで1000円投売りしてたな w
>>747 最終回の次の週から再放送とか、DVD売る気ないとしか思えんw
民放と違って受信料で制作費はまかなってるからいい気なもんだな〜と思った。
ほんと小手先の技に溺れるとろくなことがないな。
子供ナメたらあかんだろと思った。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:24:01 ID:wL+iDBxf
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:51:39 ID:KfYuF+RB
数字は来週
来週って予知かよ
よく知らんけど、制作費はNHKは出してないらしいよ。
トクマとかが金を出して作ったものを、NHKは放送してるだけ。
>>752 失礼、いくらなんでも売れなさすぎとは思ってた
**5 -- *25,135 *25,135 *1 機動戦士ガンダムOO 3
**6 -- *19,961 *19,961 *1 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.9
**7 -- *17,211 *17,211 *1 天元突破グレンラガン 9 <最終巻>
**8 -- *16,978 *16,978 *1 .hack//G.U. TRILOGY
*13 -- *11,182 *11,182 *1 銀魂 シーズン其ノ弐 09
*19 14 **8,385 *22,248 *2 らき☆すた10 初回限定版
*27 -- **6,107 **6,107 *1 DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 9 <最終巻>
*33 -- **5,346 **5,346 *1 BLEACH 破面・虚圏潜入篇 4
*34 -- **5,251 **5,251 *1 俗・さよなら絶望先生 第一集
*35 -- **5,214 **5,214 *1 ToHeart2ad 第1巻〈初回限定版〉
*36 -- **5,203 **5,203 *1 こどものじかん 4科目
*39 -- **5,070 **5,070 *1 真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝 初回限定版
*41 -- **4,956 **4,956 *1 バンブーブレード DVD 三本目
*47 -- **4,565 **4,565 *1 真救世主伝説 北斗の拳 トキ伝 通常版
*51 -- **4,251 **4,251 *1 CLAYMORE Limited Edition Sequence.5
*52 -- **4,246 **4,246 *1 君が望む永遠〜Next Season〜 第2巻(初回限定版)
*54 40 **4,215 119,321 62 The World of GOLDEN EGGS Vol.01
*60 -- **3,943 **3,943 *1 聖闘士星矢 冥王ハーデス エリシオン編 1
*62 -- **3,912 **3,912 *1 瀬戸の花嫁 第玖巻
*66 -- **3,675 **3,675 *1 逮捕しちゃうぞ フルスロットル 3
*67 11 **3,539 *22,314 *2 CLANNAD 4(初回限定版)
*70 -- **3,378 **3,378 *1 D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.3(初回限定版)
*71 -- **3,349 **3,349 *1 School Days OVAスペシャル マジカルハート☆こころちゃん(初回限定版)
*72 -- **3,305 **3,305 *1 スカイガールズ Vol.6
*73 -- **3,267 **3,267 *1 BACCANO! 6
*74 48 **3,263 *90,332 56 The World of GOLDEN EGGS Vol.02
*75 -- **3,228 **3,228 *1 地球へ… Expansion Disc II 〜君を想う宙〜
*77 26 **3,156 *22,019 *3 エクスマキナ APPLESEED SAGA 〈スタンダード・エディション〉
*78 -- **3,084 **3,084 *1 ながされて藍蘭島 其之九(初回限定版)
*79 -- **2,913 **2,913 *1 ケロロ軍曹 4th シーズンD
*80 -- **2,869 **2,869 *1 true tears vol.1
*82 -- **2,810 **2,810 *1 スケッチブック 〜full color's〜 第3巻
*83 34 **2,807 **8,137 *2 ハヤテのごとく! 09
*84 31 **2,770 **8,475 *2 灼眼のシャナII 第III巻
*89 -- **2,510 **2,510 *1 げんしけん2 第4巻
*91 -- **2,419 **2,419 *1 電脳コイル 第7巻 限定版
*95 -- **2,261 **2,261 *1 GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- Vol.1【初回限定版】
*97 -- **2,210 **2,210 *1 アイドルマスター XENOGLOSSIA H<最終巻>
*98 -- **2,182 **2,182 *1 もえたん Lesson 7 <最終巻>
100 69 **2,119 *43,558 32 The World of GOLDEN EGGS “SEASON 2” Vol.3
初週 二週
*,524 3,454 電脳コイル 1 限定版
2,784 *,*** 電脳コイル 2 限定版
2,348 *,*** 電脳コイル 3 限定版
2,270 *,*** 電脳コイル 4 限定版
2,445 *,*** 電脳コイル 5 限定版
2,081 *,*** 電脳コイル 6 限定版
2,419 -,--- 電脳コイル 7 限定版
>>756-757 7巻は最終巻って事でなんとか粘った感じだな。
しかしこのリストで驚きなのが腐ってもガンダムというべきか、あの00がトップだって事だ。
内容はコイルの遙か斜め下を突き抜けた超駄作だってのにさ。
まあお前が買っていいDVDじゃないとか
そんなオーラ出してないからな
まぁ確かにつまらない、知名度がない、お高くとまる、なんて三拍子揃えば売れる訳ないもんな。
00はつまらない以外の条件は該当しないし。
このスタッフでこの数字って終わってるな
ガンスリ2期と大差ないって、どんだけ作画無駄遣いしてんだよw
今日はイサコの病室〜♪ 4423って何かなぁ〜♪ 嗚呼楽しみだ実況しよう〜♪
盗撮キャラと偶然出会って情報ゲットってどんなご都合主義だよwww
このスレに突撃してくるコイル厨ってだいたい同じやつだろ
>>84-85 で自演失敗してるやつもコミケがどうたらいってるやつも
>>701の池沼も同じ奴だろ
ハルヒのアンチスレみたいに信者の電波発言集をテンプレに入れるべき
なんだっけ、放送当時(アニメ板で)フルボッコに論破された奴なんだっけ?
ここでの阿呆さらしっぷりから大方の想像はつくけど、当時の事情にはちょっと
興味あるなw テンプレ言うか、主にpgrしたい方向で
>>765 アニメ板当時からの奴ってーとどんな奴よ?
単発一行煽り、視聴率DVD厨、作画厨、もしくは他の誰かか?
>>763 20数年前に偶然出逢った男女がまぐわって、産まれてきたヲマエ様は、ご都合主義の烙印なの w
すごい‥‥
何を言ってるのかまるでわからない‥‥
さすが4点リーダーは違うな
>>758 OOはたしかに駄作だが、コイルはさらにひどい駄作。
現実と向き合いなさい。
ヲマエで抽出して、もう一つのレスのIDを抽出すると笑えます
アンチスレなのに作品の出来不出来より
本スレの個人攻撃に終始しているてすげーな(棒
電脳コイルを見ていると常人には見えないものが見えてくるんだな
おそるべし イマーゴ
>本スレの個人攻撃に終始している
個人攻撃? 本スレの? 誰を?
どのレスだよ? 意味わからん。
信者は被害妄想にさいなまれてでもいるのか。
ギアス2期観た いったい何がしたいのか皆目わからなかった
電脳コイルすら理解出来ない厨房どもにはギアス2期は敷居の高すぎるアニメと得心した をわり
スレタイも読めないのか・・・
それとも恥かきすぎてキレちゃったのかな?
ギアスは去年賞取ってる今年は取れないぞ
「敷居が高い」を辞書で引くことをおすすめしておこう
ID:72llmEcSって
>>724>>726の言う、
【典型的な聞きかじりの「賢そうな単語」に引っかかる中二病患者】そのまんまだな。
オマケにスレタイも読めないとくれば厨房どころか消防並の知性を持ってるかどうかも疑わしい。
>>776 こんなところで発狂してないでギアスの十分の一も売れてない不人気コイルのDVD複数買いしてこいよ
>>700-702みたいなギャグをかましたり馬鹿やって笑わせてくれるのはいいんだけどさ
>>776とか見てるとさすがに哀れすぎるな。
自分の大好きなコイルが売れず、ここでけなされてるのを見て、もう腹の虫がおさまらず
数的にたぶんここの住人とギアス厨がかぶってるだろうとか見積もって、それで闇雲にギアスをけなしてるんだろうなw
こないだまでは必死にグレンけなしてたしw
もう小学生の精神構造だよ。
まあ、だからコイルのキャラなんかにハマれるのかもしれんがw
彼らは主観的にはロリコンじゃないんだな
精神が小学生だから小学生の女の子が好きなだけなんだ。
いい歳したオトナがアニメ批評か ちゃんちゃらおかしいわい W
子供は塾でアニメなど観ない、見るのは人生落伍者引き篭もりのみ
>>783 自己紹介乙w
視聴率スレではお前が目の仇にしてるギアスの二期第一話の視聴率が3.0%だってよ
よかったなぁ、低視聴率アニメのコイルにお仲間が加わったぞw
ちゃんちゃらって友達のおじいさんがよく使うけど
そんなに年なの?
>>784 土曜六時半に1%台を叩き出した電脳コイルを
コードギアス如きと並べるのは不遜というもの
後半のシナリオを読んだキャラデの本田雄氏が
描きたいのは人間か、それとも設定のどっちだ!とブチ切れて降板したのは
想像に難くない
まぁ、視聴率3%切ったら、こっちの仲間入りだわな>ギアス
放送時間帯の総世帯視聴率が2/3位だから電脳コイルの1%台は日五の1%割れ並だぞ
> まぁ、視聴率3%切ったら、こっちの仲間入りだわな>ギアス
どう転んでもないわ
まぁ、ここはギアスアンチスレではないからアレだけども、
でも、土6だった頃は「裏番組の影響があるからX.X%しか取れない」という言い訳が通じたけどさ、
正直、裏に競争相手の居ない新枠、それも一般時間枠で3%以下を出したら…
やっぱ、コイルと同格扱いで十分じゃね?
大言相互吐いて玉砕な所とか、キモオタしか擁護しない所とか。
げげっ この作品ってこんなに叩かれてるんだ…
近頃見たアニメの中では結構面白かった方なんだがなぁ…
>>792 好きな人は好きみたいだから別にいいんじゃね?
俺は番組始まるまではそれなりに期待してた口
その期待はすぐ裏切られるわけだが
>>791 視聴率が1%を割ってかつDVDが売れなかったらな
>>792 問題点は山ほどあるが、放置されたままの設定をあれこれ脳内補完しちゃうタイプの人なら楽しみようもある作品。
人間ドラマに関しては、フォローのしようがない。
あといい話がいくつかあったのは確か。
>>791 ギアスはコイルの10倍以上売れてるからなあ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:45:07 ID:vVWU6Bms
アンチスレに来て叩かれてるもなにもないだろ
本スレじゃ気持ち悪いほどの絶賛ですよ
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:21:39 ID:8VxXyHLa
つかこれNHKじゃなかったか?
うん
日本全国見られない地域のない恵まれた条件
NHKでさらに教育TVなんだからもうちょっと分かりやすい内容にすりゃよかったのに。
中味が全然ないタッチのパクリのメジャーより100倍まし
654 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/04/10(木) 06:52:25 ID:vQtQkB+3
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
Blu-ray Amazonの全DVDランキング2位
DVD Amazonの全DVDランキング17位
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02
Blu-ray Amazonの全DVDランキング3位
DVD Amazonの全DVDランキング31位
DVDよりBDの方が人気だな
工作員必至だな ニヤニヤ
しかしわけがわからん
何故急にギアスネタを関係のないコイルスレ、しかもアンチスレに書き込む奴が出てきたんだ?
素でわからないんだが・・・、何か関係あるの?
単純にこことギアスアンチスレの共有人員が多い、ってだけだろう
あとは散々大人気大人気騒いで、結局結果出せないところが似てるから、
コイルをモデルケースとしたギアス爆死路線が先見される、ってところかね
>>802 >>781 >>803 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【電脳コイル】天沢勇子と奴隷達10人目【イサコ様】 [アニキャラ個別]
作画崩壊グレンラガン4話、肛門がまた開き直り [アニメ漫画業界]
電脳コイル [ライトノベル]
【電脳コイル】小此木優子タンは優しくてカワイイ6【ヤサコ】 [アニキャラ個別]
グレンは昨年からずっと住人がかぶってるようだからわかるが、ギアスは関係ないんじゃね?
あとギアスは腐女子パワーもあって前作が3〜4万と売れてるから、2000台安定のコイルとは比較のしようもない
どっちも媚びまくったアニメで、どうしてこう結果が違うのか
それより、ID:EZ4BtxcWの
>DVDよりBDの方が人気だな
が、なんで
>工作員必至だな ニヤニヤ
になるのかがわからない
まあ、こいつはずーっと張り付いてる例のロリペドだろうから、考えても無駄か
だいたいタッチって、読んだこともねーよ
ロリペド、マジで30超のおっさんなのか?
怖すぎる
とりあえずギアスは何も考えずに見てもたいして支障ないからじゃないか?
コイルは面白くも無いのにグダグダ説明が多いから
>>802 このスレの常連のコイル厨の話題反らし工作
幾ら他の作品を貶めても電脳コイルの評価は上がらないということに気付いてほしい
>>792 叩いてる奴は頻繁にルーター切ってID変えてるだけだから誤解しないように
>頻繁にルーター切ってID変えてるだけ
被害妄想ここに極まれりだな(プゲラ
んなヤツは本スレに突撃するような一行煽りだけだろ
まあここアンチスレに突撃するID:EZ4BtxcWはID変えるスキルがないだけで、
低脳ぶりにおいてはその一行煽りと変わらんが
>>800 野球漫画てだけでパクりだと思ってるタイプか
じゃあギアスは盗作レベルだなwwwwwwww
>>808 ID変えにすら失敗した低能コイル厨がよくいいますね^^
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 18:50:43 ID:NkGodNVT
>>82 あのう、グレンラガンはハイビジョンで放送されてたの?
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/06(日) 18:54:16 ID:NkGodNVT
>DVDで発売されるアニメ総てに言えること
みんなハイビジョンで放送されてたんだあ 教えてくれてありがとう w
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/07(月) 02:15:31 ID:lDbUc9st
>>84-85 ぶぷぷwなにコイツw
なんでおんなじようなレス2回もしてんの? ひょっとしてID変えに失敗しちゃったのかな?プギャー!!
グレン、ハイビジョンだしwwぶぷぷぷぷwww
それで顔真っ赤にして、
>>92で必死に各スレ調べてきちゃったのw?
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
何故かギアスの話が出てきたんで、スレチだけど谷口監督のインタビューを転載してみる。
※【「実写のドラマだけで満足ですか?」 直撃取材に監督激白! 監督 谷口悟朗
「目指したのは『みんなが幸せになれる作品』です。スタッフが嬉しいのは、
お客さんが面白く観てくれて気に入ってくれるということですね。
ああ、誤解しないでほしいのですが、僕は“売れない”というのは罪だと思ってます。
僕の考える“売れる”には、たとえばカラオケで『これ●●の主題歌だよね』と何年か後でも盛り上がれる、
というのも含まれます。銭勘定だけじゃないですね。僕は会社の人じゃないから(笑)」
――近年では最大級のヒットになりました。
「オリジナルアニメであることにも意味がありました。アニメは漫画や小説の『原作付き』が多いけど、
オリジナル企画が評価されないと制作現場の発言権が下がるんです。
映像には映像のやり方があるのに、それが認められないと原作通りにやるだけの“下請け”になってしまう。
それだと業界に入ってくる若い人たちが、ものづくりの夢を持てなくなってしまいます」
―― 『コードギアス』の成功の鍵は何でしたか?
「さあ、成功の実感はないのですが……、悪にも見えるルルーシュというキャラですかね。
『黒の騎士団』は……わかりやすく言うとショッカーです。『ショッカー株式会社』(笑)。
でも善悪なんて照明の当て方次第、ショッカーから見れば、仮面ライダーは悪です。
だって手塩にかけて育てた新入社員が裏切って退社して、競合他社を作ったら腹立つでしょう」
――ロボットものになぜ超能力の要素を?
「ロボットものは衰退していくジャンルだと僕は思ってます。
ガンダムは好きなのにロボット全てが好きなわけではない。これはなぜか、簡単です。
大多数の男性視聴者が好きなのはロボットよりお姉ちゃんです。男は女体が好きなんですよ!」
――なぜ女体の話に!?
「いや(笑)、つまり、お客さんの願望は何かという話なんです。
それを叶えるのはエンターテイメントの基本で、『鉄人28号』の頃なら巨大な何かを撮りたいという欲求があった。
でも、今はそれがありません。「大きなモノ」に夢がなくなって、もっと違うモノに目が移ったんです。
たとえば、気に食わない奴を殺したいとか、自分に都合のいい彼女がたくさん欲しいとかを可能にする能力。
そういうところから、脚本の大河内さんの発案で、人を言いなりにできるギアスが生まれたんです」
――視聴者は「万能感」を求めてる、と?
「それも楽に、です。今は少年漫画の主人公たちが『努力』をしなくなりましたよね。
修行に入ると出てこなくなって、登場したらもう強くなってる。
昔は魔球1個つかむのだって『苦労するからできるようになる』と、苦労は説得力でした。
ところが世の中は便利になって、努力の幅が下がって下がって、主人公たちはついに努力しなくなったんです。
つまり、今どきのヒーローは肉体派ではないんです。
一番気持ちいいのは、自分は体を動かさずに、頭で思うだけで巨大な拳が出てきて、ドカンと相手をぶっ倒せること」
――ああ、なるほど!
「そういうものをみんなが喜んだ。今の世は喜んだ」
――まるでルルーシュみたいですね。
「本音をさらすと誰だって何も捨てたくないんです。 夜通しゲームをして遅刻をしてる人が会社で有能な社員と認めてほしがってる。
でもやっぱりゲームはしたい、とかね。 欲しいモノの代わりに何かを捨てるという考えがない。
さらに他の遊びもしてみたい。給料とかも上がらないかな、とかね。 結果として何かが損なわれていくでしょうね」
――アニメに馴染みのない読者に一言どうぞ。
「実写のドラマだけで満足ですか?
……あえて言いますが、アニメのほうが実写よりもドラマの質は上です。
今のプロデューサー主導のTVドラマはキャストありきのあて役≠ナ、人物の描き方が浅すぎる。
それに予算面やロケ地の制限などで表現にくくりが多い。
無論アニメだって、ビル1つ壊す作画も大変なんだけど(笑)、それでも実写よりは幅があります。
頑張ってる実写もありますが、もし物足りないならアニメーションをどうぞ。
スタッフに各分野のスペシャリストが結集した『コードギアス』を観れば、その最先端が見えますよ」
PHOTO 鬼怒川 毅 監督 谷口悟朗 演出の鬼才。ストーリー原案、絵コンテも担当】※
俺は設定読んだだけでギアスを視聴する事なく切った訳だが、
このインタ読んで、何で俺がギアスが嫌いかという事と何故ギアスが受けたのかがわかった。
ゆとりに徹底的に媚びたからなんだな。
このあたりのマーケティング能力とエンタメ志向の高さは流石は谷口監督だわ。
一方コイルは磯監督が口先ではお客さんの為の番組といいつつも、
実際にはオナニー作品でしかなく売り上げ視聴率等で大失敗したコイルとは対極を為すな。
ゆとりに媚びるのもアレだけど、オナニーも同様にダメダメなんだよな。でも同じダメダメでも実績を出した事で、
アニメ製作現場の発言権向上にわずかながらでも貢献した谷口監督の方が磯監督よりは上だろうな。
>>811 コイル厨は常に笑いを提供してくれるw
>>812 >僕は“売れない”というのは罪だと思ってます。
>僕は“売れない”というのは罪だと思ってます。
駄作垂れ流しといて何言ってんだか
こういうのを居直り押し売り強盗っていうんだよ 押し売りすりゃ銭は儲かるわな
駄作の贖罪しないまま銭集めしてアニメ文化レベル低下を招いた谷口
信者って実況を無理矢理盛り上げようとしてないか?
某回でお漏らしネタが始まる1秒くらい手前で更新ボタン押したら「お漏らしキター!!!!」
とかいうレスがあったぞ。痛すぎじゃね?
谷口アンチスレになってる
ギアス普通に観れるけどな
>>817 こんな流れにした人間が言うのもなんだけど、俺はギアスは嫌いだが別に谷口アンチって訳じゃない。
単に成果を出せたギアスと出せなかったコイルの比較材料の一つとして、どっかで見つけたインタを転載しただけ。
原作信者をして原作を超えたと言わしめたプラネテスを作ったのは並大抵の事じゃないと思うし。
それに上記のインタの谷口発言は、挑発的な言い方をしてるものの嘘は言ってないのにひきかえ、
磯監督のインタとか聞いてみると、お客さんに楽しんでもらいたいだのアバウトに作りますだの、嘘が多すぎる。
俺のは谷口アンチレスのつもりじゃなかったんだが
ギアスは数回しか見てないからなんとも言えんが、おそらくコイルよりつまらんってことはないだろw
売れたってことは、一時でも大勢の人間を夢中にさせたんだから、それなりに価値はある。
価値っても、お気楽もののハリウッド映画とか、浜崎とか、世界の中心で〜レベルのものだが。
一方のコイルは存在も知られてない、観られてない、売れてない。
オリジナルはつまらない&売れないって定説を固くさせただけの薄っぺらいオナニーアニメ。
中身も攻殻やらエヴァやらウテナやらパクって結局設定は未消化という、のちのアニメ界になんの影響も与えようもないシロモノ。
まあ3000人ほど、キャラ萌え信者は発生したようだがw
幾ら他の作品を貶めても電脳コイルの評価は上がらないということに気付いてほしい
売れないのは罪
コイルは罪
108 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/04/11(金) 21:41:37 ID:8r6bHUmh
ニコニコでうpされてすぐ消されるアニメは大体爆死する
電磁コイル→一部の信者だけが盛り上がるも爆死
↑ これ書いた馬鹿ここにいるんだろ? 白状しろよ
おめぇは裏番組の「To LOVEる」のような痴呆アニメが好みかよ ヴぁ〜か (w
> (w
これでこのスレ抽出すると面白いよ
>>822 このレス、どこから突っ込んでいいのやら
爆死糞アニメの信者が必死だなあ
「To LOVEる」面白ぇ〜〜〜 (w (w (w これで満足か (w
キャラクターが萌えないくせにエロ同人誌が多く出すなんて納得いかない!!
本当にむかつく!!
tenioha
今3話まで見たけど
低視聴率でDVD売れてないんだ(笑)
DVD売り上げ優劣で作品を評価するのか?
それならギアスは政権与党、コイルは野党だな。
数に物言わせ法案強行採決、政官癒着まみれのギアスより、
ガソリン特定財源倒したコイルを俺は支持する
>>830 おまえは酷いやつだな・・・
俺はアンチだけど社民党みたいな極一部の電波にだけ支持されてるような
政党に例えてまで馬鹿にしようとは思ったことないぜ?
497 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/04/12(土) 14:32:22 ID:njLZTXgy
電磁コイルみたいに一部の信者が盛り上げるだけで、大体の人には知名度がないまま
DVD売り上げが爆死しそう。
↑ おめぇら何か? コイルや紅のようにメインキャラに低年齢が紛れ込んでたら目の仇にするのか?
どんだけ歪んだ感性してんの? 心療内科に逝けや どアホ!
>>822 >>832 どっちもID:U75QgDm3の自作自演に思えて仕方ないというか
違うにしても、いったいどれだけのアニメスレに張り付いているのか
>>808>>ID:U75QgDm3
昨日はルーター変えてない人間がIDからは少なくとも三人以上は、そして今日は一人以上はいる訳だが
ところで誰かアンチスレの過去ログを保存してる物好きな人っている?
もし持ってる人がいたらdatでもhtmlでもいいからうpってくれないかな
俺は再放送組なんで、去年の初回放送の頃はどんな批判、指摘がされてきたのか興味がある
今と対して変わらなかったような気がする。たまに信者が騒いだりもしていたな。
‥‥個人?
こんなスレタイのスレで言うのもなんだが、
個人的には内容の評価に関しては視聴率は入らないんだよな。
視聴率低いから駄目だ、とかは思わん。ドラマでもアニメでもなんでも。
ただ、この内容ではこの視聴率になるのは必然だったとは思った。
子供の世界や心理を描くことに関しては「さわやか三組」の方が優れてるんじゃないか。
あれは教育素材だからかなりベタではあるが、よく計算されてるな。
電脳ペットの描き方に関しては現実の方が進んでるし。
現実にサーバ内の映像を重ねるっていう技術に関しては面白かったけど、最後はオカルト的扱いで終わってしまった。
古い空間をギリシャ神話の黄泉やら黄泉比良坂に重ねるアイディアはいいんだが、オカルト側面が大きくなりすぎた。
だから何?
アンチは3行以上の文読めないから書くだけ無駄だよ
アンチの数の数え方は1、2、沢山。 これ基本。
アンチは…っつーか自分もアンチなんだが…まあいいや
>>837 コイルと名のつくスレはネタスレやアンチスレまで律儀にフォローしてんだな
>>839 コイルの失敗の原因の一つに監督がやりたい事を絞り込めなかったのがあると思う
ジュブナイルやりたい、電脳やりたい、VRやりたい、オカルトやりたい、企業犯罪やりたいと欲張りすぎ、
企画をもっと練って絞り込みを徹底してれば少しはマシな構成になってたかも知れないが、
未練タラタラで絞り込めなかったツケが後半にモロに出てしまい、更に不自然な絞込みをするハメになる泥縄・悪循環
>>839 最終的にオカルトを全てSFで説明しきって風呂敷を畳み切ってるが、風呂敷畳む事に必死になり
すぎて説明台詞が酷い事になってるのが諸悪の根元なんだよね。
風呂敷のギミックは中々の出来だとは思うんだけどね。
>>837 便利スレd
アンチスレ1〜10までdatでまとめてみた。でも2だけ見つからない。
ファイル名にレス番もつけておいた。
ttp://www.vipper.org/vip793529.zip.html あと「失敗アニメ電脳コイル」って最終回直後の重複スレも入れておいた。
簡潔にコイルのダメなところがまとめてある気がする。
本放送中のアンチスレで記憶に残ってるのは、1日30超レスが何人もいたり、
コイルのSF設定は非の打ち所がないと何週にもわたって吠えてた信者が最終回後にいきなり消えてたところかな。
しかし最終回前後の阿鼻叫喚はいま見直してもすごいね。
というか、20話あたりからの伸びがすごい。
>>845 レス番じゃない、スレ番だった。ごめん。
>>844 SFって「何らかの仕組み」で回路が意識を受信した件か?
やりたい事と関連する要素で、キャラ描写のあからさまなえこ贔屓は過去レスでも散々指摘されたけど、
これもまた監督が自分のやりたい事を追求してきた意味では
>>843と同根の問題なんだよね
全体的な整合性を保つ事よりも自分のやりたい事を優先させたアマチュア意識は、
プロの監督としては決してあってはならない事なのに、そうした我侭人間だからこそワンマンになるから困ったものだ
>>845 おお、これはありがたい。トントン
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 13:04:11 ID:O9OASQAd
NHK6時枠、しかもかぶるアニメもない理想的な環境の中、深夜アニメにまで後れを取り
前番組の視聴率を叩き落す低視聴率メーカー電脳コイル
新聞・雑誌・各メディアを通じての大宣伝、NHK放送内での特集、再放送
他のアニメを圧倒する宣伝活動、スタッフの異常なまでの豪華さ
さらには、人気がある!面白い!と偽りの評価を大声で喚きちらし、偽りの声を容認してまでも
評価されるべき作品だ!!という声も空しく、
視聴率は相変わらずの低迷(1%〜2%)
アニメファン頼りのDVDも3000台で打ち止め
驚くことに2巻以降は低い売上がさらに激減(2000台)
NHKの内部調査でも全く子供から支持を得られることも出来ず
これまで支えてきた磯氏を信じてついてきたアニメファンの数も激減
さらには、スタッフ内部からの批判も増える一方で、作業がカツカツ状態による異例の2クールアニメでの3回の総集編挿入
これで面白くなるかといえば決してそうはならないのは,すでにご承知のとおり
視聴者を繋げていたコイルの謎もSFではなくB級ホラーにもならないオカルト展開
謎を散らばして、スタッフを揃え、期待感を増させて、作画を安定させ、幼女をだして
それ相応のフェチ表現を足していけば、それなりに人気も出る今のアニメの現状の中で
何故ここまで酷い結果になり視聴者を裏切ってしまったのか?
そしてどうしてここまで人が離れ、悲惨な結果を生み出したのか?
そんなアニメ史に汚名を残した失敗作(NHKアニメの黒歴史と言われている)電脳コイルについて語り合うスレです
DVD売り上げ比較ネタを出す
>>849は自民党工作員です
851 :
844:2008/04/14(月) 18:41:54 ID:P6D9aChb
>>847 何らかの理由でってのはまあミノフスキー粒子的な物語の前提となる大嘘だから、それをもってSF
と言ってる訳ではないよ。
作中のオカルト的現象、ヌルやら、魂抜きやら、アッチやらをコイル世界におけるテクノロジー
(こんなインフラ何の為に作ってんだという突っ込みはしたいがw)で全て説明を付けて、この世
に不思議な事など何も無いのだよ、という形にして風呂敷を畳み切ったとは思うんだよ。
ただ、風呂敷を畳む事だけに必死になって、畳めさえすれば満足なんか、磯?と言いたい訳だよ。
>>851 とはいえ、たとえばイマーゴが偶然の産物で原理もわからない、ってのはいいよ。
そういう大前提の嘘は必要だと思う。
でもそこから派生してるあっちの世界やミチコさん、イリーガル等の誕生理由までが
「謎の実験」でくくられちゃってるのがなあ。
突き詰めると、全部「謎」もしくは「超設定」に行き着くものばっかりで、
この辺が「SFじゃなくて結局子供だましのオカルトに終始した」って叩かれてた理由だと思う。
加えてメガマスやコイルスがどういう組織だったのか、さっぱり描かれなかったしね。
猫目の親父さんが亡くなるまでのエピソードとか入れてくれれば、その辺も明らかになるかと思ったけど、
たぶん磯はそういう細かいことまでは考えてないように思う。
自民党工作員(笑)
>>852 それは認識が違うんでない?
謎の実験はミチコやらには直接関係ないだろ。
電脳メガネの開発の影に猫目父の謎の実験はあっても、それが直接アッチやらミチコを生んだ訳じゃ
ない。
あくまで謎の実験の成果がオジジによるイサコの治療に使われただけで、ミチコやアッチが生まれた
のはあの空間に迷い込んだヤサコのせいだろ。
>>854 直接とまでは言ってないんだが……まあ俺ももう正直ウロ覚えなんで間違ってるかもしれんけど、
猫目が謎の実験について語ってるとき、その実験で謎の空間やら、謎の生き物が生まれて、それがミチコだ、とか言ってたような。
キラバグとかもそのときに出来たはずで、だからあくまであのとき猫目が語ってた実験が、すべての原因になってるはずだったんじゃ。
あっちの世界もその空間の一種なんだろうし、イサコ&ヤサコが生んだ?ミチコも猫目の話と合わせれば、
元々はその謎の生き物と関係してるはず、というか、じゃなかったらあの猫目の話はなんだったんだってことになる。
んで、「その実験ってなんなんだ?」って論調があって結局最後まで謎のままだったもんだから、
「結局オカルトでした」で結論づけてたという流れだった気が。
>>851 中禅寺秋彦乙!
敢て言おう
君のその電脳がミチコの心をとらえた事などないのだよ by岩石スミス
このアニメ中年オタにはウケてるって本当?
俺35歳だけど、このキャラデザ普通に古くさい・地味・きもい・ファッションセンス昭和20年か? と思うよ
あ、もっと上なのか?40歳以上くらいの人なら昭和30年代ぽい町並みの舞台懐かしい!ステキ!
イサコちゃんヤサコちゃんカワイイ!って思えるのか?
>>857 視聴率の年齢別見てもそんな結果無かったわけだが・・・
>>857 今40歳なら1968年産まれで昭和43年でそ
小学校低学年の子供も友達も見てるようだが
子供向けアヌメとは思えんぞ
あの黒い影
夜中に出てきたらと思うとトイレに行けないよ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:35:02 ID:TibWssVt
>>857 キャラデザは好みの問題だと思うよ。
問題は、ストーリーと構成だよねぇ。
民放の一発アニメと違って、再放送を繰り返して枠を埋め
番組制作費を浮かせる手法を取るから、DVDが売れなくても大丈夫だろ
> 番組制作費を浮かせる手法を取るから
広告うちまくって反則活動あれほどしてるアニメなんて全アニメで見てもそれほど無いぞ
それに徳間とバンビジュも噛んでるのを忘れないようにな
NHK単独じゃないんだから
それとね、ぶっちゃけゲーム化おじゃんになった経緯があるから
商業的には失敗と見てほぼ間違いないよ
再放送とかいってるけど結局その部分でも視聴率っていう壁があるから
あと放送枠を維持できないアニメは過去にも何作もあるから
一度の再放送程度でどうこうできる問題でもない
別にのアニメが好きな奴を否定する気はない
どんなアニメでも必ずファンはいるんだし
でも結果として売上面、視聴率面、商業展開などを見て失敗したのはもはや明白なわけだ
事実は事実として受け止めないと、妄言・妄想扱いを受けるだけ
この世に商品が売れなくてもいい、視聴率なんて低くてもいい
なんていう製作関連や関係者など絶対いないって言い切ってもいい
俺もDVDは買ってないけどコイルはあの時やってた
アニメの中では最高傑作だと思います。
僕はそう思っています。
少々の罵詈雑言ではこの思いは揺るぎませんよ。
さぁ、かかってきなさい。
>コイルはあの時やってたアニメの中では最高傑作だと思います。
半年間って狭いスパンだな
この程度が罵詈雑言って
よっぽどイエスマンで身辺を固めてるんだなw
>>860 > 問題は、ストーリーと構成
これは同意。最近はコイルに限らずこの基本がなってない作品が多すぎる。
>>862 > この世に商品が売れなくてもいい、視聴率なんて低くてもいい
> なんていう製作関連や関係者など絶対いないって言い切ってもいい
商品が売れなかろうが視聴率が低かろうが構わないっていうオナニー製作者はたまにいると思うけど、
金を出すスポンサーや枠を提供するTV局の手前、そうした本音は口が裂けても言えないだろうね。
過去レスにも出てる谷口監督はそうした大人の事情をよくわきまえてる。
>>863 かかってくるも何もここはアンチスレ。作品の批判や問題点反省点を述べる分には信者がいても構わないが、
そうした話題をしないのは荒らしも同然だから、ここではちゃんと批判や問題点反省点を述べたまえ。
そうした話題を提供できないのであれば、大人しくここから去って本スレにでも行けばどうかな?
どうしてもブタ鼻に見える
キミがそういう感性の持ち主だからブタ鼻に見えるだけ
ここアンチスレなんだからいいじゃん
何をどう言ってもブタ鼻に見えるのは事実だなぁ。
そう言う点ではキャラデザインと電脳メガネのデザインが仇になってるな
(個人的にキャラデザは嫌いじゃないんだけど)
こんな感じのマイナスな積み重ねがこの作品を駄目にしていったんだろうな。
設定的には、期待もあったんだがなぁ。
コイル厨って誉めるけど金は出さないって奴が多そう
ま た 京 ア ニ 信 者 の 戯 言 か
どこから京アニがでてきたんだ
>>872 ワンパターン杉 やはり一人で頑張ってる厨がいるみたいだな
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/03(木) 13:33:55 ID:FVik8bC5
ま た メ ジ ャ ー 厨 の た て た 糞 ス レ か w
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 23:41:24 ID:zCsZE3cb
ま た 京 ア ニ 信 者 の 戯 言 か
>>874 しかも
w または (w で抽出すると・・・
結局このスレには立位てるのこの子だけなんだよね
恐らくアニメスレ時代からずっとココに粘着してる
よっぽどあっちのスレでぼろぼろに叩かれたのを根に持ってるんだと思う
さっき本スレで【2008/04/17(木) ID:wNbsJhMA】【2008/04/18(金) ID:whJZxiFd】のIDを抽出してみたが、
あまりにもイタ過ぎる発言にフイタwいやはや、こいつの知能レベルは粘着珍者「(w」クンにも匹敵するな
>>873 グーグールルーツバーに「必死」を入れてご覧
■2007年アニメベスト30(「このアニメがすごい!2008」より)
*1位 465点 らき☆すた
*2位 419点 天元突破グレンラガン
*3位 344点 電脳コイル
*4位 327点 さよなら絶望先生
*5位 313点 ヱヴァンゲリオン新劇場版:序
*6位 281点 おおきく振りかぶって
*7位 262点 もやしもん
*8位 244点 ひぐらしのなく頃に解
*9位 232点 CLANNAD
10位 231点 みなみけ
11位 173点 School Days
12位 172点 機動戦士ガンダム00
13位 167点 ゲゲゲの鬼太郎
14位 162点 ハヤテのごとく!
15位 161点 逆境無頼カイジ
16位 146点 モノノ怪
17位 132点 精霊の守り人
18位 130点 瀬戸の花嫁
19位 124点 ぽてまよ
20位 110点 バンブーブレード
21位 103点 Yes!プリキュア5
22位 *92点 のだめカンタービレ
23位 *85点 魔法少女リリカルなのはStrikerS
23位 *85点 大江戸ロケット
25位 *82点 河童のクゥと夏休み
26位 *81点 ひだまりスケッチ
27位 *77点 こどものじかん
28位 *74点 ef - a tale of memories.
29位 *70点 おねがいマイメロディ すっきり♪
29位 *70点 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
なるほど、これは確かにすごい駄作のオンパレードだ
こんな掃き溜めにモノノ怪や河童のクゥと夏休みを入れるなんて許しがたい話だ
SF大会「電脳コイルを語ろう」 レポート ゲスト大絶賛
http://animeanime.jp/report/archives/2007/09/sf.html 9月1日、パシフィコ横浜で開催された世界SF大会/日本SF大会で、
徳間書店主催の企画シンポジウム「電脳コイルを語ろう!」が開催された。
徳間書店のプロデーュサー大野修一氏を司会に、特撮・アニメ評論の第一人者池田憲章氏、
SF作家山本弘氏、漫画家五十嵐浩一氏さんが、『電脳コイル』の魅力を語るものだ。
最後に池田憲章氏が、いい作品は視聴者がもっともっと褒めなくてはいけないし、
観客がサポートしなければいけないと述べたのが印象的であった。
「あとから評価されるだでけでは意味がない、現在進行形で評価される必要がある。
インターネットで意見しているだけでなく、テレビ局や新聞に投稿するぐらいのことが必要だ」と力強い言葉と伴にシンポジウムは締めくくられた。
> 新聞・雑誌・各メディアを通じての大宣伝、NHK放送内での特集、再放送
> 他のアニメを圧倒する宣伝活動、スタッフの異常なまでの豪華さ
> さらには、人気がある!面白い!と偽りの評価を大声で喚きちらし、偽りの声を容認してまでも
> 評価されるべき作品だ!!という声も空しく、
>
> 視聴率は相変わらずの低迷(1%〜2%)
>
> アニメファン頼りのDVDも3000台で打ち止め
>
> 驚くことに2巻以降は低い売上がさらに激減(2000台)
>
視聴率も悪くてDVDも売れてないのに誰が評価してんの?
見ないでも評価できる作品なの?
他の上位はDVD売れてるじゃん
もっとDVDを買ってサポートすべき
ID:lMEvDvyi
お前の馬鹿にしてた京アニとグレンが1位2位だぞw
しかも1位ぶっちぎりw
あと「世間は」って、こんなアンケートに答えるやつなんてアニメマニア以外おらんだろw
去年のはたしかコスプレイヤーと秋葉での街頭アンケートとタレント含む有名人とかだったはずだが、今年はどうだったんだ?
とはいえ、この漫も1位がハチワンとかだったしな・・・
なんにせよ、この本でDVDが馬鹿売れするといいなw
ちなみにこの集計は宝島社のだしてるムックですから
とりあえずこれ見てみ
DVD売上
*1位 465点 らき☆すた 平均 24000
*2位 419点 天元突破グレンラガン 平均 20000
*3位 344点 電脳コイル 平均 2000
*4位 327点 さよなら絶望先生 平均 8000
*5位 313点 ヱヴァンゲリオン新劇場版:序 平均 24000
*6位 281点 おおきく振りかぶって 平均 19000
*7位 262点 もやしもん 平均 9000
*8位 244点 ひぐらしのなく頃に解 平均 6000
*9位 232点 CLANNAD 平均 24000
10位 231点 みなみけ 平均 10000
この集計は宝島社側が業界関係者、選別したアニメファンへのアンケートで集計されています
このランキング見て、あれ?ッて思わない?
何かランキングに入ってもおかしくないだろってアニメが入ってないのに気がついた人は偉い
元々業界受けするアニメで前評判もそこに食いついたアニメ
表現なんかは特にマニア受けするのは当然でこの辺は誰も否定などしてない
だからこそ賞とかとって祭り上げるのにおあつらえ向きではあるだったわけだ
このスレもスレタイ見ればアンチが何を言いたいか分かってるはずなんだけどな
上っ面の集計と実利のギャップが大きいアニメっていうのは基本的に不自然なんだよね
あと個人的にありえないと思ったのが
21位 103点 Yes!プリキュア5
この集計の意味の無さを物語ってる
そこまで必死にならなくてもな
なんかあったの?
事実を書き込んだら必死認定ですね、わかります
寧ろ予想通りのレスでした
ただ予想外なのは、これほど脊髄反射レベルの速さでレスしてくるとは思わなかったことです
徳間と宝島が関係あるってこと?
とことんアンチが無様なスレだね( ´,_ゝ`)プッ
アンチがなのか?
>>886 ヱヴァ序ってまだ発売してないんだけどお前が捏造したデータなの?
全体的に平均がおかしいし
高学歴アニメは悲惨だな、そんなにいいアニメなら金出してやれっての
>>892 ああ。最初にらきすたの奴を全部コピペしたからそれの消し忘れ
で。平均はおかしいとは?
少なくともオリコンのデータを大まかにだけど平均したから500も誤差無いとおもうぞ
一応すべて100単位は切捨てだからコイル的には若干有利にしたつもりだがな
俺は京アニはどうでもよいんだが、らきすたを買った奴はアレを繰り返し見るのか?
ツボッたネタでクスクス笑ったりはするが、見返すモノとは思えんのだがなぁ。
グレンとかハルヒではアニメ的な見せ場があって見返しもしようが、らきすただけはマジで分か
らんよ。
電脳コイルよりはましさ
と、今日も頻繁にルーター切ってID変えて叩く工作員であった プププ ニヤニヤ w
世間は電脳コイルを高評価してるって事実を捻じ曲げることはもはや不可能だよ
>>898 コイルを褒めてるIDに携帯が多いのが気になるな。
機種によっては書き込むたびにID変わるから、粘着信者がその機種を見つけたのかな?w
しかし向こうて言ってた「信者の痛いアニメ」ってのには吹いたw
らきすたもグレンもコイルもスレの勢いは凄いからな。
あ、今日ID変えてない人間は少なくとも三人(俺も含めて四人)はいるな。
これだけ執拗にIDにこだわってるのは
自分自身がIDを切り換えて書き込んでるからなんだろうね
世間は高評価っていうけど
視聴率と売上両面で低評価だし
他のアニメなら普通に展開される商品展開もことごとく企画倒れになってるね
誰がいったい評価してるんだろ
アニメじゃなくて磯氏の評価のほうがウエイトでかいと思うけど
一般人から見放され業界人にうけるアニメ?
それってアニメとしては、成功?失敗?
>>886みればコイルを除く上位のアニメってすべて結果が伴ってるのに
>>897=
>>901 鏡見ろよキモオタw
>>902 誰がどう見たって失敗だよな
いくら同業者に褒めらても肝心の客に見放されちゃあ商売あがったりだろうに
904 :
901:2008/04/20(日) 07:30:00 ID:wuGN86Ap
>>903 「
>>897が」これだけ執拗にIDにこだわってるのは
自分自身がIDを切り換えて書き込んでるからなんだろうね
905 :
903:2008/04/20(日) 08:33:31 ID:Qtf+dSwp
コイルってなんで文化庁に賞もらったりいろんなところの評価が高いのにDVD売上・視聴率ともに爆死したんだろうな
本当に不思議だ 少数の狂信者が騒いでるだけか
個人的には賞も視聴率もどちらもどうでもいいんだよな…内容が問題だろう。
賞をとったから素晴らしいに違いないとか
視聴率が悪いから出来が悪いに違いないとか思わない。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:00:33 ID:vG1OZmiy
>>830 政官癒着まみれはコイルの方かと。NHKだし賞だけは何個ももらえるのに実際は人気がない。怪しい
久しぶりにアニメ2板にきた
そういやこんなアニメもあったねw
↑これはいくらなんでも痛い
46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/04/22(火) 16:59:04 ID:ME0vPiLr
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/ 2008-04-21の日記
>ここをこういう風に書かなければ許さない!自分の好きなキャラを悪く書くな!
>などと言ったニュアンスの命令文をはじめ、皮肉や罵詈雑言が連投(同じIPから数十通とか…)されて、
>ガンダムSEEDの感想を書いてた時より酷い有り様になってきたので、ギアスの感想は切ることにしました。
うゎ〜ひでぇ〜 ギアス厨は他所様の自由発言すら奪うのかよ
まるで中国と同じぢゃん 育ちが悪いんだね、ギアス厨は
834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/04/22(火) 17:24:04 ID:0Uztc1jF
ギアス厨は「ギアスよりDVD売り上げの少ない作品を見る奴はバカ」って書いてたぞ。
835 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/04/22(火) 17:26:58 ID:Hnbhawh1
ギアスみたいな勢いだけの作品みて何が面白いんだよ
この手の作品は一、二回見たら十分なのにDVD買ってる信者どもは尊敬するわw
836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/04/22(火) 17:29:32 ID:MpQ1rNZb
勢い以外にはDVDは多分目当ては修sry
縦横無尽に動き回る戦闘は悪くないが、どいつもこいつも飛行し始めたことで
微妙なことになりそうな気もする。てか、新機体はデザインが劣化したな
本気で聞くけど
ここが何スレが本気でわかってないとか? いや・・ネタじゃなくて本気で聞くよ
それともギアスのスレやギアスアンチスレだと相手してもらえないとか?
本気でお前の行動が理解不能だわ・・・
ギアス関連の荒らしにしても、こんな無関係のところに書き込む意味もわからないし
コイルアンチに対する煽りにしてもギアスとか無関係だし
何なんだろ、ちょっと俺の理解を超えてる
嫌韓みたいに無差別ってこと?
「ギアスよりDVD売り上げの少ない作品を見る奴はバカ」 <= これが真理
>>913 俺も理解不能だ。たまに煽りで「見えない敵と戦う」ってセリフが出てくるけど、
今のID:LI1lKPViはまさにそんな感じだよな。
DVDの話に戻ると通常版の5巻だったか
ツタヤで見てぎょっとしたわ
ホラーアニメかよキモすぎる
ってかホラーアニメだったね
単純にバカっぽいID:LI1lKPViの意図を読むと
矛先をギアスに向けようとしてるバカに見えるけど
あまりにもバカすぎるしバカなりの釣りなんだろう
>>822 >>832で紅アンチがホザいてたの晒したが、紅はコイル同様秀作アニメに昇華した
つくずくコイルアンチは見る目がないと悟った
一人だけ別のベクトルすぎる
皆は山手線で会話してるのに一人だけ京浜東北線で叫んでるみたいな・・・
山手線はゲロの臭いがきつくて嫌
常磐線のほうがマシ
ID:U75QgDm3=ID:LI1lKPVi=ID:1hTj9j2jか
>>ここをこういう風に書かなければ許さない!自分の好きなキャラを悪く書くな!
>>などと言ったニュアンスの命令文をはじめ、皮肉や罵詈雑言が連投(同じIPから数十通とか…)されて、
ほんと最低な連中がいるもんだな。だったらそのサイト見なけりゃいいだけの話だってのに
わざわざアンチスレに張り付いて、まさに上記のようなレスを連投し続けるコイル信者のようだw
>紅はコイル同様秀作アニメに昇華した
なんで紅の話が出てくるかと思ったら、
>>822 >>832は紅のアンチスレでの話だったのかw 知らねーよw
そもそも2chでコイルを貶すレスするやつが全員このスレにいると思いこんでる妄想力に脱帽だ
またID:U75QgDm3=ID:LI1lKPVi=ID:1hTj9j2j=ID:Vmi+mpvlが見えない敵と戦ってるな
今までのスレの流れを読めばここの住人の全員もしくは多数が
別にグレン信者でもギアス信者でも紅アンチでもない事がわかるはずなんだが
仮にグレンやギアスが糞だったり紅が神だったりしても、
それがコイルが糞だって事実に何の関係も影響もないのに気づかないこの滑稽さよ
演出面だけで言えば、コイルはグレンラガンと同様に定番の手法しか使っていないので
紅のような実験的で情報量の多いアニメとは比べようもないのだが、
作品のテーマであるとか、監督がなにをやりたいのかよくわからないと言う点は共通している
コイルは結局伏線も回収せずじまい、サスペンスも文字通り宙ぶらりん、メガネ会社の不正も勇子の悪事もうやむや
真面目に視聴していた奴らがなぜか本スレで叩かれて、イサコ萌えーとか言ってる奴らしか残らなかった
紅がそうならないといいなあ
菅野文が選んだ2007年アニメ
(このアニメがすごい2008)
1位 電脳コイル (正しくよいアニメ)
2位 モノノ怪 (鵺の回が特に好き)
3位 シグルイ (すばらしい原作通り)
4位 カイジ (すばらしい原作通り)
5位 鋼鉄三国志 (毎週爆笑)
誰
ID:U75QgDm3=ID:LI1lKPVi=ID:1hTj9j2j=ID:Vmi+mpvl
なら、レス時間でニート確定か
まあ粘着なんて時間ないとやりようもないんだろうがw
>>926 花ゆめの別冊で新撰組ものとか描いてる
と思ったら最近はオトメンとか言うのが受けてる少女漫画家
やや同人寄りの作風
とりあえず業界人のサンプル1という意味しかないな。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:12:02 ID:zMcM8O2e
残念だよな このアニメ
エヴァ並みの演出やアクションがあれば伏線や謎にも入れ込めたかもしれないけど
ダラダラと毎回同じようなアクションで作品に魅力を感じない
作品に魅力を感じないから伏線や謎もうっとおしく感じる
こういうやりきれない作品は早く忘れることが大切だ
正解がない上に発展的展望が望めないからな
>>930 俺にとっては脚本・ストーリーが粗末な時点で伏線や謎にも入れ込めない。
と言うかそもそも脚本が破綻してるから伏線や謎もおかしくなってるし。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:32:07 ID:zMcM8O2e
>>931残念なアニメですよね
脚本もストーリーも伏線も謎もどれも破綻していて作品として魅力がない
電脳コイルはゴミアニメですよね
早く忘れましょう
>>930 エヴァ ? ニヤニヤ (w 予算がなくてコンテ垂れ流した自称実験アニメとごまかしたやつか?
おめでてぇなあシンジ君 バカシンジおめでとう 碇君おめでとう (w
んん・・・結局触られることを期待してるかまってちゃんっぽいし
今後一切触れない方向でよくないか?
自分に印やポイントつけて認識しやすくして話し相手求めるってもう典型的だし
なんだかの主義じゃなくてその場その場で相手してもらうための書き込みだし
俺はもう一切こいつに触れるのよすわ
はっきり言って会話にもなrないし絡みがいもないし
まあ、あとは皆の判断に任すよ
空疎な書き込み垂れ流しといてよくいうぜ (w
>>934 そんなマジにならんでもw
そいつは前スレからずっと張り付いてるニートくんだから、ウザくなったらほっとけばいいだけの話
いまじゃこのスレが伸びることに喜びを見いだしてるという典型的な構って君
しかも結構なおっさんw
しかしまあコイルはDVDも2000台前半wで落ち着いたし、ゲームの話もなくなったし、新展開もないし、
俺も次スレはもうチェックしなくていいかなとは思ってるけどねー
つーか次スレ要らねくね?
人の口の端にのぼる価値すらない忘れ去られた糞アニメってのが分相応だしな
・・・とか言ってると、必死な信者が必死にアンチスレの次スレ立てるかなw
次ぎスレ要らないよね(・∀・)ニヤニヤ
じゃあスレの最後にコイルの問題点を整理してみるか。
具体的な問題はたくさんあるけど、
一番の根っこは磯がプロの監督としては力量・意識ともにダメダメだった事につきるな。
こっから下記の諸問題が噴出したんだと思う。
01:設定ややりたい事を絞り込めなかったのでテーマや物語の軸が見えず、どれもこれも中途半端で消化不良
02:しかも最初の段階で構成を絞り込めず、無為に話を消費していく内に更に構成を削る悪循環
03:更に言えば2クール・打ち切りナシなのが事前に判っていながらこの体たらく
04:根幹設定がいい加減なのに無駄に多い副設定で誤魔化してる
05:キャラデとフェチ描写がキモい
06:4、5のせいで、知ったか厨二病患者と訓練されたロリペド萌えオタら、性質の悪いコア信者しか獲得できなかった
07:また、4みたいな事をしておきながらアバウトに作ると言って予防線を張るセコさ
08:どうでもいい設定や伏線をばらまいて大事な設定や伏線が出てこない情報配分の不手際
09:8とリンクして、無駄に謎やキー情報を引っ張りすぎて終盤に口頭説明で済ませたり数十秒のシーンで流すお粗末さ
10:好みじゃない主役を空気化し、好みの副主役を過剰プッシュというえこひいきをする、キャラ描写における意識不足
11:場にそぐうキャラしか活躍させられず、場にそぐわないキャラを空気化させてしまう、キャラ描写における力量不足
12:脚本陣の諫言・問題点の指摘を退けたせいで彼らに逃げられる監督の我侭・ワンマン気質
13:構成とスケジュールが破綻して穴埋め総集編を入れたり、終盤にEDやOPを削ってわずかな尺を必死で確保する体たらく
ざっとこれくらいの問題点が出てきた訳だけど、異論反論や修正追加等々があったらよろしく。
じゃあスレの最後にエヴァの問題点を整理してみるか。
具体的な問題はたくさんあるけど、
一番の根っこは庵野がプロの監督としては力量・意識ともにダメダメだった事につきるな。
こっから下記の諸問題が噴出したんだと思う。
以下略
エヴァと庵野に置き換えても
>>940がピッたり成立するからなあ (w
あ、また厭味を言ってしまった もう覚悟は出来てるから 今準備中‥。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:17:28 ID:d7Zihn4T
庵野の失敗? そりゃペンペンの扱いだろ
最後のシ者の回でやっと真打の覚醒したペンペンが出ると思いきやスルーしやがった
予算の都合上空気キャラのカヲルを登場、1分半以上の停止絵でセル予算浮かせ、
クラシック曲で誤魔化す
んで握り潰した自責の念で殻にシンジは閉じ篭ってしまうという解釈で、
後はコンテ絵を垂れ流す 駄目だコリャ
TV版が壮絶にコケたので映画版で挽回すると思いきや、今度はアスカを使徒にしやがった
どんだけダッチロールを繰り返せばこういう難局飛行が出来るんだ? ある意味庵野は(ry
>>941 だから他の作品に矛先を誘導するやめろよ
>>940は「失敗した作品」の問題点を指摘しているわけで
「成功した作品」と比べるなよ
「成功した作品」はそれ(失敗理由)以前に視聴者をひきつける魅力が有る
コイルにはそれすらも無い
エヴァを成功したと錯覚した厨がここで煽ってるから反発招いてるわけで
幾ら他の作品を貶めても電脳コイルの評価は上がらないということに気付いてほしい
設定面では、いくら「古い空間」とか出してきても結局イマーゴとかいうオカルト便利設定を
オカルト以上の扱いが出来なかった時点でダメだったんだな。
友情も命のたいせつさもオカルトの前に吹っ飛んでしまった。
>>940 >知ったか厨二病患者と訓練されたロリペド萌えオタら、性質の悪いコア信者しか獲得できなかった
訓練されたロリペド吹いたwwwww
本スレの一部の連中が他の萌えアニメを小馬鹿にしてるくせに、
コイルの児童キャラにハァハァするダブスタぶりだけど、
「普通のロリペドが食いつかないようなキモイ幼女やDQN幼女の良さがわかる俺らは、
そんじょそこらのただの萌えオタどもよりも目が肥えてるぜ!」
って思ってるっちゅー事なんだな。つまりはゲテモノ食いが厳選されちまったわけだ、了解w
それと問題点リストの追加事項にこれ加えといて
14:設定の披露を物語よりも優先する本末転倒ぶり
イマーゴは超設定すぎたな。
しまいにはイマーゴ持ってるやつが強く願えばミチコもどきがぽんぽん生まれるとか言い出して、なんでもアリすぎ。
ミチコとイマーゴは引っ張りまくった謎だったのに、
「イマーゴがあればミチコは生まれる」「でもイマーゴの正体は不明です」
これじゃオカルトで一蹴されても仕方ない。
キャラ萌えしか脳にない信者はそういう設定の欠陥(その見せ方も含め)に気づきもしないんだから幸せだよな。
エヴァは一転の曇りもなく破綻してないとでも? (w
ああヤダねぇ〜 庵野がそんなにいいのか?
紅スレまで出向いて庵野を持ち上げる厨、あんまに気まずかったのか、
冨野やパヤオの名まで出してきたよ ああヤダヤダ
なんでエヴァの話で粘着してんのかと思ったら、
何日も前の
>>930がちょろっと話題に出して、それに延々食い付いてたのか。
しかも
>>930は別段エヴァを絶賛してるわけでもなんでもない。
ニート信者の電波発想は相変わらず流石すぎるな。
でもまあ、あれだな。エヴァの作品としての評価はともかく、
エヴァ……知名度抜群ガンダム並み、DVD世界で何百万本も売れてる、いまだに映画化コミック化され売れ続けるほどの人気
コイル……誰も知らない、DVD2000本台、メディア展開ゼロ
すまん、比較対象にならんなw
量より質ってのを知らんとみえる
灘高校が日本最大生徒数の作新学院より格下とか言う奴は此の世にはいないと思ったんだが、
>>951は作新学院が日本最高レベル高校と認識してるんだろうな カワイソウニ
ついに学歴を持ち出したか
かわいそうに
そもそも高学歴が好き好んでロボットアニメ観ると思うか?
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
コイルは糞つまらんアニメだが、エヴァはもっとつまらん。
2つに共通してるのは「悪は勝つ、弱者に生きる資格なし」って事だな。
馬鹿がほざいてんじゃねーよ。これがエヴァの凄さだ
<ヱヴァンゲリヲン>DVD22万枚で今年トップ オリコンランキング
4月29日6時21分配信 毎日新聞
アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のDVD「特装版」(25日発売、5985円)が、
5月5日付のオリコン週間DVDランキングで1位となったことが29日、分かった。
売り上げは21万9000万枚で、2位のウィル・スミス主演のSF映画「アイ・アム・レジェンド特別版」の9万3000枚を大きく引き離した。
今年発売されたDVD作品で、発売初週の最高売り上げ枚数となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080429-00000001-maiall-ent
504 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 21:32:30 ID:n8R0RycB
イラストがマ王のしか来てなくてワロス
699 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 21:22:07 ID:o0ONDfBt
>>504 遅レスではあるが、
ずいぶん前から「視聴者のイラストコーナー」ってのはあった。
第1回の放送から「視聴者のイラスト」を放送で載せてしまった。
まだ、だれも見てないはずのアニメのイラストをだれが描けるというのだろう。
見る人が見ればわかるが、明らかにアニメスタッフがわざと幼く見えるように
書いたイラストなのは見え見えだった。中にはスタッフの名前をもじっていたりという
アニオタには「にやり」もののペンネームのイラストもあった。
さすがにお便りがないのでスタッフが自前で描きました、なんて言えないんだろ。
早い話が、放送してからイラストが送られてくるまでにはタイムラグがあり
その間は前番組や続行している番組のイラストしかないのが あたりまえ
オーバンというBSのアニメでは最初に案内役のお兄さんとお姉さんが自分でイラスト描いて
良いこのみんなのお手本を見せていたよ。
742 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 23:48:52 ID:T4qd2xeq
>>699 去年のMAJORと電脳コイルの間のミニ番組でアニメも含むETV番組へのイラストを紹介してたんだけど、
MAJORの方はほぼ毎回イラストが来てたのに対して、
コイルの方は序盤に何回かイラストが載った後は終盤数話までほとんど音沙汰なし。
そっか、そういうカラクリがあった訳だ、納得。
>>952 たとえが高校ってwww
さすが中卒ニートオヤジは目線が違うwwwwww
それにしてもコイル厨がアンチスレでなぜかエヴァに粘着してる様は憐れ通り越して喜劇だなww
>>960 この中卒ニートオヤジの言動は単純かつ珍妙だからな
アンチの誰かがグレンを褒める→グレンを叩く
アンチの誰かがギアスを褒める→ギアスを叩く
アンチの誰かが紅を叩く(ここではなく紅アンチスレでの出来事らしい)→紅を褒める
アンチの誰かがエヴァを褒める→エヴァを叩く←new!
中卒ニートオヤジはこのスレにいるアンチが一枚岩でみんな同じ趣味嗜好をしてると思いこみ、
アンチの褒める作品を叩き、アンチの叩く作品を褒めるというイミフな天邪鬼をしてるが、
でも実際にはアンチの趣味嗜好で共通してるのが
「コイルはつまらない駄作だと思ってる」一点だけって事に気づいてないw
そして
>>923>>946が言う「他作品の評価がどうあれ、コイルが駄作である事実は揺るがない」事がわかってない
4 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:18:09 ID:LRrtqoUY0
ただの総集編じゃん
6 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:18:58 ID:xwrG3ADT0
もういいって
7 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:19:04 ID:Wbp/AuMv0
どうせ終わらないんだろ
最初だけ最初だけ
9 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:19:40 ID:q/r8EXZ50
一人で何枚も買ってるんだろうなぁ
15 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:21:21 ID:vMwOVmjcO
綾波の乳首見れる事以外はただの総集編
25 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:25:15 ID:oUHG5H7J0
今度はちゃんと終わるんだろうな?
29 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:26:00 ID:Ujce28Xr0
とりあえず映画がちゃんと終わったら買う
31 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:27:19 ID:NX9qMQuv0
どうせ、またおめでとうの嵐で終わるんでしょ?
47 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:32:44 ID:CWpYZzIDO
もうエヴァと言えば沢本あすかの顔しか浮かばない
ああいう頭おかしい奴が多いから嫌いなんだよヲタは
49 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:32:59 ID:sjjpuB8y0
アニメではアクエリオンと互角であったが、パチンコ台では完敗してしまったエヴァ…
52 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:33:27 ID:0//0W5KF0
リメイクなのに・・・理解不能な現象だ
58 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:34:35 ID:Wibi+7/g0
ほかはどーでもいい。
今度はちゃんと終わるのか、これ、一番大事。
60 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:35:39 ID:xwrG3ADT0
結末なんて最初から考えてなかったとしか思えん
61 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:35:39 ID:iWkdbLf00
エヴァはパチンコのおかげ
ビスティからも映画の金出てんだろ
オタクは俺らパチンカーに感謝しろよ
74 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:39:06 ID:ptn24Az70
エヴァは好きだがエヴァヲタとパチンカーと原作者は心から死んでほしい
79 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:41:04 ID:yZYcee5N0
パチョンコ台アニメ
82 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/29(火) 22:41:35 ID:A2lHcm190
>>60 24話まで色々伏線散りばめ過ぎたから最後の2話は
投げやりにしか見えなかったもんな。これもマジそうならない
でほしい。
>>962-963 ファビョってるファビョってるwwww
「中卒ニートオヤジ」←コレがツボったかwwwww
未完成の欠陥商品を何度も売りつけて銭儲け、良心の呵責を感じないのだろうか?
紅とかコイルとかどうやら真性だな
アンチスレに粘着するエネルギーを児ポ法反対運動にでも向けた方がいいのでは
>>940 >05:キャラデとフェチ描写がキモい
ここは正確にはこんな感じの方がいいんじゃないか?
05:実態は幼女を対象としたフェチ描写満載の萌えアニメでありながら、
表向きはキモいキャラデにして萌えとは無関係を装って上品振る、歪んだ上流志向
まだやってたのか。
>>878で示したように、電脳コイルは「このアニメがすごい!2008」の第三位なわけだが!
今週更新の絶望放送、11分過ぎくらいから神谷がこのデータの信憑性を絶賛してる。
批判してるのは勘違いネラーのみ (w
出来レースでしょ
汚い金が動いたんだよ
「子供向けと子供騙しは違う」
「子供騙しで騙されるのは子供ではなく大人(オタだったかな?)の方である」
これらの格言からすると半可通の評論家がかえって騙されやすいんだよな。
なまじ知恵知識があると作画クオリティやら膨大設定やらで煙に巻かれる事があるけど、
先入観がなければそんな誤魔化し抜きに物語をトータルで判断できるから。
>>970 さよなら絶望放送知らんでアニメを語る痴呆乙! おめぇはどんだけモグリなんだよ (w
>>467で指摘したのが現実になりつつあるな。
しゃぁねぇ、「このアニメがすごい!2009」上位進出書いといてあげるよ
紅、ARIA The ORINATION、true tears、狼と香辛料、xxxHOLiC◆継、
マクロスF、俗・さよなら絶望先生 今のところんなとこだ
シゴフミ、ロザリオとバンパイア、ギアス2期、図書館戦争、かのこん これらは上位進出望みなし
キ、キモーw
アニメ中心で生きる中年ニート乙
信憑性を絶賛するってへんな表現だなぁ
初めて聞いた
ネラーが涙目な件について (w
本当に2chでだけは大人気のアニメだったな
このアニメの(作画だけ)すごい!2009なら第三位でも納得
次スレそろそろ用意よろ
次スレいらん コイルは2007年ベスト3、既に結論は出た。
これ以上は水かけ論議、アンチの空想癖につきあうのもいい加減飽きた。
>>978 今立てようとしたがダメだった。なのでスレタイ案の一例でも載せておくけど、
もっと素晴らしいスレタイ案があったらそちらで頼む。
電脳コイルはゲーム化白紙&手抜き正月SPの糞アニメ12
次スレはいらないって意見もあるみたいだけど、
一応再放送組もいる事だし、6月で再放送が終わるまでは必要かも知れん。
それとアンチスレも含む過去ログはこっちでも閲覧可能だから、これもテンプレに入れた方がいいかもな。
2ch電脳コイル過去ログ保管局
ttp://coil.sync2ch.cc/
>>979 「立てて欲しい」丸出しなレスだなw
お前にとっちゃここは持ってこいの(ヒマなニート用の)遊び場だもんなw
もう役目は終えたと思うがな
これからは本スレに書き込めばいいだろ
大体がもうすでに書き込むことないし
ここに張り付いてる例の馬鹿のおもちゃスレになるだけだ
自分で書いてなんだが本スレってのはいいかもな
例の馬鹿って本スレでも無視されてるんだろ?
あっちでアンチ視点の意見出しても恐らくこいつの発言って浮きまくると思うし
散々無視されて暴れるか逃げ出すかしそう、面白そうだ
>>982-983 本スレの住人がクールダウンしてれば批判レスも書き込んでも大丈夫なんだろうけど、
>408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 22:40:58 ID:+zdrW7Js
>
>>388 >萌え絵だったらオレは確実に見ていないな。
>見る人の数は多いのかも知れないけど視聴者層がゴッソリ換わっていると思う。
>そんでコイルは人生だの文学だの哲学だだのとほざく輩が跋扈する。
>商業的成果はともかく作品としては嘆かわしいことになっていると思わんかね。
こんな歪んだ選民思想に染まって他の作品やその信者を蔑視する住人がのさばるスレじゃあダメかもね。
まぁ今までにも本スレに痛いバカが痛いレスをして他の住人に突っ込まれた事もあるし、
その痛いバカが今日のID:KLg1CtOyと同一人物かどうかを判別するのもちょっとした余興かもw
ついでに979の出した結論を正しく修正してあげよう。
「コイルはごく一部の人間に2007年ベスト3にランクづけされた割には、
視聴率もDVD売り上げも壊滅的に低く不特定多数の人間に支持されなかった」
>>983 例のニートは、本スレにはいないと思うぞ
たぶん個別キャラスレのほうに巣くってんじゃないかと
本スレだとIDで遊ばれちゃうからな
>>985 でもそのニート、上のレスではID変えれないアフォとか言われてたけど、
過去ログ(7〜9あたり)みるとID変えるスキルくらいはあるらしい。
だからこそ
>>901が指摘するように、アンチレスにいちいちルーター変え自演だの言って喰いついてたんだろうな。
こういうゴミアニメは二度と悲劇を繰り返さないためにもキッチリ息の根を止めないとな。
そうだね、未完の総集編を何度も垂れ流すゴミアニメは
二度と悲劇を繰り返さないためにもキッチリ息の根を止めないとな。
幾ら他の作品を貶めても電脳コイルの評価は上がらないということに気付いてほしい
もうすでに息の根は止まってる気が。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:58:28 ID:IRTmZDyx
トモキリン
コイルの再放送よりアリスSOSかYAT安心宇宙旅行を再放送してくれ
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:50:20 ID:G12OyUh3
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:54:56 ID:3bzlRBdo
こんなに面白かったアニメは久しぶりだったな。
電
脳
コ
イ
ポ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。