天元突破グレンラガン Part314

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
リボルテック・グレンラガン発売決定
【※アニメ2板内実況厳禁】@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板へ。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2c
h/janeview.html
荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
スレが荒れる原因になるので視聴率についての話題は自粛すること。
YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有に関する話題は自粛すること。
次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
天元突破グレンラガン http://www.gurren-lagann.net/
コナミ公式 http://www.konami.jp/gurren-lagann/
GAINAXNET http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/
テレビ東京・あにてれ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gurren-lagann/
--------------------------------------------------------------------------------
■制作ブロググレン団活動報告 http://gainax.weblogs.jp/gurrenlagann/
■グレンラガンAA保管庫 http://aa.tamanegi.org/anime/gurren-lagann/
■まとめWiki ttp://www23.atwiki.jp/dansemacabre/
■Wikipediaは不確定情報と個人研究の域を出ない項目が見られるので、情報の正誤判断は自己責任でお
願いします。

テンプレは>>2-10くらい
再放送情報   http://www.gurren-lagann.net/housou/main.html
STAFF・CAST  http://www.gurren-lagann.net/staff/
作画@wiki ttp://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/273.html

前スレ▲天元突破グレンラガン Part313▲
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1195965388/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:08:19 ID:qEd7fhCo
■キャラスレ
天元突破グレンラガンのシモン萌えスレ 20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195499711/
グレンラガン おやじシモン萌え。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191117562/
天元突破グレンラガンのカミナは兄貴カッコイイ 5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191864326/
天元突破グレンラガンのヨーコは魅惑のへそ 10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191141163/
天元突破グレンラガンのニア萌えスレ あ14てるわ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194594781/
天元突破グレンラガンのヴィラルは○○王8人目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195425742/
天元突破グレンラガン ロシウ6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191331860/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:09:43 ID:bQD/0+z2
■キャラスレ
天元突破グレンラガンのシモン萌えスレ 20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195499711/
グレンラガン おやじシモン萌え。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191117562/
天元突破グレンラガンのカミナは兄貴カッコイイ 5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191864326/
天元突破グレンラガンのヨーコは魅惑のヘソ 10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196088829/
天元突破グレンラガンのニア萌えスレ あ14てるわ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194594781/
天元突破グレンラガンのヴィラルは○○王8人目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195425742/
【デコを】グレンラガン ロシウ 7【叩くな】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196329785/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:21:59 ID:bQD/0+z2
>>2
ごめん、ちゃんとリロードせずにいたら被ったわ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:41:55 ID:g1i/9yJa
http://www.gainax.co.jp/index.html
ちょwwwwトップ絵作画崩壊にも程があるだろwww
顔適当すぎる、オサムか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:47:15 ID:fuTBIF2B
>>5
・・・だめか?

あと>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:49:23 ID:qEd7fhCo
>>5
かっけぇな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:50:09 ID:harX0bCD
>>5
まじだ
ありえねー
糞原画に描かせんじゃねーよ
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:52:06 ID:NGwDFA1Y
>>5
死ね
それだけ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:52:09 ID:nW/VOOeh
>>5
そんなんだからお前は駄目なんだよ

>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:52:44 ID:90dtM9Zs
>>5
俺としてはこれくらい崩れてても範囲内だけどなー

そして>>1さん、乙げんよう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:52:50 ID:eqerdisq
>>5
おまえバカだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:53:22 ID:wwcEZgTr
>>5
マジで作画崩壊の顔面崩壊だな
やる気あんのかこいつ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:55:01 ID:dPh1Bnvk
>>5
にわか乙www
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:55:32 ID:wTOCT+Zq
何だこの流れ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:55:34 ID:zqRB/JjY
>>5
もういい黙れ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:55:48 ID:qEd7fhCo
作スレに帰れ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:56:46 ID:TAVy6DoZ
さー、作画スレに帰りますよー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:56:55 ID:NGwDFA1Y
小松田ですら打ち上げ旅行に行ってるのに
りょーちもと来たら………
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:03:20 ID:bV98HB3L
いいから隔離スレかえれよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:05:00 ID:qEd7fhCo
ID出るの嫌だとか言ってたのはなんだったんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:06:20 ID:/+U0/qXN
前スレといいサロンのはクズばっかやなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:08:24 ID:RtwUonu4
いいお味じゃないか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:08:27 ID:rLD40wBm
ナディアのブルウォーターとあわせたグレンのMADあったんだが凄くあってた
ガイナはエヴァ以外組み合わせやすいよなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:14:51 ID:nW/VOOeh
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/tora.html
これも更新してるね
なんか普通だけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:42:16 ID:FrajCC/b
happily ever afterって何話で流れた?
歌詞からしてテッペリン辺りかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:43:48 ID:90dtM9Zs
>>26
確かシモン復活の11話とテッペリン決戦の15話
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:44:10 ID:X48Zm06t
>>5
メダロット無印思い出した
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:45:35 ID:6xIzGyI/
>>26
やさぐれから復活したシモンの戦闘シーンは印象に残らなかったですか…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:47:25 ID:nW/VOOeh
>>26
あと総集編EDにも
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:01:27 ID:lWnGlVi3
11話はシモンの口上に聞き入って挿入歌が耳に入らない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:05:58 ID:qEd7fhCo
11話前にサイトで視聴したときは微妙だと思ってた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:13:05 ID:UU0aImPs
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:17:41 ID:FrajCC/b
>>27>>30
ありがとー

>>29
ああ、あのときか
迫力が前に来ちゃって曲覚えて無かったよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:18:13 ID:zqRB/JjY
YOSHINARI!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:24:16 ID:K1XzjWLe
>31
あるある。
初視聴の時、俺も曲に気付かなかった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:25:08 ID:UU0aImPs
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:25:56 ID:iJGIkZWX
>>33
YOSHINARI!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:34:50 ID:r1A6Rdij
>>25
ヨーコの目が怖いなw

>>33
ハァハァ(´д`*)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:59:59 ID:nJkXtPjx
今やっとDVD届いた


ヴィラル・サスーンで不覚にも吹いた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:11:18 ID:Lfg7gOV6
>>1乙!

おぉリボルテックでるのか
グレンラガンだけじゃなくラゼンガンも出して欲しいな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:11:55 ID:JPKBzLzA
>>33
吉成ってヴァルプロのイメージが強くて、こんな可愛い系のイラストを描けるとは思わなかった。
つまりはスバラシイってことだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:28:42 ID:r1A6Rdij
吉成の絵は惚れ惚れするな
すげぇや
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:34:43 ID:7RYBMXZs
5巻見てて再び疑問に思ったわけだがアディーネ様にニアが捕まったとき
何故ヨーコが2回撃ったのかがやっぱり分からん
一度目で撃った箇所に二度目も当てて装甲を貫いたってわけでもなさそうだし
一度目は外したってことなんだろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:37:08 ID:X48Zm06t
小説版の描写が本編にも適用されるのなら一発目は心理的要因により外れた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:37:11 ID:CTK4RAoe
小説だと一発目は外した事になってる
まあその辺り改竄が目立つから当てにはならないが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:39:19 ID:ZV+SISk6
本編のシモンは全くヨーコのこと信じてなかったもんな。かなり焦った顔してたし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:43:32 ID:r1A6Rdij
小説版読んでないけどあれは外したっぽいね
仲間に当たるか当たらないかギリギリの位置狙ってたしさすがのヨーコも一発では当てられなかったか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:43:52 ID:7RYBMXZs
>>45-46
ありがとう。小説未読なのでチェックしてなかったわ
しかしココ爺いなかったらどうなってたんだあれ

そして何度見返してもニアの横でデレデレしてるアーテンの笑顔が犯罪一歩手前w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:50:09 ID:qEd7fhCo
小説版の書き手=12話13話脚本
放送当時突っ込まれてた事とかが割と補足されてた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:25:49 ID:zbylHpul
今更になってキャラの年齢を全部想像にお任せしますになったのは
ヨーコとロシウの年齢設定に無理が出てきたからかな?
いやシモンとニアもあれで14ってのは結構無理があるけどw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:31:45 ID:u/8fYGY+
もともと公式で具体的に何歳って出してないんじゃなかったけな?
すくなくとも作中、キャラ紹介やムックにもなかったような
ロシウはシモンより年下だという記述があったのは見た覚えがある

リボはラゼンガン出ると嬉しいなあ、リボのデザインに向いてると思うんだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:35:02 ID:nW/VOOeh
だよな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:35:19 ID:44fxLyDM
グレングッズもいろいろ出てきたね〜
DSゲーは全く売れなかったみたいだけど、ゲーム企画もまだあるのかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:36:56 ID:zbylHpul
・理屈の上では、劇中では登場しなかったニアの母親が仮想生命体としての遺伝子を持ち(当然ながらロージェノムは違う)、
 ニアの母方の家系において1000年単位で世代を遡るまで、仮想生命体の遺伝子が存在する事になる。
 この際枝分かれした)血族にいたるまで仮想生命体である為、反螺旋族消滅には地上の人口のかなり大多数が一気に消滅したことになり、
 確率の段階では大グレン団のメンバーもその中に含まれる事となる。
 この遺伝について、ある程度の指向性があるものと見られ、隔世遺伝もしくは反螺旋族による直接の遺伝子操作によって行われる物と見られている。[要出典]
・恐怖政治以外に、ロージェノムが自我を芽生えた娘を追放していった要因の一つに、螺旋族である自分の娘が反螺旋族によって遺伝子操作され、
 仮想生命体になってしまうからというのが理由の一つとも考えられている。

wikiにこんなこと書いてあったがこれ本当なの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:38:38 ID:JPKBzLzA
PS2でラゼポン並の神ゲーを作ってくだしあ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:40:21 ID:6xIzGyI/
>>55
>>1に書いてある
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:48:12 ID:+vWag5Zj
>>55
100万人目の人間が誕生した時に該当遺伝子を持つ人間のうちの一人が
メッセンジャー(仮想生命体)として覚醒する、もしくは作り変えられるんであって、
ニア以外の人間は消滅してないんじゃないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:50:47 ID:X48Zm06t
どう見てもソースのない脳内設定開陳です。本当にありがとうございました。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:56:56 ID:Qi2TV4Fo
つかグレンに限った事じゃないんだが
ウィキペディアのアニメやゲームの項で
露骨に書き手のオナニー以外の何者でもない馬鹿細かい情報がイチイチ書かれてると
萎えることこの上ないな
百科事典は知識のない人に最低限一定の理解と
そこから興味を持って貰うための窓口なのに
トリビア自慢で一見さんを敬遠させてどうする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:02:40 ID:UXMeUqsz
本編見ればわかることを
出典を示せだのそれは推論だだの
突っ込みまくり、脚注にどこの何に載ってるかの表を作り出されたりしても
それはそれでウザいもんだぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:28:27 ID:ZitJGtZP
創作物に関するwikiはちょっとほっとくと、書いた奴の脳内設定大公開ショーになるから、
資料としての正確さと、見易さのバランスが難しいよな
どうしても、編集するやつの主観が入りまくるし。
別の作品のwikiなんだが、あるサブキャラ好きの奴が編集に大幅に手を加えて、
一時期、主人公の紹介3行、サブキャラの紹介30行なんていうのもあった。
しかも、その全てが脳内設定。直しても直してもまた脳内設定書かれてた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:41:37 ID:qUBfbdxZ
>>60
確かに。どこかのアニメはどのキャラが死亡するまで全員分記されているばかりか、
性格について別項目に分けてダラダラ書かれたりすると、さすがに個人サイトでやれと言いたくなる。

だからこそ>>1
■Wikipediaは不確定情報と個人研究の域を出ない項目が見られるので、情報の正誤判断は自己責任でお
願いします。
を加えてリンクが削られたのは、グレンファンの1人として見るに堪えないが、妥当な判断だよな…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:59:48 ID:lCO2oxV8
>>63
そこは「見るに堪えない」じゃなくて「しのびない」だろ
65▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/01(土) 02:21:52 ID:45VDiTvp BE:14496184-PLT(12672)
wikipediaはみんなで作る情報DBだから信用出来ない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:25:11 ID:KGGu5pq6
>52
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/7/11/59cc4c329341426fa19bef9660f6ec99.html
一応公式設定だよ。
その後変えられたかもしれないけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:26:04 ID:KGGu5pq6
>なぜコンテナにいたのかは本人もわからない。
実際この辺りは本編と違うしね。
68▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/01(土) 02:34:45 ID:45VDiTvp BE:4077533-PLT(12672)
>>66
ニア可愛いな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:25:42 ID:ni10axXd
>>66
ニアが妙に色っぽいな
子供ニアと大人ニアの中間的つーか
服装からして設定がまだ微妙に固まってないっぽい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:32:29 ID:XW28fG7d
しかしあらためて兄貴かっこいいな・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:54:10 ID:PLKmDvc4
この設定画を見て「こりゃ駄目だ」と思ったのも
今となっては良い思い出です
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:54:56 ID:MwY4d3p4
>>58
ヴィラルが「アンチスパイラルによって作られた仮想生命体」と表現してたから
最初から仮想生命体ではあったんでないの?
変えられたり改造されたりしたなら「作られた」って表現はしないと思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:31:49 ID:ni10axXd
どっちにしろ本編で描写があったわけでもなく
公的なアナウンスで触れられたわけでもない事象を
「この設定ならこうなはず」という思いこみだけで項目につらつら記入できる
神経がよーわからん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:33:35 ID:XW28fG7d
そいつの中の「俺のグレンラガン」は全国共通なんだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:55:33 ID:Kx+NOfa+
>>66
この設定画のまま行ったらニアがショタにしか見えなくなるな。
ヨーコがあのままシモンに惚れてもそうなるけど・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/01(土) 09:19:33 ID:Qj/jhth+
>>73
宗教も似たようなもんじゃね
はまりすぎてまわりが見えなくなるのは、よろしくないと言うことだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:09:36 ID:hpUmUzv0
>>67
あれ?ニアって捨てられた自覚あったっけ??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:23:32 ID:KGGu5pq6
>77
ああ、ないみたいだね。
見てみたら「私、なぜ外にいるのかしら」って言ってた。
間違えたゴメン。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:34:21 ID:8abAUyPG
179 :名無しさん@八周年 :2007/12/01(土) 11:31:20 ID:9zR7STvr0
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag27.gif
ちょwwwwwwwグレン団wwwwww

コーヒー吹いた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:37:09 ID:+cs8Zgg3
英国民総出で大グレン団入りww
もう首都をカミナシティにしてしまえwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:38:03 ID:otHWwbQd
なにこれw
イギリス始まりすぎ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:02:02 ID:9TIOpldq
これはイギリス国民総グレン団化フラグ立ったな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:06:25 ID:olQ19Hwc
国歌がラップになります
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:09:25 ID:sCNaBp1h
き・み・が・よ!Hey! Hey! YO!
みたいな感じになるのか。それはそうとグレン団のマークとオフスプリングのマークって似てるよな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:22:20 ID:8abAUyPG
因みに>>79は日本人作じゃないそうだ。 外国人始まりすぎだろう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:24:18 ID:kX0beVxS
某2chイベントでわかったが最近は外国人も濃いやつは
日本の濃いオタと大差ねぇからなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:39:01 ID:7yZvHr1E
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:39:09 ID:GF57GpCO
再放送途中から見だしたからキャラ設定でも見とくかと思ったわけだ
そんで公式行ったらものすごいネタバレ食らったんだが・・・
あれひどすぎじゃないか?w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:41:07 ID:otHWwbQd
キャラとかメカ紹介、いきなり15話以降だもんな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:47:00 ID:gJxUKmIM
>>88
このスレはもっとひどいぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:56:34 ID:9TIOpldq
>>85
すげええええええええええ
>>88
さあ早くこのスレから避難するんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:02:10 ID:zzzElPvi
>>88
本放送が終了しとる作品だからのう、仕方ないのう
最終話まで見てからまたおいで
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:14:37 ID:PLKmDvc4
>>88
わかるわかるw
俺も7年後のキャラ表にアニキがいないの見て
「あれー?まさか…」と思ってたらあの8話だよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:16:01 ID:5r39vL9z
再放送と近い時間帯のもやしもんてアニメに小西が出てるんだが、普段演じ方違うのに今回の突撃シーンでの叫び方がまんまカミナで吹いた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:25:07 ID:KrH60Fkz
かもすぞ〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:46:40 ID:gJxUKmIM
りぼるてっく
790 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 15:41:11 ID:EBF5aw4L0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1196486841573.jpg
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:17:09 ID:d3t3cvuB
>>96
発売は5月だっけ
ラゼンガンとエンキは絶対出して欲しいな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:26:25 ID:23QItoJ0
>>96
グラサンの角度がすごいな
99 ◆VKlHTb/6to :2007/12/01(土) 16:31:03 ID:eH4mV6I1
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:33:01 ID:EqUX2RP7
コレは欲しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:44:32 ID:hvo/851d
キンゲ、ディスヌフに続き3体目のリボルテック購入ケテーイ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:58:04 ID:+cs8Zgg3
アーク、超銀河、天元突破もゼヒ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:59:38 ID:7yZvHr1E
今北
>>79何だこりゃwスゲー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:00:09 ID:9kErPZnG
うーむ、プラモ作らないけどゴールド気になるな…。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:31:04 ID:zzzElPvi
天元突破グレンラガンキャラクター占い(キャラ占い)
ttp://bluesnap.jp/character/uranai.php?uranai=Umhcwf8

あなたの性格はダヤッカにとても近いですが、一方でロシウ的な面も持ち合わせているようです。
あなたのダヤッカ度は78%です。
あなたの外見はブータとヴィラルのちょうど中間地点あたりのようです。
あなたのブータ度は46%です。
キヨウへの理解が足らない様子。もう少しキヨウのことを気にかけてみては。
あなたとキヨウとの相性は20%です。

天元突破グレンラガンキャラクター成分分析占い
ttp://bluesnap.jp/charaseibun/uranai.php?uranai=Umhcwf8

あなたの52%は、ヨーコで出来ています。
あなたの37%は、ブータで出来ています。
あなたの7%は、カミナで出来ています。
あなたの4%は、ロシウで出来ています。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:32:41 ID:olQ19Hwc
ダヤッカの癖にキヨウへの理解が足らないとか
ダヤッカ失格だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:35:57 ID:MwY4d3p4
>>69
この設定画のままで行ったらヨーコは年の割に発育がよいとかでなく
あれがグレン世界での一般的な14歳のサイズってことになるな。
ロシウも年相応な身長ってことになるしシモンだけが特別チビだったってことになる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:36:20 ID:zRH8O1Yu
>>96
ようやくグリグリ動くグレンラガンの立体が…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:57:46 ID:rHbZyYJx
自分では気が付かないかもしれませんが、あなたの外見はリーロンにそっくりです。
あなたのリーロン度は82%です。

( ゚д゚ )
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:22:01 ID:oQGRMC0U
11話まで見たよ。久しぶりの大ヒットだ…(喜)。しかしまだDVD5までしかねぇ…(泣)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:22:47 ID:9TIOpldq
待つ楽しみってのもあるんだぜ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:26:59 ID:gJxUKmIM
17話20話で1ヶ月待たなきゃならんのか。大変だなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:34:35 ID:BzI8wub/
>>109
安心しろ
俺のリーロン度は91%だった
しかも残りの9%がシトマンドラ様
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:36:35 ID:SjS00w2B
外見・ルックス
人前に出るときはダリーのような装いをしていますが、本当はロージェノム的なファッションのほうが似合うようです。
あなたのダリー度は14%、ロージェノム度は64%です。

ロージェノム的なファッション…て裸?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:56:16 ID:K9Cv2lCO
すしお自重wwwww
コイルの第二原画って
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:04:19 ID:7yZvHr1E
すしおに吹いたw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:09:48 ID:GK44TOTq
すしおはこのスレのアイドルだなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:20:04 ID:gJxUKmIM
お前等くぼっちにも反応してやれよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:27:31 ID:S9f5/kao
劇場グレンに磯フラグか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:27:43 ID:2o9d9ynD
平松さんもいたよ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:45:45 ID:ebqChnZn
あなたの2%は、チミフルで出来ています。

ちょっとまて、それはひょっとしてチミルフ様のことか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:57:39 ID:BcWNmmnn
>>105
面白いとは思うが「チミフル」って誰だよwwwwwwwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:02:25 ID:2o9d9ynD
チミフルワロタw
なんかタミフルに似てるなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:10:13 ID:zzzElPvi
石崎寿夫の83%は、リーロンで出来ています。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:12:42 ID:GK44TOTq
ロージェノムのすしお分は何%なんだろう?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:13:22 ID:3uh4c3RG
外見・ルックス
あなたの外見からはロシウ的な特徴を見て取れます。
あなたのロシウ度は51%です。
相性
チミフルの考え方と、少しズレを感じるかも。
あなたとチミフルとの相性は27%です。

これは俺が禿げてるって事か…
そしてチミフルに笑ったww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:15:14 ID:T9cPaW4l
ロシウ程度でデコデコ言われて密かに心が痛い奴いるか?
我がデコを鏡に写して……
128フルムーン:2007/12/01(土) 21:12:45 ID:/Bpbe2H7
満月=シモン
めろこ=ヨーコ
タクト=??
英知=カミナ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:42:23 ID:GK44TOTq
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 21:32:53 ID:fvph0mCa
>>282
すしおは久保田誓が間に合わない分二原でヘルプしてもらったらしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:54:29 ID:2o9d9ynD
グレン団の結束力だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:06:43 ID:KGGu5pq6
>123
本放送当時、タミフルが騒がれてた時期だったからよく間違えられてたんだぜ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:08:09 ID:bDZw77GO
リボが楽しみすぎて我慢汁が止まりません
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:12:09 ID:DsrKtacA
値段は3000円ぐらいかねぇ
ラゼンガンとスペースキングキタンとアーク、銀河、天元突破グレンにも期待しちゃうよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:14:07 ID:Lu/bVCpz
音泉のDVDCMが最期まで2巻好評発売中なのに泣いた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:19:53 ID:bDZw77GO
>>133
普通にリボヤマグチシリーズで出るなら2000円だよ
ただその値段だとドリルが付かなさそうなんだよなぁ
武器セットみたいな感じにして別売りしてくれないかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:13:32 ID:u6LOKk66
11話の最後で気づいたのだけれど、ニアってスパッツなんだね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:23:48 ID:nyugF97X
ガンメンてなんで顔面なんだろ
人型に近い方がより大きな螺旋力を得られるんじゃなかったっけ?
頭ぐらいつけてやればいいのに

あとキタン特攻でのあのシーンを螺旋力に覚醒した、みたいな表現されてるところが歩けど
スペースガンメンを動かせてる時点で螺旋力使えてるはずだよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:28:49 ID:lCO2oxV8
>>137
螺旋力自体は螺旋生命体にあまねくあって、

(少)                                                                    (多)
ただのひと<ガンメン動かせる程度の気合があるひと<<(なかなか越えられない壁)<<無から有を作り出したり物理法則を捩じ曲げたりできるひと

って感じなんだろう

25話でのキタンはあの最期の一瞬だけ、「ちょっと気合多めの人」から
シモンクラスの「人間の枠からちょっとはみ出しがちな人」になったんだと思う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:28:47 ID:UgMe2uBE
>>137
まぁいかにも量産型ってカンジでいいじゃないか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:32:29 ID:ni10axXd
「リアリズムとしてのロボット」ではなく
「記号としての感情表現をともなうロボット」を最大限突き詰めるとあーなるんだと思う>ガンメン
そうゆう意味では人型の方が螺旋力うんぬんも後付だしね
最近になってムックを買って読んだんだけど
ロボットモノに関しての監督の人とメカデザイナの人の発想や
表現に対してのスタンスの違いなんかが色々書かれてて面白かった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:01:11 ID:NBmdpDg8
グレンラガンはエヴァのパクリ、工作員が人気をでっちあげる糞アニメ



お約束カキコ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:09:18 ID:kPtGfIG+
>>141
お約束だけどあんまり見なかったなあ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:12:15 ID:K7VC1uhf
今期のアニメのスレ行ってて思ったけど、ここの速さって凄かったんだな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:50:22 ID:2leHP7ou
八話後、三部設定バレ、三部全般、最終回後がもの凄く早かったなあ
ってかグレンスレ自体早い印象がある
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:52:37 ID:HNrvq2cZ
グレンラガン自体早い印象がある
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:54:59 ID:9NuOOX7R
俺が初めてグレンスレに来た時は女ロシウ祭の真っ最中でスレがカオスだったな・・
獣人に繁殖能力が無いとわかってマニアックなエロネタで盛り上がったりとか
なんかいつでもスレがカオスw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:57:42 ID:sJhhvZTS
犬は飼い主に似るというやつだな
シモンは今石に似るのか
外の世界には光はあるのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:13:04 ID:eVgE753A
パクリだらけのエヴァがケチつけるとか。グレンはエヴァよりゲッターやあしたのジョーの方が影響受けてるだろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:13:53 ID:DD73WFCv
何故そこでトップと出崎アニメを外す!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:20:19 ID:gTHKUHOp
>>148
俺エヴァもグレンも好きだからそういう話やめてくれ(´・ω・`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:25:28 ID:OfcE7gqI
>141の書き込み、他のアニメスレにも書き込まれてる。
アンチとかあらしというよりピンポンダッシュに近いかも。
反応しなくていいよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:36:42 ID:4ybh1D5N
本編では揃わなかったし1体1体でもグレンラガンと良い勝負した記憶が無いんだが
2部OPのグレンガランの前に並び立つカスタムガンメンズは勃起もの
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:41:41 ID:EaN97XGv
王道としては四天王ガンメン合体が無かったのが惜しいな
ダンガンメンモードから派生させれば何とかなりそうな感じなんだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:46:23 ID:efxHdaSN
>150
両方のアンチだから相手にしちゃ駄目
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:06:49 ID:Y1nkkCky
>>153
大グレン団のガンメンが全部合体して巨大ロボになる…

そんな風に思ってたときが僕にもありました。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:07:52 ID:4ybh1D5N
四体合体って仲間割れですぐバラバラになるイメージが
最終回の「二つの想いを二重螺旋に織り込んで〜」のシーンで四天王とニワトリも織り込み済みなのを見て何故か笑ってしまった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:13:58 ID:zfz+wF6w
そして何故かスルーされるギンブレー
ドラマCDではアイラック差し置いて出てきたのにw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:41:40 ID:T99qmIds
ドラマCDはてっきり大グレン団キャラは全員同じ学園の生徒で、ヤクザ側が獣人なのかと思ってたがそんなことはなかったな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:42:45 ID:EaN97XGv
>>155
想像してみたが、ガンメンのデフォルメ具合の似方から
魔神英雄伝ワタルの敵の合体魔神しか浮かばないw
つか、カオパ=ジール?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:57:24 ID:Y1nkkCky
>>159
ツインボークン → 両足
モーショーグン → 胴体
キッドナックル → 両腕
ソーゾーシン → 盾

こんな風になりそうに見えない?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:13:03 ID:T9jFa1V8
アインザーは兜あたりで
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:18:33 ID:f+0SZT2x
>>160
盾が眉に見えて焦った
163▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/02(日) 03:19:43 ID:MleieLir BE:10872364-PLT(12672)
>>160を見て思い出したんだけど、未だにキヤルンガ盾モードのときのキヤルがどうなってるかわからない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:33:23 ID:wSSn9CcY
>>163
キングキタンの背中にキヤルのコクピット
165▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/02(日) 03:53:44 ID:MleieLir BE:24462296-PLT(12672)
>>165
おー、ありがとうー。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:45:44 ID:T99qmIds
ずっとシールドの中にいるのかと思ってた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:51:13 ID:ShXY6Myn
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:20:32 ID:wSSn9CcY
>>167
いや、はっきりとは覚えてないが多分wikiで知ったんだと思う。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:30:27 ID:ShXY6Myn
ブログが初出だったかな。ムック発売前だし
まあどうでもいいか

りぼ。大きめ画像
http://hobby-channel.net/content/view/3775/68/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:22:55 ID:BRA7421e
5巻再生出来ないからドラマCDを先に聞いた

アンチスパイラルちゃんはどこ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:19:58 ID:X8lrorim
アンちゃんは次回作「男男グレンラガン」で出ます
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:51:02 ID:jpWjKZqi
これガイシュツ?
(国旗案画像の最後の奴に注目)

2ちゃんねらー提案の「新イギリス国旗」、英大手新聞サイトに
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/02/news002.html

ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/0712/02/l_yuo_2ch_06.jpg
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:54:41 ID:+SXQOTWH
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:37:55 ID:C4ekUvyW
天元突破の影が3部OPに出てきた時大グレン団ガンメンで合体するのかとか思ったな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:05:02 ID:7dmPqmpK
最初にガンメン見たとき、昔ボンボンでやってた
タマロイド超Cガンダムを思い出した。

http://blog46.fc2.com/s/sdg/file/sdg060915-02.jpg
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:21:15 ID:4LYh2qmh
>>148
新ゲッターロボのDVD見たら、類似点が多すぎてワロタ
スタッフ好きなんだなゲッターロボ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:37:24 ID:vdA2m2Tq
グレンラガンDVD5巻の売り上げ、ニコニコ市場で1位だ!ひゃっほう!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:04:40 ID:ytUvpbhu
毛トウシロは黙ってろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:11:44 ID:x2iR58AM
全巻の発売終わってからでいいからブルーレイBOX頼む
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:53:21 ID:QQIayKE9
>>179
俺もじっと待っている…けど、うたわれるものほどの俊敏さで対応してくれるとは思えない。
オネアミスは出たから、少なくともトップ、エヴァの後な予感…

ところでグレンってHD画質で作られている、よね? イノセンスでは1440×1024だったらしいけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:59:30 ID:xCWABj+g
>>179
おれもおれも。
それまでにはうちの会社のアンチスパイラル倒して
出世して、大人買いできるようになるよ!アニキ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:59:30 ID:EaN97XGv
やっとDVD5巻買えた

理事長ニアのことをカミナは子供と言っているけど
演技はむしろ大人ニアっぽい気がするんだが
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:08:11 ID:qy7kSzor
>>180 エヴァやトップとメーカーが違うから順番通りとは限らないんでは?アニプレがやる気にならないと
出ないが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:08:59 ID:mPQRNNte
ぁーダイグレンの玩具欲しい…

フル可動で緊急脱出やらマントやらオールやら込みで
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:37:46 ID:m7BqkDJP
>>182
元々ああいう感じなんじゃないか?子供ニアは外のルールを知らないから多少大人しくしてただけで。立場上、人に命令とかしなれてそうだ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:51:42 ID:G784fnjt
>>184
それは燃えるな!ゼンマイで歩く玩具が欲しい
デカブツ発売してくれたら15話が再現出来るぜ!
縮尺とかは関係ねぇ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 08:53:26 ID:+f4JgHv3
>>185
声のトーンの事を言ってるんじゃないか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:09:12 ID:uqSIym8S
今週からラジオないんだなー
じんわりさみしいぜ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:01:53 ID:HtWblqH2
ゆかりんああいう声も出せるんだなと感動した
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:38:21 ID:ZH+XEJk2
今更だが

二十二話であれほど苦戦していたムガン達をグレンラガンがあっけなく一掃できたのは
ヴィラルの神業的な調整のおかげだと気づいたよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:54:17 ID:GhmCVV5C
ヴィラルに螺旋力そのものは無いけれど
螺旋力を増幅する力はありそうだよな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:31:49 ID:EmeCuY8M
つまり、ヴィラルはファティマなのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:32:00 ID:m7BqkDJP
>>190
レイテの手入れ、出力UP
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:48:57 ID:4zUqBTwa
>>193
それもあると思うけどバンドのメンバーみたいに科学変化みたいな事が起こるんじゃなかろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:19:40 ID:Bqb0oYqP
憧れに押し潰されて ここまでキタンだ
果てしない空の色も知らないで

最近ここはアンスパにも通ずるなーと思い始めた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:36:49 ID:AeS+G87R
歌詞間違ってるぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:41:53 ID:p9zgNUvx
ヴィラルのシャウトだけで螺旋力上がるわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:07:09 ID:YaJlNUup
>>197
奴の声は凶器だからな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:30:32 ID:Zp01XxGN
おまえらイギリスまで行って何やってんだ?(リンク先右下画像)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/02/news002.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:54:41 ID:UtB4+jxv
三回目だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:40:24 ID:0AoeECfx
4部資料集の表紙wwwww
これ最初見たときはシモン死ぬのかとか思ったなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:41:37 ID:IDSAMNaM
>>195
×ここまでキタンだ
○諦めてキタンだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:21:31 ID:L63epKf2
http://www.imgup.org/iup514354.jpg
スターグラスのパクリ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:29:26 ID:Zp01XxGN
【裁判】義父の口の中にドリルを突き刺して殺害、家に放火・・・リタリン大量服用で無罪男 義父殺害の控訴審初公判

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196666230/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:34:04 ID:jyIqjKHd
不謹慎だけど放送時じゃなくてよかった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:35:47 ID:IDSAMNaM
お義父さん…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:01:06 ID:dA5/Qy5z
放送中は散々ドリルで殺人犯すなって言ってたのに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:05:35 ID:mIHdwiz7
>>199
待て、Anonymous of Norwayとあるのでノルウェーのグレンオタだぞ。
しかも、ウェールズ国旗の竜がモチーフと解釈されたっぽいw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:21:00 ID:c1gl8d6A
【裁判】義父の胸にコアドリルを突き刺して殺害、カミナシティーに放火

判決は死刑。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:46:07 ID:Omqadqj3
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/
>▼リボルテックヤマグチに『天空突破グレンラガン』参入。(主役ロボ以外も進行中)
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:48:07 ID:Ho1hdDHq
天空突破って何ぞい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:48:15 ID:vkxoTPXB
いや普通に放送中もその事件が話題になってたし強盗とかあったぞ。ドリルは昔から犯罪に多用されてる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:53:47 ID:dA5/Qy5z
リボ有力なのはラゼンガンかね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:59:46 ID:oRFx8Dk4
四天王出してよ。シトマンドラのガンメンとか活躍してないがかっこいいんじゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:00:48 ID:4zUqBTwa
>>188だね

>>210期待大
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:01:29 ID:tiIlKdNy
>>184
包丁アンカーで殺人事件が起こるから無理だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:03:21 ID:tiIlKdNy
>>210
ラゼンガン来たら絶対買うわ
ついでにロージェノムフィギュアも出せ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:06:32 ID:gAGoliS7
残念グラパールです
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:12:52 ID:ttonZxY1
たまには約3000円したソフビ人形のことも思い出してあげて
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:14:52 ID:ufFZKj0E
ブロント・キャストでたら1000体買う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:23:55 ID:GcnvnLOj
イタミループが出たら風呂焚いてくる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:04:17 ID:wZoDhPGh
やばいな
このままだとエヴァパトレイバーにつづくかたちでおれの部屋はリボルテックフィギュァばかりになるな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:14:14 ID:Q9vdBVfy
ノンスケールの天元突破グレンラガンが欲しいな
オプションで螺旋力?炎?がついてる奴
実際のサイズを元にするとなると、何億分の1になるんだろうなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:26:42 ID:XjDdkwvj
・グレンラガン+ウイング・ドリルパンチ
・ショップ限定でグレンラガン+ギガドリル
・ラゼンガン

あたりは確実ってとこかな
エンキは地味さが否めないけどドゥ・ドゥドゥと差し替えでプレイバリュー高くできればアリか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:44:12 ID:ttonZxY1
ギガドリルを可動フィギャーで完全に再現するのは無理だな
付属するとしたら少々スケールダウンしてメガドリルになりそう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:07:52 ID:jyIqjKHd
グレンリボルテックかっけえな
ほしいわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:15:11 ID:xNibauQH
メガって
 中途半端な
俺はテラ以外に・・・
考えられない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:20:18 ID:eY+jI/IC
>>190
それまではニアが消えたことでイライラモヤモヤしてたり、ロシウに兄貴の夢ごと否定されて
しょんぼりしてたからシモンの気力が下がってグレンラガンのパワーも落ちてたのが、
地球上の全てを救うと吹っ切れた上にヴィラルとの相乗りが予想以上に快適で
グレンラガンも一気に通常の5倍くらい強くなったって説もあるな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:23:02 ID:qJ0iiqYn
キングキタンは…デザインが大味過ぎてダメだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:28:38 ID:4CtvRKX0
ここで流れを切ってすまないんだが
DVD5巻、某コンビニ受け取りの通販で注文したら
ビニール取ったとこの表面に細かい擦り傷が付いててマジ涙目なんだが
通販で買うとみんなこんななのかな?でもビニール下の傷なんて通販会社の不手際じゃ
ないような気がするんだけど・・・メーカー側?

というかこれスレチかもしれない罠
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:28:52 ID:tiIlKdNy
キロドリルブレイク!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:31:10 ID:xNibauQH
センチドリルブレイク!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:38:59 ID:RTGRLpgS
>>229
頭身高いガンメンしかでないだろうな
トロみたいな感じの小さい大グレン団ガンメンシリーズも欲しいけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:08:21 ID:BSr1ghQb
アマゾンでDVD6巻の表紙が青年シモン&ニアになってるのは既出?
公式はNOW PRINTINGだけどロシウじゃないのか・・・
ロシウだと思ったんだけど7巻までお預けなのかなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:10:44 ID:jbZmgDlg
7巻はロシウとキノンと予想
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:16:10 ID:xNibauQH
>234
前スレ821くらいでガイシュツ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:16:21 ID:anbDKK29
>>230
そういうの、CDだったらケース替えてくれるんだよなあ。
DVDだとどうなんだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:17:19 ID:tiIlKdNy
7巻はニワトリマンと予想
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:19:01 ID:xWIV+2fS
予想

6巻=ニア&シモン
7巻=ロージェノム&ロシウ
8巻=キタン
9巻=大グレン団
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:23:09 ID:RTGRLpgS
7巻はロシウメインで背景にギミダリか眼鏡コンビ
8巻はキタンメインでガンメン乗り集合か人形ブータ
9巻は肩にブータ乗せてるコスモルックシモンと予想
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:25:05 ID:Qp9h0msS
6巻はロージェノムだと確信してたのに大人シモン&ニアとは……
ロージェノムは8巻までお預けか?無いなんてことはないよな
シモンとニアがくるとしたら最終巻だと思ってたのになぁ
もしくは3部以降は全部二人以上のジャケでいくのかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:49:32 ID:SMTryPEn
男一匹グレンラガンおもしれえぇぇ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:01:29 ID:5my9dg/E
しかしそれにしても、公式は初見の人に厳しすぎるだろう・・・
DVDから入った人に「次の巻でロージェノムと決戦か!?」とか思わせたところで
パッケージ大人シモンとニアだもんなあ・・・
公式サイトのキャラクターとかメカニック紹介も15話以降のがいきなり見えちゃうし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:02:44 ID:jyIqjKHd
そういや最近虎の穴みてないや
見てこよう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:05:23 ID:hyuG5ZE6
北海道は今日の27時くらいからだなー


兄貴…


246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:16:26 ID:qmxZ5X8H
DVDって作画崩壊の時の話はちゃんと修正してある?
そのままなら買うかどうか再検討せねばならない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:26:24 ID:tiIlKdNy
グレンラガンは作画崩壊していないので問題ない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:51:15 ID:X3WMCzTo
三部の作画の荒れと監獄の乱闘シーンとか声でごまかしたところは修正入れて欲しいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:58:41 ID:xNibauQH
>246
何話の話だ?
4話ならそのままだぞ。
4話は作画崩壊じゃなくて意図的にやったものだからな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:00:43 ID:3KW/jqqP
4話は「いつもの作画」にしたら面白くもないだろ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:03:48 ID:XqQPtKR9
7巻:ロシウ&ヨーコ
8巻:ロージェノム&ビラル
9巻:シモン&カミナ

だな。多分
9巻は全員集合かもしんないけど
まず間違いなくカミナはきそう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:05:45 ID:GZSmCfFT
キタンもどこかに入れてやってくれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:07:24 ID:/YFexMy0
>>248
そこらへんは普通に修正入るんじゃないかねえ。6巻以降は作画修正してるみたいだから
でも新規カットまではないと思うよ。監獄乱闘は声だけのまんま
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:07:36 ID:RlVipT2s
7巻をロシウ&キタンでいいかもな。
背中合わせな感じで。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:12:40 ID:JnIdX3bl
ロシウは確実に来るだろうな
キタンも来る確率は高いが黒の兄弟とか大グレン団とか団体の可能性がある
既出のキャラはシモン以外もういらない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:14:06 ID:U8cQHHv7
7巻:ロシウ&リーロン または ロシウ&キノン
8巻:キタン&キヨウ・キノン・ニート または キタン&ヨーコ
9巻:SMシモン&カミナ

かなあと予想してみた
リーロンは是非ともどこかに潜り込んで欲しい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:17:09 ID:q8CJWP7y
リーロンはジャケにくるようなキャラじゃないだろう
表に出ずに際立って目立つこともないが重要な位置を占めている
いい意味で脇役なんだよな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:18:54 ID:JnIdX3bl
リーロンはジャケ裏にさりげなくいるといい感じかもな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:19:45 ID:lKi5HQaR
今のガイナTOP絵いいな、グレンのイラストで一番好きだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:22:09 ID:lSiCqBZb
グレンラガンはエヴァのパクリ、工作員が人気をでっちあげる糞アニメ



一応お約束カキコ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:40:24 ID:eP+MNsHD
最終巻のジャケがボンデージ☆シモンと裸コートニアだったらどうしよう。
18禁アダルトアニメと誤解されそうだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:52:16 ID:GZSmCfFT
>>261
シモンが鞭持ってるコラ思い出した
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:53:46 ID:R3E3103u
「行くぞ!最後の戦いだ」は最後に威勢良く言ってくれると思ってたから初見の時は一瞬肩透かし食らった
しかしもう一回見るとあの静かに言うのもかっこいい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:00:13 ID:h+FSKVA2
リーロン視点の話やってくれないかなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:07:45 ID:iUPvJ+Zr
>>264
確かになあ
OVAでいいから主要キャラのサイドストーリーはやってほしいね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:09:45 ID:NRETqhZJ
設定資料集は12月出るみたいだが、ムックはまだなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:12:55 ID:Djnv9bhP
ガイナのTOP絵の構図、どっかで見たなと思ったらエウレカだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:14:20 ID:OurrJ+mM
そこをラピュタと言うかで世代が分かる。
……ん? なんか11話でも同じやりとりがあったような
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:15:09 ID:/36ecMbg
そういやアイキャッチにリーロンて1回も出てきてないんだっけ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:16:39 ID:Djnv9bhP
>>268
ラピュタはちょっと違う気がする
ロボいないし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:17:37 ID:ppJ/YBuP
わらた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:18:57 ID:kY1heoOl
>>267
描いた奴
エウレカに参加してたアニメーターだしな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:19:13 ID:lKi5HQaR
ロボいるだろw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:22:36 ID:Djnv9bhP
自分で操縦するロボなんていたっけ?
巨神兵くらいしか覚えてない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:24:37 ID:nvwhBwWw
>>269
なんか最後まで謎なキャラだったな・・・
リーロンの秘密を探る特別編とかやんねーかなーOVAで
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:24:54 ID:akUtS+cg
びばっちぇが頭の中で回り出したぞ
どうしてくれる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:25:23 ID:lKi5HQaR
巨神兵はナウシカです
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:28:05 ID:GZSmCfFT
巨神兵はナウシカか。王蟲のイメージが強すぎて忘れてた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:45:15 ID:+TkLwkpm
すごくいい感じの絵だけどなにしてんのかよくわからんな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:55:43 ID:AKsRWId/
I can fly away〜!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:37:14 ID:iTGEQT1t
>>264>>269>>275
を読んでリーロンがかなり気になってきた。
この人居なかったらロージェノムに辿り着きさえしないからな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:47:53 ID:/IDV4Z7P
リーロンはなんか知らないが達観しすぎてる。

「来たわね!その天の先に何があるのか、早く見せて頂戴!」

22話のこの台詞なんて初めからシモンが来ること知ってたみたいだ。
まぁそれ故のグレンラガン出力うpなんだろうけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:56:08 ID:wBJgbtlm
シモンの単独初口上の時も
他の大グレン団メンバーと違って
満足そうに頷いてるからな
ある意味、最もシモンを信用し続けた人間だな

そういや、リーロン視点のカミナ評って無かった気がするんだが
どういう風にカミナの事を見てたんだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:11:54 ID:ghE3psam
>>282
「楽しかったわよ」とかもそうだね
設定画に「メンバーの中では一番大人な人」って書いてあるw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:15:58 ID:TwsutLTF
シモンは自分で立ち上がって来れる男だって信じてたのかね
立ち上がった先には出力うpグレンラガンを置いといてくれると
それに対してロシウには「あの子、壊れなきゃいいけど」なんだな

カミナに関しては8話ラストのみんな沈んでるシーンで
リーロンもがっくり項垂れてたのが印象に残ってる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:24:22 ID:nvwhBwWw
>>284
「楽しかったわよ」はなんつーか、視聴者代表で「グレンラガン」にお礼言ってくれたみたいですごい嬉しかった
それと同時に本当に終わっちゃうんだなあと思って寂しくなった
リーロン本当に良いキャラだよなあ・・・
あと年を重ねるごとに美しくなってった気がするw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:50:36 ID:zr3rhFAM
>>286
あれ俺いつ書きこんだんだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:22:51 ID:D6uST72S
16話の総集編作りなおさねーかな。6巻が凄く割高に感じるんだよ。あれは見られるレベルの話じゃない。4話より酷く感じた。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:25:16 ID:nvwhBwWw
本編はEDと次回予告だからな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:35:46 ID:IvlQU9Q9
次回予告はどの部もいい感じにクサいな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:57:06 ID:iUPvJ+Zr
>>288
尼のレビューにも似たようなこと書いてあったな
それでいて今回の5巻みたいにちょっと豪華な特典があるわけでもないし

オーディオコメンタリーあるからおれは楽しみだけどねw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 05:06:54 ID:kY1heoOl
15話が入ってるってだけで俺は値段分の価値を見出せる
DVD修正もかなり力入れてるみたいだしな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 05:13:17 ID:fWO2aJcV
>>288
でも9巻が4話入りで3話入りと同じ価格だからねえ…
全巻購入予定組だから目くじらたてないようにしてる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:23:51 ID:c9OV3acV
特典映像とオーディオコメンタリーだけで1話分の価値を感じるから何でもない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:42:36 ID:DLfPZCAJ
>>283
リーロンとの初対面の反応がカミナとヴィラルで同じなのも面白かった

キタンが11話でカミナなら〜と言った時に
「躊躇わないことはたしかね」
と無茶はするけど信頼してたって感じがした
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:44:58 ID:+1zrv95a
ヴィラルは面白いな

カミナばかりに拘ってた1、2部の間はシモンのシャドウだった(チミルフやアディーネとの関係とか)のに
シモンとタッグを組む3、4部からはカミナのシャドウになった(リーロンへの反応、最終回のキャノンボールアタック他)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:57:40 ID:aZmBPn7b
しょこたん紅白オメ 空色デイズで頼むよ。CCさくらOPカバーとかなしな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:12:52 ID:RlVipT2s
>297
メドレーだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:21:56 ID:C3nCuQN4
なにそれ
アキバ枠とかいう糞企画はもう決定事項なの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:34:10 ID:7s6mORYj
>>299
あまり実績のない中川出すくらいだし確定じゃねぇの
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:44:13 ID:RlVipT2s
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3413013/
比較的新しいニュースだとここかな?
「プランが浮上している」だから確定じゃないのかもしれないけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:50:16 ID:fqyLuNAP
いや秋葉枠なんてガセだぞ しょこたん単独で出る
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:55:56 ID:jBn/QmTw
てか新聞のフライングで予想 まだ正式発表されてない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:29:27 ID:c9OV3acV
発表はいつなんだ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:06:25 ID:C3nCuQN4
ピンで空色じゃなきゃ受信料支払やめる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:26:24 ID:eCiQbCEL
仮に持ち歌だったら空色はほぼ決定だな。
リアもAKB48もいらないけど、聴けないよりはいいや。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:30:28 ID:TS4qyq8A
よく考えてみたら、
守ると宣言した女搭せたまま
特攻しちゃだめだよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:57:20 ID:q5miFN32
今ンとこ出てるロボのフィギュアでどれが一番出来がイイでしょうか?
800円ぐらいのキングキタン買ってみたけどちょっと(´・ω:;.:...
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:59:59 ID:xT9Wi4Dk
素直にリボルテックを待った方が…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:20:14 ID:6sQMzZ32
>>231
>>232
お前らは一番大切なブレイクを忘れている

コア・ドリルブレイク!!

あの螺旋王を葬ったシモン生身の技だぞ!!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:22:52 ID:lK76Dwva
こんな糞アニメに優秀賞とはw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:26:30 ID:6sQMzZ32
>>311
まじで?
なんの優秀賞か知らんが教えてくれてありがとう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:35:09 ID:eCiQbCEL
アンチにお礼言うなよw
どうやらこれらしい。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:37:25 ID:6xobs7/4
>>313
うわぁホントにはいってる!なんか嬉しい

俺はてっきりこっちのことを言ってるのかと思った
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196587430/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:50:52 ID:c9OV3acV
>>313
文化庁のか。おめでとうガイナ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:54:29 ID:C3nCuQN4
エヴァやアベノ橋も優秀賞もらってるんだな
文化庁の中の人はガイナヲタかwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:58:58 ID:OurrJ+mM
>>313
へえ、賞に馴染みはないが、大健闘だな。

30分枠TVアニメの入賞自体、久し振りだし(2005年の「かみちゅ!」以来?)
それが今年、グレンとコイル、2つも選ばれたのはオリジナルアニメ好きにとって嬉しい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:00:26 ID:c9OV3acV
これでDVDに受賞ラベルを貼れるなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:36:56 ID:c9OV3acV
公式にもきた
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/news/0099.html

贈呈式     2008年2月5日(火)
受賞作品展  2008年2月6日(水)〜2月17日(日)まで
国立新美術館にて
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:23:35 ID:an1WHZQE
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:05:24 ID:2yCI2p3m
さっき鑑定団でグレンラガンのサントラ流れてた
初めてテレビでグレン以外でグレンの音楽聴けたわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:05:18 ID:GQHIH6GH
まぁ河童には劣るってことだけどねw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:10:19 ID:2yCI2p3m
なんか反応が遅れてるような
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:14:17 ID:1uJvKilP
まぁ基本、劇場版のほうが取りやすいからなこの賞
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:15:23 ID:GhIP66Z7
ところで、再放送っていま何話まで進んでるんだ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:19:48 ID:C6LsW1cS
次は誰行くんだよ。今石ならまたサボりそうだ。
327キタ:2007/12/04(火) 23:22:33 ID:A7AHH/Pb



519 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/12/03(月) 18:44:40 ID:5Vsjhufl0
ちょwwwwしょこたん事務所グレン団マント(カミナver.)別注キタコレwwwwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:23:37 ID:TOgbBtPL
                      。:oο○.。
   受賞おめでとう       。◆◎。o.:O☆ο
       ございます ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (,,゚Д゚)´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.  ___ ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.  \      し`J ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              ||
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:24:08 ID:A7AHH/Pb


529 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/12/03(月) 18:48:35 ID::5Vsjhufl0
>>520
COSPAス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:27:07 ID:1uJvKilP
>327
紅白の衣装ですか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:36:02 ID:hRyO7hgY
今日はおめでたづくしだったのか。
ほんと、空色歌わせて貰えるといいな、しょこたん。
なんか、「アニメソングで繋がる絆」とかなんとか理由付けられて
持ち歌じゃないもの歌わされそうな気がしないでもない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:46:34 ID:drW5J9Xe
>>297
どちらにしろ日向めぐみが関わるという
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:49:15 ID:Vi22jZSM
>>331
えっ?空色デイズを歌うんだと(NHKニュースの紹介時にプロモ
映像流れていたし...)勝手に思ってたけど。違うかもしれないのか...。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:51:32 ID:52ab4dzQ
紅白の格が年々落ちてるらしいが、それでもすげーなおい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:57:28 ID:cnTfKIez
しょこたんやAKB48が出場できるくらいだから確実に質は落ちていってるよな
でも空色歌うなら見てやる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:58:29 ID:fS++oRrj
中川翔子が紅白出ると聞き飛んできました
近年全く見てなかったが、空色デイズのためだけに見るぜ
そこだけしか見ないがな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:59:51 ID:Vi22jZSM
ところで、基礎工事編?というタイトルのムック本の次の発売は
いつか判る人いる?公式サイトをざっと見た限りそれらしい情報
無かったけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:06:27 ID:RU5sa9sT
基礎工事編に秋発売みたいなこと書いてたけどもう冬だしな…

代わりといっちゃあ何だが明日6日は設定資料集3・4が発売される
3が3部で4が4部の資料らしいぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:09:27 ID:GgdJUZJd
>>336
だから紅白で空色を歌うとは限らないと(ry
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:15:03 ID:G1pkujL/
アマゾンでグレンラガン予約しようと思ってるんだけど完全生産限定版の文字が書いてないから
もしかしたら通常版が届くんじゃないかと思ってるんだけど、注文して大丈夫かな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:23:06 ID:dUpYdAUp
ムック続編は早く出て欲しいんだけど、どうなんだろうね…。

>>340
何巻を頼みたいのかにもよる。
予約ってことだから、これから出るのを頼むんだったら、まあ普通初回が届く。
但し、絶対ってのは無いから、不安なら初回を確実に手に入れられる所を探して頼んだら?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:25:25 ID:MkvYnL+7
仮にメドレーだとしても空色は含まれるだろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:25:58 ID:tctNkxBf
フジの星野JAPANでお前のXXXで天を衝けキタ――(゚∀゚)――!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:36:59 ID:G1pkujL/
>>341

6巻なんだ
普通にお店で買った方が良いのかな・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:41:00 ID:dUpYdAUp
>>344
大丈夫だろうとは思うけど、本当に絶対ってのはないからな…
注文入れて配送予定日見てみたら? 発売日なら初回だろうから。
最近のamazonは前日着が多いけれどね。
不安なら店頭で「初回で」って念押しして予約。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:47:33 ID:IOODsrZY
今まで尼で予約してきたけどとりあえずは全部初回限定版だったよ
まあ全巻予約してはあるけど、これからどうなのかは分からない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:57:19 ID:G1pkujL/
さんざん悩んだけどアマゾンで注文してみるよ
レスしてくれた人dクス
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:01:29 ID:vgacGX2u
紅白に中川・・?
まさか空色・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:02:27 ID:MkvYnL+7
モマイラ少しは過去レス嫁。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:04:48 ID:5q7/C3Jl
おれもそれ悩んでた やっぱ安いからアマゾンで揃えたいよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:32:16 ID:zI0dcZkP
先月アマゾンで4巻買ったら初回版が来たぜ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:43:41 ID:5q7/C3Jl
>>351 マジか おれ3巻だけまだ持ってないからドコで買おうか迷ってたけど聞いてみるだけ聞いてみるか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:05:13 ID:wwB0AGc+
敵を倒した後かなんかでグレンラガンが着地する時に地面がボコボコボコって剥がれるシーンて何話だっったっけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:15:27 ID:bk9JcRcH
>>255
まさか顎強調のほうか?
それはかわいそうだからやめてほしー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:36:50 ID:EC5yxTVg
紅白は断る歌手が多いせいでリアやAKBにまわってきたんだろうな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:39:04 ID:PKyyNKKA
>>348
happily ever afterの方かもしれんぞ。シモン復活の時に流れてたやつ。可能性は低そうだが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:42:13 ID:2ev98Ml1
happily〜歌ってくれるなら録画してもいい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:49:54 ID:bk9JcRcH
>>356
さすがにないだろうなぁ 好きな曲だけど
むしろ父親の歌を歌うとかのほうがありそうだ

関係ないがhappily ever afterと武装錬金とのシンクロは凄すぎ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:54:12 ID:RU5sa9sT
>>353
7話?
そうじゃなかったら19話かな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:28:34 ID:5ZdrlUmI
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 06:15:23 ID:SAzImyGY
>>339
秋葉枠として出場するのに歌わなかったら酷い釣りだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 06:38:33 ID:8mWQEqiU
>>338
資料集3・4は来週に延期されました

>>353
4話合体バンク後の吉成着地
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 06:45:41 ID:8mWQEqiU
>>359
4話を わすれるなんて とんでもない!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:21:42 ID:8mWQEqiU
キャラアニ、資料集の延期してないんか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:27:18 ID:saessFGN
空色デイズは良い歌だから普通に歌って欲しいな、寒い演出は止めて保水
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:48:55 ID:zQYYzOyw
ちょwwww空色デイズ流れたwwwwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:49:55 ID:8zOiamsi
とくダネだと空色デイズだったな
確かに他に曲知らんが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:19:00 ID:Y+jA+oLz
今朝はどの局でも空色デイズ流れまくってて大満足
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:53:35 ID:Ueznkczo
夕べからアンテナ?の調子が悪くてテレビ見れない俺涙目。
時々うち、地域ごと見れなくなるんだよ。夏に落雷で見れなくなって以来。
明日の再放送までには直るんだろうか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:57:35 ID:Ueznkczo
どああ、ageました。
sage入れ忘れミスです。すんませんでした。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:28:25 ID:1mVXcNZW
地方の芸能ニュースでは
しょこたんって歌うたってたんですねぇ。と


どうせ未放送地域ですよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:59:16 ID:srzdDWRq
>>371
B!S!J!
B!S!J!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:36:16 ID:7M4Zbv7f
文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞!
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:51:58 ID:sVwRYeTT
既出
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:59:06 ID:LtPn92ST
河童に負けとる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:11:08 ID:qnTT6z8l
ギアスが河童コイルグレンに負けとる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:11:52 ID:CRRNJ3jz
札幌でグレンラガンのDVD探してんだけど全然見つからない。
もしかしてかなり人気あるのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:16:09 ID:N9TPnV05
>>310
ブレイクじゃ貫通突撃だろ…
せめコアドリル・スピンオンとでも言っておこう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:23:32 ID:aPla6BLZ
河童は文科省特別選定受けてるから仕方ないな。無印で受賞したグレンすごい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:35:03 ID:sVwRYeTT
>>377
確かにDVDは売れてるけど、知名度低いから入荷が少ないってだけじゃないか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 13:51:37 ID:8U6nIhrf
祝!天元突破グレンラガン!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:40:45 ID:RU5sa9sT
>>363
マジでわすれてた…

2時ごろもしょこたん紹介時に空色デイズ流れたよ
これはもう空色歌うのでは?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:18:24 ID:saessFGN
>>382 リアやら48と一緒に寒い演出の仲昔のアニソンを・・・
ってのは絶対嫌だよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:34:42 ID:MkvYnL+7
http://akiba.keizai.biz/photoflash/172/index.html
これのどこがグレンラガンやねん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:36:31 ID:HCzoy/sd
グランガランのフレイボム
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:43:47 ID:IyDQdQuS
烈火の剣と聞いて
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:44:30 ID:qAQFNhRI
これで空色歌わなかったらひでぇよな。
鬼畜
みんなこんだけ期待してんのに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:48:42 ID:1X0h75/z
流れをぶった切るけど、アンスパ退治にはキヤルも同行するべきだったと思う。
スペースキングキタンがスペースキヤルンガらしき盾とドリ槍を装備してるし、
特攻する場面でも、もっと泣かせる演出が出来たはず。
ムリヤリキヤルを降ろしてキタン一人で突撃するとか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:48:56 ID:RPOWXBc+
新聞には空色デイズと書かれてたけど、未定なん?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:04:52 ID:IOODsrZY
>>388
姉二人がそこそこ重要なポジションについてるのに一人空気だしな
正直キタン関係はいきなりヨーコに片想いなんてさせないで最後まで兄妹の絆を描写して欲しかった
14話とか15話の黒の兄弟の団結シーンとか凄く好きだし、ドラマCDでも仲の良い兄妹だったのがよかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:08:26 ID:ImMN11tN
キヤル空気すぎってのは同意だけど
死ににいく女の肩代わりするよりも面白そうかっていうとそうでもないな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:16:58 ID:QSkr15+l
キタンじゃなくてヨーコが特効したら更に盛り上がっただろうなぁ
まぁ予想通りのデスキッスという展開である意味盛り上がったか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:20:02 ID:3XznDXrG
>>392
二十六話の十倍返しがなくなるぞ
なにより第一話の三人組が一人だけになるのは本当に寂しすぎると思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:28:40 ID:qAQFNhRI
あんま覚えてないから見直してくるわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:33:14 ID:ImMN11tN
ヨーコ特攻キタン生き残りだったら
最終話cパートで校長先生やってるキタンが見れるのか
重てえなwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:37:54 ID:MkvYnL+7
顎キタンを見ずにすんだと考えれば幸せだったかもしれない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:39:31 ID:hBXj9CwY
ナキム「キタノせんせ〜」
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:42:47 ID:IOODsrZY
ニアとかも生きてたら顎になってたのかねえ
逆にダヤッカなんかは元から顎だから20年後もほぼ変わってないんだろうな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:43:28 ID:1uHX4lOn
ヨーコ特攻で死んでたらカミナの後追って自殺したみたいで嫌だな……
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:45:43 ID:MkvYnL+7
>397
キタノ「これから君たちに殺し合いをしてもらいます」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:49:02 ID:CRRNJ3jz
キタノ「ばかやろう!!このやろう!!」
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:52:42 ID:qAQFNhRI
……カオスだ……。
いろんな意味でカオスだ……。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:58:02 ID:/GFK1hi0
キタノ「ダヤッカ コロッケ取ってー」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:59:12 ID:qDbJ0n4x
ダヤカーーン
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:05:43 ID:qAQFNhRI
81 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

--------------------------------------------------------------------------------
このサーバでは駄目らしいのだ。どうすべか、





↑今の俺の気持ち

ホントカオス
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:02:53 ID:2ev98Ml1
>>398
ニアは生きてたらレイテさんみたいなスリムな顎になってたと思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:08:01 ID:USeGS+bQ
いやいや、案外父親似の顔になったかもしれん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:10:55 ID:B6va7zdz
>>387何か恐えーよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:20:44 ID:eqofJfds
最終話のあれがアゴ化って言われても、あんまりピンと来ないんだよなあ。
若い頃のままの輪郭で20年後だったら、それはそれで違和感あっただろうし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:36:17 ID:cQmy2j7E
紅白楽しみだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:36:42 ID:MkvYnL+7
>409
50代とかならともかく、30代であれは酷いとは思わない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:42:55 ID:VWzfXxS+
シモンもヨーコもニアも41歳くらいにしては老け過ぎだなあと思ったが、
視聴者を子供と仮定するとあれくらい年寄りぽく描いてもおかしくないのかも。
大人になってから考えると二十歳なんかガキだし三十歳くらいでもまだ若いし
四十歳で世間的にようやく円熟と認められる感じだが、小学生の頃は
二十歳の大学生は立派な大人だったし三十台は親と同世代のおじさんおばさんだし
四十台で親より年上だともはやジジババだった。
413412:2007/12/05(水) 22:44:41 ID:VWzfXxS+
ニアじゃない、ロシウだった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:54:09 ID:tG+4PuTW
メディア芸術祭での受賞については初めは切られてたらしいな。
これまでの多くの作品と同様だってな。
それがどの審査員か知らんが再考を強く求めた結果受賞に繋がったらしい。
GJ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:05:52 ID:UTlI3a2x
>384
俺の大好きなトランスフォーマーのスタースクリームにロディマスコンボイじゃないかwww
さて、12/31の紅白に録画入れとくか・・・。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:16:50 ID:ej3++hjW
そもそも単純にアニメ的な絵だと
老けすぎず若すぎずくらいのリアルな中年の顔の表現は結構難しいから
たいていの場合は口元に軽く皺1本くらいの表現でごまかされるわけだが
今回はそうゆう風にはしたくなかったんでしょ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:23:53 ID:BkMwZ0U2
>>412
まだ中学生だったのに近所の園児にオジさん呼ばわりされて凹んだ昔を思い出したw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:35:33 ID:sXI8vZpU
>>384
せめてスーパーリンクの商品と間違えられてれば中の人ネタで面白がれたのにな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:46:37 ID:pB3fKK/A
20年後のヨーコは髪型をもっと大人のそれらしく変えたら良かったのにと思った
でも顔が描かれていないから、そうすると「誰?」って言う奴いるんだろうな…

スタッフ(特にゴリさん)は最後いっぱいいっぱいだったみたいだから
もうこんなんでいいやって通したんだろうけど、今となってはお笑いネタの中年ロシウも
顔はあれでも服をもっと威厳あるデザイン、色にするだけで印象違うだろうに

420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:03:02 ID:zeL9Y+ix
40歳になってもポニテってなぁwでもたまにいるかそういう人
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:19:58 ID:wRjFKnWH
>>411
なら単純に最後のスタッフロールの「20年後の…」のところの数字が2→3になってたら
それで解決だったんじゃないか、とか考えると
まあたいした問題じゃない気もするけどな

そもそも初期設定の頃はともかく、現在は公式には「キャラの年齢は設定しない」ってことに
なってるみたいだし、
自分が納得できる年齢に思っとけばいいんじゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:24:11 ID:A8NUUXHc
流れをぶった切ってすまないんだが
しょこたんぶろぐに

空色デイズ歌えたらウレシスで死んじゃうかもなぁやばいなぁ夢じゃないのかなああああああああ

って書いてあったんだがこれはまだ歌が決まってないって事なのかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:26:54 ID:A7PL78JE
今知った、中川、紅白出演かよ!!!

中川の売り出しにほんと気合入ってるなソニーw
歌はNHKに決定権があるんだろうけど、出来たらグレン関係の歌で頼むぜ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:29:18 ID:k2Kh4/U5
>>421
最後だけじゃなく、全てにおいて1.5倍くらい一年の長さの感じが現代日本とは違うと思う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:36:25 ID:9JH4RSfN
まあ10代半ばまで地下暮らしでロクな食生活してなければ
老けるのも早いかもな
丈夫な個体しか幼少時生き残れないから
基本長生きはしそうだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:16:55 ID:k05nL7GQ
幕末の志士とか軒並み20代で歴史動かして30前に死んだりしてるから、
きっとそういう感じだったんだろうなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:42:50 ID:jXTCSOy1
>>420
化粧を忘れた主婦に多いよ、ポニテ
ま、女を捨てて教職者として生きている象徴とも取れる…とか言うとポニテ萌えに殺されるので却下w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:45:10 ID:zeL9Y+ix
ポニテが許されるのはせいぜい20代までです
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:50:01 ID:6TNRi1jh
主婦のポニテって見た事無いな
若くて(多少歳くってても)可愛けりゃいいんだろうが
不細工なオバハンだときつい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:07:55 ID:TYQDCKGx
まあアニメとか二次元キャラなんてのは大概非現実的な髪型している事だし
国や時代によっても髪型の在り方なんて全く違うのに
そこにつっこむというのは野暮ってもんだな。
まず髪の毛が腰の長さまであるって辺りから現代日本に当てはめ考えると浮いている
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:14:14 ID:g8bYQWFA
さっきキャラ占いやったら
漏れは性格がニア、ルックスがグアームとリーロンの中間らしいw
マジで吹いたw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:24:28 ID:9/Q/zL0q
空色デイズ歌うならこのスレの住人総出で紅白実況突撃だなw

ところで大晦日に実況ってやったことないんだけど人多いの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:37:23 ID:ja/uFGO5
もし空色〜happilyメドレーでやったらNHKの前に200円置いてくる
それがオレのペイパービュー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:50:14 ID:MNpuzCso
16話だけ見ようと思ったら止まらねえ・・・レポート終わらねえ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:54:49 ID:JupzWJso
>>377
今更だけど、先週札幌でDVD1〜4巻初回版ゲットできたよ
1、2巻は割引無しの定価販売だったけどなw
小さめの店が狙い目だ。頑張って探すんだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:47:50 ID:zmLsMRzj
15話の次回予告でヴィラルが
「これがホントの総集編だああ!」
って言うけど、ホントにそれくらい熱かった、16話は
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:00:05 ID:EjjSSqA0
29曲入りのサントラが来年出るのってもう既出?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:07:14 ID:2EMgAGhp
>>437
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:21:48 ID:+KYIo0I5
ラジかるッで空色デイズ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:35:38 ID:uS/MKA8l
>>437
詳しく聞かせてもらおうか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:09:32 ID:EjjSSqA0
2月発売で今出てるサントラの21曲に追加した奴
販売店向けの情報誌に載ってた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:18:45 ID:gwHqkkrz
>>441
写メでもいいのでソースがあれば嬉しい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:34:24 ID:Isbf/dU8
んだ、その糞商法
普通に2枚目出せばいいじゃん・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:53:29 ID:uS/MKA8l
今出てるのが今年いっぱいの期間限定生産だから、中身同じなサントラが出るのは覚悟してたけど
追加8曲だけっすかw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 11:55:35 ID:yFgT9vO0
これは叩かれる予感
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:02:07 ID:yRVnolyq
今のを買わなくてよかった…のかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:04:30 ID:EjjSSqA0
今雑誌手元にないから夜にでも写メあげるね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:07:37 ID:uS/MKA8l
ベストサウンドの21曲でCDの容量ぎりぎりまで使ってたから
二枚組になるのかね。

追加8曲だけで72分あったら買いなんだがw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:13:23 ID:gwHqkkrz
>>447
ありがとう
期待してるね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:15:20 ID:/GgJ2QG9
別の曲のみで29曲じゃないのか
限定サントラが思いの外売れちゃったから調子に乗ってんのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:19:28 ID:yFgT9vO0
ジャケットに☆艦長とCパートシモンさんが来たら買うわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:21:41 ID:sCbO3Pnl
DVDは付くのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:43:21 ID:CvrtwiCg
ドラマCD続きつけたら3つは買うわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:56:24 ID:I15LqIgU
むしろドラマCDだけでいいからシリーズ化希望
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:07:16 ID:8CG9I+Tg
>>414kwsk
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:43:27 ID:4z6RUDfW
アサシンクリードやってると主人公の声がマッケンにしか聞こえないから困る
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:15:50 ID:USV9Q4iN
ドラマCDシリーズ化はしてほしいけど中島脚本じゃないと意味ないしなあ
関連作品が今後出るとしてもメインスタッフがどれだけ関わってるかで決めるかも
458441:2007/12/06(木) 17:14:17 ID:EjjSSqA0
ソース ttp://imepita.jp/20071206/615660
文字部分
「BESTSOUND」に収録された岩崎琢作曲BGM21曲に加え、
さらに29曲(予定)を追加収録!
これが天元突破紅蓮裸眼のオリジナルサウンドトラックだ!

となってたんで追加8曲は自分の読み間違いだったみたいです
なんか早とちりでごめんなさい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:18:15 ID:Y5snfUvH
>さらに29曲(予定)を追加収録!
「さらに」かよ!!!買うしかないじゃん・・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:18:33 ID:ih13rOQn
>>458
そこに上げられてもPCじゃ見れないだろ・・・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:18:59 ID:Y5snfUvH
>>460
試してから言ってみようぜ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:19:14 ID:yFgT9vO0
追加で29曲ですか
はいはい買いますよ買いますよ
463▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/06(木) 17:21:12 ID:TDZfFHvQ BE:20385959-PLT(12672)
ガイナはどこまで僕らを試すんだ。

買うに決まってるだろ・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:22:33 ID:uS/MKA8l
>>458


買うしかないやん…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:23:11 ID:Xvsre4+p
まあくるとは思ってたけどね
早かったな
466458:2007/12/06(木) 17:25:02 ID:o9nhHK29
>>460
写りも悪かったんで上げなおした
ごめんなさい

ttp://kjm.kir.jp/?p=157953
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:27:42 ID:USV9Q4iN
むしろぼったくり商法でなかったことに安心した

勿論買いますよっと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:31:35 ID:srjBWA2d
29曲追加かよ
タイトル楽しみだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:34:37 ID:sCbO3Pnl
29曲追加か…
そうすると値段はどれくらいになるんだ?


DVDが欲しいからBESTのほうも買いたいんだよな〜
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:36:20 ID:ih13rOQn
>>466
ありがとう。無事に見れました!

・・・追加曲のために買うか!
DVDも全巻予約購入、もちろんサントラも買ってる。
ふはは、ガイナにお布施しまくりだゼー。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:38:17 ID:o9nhHK29
>>469
税込みで3,675円みたいだよー
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:46:00 ID:Va3UZyXq
妥当な値段なんだろうけど高いなオイ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:50:09 ID:trtVWBzO
でも、BESTより安くね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:50:27 ID:srjBWA2d
そんなもんだろ50曲なら

で、なんか特典とかないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:06:04 ID:/GgJ2QG9
4話で黒の兄弟が襲ってきた時の音楽とか入ってますように
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:06:50 ID:ujr3EDK/
アニキが風呂除いた時の音楽とか入ってますように
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:21:16 ID:gwHqkkrz
>>466
乙!
さっそく年明けに予約しに行くよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:22:05 ID:dYSVYykq
今年は電王とグレンラガンに貢ぎっぱなしだ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:22:40 ID:Zo4SJw0g
これが最後のサントラだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:33:32 ID:jN7yc3le
ベストは岩崎が選んだ曲+ヴォーカルでオリジナルはほぼ全ての曲で歌なしじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:35:03 ID:jN7yc3le
歌のCD持ってる人はオリジナルサウンドの方がいいよな・・・しかし後だしとはせこい。1枚多くして最初から完全版出してくれよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:37:04 ID:QlQ2PWfl
DVDは今回が1番売れたみたいだな。やっぱり特典が豪華だと売れる。次がかなり売り上げ落ちそうだ。
483 ◆VKlHTb/6to :2007/12/06(木) 19:39:58 ID:T6c72rqC
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:42:01 ID:bGvTJ/KH
>>482初動どれくらいだったの??

でも次の巻は2部クライマックス+オーディオコメンタリーが豪華だからな
まあネックとしては総集編込みで3話ってことか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:46:09 ID:bHiVhNts
産経で1.8万だから17001枚以上だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:53:37 ID:P3RnHUzc
6巻はジャケット公開直後に尼の順位上げてたっけ

そう言えば、DVD12話ラストのコアドリル消失が直ってなかったな。
11話アニキ布といい、もう17話のギミダリ機色変わりも直らないと思った方がいいのか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:53:42 ID:JnB2fGlv
コメンタリーで釣られる人は余りいないだろ。作画ヲタなんて購買力たいしたことないし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:07:51 ID:gTahQQfq
変だと思ったらガイナにメールしといてよ。気づいてない
シーンもあるだろうし。まあ4話をそのまま出すぐらいだから気にしてないのかもな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:15:18 ID:EIGHMjZ3
>>458乙!嬉しい誤算だったな
二ヶ月後に発売か…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:18:03 ID:6TNRi1jh
今出てる奴のDVDも欲しいし…
年末でかなり厳しいが両方買うしかないのか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:19:02 ID:/GgJ2QG9
11話のギガドリルブレイクが思いっきりバンクなのもどうにかして欲しかった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:20:55 ID:P3RnHUzc
バンクじゃない必殺技なんて…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:22:12 ID:tEI5B29S
そうとも、背景が全部不思議空間になったりしないで足元にちゃんとダイグレンがあっただけいいじゃないか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:31:46 ID:/GgJ2QG9
足元がダイグレンだったの着地の時だけじゃなかったっけ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:34:44 ID:EIGHMjZ3
>>490
ベストサウンドは12月末までの限定盤だから
今のうちに買っといた方がいいと思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:44:09 ID:KtLsCW66
11話のGDブレイクは8話と同じってのが嬉しくて泣けた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:44:16 ID:bfW1VS/S
DVDは細かい修正なんか放っておいて
十五話と第三部四部の修正に全力を挙げてるんだよきっと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:06:23 ID:Zo4SJw0g
11話のギガドリルはむしろバンクじゃないと駄目だろ

アニキのギガドリルは着地後に細いドリルを振り払うのがカッコイイ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:22:50 ID:uJNlNJCn
再放送見返し組だが、2部OPラストにシモンが赤布(アニキマント切れ端)キュッと腕に絞めてテッペリンを見上げるところはいつも泣ける。しかも月夜なんだよな。これも意味あるよな。他のダイグレンメンバーの宴会をよそにラガンと2人で。
あのシモンの決意には感動するんだ。たった10秒そこらなんだがあれに2部がすべて凝縮されてると思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:51:33 ID:fM13Q3E/
シモンはなんでニアの料理食べられるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:52:36 ID:P3RnHUzc
胃が丈夫で味オンチだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:08:22 ID:qq6KSsNs
>>488
その認識が違うと俺は思うけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:14:53 ID:eJTb5kJt
>>500
ズバリ。愛でしょう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:11:47 ID:vldhx+YP
まさかこんな名作だとは・・・
24話から鼻水垂れ流しまくり
まさか泣くとは思わなかった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:17:45 ID:boEXhmih
俺もおっさんだけど26話で泣いたぞw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:31:11 ID:uJNlNJCn
来年3月下旬の再放送組の反応が楽しみだな。
確実にDVD最終巻より放映早いだろ。
まぁ1週間かそこらの差だろうけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:43:06 ID:u6O/Q4PW
>>327>>329てマジ?
ソースどこよ
マジなら久しぶりに紅白実況参加するw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:02:45 ID:oyYVqQK2
今日の再放送って何話だっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:12:53 ID:kny+IIs6
11かな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:17:57 ID:S27NQi6W
>>508
10話だよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:18:45 ID:SuJ+Wuh/
>>493
15話でロージェノムがグラサン壊した途端背景が戻ったのは笑ったと同時に感心した
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:21:47 ID:oyYVqQK2
ありがとう!
見ることにする
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:56:57 ID:SqqdmFjQ
26話を見たときはアニキ出てきた辺りから
心臓が変な鼓動の仕方してやばかった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:58:37 ID:6pPN+1By
>>511
あれはなかなか良い演出だった
摩砂雪コンテだろうか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:02:38 ID:E0NzBzZV
10話のニアの「居ない人には頼ることは出来ない」発言は
今までは単にお姫様ゆえの場の空気読めない正論つー受け止め方をしてたが
見方しだいでは絶対的な守護者であった父親の庇護から突然切り離され
見知らぬ環境に放り込まれた彼女が今の彼女なりの立場で
考えてたどり着いた結論なのかもしれんと思うとちょっと切なくなった
そんな再放送
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:09:12 ID:C+kwAbi9
このアニメはEDだけ好きになれなかったな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:38:47 ID:RMV+q89o
>>515
でもニアあの時点では捨てられた事を知らなかった訳し父親をまだ信じていたみたいだったから
そんな風に追い詰められた状態だったかというと疑問だな。
何にしてもあの場面であんなこと言うのはちとなー。
というか知らないからこそ言えるのと、知って言うのとでは違うし、
人に死を自分の辛い身と置き換えて諭す方がよっぽど空気読めてないような…
ましてや大事な人の死に直面したばかりの人間にさ。
それなら無垢なお姫様故の空気読めない発言の方がマシじゃないか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:30:11 ID:K3kKqK9C
再放送なのに実況2スレいってるんだな
後番のメイプルは1スレ消費できないのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:41:39 ID:RLvS6/b8
>>516
「みんなのピース」はよかった。最終話でそう思った。

ところで、しょこたんの紅白衣装だが、
☆サングラスはどうだろう?
「あれはなんだ!?]ってことでDVDが売れると思うんだが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:44:04 ID:4bU1injy
>>518
実質的には800スレ弱ってトコで、2スレ目とマターリスレは
使ってないっすよ。
そして本スレの残り200は雑談で埋めました。
ゴンゾアニメとかの話でwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 05:45:35 ID:4bU1injy
>>519
ワロタwwwwww
☆サングラス、やってくれたら
しょこたんもNHKも神認定ですよwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 06:58:58 ID:C+kwAbi9
>>519
三次元だとさらにカオスになるだろうなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:30:17 ID:vgsGPjrJ
>しょこたん衣装案
黒ニアの全身タイツに身を包み白組の男衆をハイヒールで踏みにじりながら登場。
DJ OZMAに続く紅白追放伝説を作るのも、また一興。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:24:03 ID:j7g3yVpt
>520
スレとレスは使い分けてくれ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:24:16 ID:llrglk0n
>>523
そんなんだったらおれしょこたんのファンになるわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:42:15 ID:VkREbAKY
紅白の紹介で必ず流れる空色デイズ
本当に紅白で歌ったらおそらくまたオリコンランキングで100位以内に復活するだろう
そしてグレンラガンもまた注目され、再放送で火が付く

というおいしい流れは・・・こないな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:20:25 ID:C+kwAbi9
曲の始まりの前にシモンが「俺を誰だと思っている〜」って言ったら神だな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:25:12 ID:Dk3w6RGH
>>526
年明け最初の放送て14話か。
初見はワケわからないだろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:05:59 ID:yCW22GoH
「2007年文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞」
オメ!!!!!!!

全宇宙の次元の壁すらぶち抜いたグレンラガンの次回作って、ストーリー的に難しいよね
でも新シリーズ考えたよ!

全キャラと基本の性格は同じで、世界観・物語をすべて変えてしまうというのはどうよ?

例えば、縄文時代の集落で暮らすカミナとシモンが、
ユダヤの十二支族の族長の娘であるヨーコと出会うところから始まるストーリー
その後、アトランティスのお姫様ニアが登場したり、
ムー大陸の王ロージェノムと戦い、ある時大津波や大地震で地球のすべての大陸が沈んでしまいそうになり、
これを防ぐためにカミナとシモンは、地中海はロードスの巨神兵に乗って戦う
最後は世界中の大陸がひとつになって超大陸アメイジアが現れる!

みたいな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:14:02 ID:6pPN+1By
なん……だと……?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:14:27 ID:K8ZFLX/h
……。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:40:17 ID:uMYlt1vc
>>529
大した奴だ・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:01:16 ID:O/tBrnyu
>>529
馬鹿だ……
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:04:24 ID:/wK5etWl
>>529
お馬鹿だ・・・・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:10:35 ID:Dk3w6RGH
>>529
大馬鹿だ………
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:11:04 ID:9nI5cxka
>>529
大馬鹿だ・・・・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:13:05 ID:1Lv4N9Bm
>>536
馬鹿野郎・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:15:51 ID:j7g3yVpt
>>529
アーク馬鹿だ・・・・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:26:03 ID:V+GnD8Io
昨日も放送時間がずれていたのか。前の放送で予告してくれりゃあいいのに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:26:51 ID:V+GnD8Io
しまった。sage設定にしてなかった。スマソ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:29:17 ID:jY2FlRGW
>>529
お前を信じるな
お前を信じない俺を信じろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:54:53 ID:ps/82ZSn
>>529の人気に嫉妬
嫉妬レス初めて書いた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:07:01 ID:kVg/teMv
この流れワロタ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:08:18 ID:p5cqEUR2
>>529
銀河馬鹿だ…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:11:13 ID:VvwtajIO
>>529
ロシウ出してください。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:20:23 ID:CHamyXZl
むしろ出なくていいです
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:05:15 ID:9oo9de3G
流れぶった切ってすまないが、今アマゾンで2巻買ってもDVD収納BOXついてくるかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:11:03 ID:+RycV6JN
絶対に無理。DVD売ってる店を片っ端にまわった方がいい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:13:06 ID:+RycV6JN
みんなの意見を総合すると全身黒ニア衣装で4部シモンのマントを羽織って星型グラサンのしょこたんが空色デイズか・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:14:55 ID:oyYVqQK2
カオスw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:37:04 ID:qi8M3Hxh
兄貴の服装をそのまますると上半身裸だから…マントとサングラスまたはヨーコのコスだろうな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:01:25 ID:4nVX83az
>>529
クソワラタw
今まで見たどの続編案よりも、よっぽどグレンラガンっぽいw
というかガイナならやりかねんw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:43:21 ID:KaHAkmWp
グレンラガンは偉大だったな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:39:49 ID:CVn/RuWT
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:40:30 ID:1Lv4N9Bm
>>554
この画像kwsk
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:41:35 ID:RCbmCotL
>>554
次元を越えてやって来たとでもいうのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:41:44 ID:f6BnrP0A
>>526
俺たちはそんな流れを待っている・・・。
可能性だけなら・・・。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:41:56 ID:SNg1DPKn
公式トップだお
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:42:11 ID:CVn/RuWT
あ、打ち上げ旅行の鬼怒川温泉か!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:43:49 ID:1Lv4N9Bm
>>558
サンクスコ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:49:10 ID:CkGzUxdP
牙の最終回みたいだ。おやっさん、うちの近所にもきてくれ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:55:28 ID:SNg1DPKn
>>548
11月末にアマゾンで買ったときはついてきた。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:55:40 ID:3aBJH02Q
ああ、鬼怒川だ。俺この旅館行ったことあるわ
なつかしいな、マジでこんなんだった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:58:46 ID:CVn/RuWT
ほんとに鬼怒川なのかwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:05:48 ID:CVn/RuWT
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:13:55 ID:CVn/RuWT
グレン文字でモロに「OOTAKI」って書いてあるのか
妙に凝ってるな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:34:40 ID:K8ZFLX/h
>>565
ほんとだww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:53:12 ID:f6BnrP0A
>>554
いま気づいた
かっこいいな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:05:36 ID:6pPN+1By
>>554
アイキャッチ風で良いな

学校かと思って一瞬ドラマCDのイメージイラストかと思ったよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:10:41 ID:9z8lT7Dr
ガードレールの名前知らないけど光反射するやつに顔がついてるのが
グレンラガンらしくていいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:40:24 ID:CIelIQgc
ちょwwシモン何してるんだよwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:54:00 ID:CVn/RuWT
湯治
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:05:07 ID:PaG1T134
俺はてっきり世界中の人々をドリルで支えてたと思ってた
そしたらどうだ実は一仕事終わった後ヒトっ風呂浴びてただとっっっっ

まてまてまて、まさかラストシーンも実は「一寸長く入りすぎたかな、ちょっくら体冷ましてくるかぁ」
とかな最中だったりぃぃぃ
着てんのもバスローブとかゆーオチ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:14:31 ID:KHgn8K3m
かっきーは深夜に3時間お風呂に入ってたんだよな。ロシウの人が日記に書いてた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:17:53 ID:oyYVqQK2
かっきーがふにゃふにゃになっちゃうw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:23:00 ID:KHgn8K3m
朝7時半にお風呂帰りのカッキーに遭遇したらしい。しかも3次会の後に入ってたとか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:41:19 ID:Hs5vsJ/b
繝峨う繝?莠コ縺ョ閠?縺医k莠九?ッ隗」繧峨s縺ェw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:45:49 ID:WvR+oDpw
>>577
どうした、言葉にならないのか。
579ネタではない期待するな:2007/12/07(金) 22:03:33 ID:mRjqYzCl
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:14:21 ID:Y2hszbHJ
>>579
GJ!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:19:14 ID:ya981Mo1
>>574
3時間て、それまず飲んだくれて風呂で寝てたんだろw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:25:30 ID:N0DKtVSj
>>579
オヤジシモン好きな俺にとってそういうのは
テンション上がるわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:26:55 ID:3aBJH02Q
>>579
前後のストーリーが気になりすぎるwwwww

GJ!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:30:19 ID:Y/x0BhXZ
>>579
仕事はえええ
親父シモンの温泉回っすかw
585携帯厨:2007/12/07(金) 22:47:39 ID:+38m6sO6
……zip…orz
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:18:24 ID:lCBPs3/R
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:25:09 ID:nChDHuWH
>>586
司令官なにやってるんすかwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:28:12 ID:K8ZFLX/h
>>586
グアームがいる件
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:18:06 ID:puiJKHIy
>>586
コラじゃないのかwww
Wiiごと買いそうだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:27:37 ID:gxTp/Iv3
流れぶったぎるようでスマン たしかグレンラガンの世界では50代が寿命ってオトナアニメに載ってたような気がする だからロシウとかあれくらい老けててもいいんじゃない?     私事だけどなぜおれのPCは書き込みできないんだ ケータイめんどい
591▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/08(土) 04:38:42 ID:DkAIVC35 BE:7249128-PLT(12672)
無限ループって怖くね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:43:18 ID:UMfnYFbw
たしかグレンラガンの世界の人間は
螺旋力を使えるようになるために遺伝子改良を受けた奴らの末裔だったはず

なら寿命が早いのもしょうがないのか……
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 04:49:27 ID:sHHYYVG2
1ループすればほんの少しだか前に進む
それがグレンスレなんだよッッ!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:07:29 ID:OatxTUMb
>>592
え…初耳
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:09:10 ID:n8/ncLWr
遺伝子改良って、何ですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:16:47 ID:QGwOYxXB
>>592
それ、 ウ ィ キ ペ デ ィ ア で読んだ覚えがあるんだが、
まさかそれを鵜呑みにしてるなんてことは、ないよな?
あそこはセイルーンをサソリ型と書いたり、ムック読んでないのが丸わかりな内容で妄想垂れ流してるだけだぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:21:48 ID:aGchOw/C
>>586
緑頭の女がキノン

>>.592
なら、ブータも遺伝子操作受けてるの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:55:41 ID:F0YLX8EV
キャラの年齢が公開されてないからなんとも言えないけど
寿命が50代だと、ヘタすりゃ最終話のCパートでガバルとダヤッカ辺り墓の中かもな

生活基準が変わって、長寿になったと思いたい
599592:2007/12/08(土) 07:59:06 ID:UMfnYFbw
>>596
まじッスか……orz

ウィキで見たんだっけなぁ……
なぜか俺の中では施線幻視行で見たことになっていた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:02:32 ID:QGwOYxXB
施線には無いなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:32:20 ID:nEtdWKP8
>598
寿命が50代だったとしてもそれは1部2部の話だと思う。
3部以降は食生活もよくなったし医療技術も発展して平均寿命が延びてるんじゃないかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:38:30 ID:HWRRsqIe
眼が前についてるのは前へ進むためって6話あたりでカミナが言った台詞だっけ?
あれのび太の先生の台詞だったんだな…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:47:10 ID:nEtdWKP8
サイバーフォーミュラのEDの歌詞。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:21:29 ID:8t5D0ZBm
ていうかありふれた教訓・金言のたぐいだと思うけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:29:43 ID:km6GiSL/
ひーとーのひーとーみがせなかーにー、ついてなーいのはー
まーえーにむーかいいーきてゆーくー、しめいがあるからー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:30:07 ID:YEXR4hTh
4部じゃ現代より発展してるしな。寿命も大幅アップだろ。地下暮らしの時は食べるのもやっとな村あった訳だし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:32:50 ID:ChasGC0h
むしろ長寿が新たな禍を。
なんて成らないで欲しいところ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:40:24 ID:hIn2d8/F
視線幻視行のオフィシャル情報と言えば「獣人の寿命は一部例外除き30歳前後」っていうやつこそ
あの世界の未来ではどうなってるんだろう、だな

「一部の例外」がヴィラルくらいの指揮官クラス以上からだとしても
テッペリン攻略戦後で生き残ってる長寿個体ものすごく少なくなってそうだし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:18:34 ID:f7iyb3z0
>>586
メカデザインにコヤマシゲトがいるじゃないか。
それにしても似すぎだが・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:24:47 ID:gMocI+bg
今日の放送の感想

ヴィラルそこ俺に代われ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:34:48 ID:8VlKBujW
最近、最初から見ててきづいたんだが
5話でロシウの村で三つ子が生まれるだろ。

んで、その三つ子の親の名前はウコン
これはウンコから来てるんじゃないか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:37:54 ID:6ftuaLSN
>>610
再放送見てないけどそれだけで今10話目なんだなってわかってしまった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:39:49 ID:hIn2d8/F
>>611
つ【まとめwiki名前元ネタ一覧】
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:40:45 ID:l8jWhOMv
>>608
獣人は子孫を残せないし時の権力者達も新たな不死獣人を造りはしないだろうから30年が本当なら一部を覗いて絶滅だろう、前に獣人は長寿とどこかで聞いた気がするが…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:51:27 ID:38Hmrghs
繁殖はクローンで行われるってヴィラルが言ってた様な
有性生殖が出来ないだけで
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:25:23 ID:+n00gBRy
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:39:13 ID:z+ybV/dZ
>>616
アニキマント別注はマジなのかこれは
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:47:41 ID:Ue6/kPK5
実はリーロンってかなりの螺旋力の持ち主じゃないかという気がしてきた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:48:03 ID:unQ3mR4P
今丁度そのブログの記事読んでた。何故か泣いた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:49:02 ID:unQ3mR4P
あげちゃったごめん(´・ω・`)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:06:57 ID:Ag2MGIqc
しょこたんが大好きだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:19:49 ID:hIn2d8/F
>>614
でも20年後の超銀河ダイグレンのブリッジに獣人のクルーが結構な人数いたから
人種間対立が起きないバランスをキープして新規でクローニングしてるんじゃないかな

もしくは20年の間にリーロンあたりが獣人の遺伝子に螺旋因子組み込むのに成功して
有性生殖が可能になってるとか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:30:55 ID:uSUnhKx4
OP歌う前はしょこたん嫌いだったんだけどなー
ここまで歌1曲で価値観が変わった芸能人は始めてかもしれん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:40:06 ID:cyxDyBGb
>>622
てことは、26話のヴィラルの家族はかなえられるかも知れないのか。
ただ問題は、自分だけ年をとらずに奥さん・子供・孫・・・の死を看取ることに
なるわけだけど、それも辛いな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:44:38 ID:gGjD5NuR
紅白見るなんて久々だな・・・ただ、俺が見るのは中川翔子なんかの歌じゃねぇ
俺が見るのは天元突破グレンラガンのOP曲だ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:45:11 ID:1Mbm5sMn
産経でアニメの説明されるとなんか痛々しく感じるな・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:00:04 ID:7VJBT7op
>>616
しょこたんかわいいな〜
歌うのが空色デイズでよかった!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:03:44 ID:Ag2MGIqc
>>627
もう曲は決定したんだっけ?
大晦日に空色で盛り上がれたら嬉しすぎる
久々に紅白見るわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:14:57 ID:OvhStT6I
いや、東スポでは鬼太郎のED曲を紅白で歌うとなってるよ。
鬼太郎も登場してフジTVとコラボするとか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:21:06 ID:sUuWjZqI
まだ誰も聴いたことない曲で紅白とかねえよw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:21:31 ID:uz51JyFi
たぶんメドレー形式なんだろう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:23:21 ID:OvhStT6I
NHKとテレビ東京は犬猿の仲なので、テレ東アニメの主題歌を歌うなんてことはありえないよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:26:47 ID:7VJBT7op
>>628
>>616を見る限りはほとんど確定じゃない?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:30:20 ID:HQBsMhwf
紅白でグレンの映像は…流れんわなぁ
でも兄貴の姿が見たい…

ところで「カミナ(通称アニキ)」に吹いたw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:32:48 ID:Ag2MGIqc
>>633
そうだといいんだが、しょこたんに限らず
「なんでこの曲なんだ?」って選曲になりがちな紅白だからなあ
仮に違う曲になってもどんなサプライズがあるかわからないし
一応見ようと思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:41:49 ID:f7iyb3z0
>>616
シモンかわいそうです
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:42:16 ID:z+ybV/dZ
>>632
ケロロ歌ってたじゃん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:08:13 ID:l8jWhOMv
>>622
愛が世界を救うって事…なんて言ってたからあり得なくもない。螺旋王の技術も残ってるだろうし。
ひょっとして27話Cパートの姿は螺旋王の技術か!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:15:00 ID:ODpFubSd
真相はいかに!?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:36:22 ID:OhJ80Gs4
>>616見ると、「歌えたら」って書いてあるからまだわからないのでは
持ち歌の中では一番売れているし、まず間違いなく、空色デイズなんだが
父親の歌を歌わせて、イイハナシにしちゃおうってのもNHKちっくであり得る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:39:08 ID:08jle5S/
あっさりファンにはアニキが好きって人多いような気がする。
もちろん逆にもアニキ好きはたくさんいるわけだけど。自分含めて。
同じ芸能人でもアーテンボーローが好きなあの人とは違うよな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:04:45 ID:koAm5r0s
>>616
今更ながら(通称:アニキ)に吹いた
いや、間違っちゃいないけどさ、こう、文字に表すとこう、恥ずかしいというか・・・上手く言葉に出来ない気持ちになる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:21:44 ID:FhqVuj9T
                               l/ | ! ___  / __  ヽ     | |  / ___ \
                                 |ハ` ̄   r'" ̄`// V⌒! j |   ┌─┐
                                  ヽ r=、  , -へ ┌、 }Jj / |   └─┘
                                      |// r<イ ̄ | |nト-イ/  |   /_|_
      ,∠二乙====- 、  _                ヽ、 ヽ  /ノ /|从{{  /  /|  /|ヽ
   , イ/ / / ,ィ1 | \ ヾミY┼ん、                `丶、`ニ='" 二人__/     | / ┼ヽ
  〃 / / / /|ハ  ||   ヽ--ミ|ニK  ヽ                   r‐‐イ/oト、_rイr──、」|
   | //|┼ト!| | || |_!__ ||-一ヘ┼〉               /レ  /0/  〃    /||    []  []
 __ノ川| レ‐||   工|__! `ト  /川レ'i              / / └ ' rン /   //|     o  o
 ////l l / n    n  ヾルノ// jj i             / /     /-<   〃 \
 |/|/ハ| | ∪   ∪  }} r=く//| ヽ           / /   /    \ 〃   └─── ´ ̄
     |//‐ '   //〃 rく |{{ ヽ ヾゝ        /\〃   /⌒ヽ   //
     ヽ  r─‐ 、    /_ノ八\`ヽ、〉   トト从/! /⌒ヽ/|   /   /\ / |
  /\_ \l    }__, '"!厂 ̄`ヽリ厂    i ハ /    // /   /     /{ ト人ィ
 |  ち└、 /` ̄´{___ノ     V      i/ V    // /   /    / /  ⌒ヽ て
 |   ょ  | |   r---へ ||    ト、    r┴┴zァ‐'--ァ'   /  //  〈    j (__
 |   っ  | | \/      ||       |__r─┴ニr─‐'´    /\ 〃    ヽ  /  r'´ ̄
 |  と  | V  ハ  i   ト     |\¬   ` ̄}    /   | |      i  /   ≦
 |   !!  | ! /ハ  !   |    __L     i  ノ    〈 ̄ ̄| |   __」 ん⌒′
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:59:44 ID:4q3vahIu
NHKならきっと此処まで来てアニソンメドレーで最後に空色をちょこっと並の
空気の読めなさだと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:19:11 ID:lXj6e0TX
>>641
俺、熱狂的なしょっこたんファンじゃないけど彼女はガチだと思うぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:34:00 ID:7VJBT7op
今年の紅白で空色やらなかったら一生紅白見ない!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:43:42 ID:unQ3mR4P
取りあえず>>641は全世界のアニキ好きに謝ってこい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:46:47 ID:7VJBT7op
何よりアニキに失礼
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:48:10 ID:216QIISG
NHKが下手に決めて慣れてない曲をうたわせるとかやめて欲しいわ。空色がいい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:54:26 ID:sUuWjZqI
ライブで2回歌ったらしいし、本人の代表曲だろうしな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:07:20 ID:38Hmrghs
DVD5巻で改めて見たが12話の捕まったニアが揺れる所の動きがいいな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:08:40 ID:gGjD5NuR
とりあえず、
にわか→アニキ好き
アニキ好き≠にわか
ok?

ちなみに俺はヴィラルとキタンが好きだ。
皆の中で都合の良いように神格化されたアニキにはない、あの不器用さがな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:14:08 ID:r1BB0MzH
>>652
どのキャラが好きかによって
にわか扱いされるなんて決めつけられちゃ
堪ったもんじゃないな ちょっと頭冷やしてこい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:17:30 ID:Ag2MGIqc
>>652
じゃあアニキとヴィラルが好きな俺はなんなんだよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:19:09 ID:gGjD5NuR
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:19:56 ID:QHgUQkxY
面倒くさい書き方をしたお前が悪い
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:26:52 ID:LYWSTOq7
>>644
あるあるw
なんか小さな子供が風船持ってたくさん周りを走り回ってるとかの情景も浮かんだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:31:52 ID:yQOjBl8f
ていうか、今更だけど
出演することだけ決まってて歌が決まってないのって変な話だよな
今年ヒット曲を2つも3つも出したというのならわかるけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:36:40 ID:OatxTUMb
>>616
>大人を中心に高い評価を得た。

うーん……
660▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/08(土) 19:38:12 ID:DkAIVC35 BE:32616689-PLT(12672)
アニキの色紙持ってる中川の写真が別人なくらい可愛いな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:58:03 ID:i28U7dG5
しょこたんがヨーコのコスプレしてたせいか、俺の中ではしょこたんはヨーコが好きってことになっていた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:01:19 ID:sUuWjZqI
最終回を再び見直して確信した。シモンになら掘られてもいい。
663▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/08(土) 20:02:28 ID:DkAIVC35 BE:10873038-PLT(12672)
>>662はロージェノム。
たぶんコアドリルで掘られる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:03:42 ID:48Jdgiks
ニコニコにある空色ヴァイオリンバージョンかっこ良すぎるw
MP3でプレーヤーに保存したw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:30:22 ID:pykbGTQd
で?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:44:40 ID:08jle5S/
>>652
そうそう。分かってくれる人がいて良かった。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:32:35 ID:idXu0k/A
発売直前に『権利者(ガイナックス?角川?)』から連絡があったらしい。
http://www.akibablog.net/archives/2007/12/eva-eroge-071208.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:33:26 ID:idXu0k/A
しょこたんは、ヨーコのコスモスーツの衣装で
紅白で空色デイズ歌ってくれるはず
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:40:43 ID:T+ZJSzLQ
NHK出入り禁止になるだろが。しょkたんは多忙だから練習や体調整える暇ないだろうな。去年までと比べてかなり疲れた顔してる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:42:09 ID:T+ZJSzLQ
グレンは朝やってた関係で幅広い年齢層だと思うね。腐もある程度ついてるし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:45:04 ID:cyxDyBGb
NHKは演出もだけど、曲の編集にも不安があるな。
空色出たばっかの頃、いくつかしょこたんが出演してた番組チェックしたけど
「全てがまるで〜」のとこ省略したのってNHKだけだった気がする。
それでなくても紅白で短くカットされやすいからなあ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:45:50 ID:7VJBT7op
そういやCメロまるまるカットで大サビいったっけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:46:36 ID:45zS4P5i
歌詞が商品名だと変更させられたりするらしいね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:46:57 ID:idXu0k/A
ゆかりんも応援に駆けつけて、ふわふわした変な会話してほしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:47:44 ID:TVrhizsY
ビッグバンうれしす・・・w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:48:13 ID:0yBTRUGT
カッコイイ兄貴は1〜3話と8話だけだわ。
4、6話は構成自体を黒歴史認定したくなるし、5話は兄貴がDQN過ぎるw
7話はシモンがあれだけ制止してるのに突撃しようとしてた所でムカついてた。
なんでシモンの言うことに耳を貸さねーんだよ!って。
でも8話の兄貴は超絶カッコイイのも事実。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:50:03 ID:bxX+CBHv
>>641 アーテンボローはDSのガセ事件から殺意を抱くようになってしまった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:51:26 ID:7VJBT7op
アニキのあれは強がりも入ってるらしいから
強がんなきゃ強がんなきゃとつい暴走しちゃうのかも
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:56:16 ID:sUuWjZqI
>>670
制作側が、老若男女問わず取り込んでやる、みたいなこと言ってたしね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:03:43 ID:km6GiSL/
>>676
6話のカミナ面白くて好きなんだけどな
ああいうふざけたところもカミナの一面ではあると思ってた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:06:27 ID:AnJMnuqP
強がりで地上に出て顔面奪って
ダイガン山乗っ取り計画立てられるとは思えないんだよなぁ
根っからああいう性格なんだと思う
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:09:02 ID:HWRRsqIe
>>676
おいおい
4話はともかく6話のどこが不満だっていうんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:11:01 ID:i28U7dG5
まあ6話解放版のカミナのスケベっぷりはギャグにしてはやりすぎって思う人もいるかもな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:11:38 ID:cyxDyBGb
7話って、戦闘シーンが多くてにぎやかで、最初見たときはちょっと落ち着かない印象だったけど
カミナの心理状態だけを追ってみると、すごく細やかに描かれていると思った。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:12:05 ID:7VJBT7op
>>682
カッコイイアニキが好きだから、スケベなアニキは受け入れられなかったんじゃない?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:15:31 ID:Dfj6QYPV
おれはアニキはひたすら熱くて馬鹿な漢だったと思ってる
まぁちょっと神格化されすぎてる気はするな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:28:24 ID:uxXU1yAL
ガオ休刊かよ
つーか漫画版の移籍先が電撃大王ってどれだけ厄いんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:33:30 ID:KJVQ+hP3
マンガ版は
アニキが死んでシモンが復活するまであたりを駆け足でやって
「俺たち大グレン団の戦いはこれからも続く」エンドじゃね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:38:56 ID:pmVKudO6
公式発表じゃないだろ。タレコミが嘘の可能性もあるし。ガオ以下の部数のもあるのに変だな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:40:32 ID:Ag2MGIqc
>>687
まじで?
それなら毎月買ってるし助かる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:43:43 ID:unQ3mR4P
>>688
ニア出番少ねえええ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:45:29 ID:uZH4MFaF
>>689
それがマジみたいだよ
ガオに掲載されてる作品のいくつかは電撃大王とかに移籍されるとさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:46:31 ID:KJVQ+hP3
まあ実際最近雑誌売れないし
角川系はただでさえオタ系マンガ雑誌数大杉だから
整理統合はあり得る話と思うけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:46:54 ID:7VJBT7op
シモン復活!→七年後結婚式→ニア消えずに終了
だったりして
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:12:10 ID:BGk7159w
天佑ヲ保有シ万世一系ノ皇祚ヲ践メル大日本帝国天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
朕茲ニ米国及英国ニ対シテ戦ヲ宣ス朕カ陸海将兵ハ全力ヲ奮テ交戦ニ従事シ朕カ百僚有司ハ励精職務ヲ奉行シ朕カ衆庶ハ各々其ノ本分ヲ尽シ億兆一心国家ノ総力ヲ挙ケテ征戦
ノ目的ヲ達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ
抑々東亜ノ安定ヲ確保シ以テ世界ノ平和ニ寄与スルハ丕顕ナル皇祖考丕承ナル皇考ノ作述セル遠猷ニシテ朕カ拳々措カサル所而シテ列国トノ交誼ヲ篤クシ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニス
ルハ之亦帝国カ常ニ国交ノ要義ト為ス所ナリ今ヤ不幸ニシテ米英両国ト釁端ヲ開クニ至ル洵ニ已ムヲ得サルモノアリ豈朕カ志ナラムヤ中華民国政府曩ニ帝国ノ真意ヲ解セス濫ニ
事ヲ構ヘテ東亜ヲ平和ヲ攪乱シ遂ニ帝国ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ茲ニ四年有余ヲ経タリ幸ニ国民政府更新スルアリ帝国ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ相提携スルニ至レルモ重慶ニ残
存スル政権ハ米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ兄弟尚未タ牆ニ相鬩クヲ悛メス米英両国ハ残存政権ヲ支援シテ東亜ノ禍乱ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス剰ヘ与国
ヲ誘ヒ帝国ノ周辺ニ於テ武備ヲ増強シテ我ニ挑戦シ更ニ帝国ノ平和的通商ニ有ラユル妨害ヲ与ヘ遂ニ経済断交ヲ敢テシ帝国ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ朕ハ政府ヲシテ事態ヲ平
和ノ裡ニ回復セシメムトシ隠忍久シキニ弥リタルモ彼ハ毫モ交譲ノ精神ナク徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメテ此ノ間却ツテ益々経済上軍事上ノ脅威ヲ増大シ以テ我ヲ屈従セシメムト
ス斯ノ如クニシテ推移セムカ東亜安定ニ関スル帝国積年ノ努力ハ悉ク水泡ニ帰シ帝国ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事既ニ此ニ至ル帝国ハ今ヤ自存自衛ノ為蹶然起ツテ一切ノ障礙
ヲ破砕スルノ外ナキナリ
皇祖皇宗ノ神霊上ニ在リ朕ハ汝有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ祖宗ノ遺業ヲ恢弘シ速ニ禍根ヲ芟除シテ東亜永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝国ノ光栄ヲ保全セムコトヲ期ス

御名御璽

平成十九年十二月八日
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:04:37 ID:t9Kmv4tk
ドリルマスターシモン期待
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:07:46 ID:nBdvtLDo
ナキムのキャラをシモンと被せてたのは何か意味があったのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:19:05 ID:iHK+yFxB
そーいや 帰到ポイントが出現した時やアディーネとバトルの時の『テッテッテッテッテーッレッ♪』って音楽がサントラに入ってなかったなぁ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:44:21 ID:d5RrzzwA
ダイガンザンがドスンドスン来てた時の音楽?
700 ◆VKlHTb/6to :2007/12/09(日) 00:52:25 ID:zQ4nB6dW
電撃大王・・・買いたくねえ・・・。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:08:14 ID:WKn8UenG
ガオはいいのに大王はダメなのかw
702▲ ◆SANUKI/VII :2007/12/09(日) 01:47:16 ID:L1oh2qck BE:22197577-PLT(12672)
今日の宇宙部はグレンラガンを見てるようだった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:53:05 ID:r6LTYcyE
2巻で応募券逃してからほかの初回特典付いてる巻優先で買ってるんだけど6巻って応募券以外は無いよな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:57:09 ID:1Iwsy2xh
六感はboxついてたはず
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:04:43 ID:2n9DvpxE
6巻はなんもついてない。8巻がBOX 7巻はイベント映像(通常でもあり)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:14:03 ID:2n9DvpxE
>>692 だから公式発表じゃないじゃん。オタ関係のサイトが情報流してるだけで雑誌側の発表じゃない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:03:06 ID:0Aubjl0I
グレラガサーチ?
グレンラガンのSS書いてる人がいっぱいいるのか……
よし、グレンラガンのSS読みたいから見てみるか


……どうしてグレンラガンにはBLしか無いの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:06:41 ID:SCjD64WT
>>707
男向け&一般向けのサイトはそこをあんまり利用してないんだと思う
同人誌は男向けも多いし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:14:27 ID:0Aubjl0I
グレンラガン系のSS読みたいんだけど
ヤフーでググってもなかなか見つからない……orz

クロスでもなんでもいいから読みてぇよチクショウ……。
やっぱり話がまとまってるからSSとか書きにくいのかなグレンラガンは
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:19:39 ID:SCjD64WT
>>709
てか、SSが豊富なジャンルってそんなに無いような
あんまりそういうの詳しくないんだが・・・






エロも平気ならエロパロ板に行けばいい
エロ無しの傑作もいくつかあるが、ご利用は自己判断で
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:21:48 ID:0Aubjl0I
すでにチェック済みだぜ!(・`ω´・)b
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:25:03 ID:SCjD64WT
>>711
うーん、そうか
じゃあもうお手上げだなー
実際あのスレ以上にグレンSS(非BL)が充実してるサイトは
無いんじゃないだろうか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:34:25 ID:0Aubjl0I
…………orz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:37:28 ID:SCjD64WT
>>713
いやあくまで俺の予想だからw
上でも書いたけど、あんまりそういうの詳しくないしさ
好きなグレンサークルがあるならそこのサイトのリンクから辿ってみるとか
まだやりようはあると思う

まあ頑張れ
明け方とはいえ何度もレスしてすまん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:55:52 ID:QKBlLSOR
京アニ関係者が路上喫煙禁止地区で喫煙
http://www.akibablog.net/archives/2007/12/tbs-smoking-071203.html

↓「京都アニメーションを知っていますか?」
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-03-305.jpg
↓背中にクラナドTシャツ。
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-03-307.jpg
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:14:31 ID:jRqqonQV
男女でエロくていいならエロパロスレの保管庫に池
あそこの螺旋力は異常

エロくない同人系のSSで男が書いてるやつはどうも「俺設定スゴーイ!」な臭いが強い上に
文法がしっちゃかめっちゃかで読みづらいのが多い希ガス
句読点を適切に使ってないから文章として変な上に、
サイトの行間レイアウトとかも工夫して無いからフォントが密着してて読みづらい率高い

BL系のSS書く人にはやたらと文章や構成力上手い人が混ざってるので
そういうとこにごくまれに置いてある非ホモ話を一生懸命探して読むのもアリだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:16:01 ID:jRqqonQV
おっとリロードしてなかったぜ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:26:26 ID:0Aubjl0I
グレンラガン SS で検索かけると
なのはSSって名前とセットでヒットするんだぜ……ちくしょう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:27:10 ID:toiwL+SZ
「ロージェノムじゃねえ!オヤジって呼びな!」
「俺父さん死んじゃってるし…」
「そういう事じゃねえ!魂のファザー!ソウルの父って事だろうが!」
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 07:44:55 ID:awxAmUmX
今更気づいたが、最終コスチュームのシモンって髪型がアニキっぽくなってるんだな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 07:48:43 ID:Ev3HIcah
23話放送後には散々劣化カミナとバカにされたんだぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 07:57:29 ID:J6yjIgIr
紅白と同時期に、グレン関係のビッグニュースをやってくれないかなぁ

このチャンスをものにしない手は無い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:07:41 ID:m2inua3p
魅力的な男キャラがいっぱい出るアニメ→女のファンが増える→801が増える。女キャラが多い→野郎のファンが多い→百合妄想
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:54:50 ID:awxAmUmX
>>721
マジかよ
シモンはシモンだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:01:28 ID:xZ3qWPbV
カミナのアニキじゃない
俺は俺だ!コスモシモンだ!!

コスモスみたいだな…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:08:57 ID:cVPnmE9d
12/10付アニメ週間(集計期間:11/26〜12/02)
*1(*4) 17,667 天元突破グレンラガン 5〈完全生産限定版〉 11/28
*2(*5) 17,396 180,815 レミーのおいしいレストラン 11/14
*3(*6) 16,290 おおきく振りかぶって 6〈完全生産限定版〉 11/28
*4(*8) 12,292 銀魂 シーズン其ノ弐 05 11/28
〜〜ここまで総合10位以内(11,477)〜〜
**(14) *7,514
*5(15) 家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 Battle.1 11/30
**(16) *6,859
*6(17) DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 5 11/28
**(18) *5,684
*7(20) らき☆すた6 初回限定版 11/22
*8(21) 劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺 11/23
**(22) *5,273
**(27) *4,761
*9(28) 象の背中-旅立つ日-(初回特別限定版) 10/26
10(29) CLAYMORE Limited Edition Sequence.3 11/28
11(30) シュレック3 スペシャル・エディション 11/02
12 瀬戸の花嫁 第伍巻 11/28
13 School Days 第3巻 初回限定版 11/28
14 スカイガールズ Vol.2 11/28
15 BACCANO! 2 11/28
16 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.5
17 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾! 11/23
18 モノノ怪 弐之巻 「海坊主」 11/22
19 DEATH NOTE Vol.12 11/21
20 OVA 今日からマ王!R 「栄冠は誰がために」 11/30
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:25:33 ID:WKn8UenG
上がってるのは嬉しいが、わざわざ売上スレから出てくんな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:30:38 ID:toyOCQLc
>>722
これまでの実績から考えて、そこまで器用に動けるとも思えん。
まあ多少なりとも認知度が高くなればいいけどなあ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:51:03 ID:M4+X1ni/
>>719
>「そういう事じゃねえ!魂のファザー!ソウルの父って事だろうが!」
「そういう事じゃねえ!義理のファーザー!義父って事だろうが!」
のほうがしっくりコネ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:51:20 ID:iHK+yFxB
>>699 それ! ダイガンザンが動いてる時に流れてる曲
お気に入りなんだけど… (´・ω・`)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:20:53 ID:oDahZBDP
空白の20年の間のシモンの話をやってくれ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:21:58 ID:t/6gX5Ww
☆型サングラスはカミナでさえ実現してないからある意味超えたw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:33:24 ID:Kl9Y52sE
>732
スタッフ乙
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:43:08 ID:8p+MMtPD
>>731
俺も熱望!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:58:20 ID:VWx/XRbA
             ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
┌─────┐  /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
│俺も父親か │ i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
└─────┘ lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : | ┌─────────────┐
          ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!.│さ〜ぁて、後は思〜いっきりっ │
        ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!  │楽〜に生活するわよ(ウフフ)  │
     ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/ . │死ぬまで頑張って稼げよ!   .│
    /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<  . └─────────────┘
  /:::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
 i:::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
 !:::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
 }::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,  浮気したDQNのガキ製造中
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: ) ←現在5ヶ月目
 ,!:::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ;'::|::::::::::::::! \  |::::{´ `i;::::l:::l::i´ `i::|
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:12:47 ID:izYIA2Z2
最近ケータイのサイトにある広告で
『YOKO精子漬け』
『18禁!ヨーコアプリ無料DL中』
っていう明らかにグレンのヨーコが丸出しで映ってるのを見つけたんだが…

誰かkwsk
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:25:27 ID:9eujPfxE
>>736
そういうのもあったな。
おれにもkwsk
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:25:57 ID:FgngYRY8
元は多分悶亭の同人誌ブタモグラのドリルチンポで精子漬け!! 
サイトに行ってみたけどアプリの話ない(というか10月から日記の更新がない)ので多分無断で切り張りしてるのではないかと思われ

18歳未満はクリックすんなよ
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/12/26/040010122611.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:29:13 ID:9eujPfxE
>>738
速いなおいwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:56:16 ID:WKn8UenG
ってか、ひどいタイトルだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:49:41 ID:Z4+wAS8i
>>737
>>736じゃないが、これ
ttp://apl.a-dl.com/?yen107&dz_code=guren&sb=1
これもガイナやらに通報したら消してくれるのかね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:04:07 ID:Cm0+kMLY
ふたばちゃんねるの広告でも歯〜くいしばれ〜ってセリフがあったな。カミナをパクったに違いない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:19:54 ID:go2ZWSOI
「エンジンの中で銀河が生まれそうな勢いよ」

エンジン=超絶螺旋機関=シモン
だとしたらそれってスパイラルネメシスが起こりかかってるてことでは・・・

リーロンが見てる画面上では胸の辺りでその反応が起こってるから
たぶん違うとは思うけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:37:57 ID:jRqqonQV
シモンはエンジンというか燃料とスターターを兼ねたようなものであって
その螺旋力を艦の動力に変換するシステムがエンジンに相当するのではないだろうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:43:46 ID:G+0zB1RJ
メルトダウンぎりぎりみたいなもんか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:47:52 ID:toyOCQLc
実際起こしかけていたんじゃないかと思う。
だから、アンスパからスパイラルネメシスのイメージ?みたいなの送られた時、
このまま螺旋力を使い続けたらスパネメ発動する事に直感で理解したんじゃないかな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:49:21 ID:awxAmUmX
エンジンってレイテとかがいた場所だよな?
というか超銀河グレンラガンの時は胸の辺りにシモンはいるんじゃない?
アークグレンラガンとかが入ってたよな。下の口に
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:49:43 ID:go2ZWSOI
天元突破から飛び出したときに
アークが超銀河の口の中から出てくるから(アークのコクピットも口だから同じシステムだろうし)
胸の反応はシモンとは別だろう、とは思うんだが
しかしどっちにしろ螺旋エネルギーは別の銀河を引っ張って得られるものだから
その発生源が人間だろうがメカだろうが同じことではないだろうか

むしろメカから引き出せる方がまずい気がする
超銀河ダイグレンを変形させるのにあれだけ時間とエネルギーを食ったのは
超銀河-アークグレンラガンのサイズが違いすぎたからじゃないかと思う
もっと段階を経て、人間-グレンラガン級-アーク級-超アーク級-超々アーク級・・・弩級-超弩級とすれば
スターターの螺旋力も小さくて済んだんじゃないのかと
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:55:31 ID:G+0zB1RJ
この時に調整王の能力が生きたんだろうな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:06:49 ID:jRqqonQV
出力調整をしつつ
機体の状況も見つつ
シモンの体調も心配しつつ


なんというおかん王
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:11:13 ID:awxAmUmX
ところで未だに良くわからないんだが、なぜ4話の作画はあぁなんだ?
調べても「……。」みたいな反応ばかりで良くわかんない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:19:54 ID:j6H6nx5L
作画監督が持前の個性を発揮したから

以上
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:23:05 ID:awxAmUmX
なるほど。ありがとう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:25:12 ID:G+0zB1RJ
>>750
「シモンをよろしく」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:27:35 ID:9Tspwg/d
どうでもいいが早くアニキとシモンのサングラス発売してくれ

それかけて学校行くから
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:40:19 ID:JD8roWWK
兄貴のグラサンは後ろ45度から見てもグラサンが目に被って見える三次元グラサンだから無理
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:43:24 ID:Ev3HIcah
ロージェノムいわく、螺旋力をもっとも発揮出来るのは人型
だが待ってほしい。人型とはつまり五つの頂点を持った☆型の事ではないか?
つまり別次元の螺旋銀河から力を引き出す螺旋力は、☆グラサンを装着することで
もっとも効果的にその力を引き出すことが出来るんだよ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:45:41 ID:toiwL+SZ
人型=☆ってのはその通りだと思うよ
俺も思ってた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:51:33 ID:go2ZWSOI
ブータが人型でもないのに
螺旋力を発揮できたのは尻の模様のおかげってことだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:56:36 ID:Ev3HIcah
別に螺旋力使うのに人型じゃないとダメって訳じゃ無いけどな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:58:12 ID:Ev3HIcah
この理屈で行くとヒトデ最強
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:01:25 ID:q/d7UWmZ
ヒトデには脳といえるほどのものがないやん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:02:18 ID:UMM7Hw0r
というわけで>>755はヒトデを頭にのせて学校にいくように
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:04:13 ID:ZjcP/T8y
つまりクラナドの風子は凄い螺旋力をもってるわけだ。
クラナド最高!クラナドは人生!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:11:59 ID:pD3qe5nZ
銀河コスのヨーコのおっぱいがいつもより大きく見えたのも螺旋力の力というわけか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:14:48 ID:G+0zB1RJ
>>765
あのコス着ればオッパイ大きくできるんですか!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:19:22 ID:awxAmUmX
ならブラジャーはヒトデにするように心がけるよう政府に要請書だしとくわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:28:32 ID:l7ef/aFm
シモン総司令が決裁の判子を…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:28:50 ID:pU/FijUz
確かに☆はオカルト的にいろいろ意味がある図形だからな。
螺旋力を増幅させるような人知を越えた力があるのかも知れない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:29:40 ID:9Tspwg/d
俺の腰にあるホクロ線で結んだら星形だった!YATTA!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:40:18 ID:t9Kmv4tk
超銀河グレンラガン登場のシルエットも☆だよなぁ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:52:00 ID:AZ5DB2XC
3部衣装なんてほとんど服に☆付いてるぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:57:28 ID:t9Kmv4tk
そういえば26話でロージェノムが頷いた後に竜巻がうねってるけど
あれは何の攻撃なの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:58:36 ID:Ev3HIcah
>>772
誰が考えたのか知らんがあれが政府のマークなんだろう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:03:22 ID:iHK+yFxB
つのだ☆ひろ
きらりん☆レボリューション
 
(´・ω:;.:...
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:05:55 ID:xZ3qWPbV
>>772
そういえば螺旋力のないヴィラルには☆付いてなかったな
ほかの獣人はついてるけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:24:30 ID:d5RrzzwA
>>759
切れた尻尾が復元されたのも、肉が美味いのも螺旋力によるものだったと。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:26:10 ID:sA95vmv2
しかし☆マークの話題だけでえらくコメが進んだなwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:34:50 ID:8VLK7KEL
>>778
これも螺旋力の発動だ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:39:08 ID:jRqqonQV
>>776
ヴィラえもんの肩には星ついてるぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:02:36 ID:zfIUn6ZU
DIOは螺旋力の後継者だったのか
納得した
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:05:51 ID:Ev3HIcah
>>776
3部4部で☆付けてる獣人なんていたか?ヴィラル除いて
政府の関係者以外はキヤルとニアぐらいしか付けてなかったと思うんだが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:11:11 ID:pxMBRTku
>>781
でも首から下はジョナサンの体だぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:30:24 ID:Ctbum/rV
シモン→下
カミナ→上
ヨーコ→横
ロシウ→後ろ
リーロン→理論
キタン→短気
キヨウ→陽気
キノン→呑気
キヤル→ヤル気
ダヤッカ→穏やか
ギミー→右
ダリー→左
レイテ→手入れ
シベラ→調べ
キッド→喜怒
アイラック→哀楽

あとは分からん

785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:38:05 ID:Kl9Y52sE
ネーミングの元ネタ一覧
http://www23.atwiki.jp/dansemacabre/pages/154.html
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:39:07 ID:sA95vmv2
アーテンボロー→あわてんぼう
ヴィラル→ライバル
エンキ→塩基

787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:42:44 ID:xZ3qWPbV
>>780
3部のヴィラルのこと

>>782
あ、ニアとかの腰についてる金具の事と☆を間違えたかもしれない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:54:54 ID:jRqqonQV
>>787
そりゃ、そのころは政府関係者じゃないからね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:55:44 ID:P11jNMGE
九時からBSハイビジョンで
トップを狙え劇場版やるぞー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:29:12 ID:4VRRe/yR
深夜に放送されてるのをチョロッと見て今頃になってハマッてる俺がきたよ
まさか再放送だったとは・・・
DVDは単品売りしかしないのかなー
買おうか迷ってる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:32:03 ID:xZ3qWPbV
>>788
それは、他の獣人にも☆があると思い込んでの書き込みだったから…
忘れてくださいorz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:49:05 ID:WKn8UenG
>>790
数年後になってもいいのならBOX出るかもね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:29:50 ID:G4ho+5q2
>>757
目から鱗が落ちた!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:02:18 ID:h/4TAIMv
>>764
幽体離脱して、さらには実体化するほどの螺旋力を持っているのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:37:34 ID:OmULMpK/
おまえらトップはもちろんみたよな!
俺はアンテナないから見てないけどね!
なっはあwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:41:11 ID:WKn8UenG
12月15日にOVA版がやるからそっちを見るよ。
まあ、前に何回も見たけどね。ガイナすげえわ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:56:56 ID:H+NifHCp
もっと早く教えて欲しかった…

いや俺がもっと早くスレを開くべきだったのかorz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:00:15 ID:FgngYRY8
木星に突っ込んでおっぱいぽろりから見たがよくわからんかった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:04:20 ID:awxAmUmX
キングキタンギガドリルブレイクには泣かされました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:08:17 ID:e8NskgI3
トップ2もやるんだよね

グレンDVD6巻15話の修正が気になる今日この頃
おやすみ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:38:08 ID:fZfVxxbC
>>773
どう見ても、亜空間のバイラル・ジンを狙撃するときの
イデオンガンです。本当にありがとうございました
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:14:44 ID:qxQeDoHg
中川翔子嫌いだけどグレンの歌は好きです><
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:36:24 ID:fR5HDkB4
おひさしぶりのwiki管理人です。
更新、滞ってしまい申し訳ありませんでした。
過去スレログ保管庫および、スタッフ一覧更新しました。
これからも、更新が滞る可能性がありますが、
出来るだけがんばって行きますので、よろしくお願いします。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:37:58 ID:NE+A1unG
しょこたんはアニキ好きを公言してるけどまさか8話以降は見てないとか無いよな
いや、単に忙しい芸能人が毎週毎週アニメ見れるのか気になっただけ
ブログとかも見てないからどんな風にグレンを語ってたか知らないし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:39:04 ID:NE+A1unG
>>803
天元突破乙!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:39:35 ID:3ImvehAB
>>803
超乙!
いつもありがとうございます!
無理しないで、のんびり長く続けて行ってくれると嬉しい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:53:46 ID:o0/YkOaN
>>804
最終回でニアのこと悲しんでた気がする
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:57:58 ID:fR5HDkB4
>>805
>>806
暖かい言葉ありがとうございます。
これからもまったり続けていきますので、よろしくお願いします。
あと、いつもwikiトップのリンク調整をして下さる方、本当に感謝しています。
今後もよろしければお願いします。

また、こういうまとめサイトを運営するのも初めてだし、ローカルルールに関することをまとめ、
管理するのも初めての、総てにおいて初めて尽くしだった一年ですが、
みなさんの意見や叱咤、励ましでなんとかやって来れました。
まだ気が早いかもしれないですが、本年は本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 03:22:20 ID:Xf34gdPq
乙!

このwikiはさながら
管理人さん=シモン
リンク調整してくれてる人=グレンパイロット
閲覧者=民衆
だな!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:04:00 ID:Oygf7SpN
11話の感想も前もって書いてるからガイナから送られてきてんだよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:05:39 ID:Oygf7SpN
しょこたんアンチなんて死ね死ね連発でキチガイばっかじゃん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:07:27 ID:2H8RCtpq
>>808
おつです

リンクはたまに更新してるけどanime3に移転してからはキャラスレしか修正してないなぁ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:11:59 ID:Xf34gdPq
ちょっと過疎気味なので質問するけど
これから商品展開していくグレングッズ、何か買う予定はあるか?
DVD、リボルテック、グレートインパクトetc…

超絶合体フィギュア1弾買ったらお父さんとエンキがあらわれた
すげえ敵サイドw
でも正直言うとニアのフィギュアがほ(ry
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:38:36 ID:aPsjC37U
>>813
DVDは全巻購入予定だぜ!
ただ昨日予約した6巻の表記が「初回限定版」になっていなかったのが非常に気がかりだ
通常版が来たら泣く自信がある
あと一日も早くムック第2弾をだな(ry
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:17:28 ID:fgySfhlR
6巻は区別なし。応募券は初回らしいが表記ない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:24:59 ID:NZkpAA4h
何故かアメリカなどでは大グレン団が「グラサンズ」になっている・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:31:22 ID:vWVd7kE1
それはひどいw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:16:41 ID:Vqt0ijtA
>>731
思い出した!
それ、覇王大系リューナイトだ!
白鳥の騎士がシモンで、親友の息子が例の少年だ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:21:20 ID:W1o86XSg
自分はDVDとムック下巻、余裕ができたらリボルテックかな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:22:30 ID:/ei+oUsn
>>818
ルナのドラゴンマスターダインに例えられた事もあったし、
グレンラガン本編ってなんというか、エピソード1的な所があるんだよな。
主人公達を導くかつての英雄にはこんな過去がありましたよー的な話。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:29:52 ID:/ei+oUsn
ふと思ったがまずグレンラガン2(エピソードの順番的に)と言える物を出して、
その後に「主人公達を導いたかつての英雄シモンの知られざる過去!」って感じで
シモンの物語を発表してたらどうなってたんだろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:38:20 ID:tE/mQZu+
>>821
アニキの存在がちょっぴりかすむ。
ショタシモンを見て実況スレが「ざわ・・・ざわ・・・」する
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:52:48 ID:FqKGNjuK
>>821
むしろ過去編だけで良かったと言われる。
ニア登場時から既に死亡が予想された。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:52:29 ID:s5ZSkJb5
続編は作らないって言ってたしなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:07:04 ID:tE/mQZu+
続編は確かにいらないなあ。良いアニメだったし俺はこれで満足
ただ男一匹はドラマCDとして出し続けて欲しい。
カミナが生きてるルートとかはスパロボでやってくれるだろうからアニメとしての続編はいいや

いっそ作るなら完全に新キャラでやってほしい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:52:32 ID:Xf34gdPq
男一匹こそカミナ生存ルート
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:56:46 ID:tE/mQZu+
>>826
シモンの成長のが描けないからカミナが死んだ本編という事は
男一匹は完全にカミナ主役だから、カミナの成長を軸に続けたらシモンが死亡フラry
うわああああああああああああ

カミナじゃなく、本編でシモン死亡ルートだったらカミナはどう立ち直るんだろうか。
ヨーコがニアの代わりに立ち直らせるのだろうか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:58:52 ID:EorXUoxh
4.5話とか、まだカミナ達が荒野を旅してる頃の話が良いなぁ
4話で少しでた謎の乗り物を手に入れた話や逆に壊れちゃう話とか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:00:20 ID:EorXUoxh
>>827
むしろヨーコが死んでた予感……
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:01:56 ID:Ymp8oNQZ
>>827
そのカミナルート、想像したら燃えてきた。

シモンのフォローを失ったせいで
立ち直る前に死んでしまいそうではあるが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:04:52 ID:F/0jZKlw
>>827
多元宇宙のハートシャツアニキになるんじゃね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:10:35 ID:T+6lk0iK
>>827
男一匹なら、死んだ次の週に☆グラサンで顔を隠した謎のゲルマン穴堀りが登場か
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:59:23 ID:EQRpk4pb
オレを誰だと思っていやがる!!!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:01:01 ID:fjqOZ8H7
>>833
お前今日からトニーな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:14:41 ID:0V82cB7j
携帯アドレス、グレンラガンにしたら反応が一人しかなかった。
知名度低いなやはり。悔しい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:24:38 ID:L4no7Hlv
ネットうろついてるとよく名前聞くけどな
土朝だし、知名度あるとおもうだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:35:38 ID:2H8RCtpq
>土朝だし

この知名度の低さ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:37:27 ID:W1o86XSg
流れに笑ったw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:53:46 ID:5Nx81YYc
しばらく本スレから離れてたけど
クススレに貼ってあったコピペ見て戻ってきたよ!
なんか>>1は劇中セリフで始まらなくなったんだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:56:45 ID:2H8RCtpq
たまたまこのスレ立てたときにリボの情報が入ったってだけ
あと、スレ立て人が慣れてなかった。だから▲が無い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:33:19 ID:3moebmOk
土6のあれが優遇されててむかつくんだよなぁ・・・史上最悪レベルなのに。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:36:07 ID:jYI9Tl9c
>>841
他のアニメの悪口は禁止
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:40:13 ID:qxQeDoHg
21話でなぜか泣きそうになった・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:10:21 ID:uyhw/EJ+
>>843
ごめん、俺泣いた。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:31:35 ID:0V82cB7j
アニキの最後
シモン復活
ラゼンガンVSラガンインパクト
アークグレンラガン完成
キングキタンギガドリルブレイク


これだけ泣いたな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:34:58 ID:tE/mQZu+
色々泣いたが
最後のニアの笑顔で涙腺が天元突破したな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:37:17 ID:fjqOZ8H7
とりあえず最終決戦から泣かなかった回は無かったな
多元宇宙?でのヴィラルは切なかった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:43:12 ID:qxQeDoHg
他所で今年一番良かったアニメ、とレスすると総攻撃されるのが悲しい・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:45:32 ID:HX8+5dbs
今年で一番良かったっていうなら実際そうだと思うがオレは
正直何の疑いもなくそうだと思う


えぇ信者ですよそうですよ

850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:47:34 ID:/ei+oUsn
>>848
いらん所で敵を作るような所があるからな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:55:35 ID:WYqf4ce0
去年始まったものだが今年も続いてたものも入れると、DEATH NOTE、武装錬金、ふたご姫、妖逆門、銀魂、電脳コイルあたりも有力かな?
良い悪いはともかく一番ハマってた(2chチェックしてた)のはグレンだけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:58:39 ID:au354kh0
原作無しアニメだから燃えたのもあると思う
毎週毎週展開が分からない分やばかった。日曜なのに朝から疲れた。良い意味で。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:00:15 ID:L4no7Hlv
3本しか見てないけど俺の中では
スクイズ>グレンラガン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>REDGADEN
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:04:53 ID:2bXzHmW2
スクイズの方が上なのかよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:17:08 ID:wLyvD0jn
>>853
ジャンルが全然ちがうじゃねーかww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:25:36 ID:W1o86XSg
>>848
例の事件があったから、見ないで批判してる人がいるからね。
自分は今年結構アニメ見たけど、グレンがダントツでよかったな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:32:14 ID:sxqohb11
やっぱり絵柄が食い付きづらいのかな・・・
DVDが初見だったけど、あのジャケット見てさすがに
「これはねーよw」
て思ったしなぁ・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:33:05 ID:gtlAdodF
絵柄って言うかガンメンとかだせーww
とか思ってる人多そう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:34:56 ID:0V82cB7j
多元宇宙はなんというか…優しい気持ちになっただけだな
ニアの最後もなんかシモンみたいに受け入れて終わった。

何回見ても感動すんのはシモン復活の流れと、キタンギガドリルブレイクだな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:38:56 ID:YKdVsdRS
前番組のKIBA見てたんだが
グレンの新番組予告見てああだめだと思ったなw

861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:41:37 ID:2H8RCtpq
番宣PV見たときは、こりゃダメだなと俺も思ったよw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:42:14 ID:KUGwb/Hk
俺はシモンの顔が皇国の新城に似てるから見始めたなあ
そしたら見事にあのスレの仲間入りになりましたサーセンwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:44:56 ID:L4no7Hlv
そんなダサいかな
少なくとも、一度見るとかなり印象に残るよな
デザインもキャラの性格も
大グレン団のメンバーは名前は最後まで覚えれなかった
全員、顔と性格はすぐ覚えられた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:45:27 ID:2bXzHmW2
メイトで貰った小冊子に特集されてるのを見て、
古臭いアニメが春から始まるのかーと思ったのも今では良い思い出
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:53:30 ID:kutZkqlm
初めはカミナのデザインありえねーとか思ってた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:54:45 ID:AT9dXqlz
カミナはサンソンにしか見えなかった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:55:04 ID:zfqK8bbu
普通に絵柄もメカも気に入った俺は一体・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:56:46 ID:wLyvD0jn
同じく全く違和感を感じなかった・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:56:56 ID:0V82cB7j
16話の題字が出てくるシーンはどうみても一昔前のアニメだよな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:57:27 ID:F/f1nsFk
放送前の番宣見て、これこそ俺が求めていたアニメだ!!
と本能で感じたんだが・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:57:55 ID:2H8RCtpq
最近はあんまり見掛けない方向性のメカだなぁ位にしか思わなかった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:58:10 ID:L4no7Hlv
懐古房と言われようが古臭いのも好きです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:58:49 ID:nwpogbHU
まさかシモンが心身共に成長する話だとは想像もしないで見始めたのも
今じゃ良い思い出
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:00:51 ID:2H8RCtpq
番宣。この曲本編じゃ流れなかったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=jC_lSGooF1Y
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:01:22 ID:NE+A1unG
番宣見てガイナ作品とは思ってなかった
ガイナ作品なら初回だけ見てみるかと軽い気持ちで見たら10分後には捕り込まれてた
今では立派な信者になってます
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:02:24 ID:W1o86XSg
最初は「ゴーグルだせえw」だった僕も、
「☆サングラスかっけー!」と思えるようになってました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:05:12 ID:fjqOZ8H7
8話で泣きながら驚いて呆然としてたのはいい思い出
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:05:27 ID:Pgz3wDGW
シンジスレあたりに「ガイナは一番人気のカミナも殺した」みたいなレスあって
へーどいつだと思って見始めた。
最終的ににしごり信者になりました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:06:48 ID:L4no7Hlv
エヴァ、トップが好きだったが今年はこれにグレンラガンが追加されたわけだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:09:03 ID:TcAd1Efw
ゴーグルって一般的にダサイもんなのか?俺好きなんだけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:12:52 ID:nnw02MIu
正直まほろ忘却この醜美ご主人様の流れで
またガイナかよwwww(プゲラ
って思ってました

そんな俺もいまではすっかりグレン信者です
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:12:58 ID:2bXzHmW2
ゴーグルって水泳用のか?あれは目に優しいよな
そういや☆って装着したら顔に貼りつくんだろうか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:13:06 ID:WCU0BVOh
>>874
懐かしいな、曲かっけーって思ってたわ
あと既にアニキの死亡フラグを感じ取ってた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:13:35 ID:0V82cB7j
ゴーグルは……ファッションとしてはないな
機能面では確かに素晴らしい。スポーツやらなんやらの時は素晴らしく輝いて見えるがな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:15:54 ID:KUGwb/Hk
ゴーグルといったら太一だろう常考……そう思い込んでいた時期が、俺にもありました
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:18:46 ID:0V82cB7j
シモンの独り口上を暗記してしまった

超銀河グレンラガンはもうちょっと活躍して欲しかった
あと天元突破グレンラガンのギガドリルブレイクとか色々な技をもっと見たかった
もう1クールくらいあればもっと楽しかったのだろうか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:20:55 ID:L4no7Hlv
ゴーショーグンだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:21:44 ID:nnw02MIu
>>886
あと一クールあってもせいぜいカミナの出番が増えたりアディーネとビーチボール対決したりシトマンドラと歌合戦したりするだけだよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:22:39 ID:WYqf4ce0
正直、3話目が4話のクォリティだったら俺はグレンを見てなかったと思う。
新番組は最初の3話で判断するようにしてるから。
その意味で、最初の3話が続き物だったのは幸運だった。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:23:29 ID:r7ujcKEp
鳥様とカラオケ対決は見たかったなぁ
というか四天王あっさり倒しすぎじゃないですか
あんなにキャラ立ちしてたのに!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:25:45 ID:sxqohb11
超銀河・・・あんなにカッコイイのに無敵モードは10分程度の上に速攻、多元宇宙に捕われたり扱い悪いよ・・・

まぁ、ラスト2話で後継機二つを活躍させろってのも無茶な話だけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:26:17 ID:0V82cB7j
CM前の絵かwwww
1クールプラスの場合
四天王の活躍
アニキがシトマンドラ辺りで死ぬだろうな

キノンがキタン叩いた時はこの眼鏡うざいと思った
あの時はロシウがクズだったから尚更だった
23話みて二人を見直してしまったよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:26:44 ID:2bXzHmW2
>>888
シモンの中の人の歌声なんて日曜朝から聞きたくねーぞw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:28:45 ID:gss0kCA4
>>876
クラナドが同クールじゃなくて良かった。
もし放送が先行されていたら、☆サングラスがヒトデコールで迎えられたに違いない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:32:28 ID:0V82cB7j
そういやシモンやロシウとかの中の人すごいよな

青年期と少年期でちゃんと声使い分けてるもんな
同じなんだけどなんか違うってのはさすがは声優だなと思った
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:33:56 ID:2H8RCtpq
声の使い分けが出来ること前提で採用したんだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:35:25 ID:2bXzHmW2
レイテさんの中の人も凄い。ギミーもやってたし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:37:34 ID:0V82cB7j
レイテ=ギミー?ダリーじゃなくて?すごくね?

どうでもいいけどレイテって島あるよな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:41:59 ID:dtPdc77J
正直自分は最初シモンの声聞いた時、見た目は幼いのに合ってないような…と違和感があった。3話くらいで慣れたけど。
今思えば成長するからだったのね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:47:00 ID:nwpogbHU
アーテンボローの中の人アイラックの声もやってたんだぜww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:47:18 ID:PKrtU2hP
番組終盤のCMで少年シモンの声を聞いた時だけは異様に違和感を感じたな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:48:36 ID:WYqf4ce0
ダリーはブータと同じだったんだぜ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:58:15 ID:gss0kCA4
>>901
26話のアニキとの邂逅シーンでシモン声優の凄さを実感した
「ああっそうだな。その通りだ」ていう大人シモンの台詞はそれまでの流れからじーんとする
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:28:19 ID:2SrofxEO
あれぐらいの外見で男声優なのはGロボの正太郎くらいしか思い出せないな
女性の少年声じゃなかったのがリアルに少年っぽい感じでよかったよ
子供らしさに時々男らしさが混ざっていたのが7年後に少年と青年の間ぐらいになり
最後は男らしさの方が前に出て行く変化の流れが絵的な成長とあわせて面白かった
あとニアに対する恋愛感情に関する部分の演技は男ならではだと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:32:10 ID:A+9n7bue
>>904
一応つっこませてもらうとGロボのは正太郎じゃなくて草間大作(正太郎は鉄人28号)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:33:19 ID:aATx/yVw
>>904
Gロボは大作少年だよと今日Gロボ見たばかりの俺が言ってみる
ガイナ作品っぽいなと思ったら庵野や樋口も参加してたんだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:39:43 ID:mxbmhZtQ
そういや男声優の少年ってあんま思い浮かばないな
シモンの中の人はアニメ見てちょっとイイなと思って
ラジオ聞いてコイツ大丈夫かと不安になった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:39:50 ID:CeT6WL2e
1話アバン声とショタシモンの声で最初グッと引きつけられたなあ
後々同じ声優だと知って鳥肌たった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:54:14 ID:0MzW+mEA
天元突破グレンラガン劇場版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ソースはガイナックスの取締役!!!!!!!!!!!!!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:57:46 ID:iiEAkR6r
またまたぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:00:11 ID:P2M7Acso
>>909
kwsk
ガセだったら泣いちゃうんだから
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:07:00 ID:Y4vo3gEt
待て劇場版はまだ心の準備ができてねえ!
決まっても発表は来年以降だとばかり…つかエヴァは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:10:20 ID:s2Ti27CZ
どう考えても釣りだろw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:11:30 ID:iiEAkR6r
釣り宣言してくれないと眠れない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:15:00 ID:4b7mZJFG
>>909
今なら許してやるから、嘘なら嘘ってカミングアウトするんだ。
うあーそわそわする。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:20:29 ID:bSLkZcSp
男声優担当のショタキャラという
ドラゴンボールZの幼トランクス、ガンダムXのガロードとか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:24:45 ID:WLfnB5qj
>>909
てんめぇー 歯ぁ食いしばれよぉ!!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:26:06 ID:LsIJ4i5g
>>909
だ、だまされないんだからね・・・っ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:33:36 ID:EP4l0L7E
>>916
ウッソ君
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:41:55 ID:ZljBVIur
アルフレッド・イズルハは声変わりしてないから例外か…?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:21:12 ID:JLnnOGQI
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:29:20 ID:a9SPPXMd
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 05:43:08 ID:UJPf6t4T
劇場版か…
とりあえずガイナの人に来年のワンフェスは必見だぞって言われたけど…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 06:48:15 ID:weOjIPVW
めざましでグレン「ガラン」っていいやがったーーー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:00:10 ID:Alw8HH37
そんなやつぁ許せねえ!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:09:34 ID:FQ0Xsa0j
見た奴もいるようだが、目覚ましテレビのDVDランキングで名前出たな!
本当に売れてるんだ、うれしいなあ
しかしグレンガランて…軽部め…後で言い直したから良しとするか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:12:54 ID:+GNBIfHZ
見た。思わず目が覚めた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:22:13 ID:P2M7Acso
うわマジか!違う番組見てた俺涙目
グレンすげえなあ
今急いでチャンネル変えてみたら戦国武将萌え腐女子が出ててフイタ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:27:09 ID:UnO3yqdS
目覚ましは朝比奈みるくとか言ったりした過去あるしな。
俺も最初はグレンラガンがガランかわかんなかったしな
本編見れば嫌でもグレンとラガンの組み合わせだから、って覚えられるんだけどなぁ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:40:44 ID:9gApJy/f
グレンラガンのネーミングセンスは富野とは相反する神だな
最初聞いた時はいまいちに感じた名前もいつの間にかしっくりしてくる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:30:50 ID:Be+ABai1
いやそうかなぁ。ザブングル、ガンダム、ダンバイン 余り変わらなくね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:44:00 ID:Alw8HH37
グレンラガンとキングキタンの語感は最高だとは思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:47:37 ID:bSLkZcSp
グレンラガン劇場版はカミナ父主役でやんないか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:50:49 ID:+GNBIfHZ
隣村にたどり着く前に野垂れ死にしますがよろしいか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:53:13 ID:YfI+4lYJ
キングキタンにダヤッカイザー・・・改めてみると凄い機体名だなw

アニキはネーミングセンスは良かったんだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:00:39 ID:QzuHwJdE
すしおがコミケでグレンラガン本出すみたいね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:02:04 ID:Q78rgV96
>>936
kwsk
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:08:38 ID:QzuHwJdE
>>937
すしおは弁慶堂ってサークル名でよく本だしてるから
コミケのカタログの一覧で弁慶堂探したら
ブータのイラストと一緒に「グレンラガン本」って描いてあった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:09:56 ID:9gApJy/f
>>931
いや、主役機だけじゃなくて人名とかもさ…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:16:17 ID:cMOvaJaD
>>934
一見そう思わせといて実は
世界中を旅していざ帰郷というところで憂き目という妄想
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:20:04 ID:TFhX3Ivw
すしおかわいいよすしお
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:26:34 ID:Q78rgV96
>>936
トン!
すしおかわいいよすしお
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:34:19 ID:+GNBIfHZ
今月のアニメージュの今石インタビュー読んできた
これ、もし仮に劇場版やるとしても今石は監督やらなそうだな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:06:35 ID:+GNBIfHZ
944なら次スレ立ててくる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:11:52 ID:+GNBIfHZ
ホスト規制とか…

次スレ立てる>>950はスレタイ ▲天元突破グレンラガン Part315▲ で頼む。
あと、このスレの>>1は一行目とテンプレの間に------が抜けてるんで、それも出来れば修正頼む
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:27:02 ID:XoS3M75n
>>881
まほろ忘却を愛してやまない俺に謝れ

まぁ忘却作ったのはガイナじゃなくてJCだけどな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:28:14 ID:DH2lzgUZ
>すしお
ちなみに、夏コミでは
サークルカットはヨーコだったけど、グレン本は出してなかった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:32:55 ID:QzuHwJdE
>>947
まあ今回は「グレンラガン本」って思いっきり書いてあるから出すだろうw
出さなかったらさすがに詐欺だw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:35:05 ID:q/G53yKw
すしおを含むアニメタ本なんて徹夜しても帰るかどうか微妙なのに
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:46:16 ID:DH2lzgUZ
>>949
注目作を手掛けて名前が知られている人ならば、ね。

渡辺圭祐(スタジオへらくれす)とか、「天地無用!」の大和田尚之は
行列どころか人だかりも出来てないよ。
後藤圭二も壁サークルだけど、楽に買える。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:47:41 ID:+GNBIfHZ
>>950
>>945

頼んだ
952950:2007/12/11(火) 15:10:41 ID:DH2lzgUZ
次スレお待たせ〜

▲天元突破グレンラガン Part315▲
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1197353119/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:12:35 ID:+GNBIfHZ
>>952
乙!
一行目は好きに変えて良いんだぜ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:34:35 ID:DH2lzgUZ
>>953
そーだったのか。
“ヨマコ抱き枕カバーはいただくぜ!”
とでも書けば良かったw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:07:30 ID:CeT6WL2e
>>952
otu
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:13:19 ID:szGq/XrG
俺にとってグレンラガンは
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:13:21 ID:cMOvaJaD
>>952
巡る銀河のその果ての青く輝く小さな星の小さな男の大きな乙
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:13:54 ID:szGq/XrG
シモンが成長せずズボンの丈がもっと短ければ最高のアニメだった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:19:14 ID:Y3dGw2jC
>>958
シモンスレにお帰り下さい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:19:16 ID:H8PZtDPk
>>958
ショタコン乙
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:50:55 ID:wCW8XB3U
空色デイズのCD借りてきたけどこれはいい挿入歌
962名無しさん@お腹いっぱい。
めざまし見た

おめ