■製作陣
原案:熊坂省吾(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
キャラクター原案:つくしあきひと
監 督:石山タカ明 脚本:柿原優子/竹内利光/広田光毅
キャラクターデザイン:田崎聡/小原充 音響監督:たなかかずや
音楽: 増田俊郎 アニメーション制作:マッドハウス
製 作:株式会社コナミデジタルエンタテインメント
テレビ東京 読売広告社 マッドハウス ジェネオンエンタテインメント
■声の出演
赤ずきん 田村ゆかり
白雪姫 立野香菜子
いばら姫 沢城みゆき
鈴風草太 くまいもとこ(1話〜25話)・三瓶由布子(26話〜最終話) [急病のため交代]
ヴァル 檜山修之 . 少年時のヴァル=カイン 小林由美子 カインの母 天野由梨
木ノ下りんご 釘宮理恵
フェレナンド王 田坂秀樹
ハーメルン 野島健児
ヘンゼル 平川大輔 . グレーテル/キュピ 矢作紗友里
トゥルーデ 清水香里
ランダージョ 小林晃子 アレクトール 杉田智和
カーネ 斎藤千和 エセル 安元洋貴
ジェド 森川智之 ラルゴ. 川平慶久
バステライ 黒田 崇矢
サンドリヨン 渡辺美佐 マレーン 桑島法子
鈴風小夜 皆口裕子 鈴風純太朗. 木村雅史
■主題歌
OP曲 童話迷宮 歌:田村ゆかり Princess Rose 歌:田村ゆかり
ED曲 clover 作詞、作編曲、歌:marhy
笑顔の宝物 歌:四つ葉騎士団三銃士(キャラクターミニアルバム一巻に収録)
CROSS ROAD 作詞、作編曲、歌:marhy
■ゲーム・おもちゃ・グッズ
ttp://www.konami.jp/visual/akazukin/th/index.html ttp://image.itmedia.co.jp/games/articles/0606/21/l_wk_060621ko10.jpg スウィートフォン 3,400円(税込3,570円)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060621/konami07.jpg スウィートフォンケース 1,400円(税込1,470円)
はなうたキュピ 2,800円(税込2,940円)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060621/konami08.jpg じゅ〜しぃ〜ブック 1,800円(税込1,890円)
スウィートポーチ 1,800円(税込1,890円)
おとぎ銃士赤ずきんのお絵かきステンシル:2,500円(税込2,625円)
おとぎ銃士赤ずきんのくるくるシールメーカー:2,200円(税込2,310円)
おとぎ銃士赤ずきんのマイバッジメーカー:2,200円(税込2,310円)
エレメンタルクローバー:3,980円(税込4,179円)
フィギュメイト おとぎ銃士 赤ずきん Vol.1
フィギュメイト おとぎ銃士 赤ずきん Vol.2
トレーディングフィギュア(12月)
ttp://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0428.htm ボイススタチュー(12月)
ttp://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0427.htm DS版おとぎ銃士赤ずきん12月7日発売 定価:\5,229(税込)
ttp://www.konami.jp/visual/akazukin/game/index.html ttp://gmstar.com/ds/otogijyusiakazukin.html
アニカンより
原案の熊坂省吾氏インタビュー
元は深夜26話予定
玩具導入でスタッフのモチベーションうp
王道ファンタジー、正統派エンターテインメント目指す、39話の流れの中でキチンとした物語を描く
女児向けにありがちな1話完結の単純解明な悪者退治にならない
世界よりキャラ中心の話、赤ずきんとある人物には過去に悲しいことアリ
話は凝縮されていて凄い勢いで進む、1話を観たら「本当に次が観たくなる」
アクションは「この調子で続けて大丈夫なのか?」というぐらい動画枚数かけてる
劇中3銃士で歌う回アリ
==========================赤ずきんとヴァルから重要なお知らせ==========================
・あたし赤ずきんよろしく〜そしてこっちはヴァル
【※じっきょ〜げんくぃ〜ん】魔法を使ってスレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送るからな。
・東京ではメール欄にsage進行(メール欄に半角でsage)・・・しょうがないよヴァル、りんごの言うとおりだよ。
・…東京だけじゃねーだろ
・エルデでは2chブラウザ推奨なんだね。
・犬じゃねーって!
・エルデは荒しが発達した世界、そしてファンダヴェーレは煽りが発達した世界なんだ。
・だから荒し、煽りとナイトメアリアンは徹底的に放置だよ、私とヴァルはナイトメアリアンに・・・
・よぅ〜つべ〜、うぃ〜にぃ〜等の魔法を使っていない視聴の話題は本スレでは控えようね。
・おい赤ずきんちょっと喋りすぎじゃねーのか?俺たちのことは出来るだけ秘密にした方がいい。
・次スレ立てを企むサンドリヨンは
>>980の人らしいの。立てられない時は代わりを指名・・・草太それがあなたなの。
・ゴメンね草太、ショックだよね、立てられない時の代わりに指名されるなんて・・・。
・だから犬じゃねーって・・・誤爆したってオレは悪くねーぞ。
====================================================================================
_ 厂刀 , ヘ
, ‐ '' ´:.:.:.:.:.:.:.> ,//: : : \____/: : : : >r
/-─:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
,イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.ヽ⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
>>1 /:.:.:./:.:/://:.:.:.:.:/\:.:.:.:.:.>o─,ヘ  ̄ ̄フ : : : : : :/ こ、これは乙じゃなくて
l:.l:.:./:.:/:/:/:.l:l:l:.:l ` '' Vレヽ':.:.:l / : : : : : / ポニーテールなんだから!
.|:.|:.:l:.:.:l:.l:.:l:.:.l::|:|:.l _ ミ:.|:.:.:|:.:l. /: : : : :/ 、 変な勘違いしないでよね!
.l_:l:_:|:.:.|_l:.:|:_:|::|:|:.| _,, ‐'' ´ ミ_|:.:.:|:.:l. /: : : : :/ }\
l:.:`‐ r===ミ`´` r==、 .レ.|:.:.:|:.:l ,': : : : :/ |.: :.\
|:.:.ヽl `ヒoノ ヒoノ ´ .〉|:.:.:|:.:l イ: : : : :.{ ト、: : ハ
|:.:.:.:.:l , r‐l:.l:.|:.:l ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
l:.|:.:.:.:ヽ r-、 , /.l:.l:.l:.:.l ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
l:.|:.:.:.:.:.:.> 、 .`‐' , '´./ l:.l:.l:./ \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
l:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:._` '' ´/>/ ./:/:l/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
〃´⌒ヽ
__________,||
>>1乙だワン!
|| ̄| ̄| ̄| ̄|| ̄/i,/i ,:‐yレ'~~゙ヽ,
|| | | | || ミ,,゚(叉).// ⌒ヽ}
|| | | | || ||ミ.ぐ町r'‐'‐'ァiリ
>>1フワワ‥
||_|_|_|_||∠||_)ん<i |テ_テノ⌒ヾヽ,
>>1乙だゾ
||________,||_||\::(´!j.つi l_|」liリ`キ/`ー'ヽ
∧//_|ニニニ\ \f^《_|! (l゚ ヮ゚ノ゙レ' ⌒ヾ〉
∧//_ |ニニニニi\ \':::´/ 」つイ(.ノ )ヽ)
>>1乙して差し上げますわ
∧//_/,|ニニニニ|. \ \/_(_i (l(.゚)ヮ''゙`´^ゞ!
∧//_//|ニニニニ| \ \ζ ノつイ ノ゙゙^'゙iミ!ありがとう
>>1さん
∧//_// |ニニニニ|. \ \(元/ゞ(l゚ -゚ノ(x)_n__nヽ
∧//_// |ニニニニ| \ \:::::(つ∋〕i ry‐w‐ッ}∈
∧//_// |ニニニニ| \ \((__)弋(l ^ヮ^ノ
>>1乙っきゅ〜ん♪
∧//_// |ニニニニ| \ \:::::(⊃⌒i^0\
∧//_// |ニニニニ|_r=t___. \ \く,(_)__)、 \
∧//_// |ニニニニ| ̄| ̄|| ̄| \ \::::::::::::::::\ \
∧//_// |ニニニニ|‐<!>‐|| |. \ \::::::::::::::::\ \
∧//_// |ニニニニ|_|_||_| \ \::::::::::::::::\ \
l_//_// _,|ニニニニ|、_ \ \::::::::::::::::\ \
(_ ̄ ̄ ̄ ̄_) \ \::::::::::::::::\ \
` ̄ ̄ ̄´ \ \::::::::::::::::\ \
\  ̄)::::::::::::::\  ̄)
沢城「ほら、ブリッコしてないで言いなさいよ」
田村「い、嫌です・・・」
かない「何で?社長の上で大声で喘いでたのに恥ずかしいっての?」
新谷「日本中のオタクに枕声優って思われてんのにね〜」
田村「そんな・・・あれは仕事貰うためで」
かない「普通、あんな事やったら平然と表に出れないよね〜」
新谷「ね〜。あんたの事務所で枕営業こっそりやっててフリーになった堀○由○と全然変わんないじゃ〜ん!」
田村「彼女とは私全然関係ありません・・・。堀○なんて・・・けがらわしい・・・」
後藤「何言ってるのよ、社長に囲われてたあんたも同じじゃないのよ!普通なら自殺するよね〜あはははは!」
山口「いいから早く言えよ」
沢城「便器の水飲みたいわけ?」
田村「う・・・うぅ、しゃ、社長のおちんちん、じゅぅすぃ〜」
新谷「きゃはははははは!!ホントに言った!!」
かない「最低〜!!」
沢城「ねぇ今度は交差点のど真ん中で言わせようよ!!」
後藤「シッ誰か来た!!帰るよ。おい、余計な事しゃべるんじゃないよ」
田村「う、うぅ、グス・・・・・ひっく」
」 __|/  ̄ ` ヽ. /
〉'´ / __ \/
.∠!//\___ ,. ヘ | fヽ\
/, ´  ̄`′ ヽ \ヽj ! __ 、---
/ _____ `ー 、 ーへ>  ̄`
/ ,.==彳7 ̄`|:.:.:.:.:.:.:.:.「 ̄ ̄` ヽ \ ヽ
{f:.:.:.:.:.:.:.:/´ ̄`!:.:.i:.:.:.:.:.|-──-、. ト、 ヽ !
7:./:.:ハ|イr=ミ|:.:.|:.:.:.:.:.| ォ==ミ, |:.:.:!\  ̄ヽ |
!イレ1:::!| i::::::f iヘ:ト、:.:.:.:|´/::::::::ヾ !:./ i:.:.〉 r、 L」
,. --─.:|::::::f i.! !:::::::7 ヽ!リ' |::::::::f i 〉}' L::L__/:::::Lrイ
∠;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!::::::i ! ゞ-' ゞ_:::ノ f-!::::::::r--ヽ
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:::::`| 、 i |::::::::/ \
/:.:./1::/ \:ヽ o ー1:::::ハ ヽ
>>1乙だよッ♪
i/ }'  ̄|\ /ー='ー' \
ヽ > イ /` \r、
r──── 、__\_ T二二 ̄ j ∠__
! ___! {X}  ̄ ̄ト、__/  ̄`ヽ
| /了/ `Y´ ̄ ̄ ̄/ / ̄ \ /
} / / / / / ヽ {
/ / r┴'ー-‐ 二_ヽ / / ! /
、__ __'}__ _,,
ヽフ,[_]=[_]ノ
i〃__◆ゝ
, -しミ ’ _・’ミ
( の⊂)]::::[iつ
{`=' (ヲ乂j〉
`ー''しヘ_)
カーネは俺の愛犬
>>1乙っきゅーん!
どうでもいいけど疲れてるとスレタイが「おとぎ貧乳赤ずきん」に見える
映像特典適当な感じで寂しすぎ
まあ、最後にウエディング姿見れたからいいや
>>1 乙
ついに最後のジャケ絵ktkr
漫画もそろそろ終わるし非常に残念じゃー
単行本買いたいんだけどコミックブレイド連載漫画って普通に書店行けば置いてあるのかな?
それとも扱ってる店は希少で探さなきゃ中々ないか?
赤さんにBUKKAKE!!
>>20 おぬしなかなか上手い文字り方をするではないかずっきゅーん!
んじゃネット通販で手っ取り早く買ってみるわdクス!
KONZQZAMA・・・いや、なんでもない。
おっと、打ち損じでダブルゼータしてた。
てっきり姫ずきんに変身して一発大逆転かと思ってたが
なんかオリジナルフォームになってたし
しかもちょっと微妙かも
それは38話のことかな?
漫画版じゃない?
ディグニダーフォームがどうとか以前話題になってたし
年内終了と聞いてお蔵入りかと思ってたけどちゃんと出してくれたんだなディグニダーモード
生物的なデザインを想像してたけどメカっぽい感じだった
噂通りのアニメーター殺しデザイン
赤ずきんブリガンディモードマダー
人 \| | l. // / / /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|. \ | | |__// / ./_, -‐/ \
| ___ | `ー‐' ./ /´ / \
. く ̄`Y⌒Y}\__/ / (_) / , -‐──-、 }
}_人__ノノ / \ / \. | / / \ /
/T´/ | `ー──く/´ ̄}}\ l/ / / / }. \ /
∧ V | \/´ ̄ ∨ ./-‐‐/‐./ ∧ ∨
f⌒ヽ / / | | | | | l. / | /}/| /___l | | でぃぐにだぁ〜
\ \/∨ | l | | | l. | | |_/ .ノ/ (\ | l. /} ずきん!
\ /} l \. / | レ'´| | |=ミ、 ´ ilV\`TTT´〈__
/ ̄// /| `ー─‐一'7 l | { | | | ヒノノ./ ∧l_|_| .} )
./{ {/ / .| ∠ _|_|_l`T\l | | ̄ ̄} / / .} ノく\____
{. \ `ー/´ ̄ \________/ \\  ̄\\| |__ノ / ⊂ニ´-┬く__ノ }──-、\
r─ ‐\ `ー/ ___ノ ) / } l \>‐r‐‐< / / (___人ノ \ \\
`ー─/ `ー(___ノ { ̄`Y´ / / .| } ̄`Y ⌒YT ‐‐-<___ \ } \\
./ ∧__人___ノ / _∠ -‐┼-、 / 乂___ハ /  ̄` / \\
/ / | | | ト-一'´ ̄ ̄\____八 / | || | \___/ / __, -‐' \
./`ー‐/ | | | | ___ \/| | || | \/´ ̄| |
{__/ .ノ .ノ | | \ `ヽ、 \| ノ .ノ| l_______\ | |
// .| | \ \ | //| `ー─┬-、 .} .| |
. // | | | \l_// | | V | |
.// | | l.  ̄ ̄\ノ一' .| | \\
/ / .| | | / | / \\
. / / | | \ / / ./ \\
/ / \\ ∨ / ト、_______ \\
./ / , -‐\\──‐─一'7 ./ | \ \\_____
| | / \\____/ /⌒V^V | } `ー───
| | / /\\ { 厂7´ ̄ ̄`ヽ──‐ァ‐|  ̄ ̄\/
| | / \\/⌒Y⌒V \ ノ | {
ところで2期はまだですか?
こんな良作を埋もれさせたまま放っておくとはコナミさんこれいかに
コナミは音楽部門から撤退するので、キャラに重点を置いた作品はもう作りません
なんか赤ずきんって色々ともったいないよな
設定やら芯やらキャラはよく出来てたと思うんだけど
もう一歩頑張れば語り継がれる名作に化けたかもしれんのに
OVAから路線変更した影響あってか女児もヲタも半端にしか取り込めなくなっちゃって非常にもったいない
でもこんな赤ずきんが俺は好き
赤ずきんって炎属性?
炎、氷、草だろうな。
これなんていうポケモン?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:58:06 ID:j4cgxLRY
>>34 赤ずきんは炎のエレメントだよ〜
ちなみに白雪は水、いばらは大地のエレメント。
こういう話の時いつも思うが「炎のエレメントを司る」とか大仰なこと言ってるけど
コメットレイドル以外に特に何もやってないような・・
(・∀・)五目チャーハン一丁!!
火竜の話くらいだな。
俺が最初に見てハマるきっかけだったんだが。
赤さんは魔法はからきしですから
火の花を取りに行く件はどうよ?同属性だから耐性があったとか。
大抵は水>炎だと思うけどね
あの場面はグリムテイラーのツインランサー状態がかっこよかった
いばら→ロズレイド
しらゆき→ユキメノコ
ヴァル→ヘルガーorルカリオ
赤ずきんだけ思い浮かばん
>>43 バシャーモ
ついでにグレーテルはグレイシアなイメージ
スボミー・ロゼリア・ロズレイドは薔薇が関係してるから大事にしてたよ・・・。
ロゼリアとかいばらポケモンだし。
いばら→ロズレイド っていう印象の方が強いけど。
はなびらのまいとか思いっきりリーフオブミラージュだし。
でも直接攻撃なんだぜ。
舞ってるのはポケモンの方だから。
花びらと一緒に舞ってるから、間違ってはいないと信じてるけど。
>>42 アニメ的にはポケモンのアニメのリザードンVSカメックスの時のような理屈でどうとてでも・・・・。
ヴァル→ヘルガーはないな・・・。
何かが決定的に違う気がする。
ルカリオなんじゃないのか?
ところでよ〜今月号のブレイド見たんだが
人妻事後シルフィーヌが滅茶エロかったぜー!!
あと赤ずきんがエルデの鍵の力でニダーになっちまった…
その名もディグニダモード☆
>>44 ♀粘るのめんどいなぁ…てかかわいくないね。
グレイシアはありかも。でも重力持ちのほうがいいかな。
今度ニコニコにうpするわ
まだいばらしかいないが…
ブレイド版読んだ。グレ子GJ。
それにしても千年前のマレーンとシルフィーヌの因縁て何なんだろう。
何か嫌〜な予感がするんだが……。
>>49 シ「シルフィーヌ、17歳です」
マ「17と何万日だよ ワラ」
シ「チッ」
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:06:59 ID:r7rce1eo
俺しばらく「ずっと人大杉」でみれなかったけどやっと見れた。
ああ、板移転してたみたいだからそういう影響かね
俺も専ブラだけど全然受信できなかったからもしかしてと思って板欄取得し直したら戻った
漫画単行本3巻はいつごろ発売ですか?
フランス語の勉強してたらサンドリヨンって出てきて、何のことかと思ったらシンデレラだった
天才あらわる
マジかよ・・
またまたー
ここにきて初めて知ったわ
銃士がずっきゅーん言ってるのになんで銃で戦わないんだよ
10月新番組アニメ板本スレ消費ランキング(12月4日時点)
*1位 102 CLANNAD
*2位 *97 キミキス
*3位 *88 機動戦士ガンダム00
*4位 *45 バンブーブレード
*5位 *40 みなみけ
*6位 *31 Myself;Yourself
*7位 *28 灼眼のシャナU(115までが1期、116からが2期)
*8位 *23 D.C.II
*9位 *22 ef - a tale of memories
10位 *20 ナイトウィザード
10位 *20 スケッチブック
12位 *19 こどものじかん
13位 *18 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
14位 *13 逆境無頼カイジ
15位 *12 もやしもん
16位 *11 レンタルマギカ
16位 *11 しゅごキャラ!
16位 *11 魔人探偵脳噛ネウロ
16位 *11 げんしけん2
20位 **9 ご愁傷さま二ノ宮くん
20位 **9 BLUE DROP
22位 **6 逮捕しちゃうぞフルスロットル
22位 **6 PRISM ARK
24位 **5 しおんの王
25位 **4 獣神演武
25位 **4 素敵探偵ラビリンス
27位 **3 もっけ
28位 **1 やっとかめ探偵団
なんてものをアニメ板のスレで見つけたんだが
赤ずきんを同じ程度の期間で換算してここに組み入れると
スレ消費数では7〜8位くらいにランクするんだよね。驚き
数多くの深夜アニメを押しのけてそんな上位にランクできるとは
今にしてみれば 赤ずきんスレってすごく盛ってたんだなと思った。
>>61 そりゃあロリはもちろん、ショタにケモと、すべてのキャラに萌え体質があるからな。
なのに2期も作らないなんてもったいない!!
ゆかりんでもってたようなもんだろ?
放送が終わったとたん急激に速度が低下したもんなぁ
放送終わっても速度が落ちない(落ちなかった)のはローゼンとかハルヒとか極一部だな。
放送終了してアニメ2板にきたらどこも大抵そんなもんですよ
そうか・・・
放送から数年経ってるのに一ヶ月1スレは消費する
某アニメスレに出入りしてるせいで感覚が麻痺してるみたいだ・・・
1年前の土曜朝は赤ずきんを楽しみにしていたもんだったなあ
結局それかい!
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:07:02 ID:M/xXg6kF
アレはアレで楽しいが毎回見ようと思わないな
あの頃が懐かしくなってきたな・・・
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:09:39 ID:BGk7159w
天佑ヲ保有シ万世一系ノ皇祚ヲ践メル大日本帝国天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
朕茲ニ米国及英国ニ対シテ戦ヲ宣ス朕カ陸海将兵ハ全力ヲ奮テ交戦ニ従事シ朕カ百僚有司ハ励精職務ヲ奉行シ朕カ衆庶ハ各々其ノ本分ヲ尽シ億兆一心国家ノ総力ヲ挙ケテ征戦
ノ目的ヲ達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ
抑々東亜ノ安定ヲ確保シ以テ世界ノ平和ニ寄与スルハ丕顕ナル皇祖考丕承ナル皇考ノ作述セル遠猷ニシテ朕カ拳々措カサル所而シテ列国トノ交誼ヲ篤クシ万邦共栄ノ楽ヲ偕ニス
ルハ之亦帝国カ常ニ国交ノ要義ト為ス所ナリ今ヤ不幸ニシテ米英両国ト釁端ヲ開クニ至ル洵ニ已ムヲ得サルモノアリ豈朕カ志ナラムヤ中華民国政府曩ニ帝国ノ真意ヲ解セス濫ニ
事ヲ構ヘテ東亜ヲ平和ヲ攪乱シ遂ニ帝国ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ茲ニ四年有余ヲ経タリ幸ニ国民政府更新スルアリ帝国ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ相提携スルニ至レルモ重慶ニ残
存スル政権ハ米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ兄弟尚未タ牆ニ相鬩クヲ悛メス米英両国ハ残存政権ヲ支援シテ東亜ノ禍乱ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス剰ヘ与国
ヲ誘ヒ帝国ノ周辺ニ於テ武備ヲ増強シテ我ニ挑戦シ更ニ帝国ノ平和的通商ニ有ラユル妨害ヲ与ヘ遂ニ経済断交ヲ敢テシ帝国ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ朕ハ政府ヲシテ事態ヲ平
和ノ裡ニ回復セシメムトシ隠忍久シキニ弥リタルモ彼ハ毫モ交譲ノ精神ナク徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメテ此ノ間却ツテ益々経済上軍事上ノ脅威ヲ増大シ以テ我ヲ屈従セシメムト
ス斯ノ如クニシテ推移セムカ東亜安定ニ関スル帝国積年ノ努力ハ悉ク水泡ニ帰シ帝国ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事既ニ此ニ至ル帝国ハ今ヤ自存自衛ノ為蹶然起ツテ一切ノ障礙
ヲ破砕スルノ外ナキナリ
皇祖皇宗ノ神霊上ニ在リ朕ハ汝有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ祖宗ノ遺業ヲ恢弘シ速ニ禍根ヲ芟除シテ東亜永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝国ノ光栄ヲ保全セムコトヲ期ス
御名御璽
平成十九年十二月八日
露出度アップでうれしいゾ!かわいいゾ!とな〜〜!!!
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソスマソ
そいやツンデレ女王と勇者王とハーマイオニーが共演したのって、ハンスの話が最後だっけな。
ここってネタバレしていいの?
今月の墨汁出して死んだジェド様にワロタ。
ジェドしゃまはイカだったのか
タコかもしれない
いやマコトかもな
中に誰もいませんよ?
三十路ry
このアニメは、もうちょっと頑張れたと思うんだよなぁ・・・。
心残りだ・・・。
もうちょっとどころか惜しい逸材だったぜ
いいもの秘めてたと思うんだが・・・2期はないのだろうか
現ブルドラの時間で赤ずきんDVDのCMしてくれればまだ報われるんだが
4月のうちの最初の3週間くらいしか赤ずきんCMは入れてくれなかったんだよなあ
せっかくKONAMIがスポンサーに残ってるというのに
あとはこのまま忘れ去られて埋もれていくんだろうな
そう思うと悲しい
少なくとも俺たちが忘れなければそれでいいじゃないか…
だってファンダヴェーレの皆とはDVDでいつでも会えるわけだし
般若さんがコナミを離れたから2期は難しいんじゃないの?
それじゃ、2期は「おとぎ剣士グレーテル」ということで。
第3期は、サンドリヨンが赤ずきんの体を乗っ取って復活。
白雪の子孫が主人公となって、ゴーレムを操って敵と戦います。
最終回になってもサンドリヨンがあんなだから
まるですっきりしない。まだ処刑してるほうがマシ
夜中の3時にキモいレスだなぁ・・病んでるの?
>>88 3期はファ界のかみごろしになる予定です。
4期は世界が一巡します
かみごろしと聞くとどう考えてもまかい塔士 A・Kaです、バラバラになりました。
エデンズ・ボウイを思いだした俺は少数派だろうか、多数派だろうか
神殺しといえばセリカだろう
はじめOP童話迷宮見た頃、途中で可愛い子が出てくるなと思っていたんだけど
その登場人物はフェレナンド様で性別男でしたとさorz
なんでフェレナンド様ってあんな可愛い容姿してるんだよ
>>96 そのまま腐に目覚めろ。俺はハーメルンでいけるぞ。
ひさびさに書き込みあったと思ったらこれかい
このアニメ、なぜか始まる前にタイトルをどこかで聞いて知っていた
当時アニメに興味無かったはずなのになんでだろう・・・なぞだ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 00:26:14 ID:o8Dtc1fa
赤ずきんってグリム童話、ヨーロッパ民話、北欧神話が混ざってるね。
例えば、三銃士では赤ずきん、白雪はグリム、いばらはヨーロッパ民話だね。
北欧神話はあまり目立たないけど名前だけ使われてるね。
赤ずきんが使うスレイプニールとか。
もともとのスレイプニールとは神オーディンが乗る足が八本ある馬のこと。
だから赤ずきんのスレイプニールのバレルのところに八本足の馬の絵が彫られている。
音楽の母の名前は伊達じゃないよな
ヘンデルとブラームス
ヘンゼルの遺伝法則
メンデルとカテーテル
カテーテル麻紀
田村真紀子
ひとりぼっちのGLAY TERU
ベンガルとGLAY TERU
もうすぐ俺たちのGET RIDE
・・・あ、スレ間違えた。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 00:34:43 ID:vqWRA4gs
炎のエレメントを司る赤ずきん、アカレンジャイ!!
水のエレメントを司る白雪姫、アオレンジャイ!!
大地のエレメントを司るいばら姫、モモレンジャイ!!
肉じゃがは私に任せて!りんご、茶レンジャイ!!
ヘタレかわいいツインテール!グレーテル、アオレンジャイ!!
五人揃ってゴレンジャイ!!!
ってなんで白雪なんかと色かぶってるのよ!
それはこっちの台詞ですわグレーテル!
なんであたしは茶色なのよ〜?
,. ,-‐‐- 、
r'ソ.i_vv畄_'.ノ!
弋_,ツrr‐w‐ァ_ツ__
从(kl,,゚ ‐゚ノji f゙='/
´,ィf‐f、_. i__/ 俺がミドレンジャイだろ常考・・・
. く 片j'j、/,ノラ
`ヒヒ' ´
`ミ!
. __l二Z,__
. 〈フ' ヽ i〈ノ
傘⌒( = ゚ -゚)=
(曰_/))ェュ!、 我輩も黄色で参加したいニャー
〜じ‐r‐|J
(^__)(_^)
/`ー'ヽ
'´レ' ⌒ヾ〉
i町(.ノ )ヽ)
i (l(.゚)ヮノリ
ζ ノj本iつ◎
´'て元/ iヾテ
. `ーrェェ'~´
あら、何ですのりんごさんその色wwww
お下品ですわv
114 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:45:00 ID:vqWRA4gs
それじゃ始めるよ〜台本どうりにかっこよく台詞いってね。ずっきゅ〜ん!
千年経っても異常な若さ!サンドリヨン!アカレンジャイ!!
ゲジゲジ眉毛がチャームポイント!ヴァル!アオレンジャイ!!
空気に近い存在!ハーメルン!ミドレンジャイ!!
お約束のやられキャラ!ランダージョ!キレンジャイ!!
はっきりいって登場不要!キュピ!モモレンジャイ!!
五人揃ってゴレンジャイ!!!
ってちょっと待て!全員痛いとこつかれてるじゃねえか。特に俺のゲジゲジ眉毛!
これじゃゴレンジャイじゃなくて痛インジャイじゃねえか!!
( ゚Д゚)
声オタのブサ踊りと共通するイタさを見た
何気にキュピが喋ってますけど
118 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 18:15:59 ID:GSDApJhb
あ、そこもオチだよ
「じゃあ僕、ラスボスやるね。んーと。・・・わっはっは、我輩は魔王ゾーダなりー」
「ちょ、草太!いきなりナニを」
「世界を征服してやるのだ、わっはっはー」
「そもそもあんたが世界を征服して、どうしようってのよ」
「決まっている。僕・・・もとい、我輩が世界を征服した暁には!」
「暁には?」
「各国の環境を浄化したり、エコを徹底させたりして、この世界を花や木でいっぱいにしてやるのだー!」
私利私欲で言ってるつもりの魔王ゾーダ
>>119 そしてそれを成し遂げるためには、エルデの人間を排除せねばならないことに気づく魔王ゾーダ。
DVD買おうと思ってるんだけどさ、初回特典とかあったのかな?
POPの絵葉書がついてくる
そういえば13巻の絵葉書って誰なの?赤さん?
あれって絵葉書だったの?
>>120 東西南北中央不敗、マスターエルデですか?
Q: Yah●oにて「アッー!」で検索すると
公式の草太のキャラ紹介ページが出るのですが、
草太はいつアッー!されますか?
POPってもえたんの人だよね?
これもそうだったのか
最初に理解したのがZQNだったからもえたんって赤ずきんの人だよね、と言ってしまう俺が居る。
まぁムックとか小説とかマンガとか、各種作家が並んでるとPOPは好みの順位としては後ろに回るが。
赤ずきん、スカイガールズと終わってまた好きなコナミアニメが一つ幕を閉じました
次のコナミアニメに乞う御期待
流れで行くと次は武装神姫だな
スカガ終わってないぞ?
むしろ次回が本番
スカイガールズは赤ずきんで例えると今週のが38話未来への扉で
来週のが39話さよなら赤ずきんにあたる気がする
コナミアニメって割りとエピローグに時間割いてくれるのかな
こういう方が余裕があって好きだわ
さよなら音ずきん
しません
何ヶ月後になるんだ
桜の花が咲くころかなあ
サンドリヨンがよみがえるころじゃね?
それは第2期TVシリーズだな。
531 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/21(金) 12:55:04 ID:sANd0ri4
>>136 フフフ。貴様のココアは頂いてゆくぞ!
このスレ本格的にネタ切れだな
某MMOで赤ずきんの話題がちょっとだけ出てた
話題振った奴出て来いw
DVDは草太の声どうなってんの?
全部キュピです
1年前の今頃はちょうど赤ずきんVS白雪姫をやってた頃かなぁ
はぁー、時が経つのは早いもんだね
赤ずきんとねずみ物語のタイトルフォントが似てないか?
そういや去年は赤ずきんが絶頂してたころか。
なんかいろいろ盛り上がってて楽しかったな。
去年はなんと言うか、釘宮三昧だった
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:27:10 ID:lGbKi4q7
<丶`∀´>半島から来たニダ
セイオクもフジの韓国アニメーター特集で出てきたけど
赤ずきんもさっきTBSで出てた
韓国北朝鮮アニメ関係で
赤さん、まだまだ人気あるじゃない
156 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:10:41 ID:ehZ6o0Of
おとぎ銃士赤ずきんは不滅!!
赤ずきんは半島に売られてしまうのか?
二期はくまい草太が敵役として登場します
ファイルが無いよ
赤さんメリークリスマスだよ
サンタコスが一番はまるのはネコかな
グレ子サンタがみたい
りんご食べよ
>>134 今更だけど、最終話全部かけてラストバトル1戦だけをやりきったアムドライバーも宜しくお願いします。
エピローグ? 何秒だっけな・・・
いばらでも食っとけ
じゃ俺は外行って雪喰ってきますね。
じゃおでん缶を外身の毛皮ごと食ってくる
>>171 実は木下りんごとひだまりを僅かにかけたレスだったんだが
あんま相関ないし別に流れてもいいやと思ってた
よくあれだけでひだまりとリンクしたなー
じゃあ俺はグレーテルとクッキーでも半分こして食べてくる!
りんご分が足りない…
20話でサルタンからプリンセスモードを修得しなければならないって言われて
三銃士の誰がプリンセスになれるかで揉めるけど
あの時プリンセスモードを修得すべきはりんごだったと思うんだ
プリンセスりんごになって20話以降から戦力になるべきだった
ヒント:0×100=
180 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 16:20:09 ID:b+QXvhsq
りんごはサタンか
りんごと草太のフラグが立っちゃうと赤さんプリンセスルートに入っちゃうんだな
だからりんごをプリンセスにするにはきっと他とのフラグを立てておかないとだめなんだ
赤ずきんの魔法学校行った回を機にして
魔法を1つや2つ程度使えるようにさせてあげてもよかったかもしれんね
フライ
飛ぶ能力
ザ・フライ
気持ち悪い能力
ホイミとかギラとかか。いいね。
個人的には魔力の無い者でも扱える、破邪の剣とか正義の算盤みたいなアイテムを持たせて欲しかった。
例えば、11話ラストでハメ男に「お前ら見ていて危なっかしいから、コレを持って行け」と、
「魔除けのホイッスル」みたいなのを渡される、とか。
(エンバーテリオンの弟分。一日二回しか使えないけど、聞いた敵をスタンさせる。ワ○oン)
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
お兄ちゃん大好き シスプリ133 [懐アニ平成]
・
赤さんを妹にしたいです
巨大リンゴを空から降らせる魔法でいいよ
街の住人をブタに変える能力とかどうだ?
肉じゃが作り放題。
ある意味トゥルーデより怖いぞ
コミケカタログチェックしてたら
エクソシスターマリアと魔月館の井荻が白雪本を出すって書いてある
コミケ行けなくてもとらのあなあたりで委託販売されるかもしれん
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:02:54 ID:EPhjKWzL
購入決定!
りんごって笛男に食べられちゃう?
笛男? ジャガーさん?
違う違う。
ブレーメンだっけ?声は野島健児
りんごのことエロい眼で見てたような…
分かっとるわw
Fooさんのことか!
赤ずきんて、事件の真の解決はしていないよな。
根源的な二つの世界の分断はつづいたまま、
サンドリヨンの心はいまだ救われず、凍結したまま。
本当に完結するためには上の二つのどちらかの解決が必要だと思う。
内容的には続編をやる余地ありだな。
赤ずさんだな
誰が上手い事(ry
で続編で神殺しを試みると?
(前略)
かみはバラバラになった
今日コミック版2巻買ってきた。グレーテルかわいいな、いばらも。
アンソロジーも買いたいと思ってるんだがおもしろい?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:20:27 ID:rCjLcQi0
今日コミケ行った奴いるか?
アンソロは大半が面白くなかったがそれでも買っとくべきだ
>>205 行ってきた
全体は回れなかったんで取りこぼしありそうだが
新刊もいくつかあったよ、上手くはなかったけど今から赤ずきん本を出すというのが
本当に好きなんだって感じで個人的に好感を持った
赤ずきんはひそかに人気があるのだな
ところでいばら姫のキャラソン「夢咲きGarden」の「バーミヤン、バーミヤン♪」って聴こえるところって、本当は何て言ってるの?
>>211 バーディヤ バーディヤ じゃない?
ラララ とかおなじかんじだと思う
もう俺の中ではバーミヤンでいい事になってる。
guardianでは?って書き込みもいつだったか見た覚えもあるぞ。
頼むだれか製作社・作詞にメールか電話で訊いてくれおれめんどうだからやだ
>212みたいな事をDVDで言ってた
コーラスの一種らしい
バーミヤンとか嫌だったはずなのに違うと言われると何故か残念。
赤ずきんにお年玉を進呈
>>210 同人誌に収録されてた
漫画も最終回になったし、単行本出たらもう何もないんだなぁ・・・
>>216 サンクス、そのためにDVD買おう。何巻だか覚えてる?
222 :
【大凶】 :2008/01/01(火) 17:26:01 ID:PY6JIDqn
確か18話だから6巻
オーディオコメンタリー?
ヨドバシで全巻セットが売られてた。
全部初回版とは限らんだろうけど。
>216
うたう三銃士の時のオーディオコメンタリーで言ってた気がする
連載終わっちゃったね…
赤さんのディグニダモードのセンターカラー
赤さんヨン様をフルボッコしてどこぞのシンみたくヨン様デレ化してぬことフラグ立てちまったし
これじゃヘンゼル、マレーンに涙目じゃねえかい
グレ子も率いて皆でエルデに逝くENDなんて行き来自由なのかと小一時(ry
羽根=厨デザインと決め付けてる俺はちょっとガカーリだったな
グレーテルまでついてこさせてどんだけハーレム展開なのかと・・
>羽根=厨デザイン
さすがに決めつけが過ぎるのでは、中二病的な事から逃れようとなんでも中二的に見えてしまう反中二病(今命名した)の症状が疑われます
人それを裏中二病と言う
中二病の話題ばっかですまんが中二病を、そこまでの文脈を無視していきなりバカにしだしたり過剰に意識したりするのも中二病、中二病オンリー向けアニメとかではありがち
このアニメは中二さは殆ど無いが。
十年も前に伊集院光程度の芸人が自虐ネタで言ったことを何年引っ張ってるんだ
>>230 でも一応これ中二よりもっと年少向けって事になってるんだけどなw
>>231 おまい、「ひらがな」なんて千年も前に女が愚痴書くのにつかったもんを何年引っ張って使ってるんだ
そんなサンドリヨンみたいな女なんか知らん
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:02:01 ID:sxFU1FCY
じゅ〜すぃ〜♪じゅ〜すぃ〜♪じゅじゅじゅじゅじゅ〜すぃ〜♪
ずきゅーん♪ずきゅーん♪ずきゅーん♪
じゅ〜すぃ〜♪じゅ〜すぃ〜♪じゅじゅじゅじゅじゅじゅじゅ〜すぃ〜♪
ずきゅーん♪ずきゅーん♪ずきゅーん♪
>>235 赤さんがエルデの学校行ったときに口ずさんでた歌だな
何回聴いても麻○のテーマにしか聞こえないww
若本カボチャの回かと思ったぜ
ヴィーゼ村の想い出とふたりの絆はマジでいい話だ
物語終盤にきてやっとこさヴァルが狼である理由にも踏み込んでいく中核の話だし
29話まで経た上であれを見るから思い入れも深くなるってもんだよな
: : : : : :/ // `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/ | ! ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/. | ! ヾ/: : : : : : :|
::: : :| | ! __|: : : :i: : : : :|
:::: :| ヾ、 __,,-=ニ´_ |: : : :|: : : : :| 優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に
>>240ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : | 草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ` / {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : | いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─| 弋三シ/ ........ }: : : : |
.ヾ ||-ヽ --┘| ヽ | .:::::::::::::: |: : : : :
|ヽハ ノヽ `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
|: : `T、¨ 、─、 >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
|: : : ::::`ヽ、 ー ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
.ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、 /
>>1ばら姫 寝起きが悪い?永眠してろwwww
赤
>>2きん 頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん
>>5 草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ク
>>6ーバーたたきゲーム これ女児に売れたの?(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ 喋れないの?DVDのCMもまったく役に立ってないわよ(グリムプゲラー
グレー
>>10ル 裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
>>234 枕草子も知らないとは…
こ、これがゆとりかw
>>240 あ、DVDの背表紙に一度も出てない人だ
>>241 草子さんは知りませんが草太きゅんなら知ってますよ
ランダージ4のことも思い出してあげてください
立野さんはこれ以降名前見ないな
このアニメ人気あったっけ?
質問の意図がわからん
確かにこのアニメメジャーなのかマイナーなのかいまいち判らん
俺の中では大人気
いま思い返してみても30話〜32話の神展開っぷりは素晴らしい
初夢に赤ずきんが出てきた・・・
>>251 作画厨じゃないけど、犬の歩き方とかもう少しどうにかすればよかった、個人的には。
矢作は前年の「かりん」がデビュー作なのに
めっさ上手いな
きゅぴ
しかいってないやん
ブレイド版の最終回読んだ。いいのかあんなオチでw
小夜さんまでパートで働きに出ないとおっつかなくなるぞw
あの落ちじゃないと今後に小説を出しづらい
漫画の3巻はいつごろ出るの?
2月って書いてあったはず
このアニメはもえたん並にヲタ路線にしてれば
もっと流行ったかもな
白雪ママの伏線って未消化のままだったよね?
最終回、一人討伐に向かう白雪が男前すぎるから未消化でいいんだよ
>>264 当初の予定通り深夜にやってたらヲタ知名度はもっとアップしてたと思う
色んなスレで聞くところによると朝のアニメってだけでスルー対象になっちゃう人も多いらしい
まあ俺は39話やったあの朝の赤ずきんが好きだからなんとも言えない気持ちではあるが
.ああ確かに。
路線変更して深夜でリメイク、朝verは無かったことにとか言われたら爆破予告の一つでも入れてしまいそうだ。
エロ要素や過度の萌え要素の付加なんていりません
でも最終回は温泉だった罠
DVD版と放送版では全然違うの?
>>268 俺は深夜でリメイクはやるとしたら賛成だけどな。別にエロとか興味ないけど。
ただ朝verを黒歴史にするとなるとまたかわってくるな。
でもあったとしたらそれはそれで楽しみだ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 01:54:10 ID:ji4W5MTJ
>>271 内容は一緒だよ。
でもDVD版と放送版は一部表現技法が違うみたいだけど
もともと深夜アニメの予定だったのに、
変な欲を出したのが裏目に出たな
>>273 ありがとう。背景が違うとか?音楽も若干違ってたりする?
深夜でやったらやったで、
これ十分朝も行けるだろ
ていうかむしろ朝で
とか言うんでしょ。
むしろゴールデンで
サンドリヨン様になら抱かれても良い
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:32:55 ID:aQ0FOm07
サンドリヨン様は今頃獣か(ry
アキバで熟睡中ですから
目が覚めたとき「ラオックスが無い!」とかビックリしそうだなぁ
「うむ、ここはアキハバラデパートにでも行って一息つくか。」
猫の処理に困った顔をしたサンドリヨン様に萌えた
鶏の唐揚げ丼が食べれなくて凹むサンドリヨン
コナミはもう捨ててそうだけどな
ケンタッキーにいったら揚げたゴキブリが出てきて喜ぶサンドリヨン
いばら「エルデ豊か!食べ物いっぱい落ちてる!飢えて死ぬことない!」
グレ「でもだめじゃないの。拾い食いしちゃ。」
いばら「だって、お腹減ったんだもん。これ、私の国にも生えていたキノコ。
どっち食べられるかわかるか?」
グレ「さ、さあ・・・」
いばら「どっちも毒ある!食べられない!それでも食べたよ。食べなきゃ飢えて死ぬからだ。
一緒に食べた仲間2人、かわいそうに・・・」
グレ「もういいから!」
貧乏姫wwwwwww
真紅とハリネズミ君とマ太郎といばら姫がすべて同じ人物が演じた声だとは想像もつかんな
みゆきちさんの声は本当に多彩だ
>>286 一緒に食べた仲間2人のうち、赤いヘルメットの子はどんな様子でした?
オカワリシテタヨ!
おまえらが赤ずきんで好きな回って何話よ?
俺は印象深い第18話うたう三銃士をチョイスしてみる
11 草太と恋する魔法使い
りんごと白雪が光るいい話だった
俺だけブレーメン。
グレーテルシチュー
おかしな森のょぅι゙ょグレ子
赤ずきん対黒雪
割とガチっぽい戦いだったのに全部お芝居だったとは。
>>288 一瞬「真紅かりんは矢作だろ」と思ってしまった
32話、ブレーメンよ永遠には涙なくしては見れない
あそこは最後ランダージョが自発的に「お前らなんか知らにゃい」
って言ってたらもっと感動したんだけど
声優ソング宣伝回とか男主人公の声が利発そうになったあたりで
グダグダとご都合主義が激しすぎると感じて視聴切っちゃったんだけど、
あれ以降の展開で、その空気変わった?
とりあえず後者は中の人の都合だから。
コナミだし深夜アニメを無理やり女児用アニメに作り替えた作品だし
暇で気が向けば続き見てもいいんじゃねえの?としか言えない
今日Wikipediaのなかをぐるぐる回って見てたんだがぴたテンってのを見てみたら
登場人物の主要キャストがこっちとほぼ丸被りなんだな
おまけに朝のアニメらしいし
赤さん「はい〜?」
誰か赤ずきんのヘルメットを3枚取れ
>>305 特命係の赤ずきんを想像してしまった。
だがキャラ配置を間違えている。
>>306 こ、これは一体・・・!?
取っても取っても、下からヘルメットが出てきやすぜ?
いーーやーーーー!!!!
>>309 赤さん「一番下のヘルメットを取っちゃいけないよ……取ったらアンタの全てがお終いになるよ……クックックックッ」
>>309 なあ、その赤ずきん、段々小さくなってないか?
10分カキコなければ木ノ下りんごと小一時間、熱い抱擁を交わす
させん
りんごスレでやればいいのに
コナミのアニメって実は面白いよな
ああ面白いね
赤ずきんもなんだかんだ面白いし極上生徒会は普通にクオリティ高い
スカイガールズは戦闘ものアニメだと期待して見始めた人はガッカリしただろうな
あのアニメの主眼は戦闘ではなくて銭湯だった
さすがコナミ!やってくれるぜ
そもそもあのデザインで硬派だと思った時点でry
極上は普通に面白い
キャラデザがあんなんな所がコナミらしさ
設定だけはやたら凝ってたり深刻だったりするのに
よくわかんないハッピーエンドっぽい終わり方をするのがコナミアニメの伝統なのかね
セイオクのことか・・・セイオクのことかーーー!!
コナミって3人娘好きだよな
最近、板問わず糞スレの4,5あたりでりんごと白雪をよく見かけるんだが……。
今でも人気ある証拠なのか。
違うと思う・・。
ヒント:同一人物
福田内閣支持率のところとかでサントラつかいまくり
今日普段寄らない書店に行ったらなんかスケッチブックが5冊くらい並んであって目についたわけよ。
あ、これ深夜にアニメもやってたなあと思いつつ見ると「BLADE COMICS」の文字が!!
まさか!うお、この棚もしかしてBLADE連載漫画が置いてあるんじゃねえの!?
と下へなぞるように見ていくとセイントオクトーバーもある。
これはもしや!と思って更に見ていったらおとぎ銃士赤ずきん1巻2巻が1冊ずつあった!
もちろん即決ですよ、ええ。
書店探しても今までブレイドコミックスを置いてある店すらほとんど見たことがなかったからね。
ジャンプマガジンサンデーチャンピオンくらいまではどこの書店にもあるけど
ブレイド連載だのこういう漫画が揃えてある書店って中々ないから嬉しかった。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:54:22 ID:cu0/7aTJ
>>330 ま、まさかアニメ化の布石だったのかーーーー!(棒)
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:05:59 ID:v6jB7fs9
333 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:08:40 ID:KgIQTxaN
赤ずきんって名前があるらしいな。
「赤ずきん」が名前なんじゃないの?って思うかもしれないけど
あれは名字でちゃんと名前が存在するらしい・・・
んな馬鹿な
「赤ずきん優子」とかそんな感じに名前が付いているっていうことか!?
赤 ずきん
じゃね?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:28:21 ID:KgIQTxaN
>>333の者です。
>>335
赤ずきんは名字だからそのようにはならない。
赤ずきん○○○
って感じになるみたい
優子かどうかは分かんないけど、>>334みたいな感じになる。
「赤須 きん」だな。
赤ずきん じゅうし
赤ずきん ずきゅん
339 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 17:35:47 ID:KgIQTxaN
どう考えても検討つかないよな〜
赤さんお名前・・・
“赤ずきん”は苗字じゃないと思う。
あと本名は俺の想像だと日本人のじゃなくてドイツ語圏のだと思う。KUMAのことだから。
「赤ずき」が苗字で「ん」が名前だろ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:58:27 ID:MOI+/3ko
343 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 21:41:58 ID:KgIQTxaN
>>342 そうかもしれないな。
とするといばらと白雪は名前が姫になってしまうな。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/19(土) 21:43:14 ID:KgIQTxaN
もしくは
「姫」いばら
「姫」白雪
かもな〜
赤さん本人だって憶えてるかどうか・・・
赤さんの本名を知ってそうなのはヴァルと赤さんのばあちゃんと
ヴィーゼ村の生き残りの人々ぐらいか……。
本名なんか元から無いのでは?と悲しい事を言ってみる。
ちゃんとした名前を決めあぐねてるうちに「赤ずきん」で定着しちゃって、
まごまごしてたらジェドに襲撃されたとか、そんな。
ある、とKUMAが言ってた
使う機会も無いし、バラす予定も無いまま終わりそうだね。
深夜化または再放送しないかなぁ
本人のイメージと合わない名前なんじゃないかと思う。
マリアとか、ソフィアとか、エリーゼとか、
田舎の村娘なのに、何だかお姫様っぽいような・・・。
赤ずきんが宮神学園極大権限保有最上級生徒会の書記になる話まだー?
トゥルーデ副会長
>>351 いい感じでギャップがあるね・・・好きだなこういうの・・・
アスタルテでFA?
白雪の本名は白鳥雪子だろ
赤ずきんはメット脱いだら赤でも頭巾でもなくなるな、ずっとかぶっとかないと
ペロー童話集やグリム童話なんかでも
「赤ずきん」が通称であるということはちゃんと明記されるのに
本名はどの赤ずきん話にも登場せず親からも赤ずきんちゃんとしか呼ばれてなかったりするな
ある意味公式ページの書き方は原作に忠実といえるw
考えてみたらグレーテルを裸エプロンって呼ぶようなもんだよな
赤ずきんって呼び名
裸エプロンスレが最近落ちた
グレ子スレは元気に稼動してますがどこの裸エプロンですか?
スレ違いかもしれないが、赤ずきんの連載がおわったのだが、今後もコミックブレイドを買うべきだと思う?
正直赤ずきん以外ちょちょっと有名なのは見てるけど興味はないんだ。
今まで買って来て魅力が感じられないなら切ればいいんじゃないか
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:55:35 ID:1oavHLyV
赤ずきんとセイントオクトーバーが読めるのはブレイドだけ!
神コミック誌だったんだな・・・orz
2月9日に3巻が発売と言うことらしいんだが
ブレイドオンラインでは何にも告知してないなー
2巻の時みたくペーパーとかないんだろうか
1年前の今頃はヴィーゼ村の想い出の回が放送されて
ロリずっきゅーんの由来も判明したりずっきゅーんにはダイエット効果があることがわかったり
EDがmarhyのCROSS ROADになったりしたなんていうのももう1年も前の話なんだよな
思えば30話は色んな転機のある回だったな
ああ、しかし時が経つのはなんて早いんだ
もう1年も経っていたなんて…つまりゆかりんありがとうということですよ
じゃあ僕は、香菜子さんありがとう!\(^o^)/
ヴィーゼ村→二人の絆の2週コンボは涙なくして見られない
このスレを覗いてるせいか、まだ半年も立ってない気でいたんだが・・・アレ?
もうすぐで終わってから1年の月日が経とうとしているのか
俺は赤ずきんをきっかけにアニヲタになったといっても過言ではないからなぁ
楽しい土曜日だったよ
372 :
名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 21:51:34 ID:u2IOqkFm
俺は去年受験だったけど赤ずきんのおかげで苦しい日々を乗り越えられた。
赤ずきんには悲しくてつらい過去があったけどそれを乗り越えてあの明るくて
笑顔が絶えない赤ずきんになったことは凄いことだと思う。
だからあの当時
「赤ずきんだってとってもつらい事があった。でも彼女はそれを乗り越えることができた。
だから俺も受験っていうつらい期間を乗り越えて合格することが出来る」
って思って必死に勉強して無事乗り越えることができた。
だからこの作品には感謝してるよ。
>>369 その2週からのブレーメン→仲間のしるし、という流れもよかった。
特に裸エプロンの「お兄様」発言とか
>>371 俺がいる
初めて買ったアニメ関係のCDが童話迷宮
初めて買ったフィギュアが赤ずきゅんのボイススタチュー
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:19:27 ID:SrrMOMWZ
>>371 俺が本格的のヲタになったのは赤ずきんからだな
第一話の日は雨だった気がする・・・
俺もだ兄弟↑
俺のところは大抵晴れだったが、心は同じだったような気がしていたぜ!
俺も初めて買ったアニメDVDが赤ずきゅんだったぜ!
俺も子供の頃初めて買った絵本が赤ずきんだったぜ!
俺が東南アジアで初めて買った女児が赤ずきんだったぜ!
俺なんか赤ずきんだったぜ!
>>381 お前か!? 「人を殺した後は……ションベンがしたくなる!」が口癖の赤さんは!?
なんか俺がいっぱいいるんだが・・・。
あれか、サンドリヨンの分身する鏡のやつか?
・・・そういやサントラ3巻まだ買ってない(ノД`;
年齢差を感じるな
俺の大学受験の頃は「赤ずきんチャチャ」だった…
よもや15年を経てオタクやってるとは思わなかった
おとぎ銃士赤ずきんのためにヤフオクやブログをはじめるとは
>>384 お前さんもプリンセスモードがマジカルプリンセス・ホーリーアップに見えて仕方なかった派か
スレイプニルはビューティーセレインアローだな。
りぼん読み切りから追いかけてたので変身は強烈に違和感派です。
>>387 返信後のチャチャはバンクシーンでしか出てこないことから
銀行娘と呼ばれてたな。
まだ1年なのか
俺の中ではもっと昔に終わったかのように感じていた
又やらないかなぁ(;´Д⊂)
再放送でいいんだ
朝6時半とかの微妙な時間帯の再放送でいいんだ
まったりと再放送でいいんだ
再放送 。・゚・(ノД`)・゚・。
近頃のテレ東で再放送アニメやってるのは遊戯王とナルトとグレンラガンくらいか
深夜へ行って再放送ってのも視聴者層変わっていいかもしれんね
>>391 大阪では、ケロロとマイメロディの再放送をやっている。
とりあえず、今現在放送している番組が不祥事で打ち切りになるとか、
信じられないぐらいの低視聴率を記録して、打ち切りになるかを期待しよう。
そうすれば、局側もやる気をなくして再放送番組を放送するかも。
>>392 そんな形の再放送だと、
鑑定団とかでぶやとか土曜スペシャルといった
当り障りのないバラエティーばかりになりそう。
笑顔の宝物が名曲すぎて泣いた
泣けるでェ!
久しぶり。twinkle☆twinkleの名曲ぶりは異常。
>>394 まだ放送してた頃の1年前には毎夜日々欠かさずその書き込みをしてる人がいたな
久々すぎて泣いた
確かあの人放送してる途中にいなくなったんだよな。
いつからいなくなったんだっけ?
1年前の土曜日朝は毎週ワクテカしてたなぁ…
土曜日に向けてなんとか学業頑張ってたもんだ、
土曜日が俺の生活の原動力だったよ
ありがとう赤ずきん
お前らの笑顔 とても素敵
自信を持って
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
3巻が2/9に発売になるけど
ブレイドWebやとらのあな、アニメイトではフェアの告知がないね
ゲーマーズは先着順でポストカード5枚セットが特典につくって告知してる
とりあえずゲーマーズで押さえてから、メイト、とらの順で回ってみて
ブレイド通販はメッセージシートか何かがつくようなら頼むことにしよう
もう終わった作品に対してサービスしてもな。
と、残念ながらそう思わざるを得ない現状の雰囲気。
>>403 おお、それはいい情報ですた
ゲーマーズで買おうかな
俺は萌えというより、それはあったけど普通に楽しんでみてたなぁ。
まぁいろいろツッコミどころとかあるけどw
夕方やってたウルトラマンメビウスも一緒に楽しんでた人って俺だけかな?
とにかく1年前はかなりつらくて、赤ずきんとメビウスあってこその日々でもあったな。
本当にメビウスもそうだけど、赤ずきんのおかげで今日の俺ってものがあると思う。
同時に、それはおまえら同志たちにも言えることだな、ウルトラマンは別としてw
でもまだまだつらくて孤独な日々が前よりマシになったけど、やっぱ続いてる。
赤さんたち俺の笑顔を素敵にしに戻ってきてくれ。カバンとりにきてくれ。
>>403 >>405 ゲーマーズのフェア情報見たが「5枚セット」とは書いてないぞ
単にポストカードとしか書いてないし1枚きりなんじゃないか?
りんごのキャラソンってDream on!だけ?
そうなんだぜ
>>410 GJ!原作者のサイトに既に情報があったとは盲点だった
全部描き下ろしとは…とらのあなのグレーテルたん(・∀・)イイ!!
数少ないずきゅんとカインの組み合わせも貴重だな
しかしゲーマーズもとらのあなもサイトの店舗情報を見てみる限り、うちの近所にはまったくねぇorz
秋葉を中心に首都圏に多く点在してるだけで思ったよりチェーン展開少ないのね
赤ずきゅん可愛杉ワロタ
>>410 おぉGJ!コレ見たらとらが一番いいがゲマズの赤さんも捨てがたい
2冊買うしかないのかやっぱ
本当は怖い釘宮病
>>410 あ〜、赤ずきゅんかわいすぎだろ常考
でもとらで買うかな、多分
>>406 よう俺
自分も2006年は赤さんとメビウスにずいぶん助けられたなぁ・・・
そしてどんどんヲタがひどくなったw
>>410 アニメイトはないのか、ちょっと残念
とりあえずゲーマーズと虎の穴で買って
ブレイド通販はどうしようかなあ、送料が高いんだよなあそこ
>>419 見るたびに思うんだが、よくわかる解説が欲しい。
赤さん×2の他はアナ(原型だと思う)、閻魔あい、秋月のりっちゃん、燦、シャナ、まどか、カレン、タバサぐらいしかわからん。
あとキン肉マンか。
>>419 う、ええと・・・。
解った! Dの4!
うちの近所にはゲマズもとらのあなも無いからブレイド通販で購入するか
みんな漫画版も読んでるのかー
俺も買ってみようかな
今日あたりフラゲ報告がありそうだが‥‥
フラグ報告とな
>>410 ゲーマーズ以外の特典情報は無いのかとさまよってたどり着いたが
マジGJ!!
ゲマズのもいいが、一番近いゲマズに行くのに車で高速走って2時間だから
とらのあなだけで我慢するしかないな・・・まぁ、何もないよりましだ・・・
>>420 小神あきら、水銀燈、薔薇水晶、普通のスバルx2、メカハヤテっぽくなったスバル、チンク、まほろさん
ミント・ブラマンシュ、ニア・テッペリン、灯里、アルルゥ、ルチア、律子x2
は分かった
あと、なのはStrikerSの戦闘機人らしきのが一人居るんだが名前と顔がいっちしないのと
一番下の列の左から5番目がなんか見たことある気がするんだ・・・
>>427 うださヒカルさんを忘れないであげてください。
>>428 あ、うさだか
どおりで見覚えがあるはずだw
よくよく見たら、戦闘機人モードのスバル&ギンガとなぜか目の色の違うスバルも居るな
ラムちゃんも居るような・・・
>>429 すごいな、全然わからんかった。
下から三つ目、右から二つ目はリヴァイアスのネーヤかな。
漫画3巻の後書きに「赤さん」「グレ子」と書いてあってなんか嬉しい。
発行日が3月9日になってるのは単なるミスかな?
とりあえずゲマととらで買ってきた
特典とったら片方はその足でブッコフ行こうかと思ったけど
なんとなくやめた
さてブレイド通販どうしよう
発売日と発行日は別だと覚えておくといい
注文しようかと思ったら赤ずきん3巻まだブレイドwebで売ってないし告知もしてないじゃん!
2月10日販売開始にしてもやる気なさすぎだ
>>432 やっぱりまだ出てきてないよな
俺もさっきブレイドの通販で検索入れた時そうだったよ、うん
・無駄なパンチラ ・OPで走ってる
・幼馴染キャラがいる ・待望されてないのに2期がある
・カタコトの外国人がいる ・声優が釘宮
・とりあえずツンデレ ・声優が平野
・プールに行く話がある ・声優が川澄
・温泉に行く話がある ・声優が御前
・海に行く話がある ・声優が植田
・水着コンテストがある ・声優が杉田
・原作が有名誌連載なのにアニメは... ・金朋が人間キャラ以外をやっている
・ピンク頭の電波キャラ ・気付いたら3年ぐらい放送してた
・ヒロインが高飛びの選手 ・途中からしょうもないキャラばかり増やす
・首が飛ぶ ・えっちくラブい求愛ライフ
・浴衣姿を見てフラグを立てる ・CMなどで○○アニメとか言ってる
・時事ネタや2chネタを入れる ・○○周年記念制作
・未だに女子の体育着がブルマである ・音楽制作がエイベックス
・最終回で他アニメに話題持っていかれる ・予告、続きはweb
・「アイショーティ」「アイフェロー」 ・男に女装させる
・原作者がアニメに関わる ・声優変更
・原作者が声優チョイス ・死んだキャラが終盤生き返る
・原作に居ないオリジナルキャラ ・眩しくないのに眩しい
・途中から変なコーナーを設ける ・アニメ化は不可能だと思われていた
・2クールも要らない ・作画評価だけが先行
・2期を待望されていない ・腐女子狙いロボットアニメ
・OPで全員集合 ・最終話で全部無かったことにしちゃう
・登場キャラが無駄に多い ・どうでもいい役で若本規夫を起用している
・落ちながら闘う ・予算が多い割に作画崩れが目立つ
・2期から主人公があまり出なくなる ・VIPPERとニコ厨が群がる
・1期と2期で作品が全然違う ・DVDが1枚2話のくせに暴利
5項目当てはまれば糞アニメ
>>436 真っ先にデジモンテイマーズが浮かんだが糞ではない
>>436 コンマイアニメにありがちなことかと思ったぞ
>>436でクスッとしてしまった俺はもうオタクの仲間入りですか?
2chのこんなところに居る時点で仲間も何もど真ん中だと思うよ。否定できる要素が無い。
>>436 真っ先におジャ魔女どれみが浮かんだが・・・
これ、他所でも貼られてるね
単行本のディザスターモードはカラーじゃないのか
サンクリは赤ずきん本の新刊は見あたらなかった
収穫無しだ・・・
昨日のアキバのゲマズにはなかった
単行本はこれで終わりか・・・。
読者はアニメも視聴していることを前提にしてたんだろうけど、
やっぱり短いな。
特に、ヴァル系の話をもっと長く見たかった。
>>431 ヨン様にハメって、どう見てもスレ住人ですw
後半は駆け足だったなァ…漫画
それでも『未完』になるよりはマシだよ。
〆もそれなりにまとめてくれたし。
ハメもちょい役程度だったしね
「ずっきゅ〜ん」がどうやら 赤「ずきん」
「じゅ〜すぃ〜」が三銃士にかけてるのに気付いていない女児は
全体のうち何割くらいだろ
さあ・・・?
てか既に赤さんのことは忘れちゃってると思うけど
なに?!もう3巻発売したの?
昨日本屋行ったのにシゴフミ探すのに必死だったよ・・・
456 :
452:2008/02/12(火) 06:28:18 ID:qy+oLR7L
>453
そもそも覚えない (今気付いた)
打ち切りが決まって駆け足で終わらせたんだろうな
>>458 どう見てもコミック版の話題に見えるのは漏れだけかな? かな?
2巻分まで書き終えた段階で
「アニメも終わったし次の巻でしめくくってください」
「(;゚д゚)エ?」
てな具合だったんじゃない?
アニメ終われば賞味期限切れなのによく今までやってたなぁ、と言った印象のが強いな。
3巻買ってきた
ダブルゴボウアタックにフイタw
いい終わりだったな
スーパーな赤ずきんもかっこよかったし、満足したわ
>>459 俺もそう見える
あまりの超展開に吹いたり某ソードマスターが脳裏を過ぎったりもしたけど面白かったよ
しかし寂しい
>>460 今は亡き月ジャンの連載作家達よりはマシ
一瞬でもソードマスターの改変ネタをやろうと思った自分が恥ずかしい
表紙の赤さんがまたカワイイんだよなぁ
あの絵は好きだったな。
違うマンガを描くなら、また見たいぜ。
りんごスレが落ちた・・・
それは万有引力とかいうやつだな。
>>472 井戸だな。
しかし、井戸設定ってのは何のことか分からん。
OVAと漫画では、赤さんがファンダヴェーレからエルデへ来るときの通り道として
井戸を使っていたってことで・・・
まあ大したことじゃないんだけどね。
来るとき→井戸
帰るとき→滑り台
>>472 久しぶりに見たけど恋人みたいな描かれ方してんなーって思い出して草に殺意が沸いた。手ぇ離せ
/\___/\
/ / 草 ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ごめ〜ん
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>476 草が逃げないように赤さんが確保しているだけです。
手の位置は赤さんのが上だからな。
ずっきゅ〜ん
>>477 懐かしい、あまりにも懐かしいよそしてウザッ
なんか久しぶりだな。
草太がなんかやらかす度にボコられる、この流れw
今思う。
もし草太が「まともな主人公」だったら、このアニメどうなってたんだろ?
りんごと白雪が常時デレる
>>483 それどころか赤ずきん、いばら、場合によっては
グレーテル、マレーンまでデレそうな…
そんなん嫌だ
最終回でノコギリを持った者が草太をゲット
それも嫌だ
試しに草太をまともにしてみる。
「待て小僧、そんな鉄の筒で何をする気だ」
「体育の授業で剣道を習ったんだ。こいつであの化け物を」
「馬鹿野郎!そんな事で戦えるか!戻れ!」
「鉄パイプを振り下ろすくらいなら出来るハズ!こんなところで死んで……殺されてたまるかーっ!」
「白雪、冷凍光線だっ!」
「はっ、はいですわ!」
「よし!今度は赤ずきん、火炎放射だっ!!」
「ずっきゅーん!」
「んニャア!?なんて事ニャ、ナイトメアリアンの甲殻に、ヒビが!」
「今だ! 必殺! 涼風! 正拳突きぃぃぃ!!!」
「ヤな感じー!」
「僕、植物意外に取り柄がなくて、エルデじゃ気持ち悪いとか臭いとか言われて。
りんごだけだったんだ。僕のこと馬鹿にしないで付き合ってくれたの。・・・変だよね、僕」
「ううん、へんじゃない。みていればわたしにもわかる。そうたがこのこ(草花)たちのこと、だいすきだってこと」
「・・・」
「もうすこし、ここでみていてもいい?」
「・・・」
「・・・死んでないゾー」
「わぁっ」
「鍵の力で命を蘇らせる事が出来たら、と思うけど・・・やっぱりそんな事できないから・・・。
死んだ命をしっかり弔って・・・これで全部終わりにしよう」
「フン、以前にも増して大層な偽善者振りだな」
「いいよ、それで。 君を二度も封印するよりは、ずっといい。
マレーン、君の名前は僕がずっと覚えている。君の正体も、ずっとずっと覚えている。
だから・・・ 新しい名前と命で、新しい世界を生きてくれ」
まともな主人公って、どんなんだっけ
/ ̄ ̄\ 草太とかいうボウズ
| ・ U | おれが鍛え直してやる
| |ι \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ
| ・ U \ ) ))
| |ι \ ノ
U||  ̄ ̄ ||||
 ̄  ̄  ̄
もしも草太が切れ者だったらどうなってたかって?
「もしかしたら僕は"エルデの鍵"なのかもしれない・・・!
でもそんなことを他人に言っても頭おかしい人にしか思われないだろう。
だから僕は愚者のフリをしてその時が来るのを待つしかない・・・」
「草太〜、ボーッとしてると置いてっちゃうゾ?」
「ごめんねりんご・・・。やがて起こるであろう戦いの日々に君を巻き込みたくはない。
だから今はまだ君の好意には応えられないんだ・・・」
「もう、草太ったら聞いてるの?」
/\___/\
/ / 草 ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ごめ〜ん
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
やっぱそれかww
うぜえww
おまけにズレてやがるし
アニメはボロばかり目立ち過ぎたからな・・・。
その点、マンガの方はよくまとまっていたと思う。
連載期間があと2倍あれば・・・。
2倍あれば持て余してボロが出る、と。 よくある話さ。
もうちょい脚本がまともだったら違う展開もあったんだろうな
>>486 りんごといばらの二人は、草太がマトモじゃないからこそ好きな気がする。
りんごは誰にでも落ちるしいばらは険しい道を選ぶ
いばらは俺の嫁・・・
じゃなくて、空気王とフラグが立ってただろう
エルフは寿命が長いので、わりと取っ替えひっかえの文化なのではないだろうか。
なんたるビッチ・・・次元の壁は越えられても種族の壁は越えられないのか・・・
寿命長い種族ってことは・・・いばらの14歳ってのは詐称?
それとも、ある程度成長してから成長が止まる、とかか?
>>499 18歳までは普通で、そこから歳をとらなくなる。
エルフ系って成長度合い色々だよな。 某聖剣3だと小さいし。
成長速度が全体的に引き伸ばされたもの、成人まで同じで老化速度が違うもの、ある程度老け続けるもの、大体こんなところか。
寿命が長いと思想や文化が相容れないので殆どが接触持たずに隔離状態だよな。交配なんてまずないし。
どうせなら10〜12歳位で成長が止まってくれ。
だが成長したんだよ
14ないばらが好きだけどさ!
本当は高齢だけど、精神年齢は14才・・・。
「ほわわ〜、いばらだよ〜」(林原めぐみ)
「お前か?私を起こしたのは」(野沢雅子)
こうか!
>>504 「結界を張らなければいけませんわ」(井上喜久子)
「ずっきゅ〜ん」(田☆ゆかり)
こうだな
みゆきち一人いれば全て解決
それにしても草太きゅんは純粋な良い子だと思うよ。
すごくやさしくてかなり理想的ない男の子。りんごたんがほれ込むのも無理はない。
正直、草太きゅんはいい意味で「教祖さま!」って感じ。
いや〜、草太さまの御説法はありがたいな〜、ってそう思う。
特に「一人一人が手をつなげば、みんなになるんだよ」って言葉が好き。
自分ひとりじゃできないことはたくさんあるけど、
一人一人が手をつなげば、できるんだ!って思えてくる。
正直、草太教の聖職者になりたい。草太さまのすばらしさをみんなに伝えたい。
何を言ってるんだ、奴は・・・
しかしこれで本当に終わりなのか・・・、なんかマジで寂しいわ。
また俺の人生の支えがひとつ消えたぜ
神アニメとなるポテンシャルはあったはずなのに・・・。
何がどうなって、こんな結末になってしまったのか・・・。
コナミが欲をry
とっとと終わればいいものが長く続いて、終わらないでいいものがさっさと終わるのが世の中の不思議。
,. n--n 、
んnHnnHnス あなたはいいわね。いつも楽しそうで…
/ ノリィ_l_|_|_l_jハ
! i| ヾ(l ゚ -゚ノ`!l ! ,n,.,.,n キュピ?
| !| / }rェk、!l.| /(・ヮ・*\
川 (_,(_,ム,_)).i { {__.ハuu(___)
,. n--n 、
んnHnnHnス
/ ノリィ_l_|_|_l_jハ
! i| ヾ(l. ^ヮノ`!li ,n,.,.,n キュピピ♪
| !| / }rェkつ/(^ヮ^*\
川 (_,(_,ム,_).{__ハuu(___)
かかったな!
┏┏┳┓ ┏┓
┃┗╋┛┏━━━━┓ ┗┛┏┓
┃┏┛ ┗━━━━┛ ┏━┛┃
┗┛ ┗━━┛
川 \
川 ,. n--n、 /ノノ \ \ \ i i
ヾ ヽ_んnHnnHス_彡'′ \ ヽ i|! !,! !ヽ
`ー ニリィ_l_|_|_l_j〈`'^=^='`二二二二二二二二二二二二二二\ i ;| ;i | 人
ヾ(l ゚ -゚ノ .| i::∩:::::::::::::;r=‐、:< ̄/::∧::◇::<二7:::::<\::\\ i| !i|! i|! ,;:;, ;:;
〔}=U=○{|⊂○⊃zzzグ@):|/∠ 〈;;::∠二\::[\:::::〉 〉:::::二!j! i!,,,l l! ,,;:;;;;;;,,,,;:;;;;;
く_!ミー'_,//| i(八)::::::::::::゙::='::::/二!::|__,二>:::\|:::ヽ>レ'::::// ,,;;; ,n,.,.,n ;;;;;
〈ノ `(フ¨´〈_,ry=、_r=ヘ、,二二二二二二二二二二二二二/ ,,,,;:;;;:;;;;;;;;/(><\ キュピ〜
ノしノしノし人从人从人ノし人从人从从人从 ノし人从 {__ハuu(___)
そういやキャラスレいばらスレだけ落ちてるのな
いばらは俺の嫁
夏コミも出られればいばら本だ
あの子はスグ寝ちゃうからなぁ
>>518 突然人が気にしてる事を言うね。
唐突さが半端ない
ずっと前から思ってたんだけど、赤さんが膝から靴の上まで履いてる赤い布のみたいな物ってどうやって足にくっ付いてるの?
>>524 ハイパーイバラナイトメアリアンか?w アザミっぽいような気もするが。
ヒャダイン自重しろwww
>>431 緋色雪絶対ここの住人だよなw
何にしてもやってほしいネタを存分にやってくれたからタイアップ漫画としては上出来
赤ずきん:「草太〜、このお花なんていうの?」
草太:「ああ、これはオオイヌノフグリだよ」
赤ずきん:「どういう意味?」
草太:「犬のキンタマっていう意味だよ」
草太、ヴァルのキンタマをつかむ
ヴァル:「ッッ!オレさまは犬じゃねーぞ!」
>>527 別に2ch以外でも赤ずきんを赤さんと呼びグレーテルをグレ子と呼んだりしてるので
緋色先生がここの住人とは限らないと思うが・・・
>>530 ブレーメ゙エエ゙ンですか!?
わかりません!!
みつどもえアニメ化した時は住人被りそうだ
いまさらだがコミック最終巻買ってきた
赤さんがガンダムすぎてカッコヨスwww
既出・スレ違いっぽいけど、OVAって1話だけ?
Wikipediaだと全三話って書いてあるけど続きとか、その予定とかあるの?
Gyaoの極上の配信の後に赤ずきん来ないものか
OP1の歌詞、自分でボケて自分で突っ込んでるのワロタw
呼ばれて「はっ!」となる。私行かなくちゃ。呼ばれてるわ!
・・・誰に?
微妙に歌詞が違う希ガス.
誰に呼ばれてんのかワカンネけどとりあえず行かなくちゃ、ていう赤さんの優しさ
見とれて「はっ!」となる。私行かなくちゃ。呼ばれてるわ!
・・・誰に?
「電波とどいた?」
お呼びじゃなくても即参上!
じゅ〜しぃ〜 じゅ〜しぃ〜 情け無用
久々に見たら赤さんかわいすぎ
くぎゅかわいすぎ
デザインが素晴らしいだけにこのまま終わりではもったいない
>>546 デザインも設定もキラリと光るものがあったと思う
でももう終わってから1年近く経つんだよねぇ
2期ほしいよ
そういえば木曜夕方の爆丸バトルブローラーズが終わったらテニスの王子様再放送が始まるらしいが
再放送枠にどっかそのうち赤ずきんも割り込んでくれないかなぁと切に思う
BS11でやってくれないかなーと。
DVD13枚も買う金ないっす。
あれはジャンプ枠での再放送だからな
実質的枠消滅と同義・・・いや、枠増設扱いなのか?実写枠一つ取り潰すみたいだし
まあ、遊戯王の再放送もやってる今だ、赤ずきん再放送はありえない話じゃないのかもな
可能性は小数点以下何位になるか知らぬが
どっちもコンマイ絡みだけど、それ以前に発刊元パゥアーだろうからなぁ。
BLADEじゃ相手にもならん。
今起きた。一年前なら発狂していたことだろうが今は余裕・・・
DVDでも見ようぜ
君の笑顔〜
>>554 GJ
放映当時まさにこの通りの妄想をしてたわw
おれも久々にDVD見るか
>554
ガブラww
>>554 内容見てもパスのサンロリヨンが謎過ぎる。GJ。
はっきゅーんと聞いて
近所の書店で赤ずきん3巻買ってみたら赤ずきゅん仕様の特典ペーパーが付いていた!
チクショウ、思わぬ収穫で嬉しさ倍増だったぜ
りんごの肉じゃがが食いてえ。
___________
|\ \
| \ \
|. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
||\ | 肉 じ ゃ が 屋 |
|| \|__________|
|| || __ || ||
|| || ) ) . ´'⌒ヾ ヽ. || / ̄ ̄ ̄ ̄
|| || ( ( i l_|」liリ`ギ! || | 1パック、
|| || ⊂ニ⊃|! (l.゚ ヮ゚ノリ .l) ||< 200円だゾ
|| _|| | |^⊂)iYiつ/ || \____
|| . l\|| ̄l、___,.l ̄ ̄ ̄ ̄\ ||
|. ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||
. \|||_________|||
良心的な値段設定だな
>>565 ただし、玉ねぎ・白滝・じゃがいも・肉がそれぞれ別パッケージでさらにランダムで
渡されますので中身は選べません。4種類コンプリートすると箸が貰えます。
ありそうで困るw
肉は地方によって異なるので、コンプに奔走する信者が出ると。
初めてこの作品みたんですが
グレーテルに恋してしまいました…
今日からお前とは恋敵だ
>>570 グレーテルかわいいよグレーテル
こんなに一人のキャラにときめいたのは久しぶりだ
だから、見終わってなんとなく切ないorz
ヤベェ、これは
>>571にグレ子を持ってかれる流れだ
ずっと片思いしてたクラスの子が昨日来た転校生に恋しちゃった、みたいな
グレ子さんはグレ子さん好きな人みんなのアイドル
俺一人で持っていったりしません
第11話 みんなのグレ子
グレーテルは人気があるなあ
まあ俺も好きだけれどな
みんなグレ子が好きなんだな
俺もグレ子でIPod風の壁紙作って設定してるぜ
だがいばらは俺の嫁
最近アニメで矢作の声を聞くことも多くなってきたが
やっぱり矢作はグレーテルで声をあててこそ完全体になると思ってる
グレーテルは本当にいいキャラだねぇ。
リアルタイムで全部見て毎回このスレも見てた口だけど
このアニメにおいて、グレ子の存在は別格だった。
グレーテルがすきだああぁぁぁぁぁーーーーーーーー
最終回で『静森えりかのお兄様』の下の名前が出て来なかったのが悔やまれる。
1話限りでも設定してあげればよかったのにねぇ。
>>576 今日からお前とは恋敵だ
俺はいばらの婿
今年になってから、りんごといばらの声はどこでも聞くようになったし、
グレ子の声もけっこう聞くほうだ。が、 赤さんの声だけ聞いてないんだが……。
実は白雪のほうがよく聞いていたりするくらいだ。
赤さんは今年に入ってからアルバム一枚出したよ
最近のパンプキングとのエンカウント率は異常
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:49:47 ID:Q9dY0Pgh
.
…
笑顔の宝物が迷曲すぎて吹いた
( ゚д゚ )ハッ!
三銃士は14歳でじゅ〜すぅぃ〜やってたわけだが
せっかく三銃士なんだから34歳になったら さんじゅ〜すぅぃ〜をやればいいじゃないか
おまえ、赤さんに殺されるぞ・・・
ヒント:サザエさん時空
>>588 あと2年経ったら赤ずきんの中の人がさんじゅ〜s
赤の中の人は17歳の人の仲間になったから無問題!!
30半ばから人間ノッてくるのにいつまでもジャリ気分とは困る話だ。
そういやサントラ第3巻買うのずっと忘れてた。
そういやビジュアルファンブック2巻買うの(ry
ところで2期はまだかね?
>>486 ポケモン、ダイモス、グレンラガン、武装ずk…もとい、武装錬金。
一番最初のだけわからない。何処の誰?
昨日放送された「のび太の新魔界大冒険」に
どこかで見たようなシチュエーションがあった件について
のび太の新魔界大冒険見てない俺にそこんとこ詳しく!
しまった、見逃した!!
新魔界2回見たけどわからん
石化魔法を使う敵の魔女の正体が実はのびたのママだったというドンデン
それなんてメタモルフォス
極上と赤ずきんは楽しめた俺だけど他にコナミ制作アニメで面白いのあるかな?
セイオクとかどうなんだろう
セイオクとスカガは楽しかったな。
セイオクは後半になるにつれて面白くなっていって
スカガは期待しているものと違ったけど良い作品と思える事か
セイオクねぇ、確か遊戯王の社長の中の人がやってたキャラが
ぶっ飛んでたな、ショタコンの変態。
スカイガールズは「スカイ」がメインなのではなく「ガールズ」の日常がメインなんだなと5話程度まで見ると悟りました
そこを見誤ると戦闘がどうだの不満は出てくる人もいるんだろうけどガールズ的にはなんの問題もなかった
スカガは中盤あたりからダレまくって途中退場した人も多かったみたいだけど
とりあえずOPは激しくカコヨカタ
スカガはエリーゼとビッグバイパー以外記憶にねえや
セイオクは1クールで切った
ところでくまいさん復活したみたいだから続編を作るなら今しかねえな
もう番組が終わってから明日で1年経つんだよな
時間が経つのは早いもんだ・・・
ブルードラゴンは放送延長らしいぜ。
トレカが売れてるらしい。
やっぱり朝のアニメはガキにグッズ売れてなんぼなんだなあ。
放送終了じゃないのか?
終マークがあったぞ
あれか、枠移動なのか?
サブタイが増えてタイトルが変わる。
次は「BLUE DRAGON 天界の七竜」。
ドラゴンボールがZになった時みたいなもんだ。
おもちゃ板のスレもいつの間にか落ちてた・・・
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:17:32 ID:ybgHYwbz
>>611 戻っておくれ・・・
朝7時、朝9時,朝10時が黄金の時間帯だったあの頃 。゚(゚´Д`゚)゜。
>>616 おまえは俺ですか。・゚・(ノД`)・゚・。
あの頃の土曜日は毎週楽しみで大好きな日だったよ
土曜日が楽しみすぎて早起きも全然苦じゃなかったな
土曜朝にて若干赤ずきんと同期であったデルトラも今日で番組が終わった
もう1年前の土曜朝は帰ってこないんだね
もし赤ずきんが帰ってきてくれたら泣いて喜ぶんだがな
赤ずきんとパワパフZを楽しめたいい年だった、もう土曜の朝はしゅごキャラとケロロだけだ。
山形テレビも本日最終回。
2chでも最終回で盛り上がってるのかなと、なんとなくスレを見にきて、
このアニメがもう一年前に終わっていた事をはじめて知った。
田舎って・・・
初めて心の底から同情できた
山形で放送すると聞いたときは皆、羨ましがってたぜ?
引っ越すとか言ってたヤツもいた。ような気が・・するかもしれません・・・
山形でも終わったのか
ついにこのスレも成仏の時が来たようだな
じゃあ俺明日から3日くらいかけて一気見でもしようかな
俺も一緒に見るよ
じゃあ俺も
俺も入れてくれ
ブルレイで出してくれ
おまえら。・゚・(ノД`)・゚・。
じゃあマジで見てみようかな
せっかく1年経ったことだし記念に再び見ておきたい気分になったしね
でも39話もあると全話見るにも結構時間かかるなぁまあいっか
13→26→39で3日間視聴ペースだな
時間にすると結構かかるし案外しんどいと思う
4日ペースだと10→20→30→39ってところか
深夜ばかり見てるとそう言う感覚に陥るのかね?
たった39話じゃないか。52話くらいまでは大したことじゃないよ。
4年、5年のシリーズとかもうね。
今から毎週土曜日に一話ずつ見てブログでレビューするというのはどうだ
実況板でDVD実況したらいい
久々にOVA版見た。
草太はほんと女運恵まれてるよなー。
りんごタンに夕飯の肉じゃがおすそ分けしてもらえるなんて羨ましすぎる。
しかし、OVA版では いばら&エプロン女分が大いに不足してしまうな。
そしてスレイプニルは今いずこ・・・
EDのmarhyはテレビ版と変わらず同じなんでこれは聴くとうれしくなるね。
なにはともあれ久々にじゅ〜すぅぃ〜分が充電できて満足ですた。
りんご見るとネーナで傷ついた心が一気に癒される
OVA版見るかぎりでは
いばらとグレ子ってシリーズ後半まで出ない予定だったのかね
>>635 いばらは当初は敵キャラの予定だったそうな。3人目はハーメルンで
TVアニメ化の際にキャラ受け的な意味で女の子3人組に変更になった
>>636 早い話がいばらはいらない子ってことだな
>>637 ムウト
マジで屋上へ来い
突き落とすから
そこまでハッキリ書いてあったっけ?
>>637 あの三人がちゃんと居て初めて三銃士になる事を教えてやんよ屋上来い
>>637 おまいは全俺を敵にまわした
ところでAmazonの公式ビジュアルブックがここ一月くらいで残り2冊になってるがなにかあった?
まぁ1冊は俺が買ったがw
山形効果だな、間違いない。
いばらの羊水は腐っている。
645 :
いばら:2008/04/02(水) 22:10:18 ID:VsJHX+Zl
>>644 そういう台詞は私を妊娠させてから言え。
周回遅れみたいなネタをボソボソしゃべって一人で笑ってる奴がいたなぁ
>>644みたい
赤ずきんの後番組のブルドラは一年やった後さらに第2期をやるというのに
我らが赤ずきんは・・・なぜコナミはもっと力を入れてくれなかったのか
力を入れる方向がちぐはぐになっちゃった。
子供向け玩具の方向性が絡んで、
そのメインターゲットからいまいちウケが悪かった事で
続けられなくなったんじゃないかと・・・完結できただけマシだと思う。
愚痴愚痴言うなって
野宿のとき、地べたに武装したまま寝転がってるのは少し悲しかった
下の方が劣化してる
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:52:56 ID:OFfGPVfy
色んなレンタルビデオ屋によく行くんだが
このアニメが女の子コーナーに置いてあるのを見たことない件w
隣が極上だったりまなびとかひだまりだったりムスメットだったり
正しいですよ?
途中でいばらが死んだら、名作になっていただろうに
よし、ここはひとつ
>>658に死んでもらってここを名スレにしてもらうか!
ネットゴーストPOPOPAのヒロインがグレ子だったんだけど
すんげー静森さんの面影がある。
可愛いじゃないか
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ごっめ〜ん
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
草太
ヴァルハンが生きてたら赤ずきんはカインの所に貰われたんだろうなあ…
来週からしゅごキャラに出てくる矢作はグレ子声っぽいんだろうな、性格からして
矢作「キュピキュピ〜」
日本語でおk
ピポパの冒頭からやられた
>>666 原作見てると本当に矢作起用が大正解に思えるから困るw
某ハヤテのいいんちょさんみたく底抜けに明るいグレ子を幻視した
このアニメの毛色を変えるだけの破壊力があるな
おまえらやっぱり女児向けアニメ大好きなんだなww
もちろん俺も欠かさず見てるけど。
でも今はだいぶ数減ったよなぁ。
いばらはどこでも寝るだけでなく、誰とでも寝る。
これ豆知識な。
かまって欲しすぎだろレス乞食
>>672 マジレスするとどこでも寝るわけでもない
つか最近こんな感じのレス増えたな
そろそろ男らしくないぞ
晒しage=心が腐った嫌がらせ
晒し死ね
病んでるのかい?
もう何が何だか・・・
いばらのせいだ
責任取れ、いばら
>>681 いばらのせいにするな、男らしくない。
今からお前が責任を取るんだ
はやくしろ、間に合わなくなっても知らんぞ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:31:45 ID:QLPeM80A
晒し出てこい
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:54:45 ID:QLPeM80A
ひきょうもの
晒しってなにが?他人が理解できるように言え、基地
┌────―─┐
│き も い ゾ │
└∩──―─∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
「ぶっちゃけ、いばらはいらなかったね」
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |^ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「終盤では、寝る以外に個性のないその他一名扱いw」
男らしくないぞ
夢咲きGardenが名曲すぎて眠った
最終回のいばら私服は最終兵器
>>690 いつものズボンの印象が強すぎて「普通に足あるのか・・」とか思ったのは秘密だ
ジャスミンの涙が神曲すぎて凍った
ジャスミンの涙・・・白雪のキャラソン?
いいえ、野育ちの少女の涙、それがすなわちジャスミンの涙です
2期の制作発表はまだか
二つの世界が一つになる頃に……
某所で聴いた黒ゆかりんの「お前を殺す」は赤さんにこそ言わせてほしかった。
>>700 >>「お前を殺す」
是非ともいばらに言ってほしい。
赤さんの場合
”お前”→”あんた”
”殺す”→”倒す”
だろうな
赤ずきんに足りなかったもの、それは全裸変身だ!
いばらはいらない子
ばば
ら ら
は は
い い
ら ら
な な
い い
子 子
「あんたを倒すけどいい?答えは聞いてないけど!ずっきゅーん!!」
いばら入らない子…キツキツなんだね
はらたいら知らない子
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:42:50 ID:r6MeIY6R
赤さんがコスプレしている
漫画版が存在すると聞いたんだが出来はどうなの?
>>713 まあいろいろ突っ込みどころはあるがいいと思うよ
本編よりもテンポがいい
むしろおk
絵上手いし話は駆け足ながらもまとまってるから買って損無しだと思う
漫画版はアニメとはまた別のものだと思ったな
どっちかっていうとDVD版に近い・・・?
キャラ設定とかはだいたいアニメを継いでるけど内容はだいぶ違うよね
『赤ずきん』が深夜アニメとして作られていたら、
KUMA氏は漫画版のようなストーリー展開にしたかったのではと邪推する。
女児向けに小夜さんの拷問シーンや感染型ナイトメアリアンの描写はキツイだろうしね。
草は確実に童貞喪失するな
ランダージョ相手だったら許す
>720
アッー!
グレ子とヘンゼルは近親相姦フラグが立つ。
最後は兄妹で心中とかになる。
ヘンゼルとグレ子はロアナプラで大量虐殺をはじめます。
じゃあ最後は二人とも背後から頭を貫かれて海原を歩く幻想を見ながら死ぬのか。
// ,ィ
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
,. '" ヽ
| }
|__ r=_ニニ`ヽfハ } そんなこと言っちゃって
ヾ|! ┴’ }|トi } 下はすっかり準備オッケーじゃないのぉ?
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
漫画版はいばらが出てこなかったら、100点満点だった。
このスレは
>>728が出てこなきゃ最高だったのにこれで糞スレか。
>>728がいらないって言っているのでいばらは俺の嫁って事でいいな
クールなレスを返そうと三日三晩考えてそれか
三日三晩どころか一晩も経ってねぇけどな
いばら焼肉 のタレですね。
じゅ〜すぅぃ〜
いばらの黄金水?
いばらの肉汁はさとうきびの味
紅茶に決まってる
ローズヒップティーだな。
んなわけないだろ
いばらが入った後の風呂の残り湯は飲用として最適です。
バスクリンでも飲んでろ
いばら姫はだっこしたら甘い香りがしそうだ。
赤ヘルは汗くさそうだが…。
赤ずきんは、お日様のにおい
いばらは香水の香り
りんごはおかあさんのにおい
白雪は化粧臭い
赤さんの汗の匂いを嗅げるとか最高やないですか
ヨン様こそお母さんの匂いがしそうな気がするのは俺だけか?
>>747 まあ一時期はヘングレ兄妹の面倒を見ていたからな。
懐柔する為に、ほっかむりにエプロン姿で料理を作ってやっていたかも知れん。
おさんどんするサン様ハァハァ
マレーン先生がどんな感じか見てみたい
いばらは茨城弁だし納豆臭いに違いない
茨城弁じゃないよ
あぼーん
どうしていばらのようないらないキャラを出したのですか?
私はこの場を借りて、製作者の方々にお尋ねします。
一体この頃、御社に何があったのですか?
例えば、キャラデザの人に電波が来ていたとか、
会社が変な宗教団体に乗っ取られていたとか、
秘密は守りますので、是非教えてください。
ひとつ聞きたい
草太スレはないのか
宗教板に立ててくるんだ
植物の声とかならオカルト板じゃね
メンヘル板だろ、JK。
♪あしたの近くで 扉が待ってると
伝えて去ったのは 呼ばれてるわ…誰に〜
いばらの得意技
フェラチオしながら、2本のチンポを手でしごき、
騎乗位で腰を振りながら、アナルを犯される。
いばらはこうして、一度に5人の客を相手にすることで
やり手の娼婦として名を馳せた。
なんかこのスレあぼーんする回数が一番多いんだけど
そしていばらは俺の嫁
>>760 たかが娼婦が嫁ですか
野村の義男さん以下ですね
失笑
ある豪華客船に草太・りんご・グレーテル・白雪・いばらが乗っていました。
ところが船が氷山にぶつかり、このままでは沈没してしまうので
船長と船員は草太たちを海に飛び込ませて、その後ゴムボートで救助することにしました。
船長は船員に指示しました。
草太には
「植物は草太に海に飛び込んで欲しいと言っている」
りんごには
「草太も海に飛び込みました」
グレーテルには
「海に飛び込めば、お兄様も喜んでくれるはずですよ」
白雪には
「海にはイケメンがたくさんいますよ」
と言うようにと。
4人とも指示されたことを言われると、海に飛び込みました。
船員「いばらが残っていますが、どうすればいいでしょうか?」
船長「あいつは放っておけ。どうせ要らない子なんだから」
グレ子と白雪の飛び方って握力いるよな
赤さんの脚力もすごいよね
スレ取得してみたら
>>752があぼーんされちゃってるよ!?
これはいったい何たるこっちゃ
最近はNGが多すぎてそんなの覚えてないな。
あぼーん
心底どーでもいい話だな
サンドリヨンを再封印してすべて終わったみたいな書き方だったが
本当に終わったのだろうか
>>770 終わっていない。プロデューサーのKUMA氏の頭の中では
ファンダヴェーレ三部作という構想があって、『赤ずきん』はその第二部という位置付け。
チャンピオンREDの『ジャイアントロボ』みたいに漫画という形でもいいから
他のパートもヴィジュアル化して欲しい所だが……。
改心させるでもなく、
倒すでもなく、
あくまで封印だからな。
終わりであるはずがない。
それにしても、内容のないアニメだった
設定は凝ってたんだけどね
>>775 1部:三銃士結成編
2部:ヨン編
3部:神殺し編
草太さんのいないストーリーを見たいね
いばらさんのいないストーリーも見たいね
りんご主役のストーリーを見たいね
ぬこかわいいよぬこ
赤ずきん の検索結果 約 1,170,000 件
白雪姫 の検索結果 約 1,280,000 件
いばら姫 の検索結果 約 59,000 件
木ノ下りんご の検索結果 約 12,100 件
グレーテル の検索結果 約 372,000 件
こんなに人気あるのに…
別物の比率が多そうだが
りんご の検索結果 約 16,000,000 件
犬 で検索した結果 1〜10件目 / 約203,000,000件
オレは犬じゃねえ!
猫 の検索結果 約 254,000,000
そのセリフは赤ずきんチャチャのリーヤを思い出す
>>786 懐かしいな。オレもそこからアニメにはまるようになった。その後しばらく
アニメから離れていたのだがこのおとぎ銃士赤ずきんで再びアニメに引き込まれてしまった…。
おとぎ銃士とスパイダーライダーズの復帰希望!
なんか出してほしい・・・
どっぴゅんとね
ヴァルぅ〜、草太が、勝手にどっかに行っちゃったぁ!
ヴァルぅ〜、白雪が、買物に行ったまま帰ってこないよぅ!
うるさぁい!並べぇ!団体行動を乱すなぁ!
男子・女子・男子・女子で交ぅ互に並べぇ!
ヴァル!男子が、じゃっかん女子より多めだゾ!
そうか!だったら!
男子・女子・男子・男子・女子・男子・キュピだ!
ほわ、ほわわ、ほわ、ほわわ、ほわ、ほわ、ほわわわわん?
違うわ!よく聞け!こぉーうやって並べぇ!
男女男男女男女! (草「うふふふふ」)
男女男男女男女! (王「はっはっは」)
男女男男女女男女男女、 女男女男女ランダージョー!
(間奏:ハーメルン)
お兄様!宴会の、席順いったいどうしましょう!
お兄様!とりあえず、二人だけで座りましょう!
待て・・・勝手に自由に座るんじゃない・・・。
男子・女子・男子・女子で交互に並べ・・・。
お兄様!サン様は、少し遅れてくるそうよ!
そうか・・・だったら・・・。
男子・女子・男子・男子・女子・男子・女子 だ・・・。
私・お兄様・私・お兄様・私・私・お兄様 ね!
違う・・・よく聞け・・・こうやって、並べ・・・!
男女男男女男女! (惨「ふっふっふっ」)
男女男男女男女! (鐘「僕カーネ!」)
男女男男女女男女男女、 女男女男女ランダージョー!
以下略。ホントはランダージョー!って叫びたかっただけ。長文失礼。
赤さんの笑顔が眩しいね
2期はなくともせめて再放送くらいはやってくれないかなぁ
毎週赤ずきんのテレビ放送を見たいぜ
ぶっちゃけ、ブルードラゴンの方が面白かった
>>793 ちょwwwwなんだそれはwwwww童猥wwww
もう2年近く経ってるのか
「冷たいと甘いって矛盾してなくね?」とか言い合ったりしてたのも懐かしい
これ歌ってるのも作者?
>>804 番組はまだ見てないけど、砂原先生って白雪っぽいビジュアルだな。
山積みの雑誌を片付けてたら、何故にかバイク雑誌が見つかって、
ああ、そういえば赤ずきん特集があったなと懐かしさに泣いた。
さぁ今こそ赤ヘルで公道を走り回る時だ。
サンドリヨンとエドはるみって似ているね
今更だけどついさっき全話見終えたので記念カキコ
また今度時間がある時に観るか・・・
DVD買って本当に楽しめるのは10年後くらいかな。
その時に急に続編とかなら、なおさら嬉しいが。
公式のナイトメアリアンの設定って、ショッカーの怪人っぽくね?
本編だと変えられてるけど
>>812 一話が蜘蛛男と言う時点で察しましょう。
バイクに乗ったバッタ男もいたじゃない
2期マダー!?
バッタ男だったら10期以上…
DVD持ってるけどできればBDとかそれ以上の高画質で欲しい・・・
>>817 これってHD制作だっけ?
ソースがSDならBDでもアプコン以上の画質にはならないと思うが。
おれが死ぬまで2期はない
で、いつごろ氏ぬの?
同和の中♪
同和 MAKE YOU
メガマガに赤ヘルが
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:10:55 ID:DbKV2wlO
OVAは、入手不可?
ラストの方、見た記憶がないと思ったら…
見てなかったからだった…
後悔先に立たず
スマートフォンの間違いじゃなくてかw
ID:TnXs49vk0の男前っぷりに痺れたぜ。
スウィートフォンはバージョンアップしてなんと通話もできるようになったからな
新機種がシェアを奪うことができるかどうか
トランシーバーの機能付いてたら売れたかもね>スウィートフォン
○学生ですら携帯持ってる時代に‥‥
おうちからパルックを持ってきてね。
稀にみる酷いアニメでした。
戦犯はいばら。
寝言は寝て言え
そろそろ始まるスレイヤーズが赤ずきん以来の俺の常駐スレになりそうだ。
いばらは枯れ木のような体臭を放つ
股間からは腐った果実のような悪臭を放つ
これ豆知識な
元気な林原なんて少年な釘宮くらい想像できない
ハガレンとか十二国記とか・・・
綾波林原しか知らない世代がいるなんて・・・
リナとかヌクヌクとか、いくらでも‥‥
元気な林原と若い世代ならポケモンで知ってるだろ
>>846 一瞬なんのコラかと思ったが最終盤でハメの短剣借りたシーンか
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:32:11 ID:aPPTIoUW
今日カードショップに行ったら童話迷宮がかかってたな
なんかアレンジっぽい感じだったけど
スカガのDVD全巻初回購入特典で
『◇特別コミック 「スカイガールズ VS おとぎ銃士 赤ずきん(仮称)」(漫画:緋色雪)』
がつくんだってさ
えーw今頃そんな情報を
おいおい・・・買うに決まってるだろ
>>850 mjk!
でもスカイガールズは兵器持ってるし空飛べちゃうからな・・・赤ずきん達に勝算はあるのだろうか
>>853 全力全開なんとかブレイカーがあるにゃないか。
「科学と進歩の世界エルデ」と「魔法と永劫の世界ファンダベーレ」って対比らしい対比が本編にはなかったから
クロスオーバーだけどこれはちょっと面白いと思う
うう、畜生…
まぁスカガも好きだから買うか
俺は特典だけヤフオクに出るのを待つ
だって今からスカガの「初回版」を買うとなると
第一巻がまだ売っている店を探すかオクで入手しないといけないから
これのディープな信者って、いると思うんだけど
どういうふうな人なんですか。
放送時は、人気あったの?
65までいってるけど、多いのか少ないのか。
島田フミカネ絵は好きだが正直ニコニコが無かったら見てなかっただろーなーって程度
OPだけはガチ
田村ゆかりと檜山が出ていなかったら、見ていなかった。
信者レベルのファンっているのかな
自分はこの数年のコナミアニメの四番手というぐらいの評価しかしてない
>>859 放送当時はやたら軍ヲタがいた気がする。わりとボトムズネタが投下されたり。
ところで般若と勇者王がクイズマジックアカデミーOVAに揃い踏みだそうだな。
コナミと喧嘩別れしたっぽいが、なんか期待してしまう。
特撮オタも多かったな。
一体どういう視聴者層なんだと思ったもんだw
深夜33時のアニメといわれてたらしい。
田村、釘宮、沢城など中毒性のある声質の人が
あつまり、おはなしもヲタテイスト。
ヲタテイストなのはエルデ編の舞台がアキバなのとグレ子が可愛いこと位じゃないか?
視聴者も女児ばかりだった
スレの住人もみんな女児
いばらはマイナス要素だったな。
俺たち女児層に大ウケだったよな
最近はさすがに少なくなったけど
一時期女児が関係ないスレや他板にまでりんごAA貼りまくっててすげーうざかったな
このアニメはファンダベーレ行ってから微妙になったな・・・
エルデにいるときのは何回も見たのに
赤ずきんが踊ってた回から見てないな
いばらがしゃしゃり出てくる回はすべて微妙。
パンモロしまくるべきだった
そんなの萎えるわ
ゆかりん広東語うめえ
タイトルもクレジットも日本語のままのものが向こうで放送されてるわけないじゃん
どっかのサークルが自主制作したのかもね
辛い時このスレを見ると安らぎます
メガマガ7月号届いたんで読んだ
以前のスレで誰か言ってたけどやっぱり漫画版は第一話の緋色先生の苦戦ぶりに
急遽編集部が断華ナオキ先生を呼んだと書いてた
赤ずきんやる前は漫画描いたことは一度しかないってんじゃそりゃそうなる
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:55:19 ID:QvNaXIN9
監督:石山夕力明
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:24:38 ID:QvNaXIN9
監督:石橋貴明
ゆかりん
>>884 赤の集団と白の集団と一匹狼がいがみあうB級映画を思い出したじゃないか。
木ノ下りんごと雀宮林檎の比較
種族 普通の人間 普通の人間
主人公 幼馴染で主人公を好き 幼馴染で主人公を好き
朝 主人公を起こしに来る 主人公が起こしに来る
家事 得意 得意
ほうき 乗れない 乗れる
戦力 マイナス 一番弱い
水 池に落ちる 操れる
胸 ぺったんこ ぺったんこ
エロゲ化はまだか
野球拳
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:27:40 ID:Ec4z6x6N
終盤は母の残した御伽話のカードが何の役にも立たなかったんで拍子抜け
伏線を全部潰して最終決戦だったのはちょっとなあ・・・
根本的にサンドリヨンがどういう風に世界を変えたいのか(支配したいのか、破壊したいのか、等)
よくわからなかったというのも盛り上がりに欠ける原因だったと思う
二つの世界が合わさったときにどうなるのかもわからなかったし
>>891 第三部・神殺し編で明らかになる、予定です。
あと、夜伽カードはアイテム欄に入るけど使い道の無いコレクションアイテムです。
スイートフォンって聞くとスイートポテトが食べたくなるwww
>>892 使うと、白雪が夜這いに来るのか?>夜伽カード
しゅごキャラは二年目決定らしいぜ。
赤ずきんにはエロが足りなかったな
足りないのはエルデ編だと思うんだ
正直しゅごの方が面白いんだよなストーリーに関しては
足りないのはエロだけじゃない、スポンサーと女児支持とクオリティだ
2期の可能性は無いのかなぁ…
なかよしとかで連載してれば赤ずきんも2年続投できてたかもしれんぞ。
雑誌効果はでかいからな。
後番のブルドラが2年やってるからなあ・・・
やはりターゲットを間違えたのだとしか
石山タカ明監督はもう「永遠の法」だけ作ってればいい
デスノが無ければ荒木哲郎監督で行けたんだろうに残念だ
まとめのwiki見てみたら一応カウンター回ってて驚いたと同時に安心した
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:19:46 ID:yYepzedp
主人公がやたら利発そうな声になったあたりで見るのやめてしまったが
展開がきになってしかたない! でも見返すのはめんどくさくてむりだ 誰か結末を教えてくれ三行で頼む!
温泉
キス
お別れ
だからあれは中の人の都合だって行ってるだろ!
>>903 グレーテルがサンドリヨンから離脱して草太たちのパーティーに付くのだが
身近で接することが多くなったせいで胸当ての隙間がちらちらするショットがやたら多くなる
>>903 ランダージョが
サンドリヨンに
愛される
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:10:25 ID:qWBBwDmO
2,3月くらい以来久々に来た。みんなじゅ〜すぃ〜?
もう放送開始から2年か・・・。なんか新しい情報とかないもんですかねぇ。
もう終わったアニメに新しい情報と言われても・・・
いや、そうなんですけどね。
やっぱりファンとしてはかすかなどうしようもない期待をもってしまうもので。
とはいえ新情報がでたとしても期待にこたえてくれるとは限らないけどね。
でもやっぱり何か動きがほしいじゃない、我侭言って申し訳ないけど。
みゆきちは目上にでもタメ口だからな。
学生のうちから仕事をやってたせいか、
その辺の一般常識はかけている。
だが、
それといばらの美しさは何の関係もない。
いばらの寝顔が水死体のように見える
>>912 君がまとまったお金を稼いでコナーミから権利を買い取って
新たにリメイクなり続編を作るなりするというのはどうだろう
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:57:02 ID:IOBToCYq
赤さんvsスカガ見るためにdvd揃えるのめんどいなぁ(>_<)
めんどくさいというかもうすぐ締め切りだし
とりあえず俺は美味しいもん食べたときに「じゅーすぃ〜だね」くらいは言うようにしてる
920 :
黒ちぃ:2008/07/26(土) 13:15:36 ID:Hgd2f2kO
いばらのせいで最悪のおとぎ銃士赤ずきんに
っていう良スレまだ残っている?
これが半島の粘着DNAか
いつまで粘着してれば気が済むんだろう
ずっとする気なら半島人そのものだな
つべに19話以降が上がってないんだが
誰か上げてないのか?なんでないのよ…
久々につべ厨w上がってて当たり前と思ってる性根が腐ってやがるぜ
んじゃあさっさと上げてくれ
lヽ __ /!
ヽ〉o ,、,、ヽ
ry) ====i、
〃ヽ(l.゚ ヮ゚ノ リ じゅ〜すぃ〜
′⊂),Φiつ
くノ._|_|
.し'ノ
\\ ./ / >>ID:kD+7Hkam
\\ ∧ / /∧ lヽ __ /!ヽ
.\\(´Д/ /` ).,;' ヽ〉o ,、,、ヽ|. |
C\\,/ /O)*’;::., ry) ====|. |
│ .\\,:;’. ズバ! 〃ヽ(l._゚(フノ |. |
(_)/ /.\\ ズバ! ′(つ),Φiつ))
/ /(_)\\ //ノ_|_|
/ / \\ // (_ノ 〉_〉
/ /  ̄
早く上げろ
>>921 いばらのせいで最悪の「笑顔の宝物」にってスレもあったような
自演乙です
いばらとにしおかすみこって似ているね。
まさか赤ずきんの続き?やるとは
けど高すぎて買えねぇorz
桃太郎映像で18禁版赤ずきん発売
つまんね消えろ
/\___/\
/ / 草 ヽ ::: \
| (●), 、(ひ)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ギアス発動!いばらは今すぐ股を開け
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
見た事無いんだけど友人が進めてくるんだけど大まかにどんな内容の話なの?
時はおでん缶の流行が終わりかけた頃。
今更ながら三銃士のフィギュメイトほしくなってきた。
そんでGUNS OF……いや、なんでもない
あーあれか。いばらだけ出なくて諦めたな
赤さんとグレ子が手に入れば十分だし
ちょっとスレ違いかもしれないが
「ソウルキャリバー4」にタリムってキャラがいるんだが
エディットを利用すると赤さん似を作れるぞ
武器もグリムテイラーに見える
ちなみに中の人も一緒だ
コー パー (なん、だと?)
945 :
943 :2008/08/07(木) 10:57:35 ID:F/CJOCGZ
コー パー (ちょっとかってくる)
、_人_从_人__/
_) い
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 ば
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 ら
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
OVA版だよね?なんか修正されてるのか?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:49:40 ID:rfbcdxng
あのエスカレーターは走り上がったら逆走したからオーチス製だな
つまんねぇ時事ネタレスですね
このスレ自体、つまらんアニメの糞スレなんだから大目に見てやれや
いやいや、赤ずきんは面白いよ。
ときメモよりは・・
ときメモなんか、最初から駄作だとわかってるのに、
何故かコナミアニメは最後まで見ちゃうんだよな
他のアニメはばしばし切ってるのに
10分書き込み無ければ、りんごの身体は俺のもの
どうぞどうぞ
りんご株の暴落ぶりは誰も予想できなかった
だってりんご後半ずっとお荷物状態だったから・・・
せめてもう少し物語の後半でも見せ場があればな
トゥルーデのときといいハーメルンの音楽魔法無効といい、伏線ぽいのあったのにな。
ラスト、サンドリヨンの魔法をキャンセルする不思議なオーラを纏って特攻なんてあってもよかった。
>>959 幻影殺し-イマジンブレイカー-ですね、わかります。
その幻想を・・・ぶち殺す!
ちょっと違うな。空を走るヴァルの背中に立って、祈りを捧げるように
イノセントウェーブを放ってサンドリヨンに向かっていくのさ。
一般人のままでいいんだけど最後にハメ男に挨拶の一言もあっていいんじゃまいか
数々のフラグは何だったのやら
グレ子分が不足してきた
_______
|君も ナイトメアリアン |
,. n--n 、 サンドリヨン? | rz 募集中|
んnHnnHnス ぼこぼこにしてやるわよ |. . '´{乙,〉ジ |
/ ノリィ_l_|_|_l_jハ | iN! f'´ノ`! ! |
! i| ヾ(l. ゚ -゚ノっ=つ≡つ | ! i!(j.゚ ‐゚ノ | |
| !| / ≡つ=つ | ノ ' .7}r‐iゞ i. |
川 く_兆〉 川 アタタタタ |´((( ぅ双坐ヌ゙ノ |
(ノ ヽ) | ノんjしソjゞ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. n--n 、 赤ずきん?いばら?白雪?
んnHnnHnス 3人まとめてぼこぼこにしてやるわよ
/ ノリィ_l_|_|_l_jハ
! i| ヾ(l. ゚ -゚ノっ=つ≡つ
| !| / ≡つ=つ
川 く_兆〉 川 アタタタタ
(ノ ヽ)
再放送されないかなぁ
一年ぶりに観たいぜ
おれもいばらの醜態が見たくなった
そこで2期ですよ
2期いらんだろ。このアニメつまらんかったし失敗したのは目に見えている。
監督に才能がないのが丸分かりだった。
OVAの時は少なくともヲタ向けに作られた企画だというのは分かったんだが
TV版は対象年齢が誰に向けていたのかさっぱり分からない作りだったし。
子供を釣るどころか子供にすらそっぽ向かれたし
草太は見てて最高にイライラする主人公だったし
戦闘シーンが絶望的に酷かったしスウィートフォンのバンクの多様もなぁ・・・
確かに声優は豪華なんだけど全体的に中途半端な作りだったのが勿体無い。
三文字に丸投げ回も多かったしなぁ。脚本が絶望的に悪いアニメだったのは疑いようがないよ。
このアニメで良かった回はなんか草太の母親の偽者が出てきた回だっけ、
なんかこの回は演出と敵ナイトメアリアンのデザインが斬新で良かった、でもそんぐらいだなぁ。
OVAも小説版も漫画版も良いのに
TV版だけがダメなんだよなあ・・・
深夜枠から急遽子供向けへの路線変更という点は同情の余地があるけど
その変更点が本当に子供だましというか
いばらのツラを見たら、子供は泣き叫ぶだろうしな。
戦闘は地味に良かったと思うけど
>>972 某はつゆきラジオの2006年アニメ総評でも赤ずきんボロクソ言われてるなぁ。
子供すら騙されないって。
俺が全力で騙され続けてるってのにつれないガキどもだ
このまま消し去るには惜しいキャラデザインなんだが
TVアニメは1にも2にもシナリオだから
好き嫌いがあるのかな
漫画もアニメも好き
980だし新スレ立てる
もう・・・いいだろ・・・
まだだ、まだ終わらんよ!
韓国作画の回もあったけど正直あんま崩れを感じなかった
×おとぎ銃士赤ずきんは糞アニメ
○おとぎ銃士赤ずきんは盲目信者が必死な糞アニメ
あ、いまテレ東の朝はビタミンって番組で赤ずきんのBGM流れた
懐かしかった
>赤ずきんとある人物には過去に悲しいことアリ
みんな悲しい過去もってね?
草太が花と話せることに皆スルーなのは何で?
お前は奇声発しながら歩いてる人をスルーしないのか?
>>989 草太の周りにいるのは小学校時代からの同級生だけだな
ブレーメン隊はケモショタ系にウケがいい