さよなら絶望先生 Part55

このエントリーをはてなブックマークに追加
674名無しさん@お腹いっぱい。
放送枠にBS11が増えたぞ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:42:35 ID:JCxi3wui
ttp://www.starchild.co.jp/special/zetsubou2/
テレビ神奈川/チバテレビ/テレ玉/サンテレビ/テレビ愛知/TOKYO MX/KBS京都/
キッズステーション/BS11

まじだ、来月開局するBS11も含まれてる!!!!!w

「BSデジタル放送用のアンテナと受信機があれば、全国どこでも無料でご覧いただけます。」
って。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:44:01 ID:dleOeaIn
テレビ愛知またやってくれるんだな

愛知県民の俺歓喜wwwwwwwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:46:36 ID:oyCoYm5J
BSならリアルタイムで見れる!!マジうれしい
今からDVDセットしておこうっと
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:47:41 ID:PDovEiko
またTVKが最初か?神奈川県民でよかったぜ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:50:30 ID:dleOeaIn
ちょっと待てwwwwwwwwwwww
お前らwwwwwwwwwwwwwwwww

2期のタイトル

『俗・さよなら絶望先生』


になってるぞwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:54:36 ID:/zawtzoW
>>679
わざとだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:55:29 ID:dleOeaIn
>>680
っていうか、2期のタイトル決定したんだな、と思って
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:56:24 ID:ZLCWc8Jl
ぞく 【俗】
(名)
(1)一般の世間。世の中。また、一般の人。官に対する民間、学界に対する一般の世間、仙人・聖人に対する人間など。
(2)(1)のうち特に仏門に対する一般の世間。また、出家していない人。
「―にかえる」
(3)世間のならわし。土地の風習。時代の風俗。
「人民これに由て、蛮荒野鄙の―を免るることなり/西国立志編(正直)」
(形動)[文]ナリ
(1)ありふれているさま。
「―なところがかえって受ける」
(2)いやしいさま。下品なさま。

ありふれているさま
どこにもケンカ売らなくなったりしないよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:57:27 ID:/zawtzoW
>>681
いや、あんまり草生やしてるからひょっとしてこいつと思ってなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:06:44 ID:JCxi3wui
関東・中部・関西以外に住んでる人も「ハイビジョン」で「無料」で見れるようになるのは
いいことだよね

うちのテレビはまだ古いブラウン管ですけど・・・・ orz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:42:12 ID:eB++GAt8
>>675
マジでBS11のアニメ枠圧倒的じゃん
この未定枠のどっちかなんだろうけど
ttp://www.b-ch.com/contents/bs11_sp/page.html
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:27:55 ID:lcl3WVHs
ここらでいっぱい二期が怖い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:48:33 ID:ASDV7LzP
三期怖い
三期怖い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:55:31 ID:akGRHQzb
サンテレビがハイビジョンでも超額縁だからBS11でやるのは超朗報
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:01:24 ID:bRbzffZW
おぉ、BSでやんのか!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:10:43 ID:BwKzdjK0
タイトルどうなるんだろうと思ったけど俗か
悪くないな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:17:35 ID:dleOeaIn
ハイビジョンなら黒板ネタがくっきりはっきり読み取れるというわけだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:27:41 ID:5Wya75KJ
BS11きたあああああああああああああああ
これでキッズの画質に絶望しなくてすむw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:29:05 ID:QrWUzVLi
BS11ってBS見れれば見れるのか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:33:26 ID:s09fdggl
BS11って…まさかあのBS7とBS11のBSですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:36:38 ID:JCxi3wui
>>693
BSが既に見れる環境にあるならば、
・地デジ/BSデジ/CSデジ対応テレビ
・地デジ/BSデジ/CSデジ対応レコーダー
・地デジ/BSデジ/CSデジ対応パソコン(ってあるの??)
の何れかがあれば「無料」で「ハイビジョン」でBSデジタル11chが見れるはず。
(12月開局だから今は試験電波しか受信できないはずだけど)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:42:16 ID:JCxi3wui
>>694
BS7(NHK衛星第1)/BS11(NHK衛星第2)はBSデジタルの1/2CHで同じ内容流しています。
BSアナログ放送(BS7/BS11)は2011年廃止です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:46:23 ID:F/8UQSkw
BSデジタル11はBS11(NHK衛星第2)別物ってことでおk?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:49:12 ID:JCxi3wui
おk!

こっちがBS11(BSデジタルの11ch)
http://www.bs11.jp/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:51:11 ID:s09fdggl
>>696
情報ありがとうございます。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:08:55 ID:vRDV4zFQ
BSヤッホオオオオ!!
地方民だからリアルタイム諦めてたけど、これは嬉しい!
まだチャンネルないのにテレビつけて確認しちゃったぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:17:57 ID:owIOhTHY
絶望した!録画のほうがDVDより高画質で絶望した!
ということになりかねんな、いいなあBS見れる人
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:19:28 ID:43DYckp6
こんなこというのは何なんだが
正直DVDの売れ行きが心配だ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:24:05 ID:ff30Edbw
DVDはDVDでそこは力を入れる所じゃないだろって思うくらいの修正が入るから、
売り上げにはさほど影響ねえんじゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:24:10 ID:JCxi3wui
第2期のBS11での放送自体が第1期DVD販促のためのプロモーションだったりして…

BS11でHD放送見ちゃったからDVDスルー vs BS11で初めて知ったからDVD1〜4巻購入

どっちが多いんだろうな?w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:25:10 ID:5Wya75KJ
BS11の画質もまだ分からないしなぁ。
DVDよりいいのは確実だろうが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:26:00 ID:ASDV7LzP
DVDは映像特典がな・・・
第4巻は加賀回も入ってるし買うけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:29:54 ID:mlDN52lz
絶望先生ってHDではなく、SDで製作されてたんじゃなかったっけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:32:09 ID:JCxi3wui
アプコンだったの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:35:55 ID:owIOhTHY
三集の映像特典は特典になってなかったなあ
本編で使った嘘予告が単独で入ってるだけなんだもん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:39:16 ID:y2kQSdeI
MAEDAXのアイコンもパンチラ4コマだったしな。アレはちょっとガッカリ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:45:38 ID:uyWvs6R7
>>708
たしかアプコンだったはず。
純HDなら「ハイビジョン制作」の文字が入る。

にしても、BS11でやってくれるのはうれしいな。エヴァを。
こんどDVD借りて復習しようと思ってたんだよね。

あ、絶望先生はちゃんとテレ玉で見ますから。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:46:21 ID:YW2+Dc/A
スタッフも久米田作品取り扱うのなら、漫画で揚げ足取られないように最大限気をつけるべき
適当に妥協してると格好のネタにされてしまうぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:50:36 ID:bRbzffZW
久米田はアニメネタにしない宣言してなかったっけ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:52:15 ID:D+20kh2H
いや、4話以降のOPとか普通にネタにしてたがな
詳細はここでは割愛するが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:54:11 ID:fbAQJAKv
久米田はアニメをネタどころかアニメMADまでネタにしてたしね♪
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:26:00 ID:RlD/8Zxi
>>706
あれ・・・そういえば、何ゆえ四巻のパッケージに二人がいないんだ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:27:28 ID:TkWk5Zje
攻略のしかたによって仲間にならないから
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:28:37 ID:E7wmIiE/
>>685
ttp://www.b-ch.com/contents/bs11_sp/page.html
顔ぶれ見ると未定枠の金曜24時30分かもしれない気がするんだけど
1月4日(金)なんて新春も新春だし
下手すると地上波U局で最初に放送するところとほぼ同時か
むしろBS11が一番早いんじゃないか?

まさかねぇ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:31:08 ID:FgG8rU7f
BS11って全国でしょ?
地方民には嬉しいな

俺も地方で電波届かないから
TV見るにはケーブルTVしか引けないから
おまけでサンテレビは見れるけどゴーストが発生してて寒いからこれは嬉しい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:31:31 ID:2I/g58zb
>>718
「顔ぶれ」の文字を見て人として顔がぶれているのかと一瞬思った。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:32:04 ID:yR6RbG/8
人として顔がぶれてるのは俺らのことだよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:34:28 ID:4wRK9tGn
お前だけのことと言うことにしておきたい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:36:23 ID:FGAg8eGo
ともさかりえを悪く言うな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:43:06 ID:VUfGCVyo
>>716
可愛い加賀さんが描かれるのを期待してたからがっ狩りだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:44:33 ID:gkj/dGUp
おてんば恋娘の冒険
(前奏9秒)

 小さな 私の心は今もあなたを求め

 がむしゃらに走り続ける 止め処なく 溢れる想い

 何故だろう こんなにも近くに居たはずだったのに
 
 いつの間にか あんなに遠く感じる 募る感情
 
 恋に落ちてゆく

 気がつけば何時も傍に ありふれた日々の中で

 どうして今まで気づく事が出来なかったんだろう

 冷たい態度ばかり 意地を張ってしまう私

 どうかお願い嫌いにならないで私を見て欲しいの

 如何したらいいのだろう この想い届けるには
 (何処へ行くかと)(I Might Meet You To Fall in Love)
 
 悩めば悩めるほどに私はどんどん苦しくなるの
 (険しい道を進み)(Adventure of Love. Not easy)
 
 探しても答えはない 何処にも落ちては無い
 (その冒険の先)(Not found and Fallen Somewhere)
 
 それならこの氷の様な心をぶつけてみるまで
 (君はきっと本当の恋を知るのさ)(Don't Called a Cold Girl!! I Never Be Fool!!)
 
 不器用な私の気持ちにどうか気付いて
 (想いよ届け!)(Please Realize My Heart!!)

 小さな 想いのカケラをいつかあなたにぶつけ

 笑顔を ただ見ていたい 私の心を溶かし

 小さな 私はいつか大きくなってみせる

 恋と言う 大冒険を ゴールした時には

 (間奏13秒)

 (Love×16 Frozen Love Love×11 Melting Heart)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:45:58 ID:gkj/dGUp
(1:20)ため息ついて 名前呟く

(1:26)この想いが届くようにと

(1:29)閃光のように 恋の魔法で

(1:34)貴方の心に奥まで伝えて

(1:37)閃光のように 儚い勇気

(1:42)後一歩がどうしても踏み出せなくて

(1:46)だから得意の 恋の魔法をかけるの

(1:51)私だけを見つめて抱き締めて 離さないで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:46:52 ID:gkj/dGUp
其(そ)は泡沫(うたかた)の 想い奏(かな)でる
夢宴(ゆめうたげ) 夏祭り

夏明(げあ)きの空の日差しに 薫りゆく秋の風
沁みわたる蝉しぐれ 今は記憶に遠く
友よ集いて 夢を萃めて
杯満たし 飲み干そう
夜の闇に 星散らして 華放(はなひら)く弾花火(たまはなび)
肩を並べて 想い萃めて
今宵はただ踊り明かそう
篝(かがり)映える 白き肌に 濡れ光る玉雫(たましずく)
おもい想いに あつめ萃めて
謡(うた)え めぐりゆく日の
[輪となって和をなして笑いあえ]
夢[人夢 鬼夢 あやし夢]
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:51:06 ID:H7ZGInsL
ん?誤爆か?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:04:01 ID:2I/g58zb
とりあえず千里ちゃんにでも歌ってもらいましょうか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:07:44 ID:OV1pJwp1
とりあえず>>725は門板に歩いてお帰り下さい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:08:52 ID:H7ZGInsL
これは実際にある歌?
それとも、2期の曲の盛大なネタバレ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:12:18 ID:4wRK9tGn
東方かなんかの曲だったような気がする。
誤爆じゃない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:14:40 ID:CcjNF+LQ
今シャフトが制作してるefはHD撮影してるのにアプコン放送になってるみたいだけど、
絶望2期はどうなるんだろうね。
ちなみにHD撮影の根拠は編集をキューテックという会社がやってること。
734732:2007/11/30(金) 01:15:51 ID:4wRK9tGn
念のためググってみたけど何もヒットしないな。
俺の勘違いみたい、スマソ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:22:30 ID:2I/g58zb
>>734
東方という作品で合っているようですよ。
ヤフーでグーグルを検索してグーグルで検索するヤフーでググれ!な方式で検索できましたよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:23:18 ID:H7ZGInsL
なんだ、東方厨か。
死ね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:45:47 ID:gYUfXh/6
ググル検閲?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:58:59 ID:2I/g58zb
いえね、普通に検索出来た事を普通に書いても面白くないから複雑にしてみたんですよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:02:07 ID:ck4bIZLL
二期のスタートはどーすんだ?
暴チン→死亡?→なんやかんやあって→俗スタート
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:03:30 ID:4wRK9tGn
>>738
ごめんね。歌詞で検索してヒットしなかったもんだから。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:08:04 ID:5mJlgp/C
>>739
死亡→お帰りくださいませ、ご主人様→生還

もしくはさらっと流して普通に「おはようございます」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:12:36 ID:E7wmIiE/
>>739
DVD第4集でも第十一話と第十二話がそのままの並びみたいだから、
何事もなかったかのように2期はスタートすると思う

第十三話としてw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:59:38 ID:SN2Gukre
過充電されてはじまるんだろきっとw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:48:29 ID:YNwfz7yF
いまだBSと言えば第一と第二しかない俺涙目
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:35:38 ID:axfEyDm3
うちは第一と第二すらねーよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:40:23 ID:zoCFvMNX
漫画のほうでは東方のネタパクったしなぁパロデじゃなくて
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:54:51 ID:0zfXhAL/
あの格好の先生達を是非アニメで見たい

百万回言われた猫は2期であると信じている
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:56:27 ID:SknyInE6
3期があったら

呻・さよなら絶望先生
震・さよなら絶望先生
死ん・さよなら絶望先生

になるのか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:26:03 ID:YPgtNZjq
3期なんて夢のまた夢ですよ!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:45:20 ID:U1wFr6z+
おいおいBS11でやるアニメなんてバンダイビジュアルのばっかじゃん。
以前ゼーガペインが真HDで放送したらDVDの売上サッパリだったから
ヲタ向けアニメはBS-人みたいに糞アプコン仕様じゃねーの?
ネギぽにだってドット妨害クロスカラー出まくりだったし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:49:06 ID:0zfXhAL/
1期/さよなら絶望先生
2期/俗さよなら絶望先生
3期/審さよなら絶望先生
4期/属・神さよなら絶望先生
5期/第三のさよなら絶望先生
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:00:56 ID:v51ngWgh
>>751
俗→俗々→股→股々→魔だ→魔だ魔だ→喪一つ→奈緒→奈緒奈緒→・・・・・(パトラッシュもう疲れたよ)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:04:37 ID:2mWKfQ7t
さよなら絶望先生#
も〜っとさよなら絶望先生
さよなら絶望先生どっか〜ん
さよなら絶望先生ナ・イ・ショ

こんな感じでいいっすよもう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:11:27 ID:VUfGCVyo
>>746
kwsk
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:32:38 ID:dQxTi6J3
>>754
東方厨に触るんじゃない。

藤吉さんの「ダムでの一件が酷似している!」みたいなもんだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:37:07 ID:VUfGCVyo
まあ大抵はこじつけ罪だろうな・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:19:42 ID:GX5g3HqI
ゲェッ、ドラマCD発売延期! またか!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:25:52 ID:H7ZGInsL
グミチョコレートパインが映画化されるんだな。
さすが我らが大槻ケンヂ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:30:18 ID:WYCyexd5
なんだ、オーケン厨か。
死ね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:34:31 ID:H7ZGInsL
>>759
黙ってろ東方厨
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:40:28 ID:WYCyexd5
東方なんて知らんわカス
ググる気にもならん
「我らが」大槻ケンヂとか言うんじゃねぇ
大槻ケンヂなんざお前と同じように死んじまえ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:43:47 ID:l2ZtXF0U
何というスレ違いの喧嘩
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:44:57 ID:4wRK9tGn
ドラマCD発売延期の話を置き去りにして喧嘩するなw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:54:56 ID:VUfGCVyo
誰も>>673に触れない事に絶望した
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:56:08 ID:H7ZGInsL
>>764
パッケージの件ならすでに約2名ほど触れてます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:37:21 ID:0zfXhAL/
東方って言うと東方神起を思い浮かべる自分はある意味多数派

K-pops好きなんだよな…日本で歌ってる奴らの曲は正直微妙すぎる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:38:06 ID:0/0c2ZeR
K-popって糞じゃねーかw
まあ邦楽が糞なのは認めるが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:51:11 ID:aAxmfOpg
ドラマCD発売延期か?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:54:28 ID:0zfXhAL/
>>767
ttp://www.youtube.com/watch?v=e_X9BaAPcH8
こういうのが好きなんでな、基本的に微妙な曲が多いのも認めるし好みで相当分かれるのも分かってるよ
なんていうんだろう、ゴミ捨て場に捨てられている好みのエロ本を探しだすみたいな楽しみ方だ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:54:31 ID:TkWk5Zje
だったらせんせいのお時間のドラマCDを聴けはいいじゃない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:22:12 ID:pvX62TXM
関係無い話題で荒れすぎだわ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:13:44 ID:cUSxfj+B
そして過疎
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:18:57 ID:heAorHrt
あのニートのらきすたおじさんは、2期で出てくるの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:24:00 ID:RAKsMGTi
>>673
可符香の足、太っ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:24:50 ID:eQe+lL3f
マ太郎の足、長っ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:25:45 ID:YPgtNZjq
奈美、普通っ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:43:19 ID:heAorHrt
普通って言うな!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:44:50 ID:VUfGCVyo
加賀三珠の二人が居ないのが何よりも不憫
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:49:40 ID:XLu1/1Rz
加賀は表での登場を辞退したので裏での出番です
真夜は表に載せて不都合が起きたら困るので裏での出番です

とかなんとか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:51:44 ID:4wRK9tGn
ああそっか、裏にいる可能性大だな。納得!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:55:46 ID:NUmQaZ1U
ん〜正直言うとさ、DVDのパッケージの絵ってイマイチだよね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:01:15 ID:XLu1/1Rz
スタッフ「だったらお前が(ry」
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:01:15 ID:Jhmgqxtj
ん…まぁ、4はマシとは思うけど1、2、3は・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:14:46 ID:NUmQaZ1U
>>782
俺なら安易に単行本の裏を表に、単行本の表を裏にする。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:17:25 ID:VUfGCVyo
パケ絵、単行本でもアニメ本編でも良くやる切り絵調にすればウケ良いと思うんだけどな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:29:06 ID:lYF0QGm/
パッケージ絵はキャラの構図とか昔の映画をパロってる感じで、結構好きだけどなあ
強いて不満点を挙げるとするなら「さよなら絶望先生」のタイトルの位置を全巻統一して欲しかったってくらいかな
まぁこれもキャラにタイトルが被らないようにしてるんだろうからしょうがないけどね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:32:46 ID:7NlOQe4H
パッケージより映像特典をもう少し豪華にして欲しい
前田君のインタビューでいいからさ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:38:58 ID:NUmQaZ1U
>>787
全然少しも豪華じゃねぇw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:42:55 ID:VUfGCVyo
生前葬DVD化マダー?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:50:43 ID:1g1xXk7g
>>787
同意。
4巻の特典には正直がっかりした。
まあどっちにしろ買うんだけどね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:52:08 ID:4wRK9tGn
映像特典はもうシャフトの社内風景とかで良いよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:53:46 ID:0/0c2ZeR
絶望放送つけてくれねーかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:55:09 ID:AoszsWbw
絶音放送がついたりしてw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:56:53 ID:7jsxZqdg
久米田先生のインタビューが付けば確実に売り上げは伸びる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:09:00 ID:5Y3+53Tm
唯一絶望先生のピンナップを付けてくれてたコンプH'sが、今度は心房シャフト作品を特集した。
何故か普通がおでこキャラとして紹介されてたが・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:09:43 ID:Eaxai5qi
収録話に対応したキャラ+望のパッケでも
それなりに売れると思うのに…
どうしてシャフトのDVDは強引にパッケにキャラ全員出すんだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:27:48 ID:dvru5BfT
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:29:00 ID:VUfGCVyo
吹いたwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:30:59 ID:lPovya5M
へー


分かる奴ごくわずかだろさすがに
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:32:49 ID:H7ZGInsL
>>797
ここまできたら凄いとしか言いようがない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:35:00 ID:FGAg8eGo
アラブの嵐って何だよww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:38:55 ID:2mWKfQ7t
>>797
すげー、おじさん世代じゃないと絶対分からんな。心房の提案なのかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:39:00 ID:55U8lPKO
全部裕次郎だったとは
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:42:07 ID:Evjr+/wF
>>797
かっけー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:44:53 ID:1nnfIgNM
やりすぎww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:45:22 ID:Eaxai5qi
>>797
まさかパッケまで細工してるとは
ゆとりの俺には到底考えられなかった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:45:37 ID:xPbL0/Re
>>797
今すぐ元ネタwikiに書き込んでこいw
すごいな…全然知らなかった…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:49:27 ID:ZXKWjpqt
>>797
こんなの分かるかよw
スタッフは絶対力の入れどころを間違ってるww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:50:57 ID:pizi2Nkp
>>797
パッケージの感じから何かのポスターのパロだろうなとは思ってたけれど
まさか全部、裕次郎繋がりだったとは…参りました。

それにしても元ネタを探し当てるとは…本当にGJ!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:51:15 ID:4wRK9tGn
いまいちとか思っててごめんなさい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:52:41 ID:oNzeuM5P
そういや同スタッフが作ったぱにぽにだっしゅもDVDジャケットは
ターミネーターやスケバン刑事などのパロディになってたなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:53:08 ID:1g1xXk7g
スタッフもすごいが元ネタを探し出した人もすごいと思う。
ヒントは構図だけなのに。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:55:57 ID:ORbkM/mr
>>797
ここまで行けば凄いな。

まさにそこは勝負する所じゃないだろうw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:56:50 ID:ZXKWjpqt
昭和テイストの作品だから裕次郎のパロなのかなあ
にしてもよく元ネタを見つけたもんだw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:59:17 ID:lPovya5M
でもよく考えたらただのトレースなんだぜ?
真面目な作品がやったら叩かれるだけなのに
パロばっかやってた作品だから許されてる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:00:54 ID:pizi2Nkp
>>811
ぱにぽにだっしゅ!のパッケージはいかにもパロディです!という感じで、
元ネタが近年の有名洋画邦画が多かったせいかわかりやすかったケド、
昔の邦画は自分の守備範囲外だったから絶望先生はホントにわからなかった…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:01:16 ID:0cPZypM+
新房のインタビューで、
パロは映画やテレビのものをやりたいという趣旨の発言してた

アニメパロはぱにぽにでさんざんやったかららしい

裕次郎パロもその一環だろう
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:01:23 ID:VUfGCVyo
無理にパロらなくても良くね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:02:33 ID:E7wmIiE/
>>797
焼きそば吹いたwww
まだ続いてたのかシャフトのこだわりは・・・w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:05:19 ID:1g1xXk7g
>>815
パロディとパクリは別だからだろ。
トレースしたり真似したものを、あたかも自分が編み出したかのように発表したらパクリ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:05:19 ID:VUfGCVyo
そういや同じ作者が描いたかってに改蔵も単行本カバー内は
ターミネーターやバイオハザードなどのパロディになってたなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:53:00 ID:2I/g58zb
>>797
ネタをネタとと見抜けないと(絶望先生を理解するのは)難しい。
のような偉い人の言葉もありますが、わからなくても楽しめるのもいいですね。

ネタの解説すると寒いってよく言われるけど、本当にわからないよりは解説あってもいいなあ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:20:15 ID:eU+2F70C
>>797
ネタ仕込んだはいいが誰にも気づかれず涙目の関係者乙w
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:15:39 ID:/inSPDJn
>>821
あれ、妙に出来が良くて見るたびに吹く(笑)
とくに三丁目の夕日とナニワ金融道
あと、バンパンマンとか半チチとかニセ次回予告とかも

アニメ絶望先生2期では、次回予告か、その代わりに絶望文学集と前集のあらすじ(捏造)やって欲しいなぁ…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:53:12 ID:y7Xx2Ie3
ttp://event.yahoo.co.jp/bs11/anime/index.html

tvk最速じゃないなんて・・・
BSチューナー買おうかな(´・ω・`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:06:05 ID:UpNOpUI9
>>718
予想が当たりましたね

金曜 BSデジタル11ch
土曜 tvk
日曜 チバ/テレ玉
月曜以降 その他

の順番でやるのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:07:48 ID:y7Xx2Ie3
>>826
俺はBSは11日に放送と予想する
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:33:31 ID:cFm6Afx+
BSが最速よ同じ日なら嬉しいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:05:58 ID:xkk2YLOf
今更ながらDVD第二集をレンタルで見てるが…
あのOPはDVDで見るて余計に良いなぁ〜。本当にクオリティ高いなぁ。
取り敢えず今から小林ゆうの声が微妙だったカエレの紹介回を見るか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:26:29 ID:NHqXP3TC
>>824
無駄に最限度というかクオリティ高いよなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 06:40:26 ID:KtWELJjF
そういえばこれ既出だっけ?弟子のBackstageのこの一節。
http://websunday.net/backstage/hata.html

>同じ雑誌の中なら、たぶん某エンドカードみたいに
>大人の事情で怒られたり遮られたりしないと思いますので(笑)

絶望した!大人の事情で弟子にエンドカードを描かせない小学館に絶望した!

でも俗では期待して。。。。無理かなぁ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:46:18 ID:eK71LWy/
>>824
美の小者たち〜消極派の巨匠たち〜とジャングル最低オレが激しくツボった
各巻扉絵のロボットパロって火田が描いてたのかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:50:20 ID:DEc2lsLE
ネタだろ。高橋留美子が描いてたし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:58:41 ID:eK71LWy/
講談社と小学館ってダメ雪解けしてコラボ企画とかやるんじゃなかったのかね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:05:18 ID:dXzknOWh
講談社と小学館って親会社一緒じゃなかったっけ?
それとも集英社と小学館だったっけ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:10:44 ID:pX1JBRvS
アニメ板では弟子が実際にはEDカード描いたけど
諸般の事情で(エロ的意味で)見送ったってはなしだがどうだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:18:12 ID:0qGN0G/j
>>835
一ツ橋グループは集英社と小学館。小学館が娯楽雑誌部門として立ち上げたのが集英社。
講談社は音羽グループ。 キングレコードとか光文社が傘下。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:40:46 ID:DEc2lsLE
分割2クールだからだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:40:16 ID:ofhMEuU2
高橋留美子と違って自分の作品がアニメ放送中だったり、サンデー期待の若手だったり、まだそんなに偉くなかったり
ってのが理由かって話をどっかでみた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:01:21 ID:+wNPabd7
>>837
だから少学館と集英社はお隣にあり、講談社と光文社と
キングレコードは徒歩10分と掛からない所にあるのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:50:30 ID:7r3Ob0nC
BL好きで常に後について周りメールのみでコミュニケーションをとり婚約を迫ったり
ことあるごとに裁判沙汰にしようとしたりするけれど引きこもりだから家から出ないため
先生も家に閉じ込めて家庭内暴力を振るったり尻尾をつけることを強要する不法入国者という絶望的なキャラの登場はまだですか
842臼井:2007/12/01(土) 14:55:06 ID:36N+MUAp
僕で我慢してください
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 14:55:59 ID:eK71LWy/
それって絵にするとこんな                   
                 
                  
         _,、-‐ー‐-、._    
      , -'´     ::.. `‐、.
     / ..:  .:.. :. ::..::::..  ヽ.   
    / : :..::::.:. ..::::::::..::. ::::::::.. :.. ',  
    ,' .: .::::i::::::::::」L__', :::::::::::::.:: ',  
    i .:: :::」!-'"´ '´,ー 、 'i :::::r-、:::::i.  
    l ::: ', ,-、   ';..:::)`l :::::l ):::::l          
    l ::. :',ヽ:',   `-‐ l ::::::レ,、-ー‐- 、       
    l :.::. :::', `    ハヽ l :::::l/      \   
    l :::::. ::::`‐、_ -‐ _ -'l ::::: l        ヽ
    l :::::::.,、!-‐、,-'"´``!、:::::;'l         `、
    l :::::/   /       `‐、l     /    `、
    l ::::l    l        l    ,'      ',
 i``(ヽ、:',    i       ,  l    ト 、     ノ',
 (ヽ `‐ \     l     ', l    l  `` ‐-‐'´ ',
 ,'     i     l     ヽl    lヽ        ',
 ヽ     〈',     l      l__   ,-‐i `、        ',
  `‐、    `` ‐--‐ー ''"´ ! .i  ,' イ  `、      ',
    !``‐-、._        ノ / ノ l |   `、      i
     ヽ、   `` ‐- 、._ / `‐´  l    `、       !
       ``‐-、._   ``ヽ     ノ     `、    l
         l  ``i‐r- 、.__,、-‐' ´)        ヽ     l
            l   l l   i',   (           l
         丿   ', l   l ',   )           l
       /      ',!  l  ',  (           ,'
     ,、-'´    ,、-'´  l-‐'´ヽ、 )         /
_,、-'´    ,、-''´     l:::::::::::::::`(  __ _,、-ィ'´
(r‐--‐ー ''"´         l``‐-、._:::::)     /
`‐r-二           ノ    ``ヽ、   /
   `‐(_r‐-    ,、-‐ー''"´        ヽ-'´
     `` ‐-‐'´
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:04:26 ID:NHqXP3TC
>>843
腐女子でも口下手でも帰国子女でも引きこもりでも
尻尾大好きでも不法入国者でも何でもねーだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:59:51 ID:kGB9yD4h
>>844
じゃあ普通
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:00:57 ID:8wjL0y0Q
>>845
IDがかっこええ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:42:33 ID:xhSsYINE
>>845
カーゲーベーかw

亀だが>>797に感銘した
見栄えしないとか思っててごめんなさい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:04:11 ID:NHqXP3TC
二期ではDVDのパッケージが切り絵調になったりしないかなぁ
単行本で書き下ろされるような感じの
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:29:30 ID:W7H/7Kzz
>>848
単行本の表紙より地味にする気か
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:50:23 ID:NHqXP3TC
1〜3巻辺りの書き下ろし扉絵が地味って言うならわかるが
最近の扉絵っぽく、って話な
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:14:01 ID:W7H/7Kzz
>>850
あれは単行本内の扉絵だからいいが、DVDのパッケージになんかしたら本格的に何のアニメかわからなくなるぞ。
まあ通常版のパッケージなんか現時点で十分地味だが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:22:36 ID:Do9F+kxe
よもや日活映画とは
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:30:01 ID:UAd8wZ50
こんなに早く復活するならなんで2クールやらなかったん?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:47:15 ID:/LHq7c46
短期間に1クールで二期やった方が色々都合が良いんだろう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:48:27 ID:NHqXP3TC
充電・・・過充電するためですよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:16:10 ID:cd7v8xpW
どうしてもコイツが女装した糸色先生に見えてしまう。
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/8827.jpg
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:19:21 ID:UpNOpUI9
>>856
やったことないけどサクラ大戦にこんなやつ出てた気がする
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:41:37 ID:xkk2YLOf
>>857
たぶんロベリアかな?確かに少し似てるな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:52:18 ID:xhSsYINE
>>856
根谷さんに何てことを
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:55:39 ID:Do9F+kxe
しーりんしーりん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:02:04 ID:wU477IvO
>>859
えっ、女なの?
てか00見てるけどこのキャラ知らねえwwwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:03:12 ID:Y6ppitw4
作画監督同じなのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:06:50 ID:rCokg+z2
貧乏姫を言葉責めする人です
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:08:29 ID:Ku9LptNL
>>863
把握
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:14:25 ID:mcfFyyyD
>>851
つ【二期公式ページトップ】
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:33:52 ID:zbTErqXX
二期のタイトルが俗〜になったわけだけど、
新房作品でオリジナル要素が高くなる場合は原作のタイトルをいじるとういうジンクスがあるらしいが、
今回はどうなるんだろうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:35:56 ID:6+DYOd+M
>>866
ちょっと不安なジンクスだな…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:41:53 ID:n3p1Uewt
>>866
別に続編だから問題ないんじゃないか?
というか続編なのにまた「さよなら絶望先生」だったらおかしいと思うし
まぁオリジナル要素ばっかでも俺はいいけどな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:46:57 ID:N7fNOYeS
カエレのセカンドオピニオンの話はやってほしいな。
アニメ栄えしそうな話だと思う、最後のカエレ多重人格のシーンとか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:47:20 ID:UPf3Mq0y
>>866
それは単に2期だからだろう
ひだまりスケッチ2期もそうだが同じタイトルというわけにもいかないんだろうな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:47:23 ID:u1egIJFW
2期は動きまくるアニメになって感謝されると予想
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:49:43 ID:6+DYOd+M
しかし…朝青龍と亀兄弟の謝罪会見やら色々な話題が二期で使えるな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:50:38 ID:QaPlcAnW
一月にはもう鮮度が落ちたネタになってるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:55:46 ID:6+DYOd+M
う〜ん、やっぱり放送頃には今のネタは新鮮味はなくなってるか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:58:36 ID:4i8c0JRa
2期も1期と同様「原作通り」を貫くつもりなのかなあ

金巻を外したってことは、より原作に忠実な路線を取るつもりなんだろうか、と推測してみる
他のアニメの制作とかの関係があったのかもしれんが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:01:17 ID:n3p1Uewt
多分金巻はひだまりの次のアニメの脚本に回ったと予想
今年はシャフト大忙しみたいだし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:17:01 ID:u1egIJFW
2期はカフカが海星を手に持って登場
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:28:46 ID:Ku9LptNL
二期の不安要素
・OP主題歌「空想ルンバ」が「軸ぶれ」や「強引」のようにキャッチーな曲かどうか
・シリーズ構成:小黒祐一郎
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:31:34 ID:/UwEWiXg
そんぐらいしか不安要素がないなら十分安心だわw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:33:08 ID:y4VbOriQ
小黒は確かにちょっと不安だ。素人じゃねーの?
別に金巻が好きなわけでもないんだけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:35:04 ID:qs0soSbs
空想ルンバってタイトルの時点でちょっと残念なおれがいる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:39:55 ID:qmmOw+aY
空想ルンバは、コーヒールンバの替え歌ぽいのと予想。
昔雑誌の偉い編集さんが
アニメ化なんてとてもむりだと言って
無理矢理打ち切りにされたのさっ
(中略)
もっそールンバ♪
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:11:02 ID:M6MOgelv
何事もなかったかのように「ブレブレブレブレ♪」と始まってもいいんだけどなぁ…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:23:03 ID:p2KvkDm/
>>883
それはちょっとw
でもまたOP間に合わなかったら有り得るかも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:33:25 ID:rspctcZG
てか小黒祐一郎って誰?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:49:47 ID:mcfFyyyD
ブログで絶望先生一話を大絶賛してた人
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:27:38 ID:6+DYOd+M
>>882
俺はユンケルCMの「ユンケルンバ」と予想。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:31:34 ID:BgMFa9ge
>>877
クラ○ドを見た臼井君が海(ry
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:38:41 ID:rCokg+z2
ツタヤ半額でソウルテイカー借りてみた
画面が新房色で目が疲れるw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:27:32 ID:mTe1tLV7
2期も1クールなの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:14:07 ID:n3p1Uewt
そうだろう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:17:19 ID:6+DYOd+M
1クールごとのほうが身の丈に合っていて良いと思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:18:46 ID:yxymhbqS
2クールだとシャフトが確実に失速しちゃうしな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:08:19 ID:6lfFdbJH
1クールでも終盤失速しt

あれ、誰か来たみたいだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:51:45 ID:8oCmPHsW
なかだるみってあるよね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:01:28 ID:JFA2hQHu
ほとんどのアニメは1話以降全てたるんでいるw たまに一話かr
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:22:33 ID:rCokg+z2
続編で話数が増えたのってARIAくらいしか思いつかない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:52:48 ID:PwSlsJeY
つなのは3期
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:27:26 ID:Cna3Qxp2
694 名無しさん@涙目です。(北海道) 2007/12/02(日) 15:03:07.63 ID:MKMvj5H20
さよなら絶望先生2期OP来たぞ

http://jp.youtube.com/watch?v=cJklBSCAmLg
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cJklBSCAmLg

http://jp.youtube.com/watch?v=PWi79iF_i4s
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PWi79iF_i4s

これマジっすか!?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:29:49 ID:wW0SQ+8y
クマー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:30:13 ID:eygkBDO3
とりあえず2期公式のトップページでも見てきたら?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:30:15 ID:JFA2hQHu
>>899
それMAD。キャラソンCDの曲だよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:31:30 ID:Kzeoo90u
4巻のジャケットきたよー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:31:57 ID:gPuczNu0
>>899
MAD丸出しでワロタ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:32:51 ID:Kzeoo90u
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:33:07 ID:yxymhbqS
2つ載せてる時点で釣りだろw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:33:47 ID:AnR4jKhU
>>899
MADだと、前奏の時点でわかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:39:00 ID:Cna3Qxp2
くそぅ…オレ、釣られちまったのかよ!!
まったく最近のMADは出来がよすぎるわ

でも、シャフトはこれ以下のクオリティで作ったらDVDの売り上げガタ落ちだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:41:58 ID:Kzeoo90u
作者の宣伝でした
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:42:17 ID:8oCmPHsW
かなりいまさらだが>>757は本当か?どこにもそういう記述が見当たらないんだが…

>>905
>>673
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:44:19 ID:i2GBR7tT
千里とカエレを混同してる時点で無いわ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:50:21 ID:yxymhbqS
宣伝も何もニコニコで15位になってるじゃないか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:51:14 ID:oZDIFjC+
>>908
見てみたらただの切り貼りじゃねーか
これ以下に作るほうが難しいだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:53:32 ID:epTiC0w6
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:09:17 ID:6+DYOd+M
今度はOPや曲は何回変わるんだろうか。
今から楽しみだぜ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:12:39 ID:rCokg+z2
ところどころ間違ってそうだけど誰のパートか映像で分かりやすかったw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:35:16 ID:8oCmPHsW
>>914
サンクス。アニメイト通販と密林しか見てなかったから気付かんかった。
しかしどうしたんだろうな…こないだアニメイトから発売日決定の電話がきたばかりなのにまた延長とは
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:39:26 ID:M6XE9o7J
デッドラインのMADはさっきみたけど出来悪いな

強引 ni マイ Yeahもほとんど切り張りMADみたいなもんなのに
あれだけ魅せるってのはやっぱりプロだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:44:16 ID:yxymhbqS
そりゃMADと比べちゃ駄目だろ。
絶望先生のMADじゃ出来が良い方だと思うけどね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:49:35 ID:Ps2bKAZZ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:50:48 ID:Kzeoo90u
ニコ厨氏ね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:08:13 ID:rCokg+z2
本家は臼井の頭の使い方とか普通じゃ思いつかない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:15:52 ID:vrUxaiFF
プロと素人を比べちゃかわいそうだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:22:31 ID:mcfFyyyD
このスレに社員が紛れ込んでおる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:25:48 ID:r2zkWqO+
アニメ板でニコ厨を叩いても非難されないスレが少ないことに絶望した
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:26:56 ID:rCokg+z2
バリゾーゴン効く
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:27:50 ID:Q8fLVNLL
なんか>>1に動画共有サイトの話題禁止って書いてあるような気がするんだけど
ひょっとして魂のステージが低いやつには見えないのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:31:46 ID:T0jEvhuC
>>925
こいつ普通じゃねーよ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:23:21 ID:AJk0kRE5
2期のDVDにはオーディオコメンタリーとか付かないかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:29:46 ID:rCokg+z2
MAEDAXGの解説入り
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:30:47 ID:NEYTIKDY
>>929
そうだよ!何か足りない思っていたら
出演者や監督のコメンテータリーだ!
出演者だけだとラジオぽっくなってしまうかも知れんwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:31:56 ID:sLIa4FOG
なんか混ざっちゃってるぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:37:31 ID:b7yRdqEJ
新房はひだまりの時コメンタリー逃げて
代わりに音響監督の亀山さんが出る事となった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:42:44 ID:PwSlsJeY
あれ?ひだまりのとき亀山さん出てたっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:47:05 ID:UPf3Mq0y
>>934
11話に出てたな
まあ新房はこの手の出演は嫌うので仮にコメンタリーがあったとしても出ることはないだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:55:00 ID:mcfFyyyD
映像特典に生前葬まだー?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:55:32 ID:/0tztx2z
>>903
真夜がいない・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:34:26 ID:3opqJp2U
種、ゆとり、ニコはいくら叩いても反撃される心配のない、ねらーの大好物ですから。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:51:15 ID:ACRTwFZ1
誤爆?

>>937
>>778-780
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:53:20 ID:Ku9LptNL
今更ながら軸ぶれ買っちゃったぜええええい
発売前から買おうか悩んでたけどようやく…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:07:00 ID:/mVEJam2
今デッドライン見たけど普通に上手いと思った。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:09:31 ID:yxymhbqS
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:12:06 ID:n3p1Uewt
スルーできないのって流行なんですね!知らなかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:12:32 ID:rCokg+z2
原作者がニコ厨なのに主演声優にあまりニコニコしないでくださいと書かれるダブルバインド
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:14:15 ID:Ku9LptNL
2期の新キャラの声優はいつごろ発表になりますかね?
1期のときはどれくらい前に発表されたっけか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:41:33 ID:qa+U5Z0b
>>944
むしろ主演声優のほうがニコ(ry
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:44:21 ID:n3p1Uewt
2ちゃんも普通に見てるしな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:49:49 ID:zbTErqXX
>>944
原作に作者がニコニコしてる描写あったっけ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:53:49 ID:PwSlsJeY
らきすたおもしれえの回とか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:54:17 ID:p2KvkDm/
>>948
お前はもっとよく漫画を見回した方がいい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:54:35 ID:Ku9LptNL
作者がニコニコしてるとは限らない
アシスタントに提供されたネタかもしれんし

しかしニコ厨乙
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:56:21 ID:mcfFyyyD
>>948
火ヲ貸セヨ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:57:03 ID:JFA2hQHu
>>948
作者が見てるってのはないけど、最近かなりニコ動ネタは出てる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:57:15 ID:vzxe19Gr
>>948
元ネタwikiでも見てきなさい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:00:26 ID:JFA2hQHu
絶望した! ちょっと突っ込みいれたと思ったら集中砲火の一員になっていることに絶望した!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:18:38 ID:b2P+CAdi
まあたぶんアシだろうけどな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:59:23 ID:LWvjzS/Z
人の遺影見て笑うのは良くないと思うって
久米田の巻末コメント出てたのはアニメ後だったよな?
生前葬からかなり間が開いてたから、普通にニコニコのコメントの事かと思ってた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:01:40 ID:h1zAq7Y5
作者の使うネタには思わぬ諸刃の刃がある様だな…
まず自重することを覚えたほうがいい、話はそれからだ
959948:2007/12/02(日) 23:01:42 ID:zbTErqXX
ちょっと突っ込みいれただけでえらい叩かれ様w
しかし2〜3回描写があった程度てニコ厨認定とか、あいつは毎回本スレチェックしてるとか言うのはどうかと。
な〜んて100万回言われてますよね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:02:40 ID:b2P+CAdi
なんでもニコニコと思うのがニコ厨の悪い癖
2chでも原作スレでもブログでもどこでも笑われてたのにそれを全く考えないところがもうね・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:04:35 ID:yxymhbqS
半分洒落で言ってるんだからそっとしといてやれよw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:06:50 ID:n3p1Uewt
そもそもニ○ニ○を普通に言葉に出してるお前らもどうなんだよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:07:41 ID:mcfFyyyD
これを叩かれてると取るか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:11:44 ID:b2P+CAdi
ニコニコ至上主義、絶対主義みたいなものをふりかざすようなバカでなければ俺は別にかまわんけどな
そうゆうやつらを呼ぶから、スレにリンク貼るようなニコ厨が嫌いなだけ
ただ使う分には自由にしてくれって感じ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:12:53 ID:6+DYOd+M
マガジンでは毎回読んでたが…
原作を買わんと二期が始まったらこのスレでの話題について行けそうもないな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:13:23 ID:3opqJp2U
「作者はニコニコを見てる」と勝手に断定する人もいれば、「作者がニコニコを見てるわけない」と必死に否定する人もいる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:13:41 ID:Ku9LptNL
>>1
>YouTube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等の動画共有等の話題は禁止
>原作自体の話は各種漫画板で
>アニメについてのネタバレを含む話題は下記のネタバレスレで

テンプレの意味をなしてなくて絶望した…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:15:53 ID:p2KvkDm/
こんな風にスレが痛々しくなっちゃうから、禁止してるんですね!
先生、知らなかったなぁ!

ところで久米田って40に見えないよね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:15:57 ID:15n4WGj3
色々なネタをアシと一緒に見つけてるにしても、
それを使うかどうかを決める久米田のアンテナの広さを考えたら、
良いか悪いか以前に、見てても別に不思議じゃないと思うけどね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:19:41 ID:tPTVSAuV
誰か次スレよろ
無理だった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:26:16 ID:b2P+CAdi
たとえニコニコを使ってても無数にある動画を全部見てるわけないからその議論は無駄
結局どのあたりまで見てるのかわからんしな
2chについてもいえることだけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:28:35 ID:zbTErqXX
いっちょ俺がスレ立てしてみるか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:28:59 ID:Ku9LptNL
>>970
いってきます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:29:59 ID:Ku9LptNL
>>972
あ、おねがいしますw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:35:37 ID:zbTErqXX
初めて立てたんだがよかったかな?

さよなら絶望先生 Part56
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1196606067/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:45:19 ID:u1egIJFW
>>975
おつおつ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:45:43 ID:6+DYOd+M
>>975
乙です。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:46:01 ID:h1zAq7Y5
>>975
Nice build.
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:47:20 ID:yxymhbqS
>>975
乙です。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:47:58 ID:p2KvkDm/
>>975
おつおつ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:53:44 ID:9EwXQoER
>>975
絶望した!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:55:57 ID:y0WlFcGS
初めてなのに良かったよぉ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:58:27 ID:6+DYOd+M
埋めますね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:59:06 ID:klkTKDdH
なーみんうめ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:04:40 ID:Ogwr8uJ9
>>982
前田くんキモイ
自重しろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:05:58 ID:pF1mNWU7
千里埋
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:16:09 ID:SgqRbZXn
>>968
それより、ダヴ プロエイジ スポンサーシップ アワード 2007に
デーブスペクターが選ばれた方に絶望した。あの人50越えてるのか…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:16:31 ID:KZeggOfk
うめられうめられ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:19:19 ID:poY5dkn6
うまうま。
干し芋うまうま。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:19:20 ID:BslqpcUh
そもそも何故次スレが立ったらきっちり埋めなければならないのか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:23:00 ID:iRXFRoST
                ___
                 \    ̄ ̄ \       \
                 ,ィrゥ、  _.  \ .   ____
        _       /'_/.-f二_.,.-'~   `i         \
     _  ,-±ヽ., -=‐''" ̄=rタ≠´r''t,,. -―-⊥_         |
 ,.-―-≧三‐ ` :|_,,--‐'' ̄\`´r‐'´/;y=‐、;;;;;;;;;;`、        /
<,ヘ=''"゙==ィ:.〉  ,,,,!-‐-,--、.  l :| /;;ヌ' '´,ィュ、;;;;;;;;;;;;`、     /
. \\ ノ ノ,`ーt三三'   `ヽl  |. {サ、’  ` ̄l:`、;;;;;;;;;;l   / |____/_
  \(/ソ    ̄¨ー、    `.メ、 .{ t=ュ   | レニヾ;;;|.   / | / ヽ 
.   `ー'          ヽ、  j! i!`ーシ=┘  ! ノ-',イ;;;;;l   | | /  |
              / ヽ、.j! l!    `‐=<|; ̄;;;;;;;;;;;l   ヽ_/ヽ ノ
             /    .ノ ./      Xt;;;;::::;;;;;;;∧. 
             !   /  /        l ∨;;;;;;;;;;;;∧.     __
             ヽ<___./        :.} .:};;;;;;;;;;;;;;;∧     _) 
                  ̄`.>-、      .ノ  j;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧.    
                 /  \ヽ、_/  ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧.
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:24:05 ID:KZeggOfk
それは千里がくるからだーっ
うめーっ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:25:44 ID:GrhNzqI4
次スレ

さよなら絶望先生 Part56
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1196606067/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:30:47 ID:KZeggOfk
移動しつつうめうめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:37:43 ID:/mUErNHD
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:40:01 ID:/X/UtAR6
うめるーぜ!もう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:40:27 ID:ohj+JEXa
うめうめうめうめうめまくってー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:41:15 ID:BslqpcUh
うめまくったら変わる?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:41:36 ID:/mUErNHD
1000ならうっうー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:41:43 ID:GrhNzqI4
1000なら【俗・】さよなら絶望先生と共に次の次のスレでアニメ板復帰!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。