【白昼の残月は】鉄人28号スレ40号【アニメ映画板へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:06:40 ID:uJcHGsGX
放送局書けよ

喜屋武ちあき出るってことは
ネットスターかアニメ夜話か?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:28:41 ID:YTb2Y/jH
スレチだけど公式どうぞ
BSアニメ夜話
http://www.nhk.or.jp/animeyawa/
メッセージも募集中だとさ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:07:45 ID:/0fMhYfb
>>951
竹内氏は特撮は詳しいはずだが、アニメ版知ってるのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:08:12 ID:fGhqvsIF
>>953
師匠と並ぶことになるのか…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:08:48 ID:p4u7lZEI
ジャイアントロボTHE ANIMATION EP41
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1232559516/l50
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:19:38 ID:8u8UashD
ジョンソン「ウラエヌース」
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:29:49 ID:nSTJzcyE
今更だけどようやく鉄人見始めて、
超人間ケリーの最後で号泣してしまった……
久々にアニメ見て泣いた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:42:28 ID:0Js4xtAj
スレチだが今川のZマジンガーうれしすぎる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:10:56 ID:Fv7MUMp6
あー
モンスターのフィギュアが欲しい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:17:07 ID:H+JA0fcr
>>960
グリコのオマケなら俺部屋の本棚を占領してるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 01:40:57 ID:XuKzR/1o
GロボのOPに出てくるモンスターのスタイルちゅーかバランスがかっこよくて好き。鉄人のOPのモンスターは暗闇に二カッと出てくる口と動く時の効果音が好き。本編には出なかったのが残念でならない。他の敵ロボもだけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:20:10 ID:H+JA0fcr
キィー ウィーンウィーン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:34:22 ID:uhcHc0SK
オックスとかモンスターの悲鳴みたいな鳴き声?がすっげぇ好き。
キャァーとかキィーとか、もうなんか全てを超越して愛でたくなる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:54:14 ID:BoZLTxqV
鉄人→ガオー
27号→ギュイー
オックス→キュイー
バッカス→ギャー
モンスター→キィー
ギルバート→ギュワー
VL-2号→お母さん
サターン→グワー
カニロボット→キュイ
ギャロン→ギャオー
ファイヤ2世→グワー
ファイヤ3世→グワー

俺にはこう聞こえる
異論は認める
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:38:06 ID:9eHCQ/t5
28号→ゴォー
オックス→ギャーとキャーの中間
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:29:43 ID:IWR9pwLR
真マジンガー
弓博士の声は牛山じゃないのか残念。
兜博士の声は鈴木か。不乱犬博士かあ。
ドクターヘルは大塚署長か。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:09:38 ID:pLNfdPgV
鉄人スパロボ参戦しないかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:33:25 ID:ekGAK6tW
携帯電話で鉄人のゲームがあったなんて今知ったよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:42:10 ID:hWPDJMlp
正太郎が使ってる銃ってFN M1910だよね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:47:27 ID:FUbyYd1j
ナンブなんとかでないことは確かだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:47:03 ID:wfLPQ4R7
敷島博士が鉄人の装甲をどんな攻撃にも耐えうるって言ってるけど
実際に当時の現行兵器で破壊するのは不可能だったのか?
それともただの比喩表現であって通常兵器でも壊そうと思えば壊せたのかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:08:06 ID:VBxU6Uwh
>>972
溶けちゃったじゃん…比喩に決まってるでしょ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:12:36 ID:dGLYmOzv
なんてことを言うんだね正太郎くん。
鉄人も困っているじゃないか……。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:21:35 ID:yLwq7YRX
>>973
あの溶鉱炉がよっぽど特殊だったんでしょ
でなきゃミサイルや熱戦の直撃に耐えてる説明が付かない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:24:26 ID:e4gspUod
>>974
正太郎「冷たい言い方かもしれませんが、鉄人はなんとも思いませんよ。そう思うのは敷島博士、貴方自身です。」
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:26:13 ID:gx3LS2HO
次スレは、懐かしアニメ(平成)?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 03:36:21 ID:gIFqgH7J
>>975
オックスの装甲はあの溶鉱炉内の金属で造られてたんだろうから、特殊なんだろうね
それにあの溶鉱炉は元は敷島重工にあったもの。敷島が鉄人も溶かせるように改良してたとか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:12:01 ID:YgzNr8pG
まだアニメ2だよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:35:00 ID:6fN5aSN1
立ててくるか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:49:51 ID:6fN5aSN1
【白昼の残月は】鉄人28号スレ41号【アニメ映画板へ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1238650830/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 22:06:40 ID:yLwq7YRX
遅レスだが>>761の鉄人が敵のビーム兵器を奪って使う回って何話?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:20:51 ID:BuKKMioF
俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかも知れない、
実はあの溶鉱炉の中身は滅びの山の溶岩だったんだよ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:05:46 ID:ztK89F2S
ここはおさびし山でひとつ。

…年齢がバレるな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:41:13 ID:/eioqtYi
ケリーて別に普通に話してロケット乗せてもらえばいいのに無駄死にじゃないの、馬鹿なの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 02:36:44 ID:HuoBd3KL
>>984
同志よ・・・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:06:11 ID:/NsxYxJV
錆色で埋め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 17:10:41 ID:pOEzyV9b
>>985
普通に話して乗せてもらえるわけないだろ。ばかなの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:22:53 ID:FDkrYhQX
TV放映版の第一話、EDの進め正太郎。久々に聞いたんだけど、なんかちがくね?
俺の聞き間違いかもしれないけど、歌い手が違うような。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:37:40 ID:BDwmT8Qj
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:19:23 ID:FwIXpF2g
>>989
それ、合唱団が歌う前に作ったデモテープの音を流しちゃったってやつだね。
もう二度と出ないバージョンだから残しといた方がいいよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:22:10 ID:Rtobr14+
昔はこの板を鉄で検索すると
このスレしかひっからないのに

今は
黒鉄のラインパレル
鉄腕バーディ
ライドバック鉄馬
鋼鉄ジ−グ

とか色々ひっかかるようになったんだね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:05:33 ID:g4FyP6Iz
埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:44:50 ID:5UwFZRfp
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:10:06 ID:U4vwNVQc
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:43:43 ID:dq+XXY0U
ウメ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:47:36 ID:dq+XXY0U
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:40:52 ID:nULVyEms
土里
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:49:44 ID:Y/QCN/u3
だまらっしゃい!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:39:05 ID:fN81IJOi
1000ならBD発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。