魔法少女リリカルなのはStrikerS その381なの!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2007年春に放送された第3期「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(全26話) について語りましょう。
基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
荒らし、煽り、糞コテ、厨はなまじ構ってやるから付け上がる。少し頭冷やそうか。
アニメのアップロード、動画サイト、P2P、作画、売上などの話題をするレスは自粛。
アニメ視聴者全員がとらハを知ってるわけではありません。そのへんは上手く棲み分けしていきましょう。

【スレ立てについて】
*●持ちの方が居る場合、>>900-940あたりで名乗り出て、スレ立て宣言をしてください。
*●持ちの宣言が>>960までになかった場合、>>960を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>960が立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立てて下さい。
 >>970以降にずれた場合は次スレが立つまでコメントは控えて下さい。
*テンプレは>>2-11くらいを参照してください。

StrikerS公式サイト ttp://nanoha.com/
NanohaWiki      ttp://nanoha.julynet.jp/
避難所          ttp://bbs.2ch2.net/lyrical/

前スレ:魔法少女リリカルなのはStrikerS その380なの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1194097238/
総合スレ:魔法少女リリカルなのは + A's 322なの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193096276/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:18 ID:Oldr/lRX
【スタッフ】
原作・脚本:都築真紀
監督:草川啓造
キャラクターデザイン:奥田泰弘
メカニックデザイン:宮沢努
美術監督:片平真司
色彩設計:田崎智子
撮影監督:中山敦史
撮影:デジタルネットワークアニメーション
編集:ウインズ(布施由美子・野尻由紀子)
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス

【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・T・ハラオウン:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
スバル・ナカジマ/ノーヴェ/クアットロ:斎藤千和
ティアナ・ランスター/ラグナ・グランセニック/メガーヌ・アルピーノ:中原麻衣
エリオ・モンディアル/ウェンディ/チンク:井上麻里奈
キャロ・ル・ルシエ/フリードリヒ:高橋美佳子
シグナム/ミゼット・クローベル:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ/高町士郎:一条和矢
リインフォースII/ルキノ・リリエ:ゆかな
ギンガ・ナカジマ/ウーノ/トーレ:木川絵理子
ゲンヤ・ナカジマ:大川透
ヴァイス・グランセニック:中村悠一
シャリオ・フィニーノ/オットー/ディード:伊藤静
グリフィス・ロウラン:箭内仁
アルト・クラエッタ/ディエチ:升 望
クロノ・ハラオウン:杉田智和
ヴェロッサ・アコース:小野大輔
カリム・グラシア/アイナ・トライトン:高森奈緒
シャッハ・ヌエラ/マリエル・アテンザ:阪田佳代
(高町)ヴィヴィオ/セイン/ユーノ・スクライア:水橋かおり
ルーテシア・アルピーノ/オーリス・ゲイズ/セッテ/アルフ:桑谷夏子
ゼスト・グランガイツ:相沢正輝
アギト:亀岡真美
ジェイル・スカリエッティ:成田剣
レジアス・ゲイズ:石原凡
ドゥーエ:又吉愛
リンディ・ハラオウン:久川綾
クイント・ナカジマ:百々麻子
レイジングハート:Donna Burke
バルディッシュ:Kevin J England
レヴァンティン/グラーフアイゼン/ストラーダ/ラッド・カルタス:Tetsuya Kakihara
クラールヴィント/ゼストの槍:Alexandra Haefelin
マッハキャリバー/ケリュケイオン:Kaoru Edo
クロスミラージュ:Jamie Schyy
ストームレイダー/ブリッツキャリバー:Joanna Day
高町桃子:天野エリカ
高町美由希:白石涼子
エイミィ・ハラオウン:松岡由貴
アリサ・バニングス:釘宮理恵
月村すずか:清水愛
闇の書の意志:小林沙苗
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:19 ID:Oldr/lRX
【関連URL】
原作者&本作脚本家:都築真紀HP『Platina』 ( ※注意!個人のHPです!)
ttp://homepage1.nifty.com/tuz/
魔法少女リリカルなのはポータル「時空管理局」
ttp://kaho.itjp.net/nanoha/
TVA「魔法少女リリカルなのはStrikerS」DVD変更点
ttp://lolipuni.com/
ミッドチルダフォント置き場。
ttp://midfont.refy.net/

【関連スレ】
■Synthesis
魔法少女リリカルなのはStrikerSネタバレスレXI
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1188029568/
魔法少女リリカルなのはStrikerS終わった102
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193755884/
魔法少女リリカルなのは@難民板
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181646368/
魔法少女リリカルなのは(;´Д`)ハァハァスレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1127374390/
【インテリ】リリカルなのはデバイス萌えスレ10なの【アームド】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194248423/
【魔法少女】闇の書AA蒐集スレ03【リリカルなのはStrikerS】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1186374750/
【強さ】魔法少女リリカルなのは議論スレ【比較】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1155432983/
魔法少女リリカルなのはシリーズの作画を語るスレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191082904/

■MAD(MADの話題は極力こちらでお願いします)
魔法少女リリカルなのはMADスレ Report I-9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184073854/
リリカルなのはMAD@したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/3645/

■Neta
【リリカルなのは】時空管理局なりきりスレPart13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183314612/
【リリカルなのは】もしもミッドチルダにry7発目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1182873884/

■GOODS
魔法少女リリカルなのはグッズ総合 その3なの!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/collect/1190818420/

■Adults ※18禁
リリカルなのはスレ Part34
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1193330187/
☆魔法少女リリカルなのは総合エロ小説_第37話☆ エロなしもおk ただし18禁
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1194360164/
魔法少女リリカルなのはで百合萌え(燃え?)7カプ目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1193195172/
他はここでチェック
ttp://ttsearch.net/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:20 ID:Oldr/lRX
■Commanders
【育児手当】高町なのは応援スレ16【よこせなの】(実質18スレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193908658/
【魔法少女リリカルなのは】フェイト・T・ハラオウン FC26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193661777/
【リリカルなのはStS】八神はやて萌えスレ12や
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191325227/
■Forward Stars
【リリカルなのは】ヴィータはツェアシュテールングカワイイ7【StS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191064118/
【なのは】スバル・ナカジマのスレ9【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192268948/
【リリカルなのはStS】ティアナたん大好きくらぶ モード6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190989782/
■Forward Lightning
【リリカルなのはA's+StS】シグナムは騎士道カワイイ6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191345924/
【カオス】なのはstsエリオと戯れるスレ9【自重】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194078847/
リリカルなのはのキャロを愛でるスレ3【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1188110086/
■H.Q.Long Arch
【なのは】リインフォースUスレその2ですよっ【StS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190292986/
【リリカルなのは】シャマルは女医さんカワイイ6【湖の騎士】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191028380/
リリカルなのはのザフィーラは名犬カッコイイ2.5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191945634/
【なのは】ヴァイスは超ネタカッコイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1188124907/
■Administrative Bureau
【リリカルなのは】クロノは生真面目気苦労カコカワイイ5【全種】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193030786/
【リリカルなのは】ユーノタソはスクライアカワイイ11【Strikers】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194019346/
【リリカルなのは】ギンガ・ナカジマを慕うスレ・4【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190028599/
【リリカルなのは】魔法中将レジアス・ゲイズ6【StrikerS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194108681/
■Saint Church
【カリムヴェロッサ】なのはStS聖王教会組スレ【dファー】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193838852/
■Unknown
【リリカルなのは】ルーテシア一行を語るスレ【StS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1188128448/
【なのは】ナンバーズを語るスレXIII(ゼロ1st)【StS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193867881/
【リリカルなのは】高町ヴィヴィオを見守るスレ3.5【StS】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191942140/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:21 ID:Oldr/lRX
■Q&A
Q.都築真紀←なんて読むの?誰?
A.『つづき まさき』。ただし本人は『つづきまき』でも良いと公言。
  リリカルなのはシリーズの原作・全話脚本・キャラ原案等、アニメなのは生みの親。
  ほのぼのから残酷・少年漫画から男×男や女×女まで描く、なんでもアリな人。
  愛用する顔文字は「ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ」

Q.このアニメの原作って?
A.いちおう存在するが、アニメではなのは以外の主要キャラや各種の設定をはじめほとんどがオリジナルなので
  「タイトルと主役の外観&名前を使用したスピンアウト作品」というのが正しい。
  興味のある人はivory製作のPC18禁ゲーム「とらいあんぐるハート 1・2・3 DVD Edition」収録の
  「とらいあんぐるハート3」と「リリカルおもちゃ箱」 (「魔法少女リリカルなのは」はここに存在)をどうぞ。

Q.三期目なんでしょ?一期・二期って?
A.一期はなのは・フェイトが9歳当時、2人の出会いと「ジュエルシード事件」の話。
  二期(A's)は一期の約半年後。 はやて&ヴォルケンズが登場する「闇の書事件」。
  最終回エピローグでいきなり6年後になってファンの度肝を抜いた。

Q.三期目の「StrikerS」は前作の何年後の話?
A.A’sエピローグのさらに4年後、つまり10年後。 なのはたち19歳。

Q.主役はなのはのまま?それとも主役交代?
A.新キャラたくさんいるが「主役はなのは」(三嶋P)で、「なのはを中心に全員主人公」(脚本家)でもあるとのこと。

Q.ていうかこれ軍事もの?ミリオタじゃないとついていけない?
A.ヾ(´Д`*)ゝクイックイッの人曰く、
 「一期や『A's』と比べて、そんなに雰囲気が激変したという印象は無いと思いますよ」
 「機動六課は地方公務員の一部署みたいな雰囲気です」とのこと。

Q.19歳で魔法「少女」って……。
A.女の子は心がキラキラ輝いていればいつまでだって少女ですよ? byヾ(´Д`*)ゝクイックイッ

Q.これから見るんだけど一期二期見てなくて平気?
A.序盤は新キャラ陣がメインっぽい&新キャラ視点で旧キャラや世界観を説明してくれるはずなので
 アニメ本編を楽しむだけなら問題なし
 ただしスレの話題にはついていけない可能性大。
 とりあえずストライカーズ見て、興味か出たら一期二期視聴でおk

Q.漫画とか事前情報見てないと意味わからない?
A.本編に必要な重要な情報は本編でちゃんと明かされるはず(by原作者インタビュー)
 なので、謎が明かされるまではその謎を考察したりして楽しむのもまた正解 
 どうしても早く知りたければ漫画を読むなりWikiを見るなり。
 
Q.スバルはどう見ても勇者王/電童/ジャシュガン/
 グランライトウェーブレール/ダイモスです。本当に(ry
A.すでに皆が通った道です。ありがとうございました。

Q.アリサ達や高町家の人々は…
A.なのは「みんな元気です。でも六課と絡む事は〜」
 ※でも、サウンドステージ01に出演しています。

Q.はやてが死んだらヴォルケンリッター達は消えるの?
A. 再生ができなくなるだけで消えたりはしません。
 魔力自体は現時点でも自給自足です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:23 ID:Oldr/lRX
■一行AA
                    【機動六課】
⌒*(・∀・)*⌒ ⌒*(* ・x・)*⌒ (・∀・)*\ *● なのは&レイジングハート
 /(・_・)\  /(・ヮ・*)\   ノ (*・ヮ・))  *▽ フェイト&バルディッシュ
  ((・x ・)x))   ((・∀・)x))    ||| {(+)}|  *+ はやて&夜天の書&シュベルトクロイツ

 )('・A・`)(   ⌒*)('・ヮ・`)(*⌒ (`A´'')*\    ヴィヴィオ&聖王ヴィヴィオ

/ (‘ -‘)x) / (‘ヮ‘)x) / (*^ヮ^)x) ||| {(+)}|    リインフォースII &蒼天の書

´(`ー´)\  *† シグナム&レヴァンティン  )(´ヮ`)( *。。。。 シャマル&クラールヴィント
"((`へ´))" *T ヴィータ&グラーフアイゼン <[" `ω´]> <//*‘ω‘)> ザフィーラ&アルフ

(´∀`ル *◇  スバル&マッハキャリバー   /´(`ー´)`\ *X ティアナ&クロスミラージュ
)((゜ヮ゜))( *ノ゜゜ヽキャロ&ケリュケイオン     λ・ヮ・Ζ *-○- エリオ&ストラーダ
Σ゜w]´     フリード 

 (□-□ノ从  グリフィス /((○ヮ○) シャーリー [ ・з・]" *古 ヴァイス&ストームレイダー
 ((゜ー゜ノ))   ルキノ     (( ・ヮ・)゛ アルト   从□ヮ□ィ マリー
 ((´ー` )))  アイナ
 (´ヮ`从\  (,゜д゜,13\   *◆   ギンガ&ギンガ戦闘機人モード&ブリッツキャリバー

                 【聖王教会・管理局関係者】
 /((´ー`))\カリム    V゜ー゜ レ)  シャッハ  ル`∀´从 ヴェロッサ
   ( `ー´)  クロノ
  /!! -_-]!  メガーヌ  (´∀`从"\ クイント   [´ _ `r]  ゲンヤ
 ノ (´ヮ◇人  ラグナ   ノ(´ー`*从 リンディ     ('A`:)  ユーノ
  [`┏┓´]  レジアス   (□_□))  オーリス 

                     【UNKNOWN】
 zヽ` _´λ  ゼスト   ⌒(`∀´)⌒ アギト    /!( ・_・)!  ルーテシア  >w´zZ ガリュー
 从 ゜∀゜ル  スカリエッティ
                     【ナンバーズ】
【I】  )'|(゜ - ゜)1'(   ウーノ   【II】   )'(,`ヮ´,|2'( ドゥーエ  【III】 (,`、´,'3    トーレ
【IV】 <'(○∀○4'>  クアットロ 【V】  / (φ-‘)5)  チンク   【VI】 ('(,´ワ`,6')  セイン
【VII】 ('(,`д´,)7(    セッテ   【VIII】   [,-_-,'8  オットー   【IX】 (,`へ´,9ル  ノーヴェ  
【X】  Z'1,・_・,0'Z   ディエチ  【XI】  (,`∀´,'W11 ウェンディ 【XII】 ((,-_-,12'(  ディード

                      【召喚獣】
 >T< インゼクト (-<)く 地雷王 \=`W< 白天王 从┗>`W´<┛从 ヴォルテール

                      【ガジェット】
【I】 ||:○:|| 【II】 /|:::|\ 【III】 ( ( [:::] ) ) 【IV】 入||V||人

                ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ  都築真紀 thanks!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:24 ID:Oldr/lRX
■所属・役職・階級・魔法体系・魔導師ランク等
【時空管理局】

・本局 古代遺物管理部 機動六課
 総指揮官/部隊長:八神はやて 二等陸佐(古代ベルカ・総合SS・レアスキル「蒐集行使」)
 部隊長補佐/副部隊長補佐/前線管制:リインフォースII 空曹長(古代ベルカ・総合A+、融合騎)
 主任医務官:シャマル 医務官(古代ベルカ・総合AA+)
 部隊守護/要人警護:ザフィーラ(古代ベルカ・AA相当)

後衛支援部隊「ロングアーチ」
 統括:八神はやて
 交替部隊責任者/部隊長補佐:グリフィス・ロウラン 准陸尉(II種キャリア)
 通信主任/メカニックデザイナー(自称):シャリオ・フィニーノ 一等陸士(デバイスマイスター)
 経理事務/通信士/他:ルキノ・リリエ 二等陸士
 ヘリパイロット:ヴァイス・グランセニック 陸曹(A級ライセンス)
 機器整備員/通信士/他:アルト・クラエッタ 二等陸士

前衛フォワード部隊「スターズ分隊」
 分隊長/戦技教官:高町なのは 一等空尉/戦技教導官(ミッド・空戦S+)
 副隊長/戦闘教官:ヴィータ 三等空尉(古代ベルカ・空戦AAA+)
 隊員/フロントアタッカー:スバル・ナカジマ 二等陸士(近代ベルカ・陸戦B、格闘技法「シューティングアーツ」、魔導師)
 隊員/センターガード:ティアナ・ランスター 二等陸士(ミッド・陸戦B、幻術魔法)

前衛フォワード部隊「ライトニング分隊」
 分隊長/法務・事件捜査指揮担当:フェイト・T・ハラオウン 執務官/一尉(ミッド・空戦S+、魔力変換資質「電気」)
 副隊長:シグナム 二等空尉(古代ベルカ・空戦S-、魔力変換資質「炎」)
 隊員/ガードウイング:エリオ・モンディアル 三等陸士(近代ベルカ・陸戦B、魔力変換資質「電気」)
 隊員/フルバック:キャロ・ル・ルシエ 三等陸士(ミッド・陸戦C+、特殊技能「竜使役」)

保護:高町ヴィヴィオ(なのはの被保護者、「聖王の器」)
寮母:アイナ・トライトン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:25 ID:Oldr/lRX
・地上本部
 防衛長官:レジアス・ゲイズ 中将
 防衛長官秘書:オーリス・ゲイズ 三佐

・陸士108部隊
 部隊長:ゲンヤ・ナカジマ 三等陸佐
 隊員/捜査官:ラッド・カルタス 二等陸尉
 隊員/捜査官:ギンガ・ナカジマ 陸曹(近代ベルカ・陸戦A・格闘技法「シューティングアーツ」)

・艦船クラウディア 艦長:クロノ・ハラオウン 提督(執務官資格)
・本局査察部   査察官:ヴェロッサ・アコース(古代ベルカ・レアスキル「無限の猟犬」)
・無限書庫     司書長:ユーノ・スクライア(総合A)
・本局第四技術部 主任:マリエル・アテンザ
・本局     総務統括官:リンディ・ハラオウン

・伝説の三提督
 法務顧問相談役:レオーネ・フィルス
 武装隊栄誉元帥:ラルゴ・キール
 本局統幕議長:ミゼット・クローベル


【聖王教会】
・騎士団
 騎士/時空管理局理事官:カリム・グラシア(古代ベルカ・レアスキル「預言者の著書」)
 修道女/カリム秘書:シャッハ・ヌエラ(近代ベルカ・陸戦AAA)


【ナンバーズ/???】
 研究者:ジェイル・スカリエッティ
 「ナンバーズ」…スカリエッティ部下・戦闘機人姉妹
   1:ウーノ(IS:フローレス・セクレタリー、スカリエッティ秘書)
   2:ドゥーエ(IS:ライアーズ・マスク、変身能力、ピアッシングネイル、悪女)
   3:トーレ(IS:ライドインパルス、高速機動、ガチムチ)
   4:クアットロ(IS:シルバーカーテン、幻惑、メガネ)
   5:チンク(IS:ランブルデトネイター、金属の爆発物化、銀髪隻眼)
   6:セイン(IS:ディープダイバー、無機物潜行、青髪)
   7:セッテ(IS:スローターアームズ、薄紫髪長髪)
   8:オットー(IS:レイストーム、広域攻撃・結界能力、栗毛短髪)
   9:ノーヴェ(IS:ブレイクライナー、ガンナックル・ジェットエッジ、赤髪)
  10:ディエチ(IS:ヘヴィバレル、長距離砲撃、砲台持ち)
  11:ウェンディ(IS:エリアルレイヴ、ライディングボード、赤毛髪留め)
  12:ディード(IS:ツインブレイズ、サーベル二刀流、栗毛ストレート)

 レリックウェポン実験体
  ルーテシア・アルピーノ(ベルカ式・召喚士・虫召喚)
  ゼスト・グランガイツ(ベルカ式・元「首都防衛隊」ストライカー級魔導師・オーバーSランク)
  拾い物:アギト(古代ベルカ・ランク不明、融合騎)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:26 ID:Oldr/lRX
【関連商品】
■DVD
Vol.1  第1話〜第3話収録   品番:KIBA-1461  定価:\6,500  好評発売中
Vol.2  第4話〜第6話収録   品番:KIBA-1462  定価:\6,090  好評発売中
Vol.3  第7話〜第9話収録   品番:KIBA-1463  定価:\6,090  好評発売中
Vol.4  第10話〜第12話収録  品番:KIBA-1464  定価:\6,090  好評発売中
Vol.5  第13話〜第15話収録  品番:KIBA-1465  定価:\6,500  07/11/21発売予定
Vol.6  第16話〜第18話収録  品番:KIBA-1466  定価:\6,090  07/12/26発売予定
Vol.7  第19話〜第21話収録  品番:KIBA-1467  定価:\6,090  08/01/23発売予定
Vol.8  第22話〜第24話収録  品番:KIBA-1468  定価:\6,090  08/02/27発売予定
Vol.9  第25話〜第26話収録  品番:KIBA-1469  定価:\5,500  08/03/26発売予定

■CD
サウンドステージ(オリジナルドラマ&ソングが収録されたバラエティ・アルバム)
サウンドステージ01 第6.5話「出張・機動六課!!〜緊急捜索任務 in 海鳴市〜」
第8話挿入歌「空色の約束」収録
品番:KICA-853  定価:\2,625  好評発売中
サウンドステージ02 第14.5話「機動六課 家族の肖像」
品番:KICA-854  定価:\2,625  好評発売中
サウンドステージ03 第18.5話「蒼天の風 宵闇の炎」
品番:KICA-855  定価:\2,625  好評発売中
サウンドステージ04 第27話「青空」
品番:KICA-856  定価:\2,625  07/12/12発売予定

サウンドステージM The StrikerS  メガミマガジン5月号(07/03/30発売)付録

オープニング
SECRET AMBITION(第1話〜第17話)    品番:KICM-1199  定価:\1,200  好評発売中
MASSIVE WONDERS(第18話〜第26話)
第24話挿入歌「Pray」収録           品番:KICM-1211  定価:\1,200  好評発売中

エンディング
星空のSpica(第1話〜第14話)         品番:KICM-1210  定価:\1,200  好評発売中
Beautiful Amulet(第15話〜第26話)      品番:KICM-1212  定価:\1,300  好評発売中

■BOOK
「魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics」 原作:都築真紀 作画:長谷川光司
現在メガミマガジンにて連載中
第1巻 ISBN:4056048193 ノーラコミックス 定価:\580 好評発売中

魔法少女リリカルなのはStrikerS 設定資料集(SIDE A) ¥2,500 販売中
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:27 ID:Oldr/lRX
【DVD初回特典】
スペシャルパッケージ/機動六課メンバーIDカード(各巻2種)

【DVD初回盤全9巻購入者応募キャンペーン】
犯罪者カード全18種+StrikerS全カード収納ホルダー

【DVDメーカー特典】
描き下ろしポスター(※以下の店は付くとの告知あり)
ttp://www.kingrecords-eshop.jp/nanohastrikers/poster.html
ゲーマーズ、アニメイト、とらのあな、キングレコード、ペーパームーン、ソフマップ、マグマニ、ヤマギワソフト、石丸電気

【DVDショップ特典】
ゲーマーズ:オリジナルテレカ(1巻〜5巻連動)、描き下ろしDVDBOX(全巻)
ttp://www.broweb.jp/image/top/new/01_dvd/zennkan_dvd/zenkan_dvd.html?maker=non-original&characterId=16&merchandiseId=2
アニメイト:スリムポスター(各巻)、描き下ろしスリムポスターファイル(全巻)
ttp://www.animate.co.jp/newrelease/newitem/av/av0725/av0725.html
とらのあな:台紙付オリジナルテレカ(1巻〜5巻連動)、台紙付描き下ろしテレカ(全巻)
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/80/0000008018/index.html
キングレコード:ジャケット柄Tシャツ・なのはイラスト入りA4サイズスタンドPOP(全巻)
ttp://www.kingrecords-eshop.jp/nanohastrikers/
ペーパームーン:オリジナルテレカ2枚(全巻)
ttps://secure.pmoon.co.jp/new/R_NEWS/nanohaSS.html
ソフマップ:オリジナルCDホルダー(Vol.1)
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10711689/-/gid=DD03070000
マグマニ:オリジナルテレカ(1巻〜5巻連動)(6巻〜9巻連動)
ttp://www.magmani.com/2007/10/17/1063/
キャラアニ:2008年度オリジナルスクールカレンダー
ttp://www.chara-ani.com/details.asp?prdid=CHA070380
ヤマギワソフト:ポストカード(Vol.1)
石丸電気:オリジナルテレカ(全巻)

【サウンドステージ全巻購入特典】
ゲーマーズ:全巻収納BOX
ttp://www.broweb.jp/shopping/ViewItemDetail.do?janCode=4988003341299
とらのあな:イラストカード(各巻)
ttp://www.toranoana.jp/shop/media_list/this.html
ペーパームーン:オリジナルテレカ
ttps://secure.pmoon.co.jp/new/products/P038994html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:44:28 ID:Oldr/lRX
【なのはシリーズ再放送予定】
ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html/2193/new
2007年12月よりAT-Xで第1期放送開始。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:52:22 ID:h216htxg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:53:10 ID:EsRM34FK
>>1
         __                    /゙Y /^ヘヘYヘ
        ∠二: : : :`ヽ/´ ̄ ̄  `丶   刀.、/,ィjミノレハ从リヾ   , ヘ
      , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/: : : く+ハ(!`Д´ノハ+>/: : : :ヽ、
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\: : : : : : : ∪: :∪ : : : : : : : : : : }
    l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ , : : : : : : : : : : : : : : ,(_: :_: :/
      /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`7>f^⌒ヾY⌒>
.      l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|          xくけ从ハル=ト<
.      |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |         /: : : :.リ、∀`*リハヽ
.       j:ハ.:.:..Wト :.ゝ   '    /.:/レ|         /: : : : セ二/   ∨
          \:{ヽ|:小    V 7  彡'.:.|         /: : : : :/            |\
            ` Y:| ヽ、  ´ ,.イ! .:./         ,': : : : /              |: : \
            ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/         i: : : : {    、 _      |: : : : ヽ
          ____, /| >tく |ヽ、____       {:, -===、アヘヘ `ヘ___ノ: : : : : ノ
       /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ    {7/^ー^ヘ.ノ八从ハ : : : : : : : /
       |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|    ∨ifノハヽhリ・ヮ・ノn : : : : :/
       |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|     ルl| ゚ヮ゚ノル!弁{ ン ̄ ̄
     /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ      / ,_厂})){ヒつつ
     { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }    / /_j_j>j
     V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/.    ん'(_ノノ、ノ
     {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/
       ∨     |l   |::|         / 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:13:03 ID:0peqc0SI
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/488958.html

経血ゼリー噴いたwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:30:25 ID:nFCeOFTF
1000取りに絶望した
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:32:10 ID:wBmMZP7Q
正直すまんかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:04:43 ID:2F3JJMTJ
前スレ>>993
OVAでも出るのを待つしかないかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:30:55 ID:8pSuE9D1
前スレ>>1000
あきらめるなwそれではストライカーになどなれんぞww
これには>>1001のリイン曹長も「〜立ててくださいです。。」と残念がっているようだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:31:40 ID:YYDmttgr
>>12
クロスミラージュは無理がある
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:45:19 ID:6FGY9Gcz
>>14
ゼスト…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:15:46 ID:RgpRLn0b
なのはって足太くね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:17:04 ID:nFCeOFTF
鍛えてるだろうからね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:23:43 ID:vpOvGgZ6
>>21
おれも初めて三期の絵見たとき思ったわ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:29:04 ID:D81bPHvR
>>21>>23
1話のディバインバスターで納得した。バカ魔力持ちでも反動に耐えられない足腰じゃしょうがない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:31:39 ID:rGKpASA8
なんだ、下半身デブか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:33:50 ID:b/zgmJ4E
あーあ、逝っちゃった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:42:16 ID:1KHN5tiy
>>25
お前…消されるぞ…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:45:15 ID:v32DczSS
>>24
ゆりかご突入後に出て来て応戦してたモブは足腰鍛えてなかったから
あんなへっぴり腰だった訳ですね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:51:43 ID:6FGY9Gcz
>>24
この足を見て、DBの反動に散々耐えて来たから筋張って節くれだってきちゃった。
でもフェイトちゃんはこの足を好きだと言ってくれる。働き者の綺麗な足だと言ってくれる。
貴方達は薬やレリックを使う。レリックは一瞬で兵器を造るが魔法は百年かけて笑顔や勇気を作ってくれる。
私は魔法の方がいい…

こうですか?わかりません!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:54:13 ID:szv8a5HK
>>28
なるほど。あの足フラフラダンスにはそんな秘密があったのか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:54:58 ID:nFCeOFTF
フェイトも足太いと思うが…昔から
はやては車イス生活だったのに普通の太さってのも違和感あった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:58:25 ID:mgK4LoYI
外で戦ってる一般局員が量産RHっぽいの撃ってる所がMUSASHI連想した。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:05:54 ID:v32DczSS
なのはさんは毎日、バカ魔力に耐えられる足腰を愛とい
感謝のスクワット1万回を日課としてます。
34じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/07(水) 19:09:08 ID:WrH+yYyS
アニメディアでなのはの情報あった?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:14:30 ID:szv8a5HK
そういえばユーノくんは8話で登場した時は
結構がっしりしてたのに21話で再登場した時は激ヤセしてたね。
出番無いストレスで拒食症にでもなったのかな?かな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:19:05 ID:VcfdXX0X
>>32
終盤は随所で真剣にギャグシーン入れてるからなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:55:36 ID:6FGY9Gcz
>>35
何故素直にずっと調べ物をしていたと言えないw

ふと思ったのだが、ミッドの主食って何だろう?
パンとかパスタがある所をみると小麦に相当するものか?
38爆発 戦隊 俺が正義だ 法律だ:2007/11/07(水) 19:56:15 ID:iAiphWNY
>>33
すまん少し萌えた

>>25
オイ、今さっきお前にピンクの光が向かったぞ
39爆発 戦隊 俺が正義だ 法律だ:2007/11/07(水) 19:57:26 ID:iAiphWNY
>>32
連投だが
MUSASHIの賢者の舞を思い出した
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:59:10 ID:8+lWqHmW
>>37
なのはさんは和食派だったっけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:59:31 ID:b/zgmJ4E
>>37
あれが小麦製品とは限らん。もしかしたら動物性…って、
冗談言おうにもDVDのオマケに炭水化物がどうのってあったなw
42じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/07(水) 20:16:23 ID:WrH+yYyS
そいえば、なのはは辛いのが嫌いだったな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:26:37 ID:oE8zVV1X
ツライのがキライなのかからいのがきらいなのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:29:33 ID:6FGY9Gcz
>>40
そこんところは詳しく描写されてないからなんとも。

仮にお米族だったとしてもイチローみたいに特注のブレンド米とか頼んでたらすっごい嫌だw

>>41
動物性いうなw
某オオナノハバチ思い出したじゃないかw

素早く摂取出来るエネルギー源としてパスタが選ばれているけどデュラム粉とかもあるんだろうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:32:43 ID:VqUmWg8j
なのはさん素敵
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:33:07 ID:7vgIut4l
なのはさんはパン食が多いという印象が勝手にある
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:33:18 ID:+dhO/8VE
フェイトさん素敵
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:38:23 ID:nFCeOFTF
>>46
髪の色と家業のせいじゃないか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:41:18 ID:RFtn9AX8
シャマルさん索敵
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:46:51 ID:0peqc0SI
なのはさん砲撃
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:48:00 ID:XGoesqry
みんな俺の嫁を素敵と言ってくれるのか

ありがとうみんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:48:54 ID:+dhO/8VE
>>51
全裸のザフィーラ素敵
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:50:11 ID:XGoesqry
すいませんでした
少し調子に乗ってました

頭冷やされてくる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:11:15 ID:bg9Y1F0u
なのは=νガンダム+Wゼロ
フェイト=Z+デスサイズ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:18:32 ID:9ZRNRcrs
>>44
デュラム粉どころか、小麦っぽいものさえ全く別種でもおかしくないぜ。
収斂進化で似たような形や味かもしれないが、交配不可とか。

ティアナがはやてを連れてった店で出る魚料理も、そう考えるとちょっと怖いな…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:20:38 ID:+dhO/8VE
>>54
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:24:15 ID:8+lWqHmW
>>55
アンコウとかなまことか食う人もいるんだし、だいじょうぶだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:26:15 ID:8TxtODS9
飯屋にあった日本語のお品書きは結局黒歴史化したんだっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:32:10 ID:I90fX1LW
スバル:ゴッド
ティアナ:マックスター
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:32:33 ID:PnQh+qXb
>>58
完全に書き換えられた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:33:07 ID:8+lWqHmW
ミッド語の解析とかやってる人いないのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:39:37 ID:9ZRNRcrs
日本語でも問題なかったと思うんだけどな。
何故かエリオやキャロでさえ日本語読めるし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:39:53 ID:D81bPHvR
>>59
ディード:シュピーゲル
ゼウス:トーレ
ノーヴェ:ネロス
ドゥーエ:ジェスター

それらほど的確なのは無いなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:56:49 ID:R6HdEwMm
つーかみんな何語で喋ってんだ?ミッド語?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:56:54 ID:m/H3LBXk
>>48
実家の食卓シーンじゃいつも洋食食ってたような気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:59:13 ID:+dhO/8VE
>>64
日本語でおk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:00:14 ID:nFCeOFTF
魔法で通訳と脳内補完してる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:03:36 ID:v32DczSS
つ翻訳こんにゃく
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:03:49 ID:pbIDnDf7
>>65
ナカジマ家の家の朝
ギ「ねえ、母さん。いつもフルーツと一緒にサラダに乗ってる赤い木の実って何?」
ク「ああ、それ?お父さんのご先祖さんの世界にあるものみたいよ」
ス「酸っぱくて、渋くてサラダに合うよねー」
ギ「・・・(本当にサラダに合うの?)」
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:04:15 ID:7vgIut4l
>>48
髪の色たぶん関係ないと思うがw
確かに家業と、あと朝ごはんとかでそんなイメージ付いたんだと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:05:10 ID:IussXroF
アニメで言語の問題をスルーしてないのなんて翻訳コンニャクくらいだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:08:29 ID:rGKpASA8
実際の所、言語問題はスルーしてもらわないと見る側も作る側(特に声優陣)も大変だろうなww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:10:10 ID:nFCeOFTF
言語も文化も日本と一緒でおk
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:11:53 ID:9ZRNRcrs
>>71
あれはあれで機械にくくりつけると日本語翻訳される無茶苦茶アイテムだったがな。

そういえば、昔ドイツ語で考えてとか無茶言われるアニメがあったようななかったような。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:18:23 ID:U5+Fn1Gq
>>74
バ・・・バームクーヘン!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:21:07 ID:+dhO/8VE
やぁ…入る…ひとらぁ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:27:55 ID:A9RpC1cQ
9歳のなのはとフェイトがレイジングハートたちの英語普通に理解してるんだから
もっと大人の連中は外国語くらい普通にワカーレって感じ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:33:24 ID:pbIDnDf7
そういえば、スバルの魔方陣が三角形のわりにはマッハキャリバーって英語だったりするよな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:34:35 ID:PnQh+qXb
>>78
マッハキャリバーはインテリだからな。
ドイツ語でしゃべるのはアームド。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:36:24 ID:s717ckf6
ロシア語で考えるんだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:37:23 ID:geiJkY/R
日本語で統一してくれ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:37:43 ID:XrAJcOLC
>>80
松尾芭蕉!
パマギーチェ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:45:33 ID:iHX0HjYQ
>>69
パンに梅干wwwwww

>>81
それでもかまいませんが方言化が激しくなりますよ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:51:21 ID:1EzUw8Y0
>>83
シグナムが広島弁でカチコミ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:52:10 ID:pbIDnDf7
>>83
ミッドチルダ式:標準語
ベルカ式:津軽弁
召還術(ブースト):薩摩弁
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:56:47 ID:rGKpASA8
シグナム「あたし、もうアベしちゃおうかな」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:03:09 ID:m/H3LBXk
>>80
懐かしいなおいw

まぁあれだ。
管理局脅威の科学力で
IDE隊員が宇宙語翻訳機を・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:03:15 ID:B4uu0QpF
隊長陣の変身完全版には、是非エクシードや真ソニックへの変化プロセスも入れて欲しいぜ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:04:30 ID:8+lWqHmW
ふぁいあーふぉっくすか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:15:39 ID:KDdI3pDX
ファイロファックスって空目した
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:16:21 ID:ozKWmc/M
なのはゴールデンで放送したら、信者と萌えアニメのちからで凄い視聴率出しそだな
仮にドラゴンボールZとかサザエさんと同じ時間に放送しても、勝ちそうで怖い
今の時代の萌えアニメの力は測り知れないからな・・・
もっとも、このアニメはゴールデンとかで放送すべきでないし、
親子に一生に見てほしいような内容でもないしな
親子で楽しめないアニメだろうからな・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:18:13 ID:PnQh+qXb
今月の漫画読み直してて思ったんだが、あのラボって生活空間あるよな。
ナンバーズにも個室とかあったんだろうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:18:55 ID:A9RpC1cQ
 ↑
(^^;)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:21:25 ID:pbIDnDf7
>>92
スカは戦闘機人の「個性」を重視していたから、あったんでないかい?
ロールアウトされたばっかのセイン以降はどんな趣向があったかはわからんが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:25:57 ID:iHX0HjYQ
個室はあったがひとつの部屋のサイズはカプセルホテル並みとか・・・
蜂かと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:49:16 ID:PnQh+qXb
>>94
セインとディエチは割と長いみたいだが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:50:51 ID:8LVNE/eL
セイン以降って姉つけてよばずにみんな呼び捨てだよな
しかし漫画よんだらスカの理想の機体がなんなのかますますわからなくなった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:51:46 ID:geiJkY/R
6畳バストイレ付、フローリング家具家電付かもよ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:00:22 ID:8+lWqHmW
スカは一緒に風呂はいったりしてそう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:22:02 ID:vzOODOmR
100畳、バストイレ共同、フローリング、家具家電なし、コンテナあり、ガジェットあり。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:25:20 ID:pgkilIuE
温水洗浄施設→実は天然温泉使用最新クア施設
機体格納庫→実は最上級スイートルーム
非活性機体収納台→実は天蓋付きキングサイズベット

そんな博士の微妙な愛情
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:26:58 ID:NudHVeKK
やべぇ博士好きになってきたwwwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:29:55 ID:kxEBSP0p
博士って種死の議長に似てない? 長髪とか生命操作とか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:30:34 ID:vzOODOmR
にてません
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:30:50 ID:9oitBqXB
>>97
行く行くはフェイトそっくりの
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:33:24 ID:t/gaFxQq
あれ?博士っていいやつじゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:34:05 ID:Mmorqjrx
悪いのは脳s
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:34:43 ID:vzOODOmR
>>97
人間的個性豊かで、全く無駄の無い戦闘機人という相反するものを求めてこそ
アンリミテッドデザイアだと思うんだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:36:00 ID:4W4zlppX
メガ姉のドゥーエ評なんか1番わかりやすいが
スカ一党は身内の相手をしてる分にはいい奴らにしか見えないよ
でも外とは決定的にズレてる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:37:11 ID:t/gaFxQq
ふと思った。新作は学園モノでやって欲しいんだが、ネット配信にしてなのはサイド、数の子サイドって同時進行を選んで見れるってのはどうかとたった今思ってみたり・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:47:08 ID:I93Y3hpL
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:47:25 ID:6n3u+H7O
>>105
技術的には下等じゃないかw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:51:40 ID:9oitBqXB
>>112
偶然出来た最高傑作って辺りが探求心をそそるとか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:59:06 ID:4W4zlppX
>>113
でもフェイトって生物学的には遺伝による資質に恵まれただけの普通の人間で
強くなったのは経験を経てのことだからなあ
フェイトを目指すってのは、(遺伝上の)親の魔法資質を確実に継承する方法を探すってだけのことだよな

あ、見た目が傑作って意味なら異論はありません
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:59:12 ID:SQNZh9Uw
そもそも、スカは事件なんて起こさずに研究続けてればよかったのに。
脳みそバックについてるならなんでもできるじゃん。
あんな名刺つきメカばらまいたりと親切極まりないし、誰かと遊びたかったんかね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:01:55 ID:wBQW1niJ
>>115
元々、人造魔道師や戦闘機人を管理局で研究してたのに、
何らかの批判かなんかで中止になって放り出されたんじゃなかったっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:03:35 ID:pgkilIuE
実はプレシアママンラヴだった博士
でも歯牙にもかけられずふられたのでママン似のフェイトそんを求める

「彼女はわたしの母親になってくれたかもしれない女性だ」

とかなんとか言ったとか言わなかったとか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:08:40 ID:xnhDisHb
もうちょっと熟してから食べそうだがなスカは
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:08:53 ID:t/gaFxQq
そういえばスカ博士とプレシアママンて個人的な関係ってあったの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:10:15 ID:sIwxB4K0
>>118
熟女というより人妻が好きそうだなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:14:47 ID:d5TR2Wxz
>>119
フェイトを「性格が似ている」と評価できる程度にはプレシアママンも知ってたんだろうな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:17:06 ID:4W4zlppX
>>121
個人的に親しかった様子はないし
同じ研究チームに居たってぐらいかね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:17:14 ID:A4qp3G+u
>>97
自分の研究の価値を世界に認めさせる結果を出せるのが理想じゃね?
だからアピール度が高ければなんでもアリ

というかスカの場合「自分の作品」そのものを愛してるから
実は何をしても「素晴らしい」とか言いそうな気もする
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:20:04 ID:6n3u+H7O
>>108
それぞれ評価してそうだが両方同時は狙ってない気がする

自作の子供達とスカ流ハーレムで楽しみたかったんだろうかと思ったがフェイトはもギンスバもエリオも亜流なんだよなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:44:03 ID:+UIBA5Pq
ネタバレスレ落ちちゃったね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:48:26 ID:vzOODOmR
脳ズにまだ肉体があった頃、スカ少年は掘られすぎたからあんな子に…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:26:17 ID:pgkilIuE
StS時代にショタリエッティだったならフェイトそんに拾われてたかもしれないのにな

まぁその場合そもそもフェイトそんが存在できないというパラドクスに陥るわけだがw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:44:20 ID:sLuYuTY6
そもそもフェイトやエリオ、スバルやギンガを生み出す要因を作ってくれた博士を絶対悪呼ばわりはこの俺が許さん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:56:36 ID:V4PkPN1R
>>128
プレシアもエリオ両親も亡くなってしまった子供を愛するがゆえに2人を生み出したんだよな。
フェイトにはリニスが、エリオにはリニスや優しいプレシアを知ってるフェイトがそれぞれいてくれたんだよな。
ギンガ、スバルも実際に産んでくれた訳じゃないけど遺伝子的につながりのある優しい母親達に育ててもらった。
やっぱり親って、愛って大事だな。俺もいつか自分の子供ができたらたっぷり愛情をあげてあげたい。

・・・・あと四年で魔法使いになれるけどな(つД`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:17:25 ID:B8LC/mpO
>>129
あと8年で妖精ですが、なにか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:29:19 ID:D2CrRdTO
>>115
脳ズとスカの望みが違ったということだろ。

それにしてもアンリミテッド・ディザイアがあるということは
もしかしてすでにアルハザードは発見されていているけど、上層部によって
その位置は隠匿されてるんじゃないかと思えてくる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:31:56 ID:phnwj+zv
聖王のゆりかごは、どういった経緯で発見されたんだろ?
脳ズもスカもそれのこと知っていたし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:47:03 ID:bqVWpklv
>>132
ベルカのおとぎ話に出てくるくらい有名な代物で消失地点がミッド地上ってことは記録に残っていたはず。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:50:57 ID:h71nM8Hd
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:56:48 ID:D2CrRdTO
>>133
でも教会関係者もただのおとぎ話だと思っていたフシがあるよな。
136爆発 戦隊 俺が正義だ 法律だ:2007/11/08(木) 08:01:12 ID:YLRC0wta
>>134
悪い吹いた

>>135
ウルトラマンGの伝説怪獣の伝承を思い出した

>>131
ありそうだな・・・・・それで偶然見つかって大パニックか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:09:03 ID:vIlNf72F
>>135
いくら記録が残ってようと、実物見た事ないと実感湧かないってのはあるかもな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:16:52 ID:D2CrRdTO
まぁゆりかご浮上のカリムやロッサの驚きは今のバチカンのひとだって新約聖書の奇跡が全て実際に起こったことと
信じているか、そんなレベルでね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:17:35 ID:50Dy0Aj3
>>135
管理局による洗脳教育
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:28:06 ID:0N8rY8Do
カリムの全裸変身見せろよちくしょう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:43:04 ID:3AACbIkB
ギンガの全裸変身が一番みたかった・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:44:17 ID:o5ahiXDU
>>129
2年前に賢者になりましたが何か?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:08:51 ID:+qKOV/1w
カリムは多分戦えないだろう……
本当はSクラスなのに傍観してたとなったら、教会黒幕説再来だw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:22:12 ID:P7n1dlLx
ザフィーラの人間形態が見たかった…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:28:51 ID:FScJLVIy
>>134
やべえオレンジジュース吹いたw
参考書の「内閣総理大臣」のページがオレンジ色に染まってしまったではないかw

>>143
そういやStS始まる前あたりは、スレでは教会黒幕説が結構声大きかったな。大外れだったが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:37:47 ID:ZQB10RFu
>>144
人間形態にならなくても、活躍シーンが結構あったじゃないか!
エリオにしろヴァイスにしろザフィーラにしろ
あれだけの扱いで冷遇って言うなんて贅沢だ。
今期は魔法使うシーンすら無い人だっていたのに。


と提督と司書長と自宅警備員幼女が申しておりました。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:39:41 ID:bqVWpklv
>>146
司書長は無限書庫内で本を浮かせたりしてたじゃないか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:55:52 ID:ZHEkl3wa
>>147
しかし、無限書庫内は重力がまともにあるのかがまず怪しい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:02:36 ID:6PqiIl2a
>>148
無重力でもちゃんと本が収まってたまま?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:07:58 ID:CAMzQw+R
本局の廊下はスタスタと歩けて
ガラス1枚隔てた向こうにある修理ドックでは作業員が浮いてたり
地球の衛星軌道上でもミッドチルダの衛星軌道上でも無重力描写が無かったり
設定を考えていないというより描写が楽(ry
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:17:12 ID:ZHEkl3wa
>>149
そこで逆転の発想。
本棚に本を固定させる魔法がかかってるw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:17:32 ID:P7n1dlLx
>>149
隙間がなければ無重力でも大丈夫なんじゃね
遊びがあると初速与えたらどこまでもいきそうだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:26:24 ID:YHAnAqo8
NASAの陰謀
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:22:25 ID:ZQB10RFu
>>151
司書長そういう地味な魔法は得意そうだよなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:25:03 ID:A4qp3G+u
>>150
本局や次元航行艦の中は何らかの魔法で(擬似的にでも)重力を発生させてると考えていいんじゃないか?
ドックでは作業しやすいように解除してるんだろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:25:14 ID:6PqiIl2a
>>151>>154
地味にユーノが頑張ってるってことかw

>>152
そういう仕組みなのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:34:05 ID:A4qp3G+u
>>152
それだと本を一冊取り出した途端に他の本がフワフワと……ってなことに(ry
無限書庫の全ての棚には本を取り出したとき用の詰め物が用意してある……とかだったら笑うがw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:35:45 ID:ynkwDVjx
固定してあるんだろ。磁力とかそういうので
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:42:29 ID:7pEwcora
魔法じゃなくても、ゆっくり回転でもさせてれば遠心力でどうにかなるし、
通気孔の位置を工夫すれば換気の気流で、飛び出さないようには出来ると思うけど、
でも、あの世界じゃやっぱり魔法が一番手っ取り早そうだな。

ちなみに、無重力じゃなかった場合(中で浮いてる側が魔法を使ってる)、
本をうっかり棚から落っことしたら真っ暗な書庫の下方向に延々落下して大変危険w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:25:42 ID:ZQB10RFu
そこは得意のバインドの出番だろ。

もし、無重力とかじゃないとしたら
あそこの司書はみんなユーノくんと同じタイプの魔法が得意なんかもしれんね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:29:30 ID:P7n1dlLx
ユーノって結界魔法とバインドが得意なんだよな…夢がひろがりんぐ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:32:09 ID:EzU2ieTV
ユーノのフェレットモードとザフィーラの人間モードって三期であった?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:40:07 ID:FScJLVIy
>>162
ザッフィーの人間形態は遂に出なかった…
フェレットモードは、出たっていうか、アイキャッチでヴィヴィオのまわりのぬいぐるみに紛れ込んでいたような
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:44:37 ID:7pEwcora
ザフィーラは人間形態どころか、喋れる事すら何人が知ってたのやら。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:54:10 ID:Fj8SaeW6
>>164
え、ザフィーラって喋れたんだ。びっくり!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:04:22 ID:OqlLOwhe
おまいらはクビwww
ttp://www.imgup.org/iup498341.jpg
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:11:22 ID:6PqiIl2a
>>164
7話でエリオがビックリしてたけど、どこまで伝わったかによるな。
シャーリーまで伝わってたら知らない人を探す方が簡単だろうし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:13:51 ID:4swIT+ZB
>>166
上司さん漫画に嫌な思い出でもあったんだろうか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:17:43 ID:61o45rg7
>>167
シャーリーは最初から知ってるような気もするけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:20:51 ID:7pEwcora
シャーリーは、それまで知らなくても15話辺りで知りそうな感じだな。
マリーさんと再会したのに挨拶すらしかったってのはないだろうし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:21:17 ID:uLYZILwv
>>166
>襟の社員章を外さず、性描写ばかり載った漫画本を大口を開けて読む
そりゃ適当に理由作って辞めさせたいわな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:22:48 ID:4swIT+ZB
ってエロ漫画かw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:00:12 ID:+qKOV/1w
ヤング系の漫画雑誌かな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:03:46 ID:B6OOFM9P
>>171
内容を知ってるってことは見たのか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:10:07 ID:uLYZILwv
なのはの18禁同人誌だったら俺泣くぞw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:11:02 ID:EsLgKycx
今週の二ノ宮君見てたら某シーンのデジャブが・・・。

兵隊「悪魔め・・・」
真由「悪魔でいいよ・・・」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:30:53 ID:5rso1IsY
>>176
残念だがそりゃスレ違いだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:42:58 ID:ZHEkl3wa
>>175
さすがに18禁同人誌を電車内で社員章着けて読む馬鹿はそうそういないだろ。
コミケ帰りとかならいるとは思うが。
大方LOでも読んでたんだろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:57:08 ID:2mofkRHI
SS04まだー?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:00:57 ID:xnhDisHb
CMはなのはさんかなSS04
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:03:14 ID:61o45rg7
>>179
まだ一ヶ月以上先だ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:29:07 ID:PyFMrv0v
>>180
そういやなのはの放送終わって以来、アニメ見てないんだがDVD4巻以降&サウンドステージのCMって
どこかで流れてる?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:23:46 ID:xnhDisHb
>>182
俺が見たのはチバかテレ玉らへんでDVD5巻のCM見たよ
確かはやてが喋ってた
なんのアニメか忘れたけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:30:15 ID:61o45rg7
>>183
やってるものなんだな。
まあCMの類も後々DVDに収録されるからそのとき見ればいいや。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:22:23 ID:ngsyFPIh
そういや何か知らないけどファンタジーバトルみたいなアニメで
植田佳奈また関西弁やってないか?
聞いた瞬間はやてかと思って焦ったんだが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:24:00 ID:2mofkRHI
幼馴染のほなみんだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:36:27 ID:PyFMrv0v
>>183
dクス
適当に録画でもしてみるかなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:07:10 ID:XJI63D/D
>>183
スバルだったけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:22:47 ID:CAMzQw+R
>>185
ケルト魔女ハーフ茶髪碧眼セーラー服関西弁幼馴染ツンデレ四角メガネ娘
の穂波さんのことかー
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:51:19 ID:qBQlOlR/
 レンタルマギカだな。ハヤテと同じく、この作品でもなのはのキャストが
割といるんだよな・・・。

 植田、ぱよ、くぎみー、マッガーレ、御前・・・。


 で、なのははアイアンリーガーを歌ってる・・・と。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:00:22 ID:spHCnieS
>>189
関西弁というか、厳密には神戸弁ですよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:10:28 ID:D2CrRdTO
>>165
はやてのような佐官クラスだとフォーマルなパーティーとかに
出席を求められそうだけど、パートナーどうする気だろ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:11:39 ID:CgxoCBSD
ttp://www.1999.co.jp/10064545
フィギマニはいつも買ってるからこのスバルの記事楽しみだな
たしか今号からイベントフィギュアの専門誌になるんだっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:17:18 ID:qBQlOlR/
 >>192
 クロノかロッサ?でもクロノは妻子持ちだしなぁ。ロッサか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:21:25 ID:n0xgrYxW
>>193
ちょ、凄ぇw
なんだこれスバル糞可愛いんですが。フィギュアってこんなに…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:32:22 ID:zvsBcKtd
>>193
あの人の奴か・・・表紙になるとは
figmaなのはさんも気になってるが、こっちもfigmaみたいに売ってほしいかも。無理だろうけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:36:06 ID:4swIT+ZB
>>192>>194
そういうときこそみんなに知られていないザッフィー人間形態ですよ。
手が空いてたらクロノもロッサも引っ張り出されそうではあるが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:36:41 ID:ZHEkl3wa
>>192
A.ミッドの文化では別にピンでも問題はない
B.フォーマルなパーティーそのものがない
C.誘われない………
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:37:08 ID:bcKmg7fM
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:38:25 ID:ZQB10RFu
>>197
ところがパートナーではなく単なるSPと勘違いされるオチ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 19:38:59 ID:n9hPR1LU
>>199
人があげた画像を勝手に転載しないでください。

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up18256.jpg
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:41:56 ID:xnhDisHb
>>201
なのはがめっちゃ子供っぽく見えるw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:42:43 ID:Mmorqjrx
俺はうp主がめっちゃ子供っぽく思えるw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:49:57 ID:ZZ0EkgQt
>>201
やっぱはやては明らかになのはより胸が小さいな…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:50:23 ID:zvsBcKtd
>>201
三人組の中で、はやてはネタ担当になりやすいな・・
フェイトはボケ担当、なのははかっこよさorかわいらしさ担当なイメージ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:50:42 ID:pgkilIuE
はやてはやっぱりそのボジションなのねw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:51:34 ID:dFVb0m2r
>>197
ガタイがよ過ぎるな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:52:41 ID:42kj/O6V
ナンバーズのサンタ衣装見てー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:52:42 ID:FSD6LPWF
なのは可愛いよおおおおおおおおおお!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:54:22 ID:vcGpp/mX
>>201
ああ、やっぱフェイトはかわいいや
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:57:46 ID:dFVb0m2r
>>208
ネタ担当はノーヴェだな。きっと。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:58:31 ID:FScJLVIy
はやてが着てるのはトナカイの着ぐるみか
ゲンヤさんは「ちびダヌキ」呼ばわりしてたし、タヌキ着せてみたいなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:01:02 ID:D2CrRdTO
>>201
ヴィ「なのはママ、ママの住んでたところは寒い冬の夜にヒゲのおじいさんが
   煙突から入ってきてプレゼントをくれるんだよね。」
な「(もしかしてサンタクロースのことを言ってるのかな・・・)」
ヴィ「ヴィヴィオも良い子にしてたらおじいさんくるかな?」
な「そうだね、ヴィヴィオが良い子にしてたらきっときてくれるよ」
(そういって携帯端末をとるなのはさん)
な「もしもし、なのはです。実はお願いが−」

さてなのはさんが電話をかけた先はどこでしょう?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:01:10 ID:6PqiIl2a
チンクのサンタ姿は可愛いだろうな。袋の中にはガジェットT型、V型のグッズ、スティンガーが入ってそうだけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:01:57 ID:4swIT+ZB
>>213
全裸のザフィーラ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:02:17 ID:PFmzPYr1
>>213
ロンドンかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:05:56 ID:ugdVBG0a
>>201
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル







寒くないか?(´・ω・`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:07:41 ID:4swIT+ZB
>>217
つBJ

BJや変身魔法あったらコスプレとかすげー楽そうだよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:11:25 ID:z7Htw5cX
>>201
サタンが7匹…に見えた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:12:38 ID:B8LC/mpO
>213
グレアムと逝きたいが、
ユーノかなぁ…変身魔法で
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:14:10 ID:ZHEkl3wa
>>214
紛争地帯の戦災孤児達にプレゼントか。
あれ、結構高いと聞いてるが、よく買い揃えられたな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:30:42 ID:0XwvXYNB
リリカルサタン
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:40:06 ID:50Dy0Aj3
みんなで転載しまくろうぜwwwww
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up18256.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:42:30 ID:dFVb0m2r
>>219
>>222
お前ら…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:47:06 ID:4diGJsyD
>>220

ヴィヴィオには、立派な士郎おじいちゃんがいるじゃないですか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:47:18 ID:vIlNf72F
はやてだけは返り血を浴びる予定がないからトナカイ衣装で大丈夫なわけか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:49:37 ID:ugdVBG0a
おい、トナカイさっさと(私たちと)プレゼント運べなの
228じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/08(木) 20:51:45 ID:9f9Uo16Y
サタンサタンうるさいよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:51:54 ID:4swIT+ZB
>>227
(´;ω;`)ウッ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:52:19 ID:E6l9QgsJ
シグナムの扱いが悪いような気がして泣いた。
遅刻したりなんやらで・・・

せめてエロ方面で活躍してほしかったね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:54:03 ID:mFODI3uk
なのはさん見えてる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:55:09 ID:4swIT+ZB
>>231
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:00:25 ID:wBQW1niJ
よく見たらはやてはトナカイなのか。ヒデェw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:01:36 ID:8EmQpySh
タヌキ扱いな植田キャラは、マリみての祐巳に続いて2人目だな。

女の子の形容にタヌキなんてあまりないだろうに、それが2連続てw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:09:54 ID:8npcHnQV
なのは様がみてる
な〜んて電波を受信

妹候補多すぎるよ、なのはさん…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:37:34 ID:aFze4obS
はやて「フェイトちゃん、鞭でしばかれるの好きやろ?交代や」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:37:55 ID:dFVb0m2r
しかし雑誌の描き下ろしがなのはとフェイトばかりで微妙に食傷気味になってきた。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:38:09 ID:4swIT+ZB
>>236
どうして知ってるんですかはやてさん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:47:11 ID:B8LC/mpO
なのはさんのパンツが白だなんて。
やっぱピンクだ!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:53:45 ID:dFVb0m2r
>>239
普段はオレンジだがな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:55:40 ID:ugdVBG0a
>>239
悪いな、なのはさんのパンツ(ピンクとオレンジ)は全部
俺が丁寧に手洗いしてるから白しか無いんだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:57:56 ID:i7DXvHHT
>>241
多分それ俺のパンツだと思うよ。なのはさんのパンツは俺が現在進行形で洗ってるし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:57:58 ID:FSD6LPWF
>>241
聖王マジ自重
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:58:24 ID:Fj8SaeW6
ザフィーラは赤フン、白フン、天狗の面、黒ビキニ
ってイメージが…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:08:02 ID:VuHunVMl
水樹奈々のアルバム買う?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:08:25 ID:ugdVBG0a
予約済み
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:08:31 ID:D2CrRdTO
*黒ビキニは兄貴専用です。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:14:59 ID:zvsBcKtd
久々にヘッドホン着けて1話を見てみた。細かい音がしっかり聞こえる。
なのはシリーズの音っていいなー、迫力ある。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:16:58 ID:B8LC/mpO
>>248
昔から音良いよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:22:34 ID:qBQlOlR/
 >>245
 実家に帰るための引越し準備をそろそろせにゃならんが(今月で今のマンション退去予定)、
とりあえず13日は仕事の帰りにメイトによって買うつもりでいる。

 その次の週にはレンタルマギカのOPも控えてるわけで。


 ところでおまいら、話は変わるが「しゅごキャラ!」の主題歌は買い、か?曲としてはいいと
思うんだが、ハロプロというのでどうも手が出ないんだが・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:23:29 ID:zvsBcKtd
17話も見た
どう聞いても音が魔法少女じゃありません。ロボです。ほんとうに(ry

無印1話放送の頃は、こんな音を聞くとは思っていなかったな・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:25:52 ID:dFVb0m2r
>>250
それは該当スレで聞いたほうがいいんじゃないか?
>>251
昔っからデバイスがガシャコンガシャコン言ってたような。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:27:34 ID:t/gaFxQq
魔法少女を謳う番組としては異常に機械音が多い作品ではあると思う。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 22:27:41 ID:n9hPR1LU
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:27:56 ID:ugdVBG0a
サントラを聴くといつも名場面がよみがえる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:29:31 ID:dFVb0m2r
>>255
そういえば5巻にはサントラ付くんだったな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:31:16 ID:Io8guHW9
>>255
それだけ印象強いわけで。
そう考えるとシーンと音楽のつなぎ方や見せ方が上手かった作品なんだなと思うよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:32:10 ID:ugdVBG0a
>>256
そうなんだよ。2、3、4と付いてなかったけど5巻で付くから楽しみだw
できれば、ブラスター3のディバインバスターの時に流れた曲が聞きたいっす。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:36:44 ID:4swIT+ZB
だからStSDVD全巻発売終了してプロジェクト終了でもいいからA'sの特典サントラ含めたなのはシリーズサントラを出してくれと
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:39:12 ID:D2CrRdTO
>>250
襟の社章だけは外していけよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:43:58 ID:dFVb0m2r
>>258
俺は23話のスバル対ギンガで使われてた曲が聞きたい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:46:21 ID:Fj8SaeW6
>>255
分かる。ティアの変身、壁抜きの曲を聞くと脳内再生される
>>258
六課隊長、副隊長陣出撃時にも流れてたな。
いいよねあの曲。

スバギン決戦の曲って何気に長いな。
ゆりかご救出時にも流れてたけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:51:43 ID:zvsBcKtd
11話のギンガ合流からフレスベルグ発射までの音楽がいい感じだ
17話のスバル暴走からや23話のギン姉戦決着とか、燃える音楽が多いね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:07:41 ID:+UIBA5Pq
>>263
2曲とも9巻に回されそうな予感がプンプンだぜ…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:17:32 ID:8npcHnQV
>>264
それはそれで楽しみができていいと考えるんだ

俺は個人的になのはや救出時の曲が好きだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:36:30 ID:dFVb0m2r
今回は多少はデバイスボイスも混ざってくるんだろうかね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:48:45 ID:4W4zlppX
ボイスは3巻のCDにまとめて収録じゃないかね
1巻に一切入らなかったのを今更小出しにするのもなんだし
268267:2007/11/08(木) 23:50:09 ID:4W4zlppX
3巻じゃないや9巻付属の3枚目だ
まあ意味は通ると思うけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:52:53 ID:/Pkkehge
1巻5巻のCDでBGM全部突っ込んで9巻のCDは全部デバイスボイスじゃねーのなんて思ってる俺

ゆりかごのシステムボイス入るかなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:56:04 ID:gTHeNj2G
なんで1巻ずつのサントラのままにしなかったのか
これで1期からずっと収録されなかったBGMは今回もスルーってことになったり
デバイスボイスもケータイの公式サイトのほうが数多くなったりしたら
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:59:39 ID:CspaWRiT
>>270
曲の位置把握や入れ替えがすさまじく面倒だったし、
ある程度まとめたのは改善点だと思うがね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:05:51 ID:LS61OcYs
デバイスボイスが手元に来たらここの住人のPCの起動音が変わりだすんだろうなあwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:06:58 ID:qW7Al/ir
俺はそんなことしないよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:40:22 ID:2SCmIOnk
1期の最初に流れた曲は
最終話で流れたアレンジVerと一緒に入れると予想
ってかそうであってくれ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:40:58 ID:yKlNHNAb
後出てない曲って後半戦ばかりか?
集え…が収録されてればいいのに
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:50:25 ID:lGLdkRpw
オリジナルサウンドトラックってなにがはいってるん?
A'sDVDについてるサントラにない一期の曲?
277じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/09(金) 00:51:26 ID:v9/4jcti
何かな、こうもっと新しいなのはを見たいとは思いません?
なのはたちもそろそろ結婚してたりするのもありなんじゃないかなあと。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:52:07 ID:GiIWv0Rw
なのはvsフェイトの1期では、天下分け目の超決戦みたいな神BGMを流してほしかったな
あれ聞くとなのはのBGMがたいしたことないように思えるのは俺だけ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:55:22 ID:yOLB7s+8
なのは「こちらスターズ1!ギリギリセーフでヘリの防御に成功!」
フェイト「盛り上がってる所悪いんだけど……この音楽は止めてくれないかな……」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:58:08 ID:yLf7/Jtu
確かにフェイトソン的には人生最大のトラウマソングかもしれんw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:12:49 ID:qW7Al/ir
>>279
トラウマですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:14:45 ID:yKlNHNAb
>>279
いっつも思うんだけど
そこのシーンからはやてのデアボリック発動まで
VPのボス戦入る前の曲(レナスが悪党に説教)が合う気ガス。
分かる方いる?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:19:21 ID:ASyGFqck
Turn over a new leaf
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:22:17 ID:aDNQprGH
>>282
チャーンチャチャチャーチャーチャチャーンチャチャチャーチャーチャチャチャチャーー
てやつか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:26:52 ID:wZNQDvv/
なのははユーノと結婚しないのかなぁ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:41:05 ID:FfE90pm8
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:17:05 ID:yKlNHNAb
>>283
そうソレ
>>284
違う違う。
チャーチャララー、ラーラララーラ、チャーチャーチャラララララー、チャララチャララ、チャラララーっねw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:17:15 ID:ZHWhxWG1
>>285
無限書庫で消息を絶ったユーノ。なのはが探索に向かい、無事発見したが
その直後、書庫の奥深くに封じられていたロストロギアとの戦闘になる。
魔力を使いはたしたなのはをかばってユーノも負傷してしまう。力を合わせて
封印に成功したものの、もはや脱出は不可能であった。ユーノはなのはだけでも
脱出させようと、残りの命を振り絞って強制転移魔法を発動させる。なのはは
静止しようとするが、彼女を中心とする転移魔法陣はユーノが展開した
結界で覆われており、なのはにそれを破る力はもう残っていなかった。
泣き崩れるなのはに、ユーノは今までの感謝と、秘めていた愛を告白する。
二人は結界越しに別れのキスを交わす。

転移魔法発動まであと3秒、救助チームのクロノ、フェイトが百層はあろうかという本棚に
大穴を開けて登場。おぶられて脱出する道中、目の合ったなのはとユーノが照れくさそうに
微笑み合ってエンド。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:23:44 ID:6t1T4qG4
無限書庫の奥底から出てきたロストロギアは絶大な強さを誇っていた。
通常攻撃がまったく通じない上、ユーノが取り込まれ盾にされてしまう。
ユーノが叫ぶ「僕ごと撃て!」
頷いたなのはは、残った全魔力を使って全身全霊全力全開の……

帰って来たのはなのは一人であった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:24:41 ID:X3Ldx29T
無限チョコポット
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:25:08 ID:fAmbmnYp
>>286消えるの早い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:12:31 ID:uk4S1mOG
>>287
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000267186.mp3
この曲か。これから始まる感じがしていいが、
個人的にVPの曲はなのはにはいまいち合わないな。

なぜか、白い魔王の心からフレイのセリフが聞こえてくる気がするので・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:31:04 ID:yOLB7s+8
命令無視などにより評価値が一定以下になるとお散歩イベントが発生
警告を無視し続けて評価値がゼロになると粛正されてバッドエンド
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 04:13:30 ID:azFCO/zf
Cエンドかw
ただ、元ネタと違って倒せる気がしないw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 04:57:33 ID:anlM6hSY
オレとしては曲云々よりも、はやての変身シーンが入るのかどうかが心配です
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:30:16 ID:zU+E6d9u
>>272
最近になって起動音をRHの「standby lady. set up.」、
終了音を「mode release. good bye.」に変えました

いろいろ変えるのもいいかもしれないが、
やっぱこれが一番しっくりくる気がする
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 06:35:31 ID:u+vyNebX
>>293
懐かしいな。中学の頃よくやったよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:14:56 ID:eVUAETAK
>>292
この音楽でクアットロがなのはに砲撃されたシーンを思い浮かべても全く違和感が無いw
トライエースは曲だけは一流だ。
ただし作品自体は一流半どまり。いや、決して作品そのものが駄目と言うわけじゃないんだが……
SO2やVP1とかは個々でいいところはあるが、傑作と言うには足りない。

>>293-294
魔王に粛清されるのか((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:15:38 ID:yKlNHNAb
目覚ましのお天気コーナーになのはBGMがw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:18:44 ID:a6o+rdKQ
俺も気付いたw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:18:46 ID:rWJhljJ0
>>285
そうだな。でも父親と娘が同じ声で果たして良いのか?
淫獣もそろそろ声代わりをするべきと思うのだが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:28:08 ID:6uqXsTdb
>>299-300
実況見たら無印のなのはっていうのは
わかったんだけど何のやつだった?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:38:25 ID:LS61OcYs
>>299-300
フラワーギフトの時にいつも流れるよ。
それよりも俺は先週の日の丸バックにRHセットアップ流したスタッフに吹いたwww
日の丸はRHさんという印象を持ってしまったwwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:44:01 ID:yKlNHNAb
>>302
おまいさん「つなのは」
ってレスされた?
されたならレスしたのはは俺だ。

曲名は忘れたけど日常パートで流れる曲。
な「今日は○○なの」
とかの時に。分かりづらくてスマン。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:52:38 ID:ZPyZl+9K
生ギターで演奏してるやつかな?
まったりした感じの。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 07:53:26 ID:6uqXsTdb
>>304
レスサンクス
すまん俺はここの書き込み見て曲が流れた時の書き込みを
確認しに言っただけだからそれは俺じゃないわ

しかし前に花火の番組?で集え〜 が流れたって報告もあったし
フジテレビやるなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:13:14 ID:yOLB7s+8
スタッフに紛れ込んでるのは間違いないね
ここの反応もチェックしてたりしてなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:21:01 ID:pxVD8gA0
>>307
先日も「ピンクの光にこだわった花火」の特集で集え〜流したんだっけ?
明らかに狙って使ってるよなw
309爆発 戦隊 俺が正義だ 法律だ:2007/11/09(金) 08:48:23 ID:ELvJpZPJ
>>262
スレ&作品違いだが、某バッタ男のバイクでの壁に抜きを思い出した

>>298
命知らずの俺は魔王なのはを倒す・・・・いや殺す
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:56:13 ID:u+vyNebX
>>301
ユーノくんは海鳴市内の動物病院で去勢されました。
だから19になっても声変わりしないのです。
もちろんHもできません。

ちなみにザッフィーも去勢されました。人間形態になるとおにゃのこになります。
だから三期ではずっと犬モードだったのです。え?なんで声が低いままなのかって?
彼・・・いえ彼女は文字通りハスキーボイスなのです
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:59:09 ID:5llG0Si4
>>310
いろいろ言いたいことはあるけどとりあえずユーノに同情
なのはさんに手を出さないのには理由があったのね(´;ω;`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:14:20 ID:yKlNHNAb
298
ペリシー…なのは
レナ…フェイト(初代はリンディー提督)
でリメイクされるね
>>301
なのはるぁぁぁぁぁぁ
ストラグルバインドるぉぉぉぉぉぉ
こうですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:31:02 ID:UtY9ynG5
ユーノは一生友人扱いなんだろうか、泣ける。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:36:46 ID:DweabPLm
>>276
そだよ。
>>278
集え星の輝きryは神曲だと思うんだがなぁ…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:39:22 ID:hRFq8rkB
俺はてっきりスクライア族の雄は交尾というか射精したら即死するから未だに何もないのかと思ってたが、
まさか既に去勢済とはな。哀れな話だ……
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:42:32 ID:6gJKDC16
そもそも人間とフェレットじゃ子供できないんじゃないか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:44:15 ID:5llG0Si4
すでにヴィヴィオがいる以上子どもできないって利点にしかならないような
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:51:39 ID:kqAiQ2J5
なのはに実子が出来て何となく居心地が悪くなったヴィヴィオは15歳の誕生日に放浪の旅に出る
こんな4期
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:52:02 ID:0AxsR7X3
まあそろそろ自重しようや。キャラスレ行こうぜ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:57:13 ID:b/37aY8k
しっかし19でシングルマザー、しかも仕事もちってめっちゃめちゃキツいだろ
その内、精神的にも肉体的にも疲れ果てて鬱気味になるなのはさん…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:57:54 ID:IQAXI+iJ
Don't worry.
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:58:32 ID:HerPz9gX
そして弱みにつけ込んd(ry…心の隙間を埋めてやろうとフェイトが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:04:02 ID:u+vyNebX
ちんこを生やすわけだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:05:21 ID:5llG0Si4
>>321
これが「いいんじゃないでしょうか」にしか見えなくなった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:07:19 ID:qfjUvO/x
八神はやて15歳 冬

なのは達に救われた命でやるべき事を悩みに悩みぬいた結果
夜天の主がたどり着いた結果(さき)は

感謝であった

自分を助けてくれた彼女たちへの限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが

一日一万回 感謝の乳もみ育て!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:09:41 ID:l+Qdd0XG
「いま・・・」
「揉み手が・・・一瞬消えたよ・・・な?・・・・」
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:17:33 ID:0AxsR7X3
シャーリー「観音さまが……!」
シャーリー「どうぞ私めを弟子にしてくださいませ」

リイン「あやつ、わしが乳飲み子のころからずっとババアじゃからな」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:55:48 ID:4ofcB54S
>>327
リイン何言ってるのw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:46:20 ID:yKlNHNAb
>>325>>327
ワロタ

>>325
スバル「弟子にしてください」
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:47:31 ID:Pd6XQ/dg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20979
なのは+仮面ライダー龍騎

曲が変わるとここまで神になるのか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:09:48 ID:2SCmIOnk
それは遠まわしにエタブレが駄目だと言いたいんだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:18:06 ID:zU+E6d9u
>>312
ペリシーのメインパーティ入りが確定しました
2は買おうか買うまいか迷うなぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:27:05 ID:Pd6XQ/dg
>>331
エタブレも好きだぜ

けどあの曲は反則すぎる
いまだにライダーの曲であれを上回るのないし
334爆発 戦隊 俺が正義だ 法律だ:2007/11/09(金) 15:29:09 ID:ELvJpZPJ
>>327
ちょ・・・リィンのセリフがオッサン

>>325
もはや北斗の拳のトキ化だな

今更だが、ゆりかごの壁抜きがスカイライダーのライダーブレイクときずいた俺がいる

>>
325
エリオ「弟子にしてください」
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:35:18 ID:oRRgGoXV
>>325
wwwwww
でも3期の3人の中で一番自己犠牲感が強いのがはやてだということがわかった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:37:42 ID:lGLdkRpw
>>335
自己犠牲が強いのはなのはさんだと思うんだが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:43:42 ID:pxVD8gA0
>>336
はやては自覚のある自己犠牲
なのはは無自覚の自己犠牲

…って感じかね。
どっちがより危険かは状況による。
フェイトソンもそういう面がないことはないんだろうけど、
なのはを常に間近で見てるから逆に自分は冷静というか自重しなきゃと思うパターンだろうか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:50:25 ID:jwm6KhJF
ところでさ。
DVDの8話目のなのはさんはなぜ自重しているんだ?
ティアナを撃つ時のなのはさんの目が死んだ目から生きた目になっていたのにはびっくりしたよ。
クレームでもあったのかなあ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:54:20 ID:s6xLP83d
>>336
なのはのは一時的な状況打破の為の身体的負担だけだけど
はやては贖罪の為に生き方そのものを規定してるから。
作戦行動とかきっちり決まればブラスターは使う必要ないけど、
はやての職務と責任はこれから増えることはあっても減ること
は退官までないからね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:28:08 ID:ZEhcHM1u
>>338
にわかは消えろよ
ニコニコ(笑)に帰れ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:37:21 ID:5llG0Si4
>>338
自重なんてしてない。真顔でクロスファイア打たれる方がよっぽど怖い
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:47:04 ID:ZGX++4+9
ttp://upload.jpn.ph/img/u00843.jpg
ところで、召喚獣も予防接種が必要なのか
あと、使い魔の場合ワクチンは動物用かそれとも人間用なのか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:49:38 ID:OmdGSEYp
要不要はともかくとして、予防接種を受けさせないと住宅地でペット飼うのは厳しいのでは
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:49:55 ID:9Mptzlsw
>>342
ものすごく和んだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:52:03 ID:lGLdkRpw
>>342
kwsk
かわいすぎるぜなのはさん

フェイトが一瞬真琴にみえたのは内緒だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:53:17 ID:RCVkfAtT
>>342
ユーノおかしくね?
あいつ人間だろw
347じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/09(金) 18:57:06 ID:v9/4jcti
この頃のなのはかわいいいな・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:57:47 ID:lGLdkRpw
いまも可愛いよなのはさん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:59:20 ID:LmiHYGgL
可愛いから綺麗に移行してるんだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:59:55 ID:45v4hGr2
なのはとフェイトに注射したい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:00:20 ID:K1t/cKKC
A'sの頃か懐かしいな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:02:53 ID:n2EhqJB4
>>338
魔王が切れたとか怒ってるとか何とか、
表情の意図を勘違いする奴があまりに多かったから
修正がかかったんだろうと思ってるが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:06:31 ID:ExQpRmAQ
まだ魔王とか言っているやついるのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:15:15 ID:5llG0Si4
8話であーだこーだ言ったあとの9話はいろんな意味で泣けました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:17:48 ID:NNQE6Aa/
スレタイが魔王少女に見える俺は(ry

「去」がぱっとみ「王」に見えるんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:18:45 ID:W780Dx6j
結局8話最後のスバルの睨みは9話で何もなかったな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:24:18 ID:5llG0Si4
>>356
9話でシグナムに食ってかかってたあたりまったく無意味だったわけでもないような
要はなのはさんへの不信感の表れってことでいいんじゃなかろうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:26:41 ID:LQ15ZORo
むかしはあんなんで最期あたりのなのはをもっと好きになった発言で
精神的にも成長したって感じに見せたかったんじゃね?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:27:45 ID:yKlNHNAb
9話見ていっつも思うんだけど
ラストなのはがティアに「モード2」って言ってみて言うシーンあるよね?
アレってティアがもう少し胸寄りで言ってたら
彼女の人生モードリリースだったよね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:34:27 ID:yLf7/Jtu
>>359
その辺はクロミラだってインテリだ、空気は読むだろう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:37:30 ID:hRFq8rkB
>>359
きっと非殺傷設定だと思うぞ。
だとしても、えらい痛いんだろうけどw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 20:03:54 ID:Tv90B3k+
「モード2・・」
(ザクッ)
「っ! (ちょ、え、何、罠? なのはさんまだ何か怒ってるの?)」
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:03:28 ID:Bx3R2XDt
>>356
まぁスバル自身怒られるかもしんないことだってのはわかってたんだから
あの場じゃ衝動的にあんな反抗的な顔したけど後で頭冷えたんじゃないの
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:03:40 ID:JWEGlnPA
>>359
ティア「モード2」
なのは「…ちっ」
ティア「(今ちっって言った!)」

とかかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:06:07 ID:CqhPUhhj
・プレイ人数:1〜2人

・登場キャラクター:
高町なのは、リナ=インバース

・実装ステージ
海鳴市上空、ゴーレムファイト会場(未確定)

・実装モード:
VSモード(CPU対戦※最大4キャラ同時対戦可能、2P画面分割対戦可能)
トレーニング(未確定)

・今回実装しないモード:
ストーリー、ネットワーク対戦他

以上となっております。
2P画面分割対戦は、640×480の解像度でPEN4(2.4GHz)Geforce4TI4200(128M)、メモリ1Gの環境で
快適に動くことを確認しました。1P画面分割無しであればもう少しスペックが低くても動きそうです。
ネットワークについてはまだ実装はしません。
こんな感じのものをコミケには出したいと思います。

既に4人同時対戦も実装されています。(CPUがまだまだ怪しいですけど・・・)
チーム分け次第で、1対3の悲惨な状況も体験できます(;´д⊂)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:07:10 ID:CqhPUhhj
思いっきり誤爆った
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:09:22 ID:CqhPUhhj
>>361
えらい痛いって事はショック死する可能性もあるわけで・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:10:50 ID:UTytC6k6
>>364
なんかうすた京介風の絵のガビーンってついてるティアが頭に浮かんだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:31:41 ID:xW7O8nvK
非殺傷設定という人道的に聞こえるオブラートに包んでおいて
死ぬほど痛いのに死ねないというサド侯爵も裸足で逃げ出す極悪な設定だったり
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:34:03 ID:ytRiQCXx
>>364
そのあと逆刃刀で包帯男をたたきつけるティアが頭に浮かんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:38:48 ID:S+IrSe1j
>>367
まあ、ティアナの魔力で構成されてる刃だし、そんな酷い威力じゃないだろ。
非殺傷具合が甘くてきちんと刺さっちゃうかもしれんという逆の目もあるがw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:42:35 ID:CqhPUhhj
>>371
うわぁ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:57:54 ID:oRRgGoXV
チンク姉のスティンガーはアルケミックチェーンみたく魔力と質量兵器
の合わせ技という考えで良いのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:01:35 ID:PL2MjM2B
なのはでオンラインアクションゲーム出ないかな。制作会社はネクソンでいいからさ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:07:15 ID:yKlNHNAb
>>373
スティンガーってナイフのやつだっけ?
IS:ランブルデトネイターでナイフを爆弾化したんじゃない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:11:02 ID:JWEGlnPA
>>374
一山幾らの魔道士になってNPCのなのはさんの砲撃の巻き添え食らったりしたくないよ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:12:25 ID:lb0q+tSb
>>371
ダガーに関しては威力と魔力量関係ないような気がする。突き刺すのは腕の力なわけだから。ていうかダガー攻撃に使ったことないなそういえば・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:15:05 ID:5llG0Si4
>>374
ネクソンはダメだろ…昨日も某ゲームで15時間メンテやったばっかだし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:19:50 ID:oRRgGoXV
>>377
どちらかというとバイオ0の緊急回避アイテムに似た感じだよな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:20:29 ID:S+IrSe1j
>>377
攻撃とは言わないが、ノーヴェの足武器は破壊出来たようだ。
やっぱりティアナらしい威力だったけれども…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:27:24 ID:JWEGlnPA
フェイトが使うとザンバーな感じになるんだろうなああのデバイスでも。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:29:17 ID:yOLB7s+8
バインド無いからダガーでホールドアップするか気絶させるしかないんだよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:30:06 ID:DweabPLm
>>376
それも、また人生…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:30:13 ID:49zvoeps
むしろシグナム姐さんと一緒にネトゲーしたい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:32:17 ID:oRRgGoXV
>>380
フェイトの場合だと縮地で接近、ハーケンで軽く足払いされて
尻もちついたところをライトニングバインドって感じかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:35:15 ID:JWEGlnPA
>>384
ニート乙
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:36:07 ID:YdkgPTQi
Stsのなのはなら無印やAsのキャラなんてでこピンで倒せるよねww
10年前からパワーアップしてなかったらおかしいし

ナンバーズ>人造魔道師編の壁>Asのキャラ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:40:07 ID:DweabPLm
>>387
A's時点のクロ助がすでにシャッハより格上。
なのははともかく、フェイトは正式にAAA(多分空戦)認定なので、シャッハと同格。
手を抜けば負けるとは思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:40:58 ID:gYgCgzrQ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:42:18 ID:tCUJqXOa
>>388
マジレスしてはならぬ相手だ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:46:09 ID:YdkgPTQi
無印やAsのキャラなんてもはやStsから見れば雑魚同然だw
アルフなんて一番弱いナンバーズのパンチでグチャグチャになって消滅だしw
As時のヴォルケンなんて4人係りでもナンバーズ1体で楽勝だなw
Stsの敵が無印やAsで出てたら速攻やられてただろうな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:46:15 ID:yOLB7s+8
結局八話のプチダガーは非殺傷だったのか、殺傷だったのか不明なの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:49:47 ID:CqhPUhhj
小学生がいるな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:54:53 ID:yKlNHNAb
>>391
マジレスするとグリフィスのワンパンで全員KO
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:59:58 ID:hvSBbh0v
つーか生身でさらに病気で次元をこえて攻撃出来てアースラにダメージを与えるプレシア母さん何者だよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:00:19 ID:YdkgPTQi
As時のキャラがナンバーズと戦ったら、速すぎて動きが見えないだろうな
速攻背後とられ、頭上に肘鉄喰らわされ一撃なんだろう
「こんなよわっちい連中しかいないなら、ゆりかごなんていらない」とか言われそう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:00:35 ID:DweabPLm
>>390
スマンカッタ…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:04:42 ID:oRRgGoXV
>>395
おそらく時の庭園やジュエルシードみたいな
外部からの助力があったんでね?
そうだとしてもSS03のようにかなりの魔力運用の才
がなければだけど。

>>394
ゲンヤさんが魔導師に囲まれたらどうするんだろうな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:07:51 ID:hvSBbh0v
>>398
でもゆりかごは次元攻撃まで出来る!
とか言われるとやっぱり尋常じゃないよな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:10:50 ID:yOLB7s+8
>>398
どうもこうも……逃げるか降参しかないでがしょ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:11:02 ID:YdkgPTQi
全盛期プレシア>聖王ヴィヴィオ>完全体闇の書>その他

これぐらいでいいよ
実際、ナンバーズが闇の書より弱いってのが萎えるけどな
10年たったら前の敵なんて雑魚でいいのに
まあ自爆は反則だからなしだけど
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:11:01 ID:yKlNHNAb
>>398
ホントどうするんだろうね?
てかあの人戦闘出来るのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:17:29 ID:oRRgGoXV
>>402
わからない、ただガジェットと魔導師たちとの戦闘の真っ只中で
アースラに連絡をとっていたから、度胸はあると思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:19:19 ID:hvSBbh0v
ゲンヤさんには鍛えぬかれた肉体がある
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:20:54 ID:LS61OcYs
ゲンヤさんには数の子達をおとなしくさせる魅力がある
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:21:02 ID:DweabPLm
>>401
完全体闇の書>聖王ヴィヴィオだと思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:22:58 ID:M+1RfhVL
>>401
闇の書とガチのタイマンで殴り合っても人間は勝てないわけだが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:26:04 ID:YdkgPTQi
>>407すまん、いいかた悪かった
こういう設定であってほしいってだけだ
新シリーズの敵のが強いほうがいいだろ
いくらStsの敵に魅力も糞もないとはいえ、前作の敵より弱いのはかわいそうだ
インフレしていたほうが自然だし
なのはに「10年前は強かった敵も、いまでは簡単に勝てるよ」ぐらい言ってほしかった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:27:10 ID:DN2SMyxK
ところでsageてるつもりだろうがsageってないぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:29:01 ID:hvSBbh0v
実際グレアムさんやプレシア母さんの全盛期はなのはさんも真っ青な人外バトルがありそうだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:29:11 ID:M+1RfhVL
>>408
なのはの世界の場合むしろ

「10年前に強敵だった相手だけど、相手も10年の修行でいまだに恐るべき敵だよ」
ということもありうるわけで。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:29:38 ID:2yYEUmRX
DVD、無印とA'sの中古は未だに見た事がないのに、
今日古本屋に行ったらStSの1・2巻があった……。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:32:48 ID:hvSBbh0v
>>411
なのはさん覚醒闇の書とタイマンとか昔は無茶やったなーとか思ってそう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:33:16 ID:kM/y7Dgn
スルーするんじゃなかったのかよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:38:06 ID:ZEhcHM1u
いちいちアホにかまうな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:42:37 ID:pPhnO2o3
>>412
捜索探査指定ロストロギアですから。
見つけた時は何かうれしい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:45:35 ID:YdkgPTQi
>>411いや、闇の書は10年前に死んでいるんだぞ

まあ10年前戦った奴が生きてたら別だが、10年前の戦いで消滅させた敵を思って
「あのときは強かったけど、今の私なら楽勝!」とか言ってほしいものだ
そうすると
「ええ!?10年前あんなに強かった敵を簡単に倒せるほどパワーアップしたのに勝てない敵が出てきたなんて・・・」
という具合になる。なのはは敵に個性や威圧感を出すの下手だから、こういう強さをはっきりさせて敵の強さを示すしかない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:46:37 ID:yOLB7s+8
究極の生体兵器とタイマンは無茶じゃないのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:50:58 ID:yLf7/Jtu
なんだって今日に限っていつもの「ぼくのかんがえ(ry」に釣られまくりなんだ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:52:22 ID:YdkgPTQi
ぶちゃけなのはは逮捕とかじゃなくて、本当に命の奪い合いやったほうが楽しいと思う
インフレし放題になるし。もう逮捕できるとかそういうレベルじゃない敵が現れて、そいつを倒していくっていう展開で
エネルギー波で闇の書巨大を一撃で葬れるぐらいになってほしい(流石に自爆には勝てんけどw山破壊するぐらいの攻撃力あれば勝てるだろ)
いちいち逮捕とかだと人間ドラマとかつまんねえ要素ばっかになる
単純に敵を消滅させていくのが面白い(もちろんなのはは大苦戦する)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:52:37 ID:m7NoeFWn
>>410
グレアムさんやプレシア母さん全盛期の頃は桐生一馬やダンテ、サイドワインダーやエナジーエアフォースやエアフォース
デルタBWKやエアダンのような敵が出そうだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:54:27 ID:hPpwGrFE
強い敵ねえ・・・ジャンプ漫画理論だなあ
ワンピやブリーチとかDBみたいに際限なくインフレバトルできる作風ではないだろうに

まあ、言っているのは前から同じ人物だろうが「修業を積んだおらは戦闘力100万倍強くなったぞー」
「突然秘密の力に目覚めた!ドン!」なんてやられてもねえ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:55:44 ID:7siV8uIW
5倍だ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:57:07 ID:hvSBbh0v
何よりこれ以上パワーアップしたらフェイトさんが全裸に!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:57:33 ID:PXgYKSha
次回作はこうなるな

ヴァイス「貴方も…誰かに所有されたいタイプですか?」
ユーノ「やめろぉぉぉぉぉ!」

ユーノ「レジアスさん…」
レジアス「座りたまえ…これはお願いじゃない…命令だ」

エリオ「クロノさん…エィミィさんという奥さんがいながら!」
クロノ「あんな女カムフラージュさ」

ユーノ「どうしたんだい…立てる?」
ヴェロッサ「ぼくちん…人にこんなに優しくされたの初めてで…」

セイン「やっぱり年下暴君キャラが攻めでメガネは総受けだぁ♪」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:58:44 ID:YdkgPTQi
>>422そんなブリーチみたいなインフレは嫌です。いちいち100万倍とかじゃなくて、
「今の私なら○○は一撃で倒せる」ぐらいでいいよ
100万倍とかは微妙。ブリーチはインフレの仕方がおもしろくないし
あとワンピはインフレ・・・・してるのか?アーロンレベルの奴が七武海なんだぞ!?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:00:10 ID:DweabPLm
>>415
すまん、ちと悲しい事があってな…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:00:21 ID:5b50udFq
>>426
グリフィス「・・・」
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:03:09 ID:lmJZ3cnW
全盛期の3提督&ファーンコラード&プレシア&グレアムVS完成したシャンデリアVSダンテVS桐生一馬
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:27:04 ID:fJmngMqp
定期的に頭悪いDB厨が沸くね。

>>425
あとついでに君は黙ってエリオスレかユーノスレに帰るんだ・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:28:47 ID:3W1QDnvq
げんしけんネタと分からんのか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:28:51 ID:5b50udFq
>>425
今元ネタがわかった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:34:32 ID:0hBGTuqX
>>422
とはいえ熱血バトルものと銘打ってるからには、
全力でのぶつかり合いがもっともしっくりくる戦闘表現だとは思うがな。

互いにしのぎを削るギリギリの限界バトルってのは、普遍と言っていい燃えどころだろう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:36:25 ID:5b50udFq
お前ら魔法少女ですよ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:37:40 ID:pa0xcwPx
『リリカルなのは診断』
魔法少女リリカルなのはに関する問題が次々出てきます!どれだけ答えられるかその答えは君の心の中にある!
ttp://kantei.am/12961/

認知度は 81 点です!
ランク:A (A〜E)
偏差値:60.1
順位:97位 (942人中)
総評
あなたのランクはS〜AAAランクです
職務・機動六課
素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください

オマエらどうだった?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:40:00 ID:5b50udFq
>>435
確か前にやったらAだった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:41:51 ID:vX3ppNkB
上手く言っては無かったが幽白のテリトリーみたいに戦いのルールを変えてみるとか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:42:29 ID:6DKCfI9s
高速で飛行しながらインメルマンターン+ホーミングレーザーで戦闘機っぽいのを撃墜する

まさに魔法少女
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:45:44 ID:I3HZO4sv
ぶっちゃけ、都築脚本はガチバトルには向いてな(ry

てか、いかにバトルと銘打ってもこの作品が基本的にキャラ萌えを
支柱にしてるのは見失っちゃいかんよ。
キャラ魅せが十分ならバトル少なくてもシナリオ単純でも感動は起こるわけで、
この作者の本当に恐るべきところはそこまでハマらせるキャラ魅せの上手さ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:45:49 ID:5b50udFq
バトルも良いが優しい話が好きなのは俺だけか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:46:22 ID:0UNlhlZZ
 82点でランクAだった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:47:11 ID:E6F+tgue
>>435
点数一緒

ラッキーアイテムがレイジングハートエクセリオンだったw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:49:58 ID:VzvWXNF7
>>435
さっきやったら

名無しさんの認知度は 82 点です!
ランク:A (A〜E)
偏差値:60.8
順位:75位 (949人中)
総評
あなたのランクはS〜AAAランクです
職務・機動六課
素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください
名無しさんのラッキーアイテム
クラールヴィント

だった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:51:44 ID:TXtS2xAB
>>440
俺もさ兄弟。そういう意味では無印が一番好きかも。まあシリーズ通して全部好きだけど。
>>441
よう、俺。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:52:01 ID:pa0xcwPx
さすがにこのスレの住人は80点台の人が多いねえ
初回で記憶だけを頼りに90点以上の人っているのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:53:32 ID:80VCp9Wg
>>435
パーティに行ってない俺には正直厳しかったわ
74点
ラッキーはシュベルトクロイツ^^;
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:57:44 ID:mbWuyB8a
>>445
俺俺

初回記憶のみで96点
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:57:59 ID:1cAJ2ZBy
>>435
やってみた

かめさんの認知度は 79 点です!
ランク:A (A〜E)
偏差値:58.4
順位:142位 (954人中)

総評
あなたのランクはS〜AAAランクです
職務・機動六課
素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください
かめさんのラッキーアイテム
バルディッシュアサルト

だった
3点の間に人多すぎだろこれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:59:07 ID:yfp8h5Qd
>>435
3期からのファンの俺は途中で挫折しました
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:59:48 ID:pa0xcwPx
>>447
マジか凄ぇな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:03:50 ID:mbWuyB8a
>>450
ごめん今開いたら前にやった奴とは違う奴じゃねぇかコレw
今さくっとやったらそれでも90は記録したから90以上取れた事は嘘にならなかったw

452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:04:04 ID:l4uxytUY
SSとリリパには関わってない俺は、81点だった……。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:05:51 ID:nEZW1hAW
オレもやってみた。

名無しさんの認知度は 71 点です!

ランク:A (A〜E)
偏差値:52.1
順位:411位 (960人中)

総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課

素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください


名無しさんのラッキーアイテム

レヴァンティン


と、いうことでシグナム副隊長レヴァンティン貸してください…
ってなにするんですかあqwせdrftgyふじこlp
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:06:38 ID:qAtvQV2v
>>452
リリパは関わってない俺は81点ラッキーアイテムRHEXだった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:07:33 ID:uLsdI9wB
>>445
初回記憶のみ

DISさんの認知度は 93 点です!

ランク:A (A〜E)
偏差値:69.5
順位:2位 (967人中)

総評
あなたのランクはS〜AAAランクです
職務・機動六課
素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください

どうやら1位は>>447らしい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:09:02 ID:fmD7PKMt
>>435
設問のQ17とか、答えが無いのはどうするの?
闇の書の闇への攻撃順番なら、アルフ、ユーノ(着弾は二人同時だけど詠唱はアルフの方が早い)、ザフィーラryだがないし…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:10:29 ID:oO8oHaiE
>>453
ほぼ同じ78点(´Д⊂ モウダメポ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:11:52 ID:dGco6LBe
やってみた。

ランク:A (A〜E)
偏差値:63.9
順位:22位 (974人中)


総評
あなたのランクはS〜AAAランクです
職務・機動六課
素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください


ラッキーアイテム

レイジングハートエクセリオン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:15:29 ID:k5uEzM/j
結局ギン姉のISって何だったん?
ドリルアーム?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:15:36 ID:fmD7PKMt
87点12位。
クーラルヴィントだた。

シャマルさんか…それはそれでいいかも。
何を間違えたのか、知りたいところではある。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:17:42 ID:mbWuyB8a
>>459
まぁドリルでしょう、スバルの振動破砕とギンガのドリルで物理破壊セットになってるし
>>460
戻る押して回答一つづつ変えて(ry を延々とやる総当り
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:18:22 ID:eFJQCweQ



ランク:B(A〜E)
偏差値:39.2
順位:882位 (979人中)


総評
あなたのランクはAAA〜Aランクです
職務・部隊長・執務官
とても惜しいです!なのはの知識は平均以上です〜まだまだ精進してなのはを理解できるように頑張ってください



ラッキーアイテム

レイジングハートエクセリオン




やべえ!!ここのスレで最下位だよ・・・・・・orz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:39:17 ID:EUwYwvRB
認知度は 87 点です!
ランク:A (A〜E)
偏差値:64.6
順位:12位 (989人中)


総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課

素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください

>>460と全く同じ。
おかしいよね。ただずっとスレに張り付いてるだけなのにこんなに点数取れるだなんて
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:43:22 ID:EUwYwvRB
もうそろそろ1000人いくね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:44:32 ID:fmD7PKMt
>>463
逆に考えるんだ。
ここに張り付いていると、なのは知識が蓄えられると。

リリパ問題は正直、わからなかったけど…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:47:16 ID:cE96tIPi
認知度は 78 点です!

ランク:A (A〜E)
偏差値:57.5
順位:182位 (994人中)


総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課

素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください


ラッキーアイテム
クラールヴィント
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:47:33 ID:k5uEzM/j
今DVDで12話見直したがかなり熱いな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:00:10 ID:+E1+2k0P
86点で24位だた
さすがに1000人近くいると1点の間にずいぶん詰まってるんだな

この辺の順位はリリパ問題でのリアルラック次第で上下してる気がしないでもないw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:11:31 ID:/GscE7Yw

エイミィは俺の嫁さんの認知度は 67 点です!


ランク:B (A〜E)
偏差値:48.6
順位:604位 (1,008人中)




総評
あなたのランクはAAA〜Aランクです

職務・部隊長・執務官

とても惜しいです!なのはの知識は平均以上です〜まだまだ精進してなのはを理解できるように頑張ってください


エイミィは俺の嫁さんのラッキーアイテム

デュランダル

しょっぺー 勉強しなおしてくる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:26:22 ID:RtDfWmHb
多分470さんの認知度は 60 点です!


ランク:B (A〜E)
偏差値:43.0
順位:829位 (1,013人中)

総評
あなたのランクはAAA〜Aランクです

職務・部隊長・執務官

とても惜しいです!なのはの知識は平均以上です〜まだまだ精進してなのはを理解できるように頑張ってください


多分470さんのラッキーアイテム

デュランダル


これは…出直してくる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:28:16 ID:fbluAyjH
こんなん出た
ここ的にはまあ普通だな
しっかし、知らない奴にはほんとわからんよなぁこれ

ランク:A (A〜E)
偏差値:59.8
順位:111位 (1,012人中)



総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課

素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください

472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:34:33 ID:eFJQCweQ
よかった、執務官の方々が割りと居たw

俺だけかと思ったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:42:05 ID:fmD7PKMt
やり直した。
90点
ランク:A (A〜E)
偏差値:67.1
順位:5位 (1,016人中)
総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課

素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください


ずずさんのラッキーアイテム
レヴァンティン


やっぱQ17が間違ってるな…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:44:29 ID:bpxn3bd3
虎さんの認知度は 95 点です!

ランク:A (A〜E)
偏差値:71.1
順位:1位 (1,017人中)

総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課
素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください


虎さんのラッキーアイテム
デュランダル

なんで1位なんだ?
てかどこが間違ってるのか答えわかんねぇよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:48:12 ID:/GscE7Yw
記憶を振り絞って直したら85点まで行ったけど、パーティーわかんね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:50:51 ID:NtQb8Ger
認知度は 81 点です!


ランク:A (A〜E)
偏差値:59.9
順位:111位 (1,020人中)

総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課

素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください


名無しさんのラッキーアイテム

レイジングハートエクセリオン

こんなもんか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:30:22 ID:z7/IYsNX
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1194627890/
なのはさんの魔砲は、DB SLB だけじゃないことが判明したw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:39:33 ID:61xpqxC7
>>435
2問目のジョニーアップルシードで吹いたwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 06:55:01 ID:D9h6D/Kk
お前ら・・・この中でオーバーAの人間はおらぬのか!!
武装局員でいったら隊長・副長クラスじゃねーか。


まぁ俺もAだったけど・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:26:34 ID:x7XIQADy
認知度は 86 点です!

ランク:A (A〜E)
偏差値:63.8
順位:29位 (1,064人中)

総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課

素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください


ラッキーアイテム
レイジングハートエクセリオン

前のやつよりは簡単かな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 08:44:32 ID:1lFTX1NW
>>480
前のが楽だったような。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:24:46 ID:e7y1T98i
83でクラールヴィントか……StSからの身としては1期DVD修正とリリパが鬼門だったな
つかサービス問題多過ぎだな、前より簡単な印象
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:34:11 ID:RaVayQvL
4期ないのかな…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:42:06 ID:x7XIQADy
4期にはなのはの名前を外せるかどうか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:43:52 ID:RaVayQvL
外しちゃうの?
こ、ここの住人には(なのは)嫌われてるのか…?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:46:14 ID:X/2Ku03P
名無し一人の書き込みにいちいち動揺しすぎだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:50:00 ID:k5uEzM/j
流石に成人したらもう少女って言うのは厳しいだろ流石に
19歳ならまだオレは少女だと思っていたがな


4期はヴィヴィオ主人公が鉄板
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:53:48 ID:fmD7PKMt
鉄板なことをやる訳がない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:54:23 ID:1lFTX1NW
まあ更なるスピンオフってのも一つの手だな。

>>487
ヴィヴィオが主人公やるには更に何年か飛ばさなくちゃいかんだろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:57:28 ID:Fj9N6RBy
>>488
それを期待してリンディさんがデバイス発注したという噂。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:58:24 ID:WTX4g48p
>>482
あれ? このレスみて数分でキディグレイド劇場版1,2を購入しちまった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:04:56 ID:0NQ3Majy
新たな魔法少女を目指し、ママたちと特訓するヴィヴィオ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:05:52 ID:VMX0Ateo
>>489
魔法で大人に変身だーが出来るヴィヴィオならなんとかしてくれる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:08:24 ID:I3HZO4sv
>>485
嫌われてるかどうかとかは置いといて、実際に今期は外されかけたってのは確か。
Pのインタビューで出てるが、最初は外すはずだった。
色々あって復活したようだが。

個人的には、都築氏的にはそろそろ主人公変えて脱皮したい時期にあるんじゃないかと思うな。
あの人、そういう空気の入れ替えみたいなのが好きそうだし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:15:50 ID:0NQ3Majy
だが考えてもみてほしい
A'sで高校生になったなのはさんが画面に映された時
皆が3期の存在を絶望視していたではないか

だが、StSは放映され、なのはさんは帰ってきた
19歳でも心が魔法少女といいはりながら・・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:17:20 ID:yfp8h5Qd
>>485
なのはさんは大好きだけど、主人公が変わってもいいかとも思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:17:56 ID:l09gLjKp
>>488
いや、あえてド直球でいってもらいたい。
タイトルもそのまんま「魔法少女リリカルヴィヴィオ」。
元6課メンバーの再集結ありで。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:17:56 ID:6DKCfI9s
お話が未来ならお助けキャラにならざるを得ないな
何らかの枷をつけないと雷神シド並のバランスブレイカーだし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:21:28 ID:huZlbt9U
次期は本格的になのはは舞-乙HiMEの舞衣ポジションでいいと思う。
「なのは」という単語も接続詞扱いにして「魔法少女リリカルなのはヴィヴィオ」とか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:21:41 ID:X/2Ku03P
>>494
外すだの復活だの、誤解を招くような書き方するなよ…わざとやってるのかもしれんが
「なのはたちも出てくるけど中心人物ではない」だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:23:52 ID:UQcmo/8l
なのはを前面に出したらまともな話が作れないんじゃないか、という意味で外した方が
いいと思っている。でも、3期で外さなかったことで、もう外せなくなってしまった気もする。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:26:01 ID:0NQ3Majy
>>499
なかなか出てこなかったアレかwwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:32:52 ID:yfp8h5Qd
>>501
ジョジョみたいだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:34:03 ID:EUwYwvRB
>>503
スティールボールランのことかー
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:36:11 ID:X/2Ku03P
>>503
無敵の「スターライトブレイカー」で(ry
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:39:42 ID:I3HZO4sv
>>500
でも実質的に「外した」って言えちゃうようなものになってたんじゃないかと思うよ。
「中心人物ではない」は那美シナリオの薫とか今期のヴォルケン並を意味するんじゃ
ないかと思うのな…都築氏が作ってきた作品から考えて。

スバル中心の3期だったらたぶんそういう配分量になってたと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:43:01 ID:huZlbt9U
>>502
そう、2クールあったのに20話過ぎにやっと出てきたアレ。
なのはStSの世界観ならなのは達が大規模な事件に直面している一方で、また違った部分でヴィヴィオを動かせる・・・はず。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:45:30 ID:6DKCfI9s
>>506
想像で物を言うのは感心しないぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:46:06 ID:X/2Ku03P
>>506
別にあなたの推測は聞いてないから。
こういうのは伝言ゲームで変な噂になりかねないから
情報ソースでの言い回しをはっきりさせておきたいのよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:46:22 ID:I3HZO4sv
>>500
あともう一つ、これは俺の言葉足らずが悪いんだが>>494で言ってる
「外す」ってのはタイトルの「なのは」のことな。

実際に今期の企画初期は継承作ってことで、タイトルも全く別物だったんだし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:49:11 ID:X/2Ku03P
>>510
あ、>>484-485でタイトルからキャラの好き嫌いに話がスライドしてるから
ややこしくなってしまってるのか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:50:55 ID:a3Kc6TM8
誰がなんと言おうと次の作品はわんことくらそうです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:57:17 ID:6DKCfI9s
>>505
確かに承太郎ポジかもなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:16:49 ID:x7XIQADy
>>511
なのはは好きだが主役で話しはやり難いんじゃないかと思って
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:17:55 ID:/DOgnZpx
レイジングハートぶっ壊せばなのはも弱くなって主人公続けれるんじゃね?
516爆発 戦隊 俺が正義だ 法律だ:2007/11/10(土) 11:18:00 ID:9v7BlMsj
>>435
さっきやって来たら
ランク:B (A〜E)
偏差値:45.3
順位:818位 (1,086人中)

総評
あなたのランクはAAA〜Aランクです

職務・部隊長・執務官

とても惜しいです!なのはの知識は平均以上です〜まだまだ精進してなのはを理解できるように頑張ってください

ラッキーアイテム

デュランダル

だった と言う事でレイブンの本能でアナイアレイター(アーマード・コアMOA)でクロノの所にいき強奪してくる




517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:19:10 ID:IEFxEyFM
>>515

デバイスだって生きてるんです。
使い魔と同じぐらいには。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:21:30 ID:yfp8h5Qd
レイハさんは既に子供を4つ産んでるし
そのうちもっと増えるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:23:02 ID:3pCJmWZ3
子供やない!おできや!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:23:15 ID:wvscqdqr
認知度は 74 点です!

ランク:A (A〜E)
偏差値:54.1
順位:352位 (1,090人中)

総評
あなたのランクはS〜AAAランクです

職務・機動六課
素晴らしいです!あなたは機動六課にも入れるほどの理解の持ち主です〜なのはについて日々精進に励んでください

ラッキーアイテム
シュベルトクロイツ

中途半端な結果だなぁw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:51:06 ID:k5uEzM/j
4期ではなのはとヴィヴィオの親子スターライトブレイカーが見れる。はず
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:07:36 ID:oO8oHaiE
ミッドチルダは月が2つあるらしいしそれに習ってムーンライトブレイカーとか
ってことはヴィヴィオのBJはセーラー服か?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:09:39 ID:40FI6ll3
ヴィヴィオ「月は出ているか」
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:11:29 ID:UQcmo/8l
はやて「月のものが来てない」
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:14:04 ID:40FI6ll3
「またエリオのせいか・・・」
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:23:14 ID:Fj9N6RBy
「いえ、エリオ君はまだ精通してないですよ?」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:24:50 ID:fJmngMqp
何なんだこの流れはw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:26:45 ID:UYaA2Vw9
「大変だ!ザフィーラが・・ザフィーラがいなくなっちまった!」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:26:49 ID:6DKCfI9s
ブラスタービットって性能的にはファンネルじゃなくてGビットだよね
530爆発 戦隊 俺が正義だ 法律だ:2007/11/10(土) 12:27:04 ID:9v7BlMsj
>>522->>524
ツインサティライトキャノン発射!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:31:53 ID:BpQP9Ufm
4期ストライカーズには出世という名の空気化が待ってるわけですが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:39:07 ID:zoXnLoOP
ザフィーラもう駄目だろ・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:52:28 ID:eFJQCweQ
ナンバーズの扱いをどのくらいにするかが気になる。その影響でザフィーの尺が減るのでは?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:53:00 ID:W5v3C39D
ザフィーラは大変なものを盗んでいきました。それはあなたのパンツです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:54:54 ID:fJmngMqp
アルフ「あたしと一種に楽になろうよ・・・ザフィーラ・・・」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:01:51 ID:UQcmo/8l
ヴィヴィオは女の子だから聖王も女の子だよね
聖王の像とかあったっけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:02:04 ID:U9wqe2vw
>>524
ワロタ
舞乙シフルみたいに過去話
ヴォルケンの過去話を。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:05:34 ID:1lFTX1NW
>>537
報われないのが確定してる話を見たいか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:07:49 ID:U9wqe2vw
>>538
4話OVAで。
一応現在報われてるし…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:16:50 ID:eFJQCweQ
「最後まで生き残りはやてと幸せに暮らすが出番少ない」
「過去の辛い話を穿り返して鬱な所をさらけ出すが主役で出番多し」

ザフィの選択肢・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:19:55 ID:PjAHRTZS
>>530
なんか時々このレス番指定方法を見るけどどこで覚えてくるんだ?これを。
レス番指定を勉強してこい、と言いつつそろそろうざくなってきたのでReplaceStrを考える漏れ・・・orz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:28:00 ID:VzvWXNF7
なのはさんと合体したい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:32:52 ID:VzvWXNF7
誤爆したorz

544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:41:16 ID:UYaA2Vw9
本当にそうなのかな・・・?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:54:16 ID:6DKCfI9s
>>542はミッド初のユニゾンデバイス
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:08:47 ID:FzXK4njz
古代ベルカの戦いってこんな感じなのかしら
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1129290
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:35:39 ID:eP8E/1lA
なのは好きだがssはなぁ…A'sが1番楽しかったなぁ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:35:52 ID:xY3cx7eP
4期では増えすぎたキャラ削らないといい加減多すぎるだろ

暗黒面に堕ちたエリオが本局壊滅させて魔導士ほぼ全滅
最後は溶岩沸き立つ世界でフェイトと死闘を(ry

魔法少女リリカルなのは EpIV/ベルカの復讐
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:41:03 ID:yxrOHA6s
なのはたちメインにしなければそんな暴挙は不要
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:47:37 ID:hIcs1dwa
キャラが多かろうが演出さえよけりゃどうにでもなると思うのは俺だけか
そもそもStS自体キャラ多いとは思わんな。もっと大人数なアニメとか沢山あるし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:55:41 ID:+E1+2k0P
多少キャラ多くてもOVA110話の大長編にすれば無問題
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:57:22 ID:5Q8319Qw
続編で旧サブキャラが人員整理と容赦なく殺される映画も泣けるが
減らさないとお気にな旧メインの出番はどんどん減る一方
悩みます…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:00:11 ID:coQEyquq
>>548
ゲストにスライドさせられるだけのことだろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:02:24 ID:h0GhSB4S
>>536
スカは素体の性別と関わりなく、作ることが出来るようだし、
スカの技術を得た技術者にとってもそれは同じじゃないのか?

ガチムチヒゲの筋肉達磨で身長も3メートル超えていたかもしれん。
まさに究極の生体兵器。

男女逆転させて女性ホルモン大増幅、劣性優勢逆転させて、
見事美少女に落ち着いた・・・のかもしれん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:02:48 ID:yfp8h5Qd
なのはATX再放送までにHDレコーダを買いたいけど、いっぱいありすぎてワケワカラン
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:11:31 ID:eFJQCweQ
>>555
東芝のRD-E160なんかどうかな?5万以下でスカパーEPG対応だから予約が楽になるかも。
問題はまだ店頭にあるかどうかだが・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:12:48 ID:6DKCfI9s
今アーマードコアやってるけど、ベルカを選ぶ局員が少ないのも良くわかるわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:13:01 ID:PMFo1q2w
AT-Xでやんの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:19:10 ID:coQEyquq
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:22:54 ID:zoXnLoOP
3期は女子大生月村すずかに決まってるだろ!

あーでもファリンさん24歳・・・
うん問題ないな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:23:47 ID:h0GhSB4S
DVD持っていても実況しに行ってしまう奴は多いのだろうか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:30:21 ID:yfp8h5Qd
>>556
東芝がいいのか
CSチューナー付きの無いかなーって見てるけどなかなかなくって
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:38:14 ID:eFJQCweQ
>>562
ベストかどうかはわからない。俺はスカパーあるから唯一連動機能がついてるRDシリーズを選んだだけ。
ちなみにE160は地デジ非対応だった気がするから将来地デジもって方にはお勧めできない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:49:15 ID:W5v3C39D
家電のとこで聞けばいろいろ教えてくれるけどな。ソニーのを買って2011年までにソニータイマーが
発動するかどうかドキドキしながら楽しむと言う手もあり。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:56:58 ID:bpxn3bd3
インテリジェントデバイス積んでるのにしとけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 16:04:41 ID:D9h6D/Kk
>>557
いわばクセがあるからな。
射撃や殴打、なぎ払いができるミッドの方が使いやすそうだ。
でも度を越してミッドの中でも射撃が主となってしまうガンナー
なんかはもっと珍しいかもしれない。
567名無しさん@お腹いっぱい。
ではやはり四期は過去に戻る。で…