おまえ永久欠番のやつだろw
>>948 NDは「天馬の恩返し」のまま終わったりしてw
りんかけは打ち切りなのか?
もう誰もコイツに期待かけてなんかいないだろう。
え、まだ打ち切られてなかったんだ・・・
SJもえらくガマンしたんだね
正直遅すぎ
星矢のOVAが終わるまでは集英社も車田とのパイプを切りたくなかったんじゃねぇの
星矢か知らんけど来年ミュージカルあるんだね。男塾の映画くらい楽しみなんだけどw
この前、中居が「セイントセイヤが1番嫌だ」と言ってたが
kwsk
フェニックス一輝の聖衣がいつ最終青銅になったのかよくわからないけど
どのタイミングときっかけで変化したか教えてください。
>961
冥界に現れた時には既に聖衣の形状が変わっていた。
しかし、アテナの血を浴びたわけではなく自己修復しただけ。
そうそう、車駄ちゃんは風小次のミュージカルがチュプでいっぱいになるかどうか
気になってしょうがないらしいよw
イケメンなら何でも食いつくからね、枯れたオバサンって
>>957 まともに歌が唄えるようになってから言って欲しいよな、スマップって歌ド下手だし
>>963 今回のドラマ化でサイトやってるチュプ共の痛さを実感したよ
あいつら年季の入った風小次ファンだと思っていたが役者しか見てないんだなw
作品には何の愛情も持ってなかったのか・・・
何にでも別物として楽しめるって人いるから、好みの問題じゃね?
自分は、「実写化」って時点で嫌で観てないけど
どうせ漫画と同じイメージに作るなんて無理だし
>>965 腐女子なんてそもそも作品に愛情なんかない持ってないだろ
ハァハァできるかが重要なだけだよ
某ゲームの新作がそれはもう旧作レイプなストーリーな上ゲームとしても酷い出来で大不評なんだが
腐女子はホモネタに使うのに都合のいい設定になったから大喜びしてるらしい
その喜び語りブログを見てしまってから腐女子が本気で気持ち悪くなった
あんなきもい人種と結婚する男ってよっぽど女に相手にされてないんだろうなってつくづく思うわ
>959
誘導か検索ヒント教えて
>>968 アフォか、ぐぐれとはまさにこのことw
テンプレよく見りゃ探し物まで飛ぶだろうに
970 :
【591円】 【末吉】 :2008/01/01(火) 00:16:57 ID:5Yxcb4io
゜・:,。★\('ー'*)♪才×〒"├¬♪(*'ー')/★,。・:・゜
さらば車田
>>962 ハーデス十二宮編で紫龍にあうシーンがあったけど
あの時点では、新生青銅だったのか、最終青銅だったか覚えていたら教えてほしいのですが。
パンツ一丁ですた
>>974 サンクス
漫画版とごっちゃになってるんだけど、ハーデス十二宮編だと一輝って戦ってないですよね?
テレビ版のポセイドン編終了後にハーデス十二宮編(休憩)〜ハーデス冥界編で
自己修復して最終青銅になったって考えればいいのかな?
>>976 後姿で握り締めた灰を投げるシーンがあるんだけど、ここも新生青銅だった
まったく破損してないけど、冥界編に備えて最終青銅に蘇ったって考えるしかないかなー
新生のまま話進めるか、最終青銅になるきっかけをちゃんと描いて欲しい気もする。
>>978 ハーデス十二宮編はクオリティー高かった<映像
制作費とかスタッフの問題もあるのかな?
黒田洋介の脚本は、微妙だね。無理やり12話分って印象だったし
パンドラがなんかイマイチで真綾が不憫に思えた。
エリシオン編も楽しみだし、その後、天界編へ続くことを期待するけどね。
>>979 声優変更とともに昔ながらの監督や演出家が去ったからね。
クオリティ下がって当然。
あと脚本微妙っていうかダメだろ。まあ、黒田はつまらん冥界編にテコ入れしようとしてたらしいが、作者がNG出したらしいから同情の余地はあるが。
まあ、でも冥界編は酷い出来でしょ。
声優もどさないエリシオンや天界編なんていらない。
地獄へおちろって感じ。これからの星矢は声優戻さない
限り大凶で呪われるしかないな。ご愁傷様。
地獄へおちろ、か・・・
ちょっとロザリオとスポーク買ってくるわノシ
次スレは、アニメ2にあるエリシオン編スレへ合流でいいのでしょうか?
あと、天界編に登場した星矢の聖衣の設定ってどこかに載っていますか?
神聖衣の未完成状態っぽく思ってるのですが、明確な設定があれば知りたいのですが。
今年の星矢の運気は・・。
今のままでは聖闘士星矢は大凶ですね残念ですけど(笑)
株価も上昇すると見せかけて大暴落します
声優を戻せば買い注文が殺到し、分割を順調に繰り返した後
一株が1000株にワッシ〜ョイ!
声優変更で冥界編から底値ついてるから大暴落するどころか
横這いの糞株。トレーダーも見向きもしない、それが今の星矢。
監督演出スタッフもなんとかしてほしいよ
今のままで声優戻っても、内容面白くないから買う気になれない
…もう終わりだけどなー
だーから、ハーデス十二宮のスタッフと声優に戻して
冥界編から作り直せって話だよな。春麗も、本物連れてきてw
星矢はハーデス12宮編までは楽しめた。
冥界編は、何よりもまず、話が面白くなかった。
嘆きの壁前の同窓会は特に最悪だった。
もう星矢はこれまででいい。
これ以上何か出しても、新たに汚すだけになりそう。
声優元に戻っても、天界編で星矢とは思えない話やられたら嫌だ。
声優はじめスタッフを元に戻して、オリジナルストーリーの入らない
原作どおりの12宮編を作り直すとかだったらいいかもな。
作画のひどかった回なんかも、もう一度美麗な画で見直したい。
>>989 原作の冥界編は駆け足だったから、オリジナルストーリーはあってもいいと思うな
ファラオvsオルフェの竪琴対決なんか、アニメでそのままやったらつまらんし
ただし、TVみたいな勢いのあるやつで
ダラダラ同窓会は勘弁
うん、聖域12宮編は前回神作画で見たい!
聖域のリマスター版DVD出せばいんじゃね?作画酷い部分に手直しいれたやつ。
先で出そうな気がしないでもない。
嘆きの壁の前でなんで黄金が全員復活してくるのかがわからん。
利マスターが出たら迷わず買っちゃいます
映画なみの作画レベルがいいなー
994 :
992:2008/01/01(火) 19:22:20 ID:hoiX/d9C
勿論、旧声優のやつだけどな。
嘆きの壁もそうだし、だらだらされると萎えるんだよな。
wikiみてたら荒木さん今日誕生日だった
996 :
【800円】 【豚】 :2008/01/01(火) 21:25:25 ID:2UNzp9iu
俺の親父と同じだ。゜・:,。★\('ー'*)♪才×〒"├¬♪(*'ー')/★,。・:・゜
>>983 >神聖衣の未完成状態っぽく
時系列的に未完成ってちがくね?
神聖衣は
既存の聖衣+アテナの血+極限まで高めた小宇宙の産物
なのに対して、あれは全くゼロからの、まさに
人間の心の小宇宙のみからの産物でしょ?
>>997 時系列(エリシオン編)で、すでに神聖衣を纏ってるのは把握してるけど
天界編の終盤で全裸になる前は、ボロボロの最終青銅だよね。
あの全裸シーンは、イメージというか内面的な演出だと思ってる。
ハーデスの呪いから完全回復してない影響か、最終青銅がぼろすぎて
完璧な神聖衣にはならない状態=未完成っぽいって表現したんだけど
まったく見当違いなのかな?
ボロボロの最終青銅からの変化なのか、ゼロからの出現からなのかって
解釈でだいぶ違うと思うけど、ゼロから聖衣出現させるってのは、突飛すぎる気もする。
>>998 まあ、原作もロクに書いてなく天界編へ先走りしたカツ丼が悪い。
1000ならオリキャスで冥界編リメイク。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。