アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
628名無しさん@お腹いっぱい。
なあ、どんなに好意的に見積もっても、二億五千万は損失出してそうなんだが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:08:44 ID:9kXmKbs2
ニフティでの放送ってどっちがどっちにお金出してるんだろね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:10:47 ID:6C5OTpDu
おぃおぃ、DVDの製作とCMコストが抜けてるよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:42:26 ID:txizGfUp
>>628
一億と〜二千万円以上の大赤字〜♪
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:07:31 ID:rMscEUST
>>628
単純計算で1900万円x26話だっけ? これで約5億円。
深夜CM枠なら放映権料として差し引きでゼロとして
雑誌広告や提灯記事は5000万円もかかってないだろう。
DVDはプレスとパッケ合わせても200円しない
仮に2万本x9セットで18万作って3600万円。
その他グッズ類やCD等を合わせても、総額6億円前後といったところかな。
1巻5250円x3500+2〜9巻7140円x2000として1億3000万円
CDが2000円x5セットx1500本ぐらいとして1500万円
まあ、甘く見ても1億5000万前後
レンタルDVDもあるから、総額3億ぐらいかな。バンビジュに入るのは半額ぐらいだから
4億5000万円ぐらいの赤字ということになる。

ちなみに、原案DLC1.5億円、MA11巻1万本で2.5億円の売り上げが吹っ飛ぶな。
ひでえことしたもんだw