1 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:12:27.07 ID:CR9tmxhW
百貨店第1位 伊勢丹 平均年収700万
小売店第1位 丸井 平均年収900万
2 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 22:16:23.35 ID:j3SVkNsb
役員年収だろそれ
3 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:17:47.15 ID:CR9tmxhW
粗利率が一番いいのは、丸井のやってる学生20代向けの服の販売
消費者平均年齢の圧倒的に高く、富裕層向けの販売をしている伊勢丹よりよっぽど税引前純利益が高い。
若いものの周囲よりよく見られたい意識、ファッションに対する執着心は、所得の半分以上を服に使う購買欲をうむ。おそろしい。
今日の若者の親の金銭教育も影響してるんじゃないだろうか?
昔はお金を大事に使うこと、貯金することを教育していたが
今はお金はあったら使う。欲しい時に買う、これが常識。
4 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:18:40.65 ID:CR9tmxhW
>>2 役員が900万だったら泣くよww
5 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:19:30.14 ID:CR9tmxhW
高島屋 平均年収672万円
大丸 平均年収642万円
阪急百貨店 平均年収621万円
三越 平均年収617万円
松坂屋 平均年収614万円
松屋 平均年収595万円
ダイエー 平均年収489万円
近鉄百貨店 平均年収449万円
6 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:26:36.45 ID:CR9tmxhW
丸井の店舗の販売員は派遣会社から派遣されるスタッフ
百貨店の販売員は、派遣会社からのスタッフもいるが、熟練された社員の販売員が多数いる。
この差が百貨店と丸井との接客の質の差を生んでいることはいうまでもないが
人件費を大幅に削った戦略と定価でできるだけ値引きをしない粗利を多く取れる販売術。
これが丸井の社員平均年収900万円をうんでるんではないだろうか?
物を作る、日本の経済を支える製造業よりもらっている。物を売るだけの小売のほうが収入がいいのはいかがなものか・・
7 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:29:15.59 ID:CR9tmxhW
怒りと、あせりで薄っぺらい文章になってしまったが
言いたいことはわかってくれ
8 名前:百貨店年収ランキング[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:33:57.39 ID:CR9tmxhW
1位 丸井 平均年収900万
2位 伊勢丹 平均年収700万
3位 高島屋 平均年収672万円
4位 大丸 平均年収642万円
5位 阪急 平均年収621万円
6位 三越 平均年収617万円
7位 松坂屋 平均年収614万円
8位 松屋 平均年収595万円
9位 近鉄 平均年収449万円
※ ダイエー平均年収489万円
9 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:35:49.89 ID:qGFzNPBd
小売なんて行くのは負け組みだろ。
そんな奴らに嫉妬すんなよww