舞-乙HiME 〜マイスターオトメへの試練その367〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
地上波での放映はすべて終了しました。(TX系3局ネット、2005/10/6〜2006/3/30)
スカパー!AT-Xも放映終了

舞-乙HiME新作OVA「舞-乙HiME Zwei(ツヴァイ)」
第1巻、第2巻、第3巻:好評発売中(全4巻)
詳細は公式サイト他にて随時更新。
舞-乙HiME O アニメ化進行中

=======================重要=======================
 前作「舞-HiME」とはパラレルワールドです。
 【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
 基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
 荒し、煽りは徹底的に放置。
 次スレは>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

☆公式サイト
http://www.my-zhime.net/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/maiotome/
☆BIGLOBE特設サイト(PVなど)
http://character.biglobe.ne.jp/special/my-zhime/

★まとめサイト(関連スレ・用語・FAQ)
舞-乙HiME マイスターオトメへの支援wiki
http://wiki.livedoor.jp/saotomeotome/d/

前スレ
舞-乙HiME 〜マイスターオトメへの試練その366〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1187835601/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:22:46 ID:cNdHE7Zl
     _(⌒
     ァ´,, ⌒ヽ
    (!ミ !ヾ从!i
     (ゞ(l゚ ー゚ノリ`  < 全世界の少女の憧れ「オトメ」、特殊能力を得た女性の職業だよ♪
.    (! ii7}†{つ     要人警護や政治のブレーンなどを担当するんだってばっちゃが言ってた!
.   〈j ijんi_jゝ
       じフ

●関連スレ
[アンチスレ]舞-乙HiMEアンチ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1151163760/
[アニキャラ総合板]舞-HiMEでハァハァ5時間目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1117563741/
舞-HiME 〜290時限目〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181295578/

●漫画版
【漫画版】 舞-HiME舞-乙HiME/嵐 56舞目 【総合】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178822262/

●ゲーム
舞-乙HiME 乙女舞闘史!! "舞"6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1163751760/

●関連サイト
舞-HiME2chスレまとめサイト
ttp://i59.aaacafe.ne.jp/~myhime/
漫画板舞-HiME保管庫(仮)(AA保管庫兼)
ttp://www.geocities.jp/manga_hime/index.html
AA関連サイト
ttp://aa.tamanegi.org/anime/f.html
舞-HiME☆舞-乙HiMEお絵描き掲示板@2ちゃんねる
ttp://myhime2ch.hp.infoseek.co.jp/
舞-乙HiME過去ログ
http://lady.sakuratan.com/2ch/my-zhime/index.html
舞-HiME/舞-乙HiME(Zwei)のトイ・フィギュア PART4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1173850748/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:23:26 ID:cNdHE7Zl
ヽニ_v´_ ̄-VL_
フィィレノ、イイ}_く
 ノ^8d ゚ ‐゚ノ8  ニナちゃん主役!ニナちゃんかわいい!
 _,,.8ノ }†{)8
⌒)_/ 〉
    し'ノ

◆関連商品スケジュール◆
ttp://www.my-zhime.net/common/products/dvd.html

- DVD -
06年01月27日(木):舞-乙HiME DVD1巻 [BCBA-2418] 好評発売中
06年02月24日(金):舞-乙HiME DVD2巻 [BCBA-2419] 好評発売中
06年03月24日(金):舞-乙HiME DVD3巻 [BCBA-2420] 好評発売中
06年04月26日(水):舞-乙HiME DVD4巻 [BCBA-2421] 好評発売中
06年05月26日(金):舞-乙HiME DVD5巻 [BCBA-2422] 好評発売中
06年06月23日(金):舞-乙HiME DVD6巻 [BCBA-2423] 好評発売中
06年07月28日(金):舞-乙HiME DVD7巻 [BCBA-2424] 好評発売中
06年08月25日(金):舞-乙HiME DVD8巻 [BCBA-2425] 好評発売中
06年09月22日(金):舞-乙HiME DVD9巻 [BCBA-2426] 好評発売中
06年11月24日(金):舞-乙HiME Zwei DVD1巻 [BCBA-2715] 好評発売中
06年11月24日(金):舞-乙HiME Zwei DVD1巻 [BCBA-2770](スペシャルパッケージ) 好評発売中
07年02月23日(金):舞-乙HiME Zwei DVD2巻 [BCBA-2716] 好評発売中
07年02月23日(金):舞-乙HiME Zwei DVD2巻 [BCBA-2771](スペシャルパッケージ) 好評発売中
07年05月25日(金):舞-乙HiME Zwei DVD3巻 [BCBA-2717] 好評発売中
07年05月25日(金):舞-乙HiME Zwei DVD3巻 [BCBA-2772](スペシャルパッケージ) 好評発売中
07年08月24日(金):舞-乙HiME Zwei DVD4巻 [BCBA-2718] 発売予定
07年08月24日(金):舞-乙HiME Zwei DVD4巻 [BCBA-2773](スペシャルパッケージ) 発売予定

- CD -
06年02月22日 栗林みな実/Crystal Energy(新OP) [LACM-4247] 好評発売中
06年03月 8日 舞-乙HiMEオリジナルサウンドトラックVol.2 乙女の祈り [LACA-5491] 好評発売中
06年03月24日 舞-乙HiMEドラマCD ミス・マリアはみてた〜ガルデローベ(マル秘)裏日誌 Vol.1 [LACA-5470] 好評発売中
06年04月26日 ミカ☆アミの乙女ちっく放送局 お姉さまと一緒スペシャル!! [LACA-5503] 好評発売中
06年06月21日 舞-乙HiMEドラマCD ミス・マリアはみてた〜ガルデローベ(マル秘)裏日誌 Vol.2 [LACA-5528] 好評発売中
06年08月02日 『舞-乙HiME』 BEST COLLECTION [LACA-5536] 好評発売中
06年10月04日 『舞-乙HiME 乙女舞闘史!!』 PS2ゲーム主題歌/妖精帝國
          オープニングテーマ「Valkyrja(ワルキューレ)」エンディングテーマ「導きの蒼」 [LACM-4288] 好評発売中
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:24:32 ID:cNdHE7Zl
#01 それは☆乙女の一大事      ユメノ☆アリカ
#02 ヒミツの放課後?.           乙女の園を駆ける疾風!?
#03 炎の舞/星の誓い        はじめてのケ・イ・ケ・ン
#04 風のイ・タ・ズ・ラ            炎の転入生!!
#05 雨――。涙……             学園と制服とあたし♪
#06 もえる十七歳(^^;)          ニナ、まかれる…orz
#07 迷子の仔猫たち           蒼の舞/乙女の契り
#08 たいせつなもの。            運命の軛
#09 海とオトメとなつきのヒミツ♪      海-水着+遭難=?
#10 ケーキ大戦!!!!             それが乙女の一大事
#11 光と闇の輪舞              HAPPY☆BIRTHDAY
#12 天使のほほえみ          仮面舞踏かい?
#13 たまゆらの夜               茜色の空に…
#14 ねらわれる学園             オトメのS・O・S
#15 天翔けるミ☆女子高生        アリカ、泣く。
#16 Parade♪                 「約束だよ!」
#17 うそつきな、唇              蒼の舞/想い、散るとき
#18 --はじまり。              ホワイトアウト
#19 こころの迷宮            宿命の17歳(^^;)
#20 炎の舞/涙の運命.         ニーナと呼ばないで
#21 黒き君、目覚めるとき          白き姫、目覚めるとき
#22 くずれゆく……            ホロビノウタ
#23 愛情と友情、非情           不思議の谷のアリカ
#24 コイ・ハ・タタカイ             あなたのために…。
#25 運命の刻へ               蒼天の乙女
#26 shining★days              Dream☆Wing〜夢の在処〜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:25:15 ID:cNdHE7Zl
  演出      絵コンテ         作画監督

01 渡邊哲哉    小原正和 竹内浩志  久行宏和 大塚健
02 長井龍雪    長井龍雪       竹内浩志
03 みなみやすひろ  みなみやすひろ     門智昭 市川敬三
04 福本潔     水草一馬       稲吉智重
05 太田雅彦    竹内浩志       平山貴章
06 渡邊哲哉    織原真盃       高野和史 市川敬三
07 長井龍雪    長井龍雪       竹内浩志 大塚健
08 横山広実    須永司        LEE SI MIN
09 みなみやすひろ  須永司        門智昭
10 福本潔     水草一馬       稲吉智重 大塚健
11 太田雅彦    竹内浩志       森下博光
12 長井龍雪    須永司        山本浩 星野真澄
13 渡邊哲哉    渡邊哲哉       竹内浩志 市川敬三
14 みなみやすひろ  須永司        椛島洋介
15 宅野誠起    よこた和        門智昭
16 太田雅彦    須永司        稲吉智重
17 長井龍雪    須永司        久行宏和 大塚健
18 渡邊哲哉    竹内浩志       森下博光
19 みなみやすひろ  須永司        竹内浩志 市川敬三
20 宅野誠起    須永司        山本浩 平山貴章 大塚健
21 太田雅彦    須永司        門智昭 市川敬三
22 渡邊哲哉    渡邊哲哉       椛島洋介
23 みなみやすひろ  須永司        稲吉智重
24 長井龍雪    長井龍雪       森下博光
25 宅野誠起    竹内浩志       門智昭 椛島洋介 市川敬三
26 小野学     小野学        久行宏和 大塚健
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:25:51 ID:cNdHE7Zl
演出    絵コンテ      作画監督  

第一幕「ユメノツヅキ」    小原正和  小原正和      久行宏和 大塚健

第二幕「ア・ラ・シの予感」  小原正和  須永司 小原正和  久行宏和 大塚健

第三幕「縞の舞/乙女の迷宮」 渡邊哲哉  水草一馬      久行宏和 大塚健

第四幕「つながるゆめ」    小原正和  小原正和      久行宏和 大塚健
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:26:32 ID:cNdHE7Zl
アリカ・ユメミヤ/菊地美香
ニナ・ウォン/小清水亜美
マシロ・ブラン・ド・ヴィントブルーム/ゆかな
エルスティン・ホー、リボンちゃん/栗林みな実
トモエ・マルグリット、フィア・グロス/田中理恵
イリーナ・ウッズ/比嘉久美子
リリエ・アディーン、ヨウコ・ヘレネ/木村亜希子
ヤヨイ・オールター/こやまきみこ
シホ・ユイット/野川さくら
ジュリエット・ナオ・チャン/南里侑香
ナツキ・クルーガー/千葉紗子
シズル・ヴィオーラ/進藤尚美
マリア・グレイスバート/松岡洋子
ユカリコ・シュタインベルク、ラウラ・ビアンキ、ガル/井上喜久子
ミコト、ミミ、ミコト(猫神様)/清水愛
サコミズ・カージナル/陶山章央
アオイ・セノー、アイン・ルー/新谷良子
ナギ・ダイ・アルタイ/石田彰
セルゲイ・ウォン/小西克幸
タツヒコ・ゴロヴィッチ・ザイツェフW世/小田久史
ヤマダ/小谷津央典
ユキノ・クリサント/能登麻美子
ハルカ・アーミテージ/柚木涼香
ミドリ/田村ゆかり
ラド/関俊彦
ルーメン、ジョン・スミス/内田直哉
ダイン、グエン・バオ/宮下栄治
鴇羽巧海頭忠頼/高橋裕吾
尾久崎晶/小林沙苗
伊織/勝杏里
アルゴス14世/池田知聡
カズヤ・クラウゼク/堀江一眞
シャルル・ギュネール・ロイ・デ・フロリンス8世/岩尾万太郎
ロザリー・クローデル/高橋美佳子
サラ・ギャラガー/沢城みゆき
マーヤ・ブライス/小林由美子
鴇羽舞衣/中原麻衣
レナ・セイヤーズ/桜井智
ミユ、カーラ・ベリーニ/浅井清己
グレッグ・ボーマン/新垣樽助
ワッタール・イシガーミン/三木眞一郎
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:52:22 ID:9iBULUaZ
>>1乙ー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:52:39 ID:fSzPmR1C
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:53:46 ID:NGCyZeVc
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:56:02 ID:9w6INPNh
>>1


ニナ母とかレナが死ぬのを前提に今度のを見たら結構鬱になるかなと期待したが
ギャグ路線で行かれたら微妙だなー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:56:28 ID:XgEKVvU7
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:58:40 ID:1KDQhn/A
舞-乙HiME S.ifl (マイオトメ シフル)
ttp://www.rakugakidou.net/zakki/2007/0823/mz4002.jpg
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:58:43 ID:x1TspV8b
>>1

どう言う風に描かれても二人が死ぬことは間違いないんだよな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:58:50 ID:WeDVe5xe
ヴィント襲撃事件までやらないだろうから
死なないでしょ
そこまでやったらオトメじゃないし戦えないし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:59:16 ID:hBoYPlJx
なんでカグツチ出したんだろう
どうせ出したなら、カグツチがリボンちゃんを襲おうとする時
舞衣が一喝してカグツチが思わず停止するとか、何か接点作ってくれればいいのに
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:00:37 ID:x1TspV8b
>>15
いや、ハッピーエンドで終わっても近いうち死ぬんだなって事ですよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:02:03 ID:ZCIktQ5C
別に死んでも良くね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:04:36 ID:6IEQp0g8
>>1


>>前スレ992
ガルデローベは基本的に竜王戦争後からこの前の戦争まで方針を変えていないだろうし
シュヴァルツとアスワドも本編で描かれていたことである程度の考えはわかるから
あとはヴィントを描けばいいんで足りるのでは?
舞死の2人は特にこれといった背景はないゲストキャラだろうし


どうせ死ぬのがわかってるならせめてレナの後任を決めていなかったことに納得のいく理由がつけられればいいけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:07:22 ID:WeDVe5xe
なんでシズルがヴィントのオトメにならなかったの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:08:54 ID:xsDo/+s6
>>16
俺はカグツチが舞衣の顔見て懐かしそうに鳴いて消えてくれればよかったな
無印と被ってもいいから綺麗に消えてくれればと。龍が猫に身を落とすなんてとんでもない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:09:19 ID:9w6INPNh
5柱と何らかの理由で戦ったから襲撃事件のとき助けてくれなかったのかね
ガルデローベ目の前なのに王様ころされても助けに行かないのは不思議だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:10:17 ID:aD+jRc5L
>>21
最後のリボンちゃんのシーンで羽生えて飛んでなかった?
猫顔の変な生き物じゃない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:10:44 ID:8FHveuxa
CGでもなんでもいいから戦闘を派手にしてほしかった

デカフミわろたけど意味不明だわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:15:28 ID:Ipd0I911
>>20
フミさんに取られた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:16:55 ID:ZCIktQ5C
>>20
何でならなきゃいけないのかは分らないけど、五柱に指名されたんだから無理じゃね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:17:50 ID:fvkzF955
>>22
大臣が招き入れたから五柱がつく前にやられてしまっていたですむと思うが
間に合っても五柱全員いるならともかくいたとしても2、3人だろうし、下手したら返り討ちじゃね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:19:44 ID:6IEQp0g8
>>22
条約があって出遅れただけだと思う
TVの1話では以前の二の舞にならないように理由つけて介入してたし
黒い連中はガルデローベにとっても敵なんだからヴィントが気に入らなくても討伐に出ないはずがない

ガルデローベと不安定な関係なのに引退したらますますレナと王家が馬鹿だから
OVAのうちに関係修復して一応のハッピーエンドを迎えるんでは?

ガルデローベだってレナと敵対してたんなら夢と恋の両立なんて祭り上げずに
逆に国を危機に追いやった馬鹿扱いで反面教師にでも使うと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:21:21 ID:Ew4BC+7y
    /" ゙̄ヽ
    ll レノ、イイ}  
   丿 d*゚ ‐゚ノl| 29get
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:21:36 ID:x1TspV8b
7話でゲイがマシロ偽者説からマスターは慎重に選べみたいな事言ってたから
五柱に選ばれたシズルに限らず、何度も断られてる可能性はあるかもな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:25:39 ID:fvkzF955
今更だけどヴィントだってカルデアみたいにレナ以外にも複数のオトメっていなかったのかな?
いたならレナは円満に寿退職して落ち着いたところを襲われるっていうある意味悲劇だと思うが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:34:07 ID:XgEKVvU7
隙をうかがってたんだろう普通に考えれば
平和ボケとまでは言わないが油断はあったんだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:36:13 ID:x1TspV8b
ジパングみたいな非オトメ国家もあるし、大臣に言いくるめられて
オトメを持たない平和主義国家でも目指そうとしたんじゃない?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:37:09 ID:yzkGKer3
>28
アヤネ読むとよくわかるけど
ガルデローベ=五柱じゃないから敵対したままでもいいんじゃない?
敵対したままだったせいで五柱に協力してもらえなかったみたいな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:39:11 ID:XgEKVvU7
ジパングの戦力は異常だからあそこと一緒には……w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:45:33 ID:gefUTqt0
結構おもしろかったけど、時間足りないな〜
風呂エピソード削って、他のネタいえれたほうが良かったかも

いきなりカグツチ復活して、前の巻見逃したのかと思った
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:48:28 ID:6IEQp0g8
>>34
五柱以外に教師もいるとはいえ100年前以降は五柱の一人が学園長も兼任してるし
事実上のガルデローベの中心かつ主戦力の五柱と対立したまま国王のオトメ不在にするとは考えにくいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:56:56 ID:yzkGKer3
>37
それをやってしまったからセルゲイにああ言われたわけで
それに後任オトメは評議会が決める内容だし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:57:39 ID:VlZQzmqt
超グダグダで乙信者の俺ですら糞アニメ認定気味だったが
最終話だけは良かったのでちょっとホッとした
マイスターアリカのラストバトル、しかと見届けました!


・・・だから、もう続編はいいです
せっかくだからスターシステムの新作を・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:58:53 ID:Nbazhue1
次はシフルです
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:59:40 ID:DmIsPni0
結局リボンちゃんはエルスの生まれ変わりとか関係者なのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:00:44 ID:LqnPnEUt
ツバイつまんねええええええええええ

ところでアリカのおっぱいは需要あるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:01:54 ID:WeDVe5xe
>>41
ただのファンサービスでしょ
死んでしまったエルスを出すわけには行かないからああやって出しただけ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:02:50 ID:5PeAPJbK
最後アリカとマシロは死んじゃったけど、二人とも
おバカちゃんだから死んだのに気付いてないって描写かと思った。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:03:53 ID:8vAro3ND
史上最強…。乙女の能力を決める要素は、石に拠るところがほとんどなのかなぁ。
その石の力を最大限に引き出せるかどうかが本人次第って事で…。
オニキスとかトパーズとかは、お値打ちすぎて底が浅そうで泣ける。
あっちの世界では石の希少価値がこっちとは違うのかもしれないけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:05:29 ID:XgEKVvU7
レナごときを最強って言われても正直困る
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:09:02 ID:gefUTqt0
リボンちゃんは素顔もエルスに似ているって
わけでもなかったな
金髪ではあったけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:09:45 ID:6IEQp0g8
まだ舞衣がいない20年前に
とっくに亡くなってる真祖様以外で
最強(笑)なんじゃないかと
あの当時のオトメだけで比べてもミスマリアの方が強そうだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:10:54 ID:fvkzF955
オトメ最強か、先代炎綬を倒すぐらいはしないと説得力の欠片もない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:13:44 ID:gefUTqt0
siflの頃の五柱って誰だ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:14:26 ID:9Lo5DuW/
舞衣って何かギャグ系だよな。倒しても倒しても
復活しそう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:15:50 ID:R0xMPzfM
舞死キャラがシフルでの炎授のオトメっぽいなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:16:06 ID:XgEKVvU7
まぁ昔は燃え尽きても復活しましたから
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:17:56 ID:PoAWC8iN
燃やせませんよ
不燃物ですから
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:23:21 ID:gefUTqt0
正直、あのカグツチと1対1で戦って
勝つとは思わなかった
誰か、助けに入るものだと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:25:45 ID:GkZHf7hL
しかし海神のローブのデザインはむごい
胸のないニナにはかわいそうだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:28:03 ID:i1zlzfJG
>56
大丈夫。もう日の目をみることはry
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:29:15 ID:58LkPNiQ
oi
おい
OVAひどいな
おい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:30:30 ID:o/KUJR9A
ワダツミローブはデザインも名前も蒼天と対になってるみたいだし
今回は顔見せだけで真価を発揮するのはこれからかと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:32:02 ID:XgEKVvU7
対になってないと思うが……
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:32:44 ID:fvkzF955
>>55
舞衣とカグツチの最強対決に他のキャラが助けにきても邪魔なだけじゃないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:34:16 ID:WeDVe5xe
>>61
命はなにしてたんでしょうか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:34:58 ID:58LkPNiQ
舞死ってなんですか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:38:38 ID:0uy4iHyB
舞衣のゴ○ブリ的生命力は凄いと思う。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:38:51 ID:o/KUJR9A
>>60
胸や腰の金属部分と、腿とかが殆ど同じだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:39:25 ID:hBoYPlJx
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:39:44 ID:fSzPmR1C
なんでユナの目からみてアリカの髪光ってんの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:41:03 ID:9Lo5DuW/
>>62
ミコト「眠いから寝てた。今は反省してる」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:41:04 ID:XgEKVvU7
>65
単にデザイン上に並べたときの見栄え重視じゃないの?
少なくともそれをもって対になってるとは言えんだろう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:43:19 ID:o/KUJR9A
YUNAもMIYUみたいに何かの略なのかな。

てかミユの姉妹機?
それならアリカの髪が光って見えていたのも納得がいく。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:45:26 ID:i1zlzfJG
正直レナよりアヤネをやって欲しかった・・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:46:50 ID:x1TspV8b
結局髪が金色に光る一族って何者なんだ
宇宙人なのか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:46:50 ID:zguXMUix
メイドインシアーズ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:48:21 ID:gefUTqt0
ワダツミとソウテンの対は、設定上そうなっているから
としかいいようがない気もする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:48:29 ID:lkPNporl
八月二十五日(土曜日)の実況予定
舞-乙HiME Zwei DVD4巻 第四幕「つながるゆめ」【8/25(土) 23:00〜】
※舞-乙HiME Zwei DVD4巻(スペシャルパッケージ)に付属のドラマCD
 舞-HiME★DESTINY〜龍の巫女〜#序章・神楽真夜、北へ【8/25(土) 23:30〜】


八月二十六日(日曜日)の実況予定
舞-乙HiME Zwei DVD1巻 第一幕「ユメノツヅキ」【8/26(日) 21:00〜】
(コメンタリーは本編約1:49前に開始してください)

舞-乙HiME Zwei DVD2巻 第二幕「ア・ラ・シの予感」【8/26(日) 21:40〜】
(コメンタリーは本編約2:15前に開始してください)

舞-乙HiME Zwei DVD3巻 第三幕「縞の舞/乙女の迷宮」【8/26(日) 22:20〜】
(コメンタリーは本編約2:45前に開始してください)

舞-乙HiME Zwei DVD4巻 第四幕「つながるゆめ」【8/26(日) 23:00〜】
舞-HiME★DESTINY〜龍の巫女〜#序章・神楽真夜、北へ【8/26(日) 23:30〜】

【実況会場】なんでも実況S http://live24.2ch.net/livesaturn/ にて19:00〜20:00頃に立てます。
※誘導は各当日 舞-乙HiME本スレ にて20:00頃に行います。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:50:06 ID:Ipd0I911
>>71
俺はアヤネよりはレナがいいかな
なんかアヤネは性格が好きじゃない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:50:23 ID:hBoYPlJx
良かったけどあと最後にトモエが見たかった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:52:58 ID:KchqL9oO
後日譚の尺が全くなかったからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:53:55 ID:xSEgQDTf
4巻のあまりのグダグダ巻に意気消沈
ニナとリボンチャンのやり取りは良かったけどね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:54:33 ID:XJ2BRPNB
>>62
猫神より遥かに上の絶対神たちの手でねむねむ
敵が何物か知ってる最強キャラが出張ったら戦いが簡単に終わるからねむねむ
>>76
アヤネの性格は好き嫌いが別れるよね
俺は口で言う以上のことはちゃんとやってるキャラだから嫌いじゃないけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:56:59 ID:wDri7gXT
マラカスの音>マーヤの台詞orz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:57:48 ID:d4/qOd/g
なんかさぁー本編で回収し切れなかったものをOVAでやるのかと思ったら
完全スルーでしかもまた謎増やしまくってるよな
一体OVAて何がしたかったの?
つか純粋につまらない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:02:44 ID:tyCyFePi
>>82
謎増やす→続編→また謎増やす→・・・
これを繰り返せば永遠に舞乙を制作できるからじゃないか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:04:24 ID:8vAro3ND
>82
見なきゃ良いだけ
シリーズが続いてくれるだけでもありがたい。
舞-HIMEシリーズ大好きだわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:05:25 ID:d4/qOd/g
>>83
無印と違って土台がぬかるみの姉歯建築作品だぞ?そのうえまた増築て・・・
そのうち崩壊起こすわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:07:05 ID:zguXMUix
カグツチに食われそうになってる時の舞衣の表情がいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:08:18 ID:XgEKVvU7
舞衣にしては珍しく「やべー」って感じの顔だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:08:32 ID:tyCyFePi
>>85
もう起こしてるよ
本編後半からずっと後付の嵐じゃないか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:09:08 ID:UUd5xwaQ
舞☆MAiDまだー?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:09:31 ID:zQXCdCQb
今見て来たが・・・まだ乙で続投するのか

このままだと曲芸みたいに・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:11:44 ID:BENUP2Ev
964:◆2za/3x5qLc 2007/08/24 19:08:03 YIsIvjxC0 [sage]
08/23付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
1(1) コードギアス 反逆のルルーシュ volume 08
2(2) らき☆すた3 初回限定版
3(4) 舞−乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 4
4(5) 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG DVD−BOX
5(8) ハヤテのごとく! 02
6(9) 一騎当千DragonDestiny 第参巻
7(10) 天元突破グレンラガン 2
8(13) おおきく振りかぶって 3
9(14) 新機動戦記ガンダムW メモリアルボックス版 Part.I
10(15) 精霊の守り人 3
11(16) ケロロ軍曹 3rdシーズン 11
12(17) 劇場版 宇宙戦艦ヤマトDVDメモリアルボックス
13(18) 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.2
14(20) 銀魂 シーズン其ノ弐 02
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
15 sola color.III〈初回限定生産〉
16 DEATH NOTE Vol.9
17 マクロスプラス リマスターボックス
18 武装錬金 VIII
19 ひぐらしのなく頃に ファンディスク 雛見沢事件録 II −還−〈初回限定版〉
20 アイドルマスター XENOGLOSSIA 2
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:11:55 ID:gefUTqt0
過去ネタは、TVシリーズのキャラとのしがらみが
ない代わりに、既存のファンが取り込めるか
微妙だな、さすがに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:12:56 ID:jciJkKB5
>>91
グレンラガンより上なのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:14:38 ID:DgsNfe9l
ニナってなんで生きてんの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:14:39 ID:0uy4iHyB
ttp://uploader.fam.cx/img/u20463.jpg
スターシステムで、この二人でスポ根ものをやって欲しい気がした。
「アリカよ、巨人の星を目指すのじゃ」
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:14:59 ID:KchqL9oO
グレンは22日発売か何かだろう
発売日違う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:15:06 ID:Ipd0I911
グレンラガンは4話の入ってる巻か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:15:09 ID:gefUTqt0
>>91
デイリーランキングは結構上下変動するけど
それなりに売れそうだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:15:26 ID:BENUP2Ev
俺もZweiは何したかったのか分からんし、
乙以降は人に勧められるアニメとは思わんけど好きだよ
なんというか、舞姫シリーズは性に合う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:16:29 ID:abCQZWdS
>>93
発売日一週間ぐらい違うんじゃないの?
ようしらんが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:16:50 ID:KchqL9oO
ギアスらきすたは初動2〜3万だから当てにならんというか分からん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:16:51 ID:WeDVe5xe
グレンは舞乙より発売日早いでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:17:02 ID:d4/qOd/g
>>88
まぁ・・・な・・・
無印や乙初期の
自分のお気に入りキャラが出てなくても十分話が楽しめて毎週ワクワク大満足してたあの頃懐かしい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:17:55 ID:Ipd0I911
まあZweiが不完全燃焼っていうのは自分も概ね同意する
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:18:09 ID:gefUTqt0
Zweiは後日談のちょいネタと、別の中軸になる
ネタ混ぜているからな

後日談だけだとローブに変身するきっかけを作りにくかった
から、こうなったのだろうけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:18:15 ID:XgEKVvU7
>98
まぁこれまでどおりでしょ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:19:20 ID:tyCyFePi
文句を言えると言うことは買ってると言うことだからな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:19:49 ID:jciJkKB5
>>96
>>100
調べてみたら22日発売だった
今日発売だと勘違いしてたわ、ごめん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:20:59 ID:RFlh2bc+
>>95
なんか微妙にまた顔が伸びてるな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:23:11 ID:gefUTqt0
>>109
久行宏和の最近の絵柄になっているのか
全体的に精悍的な顔つきになっている
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:23:15 ID:UZXfBidN
Zwei見て、みんな老けたなって思った。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:24:19 ID:ykQww2xL
ニナは元々横に広かったので伸びて普通になった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:33:02 ID:GkZHf7hL
>>91
まだまだ搾り取れる☆NE!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:34:28 ID:WeDVe5xe
シフルもなんだかんだで乙本編並みに売れるな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:35:40 ID:v1LE4mRV
>>29
ナツキAAと区別つけにくいAA
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:35:44 ID:2cBzhWaV
ニナさん・・・、なんか二の腕逞しくないっすか?w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:36:29 ID:Ipd0I911
スペシャルパッケージって通常版とは別集計になるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:43:34 ID:NFxH2Oq6
恐ろしいよこのシリーズ
きっとシフルも今から1巻発売までは盛り上がって、2巻からグチが出始め、3巻ボロクソで
そしてまた新作発表で……永遠に繰り返されるんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:46:55 ID:PoAWC8iN
あれシフルってOVAだったのか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:51:26 ID:UZXfBidN
1巻発売後が一番盛り上がってたよな
次への期待に満ち溢れた活気に満ちたスレだった
2巻以降がああなるなんて誰も予想すらしてなかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:52:34 ID:XJ2BRPNB
>>118
グチ要因になってる無駄に時間使って流れをぶち壊すギャグや
話をグダグダにするわりに主人公の成長や物語の軸に影響を与えない三角関係が入らなければ
痛快オトメアクションのまま行けるはず
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:52:42 ID:otTsLYqs
ゴメン、俺は信者失格だ・・・
正直に言って、また乙-HiMEシリーズかよ!と思ってしまいました・・・orz
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:52:45 ID:fD2HZCcH
でも売上的にはあんまり変動ないというかなんというか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:55:06 ID:wDri7gXT
天王寺って名前なんやから関西弁で良かったんじゃない?千恵さんとキャラ被ってるし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:56:16 ID:Ipd0I911
>>124
方言は会長と被っちゃう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:57:01 ID:LL6N47y0
俺はもう次は買わない
たぶん他のアニメに目移りしてるだろうし
この出来で3ヶ月も待つの疲れた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:57:05 ID:UZXfBidN
内容の愚痴は中身を見て初めて言えるんだから、同じくらいに売れるのは当然。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:58:38 ID:fSzPmR1C
次の新情報はいつ頃だろ?公式更新したときかね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:00:03 ID:eTvCvxaV
>>128
今月のキャラの!で特集やるそうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:01:38 ID:o/KUJR9A
シフルではまたいっぱい伏線張ってあるだろうから
それ見ないとドライが理解出来ないよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:01:42 ID:fSzPmR1C
>>129
d、しかしキャラの!買ってないんだよね…さすがにそのためだけには…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:03:55 ID:VaapHSnd
あぁ
アラビア語でゼロで0→本編→ドイツ語で2でzwei
次は何語で3だ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:05:30 ID:KLw+WzZg
>>132
日本語で三(さん)。
おトメさん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:05:46 ID:Ipd0I911
ドライはいいから新作作ってほしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:08:57 ID:uRAeNCDR
中国語でもサンだからだめか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:10:45 ID:bAr5x/Io
乙世界はもう飽きたんだけどなあ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:11:55 ID:r7Uv2IJc
好きなキャラ出ねぇしこのシリーズともこれでお別れかーとか思ったけど
やれ贔屓だの出番だの煩わしい制約なくなってかえって面白くなったりしてなシフル

それにしても舞HIMEですてにー・・・ヒデェなこれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:13:33 ID:PE/y5MAo
第三期は舞死の可能性は十二分にあるぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:13:39 ID:fvkzF955
>>136
飽きたならここに来なければ(ry
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:16:43 ID:XgEKVvU7
むしろシフルのせいで舞死のアニメ化は完全になくなったと思う
言われていた「別の企画」も目黒による漫画版のことだったしな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:18:06 ID:Ipd0I911
まあ舞死でも脚本吉野なら歓迎
というか乙世界はシフルくらいまでがギリギリそうじゃないか?
OVA三巻出るとしてまた一年近くだろ?賞味期限切れるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:18:21 ID:PE/y5MAo
>>140
そうなん?
それなら嬉しい限りだが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:19:14 ID:iDLjvetY
気軽に楽しんでるから舞シリーズが続くなら何でもいいな
乙続けながら新作地上波の企画立てる方向でよろ
8スタ規模拡張&引越ししたらしいから出来なくもないだろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:20:55 ID:XJ2BRPNB
舞死は次の作品までの繋ぎに無印の原型の粗悪品をばらまいてただけだからな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:21:39 ID:bAr5x/Io
>>139
舞乙のスターシステムで新作を作ってほしいわけよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:23:08 ID:OuUXPV3R
何というか、振り返ってみればZwei第三巻のアリカのおっぱいが一番の見所だった気がする
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:24:58 ID:N+yNEVSL
マシロなんて糞キャラひっぱるなよ、DO MY BESTで終わらせるなら、
アリカニナで押せよ糞脚本が。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:29:35 ID:PE/y5MAo
まあたしかにあんな4巻になるなら
アリカとマシロの仲違いとかいらなかったよね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:30:20 ID:XgEKVvU7
もっとマイスターオトメ勢ぞろいで一致団結して巨悪に挑む話が見たかった
マシロとかニナは応援でいいよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:32:23 ID:tyCyFePi
1巻は面白かったのに
2、3巻と特定キャラびいきの巻が続いて
4巻はあのザマ
一体何がいけなかったんだろうね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:34:10 ID:j23gWE3H
1巻から4巻に飛んでも何の違和感も無いよ
ニナは黒い谷に隠れ家を作ってましたってことにして
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:37:58 ID:GV1Q0e5O
結局ここで出る感想って
自分のお気に入りキャラが活躍したかどうかで違うんだよな
4巻はアリカニナ舞衣あたりのファンは満足してて
その他のキャラファンが不満言ってる感じだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:40:30 ID:o/KUJR9A
2巻いいじゃないか、
オトメが普段どんな仕事をしているのか、という
世界観の一端が垣間見えた意義は大きいよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:40:46 ID:N+yNEVSL
いや、俺はマシロが要らないと言いたいだけ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:42:08 ID:j23gWE3H
つーか、普段のオトメの仕事を見せる2巻みたいなのだけでよかったのに
あんなグダグダな世界の危機になるくらいなら
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:42:15 ID:bHxFQ5EH
アリカの物語はもうウンザリしてたからシフルには期待してる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:42:53 ID:tyCyFePi
一国の国家元首の命を掛け金にテロ犯を制圧するのがオトメの仕事なら
オトメが存在しない方がましとすら思えるんだがw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:43:29 ID:zrfWcFv2
>>152
本編の最後でオトメ勢ぞろいしたはいいけど、ろくろく見せ場がなかったから
OVAでサブキャラにも光をってのは普通の要求だと思うけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:44:04 ID:MikdqQ4G
分かった
舞乙3の次が舞乙死(四)だろう?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:45:15 ID:tyCyFePi
>>152
OVAでも同じキャラが活躍したのはさすがにまずいし不満が出るのは当然じゃないか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:45:23 ID:o/KUJR9A
宇宙人が攻めてきたら戦闘機に乗って最前線で戦うのが
国家元首の仕事
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:47:49 ID:bAr5x/Io
>>152
いや話が尺が足らなくて締めが微妙って話をみんなしてると思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:50:07 ID:XgEKVvU7
俺舞衣すごい好きだし嬉しいんだけど
正直舞衣vsカグツチってサービスシーンだよね完全な
他のマイスターと扱いは同じでも本来おかしくなかった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:50:56 ID:XJ2BRPNB
>>162
尺が足りない理由のなすりつけあいは起こってるけどね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:53:28 ID:2cBzhWaV
蟻と真白ばっかで正直飽食気味には俺もなった
元々この二人そんなに好きではないのも確かにあるんだが・・・
もうちょっと他のオトメに焦点当たるかと思ってたんだがな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:53:43 ID:9s/p7Rnl
>>161
どこのアメリカ大統領だ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:53:48 ID:Ipd0I911
最終巻を60分スペシャルにすれば何の問題も無い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:54:17 ID:o/KUJR9A
舞衣とカグツチが組んだらもうミユでもかなわんな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:54:43 ID:IlIyW200
>>166
むしろロシアじゃないかそれは
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:56:15 ID:FGzMvxFE
>>163
俺は、舞衣vsカグツチなんてどうでもいい
舞衣のおっぱいが見れなかった事に憤りを感じてる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:59:45 ID:s+wYUNis
とにかく言えることは、エアリーズ編の中で
バスジャックのエピソードだけは全くいらなかった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:02:08 ID:i1zlzfJG
というか乙、Zweiとオトメ同士のガチンコが無かったから、
次は「堪忍な」なしのガチンコ希望。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:06:07 ID:wbEkaGhO
ツカミが旨すぎると言うのも考えものだな
あとキャラ立てが旨すぎると言うのもな

今の所0にはキャラサービスの枷がないけど、0の後にはまた
「俺の○○出せー」が大量発生してそうだ
そして0キャラを加えた恐怖のスターシステム第3弾が
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:07:46 ID:NB6jZbd8
フルメタふもっふみたいなギャグオンリーな舞-乙Himeを作って欲しかった
 
シフルはシリアス一本ギャグ無しなら面白そうだと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:07:54 ID:xsDo/+s6
>>161
インデペンデンス・デイ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:15:23 ID:H6SkYCjy
結局石化したオトメのフォローはあれだけか
ユキノとハルカは2巻であれだけやったからなんかあるのかと思ったけど
なんかあのキャラだしたいこのキャラだしたいだけって感じだったな
0には舞死のキャラでてくるようだしどうなるのかね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:18:33 ID:s+wYUNis
>>172
>次は「堪忍な」なしのガチンコ希望。
多分、それっぽいことをシフルでやりたいんだろう。
ナツキたちが出張ると、絶対なれ合いになるから、
ガチンコ対決なんてできないしね。

どうでもいいエピソードを省いてストーリー重視にするなら、
少なくともZweiよりアニメとして期待できると思う。
問題は脚本。
吉野が忙しくて呼べないなら、いっそ特撮系の脚本家に書かせてみたら
案外面白いかもしれない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:18:48 ID:GkZHf7hL
尺はあった
足りないのではな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:18:50 ID:wDri7gXT
>>125
関西弁と京都弁はかなり違うと思うんだけどなぁ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:21:12 ID:IlIyW200
マシロが宇宙でもおkだったのはユナに取り込まれたからとかで何とかなると何度も見て思った(というか思うことにしたか)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:22:39 ID:bAr5x/Io
>>178
まあどこかで浪費しちゃったのよね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:23:26 ID:fvkzF955
>>177
井上が来そうだからやめてくれ……
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:24:25 ID:xiquyJYJ
まあ二巻のエピは後半にうまく続かないというか
もっと上手く絡ませたらよかったとは思う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:27:00 ID:s8P/KoCr
717:メロン名無しさん[sage]
2007/08/24(金) 21:09:25 ID:???O
舞-乙HiME Zwei
一巻 B+
冒頭からこれかよアリカすげーな
全体的にいい感じ、次が気になるような作り

二巻 B
ハルカいいな、ちょっと何やってるんだよトモエwww
あれ、結構ゆっくり目だなでも後二巻あるから大丈夫だろ

三巻 C+
おっぱいおっぱい
ナオかっこいいよ、いい先輩だな
でもこの話の進みようは、まさか・・・

四巻 C-
あーあ、やっちゃったよ。無印や乙は終わりが駆け足で批判されたが、それより悪い締め方
なんか戦闘も中途半端、世界の危機なのに他の人物達の活躍の描写がかなり薄すぎる
それに主人公のピンチが少なすぎる、敵も全然強くなかったし
CMではマーヤ大活躍って感じだったがセリフがないってね・・・
石化された意味がわからない、石化組がかわいそう
終わり方はもうちょっと工夫が出来なかったのかな、後日談みたいなのがほしかった
せっかくのOVAだったのに全然生かしきれてなかった、乳首はOVAならではだったが
こんなの作っといて本当に続編作る気かよ、吉野小原大丈夫か


こんなのあった
レンタルしてから買うか決めるけど今回は良くなかったって意見多いのかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:27:29 ID:fvkzF955
惑星エアルの存亡の危機!がやりたかったのかよくある人気キャラたちにスポットを当てた外伝がやりたかったのか
それをはっきりさせてくれればもっとすっきりしていい感じだったんだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:27:59 ID:s+wYUNis
>>182
小林靖子女史に書いてもらえば完璧。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:28:20 ID:XJ2BRPNB
>>182
無印中盤のもうちょっと落ち着いて動けば避けられたはずの相互不信とHiME戦隊崩壊は井上そのものだったけどね

特撮系なら電童繋がりで小林とか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:32:23 ID:gefUTqt0
おれは3巻よりかは4巻の方が面白かったよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:33:33 ID:bHxFQ5EH
一巻でしょっぱなに石化した連中が不憫でならない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:36:18 ID:v1LE4mRV
>>186
シャナとウィッチはなかなか良かった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:36:21 ID:uLnzX2Xd
後10分欲しかった
しかし他過去編未来編で
三人娘もこれで完全に終わりというか
この年代が終わりだったらかなり消化不良すぎる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:40:02 ID:XJ2BRPNB
後10分か
2巻と3巻からトモエとおっぱい引いたらちょうどいいな
尺はそんな引き算でできるほど単純なものじゃないけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:42:17 ID:c38aeQ13
たしかに消化不良、三人娘は出番には恵まれたが話には恵まれなかった感じ>ツヴァイ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:43:21 ID:PZffNZUH
あれが乙物語のラストなんてあまりにも御座なりすぎるよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:43:57 ID:o/KUJR9A
>>190
でも舞乙より面白いかというと微妙。
こっち以上に戦闘がダメダメだし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:44:26 ID:kQpFH9cp
お前ら2巻の悪口言うのヤメロ
単独で見たらあんなに良く出来た回は無いと思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:45:12 ID:PS1g4WCN
そういえば一巻のコメンタリーで菊地が
「進藤さんがこの後シズルの出番があるのかプロデューサーに尋ねてた」
とか言ってたよね・・・進藤カワイソス・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:51:04 ID:PZffNZUH
アリカマシロは宇宙に飛んでったままどうなったのかな?
置いてけぼりのニナはあの後どうなったのかな?
主役メンツですらいい加減な終わり方って
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:52:22 ID:ZU3PBGj3
アリカマシロ=カーズ化
ニナ=家に帰ってセルゲイと暮らしましたとさ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:56:08 ID:gefUTqt0
リボンちゃんが屈託のない笑顔で、
ガルデローベの門を叩こうとしているから、
特に何もなく無事帰還したのだろうけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:57:14 ID:Vhj+4aK/
またでかい箱ですな・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:59:31 ID:rgceUBdv
>>197
あと、セルゲイ役の小西が出番あるのか他の収録現場で気にしていたというのも…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:59:32 ID:myM+AYUM
まあ変にケリつけるよりは全部うやむやに濁して終わらせました
いざというときにいくらでも続編作れるようにみたいな・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:59:43 ID:i1zlzfJG
とりあえず4回目視聴完了した時、「これDVDではちゃんとオチ付けられるのかな?」とか思って
その後これはOVAだったと思い出して軽く凹んだ。
結局キャラ大事にしすぎて何もさせられなかったって事だよね。
「キャラ殺すわけにも行かないけど、世界の危機煽んなきゃ」って事に終始しちゃっただけに思える。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:59:46 ID:IrNNJm/p
なんか全然盛り上がんないまま終わったな
正直がっかりだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:00:16 ID:H/nFLr7k
小西も結構セルゲイ気に入ってたんだなあ
TVではちゃんと最後のシメにいたのに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:03:32 ID:nVE9UAKO
1巻は予約して買った!何回も見た!面白かった!!
2巻も一応買った・・・1度だけ見た。
3巻・・・・買わなかった・・・・
4巻・・・・買おうか迷ってる。

で知りたいのはEDはDO MY BESTなの?
TV版と全然ちがうの??
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:03:40 ID:fvkzF955
>>203
次元の狭間に閉じ込められて帰って来れなくなったアリカとマシロを舞衣といっしょに助けにいくリボンちゃんを妄想した
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:04:15 ID:XJ2BRPNB
殺せば盛り上がるってもんでもないだろうけどな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:06:22 ID:eGzs09Nf
>>197
キャラ投票1位なのにな・・・あんまアンケート結果に影響されてないんだろうな製作陣は
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:07:14 ID:7gWuKMre
乙の続編だけは作っちゃだめだろ・・・
評判良くなかったんだから
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:08:19 ID:rgceUBdv
女キャラ1位のシズル、男キャラ1位のラド
出番に影響あるかもと煽ってたけど、余り関係なかったな
ファンの連投とかありそうだし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:08:33 ID:ExhsTO3N
評判で作るのではありません
売上で決まるのですビジネスですから
そして評判がいいからって売れるわけでもないのが現実なのです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:09:53 ID:fvkzF955
>>211
どこの評判だよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:10:01 ID:oKfglZf1
なんかもー何がやりたいのか全然わからんかったな…>ツヴァイ
しかも続編…この世界観はもういいから新シリーズやろうぜ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:10:42 ID:eGzs09Nf
そうだな
不人気不人気いわれてたマイマイが乙にもzweiにも出続けるんだからわかんないもんだぜ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:11:34 ID:IlIyW200
>>214
自分の中の評判じゃないか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:13:29 ID:gefUTqt0
不人気姫は一種のネタだったからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:16:02 ID:nmzDexIb
>>207
六人で歌ってるだけ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:16:44 ID:rgceUBdv
>>216
不人姫不人姫言われてたなあ
でも実際は一般的に人気1位だよな、舞衣って
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:16:56 ID:vbipU9dS
新シリーズやれるほど人がいない予算もないかと
Zwei売れたからシフルの企画通ったんだろうな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:17:47 ID:bHxFQ5EH
>>220
ナツキじゃないの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:17:48 ID:7gWuKMre
ファンサイト見てても乙は無理矢理感があるだの駆け足すぎるだの
何だの言われてるのが多かったじゃん
OVAでも詰め込みすぎだったし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:17:48 ID:i1zlzfJG
売れたの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:19:01 ID:W2s9xfEW
4巻見たけどやっぱりつまらなかた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:20:24 ID:gefUTqt0
プロジェクトとしては舞HiMEシリーズは十分あたりじゃないの
さすがにコードギアスとかに比べれば、DVDは売れていないけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:20:33 ID:7iaPh0/k
えーとつまり
4巻はおっぱい分が不足して不評、ということでよろしいか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:21:42 ID:FGzMvxFE
>>227
それで確定だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:23:08 ID:wvydNNKU
ほぼテレ東系3局だけで
しかもジャンル的には女の子ばっかりで
本編は8000〜1万売ってOVAは安定して1万以上
そんなアニメあんまりありませんぜ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:24:48 ID:HOvZGI11
>>224
売れた

しかしただ売れるからってgdgdな乙の続編作り続ける良くないよな
新シリーズ希望だが難しいのかな?
8スタ作品は無印から劣化し続けてるからあんまり期待できないのがなんとも
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:25:59 ID:FGzMvxFE
俺、乙女になる!絶対になる!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:26:53 ID:bHxFQ5EH
zweiは惰性で買ってる人が多いだろうから
既存キャラをほとんど切るシフルがどうなるか見ものだ
まあOVAが売られる時期は早まるんだろうけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:27:04 ID:xxiyZHGj
新シリーズといってもつくる人が同じじゃ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:28:01 ID:vQZPfjvy
やっぱスターシステムじゃないといかんのかいな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:28:43 ID:fvkzF955
>>222
なつきは投票とかで1位ってないだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:29:01 ID:q17NVqCJ
>>232
なんだかんだで声優使いまわしたりしそう

>>234
だろうね
シフルもマヨとしおんがスターシステムだし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:29:15 ID:wbEkaGhO
このシリーズはツカミが良くて締めが悪いから
売れるのも不満が多いのも理解できる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:30:27 ID:tFpI/RX+
シフルは、「とりあえず様子見して、面白そうなら買う」って人が多そうな予感
これまではキャラ人気で予約とれてただろうが、過去編のメンツじゃ内容がわからないと手が出ない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:31:33 ID:fvkzF955
>>238
キャラ人気でとっていたのかシリーズに人がついてるのか分かるだろうな<シフ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:32:09 ID:hEz4ckRq
>>236
ニナママっぽいのは小清水かな…予告が小清水だったから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:33:17 ID:8ifxD+aW
まあたいがい声優使い回しだろうなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:33:27 ID:XJ2BRPNB
出番だ贔屓だがほとんどない分話の作りだけはまともになりそうだけど売り上げは…
アヤネのも売れなかったからなあ
絵と声がついて動くだけシフルはまだ売れるかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:33:50 ID:q17NVqCJ
>>239
まだわからん
そっくりさんや中の人を使いまわしたりする可能性もある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:35:28 ID:hEz4ckRq
>>242
そもそも小説って売れるのかどうか気になる
無印は純粋なノベライズが出てたけど、あれもあんま売れてないような…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:35:42 ID:fvkzF955
>>242
あれは売れたら逆にびっくりだと思うぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:35:47 ID:ItsbCgqj
シフルの予告に出てて認証してた二人って真夜としおん?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:36:16 ID:hp1VVsda
なんつうか、世界観自体を楽しんでるのが有るからだろうけど
結構シフル楽しみにしてるけどなあ
違う時代のオトメってのはどんな人が居たんだろうとかさ興味津々
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:38:12 ID:8vAro3ND
風花大戦の時のように、釣りって事ではない事を祈る。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:38:34 ID:xxiyZHGj
話の良さ+キャラの魅力じゃないの?売り上げって。
いくらおもしろい作品があっても贔屓キャラがいないと買わないんだけど…
俺だけそうゆうの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:39:53 ID:IlIyW200
>>248
風華大戦の時は20007年とかオチがついてたじゃん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:40:30 ID:tFpI/RX+
>>247
興味はあるよ、テレビでやるなら絶対観るだろうけど
わざわざOVAを買って何度も観るかといったら微妙だ
中の人が同じでもあまり関係ないし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:40:43 ID:ItsbCgqj
違う時代って言ってもレナとミス.マリアとか出てたしな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:42:41 ID:gKCH8FBi
スミスが活躍しそうだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:43:00 ID:hEz4ckRq
>>249
俺は違うけど、そういう人も多いのはわかる

>話の良さ+キャラの魅力じゃないの?売り上げって。
近年の風潮はとにかくキャラクターに人気がないと売れない気がする
話○ キャラ△ みたいな作品は地味で埋没する確率が高いような
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:43:10 ID:XBFSHxG1
まあシフルは実験というか
繋ぎの意味合いもあるんだろうさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:43:51 ID:bhkc0x4I
まぁ様子見だな
俺は完全にキャラで見てる人だし
乙の世界観の矛盾にはついていけんから
どうしてもそう見るほかない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:45:35 ID:gefUTqt0
siflよりかは風華大戦の方が、期待度はあった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:45:37 ID:hp1VVsda
>>251
確かにOVAだけに少し様子見はあるかもしれん
雑誌なんかの情報で決めるだろうけど
予告みたら「見てみたいな」と思ってしまったので1巻は買いそうだわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:47:40 ID:tyCyFePi
問題はtwei路線が継承されるなら話も面白くなさそうなこと
かといって売りにしたがってるバトルも動きや演出にセンスが感じられない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:53:00 ID:bhkc0x4I
所詮レナにニナ母じゃキャラの魅力は圧倒的に足りないからな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:53:03 ID:r7Uv2IJc
舞-HiMEオタである前に久行オタなんで・・・なんとも複雑な気分だわ
つーかそろそろ小原吉野コンビと縁切って欲しいかなー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:55:30 ID:fvkzF955
>>261
だからってまた福田と組まれても困るだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:58:05 ID:wDri7gXT
今一番の問題は次作がいつなのかということだな…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:59:03 ID:Ipd0I911
Zweiは最後まで見て正直期待ハズレだったんだが
シフルは予告だけ見るとちょっと面白そう
買うかどうかは様子見だが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:02:44 ID:i94j+TL7
結局、アリカの髪が光る模写とかは必要だったの?
グダグダすぎてよくわからないんだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:05:50 ID:p1wOVzgq
今夜が山田だが活躍
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:06:53 ID:ItsbCgqj
>>265アリッサ・シアーズの子孫
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:07:34 ID:rwOq7YvZ
舞-HiME シリーズ 人気キャラ投票
http://www.vote5.net/anime/htm/1187963435
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:08:10 ID:6tstIVSu
結構面白かった。
しかしまぁこのシリーズは中途半端だったなってのが一貫した思い。
あれもやりたいこれもやりたいでカオスってたなぁ。

とりあえず次作に期待。本当のガチ戦闘をみせてくれ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:08:31 ID:i1zlzfJG
まあ宮村来られても・・・ねぇ・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:10:50 ID:LWtvVcmC
たった4巻じゃ尺足らずというか、
消化不良な感じだったね。>zwei
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:12:42 ID:FGzMvxFE
>>267
子孫って・・・アリッサ・シアーズは、子供の時に死亡してるじゃん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:13:56 ID:gefUTqt0
>>265
ユナがシアーズ財団関係の兵器かも
という程度の意味じゃないの

まあ、いいのだが、模写ってなんだよ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:14:17 ID:1jE2F1Eo
前から思ってたんだがアリカの必殺技見栄えが悪すぎる
突進してる描写が無いせいだと思うけど、いまいち何やってるのか分かりにくい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:14:56 ID:hEz4ckRq
4巻つーかZwei自体は結構満足してるんだけど、
構成にイマイチ感はあるな

前スレあたりで出てた 
1巻:起 2巻:承 3巻:承 4巻:転結 ってのに納得
2巻なくすか減らすかして、4巻部分を増やして欲しかったわ
あるいはガオガイガーみたいに最終巻50分
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:17:01 ID:ItsbCgqj
>>272舞-HiME最終話まで見た?生きてるよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:17:05 ID:AhWFrO7A
何で1巻60分くらいにしなかったんかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:17:20 ID:bAr5x/Io
>>274
あれってもともと動画節約的な見得きりなんじゃ
何で定着したのかわからんが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:17:55 ID:Ipd0I911
乙とゼノグラ見てても思うけど
いつも承の部分が長くて転が遅い気がする
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:18:24 ID:D691vi7a
せめて6話構成でやってりゃ良かったろうに。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:18:51 ID:tBzFJMa8
何が大事って面白くするのも大事だけどつまらなくならないようにするのも大事なんだよな
ツヴァイはトモエや温泉みたいなのが間に入らなければオトメ活劇としてなら見れるものになったんじゃねえかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:19:11 ID:ZCIktQ5C
2巻5分にして最終巻45分ででどうかね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:20:21 ID:n9OMi625
で、結局マシロの出自はわからないままなのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:20:50 ID:h47k0KzC
話数や時間を増やしたところでその分余計な描写が増えるだけの気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:21:42 ID:hEz4ckRq
>>277
値段が…発売間隔も…

>>279
ゼノグラは起起起承承承転転転結って感じになりそう
結だけ異常に短い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:22:09 ID:ZCIktQ5C
マシロはどこかの馬の骨でいいじゃないか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:22:19 ID:bAr5x/Io
>>280
6巻あっても
起・承・承・承・承・転結
てなりそ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:22:36 ID:9w6INPNh
トモエや温泉もファンサービスのひとつなんだろうけどね。
キャラファンが多いから出番あげないと大変なんです
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:24:04 ID:ZCIktQ5C
6巻になったらシズル巻とナツキ巻がプラスされるよ。
7巻にすればインドも活躍できる!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:24:47 ID:Ipd0I911
舞HiMEは8話で大きく動いてシアーズ編があってその後すぐ
転のバトロワが発生してたから中だるみしなかったのかなあと今になって思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:26:41 ID:r7Uv2IJc
>>262
このまま八丁目のHiME牢屋敷で久行共々飼い殺しにされるくらいならいっそ・・・とか思ったり思わなかったり
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:27:42 ID:tBzFJMa8
>>288
でも3巻であれやる時間があったら同じ分だけオトメたちの戦いに使った方が
乳首出たキャラのファンにもサービスになったんじゃないか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:28:53 ID:fvkzF955
戦闘より乳首が好きな層は捨てるのか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:29:06 ID:i1zlzfJG
五柱やら各国のオトメを掘り下げたいならふもっふ方式のショートコントにすりゃ良かったんだよな。
四巻しかないのにストーリーやってキャラ掘り下げやってじゃいくらなんでも。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:29:33 ID:hEz4ckRq
>>288
個人的に温泉はよかった。(乳首はいらなかった)
流れ的にも不自然ではないし、時間もあんまなかったし
トモエは明らかに浮いてたなぁ

>>290
大きな流れが複数あるとダレないね(グレンラガンとか)
シアーズもシアーズで、小さな星が舞い降りたら
一瞬で決着してしまったけど(昔からか…)
もう1話使って深優とチャイルドは戦って欲しかった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:29:52 ID:bAr5x/Io
>>289
ないな
2巻ともナツキ巻だろ
3巻だったらナオ巻追加
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:31:23 ID:Yvcot3VP
結局いくら増やしたところで無駄なものが余計増えるだけなんだよな
もうわざとなんじゃないの最後の適当さなんて
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:34:53 ID:tBzFJMa8
>>293
露骨に乳首万歳、パンツ万歳みたいな層向けには漫画版があるからな
アニメで他のメディアが埋めてくれるものまでやるよりはアニメに期待されているものに振った方がいいだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:34:56 ID:H6SkYCjy
キャラだしまくればいいってもんでもないだろう
それにもっとテンポ良く展開すればおもしろさ増すのに
つかニコニコにOVA4巻あがってるな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:37:03 ID:fvkzF955
>>298
あんな漫画読んでる人間はすごい少ないだろうしどこで期待されてるものはかったんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:39:18 ID:Ipd0I911
最終巻のシメくらいはキャラ皆出してほしかったよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:43:15 ID:Np42Hddo
今度はマヨとしおんがカップルになんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:45:39 ID:+FYespFf
>301
最後までアリカアリカアリカは勘弁してほしかった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:46:09 ID:tBzFJMa8
>>300
オトメの戦いより乳首が見たけりゃ「あんな漫画」でも読んでりゃいいだろって言ってるんだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:47:33 ID:tyCyFePi
萌えよりバトルみたけりゃ特撮見てろって返しもあるしなぁ
まぁこれは久行やらの本音かもね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:49:23 ID:o/KUJR9A
>>290
乙もアルタイのヴィント制圧で話が大きく動いたけど
その後の停滞が長かったからね…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:50:38 ID:tBzFJMa8
乳首は萌えかねえ?
キャラの行動とか関係とかから来るものと服剥いで体出してホイってのは何か違うだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:50:47 ID:bhkc0x4I
結は短くてもいいんだよ
ハリウッド映画とか「結」は五分以下とかも珍しくない
「転」をいかにしっかり書くかだ問題は
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:53:07 ID:tyCyFePi
そんな狭い定義に当てはめて無理に戦闘マンセーしなくていいよ
まあ俺は内容派だな
とにかく質の高い内容のものを見せて欲しい
その意味でツヴァイは失格だと思う
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:53:59 ID:KLw+WzZg
>>308
つまり「ケツ」の見せすぎは良くないわけだな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:54:16 ID:fvkzF955
>>304
戦いが見たいだけならジャンプアニメでも(ry

マンガの乳首とアニメなんかのじゃ全然違うだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:56:32 ID:tyCyFePi
>>311
3巻のロザリーの乳首は素晴らしいクオリティだった
嫌いなシーンにも手を抜かないプロ根性を見たよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:56:50 ID:i1zlzfJG
というか結があんまりしまってないのが問題なんじゃ・・・?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:58:09 ID:tyCyFePi
どういう「結」なら満足だった?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:58:39 ID:miEh8/Se
エンドロールがあんなのじゃなくて後日談映像だったら
ここでの評価も格段に変わっただろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:59:20 ID:Ipd0I911
とりあえず4巻の終わり方は男坂を思い出した
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:00:02 ID:VBnjTiLK
俺としては結よりも転と転に至るまでの流れがちゃんとしてない方が気になる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:01:00 ID:tBzFJMa8
なんだ、乳首が非難されたから言い返したかっただけか
OVAでのサービスに熱いものでもあるのかと思ったらこれか

オトメってのは美女なのに戦いのプロなのがかっこいいんだろうに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:01:28 ID:S3KmCGiw
キャラアニメを期待して見てる層は多いだろうからな
あああからさまにハルカとナオとアリカと舞衣のバトルアニメじゃ拍子抜けだろう
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:01:50 ID:Yvcot3VP
なんであんな最後だったんだろう
過去編のシフルが終わったらまたアリカ時代に戻って続編あるのかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:03:24 ID:S3KmCGiw
>>318
自分が好きなパターンをみんなが嬉しがるわけじゃないことくらい気付こうよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:04:24 ID:KvAJHDRP
>>319
でも、そのキャラアニメってあのキャラはあんなやつでこのキャラとこんな関係でっていうのが期待されてることだよね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:06:57 ID:tyCyFePi
それは人によって違うんじゃない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:08:48 ID:8mO9dOw8
自分の価値観マンセー野郎はどこでも荒れるもとなので自重しる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:11:01 ID:ui2cqEYx
結局オトメなんとか条約とかも結論出なかったし
1巻頃に蒔いてた伏線は全部投げっ放しな感じだよな
>>320って事ならまだ納得もできるけど
これで乙の現代話が完全終了じゃ後味が悪すぎる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:13:57 ID:f9ihoVat
どいつもこいつも言ってることが自分に跳ね返ってこないか気ぃつけてな

この調子じゃどんな続編が出ても荒れるな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:16:30 ID:UP83hqLn
シフルの予告で、列車の上で銃を撃ってる金髪の男がいるけど、
ジョン・スミスの若い頃かな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:16:52 ID:zzN5OswM
エンドロールになんで後日談いれないのかわからない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:16:55 ID:Y4TXa1lW
エルスってなんで子守歌知ってたんだっけ?
昔は多数乙女を輩出してたけど、今は反ガルデローベ。
シフルでは悲劇のホー一族なんかも出て来るんかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:16:55 ID:VBnjTiLK
さあ? それはわからんよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:17:40 ID:+o4Q5f/U
・戦略オトメ削減条約の行方
・マテリアライズツヴァイの秘密
・エアルに風華学園が存在する謎
・ワダツミのローブの由来

まだこれだけネタが残ってる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:20:32 ID:S3KmCGiw
>>326
・久行キャラデザで
・スターシステムの
・萌えアニメ
すでに当初のコンセプトの2/3を放棄したわけだから
これまでのファンが裏切られた気になるのは仕方ないんじゃないか
大前提の久行キャラはさすがに崩させないだろうけど

あと、監督の影響って本当に強いんだとつくづく思った
結局このプロジェクト自体が小原の嗜好通りの方向に向かってるからさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:20:44 ID:VBnjTiLK
海神ローブの由来とかは別にネタじゃないだろ、ただのロストGEMだ
炎綬の紅玉だって一年前まではロストGEMだったわけだし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:23:19 ID:yZsQvIse
>>331
削減条約は多分そんなに重要じゃない
ツヴァイは単なるローブの力を100%使える状態
風華とワダツミはシフルあたりで出そうな気もする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:24:27 ID:8dQvkmWv
一発づつ殴りあったのはいいが、肝心の労働者最低賃金はどうなry
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:25:02 ID:UINQF5b/
投げっぱな(ry
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:25:10 ID:Nslo08Wd
風華というより、黒い谷に関連するもの全てだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:25:54 ID:0rSXwsrZ
これから舞-HiMEプロジェクトってどうなんの?
乙で食いつないでいくのか。
舞死はドラマCDで終わり?映像映えしなさそうだし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:26:10 ID:AGASAnjd
龍の巫女をアニメ化してくださいよサンライズさん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:26:12 ID:Q7AvcJJD
シフルでは、若マリアのマテリアライズが見られることを期待。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:26:16 ID:+o4Q5f/U
少年漫画的に考えれば、マテリアライズツヴァイが可能なローブは
『天』『地』『海』の3つある。

3つ目、○地の○玉を手にする娘が次の主役だ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:27:29 ID:g3IFfC3C
>>326
このシリーズの入り口は思ったより広く入ってくるやつも意外に多く
だがしかし実現可能なものは与えられた尺と設定の範囲内だからな
>>331
・戦略オトメ削減条約の行方
この状況で削減なんて誰も支持しないし、できないと思う

・マテリアライズツヴァイの秘密
半人前が一人前になるのをそう呼んでるだけ
本当はピンクが不完全モードなだけ

・エアルに風華学園が存在する謎
乙は無印そのものの未来じゃないからいくらでも過去を想像、捏造できる

・ワダツミのローブの由来
真白なる金剛石も蒼天の青玉もガルデローベの管理下からなくなってた
GEMは意外に紛失されやすいみたいだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:27:55 ID:S3KmCGiw
>>338
売れてる間は乙のOVAを作り続けるつもりじゃないかなぁ
確実に儲かるんならどんな会社だってそっちを選ぶよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:27:57 ID:VBnjTiLK
太陽の炎綬・星の蒼天・月の金剛石だからなぁ三大輝石
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:29:06 ID:QJ5GJKyG
お前ら無印を毎週見てた純粋だった頃を思い出せ
自分の好きなキャラがリタイアしたり出なかったりしたら
「つまんね」
「○○ばっか贔屓出演してウゼェ」
「もう見ねぇ」
なんて思ったか?
ようは乙は設定がメチャメチャすぎてシラケるのと
キャラの作りの適当さとその薄さ
話が単純につまんなかった
それだけだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:32:32 ID:Cu1YpmLb
ここらで無印に戻ってみるのもいいんじゃね
と思ったけど無印はあれで完成されてるし過去の祭りはカグツチばっかだしダメか
小説は超能力とかいう曖昧なもんだしネタないんだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:32:52 ID:Nslo08Wd
>>343
OVAばかりだと疲れるわ
先細りにならざるをえないし

TVもそのうちやると信じたいけど

>>345
1作目の、それも放送中にそんなこと言う奴がいたらキ○ガイだ
キャラの扱いや出番がどうのこうの騒ぐ奴が出るのは普通2作目から
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:33:58 ID:g0xsdsB3
>>345
あのころの気持ちに戻れれば
乙なんか見てない
つまらないんだ純粋に
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:35:12 ID:S3KmCGiw
>>345
なのはの2期となのはの3期の違いだな
俺もOVAは純粋につまらなかったと思う
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:35:30 ID:yZsQvIse
>>346
俺は結構小説の物質化じゃない念動力とかサイコメトリみたいな
シンプルな超能力って好きなんだけど
話自体は吉野に書いてみてほしいところだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:35:59 ID:Zn6D7S6x
俺は求めているベクトルが違うから、
両方とも同じくらい楽しめたけどな。
無印は何だかんだ言って鬼面のシーンが一番印象に残っているし、
乙はエルス死亡後のシーンが印象に(ry
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:36:07 ID:0rSXwsrZ
つか制作側が無印の気持ちに戻ればもっとおもしろくなるんじゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:36:58 ID:g3IFfC3C
>>345
あの頃はスタッフの贔屓キャラも好きなネタも知らなかったからな
無印だって知ってる状態で見直すとスタッフの思惑を感じずにはいられないシーンが少なくないぞ

それとは別問題で乙の練りこみ不足はきついもんだが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:37:01 ID:S3KmCGiw
>>351
つまんないつまんないと言われてるのはOVAのほうだと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:37:21 ID:AGASAnjd
OVA見たら乙の時間がなかったから無印より動かないも信用できない気分です
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:37:26 ID:VBnjTiLK
>352
いいこと言った
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:38:17 ID:Nslo08Wd
>>350
アニメでは地味だからやって欲しくないけど、
小説なら超能力もありだな
でも、舞死は話が異常につまらない
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:38:33 ID:lJD+gB5u
舞死はあまりに厨設定すぎるだろ
ヤクザとか出してくるなよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:41:26 ID:yZsQvIse
厨設定か?舞死
乙のキャラのほうが余程厨の塊に感じるぞ俺w
全員エリートだぜ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:41:55 ID:S3KmCGiw
>>352
売れ行きにあぐらをかいてるんだろ
シフルで、無印の遺産抜きの本当の支持率が分かるよ
そこでスタッフが心を入れかえることに期待してる
変わらずよく売れたなら、自分が去ればいいだけだしな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:42:21 ID:tDP4GhQo
シフルの監督は久行だってさ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:42:25 ID:fZzHLG7q
本スレなのに面白かったって言うと叩かれそうなのが嫌
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:42:57 ID:YarDcafS
>>360
面白かったらどうする?普通に
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:43:36 ID:8dQvkmWv
久行ならやっぱレナマンセーなのかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:44:11 ID:Nslo08Wd
>>361
マジ?

>>362
ここはもうずっとそんな感じだし
俺は面白かったと思ってるが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:44:32 ID:1rTGw5Uc
舞HiME見たが久々に面白いアニメだったお!!
というより詩帆たんがヤンデレかわいすぎる!!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:44:58 ID:GvfBQ6Ou
>>364
久行監督だからレナ主役なんじゃないの
でもそれだと動画は期待できるかもね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:45:44 ID:S3KmCGiw
>>361
それが本当ならくだらないギャグを入れないだけ小原よりましだな
>>363
普通に喜んでDVDを買うよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:45:59 ID:qfOqwRIB
>>367
閃光の名に相応しい超高速戦闘あるかな
370マイ詩帆たん ◆UIQqwShiho :2007/08/25(土) 00:46:02 ID:1rTGw5Uc
詩帆たん愛してるお!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:46:08 ID:g3IFfC3C
>>362
時間が足りなくてもったいない出来だとは言われてるけど
面白いと言っても別に叩かれはせんよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:46:41 ID:yZsQvIse
作画監督と監督したら久行さん死んじゃうんじゃ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:46:42 ID:Odm+5JGG
>>362
ただいま無印厨のターン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:46:46 ID:GvfBQ6Ou
>>366
舞-HiMEはこっち
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1186670634/

このスレは続編の出来にやさぐれちゃったおにいぃいいいちゃーんのスレ
だから危ないよ
さあ、森へお帰り
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:46:49 ID:LdR0wgeZ
エエエエ
小原はどこいったんだ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:47:12 ID:VBnjTiLK
久行って演出の経験ないだろ
監督なんてできるのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:47:17 ID:YarDcafS
監督がかわると結構変わるんじゃない?といってみる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:47:18 ID:S3KmCGiw
てか久行が監督ソースはどこ?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:47:50 ID:AGASAnjd
時間的には劇場作品と大差ないんだけどな・・・
巻ごとになんかしら起承転結つけるためにバスジャックやら風呂やらで
尺を浪費したせいでetc
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:48:23 ID:qfOqwRIB
俺もだがなんでソースもない話に乗ってるんだろ……
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:48:35 ID:lJD+gB5u
あの出来を見てマンセーしろって方が無理あるじゃん
本当に最終巻見たのかよ
382マイ詩帆たん ◆UIQqwShiho :2007/08/25(土) 00:49:15 ID:1rTGw5Uc
>>374
すまなかった。舞-HiMEと舞-乙HiMEがオフィシャル見るまでこんなに違うものだと思ってなかったんだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:49:41 ID:tDP4GhQo
ちなみにソースは公式。シフルのページが出来てて書いてあった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:50:09 ID:qfOqwRIB
>>381
ここはアンチスレじゃないんだぞw
マンセーする必要はなくてもつまんないって言うだけなら出ていけと
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:50:19 ID:Cu1YpmLb
なんでソースなしのレス一つで久行監督が決定なんだw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:50:29 ID:+o4Q5f/U
マンセーは出来ないが消化不良で終わるのはもはや
このシリーズの伝統だし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:50:53 ID:LdR0wgeZ
ttp://www.my-zhime.net/ova/sifr/index.html
特設サイトがいつの間にかできてる
左上に久行監督と出てるな・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:51:01 ID:qZ015iX1
>>346
舞乙1巻オマケ映像の風華大戦を見て見たい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:51:04 ID:Nslo08Wd
>>379
バスジャックはその通りだと思うけど
(OVAが仮に2時間映画だったら、尺は半分くらいだったろうね)
風呂は3分くらいしかなかったような気がするが

>>383
本当だ。先に言ってくれよw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:51:15 ID:fZzHLG7q
公式いつの間にっ!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:51:35 ID:S3KmCGiw
本当だ。小原は勇退かなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:51:41 ID:zNe+vdqt
今4巻見て北

シリーズの締めとして、あれでいいのか?って思った

まだ乙女シリーズやるみたいだけど、全く別なプロジェクト第3弾ってのは進行してないのかな?

393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:51:57 ID:g3IFfC3C
>>375
小原だっていつまでも舞乙だけやっていられるわけじゃないからな
きっと他の作品で頑張るように上からの指示が出たんだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:52:01 ID:YarDcafS
なに!?いつの間に・・・公式の更新なんかほとんど止まっている状態だったのに
やることがはやいな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:52:10 ID:GvfBQ6Ou
>>382
別に謝る事ことないさ
この作品がちょっと特殊なだけだし
でもまあ1作目は向こうのスレのほうが楽しく語れると思うよ

>>387
監督やればそりゃ忙しいだろうね
小原どこいったんだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:52:32 ID:hEjGVRz6
こりゃ脚本も吉野かどうか怪しいな・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:53:02 ID:YarDcafS
これは逆に新しい風を期待せざるをえない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:53:15 ID:yZsQvIse
なるほどねえ
どうりでレナが主役なわけだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:53:35 ID:VBnjTiLK
久行・伊吹のコンビでアニメ化とかw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:53:40 ID:qZ015iX1
>>391
違う舞シリーズの作業に入っているとか…?
しかし久行は本当にレナお気に入りなんだなあ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:53:50 ID:S3KmCGiw
てか久行監督で主人公レナってどういう流れで制作が決まったのか分かり易すぎだ
自分のサイトで小原の悪口とか垂れ流しておいて自分はこれなのか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:54:04 ID:AGASAnjd
舞シリーズが乗っ取られたわけだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:54:24 ID:BVUOG47O
ウーーーーン
久行が監督ねぇ
微妙だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:54:25 ID:1rTGw5Uc
最後に質問。
今から舞-乙HiMEを見るんだけど、
舞-乙HiMEは舞-HiMEとは関わりがあるように見たほうがいいのか
それとも完全な別作品としてみたほうがいいのかどっちなのかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:54:28 ID:qfOqwRIB
あとはいい演出家がいてくれるかだな
小原は演出専任で参加でもするんだろうか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:54:40 ID:fZzHLG7q
シアーズ宇宙にユナ投棄しちゃいかんよ
デブリ課の仕事増えちゃう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:54:51 ID:VBnjTiLK
はいはいレナレナって内容になるのは確定だな
たぶんZwei以下の出来なのは確定的だ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:54:59 ID:Q7AvcJJD
http://my-zhime.net/ova/sifr/index.html
久行初監督ってホントだった……。

それはさておき。
そういえば、コミック版「舞-HiME」も、最初は対オーファン部隊と
生徒会執行部との対立構造が中心のストーリーだったんだよね。
確かこの時のシナリオ木村暢で、構成協力吉野弘幸だった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:55:25 ID:S3KmCGiw
>>397
久行の自重できなさが逆にいい方向に働くかもしれないな
マイナス×マイナスはプラスというか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:55:51 ID:hDi5nNy7
なんだかんだで小原悪くなかったと思うんだが
なんかなあ
同じスタッフでやればいいのに古里Pのお気に入りだからな久行
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:56:23 ID:yZsQvIse
スタジオ拡大らしいからこれと平行して別のシリーズも作ったりしないのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:56:31 ID:g3IFfC3C
>>404
あんただけは死んでも乙を見たら駄目だ
見ないでやってくれ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:56:43 ID:YarDcafS
監督久行で演出谷口
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:56:52 ID:GvfBQ6Ou
>>401
なんだかなぁ・・・
でも極端な話アリカの首がレナにすげ変わるだけで
はいはいレナレナはあまり変わらないと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:56:56 ID:AGASAnjd
レナTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
なストーリーだろうし1、2話程度で〆るんかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:57:25 ID:WELp+mMe
谷口が戻ってくるわけないだろギアスで忙しいのに
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:57:25 ID:S3KmCGiw
>>402
電童のトラブル再びの予感
久行は仕事は出来るのにねぇ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:57:59 ID:qZ015iX1
>>412
?と思って ID:1rTGw5Ucのレスを辿ってみたら…w
確かに見ちゃいけないな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:59:25 ID:8dQvkmWv
しかしさっきまでの御通夜ムードから新作wktkになってるんだから、シリーズとしては愛されてるなぁw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:59:32 ID:GvfBQ6Ou
>>410
エー俺は小原の栄転(笑)がうれしい
トモエとか巻き巻きとかこの人の仕業だってわかってるの、まったく肌に合わなかったから
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:59:54 ID:ZgQRliPR
実質乗っ取りだな
このままずっとやるなら
小原カワイソス
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:00:02 ID:zYrGJYUr
>>404
君はすでに答えを知っているorわかっている
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:00:20 ID:1rTGw5Uc
>>412
なんだかすごく気になるお・・・
それは俺が舞-乙HiMEのキャラでマイ○○たんになって帰ってくるからであるのか!?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:00:49 ID:0rSXwsrZ
wktkなのかこれは
心配なんだけど
まぁどうなるかは終わってみないとわからないが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:00:50 ID:S3KmCGiw
で、小原の次の仕事は決まってるの?
これを機にもう完全にシリーズとは手を切ってほしいんだけどさ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:00:52 ID:Nslo08Wd
>>415
たぶん、久行が言ってた「未発表のOVA作品(全3巻)」がシフルだろう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:10 ID:lJD+gB5u
久行監督笑ったw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:11 ID:YarDcafS
小原がギャグ路線にかえた
久行が自分のキャラを最強にし全面に押し出した
ギャグはなくなり自分のキャラだけが前に出る

これはいいことなのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:13 ID:tDP4GhQo
なんかアリカ大好きでレナも好きなオレは心底勝ち組だなと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:13 ID:Oo+FZonI
つーか、久行が小原の悪口を掲示板で言ってたのを小原が見たんじゃないのw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:17 ID:GvfBQ6Ou
>>404
ためしに2話まで見てみ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:32 ID:qfOqwRIB
>>425
そんなに小原が嫌いかいw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:35 ID:S3KmCGiw
>>423
ヒントは君の名前にある
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:01:50 ID:g3IFfC3C
>>423
入れ替えならいいね、入れ替えなら
見るどころかこれ以上は乙の情報の一つも読むべきじゃない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:02:17 ID:Y4TXa1lW
>>418
よりにもよってなぁ…
見たらどうなるか興味もあるが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:02:50 ID:ZgQRliPR
久行が古里になんか言い含めて降ろさせたんじゃないかこりゃ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:03:04 ID:S3KmCGiw
>>428
とりあえず見てみようじゃないか
>>432
うんw
でも久行より小原がましだったとしたら手のひら返して小原を褒めるつもり
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:03:50 ID:Cu1YpmLb
久行が小原の悪口ってホント?
どんなこと言ってたの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:04:09 ID:1rTGw5Uc
>>433-434
そんなこと言われたら・・・意地でも見てきてやるお!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:04:15 ID:Y4TXa1lW
>>437
このシリーズを嫌いにならないでくれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:04:23 ID:Zn6D7S6x
何故久行?
この人の監督作品って他に何があるん?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:05:08 ID:mBR6AhpP
ないよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:05:37 ID:qfOqwRIB
>>441
なかったんじゃないか
自分のお気に入りを活躍させるためについに監督までやるとは
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:05:52 ID:S3KmCGiw
>>439
君は無印漫画を読んだ方がいいよ
乙は無かったものとして諦めろ
>>441
ないよ
Pが抜擢したんだろうな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:06:06 ID:KW1hETuk
>>441
公式HPに初の監督って書いてあるだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:06:17 ID:HVktPdp1
あーだから掲示板閉鎖しやがったんだなこりゃ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:07:37 ID:YLpU0T0A
どう考えてもろくな出来になりそうにない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:07:41 ID:qfOqwRIB
お気に入りキャラが主役のOVAで初監督か
どうなんだろこれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:07:48 ID:k5oqzg/8
古里P最近やることなすことなんかおかしいよね
アイマスこけた辺りから
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:07:54 ID:S3KmCGiw
>>446
突撃する馬鹿が出そうだからな
でもさすがにこの乗っ取りはひどいわ
なんでレナ主人公の続編なのかはっきりした
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:08:48 ID:yZsQvIse
というか久行さんはBBSあるとぽろっと内容ネタバレしかねない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:09:19 ID:qfOqwRIB
小原が監督だった方がまだ今回お気に入りもいなさそうだし期待できた気がしてきたぞ
やっぱシリーズ最大の癌は古里なのか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:09:33 ID:Oo+FZonI
レナ主役で久行監督
あまりにもわかりやすすぎ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:10:04 ID:S3KmCGiw
そういえば、「機会があったらマヨとしおんも動かしてみたいですね」と言ってよな久行
なぜかマヨとしおんが乙世界に出演してる理由がそれか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:11:28 ID:WSP2ooDh
別シリーズならともかくとりあえず続編で監督変えるなんてなんかねぇ・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:11:47 ID:yZsQvIse
まあマヨとしおん抜擢は俺的にはGJ
でも初監督ってのは不安だ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:12:03 ID:3fJ1McWx
続編レナ主役なの?
アリカのかーちゃんじゃないのか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:12:41 ID:+o4Q5f/U
『女の子が主役の騎士物語をやりたかった』と言ったのは
誰の弁だったっけ、
プロデューサー?監督?脚本?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:12:59 ID:tDP4GhQo
小原はまた別の舞シリーズ作ってるとかの可能性は?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:13:03 ID:Nslo08Wd
>>456
俺的にもGJ
ただ、本当はアヤネが見たかった…(乙世界のキャラだから無理だけど)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:13:36 ID:GvfBQ6Ou
実験用シリーズみたいになってきたな
売り上げ安定してるからだろうけど

>>458
吉野
三銃士みたいなのがやりたかったんだってさ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:13:51 ID:MpTOh5b2
30分前の俺:よっしゃー!ようやく舞乙最終巻じゃーい!
今:…………。


まあ、3巻で風呂入ってる場合じゃなかったよね…
もう新作にwktkできるなんて、皆の耐性には頭が下がります。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:14:10 ID:zYrGJYUr
アヤネが主人公でレナを絡めつつ展開かな?
アヤネは人気でそうやね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:14:18 ID:qfOqwRIB
>>456
ものすごい不評なキャラ二人だがな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:14:19 ID:YLpU0T0A
>459
今のところ肯定する要素も否定する要素もない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:14:22 ID:9pxB5KUK
これで脚本吉野じゃなかったら
久行だけじゃ買う要素にならん・・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:14:25 ID:S3KmCGiw
>>458
吉野
アリカ・ニナ・エルスで行くはずだった
そこにPが無理矢理マシロの成長物語を突っ込んで滅茶苦茶にした
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:14:32 ID:Wh6OvpMO
公式発表なった途端、久行(を抜擢した古P?)総叩きな流れにワロタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:14:43 ID:1rTGw5Uc
詩帆たんが出ないから見てはいけないと言われてたと思ったら全然違うんだな。
シホたんが出るなら安心して見れるお!!今日はおやすみ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:14:50 ID:8dQvkmWv
アヤネは百年前だーーーーーーーーー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:15:30 ID:/nj0OF8U
古里マジ死ねよ
こいつが一番の老害じゃね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:15:35 ID:S3KmCGiw
>>469
待て!待つんだーーーーー!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:15:52 ID:AGASAnjd
変身ヒーローよりは甲冑少女の騎士物語が良かったな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:16:14 ID:qfOqwRIB
>>467
乙破綻の原因の一つを作ったり久行監督にしたり古里が一番邪魔だなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:16:18 ID:GvfBQ6Ou
>>462
さっさと忘れたいから盛り上がってんだよ
期待するだけならタダだろ

>>469
とりあえず2話まで見てシホたんのキャラを確認してみなよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:16:26 ID:Oo+FZonI
>>463
アヤネは出ないよ
つか、レナの時代にアヤネは何歳だと思ってんだよ
生きてても90歳だよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:17:40 ID:tDP4GhQo
ばっちゃの生きてる姿が見られるかもね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:17:42 ID:Y4TXa1lW
てか、みんな凄いのな。
オイラ監督やらPとか気にした事ないや。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:17:56 ID:g3IFfC3C
>>452
小原はお気に入りの贔屓よりも違う意味で気に入ってるキャラを引っ張るのが駄目だからなあ
玩具がいなけりゃ作るタイプだから過去だからって安心できない
>>469
だあー、見ちゃ駄目だって言ってるでしょ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:18:53 ID:4xH4rtJR
詩帆好きならひょっとしてニナがお気に入りになるかもしれないし…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:19:35 ID:qfOqwRIB
>>479
確かに不安はあるがまさか全く新しい不安を覚えさせられるとは思わなかった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:20:58 ID:LZZ8A6ha
>>476を見た後に>>477を見て思った

ばっちゃがアヤネとかだったら・・・
まぁ、違うだろうけどね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:21:32 ID:cHXi0Dmj
>>478
俺もここみるまでは気にしたことなっかた。

てか伸びてると思ったら久行が監督か、ついにスタッフもスターシステム…ちょっと違うか…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:22:21 ID:MR+CfoLe
アヤネはニナの先祖でしょ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:22:25 ID:8dQvkmWv
>スタッフもスターシステム

それだ!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:22:28 ID:YLpU0T0A
>482
アヤネは普通に考えるとニナの祖母か曾祖母だろう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:24:09 ID:qfOqwRIB
久行監督で一番不安なのは作監しかしたことないから演出を特撮ネタの上辺だけもって来られることか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:24:14 ID:S3KmCGiw
久行にHPでさんざん貶されたあげくに監督の座まで乗っ取られた小原はどんな気分なんだろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:25:08 ID:Ro/Tcdu9
そーいやユナが胸と子宮?部分を点滅させてたのって
結局なんだったんだろうね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:25:12 ID:uLh3aqGa
乙シリーズに拘っていたのは、別に小原だけじゃなくて久行もなのか
乙というか、レナにかもしれんが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:25:41 ID:Nslo08Wd
>>487
一応、ツヴァイではアニメーションディレクターとかなってるけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:25:42 ID:ktEDwwKP
シフルは様子見だなこりゃ
ひいきキャラも出ないし別に急いで買う必要もない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:26:22 ID:TubTxfE6
個人的にニナの新ローブが見れたから良かったが
やはり全体的に展開が速い感じが……
戦闘シーンをもうちょい頑張って欲しい

ワダツミは0で出そう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:26:50 ID:S3KmCGiw
>>487
OVA見る限りでは小原も似たようなレベルじゃね
>>490
こだわってなきゃHPを乙絵で埋め尽くしたりはしないだろうよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:27:23 ID:Q7AvcJJD
>>487
久行は、ガンダムSEEDなどで絵コンテなら結構経験あるみたいよ。
まあ、監督久行で、演出小原だったりしてな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:27:40 ID:yZsQvIse
>>489
胸はわからんが
舞HiMEでチャイルドが生まれるとき
HiMEは子宮で何か感じるってのがあった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:28:06 ID:LZZ8A6ha
シフルは贔屓キャラが出ないから云々という空気の中
ミスマリア好きの俺は一体どうすれば…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:28:34 ID:S3KmCGiw
>>497
気にせず買えばいいじゃない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:28:34 ID:kQkJaZS9
>>469
マイシエスタたんやマイかがみたんがとうとうこのスレまでやってきたのか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:29:31 ID:qfOqwRIB
>>495
もうそれで良い気がしてきたぞw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:30:10 ID:YLpU0T0A
>491
それは総作監のことだよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:30:11 ID:8dQvkmWv
年内中に一巻・・・は流石に出ないよな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:30:13 ID:zYrGJYUr
どうせメディアミックス手法で
舞乙、小説、漫画とかの言いとこ取りで展開するんじゃないかな?
アヤネ、レナも出つつシズルとかも出てくるとか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:30:33 ID:Y4TXa1lW
>>497
勝ち組
素直に喜ぶべき。声は変えて欲しいなぁ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:30:37 ID:3fJ1McWx
ていうかシルフってTV放送なの?OVAなの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:31:25 ID:g3IFfC3C
>>487
上辺の特撮ネタは小原も同じだったからなあ
贔屓キャラ大好き大好き大好き大好き(ryなのも同じだけど
違う意味で気に入ってるキャラにでたらめなことをさせるのがないだけ小原よりはマシになると思う
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:31:38 ID:Nslo08Wd
>>501
そうだったのか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:32:21 ID:VcJLQT5H
なんだ公式サイトでは正しくSifrになってるじゃないか。
DVDの予告がSiflになってたのは只の間違いだったのかw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:32:22 ID:qfOqwRIB
>>502
12月1巻以後隔月ペースだとありがたいんだけどねえ
久行の発言見てると結構作ってるみたいだし1巻ぐらい来るかなと思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:32:46 ID:YLpU0T0A
>506
なるわけないよ
好きなキャラを主役にして好きなことのできるポジションに立ってまともなことになるわけがない
というかそれでまともだったキャラデザ上がりの監督なんておそらく皆無だよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:33:07 ID:fT8a8Vvg
ナオが無関係だからって監督放棄をした小原さんwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:33:09 ID:yZsQvIse
それよりもお前ら小原が全部やったって思い込みすぎだろ
大抵そういうのはミーティングで決まるんだしw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:33:13 ID:boKOUONR
空気淀んでたこのシリーズにやっと風が吹いたと見るべきか
最後の発破と見るべきか
なんにせよ楽しみになってきた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:34:02 ID:SzJR6NoS
久行が小原の悪口って知らないんだがkwsk
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:34:18 ID:g3IFfC3C
>>508
風華大戦と同じ偽予告でメインはレナとニナ母でも全然違う話かもな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:34:29 ID:YKtHoOcB
>>467
マジでそれ見たかったなあ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:34:41 ID:kQkJaZS9
>>512
ID:g3IFfC3Cみたいな小原大嫌いっ子にはまともなこと言っても無駄だよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:34:42 ID:gjzcaCCf
久行嫌いだからどうでもよくなった
吉野脚本で見てるところあるし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:34:42 ID:S3KmCGiw
>>511
それはさすがにないだろ

ないはず

ないよねぇ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:36:02 ID:nLofS8xz
レナ好きの俺、勝ち組!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:36:05 ID:zYrGJYUr
げ、ニコにOVA上がってやがるんだけど・・・
OVAくらい買えよ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:36:31 ID:GvfBQ6Ou
>>514
掲示板に、イシガーミンとトモエの件で暴走して困ってるみたいなこと書いてた
別にたいした内容じゃないよ
私のせいではないんです。といいたかっただけだろうから
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:36:44 ID:S3KmCGiw
>>518
脚本だれになるんだろうな
まぁだれが脚本でも監督の意向次第でどんだけでも変えれるからな
久行+レナの組み合わせでは実質だれが担当しても同じかも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:36:53 ID:MR+CfoLe
>>521
お気に入りキャラが台詞なしだったので買わなかった
ニコニコありがたや
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:37:35 ID:YLpU0T0A
>523
花田って話が何度か流れてるなぁ
ひょっとすると
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:37:48 ID:qfOqwRIB
もうババアの声優がだれかくらいしか希望が見出だせん
どうせならもう昔の声なんて出ない櫻井も変えて欲しいが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:38:01 ID:Nslo08Wd
>>509
出そうだね、年内に

>>521
まぁ、すぐ消えるor消されると思うよ
サンライズだから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:38:12 ID:YarDcafS
>>524
消えろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:38:17 ID:Epj0+ujf
花田なら間違いなくかわねぇw
アイマス見てると酷すぎる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:38:50 ID:YLpU0T0A
>527
実はもう一回消えてるんだよ
今上がってるのは再うぷ版
土日は消えないだろうなコレ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:39:18 ID:MR+CfoLe
>>528
なんでだよw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:39:27 ID:qfOqwRIB
>>525
花田がきたら花田以上に古里が叩かれるんだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:39:41 ID:SzJR6NoS
>>522
トモエって声優の権力でああなったのかと思ったわ
ローゼンとかも酷いって聴いたし。
なるほどねえ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:39:46 ID:S3KmCGiw
>>525
まぁシフルの構成は実質久行だからw脚本花田は悪くないから大丈夫か
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:40:35 ID:YLpU0T0A
>529
花田がダメなのはローゼンやかしましでw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:40:58 ID:qfOqwRIB
>>528
触るなって
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:41:10 ID:VcJLQT5H
上が彼をコントロールできる人間なら、脚本花田は悪くなかったりするんだけど
花田に構成的なことをさせると最悪だからなあ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:42:19 ID:S3KmCGiw
>>535
ヤツは構成任せると酷いけど脚本くらいなら無難にこなすよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:42:41 ID:qfOqwRIB
>>537
構成は最悪とおり超してそうな気もするが
監督が久行なら脚本は井上でも良い仕事するかもしれん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:42:50 ID:fuMn1s8r
アイマス悲惨だぞ
なにがやりたのかさっぱりわかんねえ
で盛り上がらないしキャラ立たないし・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:43:02 ID:boKOUONR
構成に定評あるのって誰だろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:43:24 ID:8Pd08PXH
シリーズ構成なら普通に吉野だろう
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:43:37 ID:A4VdBreW
花田って脚本だけならまあまあじゃないの?
神無月の巫女もこの人だろ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:43:42 ID:Nslo08Wd
3年の池上じゃね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:44:27 ID:nLofS8xz
>>538
Wiki見てそう思ったw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:45:28 ID:g3IFfC3C
>>542
花田や伊吹よりはまともだけど吉野も結構詰め込んじゃう傾向のある人じゃないか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:46:06 ID:uLh3aqGa
構成っていっても、恐らく1本30分のOVA3巻分だろ?
短いからこそ難しいのかもしれないが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:46:22 ID:MijKvPgr
吉野はまだちゃんとツカミと盛り上げに関しては普通に上手いと思う
花田は全然ダメだ
伊吹はしらん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:46:23 ID:yZsQvIse
吉野の売りは早さと量こなせるところに見える
一度に色々やるあたり
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:46:56 ID:S3KmCGiw
>>542
吉野の構成としての評価はまだまだこれからを待たないと
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:47:12 ID:ykQmfcj9
4巻まで見るまで言いたくなかった
面白くなると信じていた
しかし、全部見たから言わせて



Zweiつまんなさすぎ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:47:42 ID:YLpU0T0A
吉野は構成の経験って舞-HiMEシリーズとかが本格的なとっかかりだからな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:47:50 ID:qfOqwRIB
>>546
その詰め込みがもうシリーズ伝統のような気がしてきた


構成かあ、荒川とか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:48:15 ID:+o4Q5f/U
花田は自分のお気に入りのキャラばかりを優遇したりしないんだよ!

で、全キャラに割りと均等に出番を割り振って
尺が足りなくなる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:48:45 ID:j/bTYvrW
花田は構成苦手だが脚本は悪くないと思う
つか、花田の脚本で好きな話あるんだがw
何こいつって思う事もあるけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:49:03 ID:yZsQvIse
>>554
でもボーイッシュの扱いが悪くなるんじゃなかったっけ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:51:02 ID:Cu1YpmLb
>>553
オレ、名字が荒川なんだけど呼んだ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:51:58 ID:+o4Q5f/U
>>556
真のことかーっ!
とまりのことかーっ!
蒼星石のことかーっ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:52:09 ID:Nslo08Wd
>>540
伊織と亜美は普通に好きだな…
真はネタキャラとしてかなりの完成度を誇ってると思う

>>554
アイマス見てる限り、均等としても、
部分部分での割り振り方が極端な気がする。1か0かって感じ。
あと人の繋がりが薄すぎる。ほとんど決まった相手としか喋らない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:52:12 ID:hSXuuAHs
>>525
それだけは勘弁してくれw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:53:01 ID:YLpU0T0A
>554
律子にもっと出番ください
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:53:40 ID:qfOqwRIB
久行が特撮オタなんだから井上小林荒川の三脚本でいこう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:54:01 ID:A4VdBreW
>>559
ほとんど決まった相手としか喋らないのは吉野も一緒
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:54:28 ID:hSXuuAHs
>>562
井上は花田よりもっとダメだってwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:55:20 ID:xm+mpywV
レナミユマヨvs五柱マリア
が見たいな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:55:50 ID:+o4Q5f/U
>>561
アストナージがカミーユやエマさんと同居してると考えれば
破格の扱いだと思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:56:21 ID:v9v8BuKK
花田は構成どころか脚本も普通に酷いだろ?
アイマスの花田回とか本当にいい加減な作りでつまんないし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:56:29 ID:S3KmCGiw
>>562
もうそれでいいよ
シフルは久行へのご褒美で構わない
俺はたぶん買わないから関係ない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:56:48 ID:qfOqwRIB
>>565
ミユ1人で五柱なんて排除だろうしレナとババアの一騎打ちか
いいかもしれん
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:57:08 ID:A4VdBreW
つかロボは出ないと思うよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:57:19 ID:g3IFfC3C
>>548-549
吉野はヘタレとかでキャラにファーストフード的に手早く味つけするのと
自分の得意のドロドロキャラ煮込むのはうまいと思う

でも、得意分野から離れるとちょっと弱くなる感じがするな
特に狙ってわざといったん悪印象を持たせたキャラのイメージ回復が滅茶苦茶下手い、回復力がまるで足りてない
これは吉野だけじゃなくて上手い脚本家なんてめったにいないけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:57:37 ID:S3KmCGiw
小原が監督ならロボは出たと思うけど
久行なら出ないんじゃないかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:57:54 ID:Y4TXa1lW
>>569
引き分け確定やんw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:58:00 ID:Nslo08Wd
>>563
確かに同じ傾向は持ってるんだけど、なんか違うんだよな。
接触すらないというか、相関関係図が断絶してる感じというか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:58:04 ID:J/KkxUOT
公式でシフルの最新情報見たけど、結構良さげな感じ。
真夜としおんが出るみたいだし。

久行がどれだけ監督としての腕を見せてくれるかが楽しみだな。
監督だけでなく、脚本も変わるかどうかが気がかり。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:58:12 ID:qfOqwRIB
>>570
ロボはアリッサ血族を全員見て回ってるがどうなることか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:58:27 ID:7CMaDsGM
なんか舞-乙HiMEしか見てないせいか
4巻のストーリーについて行けなかった…

惑星殲滅用兵器って、なんで復活したんだっけ?
復活要因や、二三(のような存在)の行動目的がよく解らなかった
黒幕?ってのは存在しないんだよね?

あと巨大二三が、マシロやアリカを狙ったのは
蒼天の青玉がらみなの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:58:49 ID:GvfBQ6Ou
>>569
それつまんなくない?
ピカッどーんどかん瞬殺は嫌だよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:00:17 ID:A4VdBreW
>>575
ナツキ周りのキャラは断絶されてるよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:00:30 ID:boKOUONR
とりあえずコンテとか演出が良くなるといいなー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:00:31 ID:hSXuuAHs
>>569
ミユはアリッサの血統も大事なんだろうが
オトメシステムの根源の管理者みたいな感じでもあるから
五柱と戦ったりするかね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:00:42 ID:qfOqwRIB
>>578
久行がお気に入りキャラの戦闘シーンに手は抜かないだろう
ババアは立ちっぱなしとかあるかもしれんが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:01:06 ID:Ro/Tcdu9
ttp://www.my-zhime.net/ova/sifr/pre_mv.jpg
これってOVAって事なのか実際ローカルで放送する意味でのアニメ化なのか曖昧だなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:01:08 ID:g3IFfC3C
>>563
吉野は目的が何であれおそらく意図的にやってる
花田は意図せずそうなってる
そんな違いがあると思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:01:19 ID:A4VdBreW
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:01:36 ID:Nslo08Wd
レナの話なのにミユが出ないのは寂しいぞ
チラッとでもいいから、少しはレナと話してるとこ見たい

>>577
復活した理由は不明。宇宙に捨てたのが戻ってきただけとしか
目的は、ひたすら強くなって破壊することだけ
狙ったのは、青玉からみというより、単純にGEMを狙ってるだけ。2巻もそうだった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:02:00 ID:CjdUyN68
>>577
無印も乙も見てましたが
まったくわかりません
理由なんてないんだと思います
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:02:43 ID:YLpU0T0A
>569
ロボそこまで強いか?
二人がかり以上なら十分勝ち目あると思うぞ
そりゃナツキレベル二人とかじゃダメだろうけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:02:56 ID:A4VdBreW
>>583
OVAだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:03:11 ID:S3KmCGiw
>>571
萌えアニメとして売るのに非常に有利な得意分野持ってて
その程度しか弱点のない構成が今のアニメ界でどれだけいるかねぇ
今の忙しさが吉野の力を表してるよ
あとは3角関係入れたがる癖さえ直してもらえればね・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:04:18 ID:xm+mpywV
マリアのマテリアライズバンクがあるんなら
確実に買う
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:04:52 ID:qfOqwRIB
>>588
アンチマテリアライザーあるから接近戦は揺るがないから1人づつ落としていけば負けないだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:07:04 ID:S3KmCGiw
>>592
舞衣>ミユ>ザコ五柱5人
こんな印象
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:07:11 ID:Nslo08Wd
>>571
サラとマーヤが出てきた瞬間キャラ立ったのは凄かったと思う
特にサラ、TVに20秒くらいしか出なかったぞw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:08:42 ID:rGzY4/iu
サラってキャラ立ったか?
OVAも普通の子だったじゃん
インドはキャラ立ったけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:08:50 ID:boKOUONR
>>594
ありゃビジュアルと声の勝利だべ
OVAだと薄かったやんサラ

つか梶浦残るよな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:09:02 ID:hSXuuAHs
>>592
というかアンチマテリアライザーって右手についてるもんだから
やっぱり複数のオトメ相手だと相当キツそうに思えるが。
>>594
あの辺は上手かったなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:09:12 ID:qfOqwRIB
インドなんて絶対Hさせないでキャラが決まったからな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:09:42 ID:XR24Pd0g
梶浦は重要だよな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:10:06 ID:6IYkJ9KU
>593
ミユは五柱ランクのオトメ一人と互角程度の力なんだと
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:10:08 ID:yZsQvIse
アンチマテリアライザーは無敵って言うわけじゃないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:11:25 ID:qfOqwRIB
>>600
ダメじゃん……
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:14:56 ID:oQimK8nw
舞衣も五柱連中と変わらないと思うけど
よく言われてるけど別に最強ってイメージ無いよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:16:22 ID:S3KmCGiw
>>594
吉野はキャラ立てはすごく上手いと思うよ
全体の構成も上手い
つかみネタを入れるのも上手い
ただしネタの暴走を押さえる人が必要
率先して暴走する小原では・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:16:50 ID:8dQvkmWv
>603
舞衣を最強たらしめてるのは、オトメとしての能力よりもむしろ
何しても死ななそうな頑丈さかと。中の人含めてw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:17:11 ID:rGzY4/iu
>>603
最強厨と呼ばれる人が騒いでるだけだから気にしないほうがいい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:17:15 ID:D3eCvrot
とてもナツキとかじゃ舞衣に勝てる気しねー
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:20:28 ID:YLpU0T0A
舞衣はスペック的には火力防御力でたぶんオトメトップかそれに順ずるだろうが
スピードで蒼天に大きく水空けられてるだろうしスペックがぶっちぎり優れてるというわけじゃないだろう
なんでもうキャラとしての属性だな最強とか無敵ってのは
スタッフコメント的にも「最強ないし最強クラス」であることを大前提としてるみたいだから
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:21:30 ID:S3KmCGiw
舞衣最強って絶対久行の意向だよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:21:49 ID:fYH+foSW
>>599
監督よりよっぽど重要だ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:21:57 ID:qfOqwRIB
舞衣と戦うシズルは想像できるけど他の連中はどうなんだ
ナツキもそうだけどナオとかもどうすんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:22:42 ID:rGzY4/iu
>>609
レナと舞衣どっちが最強ですか?って聞いたら
レナって答えるよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:22:59 ID:S3KmCGiw
>>611
ナツキもナオも瞬殺だろ
まだでぼのほうがいい勝負できそう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:23:40 ID:D3eCvrot
舞衣をもうちょっと弱くして出番増やすべきだった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:25:09 ID:qfOqwRIB
>>614
カグツチとのダブル攻撃見たかったな、期待のし過ぎだとは思うが
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:25:28 ID:R3/wsr08
舞衣最強はあのライダーキックと無印カグツチからの印象がある。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:25:40 ID:S3KmCGiw
>>612
だからシフル予告ではあっさり前言を覆して
「・・・史上最強・・・:」って明言しました
これ、久行と見て間違いないよなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:26:21 ID:g3IFfC3C
ナツキはシズルが庇いに来て生き残る
ナオはとっとと逃げ出して生き残る
でぼちんは自分が消えたのに気づかない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:26:45 ID:YLpU0T0A
>611
舞衣は普通に格闘戦能力も高いしオートガードあるし
その上カウントダウンしないで出せるカウントダウン技あるから
地味に隙がないんだよなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:27:04 ID:hSXuuAHs
>>616
無印は本当に反則的なとこあったが乙だとそうでもないよな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:26:35 ID:rGzY4/iu
間違いないね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:27:55 ID:yZsQvIse
ナツキは司令官の方が向いてるんだろうなOVA見ると
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:28:23 ID:boKOUONR
戦わないアニメでの最強なんて単なる属性とか称号みたいなもんじゃねーの
シフルはどうなるか解らんけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:29:49 ID:S3KmCGiw
>>619
それでも史上最強閃光の乙女レナにはかなわないんだってさ
まったく、レナってどれだけ強いんだろうね
五柱5人を1人で相手取る無敵の強さ!
いやぁシフルが楽しみだなぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:30:31 ID:zYrGJYUr
無邪気さ〜とか変わるオトメもいいね〜♪
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:33:32 ID:oQimK8nw
オトメ同士の戦闘なんて乙キャラ以外やってないしね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:34:01 ID:D3eCvrot
戦闘とかは互角くらいのやつがいるからおもしろいのにね。
一人だけ強すぎの何が楽しいんだか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:34:43 ID:c0H7VhH/
舞衣を倒すにはスピードでかく乱しつつ通常攻撃でなんとかバリア貫いてダメージ与えるしかない
大技使おうとしたらカウンターであぼーんだ
ああ後猫神様に手を出さないのも大事w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:37:10 ID:8dQvkmWv
むしろウソ予告のトーナメントやってほしいなぁ・・・カレクックマーヤとか覆面ニナとか・・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:37:21 ID:93RIOjg7
最強だろうがなんだろうがBoSS戦では外されるんだからいいじゃないか。
前作主人公の扱いとしては結構うまくやったと思うよ。
あまりでしゃばらず、へたれずで。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:38:49 ID:S3KmCGiw
>>627
俺の舞衣最強俺のレナ最強で楽しいんじゃないの?約1人が
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:39:13 ID:CjdUyN68
BOSSはずされても専用敵あてがってもらうんじゃ
どの道似たようなもの
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:39:14 ID:+5S3Kite
シフルは風華大戦みたいなネタかと思ってたんだがマジでやるのかwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:39:25 ID:c0H7VhH/
天下一舞闘会は普通に見たいな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:40:39 ID:nLofS8xz
最強厨うざすぎ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:45:09 ID:93RIOjg7
ID:S3KmCGiwががんばりすぎ…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:46:23 ID:boKOUONR
舞衣やらアリカやらレナやら主人公が一番つえーのは当たり前だしなー
まぁそれを公言しちゃうからバトルもの好きな奴の反感買うんだろうけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:46:25 ID:Q7AvcJJD
>>634
ガンダムファイトでもいいよ。
むしろ、その方がいいよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:47:37 ID:c0H7VhH/
まぁ4巻の舞衣は京都決戦の比古清十郎みたいなもんで上手くやったんじゃないかと俺も思った
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:49:17 ID:g3IFfC3C
>>631
これまでだって俺のナツキヘタレ、でも俺のナツキ周りみんなから好かれる俺の金髪モミアゲ女2人から好かれて困っちゃうで楽しんでたやつや
俺のアリカサクセスストーリー俺のナオ活躍で楽しんでたやつがいたから特になんにも変化がないな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:55:11 ID:w/6ArnuZ
>>636
まさにどんだけ〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:57:29 ID:54hjbbab
レナが主役だから久行が監督を任されたのか
久行が監督だからレナが主役なのか
どっちだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:59:27 ID:srzGfDkT
三行。
俺のニナちゃんはどうだった?
主役だった? 素敵だった? 可愛かった? 最高だった?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:00:40 ID:c0H7VhH/
>643
>脇役 >ローブかっこ悪い >ドラキー頭じゃない方がよかった >結局何しに出てきたんだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:02:21 ID:nLofS8xz
>>643


646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:04:35 ID:Nslo08Wd
久行自身は
炎綬ローブは火力最高
蒼天ローブはスピード最高
珠洲ローブは防御力最高
みたいなイメージとか言ってなかったっけ

>>642
企画も通さないといかんし、どっちかというと前者じゃないかなぁ
その2つ以外も含めたいろんな流れの複合って気がするけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:04:45 ID:8dQvkmWv
あのローブといい舞衣の制服といいニナ受難だよなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:05:23 ID:srzGfDkT
>>644
てめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーは俺を怒らせた!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:07:17 ID:srzGfDkT
>>645
マジかよ、早くレンタルしてこないと・・・

>>646
蒼天・・・リアル系
珠洲・・・スーパー系
えんじゅ・・・スーパーとリアルの良いトコどりのオリジナル系
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:08:27 ID:h3R+DfpC
あのドラキーヘアーが萌えるのにな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:09:56 ID:srzGfDkT
>>650
ですよね!
っていうかニナちゃんは久行よりも漫画版の佐藤の絵のがいい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:10:36 ID:R/aJ53hq
小原別企画有り
シフルにはノータッチ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:12:31 ID:YarDcafS
>>652
ソースは?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:20:21 ID:x/ayP5w6
今更だろうが舞HiMEにニナ出てるのにビビった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:22:10 ID:x/ayP5w6
スマソsage忘れorz
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:24:44 ID:srzGfDkT
ニナちゃんが大活躍!!
ニナちゃんはかわいい!
ニナちゃんキュート!
ニナちゃん主役!
ニナちゃんってサイコー!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:25:06 ID:c0H7VhH/
あれは残念だがニナじゃないんだ
IF作者ですら勘違いしてたが久行が別人だと明言してるし
ラフ集持ってれば別人なことがわかる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:25:55 ID:BFvG66w6
エルスちゃんでてきたところは
ちょっとだけうるっときっちゃったよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:27:03 ID:y7KfkWDw
シフルレナは菊地美香なのかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:27:09 ID:srzGfDkT
>>654
毎回エンディングでうつってただろ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:31:30 ID:Nslo08Wd
>>659
ニナママ(?)が小清水っぽいのと、俺もその考えはよぎったが、
さすがにないと思いなおした。キャラに合わないし

ただ、マジで櫻井が主役やんのか?という気持ちもちょっとある
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:32:22 ID:BFvG66w6
>>659
お姉さまっぽいキャラはイメージできないなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:32:37 ID:c0H7VhH/
>660
だから春妹はニナとは別人だって
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:33:37 ID:VcJLQT5H
>>643
こんなかっこでうろうろしてる
ttp://uploader.fam.cx/img/u20587.jpg
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:34:18 ID:IocLxdE5
最後の女の子誰?
まさかあの子を主人公にしてまたシリーズ引き伸ばそうなんて考えてないよな?
さすがにもう乙HiMEは飽きたから新しいのを作ってほしいわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:34:54 ID:srzGfDkT
>>663
まああんな可愛い子が二人もいたら困るよな
いくらスターシステムとはいえ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:35:55 ID:srzGfDkT
>>664
あなたが神か
俺の120ギガのハードディスクが埋まるくらい保存した!!
早くレンタル屋あかねーかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:36:53 ID:K/rq8znG
脚本とか全然詳しく無いから分からんのやけど、この人なら安心っていう人いるの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:37:15 ID:c0H7VhH/
>666
いやスターシステムとかじゃなくてな
髪型が同じなだけでほかのデザインは完全に別人なんだ
そもそもニナは決定稿のちょっと前まではレナの髪型が乗ってた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:52:16 ID:Q7AvcJJD
春妹とニナってのは、ほら、あれだよ
トモエ・マルグリットと雛菊巴が別人なのと同じ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:54:35 ID:4YTlUlIT
ラスボスを倒しつつどうやってマシロ助けたのかわからん
まさか貫通しつつ「すり抜けながらかっさらえ」したんじゃないよな?

胴体ちぎれるよ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:55:35 ID:sz0pJvSz
そのケースと違うってことだろニナと春妹の場合は
なんで春妹とニナは理屈的には一つの世界に同時に存在しても構わない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:03:34 ID:qGCKFmry
1巻視聴終了
素でおもすれー。マシロが老けた(ノ∀`) 
マシロが仕事を通して少し大人になってきてるのに、アリカ・・無茶言うなよ・・・・って思った
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:05:19 ID:srzGfDkT
本気でちゅっちゅしたい!
こんな感情は初めて
寝る
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:22:46 ID:3fJ1McWx
>>665
リボンちゃんでしょ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:55:46 ID:/vDD/5CI
四話見た。これはこれでいいのかもしれないけど、何か酷いとも感じた

つーかデカふみ涙目w
デカマシロおっぱいでかいなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:05:09 ID:/vDD/5CI
結局何がどうしたいのか
今回はなんだったの?
エルス一回の顔見せで終るし・・・

良かったのはED曲の大合唱(?)くらいか
しかし大合唱の割には特定の声優の声ばかりしか聞こえなかったけど
この出来なら次回のも期待できないな
つーかどこまで乙HIMEで引っ張るんだか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:15:28 ID:qGCKFmry
2話で微妙に作画が・・・チエがいよいよ男らしくなってきたなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:42:25 ID:fwIbG8p3
ニナがマシロに今だけのマスターにって契約してたけど
一人のマスターに二人の乙女(アリカ・ニナ)って有りなの?
それが有りだとマスターと乙女の関係がグチャグチャになるんじゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:45:34 ID:dBwAFAzF
デルタフォースの4人契約があるんだからありじゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:45:44 ID:Ot57fBRL
>>679
デルタオトメとか普通に出てたし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:59:27 ID:mxwDlXEX
4巻みた

微妙
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:03:44 ID:EM+Awy6T
>>679
仮契約
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:11:02 ID:/vDD/5CI
しかしシズルオタの俺、マジで涙目
最終話で復活したのに、復活した絵が出ただけで、声もなし
ミスマリアは元々端役だから良いとして(一瞬若返っただけでも万々歳)
ハルカチャやナオはきちんと見せ場あったのに

つーか乙ってシズルに何か恨みあるのかと思ってしまう
確かに扱いは大物で、本編一話でのかっこよさと印象は凄かったけど
それ以降は出演率は最多だけど、一言二言喋るだけだし


気になったんだけど
声優のギャラって一言二言だと凄い安かったりするのか?
交通費とメシ代で消えるとかあるのかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:23:19 ID:AGASAnjd
どんなに言葉が少なくても支払われる最低額ってのがあるはず
そんで年功序列傾向って感じらしぃ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:25:13 ID:/vDD/5CI
そうなのか。d

確かにレギュラー勝ち取っても全然セリフない時の方が多いだろうし
契約するときに最低賃金保障みたいなのも結んでるだろうな

ていうかこの業界で年功序列あるんだ・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:29:21 ID:zE8ddFt1
いわゆる「ランク」ってやつだな
ランクが上がると金がかかるんで、仕事の依頼そのものが激減するらしい。はっきり言うと、30歳以上。
だから、あえて歳を取ってもランクを上げずに低賃金で頑張る声優も多い。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:38:14 ID:/vDD/5CI
一話見直してみたけど、面白いなー

ていうか、一話も日の出で始まって、四話も日の出で終ってるのか

>>687
シャアの池田秀一氏なんかその最たるものって感じで
事務所も契約料ふっかけるから、かえって仕事来なくなったらしいしな・・・

>あえて歳を取ってもランクを上げずに低賃金で頑張る声優も多い。
そうやって、声優ブームの影に消えていった声優の多いこと・・・
アイドル性がないと今は無理なのかね。
ある程度の顔や歌唱力も求められるし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:08:14 ID:qfOqwRIB
一話が終わった時は正直どんな名作になるんだろうと思った
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:28:51 ID:zE8ddFt1
7 名前: ◆2za/3x5qLc [] 投稿日:2007/08/24(金) 19:07:30 ID:YIsIvjxC0
08/23付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
1(1) コードギアス 反逆のルルーシュ volume 08
2(2) らき☆すた3 初回限定版
3(4) 舞−乙HiME Zwei スペシャルパッケージ 4

(略)

〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
15 sola color.III〈初回限定生産〉
16 DEATH NOTE Vol.9
17 マクロスプラス リマスターボックス
18 武装錬金 VIII
19 ひぐらしのなく頃に ファンディスク 雛見沢事件録 II −還−〈初回限定版〉
20 アイドルマスター XENOGLOSSIA 2
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:32:14 ID:IouQGGed
このスレの勢いに笑った
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:33:51 ID:Q3T9vnCe
>>690
熟れてますね

取り合えずOVA終結、最期にリボンちゃんがTV1話のアリカが
始めてガルデローべに降りた時と同じ台詞を言ったし、なんかTV版最初から見直してみた
やっぱメインは幼く描かれてたし、いろいろ感慨深くて面白かった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:35:23 ID:fwIbG8p3
あのリボンちゃんって銀河鉄道の車掌さんと同じ一族と思ってたけど違うのナ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:43:11 ID:ivEj7v7o
四話みやした
エルスちゃん一瞬立ったけど無茶苦茶力入ってる感じがした

総括を言えば
何か力でねじ曲げた感じがした
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:48:12 ID:cVZWtAvR
結局風呂敷畳めなかったのね

「畳めてるじゃないか」と主張する儲もいるだろうけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:51:28 ID:7io1uy5/
>>689
俺も一話のアバン観たときは鳥肌が立った
二話もサラの戦闘シーンを観たとき「かっけー」と言っていた
三話も何だかんだでナオの戦闘シーンは何度も見返した

四話は・・・四話は・・・・・・・・・・・・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:51:53 ID:2HxEWBOW
最後の子供だれ?
エルス?ミスマリア?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:55:54 ID:mk2Vx4aK
ニナとりぼっさんのやり取りだけはよかった。
アリカとニナの再開はもうちょっと長くしてほしかった。マシロの出番を削って。

りぼっさんのラストは、スタッフがやりたかったんだろうな。ってのが強すぎて萎えた。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:58:58 ID:2HxEWBOW
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:04:07 ID:/vDD/5CI
>>696
サラのミラージュコロイド?みたいなのかっこよかったよなぁ

これで舞乙のゲームに期待したいところだが
SIが作ってるんじゃなぁ・・・結局超絶糞ゲーだったし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:07:25 ID:mxwDlXEX
最後に顔を見せたリボンが次シリーズの主人公ってわけでもなさそうだしなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:08:53 ID:ivEj7v7o
レナ編行かないでもう少しのばしても・・・

まさか平行させるきか?

コネタはさみなが昔話風に・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:09:41 ID:JLHB2GMi
>>700
インビジブル
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:11:29 ID:ivEj7v7o
だいたい、アクエリオンが映画化して何故五柱大戦映画化しない?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:11:32 ID:mxwDlXEX
で、わだつみのなんとかってGEMはなんだったんだ。

唐突すぎて理解できない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:13:32 ID:ivEj7v7o
>>705
ロストジェムて言っていたが、誰かが封印したっぽいな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:14:23 ID:fwIbG8p3
4話ではマラカス振ってるところが好き
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:18:15 ID:YarDcafS
>>690
売れてるなー最終的に何本売れるんだろうか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:27:21 ID:Cu1YpmLb
乙キャラ含めて風華大戦つくればいいよ
おもしろそうだし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:29:10 ID:/vDD/5CI
>>705
設定では蒼天の対になってるって言ってたけど
無理やり感が凄いよな。
金剛石失ったニナをアリカ並みに押し上げるために無理やり捻り出した石

設定とかあんま詳しくないんだけど
GEMって火水風土に対応するのが強いのか?
火=炎綬 水=海神(わだつみ) 風=蒼天? 土=?(ハルカの石?)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:29:41 ID:nqM0vexy
アニメ最萌トーナメント2007 投票スレRound100
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1187971131/

アリカ出てるんでよろしく
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:30:07 ID:72TXhSu3
>>710
なんとなく設定的にゼオライマー思い出すな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:33:02 ID:V8xbFUfy
蒼天は光じゃなかったっけ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:35:07 ID:hSXuuAHs
>>699
結婚してくれ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:50:37 ID:Q7AvcJJD
>>712
五柱に対抗する形で八卦集みたいなのがいたら、
それはそれで面白いかもしれないが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:01:42 ID:qfOqwRIB
>>712
天のアリカが強いわけだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:07:47 ID:4KYXXhwJ
GEMの総数というか、枠は全然説明されていなかったからな
設定厨みたいに、設定が表に出てくるのもいやだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:14:37 ID:i5CCbowU
>>51
マーイネーター
719クエス:2007/08/25(土) 09:20:36 ID:SGY6zXEw
だから子供は嫌いなんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:25:59 ID:L3WBObF2
投げっぱなしのテレビ版の補完をするためのOVAだと思ってたのに
ますます酷くなるってどうなのよ・・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:35:35 ID:Q7AvcJJD
>>720
>投げっぱなしのテレビ版の補完をするためのOVA
それをやろうとしているのが、次のシフルなんじゃないの?

何だか、このお通夜みたいな雰囲気は、
TVの『ガンダムW』が終わって後日談のOVA『エンドレスワルツ』を見たら
えらい駄作だったあの頃を思い出す。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:36:47 ID:i5CCbowU
>>684
別に恨み云々じゃなく、
シズル(静留)というキャラクターは無印のような使い方を一回したら終わりだよ
百合キャラだし、ある程度完成されちゃってるので、どうにも扱いづらい
出すなら、乙前半のような立ち位置においとくしかない

なお自分もシズル&静留ファンですよ、念のため
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:37:24 ID:72TXhSu3
>>721
別段スレの雰囲気お通夜には思えないが・・・・むしろいつもの感じじゃないか
怨念とかも含めて
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:37:57 ID:fYH+foSW
>>720
> 投げっぱなしのテレビ版の補完をするためのOVAだと思ってたのに

そりゃ、あんたの勝手な思いこみ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:45:07 ID:zzN5OswM
個人的感覚だがシズルはナツキにいいように利用されてるように見えた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:49:13 ID:LqIMb5k7
>>724
OVA Zwei製作決定の情報が流れた当初、アニメ誌には
「テレビシリーズで明かされなかった謎が明らかに!!」
とか煽ってたから、”勝手な”思い込みともいいきれないだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:51:41 ID:0rSXwsrZ
ナツキは学園長なんだから補佐の方がいろいろ動くのはあたりまえなんだし
そう見えただけじゃないの
つかそういう風にいうと大抵キャラ叩きに流れるから嫌なんだよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:54:35 ID:zzN5OswM
最終的にナツキが活躍するためのお膳立てをいつもさせられてる印象を持っただけだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:55:44 ID:qfOqwRIB
>>726
明かされなかった謎:シュバルツのその後
増えた謎:たくさん

予想どおりじゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:01:34 ID:MijXg4ss
>>727
本編にしろOVAにしろ学園やエアルやオトメの危機を煽るなら
オトメの最高権力者の学園長が封印されたほうが内部が混乱して危機を煽れると思うのに
学園長はなぜか封印食らわないよね
OVAもシズルと一緒に封印食らっててもおかしくないのになぜか23さんはスルー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:10:29 ID:Y4TXa1lW
尺の割にキャラ数多いし、毒気や我が強いキャラはホント難しいね。
絡んだキャラの個性を殺さず、自分も生かせるナツキは扱いやすいのかな。
俺の好きなハルカチャなんて相手に合わせず、ほとんど一人で喋ってるわ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:12:31 ID:Cu1YpmLb
アニメーションディレクターってなに?
どんなことやってんの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:13:57 ID:uLh3aqGa
>>728
で、ナツキ活躍していたか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:14:10 ID:qGCKFmry
3話視聴中
奈緒ちゃんいいなー
え?ニナはまだ処女だったのかよwワラタ
前半の風呂シーンとか絶対いらん。時間の無駄だよーキモヲタ向けのサービスなど・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:14:32 ID:93RIOjg7
准将は好きなキャラだけど、短くストーリーをまとめるには邪魔なキャラだよな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:15:25 ID:QsR8ZwFw
尺が短すぎなんだよ何このgdgd感謎多すぎ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:15:35 ID:zzN5OswM
してたよ
指揮をとったり出番も多かったじゃない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:16:11 ID:EP9dUjcj
ナツキが封印されないのは封印するまでもない無n(ry
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:18:09 ID:90MRlnz8
本編はシズルがいるとナツキがヘタレないので封印させてナオにイジメ役をやらせてヘタレシーンやったって吉野が言ってたな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:19:11 ID:dBwAFAzF
>>735
基本かき回し役だからな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:20:18 ID:X8Z5Crmr
OVAみたいにまじめに学園長やってる分にはかまわないと思うが
ヘタレシーンをやりたいために無理やり脚本変えたりするのはやめてほしい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:21:39 ID:qGCKFmry
アリカの中の人演技うまくなってね?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:23:41 ID:hSXuuAHs
>>733
怨念は乙も乙Zも見てないで煽ってるから相手にするな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:26:15 ID:X8Z5Crmr
>>733
なにをもって活躍というのかは人それぞれかもしれないが
(ナオやハルカや舞衣ぐらいまでやらないとそう思えない人もいるだろうけど)
一話も戦闘シーンあったし、4話で学園長として指揮をとってナギと電話のやりとりもしてたし
これだけやれば十分活躍と言えるんじゃないのか?
すくなくとも1話でいきなり封印されたシズルよりは
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:28:40 ID:2O9/OBq0
そうやってどんどん下を見て最終的には忍者よりはましだよねーってことになる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:29:04 ID:MijXg4ss
忍者はオトメじゃないじゃん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:29:40 ID:QsR8ZwFw
ニンニン
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:30:22 ID:hSXuuAHs
忍者はイロモノ設定どうにかしないと次に新たなシリーズやるとしてもチョイ役だろうな・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:31:24 ID:93RIOjg7
忍者がナツキぐらい出番あったら凄く活躍した気分になるのは間違いないなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:34:37 ID:X8Z5Crmr
>>745
あんだけ出て活躍してるナツキを「活躍してない」とか言う人がいるからだよ
ナツキ好きな人は常に出番が確保されるせいか、わがまますぎる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:37:26 ID:90MRlnz8
出番さえないキャラもいるのにナツキは出て当たり前っていう感覚があるのだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:38:13 ID:Y4TXa1lW
>>750
無印1話や25話の活躍を忘れられない人がいるんだろう…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:47:40 ID:7X3z8CMJ
ヲタに媚びた結果、糞アニメが出来上がりましたっていう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:49:40 ID:2O9/OBq0
次回作はファンに媚びようが無いけど監督が久行でどうなるんだろうw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:50:16 ID:MYrAULPp
シズル不遇ってのも不思議な感覚だと思っていた
出番や贔屓を主観以外で語る人などいないだろうな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:55:02 ID:y7KfkWDw
4巻すげーよかったんですけど
こういう戦闘みたかった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:56:16 ID:MijXg4ss
>>755
主観いれなくても全シリーズ皆勤してるナツキは優遇と言っていいと思うよ
客観的事実だし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:57:55 ID:MH8eSsjF
カグツチの口の中がいいよな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:57:55 ID:i5CCbowU
「出番がある」のと「活躍する」のは別のこと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:58:31 ID:MijXg4ss
>>759
出番があってなおかつ活躍もあるでしょナツキの場合は
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:59:13 ID:MYrAULPp
早速主観で意見が分かれる例を見た
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:00:57 ID:90MRlnz8
ナツキレベルで活躍してないっと言ったら主人公レベルまで引き上げなきゃならなくなるぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:02:04 ID:MijXg4ss
だから、ナツキを擁護してる人はわがままなのでは?
>>752の言うようなレベルの活躍をしなくちゃ「活躍した」と感じないんだろうし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:04:26 ID:MH8eSsjF
ニナって腕しっかりしてるよな
腕相撲強そう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:04:35 ID:1G+hISzF
>>759
活躍云々はこの際置いておいたとして
「毎回出番がある」キャラと「出番がない」キャラ
これだけでも大きな違いだと思うけど?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:04:49 ID:sz0pJvSz
4巻のナツキは活躍していると思っていいと思うぞ
学園長らしい行動を初めて描かれた感じで
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:05:34 ID:qGCKFmry
,,ッ(    ,ッ从、 
、从ィ〃 ゙̄ヽ从`
  .l|〈"゙ゾ゙リ      ふみさんでかすぎ
  8(i ゚ ー゚ノ8   
  8(i }†{ )8
    く i_jゝ
     し'ノ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:05:34 ID:ViAj65ho
ナツキ「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:07:10 ID:MH8eSsjF
>>742
遅レスだけど同意しとく
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:07:49 ID:MYrAULPp
>>764
主婦は意外と腕力がいるからね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:07:50 ID:2O9/OBq0
学園長らしさはテレビ本編でも描かれてたけど後半のヘタレイメージが強すぎるんだよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:08:09 ID:72TXhSu3
>>764
TVの1話でもアッパー披露してるし蹴りよりも得意そうだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:11:42 ID:sz0pJvSz
>770
舞衣とか設定レベルで筋肉ついてるデザインだからな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:12:09 ID:VBJWP+lU
ナツキが活躍してないとか抜かしてる奴は頭おかしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:13:09 ID:BRse3ur5
アリカの中の人はもう声優やる事無いだろうな
続編あってもアリカは出せないだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:14:29 ID:93RIOjg7
ホリックの続編あるみたいだけど、変な生き物の声はアリカじゃなかったっけ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:17:48 ID:97ncJGa2
シズルとナツキはセットのはずなのにシズルは封印されてナツキだけのうのうと出番確保
これじゃ踏み台になってるシズルファンから苦情出ても仕方ないよね
ファンからの単体人気はシズルの方が上なのに、スタッフのお気に入りだからと優遇してもらえる理不尽さ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:18:23 ID:VBJWP+lU
>>765
出番がないキャラファンからすれば「活躍しなくてもいいから出てほしい」って思ってる。
一方、毎回出番が確保されてるナツキファンは出番があるのは当たり前だから
「主人公並みの活躍」を望むんだな
まあ、一度ナツキが封印されなければ、出番がないキャラファンの気持ちなんてわからんのだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:18:46 ID:FXyVrvxi
ホリック二期でまず間違いなくモコナは菊地だろう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:23:14 ID:+MtexrxH
シズルはいつもナツキのために出番無くなるんだよね
可哀想……
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:24:58 ID:Q3T9vnCe
エルスの先祖は代々優秀なオトメだったらしいから、ここも出るな
いや、もうシュバルツ側か?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:26:07 ID:ncyeYFSl
ナツキがシズルファンに詫びでも入れない限り
ここでの非難は無くならないなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:28:28 ID:VBJWP+lU
>>777>>780>>782
IDコロコロ変えてんじゃねえよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:31:21 ID:2O9/OBq0
てか無理にこじつけすぎだな
別にシズルを石化にしても、しなくてもナツキの出番は作れるし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:31:51 ID:rWtV46vn
>>782
でもそれは物理的に不可能だからなw
ナツキ叩きは永遠に終らんよ
シズルがナツキ以上に活躍する日が来ない限り
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:33:15 ID:VBJWP+lU
>>785
お前いつまで自演続けるつもりだよ
自分の書いたものにレスするのってむなしくならないか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:34:21 ID:sz0pJvSz
>581
実は50年前以降エルスまで出てないんじゃないかって気がするんだよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:36:19 ID:qGCKFmry
4話見終わった
エロスティンホーがいるあたり涙出そうだった( ´Д⊂ヽ
ちょっと戦闘に緊迫感がなかったな。
なんだよまだ次回作があるのかw今回の謎解明できそうにないけど、アリカの母ちゃんみたいだし

あと全体的にキャラデザでえ?^^って思う作画があった。
このアニメも京アニが作っていればなぁ(´・ω・`)

789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:36:47 ID:ViAj65ho
ミユやシズルを倒すほどの相手を、上乗せも特訓もなしに倒す二人。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:38:06 ID:sJcwPONh
まあ、ナツキ叩きしてるのがシズルファンかどうかはともかく
シズルがOVAであんな扱いにさえならなければ、
ここで文句ばかり垂れて険悪な空気撒き散らすやつは減ってただろうな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:39:05 ID:VBJWP+lU
>>790
また単発w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:41:23 ID:zzN5OswM
いきなり沸いた単発はいつもシズルスレ荒らしてる人かな?手口が同じだし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:41:36 ID:2O9/OBq0
それはどうだろ
石化問題ばかりに文句を言われてるわけじゃないし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:42:30 ID:hSXuuAHs
本当にわかりやすいのが来たなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:43:02 ID:sz0pJvSz
ナツキがシズルの代わりに石化してもシズルが活躍するようなことは正直なかったような気がする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:44:07 ID:VBJWP+lU
>>795
だからシズルとナツキ同時に封印でよかったとも思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:44:18 ID:BxMfdsah
シズル信者は人一倍攻撃的だからね
常に御機嫌取りしてあげなきゃダメなのにあんな扱いするから・・・
叩かれてるスタッフやそのお気に入りキャラは自業自得だろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:45:18 ID:CJG3gKIM
まあ尺がなかったんだろうが
シフルやる予算あるなら最終巻あと20分とはいわないから
10分伸ばして後日譚をやってくれれば
この面子だと下手すると完全に終わりだろ?一応
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:45:48 ID:YarDcafS
5柱が本気を出したらユナなんか瞬殺ですよ
と信じてます
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:47:36 ID:sz0pJvSz
ってかあの状況だとニナがカグツチ担当して
舞衣とアリカで組んでユナに対抗した方が戦力上だからなぁw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:50:05 ID:xUoJhpH+
海神だから火属性のカグツチと戦うって予想もあったが
まあ舞衣vsカグツチでもいいんじゃね
一話でタッグ組んだ戦闘はもうやったし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:51:53 ID:48d4n78o
マシロちゃんは可愛いまで読んだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:51:53 ID:yZsQvIse
シズルの石化に不満出るのは
4巻まで見て別に石化する必要そのものが全く感じられなかったからじゃないの?
どうせマテリアライズできないのなら学園長の傍に控えてるだけでもよかったんじゃ?っていう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:53:33 ID:oRypCRRi
今三度目観たんだけどアインも他のアンナンオトメと共闘してるね
カルデアも今じゃ各大臣にオトメがいる筈だし、アカネも他のオトメと共闘したと思っていい?

というかサラとマーヤだけがタイマンだと思いたい俺五柱信者
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:54:37 ID:zbF6y/vc
まぁシズルがいたとしてもサラの代わりにヴィントのチャイルドと戦うくらいだったろうなせいぜい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:54:52 ID:zYrGJYUr
そういえば人気投票で高順位キャラはOVAで活躍する
って、なんだったんだろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:55:20 ID:K/VgHcPf
戦闘に緊迫感の欠片もないのが残念だった
乙女ならではの戦闘が見てみたいなぁ
それとアリカとニナの絡みをもう少し見たかった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:56:20 ID:GOVL1XtP
シズルは特典CDでたくさん活躍してるんだから良いだろうよ
本当の不遇ってのはそういう分野でもほとんど出番貰えないキャラを言うんだ

見てると、結局シズルファンも「出番があって当然」という傲りが前提にあって
それなのに相応の出番が貰えなかったから文句言ってる我儘にしか見えない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:56:37 ID:pBGq4dKV
>>783
その単発はシズナツを仲違いさせたくてしかたない人だからね
日々工作活動してるよ
単発で沸くのでバレバレだけど
噂によると「つぼまじん」って人らしいが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:58:20 ID:/3tYysAf
乙キャラもこれで本当に終わりなのかね?
乙乙でTVやるとか・・・ねーか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:58:20 ID:zbF6y/vc
>804
舞衣もタイマンだぞ
人気投票はなんだな

シズル→見せ場なし
ナツキ→学園長として指揮方面で活躍
ナオ→三巻で主役級
アリカ→まぁ主役だから
ニナ→まぁサブ主役だから
舞衣→一巻と四巻で見せ場あり
NINJA→未登場
エルス→四巻で見せ場あり
トモエ→二巻に登場
ハルカ→二巻で主役級

シズルとNINJA以外は活躍してるぞOVAで
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:59:37 ID:VBJWP+lU
>>808
人気キャラで不遇だったのは忍者とシズルだけだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:02:14 ID:jfkITdgR
>>811
要するに人気投票を引き合いに出して話が違うとスタッフや他キャラ叩きしてるのは
シズルと忍者のファンという事ですね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:02:59 ID:VBJWP+lU
>>813
単純すぎ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:03:37 ID:e1d7w1c3
マシロは人気ないのに出張りすぎ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:04:43 ID:qfOqwRIB
荒らせさえすればいいっていうのがいるからな
あれはもうだれかの信者とかいうレベルでなくシリーズそのもののアンチなんだろいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:05:18 ID:pBGq4dKV
>>815
アリカとニナ
アリカとマシロ
ニナとリボンちゃん(エルス)
短い尺でふたつもみっつもやったもんだから
ごちゃごちゃしてて消化不良
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:05:26 ID:qGCKFmry
誰が活躍とか特定のキャラに固執しすぎ
全体的にどうだったかが大事なのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:05:59 ID:zbF6y/vc
ああメカ上は台詞なしだから忍者並の不遇だな
ってかアスワドで一番台詞多いのガルなのか?w
せめてアスワド連中が黒い谷に住むようになったとかそんな設定ならなぁ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:08:13 ID:qfOqwRIB
>>819
ラドやミドリがヴィントで楽しそうに暮らしてたらそれはそれでキャラ崩壊のような気もするけどなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:08:52 ID:Mdm1JOF1
>>813
すくなくともずっーーーーーとスタッフがひいきひいきって言って
粘着してことあるごとに叩いて荒らしてるのは
乙メインキャラ・舞衣・ナツキ・ナオ・ハルカ・サラ・レナ以外のファンで
しかももっと活躍するのが当然だと思い上がるぐらい人気があるキャラの
ファンだろう。確実に。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:09:09 ID:zbF6y/vc
いやでも猫神ラーメンで働く棟梁とかメカ上はマジ見たいぞw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:09:36 ID:uLh3aqGa
>>777
スタッフのお気に入りっていうより、シズルとナツキじゃ格が違うと思うんだよな
前作主役3人娘のうちの一人のナツキと、メインキャラの一人であるシズルでは格が
違うというか




だが、同格のはずのナツキとミコトの扱いがアレなのはどう取るべきか…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:10:07 ID:s4sy4RjU
よっぽど最終巻が話しの種にならない出来だったんだな
どうでもいい煽りばっかだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:10:24 ID:pBGq4dKV
>>823
そうなんだよね
舞衣、なつきと命の扱いの差があんまりなんだわ…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:11:12 ID:qfOqwRIB
>>822
シュールだwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:11:44 ID:HhOROAsR
シズルはTVで見所あった→石化
准将は2巻で活躍させた→石化
ナオは3巻で(ry

と美味しいキャラの活躍を切っていったにもかかわらず
ストーリーとしてはまとまってない上に
じゃあそれ以外のキャラの活躍を売りに出来てるかっていうと出来てない。
コンセプトがまとまってなかった証拠。

あとOVA見て再度認識したんだが
俺、アリカもマシロもニナも全然どーでもいい人間なんだんだわwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:13:11 ID:zbF6y/vc
命の扱いの差は俺も憤慨するひとりではあるが
もともと舞衣とナツキでセット的な面がC-DRIVE時代からあったんで
命と差がつく、あるいはつける理由は理解できなくもないんだよな
納得はできないけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:14:22 ID:yZsQvIse
結局ユナが石化させたのってなんだったのかね?
最初にアリカの姿をしていた理由とか
なんかその辺よくわかんないままに終了した
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:14:53 ID:qfOqwRIB
命はなあ、もっと顔良くして舞衣と軽い百合要素でももたせれば人気出たろうに
まああの髪型も味があって好きだが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:15:18 ID:pBGq4dKV
>>828
いやそれは関係なくないか
デザイン持ってきたのは自重しない人だし
HIMEだって最初は命がメイン主役の設定だったんだろ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:15:50 ID:s4sy4RjU
よく分からないまま終わったのは石化問題以外にもたくさんありすぎだよ
全体的にいい加減すぎ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:16:18 ID:YarDcafS
だから突っ込み出したらきりがないんだよ!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:16:23 ID:7X3z8CMJ
命がいえっさとか言い出したら
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:16:24 ID:MB2cLXbx
>>821
わかりやすいよねえ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:16:39 ID:zbF6y/vc
>831
最初じゃない
途中でそういうのはどうかという案も出たという感じ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:19:21 ID:2HxEWBOW
もうOVAはいらないからTVシリーズしてくれ
3ヶ月もまてん
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:19:22 ID:K3rs427b
>>834
.       ,..-‐‐==‐--、-、
    r‐< rー-      \ヽ
    レ   ∧ !  i、   |  ヽj、     /〉
   /「   ,.{-七、 ,リ辷¬-  八   /,イ´
 / ,|  | 」ニ=リヘ |fr=ミn=-| _> `´.i」
 了(∩-、 「lo,,:j  ∨ b:,,;ノ|〉 卜、)  .___
  勹':::::::::ゝ〃     〃 ハ / ル'   二!仁
.  /::::::::::::::::>、___ワ__,.</l,ハ/      ̄ ̄´
  ` ̄ ̄\:::::::`ゝ_弋_ヽ!         [l[l「l
.        ヽ::::::::::::::::∧           _jノ
.        }:::::::::::::::i::ハ、      _」L」L_
          |::::::::::::::::l::::::',      `!「 !「´
        八:::::::::::::::|::::::}          リ
.       /:::::::::::::::::::::::::心
.        ん::::::::::::::::::::::「
        `ぐ「 H fソ
            | .| ||
          |_j |_j
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:20:11 ID:Mdm1JOF1
スレ速度
1位 舞-乙HiME 〜マイスターオトメへの試練その367〜  勢い1005
2位 舞-乙HiME 〜マイスターオトメへの試練その366〜  勢い490,5
3位 涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動960日目        勢い380,6

大人気だなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:20:23 ID:qGCKFmry
>>834
チョップしてあげる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:22:14 ID:ue9YfCnE
>>821
さあそれはどうかなあ
巻が出ることに叩きの先が変わってるしなあ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:23:24 ID:zbF6y/vc
中原・清水のカップリングは好きだからなぁ
命も電童2みたいなロンゲバージョンだったら良かったのに
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:23:28 ID:pBGq4dKV
>>841
じゃあ本編でシズルが活躍してたときにシズルのことを贔屓だ贔屓だと
叩きまくってた人たちは誰のファンだ?ってことになるしね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:23:58 ID:YarDcafS
さっきからたたきの話をしている奴は邪魔だからどこかにいってくれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:27:54 ID:MYrAULPp
ミコトは性格を知的でカッコイイ方向に変えたら人気でそうな気がしますよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:29:25 ID:Mdm1JOF1
>>841
どう変わってたっけ?いっつも同じこと言ってるような気がするが。
>>843
それは別な人かもしれないが放送終了後以降のはげしくしつこい叩きは同じ人達だろうね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:31:11 ID:ue9YfCnE
>>846
都合がよすぎだよあんた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:32:57 ID:GhT2ml/4
別な人って?ここででてくる単発のシズル叩きをしてる人も同じ人たちなんじゃないの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:35:23 ID:Mdm1JOF1
>>847
誰かキャラが出張るたびにスタッフが自分のお気に入りキャラを贔屓してるっていって
叩いてる変な人の方がよっぽど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:36:41 ID:GhT2ml/4
シズル叩いてる人間は別の人間でほかは同一人物ってあまりにも自分に都合がよすぎだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:36:57 ID:ivEj7v7o
それぞれのその後作れば解決
舞のDVD買って何でここにナツキが見切れてるか解らなければ
ナツキバージュンを買いアリカは遠くから何叫んでるのかな?と思ったら
アリカバージュンを買い他のメンバーもそんな感じで
全部買わないと謎が解けない仕様
十数本のOVAになるけど気にするな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:37:33 ID:YarDcafS
シズル嫌いがほえてるだけだろ?ほっとけよ
たたきの話しかできないやつは
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:37:34 ID:Mdm1JOF1
>>848
ナツキ出番多すぎ、ひいきされすぎっていってる人全部とその単発が
同一人物なの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:38:19 ID:GhT2ml/4
>>853
いやだからさ
シズルを叩いてるのは誰のファンなのよ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:41:02 ID:Zn6D7S6x
つまり、アリカとマシロとニナとナツキが好きな俺は勝ち組ということか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:42:29 ID:5uRdfqza
>>854
シズルが活躍してた当時は目立ってなかった奴のヲタなんじゃない?
結局みんな同じことしてるのに特定の信者だけに敵意を向けるのは良くないよな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:42:54 ID:7X3z8CMJ
誰のファンが誰を叩いてるか知ってどうするつもりなんだろう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:43:57 ID:GhT2ml/4
>>857
知るつもりはもちろんありませんよ
○○叩いてるのは○○信者!って決め付けてるやつがいるから
逆のパターンの例を出しただけ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:44:13 ID:93RIOjg7
今度はそこを叩くんじゃね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:44:19 ID:zbF6y/vc
俺は間違ってないと安心できるとかじゃないかw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:44:43 ID:MYrAULPp
>>855
あやかりたい…
特に好きなキャラに限って全く出なかったり、死んだり、既に故人だったりする俺は絶対に疫病神
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:45:22 ID:qfOqwRIB
叩きの話題しかしてない奴どっかいかねえかなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:46:07 ID:YarDcafS
もともと>>821がケンカ売るような発言したんだろ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:47:49 ID:GhT2ml/4
>>856
そう
俺はそれがいいたかっただけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:47:50 ID:5uRdfqza
今まで叩いててやっと活躍できたから手の平返したヲタは何人もいそうだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:51:12 ID:oRypCRRi
つかさなんで五柱はいつも役立たずなん?
エアル最強の敵を前に颯爽とゴチュリアライズは駄目なの?
インドのゴーレムが巨大二三と取っ組み合いをして、ナツキの砲撃で羽根をむしり
ぶぶの斬撃とナオのワイヤーで足を止められた二三の頭をサラブーメランで吹っ飛ばす
そんな圧倒的な五柱の戦闘が見たいんですが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:52:51 ID:93RIOjg7
主役のアリカは何をすれば…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:53:24 ID:zbF6y/vc
>866
だって少なくとも五柱より強いオトメと神とロボがいるし……
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:54:45 ID:YarDcafS
>>866
普通に圧倒的に勝つ5柱が想像できた
仲悪いのかなこの人たち
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:54:52 ID:yZsQvIse
>>868
オトメはカグツチと戦ってたし神は寝てたしロボは石になってました
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:55:27 ID:93RIOjg7
協調性はなさそうだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:56:02 ID:zzN5OswM
最強オトメや神がいるからって5柱の活躍が描けない理由にはならないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:59:33 ID:yZsQvIse
せっかくようやく五柱のお仕事がわかるかと思いきや過去の五柱だからなぁ
まあまったくの新規キャラもそれはそれで楽しみなんだけど
レナの踏み台な予感
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:00:52 ID:ivEj7v7o
神が以外と弱かった
これだったら黒ニナの方が圧倒的だったな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:01:14 ID:oRypCRRi
>>868
だからさ、アリカや舞衣でも勝てない敵が!エアルはもうおしまいや!


→五柱が揃った今、敵なぞなにするものぞ的な話をやってもいいと思うんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:02:41 ID:5uRdfqza
五柱はいつも全員揃わないから仕方ない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:03:01 ID:ivEj7v7o
>>875
スーパー戦隊シリーズか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:03:16 ID:zbF6y/vc
というか五人揃っても下手したらそんなに強くない気が
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:03:54 ID:qGCKFmry
舞HIMEキャラがですぎなんだよな
乙の終盤にでてきただけなのに
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:06:55 ID:yZsQvIse
>>878
いつも大事な時にマテリアライズできなくなったり揃わなかったりってことは
スタッフ的にはそんだけ強いんじゃない?
猫神様もずーっとねむねむだし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:09:37 ID:lwY46qv9
>>821
そういう短絡的な決め付けは怨念のキャラ信者同士の対立工作に利用されるだけだぞ
おまえが怨念なのかもしれないけど

>>878
もう強さとか気にしてない
ただ五柱が揃って一緒に戦ってる姿が見たい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:11:26 ID:+jKeEjZf
五柱って別に目的意識でまとまってるわけじゃないし
そもそも舞衣の代役で入ったナオとかいるし揃うことにすでに意味がないな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:11:30 ID:qfOqwRIB
>>875
アリカに勝つ:蒼天のスピードを超えるスピードと青天の霹靂をなんとかできる能力
舞衣に勝つ:ワッカタックルを無効化するか受け止める防御力とワッカ防御を突破する攻撃力
一番強い場合これらを兼ね備えるわけだが


どう見ても五柱じゃ勝てません
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:14:05 ID:5uRdfqza
アリカや舞衣に特殊能力があるように他にも作ろうと思えばいくらでも作れるんだよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:17:11 ID:+jKeEjZf
>883
要するに一話のチャイルドが素早く動いた場合を想定すればいいんだな
……あれ一番強くなかったかOVAのなかで?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:18:08 ID:qGCKFmry
そういや二重契約って全然okだったんだね。
それが驚いた。これからはアリカもニナもお互い真紅と翠みたいな関係になるなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:19:12 ID:BCXyKiOM
>>883
マスターぶっ殺せばいいだけ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:19:29 ID:oRypCRRi
>>883
その二人を戦わせないためにマシロミコトを封印するというのは駄目なんかね?
今回の石化のように

「ぼくのかんがえたさいきょうおとめ」なんて流行らんよ
蟻が象に挑んでこそ燃えるってもんさ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:21:47 ID:yZsQvIse
というか
五柱が活躍するっていう趣旨の話なら
強さとか関係無しに五柱が強くて勝つ話になるだろうよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:22:11 ID:bdUAfBOR
>>888
> 蟻が象に挑んでこそ燃えるってもんさ

やっぱり、そのためにもシズル、ハルカ、五柱は石化させないといかんな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:22:20 ID:y19GPYHw
五柱の活躍が見たいとか言うと必ず猫神さまが〜最強オトメが〜ロボが〜
って言い出す人はなんなんだろう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:22:49 ID:+jKeEjZf
Zweiって五厨の活躍が見れるって触れ込みだったよなw
まー実際サラナオナツキは相応に活躍してたろう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:24:52 ID:qfOqwRIB
>>885
ユナより強そうだった……気がするだけだろう、たぶん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:27:33 ID:+jKeEjZf
OVAのケースならアリカ・ニナでユナ、舞衣がカグツチとやってる横で、ヴィントあたりで復活した清姫を五柱全員で戦うとかやりようはあったとは思うけどね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:29:04 ID:yZsQvIse
>>894
五柱は清姫・デュラン・ジュリアと
アカネちゃんはハリーと
シホはヤタガラスと
ってかんじなら燃えたのに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:29:43 ID:6IYkJ9KU
平和だったのは五柱が裏で危険を排除してたからなんだから
その五柱が動けない状態にならないと危機にならないよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:30:24 ID:6CwPEOZY
>>890
五柱やハルカを超える強さの敵を出せばいいだけでは。
ドラゴンボール理論ですよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:30:45 ID:y19GPYHw
>>896
でもサロゲートあるじゃん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:32:13 ID:yZsQvIse
チャイルドが出るって聞いたときは期待したんだけどなあ
他のチャイルドのちっちゃいバージョンとか見たかった
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:32:25 ID:qfOqwRIB
>>898
一応は制限回数があるし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:33:17 ID:y19GPYHw
>>900
それでも構わないよ
五柱の戦いが見られるなら
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:33:50 ID:5uRdfqza
ところで1話から4話までって何日くらい経ってるの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:34:22 ID:bdUAfBOR
>>897
勝たなきゃいかんのは、五柱でなくて主人公でしょ。
それに、正義側が集団で敵をボコるは絵面的に悪いから、ある程度強い味方は
封印するか、他の場所で戦うかしかない。というわけでZweiのできあがり。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:34:48 ID:yZsQvIse
>>901
時間制限がキツイ中での戦いって燃えるよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:34:48 ID:MYrAULPp
>>895
尺が足りなくて漫画版のような投げやりな決着になると思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:35:06 ID:+jKeEjZf
五柱はたとえ全員揃っても散開して連携はとらなそうなイメージはあるな
個人行動できるっていうのがシステム上最大の利点であるわけだし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:35:52 ID:oRypCRRi
全体的に大味なんだよ戦闘が
弥勒マシロだって棒立ちのままカウントダウン技でやられたし
敵の硬度の前にぶぶソードやナオの爪が刃零れしてボロボロ、それでも敵に斬りかかるとか
砲身が焼けついたランチャーで殴りかかるナツキとか

小原監督の大好きな特撮にはこういう背水の陣な展開はないのかね?
908マイシホたん ◆UIQqwShiho :2007/08/25(土) 13:36:09 ID:1rTGw5Uc
シホたんにぐるぐるしてもらうためには何をすればいいでしょうか!?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:36:33 ID:K6VavwMc
五柱は普通の戦隊モノの5人組で
舞衣はズバットなんだよ。
ジャンルが違うから比べちゃダメだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:36:38 ID:qfOqwRIB
>>906
連携のれの字もできず次々とやられる絵しか思い浮かばない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:36:49 ID:yZsQvIse
>>908
ぐるぐるじゃねぇ
まきまきや
912マイシホたん ◆UIQqwShiho :2007/08/25(土) 13:37:27 ID:1rTGw5Uc
>>911
そうだった・・・出直してくるお
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:38:41 ID:yZsQvIse
>>906
シフルでは普通に一緒に戦ってたようだけど?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:40:20 ID:+jKeEjZf
>913
今の五柱のイメージだよ
あいつらは連携をとらなそうって意味だ
というか連携戦闘してレナにやられる程度の五柱って存在価値なくないか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:40:37 ID:MYrAULPp
五柱はフミさんが選んでるから特に仲が良いメンツじゃないし
年代もバラバラだし、基本的に別行動だし、空きがある事もあって
連携にはあまり向いてないね
紐のついてない五柱は仲が悪いくらいの方が都合良いのかも
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:40:54 ID:y19GPYHw
連携とらなそうなキャラたちがいざ戦闘でなんとかしつつも連携とりながら
戦うのが見たいんだよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:43:14 ID:hDn/NXW1
>>914
史上最強のオトメ舐めんな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:43:20 ID:+jKeEjZf
>916
Zweiで見れると良かったんだがなぁ
さっきも言ったが強敵はアリカや舞衣に任せるにしても
それ以下の相手で連携取っちゃイカンわけではないし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:44:18 ID:qfOqwRIB
>>916
リーダーシップがある人間もいず、実力拮抗のライバルがいるわけでもなし
連携をどうやって取るんだよ
920マイシホたん ◆UIQqwShiho :2007/08/25(土) 13:44:23 ID:1rTGw5Uc
シホたんにまきまきしてもらうためには何をすればいいでしょうか!?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:45:10 ID:hDn/NXW1
>>920
まきまきじゃねぇ
ぐるぐるや
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:46:04 ID:y19GPYHw
>>919
リーダーシップはナツキが取れるだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:46:08 ID:bdUAfBOR
>>918
五柱が連携しないと勝てない相手のさらに上位の敵を、アリカニナが
倒すと、脚本がご都合主義とか言われるだけだよ。
今回のニナのGEMですら言われてるんだから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:46:35 ID:yZsQvIse
別にそんなこと理論的に考えなくてもいいんじゃ?
連携する時は俺らが何言っても連携するでしょ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:47:00 ID:+jKeEjZf
ぶぶ-でぼ
ナツキ-舞衣
サラ-ロザリー?
インド
ナオ-まきまき

インドとナオの代わりにでぼと舞衣が入るとライバルとか先輩後輩でラインが繋がってバランスよくなるな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:50:01 ID:8pFG1YZJ
不満あっても仕方が無いかと
4巻通して見て、結局、石化って何だったの?って感じだし
マテリアライズできなくして、止め絵でもいいから毎回出して
おけばこんなことにならなかったのに・・・
927マイシホたん ◆UIQqwShiho :2007/08/25(土) 13:51:03 ID:1rTGw5Uc
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   >>921
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ひぃっどっちが本当だお!?
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:51:13 ID:fyZBTWoG
>>926
ふむ、要するに不満を爆発させてるのは石化された人のファンなんですね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:51:16 ID:oRypCRRi
>>924
そうそう
始めは空中でぶつかったりして足の引っ張り合いで互いに罵り合うんだけど
段々と息が合ってきて見事な連携技かますとかめっちゃ燃えるわ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:53:13 ID:+jKeEjZf
>929
そういう軋轢をカタルシスに変換するには普段の五柱が従順すぎるのが結局ネックなるんだろうな
仲が悪いからこそいざというときはっていうには事務的な関係過ぎる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:54:25 ID:yZsQvIse
仲悪いって言ったり従順って言ったりどっちだよwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:55:13 ID:+jKeEjZf
どっちつかずで中途半端ってことさ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:55:15 ID:qfOqwRIB
>>929
ナツキとナオが罵り会う横で健気に戦うオトメが3人いそう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:55:19 ID:Odm+5JGG
>>907
銃を持った相手に鉄パイプで殴りかかるとか
生身で相手に立ち向ったりならあったが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:55:54 ID:bO4otkBS
>>930
言ってること矛盾してね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:56:10 ID:bdUAfBOR
>>929
最終回のぶぶでぼとかは、短いながらもいい感じだったね。
あれも、最初の方からライバル関係をちゃんと描写してたから出来るんだけど。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:58:13 ID:FX1IWdfc
まあサラインドやナオがポッと出のキャラだから連携っていっても?って言うのは
まあわかる気がする
そいつらが舞衣やでぼだったらまた違うんだろうけどな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:01:36 ID:yZsQvIse
なんつうか理屈屋が多いよなぁこのシリーズのファン
気分で設定すら変わりそうなスタッフなのに
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:01:51 ID:9JMbAbZS
ナツキとナオを今まで何の関係もなかったのに無理やり絡ませたりしてるんだから
関係ないのでは
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:04:07 ID:rv1cGUK3
どんなキャラだって始めは会話したことないのに
まだ会話がないうちから仲悪いとか事務的とか言うのもなんかなあ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:05:48 ID:9JMbAbZS
>>938
自分の気に食わない設定や妄想はとことん否定してるだけだと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:07:55 ID:5uRdfqza
ガルデローベの連中は最高レベルに優秀な人材なんだよ
その中でも厳選された五柱がただの無能なわけがない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:09:02 ID:vpKyTnnS
>942
厳選されたバカ説
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:14:49 ID:6CwPEOZY
>>935
つまり普段もうちょっと五柱同士を仲悪くしとけってことじゃね。
前作の設定反映させるならぶぶナオあたりはもうちょっと仲悪くてもいい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:16:17 ID:FX1IWdfc
仲悪いどころか会話シーンがひとつもありません
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:19:52 ID:yZsQvIse
ナオはシズルにビビリはいってるみたいだから
前作のその辺は反映されてるんじゃない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:21:44 ID:93RIOjg7
要はキャラ多すぎなんだろ。
欲張らないで五柱はもっと空気にしとけば良かったのかもな。
一貫してサラとインドは詳細不明のままにしとくとか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:21:53 ID:vpKyTnnS
まぁチャンスはチャンスだったのになぁZwei
結局スタッフには現五柱をまとまりとして描く気はなかった
で話が終わっちゃうな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:22:46 ID:9JMbAbZS
>>947
最初の設定の五柱は空気扱いだったんだけどね…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:23:07 ID:6CwPEOZY
そういえば思い出したが
サラのマテリアライズは・・・?
舞衣が二度目なのはやはりキャラの重要性の差か?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:24:53 ID:YarDcafS
舞衣のマテリアイズは二度目だからあのシーンをマーヤのマテリアライズには出来なかったんだろうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:24:56 ID:VFrdIFpH
>>950
2巻の奴では不服か?またやったとしても、どうせバンクだろうに。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:25:18 ID:6CwPEOZY
ごめんサラじゃなくてインドの露出狂のほう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:25:27 ID:vpKyTnnS
舞衣が1クール目の設定のまま五柱だったらもう少し「五柱」ってシステムの扱いが違ってたかもね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:25:33 ID:yZsQvIse
というかナツキシズルナオの3柱でも別によかったんじゃとは思う
けどインドさんは結構好きなんだが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:28:03 ID:93RIOjg7
>>955
俺もインドさん好きだけどね。
ちょろ出しして期待を煽っといて放置されると、釣られたほうとしてはなぁw
しかもあのCM…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:31:21 ID:9JMbAbZS
舞衣のマテリアライズを2度やるならインドに分けてあげればいいのにとは思ったよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:31:48 ID:VFrdIFpH
>>955
新キャラはエルスだのイリーナだのみたいにアリカ周辺にまとめて、脇はみんなスターシステムで
良かったような気がするな。ただでさえ前作キャラが多すぎて、使い切れてないようだし。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:32:04 ID:D3eCvrot
サラと舞衣の絡みが見たかった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:33:47 ID:vpKyTnnS
>957
4巻の舞衣テリアライズは要らないと思ったが
インドさんができなかったのはたぶんカット割りの都合だろうな
映像の流れを見る限り
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:34:34 ID:2M9vLcOH
インドしゃべりなしでマラカスもって踊ってただけなんて(T_T)
後ろから出てきたのはインドのチャイルドか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:36:24 ID:72TXhSu3
>>961
ブックレットも読んでないのか?ゴーレムってあるだろう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:37:27 ID:VFrdIFpH
>>962
ニコ厨なんでね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:41:12 ID:2M9vLcOH
読んでない スマン 喋りが無くてショックがでかいんだ勘弁しとくれ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:42:00 ID:6CwPEOZY
言われてブックレットがあることに気づいた俺

メニュー画面のご利用方法に丸隠れしててわかんねーよヽ(`Д´)ノ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:55:37 ID:420mvtnD
1巻の巨大隕石の軌道が急にずれたのは漂っていたユナにぶつかったからで
そのショックでユナは起動したとみてる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:59:59 ID:hqwE4MuA
今見終わったけど3巻までは最強だった敵が
4巻になった瞬間急に弱くなるなんて・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:00:15 ID:MH8eSsjF
目の付け所がシャープだね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:02:04 ID:oRypCRRi
マーヤのマテリアライズがなかったのって製作が遅れてて作画が間に合わないかも→舞衣でいいや
ってことでしょ?
いくら脇役インドだからって五柱で一人だけマテリアライズがないってのはね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:02:46 ID:4GVm7dMn
次スレいってみます
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:05:49 ID:A74L0Fze
ニナのマテリアライズシーンがあるのに
マーヤのマテリアライズシーンだけ遅れるってのが理解不能
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:06:54 ID:MH8eSsjF
美しすぎて描けなかったんよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:08:13 ID:7jq3hw90
>>969
じゃあ作画が荒れ気味だったのも
詰め込みすぎて分けわかんないのも
また、時間がなかったから?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:09:56 ID:A74L0Fze
時間がなかった時間がなかったってプロのくせに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:11:26 ID:oRypCRRi
>>971
だっていくらなんでも描く気がなかったというオチはないでしょ?いくらあの監督脚本でも
製作が遅れてたんだよ。きっと。そう思わないとやってられません
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:13:08 ID:yZsQvIse
作ってはいたけど他に入れたいシーン出てきて削られたとか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:14:23 ID:MYrAULPp
発売直前でダメ出しが来て急遽変更したとか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:15:32 ID:A74L0Fze
どうみてもインドさんのマテより優先させたい物があったようにしかおもえない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:16:15 ID:2M9vLcOH
インドが不遇というわけですね orz
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:16:45 ID:4GVm7dMn
舞-乙HiME 〜マイスターオトメへの試練その368〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1188021988/

次スレを立てさせていただきましたm(_ _)m
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:17:58 ID:7jq3hw90
好き勝手やってる制作をかばうのはきついよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:48:47 ID:3cjPd+8U
今回はコメンタリーなかったのか・・・
残念だ・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:09:09 ID:E0LAWi/2
>>805
活躍とか大層なものは望んでなかった
喋らなくても背景でもいいからその場にいてほしかった
なにもせず石化退場は辛いですほんと
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:24:38 ID:VFrdIFpH
>>978
インドだけじゃなく、アカネも、シホも、ロザリーも、カーラも、
メインキャラじゃないのは皆マテがありませんが、なにか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:25:11 ID:3OY8I5Oo
ニナちゃん主役?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:27:10 ID:zzN5OswM
それだと尚更サラのマテリアライズシーンが?になる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:27:49 ID:+I1tTfIf
インドさんは気に入った
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:27:57 ID:Ro/Tcdu9
ニナのよりインドのマテリアライズ期待してたのになぁ…
まさか台詞すらないとはとんだ斜め下だ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:28:02 ID:3OY8I5Oo
いいから俺の質問に答えろ。
ニナちゃんは主役だったか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:29:04 ID:8bt0k9/O
^^;
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:37:18 ID:VFrdIFpH
>>986
別に完全平等に作る必要もないし。
作戦開始時にはマテリアライズがある方が盛り上がるけど、あのシナリオだと、でぼのは
入れられないし、デルタはマテリアライズした状態で配備についてしまっているし。
4巻のインドだって入れたほうがリズムがよければ入れてたんじゃない?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:38:54 ID:MB2cLXbx
叩いてる内の、キャラ厨率が相変わらず激高過ぎ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:40:00 ID:L18/X30K
南里に歌わせろ
小清水氏ね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:40:29 ID:yZsQvIse
これって叩かれてるの?残念って言われてるだけじゃない?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:42:20 ID:1oIPXVGD
>>992
4巻は違う気するが
尺たらなさ過ぎて内容がよくわからないという指摘が多い
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:43:15 ID:VFrdIFpH
>>993
南里にもう少しまじめに声優をやる気があれば、挿入歌とかEDとかの仕事も
増えるだろうけど、本人がどっちつかずだから、仕事も中途半端。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:44:51 ID:3cjPd+8U
特典に入ってた舞死(?)がおもしろそうだ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:46:25 ID:yZsQvIse
>>996
南里は単にレコード会社の問題なんと違うか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:52:02 ID:3OY8I5Oo
ニナちゃんが大活躍!!
ニナちゃんはかわいい!
ニナちゃんキュート!
ニナちゃん主役!
ニナちゃんってサイコー!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:52:17 ID:4GVm7dMn
>>1000だったらシズル版の特典映像としてシズルのシャワーシーンを収録して下さい・・・_ト ̄|○
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。