【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関係者や企業、特に原作者と新旧声優陣への誹謗中傷厳禁。
2ch外部サイトへの迷惑行為(晒し・文章転載・画像直リン・突撃&ヲチ)は自粛を。
法に触れる行為は原則非推奨。やるときは自己責任で。
アニメ以外の話題(原作&車田、手代木関連作品・エピソードG・玩具など)は該当スレにて。
互いに受け入れられない意見はスルー、別スレに避難汁。

関連リンク他は>2-5あたりを参照。
次スレは原則>970が立てること。立たなかった場合は書き込みを控え
指定されたスレ番の人か有志の人が立ててくれるのを待とう。

前スレ
【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★97
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182827556/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:16:52 ID:UtARNy4y
【関連スレ&過去ログ】

 【本スレ】聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編☆前章
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1151493794/
 【聖闘士星矢】冥王ハーデス冥界編☆後章【本スレ】
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152097407/
(↑ここの議論が肌に合わない方はこのスレをドゾー、一応「楽しむ」スレです。)

 2ch掲示板『聖闘士星矢』関連スレッド・ログ保存庫
  http://minagi.cc/ss/

【主演声優変更問題関連サイト】
 聖闘士星矢冥王ハーデス冥界編声優変更のまとめとリンク集
  ttp://www.geocities.jp/tella077/
 聖闘士星矢ハーデス冥界編 主要キャスト変更問題BLOG
  ttp://refusetobuy.blog29.fc2.com/

【公式関連サイト】
 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 前章(東映アニメーション)
 http://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya_zenshou/
 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 後章(東映アニメーション)
 http://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya/
 聖闘士星矢(原作公式)
  http://www.st-seiya.net/
 e-SUPER JUMP web(集英社スーパージャンプ)
  http://sj.shueisha.co.jp/
 エイベックスモード(DVD発売元)
  http://avexmode.jp/animation/seiya/index.html
 コロムビアミュージックエンタテインメント(CD発売元)
  http://columbia.jp/animex/index.html
 車田正美 生々流転(原作者公式)
  ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:17:56 ID:UtARNy4y
★声優変更キャラ

・星矢……古谷徹 → 森田成一
・紫龍……鈴置洋孝 → 櫻井孝宏
・氷河……橋本晃一 → 三浦祥朗
・瞬………堀川りょう → 粕谷雄太(新人)
・一輝……堀秀行 → 小西克幸
・沙織……潘恵子 → 折笠富美子
・魔鈴……山本百合子→井上富美子
・シャイナ……小山茉美→小松由佳
・貴鬼……江森浩子→庄司宇芽香

キャラ&新規登場キャラ

・カノン……置鮎龍太郎
・シャカ……三ツ矢雄二
・童虎……堀内賢雄
・オルフェ……神谷浩史
・ユリティース……永島由子
・ハーデス瞬……粕谷雄太(新人・エフェクト無し)
・パンドラ……坂本真綾
・ラダマンティス……子安武人
・ミーノス……遠近孝一
・アイアコス……三木眞一郎
・ハーデス……大塚明夫
・カロン……斉藤志郎
・ルネ……千葉進歩
・マルキーノ……龍田直樹
・ファラオ……諏訪部順一
・ロック……川津泰彦
・トロル……平井啓二
・フレギアス……梁田清之
・幼少一輝……豊嶋真千子
・ナレーター……田中秀幸
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:20:16 ID:Yl+pmg2S
>>1は今すぐ市ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:42:34 ID:ku5kS6Xu



\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:18:03 ID:9RTeGVeq
>>1さん乙です!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:34:53 ID:KSZPfZ2l
>>1乙!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:00:38 ID:bpNNRYiv
>>4
厨チャン盆休みは終わったの?w
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 06:48:20 ID:risYllPJ
厨チャンは年中夏休みだからw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:19:27 ID:RjCHvv4J
スレタイ何でエリシオン編にしなかったの?
冥界編もう終わっただろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:00:03 ID:OhmBhhIs
ヒント:ここはアニメ2板
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:34:23 ID:RjCHvv4J
まあ、それはともかく森田星矢を先に知って後でFFティーダを聞いたオレとしては森田さんて評価しづらいな。
ティーダはハマり役でなかなかの好演だったし・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:41:59 ID:Xn0/sqRc
FFのティーダは好きだったし、声も嫌ではなかった。
ただ、長年慣れ親しんだ古谷星矢のイメージとあまりに違いすぎる。
なんか聖闘士星矢とは違う別の作品の別キャラとしか思えない。


そして、誰も古谷徹の降板を望んではいなかった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:14:59 ID:BjFqaR7K
「仲間を下ろすなら自分も降りる」と言って実際降りたのは古谷の方
キャプ翼やキン肉マンのように主人公だけが残るのが通例
古谷が聞き分けがなかっただけ。
森田さんの方が原作の星矢のイメージに近いよね。
古谷星矢はなんかアムロのイメージでジメジメしているというか鬱っぽいと言うか…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:45:13 ID:5yV6L8R8
1さんオツです。

自分は古谷星矢大好きだよ。
主役なんだから、インパクトとか存在感が大事だと思う。
森田声は素で少年声なんだけど、その辺にいそうな兄ちゃんの声だ…。

瞬に至っては知的レベルが極端に下がったような印象を受けた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:16:59 ID:nwvSocEX
自分はあの頃の主役には何でも古谷氏って姿勢は嫌だったな
声優としての実力はあるけど、14歳の星矢にはあってないと思ってた
そこは>>14に同意で森田氏の方がいいと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:30:10 ID:NaeH8yTh
森田信者とアンチ古谷が必死だなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:01:58 ID:Ta5a0t5p
星矢も初期はてんで売れなくて暗黒星闘士のいい物で300〜600位で売ってました・・・苦笑。
 これは十二宮編で火が点いた。
 以後は怒涛の人気作品に、最初の頃の売れないイメージが嘘のよう・・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:08:29 ID:A7AE6Gdo
14みたいなのばっかだね森田信者は。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:29:01 ID:b/+14L3D
>>17
>>19
おまえら古谷信者と

老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

がまったく同レベルだぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:32:24 ID:1aRoGNh8
リメイクならチンピラだろうとなんだっていいんだが、話の途中の交代は問題外だな。
キャプ翼やキン肉マンも声かえたのは別に成功例じゃないんだから、
ハーデス12宮みたいに出来るだけオリジナルにこだわるのが一番だよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:37:07 ID:eUnjRqL4
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:06:08 ID:ilRJaILq
チンピラでも若くてもいいけど

あの下手糞演技は何とかして!
新人以下よ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:06:14 ID:+MZiCQ4+
いや、チンピラもダメでしょう
星矢はチンピラじゃないから
声のイメージつっても、アムロと星飛馬じゃ全然違うし、
「アムロの声だからウジウジしてる」とか言われてもねぇ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:33:58 ID:I2cNetK1
熱血の元祖は星飛馬だしな。
神々の熱き戦いの星矢もかなり元気いいしね。
始めの神闘士に対する生意気な態度とか。

黒田は今度古谷さんとガンダムやる訳だから
原作者とうまく話しつけてくれないかな。
チンピラで完結を迎えるのはかなりキツい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:12:16 ID:2S/lb2Hh
なんか
真のチンピラに失礼な気がするわw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:30:29 ID:bR++gS3A
思うに、TVシリーズ最初から森田がキャスティングされていたらここまで不満はなかったと思う訳だ。
幼い頃の刷り込みなんてそんなもんだし。だが途中でキャスティングされたから違和感がある訳で。
黄金も代わった人は皆今では中堅〜大物なのに違和感が拭えなくて叩かれている様に。
ま、20年前は森田も子供だったんだからどうしようもないんだけどね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:16:04 ID:LkR6Z4W4
森田ファンはこんな所で無理してロクに観た事もない星矢の事語らずに
森田の本スレ盛り上げるのに力入れた方がいいよ また1000行く前に落ちるぞw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:23:57 ID:XInV05ef
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:32:31 ID:bR++gS3A
>>28
自分のことなら、古参ファンだよと言っておく。誰かれ噛み付きなさんなって。
鈴置さんが亡くなった時に旧シャア板で弾幕張ったのももう1年前なんだな・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:40:14 ID:LUDV+Yt4
古谷はアムロを演じた当時は
世間的に熱血漢の飛雄馬のイメージを抜け出そうと試みていたらしいから
ウジウジっていう一面もついたって事は演技者としては成功だったといえるな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:46:01 ID:bR++gS3A
原作オタならいざしらず、アニメの声優は最初のキャスティングでファンの中でイメージが作られる、
という事を言いたかったんだな。星矢は1巻が出た時点でアニメ化が決まっていた(この辺りうろ覚え)
からまだキャラが完全に確立してない時期にキャスティングされていただろうし。
森田氏の演技がどう、という話は横に置いておくとして。
まぁ掲示板は文字だけの世界だから意図を伝え辛い罠。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:46:55 ID:bR++gS3A
×アニメの声優
○アニメのキャラ 連投スマソ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:54:42 ID:sp2l2gRj
鈴置さんがもういないからオリキャスにコダワル必要はない。
新キャストで思う存分やれば?って感じ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:10:23 ID:LkR6Z4W4
>>30
いや、星矢が14歳とか書いてるヤツに対して言ったんだが・・・
アンカー付けなかった俺も悪いけどあんたも脊髄反射しすぎ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:14:20 ID:LUDV+Yt4
冥界編のOVAが売れなかったという事実がある。
それもまたひとつの結果。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:10:07 ID:lnsYlWy+
売れなくてもエリシオン編は契約の都合上作られる、っとな。
売れようが売れまいが買い取りさせられる店が迷惑なだけ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:01:52 ID:+RkVGFCh
さんざん森田を叩いていた古谷厨が罪悪感から疑心暗鬼で森田厨を仮想敵にして必死なスレは
ここですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:07:27 ID:ZZocydDA
>38
日本語でおk
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:15:46 ID:+RkVGFCh
>>39
日本語が読めない厨国人乙
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:06:33 ID:4QXpMTwk
文章力無いんだから無理せずに
「必死必死ww」だけ書いてればいいよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:58:03 ID:E2Exj9Nk
>>40
そんなに好きならファンレター書いて、あの演技何とかしてくれるように頼んでくんない?
ブリーチでも一人だけ足引っ張りまくっててウザイんですけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:01:53 ID:sczrr4Xu
>>38
おまえもう自演バレバレなんだからさ、トリップつけてくんない?
いちいちID変えて来るからNG指定ができなくてうざいんだよね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:20:14 ID:1BfgcTaG
>>35
ごめんよ素で星矢の年齢間違えてたよww

実録神話会持ってるほどのマサミストなんだけど
森田氏のことのほうが全く知らんしww
(このスレで初めて名前知ったけど直ぐ忘れそう)

声優好きだから庇ったとか決め付ける方が脊椎反射だと思うよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:36:43 ID:1BfgcTaG
また輪だろって誤字にイチャモンつけられるかな
まあいいや
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:37:46 ID:y0hgePq9
脊椎反射の意味知ってるのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:33:46 ID:g796upu2
文脈からして>>16=>>44

「古谷より森田の方がいい」
「だが森田なんて知らなかったし興味も無い」
「私はマサミストです」

恐ろしいほどアニメ星矢に思い入れが無いなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:49:33 ID:wTo+/DEr
人の意見はそれぞれだし

自分も古谷はアムロのイメージが強いから最初聞いた時なんか違和感だったし
森田だってFFのティーダのイメージが強いと言ってる人がいるし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:49:50 ID:1BfgcTaG
>>46
それは>>28=>>35のレス内容見て
いきなり声優オタと決め付けてレスしてる>>28に言ってやってくれ

>>47
まあ何かを叩くほどは思い入れないのかも試練
でも星矢アニメ終了時に続アニメ化署名運動には参加したwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:36:00 ID:RuU1f/ZS
イメージより演技力優先でおながいしたいわぁ
職業でしょ、声優って
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:08:25 ID:zBwLF3rt
イメージも演技力も両方大事
それこそ職業なのだからイメージに合わせた声でないと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:30:22 ID:cUBqsZ8F
脊髄(せきずい)は神経だから反射するけど
脊椎(せきつい)は骨だから反射しないよなぁ…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:52:49 ID:iGwOuXqe
演技に関して森田を叩いたけど、罪悪感なんかわかないよ
出来が悪い→叩かれる
当たり前にあることでしょ
他の新声優も色々言われてたのに、なんで森田限定なんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:20:49 ID:5AdHbViH
別に森田とか盗作犯罪者とかどうでもいいよ
演技力とかの話じゃないし
糞魔駄の馬鹿が勘違いしなければ良かっただけの話
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:23:33 ID:zBwLF3rt
>52
>また〜誤字にイチャモンつけられるかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:44:21 ID:iGwOuXqe
>>54
「クオリティを上げる(プレイボーイ)」「ファンにそっぽを向かれる(告知文)」
それなりに、周りの反応気にしてるみたいなコメントしてるから
いまさら意地を張っても、しょうがないのにね
さっさと元に戻せばいいのに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:11:48 ID:vD0JHvlc
どう考えても先物に突っ込んだんでもない限り車田は一生カツ丼食える
たくわえがあるから気にする理由もないだろ。
叩かれたってだけで引っ込めるナイーブさがあるならGを許すはずもなし。

会社のほうも結局エリシオン編政策決定したとこから見るに、
自分とこの若手売り込んだ手前変えられねーと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:20:12 ID:Ah4+GNoa
>>53
おまえらはコーヒーキャラメル古谷限定だけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:45:38 ID:3b6fG2zE
1年ぶりに来ました

声優変更は当時、鈴置さんが入院してたから5人総入れ替えになったってのを
どっかで見たけど違うの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:15:45 ID:kVGxu1vX
古谷のせいで星矢がウジキャラになったってのは同意。
沙織さ〜ん沙織さ〜んって煩いし
星矢ならアテナ!ってカッコよくいってほしいだろ。
女々しいキャラにした功罪は大きい。
森田さんのほうが忠実に再現してる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:35:23 ID:eXVf73NM
>>59
どうせ、車田厨のガセ情報だろ

声優が変更されたのが一昨年の8月
鈴置さんが入院したのが去年の7月

全く関係ない
こういう馬鹿なこと吹聴する奴がいるとは
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:52:46 ID:oZti7Nob
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:10:19 ID:iGwOuXqe
声優変更なんかしないで、さっさと続編作ってれば、
鈴置さんの紫龍で最後まで観れたのに、本当に残念だよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:14:01 ID:vJ94qs94
そもそも冥界編を21世紀になって作るのが遅すぎた
90年代前半にVジャンプとかでも製作とかあったのに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:18:17 ID:vYXLFpvr
冥界編を作らなければ伝説のままでいられたのにね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:20:33 ID:aikMGaVq
>>60
>古谷のせいで
>森田さん

正体バレバレなんだよ・・・
単に古谷氏を貶したいだけで本当は星矢なんてどうでもいいんだろ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:50:57 ID:Qyd0I2wy
>>65
激同
冥界編の話が10数年前に出た時にやってくれていれば…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:45:15 ID:nVfKauXF
ジャンプ読者はセイヤなんて知らない世代が多いのにどうすんだ
同人神話好きな腐は空気嫁ずに尼にキモレビュー書いてるしなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:53:26 ID:vJ94qs94
>>68
???
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:03:07 ID:itSOww+y
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:53:14 ID:LwBxzEUG
>>63
禿同。
何今さらもったいぶって何編とか区切ってやってんだよ!って感じだよね。
ホント無念だよ・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:18:34 ID:0kIXy5D4
パチスロが出るという噂があるけど声優どうなるかな。
ほかのリメイク声優変更物もその程度なら録音するより
ビデオからとってきたほうが速いので原典とってくることが多いが。

流石にパチンコには興味ないがw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:30:20 ID:49QYrVkU
糞魔駄が許諾するわけが無い
北斗はいいねぇ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:58:18 ID:9kj4AjWq
星矢なら一生左団扇だねぇ。
金が絡んだらその辺のこだわりも捨てられるんじゃねえの。
もっとも嫌ったのは老いであって昔の分は範疇だろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:20:32 ID:lB2kLFgJ
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:57:29 ID:ymKpD27G
物事に必死になるのはそんなにいけないことなの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:24:14 ID:9BHGoebA
そこまでさわぐことか?とは思う。だって声と言うのは元もと漫画にはない部分で、
別にだれがやろうが有ってるともあってないとも言えるものだろう。
話の筋>キャラの性格>設定>作画>声優
改変がゆるせない度合いってこんなもんだと思うけどな。

だからGに対する怒りは容易に共感できる。
理屈としては声優変更いやってのは勿論理解できるが、
正直ここまで叩くほどなのか?とも思ってしまう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:42:46 ID:2BJQ0Efm
シンプソンズ声優変更騒動の方も盛り上がってきてるね。
しかし日俳連が動くとか動かないとかスケールがデカすぎ・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:57:44 ID:4uHJpflT
>>77
>だって声と言うのは元もと漫画にはない部分で、

…ここはアニメ板ですぜ。旦那。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:17:08 ID:nFhm1g7u
例のマサミスト(wが張り付いてるんだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:09:52 ID:F0VoL441
もともとあった声が、途中から全然別の声に変わったんだから、
騒ぎになって当たり前だね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:58:58 ID:AZMJoEsf
あいまいな話の筋>あいまいなキャラの性格>あいまいな設定

原作が完結してからアニメ化したのでもないし、連載5週や6週分程度で
アニメと並行してやっていってたものなのにハッキリなんて初めからして
いないよ。車田さん本人だって頭かかえて毎回捻りにひねって出してたもの
だしね。オリジナル声優の声と作画とキャラの性格は密接な関係があるし、
原作がアニメの影響を受ける場合だって他の漫画にもあること。星矢の場合、
原作キャラとアニメキャラは、イメージなんて合わなくて当たり前。
元々絵からして全然違うし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:58:47 ID:IFct9c0F
基本アニメ派な自分は原作との違いなんて気にならん。原作は原作で面白いし。
声優変更は非常にムカつくな。

声優の声、演技に影響を受けてアニメの絵柄や脚本も変化していったと聞くし
原作もアニメも相互影響で作風が変わっていったんだから
声優変更なんてそう安易にやるものではない。
年齢ウンヌンは車田があとから言い出した部分が大きいらしいし
いまさらアニメの声が設定とかけ離れてるとか言い出すのは実に馬鹿なことだ。
車田が意見できるような問題ではなかったと思う。

しかし十二宮→アスガルドでのクロス変更で旧クロスはダサイとか、クリスタルセイントいらねえとか
いう意見が結構あるのを最近になって知ってびっくりした。(同じ奴が何度も書いてるのかもしれんが)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:28:23 ID:k3t5aj4w
>原作キャラとアニメキャラは、イメージなんて合わなくて当たり前。

ブリーチとかナルトも連載中でアニメ化されてるけど星矢ほど
キャライメージ崩壊してないけどな
星矢の場合は原作の表現が非常にあいまいで未熟なところにつけこんで
アニメスタッフが好き勝手やりまくったってイメージしかない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:41:45 ID:W3Y8pAbw
なんだ付け込んでって?
アニメがなきゃ星矢なんてヒットしなかったぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:57:56 ID:k3t5aj4w
厨房や腐女婆に大受けしたのがそんなに自慢なのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:06:49 ID:W3Y8pAbw
さぁ、車田は自慢のようだが
少年誌に連載だったんだからガキがターゲットなのは当たり前だと思うが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:18:31 ID:k3t5aj4w
アニメスタッフが原作者の未熟さにつけこんで好き放題やらかしたのは
誰がみても明らかだけどな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 05:33:43 ID:W3Y8pAbw
>>88
頭の中妄想でいっぱいだな
脳内仮想敵と一日中戦ってるのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:29:49 ID:G0xuPce+
完全に病気だw>車田信者
病院行ってこいよ。楽になるぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:38:45 ID:F0VoL441
>>88
車田が未熟なのは求めるんだw
設定や話を追加されるのが嫌なら、最初から車田がきっちりしないとね
アニメが好き勝手やって、それがマズイなら、アニメはヒットしなかったよ
海外でアスガルド編の人気が高いけど、あれも「厨房や腐女婆に受けた」からなのw?

しかし、後で変えられたとたん昔のモノを、
水晶聖闘士、旧聖衣、年齢設定に声のイ(ry、大全(守護星座昇格制度)等、
いきなり叩き出すって、ズルイねぇ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:34:13 ID:bUBSijdu
原作嫌いでアニメのファンだと複雑だよね
“生みの親”である以上、お金は憎き車田へ流れるんだし
過去、アニメ星矢に貢いだ金額を思えば憂鬱になるよ

…もったいない…

93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:54:35 ID:38bcnmUI
車田が潤うのがイヤなのはわかるが
今まで星矢には楽しませてもらったから損したとまでは思わないな
冥界編とか後悔しそうな商品は最初から買わないし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:07:22 ID:IFct9c0F
>>85
だよな。原作者もアニメに刺激を受けたと言ってるし
助けられた部分がかなり大きいのにな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:26:03 ID:NqOQQyMQ
スタッフにしろファンにしろ
原作もアニメもどちらにも良いところがあると
お互い思ってたはずなのにな
相乗効果で大ヒットしたと思うのにな

あれが悪いここを直せと要求ばかりしてたのが良くなかったのかな
自分は間違ってたんかな…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:06:16 ID:Rwbjrrgz
作者に星矢の続きをどうしたいか明確なビジョンがあって、なおかつそれを表現できる力や場所が今もあれば、アニメはアニメ、漫画は漫画っていうスタンスが保たれたかもしれないな。
結局「原作商売」覚えちゃったから畑違いのものにもプロデューサー気取りであれこれ口出ししたくなったんだろう。

それでいい作品が出来た例ってあんまりないんだがな…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:46:01 ID:weHO38ef
>96
>明確なビジョン
車田にこれが無いから、最近の星矢関連はどれもグダグダなんだな…。
行き当たりばったり丸出しというか…。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:46:55 ID:YlZVaHxA
>>84
当時の状況わかってなさすぎw
ブリーチもナルトも単行本10冊以上出てからアニメ化されてるだろ
それに対して星矢はアニメが始まった時はまだ一巻しか出てなかったんだよ
準備期間がまるで違う
だいたい漫画やアニメを取り巻く環境なんて日々変化してるのに
15年以上も年代に差のあるその二作品と比較するのも謎
ドラゴンボールや北斗の拳と比べるならまだわかるが・・・ リアル厨房なのか?

書けば書くほどボロが出るんだからヤフオクでアニメスペシャルでも買って勉強するか
いつもの「必死必死www」に戻るのをオススメする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:58:07 ID:IFct9c0F
ゆとりはこれだからなぁw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:26:55 ID:m2yaET3B
仕事が遅い自分の事は棚に上げ文句は言う、やらないと言い切った事から
何事もなかったかのようにおっぱじめる。それが車田クオリティー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:31:23 ID:7kfINeO7
車田さんにだって表現の自由はあるよ。
嫌なら見なければいいのに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:39:51 ID:Fei1LnNJ
自由とワガママを完全に履き違えてるのが車田クオリティ
周囲に多大な迷惑をかけまくってまでする行為を自由とは言わない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:43:04 ID:YlZVaHxA
>>99
それが新しいしおりか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:53:06 ID:+1zj/sBe
自分が衰えてるのは許せるけど
他人が衰えてる(と勝手に思っている)のは許せないのも車田クオリティ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:01:53 ID:MZOz+MN9
>>101
アニメスタッフにもな>表現の〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:00:43 ID:DyHvQr7K
星矢はブランド価値が下がったのが大きいな。
ドラゴンボールはパチンコにしたりしなくても、
まだまだ人気があるし、ファンの期待に応えて人気を維持し続けるのは
重要だと思うけどな。それを小銭稼ぎのために駄目にするというのがな。
今の東アニはビックリマンやアラレで昔のファンの期待に応えようと
してたから、原作者が声優について邪魔しなければファンが見たい物が
見れるんじゃないかと思うんだよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:41:28 ID:K0Femn9E
ドラゴンボールは今の幼稚園児も夢中
セイヤは何それ??
ま、全く比べ物にならんけどなー

ところでアニマにまつざわゆみが出て、
星矢代表歌手はアテクシよ!披露するらしいが
おまいらどうよ?w
冥界編販促のために流されるのがオリキャスのハーデス十二宮という
情けないオチもついてるぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:42:30 ID:K0Femn9E
しまった、エリシオン編販促だった

似たようなもんかw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:38:18 ID:XqCdgh0O
なんで冥界編じゃないんだろうな
PPV以外で一回も放送される気配ないし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:21:06 ID:qgXYYZPc
>>109
だよなぁ・・・ハーデス十二宮は衰えた声優に愕然とさせられた作品じゃあなかったのかよ
販促で流すなら若くて瑞々しい冥界編のはずだろ
都合のいい時だけ頼ろうとするんじゃねぇっての、みっともない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:59:41 ID:jRWQWqTC
なんも考えてないだけだと思うがw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:04:47 ID:+Uzy9x1m
>>101
自由に表現したいなら、
人の力(アニメ)を借りずに、自分の力(マンガ)でやってください
色々言われるのが嫌なら、発表せずに自分だけで楽しんでください
かかる費用も自分持ちでね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:59:32 ID:CItZI4aH
金になると企業が判断しているかなアニメ化が継続されてるんだろ。
趣味やボランティアで動くわけじゃないんだから。
別に数字は行けてるってことじゃねえか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:36:09 ID:RPsAxnyH
>112
売り上げを考えたら冥界編アニメは労力の無駄遣いだものな。
どうせ売れないと思いながら作ってるスタッフのモチベーションも低いだろう。

>113
マイス化も含めて考えたら採算は取れてるのかもね。
マイスを出すためにはアニメの設定が必要みたいだし。
あるいは売り上げが落ちる分を考えて予算も減らしているとか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:59:42 ID:/2VthAeL
>>106
ドラゴンボールは、パチンコの話しがあったけど、
原作者が、自分の漫画をギャンブルに利用されたくないって断ったんだと。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:08:48 ID:LZ11ogul
>>110
そんな放送スケジュールまで御大がかんでるとは思えないんだが…
何でもかんでも御大のせいにして楽しい?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:15:33 ID:MZOz+MN9
>>110は屑間打に対して言ってるわけじゃないのでは
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:24:06 ID:udRyoLpb
御大って誰?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:36:53 ID:Veci5dzg
えっ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:54:58 ID:dQXy01LX
もはや、このスレでは御大と呼ばれなくなって久しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:58:29 ID:hgv1p1eX
今じゃ戦犯扱い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:37:58 ID:MxOol+72
アバチュペルソナは論外
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:46:31 ID:MxOol+72
うは、誤爆
スマン
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:33:32 ID:Svc7czFF
アニマックスで冥王ハーデス十二宮編が始まりました
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 04:37:06 ID:HvQf1iho
てか、アニソン25位に入ってんぞ
ペガサス幻想

だがちびまる子に抜かれたのがなーw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:07:12 ID:Svc7czFF
ペガサス幻想よりかなり下だが「地球ぎ」も入ってたな。

それにしても、声優変更前のハーデス十二宮編なんか放映していいのかな?
原作者へそまげちゃうぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:50:15 ID:tDdYfrO0
あんな紙芝居流したら、ますます売れなくなるよ。
冥界編、エリシオン編売るためじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:24:57 ID:inzv589V
エリシオン編結局やるんだな
こうなったら最後まで付き合うか
なんだかんだで好きな作品だもんなぁ・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:43:28 ID:b9T68xiW
声優変えた時点で楽しむより怨みの方が大きい。
好きだったからこそ…
別の意味で最後まで見るけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:35:20 ID:JyGw18ft
古谷さん、エリシオン編やりたかっただろうな。
どんな気持ちでいるんだろ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:39:23 ID:BTXJP99r
全員揃った完全復活の可能性が0になった時点で
やる気なんてなくなったんじゃないか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:27:28 ID:oh+7ztUv
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:33:18 ID:1ZbA1azf
>>131
そこまで割り切れてないと思うけどな 今月号のガンダムAでも星矢の話題書いてるし
冥界編の仕事断ったのは不当な理由で他のメンバー入れ替えるのが嫌だったんだろう
しかし亡くなってしまった人はどうしようもない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:55:33 ID:9uRY81uw
ただ単に若い連中のなかにオヤジ独り残されるのが嫌だっただけだろw
なに美談に仕立て上げようとしてんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:58:39 ID:zDUtQtRn
憶測はイラネ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:59:04 ID:DQ252fkX
ようやくツタヤの半額セールでハーデス十二宮編を全部見た。
えっ、ここで終わり?って感じのエンディングなんだね。
そりゃ、こんなタイミングで声優一新したら、ヲタじゃなくても怒るわな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:39:07 ID:c9sAgtbO
>>126
あのランキングは組織操作されてるってことで炎上糞呼ばわりされてた
1位がSEEDだぜ?w西川腐女子祭www
なでしこならともかく、まつざわがセイヤで入ってること自体がおかしいしな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:11:05 ID:rAX2Be6p
煽るだけの車田厨は本当星矢の事分かって無いんだな・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:58:59 ID:LVHqZrnl
何回論破されても平気で書き込みに来る姿勢には正直、頭が下がる>車田・森田厨
俺だったら恥ずかしくて当分このスレには近寄れないぜw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:28:22 ID:w8OFlOYm
懐かし漫画板の車田厨が出張してきてるんだろう
あいつら基地ばっかりだし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:05:05 ID:Cl5VrW2F
必 死 必 死 w w w w の厨ちゃんはただの森田厨だろ
今だに自演がばれてないと思い込んでるお花畑の
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:39:47 ID:j95JmIbk
先日、高校の同窓会があった。
ン十年ぶりに再会した(当時アニメ好きの)友人たちと盛り上がり、
我が家に場所を移して二次会→懐かしアニメ鑑賞大会の運びに。
自分は酔った勢い(イタズラ心)で“新”星矢のDVDを流した。
…が、予想に反して、皆は普通に喜んで見ていた…
「これ声優変わったんだよ?何か変だとか…思わなかった?」
と、訊いてもみたが、誰ひとり違和感を唱える者はいなかった。
一般人には、声優変更も紙芝居アニメも気にならないようだ…

とても、寂しかった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:42:09 ID:gz8L0U+s
お前アホだなぁ
ファンを踏みにじったことが問題だつってんのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:48:12 ID:DALv2qx5
そんなもんじゃないか。
職場で星矢世代だった数人(notアニオタ)も
子どもと一緒に楽しんだらしい。
と言えばいつまでもしがみついて製作陣の読み正解、ざまぁwwwと言われそうだが
彼等はせいぜいレンタル数本程度で劇的売り上げには関係していない。
もええわで戦隊もので子どもとさらに盛り上がったらしいし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:52:03 ID:LOoa1mmn
>142
予備知識と興味が無ければそんなもんじゃね?

ハーデス十二宮編でほぼオリジナルキャストを使っておきながら
(そしてそれが支持されて大ヒットしておきながら)
冥界編で新キャストに替えたことで叩かれてるんだし。

ハーデス編の最初から新キャストなら「20年近くも経ってるんだし仕方ない」
と割り切る人ももっと多かっただろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:57:05 ID:P/nhSHPP
>>142
一般人から見たら笑えるほど突き抜けてもいないものを
ウケ狙いで見せる方もバカ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:59:12 ID:LOoa1mmn
まあ、俺は割り切れんけどなw
亡くなった人や引退した人は仕方ないけど。

むしろ、今からでも春麗とミロとカミュをオリジナルキャストで録り直した
ハーデス十二宮編を出して欲しいくらいだ。
シュラも戸谷さんの声に似た人に替えて欲しい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:08:20 ID:gXDhAp1q
>>145
ハーデス十二宮編で変わってたら、自分は割り切って買わなかっただろうな
黄金声優変更も不満だったし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:43:07 ID:j95JmIbk
>>146
うん…酔った勢いとは言え、ガキっぽいイタズラだったと反省してる。
今思えば、皆もアルコールで判断力が落ちていたのかも知れない。
つまんない報告してスマソ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:39:56 ID:+RFlb7eA
双子座のマスクを被ったサガを始めてカッコいいと思った

ttp://www.youtube.com/watch?v=oN4jUhsJLXU
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:03:11 ID:oqpmgAEB
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:49:55 ID:98D+rVB3
山ちゃん漢だな。
話題性しか考えてない馬鹿共にこれからもどんどん言ってやれ。
http://hollywood-express.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_50db_2.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:00:02 ID:p5c0buCS
あんま関係ないな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:03:00 ID:DWvi4+Fg
>>142
はたしてその中に星矢関連の物への執着がある人がどれだけいるかだろうね。
懐かしく見る程度ならDVD買ってなんて人もいないかもしれないし、声優が
交代したことで悲しんだ人ってのは、それなりに執着がある人達なんじゃない
かな、キャラクターにも声優自身にもね。

エリシオン編になにも期待してはいない。早くサッサと終ればいいと思う。
ミロやムウやサガなんかの新声優は元キャスに敬意を持ってるのが伝わる
特徴をつかんだ演技をしているから、好感は持つことは出来るけど。
でもね…星矢と瞬はどうなってんのって感じ。精神年齢もどうなってんの?星矢キャラだよ。
オーディションじゃなくて、たまたまいたので売り出したいのを持ってきました
的なね…。ほんと泣けてくる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:06:52 ID:B5SqcIlf
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:13:10 ID:yDrAZi8c
声についての不満はいい加減アニメサロンか声優板でやれば?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:19:45 ID:nByhl0I2
>>154
敬意がどうの好感がどうのなんて、所詮個人で感じ方が違いまっせ
154同様個人レベルで話すなら、自分はミロ・サガなど聞くに堪えなかったし
前任者の特徴もへったくれもなくて、ほんと泣けたがな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:25:10 ID:2VmYyWsO
>>152
山ちゃんさすが

>>156
元々声優変更の不満を言ってきたスレだし、そのためにあるスレじゃんw
冥界編のことこそ本スレでやれば?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:36:23 ID:ba5IipDT
声優変更も不満だが、冥界編になってから星矢、瞬、氷河、紫龍の作画が幼年化してるのが一番萎えた・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:34:30 ID:xvowltm9
テレビ版の聖闘士星矢DVDBOXはヒットして当時の記録になったらしいし
OVAのハーデス十二宮編もヒットした。

そんで、声優変更後の冥界編は売れなかった。

結果は出てるわけで。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:47:39 ID:ba5IipDT
サガは置鮎さんだから安心して聞けたし、他変更黄金も自分的にはアリなレベルだった。
でも、まあやっぱりミロは池田さんだよね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:52:14 ID:xvowltm9
アマゾンのOVA冥界編や「ゲーム版」のハーデス十二宮のレビュー読んだら
大体、レビュアーの声優変更への感想が俺の気持ちと一致する。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:52:32 ID:V3T2XfJB
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:56:00 ID:xKQ1UMjC
>>152
山ちゃんが言ってるのは新婦損逗の事だね、多分
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:17:53 ID:fkASA8xO
>>164
そのようだね。

今までにも溜まりにたまったものがあった感じだね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:37:26 ID:ENvVUzKs
やはり客寄せの為に安易に専門の声優以外のタレントを使う風潮は良くないよな…
(まぁ、星矢の冥界編以降には当てはまらない話ではあるんだが…あ、天界編でレスラー使ってたか)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:00:54 ID:iXa7d3yi
レスラーなんか客寄せでもなんでもないよな。

星矢ファンが喜ぶわけでもないし、一般のファンがつられるわけでなし
レスリングファンですら盛り上がるとも思えない。
誰のためのキャスティングだぁ?


ただ、原作者が内輪で盛り上がりたかっただけ。


キャスティングを好き勝手に私物化させて、
変な味をおぼえさせたのが良くなかった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:30:22 ID:DC+zq+u4
山ちゃんは星矢の声優問題のことも知ってるよね。

声優が変わって喜んだ人より悲しんだ人の方が多いのは事実。声優交代は
そんなに違和感なかったって言ってる者の好きキャラが、変更されてない
キャラだった時には、自分の身に置き換えるのってなってみない
ことには難しいんだろうなって思った。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:03:21 ID:YbfPA+5c
>>166
ハーデス十二宮でもプロレスラーとヤリマン使ってたぞ。
春麗がレイプされまくり。
結局何の客寄せにもならなかったが。
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/28(火) 08:09:10 ID:A8wpS/Gt
天界編の時の山ちゃん叩きはすごかった。それが今や神扱い
きっと数年後には声優変更を決意し不定期連載真っ最中の車田も(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:20:46 ID:Bz6QERfW
>>142
まず、何も興味ない人が喜んで見る、ってことがあり得ないことに気付かないお前はバカ。
何にも知らなくて、ただ笑い飛ばすために見て喜んでるって言うのなら別だがな。
愛着があった昔の作品の続変だから喜んで見たんなら、
昔と雰囲気が変わってる時点で違和感があって喜べないよ、普通ならね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:21:41 ID:K2mqhSMs
でもこれタイミング的に明らかにポケモンの話じゃねw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:24:00 ID:K2mqhSMs
>171
それが普通の分けないだろ。ドラえもんや悟空並みに特徴がある声ならともかく
本当に元ファンの一般人に見せたら気付かんよ。もちろん直前に聞かせて
比べりゃ気付くだろうが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 08:44:51 ID:PKWCpHMy
>>170
>天界編の時の山ちゃん叩きはすごかった。
どの山ちゃんのことを言ってるんだ?
皆が言ってるのは声優の山寺宏一のことだぞ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:42:56 ID:lW/znsD9
>>173
まー、元ファンっつーレベルにもよるんじゃね?
元ファンでもハーデス十二宮編で再熱した連中はビッグウェーブ
が来た瞬間に声優交代。ざけんじゃねえーってなったんじゃね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:01:20 ID:4V7NOAtn
>>173
俺は最近テレビシリーズからハーデス十二宮編までを見た新参者だが、思ったほどは
新声優にも違和感なかった。(サトエリだけは別だけどね。新人でもいいからプロを使えよw)
とはいえ、俺が普通とは思えない。俺はライトファンすぎるのだろう。
(そもそも、ハーデス十二宮編で聞く元の声優たちの声に衰えなんて何も感じなかったし・・・)

やはり昔からこの作品を愛してきた連中にとっては、こんな中途半端なタイミングで声優
変えたら暴動を起こしたくなるのは当然だろな。それもネットで出ている情報が真実なら
原作者の横暴じゃねーか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:09:34 ID:4aqsEXfD
再熱した人もファンではい続けていたから
波に乗ったんじゃないのかな。
星矢で新規のファンを作ると言っても結局、再熱組と
声優ファンでもっているようなものなのに…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:27:49 ID:yxTlHipW
>>152の全文

山寺宏一より今週の一言

 私、声優としていろんなアニメ作品や映画に携わらせて頂いておりまして、
本当にありがたいことと思っているのですが、最近感じることはいろんなタレントや
有名人を起用していることが目立つことです。
まあ、僕もそれで普段お会いすることが難しい方と知り合いになれたり、凄く刺激に
なることもあるんですが、中には「これはあまりにもムチャじゃないの!」と言いたくなる
キャスティングもあると思います。
もちろん話題性は大事ですし、お客さんがたくさん入ることはおろそかにできないのですが、
本当にピッタリあったキャスティングをよくよく考えて欲しいと、見る側の立場としても思います。

時には声優以外のキャスティングで、「こんなに合う人がいるんだ!」とか
「普段声の仕事をしてない人がやると、こんな芝居ができるんだ!」って事も
たくさんあるのですが、その逆もまたたくさんあるんですね。
特に長年テレビでやってきた作品が劇場版になったとき、それまでの声優陣をガラッと
変えてしまうようなことはあってはならないと思います。
それまでやってきた声優たちの心情もありますが、ずっと応援してきた視聴者の立場としても
承知がいかないのではないのでしょうか?私自身も非常に憤りを感じることがありましたので、
今回はこんな話をさせてもらいました。

まあ声優が誰になるかということが話題になる事は決して悪いことではないと思うので、
皆さんも私がやった仕事に対して、厳しい意見も出してもらいたいと思っています。
もちろん良かった場合はそうした意見も大歓迎です。
この仕事、皆さんのそうした反響があるとこちらもますますやりがいを感じて臨めるので、
是非ご意見をお願い致します。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:14:24 ID:3dAg+xvp
いや、オタでもないただのファンに10年ちかくぶりに
新DVD観せて気づかないのは当たりまえだろ。
流石にそれが普通じゃないってのは声優オタの自分を基準に考えすぎだ。

現実の、小学校、中学校同級生ですら声まで正確におぼえてるか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:31:46 ID:nJfSZJT1
元ファンって今はファンじゃないしw
ファンであり続けた人がどう思い、どう感じるかの方が重要。
普通じゃないと言うより、愛着がある程のファンじゃないってことじゃない。
愛までつくファンなら乗せられてとっくにハーデス十二宮のDVD買ってるし見てるよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:53:42 ID:K2mqhSMs
…子供のころ好きだっただけで十分ファンだと思うが。
ファンであり続けるって同人活動でもやってなきゃ違うとでも?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:14:22 ID:yxTlHipW
「子供のころ見てた」→これは一般人
「子供のころすごく好きで、関連グッズまで集めてた」→これはファン、ヲタ

単に「見ていただけ」の人のほうが圧倒的に多い。
そういう人は声優にこだわりはなくても当然かと。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:22:27 ID:C9kkpstJ
俺も星矢大好きだけど、新声優にそんなに違和感ないって書いただけで、
おまえは心から好きなんじゃないとか、森田オタとか、好き勝手に叩かれたよ。変更当時に。
それ以来ここは極度の星矢オタしかいないと思っているし書き込むことも無くなった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:39:41 ID:W0BUE8ai
間違いなく基地害も混ざってるからな
気にしないほうがいいぞ
車田だけでなく新声優に好意的な意見を出すだけでも叩きにくるのもここにはいる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:06:37 ID:f8YyeEw7
自分、最近舞い戻り組なんだけど、そう言えば声優変更当時に
友達に真剣な目でアニメを見せられた記憶があるんだよ。
何とも思わなかった。第一最後に声を聞いたのが二十年近く前で、
記憶もかなり薄れてるから、何が違うのかよく分かんなかったし。
ただしその時は本気で興味がなかったからどうでもいいんであって、
十秒もしたらアニメ自体に飽きちゃった。

ハマり直してまともにDVD借りてみたら、気になる気になる。
紫龍と氷河なんて、目つぶってるとどっちのセリフか分かりゃしねえ。
そういうものなんじゃないかと思った。
思い入れが無ければないほどどうでもいい、
コアなファンほど気になる、それが声優変更問題。

ただし、思い入れが深いことは浅いことよりも偉いとか真のファンだとか
思ってんなら、それは間違いだと思うぞ。
どんな好み方をしたって、ファンはファン。他人が文句つけるような問題じゃなかろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:10:33 ID:wPajo61J
>単に「見ていただけ」の人のほうが圧倒的に多い。
単に見ていただけの人は単に見ていただけにすぎないんじゃない。
別にそれが悪いと言うのではなくてね。

いや、同人活動しているとか、していないとかって関係ないんじゃないの?
実際していなくても、なんだそれって思った人はいるわけだし。
それから単に見ていただけの人がこのスレや声優に興味がないように
星矢が懐かしい程度ならその人たちの事はそれでいんじゃないの。
このスレの住人は現在進行形ファンとオタがいるとおもわれ。
だから声優の話もでるわけなんじゃないのかな。

本スレで盛り上げればいい話じゃない?森田くんや新声優を。
新声優に好意的な意見を出したから叩いたって言うのは可笑しいよね、
叩くんじゃなくてそれぞれ意見が違うからレスがついてるだけ
なんじゃない。これじゃまるで新声優に好感持てない人は(自分の意見に同意しない人)
は皆キチガイだって言ってるようなもので、言ってることが矛盾している。


187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:26:23 ID:tgypxCF8
声どうでもいい派と声戻してほしい派と
立場がまるきり違うんだからお互いに反対意見が付くのは仕方ない
意見の応酬に疲れた人は、肯定的なレスの多い
こういうスレもあるし住み分けたら?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152097407/
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:35:34 ID:4qVhAv2O
ファンに階級をつけてどうこうって言ってんじゃないのが分からない人だね。
違和感なく見れたからって普通じゃないとかは思ってないよ。
一般人がどうとか言い出したらきりがないし、そんなの他のアニメだって
同じことだと思う。このスレ的には星矢になにかしらの拘りがある人達が集まっ
てんじゃない。
それが声優だったり、作画だったり、話の筋だったりするけど、意見が合わない
ことだってあって当たり前だと思うよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:40:24 ID:K2mqhSMs
>186
悪いが「声優について俺の意見に賛同しない奴はファンのうちに入らない」
と言い出してるようにしか見えんな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:52:47 ID:TWVjfLB6
>>189
賛同しないからファンじゃないって思うことはないよ。
ファンはファンでも思い入れの度合いの違いがあると思うけどね。
それは実際考えれば分かること。でなきゃこのスレは立っていない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:20:20 ID:rDLclTDN
てか同級生に自分が面白いと思ってないDVD見せるなっての。
そんなもん見せて同級生が違和感感じないのが悲しいって言われても。
どこまで自己中なオタなんだろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:20:50 ID:3d4tPMWe
一つだけ確実なのは車田とその取り巻きは「金を落とさない奴はファンじゃない」と思っているということw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:26:42 ID:p559J53m
それは御大に限らずクリエイターたちの本音だ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:28:46 ID:3d4tPMWe
ゴミに金を落とす義務はないよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:03:42 ID:4PStDxaO
>>186
すごく高圧的だよあんた。
直接的な叩きでなくても新声優は本スレで語れとか、何様って感じ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:16:00 ID:XWt+/58/
>>170
ちょwww
山内と山寺間違えたのかよw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:28:00 ID:HRR6iEKJ
……あ、そーゆーことだったんか。
山内は山ちゃんて柄じゃないな。クマちゃんだな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:41:10 ID:/672QcNn
クリエイターも人間だからなあ
明日のおまんま稼がにゃならん。
作品の質とか理想とか色々ありはしても
今日、これが売れなければ次の作品の制作はできないと思えば
何とかして売ろうと四苦八苦するだろうよ。

そういう意味で署名活動は非現実的なことをやってるとしか思えなかった。
不買運動すりゃ自分たちの思い通りの作品になるはずって、
作品が日干しになってどんどん質が落ちるだけだっちゅーねん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:02:56 ID:K2mqhSMs
どっちかっていうと悪い意味で御大本人は儲けより自分の意思を貫く覚悟十分な気がする。
3代くらいはカツどん食って暮らせるたくわえあるだろうし
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:06:01 ID:7FrMT8Ja
>>195
そう?せっかく本スレがあるんだから、活用すればいいのにと思っただけなんだけど。
自分の意見が通らないとキチガイ扱いしかできないのなら、ここより肯定的な意見が
多いスレに行った方が、あなたも嫌な思いしなくても済むんじゃないの。
自分の意見が通らないからって高圧的とか言われてもねえ・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:45:04 ID:WXE61pN6
↑こいつ何を言ってんの?
>>195って別に意見なんて言ってないし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:14:35 ID:5nwII7D+
>>201
意見が通らないとキチガイ扱いしてるとか、無茶苦茶言って盲目的に排除しようとしちゃってるからな
自分は正しいと思い込んでる奴ってのは怖いねぇ…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:15:11 ID:YgE7e0XI
>195>201
あーいつものコピペして張り付いて自演しながら必死な人だと思ったけど違った?w

204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:18:29 ID:5nwII7D+
そういう決め付けイクナイ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:24:16 ID:ldjFFzyC
183と184の流れを見れば分かると思うけど?
184の
>間違いなく基地害も混ざってるからな 気にしないほうがいいぞ
車田だけでなく新声優に好意的な意見を出すだけでも叩きにくるのもここにはいる

基地害って2ちゃん特有のキチガイって意味のもんだよね?
それに何度か言ったけど、叩いているというのではないよ。
意見が分れているだけ。感じ方が違うのは仕方がないよね、
それをキチガイ扱いで片付けるのはどうかと思った。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:35:34 ID:fkASA8xO
>>202
あの〜、意見が通らないからキチガイ扱いしてるって言ってないんだけどw
むしろ同意できないから意見を言うとキチガイ呼ばわりされたんだけどね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:39:57 ID:5nwII7D+
>それに何度か言ったけど、叩いているというのではないよ。
>意見が分れているだけ。

それは今の場合でしょ?
>>183の言う声優変更当時の酷さは俺も知ってる
あの頃はマジに無意味な叩きもあった
それに対しての>>184のレスなんだから別におかしくないだろ?
ちゃんと流れを読みなよ

で、ここで妙に単発多いなとか書くと森田ヲタって言われるのかな?
車田擁護で単発は袋叩きにしてるけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:59:07 ID:fkASA8xO
自分にとって非常に都合の良い流れだね。
叩いた覚えがないのにそんなことを言われても、そういう流れだと思わないよ。

ただ、202が
>意見が通らないとキチガイ扱いしてるとか、無茶苦茶言って
盲目的に排除しようとしちゃってるからな
自分は正しいと思い込んでる奴ってのは怖いねぇ…

って言うのはどうなの?意見が通らないのは個人の価値観や考え方の違いで
あってそんなもの仕方がないって言ってるのにw
だ か ら、自分の意見と合わない人はキチガイって言ったのは擁護している
人の中にいると思われるわけで、こっちは意見が通らないからといって相手を
キチガイなんて思わないんだよねー。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:02:06 ID:gfS1uprB
ダヨネー ダヨネー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:01:05 ID:tgypxCF8
>198
>今日、これが売れなければ次の作品の制作はできないと思えば
>何とかして売ろうと四苦八苦するだろう

署名・不買活動は、ココに賭けてたんだよ。
声優変更にこれだけの人数が反対しています
買いません見ませんと言ってます
だから変更しないでどうかそのまま売って下さいって。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:29:05 ID:AJb25QGW
声優変更しなければ多くのファンは喜ぶ、製作側はたくさん売れて儲かる、みんな幸せ。
声優変更すれば多くのファンは失望、製作側は全然売れなくて赤字、みんな不幸になる。

って言ってたんだよ。
212天猛星ダラマンティス:2007/08/29(水) 07:41:51 ID:QpL+ihu0
このスレは何を騙り合うスレなのかお?
声優と言えば僕の役をやってる声優はかっこいいお!
ミロとの対決なんて、ガンダムSEEDのムウ、ラ、フラガとクルーゼの善悪逆パターンの対決みたいで楽しかったお!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:20:15 ID:0RhekbAb
事実としてそうはなってないじゃんよ…
作品が売れなかったら単純に制作費が少なくなって
声だけじゃなく動画枚数とか作品の質自体が落ちまくり
何かいい結果が出せたのか? と言いたい。
署名活動の人ら、正義感に燃えるのは結構だけど
何の役にも立たなかったよね。オナニー以外。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:42:58 ID:k8kdbX0m
>>213
そういうお前は前章も後章も各巻10本くらい買うなりして
製作費と作品の質向上とやらに貢献したのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:48:17 ID:Ti6q1K4z
声優変更反対派が絵も動かないorzって吼えてたのはさすがに呆れた。
それ自業自得だから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:54:13 ID:rT0TxyOP
なぜ自業自得?
署名の数だけ製作予算を削らせたということ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:57:19 ID:tf1qJ0VP
>>213>>215
不買運動のせいでクオリティが下がったと言いたいようだが
前章も後章も大して変わらない出来だっただろ
むしろ後章の方が絵のクオリティはマシに感じたが?

って言うか新キャスの冥界編のクオリティなんて
どうなろうが知ったこっちゃないと思うよ>署名活動した人
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:01:44 ID:Ti6q1K4z
>って言うか新キャスの冥界編のクオリティなんて
>どうなろうが知ったこっちゃないと思うよ>署名活動した人

どこが。
署名活動した連中ほど紙芝居紙芝居ぎゃんぎゃん五月蝿かったけど。
こういう結果になるってわかっててやってると思ってたのに。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:06:57 ID:tf1qJ0VP
どこのサイトの話か知らないけどなw
で、不買運動のせいでクオリティが下がったというソースは?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:12:47 ID:NzbjviV3
なんでオリキャスでの製作を望むファンが新キャストの冥界編を買って支えていく必要があるんだよ。
そりゃ「期待して買った商品」に不満があって、改善を希望する場合はあるけど、声優総変えなんてのは「買う以前の問題」だろ。発表した時点で消費者の怒り買ったんだから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:45:07 ID:0RhekbAb
積極的に妨害活動を行なうのと、単に買うのをやめとくのと、
責任は同じじゃないと思うよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:05:10 ID:Q2Pnzh1t
>>215
おまえアホちゃうか。
前章制作の時点じゃ関係ないだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:08:52 ID:A2SrzrLH
不毛なカキコがいっぱいw
224名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/29(水) 12:10:05 ID:+KCaMoZk
李炳圭とどっこい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:30:49 ID:dsG0+Cji
まさか声優が変わっているとは思わずに、うっかり買おうとした自分の場合は
活動のおかげで事実を知ることが出来て買わずにすんだから妨害とは
思わないし、寧ろ感謝しているぐらい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:39:10 ID:S7Dt+7nE
声変えたら買わない、声変えなければ買うと伝えてたのに
そういう意見は迷惑だと一切無視して前章は製作され
結果売れなかった。
自業自得はどっち?

予算を削られて紙芝居になったのは署名のせいと言うけど
それは資金を出す側が署名を受けて
売れないかもしれないと危惧したということだよね
それでも売れないかもしれないものに突っ走って案の定売れなかったからって
署名してた人のせいにしないでほしい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:59:37 ID:EaLyzD8Y
車田厨がもう意味不明すぎてワロタw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:00:12 ID:xScnkljK
順序が逆なんだよね
製作費なんか、制作側がなんとかするもんでしょ
ハーデス十二宮編の製作費は、いったいどこから出したんよ?

「今回良い作品が出来なかったのは、前回思うように売れなくて、製作費が稼げなかったから」
なんて、商売としてどうよw?
売れない&儲からないのは、買う側のせいなんww?
こんな情けない言い訳が、通用する会社あるのwww?
儲けたかったら、ファンが喜んで買う、良い作品を作ればいいんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:33:35 ID:uNDj6XDV
そんなに客を叩きたいなら素晴らしい作品にも関わらずまったく売れなかったノエインを買ってやれ。
製作者も自分達の苦労が報われたと喜ぶよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:50:28 ID:Mdu6gp4s
何せ自分のサイトに名前入りでうぷした以上「この面子で作るな!」ってのは
車田の判断であってスタッフにはどうしようもないこと。法的に車田には逆らえない。

(もう金なんかどうでもいい)車田が不買で撤回しないのはわかりきったこと。

だったら紙芝居化はあんたらのせい。

という流れの主張ではあるまいか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:49:16 ID:KIhd/ziL
オリキャス厨は惨めな敗残者wwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:08:56 ID:xScnkljK
>>230
変な主張だよねぇ?
不買のせいで予算削減→紙芝居化なら、不買の原因作った人が責任とればいいのにね
潔く前言撤回して、声優とスタッフを元に戻すのが普通なんだけどな
それが嫌なら、代わりに製作費を払わなくちゃ
冥界編が売れなくてもいいくらい金持ちなら、簡単でしょ
だいたい売れなくて困る人(制作会社、スポンサー)も居るのに、
自分は平気だからって、ゴリ押しするのは良くないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:34:43 ID:3MSdMZCm
>潔く前言撤回して、声優とスタッフを元に戻すのが普通なんだけどな
>それが嫌なら、代わりに製作費を払わなくちゃ

流石に法的にも同義的にもンナわきゃないでしょ。むしろどーしても
見たいならファンだけで募金して東映に、制作費と車田への和解金
全額支払って作ってもらうしかない。

明らかに車田は映画の原作者に転がり込んでくる儲けと引き換えにしてさえ
「俺の気に入らない内容なら作らなくて結構」として行動してる。
原作者の最後の手段として権利引き上げってのは法的に担保されてるわけで
誰も止めようがないし、責任追う筋合いもない。
ファンへの道義にしたって「あんな内容を好むファンなら入らん」と
あっちが思えばそれまでのこと。東映にに出来ることはないし、
あえて言うなら不買運動でどうにかなったわけがない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:42:57 ID:bU73j5DX
ここでもう数年間も進歩せず毎日同じように怨嗟の言葉をつづり続けてる老害声ヲタどもを見てると気分がスッキリしてくるww
ザマーミロっていうかー、ホントにアホなやつらだなっていうかー、毎日ヒマだなっていうかーwwww
たかだかアニメでそんなにマジになっちゃってどうすんの?いい歳こいた連中がさぁ
まーこれからもそうやって無駄なあがきを続けてもっと笑わせてねwwwwww
ここのアホの観察は飽きないよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:15:49 ID:otDftrcT
不買運動や嘆願署名をしていた多くはもうここものぞいていないだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:43:00 ID:WqEwYTMP
>>233
>明らかに車田は映画の原作者に転がり込んでくる儲けと引き換えにしてさえ
>「俺の気に入らない内容なら作らなくて結構」として行動してる。

じゃ、あの紙芝居は車田の御眼鏡にかなったってことで、
不買や予算とは関係ないんだ
車田(俺)が気に入った内容だから、制作OKされたんだよな
センス悪いよ車田〜! アニメ舐めてるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:48:43 ID:UrVosBo3
車田の脳みそはすでにグズグズ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:55:12 ID:40ToxDpx
まあ何を言っても生活は安泰だしね。
後は星矢がパチンコ化すればビルもたくさん建てられるだろうしね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:00:03 ID:WqEwYTMP
>>238
パチンコ化って、そんなに儲かるのかなぁ?
契約したって話は、リンかけパチンコ化の前に聞いたけど、
どうなったんだろう?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:08:29 ID:wPgTVdSs
エリシオン編早くやれ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:06:58 ID:71uhm5JV
ニュー速で見掛けたレスだけど1台につき1000〜2000円、大手メーカーだと2〜3台売れるとあった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:48:57 ID:XTztix93

  l:::',                              /::::::;'
.  l::. '、       _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_     /.::::::/
  ゙、::.ヽ,   ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
    ';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
    ヽ;:::... .::l彡''"´          ヽ \;!l: : .:::::/
     ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : .          : :.: l;ヽ;;r'´l
     /:7'//::::::::::::::.: : : : .        . . : : .l;. ヽ;;;;|    
  ,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : .  . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
  |:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
  .|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、.        .::::::j.:: / _j
  l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、      . .::;;、:':ー'.::}::l
   ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
    l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(● );:::::;;j:::: ゙i;;:::::(●):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
   l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.:::::  ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
    `T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__   .::::::     _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
      |:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::.    .l. j、l;_;;、:: : : : :l
     l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
      ゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´   _/j |: .: .: : /    
       ゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
        ゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
         ゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
          ゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./      
            ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
            \:::::::::::::: : : : : : : : :/
                ヽ-:、,,;;;|;;;;;、-‐'゙´

243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:19:01 ID:rWeZiNw0
>>234
釣ろうとして、つまんない煽り文をニヤニヤしながら書いてるブタを想像すると寒気がするわ
ネクラなキモブタは黙ってなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:24:40 ID:2C+KjC+i
>>243
釣られまくりじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:31:49 ID:G5crvTDs
>>243
プッw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:16:53 ID:8Ap7FuvN
ここでもう数年間も進歩せず毎日同じように怨嗟の言葉をつづり続けてる老害声ヲタどもを見てると気分がスッキリしてくるww
ザマーミロっていうかー、ホントにアホなやつらだなっていうかー、毎日ヒマだなっていうかーwwww
たかだかアニメでそんなにマジになっちゃってどうすんの?いい歳こいた連中がさぁ
まーこれからもそうやって無駄なあがきを続けてもっと笑わせてねwwwwww
>>243の観察は飽きないよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:28:17 ID:mrDV/kFS
>>246
釣ろうとして、つまんない煽り文をニヤニヤしながら書いてるブタを想像すると寒気がするわ
ネクラなキモブタは黙ってなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:40:15 ID:ES9aw62j
夏っぽい流れだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:07:04 ID:oq9AcWVW
このスレは常夏
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:10:29 ID:rQtv+Prc
車田先生も最後の足掻きって感じでマンモス哀れだね。
原作者自ら腐女子をターゲットにするしか術がなくなってしまったんだね。
アニメの星矢は腐女子を増やしたと言われているけれど、先生自身はそんな
ことなかったのに・・・。
もう一花最後に咲かせたいって気持ちは伝わるけど、自分の名が売れるなら
何でもやっちゃいますよ的に見える。変わってしまった・・・先生自身も・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:33:47 ID:UzHxKvK/
車田正美はなんだかんだいってもコロコロ意見が変わるからな。
自分の意志を通す人間ならセイヤでメジャー路線を狙わず、売れなくても
他誌に移ってでも男坂みたいなものを描いてるような気がする。

>>233
権利的には車田次第ってことなんだろーな。
上手くやってる人は周りの人が忠告するのかもしれないけど、
こういう権力の使い方はしないんだろうな〜。
そして、昔は車田も上手くやってる人間の一人だった。
252名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/30(木) 07:53:53 ID:ciEwb6F2
SJの男塾の映画の宣伝は笑った。作品自体はアレだが愛情を感じたわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:26:22 ID:oLwbIsQR
>236
マッパラブラブと低予算紙芝居だったら原作者的にどっちが許せないかは明らかに前者だと思う。

(個人的ファンが多い)声優変更ばかりが騒ぎになってるが、ほかの製作面子も首にされてる。
例の告知は批判が多かったから声優について主に述べてるが、はっきりストーリーが許せない
とも言っており、(Gですら許容するような)車田が突然声優にだけ切れたというより、
まず内容に関して車田が切れてそのとばっちりと見たほうが自然な気がする。
254名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/30(木) 10:04:21 ID:ciEwb6F2
そうなると、天界編は何度も打ち合わせに出てた割に何をしてたんだって事になる。
だから冥界編では積極的に参加して壁以外は原作ゴリ押しになったんじゃねーかい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:25:15 ID:CWMRW3cC
結局作者の介入で向上した部分なんてほとんどないけどな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:31:38 ID:aTg2OxQ/
まだその時は製作側に発言権があったんだろうな。
欝内容と欲をかいた無謀な映画化が流れを変えてしまった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:32:37 ID:V4IbmvRV
>>253
天界編の内容が車田に付け入る隙を与えたのは確かだと思うが
そこから声優変更に持って行ったのは車田の暴走でしかない(なんの脈絡も無い)

天界編のストーリーにも車田関わってるしね 全部人のせいにするのはおかしな話
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:12:17 ID:6x6b0z7U
>なんの脈絡も無い
253が言ってるのは要するに車田の本音は「関係者全員首だ!」であって
理由なんてどうでもよかったんじゃないかってことっしょ。

恐らく車田が提示したのは星矢の状態とオリンポスが攻めてくると
あのライバルキャラくらいでマッパラブラブは想定外だったんだろ。
アレが車田の発案とだけは思えん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:35:52 ID:gRFDKffl
発案どころか全く対極だよな。
あれだけは作者がぶちギレても当然ろうよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:52:44 ID:oLwbIsQR
これだけ叩かれてるのにマッパラブラブも車田の発案だというのだけは聞いた事ないしな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:02:59 ID:ji+UT52Y
アレを喜ぶヤツなんて発案者だけだろう。
観客ドン引き
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:36:21 ID:8IvwD4Fs
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:51:11 ID:YkDeFHbI
天界編の時は、車田は少しアイディアを提示しただけで後は東映任せだったろ。
それなのに、出来上がったものを観て文句だけは言う。
だったら、最初から自分で納得の行くものを描いて、
それを原作にしてアニメ化させればいいのに。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:11:04 ID:YC2Oflwa
>>263
順序が間違ってたよね。それが出来るまで映画化するべきではなかった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:59:16 ID:dcmduSRE
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:37:55 ID:uixfJ3M2
>>262
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:18:03 ID:PdfSVaN/
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:14:53 ID:B3D5C3I9
>>264
待ってたら永遠にできなかっただろうな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:19:20 ID:mCWEzvfb
>>263
細かい内容は丸投げで、「映画やるなら、天界編で三部作!」とかもね
大ゴマでページかせげる漫画と、細かい手間暇かかるアニメを一緒にすんなよな〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:47:15 ID:BpYrVkSQ
>>253
マッパラブとかいってもアニメによくある表現にすぎん気もするが。
富野なんかもよく裸にするし、ブレンパワードなんてOPでみんな裸だし。
手代木の漫画もアテナがヒロインっぽいしな。
ハーデス12宮の時点で声かえようとしてたんだから、天界編はただの
口実にすぎんだろう。

そもそも、一表現で切れてこんな問題を起こすようなら相当人間が小さいわけで、
腐女子向けの小次郎ミュージカルやエピGを許容できるなら、
器の大きさを示して、みんなが望んでる元の声優の星矢を気前よく
見せてやればいいと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:47:23 ID:RPT2+LeI
天界編、先に作らなきゃよかったのかもなあ・・・
実際に内容アレすぎてファンもポカーンだったし。

だからといって車田の過剰な介入は許せんけどな。
>>257に同意だな。



>>265
うほっ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:06:24 ID:lFY+5/h2
ま、鈴置氏が亡くなってる時点でもうオリキャスは無理なんだけどな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:12:38 ID:lFY+5/h2
車田も他人に漫画描かせる事とか、風魔のドラマ化や
ビートエックス・リンかけのアニメ化は了承するのに
声優には口出して主要陣変えさせるとか自分の作品に
対しての思いが良くわからん人
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:14:34 ID:i8IAMqhL
まあ基本は本来不干渉主義なんだろ、天界にしろGにしろLCにしろ小次郎にしろ、
それこそ初代アニメも、最初のアイディアだけ提示して後は何やろうが信頼し任せてる。
そういうスタンスだと公言してるし、Gがいいってことは嘘でもあるまい。

だが「アテナ素っ裸」が車田的には一発免停ラインだったんでしょ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:28:00 ID:Xkoux1NK
>>267
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:30:42 ID:LOT8wnSl
まさに勘違いな悪徳老害プロデューサーって感じだな>車田
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:56:48 ID:ItT1Lf8h
「アテナ素っ裸がダメ」とか
住人の個人的な推測じゃんか。

何で事実みたいな口調で話してるんだ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:03:18 ID:Mop4HajW
憶測でもなんでも車田が叩ければそれで満足

それがこのスレの腐れアンチの本質
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:16:11 ID:62Vl4Iob
>>275
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:23:37 ID:ItT1Lf8h
>>279
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:42:46 ID:67spSbyj
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:45:04 ID:ItT1Lf8h
>>281
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:51:21 ID:VakRBm2g
>>282
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:53:46 ID:lhxGVele
いいぞもっとやれクソカスたちwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:55:00 ID:RPT2+LeI
>>272
ムウみたいに故人だけ人を変えればいいわけで。
オリキャスがどんだけいると思うよ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 02:57:19 ID:09AIBlHV
>>285
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:00:53 ID:ItT1Lf8h
>>286
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:29:10 ID:d8cT8k07
>>274
「謎のジェミニ聖闘士が音楽会に現れるのも許す!
ユリティースついでに殺しちゃうのも許す!
エクスカリバーが左腕なのも許す!
戦闘にエイトセンシズを活用しようとするのも許す!

だが沙織を脱がす事だけは断じて許さん!!」

こんな車田想像して吹いたw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:46:07 ID:l6XZHa8P
こまかい設定や戦闘関係で何やろうが知ったこっちゃ無いがポルノ紛いはアウト
別におかしくは無いだろ。もともと設定とか気にするほうではない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:31:47 ID:UsXqK8Q0
というかさ、話作ってから文句家とか思うんだが。結果を責めるのは誰にでも出来る。>作者
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:03:24 ID:mCWEzvfb
>>289
マッパだけアウトなのは別におかしくないけど、
そこで声優までクビってのはおかしいね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:30:22 ID:pzhR1z2r
相変わらず車田厨は何にも分かって無いなぁ
天界編が駄目なのは最後マッパだからじゃないし、
車田が声優云々言い出したのは天界編作る前なんだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:47:52 ID:5Bm5TYpA
雷鳴のザジに出てくる乳首つきオッパイやサイレントナイト翔での騎乗位はokですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:06:14 ID:yFJzMrgO
最初からヨゴレOKで出したのと
他人が勝手に聖処女を脱がせたことの違い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:41:45 ID:T/8rKont
沙織なんて初めからヨゴレキャラだろw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 15:53:16 ID:u940Eye5
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:33:42 ID:5Bm5TYpA
ちゅーか、裸なんて関係ないってw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:28:09 ID:Kqz47cYH
不毛なカキコがいっぱい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:07:21 ID:SycE73Kt
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:16:36 ID:rTanvjbI
9月初のカキコにしてキリ番300ゲットォォォ!!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:07:53 ID:k9meXc+D
キテレツ大百科やドラえもんのママですら、エロネタがふんだんに登場する2ちゃんねるなのに、
沙織ほどの女が2ちゃんねるであまり汚れていないのが以前から不思議でならない。

やはりアテナは神聖なのか・・・?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:27:27 ID:zIh70Iz5
天界編本章なんて今の作者に描く気力とかないだろ?
ランダム連載ですらあんな調子なんだから。
ま、8ページでもいいから定期連載するなら読んでやらんでもないが・・。
オールカラーとかいらないんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:22:36 ID:Q4fCxe7H
マッパで騒ぐなんて小学生か・・・。
見開きで女体盛り描いてる車田が裸ぐらいで切れるかよ。

車田は小次郎の反乱編からアニメに干渉する度合いが増えてたから、
セイヤの制作にも関わりたかっただけだろうな。
他の作品は大してヒットしなかったから、大きな反対もなく
それがいいもんだと思い込んでたのかもしれんが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:08:45 ID:9RwwE7Kj
Mather2に出てきた「おんしらずなイヌ」という敵キャラを思い出したw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 06:39:10 ID:cfhDd1Zz
>>301
叩きあいになるから洒落にならなくて話題に出さないだけ
過去にキャラスレはあったがアンチレスばっかりだった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:51:03 ID:AtBKrWTf
なるほど。
星矢ファンはみんな真面目なんだな・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:21:56 ID:lpmncczu
沙織嫌いは多いからな
ヒロインが回りを振り回す女ってかなり嫌われたりする
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:33:56 ID:VxVu26j0
そう言えば今日は沙織さんの誕生日ですな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:07:16 ID:rUGkMTYO
なんかみんなヒドスぎw誕生日なのにww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:19:13 ID:oa01/S63
特攻女神の誕生日は防災の日か
皮肉な・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:24:10 ID:Qafuz39s
>>302
リンかけ2見たら、無理な連載なんかせんでいいと思った
リンかけREALはマシだったみたいだから、
番外編一本真面目に描けばいいのに
どーせ宣伝だろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:20:38 ID:iMCkXCcu
ところで粕谷君はあれから他のアニメで活躍とかしてるのかな
自分最新のアニメは見ていないもんで、
少しは精進しているといいのだが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:34:53 ID:kjp8zKjS
一本でいいから、元の声でちゃんとアニメが完結するやつ
作ればファンも満足だろうに。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:41:34 ID:rcY8kwxT
>>311
リンかけは見てないから知らんが冥王神話のあの体たらくじゃ、天界編本章なぞ望めそうにもない。
他にも何か言ってたよね、時空クロノス編とか天帝編とか・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 06:57:41 ID:gjivi6Qn
>>312
全然聞かない。つーか新人声優なら通行人Aとかの仕事位じゃないのかな。
それでも仕事があるだけましだろうけど、仕事あるんだろうか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:44:39 ID:ZyuhM+qh
車田はリンかけ2が終わったら漫画家引退した方が
良い気がする…リンかけ2も不評だし
どうせ印税だけでも食ってけそうだし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:40:02 ID:UanGYkF4
御大は別に印税の為に漫画描いているのではないよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:49:45 ID:YdGbAwIt
おごるためだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:40:55 ID:9J9vhfKP
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 15:32:23 ID:xclimp7L
粘着婆キタw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:14:11 ID:JhRPxCRy
書き込んでる時点で観察でもなんでもないしな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:22:04 ID:krx2AfKi
必死必死の人、芸風変えたのか
変えても一瞬で判別できる特徴的なアホな文体がなんとも・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:46:55 ID:Gk9hjd6f
>>316
風小次ドラマ化とか、過去の作品安売りするんじゃない?
宣伝には必ず「イケメン」の文字が入る
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:44:26 ID:+dAEaODS
不毛なカキコがいっぱいw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:50:39 ID:EHI4QKuo
風小次ドラマの公式サイト見たけど
イケメンなら売れると本気で信じてるっぽいよな
今の車田正美は。

ちゅうか、発想がイケメンしかないのかよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:01:11 ID:UCcgvAjQ
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:13:04 ID:/FDsLNCQ
wwをたくさん付ける人は、実は内心全然笑ってなくて
むしろイライラしてるらしい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:22:02 ID:XqHYffxZ
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:47:57 ID:iMCkXCcu
殺伐としてるねぇ・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:38:35 ID:lbQrBZWa
イケメンで売れちゃうんだからしょうがない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:46:17 ID:NTyhZ/Ql
>>325
「イケメン」が悪いとは思わないけど、「他に宣伝するとこないのか」って感じだね
金かけて、優秀なスタッフ集めて、出来の良い作品作ってもらおうと思わないのかなぁ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:51:17 ID:2ylYekSc
イケメンに飢えてた作者はアニメでおかしな事をしたが、
今はイケメンに囲まれてウハウハな生活だから、声優にはもうこだわりないんじゃね?
本物のイケメンに比べたらイケメン声優なんておっさんだしブサイクだし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:55:49 ID:YrhGr163
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:58:33 ID:lbQrBZWa
イケメン声優モリタンバンザイ!
彼n瑞々しさは素晴らしい!
周りから下手に演技指導とかしたら彼の良さが失われる。
森田んは今のままで良いのだ.
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:22:33 ID:NTyhZ/Ql
>>332
イケメンに囲まれても、相手にされてるかどうか分からんよ
誕生日色紙うpも無いし
構ってくれるのは現場で働くおじさんか、編集のおじさんか…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:55:19 ID:3fSH7k6X
ドラマ云々言うからHP見てきたけど、清々しいくらいの腐女子狙いだな・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 04:03:41 ID:sdlrHHzK
何が天界編本章、時空クロノス編、天帝編だよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:29:59 ID:yAD0iSD9
続編の話はもうないだろうな
そもそも冥界編自体が十二宮編とか色々分けて
長すぎたし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:18:40 ID:fIqNf76w
最後だから小分けにしてすこしでも利益がでるようにしたんじゃないか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:58:03 ID:lGuH4NPC
それで声優変えて売上九割減じゃ話にならない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:20:30 ID:9EnF98gs
もうDVDの売り上げはアレで充分なんでしょ
どうも売り上げを回復しようって気があまり感じられないし
神話さえ売れればそれで良いんだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:31:59 ID:iOTvdoWp
最近の神話はむしろ十二宮編や旧作に遡ってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:54:44 ID:/xVihDuR
バンダイも頑張るな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:07:50 ID:lBQVPH7g
今はアスガルド編とポセイドン編を平行でリリースしてるな>神話
当然、神聖衣とかも出すだろうが・・・

アニヲタとしてはどうでもいいが玩具ヲタとしては楽しみだ>エリシオン編
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:29:02 ID:3N+YBrQD
アニメではなく神話シリーズ終了をもって自分の中の星矢も終わりそう。
おかしいな。玩具オタではなかったのに。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:05:56 ID:+rBAjpIX
死ねい老害声ヲタ!!
強パンチ!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:24:41 ID:zrwq6Cg5
エリシオン編wwww爆笑w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:31:34 ID:URwvdbxo
wwをたくさん付ける人は、実は内心全然笑ってなくて
むしろイライラしてるらしい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:52:25 ID:kRGzuUUo
ヒステリックな印象を受ける。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:56:38 ID:zrwq6Cg5
エリシオン編爆笑
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:09:38 ID:sdlrHHzK
>>339
その商売もエリシオン編にて終了する。
神話も神聖衣やハーデスを出したら終わりだろ。
てか、天界編って結局何だったの?って感じ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:50:37 ID:25Hu8CfL
不毛なカキコがいっぱいw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:13:40 ID:vBGTyI1v
オマエモナーw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:38:30 ID:DDMkWmTT
>>351
神話はまだ女聖闘士やら旧青銅やら残弾はまだある
初期の出来の悪いのリファインしたりまだまだ続きそう 私服版とか作り始めちゃうしw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:54:29 ID:D26DHgtf
ここ勢い無くなったな・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:59:27 ID:gwuEbG72
死ねい老害声ヲタ!!
強パンチ!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:04:52 ID:PQwFVlTW
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン
ttp://www25.atwiki.jp/fujoshiguide

 馴れ合いの巣窟と化して人が居なくなると、最近書き込み少ないなどとのたまう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:22:40 ID:q4+8ZsaV
エリシオン編が始まったら、そらなりにスレ動くでしょ
ずるずると引き伸ばして、一年に一回アニメ作るのも、これで終わりだね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:21:35 ID:itJZHgze
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:19:08 ID:OHrQ6BQa
さっさと終焉しばくぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:19:06 ID:D7KCBxFY
制作側もハーデス十二宮編直後は全部で3クール(39話)予定とか言っていたのに(過去ログで確認)
13話+6話+6話+6話?=31話・・・短縮されすぎ。
エイベックスもこれ以上の損はしたくないんだね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:36:50 ID:4xxgtUC2
星矢に限らず、20年前のアニメ版でさえ声優が合ってないだ、
違和感ありだって言う人は言う。たかが5年(ハーデス十二宮)
と2年(冥界編)やそこら、しかも半端な時期での途中交代。
今から20年経っても声優変更のことを言われていてもおかしくはないと思う。

でも、自分好みの星矢を盛り立てていくのは楽しんじゃないかな。
声優やスタッフに拘りがある人、TV版が好きな人、冥界編が好きな人、
星矢はなんでも好きな人とetc…分かれていても、星矢好きなことに変わりはないし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:58:18 ID:OKUEm824
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:03:32 ID:v+ZuwdSX
>>361
いまどき歓迎されてない内容で39話・・・・絶対ムリポだわな。
31話でも多いくらいかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:26:44 ID:q5jP77he
もう旧作からのアニメの連続性が全く無いから「アニメ遂に完結!!」みたいな感慨は全く無いな。
とりあえず何となくダラダラと映像化だけは一応しましたって印象。
映画で冥界編のあとの天界編作らせたり、声優を強引に若手向けに切り替えたり、
新キャスの腐女子向けドラマCD作ったり、
あれだけ渋ってた星矢の漫画を描き始めたり(中身や連載形式は話にもならない物だけど)、
腐女子に同人漫画描かせたり、よっぽどアニメが完結するのが怖かったんだろうな。
今まで作品を支えたファンや20年来のキャストをあっさり切り捨てる冷酷さは、
作品内で熱き血潮の兄弟やら友情やらを説いてきた作者とは思えないな。薄っぺらい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:30:06 ID:d2GaSeAU
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:48:20 ID:FpT6ZImb
「オレの姉さんだぁああ!!」をまさか古谷さん以外の声優さんで聴くことになるとは思わなかったな。
最後くらい古谷さんも折れて星矢やってよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:58:38 ID:Uauh0aQs
折れるも何も、もう古谷さんの所へは話も行かないだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:01:50 ID:Rd5M2tVA

そもそも古谷に話なんていかないから無理。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:19:01 ID:QJJYmrC4
折れる方は古谷さんじゃなくて車田の方だからねぇ・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:30:36 ID:HHQXK5vx
もう古谷さんと作者は話し合いとかも一切しない関係なの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:15:22 ID:SJcfvF7J
アニメオリジナルの話を加えるのは結構だが
もう少し青銅聖闘士の連中を強く描写してくれ

あまりに弱く、凹られ過ぎていて見ていて情けなくなる

あと乱発しまくる「沙織さぁぁぁぁん!!」を何とかしてくれ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:15:46 ID:T5C6Di98
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:18:49 ID:3dOgR2z0
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:10:06 ID:Kfkhwvd1
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:34:02 ID:X/FFi6Nx
ちゃんとせいや
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:26:02 ID:m+jdDL95
>>371
織田裕二と柳葉は和解して躍る大走査線の新作やるんだっけ。
キン肉マンなんかもいつの間にか戻ってたな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:24:43 ID:OObHGi4j
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:46:54 ID:Kfkhwvd1
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:12:42 ID:MEHgxd0M
古谷さんもあの作者ともう関わりたくないってので
断るんじゃないかと思うけどな
人の絆って信頼築くまでは難しいけど
壊れる時は簡単
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 08:39:46 ID:Iew8tIdl
>>370
古谷さんの方が折れたら、出来上がるのは星矢だけオリキャスの冥界編だしね。
そんな中途半端なものを観たい人がどれだけいるというのか…。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:15:14 ID:B/nlUCRh
718 名無しさん@恐縮です sage 2007/09/03(月) 00:37:05 ID:zbQU5RH70
ゲームで久々に鋼鉄ジーグの演技をして
妙な新規ファン発生に結構喜んでいたのに
ちょっと前に放送された「鋼鉄神ジーグ」(話そのものはリメイクものの中では結構いい感じだった)
で絶対にお声がかかるだろうと期待していたのに、結局呼んでもらえず
(ジーグ=宙役は諏訪部が担当)落ち込んでいた方ですよ<古谷徹
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:46:48 ID:38hvvMzq
もう業界は古谷不要ってことだね♪
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:55:14 ID:X/FFi6Nx
お挑発かい?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:59:46 ID:emuu6HXK
>>370
だよな・・・・

>>365
ニコでちょこっと冥界編みてみたけど、単に原作をアニメ化しているだけで
今までのアニメ=テレビ版とはまったく別物なんだと実感した。
もともと原作よりTVアニメのほうに馴染みのあった自分にとっては
どうでもいい、勝手にやってくれレベルの作品だな。
昔の荒木さんの絵ともだいぶ違うし、CG多用はキモイしw
声優が気にならないくらいクオリティ高いのならまだ見る価値はあったと思うけど・・・
やっぱりポセイドン編から時間が経ちすぎたなと思う。
声優が元に戻るのなら見てみたいけど、それすらも無いんじゃあね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:00:54 ID:ohqOOQnQ
>>383
だよなwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:06:02 ID:1lQcz/cP
厨ちゃんは本当無知だな・・・

鋼鉄神ジーグは鋼鉄ジーグのリメイクじゃないし続編(最初は続編の予定だった)でもない
完全なパラレルワールド
キャラデザも全然違うし、あの宙を古谷さんがやったら違和感ありまくりだっての
チェンゲの竜馬が神谷明じゃ無いのと同じ
第一落ち込んだって初めて聞いたぞ
宙明サウンドじゃない時点で全然別物って分かるもんだろ、ファンなら
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:15:29 ID:hlbuNLwp
いいぞもっとやれクソカスたちwwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:53:59 ID:OZNr6pQj
老 害 古 谷 ヲ タ が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:42:05 ID:WbM01Clv
>>387
それに、リメイクだったとしたら、尚更前と同じ声優使わないだろうね
前と同じじゃ、リメイクの意味無いじゃんww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:42:47 ID:KYAXLdXw
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。

まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。

んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。

んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと
急かして来るかのような光景。

中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。

で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。

一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。

長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
だから大事にしやがれ、彼女を、妻を。





392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:09:29 ID:I0kODdYP
↑このコピペ嘘だらけで有名ですなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:03:00 ID:Lb5dRGob
リメイクで声優が変わるのは分るよ。

ただ懐古系のアニメとかゲームはオリジナルをなるべく再現した方がいいよね。
スーパーロボット大戦やドラゴンボールなんかのゲームとかは
当時の思い出そのままの感動がある。

聖闘士星矢もリメイクではなく、当時のテレビアニメからの続編なんだから
途中からの声優変更は好ましくない。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:08:03 ID:R9wQG3Zv
死ねい老害声ヲタ!!
強パンチ!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:00:19 ID:RmkGug+x

これ怒らせたいの? むしろ和むんだが・・・ 強パンチてw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:14:39 ID:yu8NGTon
猫パンチに見えるw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:42:44 ID:/DKe+XLO
粘着して老害、老害って書いてるのって2人くらいだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:09:23 ID:7VZPjyB1
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:17:03 ID:/DKe+XLO
老害とか書いてやつ氏ね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:47:48 ID:1Gq1T5aT
いいぞもっとやれクソカスたちwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:03:44 ID:RGbpfp5F
前より、シオリの種類が増えてんなぁw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:20:45 ID:qSLPaziY
必死w以外にレパートリーが増えて使いたくて仕方がないんでしょ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:29:16 ID:P4ZXD6Kx
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:18:10 ID:x6tTDfX1
「老害」
「ネクラブタ」
でNGワード登録するといい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:21:35 ID:x6tTDfX1
>>393
これってガンダムと同じだよな。
例えばだがファーストガンダムのアムロ、シャア、ララァなんかの声を勝手に変えたら
どんだけ反発食らうか?って話だよ。
ブライト、セイラは故人になっちゃったからもう仕方ないけど、健在な主要メンバーを変えたら
ヲタの猛反発必至。不買運動がおきてもおかしくない。
ガンダムは原作が無いけど、最初の放送そのものが原作みたいなもんで
不動の人気を獲得した時点で声とキャラは切り離せないものになってる。
車田はそこらへん勘違いしすぎだ。アニメにどれだけ助けられたかも忘れてさ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:06:27 ID:edQBHm6L
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:49:06 ID:pfVBK/kW
>>405
ガンダムと言えば
1stガンダムの劇場版3部作DVDは特別編とか何とか言って
SEを変更したりBGMが入るタイミングを変えたりして
オリジナル劇場公開版とまるっきり別物にして
ファンから猛反発喰らったよね。
(せめてオリジナル音声を入れろと…)

…同じ感動を再び味わいたいって気持ちは人にはあると思うし
何でもかんでも新しければいいって事はないと思うんよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:58:54 ID:43E8c9tj
そういう新録特別編は単品売りしてそれなりに儲けておいて、この冬ついに劇場公開版を発売する。
新しい試みもしつつ、最終的にちゃんとファンを納得させるものを提供してまた儲ける。
結果的には誰も損はしないわけで、アコギと言えなくもないが商売が上手いよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:07:42 ID:+k9tDkd0
「星矢」の声優変更は(ハーデス十二宮編でサトエリを使った時点から既に)
誰も得をしなかったな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:14:14 ID:yJefh3GL
52 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2007/08/19(日) 20:04:53 ID:+OIkpjcN
レポつづき

古谷さんコメント(うろ覚え)アムロ声でほとんどしゃべってたw

「ガンダム00の話は1年前に水島監督とお会いしたときに、もらったけど
 最初は断った。『僕はアムロ以外はやりません。』と」

「でも僕のライバルの池田秀一が、ガンダムSEED DESTINYで
デュランダル議長という掟破りをやったので、考えを直した。
(会場・笑)
池田がデュランダルをやっても、シャアは永遠にシャアなんです!」

だんだんテンション上がってくる古谷徹

「ガンダムをやる声優さんに一言いいたい!ガンダムは業界の宝ものなんです!
 だから君たちが過去にどんな人気キャラをやっていたとしても、
 全部それは捨てていけ!!」

「君たち(キャスト)に言っておく!ガンダムの声優やると人生変わります!!」


「僕は宣言します!ガンダム00は1stを超えてみせるうううう!!」
(会場ザワザワ…)

ガッツポーズを取る古谷徹
「さぁみんなでがんばるぞ!!ガンダムダブルオーーーーーーーーー!!」
(会場大爆笑)
「オーってそういう意味かい!!みたいな空気」)

最後は完全に古谷徹トークショーになってしまったwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:53:42 ID:iFebDBEm
古谷キモすぎ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:28:41 ID:rMZ8S81l
さすが古谷
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:04:17 ID:0/WOcBGr
いいぞ古谷、もっとやれ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:37:45 ID:fQ384IH6
老 害 古 谷 ヲ タ が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:21:08 ID:DZfh0aKe
古谷は仕切りたがりで独善すぎるんだよね。
これもガノタファンに叩かれて自分の管理する掲示板で謝罪ずみ。
老害とはよくいったもんだ。
事務所だってかばってくれなかったんだし降ろされて当然なのに本人だけがわかってないwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:13:33 ID:vHj1z/zl
このID変えて必死な子は見てて可哀想だな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:14:50 ID:cDAVvoMq
オマエもな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:25:05 ID:c3NZiS9b
何で俺がID変える必要があるねん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:26:30 ID:2me/rB71
いいぞもっとやれクソカスたちwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:28:07 ID:c3NZiS9b
って、なんか知らんけど変わってるww
416な
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:31:48 ID:jYRnr7dE
あーあ、自分が自演やってるってバレちまったな>>416
普段から自演ばっかやってるから癖で回線切ったりしたんじゃねーのww

このアホすげぇマヌケだから晒しage
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:32:48 ID:c3NZiS9b
はぁw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:39:04 ID:RGbpfp5F
ガンダム楽しそうで羨ましいな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:41:34 ID:4UrssiSR
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン
ttp://www25.atwiki.jp/fujoshiguide

自演を決め付けるのも大好き。意見する相手はすべてレッテル貼りあるいは自演扱いで必死 。
自分たちに気に入らない事を言うやつを排除しようという排他的意識の表れ。
最終的には、レッテル貼りから、ただの揚げ足取りになって相手を不快にさせる。でも自分は自演常習犯。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:03:19 ID:RGbpfp5F
>>415
星矢の場合は、原作者本人が
「全権任せるからリーダーシップとってくれ」
って頼んだんだから、丁度いいくらいなんだけどね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:23:46 ID:gni4WHBm
>>408
星矢もエリシオン編まで完結した後に、オリキャス版DVDBOX(紫龍のぞく)
を出して二度儲けようと言う、超遠大な計画だったのでは?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:22:46 ID:RGbpfp5F
>>426
その場合、嘆きの壁の演出を変えてほしいね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:03:04 ID:quVynvRp
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:18:46 ID:p68cBiB7
>>426
それで、人気とクオリティ落としてんだから、
アホだよな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:22:13 ID:O/xbbApH
あの冥界編の低クオリティで今更音声だけオリジナルでもな・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:27:37 ID:diNPkBOR
やらない方がマシ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:49:21 ID:wS4U1D9G
昔みたく、ただ熱く星矢を語れなくなったのはとても悲しいぜよ・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:56:01 ID:MTbFw5Yn
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:50:04 ID:LxCFjnAV
沙織さぁぁああん!の次は姉さんぁぁああん!の絶叫か。
いつまで経ってもとれない違和感。
エリシオン早くやれよ。
またチャカとか珍プレイ見せてくれw 楽しみに待ってるよ。
あとマリデルは新曲出すのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:59:50 ID:Sqnq0MNa
エリシオン編は魚君の声優人生最後の見せ場になるかも知れん・・・
問題は瞬自体に見せ場が無いと思われる事w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:11:13 ID:CcTlKjA8
酷い言い方だね。
粕谷くんは他の新人より一歩リードしてるから
数年したら頭角する可能性も高いのに。
旧作や古谷さんしか認めない人は意地になり過ぎて何をみても悪意しか持てないんじゃないの。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:11:59 ID:p68cBiB7
魚くんは新人だから、これから演技に磨きをかければ、なんとかなるだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:20:27 ID:dDE4T3+V
おまえ魚のなにしってんねん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:36:12 ID:I1cvC12Y
>>436
お前、いつもの「必死必死ww」厨だろ
普段荒らしてるくせに急にモラル語り出すから笑える
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:12:54 ID:p68cBiB7
>>436
一歩リードとか、そんなしょうもないことより、演技力だろ
「先に出て目立てばいい」ってもんじゃないし
つか、仕事の出来なんかはどーでもいいんだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:13:28 ID:sC92T4K7
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:51:33 ID:I1cvC12Y
テレビアニメで主役とかなら一歩リードと言えるかも知れないが
一年に6回のOVAで 更に悪い意味で話題になった役だからなあ・・・
拙い演技力のままスゲー注目されちゃって むしろマイナスになってんじゃないかと
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:29:14 ID:MUrHnTwz
死ねい老害声ヲタ!!
強パンチ!!
444:2007/09/08(土) 19:10:46 ID:LxCFjnAV
つまんね〜んだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:22:20 ID:dDE4T3+V
まじ寒いね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:22:49 ID:ckWC90vo
死ねい老害声ヲタ!!
強パンチ!!
447:2007/09/08(土) 19:58:42 ID:LxCFjnAV
必死 必死ww って書いてるやつと同一かどうかは知らないが、オマエが一番必死でみっともない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:08:02 ID:LNLmMx2x
>>436
むしろ意地になってるのは新キャス擁護してる方
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:13:26 ID:2NNNWCAx
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:49:48 ID:v4debJy/
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:14:48 ID:Ja9c0Pk4
http://jp.youtube.com/watch?v=LzAVlGEBuJs

これでも観てマターリしろよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:25:56 ID:dCLZO4Ll
って言うか今は、さかなくん=川久保雄基の時代なんじゃないかとおもわれ。
まーどちらにせよ大変だったね本家キャスも新家キャスも、どちら様も乙カレっす。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:33:55 ID:nTRlkb7S
さっきまでドラゴンボールZ見てたんだけど
ベジータだのラインハルトだのをやってた人の後釜なんて新人には重荷すぎだよな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:53:47 ID:37ZwRwqA
つまんないレスしか書けないネクラブタは黙ってなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:00:28 ID:hQSWFFOJ
それなら古谷はどうする?ガンダム・巨人の星・星矢
超有名なテレビアニメの主役だぞ。しかもお茶の間の
皆様に愛されてきた声優。TOP10の常連声優。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:01:28 ID:T77wBiaQ
老 害 古 谷 ヲ タ が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:13:45 ID:YTKODYwS
必死どうし仲良くしろよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:53:09 ID:T2wiKDQp
擁護厨と、そうでない人達、どちらさんも乙かれ〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:21:01 ID:6p52TLTc
ほぼ1人の奴が毎日必死必死と単発IDで煽りコピペしとる。

こんな過疎スレで何がしたいのかサッパリ分らん…。

さびしい人生だな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:29:25 ID:VVNERgXD
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:09:27 ID:AoqeSq30
>>459
それが車田厨
病気なんですよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:06:40 ID:JLG8I4sE
>>405
禿はZ劇場版でカミーユの声も変えようとしたけど
アムロとシャアだけは変えられなかった。その理由について
「この二人の声を変えたらそちら側(観客席をさして)からの石礫が凄いので。
体力的にもうそれには耐えられないと判断しました」って感じのことを言ってたな
あと、キャラクターに歴史が出来てしまったで今更変更できんかったらしい。
そういえば今月のガンダムAの古谷コラムで、メキシコの星矢イベントに呼ばれて
向こうの吹き替え星矢の人と一緒に星矢のポスターの前で撮った写真載せてた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:11:34 ID:IVLFeeV/
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:09:02 ID:VxKyeeDx
>>462
メキシコ版星矢 星矢役の人のお父さんがサガ役で妹が沙織さん役だってな
何という声優一家なのだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:24:00 ID:+qrJ20f0
>>464
すごい一家だ
一緒に住んでるとしたら、練習する時間が多くていいw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:43:10 ID:KrjLUBLb
そう言えば野島健児も星矢役のオーディション受けたって聞いた事あるが
もし実現してたら日本でも親子でサガと星矢になってたのかw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:45:09 ID:IXyEst3Z
オーディションあったのか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:01:32 ID:FlSuq73x
てか、古谷さん、思い入れはある意味アムロより星矢のほうがありそうだからきっと内心はエリシオン編やりたくて仕方ないと思うよ。
悔しくて仕方ないと思うよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:35:24 ID:NbNdijRx
>「ガンダムをやる声優さんに一言いいたい!ガンダムは業界の宝ものなんです!
>だから君たちが過去にどんな人気キャラをやっていたとしても、
>全部それは捨てていけ!!」

古谷さんは業界の宝物でもなんでもない聖闘士星矢は捨ててしまいました
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:45:09 ID:IXyEst3Z
コラムに書くくらいだからそんなことないんでない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:50:51 ID:AoqeSq30
捨てるも何も古谷さん自分から降板したわけじゃなくて、
車田が全員切り捨てたんだけど・・・
古谷さんがどれだけ星矢のために頑張ってきたか、ファンなら誰でも知ってるから
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:32:06 ID:2fAMGHeF
>>471
古谷さんだけは自分で降板したんだけど・・・
もっとググってから書けよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:47:03 ID:AoqeSq30
>>472
ハァ?
初めて聞いたけど
ソース
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:09:02 ID:vVIQbE5v
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:14:10 ID:AoqeSq30
>>472
まだ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:14:45 ID:2fAMGHeF
>>473
何でそんなに自信タップリなのか知りたい。
最終的には車田正美が全員切り捨てたような格好になっているのかもしれんが、
当初は、古谷氏だけを残してあとを入れ替えようとしていたが、古谷氏が自分だけ残るのを
拒んだので、こういう結果になったはず。
今は消えてるようだが、車田の公式ページにも出てたように思う。

こんなわかりきったこと今さら書くのもアホくさい。それともアンタ裏事情でも知ってるのか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:19:42 ID:AoqeSq30
>>476
告知文なら英語版も含めて全部保存してあるけど、
どこに古谷氏が自分から降板したなんて書いてあるの?
なんか凄いソース持ってるかと思ったら、ただ単に曖昧な記憶の告知文から推測してるだけ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:34:26 ID:2fAMGHeF
>>477
色々書こうかと思ったが、これ以上スレ汚すのも嫌なのでやめとく。
どうやらアンタと気が合うのは車田嫌いな点だけのようだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:46:04 ID:+qrJ20f0
「オレが悪いんじゃない
東アニが…、古谷さんが…」

言い訳見苦しい上に、失礼だったな>告知文
まわりすべて若手に変えて、古谷さんに「面倒みろ」
なんて、無理に決まってる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:03:11 ID:ZJC9mKWk
http://jp.youtube.com/watch?v=LzAVlGEBuJs

これでも観てマターリしろよ。 兄弟たち。

このころは演出といい動画といい、
クオリティ高いな。

481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:33:54 ID:HAIXV6vG
>>478
涙目で撤退wwwwwwww

   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                           ̄
         (^Д^)
       /⌒  /    (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:25:45 ID:xmM/Slkb
>>479
しかし擁護厨はあれ読んで
「車田先生の申し出を断りやがって!古谷め!なんてヤツだ!」
って思ってるんだぜ・・・ 純粋通り越してアホすぎる・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:06:32 ID:SGaNkOQV
手代木星矢の新刊読んだら、テンマ(星矢)のセリフは
声優さんの声で再生されると書いてあったがどっちのだろう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:14:19 ID:0GudUfxm
>>482
ホントすごいよね。。。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:55:31 ID:RQDkYtLG
>>483
知らん、ただ言うと色々波紋呼びそうだから黙ってるだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 07:58:53 ID:mO0T+FT+
>>483
どっちでもないかもしれん。自分のお気に入りの声優かもしれんし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:37:17 ID:YwuiJUpR
主人公だけ残して他は全員変更というのがめったにない
明らかに飲めない、暗に辞めろと言ってると解釈できる処理なら
「やめさせられた」かも知れんが、割とある処理なんだから「やめた」
だろう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 11:36:47 ID:m76/JLXq
原作者の強権発動が招いた結果なんだから、広い意味で「やめさせられた」としか取れんだろ。
それにそんなに「よくある処理」じゃないぞ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:44:29 ID:iRPOylro
シリーズ途中で主人公だけ残して全部変更なんてほとんどないぞ。
少なくとも自分は実例思いつかない。
リメイクの場合は主人公のみ旧作のまま、ってのはよくある話だけどな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:19:13 ID:p7UeJyS3
つキン肉マン王位争奪編
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:34:32 ID:yQ8m2w+T
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:48:54 ID:vF3UjIn1
遊戯王も放送局が変わったタイミングで全とっかえじゃなかったけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:05:52 ID:Ng4/Ao1/
≫490
シリーズの途中でも主人公だけでもないし・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:08:56 ID:Mxad/zf+
>492
制作会社変更。続投はキャラデザくらい。
だがそれももう変更されてる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:16:02 ID:5hWXCSoS
上の方でジーグの話が出てたが、今度森田が声優アニソンCDでジーグの主題歌を歌うらしいw
ジャンプからはウイングマンとメカドックがレイプリスト入り。
何か嫌な選曲だ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:29:20 ID:P0/6bdLi
そんな情報はイラネ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:39:14 ID:7Zmb8IAK
ガンダムみたいな商売方法でいいから、ちゃんとファンの望むものを
出してほしいね。
神話で儲けてんなら、作り直す事もできるだろうし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:48:02 ID:RYu28YIX
金儲け主義大いに結構だよな
売れそうな物を作ってくれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:32:50 ID:kLIyzXHQ
声優変更言い出したころは
金儲け主義まるだしだった。

失敗しても続けてるのは、もうメンツのためではないかな?
いまさら頭下げてオリキャス&スタッフに戻ってくれとは言えないのでは?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:34:19 ID:Fh4sYh7K
それも今度ですべてが終わる

天界編の続きなんてもう期待していない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:41:55 ID:/lWf2EYg
冥界編を定価で買っていた、俺

それも今度で終わる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:58:52 ID:4UdKII2N
でも最後まで買っちゃうんだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:06:07 ID:TZA5YJFq
どうせ冥界買うような奴は続篇作られれば結局買うw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:23:20 ID:SuiUzFhP
全ファンの中から神(車田)に選ばれた、その数一割弱の
超エリート信者の事だね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:35:27 ID:DK88x/Kf
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:41:37 ID:Dfob2jQR
口出してんじゃん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:42:37 ID:oUOHKuPN
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:55:03 ID:Dfob2jQR
必死やで〜ワイは必死やでぇ〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:18:37 ID:o5Ub08AA
そうか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:07:56 ID:qLEc/ise
前章は怖いもの見たさで、レンタルして観たけど
後章は未だ観ていない。

ネタ的な考察のためにも観なきゃ…と思うんだけど
なんか借りるのが面倒臭くて。

義務的に、観なきゃ…と思ってる時点で
かなり星矢に対しての興味が無くなってきてるんだな。俺。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:47:53 ID:dRlxkw/Q
そうか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:33:30 ID:ZRCHih28
くにおんこうしょうこうしん
513名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 08:16:20 ID:xuXgdwe1
北の湖と車田が重なって見えてきた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:55:52 ID:SqvwLt6l
前章見たけど他のはそんなに気にならなかったのに瞬の声はホントひどいな
ベジータのままが良かった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:22:15 ID:X7HXeGWO
におん…やはり昔から関わってる人間の方が今の状況は
やるせないんだな。

車田は全勝の時点でアニメに関わるのを辞めるべきだった。
今から安倍みたいにさっさと辞任するべきだ、
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:23:26 ID:X7HXeGWO
くが抜けてた。
517名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 18:24:36 ID:xuXgdwe1
麻生総理誕生を先読みしてアニメ関連株が急上昇してるそうだが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:30:26 ID:2guRgtCg
老 害 声 く に お ん が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:30:57 ID:ehur7z8N
麻生のおっさんが法律改正して、タレントは声優やるの禁止、
下手声優はクビにしてくれりゃいいのにw
520名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 19:14:35 ID:xuXgdwe1
>>519
あのおっちゃんはむしろ自分が参加しそうだ。お供に丸山
521もっと感動させてくれ:2007/09/12(水) 23:34:17 ID:+EHGYVpM
こんにちは〜星矢を何度も見返しながら冥王編にはどんなにいいシーンでも感動できまへん。ゴールド聖闘士以外もうしゃべらんでくれ。と思ってまう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:56:09 ID:xX8Xlqk+
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:14:20 ID:6iN77nj6
ハーデス冥界編がハーデス十二宮編に勝ってる所は
冥衣のカラーリングぐらいだな。

赤とかオレンジの冥衣は流石に違和感あった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:17:45 ID:LIe3KcVx
どこのバカだろうなあんな色決めたの
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:31:09 ID:C3QWj3hj
熱血硬派くにおんくん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:23:18 ID:cxTw8F31
意外に新声優は気にならんかったが、最後のシーンで、みんな妙な走り方を
しているのが気になって仕方なかった。何であんなにアホっぽく終わったんだろ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:39:14 ID:Dh9p4T5x
>515
どこ情報?ブログには何も・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:56:47 ID:obO10CJn
>>527
ブログのワークスリスト
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 13:54:47 ID:dqsV3sC9
エヴァも「ヱヴァンゲリヲン」と名前を変えたのに声優は一切変更なし…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:32:35 ID:8Dc278a8
>528
なんか冥闘士の名前みたいだなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:57:54 ID:X8jWjKmv
wwwwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:27:12 ID:djn87mBU
>>529
エヴァの声優陣は衰えてないからな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:53:50 ID:jL+2W6A2
何人かは衰えてたよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:19:37 ID:sP/80uW4
降板されないところからすると星矢の声優ほどは衰えてないんだろな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:28:35 ID:dt6YKT/t
もう車田の屁理屈は聞きあきた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:33:37 ID:V1cjXaJX
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:34:42 ID:dt6YKT/t
俺も観察っとwwwwwwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:50:18 ID:tOueww+E
しかし、声優って声変わらん人は変わらんのになあ。
劣化しにくい天性の才能なのか、酒やタバコのやりすぎや体型の変化がもとで劣化してるだけなのか・・・
後者なら、プロ意識が足りないな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:58:42 ID:dt6YKT/t
おいてめー表へ出ろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:04:57 ID:bvGyGl7C
>>538
まったくだ。歳を重ねたってそれは言い訳にならん。
オリキャスは車田に降ろされて当然の連中だったんだよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:06:01 ID:dt6YKT/t
なんだとこのやろー
ふざけたことぬかしてんじゃねーぞ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:10:47 ID:dt6YKT/t
挑発するならのってこいよ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:47:48 ID:Xdtia7Vh
キチガイと車田厨ですか
やれやれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:17:10 ID:aFAcNIQP
メンヘラ厨ちゃんは冬休みに向けて爆走中だね!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:14:08 ID:dt6YKT/t
意味不明
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:56:36 ID:3RhLnI25
衰え以前に、あんな演技力でプロを名乗ってるMの方がはるかに問題だ。
最近の声優なんて全然知らなかったから、最初見た時、タレントが声当ててるパターンかと思った。

最近の声優ってあんなんばっかなのか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:07:38 ID:nN4F7P2w
最近の若手声優は喉だけ使って発声するのですぐ劣化するとか言われてるね。

あと、子供の落書きレベルの絵しか描けなくなった車田に他人を批判する資格はないと思うけどなあ。
老害漫画家の中でもあそこまで絵が劣化している奴はそういないよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:54:57 ID:dzZ1Ka84
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:08:41 ID:dt6YKT/t
必死やでぇ〜ワイは必死やでぇ〜〜!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:28:21 ID:dN5HXDTG
>>547
絵が劣化と言うより、真面目に描く気が無いんじゃない?
絵は多少変わってても、年月経ってるんだから我慢出来る
盛り上がりの面白さまで劣化したダラダラ漫画は、救いようがないね
自分にとっちゃ、漫画は絵<迫力、アニメは絵<動き、声優は声質<演技力だわ
そりゃ両方そろってたら、もっと嬉しいけどね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:10:04 ID:ZklkwBmW
よく言われるが車田は明らかにやる気になれば画風は
多少変わってるもののそれなりの技量を維持してる。
表紙絵とかならずっとそれなり。

まあ、加齢の問題で一枚なら書けても維持はできない、のかもしれないが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:42:16 ID:C+7xl1A0
>>551
今、表紙描いているのは風小次の続編描いていたアシだと言われてるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:34:22 ID:wTtvl390
嘘に決まってんだろw
そんなネタまで信じちゃってんの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:49:15 ID:D4BgL6Bl
>>551
リンかけREALという対談本に載ってたリンかけの描き下ろし漫画なんかは
ちゃんと描けてたよな。

シグルイの虎眼先生みたいに普段は曖昧だったりするのか?w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:53:31 ID:IDcoY7j1
声優は劣化と勝手に騒ぎ、
サインペンの落書きレベルの漫画は持ち上げる

何と都合のいいダブルスタンダード
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:26:14 ID:BFRWP/ot
>>555
いやいや、持ち上げてないっすよ
「それなりに描けるくせに、落書きレベルになる程やる気が無い」
って話ですよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:33:38 ID:eOIrPk3B
1行目と2行目を同じ人が言ってる訳じゃないと思うよ

むしろこのスレの住人の多くは
声優は擁護しつつ過ぎた車田叩きには脊髄反射で反論してしまう
そういう中途半端なスタンスに立つ人々なんじゃないかと思うが
(中途半端だからしょっちゅうスレが蛇行する)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:25:50 ID:yPUpujTw
画力が劣化してるとか、そうでないとかは
どうでもいい気がするけどな…。

車田正美は画力が武器の漫画家じゃないし
もともと画力があるほうじゃないし。


全盛期は戦闘のアイディアの斬新さ荒唐無稽さと迫力が長所だったのに
今現在は、その部分が枯渇してる方が問題だろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:54:14 ID:J2f5CE//
枯渇というより
りんかけにしろ星矢にしろ2である以上著しく前作の概念超越した技は出せないし、
その直前となるとビートエックスはよくもわるくも車田しか思いつかねえよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:25:51 ID:zGTv56at
続編しか書いてないってのはやっぱり枯渇だと思うが。
車田厨でなくても新作かいて欲しいと思うよ。

しかしこの状況でエリシオン編が作られるのは
悲しいような嬉しいような、だな。
エピGも手代木神話もよんでないからエリシオン見たら星矢は終わり、のつもりだけど
果たしてこんなんで終わりにできるのか不安だよ。
「キャスト以外はよかった。星矢ヲタ人生に悔いなし」と言わせて欲しい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:18:20 ID:722JGdI+
そもそも4回ヒット当てれば十分だろ。
正直車田自身現在の仕事は隠居後の道楽ぐらいにしか思ってねえ予感
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:26:56 ID:Zu4imMhq
憶測はイラネ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:04:21 ID:AdKi+DQJ
>>559
> 枯渇というより
> りんかけにしろ星矢にしろ2である以上著しく前作の概念超越した技は出せないし、

前作の概念の技って、そもそも何なんだよ?w

前作にしても小宇宙っていう言葉さえつけば、
石化させたり、カラス操ったり、曼陀羅背負ったり、何でもアリだったし。


…やはり戦闘のアイディアの斬新さ、荒唐無稽さ迫力といったものが
今の作品には足りない。
枯渇だろうな。
出せないんじゃなくて、出す事ができないんだと思うな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 09:39:17 ID:w6hU0m+w
アニメの星矢はハーデス12宮で終わったよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:46:38 ID:zPcCPHk2
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:23:19 ID:oHdwHKNm
ハーデス12宮編も終わってる。
何あのダラダラ欝展開。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:32:53 ID:ZWatskTt
そこまで欝に見えなかったけどなぁ
冥闘士相手に、小馬鹿にした笑みを返すムウなんか、
観てて気分よかった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:10:25 ID:e4NJAylP
熱い所は熱かったしな
原作からして悲壮感の漂う話だから欝なのはアニメだけの問題じゃない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:37:11 ID:wo53Zpib
いくら欝展開が嫌だからといってもあの嘆きの壁演出はないと思う
感動の場面で笑いをとってどうする。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:13:26 ID:P223LjuP
B'Tがいちばんアイデア的に良かったが
フォウと北斗の戦いは
誰か別の人間が考えたものだろうな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:40:04 ID:/Kevsu0F
>>659
ハーデス12宮の話をしてんだよ。
誰も冥界編の話はしてないだろ。
アホか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:46:55 ID:BlJIL3MR
>>571
アンカーミスってるぞ
アホは>>659じゃなくて>>569
そして>>659に期待
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:27:54 ID:e4NJAylP
>>570
でもラスボスがでかい脳みそってのはありきたりで萎えた

でも、B'Tのアイディアは良かったね
人間と非人間の相棒が力を合わせて戦うってのは
ポケモン的な物を先取りしていた ・・・と言うのは言い過ぎかなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:31:14 ID:Biwq4yKO
>>571
欝よりお笑いになった方が嫌だって話でね?
冥界編の話振ったからって、噛み付くほどの事でもないじゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:58:33 ID:yMs6FvM5
アホをアホと言っただけじゃねーの?
何か問題でも?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:15:13 ID:hTZ7o8aq
http://jp.youtube.com/watch?v=LzAVlGEBuJs

これでも観てマターリしろ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:16:34 ID:wo53Zpib
>>571
・・・なんか気に障ったんなら謝るよ、スミマセン

まぁ上辺だけだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:25:45 ID:S3QG3zv6
アホーアホーwwwwwwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:46:32 ID:Wz7WZUwk
>ビートエックス
ただでさえある程度知恵があるロボットものは「パイロットが弱点じゃね?」
と突っ込まれるのに、コックピットに収まるどころかまたがって闘うとか
絶対車田しか発想できないw
しかも後半本体のサイボーグのほうが重要だし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:36:35 ID:OtbtBt+d
ちょっと違うけど、宇宙の騎士テッカマン&ベガスがやや近いかも。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:58:49 ID:2corYt7m
>>569
壁からラストまでは大笑いで見てたぞ
クライマックスモードはカックンアラレバレリーナ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:59:04 ID:hxiFnSW7
お前らそろそろスレタイ見直すべきだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:14:05 ID:36DC5rWH
スレタイ?
そういえば、ハーデス冥界編の話した人を、アホ呼ばわりしていますな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:29:35 ID:YO3XiCEV
本人降臨w
アホーアホーwwwwwwwwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:10:37 ID:wsaSrgow
アホって原作者のことなのか監督のことなのか
それとも両方?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:00:11 ID:iLXRB/nH
違う
オマエのことだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:39:01 ID:/VTnYKa3
http://jp.youtube.com/watch?v=LzAVlGEBuJs

これでも観てマターリしろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:26:16 ID:2UV3sLMz
しおり変えたのね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:18:36 ID:FcSkz7gq
>>585
懲りずに自分のサイトに「イケメンだ!」とか書いてる人
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:10:36 ID:uYDwUAeW
違う
オマエのことだよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:24:37 ID:NagIVKn3
>>589
え?あの原作者そんな恥ずかしいこと書いてんの?w
チュプみたいだねw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:12:19 ID:xjtmePpS
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:39:43 ID:FcSkz7gq
>>591
それしか宣伝文句がないのかと…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:11:04 ID:Zb+6guQc
花君の後釜でも狙ってたりなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:16:30 ID:4dHIp5WM
中途半端に流行ものに弱い御大
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:13:24 ID:t83rflIh
御大って誰?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:03:12 ID:+0rxfX0o
オレオレ、俺だよ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:48:05 ID:DJsrsKSx
>>593
あれでイケメンとか宣伝文句にする時点でおかしいから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:15:11 ID:Q8GMfG5D
>>598
ぶっちゃけイケメンとは思わなかったよ、あのキャスト
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:16:45 ID:Zwj3q0y6
お前らそろそろスレタイ見直すべきだな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:47:09 ID:MyFBu22R
作者とその取り巻きの自己満足作品。最低レベルの作品。それが冥界編。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 02:19:14 ID:XZkKQd4u
サイゾーで作者の迷走ぶりが批判されてたな。マンガ特集なんでGと手代木のやつについての記事だったが…シンプソンズの記事も載ってたがあれもくすぶり続けそうだな…。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:21:57 ID:mSuzKAEW
まぁ迷走の原因を作ったのは昔の東映の魔改造しまくりアニメだけどな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:44:37 ID:Qe/e8da1
>>603
存在するだけで、ってレベルの理屈だな。
今の改悪の原因がアニメのせいって、わけわからん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:13:47 ID:sHi7x4we
>602
「過去の栄光にすがる」タイプの迷走の例として挙げられてたな。
でも、あの記事は車田がGとLCのストーリーを考えてるみたいに
書いてあるのがちょっとな…。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:44:52 ID:V7fL8KwE
>>603
アニメ板になんで原作厨が張り付いてんの?
漫画板から出てきちゃダメじゃん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:47:22 ID:p+6kk/9j
当時のアニメなんて星矢に限らずオリジナルのオンパレードなのにそんなことも知らないんだろ
ただ煽りたいだけからスルーしとけ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:20:58 ID:VXewz53W
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:12:22 ID:V7fL8KwE
魔改造ではなく「良改造」であったことは当時のスタッフも、そして車田さえもが認めている。
一部に失敗といえる箇所もあったが、総合的には車田もスタッフも満足していた。
それと現在の迷走ぶりとはまったく関係がない。
いまの迷走はすべて、トチ狂った車田本人が引き起こしたものだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:18:52 ID:yjeMsdw0
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:40:49 ID:8oAEx40Z
>>603
事実を指摘されただけで逆ギレかよm9(^Д^)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:47:49 ID:bvMBvq7l
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:49:51 ID:8JdniYMb
水晶聖闘士と鋼鉄聖闘士は企業側やアニメスタッフの事情があったにせよ
良改造とは言えない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:05:20 ID:acqO6LfI
キャラは…だったがエピソードの補完は良かったな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:14:26 ID:B+ouK0AN
ところで、エリシオン編は何話でおさまる予定ですか?
採算とれない制作会社も辛いけど、ここまで中途半端にされるファンも辛い

更に、天界編の続編はありえるのでしょうか?
何か、星矢が実はクロノスの生まれ変わりだった、とかありそうな展開
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:17:24 ID:2idzrz5U
6話だろ
普通に考えて
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:23:38 ID:U3i9GIEu
2時間に特濃縮してお送りします
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:24:51 ID:p+72r+0i
水晶聖闘士はメチャクチャ好きなキャラだったんだけどなあ。
ネットやるようになってから割と黒歴史扱いされてるのを知ってびっくりした。
そんなに原作支持の人が多かったとは意外だった。アニメの初期クロスについても同様。

水晶聖闘士に関しては、シベリアに黄金聖闘士がいて氷河を指導しているより
ワンクッションおいてある設定のほうが自然に感じたし、
大人になった今も好きな設定とキャラであることに変わりない。
できればアルビオレみたいに星座との関連を作って欲しかったけど、それもそんなに気にしてない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:42:42 ID:haIhOecA
アルビオレも初登場時は無星座じゃなかった?
後から原作にダイダロスが登場したからその星座移植しただけで・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:55:06 ID:aXu13GEu
例によって6話なら

・紫龍対ラダマン配下
・氷河対ミーノス
・青銅対タナトス
・タナトス撃破、対ヒュプノス(ここで神聖衣)
・ヒュプノス撃破、ハーデス登場
・ハーデス撃破、爆笑の最終回
こんな感じか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:42:26 ID:tJSAY5P8
まぁ、とりあえずエリシオン編は欝展開は無さそうだから
その点は良かったじゃない
星矢が死ぬ(ように見える)シーンも見てる人皆死んでないって解りきってるから
悲壮な感じはしないだろうし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:47:59 ID:6jHDLTpo
>620
ふつーに適正な配分だなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 05:39:16 ID:p+72r+0i
スタッフは相変わらず楽じゃなさそうだけどね・・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:47:40 ID:o+8+kQra
タナ&ヒュプ戦はしょーもないからな。


下級神は要らん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:17:08 ID:f+hyp4K+
>>621
その代わり、爆笑展開があるかもしれないね
原作も、
「うわぁぁあ! 最終青銅聖衣が!?」
「うわぁぁあ! 黄金聖衣が!?」
「うわぁぁあ! 神聖衣が!?」
あたりで爆笑したけど、あのまんまアニメにするんかなw
626名無しさん@お腹いっぱい。::2007/09/22(土) 19:19:19 ID:yRr9ga6z
古谷さん星矢やってくれたね
やはり本物は違う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:01:09 ID:i6d81XzB
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:02:23 ID:2idzrz5U
必死やでぇ〜ワイは必死やでぇ〜!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:07:37 ID:+AruNEFf
星矢については声優変更の「へ」の字も出なかったな
ルパンとかドラはちゃんとその事に言及してたのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:10:41 ID:4s4Rf/cz
ルパンやドラと比べてどうする。知名度が桁違いだろーがw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:33:15 ID:+AruNEFf
つまり星矢の声優変更はわざわざ知らせる価値もない情報だと
番組で判断されたって事か?俺はそれで全然おkだけど
新声優ファンの方々や原作者的にはどうなんだろうね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:36:14 ID:RLUbWyVE
>>630
北斗の拳は?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:18:58 ID:70gMg524
>>631
声優変更で大騒ぎしてる連中が馬鹿みたいに思えたんじゃないか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:46:33 ID:9LtPltwZ
あの番組を制作した人が、声優変更をしらなかったとか?
それとも星矢は古谷さんではくては、というアピールか
古谷さん、どんな気持ちで引き受けたんだろう?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:49:05 ID:oRb02fgF
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:21:18 ID:IY5brg96
>>634が言ってる番組って何の番組?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:09:29 ID:LDx3io3D
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:19:38 ID:FG9tmtFw
いや〜あれだけでも少し気分が晴れるねw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:27:10 ID:GeuBHa2V
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:31:46 ID:FG9tmtFw
別に疲れてないよ〜♪
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 05:00:22 ID:bOLXnoCQ
>>629-632
ルパンやドラえもんは声優変更後も地上波で放送してるからそのことは広く知られてるが、
星矢や北斗の拳の声優変更はOVAとか衛星放送とか劇場版とかだからあまり知られてないんだろう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:13:49 ID:yCsgBrQs
単純に、旧TVシリーズが対象だっただけじゃね?
なんにせよペガサス流星拳を聞けた人ウラヤマシス
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:54:48 ID:gmfw336k
「次元の声は一回も変わってない」って言ってたぐらいだからな
風魔一族の陰謀同様、冥界編の事なんていちいち補足説明するようなマニアックな番組じゃない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:17:35 ID:IY5brg96
エリシオン編とか古谷さん観るのかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:31:49 ID:85AuC7rK
>>621
同人神話に続くってやっちゃいそうな車田にwktkしてるわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:59:16 ID:Ab82ak1K
>>630
そうだね。
古谷星矢は有名でも、森田星矢知ってるのはオタクくらいだろうし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:55:28 ID:BmYpwUXI
迷王神話とれーんだよ!
もう販促にも何にもなってねーの誰かカツ丼に言ってやれや。
あと、つまんねー販促書くなら天界編でも描いて周囲をうらなせてみろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:35:50 ID:T+UJBj/G
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:59:29 ID:LEk/lWH+
こんな時間にまでご苦労さん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:07:51 ID:lwGOZeTM
厨ちゃん、そろそろ起床時間だよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:55:27 ID:BmYpwUXI
ホントに新キャスでエリシオンやるんだな。
悪夢だわ。耳をつんざく森田星矢の絶叫なんぞ誰も聴きたくねーっての。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:10:59 ID:278c9NBF
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:13:15 ID:Sn5Ba91z
でも森田星矢はハーデスの剣で死ぬよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:48:39 ID:9Rfu0Iwr
ナルシー入ってるタイプってのは自信がない時、
カンフル剤のように大げさなハッタリかますそうだから、
もう少し頑張ってみたら。
安倍みたいに突然放り出すかもよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:49:48 ID:jI633Ay1
森田さまの絶叫はリアリティーがあって、且つセクシーでステキ☆
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:00:46 ID:YrcKRjAx
笑わせんな w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:26:14 ID:XPZ3dbyX
マジ、オリキャス版エリシオン編出して欲しい。冥界編とセットでBOXで。
バカ売れするだろ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:04:50 ID:HF14eenw
サカナに憑依して悪役を退治するハーデスに期待する。
そん時ゃイチゴが潰れた絶叫してねーん。

>>657
一票いっとく
オリキャスになれば動画もより映えるし、いいことずくめ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:26:05 ID:ET2L7S5I
新声優そこまでダメか?
紫龍・瞬・アテナに関しては当然だと思うし、
確かに技術面で?な部分もあるけど、健闘していると思う。

…星矢だけは古谷さんで十分だったと思うけど
現場でやりにくいんじゃどうしようもないよね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:29:41 ID:JgOQrW2z
>>657 >>658
紫龍だけは、もう鈴置さんが居ないから新キャスのままになるだろうし、そうなるとバランスがなぁ。
せめて星矢と瞬だけでも戻ってくれればいいんだが…(個人的には瞬よりも一輝の方を戻して欲しいけど)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:30:09 ID:+9tdMq8S
>657
声優だけでなく絵や脚本も作り直すならね。

アテレコし直すだけなら試しに、ハーデス十二宮編の春麗やミロ、
カミュ、シュラをオリキャス(もしくはそれにイメージが近い声優)で
録り直した物を出して欲しいな。
新キャスの冥界編やエリシオン編とどちらが売れるか比べてみて欲しい。
ファンにとってどれだけオリキャスであることが重要であるかが確かめられるから。

>659
演技の技術面だけでなく、ファンが馴染んでるという部分も大きいからね。

物語の途中からの変更だったから(しかも最近のハーデス十二宮編と天界編が
ほぼオリキャスだったから余計に)、連続性の面からもおかしくなってるし。
662名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/26(水) 11:39:56 ID:xrA189d3
シュラの元の人ってまだご健在だっけ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:44:35 ID:9nVRqHXp
鬼籍に入られてるよ、wiki見てみ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:50:17 ID:+9tdMq8S
>662
だから(もしくはそれにイメージが近い声優)と書いた。
やはり草尾ではイメージが違いすぎる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:30:35 ID:m6V87CAu
>>662
シュラ魔破拳よりガイの方が気にかかる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:14:05 ID:hUh7r0D2
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:48:25 ID:2Sw61Plm
>>660
紫龍の新キャスも一考の余地ありと思う。逆に新キャスを中途半端に残してもおかしいし。
鈴置さんの後継にあたるような人ってまだ定まっていないようだから、難しいのはわかるけど。
ムウは声質の似た人が引き継いだんだから、紫龍やシュラについてもがんばって欲しいよ。

>>661
同じ人なら多少の声変わりはあっても大丈夫なんだよね。
人を替えるというのはハンパな気持ちでやることじゃないと思うよ。

ミロ、カミュ、シュラもキャスト考え直したほうがいいよね。
ミロの池田さんはご健在だし、いくらギャラが高いからってご本人やる気ありそうなのに
呼ばないのはかえって失礼だよなあ。
シュラなんか何で草尾なんだよって思ったからなあ。
最初見たとき声質違いすぎて、元の声が思い出せなくて混乱したくらい。
結局最後まで「ダレ?」って風にしか思えなかった。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:14:43 ID:hUIJAMev
草尾の声を聞くとそこだけ脳内で那智が出てきてしまうw
声質は違うけど旧邪武役の目黒佑樹さんやってもらえないかな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:43:00 ID:AJxtvXPK
てか、貴鬼まで変えてるのには唖然としたね。
もうまるっきり一新したいんだとあらためて感じた。
貴鬼のオリキャスの人は健在なのかね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:47:38 ID:+U2Hi9Kt
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:33:49 ID:bYOkaeYm
きみゲラやねぇ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:48:29 ID:UmKEk1k5
>>669
江森浩子さんでしょ。当然現役。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%A3%AE%E6%B5%A9%E5%AD%90
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:16:24 ID:uQ2pTs2X
ちょっとしか出番無いけどソレントも変わるだろうな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:29:34 ID:/tZj2pvI
>>673
ジュリアンとソレントの絵だけで、
星矢が勝手に解釈した、説明口調台詞が入るかもしれんよw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:40:30 ID:hxEnNGpN
貴鬼の下手糞っぷりにも萎えたな
あれだけしか喋らんのに、下手さが主役並みに際立ってた
なんであんなに演技下手なのばっか揃えたんだろ

>>674
ブリーチでも相変わらず下手糞なのにナレなんて勘弁してくれや

お、モリタ厨が暴れるか?w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:31:48 ID:F2qCx37x
わずかな出番だからと適当なキャスティングで良しとするのか、だからこそ逆にオリキャスを呼ぶかで制作側の本気度が知れる。
台所事情で言い訳も結構だが原作つき続編なんだから誰が必要かなんて最初から分かってることだしな。揃えられないような予算ならやらない方がマシ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:14:49 ID:qmnOwZJ3
もう売れないってわかってるから、意気込みなんてないんだろう。
契約上の問題で仕方なく作らされてるから、やっつけ仕事になってるんだろうね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:46:15 ID:AJxtvXPK
冥界編、エリシオン編、オリジナルキャスト&旧製作陣で作ったものなら3万くらいでも買うよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:38:17 ID:PPwkcLa9
>>667-668
草尾の声はやっぱり「若造」キャラなんだよな。
黄金聖闘士の威厳が無い。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:42:27 ID:UmKEk1k5
>>679
そうそう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:50:03 ID:38cAdtcK
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:25:06 ID:gqqxZfzB
厨ちゃんは朝まで起きてて、昼起きるの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:18:44 ID:7CWySywG
>>679 >>680
ああ、確かに『若造』って感じだわ。
昔出演していた三国志のCDドラマで草尾さんがやってた趙雲なんて、老境入ったはずの歳でも今のシュラと変わらなかった。

…久しぶりに三国志のCD聞いたら塩沢さんが恋しくなった orz
684683:2007/09/27(木) 23:23:11 ID:7CWySywG
念のためにフォローしておくと、若い頃の趙雲よりはちゃんと低くなってる>草尾さん
元が高めだから、低くなっても余り低く感じないんだろうな…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:45:17 ID:bV6tsO/M
エクスカリパーココ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:56:40 ID:AJxtvXPK
若造っていうより正義声だからシュラには合わないのでは。
どうしてもトランクスのイメージがとれないんだよな〜。
戸谷さんのような悪役声のキャラクターには合わない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:56:01 ID:mtGpbRB/
トルーパーとしか思えん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:42:42 ID:H6Syj7aZ
自分もトルーパー世代だからなぁ・・・さすがに遼の声とはかぶらないけど
でもやっぱシュラとは違うって思っちゃう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:07:15 ID:qEKitEy+
冥界編でフレギアスやってた梁田さんとか
その系統の声イメージだよな>シュラ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:46:47 ID:FQYg5wuX
一応23歳って忘れてるだろw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:51:29 ID:1hBQoaQ4
もともと23歳になんぞ見えないから。
青銅も同様。
後付けの年齢設定に合わせてキャラのイメージ変えてどうするんだと。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:34:32 ID:afYexu/U
若本さんとか…貫禄ありすぎか…。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:54:58 ID:bZ/uigBh
昔の若本ならともかく今の若本だと

「ぶるわあぁぁ!えぇくすっかりぶわああぁぁ!」

みたいな感じに・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 11:57:29 ID:PCklngWp
某はやみですら年齢制限に引っかかってアウトっつー噂だというのに
若本なんて使わんわさ。カオスだし(え
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:09:17 ID:afYexu/U
速水と言えばオリキャスに混じって紫龍やれそうなのってもうこの人くらいしか浮かんでこない…海馬で武蔵だが。
つーか年齢制限て…。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:48:12 ID:SbAgDdR7
>693
かなりいい感じがするwww
シュラはキャンディーズの中でも影が薄いように感じるから
それぐらい濃いと面白いな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:19:03 ID:H6Syj7aZ
>>691
よく言った!w
お主・・・漢だな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:23:24 ID:H6Syj7aZ
>>694
ああ、カオスだったらまだ許せるわw
一応大人キャラだったし(ry
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:27:13 ID:e83Vamdg
ハーデス十二宮編のアニメで声が変わったからって
それに合わせてゲームでも変わったのは残念だった>黄金

この前出たハーデス編のゲームならともかく
前作の聖域十二宮編のはTVアニメ版のゲーム化だったのになあ
あの時なら戸谷さんもご存命だったし・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:44:15 ID:/ZMRG0vu
今、オリキャス一人戻せるとしたらオレは一輝かな。
やっぱりいつも出番が少ない分重みが違う。
堀さんの一輝がやっぱり観たい聴きたい感じたい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:14:56 ID:2PuYmfzu
旧作見ればいいじゃん。
存分に観れる聴ける感じられる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:05:51 ID:gZ3OWOtj
それじゃあ新作見られねえ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:27:07 ID:3D2cl/AF
森田さまをはじめとする新キャストの瑞々しさが分からないオールドタイプは
新作を見なくてもよろしくてよ。つーか、てめぇらに新作を見る資格はねぇ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:35:27 ID:sbHYZDxL
見ないよ、つまらん娯楽に金落とそうとは思わない

つか、アニマで無料の販促放送すらやらないんだから、
マジやる気ないだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:19:43 ID:N1JV1Dt2
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:40:31 ID:GBW3aFAF
旧キャストのシュラ サガ カミュは違和感があった
俺は異端だな

ただ新キャストの青銅は合わんかった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:47:47 ID:FrEjoSLU
瑞々しいって・・・・とりあえず花嫁見たらどんなブスでも出て来る
「美しい」って褒め言葉並に胡散臭いな。
褒めなきゃいけない理由がある人にしか、その瑞々しさってもんはわからんだろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:21:55 ID:Dw55U2FF
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:17:06 ID:6XR+BHF1
森田が気に入らなければ、冥王編見なければよい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:55:00 ID:+6R/5sMk
>>708
今日は早起きなんだねw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:50:10 ID:Dw55U2FF
コピペだから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:28:15 ID:upcF0G52
>>709
もうとうに見ちゃいいないけどね、多くの人にとって、森田は冥王編に間違えて来ちゃった癌だよ。
そう言うことは「この作品においてこの人ありき」な人の場合に言うこと。
森田のことをそう思ってるのは、お前と車田だけ。

これほどまでにハッキリ、お前の王子様が拒絶されてることがわかってるのに、まだ反論するつもりなんだね。
永久に必死必死だけ言ってればいいのに。
あ、いなくなってくれるのが一番いいんだけど、無理なんだろ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:27:45 ID:+s0wv57I
そりゃ誰だって古谷が一番なのは分かってるさ。
でも、古谷は絶対無理なんだからしょうがないだろ。

誰だったら良かったんだって話だよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:54:54 ID:RHhTt/sB
古谷たちが出演不能になったから新声優が起用されたんじゃなくて
その逆だから森田以外のこのキャストなら納得が行くというのは
本末転倒。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:26:39 ID:2TJrk1UM
>>709
冥王編に出てるのは森田だけじゃない

嘆きの壁の前のシャカは、観てて凄く良かったんだけど、
森田星矢が邪魔でたまらんわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:43:49 ID:fwzC/b4D
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:10:31 ID:upcF0G52
結局何一つ反論できないんだから、ずっとコピペだけしてればいいのに。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:59:20 ID:9jyyHeSW
腐級の迷作、聖闘士聖矢のスレはここですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:54:59 ID:HaOtgfvT
星矢は はじめからアニメ化ありきだったので おこちゃま向けの内容だったけど
星矢を見て 車田に腐女子のファンが くっついたな
アニメ化ありきなので 児童向けの制約もあり 車田は のびのびと描けなかった

少年チャンピオンとかで連載のも同人誌並みだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:56:25 ID:ASSbH1wo
>>717
大ヒットしたTV版やハーデス十二宮編より
冥界編の方が良いって言い張らなきゃいけないんだから 擁護厨も大変だな・・・
と、最近ちょっと同情気味
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:28:23 ID:zR4wngZk
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:54:31 ID:jO/ndNIE
>>719
男坂は、のびのびと描いた結果「未完」になったよ
あるていど制約もいると思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:58:54 ID:potS3v2k
>アニメ化ありきなので 児童向けの制約もあり 車田は のびのびと描けなかった

いきなり耳がちぎれたり、首チョンパしたりしてますが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:00:17 ID:jO/ndNIE
そう言えば、目玉くり貫きもあったっけw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:05:37 ID:IE6SA0rg
のびのびと描けなかったって、残虐描写じゃなくて女の裸とかだったりしてw
でもあかね色の風で描いてたっけ、よく読んでないけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:44:53 ID:suO3C08T
嘆きの壁でわざわざ屋良さんまで引っ張ってきておいて、ミロが池田さんじゃないのが意味が分かんない。
何でこんなおかしなことするのか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:09:50 ID:D+DQF3ja
ハーデス十二宮編で後任選んじゃったからだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:35:16 ID:kl91P3xY
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:03:00 ID:SxFQHtTL
老害声ヲタ共がギャーギャー言わなければ聖闘士星矢はあと20年稼げる作品だったのに…
スタッフどころか製作会社すら変えて大胆なリメイクきぼんぬ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:06:30 ID:3jIwPANY
しかし後章2や3で見せた程度の演出しか出来ないなら、前章のようにそっくりそのままのコピーみたいなアニメでエリシオン編やったほうが無難なんじゃねえの?
チャカッ!とかアラレ走り、お笑いの嘆きの壁、ウザイ沙織さーん!の連呼、相変わらず迫力のないバトルシーン・・。
まあ、ここまで来たら珍演出&迷演技盛りだくさんでエリシオンやってくれてもいいかもよ。笑わせてもらいます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:33:35 ID:paAiXiMF
>>726
池田さんだったら画面見なくてもミロってわかるのにな。
なんというもったいないことをしたんだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:34:44 ID:t1PJxs1S
最終話は荒木御大の作監が拝めるのかねぇ。
荒木絵でカックンも怖いものみたさで興味が沸く。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:18:04 ID:m/oUMPdD
>>731
池田さんならコナソ見てりゃこれから出番増えるはず
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:38:50 ID:e4Z8ffPY
教育tvで、堀さんの声で宇宙だの(地学)、田中秀幸さんの声で世界史とか語られると、
なんか微笑んでしまうw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:43:14 ID:p9MDwM0Y
>>729
頭大丈夫か?どうしてそう思ったのか話を聞こうか。
その意見は斬新すぎるぞ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:10:37 ID:xhY0YuTo
「老害声ヲタ」を「車田」に変えたら意味が通じるようになるよw

殆どのファンに見捨てられ、アニメ星矢が商売として成り立たなくなったということが
東映、車田周辺もしっかりわかってるんだな。
あいつらの焦りが感じられて面白いw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:05:00 ID:hgi4Agqu
>>735
署名運動や不買運動なんか起こさなきゃ、冥界編は今まで通りの大ヒットだったんだ!
星矢と聞けば森田を連想するようになり、懐かしアニメ番組では
森田が「ペガサス流星拳!」と叫べば、みんなが大喜びするようになってたんだ!
ってとこかね?てか、そうとしか読み取れない。

何年もコピペで貼り付いてるくらいだし、頭がやばいのは確実だろう。

>>722
今回の冥界編でのことにせよ、車田はやりたいことを好きにやらせたら
ファンのニーズに合わないもの(ファンがつかないもの)しかできないんだろう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:41:34 ID:W+rQeKoE
>>733
意味ねーーーーーーーよ!星矢のミロの話だよ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:50:44 ID:eYvx1oEv
>>729
今度はどのスレにコピペするの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:22:25 ID:ahUoJXuS
>>735
いつもコピペばかりで理論的じゃないといわれるので
たまにはやってみました。
本気でやればできるんだもん!
ってとこだと思ってたわ。
流石にこれが本気だとは。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:46:36 ID:iOmvBr55
アンチは否定意見は全部コピペ厨扱いしておくだけで芸が無いね
なんかそれで勝ち誇ってるようだけど、ぼけ〜とスレ見てる住人からするとどっちもどっちのレベルだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:02:51 ID:HeVIDfBY
そのぼけ〜とスレ見てる住人からのレスはどこよ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:33:59 ID:RN4fElvr
キャストや動きのレベルが戻るなら勝利宣言もあるかもしれんが
どう転んでもそれはないもんな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:48:04 ID:eYvx1oEv
ぼけ〜っとスレ見てる住人は、「今日も観察」とか書いてる人も、
生暖かく見守ってるんだろうね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:03:08 ID:rUA9w3e0
観察厨はどちらかと言うと旧キャスト派な感じがする。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:03:51 ID:5VGAbA2w
>>741
>老害声ヲタ共がギャーギャー言わなければ聖闘士星矢はあと20年稼げる作品だったのに…

>>729のこれが、否定意見? ただの、煽りでしょ
冥界編が売れないのは、不買されるほどファンの反感かったせいだし、
声優関係なく買うつもりだった人も、演出の酷さに呆れてるよ
だいたい、原作話ももうすぐ終わるのに、20年もつハズないじゃんw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:27:25 ID:HJRjQnHm
冥界編は稼ぎ頭の黄金も出ないからな。
ハーデス12宮編なら多少声優に不満があっても買ってたかもしれないが。
あと、こんな冥界編でも嘆きの壁あたりだけは買おうと思っていたのに、
あんな演出では貴重な黄金の出番といえど全く買う気になれなかった。
スポットの当て方の偏り(サガや蟹のスルーされっぷり)が星座差別みたいで嫌だったし
シンプルで熱血な星矢らしくない冗長さ、緊張感の足りなく見える黄金たちなどなど・・・
迫力ない黄金聖衣の集合シーン、遅そうなアラレ走り?にも冷めてしまった。
黄金出てれば何でもいいくらいに思ってたが、ありゃ無理だった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:30:19 ID:hZ23OqwN
あそこは普通に走らすとこだなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:09:28 ID:RtmCLExK
製作スタッフ、何故誰も「これ止めときましょう」と言わないんだろう。まぬけなアラレ走り
もう面倒臭くなっちゃったのか。と疑いたくなる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:16:02 ID:asT1vrW3
言い出したもんの法則により自分が被るのが嫌なんだろ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:31:38 ID:+2q5gi8P
>>741
だって全部論破しちゃったんだもん。他に何がある?
お前みたいに感情的な意見しかないじゃん。
我が侭すぎだぞお前。この世界に遍く全てがお前の様な
一山幾らの雑兵如きに答えてくれるとでも思ったか?
神にでもなったつもりかよ、お前?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:50:27 ID:twjMK6N3
koitukimoi
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:08:48 ID:Az+KF/S6
観察君同様、書き込んじゃった時点で
ぼけ〜っと客観的に見てる人ではなく
一緒に騒いでるバカの一員になってしまっている事は自覚しといた方がいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:37:15 ID:VjUgJfWO
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:45:02 ID:PV3Zazg9
20年続けたかったら荒木作画+菅脚本+山内演出+オリキャス+横山音楽+影山・堀江・NoB歌でエリシオンまでケジメつければ良かっただけの話。

あとは高河ゆんでもCLAMPでも好きなようにデザインさせて、森田でも魚くんでも起用してクロノスでもなんでもやればいいんだし。


まあ実写の竜鵬や黒獅子にああいう配役でOK出すあたり、今の作者がどこ向かってるか知れてるけどな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:52:44 ID:bHoOgQAB
わかっちゃいると思うが姫野の名前も忘れるな!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:33:04 ID:FsXh2zrp
誰がどう見たって否定意見とコピペ厨はすべて自演だろう。
なんで簡単にわかるかってこともわからないんだろうね、森田厨。
ほんと幸せだよ、あんた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:05:24 ID:ZcIokGog
森田厨ホウレイメイが討ち取った
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:18:38 ID:QoLH9/UI
このアイオリア
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:53:29 ID:U9yDkiF2
>>757


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____ 三三
. / / ̄| ,◎| |=◎| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l   
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,◎|◎、
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:25:53 ID:50801M6Q
声優変更で失ったものは確かに大きかったけど,それまでの20年で与えてくれた物の方が
はるかに大きいのでオレは御大を支持するよ。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:56:11 ID:Xa3s1vRd
>>761
これから立ち直れないぐらいのダメージが、いくらでも降って来るから心配しなさんなw

まぁ、アニメ化してなけりゃここまで支持されてないだろうから、
原作者一人の功績ってわけでもないしな。
五分マンカづって笑われてるのは相変わらずだわ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:40:24 ID:QjV27aCB
沢尻エリカでも他人に迷惑かけた後、人に責任なすり付けの変な告知文出さずに、
諸悪の根源は自分にあったと謝れるのにな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:44:32 ID:9yke92dA
アニメ化してなかったら、もっと早くに打ち切りになってただろ。
他の原作付アニメみたいに、作品に人気があったからアニメ化されたわけじゃないからな。
どこで見たか忘れたが、「昭和の漫画史」みたいな年表に星矢の名前があったが、
「TVアニメとの相乗効果により、空前の大ヒット作となる」と書いてあったのをよくおぼえている。
自分自身、知ったきっかけがアニメだし、アニメにハマってから先が気になって原作も読んだが、
とにかく絵が辛かった。読んでるうちに慣れたけど、少なくとも先にアニメでハマってなかったら、
まず読もうともしなかったってことは断言できる。
星矢ファンにはこういう人は少なくないだろう。

星矢のヒットを自分一人の功績と勘違いして、アニメを私物化した結果が今の惨状なわけだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:04:43 ID:2sz8+kUa
車田が与えてくれた物?

俺が星矢を好きな理由の聖衣のデザインも音楽も必殺技の独特な演出も
小山茉美声の「サンダ〜クロウ〜」も水島裕声の「シャドウバイキングタイガークロウ」も
全部他人の功績な訳だがw
原作の必殺技なんて技の名前叫んで右手振り上げたら相手が吹っ飛んで終わりの一枚絵なのに、
アニメのスタッフは良くあそこまで考えたもんだわ

おとなしく漫画だけ描いてれば誰からも巨匠扱いされてたのに、
勘違いして調子乗るから
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:18:16 ID:s4ZKBoNI
>>764
自分もアニメから入った(と思う)んで、アニメが無かったらあんな最後まで
ダラダラ原作読んでなかったなあ。原作の絵は正直受け付けないもんがあるが
ジャンプを毎週買うきっかけになったことは確かだね。

ハーデス編に関しては車田の本編より、ファンロードで連載してた
島本春奈のパロディのほうばっか思い出されるのには参ったがw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:21:13 ID:DVL0/zUt
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:11:23 ID:1PIZwM2J
森田厨はホウレイメイとティーダどっちが好きだ?

ペガスス星矢は糞っていうのはデフォだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/03(水) 08:16:25 ID:fkXJK9pa
今更DVD版を見たんだが、スカパーの時よりラダマンスキップの距離が明らかに長くなっているのはなぜだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:12:46 ID:61FVJl3P
>>765
今やその漫画が漫画って呼べない代物だしな
他人に描かせてウマーwなやつが、何偉そうに語ってるんだか
沢尻のような小娘以下とは情けないね

>>769
どっかカットしてその分伸ばしたんじゃねーの


771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:44:25 ID:s4ZKBoNI
スタッフにもうちっと対抗できる人いなかったのかなぁ。
車田が口出すことじゃなかったのにね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:41:21 ID:b+qJilf7
原作者=神の意思に逆らえるアニメスタッフなどいない。それが著作権と言うものだ。
アニメ化で人気が出たのは確かだけどそもそも原作が無ければアニメに出来てないんですけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:55:45 ID:RVkQks8l
反抗するタイプは不参加の形をとったんじゃなかったっけ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:16:13 ID:9yke92dA
>>772
原作のみの功績でないことは明らかなのに、自分一人の功績であるかのように
「著作権」を振りかざして好き放題やって作品ぶち壊してることが原因でここまで嫌われてるんだ、
ってことを言われてんのが森田厨ちゃんはわからないみたいだね。
たま〜にコピペ以外のことを書いても、どこまでも頭悪いってことがバレる一方だってこと、
もういい加減気付いた方がいいよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:30:36 ID:pg9OTi8E
アンチは否定意見は全部コピペ厨扱いしておくだけで芸が無いね
なんかそれで勝ち誇ってるようだけど、ぼけ〜とスレ見てる住人からするとどっちもどっちのレベルだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:11:49 ID:GBYq5UCl
原作森田厨ではない、ぼけ〜とスレ見てる住人なわたくしですが、
正直↑には同意できません。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:12:53 ID:GBYq5UCl
×原作森田厨ではない
○原作森田厨でもアンチでもない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:20:45 ID:JI810Xip
と、アンチが自演しておりますw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:36:58 ID:IGPH5D4T
書き込んだ時点でROM専ではないし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:53:46 ID:UhmL96Su
自分への否定意見は全部アンチの自演扱いしておくだけで芸が無いね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:56:00 ID:aekozbzr
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:57:09 ID:ZZYjFHZX
厨ちゃんってメンヘラチュプだっけ、ニートだっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:04:01 ID:9QRgvbiR
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:26:43 ID:QEgs2fDv
>>783
厨ちゃんってば、すぐ反応するんだからw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:28:44 ID:zjmP6h2o
自己紹介乙w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:34:45 ID:b+qJilf7
冥界編以降のアニメは神である御大に選ばれた者だけが見る資格があるから
アンチちゃんは見ないようにね!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:54:29 ID:Boi0zjbh
流石にヒットはアニメのお陰ですと言わんばかりなのは狂ってる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:03:41 ID:WCercbXC
アニメスタッフだけで作った鋼鉄聖闘士とか
マッパラブラブとか忘却の彼方です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:36:05 ID:9yke92dA
>>782
ニートだろ。
以前にあった「署名運動〜」スレで完璧なヒキニート理論を展開して
大人気になってたじゃん。
あれほどの世間知らずぶりから考えても、小中学生時代に登校拒否になって
まんまニートってクチだろうな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:38:40 ID:9yke92dA
>>787
ヒットは原作者のみの功績ですと言わんばかりなのも狂ってる。
アニメになってなければ、黄金出る前に終わってるからw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:45:58 ID:Z0eJZGM0
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:50:34 ID:tLk6I8yL
別に御大はヒットは全て自分の功績ですなんて一言も言ってないんすけど…
声の衰えた数人を下ろしたいって言ったら、自分はそれは飲めないって古谷まで降りたんだろ
フツーは主人公だけでも残って作品を支えるべきだったのに、古谷の我侭(マイマザー)で全て台無しになった
諸悪の根源は声優の立場をワキマエナカッタ糞古谷だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:23:16 ID:eNHgwvtQ
声優の立場を熟知してるから降りたんじゃん。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:41:28 ID:Boi0zjbh
そこまで原作がどうでもよく声優だけが好きなら
かれらがでる他の作品でもみてれば?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:45:23 ID:s4ZKBoNI
>>790
始まる前はプロデューサーに「こんなのは2クールで終了だな」って言われたんだっけね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:47:10 ID:s4ZKBoNI
>>792
> 声の衰えた数人を下ろしたいって言ったら

声とキャラ人気は一体のものだったのに、そこんとこ理解してなくて
口出す時点ですさまじい勘違いということだよ。
声優決める権限は車田だけのもんじゃないんだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:01:30 ID:e0r+4o0B
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:23:32 ID:nmfVO03s
>>792
これ以上悪化しないうちに病院行った方がいいよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:25:50 ID:auv6HVqi
車田以外(鳥山だとかいうならともかく)が作者やってたら
ここまで受けることはなかった。
声優が最初から森田だったところで別に大差ない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:38:05 ID:FeYco1Ta
>>795
アニメも低視聴率で鋼鉄中心のオリジナルで行こうとしたときに
原作で12宮が始まって路線を戻したんだよね。
持ちつ持たれつでバランスがとれてたのにな。

>>799
売り上げ激減が明確に物語ってるわ。
森田で大差ないならここまで開かん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:44:00 ID:auv6HVqi
言い方が悪かったかも。星矢のヒットに車田の貢献は少ない、
アニメの影響が出会という意見に対して

「車田が別人だったら致命傷だが声優が
最初から森田だったとしても、差はなかったろう」

と言ってるんだ。
極論アニメ会社ごと代えたら差が出るかどうか程度だろう。

リメイク時に変えることについてどうとは言ってない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:44:21 ID:eyXd4PY/
>>800
おまえ頭悪いなw
>>799は声優が「最初から」森田だったところで、つってんじゃん。
最初から古谷でも森田でも変わらないって言ってんの?意味分かってる?wwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:45:15 ID:PMG4SZxK
まだ古谷さんが降りたとか言ってるアホいるのか
車田と制作サイドが強制的が降板させたんだっての
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:49:16 ID:kkrR2iwo
>強制的が降板させたんだっての
日本語おかしいよ
お前のほうがアホだ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:52:05 ID:nmfVO03s
正直、車田以外の誰が描いても星矢はウケただろう。
それに、星矢なんて車田漫画じゃないと年季の入ったファンから何度叩かれたことかw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:54:51 ID:kkrR2iwo
言ってることが無茶苦茶。
星矢のアイデアを出したのは紛れも無く車田。ウケたのは車田の考えた設定がよかったから。
年季の入ったファンがどうとか、まったく無関係なネタ持ち出して必死な叩きは見苦しいぞ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:57:57 ID:yUqPSlkZ
>>799>>801
> 声優が最初から森田だったところで別に大差ない。

え?森田いくつだっけ?www
天地が逆立ちしてもありえないことを言い出さないでくださいよ、
20年の歴史あるアニメなのにwww


最近の声優って数十年のベテランと、あと声優歴数年の新人ばっかで
真ん中があんまり育ってない感じだね。
その新人どもがみんな似たり寄ったりのヘタクソで個性もなくてつまらんことになってるね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:59:41 ID:auv6HVqi
車だなしの星矢よりはぶっ飛んでないと思うんだが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:59:55 ID:4GpHPtnO
いいぞもっとやれクソカスたちwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:56:38 ID:1PjLmiZS
なんなんだこの急に湧いてきた必死な擁護派は
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:57:13 ID:DjTDQN7O
老 害 声 ヲ タ >>803 >>805 >>807 >>810 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:23:36 ID:KCeudz/H
まっ星矢の場合は連載間なしにアニメ化しちゃったし、キャラクターの
設定もはじめから今みたいに固まってたわけじゃないから他のJP作品と
は違って異例だね。アニメとの相乗効果って言うのは正しいと思うよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 03:36:22 ID:KtV+TItn
相乗効果は確かにあるし、昔の車田もそう認め言ってる。アニメのプッシュもあってヒットしたと。
でもだからと言ってアニメがなけりゃ絶対ヒットしなかったと言い切るアンチはさすがにキメぇわ。
814812:2007/10/04(木) 03:59:26 ID:6grAutB7
>アニメがなけりゃ絶対ヒットしなかった
確かに絶対と言うのは違うと私も思う。

当時の視聴率約9%と、高すぎず低すぎずってとこかもしれないけれど、もっと
高いと思ってた。でも星矢を1000万人弱の人達が見ていたとして
DVDの売上枚数(ハーデス十二宮編)や本の売上部数なんかを見ると
妥当な視聴率だったんだなと思う。付かず離れずではあるけれど、昔からの
ファンにも長く愛されている印象だね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:37:01 ID:Und/NX/g
車田の代表作は何だと聞かれたら、やはり「リンかけ」だと思う。
「星矢」は、なんか‘らしく’ない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:22:46 ID:giVhVbil
だから何だよ?
星矢から入った人間にとっては代表作は星矢なんだよ。
お前個人の考えなんか誰も聞いてねーよ。しかも代表作がどうとかアニメと関係なくね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:25:40 ID:Und/NX/g
「星矢」は「リンかけ」の二番煎じ以下なんだよ。
その出がらしに感動してて可哀相だなと。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:27:19 ID:bVE4BAGc
その「らしくなさ」がヒットの要因であることも確か。
つーか、ここへきてスレの流れが変わってきたな、思ってた以上に擁護派がいたんだな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:35:00 ID:zFkOsgt0
いつものコピペキチガイが回線切りながら作文してるだけだよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:36:47 ID:/0GliS4n
>>819
何か書いてもあんたみたいなのに、そうやってコピペ厨扱いされて終わるだけだから、普段は見てるだけなんだよ。
流れが違うときに書き込んでるだけだ。
普段から批判ばかり書いてる人たちしか居ないからそれが当たり前みたいに思うのかもしれないけど、
ちょっとでも擁護的意見を書くとフクロにされるから我慢してるだけ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:07:46 ID:p5qEixFa
>>820
>>815>>817の後で書かれても、説得力ないな〜

森田が最初から星矢だったら、星矢観てないな
どんなに熱い展開でも、棒読み台詞聞くたんび素に戻るから
車田系は勢いが大切なのに、そんなしらけるもん観せられたら
「アニメは駄目だ」で終わりだよ
それは音楽・動画・演出でも同じ
「声優だけド素人並でもオーケー」とはいかないね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:13:52 ID:l3ytzlE9
いやでも、車田と言えばリンカかけって言うのはそうだと思う。
星矢はアニメ色が強いんだよ、それこそアニメと並行していっていただけにね。
原作はアニメで出来たイメージも取り入れ、アニメは原作にない余分なものを
付け足しwって言うのも、星矢が子供に受けた理由の一つなんだよ。

まぁでも、冥界編はハーデス十二宮と比べ散々でしたね・・・。声優変えろと
文句言うだけ言って、いざ念願叶っても買わない人がいたのかな?
それとも変えられて絶望した人の数の方が多かったのかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:16:01 ID:4uNzeeyl
アニメ派の人も以前は車田に対してそれなりに尊敬や感謝の念は持ってただろう
それらを全部吹っ飛ばす破壊力があったのがあの告知文なんだよ
あれ読んで車田の人間性に疑問を持たない方が難しい
それでも冥界編がハーデス十二宮編以上の出来だったらこっちも文句言えなかったかも知れないが・・・

>>820
たかが2ちゃんで反論されるのが恐いって どんだけチキンなんだよw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:33:22 ID:dK0WkNB9
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:36:06 ID:1May9W1x
>>823
じゃあ車田だけ叩いてればいいだろ?
>>820とかを挑発する意味はあるの?
こういうところがアンチウザいって思われる原因だろ

そしてアンチ以外が滅多に書き込まなくなって現状のようになってしまうんだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:42:15 ID:kSdXhHYE
横レススマソが正直2chだとこれ位の荒れは普通だと思うがなぁ。
荒れが荒廃に向かってるつったらそーなんだろうけど。
まぁ、肯定的に楽しめる人のスレがあってもいいだろうな。(人が集まるかはさておき)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:56:37 ID:tvBxTtl0
あるよ

【聖闘士星矢】冥王ハーデス冥界編☆後章【本スレ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152097407/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:04:35 ID:t4CAmFh9
それ、アンチがここから冥界編肯定派を追い出すために建てたスレだけどなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:09:38 ID:WtljUFbn
そのスレまだ鈴置さんが生きてた頃からあるのな・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:38:20 ID:hB8YhQJm
鈴置って誰だっけ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:49:07 ID:p5qEixFa
>>825
冥界編の演出の悪さや森田の棒読みは、車田だけのせいじゃないから、
車田だけ叩けばいいってもんじゃないでしょw

ウザイって言えば>>817>>830のような奴かな

>>828
そのスレは、冥界編肯定意見以外認めない人専用スレ
「もっと、こうして欲しかった」もアンチ扱い
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:49:29 ID:rdWqc2cN
>>820
例えば>>794みたいな、このスレ見てりゃ出るはずのないいつも同じような方向性に
ズレまくった思考回路の人が何人もいるなんて普通は思わないさ。
特に、オリキャスに戻せって言ってる人を旧声優個人のファンだと思ってるとこ。
これほど頭悪い奴が何人もいるんだとしたら、怖いぞ。
頭が悪いから、複数の前提を踏まえた上で考えることが出来ないんだろうな。
それとも森田ファンと車田ファンってそういうバカばっかりってことか?
しかもこれほどまでに原作者&森田が全面否定されてるスレをわざわざのぞいてるなんて、
森田&車田ファンはマゾしかいないのか?

いい加減自演否定すんの諦めたら?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:15:18 ID:HS/HFpfj
マゾであることは否定しまい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:21:47 ID:FUSmICmS
ニートだって図星指されておかしくなったんじゃね?
メンヘラなのは確かだろ。
ブリーチ見ても相変わらず糞演技だの。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:25:32 ID:a7csKTOA
とりあえず原作者はまともな漫画描いてから偉そうにしててくれや。
みっともないからさ。
他人に描かせておいてなんであんなにふんぞり返ってるんだか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:26:45 ID:75jAmzXU
エリカ様の方がいいね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:28:19 ID:SzhGa14t
エリカ様に出てもらえばええやん、声優としてw
話題性があれば誰でもいいみたいだしさ
838名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/04(木) 13:31:32 ID:pkpvOviS
エリコでもう十分じゃ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:34:29 ID:p5qEixFa
車田がこだわるのは、話題性よりイケメンだからなぁ…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:48:13 ID:G9yeFhSe
細身で軟弱で綺麗なだけの若い男なんて一番嫌いそうだと漫画を読んでいたときは
思っていたんだが。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:47:58 ID:vHyc0go+
ウザ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:18:33 ID:lldbAq8D
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:21:53 ID:BTL1qAs/
森田の「ツヴァイア!」の上手さは異常
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:48:54 ID:EgEmm4gs
>>839
どっかのドラマキャスト見る限りじゃ、イケメンのレベル低すぎ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:38:22 ID:S5hD4OOa
宗教の教祖なら俺に従わないやつはついてくんなでいいんだけど、
商業作品だとファンは大事にしないとな。
原作、スタッフ、ファンがいてこそはじめて成り立つわけなんだから。
今回の事はファンをないがしろにしすぎた。

ファンに謝れる沢尻エリカの方がまだマシだな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:41:05 ID:l0GCdmDt
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:21:32 ID:vd6MmmsD
>>846
明日昼に起きるの?厨ちゃん
ヲチスレなくて暇でしょw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:10:01 ID:kWBcviF4
最近はAAも貼ってたんだな
NG登録してるから携帯で見て初めて気付いたよ>必死必死
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:19:08 ID:uMGb0QRz
NG登録するとスッキリしていいね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:38:51 ID:kWBcviF4
独特の日本語を使うから登録し易い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:27:39 ID:81URGJav
シンプソンズ問題もとうとうキネ旬で複数のライターが取り上げてたが、その記事にあった「声優が積み重ねてきた演技とファンの思い、敬意と愛情という二つの大切なものを無視した行為」っていうのは星矢にも当てはまるな…。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:47:09 ID:rmxcqZjG
本人以外には自演バレバレの、別人装ったさあ突っ込んでくれと言わんばかりの
穴だらけの擁護の文句さえ思いつかなくなると、いつものコピペに逃げる。

多分その行動パターンに気付いてないのは本人だけなんだろうな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:20:41 ID:lp81SBpQ
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww

854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:13:11 ID:k/FA4lqP
別に面白おかしくないよ
むかむかする事件だよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:19:26 ID:GFv38lKj
>>854
この厨ちゃんは、ギーギー言って回線ブチブチ切りながら書き込んでるから
おそらくその自分の様が面白おかしいんだろう
傍目から見りゃさぞかし不気味なんだろうが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:44:23 ID:iAuqSkDC
擁護厨が次々と珍説掲げては論破される姿を見てるのは
確かに面白い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:59:05 ID:PQ+xlRsZ
>>851
そろそろ声優を軽視する風潮を改める時期なのかもな。
シンプソンズなんかはアニメファンだけの騒動って感じじゃないもんな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:10:41 ID:X7V9psIo
明らかに擁護認定された意見がクロス(ID1→ID2→ID1の類)
してる例があるがそれでも全部自演だというんだろうか。
そんな環境にあるならもっと派手にやりそうだがw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:40:28 ID:9ag6iHd0
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:50:27 ID:hchmCbai
なにがそんなにおもしろいん?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:54:53 ID:jUAvUMLd
携帯使えば、簡単だろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:14:10 ID:2QzCVUsz
PC2台ある家だって今じゃ珍しくも何ともないしな。
いちいち回線切ったって、無駄な労力だってことにいい加減気付けよ。

擁護意見でもまともなものであれば厨ちゃんの自演だとは思われないさ
おまえの擁護の仕方には特徴があり過ぎるんだよ
普通程度の知能があれば思いつかないような理論を発揮するとことかな。
まさに、バカの考えることは予測がつかない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:28:30 ID:zT7x4Wkc
老 害 声 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:41:14 ID:hchmCbai
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:47:31 ID:8kEN2e76
>>862
横レスだけどPC2台あっても回線が一つだと同じIDが出るよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:05:04 ID:B44/qP6W
古谷さん、またガンダムやるんだね。楽しみ。
でも、古谷さんの声聴いちゃうとやっぱり星矢思い出しちゃう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:36:01 ID:FS/Xa2VW
古谷さんは好きだけど…古谷さんのナレーションは正直、苦手…。
所々聞き取り難くて、息苦しい気持ちになってくるんだよ。
星矢の力強い声は好印象なのに、それだけは不思議に思う。

868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:45:35 ID:o4ZXOcxQ
あのカーグラナレーション聴いても星矢思い出すか?
あきらかに星矢の喋りとは違うじゃないか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:10:48 ID:FIJY8dz2
冥王編で一番活躍してるのはシャカ。

それが良かったから、まあエエわ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:23:39 ID:2HQWbWyT
>>868
むかし古谷さんのラジオ聴いてた。
やっぱりカーグラな感じだった記憶がある。
でもそれ聴いてて星矢とは思わなかったw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:29:28 ID:rpwwHotz
星矢用演技と真逆っしょ。
熱血少年役が多いイメージだけど以外と少なくない?
星矢と星飛馬ぐらいしか思いつかん。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:30:36 ID:ep3Tyx80
老 害 古 谷 ヲ タ が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:02:15 ID:Ng/j4Gol
優柔不断な主人公の第一人者だった時代もあったな。

アムロもそうだけど、きまぐれオレンジロードの恭介とかやってた頃とか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:05:24 ID:pqlUh9Sw
さすがに声優スレでやるべきじゃないか?
自重しようぜ…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:08:25 ID:2HQWbWyT
あ?声優のファンスレでやっても意味ないだろこういうのは。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:52:18 ID:/SC/lrOn
主題歌の話だが、今日、影山さんのミニライブがあって、ソルジャードリームを
歌っていた。
空高くのあと、観客が「ホッホ!」と言い、聖闘士星矢のあと「せいやー」
って皆ノリノリだった。
ハーデスの話と関係のない話でスマソ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:37:29 ID:2ifLCzKL
IDに聖闘士の名前を出し続けるスレ20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182560738/
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:31:31 ID:YSyzs4qs
エリシオン編てマリデル新曲出してきそうだよね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:28:24 ID:+lt+T240
なにげにopは好きだな、冥界編。
ペガサスファンタジーには及ばないがほかよりはぶっちぎりでいい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:56:23 ID:jFr2eYCZ
>>878
でも売れない罠

>>879
イントロはいいけど唄い出すと萎えるわ、声優に劣らず下手で

とりあえず公園はやめようやw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 08:20:46 ID:LDFXgbpd
ソルジャードリームよりいいとか耳が腐ってるとしか思えない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:16:16 ID:R25xNIRy
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:01:07 ID:POJU47aw
>>879
あの紙芝居がいいのかよw
ぜんぜん動いてない”CGアニメ”・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:05:48 ID:y9hd3Tmy
エリシオン編のOPて見所無さそうだな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:15:38 ID:XSF59R5y
俺は冥界編のを使い回しそうな気がするんだが・・・>主題歌
マリデルじゃあ 新しいの作っても売れないし どうせ似たような曲になるだろうし・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:32:13 ID:eoxLz82t
OPに良い曲持ってきても絵に期待できないからなぁ。
エリシオン編なんて見せ場少ないから止め絵の連続になるだけだろ?
予想されるのは青銅五人、その必殺技、神聖衣、アテナ、アテナ聖衣、双子神、冥王
こんな所だろ。
序盤で退場する冥闘士は出番無いだろうな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:35:22 ID:ybjL2H/G
使い回しすると予算の事情をおもんばかって更に貧乏臭く見えるだろうな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:52:54 ID:POJU47aw
慮って→おもん「ぱ」かって
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:26:10 ID:0xn4kb0u
後章でハーデスの顔のシルエットが取れただけなのでエリシオン編は双子神のシルエットが取れるだけだろ?
おれもあのOP自体はそんなに嫌いじゃないからそれでも別にいいけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:48:57 ID:9CgJxnG5
ほんとに影取っただけじゃ手抜きすぎだなw
せめてパンドラの隣を瞬から一輝にして、オルフェを星華と魔鈴に差し替えるくらいやれよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:51:50 ID:FOmi0IBF
>>867
今日昼間やってたのは普通に聞けるナレーションだった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:12:09 ID:n87hvcc5
>>880
俺も、イントロではゾクっとしたんだが、すぐに萎えた
あの主題歌に喜んでる人って、黄金集合図に喜んでるだけなんじゃないのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:40:16 ID:BI5AQlwJ
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:22:15 ID:jRurQuxT
>>892
あの止め絵で・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:27:20 ID:XirGeLkl
曲は一応アップテンポなのに画の躍動感が皆無ってツラくない?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:26:26 ID:DmYfoRyc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm279372
間を取ってこの二人に声優やってもらおうぜ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:28:10 ID:iBhASfJ9
次のマリデル宣伝用ビデオクリップは廃工場にしようや
廃工場なら金かからんと思うよw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:43:27 ID:5dqV47CD
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 03:58:09 ID:+vGph/ow
どこのスレで言ったら理解してもらえるかわかんないが。

「癌ダム00」のコーラサワーのあおり顔の表情と、
ティエリアの上向きの鼻+離れすぎた目が、
なんだか「星矢」のカンジを彷彿してしまったw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:12:50 ID:mN8Ba0jp
>>899
あぁ、なんだか解る気がする。
901899:2007/10/09(火) 19:04:47 ID:MXk3hSd7
離れた目と、目頭の影の入れ方が似てるんだな。
>>900
ありがと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:08:42 ID:+nA/7jp4
久しぶりに来たけどこの板はちょっぴり過渡期な感じだ

エピGスレみたいにマンセースレになるってことはないと思うが
(正直びっくりしたw1年ちょっとで何があったんだ)
そのうち「古谷が悪い」って言う人の方が多くなりそうだなー

アンチの人頑張ってね。
煽りみたいだが一応本心。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:17:53 ID:NvleDDPJ
老 害 古 谷 ヲ タ が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:24:00 ID:elVPgJRm
>>902
煽りじゃないなら病院行った方がいいよw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:41:19 ID:a6b8itjK
>>904
まだ自演じゃないとごまかせてるつもりのようだぞ?
病院行った方がいいと言うのは、今更だろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:38:00 ID:I2rC1LIR
もう交代から2年にもなるのにいまだに現実を受け入れられない人もいるんだな…
なんか気の毒にすら思うよ。 
新キャストも一輝や氷河あたりは、よくここまで似た声の人を見つけてきたものだと
キャスティングした人をほめてあげたい仕事をしているよな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:45:17 ID:jq0FOIPf
氷河と一輝は俺もいいと思う。つらいのは瞬かな。
紫龍もキャラのイメージと声は合ってるけど、これまでとは違いすぎるのは違和感あるかも。
星矢はもうちょっと感情が出るような演技になれば結構はまり役だと思う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:50:57 ID:VYI3wpP7
車田が責任を感じてるというのはホントかね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:14:30 ID:FZyI81n5
>>907
おいおいw
どこがだよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:15:59 ID:jq0FOIPf
いいだろ別に。個人の感想くらい自由に言ったって。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:47:22 ID:VYI3wpP7
氷河の橋本さんって独自の震える声で凄く個性的な声だよ。
今の人は全然似てないよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 02:54:46 ID:s2qxbi8e
普通に話してるときぜんぜん違う声でびっくりした
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:45:08 ID:H5yJBiLc
今キャストしたら、紫龍は中村悠一の気がしてならない。
しかし氷河の声は似てる人が思い浮かばない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:35:17 ID:A4g5mVZ1
>>912
ガルビオン見たら氷河とは似ても似つかない声でびびったw
84年作品だから声が若いのは当たり前だが・・・・
マジで三ツ矢雄二かと思っちゃった。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:24:14 ID:ycvgac3o
メカドックも
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:13:12 ID:LImRY1Zj
三橋洋一名義の時代もあるしな。マシーン飛竜とか、オーガスとか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:26:25 ID:aG+GWQRG
声質はともかく演技がド下手ってなしだろ、プロ言っててはずかしくないのかよ。
そこらの劇団のがまし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:21:41 ID:wY9mSXUg
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:48:41 ID:iVUKKH5a
そこらへんの劇団もピンキリだって。
粕谷以外の若手声優も劇団員だったら客を呼べる部類だよ。
星矢がかつてベテラン達を星矢に呼ばれなければ声優じゃないと憧れさせたお化け
コンテンツだっただけで。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:54:38 ID:WZRb0xLx
一部の偽声優の滑舌が悪いのは有名だけど、偽主題歌も歌詞がまともに聞き取れない。
口先だけで歌ってるカラオケレベルの歌手。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:59:05 ID:sZ5PMepe
それはお前の耳が腐ってるだけだwwwwwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:01:30 ID:izUkkDAX
はいはい。
そう思ってるならこんなとこに来ること自体おかしいってこと、まだわからないなんて気の毒にすら思えるわw
あのキャスティングがファンに完璧に拒絶されてるってことがわかってから、もう2年も経つのにね。
ここ数日のしつこい自演には、不気味を通り越して哀れになるわ。

なんか、不思議なことにすごいブスなのになぜか自分がイケテルと勘違いしてる女が
似合いもしない派手な服を着て気取って歩いてるのを見たような気分だ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:03:52 ID:sZ5PMepe
ID変えてまで大変だねぇwww
何をそんなにムキになってんだコイツはwwwwwwwwオモスレー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:20:37 ID:sZ5PMepe
>>922が沈黙したw
どうした?顔真っ赤にして膨れてるのかwムキーッってなっちゃった?サルみたいにwwwwwwwww
惨めだねぇ、哀れだねぇ、滑稽だねぇ。自室でヒッキーしながらティムポでもいじってろwwwwwwwwwwwwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:22:23 ID:WZRb0xLx
病んでるねえ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:23:55 ID:sZ5PMepe
大漁大漁w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:06:51 ID:WZRb0xLx
大漁宣言=敗北宣言
もはや常識どころか死語になりつつあるのに。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:29:25 ID:A4g5mVZ1
>>920
ニコニコで歌詞知るまでかなり空耳してたなw
まあ歌詞を知ってもやっぱりダサイし軽いし、ほめるところが全然見つからんのだが。
画面は紙芝居だしな・・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:26:12 ID:ZKMegjvI
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:36:29 ID:gXVQXo2N
静止画に耐えられる美しい絵なら紙芝居でも金額によっては我慢できるけど、
どの道あれでぼったくりできると強気になれるのが凄い。
普通定価おとさないか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:12:38 ID:VYI3wpP7
小次郎のキャラソンって浅倉大介が手がけてるみたいだけど、
さすがに浅倉大介クビにして自分の作詞とマリデルを押し込む事は
出来んだろうな。
ドラマに比べるとアニメの方が作者に対するガードが弱いな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:29:36 ID:ypwVC1sq
浅倉大介・・・リアルゲイじゃないかw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:32:15 ID:A4g5mVZ1
うむ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:15:03 ID:4HVKliOq
モリタンはブリーチで練習にならない練習してるからなぁ。
これだけ長くやってて成長してない声優も珍しいわw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:22:19 ID:JvHVlSgy
いつまで経っても初々しさと瑞々しさを失わないのが森田様の素晴らしい所なのよん!
936近所のレンタル会員止めてきた:2007/10/10(水) 22:30:04 ID:xz2jgP2Z
続編で着たら、うぶ頼んだぜ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:05:33 ID:t4X20apW
>>934
演技始めるのが遅かったし若い新人が伸びるような成長ができないんじゃないかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:15:16 ID:g7iSPXDk
>>930
小売店買い取りっていうエイベックス方式があるから。
客に買わせることは考慮してなくて、契約上小売店が買い取らなければ
いけない数(出荷数)だけで、利益が出る計算になってるんじゃねーの?

売り上げ数が一割にまで落ち込んで、その原因もハッキリしてるのに
それを修正できないんじゃ、もう売ることは諦めてると思う。
値段下げたって客が買う可能性は低く、小売店には値段など関係なく出荷できる。
出荷数だけで利益出る計算なんだろ、あの値段。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:56:02 ID:uBPdZxb2
中身まで堂々とコストダウソwww

アニメーターの人カワイソス・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:45:34 ID:guDFMJtO
コストってレベルじゃねーしなw
素人にあれだけのもん作られてたら恥ずかしいだろ
ってか、プロなのにゴミみたいなもんにありえねー値段つけて売るなよ
改造できるだけ糞フィギャーのがマシだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:45:22 ID:D3snfqh3
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:26:21 ID:vy+GS5eY
>>941
まだ起きてるのかw
今日は夕方まで寝るのか、厨ちゃん?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 13:27:28 ID:t87MQ0PI
すぐ上の自演でも恐ろしく追いつめられてることがうかがえる
もう昼夜の区別もつかないくらいの重傷なんだろう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:33:53 ID:c5lvDoWp
もう私、疲れちゃった・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:45:28 ID:RZPpFW88
老 害 ヲ タ 共 が 必 死 必 死 w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
                           ____
                         /_ノ  ヽ、_\
                       o゚((●)) ((●))゚o
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
               (⌒)     |     |r┬-|     |    (⌒)
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
            `ー---‐一' ̄                   ̄`ー‐---‐‐´

946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:39:50 ID:Z+S567nP
>>945
早いご出勤だね、メンヘラ厨ちゃん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:47:25 ID:YOk9ZtQB
釣れてる釣れてるwwwwwwwwwwww
これだから観察はやめられないねwwwwwwwwwwwwwwww
もっと必死で無様な姿を見せちくり
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:41:11 ID:EQYkXUAC
偽声優も亀田みたいなもんだろ、分不相応なところに話題性だけで
つれてくるからみんな迷惑する。
ベテランがやるはずの役を横取りしないで、普通の新作アニメで
頑張ってるなら応援するよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:37:04 ID:Mg8PejcK
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:53:41 ID:dHj+zvEc
うぇうぇ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:03:48 ID:i6aftuhw
この森田厨、まだ自演してるんだねえ・・・・・
少しでも本当に擁護派が出入りしてるなら、自分のコピペ咎められないはずがないってことに気付いてないんだね。
今まで擁護派の誰1人、この狂人じみたコピペに何も言ってないよな。
擁護派ってまともな神経の持ち主はまったくいないってことにしたいのかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:14:57 ID:lLfkAMrC
確かにもし俺が擁護派だったらまず必死必死厨に注意するな・・・
しかし時々現れる自称中立の人は何故か否定派に噛み付く不思議w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:54:14 ID:a/yM39fZ
さっそくまたやってんなww
今日も面白おかしく観察っとwwwwwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:08:59 ID:dHj+zvEc
かんさつ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:47:02 ID:I5fmDYLK
ヲチスレないから困ってるメンヘラ厨だよ、この人
キャラスレにも雑談にも一日中いるらしいw
いいよなー暇で
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:13:28 ID:1ybbnAPY
森田厨ホウレイメイが討ち取った
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:29:12 ID:/Tf+V/Lu
最近ファンになった俺が来ましたよ (・∀・)
どうしても牡牛座をミノタウロスと言ってしまう・・・ (←アルデバラン)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:24:59 ID:g9hnUcus
おうし座はゼウスが美女エウロペを誘惑するために化けた白い牡牛。
エウロペを乗せてたどり着いたところがクレタ島。
クレタ島にたどり着く前に駆け回った地域がヨーロッパと呼ばれるようになった。

エウロペとゼウスの子がミノス、のちにクレタ島の王となる。
(実弟はラダマンテュス。死後、アイアコスとともに冥界の審判者となる。)
ポセイドンから贈られた牡牛と、呪いをかけられた王妃パシパエが交わって
生まれたのがミノタウロス。
牛頭の人間であり、ダイダロスの作った迷宮ラビュリントスに閉じ込められる。

ミノタウロスに捧げられる生贄の人間(食料)に志願してきたテセウスと、ミノス王の娘
アリアドネーが恋に落ち、テセウスに迷宮脱出の方法を教え、ミノタウロス退治は成功する。

ダイダロスはアリアドネーに迷宮脱出の知恵を授けていたため、
ミノス王の不興を買い、息子イカロスとともに高い塔に幽閉される。
2人は蝋と羽根で翼を作って脱出するが、イカロスは太陽に近づきすぎて墜落死してしまう。

テセウスはクレタ島から帰還する際、生きて帰れた場合は白い帆をかかげると
父親アイゲウスに約束していたが、それを忘れて黒い帆のままで帰還してしまい
アイゲウスは絶望のあまり海に身を投げて死んでしまった。
その海は彼の名にちなんでエーゲ海と呼ばれるようになる。
テセウスはアイゲウスの後を継いでアテーナイの王となった。


てなわけで、おうし座はミノタウロスと無関係ではないんだな(・∀・)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:26:05 ID:g9hnUcus
ついでにWikipediaより↓

アルデバラン(Aldebaran)という名前は、アラビア語のアル・ダバラン(Al Dabaran)に由来する。
これは、「後に続くもの」という意味であり、アルデバランが東の地平線から昇ってくるときに、
プレアデス星団の後に続いて昇ってくることからの命名である。
また、コル・タウリ(Cor Tauri)という名前もあり、これはラテン語で「牡牛の心臓」という意味である。
アルデバランは心臓に当たる場所にあるわけではないが、アルデバランのオレンジ色が
心臓を連想させたのだろう。
英語では、ブルズ・アイ(Bull's Eye)「牡牛の目」と呼ばれる。
日本にも、後星(あとぼし)、統星の後星(すばるのあとぼし)、統星の尾の星などという、
アラビア語と同じ発想の名前が見られる。また、赤星という、色に着目した名前もある。

占星術では、アルデバランは富と幸福の前兆となる幸運の星だと考えられてきた。
ペルシア人にとっては、紀元前3000年頃から、アンタレス、フォーマルハウト、レグルスと並んで、
ロイヤル・スター(王家の星)の1つだった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:13:45 ID:Ygq3pech
観察って言うなら、自分はこの森田厨が次はどんな珍理論をカマしてくれるかが
結構楽しみだったりするw
いつもあっさり論破された後、いつものコピペに逃げるから
顔真っ赤にしてんのが想像つくんだもん。
>>924あたりは正気を失って「うひゃひゃひゃひゃ」って笑いながら書いてそうだw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:19:20 ID:ywBUbBFs
老害キモヲタ乙ぅぅぅぅぅうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:27:57 ID:84A1aZsp
しかし不毛なスレだな。もう次いらないだろ。エリシオン編出るまでもう立てんな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 05:39:37 ID:rjWKNe5s
>>962
【冥王ハーデス冥界編】聖闘士星矢★99
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192307538/

お待たせ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:12:39 ID:imcG+c5+
ティーダ「乙っス!」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:24:25 ID:9uj+YrvC
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:00:16 ID:RVoXj6dw
>>963
削除依頼出しました。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 03:49:14 ID:5FrPATcO
>>966
森田厨か車田厨か知らんが必死過ぎw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 04:22:07 ID:Z655H6k5
Gスレがアンチ優勢だった頃も「次スレはいらないよな」と必死な奴がいたなぁ。

ゲハ板のGKもソニーに不都合なスレで同じことをやってるが、
擁護のしようが無い物を擁護しなきゃならない奴は大変だな。
同情はしないけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:31:06 ID:8mAC0MHJ
>>967
愛しの愛しの森田様が悪く言われてるスレを放置しておけなくて、コピペに自演を繰り返して来たが
ようやく今になって自演がごまかしきれてないことに気付いたんじゃね?
スレそのものを消してしまおうって作戦替えしたみたいだね。

森田厨と違って反対派はひとりじゃないから、削除されたって
また立つだけだってこともわからんとは、つくづく本物のバカだよな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:23:40 ID:lJ7isfm8
>>969
つか、どんな理由で削除依頼出したのか気になるw
お楽しみの(自分も書き込んでの)観察が出来なくなるのに、
いいのかなww?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:30:26 ID:3dXUqQ0u
立てるなら新作板に【エリシオン編】で立てればいいのに
天麩羅用意もできないコピペ厨なのかね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:44:11 ID:H2UXqw5p
>>970
削除依頼なんか出て無いよ
何がしたいのがさっぱり分からん
ただ口だけのアホとしか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:32:14 ID:ghTPwleW
>>971
「エリシオン編が全然期待されてない」って、分かりやすくていいじゃんw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:46:11 ID:JLSyIuPR
>>972
この板の住人を誹謗中傷で訴えるとか言ってたこともあったよな。
法的に調べてみたんだぞ〜とか。
物事を思考することもできないバカなんだよ、この森田厨は。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:48:50 ID:k4dG0SaS
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:54:54 ID:WqrsQxBz
一応はエリシオン編も見るけどな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:00:11 ID:W6lURtSh
自分も見る。
スレチだが有閑倶楽部酷いな。原作ファンかわいそ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:05:57 ID:r/3EW/5D
ああ、駅でポスター見ただけで「ありえん・・・」と思った。
主人公が悠理じゃないってどういう・・・・orz
女キャラ3人はまあいいとして、男キャラ3人がどいつもこいつも あ り え ん 。
20年くらいにドラマ化されたときも一部微妙なキャストだったけど
今回のに比べたら1000倍マシだったw
あんな企画通すぐらいなら無理にドラマ化しなくていいのに。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:32:57 ID:MmJ+0S32
漫画の実写ドラマ化なんて、
大根タレント(大根役者と言えないほど酷い)
の顔見せじゃないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:36:33 ID:ODvifhah
意外に楽しんで見られる風小次とかと比べると昨夜のはヤバイぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:03:38 ID:7w+BB7bY
酷かったんだ、良かった。
裏番と迷って有閑クラブは捨てたけど
小次郎みたいに意外と面白かったら、と思ってたから安心した。

車田作品のメディアミックスはスタッフに恵まれてる方だね。
変更声優は含まずだが。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:31:33 ID:HJyp5nCZ
ティーダ「森田厨は俺の声ばっか聴いてればいいッス」
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:59:37 ID:dEL/rjMf
ドラマあんまり好きじゃないけど、風小次は面白いのか
深夜じゃなかったら観たんだけどな〜(ビデオ撮る気はない)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:30:40 ID:z/gNyHo4
いいな。放送されてないから見れない。
小次郎は下手だが熱意とスタッフの工夫がいいみたいだね。
原作にないエピソードも上手く組み込んでいるとか。
作り手次第で変わるんだな。
星矢もいっそ若手に全部任せればいいじゃんね。
以外な演出がはまるかもしれない。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:40:40 ID:dEL/rjMf
>>984
それは、まぁ、リメイクする時の話だな
986名無しさん@お腹いっぱい。
おっさんな俺は見てると月曜ドラマランドを思い出してしまうんじゃよw>風小次ドラマ