Fate/stay night -The 119th day-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://imguploader.no-ip.org:2121/contents/geass_uploader/src/1178539598855.jpg


=================================重要=================================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・関連スレ等は>>2-3あたり
======================================================================

Fate/stay night -The 117th day-
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176629057/

◆アニメ公式
http://www.staynight.com/

◆PS2版公式
http://www.fate-ps2.com/

◆PSP版公式
http://www.capcom.co.jp/fate_tiger/

◆TYPE-MOON公式HP※18禁
http://www.typemoon.com/main.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:10:54 ID:JYDzOxRi
-STAFF-
原作:奈須きのこ/TYPE-MOON
監督:山口祐司
構成原案:奈須きのこ
シリーズ構成:佐藤卓哉
キャラクター原案/監修:武内崇
キャラクターデザイン:石原恵
音楽:川井憲次
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:Fate Project

-CAST-
衛宮士郎(えみやしろう):杉山紀彰
セイバー:川澄綾子
遠坂凛(とおさかりん):植田佳奈
アーチャー:諏訪部順一
間桐桜(まとうさくら):下屋則子
藤村大河(ふじむらたいが):伊藤美紀
ランサー:神奈延年
イリヤ:門脇舞
バーサーカー:西前忠久
ライダー:浅川悠
間桐慎二(まとうしんじ):神谷浩史
柳洞一成(りゅうどういっせい):真殿光昭
美綴綾子(みつづりあやこ):水沢史絵
葛木宗一郎(くずきそういちろう):中多和宏
キャスター:田中敦子
アサシン:三木眞一郎
衛宮切嗣(えみやきりつぐ):小山力也
言峰綺礼(ことみねきれい):中田譲治
ギルガメッシュ(アーチャー):関智一
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:12:01 ID:nOK1gM/2
オープニングテーマ(#01〜#14):「disillusion」タイナカサチ
オープニングテーマ(#15〜#24):「きらめく涙は星に」タイナカサチ
エンディングテーマ:「あなたがいた森」樹海
挿入歌(#14):「ヒカリ」樹海
(発売・販売:ジェネオンエンタテインメント)

#01 始まりの日
#02 運命の夜
#03 開幕
#04 最強の敵
#05 魔術師二人<前編>
#06 魔術師二人<後編>
#07 蠢動
#08 不協の旋律
#09 月下流麗
#10 穏やかな幕間
#11 鮮血神殿
#12 空を裂く
#13 冬の城
#14 理想の果て
#15 十二の試練
#16 約束された勝利の剣
#17 魔女の烙印
#18 決戦
#19 黄金の王
#20 遠い夢跡
#21 天地乖離す開闢の星
#22 願いの果て
#23 聖杯
#24 全て遠き理想郷
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:12:51 ID:JYDzOxRi
◆アニメから興味を持った方へ
アニメFateは、原作Win用PC18禁美少女ゲーム『Fate/stay night』に収録されている
「セイバールート」を、アニメ用に手を加えたものです。
原作では、セイバールートの他、「凛ルート」、「桜ルート」があります。
現在CD版・DVD版が発売中。CD版は絶版のため、DVD版をおすすめします。内容は同一です。
また、アニメと同一のキャストでPS2版絶賛発売中、PSP版も発売決定。

さらに、原作『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollow ataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)も発売中。


◆ラジオ
Fate/stay tune
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
http://www.onsen.ag/popup/fate.html
パーソナリティー:川澄綾子(セイバー役)、植田佳奈(遠坂凛役)

「問おう。あなたが私のマスターか。いや、あなたがマスターだ!!」

この番組は、PCゲームの衝撃から今もなおその世界を増殖し続ける『Fate』をフューチャーしたラジオチューン。
アニメ版でセイバー役を務めた川澄綾子と、遠坂凛役の植田佳奈が繰り広げるココだけのアナザーFateをお楽しみください。
Fateに関する最新情報はもちろんのこと、あの「タイガー道場」コンビも参加か!?
番組でお便りが採用されたマスター(リスナー)には、思いがけないプレゼントも!
さぁ、すべてのマスターへ告ぐ。Fate/stay tune!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:31:31 ID:DlSBczGt
>>1
約束された乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:34:14 ID:gIxJV7uC
>>1
スレたて乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:22:52 ID:aYYs/zVf
「―――――――― >>1
 呼びかける声に、>>1は俯いていた顔をあげる。
 涙を堪える顔は、可愛かった。
 胸に湧いた僅かな未練をおくびにも出さず、遠くで倒れている前スレ>>1000に視線を投げ、
「このスレを頼む。知っての通り頼りないスレだからな。
 ―――君が、支えてやってくれ」
 他人事のように言った。

それは、この上ない労いの言葉だった。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:46:56 ID:buEYM7Xl
なげーよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:51:52 ID:buEYM7Xl
よく読んだらステイ・アウェイじゃんか。ホロッとしちまったぜ

>>7 乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:02:10 ID:Brp0lhMc
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 大丈夫だよ遠坂。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:09:32 ID:wgNhxzTA
さて、未だに16話のサブタイトルが約束された勝利の剣の理由がわからないのだが。

おしえて知得留先生。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:38:05 ID:6zVb7FTy
>>1
乙。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 03:55:34 ID:kEjDmlGO
今日棚においてあるDVD倒してしまいケースが割れた・・・
あのケース本当にすぐに割れますよね・・・
まだ開けてもいなかったのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 04:03:44 ID:/F2MFWiu
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm674892
Unlimited Blade Works英語吹き替え版
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 07:10:23 ID:0jCE6XfC
アーチャーの声がオッサンになっとる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 07:13:29 ID:xJtBkfeu
>>11
テキートに決めたんじゃね
個人的に神殿やらボンテージ桜のほうが謎だが・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:06:56 ID:/5C9b/W6
あの桜はエロすぎた
見た瞬間射精した
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:59:57 ID:kEjDmlGO
ケース悔しくてしょうがないんだが・・・
畜生なんてことしちまったんだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:20:38 ID:yaq4+kxL
ケースの状態がいい中古買うか同じケースの新品を探せばいいだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:25:49 ID:E0a8o0ka
お前はこういう展開でこそ燃える奴だったはずだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:30:17 ID:kEjDmlGO
そうだな!でも中古は嫌だからもう一回探し回って新品でも買ってくるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:57:55 ID:VjMFv8iE
士郎に頼んで投影魔術で作って貰え
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:47:02 ID:gp8/HB2X
投影… 完了。
で何処で売る?w


しかし低年齢キャラ多いこの作品は実写化は… と無駄な事を考えた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:25:11 ID:+kJr/Jho
ゲーム面白かったから思い切ってDVD大人買いしてきた!
評判より全然良かった♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:59:03 ID:sXlAf/sx
奇遇。今DVD見終わってゲームってどんなんだと思い始めてる。
これは女神さまマニアの変なツボを押す。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:41:47 ID:osBk0za9
女神さまは関係なくね?
PC版でもPS2版でも好きな方をやってくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:13:24 ID:vXBlu/m/
さっきサッカー見ながら検索してたら18禁表示が出て赤面してブラウザ閉じた。

1. 男子より女子の方が断然有能である
2. 女子がセックスより重い価値観を持っている or いた
3. 女子が人間ではない
4. 女子がブロンドである
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:08:07 ID:TN/PbnSw
桜は客を取っていた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:16:11 ID:8jdHnD5j
“大河”にそそのかされた人々の運命や如何に!? 『タイガーころしあむ』新情報公開
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/26/4e23ec187c1c5a2f890685e3032a558f.html

今回、本作のストーリーモードが”フルボイス”で展開することが公開されたほか、
登場キャラクター全21人分のシナリオが用意されていることも明らかになった。
テキスト総量は、シナリオ台本700ページ分にもおよぶとのことだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 04:09:52 ID:yo16QTpv
そういえば初回版のケースと通常版のケースって同じだっけ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:08:01 ID:+hlx24qB
>>29
それきっと面白いんだろうけど、SDか…
ソウルキャリバーか戦国無双にセイバー入れるだけで良かったのに
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:26:11 ID:d3F2EVd8
今まで作った世界観ぶち壊すタイガーコロシアムとかよく作れるよな
しょぼい同人ゲームまがい…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:10:13 ID:G1bS2epb
>>29
桜の技が悲惨すぎるんだよな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 11:50:21 ID:VDvPkW7A
いま見終わったけど21話だけ格別にクォリティが高かったね
なんでこのスタッフで全話やらなかったんだろう。マジ名作になったのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:49:19 ID:GY2iKqKC
実力のある人たちは色々と忙しいんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:49:47 ID:LhXbOTQT
クオリティはわからんけど21話は切ない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:06:37 ID:ySrMyYGC
Zero3 読了!
・河でエクスカリバーをぶっ放す状況がやっと明らかに
・土蔵に魔法陣が描かれた経緯がやっと明らかに
その他諸々・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:26:45 ID:3olxvCVd
切嗣の恋人人質云々も消化されたな
だがランスロットの上二つの宝具の名前が読めない
文章は割と読めるのになんでだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:45:48 ID:tV4gQ8Xm
やっぱ場坂の正体ランスロットなのか・・・

アニメイトで予約したが、連絡コネー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:10:32 ID:5izc7vDV
>>38-39
ちょっ、おまっ 
全巻でてからまとめ読みしようと思ってたのに。
そりゃゼロスレなら見てる俺が悪いが、ここでネタバレすんなorz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:17:42 ID:Zs7ubLkS
>>40
え、えっと、まだバーサーカーがランスロットとは確定してないぞ
カラーページに読めないようぐちゃぐちゃにされたバーサーカーステータス画面があって
それを無理矢理解読したら宝具解説にランスロットの逸話があっただけだ
解読ミスの可能性もあるし茸や虚淵がミスリードの為に
わざと本来とは違う文章を書いてからエフェクトかけたのかもしれない
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:51 ID:D+Yxw7QZ
アロンダイト
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:24:20 ID:5izc7vDV
>>41
もうね、図星な事を言われて言い訳中のセイバーやら士郎にしか思えん。
それ聞いたらランスロじゃなくてトリスタンじゃねーのと思えてきた。

fate farce見てテンション上げてくる。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:25:06 ID:JlTNu484
ランスロットって普通にアーサー王と互角に戦えるくらい強いはずだけど
バーサーカーにして強化する必要あるの?
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:34 ID:MazQxZE+
>44
逆に考えるんだ。
雁夜が、バーサーカーを、呼んだ結果が
境遇の似たランスロットだったと。
触媒つかってないみたいだし。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:20 ID:RjLids65
アーチャ=アスラン・ザラ
ランサー=イザーク・ジュール
士郎=シン・アスカ
ギル=キラ・ヤマト
セイバー=ラクス・クライン
凛=ルナマリア・ホーク
桜=メイリン・ホーク(フレイ・アルスター)
大河=マリュー・ラミアス
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:52 ID:QCDKm9bH
>>46
ツマンネ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:52:21 ID:B1Uw8Vis
>>46は100%

もうほんとうざい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:31:38 ID:ZAWGz68h
>>46
きめえ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:14:29 ID:BSyABm2r0
士郎氏ね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 00:16:14 ID:fmrXirCd
>>46
一行目で吐き気催した
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:12:50 ID:jLXk0mcz
ん?>>46って元ネタなんだ?


バサカはランス論が多いみたいだけど
ランスはアーサー憎んでたっけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:31:35 ID:OZdFoCJM
ランスロットは別名「裏切りの騎士」
アーサー王の王妃と駆け落ちしたうえ、円卓の騎士団を崩壊させた

と、昔何かで読んだような覚えがある
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:54:11 ID:OZdFoCJM
ありゃ?
余り考えずにレスしたけど、バサカってヘラクレスじゃないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:27:39 ID:t3lMFIo+
>>54
zeroの話だねランスロットは
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:19:17 ID:kdoLEQiZ
一瞬ギアススレかと思ったw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:22:38 ID:IrB3Hh4G
投影魔術って通常はどの程度まで出来るんだろ?
魔術の儀式の時揃えられなかった道具を投影で賄う程度みたいな事を凜が言ってたけど
スナップオンの工具とか同じ品質で投影出来たりするんかな?見せ掛けは同じでも強度が足りず実用性はないとか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:34:50 ID:uFnRmOQp
ゲームやアニメでは伝説にある武勲や偉業の殆どを
さもアーサー王一人が成したかのように描かれてたが
実際アーサー王なんて大した事してないんだよね。
ぶっちゃけランスロットの方が目立ってるし強いと思う。
5953-54:2007/07/31(火) 00:42:49 ID:ucJBBN0i
>>55
zero って言われてわからなかったから調べたら
小説なんてのがあるのね。

ランスロットが出てて来るなら、ジャパンカップダートを勝ったアロンダイトが宝具ですか?
って言うか第6次聖杯戦争なのかしら
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:47:25 ID:H4ZaQbjZ
>>59
第4次聖杯戦争だぞ
第5次の10年前の話だね
切嗣とかがでてくるわ
6153-54:2007/07/31(火) 01:00:41 ID:ucJBBN0i
>>60
4次の小説でしたか〜
ありがとう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:19:49 ID:H4ZaQbjZ
>>61
ちなみに同人誌ということになってるというか同人誌だから普通の書店には売ってないぞ
まぁ買うかは知らんけどwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:28:10 ID:rpt0UUAG
>>46
セイバー=カガリ・ユラ・アスハ

だよ
エクスカリバー=アカツキ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:33:42 ID:bUUjofON
ランスロットの宝具ステータス見たけど
あれ全部強すぎるだろwwww
アロンダイトはやっぱりA++だし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:27:33 ID:sBqthS4P
どうせやられるんだからゴミだよゴミ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:02:37 ID:nycsvIIR
>>58
原典であるブリテンの伝説には存在すらしていないんだけどな<ランスロット
フランスはブルターニュの詩人たちにより成立した物語で後付けされた二次キャラだから
Fateでは一応、存在してたようだが

ま、スレ違いな話題だし、ここでは止めとかない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:26:03 ID:X2u/c02Z
>>63
      ヽ '"⌒ ヽ,   私に化けてシロウのごはんを横取りしようとする  
      ((从ハ )ミ§    '7 痴れ者がいると聞きましたが…  
        i、‐ ゚ リbハ>. //  
        <ヽ傘)、//  
        /ヲ_((l]ミfシ‐  
        7ッ++ィ_,ゝ  

 .    ., "⌒` 、    煤@ヽ '"⌒ ヽ,   なんですかこのゴリラは?  
      ルハノルノノ)       ((从ハ )ミ§    '7  
     ル!*゜◇゜リ、        i、ロ ゚ リbハ> //  
 .     く,^y傘)~        <ヽ傘)、//  
      /三非〆        /ヲ_((l]ミfシ  
      7ッ‐++_,ゝ        7ッ++ィ_,ゝ  
        ,    
        /ノ  いくらこの身は女を捨てたとはいえ  
      //   これはあまりに酷い侮辱だ…                         
     //                             
   、/,'´"⌒ ヽ'"                       , "⌒` 、    
  (\§ミ〃ノノ))                       ルハノルノノ〉   
 〆 ヽ、^ヽcl!゚ ロノl.                       ル!*゜◇゜リ、  
     メy、傘)^て)                      く,^y傘)~  
      /三非ヽ                       /三非〆  
      7ッ-凵_,ゝ                      7ッ‐++_,ゝ     

            消え失せろ下郎 -__-__-__=_--_-__=__=__ __ ___ _____    
 .    ,'´"⌒ ヽ'"    -;     〃         ル .::;   ジュッ    
      §ミ〃ノノ))  //     〃         ル´.;;;''.:: ;;,. .:     
     <人cl!゚ ロノl.、//      〃         く  .;; . .: ; ;;    
       く^y傘)~つ<       〃           ;;.. .;;, ..:;;, ..:    
      /三非〆        〃            7ッ.;; . .: ;;    
      7ッ-凵_,ゝ        -__-__-__=_--_-__=___ _ __ ___ ______    

68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:50:13 ID:a8H6GuBp
パロロワと最萌の撲滅はさせない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:51:45 ID:a8H6GuBp
撲滅をなんとしてでも阻止せよ!
コロネット作戦とオリンピック作戦で!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:52:51 ID:a8H6GuBp
コロネット作戦とオリンピック作戦を使え
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:54:59 ID:nyQT4G+s
これほどまでにセイバーが俺を愛している理由はなんだと思う?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:42:23 ID:5KBQJi6c
肉塊に見えるからだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:51:39 ID:tCdS8Lcm
>>71-72
最萌撲滅を阻止せよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:59:18 ID:hJNcRUAP
最萌とか迷惑以外の何物でもない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:24:02 ID:e4f4dZpJ
毎度おなじみ、聖杯戦争でございます♪ 『タイガーころしあむ』のPVが到着!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/1/d55e15000f01ee7519fa6d5e938cf707.html
7661:2007/08/01(水) 23:26:27 ID:yBE7zBVv
>>62
同人誌?ってことは、素人orアマチュア作品って事?
オフィシャルじゃないなら興味無いですね
もっとも、私の中では、Fate は既に完結した作品なので
過去の話とか別にいいかな〜と
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:49:39 ID:CDCXuRts
(´ι _`  )
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:59:41 ID:5tt7Vajb
>>76
Fate/zeroは、2次創作じゃなく、Fate/stay nightを制作した
本家本元TYPE-MOONのオリジナルだってば。

一般書籍の流通ルートに乗せていないだけで、れっきとした
商用製品だよ。
マジ話、アニメで2期があるとすれば間違いなく、Fate/zero
準拠になるだろうね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:09:49 ID:TpRDxqOC
>>78
何言ってんだ?
一応同人誌として発売してるだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:56:11 ID:cLj4l1+z
>>76
書いてるのはプロ、挿絵は本編と同じ人が描いてる、れっきとしたオフィシャル
というかHP見れば良い
ttp://www.fate-zero.com/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:58:45 ID:eHbWsKGs
>>78はツッコミどころ満載だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:21:36 ID:TpRDxqOC
>>81
あぁ・・・どこから突っ込めばいいのかわからないぐらいだぜwwwwwwwwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:06:02 ID:eHbWsKGs
あんたつっこんでるやんw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:09:32 ID:TpRDxqOC
>>83
既につっこんでしまったんだった・・・
まぁ気にしないでくれ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:08:31 ID:DDZwtGrR
同人であって同人ではないよZEROは、
ソフにすら普通に売ってるくらいだし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:15:23 ID:1P6ZJfVZ
何この漫才
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:07:07 ID:3F3a80HG
すまん言ってもいいかw

ど う で も い い
88言峰綺礼:2007/08/02(木) 21:00:42 ID:A8bW5h8A
中田譲治の演じるキャラで好きなのは?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1183898694/119
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:09:29 ID:i9Fxzmpw
ん?スレの趣旨に沿った王道な話題じゃね?

まあ垂れ流しでアニメ見ることしかできないゆとり世代には、
文字がいっぱい並んでいるノベルスは難し過ぎて抵抗があるのだろう。
90 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/03(金) 01:03:24 ID:hS2tKpGn
                             
         ,. -ー冖'⌒'ー-、            
       ,ノ         \           
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  文学ですから
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:41:10 ID:nnOrZfI+
>>89
円周律なんて3で充分じゃん。実社会でもっと細かい数字なんて
使うことないだろ?

ゆとりがない世代ってほんと余裕がないなwwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:02:27 ID:PgHdlccD
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:25:59 ID:hS9siBz7
絶対ネタだと思った
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:31:49 ID:jCaqMv9w
>>92
何でシオンがいないんだよorz

でもネコアルクカオスがいるだけで聞きたくなる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:06:13 ID:VpgvVkn0
全28人って、
18人しか公開されてないけど
他10名が誰かが気になる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:38:45 ID:RqRbDxyQ
14話が神すぎると期待してみたが
とんだ肩透かしをくらった

どこがだ???おまえら目は節穴か???
構成よりはもとより演出がひどすぎると思ったぞ

なにがいいんだ?

21話のほうがよっぽど神だった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:53:43 ID:FnkMs7dH
>>96
21話というお気に入りが見つかってよかったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:21:24 ID:EXk2ySO+
>>96
マジレスすると原作では具体的に描かれなかった弓と狂の戦いがあるから
ただそれだけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:12:47 ID:fNn43b5T
Fate/zeroのアニメ化マダー?

マジ話、企画しようと念がけている会社あるだろうな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:33:05 ID:Awn3G+BP
100ならUBWアニメ化決定!

と、過疎スレで言ってみる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:47:06 ID:zhXMIYHP
でもまぁきのこはもうアニメ化の話がでても乗らないだろうな
というかもうアニメ化はないって言ってただろ何かで
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:52:36 ID:kD2qLQpx
>>101
きのこの言葉に信憑性などない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 07:44:50 ID:IlYC2gR6
タイガールートをアニメ化すれば無問題
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:27:13 ID:bmjvT3Vi
>>101
なんかアニメ化で問題でもあったの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:43:45 ID:RE7YA8sb
できが悪いと叩かれた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:40:58 ID:nupxVMwx
ギアス厨氏ね
ハルヒ二期がお前らを潰すから楽しみにしてろよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:40:11 ID:OaHqqm8u
どこから沸いたの知らんがハルヒ厨は巣窟に帰れ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:10:35 ID:UMkPZ24s
まぁZeroやるんだったらUBWやってほしい

ただディーンは勘弁
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:09:56 ID:zhXMIYHP
>>102
まぁ確かにそうかもしれんなwwww
>>104
Fateのアニメは若干黒歴史じゃねーか・・・
まぁDVD全巻持ってる俺としては悲しいがな・・・
>>106
まぁギアス厨も京アニ信者も死ねばいいと思うよ^^
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:47:11 ID:bmjvT3Vi
原作に入れ込んでしまうと、いろいろ注文はあるだろうけど、
これだけのクオリティでアニメ化してもらって文句をいうのは
贅沢というものだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:53:28 ID:DpJ4ELjM
 ありゃ、アニメ版は評価がとても低いのね
原作(PS2のみだけど)で、くどい部分や言い回しが無くなって
とてもスキッリしていて良い出来だと思ったんだけど……
 作画も安定しているし、何より士郎がウザくない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:57:20 ID:kD2qLQpx
>>111
いや声がついたぶんうざさは上がってる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:01:57 ID:DpJ4ELjM
>>112
あ、いえ、私PC版はプレイしてないので
士郎は声ありきで慣れちゃっているのかもしれません。

PS2版&DVDアニメ全巻を同時期に買った、にわかなので、申し訳ないです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:09:41 ID:zhXMIYHP
>>113
PCは声ないぞ?
DVDは初回版か?それとも通常版?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:18:03 ID:DpJ4ELjM
>>114
 え〜と、ですから声無し(PC版)をプレイしたこと無いので
士郎の声は有るのが当たり前の状態が私の感覚でして。

 DVDは買った時期が遅かったせいか、
6〜7巻が初回版
他、通常版
という不思議な構成に……
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:27:56 ID:sSh+DoDi
初回版で揃えた奴は8巻の扱いをどうしているのか知りたい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:35:28 ID:zhXMIYHP
>>115
すみません・・・完全に間違えてましたね・・・

通常版は初回版と同じケースですか?
>>116
俺は普通に8巻だけだしてBOXに入れてるぜ!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:44:36 ID:DpJ4ELjM
>>117
 今確認してみましたが、
1〜5、8巻(通常版)
6、7巻(初回版)
全て同じケースの様です
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:51:19 ID:zhXMIYHP
>>118
よかった・・・ケースが割れてしまったので何か他にケースがないか探していたのですが安心しました
沢山聞いて悪いんですが初回版と通常版は特典とジャケットが違うだけですか?
ケース裏のシャケット?も初回版と同じ仕様ですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:03:47 ID:DpJ4ELjM
>>119
 そうですね、表は初回仕様のジャケットが1枚の紙で追加されています
 裏は、通常と初回両方の同じ巻を持っているわけでは無いので、
はっきりとはわからないのですが、構成や、あらすじ、第(x)話のタイトルの
書かかれ方などに違いは見受けられないので、同じかと思います。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:06:29 ID:zhXMIYHP
>>120
わざわざthxです!
んではケースも割れたことですし通常版でも買って来るとしますかな!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:08:49 ID:DpJ4ELjM
お役に立てて何よりでした
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:04:42 ID:QRIbLTwc
>>92
いまさらながら譲治吹いたw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 10:48:46 ID:0NYCF03s
アニメは結構良かったと思うが
てか、アニメでもゲームでも士郎がむかつくから他のことが気にならない
むしろアニメで士郎がもっとボコボコに痛めつけられて欲しかった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:45:23 ID:+Kknvoqq
セイバー「士郎をフルぼっこします」
凛「了解。鍋の用意しとくわね」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:58:45 ID:xlVW9QOA
士郎くんはセイバーをデートに誘っただけで褒めてあげたい。

「行け士郎!デートに誘え!おっしゃああデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!」

という麻雀で言えば和了へ向かわない亜空間殺法を目撃した時の様な異常な高揚感。
攻殻なら課長が少佐をデートに誘うことも無いし、少佐がぬいぐるみを欲しがることも無い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:11:10 ID:u9L6E89Q
>>452
ほれ

Fate hollow ataraxia ランサーズヘブンI,II,III
http://www.nicovideo.jp/watch/sm596254
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:12:25 ID:wZCNm+nI
>>452
に期待
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:13:42 ID:u9L6E89Q
あうううう誤爆
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:23:30 ID:l9EmZmhy
TSUTAYAのアニメ100選で片手ランクインしてたので借りた

なんでこれがランクインしたんだ?
5巻まで見たがこれから面白くなるのか?
組織票だったのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:13:19 ID:lDP0ydSR
ならないよ。2巻から既に面白くなってる。
これは面白いとか面白くないとか、クソだとか神だとか言うアニメじゃないんだよ。
そんなこと言い出したら面白くないクソアニメに決まってるわけだから。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:27:11 ID:NedgiIwc
やっぱりお風呂でセックスはいいよね♪
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:32:15 ID:nFM4kwmJ
信者が多ければ糞でも売れるということを証明したアニメだったな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:10:47 ID:E+NxnJX9
種死ですら売れるんだから
Fateが売れても問題ないだろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:19:04 ID:JqUFDun5
まぁ月厨がいかに多いかが分かったよなww
そんな俺も月厨っすwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:20:28 ID:nRcFL3IC
月姫アニメのDVDってそんなに売れたのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:05:20 ID:JqUFDun5
売れなかったっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:38:51 ID:3Mi6Z0ea
HFルートのOVA化まだ?
みんなが首を長くして待ってんだけど?

ゲームのネタバレになるからだせんの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:44:18 ID:JqUFDun5
まぁもう何でもいいから出してくれよ
OVAだからファン以外買わないだろうからよくね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:45:37 ID:t11tq6gC
>>138
みんな?ハァ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:00:19 ID:H8QiZJvJ
空の境界と2本立てすりゃいいのにな。
UBWか、ZEROだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:55:36 ID:/kmboGIV
空の境界の声優陣と>>46見てなんか凹んだ・・・Orz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:09:08 ID:1YYA7PY8
ほんとなんでこんなもんが売れるんだろうな。
川澄に「KURAUと同じ感じでお願いします」と言ったことが明らかな点と、
植田が喋ってればそこそこ面白い点と、ヒロインが人間じゃない点がツボに
来ただけで、DVD全巻持ってるけど面白いと言われると「え?」と思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:21:41 ID:8gtbp4ZD
DVD買うたびにテンション低くなるのは初めての体験だったぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:19:47 ID:zSzAQPUz
完全にハルヒの影に隠れちまったしな
Fate?ああそんなんやってたなって感じだった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:06:39 ID:4ZqPat+D
ってデートは7巻か。デートだけは見ないとダメだよ。見ても特に面白くないけど。
デートの直前はジパングでみらいがスタンダードミサイルを発射する直前以来の期待感。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:33:57 ID:Bwq8JNmB
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:32:25 ID:IRys4CJD
ラノベをアニメ化するときは自由にやれるけど、
ゲームをアニメ化するときは不自由だ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:11:31 ID:IcHJFH5C
これって激萌オタアニだよな!?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:21:48 ID:d0CkaUie
いいえ。萎えアニメです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:26:59 ID:8p9tXrSj
そうだよ。ちっぽけな正義感だけが取り柄の無能で未熟な主人公が、まともなら見向きも
されない高貴な異性と同棲する萌えアニメ。聖杯なんたらは同棲と愛情表現のための
口実(設定)に過ぎない。でもたまにはこういうのもいいよね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:29:27 ID:DadXrl+w
フェイト捨てないと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:40:15 ID:9kV/58gy
アンリミテッドブレイドワークス編だったら、
いいアニメになったと思うんだけど。
なけるシーンが三つはあるぞ。
バーサーカーの死ぬところと、
士郎とアーチャーが戦うところ、
最後のエンディング

ふぇ意図るーとだから微妙なアニメになったんだよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:53:02 ID:+X6Ip2Oq







155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:00:12 ID:wQCJaENj
  リ
  ア
  る
  サ
  と
  の

  意
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:40:02 ID:09GcTRRM
UBW好きだけど士郎とアーチャーの対決シーンは吹いたw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:00:37 ID:7cYJbqZi
>>138
待ってねーよw
OVA出すならホロウのほうがマシ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:58:27 ID:GJo/1reU
最後のとこ、王はなんでああなったの?戦いに敗れたの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:04:09 ID:WDmmci79
アニメで説明なかったっけか?
まぁ原作やってくるのがいいと思うぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:31:45 ID:nCRIsZqI
モルガンの奸計
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:42:48 ID:FQwyYWvg
>>153
マジレスするがUBWはFateプレイした人間を前提として作られてる話だから
あれだけやられても意味不明だろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:55:56 ID:FjfQTwpP
Fate/stay night[Realta Nua] キャラクター人気投票
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186241616/105
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:27:41 ID:fT6Ogknp
>>153
ああそういえばOPでシロウ対英雄エミヤシーンがちょろっとあったな
どうやって本編に組み込まれたか注目してたが結局・・・

>>152 プッ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:40:01 ID:yg+QV5LP
>>160
そういうことか・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:36:50 ID:wsPKUHYm
>>158
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E7%8E%8B

嫁が浮気で仲間が離散、息子が反乱起こして相打ち
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:42:32 ID:yg+QV5LP
>>165
ありがとう。Fate見るまではアーサー王なんて全く気にも留めてなかったのに。
アニメって恐ろしいw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:42:24 ID:vqg+gyPK
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:53:36 ID:VLEfdNsH
>>167d
アニメ見て好きになったならゲームもやるべきかなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:54:21 ID:l32uEQzY
セイバーがヤられるのはもういい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:21:28 ID:T9kgvD7T
>>168

ある程度、小説、というかライトノベルに慣れてないとキツイ。慣れててもキツイかも。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:54:03 ID:P1EuPyR0
文字多すぎ。普通に小説だよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:39:26 ID:DxWjD7vf
>>168
まず体験版やってみれば良い、体験版は18禁じゃないし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:37:04 ID:e8Z9Ikuy
PS2なら声付き全年齢ですぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 17:31:59 ID:Jav3toqC
声飛ばさずにプレイしたら何時間かかるんだろ・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 07:53:33 ID:CqqSSuzT
100時間はかかるんじゃねー?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:41:44 ID:wf0ebNuV
マジかwwwやる気しないな・・・<声を飛ばしたくない派
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:52:06 ID:cVhfAoY9
なぜそんなに生き急ぐ?
じっくり時間かけてやればいいじゃないか。どうせたっぷり時間あるんだろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:03:01 ID:biP4hTWP
>>173
CERO-Cだから15歳以上
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:50:47 ID:h4MSswSg
>>177
まぁ、始めれば時間忘れられるんだけどね・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:10:40 ID:G8Tf/Mui
こなたは3日徹夜でやったって台詞があったなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:43:44 ID:FxG53F3q
ぶっちゃけPS2なんてラストエピソードぐらいしか…


182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:15:07 ID:G8Tf/Mui
>>181
いやいや、アニメ派には声優陣の演技がたまらないw
それに加え大画面+高音質でPCよりもよっぽど良かったよ。
まあ、おれのPCの音源+画面がショボイってのは多々あるけどw


183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:30:00 ID:oIY/kLSO
オレ、ラストエピソードもクリアしますたが約90時間ぐらいかかりますた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:50:23 ID:HTaIJYm2
>>180
らきすた厨死ね
こなたとかどうでもいいだろwwwwwwwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:50:47 ID:usNKL1z7
>>180
キモッ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:14:06 ID:cm6v7pWR
>>184-185
まあまあオチケツ
あのクソアニメはFateネタが出没するから俺はなんとなく見てるぜ
今週は主人公のオタ女がFateのなんかの本(表紙にライダーがいた)読んでた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:30:11 ID:vEVe7nrQ
鍵厨いわく京アニは型月が嫌いだとか言ってたが
そんな事なかったぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:27:50 ID:+t1iqnY0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:31:20 ID:zJrJB+pl
>>186
麦茶飲んで冷静になったわ
確かに結構前だけどローレライ流れたしな
>>187
鍵葉月の俺はどうすれば・・・?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:13:05 ID:o6ywsQXw
それが普通
鍵厨や月厨なんてのは一部の人なんだから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:54:05 ID:rGIGeLES
>>187
角川の言いなり会社にしか見えないんだぜ・・・<らきすた
まぁ、スポンサー角川だから使えるとはいえ、やりすぎ感が強くてな・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:58:34 ID:cVoOVDKn
>>191
京アニは元からパロディが大好きだぞ。いまに始まったことじゃない。
らきすたの場合、ハルヒとかがネタ的に使いやすいのと2期に向けたテコ入れもあるんだろうが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:19:02 ID:C1cC8l+o
シロウってなんでイリヤとヤらないの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:36:36 ID:UHUQumnt
姉だから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:52:01 ID:rGIGeLES
>>192
まぁ、フルメタふもっふ見てるから分かるんだけどね
らきすたの作品の性質と相まってクドイのだよ・・・


スレ違いだからやめとこ
西田亜沙子の凛がかわいい件について
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 06:34:20 ID:G0UfiOyN
ゲームをやるメリット
・UWBはとにかく弓がカコイイ
・言峰×士郎がクライマックスなのはHF
・ギル様が雑種ごときにガチでやられる、桜にまでやられる。「貴様よもやそこまで――ガ」がプゲラ
・桜ルートのノーマルエンドは泣ける。俺的ツルーエンド

ゲームをやるデメリット
・どんなに早くやってもフルコンには70時間オーバーかかる。
・凛がウザくなる
・セイバーがニート(HA)

暇だからやったが、これに浸かる生活はヌルヲタにはきつ過ぎ。絶対に薦めない。
アニメ版のスタッフはいい仕事したよ。
原作信者の月厨は社会不適合者のうぜー連中ばっかだということを理解した。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 09:08:07 ID:p24DU24O
ステ6で見てたのに開けなくなたorz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:42:54 ID:ienIC4bC
>>196
アニメスタッフがいい仕事?
シナリオは悪くなかったけど戦闘のしょぼさは言い訳つかんだろ

フルコンに時間かかりすぎってのは同意
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:08:47 ID:9Or93x8b
アニメーター自体は実力的に申し分ないはずだが
なんか無駄遣いに終わった印象
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:11:16 ID:b7yy+JDB
>>198
逆に言えば戦闘のしょぼさ以外は良い出来。
作画・音楽・声優・シナリオは良いんだから黒歴史って事はないよね。
作画・音楽・声優に関してはゲームを超えてると思う。
DVDも売れたし続編作ってくれないかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:51:46 ID:JI4u5boR
アニメは全体的に音がショボいんだよ
凛のガンドといい宝石といい
後は原作ではランサーが士郎の屋敷から撤退する時、アニメはとことこ歩いて帰ったり
して緊張感が無い。
原作だとジャンプして急いでる音まであったのに

でも14話と最終話は神だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:02:29 ID:w31IYdpZ
まぁ月姫に比べたら・・・がんばってくれたさ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:13:16 ID:TgIdaUv/
しょぼいといったら我様のバビロンだろwwwwwwww
何だよあのフォークとかナイフ投げたみたいな音wwwww
原作だとドンドンドン!じゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:00:14 ID:tCfJxHql
>>200
続編やるならキャラデザは藤井まきでお願いしたい。
キャラソンのジャケ絵が素晴らしいので。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:36:05 ID:dytAp5Li
なんか音はリアリティでも追求したのかってしょぼさだったからな
実写映画なんかでもあえて迫力のあるSEを足音から爆発まで入れまくってるのにな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:23:27 ID:WvaPD9Xl
>>204
あ?藤井?冗談じゃねーぞ。アニメは石原以外認めん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:23:43 ID:7uCxPZoL
アニメが音響にかける金なんてたかが知れてるからな・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:25:28 ID:J0Php89N
>>207
ぶっちゃけゲームの音を流用すればよかったんじゃないかなと
型月から元音を借りて編集したほうがマシな音になった気がする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:39:56 ID:7uCxPZoL
>>208
音響スタッフとの関係もあるから難しいんじゃないか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 09:58:00 ID:zyNp1TCF
>206
俺も石原恵の絵は好きだが、Fateは藤井まきか1話作監の
西田亜沙子の絵でやるべきだったと思う

そういや夏コミで石原氏のFate修正原画集が出るね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:29:46 ID:eiWqi0un
>>209
KanonはBGMを丸ごとゲームから流用してなかったっけ?
まぁあそこまで使われると若干手抜きかんもあったが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:45:45 ID:6Qq4aDN4
でも、アバンで良く掛かる「運命の夜」だっけ?
あの曲はバツグンに良い!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:56:28 ID:tUAXkW4l
>>212
どこが?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:05:28 ID:MC6K6C7x
オレだよオレオレ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:21:50 ID:T4alcuAD
>>213
死ね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:13:25 ID:riJuv8O3
7巻のあたりからヨタまっしぐらの展開になるのは
何故ですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:22:13 ID:29+w6BMV
なんで強化の魔術から、いきなり投影魔術できるようになったの?
ニコ動アニメしかみてないから、各所わけわからん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:01:01 ID:BJgsZdrB
コンプティークで奈須きのこがFate2期を予告!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 03:03:31 ID:QgCEQxLr
どうせネタだろ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 05:17:58 ID:IZWX8Med
そういうのはホラっていうんだよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:16:39 ID:4yfFXl8x
なんだよ2期って…
アタならアタと言え
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:36:54 ID:6UI/J5p2
>>217
女を知ったから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 07:42:17 ID:QgCEQxLr
2期は2期じゃねーのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:36:06 ID:riJuv8O3
>>217もともと投影魔術に長けていたのであった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:04:07 ID:oj0kc+Fo
オバQが現界したんだよ!!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:59:14 ID:Rh2pLh2g
サーヴァント・どらエモン最強
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:09:04 ID:ZbkENkf6
どらエモン

宝具:四次元ポケット

マスター:のびのび太
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 16:59:06 ID:nsJxoGHV
>>217
元々、投影でも強化でもなく固有結界がシロウの唯一の能力だから。
普通の投影とシロウの投影はまったく別物。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:11:51 ID:RwhYIvw9
>>217
難易度

普通:強化<変化<投影
士郎:強化>変化>投影

士郎のは正確には投影ではないらしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:37:59 ID:znfw67Zx
士郎の投影は固有結界からモノを出してる感じって認識でいいのかね?
強化は普通の強化を使ってるの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:17:53 ID:0T2c30gS
         _   __  /::::|
        ィ=、----v'::::;⊥--ヘ:::::::::::ヾ/;>―‐、
       / :}` ̄:> '´   メ |:::::\::|^ ̄⌒ヽ .:.ヽ
.      /  ト、//     '´  \__:::::| :.  .    ::|
.       |  i/ ./ .// ,、}r、      /:∧::..  :.   ::|
.      |  / ./ :/.;'  トヘi'ヘ  :| .|. \::ヘ:::. ::.   :|
         ヽ. | .:| |:| :|:| !   .|:| :| || |:.|::::| ::. ::::  .:|
         | | | |:| :||!:.:|.   |:| :|:.小::j!:ハ;ハ :: :.:::.i. .:|
        | ヽ:|ハハ:||\!  ,_jハィ升:jメハ/Y゙| :: :::::'.  |   >>193
.          |  `ヽli. '=-   ┴`-' /j/ハ| ::: ::' : :|  私の士郎が他の女とやるわけないでしょ!
.         |!: | :|:!.    ,    u ,ニ.イ i:| :::.,' : .:|     /〉
        ハ: | /i:\.  ャー-、   / |::ノ.:.リ:::/ .:.::/      /./7
         / :| レァ:、_ >、ー ',. イ ,ノ7!_;j/. .::::i|    /-'./―;、
.        /  レ' {      ハ[[   ,/  / ..: .:::::/|     | 〈:r! ノ,ハ
       / /  〈       !   ̄   / .:   .::::/: |     _|.  } ^ドr'′
      /   .::| ..:::  o:i^!..  ,.イ .:  __;人_:|   _ノ `ー-::イ
    _,/      :. :.|..::  <ヽノ/ o ̄ | :  /    ____〉 厂L __ _,人
.  /        ;、_/    //ヽニ>   |...: | ./   } | :|   〉  〉
  \     __/::/     ://     __r' . :_丿/    {  | :|  :/  /
   |ヽ ー '´ {./     :`′   /:r一'´  /      ヽ,j | .'  /
   | :.   .:.:.{:... . . .:. :    ヽ{     く         /  :|    /

232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:55:41 ID:uT8m2cp9
殺された二人のマスターはほったらかしですか!?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:09:27 ID:l6gvT9sp
フィギュアなんて一個持っていなかったが、
鎧のセイバーがほしくなった。

鎧の質感とかいいのあったら、オチエテ君( ;^ω^)
水着とかは、勘弁
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:37:58 ID:azawH0ju
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/811575.html

セイバーのフィギュアといえばこれ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:57:36 ID:MD43WQlV BE:620811078-PLT(15152)
これはワロタ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:33:40 ID:l6gvT9sp
邪神セイバーってやつだじゃん(′;ω;‘)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 05:24:19 ID:A39wwp9Q
>>233
何こいつ
顔文字きめえよwwwwwwwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 16:45:01 ID:Ftpeanp9
youtubeにある最終話のBが映らな・・・ぃil||li _| ̄|○ il||l
何方か最終話見れるところ、ご存知でしたら教えていただけませんか。。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:19:44 ID:lJt/yjPA
つたやだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:39:40 ID:8hpp6UCH
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:08:10 ID:pXEFlVTw
>>212
プッ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:20:11 ID:7szpxect
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:03:43 ID:uN3uHqcz
ゲームプレイ済みでアニメみたことなくて最終巻だけ借りてみたんだ。

なんでエクスカリバーが見えてるんだい?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:45:01 ID:A39wwp9Q
>>243
お前本当に原作やったのか?
色々とあれだな・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:46:28 ID:DkBgI6GE
>>243
お前はボールペンで字を書くときにキャップを付けたまま使うのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:27:43 ID:THe2nDSr
ボクも透明になるチンコケースがほしいです
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:28:21 ID:3hlAKT8y
正体バレてる
小細工の通用する相手ではない
魔力の無駄
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:28:37 ID:L8k3iDXO
つサランラップ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:10:57 ID:B5AMUj+i
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  フェイトはワシが育てすぎた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´ 
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:29:18 ID:xsve51X7
TVアニメ版で続きやらないの〜?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:42:44 ID:FJotR6IM
>>242
やはりオレの天使だ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:03:10 ID:kgGZSHpf
すまぬ!UBWしたあとだったからステイナイトの記憶が曖昧だった!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:35:19 ID:Vrby3xLU
>251
一応言っとくと、石原恵氏はナイスガイ
つまり立派な男性だ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:38:53 ID:h9pAfTMV
>>253
マジかw
女だと思ってたw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:40:39 ID:l5Ak24wN
俺はセイバーの体から放たれる芳しい臭いに気付いて足をとめた。
以前どこかで嗅いだ俺の好みの香り。
俺の性欲を激しく刺激する悩ましい香り。
どうやらセイバーの股間から放たれているらしい。
何故セイバーの股間からこの匂いが?
俺はセイバーの顔を見つめる。するとセイバーはたちまち顔を赤らめ、

「どうしたのですシロウ?そんなに見つめては照れるではありませんか・・・ぽっ。」

・・・ぽっ?
そうか、そうだったのか!俺の疑問を解決する衝撃の事実!!
俺はセイバーの髪を引っ張ってみた。すると豪奢な金髪はすっぽりととれ、
俺好みの黒髪が表れたではないか!

「き、君は北大路家の!」

その瞬間、俺の思考は停止し、夢の世界を漂い始める。
憧れの人に出会えた喜びに俺の胸は熱くなる。
突然あの芳しい匂いが強くなって我に帰る俺。

気がつくと俺は息をする暇もおしんで、ひたすら花火たんのちんこをしゃぶっていた・・・。


256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:45:37 ID:Vrby3xLU
無理も無いなw
女っぽいと言われればそう思える絵柄だし、
2004年までは「石原恵治」名義だったから、
気付かない人も多いだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:16:24 ID:y0Za7Qrl
童貞40年くらい通せば、魔術師になってセイバー召還できるかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:45:30 ID:yJNY7dFg
>>256
レイアースとか引っ掛かるなw
つーか今度のものの怪の作監表記はそっち名義だな・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 16:37:44 ID:NoDsbxeJ
>>256
なんだよ…大反省会開かなくちゃいけないな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 17:58:47 ID:897u7nkI
【予約受付中】Fate/stay night Visual Story (大型本)
価格:¥2,625(税込)
内容紹介
Fate物語に特化した決定版をTYPE-MOONファンに贈る!
『Fate』ルート、『Unlimited Blade Works』ルート、『Heavens Feel』ルート
を物語に沿って画像と解説で紹介したVisual Story!
キャラ紹介、舞台紹介、用語集も『Fate/side material±α』を踏襲!
表紙は、武内崇氏 描き下ろし!
http://tenbai.livedoor.biz/
261238:2007/08/20(月) 18:13:34 ID:GRKT9Zzc
>>240
僕も239さんが言うようにTUTAYAにしようかと思っていましたが・・・
ありがとうございます><
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:01:15 ID:UDIM+a1p
>>261
ステ6の方がいいぞ。画質いいし。1話を分割してないから見易いし。

探してないがパンドラにもあるかな?veoh、gubaにはあったきがす。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:01:45 ID:164tDP7r
まぁ絶対無いと思うけど2期のためにDVD買えよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 20:33:14 ID:pqGkeD0s
こいつら自分が結構やばい物に手を出してる自覚がないのか?
表で発言しちゃ駄目だろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:09:12 ID:NoDsbxeJ
>>260
アレレのレー?
お得意の二枚舌でつか。こりゃ二期あるなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:27:28 ID:164tDP7r
こういうことやってるのが格好いいと思ってるんだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:43:21 ID:Z+zW2JvY
キレイにせっかく終わったんだし2期なんてやらないでいいと思うんだけどな。
UBWもまた?ってなりそうだしHAやったらそれこそgdgdの嵐になりそうだ。
まだ月姫きちんと作り直した方がいいんでない?って思っちゃうよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:59:48 ID:164tDP7r
まぁ綺麗に終わったかもしれんけど出来は酷いアニメだったよな
もうやるならOVAでいいよOVAで
ってことでDVDまだ持ってないやつとこれから見ようと思ったやつはDVD買え
それでOVAに繋がらせろ
OVAなら原作やってないやつは見ないだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:54:34 ID:/OSkw4Q5
HAなんてアニメ向きじゃないからやんなくていいよ
UBW→ロンドン編(つまり新作)やればいい
ルヴィア役は田村なんだからきのこやる気出せw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:29:30 ID:ZpjCYQJf
これ原作がエロゲーなん?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:52:41 ID:x4DGfsJW
まぁきのこはもうアニメ化はないって言ってたしな
UBWをOVAで出せば俺は満足だ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:15:47 ID:Ou+nuxYk
あれだけハルヒにボコボコにされといて、まだ二期希望してる奴いるのか
空気化したひぐらし二期みたいになることは目に見えるだろ
まあ、空の境界の出来が良ければUFOTABLEに作らせてやってもいいが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:26:23 ID:2Tdu7mjR
>ハルヒにボコボコにされといて

意味がわからん
てか、ハルヒって何?wキモヲタ御用達アニメ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:32:10 ID:R+IiMjSZ
それマジで言ってるん?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:48:09 ID:pNIjmDyw
>>274
アンカーつけれ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:34:07 ID:tuvUv/+x
>>275
それコピペ

>>272-273
同じ巣に住んでる狸同士の貶しあいはみっともない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 02:50:54 ID:Jal/cc/1
そんなVIPでもちょろっとしか流行らなかったネタをここで使われてもね・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 03:08:08 ID:6px6yGty
マジレスするとFateもキモヲタ御用達アニメだけどな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:33:41 ID:x4DGfsJW
>>272
ハルヒ厨死ねよwwwwwwwwwww
京アニ信者ですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:10:28 ID:Ou+nuxYk
単純にディーンが嫌いなだけだ
Fateのアニメは普通の出来だと思うが
ほぼ同時期にハルヒという完璧な存在があったため必要以上に叩かれてると思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:26:48 ID:FphfvhtK
ハルヒもFateもラキスタも一般人からすれば同レベルなんだけどw
同じ角川アニメ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:29:28 ID:Jal/cc/1
ホロウの裏のセイバー見てキモイハルヒ見てあり得ない。
どうやら一般の女の子には敷居が高いみたいです。
ま、しょうがないよな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:11:43 ID:pNIjmDyw
>>280
完璧?中身からっぽなのに?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:10:23 ID:x4DGfsJW
>>280
Fateのアニメが普通に見えたのかwwwwwww
お前センスないな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:57:58 ID:FphfvhtK
>>283-284
ここでいくら反論してもDVDやグッズ・PS2の売り上げ見たら大成功だろ?
一般?には受けたのだから、否定している連中が異常って事で。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:45:19 ID:pNIjmDyw
一般じゃなくてキモヲタが大集合しただけ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:52:01 ID:DmWZOrfW
どこのスレでもハルヒ厨は嫌われてるな

なぜハルヒ厨は他の作品と比べたがるんだ?
288ハセヲ:2007/08/21(火) 19:00:00 ID:8y+pIkrj
色んなハルヒの意見ありますが
私はハルヒは面白かったです(かなり)
289:2007/08/21(火) 19:02:21 ID:8y+pIkrj
288

は?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:08:32 ID:FphfvhtK
>>286
お前のようなキモオタだけならはそんなに売れないよw
お前のようなキモオタってのは殆ど居ないからなw

お前の好きなアニメを教えてくれよ、やっぱりキモオタだけならはそんなに売れてないだろ?

291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:29:01 ID:x4DGfsJW
>>288>>289
何こいつwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwww
>>290
ハルヒ厨きめえよ
お前もキモヲタだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:02:35 ID:FphfvhtK
>>291
正論を言われて逃げかw ハイハイ
お前の好きなオタアニメなんて恥ずかしくて言えないわなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:06:07 ID:b7HVSb6r
おいおい。一瞬、アンチスレかと思ったぞww
個人的に、アーチャーとバーサーカーの戦闘シーンは評価しても良いと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:08:02 ID:DmWZOrfW
>>293
あれは格好良かった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:09:35 ID:RC5ipkyx
荒ぶる鷹のアレか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:18:34 ID:x4DGfsJW
>>292
別に逃げてもいないだろwwww
大体俺が安価されてないから適当に煽っただけだぞ?
何勘違いしちゃってるのかな〜?^^
大体ここはハルヒスレじゃねーんだから出てけよ京アニ信者
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:38:19 ID:pNIjmDyw
>>290
鏡に向かって何ほざいてんだキモヲタw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:45:10 ID:yVv7NXo0
>>空気化したひぐらし二期みたいになることは目に見えるだろ
ひぐらし二期って空気になっのか?
なんか作画が凄いとは聞いたが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:52:02 ID:9kfWJlpj
ハルヒ厨は精神病棟か焼却炉に放り込むべき
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:52:12 ID:Ou+nuxYk
まあ誰がなんと言おうが
二期のあるハルヒはもう一度ブームを巻き起こすし
二期のないここの連中は黙ってそれを指くわえて見るしかない
その事には変わりない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:54:44 ID:BeQ8QCn9
>>293
全体的に良いんだけど、
羽生えて見栄ポーズでコーヒー吹き出したの俺だけか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:56:04 ID:xRqbmfSG
コーヒーは吹かないがちと萎えた。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:59:05 ID:x4DGfsJW
>>300
まぁ確かにそうかもしれないな
しかしハルヒはにわかが多すぎて本当に困るよな・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:18:44 ID:SdCUf2FK
>>303
1ファンとしてあんなに明後日の方向に苦痛なアニメ化は初めてだったぜw


Fateはアーサー王の話をもう少し解りやすく見せる努力をしてほしかったが
まあ、ラストの奇麗さだけは評価してもいい。それが、燃えを切り捨てた物だとしてもだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:53:23 ID:1AvnEh5d
最終話の活字解説はどうよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:14:26 ID:9kfWJlpj
原作準拠
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:22:36 ID:jdY6apLQ
あの世のアーサー王も、まさか萌え女キャラにされてるとは思うまい。
チンコ好きではあったみたいだけどね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:09:09 ID:BnbzUhUm
>>305
80年代の邦画みたいな演出だな-と思ったが、
素直に感動してしまった自分が悔しい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:53:56 ID:uXbq3QcR
たまに見ると古い演出が新鮮に見えるよな
何気に昔の特撮物とか今見ると新鮮だ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:32:31 ID:bl0kJglb
ひぐらし二期は個人的に神だと思う・・・
あのクオリティはすごい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:09:52 ID:PGAJYLyf
>>307
日本人の女体化や擬人化にかける執念は異常
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 07:17:44 ID:p8iOm9sb
アニメ化ではひぐらしの方がうまいことやったな
ゲーム原作のアニメ化の場合、明暗を分けるのは”構成”なんだよな
Fateの場合、数あるルートの中から一番地味なルートを中心にして脚色したために、
単調なストーリーになってしまった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:59:43 ID:q8S8YgKj
もともとPS2版売るための踏み台だったから目的は十分果たせたような気はするがな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 15:03:59 ID:qZp6KgnD
>>312
初見の人間を意識するならあれくらいの単調さで丁度いいと思うけどな。
ひぐらしは原作がアレだったからああいう構成にせざるをえなかったわけで。
それにあの構成は1ルートが短くなるっていうデメリットがある
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:22:15 ID:4pYNF22V
PS2にしてもDVD・グッズにしても売り上げは大成功だな。
セイバー萌えアニメとしては大成功。
2期を作っても失敗はないと思うんだが・・・・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:21:05 ID:ayZgVetJ
あなたがいない森っていい曲だな!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:18:17 ID:9+8wygPq
私には見える 君との明日が



。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:30:27 ID:gZ9Rwbdt
2期作ったら原作厨は嫌がるんだろうがな
俺としてはOVAがいいわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:36:01 ID:6vuwpPcG
>>315
奈須がok出せばいつでもアニメ制作スタートの準備は出来てるらしい
奈須きのこはエロゲ界の富野由悠季
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:41:24 ID:gZ9Rwbdt
しかしきのこはもうアニメ化はしないと言っていたがなwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:44:39 ID:RYhlInot
ガセ乙
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:47:00 ID:gZ9Rwbdt
zeroもhaもアニメ化は今のところする予定は全くないって言ってただろ

↓どうせソースは?とか聞くんだろwwwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:56:03 ID:RYhlInot
お前のレスはどうでもいい
>>319の話だ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:05:12 ID:gZ9Rwbdt
どうでもいいが何の雑誌か忘れたけどきのこのインタビューで書いてあったぞ?
まぁ信じなくてもいいけど・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:11:24 ID:HyE2OUCA
諦めたらそこでおしまいですよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:32:45 ID:OuDDQwup
信じない
だってきのこは宝具きのこラックもってる

雑誌で何を言おうとソースにならない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:52:47 ID:3hinBqKH
つーか二期やってほしい人ってほとんどいないんじゃないか?いるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:57:45 ID:DpPJNhcH
なんだかんだで見てたので、やるなら歓迎するよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:58:34 ID:2QjT278e
まぁきのこの言うことは当てにならんしな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:40:56 ID:CEj6wvpi
やってくれるなら絶対見るよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:58:01 ID:TFU3Blc3
俺も絶対見るよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:18:49 ID:N2wrS5hP
まずは劇場版空の境界が終わってからだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:23:04 ID:1T8hFg/U
ところでアニメのなかでドラゴン出てきたけどなんだったのだろう?
PC版もやってみたがそれらしい描写が出てこなかった(気付かなかった)ので
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:26:33 ID:la6qalEl
>333
原作におけるエロ要素の代わり
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:48:48 ID:nOiOLIaq
ドラゴンの中に居たセイバーかわいいよな。前にも書いたがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:06:50 ID:oifljZiC
>>312
セイバールートって地味か?
王道ルートだけに構成は一本調子で単調だけど
派手な見せ場はむしろ一番多いだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:13:35 ID:GMeiQlLl
>>333
アーサー王=竜の化身
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:15:47 ID:Rz9JAyfQ
>>332
ユーフォーでやるのか?
まぁ、悪いとは思わんが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:15:13 ID:thNWsr12
2期望む者にとって空の境界は失敗に終わるべきか?

劇場版らっきょ興行大失敗プゲラ

うはwコケたでちゅwww

やっぱ俺達にはFateしかねー

2期実現の為、奔走→UBWアニメ化→ロンドン編執筆開始

俺、妄想乙
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:02:36 ID:c1KbPtYU
Fateがあまりに期待ハズレだったからハルヒが馬鹿みたいにヒットして
それ以降京アニ信者がうざくなったんだろうが
ほんとどうしようもない役たたずだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:17:08 ID:7Bj53ywj
京アニ信者は本当うざいですね
死んでくださいって話っすよwwwwwwwwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:33:45 ID:L5F19pXc
煽りは本当うざいですね
死んでくださいって話っすよwwwwwwwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:35:06 ID:+utClVLb
ID変える意味がないぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:39:06 ID:7Bj53ywj
ID変える意味ないとかwwwwwwwwww
こんなの変える必要もないだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:46:17 ID:+utClVLb
さっそくお前が実践しているわけだが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:50:45 ID:7Bj53ywj
>>345
お前頭大丈夫か・・・?
何を根拠にそんなことがわかるのでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:56:39 ID:MMfr0GqB
>>339
確かにw
でも・・・・・失敗はないんだろうな・・・・・・マニア多いし。
本当は、絶対Fate2期の方が確実で商業的にもオイシイはずなのにね・・・・・・
ファンもそれを望んでるよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:22:32 ID:4jLcAT+9
Fate・stay night?ふもっきゅ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:15:25 ID:+WxEH0EV
アーチャーあぼんの回までは良かったけど
後半だれたね
イリヤちゃんだけは終始かわいかった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:41:08 ID:HCv6c1Ze
確かに。つーか前半は宝具は魔力大量消費だからなかなか使えないみたいな感じだったのに後半はセイバーが乱発するから萎えた。
なら剣で勝負なんてしないで最初から宝具使って試合終了でいいじゃんと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:37:52 ID:9ZFuHLJP
スペシウム光線みたいなものです
セイバーは律儀なのです
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:21:17 ID:ldfYnAtd
Fate世界より新たな伝説がはじまる!!
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」コンプエース2007年11月号よりコミック連載開始
原作:Fate/stay night、企画原案:TYPE-MOON、漫画:ひろやまひろし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:39:40 ID:AgvLjLbu
ファンタズムーンやカレイドルビーと同類の、イロモノもこなす事にしたのかイリヤ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:19:38 ID:awzhw1v1
しかしコミケのドラマCD全く触れられてないな
アニメの声優出てるんだぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:27:25 ID:6hcTRCpt
きのこの寒いギャグだけではなあ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 06:27:24 ID:ernBZn+L
きのこはドラマCDの脚本には向いてないなと思った。ドラマCDの脚本には、それ用のテクニックがあるわけで。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:34:38 ID:knflVHhW
ドラマCDって微妙なの?
なんか別のスレやブログとかでは面白いとか書いてあったけど
まあ一応買うけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:12:23 ID:T4yAjhCB
セイバー以外のサーヴァントが出る見込みほぼゼロだし、
ロンドン編をやっても面白みはない希ガス
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:48:14 ID:wg4A722F
>>357
型月の内輪ネタで盛り上がれる人ならそれなりに
まあ、アニメのスレで言うのも何だけど、キノコのシナリオは声つくと寒い
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:51:07 ID:Eqe5owjg
これセイバーの声がいいね
しびれるー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:59:53 ID:3mopFczF
>>354
黒歴史で、
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:24:31 ID:6O/pcyu5
何でシンカーのお母さん死んでしまうの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:45:51 ID:K2e70oo1
>>358
サーヴァント レノン
サーヴァント ベカム
サーヴァント 別記ー
364魔力供給未体験(童貞):2007/08/26(日) 14:02:53 ID:8Lusb66J
士郎が処女奪ったの?>>307
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:49:09 ID:8QtkK2YX
なぜかブランド化してるから
内容がどうあれ大勢買うんだろう
でもそれでいいのかい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:23:09 ID:OP3e5FvW
>>359
文章で読めばある程度脳内補正も入るしな
声に出すとあの説明文はクドイ通り越してうっとおしい感がある

七夜やジョージは中の人のスキルでだいぶカバーできてるけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:28:53 ID:JpcvpWY5
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 金玉!金玉!
  ⊂彡
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:07:36 ID:7lajTIHt
S 蠢動 修羅場、デレデレ凛
S 不協の旋律 修羅場
S 理想の果て アーチャー

A 始まりの日、運命の夜、開幕、最強の敵、魔術師二人<前編>、魔術師二人<後編>、月下流麗、穏やかな幕間、鮮血神殿、空を裂く、冬の城

C 十二の試練、約束された勝利の剣、魔女の烙印、決戦、黄金の王、遠い夢跡、天地乖離す開闢の星、願いの果て、聖杯、全て遠き理想郷
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:58:14 ID:BAFMZXwF
川井バージョンの「消えない思いが」が聴けるのはいつ???
はやくみんなが待望しているOVA、HFルートやってくんない???
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:46:14 ID:P3xnhcsH
>>369
いい加減にしろ。HFなんか待望してるのはお前だけだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:41:27 ID:FQdvB0Qt
だがしかしHFノーマルに一票
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:06:10 ID:LZNuC+ct
HFも結構いいと思うけどな。
けど長いからアニメにするには余程上手くまとめないと駄作になるだろうけど。

正直UBWの固有結界VS王の財宝、突き穿つ死翔の槍VS熾天覆う七つの円環も見たいしHFの射殺す百頭、宝石剣も見てみたいんだよな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:48:50 ID:CvAFDyTU
足して2で割ろうか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 05:17:23 ID:hpmjpKr9
友達の勧めでレンタルして今すべて見終わったんだが、結局今回の戦いのアーチャーってなんて英雄?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 05:23:19 ID:N0JuB8yn
>>374
エミ・・・それは原作をやってください
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 05:31:47 ID:v2j6N2LG
思ったんだけどアーチャーのGoodENDてシロウがキャスターに捕まってその生ける屍になったシロウを遠坂とアーチャーが救うために殺すってのがアーチャーの一番のGoodENDだと思った。
遠坂も仕方なく殺すって感じで諦めがつくしアーチャーもシロウを殺せたのでおkな感じ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:03:18 ID:hpmjpKr9
>>375
原作ってPCか?
苦学生の下宿生活にPCなんてあるわけなかろうorz

DVDですら友達からかりたPS2で見てるのに…。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:33:28 ID:FVfF5OSM
Fate最大のネタバレだし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:28:26 ID:0YgpIg10
>>377
PS2版出てるからやってみたら?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:30:55 ID:cDUOawh7
アニメ版はセイバールート限定ってのがね
いや、ものすごく面白いんだけど
凛様のファンとしては…絶対領域拝めるのは幸せだけどね
PS2版凛ルートでは士郎が凛様に相当デレなので面白い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:11:41 ID:3RADi90H
>>374
英霊間宮吾郎
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:55:52 ID:fhtJUX2h
アーチww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:47:47 ID:N0JuB8yn
セイファーさん^^
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:34:18 ID:OZIs5wMX
アーチVSバーザーガーの戦いは今観ても鳥肌ものの格好良さ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:46:28 ID:geftnKD0
それはない
脳内保管しすぎじゃないのか
粗が目立ちまくりの回だったろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:51:59 ID:OZIs5wMX
いやネタなんですけど・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:57:55 ID:c0Bpk1gx
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:24:24 ID:5UhVyBOg
諏訪部さんの英語が良いよねー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:33:07 ID:JA25tEaQ
アーチの役者って諏訪部だったんだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:45:14 ID:hTMvmnpa
今見終わったんだが
なんか色々よくわからんところがあったんだがQ&Aないんすか?このスレ。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 07:50:59 ID:Uq+8PtXN
>>390
最強の回答

原作をやれ(PS2版はだめPC版のほうを)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:33:05 ID:hTMvmnpa
>>391
ほぼ間違いなくそのレスは来ると思ったけど・・・

ゲームは時間がかかりそうだし、ゲームやってまで知りたい疑問はないからやる気出ないんすよ。
Q&Aレベルがちょうどよかったんですが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:51:08 ID:CucgLYrP
>>392
wiki見ればいいじゃない。
だいたい載ってる。

それでもわからなければ1つ2つならここの人も答えてくれるだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:36:37 ID:dySXVAL4
本付の初回版らしきものを発見、買ってしまった俺。
アニメだけじゃ満足でNEEEEE
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:29:56 ID:+JxHaqv5
オレガイル
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:36:23 ID:J38kkLI3
PS2版やっとけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:07:48 ID:uhpk60pC

どちらもやった俺
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:12:21 ID:EOUiCpNC
AVもみとけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:18:59 ID:uBeEC4vL
セイファー萌え
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:58:43 ID:hTMvmnpa
>>393
サンクス見てみる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:39:17 ID:VYbBRVGC
黒セイバーってのが出ずに終わっちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
ゲームでは出てくる?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:42:45 ID:fz3wI5yD
むしろ、原作ゲームで出ないならどこで出るのかと
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:59:30 ID:VYbBRVGC
まんが?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:00:53 ID:gRxrWT7n
喪前らこれ知ってる?外出かな

Fate/stay night Visual Story

http://www.amazon.co.jp/Fate-stay-night-Visual-Story/dp/4757737238/ref=pd_rhf_p_7/249-1808493-9052338

昨日尼から届いた。中味観ないで買ったけど、
PC版ゲームの止め画コンプリート収録(各ルート)
攻略本ぽいが、PCでいちいちみなけりゃならないのが本になっているのが
なかなかいい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:39:44 ID:et6sGmyt
ARIAは3期決定か・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:58:29 ID:9mXpeWD1
>>405
ARIAの分からない俺にFateのキャラで分かりやすく教えて欲しい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:14:46 ID:u9ZqIfoR
>>406
主人公が三枝由紀香
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:13:29 ID:p9/UHwCQ
アニメ全話見たあと、アーチャーの正体を友人に聞いたら涙止まらなかった。

切ないにも程がある
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:21:02 ID:IQxeGpTr
>>408
どういう風に切なかったんだよ?wwwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:44:40 ID:p9/UHwCQ
シローがアーチャーになって、セイバーと再開していろいろ話したりしたいはずなのにノーリアクションだったり

バーサーカーと戦って死ぬのが分かってるのに人生かけて修行したり




もしかして本当に記憶無くしてるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:49:45 ID:u9ZqIfoR
いや別になくしてない、摩耗してほとんど憶えてないだけ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:02:49 ID:CucgLYrP
>>410
あのエミヤがセイバーを愛したエミヤかは解らないんだけどな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:09:05 ID:u0GJd4+R
>>400
原作をプレイしないのは一生涯の損になるぞ
時間はかかるがこつこつやっていきな
この満足感はなかなか得られない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:21:09 ID:3CZP77at
>>410
ノーリアクションって訳ではなかったよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:44:45 ID:SPm/LL83
原作って、エロゲのこと?
小説かなにかがあるのかな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:48:35 ID:Tvj4OnFB
ゲームが原作だよ。
文章が多いのでアニメばかり見てるような人だと結構大変かもしれないけどたまには活字を読むこともしたほうがいいよ。
すばらしいから。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:56:27 ID:9TLYwClg
12話見たがエクスカリバーで消滅した姉さんを窓から見てた桜が「ライダー(無音)」って言った?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:29:03 ID:SPm/LL83
>>416
おk 明日買って来る
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:36:01 ID:yMacweKJ
文はくどいし、長いから気をつけろよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:06:33 ID:jj6jtFxj
文章とか設定のぐだぐだはボロボロだからな原作
PS2のボイスつきはかなり長かったが演技力に助けられてた
特にマーボー食ってる神父
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:18:35 ID:YVd9mH0v
>>414
マジで?何話で?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:56:04 ID:83oDCcVr
第1話 久しぶりに見たセイバーに遅れをとった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:22:37 ID:9Pqb+5IS
アーチャーはセイバー相手に不覚とったり助言したりしてるね
原作やると色々リアクションしてるのも見れるよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:36:25 ID:Tk+EhWbo


なんでライダー は蛇よけのジーンズ なの?





おし えて知得留先 生。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 12:54:01 ID:eq6XHKfn
>>417
にいさん…といってまふ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:55:54 ID:8K0WsYgW
>>412
まあ恋愛感情のあるなしはともかく、どのエミヤでもセイバーとの出会いは
磨耗した記憶の中でも鮮烈に覚えてるからな
確実に覚えていたらしい存在はセイバー、凛、イリヤだけだから
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:27:35 ID:SUUuc50h
元が士郎だからどのルート通ろうが
アーチャーは万年中二病の甘ちゃんです。
っていうか、このスレこういうネタバレ有りだっけ?
みんなナチュラルにエミヤの事語ってるから
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:56:13 ID:7NUO9i/f
ライダーの宝具って恐竜なのか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:20:14 ID:EivKSi68
アニメみたあとゲームやろうかなて思ってるけど何時間かかるかな?

あまり長いとやめるけど…
明日からの三連休中におわるかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:23:47 ID:XI/NxFZ4
>>429
1ルート10〜20時間くらいかな
まぁセイバールートだけでもやってみるといい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:58:26 ID:kKDWfY2s
>>429
三連休でおわるわけねえだろw
でもマジで原作PC版をプレイしろ
経験がないおまえがうらやましいよ
交換したいぐらいだw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:59:28 ID:kKDWfY2s
最初の数時間は説明でうんざりするが
戦闘がはじまりだすといつの間にかはまっている
そこまでは辛抱強くやることだな

俺も投げ出さなくて本当によかったと思う
HFのノーマルENDが一押しっす。最高傑作
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:52:08 ID:7NUO9i/f
勢いでPC版とアタラクシア買ってしまった。まだインスコしてない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:10:11 ID:rOyI3A22
>>431
記憶を磨耗せよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:27:06 ID:Vy9bAMYZ
どうでもいいがこのスレでは年齢制限のないPS2版を勧めたほうがいいような気がする
声付きだし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:22:24 ID:JjwqsvX1
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:09:36 ID:4ImehaZT
ニコニコでアニメみてpc版を最近プレイした俺
最初は音声もなしだし字ばっかでビックリ

だけど・・ソ レ ガ イ イ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:16:14 ID:F+pqDOA3
>>437
最後までそんな感じだぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:59:36 ID:HbPOS1JO
>>429-431
なんかそういう設定てんこ盛り的なのはやる気おきんな・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:40:30 ID:FE5NUTKU
DVD発売のCMで使われていた曲はなんていう曲か教えてくれマスター
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:57:13 ID:86bAndXM
マスターねぇ…ふむ、なかなか良い響きだ。

だが断る!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:44:22 ID:lgam/0iL
>426
切嗣と大河の事も憶えてるよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:48:51 ID:zZlQw92w
>>441
(´・ω・`)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:20:04 ID:+sN5NlcY
>>442
桜、ジジイ…(´・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:16:29 ID:JS4Z9LVd
『Fate/stay tune』の《らじおタイガー道場》で、
大河とイリヤの会話のバックに延々と流れている音楽の詳細をお願いします。
Fateの曲でしょうか? サントラに収録されてますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:27:27 ID:8gbvZnlH
もう聴いてる奴いないだろw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:54:03 ID:GViXRQxo
>>446
まさかラジオのことか?
めちゃくちゃ楽しみにして聴いてるよ。
ふぇいとーすていちゅーん
>>445
あのコーナーは飛ばしてる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:46:08 ID:lUrkPIOX
>>432
ノーマルエンドって「桜の夢」じゃ…
俺はUBWのグッドエンドが良いな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:50:48 ID:lgam/0iL
春が来て

春が来て

春が来て



切なくて大好きなEDだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:02:38 ID:kjIOwiZl
くだらん・・・あんな辛気臭いEDのどこがいいんだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:18:06 ID:lgam/0iL
                   /: : :/: |: :|: :|: !: : : : : ,'!: |: |: |:|: :.|:'; :!
                   i: : : :|: :ハ: ! i.:|:.ト; : : :./ !/i;.'i :l:,l: :.ト、',:i
                   | ; : :|;|:|-|:廾:トヾヽ: :/ /'ナナナハノi|ー-,トi
                   |:|: : : N,ィ=朴、:::..ヽ|   ''テ=メ、イ;.:':/ |
                   |:|: ; : `i弋_,!..       .廴,_ノ ´ !:./.:| |
                   |:|: |: : :|::..              ハ:.!: | |
.                  i:.|: |: l: |::.       ′      / ,!:|: :!」
           ィ'|       |:.|: |: |: !:::..   ー‐_‐,ァ    //: :!: | |  >>450 を殺っちゃっても良いですよね、
         /| |      ! |: |: :! |ヽ、:         /´!: : : !:.! |   先輩・・・
  __ ,. 、    | ,l |      i: ト、|: :| :!: :!;ゝ、      ,イ: : : :!: : : :!:.! |
._/ / /`メ-、 」,ハ| |__/',   !:/ ヽ !.:|: :|!: i ` ー-ー ´ |: !: : : :|: : : : !:! |
/ / / / f´メ-^' ヽ、  i  .i/    \!: |: :|       !: |: : : :!: : : : :!ド
         {_'>-、, ,./  | /  ,、   \ノ         !: !: : : |: : : : : !!
         ! `> ,// ̄i  !/  ハ: iヽ、  ヽ ____ヽ、: :.|: : : : : :!!
      / / レ//  ,!    /´|: |: : `!ヽ、 __,.. -ー '´__ ゝY、_: : : :!!
      イ /  //-、'´ |   /   !: !: : : !            | |  ` ー- 、
|  _,. -=彳 ヽ//  ヽ  !  /    |: |: : : |             | |       〉、
ィ'    /ソ   ド   ヽ ト '"    l人: ヽ|            //    ,  / |
    / イ   _!     !       | |\;.!           //      ! /  !
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:49:07 ID:kq4fHbRV
士郎のこと意外で怒る桜は珍しいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:52:21 ID:lUrkPIOX
先輩のことをずっと待ってたのを馬鹿にされたから、だから先輩、殺っていいですよね?やつだな。
HFノーマルはあれはちょっと救いがなー。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:55:20 ID:T4pIubTO
ルートあるだけマシじゃねぇか・・・イリヤなんて・・・イリヤなんて・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:12:18 ID:KgJ3oHe5
>>449
春がきた だけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:43:48 ID:5EypQEBY
私が士郎と話しただけで嫉妬して睨んでくるしもうどうにもならないわ
ほんと桜って士郎のことしか頭にないのね
     , - 、   _ _ _   ,. - 、
    /::::《_, '´::::::::::::::::`ヾ_》::::ヽ
    l:::::::/:::::i:::::i^'^i:::::i::::',:::::::::}
    l:::::::|,.ヘAヘ}- -{ヘAヘ}:::::::::l
    l:::::::〔i ≡≡ ≡≡ !〕:::::::l
    j::::::::::l        j::l〉:::::j
     {::::{{::`::ー.,- - 、‐.':::i::::l:::{.
     }::::} l:::::::r'  †  ヽノ)::::ト、:::Y
   {;;ノ l;;((::{ fi   i |  ̄  !::::〕
        タ/ソヽ/じ、   (::::ら
        く/_/_l!_l_ゝゞ'   `¨ 
           |::::l Y:::|
           ヒ:::!  ヒ::!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:51:46 ID:L4J5em+R
桜かわいすぎだおおお
後半出番少なくてがっかり
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:14:50 ID:4ojIfiCC

HFの見所
・シロウが桜一人だけを救うと決心するところ
・頼りになるセイバーとアーチャーを消失
・桜虫身体
・桜が巨ヌー、非処女だった
・タイガーが途中で音信不通になる
・シロウがナイフで桜を殺そうとするところ
・シロウが一騎打ちでバーカーサーをぬっころす
・シロウ・ライダーでセイバーを仕留めるところ
☆ゾウケン・シンジに加害されてきた桜の経験を凛に体験させるところ(一日目で泣き狂う・許しを請う・処女喪失凛(*´д`*)ハァハァ)
・桜の大量虐殺をなかったことにしない
☆最後までセイバー、アーチャーが復活しない
・なんか桜ってどうやっても救えないんじゃね?って思える
・遠坂が姉で桜が妹とかと思ったが、桜が姉で、遠坂が妹だった(イリヤとシロウみたいなものか)
・意表をつかれたルールブレイカー(序盤でキャスターを消したのがこういうわけだったのかって判明する)
・桜を救う以外の救いは一切ない(セイバー、イリヤ、シンジ、シロウにしかり)
・代償として主人公が死ぬ(trueendは脳内消去、てかカス。最後にシロウの身体が剣と一体化して死んでたらすてき)
・桜の贖罪が鮮明に描かれている(ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!………)
・シロウが死ぬほどかこいい
・世界をとるか一人をとるかを見事に描ききった作品

HFのあかんところ
☆桜の虫身体・強姦済は他のルートでも存するのか気になる
☆虫身体・強姦済が他のルートにもリンクしているなら、セイバー、凛ルートEndがバカくさくなる(おまえらだけ幸せになってんじゃねえよ)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:40:47 ID:KkqmIPiR
>>458
よくぞまとめたGJ

追加:巨神兵vs凛のガチンコ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:58:13 ID:u0FcoC9M
>・代償として主人公が死ぬ(trueendは脳内消去、てかカス。最後にシロウの身体が剣と一体化して死んでたらすてき)
>・桜の贖罪が鮮明に描かれている(ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!………)

えー。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:03:41 ID:FpUIy9Td
        _,,,..---------..,,_
    ,r‐''フ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.、
   ,r' ,r'´,i':.:./|:.:.:.:.:.:.:.;i:.;r‐‐っ:.:.:.:`、
  ヽ {:.:.:{:l:.:.;! i;.:.:.:.:.:./レ'、  `z、:.:.:.:_i_
.     7:.i,ト、;!'´ヾ:.:./    ̄'''''l:.ミ:.:;!i_l`.、
.     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`v、/!l ト、、`i
     i:/              ,!:l U, l<_,!
     !ヽ、    __      ,r'’:l,,,,,i| `、_!
     !:.:.i;`i.、  ´ .`    , <´:.:.:.:.:.i,,,,!,
     l.:.:lヾ! /ヾ'7、-‐‐7´ ̄,!、.:.:.:.:.:.;!,!|
     ヾ;! ` .i,__,,! l. ̄.lヾ'''''´.,ノ''´レ',ノノ
          i____ノ. ̄`、`ー'’l
.          /      ̄ ̄l′
           ̄!'''''7┬--,--'
.           ヽ,/ .!_,,/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:36:37 ID:L4J5em+R
かわええええ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:58:26 ID:BJh48tHT
>・遠坂が姉で桜が妹とかと思ったが、桜が姉で、遠坂が妹だった(イリヤとシロウみたいなものか)

こんなんあったっけ?どの辺で出た?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:05:32 ID:4NpNJPOX
そういえば少なくともHFじゃそんな描写はなかったなあ。
というか普通に桜が凛の事を「姉さん」と読んでたし…ノーマルエンドでもそんな描写は無いし、もちろんトゥルーでもそんなの無いしなあ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:32:03 ID:lVH8LFTK
初放送日はいつだった?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:59:10 ID:eo6EkIOm
>桜の贖罪が鮮明に描かれている(ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!………) 
士郎が戻ってこないのは自業自得であって贖罪でもなんでもないだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:06:56 ID:+L7rzYpT
>>463
なにかできのこか誰かが言ったらしいけど嘘らしい。

凛が桜と同じ魔術修行をされたら耐えられないって台詞があって
本当は桜が姉で凛が妹、才能も桜>凛。
凛を養子に出そうとしたけど凛だと間桐の魔術に耐え切れないから
凛を姉にして桜を養子にだした。みたいな話だったと思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:42:28 ID:atEgKv5d
でも二人の誕生日おかしくね?
凛2/4生
桜4/2生

凛が姉だと2学年の差があるはずなんだが
思いつきで設定するから破綻するんだよw厨でもこんなミスしねえっての
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:38:16 ID:bLGkVG0V
>>468

何がおかしいんだ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:51:55 ID:7+I9VQNM
>>469
日本人ですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:00:42 ID:JdkNI72R
>>468
wikiだと
凜6/10
桜12/24
になってるんだが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:24:34 ID:IKdzHu0i
>>471
zeroのwiki見てみ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:21:00 ID:+L7rzYpT
>>469
産む人は一人なんだぜ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:06:59 ID:hbZgawFG
留年してんだよきっと
クラスメートとか遠慮がちだったし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:19:52 ID:nf1jBb1x
今日ハマって途中まで見てエロ同人見たらネタバレされたorz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:28:46 ID:O9N6Uxvr
ざまぁw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:08:15 ID:ZHxISONH
どどんまーいwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:48:57 ID:/vTt+3j9
             ┌y、¬ーV7┬ィ-、
            く`┘ ⊥ -- ⊥    ヒ_
           ,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
.           /     ,ィ    | ! ̄ ヽ
       _ /    /-/┼    /┼-l、   |_
      / `二| ,  | !V .l∧  /∨l./ ! / ト|ニ ヽ      
      |/  レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|   
     ,-/   ,ノ´N、 |`|ーノ     |ーノ ´/ /イ__   ヘ、   
   -┘{   | { __| ヽ!   ̄  ′   ̄ ,レ' /  |!   ト-、
‐'´       \ンNl ヽ    ヽ フ   ,〃 /l‐‐┘   〉 |\__     /7
     \ >、  _| \|Vヽ、     ,ィ7/ `Vi   イ /    `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{     {.`ャァ ´/ ´  _///ー=-、_   ,「ト /
         /‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、     `ー<フ ̄
        〉 /フ| 〉   个个 ヾ 〈 ナ   }
         | ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\  〈
         |/ !   ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
        /  .|     ̄ ̄ ̄ ̄  | ∨
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:55:43 ID:lG97mpbc
キャベツwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:10:00 ID:ZHxISONH
>>478
お前が言うなwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:24:13 ID:aYP3hkwc
>>458
あかんところは俺もそう思った。
でも桜ルートが一番印象に残ったなぁ。怖かったけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:41:01 ID:O9N6Uxvr
他ルートでどうだったかなんて気にならんよ
所詮肉便器
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:43:47 ID:wDwZbw32
>>466
きのこのがイベントの会場で言ってた。
遠坂父が遠坂凛、遠坂桜のどちらを養子に出すかすでに決めていた。

本当の姉妹関係は桜が姉で凛が妹になっている。
けど魔桐一族には桜は妹でってことで立場関係を逆転させて養子にだした

ゾウケンもまさか遠坂父が長女を差し出すとは最後まで気づかなかった。
だからいかに遠坂一族とはいえ出来損ないだとも思ったし、地獄の虫実験に耐えたことに驚愕していた

遠坂一族の血である一子相伝の強さを色濃くひいたから。
その点、凛は弱く、代償として体内に遠坂直伝の魔術、教えてはいけない禁忌術などあらゆる知識を授けた。
(これであるていど桜と立ち向かえることになる)

桜が選ばれたのは妹である凛では芯が弱すぎて耐えられないだろうと考察の上
遠坂父は幼少時代からの桜の異常な強さを見抜いていたってことだっさ。
才能も桜が長女ということもありはるかに上だったし。だけどゾウケンの実験のせいでその才を壊れた感じもあったけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:54:16 ID:a1bVCaO5
ホントは双子の姉妹ってオチなのか?
いくら幼少とは言え、上下を入れ替えて思い込ませるのは難しいだろうから
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:55:15 ID:+I0A7MUS
>本当の姉妹関係は桜が姉で凛が妹になっている。



そうか、だから凛は桜より胸が(ry
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:59:13 ID:XljUFWo3
>>485
だまされるな、凛はこれ以上成長しない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:43:33 ID:nf1jBb1x
あぁ、セイバーたん!俺は凜なんかよりもセイバーたんが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:44:21 ID:5aW0ijDt
ス、スレストさーん!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:30:23 ID:b0ey+E5S
>>483
実際はその設定使ってるのか?
きのこの脳内未使用設定じゃないのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:37:30 ID:XM13mYi7
まぁキノコが言ってる事なら「そんな設定ねぇよ」の一言で覆されるしな、カリードマルシェ然り。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:55:36 ID:Fc/AygyN
きのこの脳内未使用どころかただのデマなわけだが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:28:04 ID:7Mm3e1LX
pc版プレイ中な俺
UBWすすめてたけど選択肢全てdeadendの行き止まりになって涙目
ということで最初からプレイ中・・




493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:35:07 ID:iFGjBIRQ
>>492
既読スキップすればええやん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:16:07 ID:Uh0gY53w
>>492
セーブデータ重ねてるんじゃねーよ。
2つ3つの選択肢が絡み合ってたり、隠しパラメータ不足とかノベルゲームの基本だぞ。
選択肢が現れるたびにセーブファイルを増やす覚悟で望め。

タイガー道場は全て確認してから先へ進め。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:20:13 ID:zZDUnlMY
もしかして一度もBADENDにならないで全ルートクリアした俺って貴重なの?
攻略サイトとか見ないでできちゃったぞ。最プレイしたらあまりのBADENDの多さに吹いたが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:22:08 ID:Uh0gY53w
月姫と違ってFateの難易度は低すぎる。

隠し要素解禁がバッドエンドコンプだから回避する必要性がない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:55:17 ID:0zKQp9MZ
ノベルゲーで難易度(笑)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:57:19 ID:Uh0gY53w
難易度って単語は適切じゃなかったかもしれないが

制作者だって行き方を確認しないと入れないバッドエンドだって世の中存在するんだぞ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:46:48 ID:nQLXFR2p
まずはあえてタイガー道場から制覇だろうに
正解ルートのあとにあの掛け合いを見たってなあ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:48:45 ID:WZ1d7tKk
おい全部見たんだが、ひょっとしてアーチャー=士郎なんじゃないか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:53:44 ID:QSsaaiK6
>>500
どういう脳みそしてんだか
原作(PC版)をやってこい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:09:19 ID:pK6OJ1iQ
あーちゃー(;´Д`)ハァハァ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:24:41 ID:nIORC9+R
原作やって気付いた
体験版に出てきた脇役の男=士郎
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:21:53 ID:4TK2/iL4
>>500
おいおい何言ってんだよ
そんなわけないだろwwwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:23:43 ID:2n5C00x5
もしかしてセイバーって"saber"なの?
俺ずっと"saver"だと思ってた・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:47:50 ID:S+t7bsq4
>>500
マジか。
お前天才。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:50:28 ID:qr5AHWYT
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:37:48 ID:6bCCUtFh
>507
下四つが見れへん・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:41:08 ID:NhI4cRDr
>>505
馬鹿野郎w
救助者かよw


>>507
一番上、滅茶苦茶良いな。他が見れんが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:08:04 ID:fVx3baAL
なんとなくドラゴンセイバーというゲームを思い出した
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:27:38 ID:wrjYkFFp
なんとなくドラゴンスピリットというゲームを思い出した
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:36:14 ID:KNkRImcH
なんとなくドラゴンエノミチというキャラを思い出した
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:47:20 ID:6plMEq3u
フェイトのAV見つけたよ\(^0^)/
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11815335
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:02:30 ID:fdkeu41c
ニコニコでFate全話見たがマジ泣けた…
 
気持ち悪い発言なのはわかってる。
 
だが偽りもなく俺はセイバーを愛してる
 
もうこの衝動は止まらん。 
セイバーみたいなのリアルにいないのか…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:26:51 ID:+slZdwp8
>>514
泣くところなんてあったか?w
そんなに感情移入できたなら是非とも原作(PC版)をやれ
アニメで泣けたんなら原作やったら涙でおぼれちまうぜw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:32:28 ID:U43J2QmR

878 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 09:05:51 ID:tMKqDT3i
Fateが16万くらいだったから
ハルヒのPS2版は30万くらい売れるんじゃね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:46:55 ID:OIzfchWO
>>514
ニコ厨死ね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:51:38 ID:fdkeu41c
>>515
21、22話あたりのキスシーンあたりからもう駄目。軽く来た。
最後の「しろうを愛している」と言って消えていくことにうわーんってなった。
思い出すだけでまた涙が出そうだ。
 
自分の好きな女が手の中で「○○を愛している」と言いながら死んでいく姿を想像するとつい涙が出ちまう。
 
PCないからやれないけど、金貯まったらいずれ買う予定だから即原作プレイしてみるわ。
PS2版はどうなの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:59:59 ID:+slZdwp8
>>518
感動できたよかったスタッフも大喜びだろう
個人的にはオリジナルはどう足掻こうとも超えられないと考えている
アニメは原作Fateの100分の1ぐらいのエネルギーしかない

PS2は音声も入ったし、入りやすいかもしれないがやめとけ
やるならPC版をプレイしてからをお勧めする

原作を数時間やれば、音声がないことなんてすぐに慣れるから

これだけは言っておく。
おまえは早急にパソコンを買ってFate(PC版)を買え
プレイしないなんてのは一生涯の損失。これからってのお前がうらやましす
あとネタバレが多いからこのレスを読んだら二度とくるな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:52:10 ID:Bjv2dqMC
PC版とそんなに差があるか?
PS2版を今やっててFateの途中までだけどHシーン以外は同じだと思うが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:05:44 ID:fdkeu41c
>>519
何か気に障るようなこと言ったか?
だとしたらすまない。
忠告を受けてもうみないようにするわ。
レスありがチョン。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:38:04 ID:FnnU68u6
>>520
ヒント、HFルート

>>521
怒っているわけじゃない
未プレイの君に嫉妬しただけ♪
あとネタバレはFateをプレイする上で
大きな損失になるからクリアするまではくるなってこと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:20:43 ID:txt4ACwe
PS2版のほうがいいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:22:29 ID:OIzfchWO
PS2やってからだとPC版が我慢できなくなるやつもいるだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:25:05 ID:FnnU68u6
過激描写が添削されているPS2のどこがいいのやら
Fateの真髄はHFにあるんだから。最初に原作をやるといい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:27:17 ID:89w6hnRy
別にps2でいいじゃねーか
つか大不評のHFが真髄(笑)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:33:00 ID:FnnU68u6
HFのよさがわからないとかマジで童貞か平成生まれだなw
きれい事しかみられない純粋まっすぐ君w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:35:22 ID:OIzfchWO
まぁやりたい方をやればいいだろカスどもwwwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:53:20 ID:89w6hnRy
罪の反省も償いもしない桜がいる時点で糞だけどな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:56:52 ID:FnnU68u6
>>529
おまえの反省ってどういうの?w
ノーマルENDの場合、桜にとってあれは地獄の苦しみなんだけど
でもトゥルーENDはさすがに脳内消去したがなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:27:04 ID:oywmDEHL
トゥルーENDはメガネ分の補充に必要だろ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:39:39 ID:ZeYD6HY2
PS版しかやってなくセイバー、凛、桜のエロシーンは興味ないが
HFのライダー淫夢の凛だけ気になってしょうがない。

てかPC版とどこの描写が変わったんだ?>HFのグロ
蟲の形が違うのしかワカンネ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:00:08 ID:r7MJyLOZ
>>530
おれも同意見だ、トゥルーENDで凛がやたらオバチャン視点なのはちょっと勘弁な気が
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:24:59 ID:WN0lF4s4
来週発売のタイガーコロシアム、ホロウキャラほとんど登場&ボイスつき…
っていうのは、ちょっと今後のPS2版の動きに期待しちゃっていいのかな?

私服のライダーさんにすごい興味あるんだがw
アンソロでしかホロウの知識ないから是非出して欲しい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 07:47:53 ID:N9QMKHhI
>>532
「姉さんは死んでいません。今もこうやって私の中で苦しんでいます
 ……くす。姉さん処女だったんですね。私がされたことを一から体験させてあげているんですけど一日目で泣き崩れてる
 あれだけ私にきついこと言っていたのに、いざ自分の身にかかると脆いものですね。くすくす
 ほら、聞こえますか?助けてって、ごめんなさいって、もう狂ったみたいに叫んでる
 あはは、可愛いなあ。そんなコトまで口にして。おねがいだからココからだして桜、ですって
 バカな姉さん。そんなコト言われたら、もっともっと愉しみたくなるのに」
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 08:28:55 ID:PE3aLT9c

   
      /⌒ヽ
    _ |   __
  ´  >´ ̄      `ヽ _
  /   / /      \ |
     │ | , |  ト、_  ,ヽi>
 ヽ_メ ー┼‐ヘ´ \ヽ  ̄/ |、
   | | 三三   三三≠ │|
   | |│||        | i /_」   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ,ヘ    厂 ̄}  | ,ヘ_j  < シロウ!しゃぶってくれますか?♪
   レ  ヽ、 __ ̄ ̄__/|./\\  \_______
    ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{ '\\\>
     , ---┘ ∩ ト-- ヽ/ 、
    /      | |       |
    |  |.    ||    |  |
    |  | 。 __||___  。|  |
    |  |、 /  |  |  ,|  |
    |  |  |    |、 |  |
    |  |  |_______/ l____|_  |
     |.  |  /     |    /
     |.  |  |      |  /
     | |  |     //|
     | |   |__/||  |
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:28:44 ID:a+B86Vm7
>>535PC限定で
姉さんって、処女だったんですね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 17:45:27 ID:0YYhtdor
>>535
君は士郎のことしか頭にないもんな
凛と士郎が話すしただけで凄い形相で睨んでくるし

PO版と違いPS2版に過激シーンはない、でもその代わりに声付き
則ちゃんの黒声聞きたい人や杉山さんとあやっちファンならPS2版お勧め
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:38:38 ID:KLmA9+u7
>>535
つまり凛に淫蟲が群がってアーッなシーンがあると?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:20:16 ID:a+cTmoNV
桜は士郎に近づく女には容赦ないからな、特に凛には
PS2版の桜ルートでは
「先輩も獲るんですね、姉さん」とか言ってるし
いままでの屈辱と嫉妬が重なってるからな、桜は凛を憎んでる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:29:53 ID:Dz8/DyCp
>>539
CS版にはとても描写できないだろうなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:32:10 ID:VxthH031
バッドエンドの一つでそういう台詞があるだけで
実際に凛が桜の体内?でどんな目にあってるかは不明のまま終わる。

まあ桜が語ったとおりなんだろうけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:15:10 ID:rWSlx3ov
>>539
凛スレの流れがそんな感じ。淫蟲みたいなが奴らが蠢いてる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:35:20 ID:1nbMR3o5
ラジオ打ち切り?吹いたw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:56:38 ID:CB5ko+kn
体験版をDLしてやってみたのだが、どこがエロゲなんだぜ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 02:13:22 ID:8YYnd5JJ
>545
エロはオマケ。
エロ目的で買うもんじゃない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:22:30 ID:aaaPfoAN
つーか体験版はエロないよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:42:45 ID:pMn3/+EM
Fateがえろいと思ったことは唯の一度もないな
つうかエロシーンがとってつけたようなものだから困る
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:41:06 ID:0N12afZp
強いて言えばエロシーンに流れるBGMは結構好きだな
花札HA版でとんでもないシーンに流用されてて吹いたがw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:58:38 ID:hhhlYIlL
>>532

桜「あぐあぁっ!!?」

内側から膣口がこじ開けられる感覚に、少女の体がびくんっと跳ね上がった。
黒ずんだ塊が、ギチギチと穴を拡張しようともがいている。

━━━方法はいたって単純

体内で産まれた仔蟲が力を合わせるようにして、出口となる穴に一斉に群がったのだ。
結果、少女の膣は驚くほどの勢いで拡げられ、数匹の仔蟲を一気に外へと吐き出した。

桜「はがっ! あ、ぎゃっ、ああああああああっ!!!!!」

股関節が砕け散るかと思うほどの激痛が、少女の下半身を突き抜けた。
本来の出口の大きさに対して、そこを通ろうとする物体のサイズが明らかにオーバーしている。
まだ、本物の出産の経験もない少女にとって、それは性器が破壊される感覚そのものだった。

桜「がっ、ぎ……ひぎっ…………ぃ………………ッ!!!」

一匹目が産まれると、あとは津波のような勢いのままだった。
二匹目、三匹目、四匹目――と、少女の裂けた股間から仔蟲が産まれ、床の上を這い始める。

途中から床面が濡れ始めたのは、どうやら少女が失禁したためらしかった。

臓硯「ふむ、12匹…その幼さでこれだけ産めるとは。流石は遠坂の血筋というわけか……」

さすがに真面目な顔付きになって、間桐臓硯が産まれた仔蟲の数をかぞえている。
期待していた数に届いたのか、それは本人にしか分からないが、表情はそれなりに満足げだった。

臓硯「この調子で育てていけばマキリも安泰じゃわ、カッカッカッカッ」
暗く陰湿な蟲倉で老人の狂喜に包まれた声が響くなか、
床で痙攣してた少女は、この家に来る一週間前に姉から貰ったリボンをただひたすら握り締めていた
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:55:52 ID:7sqm+MWl
空はどうでもいいから、Fateを劇場化してほしいな
完全オリジナルエピソードで、出来ればLondon編を
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:54:57 ID:QmC1Q9lW
劇場化するためのストーリーが無いだろ。
7月のメアリー?だかポピンズでもやるのか?
553セイバー:2007/09/09(日) 06:04:15 ID:h4OeeOWg
fateって一周目より二週目のほうが評判がいいらしいですけど…
皆さんはどう思う?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:00:13 ID:iZoTItIn
私は2週目(UBW)が好きだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:39:42 ID:A+JyE2aj
ぬるいセイバー厨の俺は凛goodEDが好き
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:45:54 ID:Fgenzr9n
Fateルート以外は好きじゃない。
UBWもHFも、主人公が超人化してて失笑した。話もくどいし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:57:51 ID:41FsAC3k
>>556
おまえみたいなのもいるんだなびっくりした
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:22:30 ID:Fgenzr9n
>>557
そんなにおかしいか?
それに、おまえ呼ばわりされる筋合いはない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:28:28 ID:Fgenzr9n
誰もが同じ思考をしているとでも思っているのかね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:38:01 ID:AEo2qdyd
ライダーとアサシンが好きな俺は二週目と三週目だな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:47:21 ID:TsDG6WTi
好みは人それぞれだし

凛ルートアニメ化まだかなあ
セイバールートも桜ルートも好きなんだが
やっぱ凛トゥルー面白かったし、ラストが鳥肌物だった。
士郎と凛とアーチャー、あとランサーの活躍が観たい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:04:33 ID:uSz30+DG
唐突だが俺はおまえさんと呼ばれてみたい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:04:45 ID:S8FJcDKe
HFのセイバーendは
ヨカタわ(ある意味で)
士郎が最後にに
なっちゃったけどwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:30:22 ID:BqwxGQej
>>558
> それに、おまえ呼ばわりされる筋合いはない
お前何様だ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:34:11 ID:EEWzdziI
>>558
肩の力抜くと楽になるぞ

もし仮に別解がアニメになるなら桜ルートが派手で見栄えするのでは
黒の軍団、ジジ様、蟲、巨神兵・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:28:54 ID:V8vyFlKj
敬語使ってほしいならなんで2chに来るんだろう?
まあ、そういう人格だからセイバールートで満足できるのか
これで20代とか30代とかだったらおわっとるな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:37:26 ID:X4lUOXjo
>>558
お前初めてか
まずは力抜けよ

つーかお前って呼ばれたくないならお前もお前って呼ぶなよ低脳wwwwwwwwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:04:00 ID:HMCyHqYF
馬鹿が来る…!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:38:53 ID:1FpuBoiN
136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:12:48 ID:kzZnorRk
       _, - ―\‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|   去年のFateみたいに
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   私たちに潰されるアニメは
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ  どれかな?
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l  
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|   カタカタ
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|


137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:16:29 ID:ksIsLgD8
京アニに作ってもらえば良かったな
やっぱディーンは駄目だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:49:44 ID:1FpuBoiN
136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:12:48 ID:kzZnorRk
       _, - ―\‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|   去年のFateみたいに
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   私たちに潰されるアニメは
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ  どれかな?
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l  
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|   カタカタ
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:54:49 ID:sh1G9x3N
>>136
らきぶた&京アニ厨 キモいんだよ このゴキブリ以下の奴が


150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:59:51 ID:luhA2rr1
>>149
売れてから言えよwwwwwwww
負け犬が
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:02:04 ID:A+JyE2aj
ケツ貸すから喧嘩はやめろ
とりあえず京アニ厨は死ね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:13:33 ID:5kr72k13
俺はセイバーの体から放たれる芳しい臭いに気付いて足をとめた。
以前どこかで嗅いだ俺の好みの香り。
俺の性欲を激しく刺激する悩ましい香り。
どうやらセイバーの股間から放たれているらしい。
何故セイバーの股間からこの匂いが?
俺はセイバーの顔を見つめる。するとセイバーはたちまち顔を赤らめ、

「どうしたのですシロウ?そんなに見つめては照れるではありませんか・・・ぽっ。」

・・・ぽっ?
そうか、そうだったのか!俺の疑問を解決する衝撃の事実!!
俺はセイバーの髪を引っ張ってみた。すると豪奢な金髪はすっぽりととれ、
俺好みの黒髪が表れたではないか!

「き、君は北大路家の!」

その瞬間、俺の思考は停止し、夢の世界を漂い始める。
憧れの人に出会えた喜びに俺の胸は熱くなる。
突然あの芳しい匂いが強くなって我に帰る俺。

気がつくと俺は息をする暇もおしんで、ひたすら花火たんのちんこをしゃぶっていた・・・。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:39:47 ID:+o0+52lb
>>565
それなんて風の谷の名無しさん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:28:43 ID:h4OeeOWg
セイバー好きは何周目が一番面白いですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:34:34 ID:SMEgX5um
>>574
1週目が一番のメインかな
あとピークは3週目のセイバーを殺すところ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:01:34 ID:h4OeeOWg
>>575
Sunkus
2週目は?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:03:55 ID:zJwTa9G6
2週目はアーチャのイメージが強すぎて隠れているw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:09:13 ID:h4OeeOWg
そうなんですか…

なんか2週目やる気がなくなってきた
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:13:06 ID:zJwTa9G6
どんだけセイバー萌えなんだよww
UBWはそういうの吹き飛ぶから絶対にやっとけwwセイバーいるし
自分は思いいれのキャラいないけど3週目のノーマルENDが一番好きだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:19:24 ID:h4OeeOWg
2週目はやっぱりgoodENDの方がいいですよねぃ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:20:50 ID:TsDG6WTi
2週目のセイバーは、少々腹ペコでペット化してたような覚えが・・・
1週目の凛とした感じは減るけど、あれはあれで可愛い。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:21:47 ID:6AquV7SW
>>580
トゥルーのほうが好き
まぁUBWのGOODは他のご都合ハッピーよりはだいぶ良いほうだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:27:04 ID:h4OeeOWg
なぜトゥルーの方がいいのですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:34:23 ID:TsDG6WTi
>>583
sageようよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:37:22 ID:h4OeeOWg
>>584
アイムソーリー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:48:55 ID:gofEtFIP
>>585
言うこと聞いてねーしw
とにかくセイバーLOVEならUBWやっと毛。goodED見て昇天するがいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:57:53 ID:zJwTa9G6
俺は凛ルートはトゥルーENDがいいなあ
基本的にはアーチャ・凛の物語なわけだし
最後のセイバー分は不要に感じる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:09:00 ID:TsDG6WTi
>>587
まあねえ。
凛グッド(と自分にとっては桜トゥルーも)はオマケみたいなものだもの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:33:27 ID:h4OeeOWg
そうなんですか…
オマケとは

とりあえずやってみます
ありがとうございます
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:47:24 ID:mdWFIx4T
全てやり終えると、とどのつまりこれは士郎の物語なのだと気が付く。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:59:11 ID:MkXdPWr/
当たり前じゃんw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:55:46 ID:yi3ZfNNe
善チーム。
士郎(リーダー)、凛、桜、イリヤ、セイバー、アーチャー、ライダー、バーサーカ。
対する悪チーム。
事峰(リーダー)、葛木、ギルガメッシュ、ランサー、キャスター、アサシン、役に立たないゴーレム達。

この組み合わせなら勝つのはドッチ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:14:55 ID:BidAkVo5
Fateラジオ終わっちゃったよぉ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:21:46 ID:Oij4kioc
>>592
士郎と桜とセイバーはどの状態かによって大分強さ変わるからなぁ。

まぁギル様が本気になればギル様一人勝ち。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:11:02 ID:Iqr8qiby
>>594
黒桜でオワル
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:58:57 ID:0VvEj+5O
善チームは桜が足手まといだな
黒桜になったら今度は悪チームにトレードだしw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:01:37 ID:zV3/2gAR
士郎はつっこんで行くタイプだよ、複製してギル様に対抗
で、士郎が攻撃されたら桜が黒くなるから終わるな
善チームが勝つよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:42:02 ID:31P+oDPZ
最後内紛起こして、黒桜しかのこんねw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:04:34 ID:35spzZVT
アニメ版DVDでの修正ってどんな感じになってるの?
作画を少々修正しただけなのか
カット自体を変えたり追加映像あったりとか
大幅変更でもあれば買おうかとも思ってるんだが…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:53:11 ID:tuVIHeye
AATMのドラマCDを買った・・・

「シャ、シャケくせぇ!!!ダ、ダメだ、これは!!!」
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:40:54 ID:aTlixu0s

ユーザが大好きな名シーン
俺が代表して述べておくわ



「他の誰に負けてもいい、だけど自分には…自分には負けられない!!」

「アレの相手をするという事は最も困難な道を行くということ。それを、今から胸に刻んでおいてください」

「…イリヤ……俺…桜を助けたいんだ……」

「エクスカリバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!」
「ベルレフォオオオオオオオンンン!!!セイバアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!」

「姉さんは死んでいません。今もこうやって私の中で苦しんでいます
 ……くす。姉さん処女だったんですね。私がされたことを一から体験させてあげているんですけど一日目で泣き崩れてる
 あれだけ私にきついこと言っていたのに、いざ自分の身にかかると脆いものですね。くすくす
 ほら、聞こえますか?助けてって、ごめんなさいって、もう狂ったみたいに叫んでる
 あはは、可愛いなあ。そんなコトまで口にして。おねがいだからココからだして桜、ですって
 バカな姉さん。そんなコト言われたら、もっともっと愉しみたくなるのに」

「ありがとうございます先輩。あの人は私が今まで食べた中で最高のご馳走でした」
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:08:57 ID:xOtE5TVj
>>601
そんなシーンあったっけ?
なんかHFは燃えなかったから印象薄い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:17:02 ID:NdyKYsI0
>>602
士郎&ライダーVSセイバーは燃えるだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:27:08 ID:Mxad/zf+
二番目の台詞はセイバーは桜が影の正体って知る前だったよね?
何が最も困難な道だったんだろ・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:59:19 ID:UKaa2gxH
直感で薄々気付いてたんじゃないか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:03:46 ID:m6kxgHzK
>>604
セイバーは影の正体が桜であることに気づいていた。
(影を殺せば桜も死ぬ&異常なまでの強さ・殺傷力も)

これは何を意味するのか。

【すべてを救う】

士郎の根源的な生き方はこれに尽きる。
これは幼い頃に命を救ってくれた切嗣から学んだもの。


だからこそ毎夜、虐殺してくる桜を庇うというのは
今まで守ってきた生き方を大きく曲げることになる。

このことに士郎は狂おしいほど悩んだ。

葛藤の末、世界をとるか、桜をとるかの選択肢が出てくる

1.桜を救う
 すべてを犠牲にしてでも桜を救う。
 この選択により罪のない多くの命が奪われ続け
 セイバー、アーチャー、間桐一族、士郎は死ぬことになる

2.自分の生き方は曲げられない
 士郎が桜を殺害し、被害を最小限に抑えようとする。
 結果、聖杯戦争の勝者になる。
 言峰が言うには、その士郎は昔の切嗣に瓜二つだったらしい。


セイバーはこれらを見通して士郎に忠告をしたんだよ。

「アレ(桜)の相手をするという事は最も困難(自分の生き方を変えること)な道を行くということ。
それを、今から胸に刻んでおいてください(中途半端な覚悟では倒せる相手ではない)」
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:32:18 ID:T7bFwNge
>>600
あのドラマCD、譲治率が高いよなww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:08:36 ID:rbHi61Ml
>>606
あの時点でセイバーはそこまで見越せてないと思うけど
影に対して相当嫌な予感がしているだけじゃないかね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:39:26 ID:4x9JxrQM
>>608
CS版経験者か?
PC版やればそんなレスしないんだが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:00:22 ID:M52Oe/gZ
  ,---------------------、
 /____[__ i __]____/ ヽ、
 ヽ、:::::::::┌──┐::: ___::::ヽ、 ヽ、
   ヽ、:::i二ニニ二く/',二二ヽ>ヽ、 ヽ
 パカ ヽ,i´ノノノヽ)))|l |ノノイハ))::::ヽ/
     /Wリ゚ ヮ゚ノリ:|l |リ゚ ヮ゚ノ ::/|  送ってよ
   /::::::⊂)_介」つ⊂)_介」つ/ .ノ   送ってほしいですぅ
  ┌─────────.||´./
  │    [[二二二]]    .|/
  └─────────´
VIP「蒼星石ラジオ」→ 海馬ランド跡地→蒼星石ラジオ→久々にワロタのガイドライン39スレ目だから困る
→蒼星石ラジオ→海馬ランド跡地→MMR→海馬ランド→MMR→海馬ランド→蒼星石ラジオ
→◇◇◇真紅◇◇◇→蒼星石ラジオ→第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-2995
→スーパーロボット大戦MX part2035→水銀燈>>>>>>>>>>>>>>ラクス4
→強化拉麺デストロイ軒 28杯目→苺ましまろ86 う・産まれるぅ〜た・たまごがぁ〜→○→○→…→
○完成で出来た有名人が消えるスレ→相鉄ローゼン→ローゼンメイデンのガイドライン シュヴァルツェア ヴィンド
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:05:18 ID:vy5EBnph
ジョージLOVE
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:50:28 ID:g4jDOZzM
ここってアニメ板?
原作の話ばっかりじゃねーか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:31:49 ID:WZ/z4J6b
◆Gibb◆
僕は父がCEO(最高経営責任者)を務める会社で働いています。僕の机にはかつて
何体かのFate/StayNightフィギュアが置かれていました、しかし恥ずかしい思いを
したくないからと父は僕にアニメ関連の"ゴミ"を全て家に持って帰りなさいと命じました。

どう思う?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:08:48 ID:+VdneQ1x
桜って性格良くて胸でかくて顔も可愛くて…凛並みに完璧な女の子
けど…士郎関連の話題になるとセイバーだろうが凛だろうが容赦なく責めるときある
あの嫉妬深いのと腹黒さえ直せば凛並みに好きになりそうなんだけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:34:21 ID:26rhEVi5
直せばそれは桜じゃなくなるので却下
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:19:15 ID:HExq0SUb
性格よくて腹黒というのは、なんか矛盾してるような
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:44:02 ID:9n3pUtRy
完璧な桜…
虐殺は勘弁だけどあの黒さというか不完全さ不安定さがが魅力?
おすまし桜よりヤキモチ桜の方がカワェェ
完璧桜は護ってあげたいという枠から外れアイドル凛と変わらん憧れ…で終わりそう。


理想と実際に好きになる相手にはギャップがあるものですW
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:07:33 ID:wWG1lEac
桜の立位置は琥珀さんと似てると思うんだが
この人気の差は一体。

同じ腹黒さでもやっぱり違うのね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:30:47 ID:piJMOvmL
>>612
他所は中の人がらみや作画で盛り上がったり改変のあったシナリオで議論するんだがな
Fateは中の人は評判が微妙(悪いってわけじゃないが)でラジオも普通、シナリオは若干混ざった以外大きな改変も無い
これじゃ盛り上がるってのが難しい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:46:48 ID:26rhEVi5
>>618
腹黒キャラとしても清純キャラとしても突き抜けてなくて中途半端だから
かな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:51:02 ID:piJMOvmL
>>618
桜が「魔法少女マジカルチェリー」なんてやってもアンバーみたいにはなれないと思うんだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:58:36 ID:+VdneQ1x
>>618
琥珀さんは天然で腹黒だからいいんでしょ、メイドだし
桜の場合は士郎のことしか頭にないから少し怖い印象がある
その上、腹黒で嫉妬魔、士郎が凛の話題しただけで機嫌悪くなるんだぜ?
唯一の救いなのは清純で美人で胸が大きい所か
でも凛とセイバーには人気で負けてるんだよな

623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:48:24 ID:HO7ypHJ9
肉便器は大減点だろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:49:50 ID:piJMOvmL
>>623
それ言ったらあの人だって四季の…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:53:31 ID:rKLzd9LD
>>623=童貞w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:54:33 ID:wvtIF+cz
奈須きのこ氏に訊く「劇場版 空の境界」インタビュー:前編
http://www.akibablog.net/archives/2007/09/karanokyoukai-interview.html
奈須きのこ氏に訊く「劇場版 空の境界」インタビュー:後編
http://www.akibablog.net/archives/2007/09/karanokyoukai-interview2.html
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:02:27 ID:VsJBr09B
>>623
正論
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:18:30 ID:HctlqIDY
>>625=童貞w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:39:48 ID:7gNSuAt7
>>628=童貞w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:40:54 ID:7gNSuAt7
>>629=童貞w
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:41:40 ID:9uucG2wL
>>631=童貞w
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:51:17 ID:XLMrRNxI
これは酷い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:08:14 ID:537MfNS1
>>632=非童貞
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:01:46 ID:mZOv3uPL
エロゲで体験済
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:36:01 ID:10pxm9h+
士郎の童貞は桜に深夜奪われ済み
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:00:55 ID:ZIM4hXnt
セイバーと凛だって奪ったろうが。
後者とは初めて同士だったし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:41:58 ID:AWlGkum5
三人の中で士郎に対する想いが一番強いのは桜だろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:14:06 ID:T43Dz4a/
イリヤだろ。
違う意味でかも知れないが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:59:07 ID:0XsXXyTk
桜は士郎のことしか頭にないくらい一途に好きなんだが
まあその一途さがたまに怖い行動起こしたりするけど、嫉妬も激しいし
士郎に危害加えたり守れなかった者にはセイバーだろうが容赦なく切れるからねえ…

640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:42:18 ID:Xw6cp9Jb
>>639
それ桜ルートでのこと??
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:54:55 ID:gaR0ZrgW
士郎に対する思いが一番強いのはアーチャーだろう
常識的に考えて
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 18:03:31 ID:huQ/g66r
桜ルートでは傷ついて帰宅した士郎を見てセイバーを厳しく責める桜が観られる
アニメだとセイバーの出番が一番多いから桜ファンは寂しい…
>>641
そりゃそうだろうな、自分自身だし
ただヒロインの中では士郎に対する想いが一番強いのは桜だろ
他の二人より以前から一途な想いを抱いてわけだし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:25:52 ID:RHPKyjYH
でもでも肉便器
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:06:48 ID:wbloTWdE
>>641
だよな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:17:16 ID:uWcI1aoO
>>641,642,644
でもその割りには凛を優先するよな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:18:18 ID:JpjCFzvG
桜ルートで色んな意味で一番士郎は傷つけてるのは桜本人だけどなw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:23:31 ID:D9jw0EkA
日本語でおk
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:28:45 ID:RHPKyjYH
大方「やあ久しぶり」って跳ね返されて焦ったんだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 01:51:09 ID:j5R5I6uw
士郎をなら理解出来る。
士郎はなら理解出来ない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:49:26 ID:suarX0Y8
ちょwwwwwラジオ終わりwwww
打ち切り?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:02:44 ID:xvAW51J+
中の人が不評だと長続きしないな
TH2やらうたられやらは同じエロゲ出身でも結構続いたんだが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:18:53 ID:PaS9FFJF
ちょうど枕とかあったしな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:22:06 ID:xvAW51J+
Fate声優って該当してたの?
声優の所属事務所とか詳しくないから知らんけどあの二人は元からFateファンからは不評だった気がする
雑誌インタビューとか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 04:49:21 ID:o5haZkM9
キャラクターイメージソング〜バーサーカー〜とキャラクターイメージソング〜ランサー〜はまだ?

楽しみで仕様がないのだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:09:24 ID:/nuGnc19
ラジオ、パーソナリティーはアーチャーと凛がよかった
遠坂神社みたいなかんじで
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:31:46 ID:ulydgnQ8
たしかにアーチャーの人がゲスト来た時は面白かった。
川澄いないと聴かないけどね。

川澄「今ハマってるものは何ですか?」
植田「えーと、ゲームです」
川澄「ゲームね」  ←ここが面白い
植田「まぁいつもですけどね」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:41:22 ID:o5haZkM9
諏訪部さん来てたんだ……………
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:49:05 ID:h8bVcT8H
凛様と虎はマリみてで姉妹
セイバーと桜って神無月では百合カップルだったのか…
まあセイバーと桜は本編では恋のライバルだけど…驚いた

確かアーチャーの人はナレーションの仕事もしていたような
ラジオにゲスト出演してたとは…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:17:46 ID:HjoCr94l
おまいらラジオ聞いてなかったんかいw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:24:07 ID:nMuPBS5i
>>654
バーサーカーとかちゃんと歌えるのか?wwwww
ランサーとマーボーのキャラソンには期待だな
まぁ無いと思うけど・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:33:31 ID:CGNDxQQX
ギア腐氏ね
今やらき☆すたと互角状態のギアスが
ハルヒ二期に勝てるわけねーだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:42:56 ID:X00jL1WC
>>659
らじおは中の人と作品の両方が好きじゃないと聴かないしなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:59:51 ID:BtCUt2F1
ラジオは最終回でセイバーがギルガメッスに愛の告白をしていましたね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:16:26 ID:jjLcJJn3
あれはワラた。ラジオ聞いててよかったと思える
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:35:06 ID:hju0yFMU
ふーん
666五百五拾五げっと♪:2007/09/15(土) 06:11:32 ID:Uqijms54
>>563
   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                オーッス
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 06:58:49 ID:vbR9vsc9
>>662
中の人も作品も好きだけどSTは聞かなかったな
中の人のラジオの面白さも関係あるとおも
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:59:47 ID:t1OdqPWK
>>658
神無月とマリみて繋がりでFate見てたw

アーチャーの声は宝くじ売り場のナレーションでよく聞いたな〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:42:18 ID:FqKhuhnU
アーチャーとワカメはナレーションのが馴染み深いな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:30:00 ID:XjV4tHjk
アーチャーのキャラソンは最高だな!

士郎は未完成のGUILTYでも歌っとけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:31:01 ID:S7FrtoOa
天高ーく?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:44:38 ID:6+Cm6cNM
獅子肥ゆる秋
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:30:54 ID:UWkEyI0K
      /'    / / ,.イ  ヽ 、 ヽ  ぃ
      〃 / ' i ,イ ,!l !U ヽ ヽ.l   i 〉
    i { lUi.| l !,ハ|  、{ヽ. ! l、| |   !{
      い.!⊥!Ll|__!  \斗七i|   !′
       \Vr'Ti宀、    '〔「 ,}!〉 |
       |i. ト、 iヒリ     tこソ ! !U    お
        ‖ l', ´   ,      | l|     か
        li  |ヘ     -‐    ,_'l l. !     わ
        | | ,> 、     /!、|li ト、     り
          !. レ:.:.;.ィ:l` −'´ _,.レ'|!| !、:.:>     !
          、 |//,.ヘ! , -‐'´   リ_:.〈
           _!..イ_∠ゝ._ ____/ > ―-、
      ,.-‐ ´,. -┴ ¨´ ̄      ̄¨¨ ‐-_,、`、
    /   r'{`丁T冖−―--―−冖¨; ̄ : / ヽ
    h V ,.(ヽ」.⊥_ : : :| | |: : : : : : :/ /: :/´)i ノ
      !  〃:.ハ.ヽ  ヽ :|| !: __ : : / / //、〈
    | /L__{  } \ \! ! .く  `ヽ_'/ ,イ hヘ.
    l ′   `\ ヽ ^ヽこ\.  〈 / ,}}  ! ノ
    ,! i{       |`ーt\  ` }  ノУリ  ∨
674ずれるorz:2007/09/15(土) 19:32:49 ID:UWkEyI0K
                    /'    / / ,.イ  ヽ 、 ヽ  ぃ
                      〃 / ' i ,イ ,!l !U ヽ ヽ.l   i 〉
                   i { lUi.| l !,ハ|  、{ヽ. ! l、| |   !{
                       い.!⊥!Ll|__!  \斗七i|   !′
                     \Vr'Ti宀、    '〔「 ,}!〉 |
                     |i. ト、 iヒリ     tこソ ! !U    お
                        ‖ l', ´   ,      | l|     か
                        li  |ヘ     -‐    ,_'l l. !     わ
                      | | ,> 、     /!、|li ト、     り
                        !. レ:.:.;.ィ:l` −'´ _,.レ'|!| !、:.:>     !
                        、 |//,.ヘ! , -‐'´   リ_:.〈
                         _!..イ_∠ゝ._ ____/ > ―-、
                    ,.-‐ ´,. -┴ ¨´ ̄      ̄¨¨ ‐-_,、`、
                  /   r'{`丁T冖−―--―−冖¨; ̄ : / ヽ
                   h V ,.(ヽ」.⊥_ : : :| | |: : : : : : :/ /: :/´)i ノ
                       !  〃:.ハ.ヽ  ヽ :|| !: __ : : / / //、〈
                   | /L__{  } \ \! ! .く  `ヽ_'/ ,イ hヘ.
                     l ′   `\ ヽ ^ヽこ\.  〈 / ,}}  ! ノ
                   ,! i{       |`ーt\  ` }  ノУリ  ∨
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:56:28 ID:UkNZkqk6
     /'    / / ,.イ  ヽ 、 ヽ  ぃ
      〃 / ' i ,イ ,!l !U ヽ ヽ.l   i 〉
    i { lUi.| l !,ハ|  、{ヽ. ! l、| |   !{
      い.!⊥!Ll|__!  \斗七i|   !′
      \Vr'Ti宀、    '〔「 ,}!〉 |
      |i. ト、 iヒリ     tこソ ! !U    お
       ‖ l', ´   ,      | l|     か
        li  |ヘ     -‐    ,_'l l. !     わ
       | | ,> 、     /!、|li ト、     り
        !. レ:.:.;.ィ:l` −'´ _,.レ'|!| !、:.:>     !
         、 |//,.ヘ! , -‐'´   リ_:.〈
          _!..イ_∠ゝ._ ____/ > ―-、
     ,.-‐ ´,. -┴ ¨´ ̄      ̄¨¨ ‐-_,、`、
   /   r'{`丁T冖−―--―−冖¨; ̄ : / ヽ
   h V ,.(ヽ」.⊥_ : : :| | |: : : : : : :/ /: :/´)i ノ
    !  〃:.ハ.ヽ  ヽ :|| !: __ : : / / //、〈
   | /L__{  } \ \! ! .く  `ヽ_'/ ,イ hヘ.
    l ′   `\ ヽ ^ヽこ\.  〈 / ,}}  ! ノ
   ,! i{       |`ーt\  ` }  ノУリ  ∨

よくやったな、シンジ。AA術とは、こう使うのだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:16:19 ID:UWkEyI0K
>>675
ありがとう!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:27:15 ID:MkcEVsPb
アーチャーってカッコいいよな・・・アサシンの優雅さも大好き・・・葛木の渋さも好きだ

逆に女は魅力がない・・・ライダーと藤ねえと桜の体ぐらいか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:29:41 ID:MkcEVsPb
男でいらないのは言峰とギルガメッシュだけだが


女はセイバー・凛・キャスターがいらないな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:40:14 ID:aXcsKalv
コトミーとギルガメッシュは必要だろ
ラスボス格じゃねえか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:43:50 ID:zyKa9ENJ
ポジション的にいらなかったのは美綴くらいかな
キャラでアレに感じたのは理想論が過ぎるセイバーと剣√の士郎かな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:53:46 ID:p9RvvTG/
セイバールートの士郎は最悪だったんだが
凛ルートで士郎がめちゃくちゃ好きになった
型月に踊らされてるよなあ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:28:50 ID:MkcEVsPb
【ダークルート】
ラスボスは凛と黒セイバー。
で、こちらは士郎とアサシンとアーチャーとランサー
味方にイリヤとバーサーカー
ラスボス前にギルガメッシュ登場も黒セイバーに一瞬でやられる
桜とライダーは凛と黒セイバーにやられかけるが、黒桜が凛を・・・アヒャヒャヒャヒャヒャ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:34:56 ID:cHqQIoqC
>>682
面白そうだな。士郎×アーチャー組を見てみたい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:34:33 ID:7SIy1fgN
              ,.. -―‐- 、
               / ,. -――- 、\
            //       \ ヽ
             |′       /`ヽ、 \!
               , ‐''´ ̄ ̄ ̄`|: : : :  ̄ ̄ ` '' ‐- 、  /`>
         , ‐'"/: : : : : : : : : !: : : : :|、 : i: : : : : : : : \`'´, -‐、
        ,. ‐´'"/ : : : : /: : : : | |: : : : | !: :|: : : : : : : : : : ヽ ヾ'"´
           /: : : : : //: : : :_:/:||:|: : : : | .!: lヘ: : : : : :ヽ: : : :ヽ lニコ
        / : : : : ://: : : :´ `/、:|: : : : | l_|__ヽ__: : : :|:ヽ: : : ハ
         /: : : : :,//: : : : : /:/ !:| ! : : | l :!  ',: `ヽ: l: :|: : : : l
       |: : : / l l: : : : : /!:|--| | l : : | l/   ヽ : : : |: :l : : : :|
       | : :/  /:|: : : : :/!´| ̄|`l |: : :| Tテミヽ'、 : : l: :| : : : :!
 r‐、 i´'! |: /   !:/!: : : /:,| ト、_|  ヽ; :|  |_  `∧: : |: l: : : :/
 { 、ヽ! | l/   |:| ! : :/:/:! . トり   ヽ|  r'、_,r'/ ∧: :l l: : :/
 l ヽ'i  l,  , ‐; |:! | : :|/: {  ̄         ` ‐-' /: :〉:l/: : :l   本日らき☆すた
. { _ゝ  ... `´/  | l : :|: : ヽ'"'"  、__,、_,"'"'・ /: : !_ゝ |: :|    最終回
. ',   :::::  /    /:ヽ|: :::::::> 、 l    }  ,./: : :/::::::ヽ',:lヽ.
 ヽ、  i  l' ̄∧ /: :l: | ,. --┬‐` 丶--‐'<|∨: : / :::::::::|ヾ|: :\
   ヽ    ':、/  ! l : :| / |:| |:| |::::::::/___   /:/: : /:::::::::::::|: :|: : : :ヽ
   /':,. ‐'"/ /∧|: : i' /!| |:| |:::::::l  `ヽ,./:::!: : /\ ::::::::|: :|::::: : :
  l、/ / / / ヽ :| /:::|| |:| |:::::::|     ,:':::::| : /´, ‐\::::|: :|:::::: : :
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:24:44 ID:BsH9MwTG
今日、書店で見かけた
Fateのマテリアルブック(18禁シーンもある)
を買おうとした16才の俺
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:42:37 ID:+L0Np0QC
セイバールートだと士朗がセイバーデレ、これが主にアニメ版
凛ルートだと士朗が凛デレ、ちなみに凛も士朗にデレデレ
桜ルートだと士朗が桜デレ、桜が腹黒としての本性見せ、他の女性陣に対する嫉妬も凄い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:22:55 ID:x9FOSIuE
ハッスルでの諏訪部のナレーションは神!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:02:53 ID:w3wGUe8v
セイバールートだと士朗がセイバーデレ、これが主にアニメ版
桜ルートだと士朗が桜デレ、ちなみに桜も士朗にデレデレ
凛ルートだと士朗が桜デレ、凛が腹黒としての本性見せ、他の女性陣に対する嫉妬も凄い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:07:30 ID:IcZhHmzt
桜の可愛さは異常
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:42:21 ID:dyFFrIEl
>>688
桜厨ってなんで頭ヤバいの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:08:30 ID:SiM4R4cZ
>>690
これって桜厨に見せかけたアンチじゃないのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:30:31 ID:LRCNbZ2j
ルナティアってMMO なんかセイバーに似てるだぜ
ヤラナイカ?
http://www.vipper.org/vip619708.jpg
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:04:41 ID:IcZhHmzt
凛が腹黒なのは確かだけどな
普段がツンデレなだけに酷い
桜は性格いいから腹黒くてもいいけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:32:00 ID:Jvsy/FVC
>>690
桜厨じゃない
凛アンチのセイバー厨だろうな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:35:28 ID:bLJevttG
ゲームもやったんだが分からん事が
バーサーカーに撃った双剣連射って鶴翼三連?
後葛木は再現度高いのにアサシンが戦い方変わりすぎ。受け流しじゃないのか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:37:44 ID:WexaP7uY
>>695
しかも回避はカエルジャンプ
長刀なのに自分から間合いを詰める

最後の1シーンだけ神掛かってたけどあとは酷すぎ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:15:44 ID:wxqligRr
ディーンは糞
京アニは神
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:09:32 ID:8LVgKoNy
>>694
凛厨め
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:10:05 ID:RKlcgRhR
セイバー厨・凛厨・桜厨で犇めきあっているが、俺はライダー厨だな

原作やアニメはもちろん、四コマでさえ唯一マトモなポジションにいるからな

というか三姉妹大好き
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:41:27 ID:PWpEY0hL
三姉妹とはライダー、凛、桜の事か?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:14:38 ID:P6VXZghN
>>694
セイバー厨の凛アンチなんて聞いたことないな
桜厨なら凛アンチの集団だけどw

>>700
ゴルゴン三姉妹だろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:31:03 ID:1rRcUukI
セイバーは信者も厨もいないってよく言われるよな
本当かな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:51:48 ID:zI9d/UiL
セイバー・・・ガンダム 人気的に可もなく不可もなく
    凛・・・ゲルググ 性能は良いが極めきれず
    桜・・・ビグザム 巨大パワーと黒い影
ライダー・・・ビグロ   速さでガンダムを追いつめた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:01:01 ID:SBSU9cRN
>>703
上手に例えているがダム系蟲は湧き出したら手が付けられないので自粛よろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:19:27 ID:X1XUClo0
桜の可愛さは異常すぎ、性格もいいし、士朗一筋で一途なのがいい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:43:56 ID:eki6GmUJ
↑わざと書いてるとしか思えない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:13:30 ID:QI3Ptenv
桜の可愛さは異常すぎ、巨乳だし、ただの糞ビッチだしね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:47:01 ID:ejMuV/Uj
>>704
凛「桜とは違うのだよ、桜とは!」
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:32:33 ID:YT0DNBhZ
アサシン「何を迷う……お互いやる事は一つだろう」
アーチャー「ニヤリ( ̄ー ̄)」
ランサー「なるほどねえ〜」
ギルガメッシュ「ふむふむ」
凛「???」
セイバー「な…何のはなしだ!?」
イリヤ「バーサーカーにも分かるの?」
バーサーカー「ペコペコ」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:47:03 ID:H58LiiRv
桜信者のほとんどは凛アンチだからね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:20:30 ID:vStcRIP4
凛みたいな糞ビッチのどこがいいんだか
やっぱ女性は桜みたいな清楚で家庭的でないと
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:43:48 ID:C4DuaJYI
↑ほんとにわざとらしいな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:18:54 ID:bqT2zzk+
桜信者VS凛援護?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:29:18 ID:e5yK21Zo
母親のいない士朗に必要なのは胸が大きく美人で家庭的な女性だろ、つまり桜だ
ずっと以前から一途な想いを抱いてたんだぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:48:03 ID:0xu5hlIa
「そのような事よりシロウ、お腹がすきました……」
             __
      /`ヽ/   ο `ヽ、
    /⌒ヽ/           i
   /,ニユ、{     ,r''{下、'ー-、,__
   {(  {ヽヽ   /^'イ:」ヾ',ィー-、ゝ、
   `  い ヽ, ム、    /::/ ̄`ヾー--.、
       `ゝ (__}__, /`⌒ヽ;::::::::::::\;:::::`ヽ、
       `ー '    `{::::::::::::::::::::::_;_:;;;;:::::::::::;ノ`ヽ,
              ヽ、:::::::;r''´  \ ̄ ̄  ̄
                 ̄  `` ー '
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:57:04 ID:C4DuaJYI
>>714
士朗って誰?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:17:41 ID:2OyMQDWD

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:04:37 ID:zwX5Dyqb
fateてメジャーだったんだw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:08:16 ID:T4kU+eGT
メジャーっていうのは一般流通って意味な

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:18:57 ID:TecAl0BJ
一般流通なのに原作では同人のひぐらしと販売本数が大して変わらない程度のfateに
アニメでここまで差をつけられちゃあなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:24:11 ID:0VHUMXBa
fate内容なんか仮面〇イダー〇騎なのに
萌えの差だな
羽〇がいないからだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:08:33 ID:QSFLix1y
>>716
三国時代の交州(ベトナムらへん)に勢力を持っていた士燮の歴史に残らぬ一族なんじゃね?


719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:26:07 ID:+ApaTyqz
東西新聞で究極のメニュー作りしてるグータラ社員の事でしょ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:49:07 ID:Ts3uR+uC
やれやれ、こんなアニメを見てるようじゃ(ry
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:06:10 ID:/fj1yh3j
19〜23時以外のアニメは、一般流通じゃないです
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:08:27 ID:ZjAH0KrA
              ,.. -―‐- 、
               / ,. -――- 、\
            //       \ ヽ
             |′       /`ヽ、 \!
               , ‐''´ ̄ ̄ ̄`|: : : :  ̄ ̄ ` '' ‐- 、  /`>
         , ‐'"/: : : : : : : : : !: : : : :|、 : i: : : : : : : : \`'´, -‐、
        ,. ‐´'"/ : : : : /: : : : | |: : : : | !: :|: : : : : : : : : : ヽ ヾ'"´
           /: : : : : //: : : :_:/:||:|: : : : | .!: lヘ: : : : : :ヽ: : : :ヽ lニコ
        / : : : : ://: : : :´ `/、:|: : : : | l_|__ヽ__: : : :|:ヽ: : : ハ
         /: : : : :,//: : : : : /:/ !:| ! : : | l :!  ',: `ヽ: l: :|: : : : l
       |: : : / l l: : : : : /!:|--| | l : : | l/   ヽ : : : |: :l : : : :|
       | : :/  /:|: : : : :/!´| ̄|`l |: : :| Tテミヽ'、 : : l: :| : : : :!
 r‐、 i´'! |: /   !:/!: : : /:,| ト、_|  ヽ; :|  |_  `∧: : |: l: : : :/
 { 、ヽ! | l/   |:| ! : :/:/:! . トり   ヽ|  r'、_,r'/ ∧: :l l: : :/
 l ヽ'i  l,  , ‐; |:! | : :|/: {  ̄         ` ‐-' /: :〉:l/: : :l    MXらき☆すた
. { _ゝ  ... `´/  | l : :|: : ヽ'"'"  、__,、_,"'"'・ /: : !_ゝ |: :|     最終回
. ',   :::::  /    /:ヽ|: :::::::> 、 l    }  ,./: : :/::::::ヽ',:lヽ.
 ヽ、  i  l' ̄∧ /: :l: | ,. --┬‐` 丶--‐'<|∨: : / :::::::::|ヾ|: :\
   ヽ    ':、/  ! l : :| / |:| |:| |::::::::/___   /:/: : /:::::::::::::|: :|: : : :ヽ
   /':,. ‐'"/ /∧|: : i' /!| |:| |:::::::l  `ヽ,./:::!: : /\ ::::::::|: :|::::: : :
  l、/ / / / ヽ :| /:::|| |:| |:::::::|     ,:':::::| : /´, ‐\::::|: :|:::::: : :
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:54:32 ID:MKXV/SA/
HFの不満な所はノーマルエンドがトュルーエンド見なければ見れないって所だな。
トュルーエンドの後にノーマルエンド見たら桜が可哀相過ぎて…

やっぱりあのノーマルエンド見た後にトュルーエンド来た方がフェイトのグランドフィナーレって感じがするんだが…まだPS2版途中なんだけど、やっぱりPC版と条件は変わってないの?

あとこれは個人的な感想なんだけど、FateトュルーエンドとHFノーマルエンド見た後(特にHFの方!)にシャドウハーツ2のエンディング曲『月恋花』を聞くとイメージがピッタリ過ぎて感動で涙流しちまったよ(;∧;)

超オススメだから興味があるなら是非聞いてみて欲しい(^O^)/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:00:55 ID:YzR7q1/A
>>722
正直らきすた(笑)とかどうでもいいんで引っ込んでてくださいwwwwwwwwwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:23:16 ID:9K9WKA07
PC版も同じさ、ノーマルエンド見ながら君が代を聞くと涙が止まらんこけのむすまで
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 04:26:58 ID:1DPs+wUa
何度でも言うがセイバー殺しといてトゥルーエンドとかありえん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 05:08:59 ID:dt5dFE7D
それは凛の失ったものは〜のセリフだと思うが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:20:00 ID:EsPlY3a9
春がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
春がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
春がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:41:19 ID:O59IcHHL
我が世の春がきたぁあああああああああああああああ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:16:07 ID:QArsmYmL
亀田シロウ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:52:22 ID:jcNTVyix
>>723
PS2版はノーマル見た後にトゥルー見れるお
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:09:51 ID:vsxjh5o8
>>723
きめぇ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:33:39 ID:VHueGDaX
PC版もトゥルーの前にノーマル見れなかったっけ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:09:22 ID:3mNa9ArH
それよりもクトゥルー神話について話そうぜ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 04:03:16 ID:RvD9/L9H
あれだ

もうホロウをフルメタルパニックふもっふばりに
それぞれのルートを一話ずつに区切った超軽いシリーズものにしちゃいなyo!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:20:47 ID:8lnhH7rI
>>733
自分も先にノーマル見た覚えがあるんだけどna!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:12:28 ID:yi42EPUT
対黒セイバーの選択肢で 1.打ち合うでbad end、2.次の投影でラストの選択肢が出ないままnomal end、
3.機会を待つで1周目はラスト選択肢出ずにture end直行、2周目以降はラストの選択肢で分岐だったはず
PC版ではね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:28:35 ID:h8OsIwpp
PSP版移植度たかすぎだろwおもしれw
ttp://hey.chu.jp/up/source3/No_7126.jpg
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:36:03 ID:nZ6+B3nA
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:31:38 ID:pL3rl8v3

           __|_...|   ピーーーーーーーーーー
            |  | |
           |_| |
   _ /⌒ヽ____ノ  |    
  /| |( -ω-) |ノ   |    神奈川のフェイトさんに死がおとずれたようです
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:53:14 ID:Zyet28bH

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:11:37 ID:lLqi5th3
ひぐらしのド下手な文なら電波文だがセンスのあるきのこの方がまだマシ
アイディアも無し、文のセンスも無しのひぐらし(笑)
ひぐらしは文学(笑)とか言ってる馬鹿wwwあの文と話のどこに文学的要素があんだよww


ただの萌えアニメって自覚しろカスwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:12:59 ID:cIdzRhXI
きのこは単純に文がおかしいぞ

ttp://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/kasai_nasu.html

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:47:23 ID:4xUngHgz
>>938
奈須きのこっていう奴に全然興味なかったけど、これ読んでたらだんだん興味が沸いてきたぞw
こんなやつの文章を文学とか言ってる奴らがいるのかよwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:50:01 ID:zzm9L1M+
>『空の境界』の文章が、壊滅的に酷いものであるという事実

www
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:17:10 ID:d0hxA+0M
ワロッタ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:23:52 ID:Si/CteZH
194 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 16:20:38 ID:VyNNzBdv0
この人は単なる笠井アンチで奈須を理由に笠井を叩きたいだけだから
そもそもHNがアレクセイwな時点でまともじゃないとわかるだろ

195 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 16:29:19 ID:MVAXH9mm0
日本語は省略する文法だからなあ。
茄子の文章はアレなときもあるが、論われているところはあんまり変だとは思わなかった。
登場人物の論理思考にいたっては、そんなこと言い出したら大半の小説が成り立たないw

196 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 16:56:46 ID:0ClimBY10
奈須ので冗長でクドイ点は信者でも否定できないけどそこの評論はちょっと笑えるな
省略部分を自分が理解できない、しずらいからってへた扱い

んで>『空の境界』の文章が、壊滅的に酷いものであるという事実については、すでに実例を挙げて証明しておいた。とか

197 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 17:40:22 ID:jX0Af1Dv0
アマチュア評論家ほど痛いものは無い。プロなら本の一冊二冊出す。
そしてfateは文学の釣りコピペを信じるとは…

198 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 17:52:21 ID:pZ8HyQcZO
筒井康隆の「トラブル!」とか「残像に口紅を」みたいな実験的ドタバタとか、
「恐怖」とか「虚構船団」みたいな極限心理を書いた作品を指してるんだろうが、
基本的には軽快な演劇を見てるようなテンポのいい文章がうりの作家やど。
言いたいことはわかるが、奈須の引き合いにだすにはなんか違う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:29:27 ID:TcYJkA8E
これが信者か
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:09:53 ID:oL/RDjhP
まあ、でも批評の類は小説同様に書き手の力量を問われるからなぁ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:09:13 ID:LnNPdgzv
俺はセイバーの体から放たれる芳しい臭いに気付いて足をとめた。
以前どこかで嗅いだ俺の好みの香り。
俺の性欲を激しく刺激する悩ましい香り。
どうやらセイバーの股間から放たれているらしい。
何故セイバーの股間からこの匂いが?
俺はセイバーの顔を見つめる。するとセイバーはたちまち顔を赤らめ、

「どうしたのですシロウ?そんなに見つめては照れるではありませんか・・・ぽっ。」

・・・ぽっ?
そうか、そうだったのか!俺の疑問を解決する衝撃の事実!!
俺はセイバーの髪を引っ張ってみた。すると豪奢な金髪はすっぽりととれ、
俺好みの黒髪が表れたではないか!

「き、君は北大路家の!」

その瞬間、俺の思考は停止し、夢の世界を漂い始める。
憧れの人に出会えた喜びに俺の胸は熱くなる。
突然あの芳しい匂いが強くなって我に帰る俺。

気がつくと俺は息をする暇もおしんで、ひたすら花火たんのちんこをしゃぶっていた・・・。


748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:24:44 ID:TSVDvkP5
北大路欣也?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:23:10 ID:NFFePA9B
「fateは文学」、信者ですら大半は馬鹿にしたニュアンス含んで言ってるのに、本気にしてる奴が居るから困る
作品は面白いけどきのこは馬鹿だと思う
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:29:04 ID:zmq5l+xL
fateは文字
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:29:51 ID:5i2m0JO8
は?Fateは文学だろ?wwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:47:58 ID:siMneQQK
何年も前から出てるアレクセイに反応するとは
新規層を取り込んでいる証拠だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:55:22 ID:5i2m0JO8
>>752
何言ってんだお前?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:02:38 ID:NFFePA9B
突っ込んだら負け→誰も突っ込まない→新規が本気にする
2ちゃんねるって恐ろしい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:07:18 ID:5i2m0JO8
つまり新参乙ってわけっすね^^
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:05:18 ID:1Pslb0Ba
3 Fate / Tiger Colosseum Capcom 1 55,168 55,168
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:20:17 ID:upvnd7g8
俺はセイバーの体から放たれる芳しい臭いに気付いて足をとめた。
以前どこかで嗅いだ俺の好みの香り。
俺の性欲を激しく刺激する悩ましい香り。
どうやらセイバーの股間から放たれているらしい。
何故セイバーの股間からこの匂いが?
俺はセイバーの顔を見つめる。するとセイバーはたちまち顔を赤らめ、

「どうしたのですシロウ?そんなに見つめては照れるではありませんか・・・ぽっ。」

・・・ぽっ?
そうか、そうだったのか!俺の疑問を解決する衝撃の事実!!
俺はセイバーの髪を引っ張ってみた。すると豪奢な金髪はすっぽりととれ、
俺好みの黒髪が表れたではないか!

「き、君は北大路家の!」

その瞬間、俺の思考は停止し、夢の世界を漂い始める。
憧れの人に出会えた喜びに俺の胸は熱くなる。
突然あの芳しい匂いが強くなって我に帰る俺。

気がつくと俺は息をする暇もおしんで、ひたすら花火たんのちんこをしゃぶっていた・・・。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:04:22 ID:J+I+syed
つまんねーから
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:49:35 ID:pAoG2rsu
つまんねーから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:20:13 ID:iYY4Xcij
もう十分つまりましたからご勘弁を・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:37:06 ID:pAoG2rsu
つまんねーから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:28:04 ID:EaOXXqFt
アニメ版観たりPS2版プレイすればするほど
桜の魅力に取り付かれていく
やっぱ一途な子ってのは萌えるな
士郎のことしか頭にないって感じが好きだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:38:43 ID:MHyJSBBf
キモイストーカーにしか見えません
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:13:42 ID:2QG+Slby
アニメスレなのにゲームスレとなり変わってるのが何かなさけなく感じるな。
ある意味過疎化しちまってるんだろうな、これって。
それもPS2版販促であった筈が、それ回避推奨でPC版ばかり薦めてる人
ばかりなのにはもうワラえないな。
興業的に失敗だったってことか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:33:35 ID:hMPrEpAA
確かにPC版のほうに思い入れがある人の方が多いのかも
声ありの利点があんまり生かされなかったような気がする
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:57:40 ID:5ieqdtP5
PC版薦めてる人ってPS2版やってない人も多く感じたコノスレでした
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:46:16 ID:PrGDBINS
桜はストーカーじゃない、一途なだけだ
好きな人のことを心配したりいつも想うのは当然だろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:19:40 ID:5BN+Nx05
>>767
おまえからナオンのオイニーがする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:01:33 ID:/VicRgQO
>>764
あれだけ売れれば十分だろ?
何本売れると思ってたんだよ?
PC・PS2では、俺はPS2の方が全然良かったよ。
声付き・音良し・大画面でPCは確実に超えた様に見える(特にタイガー道場w)。
個人的にはオマケシナリオも大満足ですw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:18:06 ID:6cRGJa53
タイガー道場はPS2版よかったな。本編も声付き楽しめた!
でも何故だか、PC版の方がいいと思ってしまう。
一番盛り上がってるときに、何度もプレイしたからかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:56:14 ID:tz++WmeJ
PC版のエロ全部とばした俺なんかはPS2、特にセイバーと一緒に寝るだけとか断然良かった。
桜ルートはともかくセイバールートにエロはいらん。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:37:24 ID:6cRGJa53
なんだろう。PC版がいいと思うのは、
BGMのかかるタイミングとか記憶しちゃってるのと、
あと、PCだとすぐ目の前で綺麗な画面で見れる、というのが大きい気がする。
でもセイバールートは確かに、エロない方がいいな
凛ルートはPC版のほうがいいな、エロじゃなくてエロの前後が
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:40:19 ID:LsGE6oho
>>769
大画面ってwwwwwww
ただお前の使ってるモニターが小さいだけだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:21:05 ID:rDjm6dKw
>>773
おまい短小っぽいなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:04:53 ID:j6+YdhQf
アニメ版やPS2版は声付きなのが大きい
川澄嬢、則ちゃん、杉山氏、植田嬢は好きな声優だし
俺にとってFateに彼女等の存在は必死だと思ってるから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:24:28 ID:AKhvtE+b
さてこの流れてアニメに引き戻すべくおいらが質問しちゃいますよ。

このアニメって地デジ前にTBSの地上波とBS-iで放映されたんだよね?
つうことはアニメそのものはHV製作じゃなくて、BS-iで例のアプコンで
アップスケーリング放映されてたってことでok?

またそれらから、ブルーレイ版やHD DVD版の発売もなし...


で間違ってない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:32:49 ID:eMRzVhPQ
原作ありきのアニメスレだと放送終了後にこういう流れになるのは必然というか・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:28:23 ID:9oWNtdEM
桜かわいいよ桜
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:22:30 ID:7O/Iyvtz
桜いらないよ桜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:59:36 ID:A2P1QUWb
>>775
声付きはいいよな。PS2はやったことないけど。
PC版も良いんだが、必殺技はやっぱり叫んでほしい。
アニメは、「ベルレフォーーーーーーーーン!!」がすごくカッコ良かった。
エクスカリバーは、もっともっと思いっきり叫んでほしかった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:58:36 ID:PkcBGvkS
>773
モニターが小さいとは限らないんじゃないか?
俺の場合19インチのワイド液晶使ってるんだけど、オリジナルサイズか全画面にしか出来なかったから、仕方なくオリジナルサイズ
でプレイしたよ。全画面だとかなり横長になっちゃうからね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:13:39 ID:OkaCF7oO
>>780
でも「エクス…」「エヌマ…」といちいち間を空けるあたりちとマヌケ臭が
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:22:05 ID:cvGkS4tv
キャスターが桜を聖杯にしようとした時って、誰も呼ばずにさっさとやっちゃえば
いいのにわざわざ士郎達呼び付ける意味が分からないんですけど。
これはどうしてなんですかね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:42:52 ID:sII3piHg
ドラマCDの完成度が凄く高い
やっぱりHAアニメ化して欲しいわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:49:24 ID:koYLWeYY
>>780
つか川澄の声量的に限界だったな
カリバーー・・・・・とか消え入りそうな感じだったし
川澄ハマってたと思うけどここだけは減点
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:01:16 ID:fNup7Gcd
>>785
ハマってたというより頑張ってたって気がする
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:25:35 ID:iS9h7DA6
あやっちはよくやってたよ
セイバーの声にほんと合ってた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:34:47 ID:V5Ssft02
>>773
いまどきのTVの大画面って少なくても40以上だよね。
PCとは比べ物にならんのでは・・・・・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:40:15 ID:pRCfqZ34
【最終回】 School Daysスクールデイズ 【AT-X】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1190872651/
本日は おそらく相当数のリスナーが見ますので鏡やれる人(やっていただける人)は前もって協力してください。(美人難民が多くなりそうです)
主 http://squiz12.ddo.jp:19115 リザ専+若干名
鏡1 ┣http://219.75.242.95:8100/ @30
鏡2 ┣http://nanoha.tk:7083 @20
鏡3 ┣125.102.205.93:8080 @30
鏡4 ┣http://123.48.1.101:7777 @10
鏡5 ┣http://121.117.87.36:9156/ @20
鏡6 ┣60.239.22.118:8888
鏡7 ┣http://60.239.8.6:9696 @20
鏡8 ┣http://121.115.181.243:8888 @40
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:55:16 ID:iS9h7DA6
桜の可愛さは異常
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:05:01 ID:KV21h0vh
>>787
俺としては好きな声優の一人に川澄が入ったのはひとえにセイバーのお陰だ。
>>788
37とかでもかなりでかいぞ。

792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:30:51 ID:cvGkS4tv
せっかくアニメの方で聞いてるのに無視すんなよ。
ゲームの話はゲームスレでしたらどうだ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:57:37 ID:YwIlW5WG
>>792
まぁ餅突け
誰か俺よりも的確な答えすんだろとスルーしていたんだがー
つまりキャスターの狙いの本命は凛だったってことじゃね?
原作ゲームでは不完全な聖杯欲しさに慎二聖杯化ってのもあったし
聖杯の質=元になる魔術師の質ってことかもね
桜は本命釣り上げ用の餌件保険って感じかな>>783
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:07:00 ID:qrX2ExDd
>>793
えーそーなんだー。
私も一応原作やってるから、キャスターが桜を拉致った時、良くわかってるな
さすが魔術師のサーヴァント、とか思ってた。
だから不思議でしょうがなかった。
ここは表面上だけを見なきゃ駄目なところだったんだね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:07:24 ID:hPbkm6SE
アニメ版の場合、作中で語られていない要素は基本的に「無い」物と考えた方がよさげでは
んだからアニメ版桜は蟲や慎二に陵辱されてないし
アニメ版月姫の琥珀さんも復讐なんて考えてないと
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:20:15 ID:pV8yfaqp
>>793>>794
自分も桜はエサ兼保険なんだろうと思ってみてたよ
でもそんなことより、何の苦も無く干将莫耶を投影する士郎とか
魂の尊厳?とか、桜の衣装とか、気になるところが多すぎて
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:45:45 ID:Tc4QHugy
キャスターはセイバーとシロウに興味深深だからじゃね?
原作でも2人を手に入れたがっていたし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:59:46 ID:1aDOyfQD
>>797
士郎には興味ないでしょ。
セイバーに会うためなら小次郎と戦ってて会えなくなるの分かり切ってる
このやり方を採用するわけないと思うぞ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:54:14 ID:sQTHsjHh
お前の言っている件に付いては俺はどうともいえないが
バッド何番だったか忘れたが士郎標本ENDあっただろ
魔術師としてあれほどの逸材を保存せずになんとする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:06:20 ID:FTkPqJ5i
>>799
保存せずって、桜を雑魚と勘違いしてるんだから士郎も同じだろ。
それに、宗一郎以外の男は触るのもイヤなんじゃねーの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:09:04 ID:ouT3IOa8
>>799
投影用の杖にするってやつだな
あれは何故か妙にリアルに想像できてしまったから俺的には最グロバッドだった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:16:57 ID:7OzkaTC8
< 未プレイな人向け穴BWのマトメ >

【序盤】
士郎に出会う事だけを望み長い時を一人戦いつづけるアーチャー。
彼は記憶すら失うほどの無限の時を超えて遂に士郎と出会う。

【中盤】
皮肉毛な言動にいらだちながらも、なぜか気になってしまう士郎
秘めた願いを胸に行動を共にするアーチャー
二人は共に戦い、反発しあい体を重ねて行く。
己の全てを伝えちんこをぶつけ合い、遂に二人の体が通じ合ったのも束の間
突如現れたギルガメッシュのちんこから士郎を庇いアーチャーは掘られてしまう。

【終盤】
士郎はアーチャーの穴兄弟であるギルガメッシュと仲間のチンポを借りず一人で戦う事を決意。
厳しい戦いの末、士郎はアーチャーから受け継いだ固有結界でギルガメッシュを追い詰めるが、
ギルガメッシュの最後の足コキで絶体絶命のピンチに。
窮地の士郎を救ったのはイッタはずのアーチャーだった!

【エピローグ】
アーチャーは仲間に士郎を頼むだけと言い残し、士郎の想いを胸に再び英霊の座へと帰っていく。
士郎もまたアーチャーの抱いたチンポを胸に己のチンポを反らしつづけていく。

〜End〜
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:18:11 ID:ouT3IOa8
>>802
アーチャーまで読んだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:40:59 ID:O3PRzyo7
何回も打ち合ってるのに「わずか1打ちで我が剣を曲げるとは」って
アサシンのセリフにワラタ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:25:30 ID:CyyBd/aL
つーか日本刀が西洋剣と打ち合ってもつ訳ねー
まともに受けたのがその一回だけで他の剣撃は全部受け流してたんだろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:36:01 ID:15MhAsHo
鎬を削るという言葉があるくらい受け流すは日本刀の基本
剣道みたいに打ち合うような流派があるかどうか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 09:22:45 ID:FTkPqJ5i
いつも思うんだが、あの長刀ってどうやって出し入れしてんだ?
確か武蔵と戦った時って鞘が邪魔で捨てた時バカにされたのが原因で負けた
と聞くが、めんどくさい武器だよな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:11:37 ID:MSzRTcCb
>>800
シロウのカリバーン・双剣の投影を見てるんだから雑魚扱いはないだろ?
魔術師にとってシロウは「アリエナイ」存在だからな。
リンでさえ「他の魔術師がこんな投影を知ったら標本にされる」ってシロウに忠告したくらいだから。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:49:24 ID:O3PRzyo7
>>805
少なくともアニメでは受け流してるようには見えなかったがな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:25:59 ID:mdHNDRa8
きのこ、なにやってんのwwww

http://www.typemoon.org/bbb/diary/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:29:50 ID:bbVzzUBP
>>809
自分から間合いをつめて打ち合いに持ち込んでたしな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:36:42 ID:buJcTc06
とりあえず1話見てみたんだけど
もしかして四郎ってアーチャーなの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:45:03 ID:hFb22Vcf
>>812
アーチャーは未来の士郎の成れの果て。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:39:32 ID:dyzf2nh4
桜の一途さがいいよ桜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:51:27 ID:8eJMRCnW
>>813は大嘘つき
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:03:39 ID:FTkPqJ5i
>>808
アニメではおろか、原作でだってカリバーンも双剣も投影時に立ち会ってなど
いない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:31:57 ID:BlDAF1PU
一話見ただけで正体がわかるとかどんだけエスパーなんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:03:07 ID:1AFJ5+Do
>>817
アチャが前髪下ろしたとこでも想像したんだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:12:41 ID:bbVzzUBP
声が違う上に英霊の時系列無視の話が出てない1話の段階で同一人物と思えたのは無理がある
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:20:19 ID:mv61vty0
1話ってなんのヒントも出てないよな?
ペンダントもまだだし、眉毛くらいしか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:57:05 ID:IO3+rHJc
原作だと、体験版の時点で正体に気づくけどな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:10:40 ID:q5dd+ZpM
気づかなかった俺は一体…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:43:45 ID:oMBaLXuM
あのペンダントって、ルビーで出来てるんだっけ?
あんなデカいのってリアルで存在するのかね?
あったらどの位の値段になるんだろ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 06:58:26 ID:dX8X0sGv
チェーンソー男を倒したらあれくらいでかいルビーが手に入ったことある
武器商人に売却したら10000ptasもらえた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:52:29 ID:+AaG0Oa2
>>823
ガーネット系かもよ
ルビーに比べれば大幅に安いし赤っぽいスペルサイト〜はドイツ産だし
遠坂の魔術詠唱もドイツ語なんでこっちかなと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:51:10 ID:eFqXfq67
最近コレと武装錬金とシャナ連続で見たら始まり方が全部同じで噴いた
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 14:59:33 ID:bd6jVmpT
ヒロインが戦闘キャラの作品の八割はそうじゃねえか?
てか>>826の選択が偏ってる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:14:51 ID:DTPKxniB
戦うヒロインが存在して主人公が初っ端に死なないもの・・・。

俺の狭いレパートリーじゃ思い浮かばん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:09:42 ID:LVCGgamj
ローゼンメイデン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:14:42 ID:DTPKxniB
ヒッキーなんて社会的には死んで(ry
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:14:55 ID:kIVblKc8
ディスガイア
真ゲッター月姫
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:22:55 ID:oMBaLXuM
確かに真月譚はヒロインが逆に死ぬな、それも主人公の手で。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:44:43 ID:GfUz3VuJ
>真ゲッター月姫
『おい、吸血鬼ってなんだ!俺にも解るように説明しろぉぉぉっ!』
『十七分割だ…十七分割を出すんだ…!』
こうですか?解りません。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:01:02 ID:+W0PlP9H
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、   \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiii┃ ┃iiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミ_''' ヮ''__彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |      カサカサ
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |           カサカサ
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi      カサカサ
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:35:35 ID:Vi/Ddd5R
>>816
水晶玉で見てたろ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:18:22 ID:TEnaTXe8
>>821
俺が遅い!?
スロウリィ!?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:00:16 ID:Aon+r3cG
さっきアニメ全話見終わったとこだけど普通に意味不wwwwww
ゲームのOVAって感じだった。うんそんだけサーセンwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:29:20 ID:glP0K0ve
サーセンwwwwwゲームのOVAなんすよこれwwwww
パッケージに書いてなかったすかwwwwwwwww
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:14:18 ID:sZyQdqGa
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:42:48 ID:Ct3W2ZI5
沢近様〜
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:58:37 ID:r2NNOdqX
シャイニングウィザード
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:00:29 ID:WBYxY+ls
沢近か…凛様と似すぎだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:52:09 ID:Onh7Ln5P
酷いコラだなwww
スクラン作者が絵描いてたな凛とアーチャーで
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:59:05 ID:Ct3W2ZI5
>>843
kwsk
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:10:15 ID:Ep4iWlw1
>>844
HA買え
WALL PAPERを一枚書いてる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:12:32 ID:L8Z3ESp2
>>843
あの絵自体が既にコラにしか思えないよな
あまりにも小林尽……つか沢近過ぎて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:30:17 ID:7NWlE0np
今見始めたんだが一個目のOPってPC版をイジったヤツか・・・?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:10:53 ID:CVsT4RaF
>>846
まぁ、あ〜いうのは自分の絵柄全開で描くもんだしw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:32:34 ID:kCv2w6h3
沢近さん超愛してるうううううううううううう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:18:05 ID:q16CyflI
>>848
しかしHA壁紙見る度に佐々木少年や高河ゆんってこんなに下手だったっけ?と思ったりする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:02:38 ID:yliuxETW
沢近も凛も好きだが桜には敵わんよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:08:01 ID:HjYCFvyE

我が源は剣で創られている
I am the bone of my sword.

身体は鉄 炎は血潮
Steel is my body,and fire is my blood.

これまで幾千もの剣を創出して
I have created over a thousand blades.

死を感じず
Unknown to Death.

生すら感じない
Nor known to Life.

創造するという痛みを踏み越えても
Have withstood pain to create many weapons.

この手には何も残らないことは知っていた
Yet,those hands will never hold anything..

それでも我は願う、無限の刃が綴られることを
So as I pray,unlimited blade works.
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:48:41 ID:BHbrRC7s
輝いている魔術師
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:10:36 ID:UbyJq1Hl
Fate/stay night[Realta Nua] 25万本突破記念!
Fate/タイガーころしあむ    7万本突破記念!

http://www2.ranobe.com/test/src/up16994.jpg
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:40:11 ID:NeQyLYzf
画像は一体…??
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:09:48 ID:eVUGnq4u
PC版のゲームです。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:07:11 ID:AR9SK4J1
アニメ最終話のEDの曲名何て言うんですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:22:53 ID:Pu1j5woL
PC版のFateってエロゲですよね?

なんかエロゲっていう人がいて困るんですが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:28:18 ID:6GqNJWyl
エロゲじゃなくてエロゲじゃないの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:51:26 ID:oY+GKhfg
>>857
君との明日/タイナカサチ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:28:12 ID:AR9SK4J1
ありがとうございます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:19:53 ID:wi3jyqvO
アニメ最大の長所は鶴翼三連と蛇パンチ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:44:25 ID:nXLGzrsG
宣伝
アニメキャラバトルロワイアル
http://www23.atwiki.jp/animerowa/
Fateが出てるし、SS好きなら見といて損なし
面白かったら、
アニメキャラバトルロワイアル2nd
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/9783/
こっちもよろしく
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:46:02 ID:thbGSBNu
>>862
いやいや浴衣セイバーとラブラブ桂剥きだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:41:44 ID:RZMcBSBs
セイバーが料理するところは確かによかった
あと廊下で抱きしめてるとことか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:20:09 ID:ATWA8KRF
逆にキャスターの最後とか絵がダメすぎ
顔にあんな隈取りあったっけ?とか思っちったよ。ありゃ傷に見えねー
867チバテレビ視聴者:2007/10/08(月) 09:09:32 ID:EnZq9Cbe
あれ?このアニメには野田順子はでてないのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:20:29 ID:ZJLXf3lc
弓が消えるところまで見た
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:38:09 ID:dBdItCDX
>>867
伊藤美紀ならいるが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:45:08 ID:XtwvZPed
ボンデージ桜が良かった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:03:20 ID:dBdItCDX
猿轡してればもっと完璧だったのにな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:05:48 ID:rB60CwzO
さらに電極に繋がれていたら人気倍増
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:21:28 ID:7wnPUaNX
つまりピンクパイナップルがHFルートをアニメ化すれば問題解消と
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:35:38 ID:sjsR/9Gy
Fate原作手に入れたからやろうとしたのに軽い気持ちで直前に見たMADでほとんどネタバレされたorz
いやまあ俺が悪いんだけど……
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:01:36 ID:dBdItCDX
>>873
桜ルートはボンテージ出て来ないじゃないか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:44:18 ID:Fud5Kdci
何やら微妙なアニメだったな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:02:49 ID:nG3++hIq
今ならこう言える、ゼロ魔2やキミキスに比べたらマシ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:01:57 ID:dBdItCDX
>>877
ゼロ魔って駄ニメなの?宣伝見ると良さげに見えるけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:04:13 ID:O6Hnn7DX
>>877
その二つは視てないけど最近見たのではムシウタが一番酷かった
なんか非原作信者でも面白くない真ゲッターみたいだった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:16:34 ID:dBdItCDX
真月譚は原作信者には避難ゴーゴーだったが、出来自体は悪くなかった。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:21:55 ID:23HpNc3V
たしかに真月譚は良かったな
映画風なのが珍しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:16:31 ID:2/3CnKeu
一個目のOPのアーチャー対ランサーのクオリティは異常
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:18:00 ID:2/3CnKeu
ごめん、後子供士郎の声優誰?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:13:08 ID:lIZLR4Gc
>>880-881
俺も1クールで旨くまとめたと思うよ
特にシエルと志貴はアニメ版のが一番好きかも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:23:54 ID:efyRCJPZ
シエルは嫌いじゃないけどアニメ志貴は嫌だった
なんか暗いし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:34:34 ID:OPKKGJwU
この作品に限らず文句垂れてる奴はほとんど原作厨
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:36:55 ID:efyRCJPZ
ムシウタは非原作読者にも不評だった件
てか原作読者を切り捨てるなら初めからオリジナルで作れと

でもFateは戦闘の悪さ以外はそこまで悪くなかった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:20:55 ID:lIZLR4Gc
>>885
幼少時の記憶が無く、死に掛けた上に勘当同然で親戚の家に預けられ
そこに溶け込めないまでも円満に過ごし、常に死の線と向き合っているという
バックグラウンドからすると、アニメ版志貴のダウナー具合がちょうど良いような
原作志貴は先輩にタメ口だったりするあたりにちょっと違和感あったんで

シエルは作中で唯一プロフェッショナルな立ち位置のキャラなんで
あれくらいクールな方が良い
コメディリリーフ要素(カレー)の排除も成功してると思うし
黒剣が紙片にバラけるあたりもカコイイ
てかまー原作シエルは立ち絵がぞんざい過ぎて今一w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:24:02 ID:efyRCJPZ
>>888
あのバックグラウンドを持っていながら先生のお陰でその暗い過去を感じさせない志貴が好きなんだ
あとアニメの志貴は直死の魔眼とは向き合えていないと思う。自分嫌いだし、どっちかってと目を逸らしてるような
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:41:36 ID:lIZLR4Gc
>>889
俺が言った「死の線」ってのは直死の魔眼の意味じゃなく常に死が隣にある感覚というかね
自分嫌いってのは同意
あとアニメ志貴の性格変更にあわせて有彦も善人化してるあたりうまく作ったなと
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:40:21 ID:+RJhMk0G
セイバーやエロエロ桜をお姫様だっこしてるシロー市ね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:46:26 ID:XRUp9OJ3
>>890

性格変更したらヒロイン連中に好かれる理由も失うのにか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:26:26 ID:Pr+GtpBH
?各ヒロインが志貴に惹かれる要因は割としっかりしてるし
それ損なうほどの性格の変更でもないだろに

ま、士郎はある程度あの性格でモテてる感じだが、と軌道修正を図ってみる(w
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:17:58 ID:Ceh+0eJe
第壱話 ニート、万歳  
第弐話 ニート、限界点まで
第参話 鳴らない電話   
第四話 社会、逃げ出した後
第五話 ひきこもり、窓のむこうに   
第六話 決戦、親兄弟
第七話 ひきこもりの造りしもの   
第八話 親死に果てるまで働くべからず
第九話 40歳ニート勝ち組   
第拾話 パラサイト
第拾壱話 働いたら負け   
第拾弐話 緊急事態
第拾参話 親死亡
第拾四話 急転直下
第拾五話 無職職無  
第拾六話 家賃滞納そして…
第拾七話 借金   
第拾八話 家無き者
第拾九話 排除員との戦い   
第弐拾話 嗚呼ギブミー屋根と飯
第弐拾壱話 ハローワーク、条件該当無し   
第弐拾弐話 せめて、人間らしく
第弐拾参話 涙いまさら   
第弐拾四話 生き抜く為に空き缶集め
第弐拾五話 公園の中心で奇声を叫ぶ   
第弐拾六話 無様な幕引き
劇場版第25話 生まれてごめんなさい
劇場版第26話 嗚呼残骸
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:23:57 ID:7VqDa7ms
>>893
士郎はつまるところ駄目男
凛、セイバーはお世話大好き委員長タイプ

アニメじゃ関係ないが桜は駄目女、
人は駄目な奴の面倒を見ることで成長し駄目人間を脱却するを地で行く士郎
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:08:04 ID:dZ+BsSMQ
>>895
セイバーが委員長なんて意見は初めて聞いたな。
1人で小次郎と対決しに行ったりかなり無鉄砲な性格だから委員長には
向かないと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:17:54 ID:rQkFqDhc
詰まるところ、UBWをアニメ化すれば良かったんだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:51:44 ID:w00ax1Sb
セイバーは長物携えた金髪スケ番タイプ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:50:49 ID:eeEG3D73
>>896
俺もセイバーが委員長とは蚊ほども思わないが
アーネンエルベで言っちゃった以上、きのこの設定としては委員長なんだろう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:10:20 ID:oaxVRUZH
>>896
セイバーはもろ委員長だろ
何でも仲間を頼ろうとせず一人で突っ走る、統率力はあるが好かれていないってタイプの
やや独善的委員長
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:11:33 ID:20GCAdoL
しかも食いしん坊
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:33:20 ID:Pn1zvApS
キミキスに士郎出てないか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:18:34 ID:uREoRPI1
>>902
出てる
そして嫌われてるw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:48:47 ID:dZ+BsSMQ
>>900
セイバーに統率力あるか?
衛宮家の人口が多くなった時もかなり単独行動が目立ってたが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:54:18 ID:UQ9FDKpt
セイバーは国民統合の象徴であって
統率は総理大臣が行う。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:38:12 ID:HLT5rWaj
久々にDVD鑑賞してるがワカメきめえ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:22:24 ID:4QeD8cdn
「Faith/stay knight」(主演:波田陽区)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~bso/main/dust/faith.htm
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:31:02 ID:4QeD8cdn
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:14:02 ID:4QeD8cdn
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:53:14 ID:wz2Oj91m
地獄少女に出てる士郎は声は同じでも相当の悪だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 05:33:23 ID:3FDx+t20
劇場版で桜ルートやって欲しい、そして虫が集まって臓硯になるとことか士郎が投影で血だらけになる所とかはリアルにして欲しい。
アニメでは黒セイバー期待してたのに出なかったからなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:11:08 ID:SSLU5Y2S
じゃあいっそのこと、桜完全黒化前の慎二による凌辱シーンもアニメ化
して欲しい。
ゲームでそのシーンテキストのみだった時ヘコんだわぁー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:54:20 ID:aA0YdCAA
今6話目見終わったところだけど、桜ってのが黒幕だろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:39:43 ID:aA0YdCAA
8話みてるんだけど、何このエロゲみたいな展開
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:54:40 ID:t1NHgO8i
原作がエロゲ
エロはほとんどないけどな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:16:29 ID:aA0YdCAA
10話までしかみてないけど、ラスト読めたぞ。セイバー人間になるんだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:19:10 ID:aA0YdCAA
主人公がガンダムのアムロに見える
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:22:56 ID:aA0YdCAA
ラブコメみたいなのしないで闘ってほしい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:29:39 ID:aCZSm8iW




あなたの通う学校(主に大学)や近所には犯罪者がいます。

中国人・韓国人留学生は反日教育を施された立派な犯罪者予備軍です。

即刻「肥溜め中国」「糞箱韓国」に帰国してもらうのが最善であります。

下等で凶悪なる中国人・韓国人を差別し迫害し追放しなければ
将来、ゴキブリ並の繁殖力で日本を汚染し、侵略されることが目に見えてます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:45:31 ID:aA0YdCAA
ラブコメなしで12話だったらよかったな。今12話目だけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:18:20 ID:EDTpOxT+
14話がいいよ
むしろ14話だけでいい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:19:18 ID:SSLU5Y2S
理想の果てまで見てまだラブコメだと思えたらある意味凄い。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:34:40 ID:+0ocdEBR
>>921
正にそのとおり目を狙えば勝てたのかね。ちょうどED変わって神
>>922
でも、最初のほうの馴れ合いがマジイラン
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:35:54 ID:+0ocdEBR
と、思ったが罠にはめる為に油断させる必要があったのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:42:41 ID:mt7xqCvK
☆(ゝω・)vキャピ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:26:32 ID:+0ocdEBR
主人公の顔がドアップされるとアムロにしか見えない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:51:18 ID:+0ocdEBR
かませ犬かと思った槍がラスボスか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:02:21 ID:+0ocdEBR
やべーギルガメでてきやがった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:04:04 ID:+0ocdEBR
これ槍使いでてくるのかよ・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:27:33 ID:+0ocdEBR
全部見オワタ
とりあえず、拳法使いの教師が一番好きだ

931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:29:53 ID:FBmWvNoS
>>924-930
ここで実況するなよアホか?
見てるときに独り言言うかチラシの裏にでも書いてろよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:36:13 ID:+0ocdEBR
>>931
もう見終わったんで用済み。もう2度とここにはこないから安心したまえ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:37:12 ID:5iK0X6Kh
>>931
馬鹿には構わないのが掲示板の掟
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:52:12 ID:ouR6DcXF
>>932
じゃあ誰に向かって書いたんだ
矛盾してるな
寂しいんだね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:20:40 ID:WsdM4lMH
主人公が亀父と同じ同じ名前だから糞アニメに違いないな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:43:47 ID:FBmWvNoS
>>932
誰もお前なんか呼んでもいねーよwwwwwwwwww
>>935
面白いか面白くないかなんて人それぞれだから見てみろよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:56:08 ID:bgHvM1PM
衛宮士郎

警告を無視し何の危機感もなく丸腰で登校。凛に殺されかける。
懲りずにまたも丸腰で学校へ。ライダーに殺されかける。
不用意に戦闘地域に顔を出し、セイバーの捨て身の攻撃で事なきを得る。
またしても単独行動し、イリヤに監禁され、アーチャーを捨て駒にして脱出。
のこのこ冬木教会に出かけあっさり捕まり、ランサーを捨て駒にして脱出。
    /\___/ヽ
   /'''''' 士郎'''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  あばば・・・セイバーは女のこだからあふッうっ・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  おうッ・・ああッ戦っちゃ駄目ぇ・・・・・
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:28:10 ID:3yLWIXcP
>>935
士郎と史郎は違う名前です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:01:56 ID:R+35Lw50
>>937
箇条書きマジック乙
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:40:00 ID:5YYEz9JE
>>937
これセイバールートをもとにしてるけど
個人的には最終ルートがもっともエロゲ主人公的な言動してると思った
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:44:03 ID:A1y3IA7H
>またしても単独行動し、イリヤに監禁され、アーチャーを捨て駒にして脱出。

コレに関しては自業自得だよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:39:59 ID:UPMlfVo5
真主人公はワカメ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:29:19 ID:9/sTIETa
たしかに自分で撒いた危機だが、
アーチャーを見殺しにして脱出したよな。

ふざけた野郎だ。
こんな奴に背中は預けられんよな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:29:55 ID:pfUjhLV/
>>941
士郎にとってアーチャーってグリーンの使ってるポケモン程度の認識だからなw
UBWでは近所の犬コロ程度に認識が昇格してるのか助ける範囲に入ってる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:10:44 ID:D181FB0/
セイバーが気にいったんだけど、PC版ではいやらしいことできるの??
それとも凛とかサクラなどの人間しか相手できない?(スル〜可)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:04:40 ID:3yLWIXcP
まあ本当に強い奴は運を全部見方にして、他人の犠牲を当然としながら
上に立っていくものだ。
腕力や頭脳は二の次なのだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:06:21 ID:R6XHt7gy
>>945
原作は18禁。
セイバー→凛→桜の順番でしかシナリオを進めることが出来ない。
あとは公式サイトを見て来い馬鹿。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:25:01 ID:E7+WrJxt
>>941
コレだけは。究極に自業自得だな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:58:33 ID:3yLWIXcP
そこでアーチャーが犠牲になるのは凛がそこで命令を下せる人間だから。
セイバーが犠牲にならなかったのは士郎が命令を出せる人間じゃなかったから。
この違いを見て凛と士郎を比較して、てことだな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:10:01 ID:sbMUZsEb
ルート考えろよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:35:11 ID:NyZO8FXn
>>950
いやそういうことは外にして、人物だけを見ての評価ってことでしょ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 01:56:04 ID:W5dhww2h
原作スレでやれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:09:26 ID:4eEt6N3V
自分を犠牲にして、自分が生き残るってあれだな・・・
老後を考えずに今を楽しく生きるような感じだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:36:21 ID:ywCsfD7l
あそこでシロウが死んでたらアーチャーはどうなるん?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:52:53 ID:j6Bx5QPs
>>955
どうにもならないんじゃなかったっけ?
守護者として輪廻の枠の外にいるからとかなんとか・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:12:58 ID:jS3mCZDu
タイガー道場をアニメ化して下さい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:30:54 ID:gGD4Zyrs
実際あそこでセイバーをおとりにしても
弱りきってまともに走れない状態じゃ時間稼ぎにもならんかっただろうけどな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:33:12 ID:m4kxGgJw
>>956
フルメタルパニックの「?ふもっふ」みたいな続編なら見てみたい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:00:28 ID:qoPrFa8H
(・∀・) 心から君と〜もう一度笑いあいたい〜けして叶わぬ夢でも〜♪
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:51:54 ID:ixyLyDSK
15話視聴中なのだが・・・ なんだこの3Dのニワトリwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:53:41 ID:/t3chK+o
>>960
15話以降は飛ばして最終回みるといいよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:48:59 ID:7mvW2zCM
一番印象に残った所が、じょうじさんのフェイト・ステイナイトって出だしでした。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:50:35 ID:9CWM0oJ/
フェイトゥ ステイナイトゥ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:53:13 ID:BwOGNApO
人間関係のほのめかしを作中でしっかり回収できないんなら
最初からなかったことにすればよかったのにね
桜とリン、シロウとイリヤは実はキョウダイとか、シロウはアーチャーとか、そういうの全部
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:36:34 ID:YxEwON4P
>>964
士郎とイリヤは血が繋がってないけどな、育ての親が同じってだけで。
士郎はアーチャーもちょっと変だ、アーチャーの真名が衛宮士郎と言った方が
良いと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:16:47 ID:WK46EXKV
パチンコCR Fate/stay night出してくれ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:51:44 ID:HjHGYKEW
>>965
雰囲気的にアレで良い気がする。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:50:19 ID:vPlcJYas
【約束された】CR Fate/stay night【負債の件】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1169356714/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:04:15 ID:V/Shp10s
>>965
あの士郎=アーチャーと決まってるわけではないからな
英霊エミヤになる士郎とならない士郎がいるだろうし
また英霊エミヤが必ずしも過去の自分を殺したがってるとは限らない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:34:23 ID:PJu+luPD
>>969
弓なエミヤはすでに結果として士郎を殺そうとしてるので3行目は成り立たないだろ。
弓になってないならそれは英霊エミヤとはまた別の存在

2行目はすでに確定してたはすだな。
弓の知識だとどのルートの士郎とも矛盾するから弓の起源となった士郎は本編に出てきた以外の道をたどった士郎だとか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:38:14 ID:Kx60WRbo
>>970
セイバールートが英雄エミヤに繋がるのかと思ってたが違うのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:45:16 ID:lOiimOtq
>>971
わざとぼかしてあってはっきりしてない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:20:38 ID:1xsF7l6n
桜ルートのノーマルエンディングの士郎が英霊エミヤかと思ってた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:54:34 ID:jC376lUS
>>973
アーチャーがロンドンで凛と一緒に暮らしていたとホロウで語ってるから、
セイバールートと凛ルートの限定だと思われる。
凛と結ばれた形跡があまりないみたいだからセイバールートが最有力だな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:00:03 ID:a4Qz98Qn
>>974
いや>>973はもっとシンプルに突っ込んでほしいんジャマイカ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:21:51 ID:CZkC5xfM
>>974
解説サンクス!後でホロウ見てみるよ。
桜が食った人達を助ける為に、士郎は英霊になったのかと思ったんよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:51:32 ID:LB8qkUxj
女のサーヴァントに士郎と凛が襲われた時なんだが、
いつライダーだってわかったんだ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:55:03 ID:1NgF6NYl
3ルートの中では確かにセイバールートが怪しいところだが
LEもできたし
誰ともくっつかん別ルートの士郎かなと思っている
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:00:07 ID:SKTYjUX+
ホロウのミミックとかシスタークライシス、その他小ネタなんかを
ふもっふみたいな感じでアニメ化してくれたなー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:45:49 ID:CRod/mEF
ミミックアニメ化に一票!
981名無しさん@お腹いっぱい。
箱の中だけアニメwww