まほろまてぃっく32

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:25:17 ID:hcPs3pTG
まほ子さんだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:10:45 ID:ZaUK9Ozy
注文しといたゲームが届いたんでさっそくやってみてるんだが、
オリジナルキャラがごっつい容姿に幼児声というとんでもないキャラクターで思わず笑ってしまったw
いやしかし平和な日常分を補給できるのはいいな

>>944
細かいことは気にしない!
それにこっちのほうが年は上だからちゃんでもさんでも関係ないぜw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:05:03 ID:ACTEKw1P
いやだ!!絶対認めない!!!!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:36:54 ID:ZaUK9Ozy
そっそこまで言うか・・・わかったよ
今度からさんづけにしよう

しかしあれだな。かわいいは正義!これに尽きる。うん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:07:44 ID:7nuW/Rzn
劇画オバQという藤子・F・不二雄氏の作品がある。
あれをオバQ本来の対象年齢である小学生に見せても受けないだろう。
読んで共感するのは正ちゃんやゴジラと同じく中年になった読者だけ。

二期最終話も同じなのだ。ただ同じシリーズ放映中で出し抜けに混ぜたのがいかん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:00:28 ID:RHYNjDTx
旧版を買ったから新装版は買う気全然無かったけど、えっちなピンナップ付きに負けてしまい買ってしまった…

しかしえっちなピンナップだった!8巻新品でまとめ買いしたかったが財布君と相談した結果無理だと言う事でとりあえず1巻だけ買った。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:37:06 ID:Q+M4ws0x
2期の終わりには俺も胸をズタズタにされた。
まほろさんが幸せならそれでもいいんだけどね。
もっとハッピーエンド期待してたのに。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:41:39 ID:vMw7dH1p
あれもハッピーエンドなんだけどなーw
ずっと不幸だった優がやっとつかんだ幸せ
よかったなー、ホント良かった
二人で幸せになってくれよ
なんか泣けてきたぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:19:36 ID:QxjjLqQ7
まほろさんにパイズリして欲しい!!!!!!
微乳ながらも頑張ってパイズリしようと一生懸命になってるまほろさんを妄想してます!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:05:10 ID:WL1zeTtS
二期最終話は見る人に振り返る二十年の過去があるかないかで評価が分かれるのでは。
年齢的には35才あたりで線を引けそうだが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:22:14 ID:C5TQmFuz
おなかはすいた
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:54:35 ID:KLmJNxEz
まほろさんかわいい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:12:11 ID:KLmJNxEz
茸で決まってる〜♪なメイドさん にて初めて音ゲーをプレイしてみたが結構面白いな
しかしあまりの難しさにまいった
頭がこんがらがるぜ
箱入り娘のほうは音楽がいけてるなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:45:23 ID:sfzbG3hV
誤爆しまくりか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:17:29 ID:7rdUoUz1
ついに1期の最終回見ますた。てかめっちゃ微妙で中途半端な終わり方だね…当時2期放送は決定してた中での終わり方だったのかな?
じゃないとしたら視聴者は激怒するような半端なエンディングだったと思う。さて、2期のDVDでも買ってくるかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:09:49 ID:9PiLYImn
>>961
二期があること前提なら、いい終わりかただった
と思うよ。余裕があって。原作を知っていればの
話だけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:30:46 ID:v+p+g9al
ゲームのまほろさんってなんかアニメとは違う気がする
やたら語尾にですが多いし、なにより攻撃的すぎる気が・・
ま、好きなんだけどね!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:34:44 ID:c5adJ0m3
2期の一巻見た。ギャグが満載で面白い。
まほろさんかわいすぎ(;´д`)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:39:59 ID:I4371mxX
マジックマッシュルームでハイになり笑い転げるまほろさん。
アンドロイドにドラッグは効くのか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:30:30 ID:VI0P1ZXY
>>964
かのこんにもまほろさん出てるけどやっぱりまほろさんはひんぬーですよね。巨乳はなんか違う気がする。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:55:59 ID:H+eGQ7KK
キャラクターで言えば断然まほろさんのがいいんだが声単品でみると甲乙つけがたいな
声優ってすばらしい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:11:22 ID:c5adJ0m3
>>966
ひんぬー、ここポイントだよなwまほろさんみたいにキャラに超萌えたのは同じ声優のキャラのナノカ以来だよ
(;´д`)


あと今さっき本屋で見てはいけないと思いつつ漫画の最終巻をチラっと読んでしまった…涙が出そうになった。家なら泣いてたw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:37:26 ID:wPVolQkb
漫画の4巻の酔っ払う話でまほろさんが午前2時を御知らせするシーンはめっちゃ萌えたw揉み上げ可愛いやんwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:50:01 ID:qY75BpX7
ゴミ捨て場に捨てたと思ったらゴミ袋に入りながらもちゃっかり帰ってきてるのも面白かった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:50:47 ID:/CPlsYsd
>>965
「ドラッグはいけないと思います!」
には説得力が無いまほろさん。

「あれは山岳走破訓練での食糧自給における事故なのであって...」
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:16:55 ID:5xbFfgIY
漫画読んだけど、最後の展開が残念すぎるな

アニメの方はラスト面白くなってる?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:21:50 ID:/CPlsYsd
>>972
アニメ一期ラストは二幕ものの一幕ラストとしてはすばらしいでき。
二期ラストは35才以上なら共感できるかも。「二十年まえかあ...」ってな感じで。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:41:18 ID:5xbFfgIY
ログ読んだらやはりアニメ原作共にエンディングには非難が在るみたいだね
後半までの雰囲気を保ちつつラスト付近の中途半端なグロさを省けばもっと楽しめた
なんか全体的にぴたテンに似てるな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:45:21 ID:/CPlsYsd
このアニメをオペラにたとえるなら一幕が引き終わると拍手と歓声が止まず、まほろさん以下登場人物がカーテンの間から何度も呼び出される。

二幕が終わると場内騒然。「金返せばっきゃろー!」とかトイレットペーパーとかリンゴの下手などが降りたカーテンに向かって飛ぶかと思うとしみじみとした表情で延々拍手を続ける高齢者もいるといった感じでしょうか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:48:01 ID:wYRvELNc
平成生まれですけど自分は延々と拍手を送るジジイにカテゴライズされるようです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:59:09 ID:9+eiHfw+
二幕4場の海岸で終わりじゃなかったの?
So Long〜のアリアのところで皆さんお帰りになったようだが。
そういえば拍手も少なく、皆ハンカチで目頭を押さえながら、
無言で席を立つ様子は、異様な感じがしましたが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:00:03 ID:gdM3FWB5
オープニングの曲のサビ、いつかいつかココに帰ってくるよ、を聞いたら涙出てきた…学校の中じゃなくて良かった…
ホント歌だけでも感動するよ…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:04:38 ID:KKZr+cFj
>>977
二幕ラスト以前に席を立つとアンコールの夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」を見逃してしまいますぞ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:34:29 ID:4i1GIpIB
>>979
ワラタw

久しぶりに1期みたけど、あのときは乳ふつうに露出おkだったんだなぁ

今は中途半端に隠して萎える
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:13:59 ID:OeqKzZyA
護くんに女神の祝福をっていうのを見たのだが、色合いとかが
まほろさんっぽかった。
ただし、面白くなかったので第一話で視聴終了
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:01:27 ID:urxPBLlG
次スレはどうするのかな。
まだここでいいのかな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:21:47 ID:byvd+S6S
>>980
ヒント BS
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:24:07 ID:wimTHgXs
ちょっと聞きたいんだけど、1期はDVDを納められるBOXって一巻の初回だけじゃん?

2期って2つBOXが有るとか?一巻の初回買ったらDVDは4巻までしか入らないから5巻の初回がBOXになってるの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:54:47 ID:bI1Gpyr1
物事はもっと柔軟に考えるべきじゃあないのか?
わかるだろ>>984
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:34:01 ID:wimTHgXs
>>985
すまない、分からないのだ。漏れの調べ方が悪いからだと思う…
頼む、教えて下さい。2期は2つのBOXが存在するんですか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:18:34 ID:jBujLFTs
1期5話はやっぱ神回だわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:19:58 ID:MY4QzkYq
北米版BOXを買った。
一部英語が焼付けてあるけど一期二期に夏休みスペシャルをあわせて一箱に入れてある。
英語字幕で見てると英語ではこう言うのかと勉強にもなるし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:23:51 ID:MY4QzkYq
>>976
二期ラストは思ったほど評判悪くないのかもしれない。ただ受け付けない人の拒否反応が強力な内容なのでしょう。
降りた幕に物を投げるお客はごく一握りでも目立つものです。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:08:01 ID:uipP2seD
りんっていう黒髪の女がゲームじゃ結構頻繁に髪型変えてるんだが原作でも変えてるのか?
どれもあまり似合ってないってのがかわいそうなところだが・・・w
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:49:41 ID:Dt4SvFOV
今しがた全話を見終わった
全体としては面白かった

最終回は、これまで数え切れないくらいの
アニメを見て来た中で
最低だった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:52:29 ID:c+HMIsV2
これって、一時期ものすごい人気あったけど
今となっては
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:06:19 ID:FR9VjUU2
本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います


次スレは夏SPがあるから、まだこの板でいいんだね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:55:55 ID:oufFnzhn
かろうじてOk
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:12:36 ID:f5mJ5NNM
まほろまてぃっく33〜かえりみちはこちら〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1208390797/
996名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ立てておきました。