【VVV】Venus Versus Virus 12ウガア【うっかり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
── アナタ、もう痛くないじゃ済まないわよ ──

============== ローラたん とのお約束♪ ==============
◆基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
◆荒し、煽りは徹底的に放置。スルーできない人も同じ。
◆原作漫画の話題は漫画板の専用スレで。
◆アニメのアップロード、YouTube、P2Pファイル共有などの話題は自粛。

【公式サイト】
 ■TBSアニメーション「ヴィーナスヴァーサスヴァイアラス」公式HP
  http://www.tbs.co.jp/anime/vvv/

【前スレ】
【VVV】Venus Versus Virus 12ウガア【うっかり】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175185998/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:24:19 ID:aOGGChCP
【関連サイト】
 ■メディアワークス公式サイト
  http://www.mediaworks.co.jp/
 ■電撃コミックガオ!
  ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/gao.php
  ttp://www.mediaworks.co.jp/special/gao/
 ■鈴見 敦HP Acid Salt
  ttp://www.h5.dion.ne.jp/~as-as/
  Venus Versus Virus - Wikipedia (Wiki百科)
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Venus_Versus_Virus
  gooアニメ/Venus Versus Virus (ヴィーナス ヴァーサス ヴァイアラス)
  ttp://anime.goo.ne.jp/contents/tvanime/ATVNTPDpnytvvvv1/

【関連スレ】
 ■[少年漫画板] 電撃コミックガオ! 15gao
  http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1169082292/
 ■[漫画板] Venus Versus Virus/鈴見 敦総合 Piece1
  http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150825778/

【キャラスレ】
 ■【VVV】かわいい鷹花スミレ応援スレ【生ける抗体】
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168578718/
 ■【Venus Versus Virus】名橋ルチア【ヘタレクール】
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170015451/
 ■【Venus Versus Virus】ローラに萌える【VVV】
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1169141628/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:25:05 ID:aOGGChCP
【声の出演】
名橋 ルチア : 高垣 彩陽  名橋 総一郎 : 小杉 十郎太
鷹花 スミレ : 茅原 実里   草薙 与識 : 古島 清孝
ローラ :辻 あゆみ     .  音々 : 野川さくら
理久 : 平田宏美       京子 : 下屋則子
ミカ : 三宅華也        しず : 足立友
ルカ : 伊月ゆい        ガイ : 陶山章央
苑果 : 森沢芙美      

【スタッフ】
監督 : 木村 真一郎         .  アニメーション制作 : スタジオ雲雀
シリーズ構成 : 山田 靖智       キャラクターデザイン : 安形 佳己
美術設定 : 金平和茂(KUSANAGI)  美術監督 : 土師勝弘
色彩設定 : 宮川貴江         . 撮影監督 : 渡辺宜之
編集 : 森田清次      .   .   音楽 : 七瀬 光
音響監督 : 岩浪美和           .音響制作 : HALF H・P STUDIO
制作 : ヴィーナスヴァンガード TBS

原作 : 鈴見 敦
月刊「電撃コミックガオ!」(メディアワークス)にて連載中
コミックス現在4巻まで発売中
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:25:51 ID:aOGGChCP
【CD】
OP : 「Bravin' Bad Brew」 歌:Riryka LHCM-1027 \1,200 発売中
ED : 「至純の残酷」 歌:妖精帝國   LHCM-1028 \1,200 発売中
キャラクターヴォーカルアルバム :   LHCA-5066 \2,200 発売中

【DVD】
Vol.1 プレミアムエディション&通常版 5月16日同時発売

各巻2話収録/本編48分+映像特典/16:9/リニアPCM
映像特典……ノンテロップOP&ED

■プレミアムエディション(第1巻のみ発売) \6,300(税込)
 ・6枚収納特殊デジパック+ケース(いずれも鈴見敦描き下ろしイラスト使用)
 ・“ヴィーナスヴァンガード”メンバーズカード(シリアルナンバー入り)
 ・ピクチャーディスク仕様

■通常版 \5,250(税込)
 ・初回生産分のみ鈴見 敦イラスト使用アナザージャケット封入
 ・初回生産分のみピクチャーディスク仕様
 ・トールケース仕様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:27:13 ID:aOGGChCP
【過去スレ】

【VVV】Venus Versus Virus 11ウガア【うっかり】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174598549/
【VVV】Venus Versus Virus 8ウガア【ヘタレクール】(10スレ目)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173982188/
【VVV】Venus Versus Virus 9ウガア【ヘタレクール】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173190432/
【VVV】Venus Versus Virus 8ウガア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172405004/
【VVV】Venus Versus Virus 7ウガア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1171566058/
Venus Versus Virus 6ウガア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170952652/
Venus Versus Virus 5ウガア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169658483/
【VVV】Venus Versus Virus 4ウガア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169569322/
【VVV】Venus Versus Virus 視聴率 3%目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169124465/
【VVV】Venus Versus Virus 視聴率 2%目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1168618025/
VenusVersusVirus  『百合』?! (アニメ新作情報)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157727370/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:28:05 ID:aOGGChCP
>>1
此処13スレね。よろしくウガア
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:38:39 ID:TW4LUAyc
           __, -──- 、
        / /        `ヽ
          / ,'           \
       /  ! / / ,  ,   } ヽ  ヽ
       ,'  │ {, 'i ィレ'レ|  ハ ハ !  ハ
      ,イ   |   |‐‐‐-、 レ' _ム__!_i/ ! }
     ~ レ、 i  ,ィ≠、     ___ }ノノ}ノ
        N,ヘ  V:rソ    {!::jテ//   長門有希が>7ゲット
        ` レヽ ! ̄   ' └' //   
          `ヘ |>、  ‐   , イ/
            ,∨- ≧ー≦´W
         ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ__
         /::::\ , ――┘、/, ―‐┤
         /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i    , !、
         /::::::::::::レ┐    |  |   {  l
         〈:::_/::{  ]    |  |  └,ヘ
       /::´::::::::::>ー'    │ !     !::}
        {::::::::::/::|_____|_|_, ---':ソ
Musash>1 -Gun道-   作画・脚本あらゆる面において、これまでにないほどユニーク。
ふしぎ星の>2ご姫    朝比奈みくるの中の人が主演。はにほ、意味不明。
カードキャプター>3くら  作者の意図とは正反対に、小児愛好者(いわゆるロリコン)
               に絶大な人気を博す。ユニーク。
おとぎ銃>4赤ずきん   小児向けかロリコン向けか的を絞らない中途半端な市場戦略が災いして、玩具が売れず、
               3クールにて終了。
いち>5ましまろ      性犯罪者予備軍育成アニメ。原作者はヤル気なし。
>6ゼンメイデン      少女漫画のような作風や美しいドールの衣装から、男女のマニア比がほぼ同等の
               稀有なアニメ。麻生氏がファンかどうかは解析中。         
涼宮>8ルヒの憂鬱    今期一番の注目アニメ。京アニのブランド化にも貢献。
ツバサ>9ロニクル    キャラの使いまわし等、作者のヤル気のなさが随所に見られる作品。
               マニア特にカードキャプターさくらの支持層からは見放される。
ガンダムSee>10     旧来のガンダムファンからは嫌悪されるが、通称萌えオタと呼ばれる
               マニア層、特に「腐女子」と呼ばれる女性たちから絶大な支持を得る。
               両者の間で激しい論争が勃発し、ネット上では一部のマニアが「荒し」等の迷惑行為を行う。
>>11-1000        アニメバブルと呼ばれる昨今、年100本以上のアニメが製作されているが、
               主力商品のDVDソフトの販売不振によりアニメ業界は非常に苦しい状況に追い込まれている。
               私の分析では、近い将来年10本程度に落ち着くものと思われる。注意したほうがいい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:47:08 ID:roOpHCwf
UGA UGA カラオケ
ウガア
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:49:07 ID:QnHEnrp9
>>8
あのCM見るたびに腹が立ってしまうから困る
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:00:24 ID:UKcI+HQ6
【Q&A】

Q これって何クール?
A 1クール。全12話です。TBSですから。

Q シリーズ構成が色々とおかしくないですかこのアニメ 
A シリーズ構成の山田靖智はシュガーとかの名作アニメもやってるはずなんですが…
   ほんとどうしちゃったんでしょうか。

Q なんで小物ばっかりなの 
A 視聴者を笑わせようという実に高度な演出なのです。

Q 結局真なる世界って何さ? 
A ハァーイあたしローラ!こっそり教えちゃうけど、昔から大勢の人が探してる真なる世界って
  なーんの悩みも無い、完璧で純粋な理想郷なんだって。
  でも、美味しいチョコのない世界だったら、ローラ的にはダメダメだな。

Q フラグメントって何だったさ?
A ハァーイあたしローラ!こっそり教えちゃうけど、ヴァイアラスを引き付けるフラグメントって
  いわゆる生体エネルギー? みたいなもので、人間の魂ってゆうか、簡単に説明すると・・・
  まぁ、要はとっても大切な物ってことよね、うん!

Q 最終回見ました。 あ…?あ…?
A 監督と脚本家がバーサーク化していたのでしょう。真相はヤミカラーボスケテー

Q ローラ様が最後にポッキーで作った魔法陣は何ですか?
A ネクロマンサーの様な技であり、名橋とリリスの霊魂を呼び出してリュシフを攻撃させました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:02:19 ID:UKcI+HQ6
まとめ

1話 世界観とキャラクターの紹介編 全てはここから始まった
2話 しつこいぞっ!のヴァイアラス登場 ウガア炸裂!
3話 どうでもいい兄妹の話。月夜の可愛さと、るちゃーさんのヘタレな一面が見所。
4話 ウガァとヘタレの出会いを描く過去のエピソード るちゃー、うっかり落し物w
5話 ルカ登場 ルカのヘタレっぷりやるちゃーの弱さが光るエピソード
6話 ガイ登場 戦闘開始→CM→ボロボロのコンボが炸裂し、失笑モノだ
7話 那覇市達の過去、18年前の真相が明かされるネタバレ編 本作最重要回と言える
8話 るちゃーリョナ ルカとガイの小物っぷりが最高に笑える迷編 最後のるちゃーの邪鬼眼解放シーンも必見だ
9話 あの格好のままショッピングを楽しむるちゃーが変態にしか見えない  明るい回
10話 ついに黒幕のポッキーが姿を現す 相変わらず警棒で殴りかかる那覇市などのツッコミどころも満載 
11話 るちゃーがうっかりYOSHIKI殺害でウガァ発狂 カオスと化した問題作
12話 qあwせdrftgyふじこlp
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:34:08 ID:6yiAQqD4
>>1
今日の私は優しく乙なんてできないわよ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:53:59 ID:KfQfJKAB
>>1
くっ、乙切れだわ・・・!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:01:50 ID:ICIHwoaV
>>1に会えて良かった・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:25:48 ID:+ct/hdbC
>>1乙!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:29:05 ID:ICIHwoaV
前スレ19時間50分ほどで消費か
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:29:29 ID:bRPRSYCA
こっちに引っ越してたのね。ウガア。
>>1乙。

マジ、DVD予約してる。2巻以降の予約が
始まらないのが不安。
DVDちゃんと全話出るよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:31:03 ID:OLQDvcIr
>>1

そろそろ絵の上手い香具師がCGをうpしても、良い頃だと思わぬか?
ルチアさん激しくキボンヌ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:31:11 ID:kFEnST1s
>17
出なかったらプレミアム版のBOXの空きには何を詰めるんだよウガァ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:31:29 ID:+ct/hdbC
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:32:15 ID:O3rh6xUg
>>17
出なかったら俺が文句言ってやるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:32:21 ID:kFEnST1s
>20
乙。しかしこのアニメ・・・キャラデザだけは神だなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:33:05 ID:0busikLY
酷い最終回だったなw
ここまで意味不明なアニメも珍しい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:33:17 ID:+ct/hdbC
最終回記念 提供絵コンプリート
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0044.jpg
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:33:26 ID:O3rh6xUg
ローラ様は今期一番のかわいさだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:33:57 ID:RRJBdIJX
アニメ2なんか来るの久々だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:38:27 ID:9YrDGy+c
ttp://blog.drecom.jp/miyakekaya/img/186/img20070330.jpg
ルチア、ガイの家で最終回を観るの写真
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:42:15 ID:97wt6Tqe
今録画で最終回見たんですが、すごいバッドエンドでしたねw
なんていうか投げっぱなし打ち切り。ひだまりスケッチも酷かったがこれも酷いですねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:45:25 ID:G1AxzNyf
このアニメにとっては凄い褒め言葉っすねwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:50:12 ID:e/7bksN6
えーと 結局二人はどうなったの
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:50:15 ID:RRJBdIJX
それにしても、ここまで擁護の無いアニメがあっただろうか・・・
後は銀色のオリンシスぐらいだろうな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:52:31 ID:hfiych+7
スレ番やっちまった(ノ∀`)ルチャー
慌ててたもんですいません
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:54:12 ID:OLQDvcIr
wwwわざとと言うか
うっかりではなかったのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:56:34 ID:KAcTGSbO
>>30
爆死に決まってんだろ
これをマトモに完結している作品とするならばそう解釈するしか無い
あの爆発の後は文字通りな〜んにも無くなっちゃった訳です

スミレも結局元には戻らなかったし救い様の無いラストだな
ていうかリュシフに魂を出したり入れたりオモチャにされてたから
もうほとんどゾンビ状態だったんだろうねスミレは
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:57:05 ID:OGUshRdw
案外10年後くらいに評価されるかも、社会情勢とか人の革新だとかその時代の風潮でさ。
先を行き過ぎてたのよ、この作品は。
んなわけねーか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:57:27 ID:KqKnIsf3
おれは12話全部楽しませてもらったけどな。
見ていてあれだけツッコメるアニメなんてそうそうないぜ?

あと最終回で初めてローラがカワイイと思いました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:57:44 ID:/li5QaeR
前スレのぬるぽに誰もガッしないのがなんともウガアらしい・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:58:19 ID:n5ikOn1V
俺達って果たしてVVV信者なのだろうか?本スレにいるやつはだいたい信者になるが…違うよな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:59:07 ID:3eTbxFrT
このアニメ、なにが一番面白かったかって言ったら実況だよなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:02:56 ID:OLQDvcIr
>>37

前スレ959のぬるぽは俺だw
セルフガッ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:03:14 ID:UbV4FMkx
何の誘導も無く2板に移るなんてひどいですぅ(ノд`゚)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:04:23 ID:n5ikOn1V
>>39
お前は何も分かっちゃいない
ルチアのうっかりに決まってんだろww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:06:03 ID:e/7bksN6
あのうっかりは親父も予想外だったと思うけどな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:07:51 ID:2hUuWihW
>>41
VVVで検索汁w
直ぐ見つかる

俺的にはルチアさんがへタレ可愛いので桶だなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:13:01 ID:mp49s5C+
お前ら、そんなにVVVが好きなんだな
1日持たず1スレ消費かよwww
46まとめ:2007/03/30(金) 22:28:31 ID:m4GXeG/L
>>11
ライラはポッキーじゃねえ。金平糖
リョナ?

第1話 アオイ サソイ 2007/1/11 2007/1/24
第2話 イケイ セカイ 2007/1/18 2007/1/31
第3話 イライ ケハイ 2007/1/25 2007/2/07
第4話 メマイ デアイ 2007/2/01 2007/2/14
第5話 トオイ ツカイ 2007/2/08 2007/2/21
第6話 ニガイ ヒガイ 2007/2/16 2007/2/28
第7話 フカイ オモイ 2007/2/22 2007/3/07
第8話 クライ ネガイ 2007/3/01 2007/3/14
第9話 アマイ ニオイ 2007/3/09 2007/3/21
第10話 ゴカイ ネライ 2007/3/15 2007/3/28
第11話 ギセイ サツイ 2007/3/22 2007/4/4
第12話 シロイ ミライ 2007/3/29 2007/4/11
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:31:46 ID:5OSrG3dF
最後が気を失ったスミレを膝枕に抱いて、寂しげに微笑むルチアの画だったら大分印象かわったのになぁ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:35:42 ID:0busikLY
TBSは苺ましまろとローゼンだけやってりゃいいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:35:54 ID:oqi75snL
やるんならちゃんとした絶望エンドが良かったよなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:37:52 ID:RRJBdIJX
まあ、ちゃんと終わらせるとローゼンみたいに2期がおかしくなるからな
その辺の判断は良かったな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:38:34 ID:O3rh6xUg
つまり2期やると
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:40:31 ID:qTKW8fCl
>76
その絵にあの台詞だったら、まだ納得がいったんだけどな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:42:08 ID:RRJBdIJX
夏に2期で秋に映画化と実写ドラマだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:43:01 ID:O3rh6xUg
ドラマはいいです^^;
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:44:45 ID:RRJBdIJX
地獄少女とかしにばらよりは面白そうだけどな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:46:19 ID:O3rh6xUg
ローラ様とかライラ様あたりに嫌な予感がするから・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:50:59 ID:+ct/hdbC
      ,. -―‐-- 、  
    /: : : : : : : : : ヽ`: 、  
   /   :/. : : ヽ :ヽ ヽヽ:\  
.   , . : i . l l . : :_l⊥_ト、:l.:.:i.:.:.\  
   .i:l : l:l_ムト、.:.:.:lレr十xl.:i.l.:.:.:.トゝ  
.  ノl. ヽ.:lYマヘ\l マ_ノリイノ.:.トl  
.  /人ヽ.トへヾ' r┐ _ イフレ`′  
    `ヽl.vv-≧ァァ升>、   次はドラマCDだね!(「+ω+)「
        _人}:Τ>=/  
      (__レイ.:.rx'::入  
         く∠_`'エイ  
.            lニl二ヘ  
             l:::::ト、:::ヘ  
          f:::::j .}::::::}  
          `ー′`ー'′  
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:53:40 ID:kYDl3DO4
いやもう言葉もないというか、つまりどういうこと?
としかもう・・・ラスボスに引導を渡したのは霊魂ですか・・
対峙した二人の乙女は?
なにもかも置き去りに。
59.:2007/03/30(金) 23:05:55 ID:m4GXeG/L
>>11
アニメをもう一度見た。
エログロが無いので、深夜よりも子供向けアニメ。
第2話で[風よ!]を使って空を飛んでる。その後、YOSHIKI登場。
第3話はむしろカッコイイ。

ttp://mimizun.com/log/2ch/anime/anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169124465
220 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/01/19(金) 06:58:24 ID:lxIBrMt/
2話目まだ見てないがスレの流れを見るに
赤ずきんのグレーテルとあずまんがの大阪が
なぜか主役級に割り振られちゃったようなアニメ?
スミレ「へーちょ!」 ルチア「しまった!」
こんな感じ? 楽しそうなヘタレアニメだw

266 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/01/19(金) 13:31:03 ID:57KBrexn
ヘタレクールという新たな萌えジャンルを築いたアニメだなVVVは

・・・ダディの方が先か。

666 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/01/21(日) 01:05:31 ID:eK3XUJ0M
OPからして作画がいい感じにヘタレてるからな
雲雀のレベルの高さはガチ

693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/01/21(日) 02:19:50 ID:hh3qE1cC
ルチアさんのヘタレっぷりだけで1クール走る抜けてほしい

822 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/01/22(月) 03:25:08 ID:FaXP3ive
人気ありまくりだよ
ルチアさんはヘタレかわいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:08:24 ID:sR2eN8bP
全員死亡エンドって説がほとんど?

なんか、るちゃさんだけ生き残ったように思えるんだが

ラストの砂時計って天地にルチアって彫ってあるよね?
砂時計が動いてるとこるから、ルチアさんは生きてる説をとなえてみる
んで、写真のスミレは喪服っぽいんで、シボンを象徴してるってのはどうよ

あとは活けてある花が最後だけ赤白二色なんだよね、あれをどう見るか
う〜ん、分からんな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:11:37 ID:mT/Re9KL
とうとうこっちにきてしまったか
あと1スレくらいなら消化できそうだったが仕方ないな
基本的にこっちは来ないのでこれでラストだな
しかしVVV最初から見てたけど面白かったぜ!
少なくとも同日に放映されてたのだめやすももより良かったw
ではでは
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:21:44 ID:LHl3kriP
童貞神・名橋に敬礼!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:25:11 ID:hfiych+7
>>60
ルチ山が負けて死亡して天国
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:25:36 ID:nFYSqCjf
もうこれは、鈴見氏が原作できっちりラストを描くまで
誰にもわからないな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:27:46 ID:jdTQqycy
2期をやるとしても登場人物がいないじゃないか
主役は音々と理久中心の学園ラブコメか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:35:19 ID:KCC0FHMW
2期は過去に遡って、
名橋の冒険を描けばいいじゃないか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:40:26 ID:OLQDvcIr
>>66
ルチアさんのうっかりとへタレが無くては話にならぬw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:42:14 ID:xAxERTvs
     ? ? ? ? ? ?,. -−- ?.._??
           /      ?:..?ヽ??
       ? ? ?' ' /ハ /:.?:.?:.:::',:.::.',??
         / ,'  ?.:?V?.:;.ィハ::.::!::.::.',??
        ,?′?. .:!?|ヽ?..:/7フエハi:.::.::.:.、??
      ?/イ:' i.:./レトハ:/?´{rハjソ.;?、.:トゝ??
        /{..:..:!::.::ト?vり? ?丶-?イ_ノ;ハ!??
         V、:!ハ:ヘ._'_rっ_,.ィ´レ'′??
     ? ? ? ?`メ、丶:ノ?ノ,ハ_,イノヘ? ふがあ?
              ,ハ_}?゚.:: {?_,?}??
           ?r;r‐';ゝ'′ ?{?ヽヘ、??
           ?`¨ヾィ? ? ?,ハ ?\ト、??
        ? ? ? ? ?lニ;r--,‐'′? ?`′??
            ? ?ノ.:.:|:`7??
         ? ? ?/.:.::;.{:.:.ヽ??
 ? ? ? ? ? ? ? ?/.::.:/ \:.ヘ??
           ?{ゝイ  ? ?!::.;!??
 ? ? ? ? ? ? ? ?`?´    じ′
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:42:19 ID:+Pkh54KA
457 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 02:55:26 ID:Vmr0qjzn
TRPG的にはこんな感じか

ルチア:スミレ(以下略)でマイナーで説得出来ますか?
GM:OK、結構いい台詞だったんでルチアに+2の達成値をあげよう。
 お互い精神で判定して。
ルチア:(ダイスを振る)やった、合計17。
スミレ:私の精神が8だから9以下なら(ダイスを振る)
GM:(これでリュシフと何とか闘えそうだな)
スミレ:あ!・・・・・・ク、クリティカルです・・・
GM:え!マジで!
ローラ:こんなところでスミレのダイス運の高さが・・・
GM:えー、説得失敗、一応ルチアはメジャーアクションで行動できるけど。
ルチア:何も出来ないとどうせ終わりだし・・・・・・
   そういえば、確かリュシフもこのシーンに登場してるよね?
GM:してるけど?
ルチア:OK、使える技能全部使ってシーン全体攻撃!
ローラ:ちょっとまって!ルチアのシーン攻撃味方にも来るよね?
    私もこのシーンにいるんだけど。あーでもいちかばちかでありかなぁ。
ルチア:私も3分の1とはいえダメージ来るんだけど、ここは仕方ないでしょ。
   (ダイスを振る)あ、クリティカル、またクリティカル・・・回って、回って・・・
ローラ:ちょっと待って!どんだけ回すの!
ルチア:また回った・・・172ダメです、ちなみに死にました。
スミレ:なにやっても駄目です、死にました。
ローラ:防御スキル全部使えば生き残れるけど・・・
GM:リュシフはシールド張るよ、そうじゃなきゃ一撃死だ。
ローラ:ならリュシフのシールドを妨害します、私だけ生き残っても仕方がない。
   3人いれば誰か生死判定成功するでしょ。
GM:じゃあ、リュシフも光の中に消えてくと、頼む、誰か判定成功してくれ。
ルチア、スミレ、ローラ:駄目、判定失敗。
ルチア:というか、クリティカルしないと無理だからね。
GM:・・・・・・・それじゃあ、全員光に包まれてENDって事で・・・
スミレ:い、一応世界救えましたから!最低限の目標は達成しましたよ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:50:13 ID:6yiAQqD4
VVVの格ゲー誰か作らないかなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:52:12 ID:RRJBdIJX
公式にゲームあるけど、このアニメ結構期待してたのかな・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:52:34 ID:ICIHwoaV
ルチャーさんの銃はコマンド入れても3回に2回は弾切れです
73既出:2007/03/30(金) 23:59:24 ID:m4GXeG/L
第4話
ヘタレ「たかが雑魚に用は無いわ」「やるわね」「ここなら貴方の死に場所にピッタリでしょ」「弾切れ!?」「悪い冗談ね」
「貴方みたいな下品なヴァイアラス、これで十分よ」「あるいは、この眼帯を外すことになるかも」「な、何!?」「その子を放しなさい」
オカマ「隠れんぼはこれでオシマイよ」「捕まえた」「甘いわ」「なんてオイシソウな純情さん」

第5話
スミレ「京子ちゃんてば、意外と強引」
ヘタレ「最近増えたと思わない? ヴァイアラスの出没件数が」「貴方は誰?」「戦いながら張らせてもらったの。悪いわね」
ロリ「一般人は気楽でイイネ」「精神状態、極めて良好ってこと。お外で何か良いことあった?」「ルチア、押されてる」
爺「そうだな。前触れでなければ良いが」「ショックの度数3.78〜3.84」「体から離脱したな」
ヨシキ「彼らは何億年も前にこういう化石になったんだ」「だったら、博物館で今度の土曜からなんだ」
「スミレちゃんがよかったら、その、どうかな? 一緒に」「じゃあ、土曜日二時頃ここで」
ルカ「単純な子。あれで元気になれちゃうんだから」「可愛らしく笑うのね。素敵。とっても頭悪そう」
「とっても可愛い女の子です。お友達や彼氏に見せるあの笑顔。見てて楽しくなっちゃいます」
「可愛い物を前にすると苛めたくなっちゃうんですよね」「面白くなってきちゃった」
「何、この人?」「スミレちゃんを苛めたくて」「私、楽しいことが好きなの」「やっぱ私の敵じゃ無いよね」
「私は弱い虫けらです。そう言えたら許してあげる」「もう少しお仕置きが必要ね」「結界!?」「虫けらにしちゃあマアマアやるわね」
「今、とっても嫌な気分でしょ」「怒ったた顔は素敵じゃないな。私が見たいのは、な・き・が・お」
「いいこと思いついちゃった」
ババア「本当にそう思う?」「じゃあ、試してみる?」「方法は任せる」「好きになさい」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:00:30 ID:UsBP+IKs
全員爆死って意見多しだけど(確かにそんな風にしかとれないが)、ローラとライラは
回避行動とってないし。
共鳴暴走に耐えられないと自己判断すれば、瞬時に空間転移でもして回避してるはず。
悠長に傍観したまま巻き込まれてるのは、何らかの耐久能力があるからだと思う。

彼女ふたりは、全てを見届ける為に存在してるんだから、ルチアやスミレが死んだかそう
でないか(どうなったか)をも最後まで見届けなければならないはずで、だったら自滅行
為はありえず、少なくともローラとライラは生きてるのではと思う。
ローラの「もう見てるだけは嫌」というせりふは、リュシフの力を押さえ込み爆滅させた行
為(お節介)を指していて、そこに己の自滅を諦観したって意味が含まれてる訳ではない
と思う。
また、霊体となった那覇市がリュシフが空間転移して逃げる可能性を、霊力で後ろから押
さえ込んで阻止しつつ「2人を君には渡さん」と言い、リリスが前からリュシフの防御魔法を
打ち消しながら、「あの子達の世界を壊させはしない」と言ってるんだから、ルチアとスミレ
は助かってる可能性はある。

最後の写真の喪服(黒服)の2人は、なはしの一周忌にでも出た時の写真かと考えてみる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:10:44 ID:T2m3bQRV
ちゃんと見てる人もいるんだなw
良かったな監督
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:11:02 ID:SqdG7f4q
>>70
MUGENでスミレ、ルチアさん、ローラ様を誰か作って欲しいね本当に。

スミレのウガア、ルチアさんはナイフや銃、超必殺で左目の邪気眼覚醒
ローラ様はマシンガンや各種重火器、超必殺技はライラとの合体攻撃とか
魔方陣で名橋とリリスの亡霊を呼び出し、フルボッコ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:16:27 ID:N8bugfse
TBSなら…特別編があるっ…!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:27:15 ID:E/t/SbaL
12話見終わったんだけど・・・・最終回だよな?
幻の13話とかないよな?
なんで最初から12話構成だと分かっていながらあんな最後にできるんだ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:28:57 ID:rc3/Mscf
OPの二人で草原で百合っぽいシーンあるだろ。
あれが戦いのあとなんだよ。だから生きてる。

というのはさておき、ワーストアニメスレと本スレに救われた。
というよりワーストアニメ内定って、早すぎw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:30:59 ID:hMzMRSln
>79
シーズン賞な
後日授賞式やるから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:32:55 ID:SB6WSWt0
>>78
これで本当に終わるんだろうかというドキドキ感を演出するための構成の妙というやつさ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:34:25 ID:pKiB8WK8
10話あたりまではどうやって1クールで終わらせるのかと思ってたが
まさかやりっぱなしエンドとはw
原作がまだ終わってないから仕方ないのかな

この作品はキャラが魅力的だったので
俺にとっては京四郎とツートップだった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:36:00 ID:rc3/Mscf
いまだに不思議なのは、なぜ題字がバブリシャスガムだったか、だ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:39:16 ID:iJidMWf0
DVD全巻揃えるやついる?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:39:40 ID:jwo3frnv
ここに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:42:13 ID:kftAy1Wr
>>79
なんかすげー納得できる解釈ありがとう
全滅エンドにしか見えなくてちょっと鬱ってたんだけどおかげで救われた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:05:00 ID:SqdG7f4q
苑果って何の為にいたんだろうね。
一番意味のない人だったな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:11:21 ID:HfUO1k+y
>>87
枯れ木も山の(ry
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:12:05 ID:5J8WhogV
結局、絵に描いたような原作レイプアニメだってことだな。
ただでさえ弱々しい原作が完全に葬り去られちまったよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:15:21 ID:DSdbsFMI
逆に原作が面白く見えて良かったんじゃないかと
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:17:57 ID:W6g4aUxW
>>87
フラグメント収納機能付き泥人形だったな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:19:25 ID:SqdG7f4q
11話と最終回だけはガチ。
つーか最高。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:28:11 ID:KyebpTMX
ラストみたけどポカーンです。
ナットクした人っているの???
原作が続いてるからテキトウに終わらせたの????
そういうの、最近多いよね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:35:35 ID:hi/NCpiq
ポッキー5本ドゾー
つ☆
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:37:36 ID:17GCBL7Q
たぶん制作者が全13話だと勘違いしてたんだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:48:14 ID:hGP4ld5C
「ルチアとスミレのいる世界」を守るという主旨のセリフが繰り返されるので、
共鳴暴走とやらの理屈は全くわからないがあの二人が生存するのは確定だろう。
ローラとライラについてはどちらとも言えない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:48:30 ID:qAyRVUIs
どんなに強い敵でもリリスと名橋の幽霊というありえないものをみせられれば
ルチャビームへの対処が一瞬遅れるはず、というローラの計算が見事はまりリュシュフを倒した。
だがこれは本来見届けるのが役目のはずのただの人形にはありえない行動であり、リュシュフには
予測不可能であった。

名橋がローラをただの人形ではなく人として育てたから、ともに暮らした仲間であるルチアに
手を貸してあげたい、という気持ちが芽生えたのである。

これは一人ではなくヴィーナスヴァンガード全員でつかんだ勝利である。


こう考えると少し熱い最終回だったんじゃないだろうか。

つまり、VVVはGGGだったんだよ!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:49:51 ID:pp1qgwPw
原作は知りませんが
これはいい和姦アニメだったみたいですね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:51:10 ID:lO+E4/NX
しかし、かなり重要な現象であろう共鳴暴走とやらの説明が一切無いとは……
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:56:36 ID:Xz8qIUiP
勝利の鍵はポッキー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:57:46 ID:rdTDQxMy
元は一つだったフラグメントが共鳴して暴走したんじゃないか?
102Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/03/31(土) 02:01:05 ID:RJt+o2LF
 何でルキアの服装って、おばさん臭いんだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:04:32 ID:G2Q0N8We
ひだまり第10話みたいに
TBS版では制作が間に合わなかたことにしてくれなかなあ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:06:50 ID:hOHn8SEd
>>96
確定は言いすぎ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:08:58 ID:W6g4aUxW
なんか気が付くとBパートを見直してる自分がいる。
ウガアの動きがキモカワイイw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:09:24 ID:RPvyRFEz
まさか最終回がジャンプのタカヤENDだとは思わなかった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:11:03 ID:Xz8qIUiP
目が暴走して新世界作っちゃいましたENDだな

ルチャー「私は新世界の神になる」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:19:17 ID:KyebpTMX
最終回、スミレの出番がなしってのも…
なんだったんだよ。ふざけるな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:23:06 ID:DSdbsFMI
OPにかっこつけて出てたやつらが泥人形だったとはねw
実は名橋の送った砂時計が時間を戻す砂時計だったんだよ
2期はスミレと出会う前まで戻ってそこから始まると見たね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:43:37 ID:hGP4ld5C
>>104
ルチアと、ルチアの母親の霊が確信してるのは確か。
ルチアはともかく、母親の方はこの作品世界の法則についても詳しいだろうから
その発言には重きを置いて良いような気はする。

多分一番詳しいであろう名橋の発言がどちらにもれるのが困りものだが、
名橋は全滅することにより「渡さない」ということをさらりと言うような性格ではないので、
名橋の知識の範囲内でも二人の生存は十分見込めるのだと考えていいと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:45:18 ID:Wa1Dtoh5
作画がイマイチとか、話がイマ100とか、
声優が棒とか、そういうことはまぁ、力及ばずということで
仕方ないとしても、だ。

ミニスカで飛び跳ねたらパンティラする位のサービス精神が
何故発揮できないのか!?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:46:11 ID:KyebpTMX
>>111
服が破れてるのが、サービス精神www
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:51:07 ID:jwo3frnv
パンティラなんて安いものはいりません
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:53:08 ID:tLwxnjGk
すげーアニメだったなこれ

原作者は怒らないのかなー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:03:11 ID:cABvQTsf
ヒドイ ジライ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:55:27 ID:c8FEsCjw
>27
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
           ∧_∧
          (     )
          (    ∪
          とと___)

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:02:46 ID:Wm+dmQPl
今見た
ただの糞アニメだった
ラスボスのはずの父がルチャとウガァの
戦いに巻き込まれて死亡ってひどすぎ
ヨシキ死亡どころか木偶だし
Cパートはいつ放送?
118Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/03/31(土) 04:03:49 ID:RJt+o2LF
>>107

>目が暴走

 「日本人のみなさん、死んでください。」
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:06:50 ID:1UEEv8l0
>>117
最後の写真がCパートです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:14:50 ID:HuDLDzEi
てか何あの終わり方・・・敵あっさり逝ったしw

なんていうか、クロノクルセイドの最終回を見てる感じだったぞ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:28:07 ID:TlA0kXsI
真なる世界ってなんだったの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:28:52 ID:X/3pUovz
>>74
ルチアとスミレが生きてて、なおかつ再会写真撮ってあそこに飾ってるって解釈で当たりだとすると、
二人は「友人同士だけど一緒に住んでるわけじゃない関係」なのかな。

たとえばの話、「スミレが消えた世界」があの最終戦争wで書き戻されて
スミレがそれまで通り中学生として日常生活に戻っていくにあたって
本来の家族の元(原作だとルチアさんが親元に挨拶に行って
スミレを預かる描写があった。アニメだと記憶にないけど)に帰っていって
ルチアも今までどおりヴィーナスヴァンガードの店主と。

ただ違うのは名橋のおっさんが居ないだけ('A`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:30:24 ID:1UEEv8l0
>>121
なんか悩みも苦しみも無い理想郷で
完全なる性質のフラグメント使うとその扉が開くんだって
んで開くと今の世界は無くなるんだって


以上、俺の妄想
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:38:08 ID:Uv2W04dF
OPをルチャーさんとウガァの中の人に歌わせて
中の人がコスプレして歌い踊るPVを映像特典として付ければDVDも馬鹿売れだったのにな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:52:59 ID:TlA0kXsI
>>123
トン。
おじさまは通常のフラグメントを集めつづけても実現可能みたいなこと言ってたけど。


魔人てフラグメントを奪われると成るってことでいいの?
リュシフは魔人だけどルカとガイは違うんだよな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:55:15 ID:G2Q0N8We
>>124
セイオク商法かw
この前の東京国際アニメフェアではコンパニオンらしき人がコスプレしてたけど
ルチャーさんには萌えたな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 05:40:34 ID:DSdbsFMI
名橋とローラの同人みたいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 07:36:11 ID:LRoyKAHZ
なんだかんだ言っておまえら楽しんでんじゃんw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 07:36:54 ID:zofxSuxX
ネタアニメ好きが集まっているからな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 07:58:43 ID:ahcMhcFG
こんな酷いアニメを作っても、供給過多の現状だと
木村も山田も仕事続けられるんだな
悪名も見なかった聞かなかった事にされるってところだろうか

うっかりVVVレベルを連続して作り続けたら邪神コンビとして
後の世に語り継ごう、ウガアとともに
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:07:05 ID:G2Q0N8We
かわいいキャラ達があまりにも不憫(ふびん)なんだよなあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:09:03 ID:S0EnjAns
原作を悪く言わないでくれ・・今月号なんか名橋とその名前の由来
リリスとリュシフと名橋3人の若いときの過去とか丁寧な
物語の進め方だぞ。一発ドカーンはい終わりのアニメと一緒にしないでくれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:33:56 ID:DxeBelA3
原作ははっきり言って微妙な始まりだけど、段々良くなってきてるね
次回作に期待だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:55:52 ID:jwo3frnv
今12話見直したけどやっぱりルチアさんとスミレは生きてるんじゃないかなあ
砂時計がそれっぽい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:09:28 ID:isMCrbx0
今までの話は夢で
2期で本放送が始まるんだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:17:21 ID:GW6GwZna

ヤニからたすけて〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:41:39 ID:3ZYea+98
>>60
色々考察しているところ申し訳ないが多分製作側は何も考えてないww
それらしいアイテムを散りばめて「さぁ考えろ」って投げ出してるだけかも知れない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:04:00 ID:Rqx7djDC
12話のスミレは回されたあげく正気に戻ることさえ許されず(´Д⊂
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:05:42 ID:TlA0kXsI
今最終回みてきた
全力で>69だったので盛大に吹いた。

でもまあ、>74が妥当なところなんだろうかな。
だけど真相は>95だと思う。これは結構ガチで。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:18:51 ID:ehEP36xt
DVDで最終回追加
スミレがキューバで子供たちにジャグリングを見せる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:25:57 ID:rc3/Mscf
確かにラストの写真以外のアイテムは2人とも生存を意味しそうなんだけれども、
あの写真は何だ?
ルチアさん眼帯ファッションのまんまだし、スミレは見たことない服装だが、一応冬服か?
いずれにしてもいったいどういうシチュエーションで撮った写真なのかもわからなくて、
いい加減すぎ。眼帯なしだったらバッドエンドにならなかったのに。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:41:51 ID:W6g4aUxW
眼を隠す必要はもう無いんだが、お父さん(那覇市)の形見なんでつけているとか。
無理やり解釈してみたけど駄目かw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:52:19 ID:TlA0kXsI
え?生き残るケースだと目の色直るの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:57:54 ID:rc3/Mscf
>142
俺としては、多分眼帯つけてるのがかっこいいとルチアさんは信じているからだと思う。


冬になって紅茶がきれて、スミレのプレゼントをみつける。
7月から冬まで紅茶が切れない・・・ごくたまにしか飲まないのか?香りがすっかり抜けてるぞ。
あと、なぜスミレとの対戦前に下級ヴァイアラスを放っておいたのか。
ルチアさんが仮に死んでしまったらフラグメントは?と思うが・・・
弾切れにさせることが目的だったとしても、スミレに抗体弾打ち込んだら・・・w
どう考えても第一話で描いたシーンにつなげるのに無理やりすぎ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:59:53 ID:W0QwcCxV
うっかりビデオとりわすれたよ・・・・・・・あぁぁぁぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:07:13 ID:8YZwdSuq
あの眼帯はファッションと、コンプレックスを隠すためのお守りみたいな役目だろ
現にカラーコンタクトをつかって、左右それぞれ違う色のカラーコンタクトをつけて
両目が緑に見えるようにすることだってできるはずなんだから
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:18:59 ID:TlA0kXsI
>>144
ルチアが死んでもフラグメント抽出可能なんじゃね?
リリスが自刃したあと取り出せたように。

でも
スミレがルチアを殺して神になるか
ルチアがスミレを殺して神になるか
と言ってるから「今度は間違えない抽出法」としては対決前提なのかな?

というか新たにフラグメントを手に入れる方法を研究していた
リュシフは共鳴暴走くらい予測できなかったのかね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:21:12 ID:rc3/Mscf
>146
主目的は見えざるものを見たくないからで、オッドアイにコンプレックスを抱いてたかどうか。
あの共鳴暴走でルチアとスミレの能力消失、ヴァイアラス消失→OPの草原で眼帯なしのルチア
と考えたら、あえて過去の忌まわしい記憶の象徴であった眼帯をつけない写真がよかったな、
と思っただけ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:32:46 ID:TlA0kXsI
ルチアとスミレの能力は特異フラグメント固有のものと思っていたから
能力(視力)が消えるとは思いつかなかったなあ。

なるほど、OPの草原があるべき理想というわけか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:35:51 ID:ffHU6UHz
何?このアニメ地雷なの?
百合アニメといううわさもあって、
全話録画して一気に見ようとwktkしてたんだけど…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:39:36 ID:/MCIKTOh
>>150
いくら神作品といっても一気見は身体に毒だぞ。
用量・用法を守って服用してください。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:43:17 ID:Zho8R3Vb
+5,250 ×5=27250+6,300=33550
全部そろえても4万超えないんだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:29:31 ID:upMyijdV
>>152
6,300ってのはなんだい?
初回版?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:30:42 ID:+/eFOlnW
>>151
神を冒涜してはいけません。
地雷もなにも、誰も引っ掛かっていない作品だと思うぞ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:35:20 ID:wp7kx+tw
ラストでどっかーん一発で全てを精算、て映画でも最も
評価の低い手法だぜ。どうしようもない監督だな。
しかもVVVに至っては、どっかーん一発で終わりという言語道断の・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:43:14 ID:hcf+R7JZ
2000年以降に放送してはいけない、内容と作画が時代遅れのアニメ
VVV、銀盤カレイドスコープ、陰からマモル

2000年以降に放送してはいけない、内容と作画が昔よりも酷いアニメ
MUSASHI 、蒼天の拳、キャベツ、財前

どれも時代に適さない内容であるため、もの珍しく話題となる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:44:30 ID:wp7kx+tw
>156
MUSASHIの方に レッドガーデン も加えてくれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:44:51 ID:I2Q0AmgF
世界観とかストーリー性だとか、
高い金かけてアニメ化する意味が見当たらないんだよな。

根本的な企画ミスに加えて、それを料理するスタッフのチョイスもミスった。
悲しいが原作がレイプの傷を癒して頑張ってくれることを祈る…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:46:09 ID:wp7kx+tw
キャラデザインは評価する。とくにスミレは原作より可愛い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:46:54 ID:m0Syyljt
散らばった伏線をデフラグしようと試みるが、
負荷に耐えかねて世界がクラッシュしてしまうという酷い話だった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:51:23 ID:wp7kx+tw
ちゅど〜ん!  みんないったいどうなったぁ!

            終了     これが12話である
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:08:21 ID:VTbVi4PJ
このVVVって初回からラストシーンやってる
最初から最後までクライマックスな作品だったな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:11:56 ID:JEldKkSM
すげーいいじゃん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:21:22 ID:xEfjyPfN
凄まじいカオスっぷり
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:55:20 ID:2YscVm1T
>>156
VVV、作画は悪くなかった…と思うよ 内容に関してはともかく
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:08:06 ID:SqdG7f4q
.         / ,′ l        |     l`゙く 
        | .l  |l l |   | /l ! l   | | 
         l !  :l |弋 トi|、  /レナフ| /レノlノ ! 
        l !  :トャチ=ュ、ヽ/ ,,ィ≠オ=ァイ  | 
        / ∧l、!`. いリ     いリ. '/   i |ヽ   
       ′/   ハ `U   、   U´/    i| ハ    あれ・・・出番これだけ・・・ 
.       / ./| 、   ヽノテア_ =    /   / il′ ', 
     / ./:∧ ヽ   / '´ベ __ イ/´  /  | ハ     
     .′:!  ハ  K|   厂チt┬y′ /   ,′  ハ   今夜も一人金平糖ケーキ・・・・ 
.    {   | :/  ヽ.| |`77//::! !:{  /   xく ヽ  } 
     ヽ l/  /:`ー:r'´//::::| |:i  / /ヽ:::ヽ|| / 
       }/   /::::::::::::::|::: {≡≡}::\ 〃  | :: ||i{   あれあれ・・・なんだか目尻が熱いよう・・・ 
   、__ン/   /:::::::::::::::人:| rー-、|:::: >"   /::::::| ヽ \_, 
.     ̄/  /′::::::::: /}ノ | {二ヽ V〈   / ::::::::|   ゙<´ ローラ・・・ローラぁ・・・もう・・・一人はやだよ 
     | ./::::::::::::::::∧ :::::|_{三、_/ /<.|:::::::::::::|  ヽ } 
      ∧l:::::::::::::::::/ハ:::::: |={./ /:::::::: `丶、::',   V これからは二人で・・・ 
        | :::::::::: ∧  |:::::::|   丁:\::::::::::::::::::::ヽ  / ふたりでいっしょに・・・ 
       ヽ:__::イヘ_ト:、 |==|::x::<\::::::::::::::::| / 
                /X/:\ /ヽX:\ ` ー一レ′ 
          /:::::::::::X::::Y::::X::::::::::::ヽ 
         /::::::::::::::/::::i`:':´i::::ヽ :::::::::::\ 
         /:::::::::::::::::/:::::::l::::::::l::::::::ヽ::::::::::::::\ 
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:08:32 ID:y1tr//lc
すまん、これなんでうっかりアニメって呼ばれてるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:10:02 ID:mokDSGI2
うっかりして刺した
反省はしていない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:10:11 ID:SqdG7f4q
                , -‐= =‐- 、   /`'>
        <\   / = ̄    ̄=`ゝ//
      l二\ ヽ//         </i|ゞニヽ、
.         > /′   i      i     l.l \ヽ >
      ∠/ //    |      |   i |」   \
      //.| !   .| ||    ||   !.|. ‖   i|
        |,イ〃 | l  | | |、|\   ||l_| /|イ /.|    i|
        |i   ',l. l l>ャ=K、\/|/,≠:ヽl/ l    /
        |i   \ト、|ヽ 〈リ    〈リ イ / /   /
          〉    ヽ \・U    U   / /  /│
       /、\ _  `ヽ  、__ゝ-< _, ィ/  /l   ', ライラ・・・
.      / |./ ィニ、 、 ||´く:XXX:へl_/レ'‐┐ \ 向こうへ行っても
     , \// ̄|.  ヽ\|  ゞ〆 /ノニ \__|   〉 ずっと二人、ううん、これからは
    i(_ / 」:::::::\   `く   。\7ィヘ__)、||/ スミレもルチアもおじさまも
    `─ '7Z_:::::::::> 、  i>r┬┬'|\/:: ', :: ヽ<  ずーっと終わらない世界で・・・
      /   /辷:/|::ノ)/l` ̄l ̄ 八{::::::: 」:::::::入\ みんなで楽しく暮らそうね
    〈   <  レヘ | ̄l : :|  ! : :/:: /\r'コ| ̄ |  ̄
.     \   ヽ  `|:::: l: : l   !: :/:: /ノ /|ヽ |   |
        \/ヽ  |:::: |: :.l  .!: :.!::/_人lへヽ.  |
          \ ::::ヽ/:::: l.: :l  :l : .!::|      ヽ'._ノ
            \〃::: /: :.l  :l : .|:::|
            〈_/:::: /: :./  l : .|:::|
ルチアとスミレの放った光はローラとライラも包み込み、そのまま光の中で解けて消えていった。
やがて何処までが現実で何処までが幻想なのかすら理解できなくなり、手をつなぐライラの感触だけが残る。
ローラの心は、しかし穏やかであった。
意識が薄れる瞬間、ローラは最後にふとこう思った。自分とライラの生はこの瞬間を見届けるためにあった。
それでも後悔はない、みんなと過ごせて幸せだった・・・と。

VVV Fin
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:17:16 ID:12LrmIY7
色々と酷いラストだったなw
スミレに関する皆の記憶を消す意味がよく分からなかった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:27:00 ID:oxZnwh8Q
あまり深く考えないほうがいい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:36:05 ID:SqdG7f4q
ドラマCD俺は買うよ、このアニメが今期一番楽しめたからな俺は。

ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=LHCA-5064 
第1回電撃コミックグランプリ準グランプリ作家「鈴見敦」の記念すべき初連載作品、  
新感覚ダークファンタジー『ヴィーナス・ヴァーサス・ヴァイアラス』が2007年1月よりTBSにてTVアニメ化! アニメ、  
マンガでは描かれない書き下ろしのオリジナルストーリーをドラマCDで展開。  
人気の声優がズラリと揃い、さらにキャラクターの人気のツボを押さえてその魅力をふんだんに詰め込んだ1枚!  

>>特集ページ   
 収録曲   
1. Bravin' Bad Brew(TV size)/ Riryka   
2. 戦力分析を、ね…/ 茅原実里   
3. 「イタイ、デアイ」/ 茅原実里   
4. 信じられないな/ 茅原実里   
5. 「フルイ、オモイ」/ 茅原実里   
6. 何であんな子に/ 茅原実里   
7. 「ワルイ、ジジイ」/ 茅原実里  
8. ん?/ 茅原実里   
9. 至純の残酷(TV size)/ 妖精帝國
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:40:01 ID:SqdG7f4q
●CAST
名橋ルチア:高垣彩陽
鷹花スミレ:茅原実里
名橋総一郎:小杉十郎太
ローラ:辻 あゆみ
草薙与識:古島清孝
音々:野川さくら
理久:平田宏美
ミカ:三宅華也
京子:下屋則子
しず:足立 友
苑果:森沢芙美
ルカ:伊月ゆい
ガイ:陶山章央
ヴァイアラス:飛田展男 ← カミーユ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:43:11 ID:SqdG7f4q
番組コメンタリー最終回も更新したよ。
最後だから長い!今聴いてるけど。
やはりローラ様は死んだらしいorz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:43:24 ID:mokDSGI2
いつ見ても気になる

>7. 「ワルイ、ジジイ」/ 茅原実里
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:53:22 ID:xiegtvNC
今録画観た。
犬夜叉、種死、ロートロに勝るやっちゃったアニメ…今、ここに誕生!
まさに糞の極みwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:56:05 ID:2YscVm1T
名橋と母さまの霊魂を呼び出して、そいつらにリュシフを倒させちゃうとか
まあとにかくローラさん強すぎだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:00:34 ID:lO+E4/NX
>>174
あ、やっぱり
まぁラスボス瞬殺する威力の物を喰らって無事じゃ萎えるしな

あれ、もしかしてルチャーさん側の死人って全部ルチャーさん達が殺してね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:05:26 ID:wLYVLgb7
>>177
様をつけろよポッキー野郎
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:05:53 ID:EXTBI9/B
>>178
全て吹っ飛ばして無かったことにしたかったんだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:30:19 ID:vjeTifeY
カオスアニメが好きなおれとしては最高に楽しめた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:32:35 ID:xndpwCp0
ガイ前回で死んでたのかよ
吹っ飛ばされただけかと思ってた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:50:17 ID:2YscVm1T
>>174
俺も聞いてみたが、声優さんのコメンタリからは
ローラ・ライラの生死については確認できんかったぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:09:13 ID:57uOdCXt
深く考えずに視聴してたけど、ラストで失笑してしまった…
最近他の作品にもいえるんだけど、最終回が終わっても寂しくならないんだよな。

まあ、アニメ化する意味の無い作品が増えすぎたって事か?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:29:21 ID:8V58uwS6
ひとまず、フラグメントを埋め込まれるスミレと、笑い合うローラとライラのために
最終話DVDだけは買おうと考えている俺ガイル
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:50:38 ID:h3iE7nM/
>>30>>34
マジレスすると、アレは爆発じゃないだろ。
「真なる世界」ってのは、グノーシス世界観における「本当の世界」の事だろう。
リュシフの目的はそこに行く事。だから、目的通り、2人がぶつかり合う事で
真なる世界への扉が開いて、2人はそこへ行った、と(OP参照)。
一方、リュシフは扉が開いた時の空間の歪みに耐えられなくてあぼ〜ん。
「自分で扉を開かせたくせに、扉が開く時に何が起きるかも予測できなかったの?」
この作品のキャラ共通の「いつもの うっかり」だろ。
まあ、扉がどこまで開いたのかわからんが、もし全地球が包まれたならイデオンエンドだな。

>>59
ヘタレクールは「舞HiME」の玖我なつきがジャンル確立者だろ。

>>74
ローラとライラは全てを見届ける為に存在してるんだから、扉が開いたら、
それで役目は終わり。
扉が開いたのを「見た」ので、リュシフといっしょにあぼ〜んでしょう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:53:21 ID:QiIn3cqA
>186
歪みに耐えるための回避行動を取るつもりが、霊魂に阻まれて
あぼ〜ん が正しいのでは?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:55:41 ID:QlX+tTlz
結局リュシフは自分で泥人形作ってサル山の大将気取りか…
ずっと一人だったんだな。
なんか自分でエロい絵を書いて興奮する男みたいだ…やっぱヘタレ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:15:38 ID:2YscVm1T
苑果様はなんの見せ場も無かったな…思わせぶりなだけで
ルカとガイはルチアさんをいたぶる名シーンがあったのに
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:17:07 ID:1akv7e2I
>>186
超納得した
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:56:50 ID:TlA0kXsI
>>186
あれが陰陽を掛け合わせて起こる太極への道だとすると
特異フラグメントを両方兼ね備えていたリリスさんはなんだったんだとも思えるけれど
ひとつでは意味がないということなのか。

というか最終戦闘のかけあいを読み取る限り扉は開いてはいけないというところが問題だと思う。
ルチアは世界を崩壊させないことを確信しているから。
でもリリスの「あの子達の世界を〜」のセリフからすると開いてしまっているのかもしれない。

とりあえず
共鳴暴走を起こしても世界を壊さないつもりがルチアさん「うっかり」世界崩壊。または
真なる世界への扉を開くと世界が崩壊するというのはリュシフとおじさまの「うっかり」思い違い。
このどちらかかと。

ん、「あなたと私のいる世界だから」壊さないと発言しているから
二人のいなくなった世界はやはり壊されてしまうのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:10:51 ID:knJIvWJE
こんなあにめにまじになっちゃってどうするの
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:14:39 ID:jwo3frnv
ローラ様のいない世界に生きててもしょうがないんだが
194186:2007/03/31(土) 19:21:14 ID:h3iE7nM/
>>187
そうでした。
でも、「共鳴暴走か!?」と うろたえていたり、セリフからすると
「2人ともあっちの世界に行く」という発想が無かった「うっかり」は
間違い無いかと。

>>191
 >特異フラグメントを両方兼ね備えていたリリスさんはなんだった
グノーシス世界観のバリエーションとして、「間違っている世界に閉じ込められた」
のではなく、「自分から修行をしに このイカれた世界に来た」というのがある。
または、あっちの世界には存在しない「何か」をこの世界で得るために来た、と。
それを得るために、ルチアとスミレとしての人生経験が必要だったとか。

 >共鳴暴走を起こしても世界を壊さないつもりがルチアさん「うっかり」世界崩壊。または
 >真なる世界への扉を開くと世界が崩壊するというのはリュシフとおじさまの「うっかり」思い違い。
 >このどちらかかと。
後者に一票。
または、この世界を壊さないために、すぐに扉を閉じたのかもね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:24:00 ID:tKdQQ/ER
ヤミカラー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:34:42 ID:NHnm4EmS
ボスケテー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:49:01 ID:iELRPZwq
クヤシイ・・・デモカンジターノカナシーイボーイス
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:54:46 ID:HLXXuqvc
ちんこがカユイ、クサイ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:02:18 ID:b4jWJEV/
OPに出てくるのが新しい世界で目覚めた二人だったとして
そこまで描いてから最終回おわりにしてほしかったなせめて。
だいたい最終回の話の進め方が悪すぎるだろ。
CMまでがまどるっこくて、CM後も最終決戦で残り3分を切っていたのでは?
これじゃ大爆発・・・終了になってもなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:08:07 ID:BkCTIoqI
ウガァ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:09:16 ID:bXdCW/QU
イデオンやバルディオスやアクロバンチなんかの最終回見て来てるオッサンからすれば
幸か不幸か耐性できてるから別に大騒ぎする程度には思えんがなあ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:13:29 ID:kESxgA3A
ルチアさんが可愛いので良いぞそれだけだw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:15:50 ID:lmsu3zC4
ルチャーさんってネタキャラだったのか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:30:05 ID:uwlLMKQJ
YOSHIKI刺して得意げなところなんか最高だなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:30:42 ID:g8Ck1vt+
原作漫画家はこれ見てどう思ってるんだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:45:27 ID:knJIvWJE
参考にしてる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:51:13 ID:hH9IJnc0
ワロスw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:53:27 ID:TlA0kXsI
>>204
ヨシキ刺殺の件うやむやにして二人で光の向こうにいっちゃうんだもんな
いくら泥人形っていってもヒドスギです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:04:46 ID:g8Ck1vt+
☆Venus Versus Virus(シーズン賞)
序盤から中盤にかけての低空飛行を熟成期間にあて後半2話で大爆発した
パワーも貫禄も2005年黄金期を彷彿させる快作である
ヘタレヒロイン ルチアと友情をあっさり投げ捨て男に走ったヒロイン スミレが大活躍
スタッフがクスリをキメテ書いたとした思えない超展開に脱帽 
絵 演出 構成 すべてがマジメにやって見事にコケたパーフェクトな仕上がりであった
何よりもスタッフの作品に対する愛情を感じられるところがすばらしい
奥魔女以来スレがひとつにまとまった天然アニメである

ワーストスレより引用
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:11:31 ID:kESxgA3A
>>209
WWW
腹がイテエ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:20:39 ID:g8Ck1vt+
>>210
まあ、俺は最終巻だけはDVD買うけどな
何時発売なんだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:24:38 ID:4zx7w/hn
要するに、気が熟したスミレを使って特殊なフラグメントを持つルチャさんを殺すことが真世界の扉を開く鍵だったんだろ
それなのに、ルチャさんの暴走で予定とは違うスミレとルチャさんだけの世界が開き始めてリュシフが・・・全然わかんねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:29:33 ID:ONFw4kJo
>>211
1巻が5月だから順調にいけば10月

らぶドル方式でリリースされれば8月

トリプルらぶドル方式で7月といったところか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:36:05 ID:3ZYea+98
その頃にはVVVなんて忘れ去られてるな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:43:08 ID:ONFw4kJo
>>214
6巻だけ飛びぬけてDVDが売れても不思議ではないな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:50:37 ID:kESxgA3A
俺様はDVD全部買うぜ!w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:52:15 ID:g8Ck1vt+
>>216
早まるなぁぁぁ!!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:54:06 ID:0CFN4uOi
>>192
たけし黙れw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:20:54 ID:m0Syyljt
スミレ「ルチアさん 許せない!」
ルチア「スミレ‥‥」
スミレ「誕生日プレゼントを渡す前に開けるなんて!」
ルチア「ごめんなさい それは本当にごめんなさい」
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:23:52 ID:lO+E4/NX
>>212
分かる訳が無いよw
フラグメントも真なる世界も予告でローラがちょっと触れただけなんだから
しかもローラ自身も良く理解して無いのが丸分かりのだったし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:24:53 ID:kESxgA3A
>>217

早まっていない
既に予約しますた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:29:00 ID:SB6WSWt0
誰も買わないんだろうなぁと思うと、自分が買わなきゃいけない気がしてくるんだよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:31:20 ID:lO+E4/NX
>>222
それはもう恋だよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:31:51 ID:57e3LYFU
今見てみた・・・あれで終わり?
設定だけ良かった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:32:31 ID:g8Ck1vt+
>>221
か…漢だ

まあ、最終巻だけはみんな買え。マジで
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:33:15 ID:jwo3frnv
なあみんなで全巻買ってみたりしない?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:33:29 ID:5HZFzhzy
DVD-BOXで5800円なら買うか迷うなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:33:41 ID:QtLTG7kw
手始めにCDでも買ってみようかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:35:14 ID:ONFw4kJo
>>226
いや、俺はどんなことがあっても買うよ、
1巻は予約済みだし、
早く尼の2巻以降の予約が始まって欲しい。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:38:33 ID:jwo3frnv
>>229
俺も買うんだけどね
なんか売れ行きが心配になってきたから・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:42:27 ID:lO+E4/NX
此処は日本の不景気を救うスレになりました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:43:18 ID:qpzog7sO
監督も草葉の陰で泣いて喜んでるよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:46:59 ID:kESxgA3A
>>232

香具師はまだくたばっていねぇ!w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:48:10 ID:ONFw4kJo
アニメサロンに持ってるDVDを晒すスレがあるんだけど
そこで、VVVを特上席で晒す
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:48:38 ID:4zx7w/hn
俺も金に余裕があれば買うんだけどなあ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:49:01 ID:1akv7e2I
マイメロクラスの安さなら買ってもいいんだけどな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:49:45 ID:isMCrbx0
DVD特典にみのりんの映像、もしくはコメンタリーでもないと買う気が起きんわ

絵はいいんだが…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:50:35 ID:Rw/X8+qT
金髪幼女が二人出てきたけど、ただ作画の描き分けが出来ないだけ?
それとも兄弟・双子設定??
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:53:44 ID:kESxgA3A
>>238
泣きぼくろの有りと無し
ポッキーと金平糖の差
台詞が多いか少ないかだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:54:20 ID:m0Syyljt
スミレ「あの人たち もう買った気でいるみたいです」
ルチア「いいわ 絶賛発売中止で世の中の厳しさを教えてあげる」
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:54:55 ID:34HtQhS/
>>237
同じ茅原ファンとして恥ずかしい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:59:08 ID:lO+E4/NX
>>240
なんで真摯なファンを虐めるんだよww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:14:56 ID:3ZYea+98
ネタにはなってもこんなの買っても自慢にすらならん
なんか無理矢理盛り上げたい気持ちが空回りしてる人達が居ますね
どうせ夏には何もかも忘れてるんだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:17:05 ID:5HZFzhzy
ルチア「ローラ、これは内緒よ、私スミレと出来てるの」
ライラ「これは苑果様に報告しよう」
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:17:43 ID:QNVBFKjU
おそらくGW過ぎるころには怪物王女の下僕になってると見たね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:20:10 ID:wekflw7m
今やっと録画見た。原作経由で見続けてたけど、
期待以上の作画と脚本に、毎週圧倒されっぱなし。
最後のルチアとスミレの戦い、それに共鳴暴走のリュシフのシーンはもう圧巻もの。
悪名高いどころか、結論としてはDVD全巻購入候補筆頭ですな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:25:51 ID:m0Syyljt
スミレ「ありがとうございます!
ルチアさんの眼帯とかいろいろ付けて全巻セットで十万円になりまーす!」
ルチア「あなた もう買いたくないじゃすまないわよ」
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:34:30 ID:3UACBzD/
ID:m0Syyljt
いつものSSの人?微妙に久しぶりだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:35:36 ID:BMvWQpq/
つよきすの時といいやってくれるぜ・・・・この監督は・・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:38:37 ID:g8Ck1vt+
>>243
こんなあにめにあんちかつどうしてどうするの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:10:16 ID:/1fXH06/
>>209

wwwwww

絶対ドラマCDも買うからな。
ローラ様のために。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:12:17 ID:/1fXH06/
アニメAAスレより。 職人さん最後までありがとう!

        ____                 、_,ト、/L, 
       /´     ` 、             ,ゝ、{∠ -─- 、/L 
     / / /   ヽ丶 \.           / ,.ィノー===‐-、ヽ,/<_ 
     ,' イ {  | _j、 ヘ.、 \.       / //' /<三ニ ノヽヘ ̄ 
     ! ハjメ、 l´ィナメj ハヽ,、ゝ      .,' / ハ/'{ァヘ>r‐ヘ. l|ハヘ 
    ,ハ ヘxイぃ` じソィ',ノjリ       { :! ハト、ハじ′ {`メ」_リ! ! :! 
    ´ヘゝ、ゝ`.__f´)∠リノ'′       Y { `丶 __rッ_`>イ/ | i リ 
     `` ̄_,イj宀f´〉          、ヘ  〈::.:j-r:}::}´レ′l '/ 
        r_ゝイ.::.::レ′          \\ vヘ-ヘ:.ゝ、 // 
        く:;:._:、;;>            \V:.Vン::.:トリノ// 
           「.:「:.ヘ                ノノ、;_:::;_j:;〉 {/、 
          l::::ト、::.}              ((´ /7「-}´  `)) 
          (;;;ノ じ′                {ニ} |-ヘ,  ´ 
                              `´  ̄´ 
      、_,ト、/L,                     ____ 
       ,ゝ、{∠ -─- 、/L          /´     ` 、 
     / ,.ィノー===‐-、ヽ,/<_      / / /   ヽ丶 \ 
.    / //' /<三ニ ノヽヘ ̄      ,' イ {  | _j、 ヘ.、 \ 
.   ,' / ハ/'{ァヘ>r‐ヘ. l|ハヘ         ! ハjメ、 l´ィナメj ハヽ,、ゝ 
.    { :! ハト、ハじ′ {`メ」_リ! ! :!       ,ハ ヘxイぃ` じソィ',ノjリ 
    Y { `丶 __rッ_`>イ/ | i リ      ´ヘゝ、ゝ`.__f´)∠リノ'′ 
    、ヘ  〈::.:j-r:}::}´レ′l '/.          `` ̄_,イj宀f´〉 
     \\ vヘ-ヘ:.ゝ、 //           .r_ゝイ.::.::レ′ 
      \V:.Vン::.:トリノ//                 く:;:._:、;;> 
       ノノ、;_:::;_j:;〉 {/、                 「.:「:.ヘ 
      ((´ /7「-}´   `))                 l::::ト、::.} 
          {ニ} |-ヘ,  ´               (;;;ノ じ′ 
.        `´  ̄´ 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:12:44 ID:RjTMahPq
なんかアンチもヘタレっぽいが集まってくるな。
せめて「しつこいぞ!」のヴァイアラスレベルじゃないとな。

あ、ルチアさんが出るまでもありませんから・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:14:34 ID:OeMXg8DZ
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
http://suzuka.mine.nu/nijiup/upfiles/niji9390.jpg
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:19:24 ID:/1fXH06/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:25:54 ID:+m38pGG0
萌え萌え〜♪
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:26:44 ID:qpfo1Wqf
ハァハァ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:27:24 ID:FCmj1GKk
2次製作でも全くエロさを感じさせないことがルチアさんの魅力ですな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:34:09 ID:qpfo1Wqf
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:35:06 ID:/1fXH06/
眼帯と普段のゴツいファッションのせいだろう。
でもルチアさんって貧乳なのがいいよね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:35:56 ID:/1fXH06/
>>259
ウガアとローラ様のピンキーもホスィ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:47:17 ID:/1fXH06/
ローラ様とライラ様はピンキーで出しても普通に売れると思うぞ。
263名橋ルチア:2007/04/01(日) 00:52:15 ID:/1fXH06/
: /;.;.;.;.;.;.;/: : : : : : : { `ヽ、 \`ヽ ,.>,、 ヽ: : ヽ    /: : :/
/.;.;.;.;.;.;./: : : : : : : : : :.\  \ \ 〉/::::ヾ、',: : :',.  /: : :/   あ…ありのまま 最終回で 起こった事を話すわ!
.;.;.;.;.;/: : : : : : : : : : : : : /\  \ //::::::::|i:::Y: : ::! /: :/   
.;.;.;/: : : : : : : : : : ノ: : :./!  ヽ  ヾ{::::::-=O=}!: : |{: : :∧      『何がなんだかわからない 』
.;./: : : :.|: : : :./: :/: :/  |   ',.   \::::::|!::::|: : :!ヽ: : : :\  
/:.:: : : : !/ : /: :/:/   _,.|    !     \:::::::|: : :| `ヽ、: : }      
:.:.:./ : : ヽ斗十7´ ̄ ̄  l    i     `ヽ k-、!_  //     な… 何を言ってるのか わからないかと思うけど
:.:.:.l : : : : :',: ::/,,イ云豸` !    ヽ       | ! ヽ  ` ー- 、   私も何をされたのかわからなかった…
ヽ:.|:.:.!:. : : ∨《  い:::j}       \    .| |.  ', 
 `i:.:.|:.:|:.:.:.:! ゛  ヾ'"      '   >、  .| |  }       左目がどうにかなりそうだった…
.  |:i!:.:|:.:.!:|ヽ////   .、-‐ フ  /:.:.:!ヽ、| !  |
.  |:i!:.:|:.:.!:ト、_>、.        ̄´  ,イ/!/  ,,l:|!`ー|     超展開だとか超脚本だとか
   |l |:.i!:.:}:|    />r‐------‐'"`!-―'´ヽ!::::::::::|      そんなチャチなもんじゃあ 断じてない
    l/.|/!リ   〈/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ     ',:::::::::|
           /` ー‐----―''´ヽ  _>、::::|      もっと恐ろしいものの片鱗を味わったわ…
           /                 /    ヽ|
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:06:43 ID:K3IXSzMl
実際ローラ様の中の人はピンキーにも出てるしなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:12:30 ID:H1eBOxyg
>>255
成長した理久きゅんですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:15:34 ID:SsP/Aecj
最後の写真のスミレが着てた服=ルチアからのプレゼント=生還した
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:24:41 ID:/1fXH06/

              . -―- .      やったッ!! さすがキムシン監督! 
             /       ヽ 
          //         ',      おれたちに想像も付かないカオス展開を 
            | { _____  |        平然とやってのけるッ! 
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ 
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる! 
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ! 
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、 
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \ 
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ 
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了 
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人 
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ } 
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._ 
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ 
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ 
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"// 
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ 
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:29:40 ID:/1fXH06/
俺は理久きゅんが好きなので彼が最後に幸せになってくれて良かった。
それだけでも満足なんだが。京子ちゃんと幸せにな・・・
               _,.. -─- 、  
          -‐ニ-‐         \  
          / '´ / / '      ヽ  
        /,:'./ .:'/:/.:/:;' .:ィ:!: ..:.::ヘ  
         イ/ィ.:.:':/:/{7ト{: /j」_:.:!:.::.::.ヘ  
        レ'|.:.:!:!イyrハ ヘ/ィノ、ハl:.::.::.:トゝ  
         ヘ;ハ|ヘ じソ   {fハ ソリl |ハ!  
             `丶._fーj `ソくノリ  
                /}::「jフ:7f二)  
          / ,ノ.:.:.:.:.:{、__,ノ  
         /、 _,.イ::.:.:.:.:.:.:}  
           `¨´  } TY´「|  
             | l | | }  
             `TT`Y'ヘ  
               |-! 「_」  
             ノ´j. し′ 
                `¨´  
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:30:35 ID:3XMy89zU
>>266
なるほど
それっぽいな
ってことはローラ様ライラ様も生きてるな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:32:00 ID:+QrXjGpB
>266
たしかにルチアさんと同じ紋章というかVenus Vangardのロゴ?がついてるな。
売れ残りをプレゼントか・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:33:45 ID:/1fXH06/
仮に生きてたとしてもだよ?
スミレはリュシフの手で戸籍上から抹殺されているわけで
死亡扱いだ。まっとうな人生など歩めるはずもない。
一生ルチアさんと一緒にヴィーナスヴァンガードの元で暮らすしかない。
本人達が幸せならそれでいいのだろうが、従姉弟の理久や音々にもう会っても
誰?呼ばわりされるだろうし、可哀想だなやはり。

俺はやっぱり光で消滅したと解釈する、その方がスミレ達にとって幸せだろうから。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:36:01 ID:lZ/Ar9MB
>>98
それは和姦ねえ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:38:03 ID:3XMy89zU
ハッピーエンドはありえないのか・・・
鬱になってきた・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:45:25 ID:/1fXH06/
10話のラストで苑果が
「草壁与識の痕跡は全て抹消済みだわ、これからはあなたも私達の仲間よ」
と言ってるんだよな。
つまり、泥人形の元になったオリジナルの草壁与識という人間がいたんだね。
あの泥人形は与識のオリジナルの記憶を受けついだものだったんだろう。
スミレもまさか泥人形と恋してるとは思わなかっただろう。
んでその後、スミレも痕跡を全て消されて社会から抹殺されたのだから本当に鬱な展開だよこれ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:45:27 ID:R62tbQj9
ttp://www.dengekiya.com/photos/goods/L/T0721280L.jpg


(「*・ω・)「 ウガア…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:48:01 ID:A6Ouex6b
>>275
暴走する前に首を締めて殺害しようというわけか。
さすが犯罪者だな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:51:45 ID:4yCmGL0o
>>271
リシュフが死んだから、スミレの存在や友人たちの記憶も元通りになったと俺は解釈した
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:51:50 ID:GR4DhcI4
ハッピーエンドではないハッピーターンの残りの粉を味わったような終わり方
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:53:59 ID:+2qTG2BY
>>277
貴様!!
リクの幸せを壊す気かっ!!!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:55:04 ID:3XMy89zU
京子ちゃんはリクで遊んでただけだよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:56:36 ID:/1fXH06/
>>277
何その70年代特撮
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:56:46 ID:+EjBXP8k
>>278
分かりにくいよww

つーか今見返してるんだけど笑いが止まらないw
理久「え、ホント!?やったー!」とかで爆笑しちまうwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:58:02 ID:/1fXH06/
>>280
これが男を手玉にとるビッチの顔か?
どう見ても慈悲深い天使の顔だろ。
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0053.jpg
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:01:05 ID:D/w6a9dW
今見終わった
結局監督は何がしたかったんだろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:01:48 ID:BhUG/PQn
待て!これは甘美な罠だ!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:03:41 ID:GR4DhcI4
どっかのサークルが作ったような出来でワロス
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:04:47 ID:/1fXH06/
もしローラ様がギアス能力者だったら…

ローラが命じちゃう!キムシン監督は・・・誤れ!視聴者に!
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0058.jpg
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:06:55 ID:3XMy89zU
>>283
たしかに・・・けどこれはリクの片思いと見たw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:09:24 ID:4yCmGL0o
つか、EDぶち抜いて止め絵エピローグ入れろよ…
の終わり方は酷い
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:10:20 ID:/1fXH06/
ヒント:理久きゅんの声はゾイドジェネシスのルージきゅん
      ,.ィ , - 、._     、 
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__ 
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ 
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨ 
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′ 
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ つまり!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 京子ちゃんは
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ルージフェロモンによって
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 落とされたんだよ!
       l   `___,.、     u ./│    /_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ 
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:13:41 ID:+2qTG2BY
>>290
はぁ?
ルージは生き様で女を落として来たんだよ
リクだって生き様で京子を物にするよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:15:49 ID:/1fXH06/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:18:09 ID:bYN9TPK2
最終回後半は見るのが面倒で飛ばしたのは秘密
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:19:52 ID:tNp3xuDX
スミレより京子ちゃんの方が可愛いから理久は絶対勝ち組
スミレは………(´・ω・`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:24:29 ID:+EjBXP8k
>>292
そうですねルチアさん^^
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:26:41 ID:/1fXH06/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:35:41 ID:/1fXH06/
これも。表情とかいいね^^
ttp://ranobe.com/up/src/up182574.jpg
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:39:12 ID:4yCmGL0o
ローラは生きてると思うんだがなあ
最後の写真立てのシーン、あれはローラ視点に思える
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:45:45 ID:GR4DhcI4
マジレスすると今期の中では中々キャラの表情良かったよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:47:48 ID:Xf8tUlsY
ローラ達の弟子を見守るって役目
両方死んで終わったから
どっちにしても機能停止すんじゃね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:49:34 ID:3XMy89zU
名橋が死んでもローラは動いてたからそうでもない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:50:58 ID:/1fXH06/
キャラクターの可愛さじゃ今期で最高。
ローラ様はガチだがルチアさんやスミレも原作よりアニメ版の方が可愛い。
名橋や理久も好きだ。与識はキライだが最後のあれで少し好きになった。
可哀想な最後だし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:52:15 ID:Xf8tUlsY
>>301
いや別にどっちがどっちとか決まって無いだろ
弟子達を見守るって役目があるだけで
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:06:05 ID:/1fXH06/
名橋とリュシフの対決した10話でリュシフが不老不死を自慢したら
名橋が「変わらない物に何の価値がある!」とか「終りがあるからこそだから美しいんだ!」とかリュシフに言っていたが、
あんたは永遠の幼女ローラ様を傍に置いてるやんとツッコミたい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:13:03 ID:IDbY78Wv
>252
いいじゃん! いいいじゃん! すげーじゃん!

この絵でモンキーダンス踊ってくれたら言うこと無かったのに。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:15:23 ID:3XMy89zU
>>303
それなら役目終わったからって機能停止するとはかぎらないぜ
つまりみんな生きててほしいんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:17:46 ID:/1fXH06/
>>305
言われて見たら確かに電王OPのモモウラダンスだわなこれ。
配置とかそのまんまだw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:38:20 ID:XHB8yqgf
2期キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
http://www.tbs.co.jp/anime/vvv2/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:44:08 ID:ruYuU3Qj
>>308
捏造のTBSはエイプリルフールには気を回さんってことか…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:44:22 ID:xDLHlrmu
>>308
404 Not Foundなんだけど。。。。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:57:31 ID:aC66uOrC
>>290
ルージキュン舐めるな。
機械兵の材料にするぞワレェ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:51:55 ID:pRx9pZpk
>>309-310
>>308の単なる釣りに決まってるだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:53:41 ID:XHB8yqgf
今日〜は何の日♪
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:42:32 ID:GNG+4Dat
>>299
今までにない微妙な笑顔の表現が新鮮だった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:43:43 ID:tNp3xuDX
もうこのアニメを見れないことにちょっと哀愁
何だかんだいって楽しんでたからなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:31:17 ID:RR0Xqm1R
>>292
ルチ山さんそれ見えてないよw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:15:23 ID:PsPcLw34
>>316
こいつぁルチャーだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:23:58 ID:Ws3uQBTy
ルチアの左目の力が良く分からなかったから最後ルチアが何しようとしたのかさっぱり分からんかった。
まあ2人とも生きてるでしょ。ローラ達が生きているかは分からんな。達観死でもいいとは思うが。

結局、今期最大の投げっぱなしENDだったし、何が言いたかったのか良く分からんアニメだった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:26:10 ID:5A5m/tmY
最終回最後のあれは
「名橋ルチアが命じる!貴様たちは死ね!」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:33:02 ID:/1fXH06/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:35:14 ID:EKmv9If7
「瞳にバッテン」って漫画だと壊れたロボットとかに使う表現だよね
人間だと気絶とか
どうもギャグっぽくて落ち着いて見てられなかったよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:37:18 ID:L5WxLrAF
バッテンロボ丸
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:05:16 ID:imhEVm3R
番組コメンタリーの9話のAfterが聞けないんだけどなんで?
後このコメンタリーって第3話分から始まったの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:42:27 ID:pRx9pZpk
いやしかし、瞳に十字の表現は前にもあったと思うが…思い出せん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:16:41 ID:GNG+4Dat
>>321
このアニメはうっかりギャグになってしまってる場合が多かったなw
そこがまたイイのだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:24:17 ID:mbWZeWff
世兄のCMとか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:10:26 ID:j2sFEvXq
スミレちゃーんtest
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:14:36 ID:/1fXH06/
.         / ,′ l        |     l`゙く  
        | .l  |l l |   | /l ! l   | |  
         l !  :l |弋 トi|、  /レナフ| /レノlノ !  
        l !  :トャチ=ュ、ヽ/ ,,ィ≠オ=ァイ  |  
        / ∧l、!`. いリ     いリ. '/   i |ヽ    
       ′/   ハ `U   、   U´/    i| ハ   
.       / ./| 、   ヽノテア_ =    /   / il′ ',  
     / ./:∧ ヽ   / '´ベ __ イ/´  /  | ハ      
     .′:!  ハ  K|   厂チt┬y′ /   ,′  ハ 最終回の凄まじさに私が泣いた
.    {   | :/  ヽ.| |`77//::! !:{  /   xく ヽ  }  
     ヽ l/  /:`ー:r'´//::::| |:i  / /ヽ:::ヽ|| /  
       }/   /::::::::::::::|::: {≡≡}::\ 〃  | :: ||i{
   、__ン/   /:::::::::::::::人:| rー-、|:::: >"   /::::::| ヽ \_,  
.     ̄/  /′::::::::: /}ノ | {二ヽ V〈   / ::::::::|   ゙<´
     | ./::::::::::::::::∧ :::::|_{三、_/ /<.|:::::::::::::|  ヽ }  
      ∧l:::::::::::::::::/ハ:::::: |={./ /:::::::: `丶、::',   V 
        | :::::::::: ∧  |:::::::|   丁:\::::::::::::::::::::ヽ  / 
       ヽ:__::イヘ_ト:、 |==|::x::<\::::::::::::::::| /  
                /X/:\ /ヽX:\ ` ー一レ′  
          /:::::::::::X::::Y::::X::::::::::::ヽ  
         /::::::::::::::/::::i`:':´i::::ヽ :::::::::::\  
         /:::::::::::::::::/:::::::l::::::::l::::::::ヽ::::::::::::::\
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:09:08 ID:qfhYbyll
OVAで完結? 第13話 クサイ キモイ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:46:40 ID:LcWbunyZ
タカイ イラネ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:55:21 ID:j2sFEvXq
ラスボスとルチャのカーチャンがあの時野外セックスしてたんだなぁと
童貞名橋は覗き見してたんだなぁ
名橋に御産手伝ってもらったのか
つーか名橋って年取りすぎてないか?過去の映像から15年
経ってたとしても更けすぎ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:18:34 ID:tNp3xuDX
>>331
童貞でいることに疲れて見た目より老けて見えるに一票
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:34:23 ID:dwCUxXjh
2001:シュガー  (*・∀・)イイヨイイヨー、サガもシュガーもかわいいよー
2002:G-on     ( ノ∀`)アイタタタ、こりゃシュガーの高評価で勘違いしちゃったのかなあ。まあいいや、ネタにはなるだろ
2003:ぽぽたん  ( ゚д゚)ポカーン・・・何これ?
2003:まぶらほ  (;´∀`)ウーン・・・まあ、原作が糞だしな、少しはマシになったように見えるからいいか
2005:まほらば  (;´Д`)アレ?これで原作準拠なの?何か端折ってるし外してるし・・・
2005:かりん    ( #゚Д゚)何じゃこりゃ?糞オリキャラ投入、雨水家エピカット、文緒さん蔑ろ・・・なめてんのかゴルァ!!
2006:つよきす  ( #゚皿゚)やいこらキム!何が「ゲームやったことないから」だ!だったら作るな!!
2007:VVV     (#`皿´)次回Venus Versus Virus 「キムラ シネヤ」。業界から駆除すっぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:37:29 ID:DXIE4dA6
>>333
まほらばは最高の仕事した
特に最終回
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:42:20 ID:pRx9pZpk
>>334
三国に下請けしたせいで余計なことされてなかったか あれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:46:58 ID:QuF+J0JT
予告絵のキャプ詰め誰かうぷして
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:47:07 ID:xG3PwU8d
俺は音々ちゃんが大好きなんだが
最初は野さくが演じてるとは分からなかった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:55:50 ID:tNp3xuDX
本屋出たらVVV全巻を持ってた俺に何か言って
俺もうダメかもしれない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:06:17 ID:/1fXH06/
>>333
待て、つよきすは駄ニメだがVVVは傑作だろ常識的に考えて。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:11:43 ID:+2qTG2BY
確かにけっさくだった
ぶざまで吹いたよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:20:37 ID:/1fXH06/
VVVのドラマCD ワルイ ジジイ 吹いたwwwww
絶対馬鹿な内容になると思う。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:21:24 ID:vpJF+ERY
>>333
G-on割と好きなんだが・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:55:23 ID:fipZc0SC
まぶらほの夕菜が壊れ系になる前までは好きだった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:15:36 ID:TQ+oLtDh
>>339
つよきすは原作信者が騒いでるだけで
アニメしか知らん俺には普通の作品にしか見えん。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:22:17 ID:xDLHlrmu
最後全部芝居でしたってのは原作知らなくてもどうかと思った。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:03:43 ID:aEmHbvPM
>>344
つよきすの原作は知らんけど純粋につまらなかったわ 俺は
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:08:50 ID:vpJF+ERY
つよきすは3話くらいで切ったかな?
友人宅に遊びに行ったときちょうど最終回で見てたけど
切ってよかったと思った
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:10:15 ID:DXIE4dA6
つよきすはこれと比べると全然まし
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:14:11 ID:6gekQWgV
>>342
G−onの未完成ぶりは異常
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:36:36 ID:/vg9aL2k
VVVの最終回を見てなんとなく思ったが…、
これってR.O.D-THE TV-がフジテレビで放送していた時の
(仮の)最終回となんとなくかぶっていないか?
VVVの場合にもDVDで(真の最終回)第13話があるんじゃないか?と推測するが…。
かみちゅ!にだってTV未放送の16話「ほらね、春が来た」
があったのだからな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:39:35 ID:Y4ICLXnt
つまりDVDの最終話がリリースされるまでの
数ヶ月間時間稼ぎをして、話のつじつまを合わせると・・・
セコイ商売だな。原作者の本懐に期待する。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:14:22 ID:TgbPlU/J
キャラソン神ってるなあ
もう何回もループ再生してるわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:25:09 ID:I+nTbRQK
>>352
kwsk
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:27:38 ID:TgbPlU/J
kwskも何もキャラソンがよすぎるってことだぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:34:45 ID:PY4dK30S
俺もキャラソンは買ったけどルチアさんの歌なんかそのまま
OPてーまとして使えるぐらいだし、
音々のキャラソンである『焼け空が呼んでいる』が大変いいんだよなぁ。
スミレの歌だけはみのりんの歌でしかなくてスミレの歌い方じゃないのが無念ではある。
最終回見たあとで『焼け空が呼んでいる』の歌詞を読むと涙が出る。
やはりスミレの記憶を消されたのは悲惨だ。
やはりリュシフは許せん男だ。死んで当然。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:36:28 ID:PY4dK30S
う、なんか文字変換間違えて書いてしまった…
『夕焼け空が呼んでいる』な。
あとOPテーマが平仮名のままorz

いやマジでこれはいい歌だよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:53:21 ID:bhgD0hOK
つよきすの方が遥かにダメダメ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:53:50 ID:4BlDHcC9
>>355
俺のお気に入りのローラの歌について書いてないな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:56:40 ID:TgbPlU/J
ローラ様の曲だけふいんき違うよなw
まあそれがローラ様っぽくて最高なんだけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:57:30 ID:JfjDlOP8
キャラソンってもう売ってるの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:04:19 ID:Mv4NnkfV
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:05:32 ID:PY4dK30S
>>358
ローラ様の歌はキャラソンとしては王道中の王道だよね。
キャラクターの性格や個性、特徴とかを歌詞にふんだんに盛り込んであるやつ。
だがそれがいい。

>>360
とっくに出てるよ、ルチアさんの表紙が目印さ。
4月4日にはドラマCDも出るよ。ゲスト声優はカミーユ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:23:50 ID:B9Mz4oRJ
与識イケメン過ぎて俺までにやけちゃう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:33:11 ID:PY4dK30S
理久きゅんと名橋のキャラソンが無いのが実に残念だった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:04:54 ID:TgbPlU/J
与識は好きじゃない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:23:52 ID:yWkkJyyV
YOSHIKI氏ね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:34:31 ID:PY4dK30S
最後亡霊名橋がリュシフ羽交い絞めにしてるシーン何度見ても笑えるんだけど。
「お前にルチアとスミレくんは渡さん!」って台詞も最高だし。

リュシフ「名橋、貴様!」
名橋「私は童貞のまま死んだ!何故だ!?」
リュシフ「そんなこと俺が知るか!」
リリス「・・・・・・」

こんな風に見えなくもない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:10:09 ID:UfK6Zboi
生天目さんがルチア役やってるドラマCDってどんなモン?
369360:2007/04/02(月) 04:55:16 ID:JfjDlOP8
>>361-362
サンクス
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 05:01:01 ID:S0hi+P8z
キャラソン聴いてルチャーさんこんな声だっけとおもた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:54:11 ID:kDgi8hQf
ヨシキなんて所詮砂人形。無機物に死ねなんて言う必要はないんだぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:01:43 ID:uLyeNCEg
原作ではよしきは泥人形設定じゃなさそうだな。
アニメの勝手な暴走ぶりは凄い。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:28:20 ID:Sy4fPTeU
新作は数が多いけどあまりパッとしないなあ
VVVが良作に見えてしまう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:16:11 ID:PY4dK30S
当然このスレの住人は怪物王女見るよね?
これも下手するとVVV化する可能性大だ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:20:16 ID:pUQHmkR5
ただの糞っぽいな
VVVみたいなでかい糞になれるかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:23:00 ID:uLyeNCEg
原作者が川内爺のような実力の大御所だったら
このアニメの監督は訴えられるな。
それほどひどい改編だろう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:28:42 ID:PY4dK30S
怪物王女のロリキャラフランドルって「ふが」しか言えないんだぜ。
ローラ様みたいに萌えられるか不安だ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:34:34 ID:neWzVMCb
「うっかり」ってスミレの中の人のこと?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:45:52 ID:uLyeNCEg
この監督におけるルチア様のうっかり具合と言ったら
何度も同じ人が交通事故に遭う韓国ドラマのようだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:51:15 ID:PY4dK30S
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:27:49 ID:B7cxguqN
>>376
コミック売上にも充分な貢献をしていると思うから、作者的にはOKなんじゃねーの。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:46:14 ID:3FD1DKZL
・・・どうしてアニメ化したのかね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:50:45 ID:qfetcESj
>382
若気の至り
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:02:13 ID:gz8VihB6
何か勿体無いアニメだったな
作画の崩れもほとんどないんだけど作画自体のクオリティが低いから見栄えが悪い
結構真面目に作っててもどうも演出がショボくて盛り上がらない

ストーリに関しても視聴者から観れば「何この打ち切りEND」なんだけどスタッフはマジでこの終わり方で満足してそう
だからDVDも2話収録で5000円と自信満々
まぁ同じ値段のミーナとどっち買うといわれたら俺はこっちを買うけどなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:03:28 ID:uLyeNCEg
まぁ同じ値段のミーナを買ったがね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:03:11 ID:v0GR1QRh
>>380
これ何話?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:04:23 ID:uLyeNCEg
>386
伝説の11話
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:11:27 ID:v0GR1QRh
>>387
d
ちょうど今週だわw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:58:53 ID:HyQH9DNM
東海人かよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:15:10 ID:PY4dK30S
                ,. -−-  .._ 
           /       :.. ヽ 
            ' ' /ハ /:. :. :.:::',:.::.', 
         / ,'   .: V .:;.ィハ::.::!::.::.', 
        , ′ . .:! |ヽ ..:/7フエハi:.::.::.:.、 
       /イ:' i.:./レトハ:/ ´{rハjソ.; 、.:トゝ 
        /{..:..:!::.::ト vり   丶- イ_ノ;ハ!  
         V、:!ハ:ヘ._'_rっ_,.ィ´レ'′ 
            `メ、丶:ノ ノ,ハ_,イノヘ  ウガア人スミレ
              ,ハ_} ゚.:: { _, } 
            r;r‐';ゝ'′  { ヽヘ、 
            `¨ヾィ     ,ハ  \ト、 
                 lニ;r--,‐'′   `′ 
               ノ.:.:|:`7 
              /.:.::;.{:.:.ヽ 
                /.::.:/ \:.ヘ 
            {ゝイ     !::.;! 
                ` ´    じ′
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:16:52 ID:PY4dK30S
.            {\ 
           \\ 
     \ー-=ニ二` ` ー- .._ 
       ` ‐-,. -‐  ,.     \ 
         /´/. :/ .:/ /   ヽ 
      /, イ..:/.:/`>x'/∠ムィ∨y!ヘ 
        ´ ノ,:イ.:/;イ fj.:´::. fハ`メ/リ::.ヘ 
       /´ /.::ヘ.  r-‐'ヘ /ノイ.::.::トゝ 穏やかな心を持ちながら
       _ /_;:ィ:::;ゝ.ト、_,、ノ//.ノ.::|:リ   激しい怒りによって目覚めた伝説のバーサーク
      {jrリー-‐<j`y'´j`>、レレ リ′   スーパーウガア人スミレ
        `' ーi<ノ ,' .:(_\ \,ィ、 
            レ'フ^ト‐く\} \ムソ 
          `ト-ヘーヘ‐′ 
              {:.,」 ヽ ,ム 
              j~ |  「 l 
              ノ、,ノ   ! _j 
          `´   じ′ 
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:20:58 ID:PY4dK30S
そしてこれが真の姿、
バーサーク状態のまま、理性を失わなかったウガア人スミレが
変身した究極形態

      ,. -―‐-- 、   
    /: : : : : : : : : ヽ`: 、   
   /   :/. : : ヽ :ヽ ヽヽ:\   
.   , . : i . l l . : :_l⊥_ト、:l.:.:i.:.:.\   
   .i:l : l:l_ムト、.:.:.:lレr十xl.:i.l.:.:.:.トゝ   
.  ノl. ヽ.:lYマヘ\l マ_ノリイノ.:.トl   
.  /人ヽ.トへヾ' r┐ _ イフレ`′   
    `ヽl.vv-≧ァァ升>、   へへ、気をつけろよ…
        _人}:Τ>=/   こうなってしまったら前より
      (__レイ.:.rx'::入    優しく駆除はできないウガア
         く∠_`'エイ
.            lニl二ヘ  
             l:::::ト、:::ヘ   
          f:::::j .}::::::}   
          `ー′`ー'′ 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:29:01 ID:VR8a5NC8
>>389
BS組のことも時々でいいから思い出してあげてください
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:48:25 ID:PY4dK30S
Venus Versus Virus戦闘力ランク

SS ウガア ルチアさん(邪気眼解放時)

S ローラ様

A リュシフ ライラ(アニメでは戦闘シーン無いが、原作では強い) 与識

B ガイ ルカ 操られてた京子ちゃん

C 月夜

D 一般ヴァイアラス

E しつこいぞっ!のヴァイアラス

F ルチアさん 下級ヴァイアラス 名橋 スミレ

G 理久 音々 ミカ しず 苑果
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:03:03 ID:SXGF/kRw
ミーナの方が質が高いんだろうがVVVと同じ値段だと言われると本気で迷ってしまう

回答:どっちも買わない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:05:06 ID:QEgSLowW
>>393
TBS組だけどBSは16:9だから見逃せないよ
ひだまりみたいにBSで修正されてないかなあと期待しつつ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:56:09 ID:wvqqo248
>>394
音々とか理久とか入れんでもいいだろ
…そこまでルチャーさんがヘタレかぁっ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:15:47 ID:qRXTsz0E
>>382
出版社の商売上の理由。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:17:59 ID:PY4dK30S
ニコニコ見れる人はどうぞ。
こんな素晴らしいMADを作る人がいたとは。

MAD Venus Versus Virus ヘタレルチア
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm80305
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:20:49 ID:I9whRDkA
那覇市必死に研究してたけど、属性ってなんか意味あったの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:38:55 ID:67MJYP8/
>>399
IDが40万番台なので見れんorz
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:47:17 ID:mNOAuLVb
>>399

俺様もだyoぬるぽ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:36:14 ID:ThyJXhLT
そろそろ新作ラッシュが始まるからVVVとお別れかな
みなさん次はポリフォニカで会いましょうノシ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:07:45 ID:xyheqUN6
>>11
あ、やべ
7話だけ見逃してるわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:20:03 ID:gyrMTiZf
怪物王女からVVVと同じ臭いがする
多分スレ住人も被る
というわけで諸君、怪物王女スレでまた会おう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:28:12 ID:xt/56K0d
このアニメからもみんな巣立っていくのか…なんか悲しいな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:33:56 ID:1kVX/ZsN
ローラ様なら俺の隣でチョコ食べてるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:34:56 ID:Qze+GRiL
それYOSHIKI
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:47:07 ID:1kVX/ZsN
おそらくはルカとガイも人形だったんだろうね
リュシフは泥人形自分で作って猿山の大将気取り。
悲惨な奴。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:13:43 ID:1kVX/ZsN
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:23:57 ID:kiKf5HJ3
【イベント】東京大学アニメーション研究会主催『茅原実里☆春祭り2007in東大』5/26開催
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1175530540/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:29:07 ID:1kVX/ZsN
あ!今自分でキャプして気付いたけど
上から三番目、スミレとルチアさんの写真って最終回ラストシーンの・・・

ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0026.jpg
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0066.jpg

じ、じゃあやはりこの写真は平和だった時に撮られていたもの・・・
やはりスミレとルチアさんは死んだんだな。
やはり考察は>>186が正しいと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:59:21 ID:U0giU2vq
>>399
35万番台なので(「;ω;)「ウガア・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:14:11 ID:xt/56K0d
お前らエルカサドは絶対見ろよ
VVVの後継者って感じだから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:24:21 ID:1kVX/ZsN
あれはノワール、マドラックスに続くオサレガンアクションシリーズの第3弾だろ?
VVVとは違うんでない?クオリティ高そう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:38:18 ID:xt/56K0d
>>415
真下アニメは基本的に面白くないだろ
オサレを求めるなら見るべき
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:00:59 ID:1kVX/ZsN
マドラックスは傑作だと思うんだがなぁ…
ノワールは糞だが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:12:57 ID:vVwQliPj
スレ違い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:25:36 ID:HpdbZP9j
2007年 ワーストアニメスレ その4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1175332792/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:06:14 ID:1kVX/ZsN
ドラマCDフラゲする人いるかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:27:52 ID:5iCbRkli
エル・カサドのスレでもVVVが比較対象にされているね
超能力、軽いガンアクション、百合っぽさが似ているからかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:36:07 ID:GZToXsaM
>>417
いやどっちもよかったと思うが。主にネタとして。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:23:17 ID:aFktiNgW
VVVじゃなくてWWWだった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:59:48 ID:3dPA3I1g
●リュシフがリリス殺したせいでフラグメントなんつー余計なもん持って生まれさせられる
 (これがなければ普通の女の子として生まれていたはず)
●ルチアさんがうっかりブローチ落としたせいで目覚めなくていい能力が目覚める
●そのせいで学校の寮も退寮せざるを得なくなる
●戦力不足のヴィーナスヴァンガードを補うため繰り返されるウガア人体実験
●リュシフ製作の泥人形に惚れさせられる
●そしてそれをルチアさんが刺殺する→発狂

VVVという物語を一言で総括すると、リュシフ・ルチア父娘がスミレの人生を台無しにする話と言えるなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:58:17 ID:rHFGzqWi
>424
あらためて並べてみると最低の親子だなww
おまけに「あの能力は役に立つ、使わない手は無いわ」だもんな。
自分のビームは出し惜しみしておいて。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:06:39 ID:N+zB7XKZ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:13:33 ID:1klnQ6TF
VVVがガンアクションとかウケル
明らかにオマケ以下
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:25:01 ID:Ojop6xez
>427
的によしきも居るんだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:04:31 ID:3dPA3I1g
>>425
確かにルチアさんはスミレをスパルタ特訓する前に
まず自分が銃の練習と左目を制御する訓練を積むべきだよな
銃の練習はやってたけど左目の方は最後まで行き当たりばったり
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:21:18 ID:jHocvgkB
一騎当千ってエロアニメ見たらルチアさんみたいな眼帯がいました
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:30:09 ID:1kVX/ZsN
>>424
吹いたwwwwww
確かにwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:35:02 ID:VOGYJI0d
まさしく、この親にしてこの子あり、だw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:03:27 ID:1kVX/ZsN
ドラマCDってもう出てる?正式には明日なんだけどフラゲする人いないかな。
個人的にドラマCDは第一弾だけでなく第2、第3と続けて欲しいんだが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:48:20 ID:rxZCHJiB
>>424
最終回にスミレが
ルチアさんに出会っていろいろ経験できて感謝しているって言ってたのが
なんか無理矢理っぽくて苦笑した
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:53:23 ID:CFvUg8vO
>>424
ルチ山さんの家族って仲いいなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:23:31 ID:TqKuExn0
童貞のまま最後迄格好よく戦い抜いた名橋さんを俺は人生の師として尊敬する!
でも本当にvvvらしくていい最終回だったよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:30:48 ID:1kVX/ZsN
いや、名橋は良かったよ。
つーか名橋がいなかったら本当にこれただの糞アニメだったと思う。
小杉十郎太の熱演が光っていた。
ああドラマCD楽しみだなぁ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:46:19 ID:cMqV83Hf
>>209に関連するが
ワースト賞は作品にパワーがないと獲れない 
どんな作品でも簡単にゲットできるモノではない
だからスタッフ諸氏にいたっては必ずしも悲嘆することではない
影の部分(ワースト)が濃いということは
逆に考えればそれだけ光の部分も濃いということなのだから
きっと・・・たぶん・・・おそらく・・もしかしたら・・・

ひとついえることは本スレが消滅した かぼちゃにいたってはもっと悲惨だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:52:18 ID:1kVX/ZsN
最終回で魂を抜き差しされて弄られてるスミレのシーン、
エロいけど可哀想だよな。
もうあの時すでに理性が崩壊しててゾンビ状態だったんだろう。

これは一人の少女の人生を狂わせた、はた迷惑な父と娘の物語である。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:53:12 ID:bI1tdrVt
かぼちゃは1クールなら良作だったろうに・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:09:42 ID:4JVVLKyF
なんか色んな新番組スレでVVVの話題が出るんだがw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:13:02 ID:U0giU2vq
VVVも有名になったもんだな・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:50:41 ID:4rb16Uqn
グレン、怪物、桃華で見たw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:08:02 ID:ha8QAryX
エル・カザドでも見たw
11話の前まではずっと空気だったのにな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:11:10 ID:1kVX/ZsN
11、最終話のインパクトが強すぎたんだろ。
あとOP。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:39:13 ID:Zi8XTo4i
ヤミカラー
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:39:41 ID:U0giU2vq
ボスケテー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:40:50 ID:1kVX/ZsN
アニメイト行ったらOPのCDは見事に売り切れていたよ。
EDは山済み・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:44:32 ID:4rb16Uqn
OPは良いな、確かに
買っちゃたし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:45:43 ID:uu228lK7
よし、今のうちにスミレたんと中の人をもらっていこう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:08:33 ID:Eyu4JfyE
ss
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:09:36 ID:Qze+GRiL
じゃあローラ様はいただいてもいいですね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:10:21 ID:ZInuxqRn
スミレが保育園の先生だったら大変なことになるだろう

「お家に帰ったら、手洗いウガア」
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:30:19 ID:UCdxvl51
サブタイは「キレイ キレイ」だな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:35:35 ID:Eyu4JfyE
うますぎ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:36:35 ID:18fOz/Og
キライ ウガイ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:39:28 ID:dRMC7Y2s
じゃ俺はネネたんと中のでぶにゃんをもらっていきます
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:40:30 ID:tyIlyGew
ニガイ ウガイ

我侭言わないでイソジンうがい薬使いなさい
ばい菌を優しく駆除するわよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:46:33 ID:8AKptqWN
誰かコメンタリの9のAfterうぷして
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:53:20 ID:ZInuxqRn
アチャーのAAとルチアさんのうっかりを合体できないかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:54:55 ID:4JVVLKyF
お前らクオリティ高いなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:58:37 ID:/nooY+ei
早売りドラマCDゲットはいないのかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:04:40 ID:C9ZMPDyf
あぁ、ヒドイ ジジイ だっけ?なんだっけ?w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:24:05 ID:72LyLZCS
>>460
アチャー (⌒(ノ∀▼)⌒)

こうですか?分かりません。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:31:25 ID:1kVX/ZsN
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=LHCA-5064  
第1回電撃コミックグランプリ準グランプリ作家「鈴見敦」の記念すべき初連載作品、   
新感覚ダークファンタジー『ヴィーナス・ヴァーサス・ヴァイアラス』が2007年1月よりTBSにてTVアニメ化! アニメ、   
マンガでは描かれない書き下ろしのオリジナルストーリーをドラマCDで展開。   
人気の声優がズラリと揃い、さらにキャラクターの人気のツボを押さえてその魅力をふんだんに詰め込んだ1枚!   

 収録曲    
1. Bravin' Bad Brew(TV size)/ Riryka    2. 戦力分析を、ね…/ 茅原実里    3. 「イタイ、デアイ」/ 茅原実里    
4. 信じられないな/ 茅原実里    5. 「フルイ、オモイ」/ 茅原実里    6. 何であんな子に/ 茅原実里    
7. 「ワルイ、ジジイ」/ 茅原実里   8. ん?/ 茅原実里    9. 至純の残酷(TV size)/ 妖精帝國 

●CAST 
名橋ルチア:高垣彩陽    鷹花スミレ:茅原実里   名橋総一郎:小杉十郎太 
ローラ:辻 あゆみ  草薙与識:古島清孝  音々:野川さくら  理久:平田宏美 
ミカ:三宅華也  京子:下屋則子  しず:足立 友  苑果:森沢芙美
ルカ:伊月ゆい  ガイ:陶山章央  ヴァイアラス:飛田展男

ゲストがカミーユです
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:36:11 ID:54tvNPTB
>>460
ルチャーのをアチャーとして使えば良いじゃないか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:37:50 ID:TxckWHeU
誰かと思ったら比良坂先生か
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:43:48 ID:1kVX/ZsN
4月25日にサントラも出るお
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:32:06 ID:kFMmzNjw
VVV 第13話 「キモイ ヲタク」

470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:46:27 ID:WLS/W9Pa
>>459
復活してるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:24:22 ID:xoFAE7dT
amazonでガオ4月号まだ売ってたからつい2冊買ってしまった
3月号もほしいけどさすがにもうどこにもないよな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:28:12 ID:7ppax3tG
>>471
尼荒使えば買えるかもよ?
数日前にも復活してたし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:36:01 ID:xoFAE7dT
>>472
まじか
これから毎日チェックしてみるわ
中古の値段的にもう出なさそうだけど・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 04:37:41 ID:JovYdu/W
放映終了したってのにネタアニメとしてのこのスレの延び方は異常
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 04:47:46 ID:CCLwskpD
放送中に既に終了していたとも言える
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 04:49:21 ID:Y5udnzxE
ポリでも比較対象にされてら
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:04:42 ID:ftT5cL35
神ポでもVVV大人気だなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:39:05 ID:8ebkC0hL
>>424
リリスはリュシフに殺されたんではなくて、彼の目の前で自刃したのだよ
まあリュシフが襲ってこなかったらそれもしないで良かったのだが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:31:15 ID:MRHJD79E
なんか最近いたるところでこのアニメが神格化されてるなwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:37:28 ID:I6p0OzX0
VVVは異次元の面白さ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:38:17 ID:SQ2N/Ayr
で、こんな状態の時に空気を読まずに
またルチアさん描いて持ってきた俺、参上。
ttp://up.spawn.jp/file/up13248.jpg

どこに持っていったらいいのか分かんないので
とりあえずこちらに来ました。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:51:40 ID:E0tT7ZSu
>>481
その調子で、スミレも頼む
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 07:54:34 ID:CCLwskpD
80年代の漫画みたいな絵柄がいいね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:37:55 ID:vGdyXZ5C
こいこい7は超えたと思っていいのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:48:54 ID:B36g/ABw
マジクソ。こんなクソなアニメありえない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:51:04 ID:UDTUE3Ci
素晴らしい誉め言葉だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:54:12 ID:0GmkUSEC
しかしあれだけのヘタレ度や電波度で進行していたアニメなのに、
なんで最終回にきてああもファビョった香具師が多くいるとはw
だいたい最終回も予想斜め上の展開で終わることは推測できたじゃないかw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:57:34 ID:B36g/ABw
アニメの企画が通ったのが信じられないし、スタッフの仕事も信じられない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:04:52 ID:ftT5cL35
>>481
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:23:18 ID:DkHw7rpz
そもそもリュシフがリリスのフラグメントをしっかりキャッチしていればスミレは無関係だった
ついでにリュシフがルチアさんの力を過小評価してなければ
スミレは勝ち残って真なる世界の王とやらになれたはずだった

あれだな、有能な敵より無能な味方のほうが恐ろしいっていうけど
敵まで無能だともっと恐ろしいという実例だなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:58:48 ID:UDTUE3Ci
>>481
可愛いじゃないか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:36:59 ID:pA+PZlYm
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:55:50 ID:pIO3cWAh
何てことしやがる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:06:57 ID:HS+/XtuE
V厨うぜえよ
あっちゃこっちゃで暴れるんじゃねー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:25:45 ID:OKfy56VN
確かに一部の奴らで板回してるだけなのに盛り上がってるとか勝手に勘違いしてる奴らが痛ぇ〜
単純に駄作なだけなんだから痛いレス付けて無理矢理盛り上げようとすんなよ
誰も知らねぇよこんなアニメ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:42:16 ID:DueMQdaV
もうVVVの後継者が出てきたw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:29:34 ID:kFMmzNjw
>>481
GJ
ハァハァ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:30:59 ID:/PrYELTe
>>481
素晴らしい、是非ローラ様とライラ様も描いてください。

>>492
あんたって人は〜!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:31:22 ID:kFMmzNjw
>>492
良いぞ!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:33:01 ID:1/GhCOv8
つうか暴れてるってヤツは11話から見始めたニワカvw厨じゃねーの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:38:28 ID:/PrYELTe
ライラ様の絵ならあったよ。ローラ様の絵って見たことないんだよなー。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi83428.jpg.html
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:41:09 ID:HS+/XtuE
>>496
だからそれがうぜえんだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:44:40 ID:fApmIyCH
V厨V厨言うが、そんなにうるさいほどここには人はいないからな…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:47:58 ID:28EXTaAj
マジレスさせてもらう
こ ん な あ に め に ま じ に な っ て ど う す る の?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:51:10 ID:/PrYELTe
俺はキャラクターだけなら今期一番好きだったよこのアニメ。
敵も味方も。与識ですら最後の超展開で結構好きになった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:00:21 ID:SvXJId1x
>>504
マジレスしてるおまえはなんなんだ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:01:47 ID:1JPA3j1q
>>504
たけし乙
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:09:04 ID:fApmIyCH
なんで今日はこんなにも煽り師がこんなにうじゃうじゃ出てくるんだ?www
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:10:17 ID:/PrYELTe
ドラマCD、土日になるまで買いにいけねええええ!!!!
ワルイ ジジイ早く聴きたい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:15:17 ID:I6p0OzX0
こんなに素敵要素揃ってるアニメはそうそう無いよ

良い部分も悪い部分もあるからな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:40:17 ID:pA+PZlYm
>>508
今日は新作ラッシュだったからな
みんなVVVを目標にがんばってるんだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:00:03 ID:HS+/XtuE
>>503
怪物王女
エル・カザド
神曲奏界ポリフォニカ
この青空に約束を-
桃華月憚

俺が見た限りではこんだけ
他作品スレに出没してるんだが

513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:00:36 ID:RqjCz7Tl
いや、VVVのスタッフが散った先でネタ入れてるだけでしょw
あんまり面白くなかったけどね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:31:06 ID:xoFAE7dT
さてドラマCD買いに行くか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:41:00 ID:1+4zrEPJ
ネタアニメとしては前期No.1だったからな
新作に対してもネタ度を計る基準として利用しやすいんだろう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:28:19 ID:IObNEVVt
VVVという略称もいい。強そうでいて中身はうわっやm
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:34:24 ID:61qnS1wT
コンバトラーVが浮かぶ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:35:02 ID:z9AdBan8
WWW
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:41:20 ID:UbEIUIqr
なんかカオスVVV
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:21:27 ID:09grYDuy
ワロタVVVVVVVVV
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:03:53 ID:jIvpVxT8
>>512
前期も糞度の話になると必ずVVVの名前出てたし
糞アニメファンが寄り付きそうなスレばかりなんだからしょうがないだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:28:51 ID:M+f3vzaF
作品自体は、またやっちゃたよキムシンクオリティー
だが…なぜか…ルチャーさんは好きだ。
DVDはウッカリスルー、ドラマCDはウガァ衝動買い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:35:00 ID:BL8070tt
無駄にOP、キャラソンの出来が良いのがまたいい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:01:38 ID:E0tT7ZSu
ドラマCDk買ってきた
今から聞くわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:52:18 ID:/PrYELTe
ど、どうなの?
ギャグ?シリアス?カオス?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:06:31 ID:E0tT7ZSu
ドラマCDの内容を簡単に抜粋
ネタバレいやな人は見ないでくれ




音々がウガア
スミレが触手に襲われる
スミレとルチアがヴァイアレスに襲われる(性的な意味で)
那覇市がOPを歌う
那覇市が壊れていた

ギャグが多かったな
アニメでしろよ
OP、EDも入っていてお買い得な感じだった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:10:05 ID:/PrYELTe
>那覇市がOPを歌う





購入決定
ありがとう。
土曜日に買いにいくよ。
ローラ様とライラ様の出番は?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:26:13 ID:PFxSISTH
>>481
前からと下からのもたのむ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:32:55 ID:igam0WkK
触手プレイ把握
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:32:53 ID:nV+6bodl
那覇市がヤミカラータスケテーだと?
やばいなんか買いたくなってきた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:48:49 ID:xoFAE7dT
俺も今聞き終わった
那覇市が壊れてたのは最後の話だけだったけどそれ以外の話でも・・・
那覇市のイメージ変わったわw
あとえろいな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:00:54 ID:/PrYELTe
ローラ様はドラマCDだとどうなん?
ライラも出てる?
あと理久、音々も知りたい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:34:59 ID:E0tT7ZSu
ローラは普通に出ていたよ

ルチアさん曰く、「ヴィーナスヴァンガード」のヴァイアラス退治率は100%らしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:38:04 ID:xoFAE7dT
理久と音々ちゃんは1つ目の話の一応メインかな
出番は多め
ローラ様はそこそこ出てるけどライラは最後にボソっとって感じだった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:41:22 ID:/PrYELTe
ありがとうー。
平日は無理なんだよなぁ・・・
土日に買ってこよう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:11:33 ID:VvJ41AN4
今日アニメイトでルチアさんとスミレが表紙のVVVのコミックあったから買ってみた
ファンブックみたいなものかと思ったら表紙変えただけの4巻でした
別にいいけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:32:07 ID:RqZB5fD3
>別にいいけど
なんか負け惜しみなのか、別に表紙目当てだったから問題ないというのかよくわからん言い方だなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:34:01 ID:fK2HPNGh
こうして見ると、ライラ様ってローゼンシリーズの一体だと言っても騙せそうな可愛さだな。
アニメじゃ出番少なかったし台詞もほんの数回しか喋らなかったのが惜しい。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi83428.jpg.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:04:19 ID:VvJ41AN4
>>537
アニメイト独占販売って書いてあったからレアものっぽくていいかな、とw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:58:24 ID:Xxf1fn7N
BS人で伝説再び…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:25:21 ID:GD7onCqR
これは酷いw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:32:29 ID:rHIt1qJ9
ルチアさんの生うっかり、拝見してまいりました。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:37:34 ID:/TG4FToZ
やっぱりルチアさん最高だぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:41:22 ID:UQEVyTe5
うっかりすぎて、ダメだwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:57:38 ID:SM5GU+Ug
 \\ げん!せいしん!ジャスティライラッ!  げん!せいしん!ジャスティライラッ!  //
   \\げん!せいしん!ジャスティライラッ! げん!せいしん!ジャスティライラッ!//

       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:42:18 ID:0EogNBkZ
よしき「ねんがんのスミレをてにいれたぞ!」
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:45:37 ID:2ucoOrkT
ルチア「殺してでも うばいとる」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:50:45 ID:0EogNBkZ
よしき「な なにをする きさまー!」
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 07:01:03 ID:AzCMb85p
warosu
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 08:06:47 ID:jvY6MUcL
うっかり(/∀`)ルチャー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:06:45 ID:aA8/Thrb
BS組なんだけど、
コレ次回で終わりなのか?
ちゅうか収拾は付きそうにないな。

ルチャさん視点では自分を手痛い目に遭わせた
憎いあん畜生が今度はスミレに手を出そうとしたのだから、
刺し殺して当然なんだろうな。
勿論、スミレ視点じゃせっかく改心したよしきを
問答無用で刺し殺されたんだから、キれるのも当然だけど。

で結果的になはしが死んだ(?)のだけど、
あと1話でどうするんだ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:16:11 ID:+WepiXiK
まあ、楽しみに待ってろよ
来週は、え?これ後半分だけでどう収拾つけんの?って思いながら見ることになるよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:34:44 ID:x2RkLxWN
>>533
アニメで何体か放置してましたが
アレは………
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:45:46 ID:ByctYrnw
結局京子ちゃんが可愛いってことを伝えたかったんだよね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:07:15 ID:Z3rCar3U
>>55
最終回は、視聴中は時計見たらだめだよw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:29:21 ID:6OONvNiX
>552
半分どころか、後3分足らずでどうすんだよこれ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:36:07 ID:ZDj+akgt
>553
ルチアさんは嘘をつくのではありません。ただ間違えるだけなのです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:24:35 ID:9ESSK81r
スミレ「ルチアさんは嘘なんてつきません!」
ルチア「スミレ‥‥」
スミレ「いつかきっと退治する予定の「退治するつもり100%」です!」
ルチア「(ええ いつか退治しますよ いつか)」
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:00:45 ID:vu8Apcah
スミレ「ウガァー!!」
ルチア「いい加減それも聞き飽きたわね」
スミレ「ウグゥー!!!」
ルチア「たい焼きでも食ってなさいよこの馬鹿」
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:52:40 ID:xcZ5d475
バロスw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:58:25 ID:9geO9/su
吹いたw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:01:35 ID:KUNqi3nL
ルチアと結婚したので
報告にきました
みなさん式にはぜひいらしてください
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:22:52 ID:6K//f+JU
ルチア:悪い冗談ね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:46:58 ID:nxwGASV0
VVVのキャラ好きだわ
またアニメ見たら泣きそうになった
糞アニメっぷりが泣けるほど楽しい
デレ期に入ったルチアさんとかたまらんね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:55:25 ID:zyHLkq42
10話はヨシキ刺したことばかり言われてるけど、他のパートも酷いよな
車とかもなんかおかしいし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:07:10 ID:eG2gI13N
ルチアさんが可愛ければ全て良し!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:09:55 ID:fK2HPNGh
3話って結構いい話だけど
仮面ライダーカブトの加賀美弟のワームが出てくる話に似てる。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:10:24 ID:AWqk8R0k
ほんとにそれだけで許せるから困る
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:12:37 ID:eG2gI13N
>>568

おまい中々解っているなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:13:42 ID:xcZ5d475
3話はけっこう感動する話だったよな
シリーズ中で最高だったかも
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:13:56 ID:zyHLkq42
ルチャさんかと思った
http://thumb2.uploda.org/file/uporg763805.jpg
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:17:06 ID:8h2NuFVK
草薙ルチア・・・YOSHIKI氏ね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:18:40 ID:7nnivJ5M
とらのあなで同人誌探してたら似たようなのいて困った。
もちろん無かったわけだが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:23:03 ID:eG2gI13N
(「+ω+)「 ウガアが⌒(・ω▼)⌒ を押し倒す路線キボンヌ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:30:36 ID:pNqUnOg9
うっかりドラマCDを買いますた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:45:06 ID:fK2HPNGh
ローラ様と若い頃の名橋で頼む。
577JOBR-TV ◆36chjnZUh. :2007/04/05(木) 21:47:59 ID:zMO4aNiw
KBS京都は野球中継延長のため
「Venus Versus Virus」は30分遅れの26:00からの放送となります。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:20:53 ID:zyHLkq42
ローラ×若い名橋
ルチャさん×死に掛けの名橋
ルチャさん×ふたなりスミレ×名橋
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:33:10 ID:eG2gI13N
ルチャさん×死に掛けの警棒も良いかもな!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:44:14 ID:YAX4NdkB
>>577
録画し損ねるところだった
ありがとう!同郷の人。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:42:39 ID:zyHLkq42
死にかけで意識の朦朧とした名橋がルチアを見てリリスの名を呼び、それに答えるルチア
そして、絶頂を迎えたルチアは名橋をお父さんと呼んでしまう
名橋はそこで、リリスだと思っていた相手がルチアだと気付き、ルチアの名前を呼びながら絶頂と共に死ぬ
そんな同人が見たい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:51:38 ID:fK2HPNGh
 ヘ ル   ゙i        l.  だ ど   
  タ チ     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|   
 レ  ア    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う   
 は .さ      l:::: /     '、      .   
 ? ん     /::. l       ヽ   
   の    /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ   
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、   
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!   
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i   
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /   
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"   
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、   
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..   
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::   
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/ 
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '"::::::::: 
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:54:24 ID:fK2HPNGh
ローラ×ライラの百合でもいいよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:28:49 ID:+y14339R
もう2度目だけど予告泣けるな
スミレの後で戻ってくる的なせりふも泣けた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:58:54 ID:KcYXvYlY
おれはこんあすbらしいあにめみたことないお
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:33:54 ID:zPTtgvZI
KBS視聴終了。
最終回は、お互いに「1発だけなら誤射かも知れない」で和解だな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:46:34 ID:gP1FlOV7
和解して、合体パワーでるしふをやっつける王道オチだろう。
そう思っていた時期が私にもありました
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:52:54 ID:ixGu7ebF
なんやかんやで死んだ人は生き返ると思っていた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 07:00:35 ID:mHsZ8Ghq
合体して新戦士が爆誕。
合体戦士ルチレの驚異のパワーが、究極の力を手に入れたリュシフを迎え撃つ!
そう思っていた時期が私にはありませんでした。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:04:30 ID:gmEiTThG
リュシフは結局弱いのやら強いのやら全然分からなかった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:09:21 ID:WoT8YvMV
ヘタレの父は言わずともがな(ry
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:56:34 ID:NA0M8BBF
ラスボスがその手前のバトル最中に巻き添えで死亡というのは、
ラスボス手前の敵を倒したと思ったら主人公達が封印された
アクマイザー並みの衝撃の最終回。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:00:32 ID:6REtR/ng
毎回のOPで新世界への扉が開き、
手を取り合って目覚めて見つめ合う二人・・・これが最終回
一発ドカンの後なのだと無理矢理納得・・・するしかない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:07:29 ID:UwR+AbWm
思ったんだけど
父譲りの邪気眼とか言ってたのに
ウガァちゃんとのシンクロナイズドパワーで父は消滅ってどうよ
ナハシとリリスの怨念とお人形ツインズはおそるべしだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:11:08 ID:6REtR/ng
>594
とにかく最終回の最期2〜3分で全て終了にしなければならなかったから・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:19:09 ID:NA0M8BBF
せめて初回のアバンタイトルをほかの事に使って時間を節約してたら……
もっといえば、EDの映像差し替えで何とかできたはずなのに。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:23:15 ID:6REtR/ng
だいたい最終回なんて、ラストのバトルだけで
全ての時間を使ってもいいくらいなのに、
なにあのぐだぐだな時間の無駄遣いな展開は。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:24:24 ID:63ohnI5s
いや、だからアレが全てなんだって
完成してるから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:13:27 ID:LEhjFzLj
ttp://www.fujimishobo.co.jp/gameinfo/index.html
2007年TCG界最大の注目商品『プロジェクト レヴォリューション』。
作品の枠だけでなく出版社(メーカー)の枠を飛び越えて人気キャラが夢の対決をするのが最大の特徴。
ゲームのルールはもちろん簡単。プレイ時間も短く、テンポよく遊べるようになっている。
また、カードの能力は原作テイストが満載。ファンならばおもわずフフと笑みを浮かべてしまうのは間違いない完成度にしあがっている。
詳細は、『プロジェクト レヴォリューション』ホームページをチェック!(下のロゴをクリックしてください) 

ttp://www.fujimishobo.co.jp/gameinfo/image/game_ttl_2.jpg

ルチアさん何やってんのwww
つーか参戦かよ!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:16:05 ID:6REtR/ng
リセ以上の垣根の低さだな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:37:05 ID:63ohnI5s
VVVふもっふ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:58:14 ID:LEhjFzLj
今見るとこのアニメのシリーズ構成は確かに変だな。
時間軸がバラバラすぎる。

一話→既にスミレはかなり戦い慣れていて、ヴィーナスヴァンガードの面子とも打ち解けている
二話→まだ打ち解けておらず、みんなスミレをモルモット扱い。ローラ様でさえも冷たい雰囲気。
三話→これも一話同様、日常で起こった出来事
四話→二人が出会った時の話
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:17:48 ID:CinD7U1O
何度見ても「フラグメント貰ったぁ!…アッー!」は良いなぁw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:41:33 ID:NA0M8BBF
>599
なんか戦闘能力の無いキャラも居るし、参戦作品がなかなかカオス。
苺ましまろのただの子供にボコられるルチアさん……
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:42:01 ID:LEhjFzLj
ルカ「あっぷあっぷ…た、助けてええ・・・」 

ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0009.jpg
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0010.jpg
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0016.gif

女キャラをこんな凄い殺し方にしたアニメってあまり無いよな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:45:41 ID:NA0M8BBF
>605
どうみてもウンコです。
本当にありがとうございました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:53:45 ID:6REtR/ng
まぁ、コイツも泥人形だったわけだから、
泥でも ンコでも元の姿というか・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:01:24 ID:LEhjFzLj
敵全員泥人形って、リュシフってゴーマ一族の生き残りだったんじゃないか?
つーか一人で泥人形せっせと作って、お山の大将気取ってたってモロにゴーマだな。

そして50年後・・・再び現れた真なる世界を求める者たちと
それを阻止せんとする、ちと柄の悪い格好をしたルチアさん似の眼帯少女とスミレ似の女の子
の戦いが・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:04:29 ID:MW1i1dZw
>>605
カレー吹いたw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:10:47 ID:4uowCUtU
>>590
一度も自分で主人公たちと戦ってないからなw
警棒やっつけただけ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:21:32 ID:LEhjFzLj
ローラ様とは戦ったよ。
マシンガン全部バリアで跳ね返して衝撃破でローラ様倒した。
まぁ名橋が庇ったおかげで命は助かったのだが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:26:01 ID:ikc1EsdN
ローラ様にお兄ちゃんは私のペットだよって言われながらおしっこ浴びせられたい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:24:28 ID:0Di4BkAT
健康診断で血が混ざってると言われた俺の尿でよければ・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:16:14 ID:ikc1EsdN
お断りします
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:02:56 ID:03+5ywsT
>>605
汲み取り便所で溺れてるように見えるww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:11:44 ID:Tjc1tXc0
クソカラー タスケテー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:15:23 ID:jgCX9uM6
そもそも、ルカとガイは何をしたかったんだ
いなくてもいいだろwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:27:49 ID:qAIjR+tu
>>605
ルカの中の人ってEDを歌ってる人だよなw
いと哀れ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:38:45 ID:Tjc1tXc0
EDの人がうんこに飲み込まれて死ぬってw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:00:06 ID:665wM/xv
所詮泥人形だったからなー。メガネオバハンより存在感あったから良し。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:35:21 ID:7tKGTzV+
流石の俺でもスカトロは無理だ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:51:26 ID:mGERxd8u
スミレのうんこなら普通に食える
ローラ様のうんこは食いたい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:04:02 ID:hwhu73dr
もうすっかり春ですね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:06:28 ID:kfgf1ss0
とりあえず俺のローラ様で変な妄想しないでくれるかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:08:14 ID:HfX8yKLO
忙しすぎて知らん間に終わってやがった。
糞ムカつくわw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:26:06 ID:YS3OC7Rm
>>617
がんがってフラグメント集めてたんじゃね
いくら集めても完璧な性質のには遠く及ばないみたいだから
徒労だったんだけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:32:02 ID:Mk0BILIg
>>626
なんだかむなしいな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:37:36 ID:hwhu73dr
>617
そんなこと言ったらヴァイアラスっていったい・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:48:14 ID:eU+8leHZ
>>617
那覇市が特異フラグメントではない通常フラグメントを集めつづけても
真なる世界に至ることができると言っていたことと関係あるのかね?

ルカは水と風、ガイは火と土を扱える
特異フラグメントであるルチアとスミレは全ての属性のアザがあることから
人為的に全属性持ちの特異フラグメントを作り出そうとしていたんじゃないだろうか?

だからオリジナルであるルチアとスミレをぶつけることができれば、
完成に近かったヨシキですらもう用済みということで。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:02:36 ID:BrM+wKMP
11話次回予告のルチアさん、どう見ても銀様のコスプレです。

ttp://pict.or.tp/img/0771.jpg
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:21:56 ID:ip+gKfKt
ゆうつべから削除された?
結局9話から見れんかったorz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:25:15 ID:YS3OC7Rm
DVD買え二枚買って一枚は燃やせ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:31:06 ID:gSVsn4Ws
>>630
なにをいまさら

>>632
なんで燃やさなきゃいかんのだ?w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:36:17 ID:BrM+wKMP
最終回の後でこのカット見ると泣けてくる…
やはり提供絵と次回予告は神。
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0026.jpg
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:08:06 ID:YS3OC7Rm
>>633
中古として出回らない様に
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 04:48:36 ID:H/goqTKf
東海で11話を今しがた見たんだが
TBS放送時の過去スレを読むとはらいてーわww
ムーミン谷 糞まみれ うっかり人殺しルチア
やっぱVVVは愛すべきネタアニメだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 04:56:49 ID:gSVsn4Ws
>>635
は?頭ダイジョーブ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 04:59:06 ID:BrM+wKMP
>ムーミン谷

wwwwwwwww
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0015.jpg
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:15:21 ID:mGERxd8u
ローラ様
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:19:34 ID:BrM+wKMP
.         / ,′ l        |     l`゙く 
        | .l  |l l |   | /l ! l   | |
         l !  :l |弋 トi|、  /レナフ| /レノlノ !
        l !  :トャチ=ュ、ヽ/ ,,ィ≠オ=ァイ  |
        / ∧l、!`. いリ     いリ. '/   i |ヽ
       ′/   ハ ` ̄   、    ̄´/    i| ハ   急げ急げ急げ♪
.       / ./| 、   ヽノテア_ =    /   / il′ ',    早く帰って♪
     / ./:∧ ヽ   / '´ベ __ イ/´  /  | ハ    バースデー♪
     .′:!  ハ  K|   厂チt┬y′ /   ,′  ハ    金平糖ケーキ♪
.    {   | :/  ヽ.| |`77//::! !:{  /   xく ヽ  }    金平糖ケーキ♪ 
     ヽ l/  /:`ー:r'´//::::| |:i  / /ヽ:::ヽ|| /     
       }/   /::::::::::::::|::: {≡≡}::\ 〃  | :: ||i{
   、__ン/   /:::::::::::::::人:| rー-、|:::: >"   /::::::| ヽ \_, 
.     ̄/  /′::::::::: /}ノ | {二ヽ V〈   / ::::::::|   ゙<´
     | ./::::::::::::::::∧ :::::|_{三、_/ /<.|:::::::::::::|  ヽ }
      ∧l:::::::::::::::::/ハ:::::: |={./ /:::::::: `丶、::',   V
        | :::::::::: ∧  |:::::::|   丁:\::::::::::::::::::::ヽ  /
       ヽ:__::イヘ_ト:、 |==|::x::<\::::::::::::::::| /
                /X/:\ /ヽX:\ ` ー一レ′
          /:::::::::::X::::Y::::X::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::/::::i`:':´i::::ヽ :::::::::::\
         /:::::::::::::::::/:::::::l::::::::l::::::::ヽ::::::::::::::\
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:22:30 ID:BrM+wKMP
             <\        
         〈`\ヽ ,ゝ-< ̄`  、
         ,>ァ'´  , /  、ヽ\ __ 
         ,レ'´イ / / /.,    `r‐ァj<´ 
         / ´/:!V ハx{/ /_j_ , !〈/`\>
          {   ヽゝf'ハヽ;/フリ}ノレノ ' j 、j 
          ,ゝ、  Yハ じ',  ´{ i リjィ′,′ リ
        {.  ヽ  ヽ_(`ヲ__`´/  ' /
        `ヽ } r'X´_/ /´_-‐ ァ7´ あまいあまいあまい力で
         ト-' ノ/`'<,ゝ'´ ̄___ノ/ ) もっとがんばる!
            ̄ `ゝ<´/ゝ(7「j、ノノ、ゝ      
          _,. <,ゝ'´^vミ-」`\ゝ |三  \    
         (_,/   /`7    ̄       
               /`7
                /、 /
            {_,ノ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:27:28 ID:eU+8leHZ
>>633
左義長(俗にどんど焼き)といってな
縁起物を焼いて天に返すという風習があってな…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:02:28 ID:gSVsn4Ws
♪チョコッ チョコー チョコはどうしておいしいの?
 それはチョッコチョッコチョッコだっから〜

...って、誰も話題にしないんだなww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:04:04 ID:xEyb/G5T
イッチゴジャム〜思い出した
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:09:17 ID:H/goqTKf
>>638
これホント酷すぎだろw
3カットぐらいしかなかったがこの酷さは見逃せんな
今日ほどアニ板のログとっといてよかったと思ったことはないよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:18:57 ID:6es1I8NV
原作版ルチアさん
♪タバコッ タバコー タバコはどうしておいしいの?
 それはタバッコタバッコタバッコだっから〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:50:04 ID:QG4s1P9U
アニメはタバコ吸ってないんだっけ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:05:09 ID:2/MtXFiG
ローラ様がちょっと本気をだしただけでアレだもんなあw
リュシフ弱えええよw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:59:51 ID:wZeny1AN
凄い魔道師だった師にはかなわなかったんだよ
第二期は死んだと思っていた師が生きていて
タイムマジックで全員を再生してラスボスになる展開でOKだよ
ロリ人形もたくさん出てきます
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:42:06 ID:BrM+wKMP
名橋の師匠って名橋同様、生涯童貞を貫いた人だと思う。
子供がいないからローラ様とライラ様を作ったんだろう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:48:46 ID:BrM+wKMP
                            , -─‐- 、   
             ,. -─-ヽ, ヘ、 / ┌─‐┐ \   
             / /´ ̄ ̄`\ノ {. r<irィvハjヘ }   
          //  /  {   、ヽ丶\`トf'^ヮ^ノ ノ /  
            /,ハi { ト、|‐ト ,.ィリ !ヘリ  ゞミ`7T彡/ 
            /イ ヘ下「リj`V rtハ リ′。゚   ̄ ̄   
        / { ト、 ゝ `´ _、`ソ j °   
        (  丶. \ヘーtr‐<´ ,.イ  金平糖っ 金平糖っ 金平糖はどうして美味しいの? 
          `) { `ヾ ソ_j干|yf_,ィ′   それはこんぺっこんぺっ金平糖だっから〜♪
          ̄( rソ,ノ_,{{工l.;ノr'′   
           ゝy'.::;'.:.;::.';.:.ヾ`   
             ヾ:;':.::.;::.::'::.:.;〉   
              Y┬┬r'´   
                  {__! |_,}   
                lリ し!  
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:17:13 ID:YS3OC7Rm
>>637
画太郎ネタくらいネラーなら知っとけw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:27:31 ID:BrM+wKMP
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:43:37 ID:Eb+9mvY4
録画したシロイ ミライをもう一回見直した
酷いwwwwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:05:08 ID:BrM+wKMP
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:12:56 ID:mGERxd8u
ローラ様にチョコいっぱいあげて喜ばせたい
キスされそう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:12:03 ID:S1F3Fyo4
シャイニング・ティアーズからVVV臭がする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:12:55 ID:BrM+wKMP
ヴィーナス―――っ!! ヴァーサス―――っ!! ヴァイアラス―――っ! 
ウガアの使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… 理性崩壊しとんのか? 
銃に道具はいらねぇ!魂のはいった銃なら―― どんなヴァイアラスでも打ちぬくぜーっ!!!! 
ウ… ガアアーっ!! ウガ ウガガアっ!!ぜったいだれにも勝てねぇから!! 
属性殺法か!自分の手をよごさぬ闘いをしかけたてめぇこそ魔人じゃねぇだろ 
女なら拳ひとつで勝負せんかい!なにが完璧なる性質だ てめえのフラグメントはでたらめだよ サニー抗体弾!! 
わたしは許しませんよーっ!こんな警棒じゃあ リュシフも殺せねえぞ――っ!! 
て…てめえはただの人形じゃねぇ…な… た…ただの人形なら… チョコレートを食ったりはし…ねえ… 
いったいアイオーンはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?
時を止めた者が前に歩を進める者に美しさで勝てるわけがない!! 
サシで戦ったら私が負けるからね ウッガアアっ!やかましい! 
すげえいい匂いをもってやがる ウガア!! んなら二丁マシンガン見切ってみろやーっ!!!! 
なめんじゃねえ… わたしはまだバーサークのままだ うろたえるんじゃねえ――っ!!! 
ザコヴァイアラスはローラと名橋にまかせる ルチアさんの教えだーっ!! 
いったいなんの化石理論だよてめ―――っ!!あんな火炎をはなつわきゃね―――っ!!ヘタレるんじゃね―――っ!! 
う… ぎゃああーっ!!悪いな わたしは薬しか使わねぇ 医者には行きたくねぇ相談ってもんだ 
ウガッ ウガッ ウガアッーッ!! 真の世界はどこだ!?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:23:04 ID:xLxxnW1Q
やかましいぞシンザン
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:29:13 ID:BrM+wKMP
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:33:14 ID:mGERxd8u
ローラ様仕事いってきますね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:34:45 ID:CoE8s050
さっき録画してたきり放置してた最終回見たけど、あれ最後どうなったんだ?
あの砂時計はリアルタイムに動いてるんだと思うけど、あれだけじゃ意味不明
ローラ様にこっそり真相を教えてもらいたいところなんだけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:48:57 ID:gSVsn4Ws
少なくともルチアは生きてるだろ
あそこのシーン、最後にあのマイナー調のBGMで終わらずにもう少し明るい曲だったら
相当印象変わって、場合によっては「ルチアもスミレも生きて帰るだろう」と思う人も多くなると思うんだがな...
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:16:56 ID:VOAw9WBl
スミレ「ルチアさんルチアさん、与識さんから遊園地のチケット貰ったんですよ、
     なんでも伊勢志摩にあるスペインのテーマパークみたいですよ!」
ルチア「あらそ」
スミレ「それでルチアさん、この最寄駅… 鵜飼の鵜に方面の方でなんて読むんですか」
ルチア「『うがた』ってルビ振ってるじゃないの」
スミレ「あ!?そういえばそうですね、んで鵜方って一体どんなところなんでしょうねールチアさん」

ルチア「ウガタっていう位だからスミレがいっぱいいるんでしょうよ」
スミレ「ルチアさん… あんまりからかうと……   ウガァー!!」


ルチア「スミレがウガッた」
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:20:34 ID:JhFF4K/8
赤庭の資料集買ってきたら辻さんの代表作にVVVの文字がw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:24:15 ID:mGERxd8u
ローラ様のようなようじょに召し使いやペット扱いされるのが夢です
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:24:20 ID:xmi24E/l
ちょwwwまぁ、レギュラーではあるからな・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:05:41 ID:0h9YpTe7
>>665
の、載せちゃ
らめええええぇ!!!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:55:59 ID:BrM+wKMP
>>664
ワラタ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:12:19 ID:F1dmXQKV
>>664
はいはいうがたうがた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:23:54 ID:HKPfZMaR
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:31:07 ID:+lTLngQV
闇からー


闇までー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:54:53 ID:IwZ5sXKT
コルダ、まなび、VVV、ゴーストハントと好きなアニメが一気に終わってしもた
おまえらは今何を見てるよ?いいの見つかったか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:58:02 ID:98/4pNoi
大江戸ロケット
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:58:44 ID:HKPfZMaR
グレンラガン、怪物王女、桃華月憚でいくぜ今期は。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:59:48 ID:tNWQG/qv
ひとひら
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:09:18 ID:sFcJZHu9
特に気に入ったのが桃華月憚、ひとひら、ラブコン、神ポリ
これから期待してるのが怪物王女、sola、らきすた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:16:41 ID:wfG8GKe9
B級アニメとして本当に傑作となったなこのアニメはw
ヨシキが復活するのかと思ってたらまさか砂人形だったとは
しかもメガネのお姉さんも何の為にいたか分らなかったし
締め方もいい意味で裏切られたアニメだった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:18:54 ID:q3St93fE
セイオクと日曜朝ぐらいだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:49:38 ID:CjdWYy8B
虹裏とかでネタ化してなかったらとてもじゃないが見られた物じゃないのに
恐るべしVVV
この間電気店の有線で突然ヤミカラーって流れきて
くっくくっく笑いをかみ殺すのに大変だった
誰だよリクエストした奴は
もうだめだ、OP聞くだけで笑えるようになってしまっては
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:03:09 ID:/gweMwsX
シャイニングティアーズマジオススメ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:17:05 ID:EPy7s2GF

アニヲタ、知恵を貸してくれ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1175957453/
1 名前: ブロガー(宮城県)[] 投稿日:2007/04/07(土) 23:50:53.24 ID:murrc0j90
昨日、ネットしてたらめっちゃオレ好みの作品があったんだが思い出せないんで知恵を借りたい。
大まかな内容は、女の子が銃持って化け物を倒す感じだったと思う。気になって眠れない・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 04:35:12 ID:bxAFtvxc
ローラ様にネクタイ引っ張られて
散歩に行くよお兄ちゃん
って犬みたく扱われたい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 05:39:00 ID:GiwZN8zq
10話まで見た時点でああ2クールかと思ってて、今週ぶったまげた東海人がきましたよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:11:00 ID:LW0B8eCq
>>681
それはVVVというよりはIZUMOの後継者だな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:03:45 ID:0LC8zJlp
>>685
俺もそう思ったw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:57:13 ID:HKPfZMaR
やっと日曜日になったんで
ドラマCD買いにいけるぜ。
楽しみ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:03:50 ID:bxAFtvxc
ローラ様とスミレたんの画像ください
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:37:17 ID:aYAS6yim
>>682
候補が山の様にあるなw
少年がロボに乗って戦うアニメとか言う様なモンだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:59:01 ID:8Vksyzi8
ドラマCD聞き終わった
那覇市の様子が最初からおかしいが、「ワルイ、ジジイ」で完全に壊れてるwww
替え歌OPうたうのは反則だな
カミーユヴァイアラスは色々やってて面白いwww
ローラ様に興味がないのはマダマダだったが
あと、ライラがルリルリでした

ぶっちゃけ買って損はなかった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:04:18 ID:HKPfZMaR
買ってきたよドラマCD。
イタイ デアイ
フルイ オモイ
ワルイ ジジイ
の全三話でそれぞれ独立した話になってる。
原作設定のルチアさんがタバコ吸ってるネタがあったり
音々がヴァイアラスに取り付かれて大暴れとか。
カミーユヴァイアラスは三兄弟とかwww
与識は相変わらずだな、本編と変わらん。
理久きゅんは姉想いでいい子。
名橋、ガイ、ルカが完全にぶち壊れとるwwwww
実はルチアさんに気があったガイとかwwww
ライラ様はルリルリだし。
つーか名橋バーサークモードとあの歌ヤバイだろwwwww
何故これを本編でやらなかったのか。
ガイとルカに関しては本編であんな悲惨な最後を迎えたのが可哀想になってきた。
仲良すぎ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:45:04 ID:HKPfZMaR
ヴァイアラスの事件に関わった人の記憶をルチアさんは消していたことが分かった。
が、その方法がヤバイ。ルチアさん、それ傷害罪ですぜ。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:38:29 ID:9Y1pvbbW
>>680
毎日OP聞いてる俺に謝れ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:51:45 ID:zDQQh6mp
左目を見せてヴァイアラスの被害者ごと消してるのか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:00:53 ID:NVxwizaU
金槌で頭殴って記憶飛ばしてる。
ルチアさんそれ下手したら殺人罪になる。
理久きゅんと音々が殴られてたよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:05:57 ID:BkWjXt1l
ねたばれすんなよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:51:28 ID:LykgXx1X
やべぇ。
見かけたら買うかもしれない。
CDドラマの方が面白いとか、どっかのあんだばみてーだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:01:40 ID:NVxwizaU
ワルイ ジジイの感想

それにしてもこの小杉十郎太 ノリノリであるwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:32:28 ID:MGX/no/1
>>695
金とってから記憶飛ばすのか…
後で文句言われん為だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:05:22 ID:9DfxdMtF
ヤミカラー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:32:02 ID:uLePoN64
ボスケテー


どうでもいいけど今日(昨日)放送のらき☆すたスレに抜かれたね(´・ω・`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:44:33 ID:4YFbTNzY
今期このOPを越えるものが未だ無い。
ワタシハーイナイノーマイアガルキョーキノウィー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 05:22:54 ID:iVLnSaSm
>>701
あっちは京アニだからな
しかもコケてるから気にすることはない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 05:48:22 ID:9DfxdMtF
京アニもクオリティ保つためには、少々休んでもいいような希ガス
最近仕事ぶっつづけじゃね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:11:42 ID:q2b+MjXw
稼ぎ時だからw
京アニってだけで大騒ぎだからな既に
日頃莫迦にしてるブランド信仰を自分たちがやってる連中の気が知れない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:19:50 ID:v3c9Cu6h
京アニがらきすたってマジか!!!!!!!!!!!1
それよりこれ3話まで見たんだけどつまんなくね?
原作面白いの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:22:03 ID:UR0EB2bt
いや、別に
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:58:18 ID:NVxwizaU
面白くなる、というかネタ化してくるのは5話からだぞ。
ルカやガイがでてから。
そしてラスト二話で爆発。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:02:51 ID:NVxwizaU
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:52:57 ID:VixNZQax
>>709
ほとんどキャッシュされていたw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:58:53 ID:NVxwizaU
シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンドはVVVスレ住人なら必見だな。
今期最強バカアニメ確定。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:02:49 ID:A4YeNbI1
シャイニングはいかにも手抜きって感じなところが良くないな
OPEDも糞だし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:30:03 ID:UcbrqWmg
手抜き程度であのクオリティになるはずがない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:51:32 ID:XjmzN4qY
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:05:20 ID:NVxwizaU
これを読んだらどんなアニメもバカに出来ない気がしてきた。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~pancake/ani01.html
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:38:45 ID:mgIY//8L
苑果様は出てきた意味が無かったような…
なんかやったかあの女
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:31:20 ID:mCILZNQo
やみからー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:34:37 ID:97BnBW80
たすけてー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:37:03 ID:BE8N0Zdt
カタカナ変換すら面倒になったのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:11:08 ID:nZFh7roG
             <\         
         〈`\ヽ ,ゝ-< ̄`  、 
         ,>ァ'´  , /  、ヽ\ __  
         ,レ'´イ / / /.,    `r‐ァj<´  
         / ´/:!V ハx{/ /_j_ , !〈/`\> 
          {   ヽゝf'ハヽ;/フリ}ノレノ ' j 、j  
          ,ゝ、  Yハ じ',  ´{ i リjィ′,′ リ あついあついあつい飲みモノ
        {.  ヽ  ヽ_(`ヲ__`´/  ' / 元気出るでしょ?
        `ヽ } r'X´_/ /´_-‐ ァ7´ あまいあまいあまい力で 
         ト-' ノ/`'<,ゝ'´ ̄___ノ/ ) もっとがんばる♪
            ̄ `ゝ<´/ゝ(7「j、ノノ、ゝ       
          _,. <,ゝ'´^vミ-」`\ゝ |三  \     
         (_,/   /`7    ̄        
               /`7 
                /、 / 
            {_,ノ 
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:17:16 ID:6i/OCkXS
>>711
それ今日から始まるんだがwkwkしてきたぜw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:28:45 ID:jFtbXRif
VVVを見てるとなぜか癒されるんだよな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 06:10:59 ID:rpZqPMtX
>>722
俺がいる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 06:15:15 ID:0ph7lfs8
スミレ「ルチアさんって癒し系ですよね!」
ルチア「そうかしら?」
スミレ「ルチアさんを見てると自分もまだまだ大丈夫かなって思えるんです!」
ルチア「(あれ 眼にゴミが)」
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:11:33 ID:nZFh7roG
今期ワースト候補の皆さん

◎ ポリフォニカ(原作者脚本×下田という禁断の組み合わせ、作画もOPからしてやばい) 
○ こんにゃく(信じられないほど強引な脚本、斜め上の方向に向かう可能性大) 
▲ シャイニンティア(狙っている節があるのがマイナス、作画からしても切羽詰まって作っている感じはない) 
△ らきすた(話がつまらなすぎる、ただ狂兄信者がいるからワーストまでは) 
△ 桃華月譚(最後まで同じ高さを飛び続けるだろう、比較する上での基準になるものさしアニメ) 
注 なのはS(脚本・作画共に大崩れする要素を持っている、一発あるかも) 

VVVに匹敵できるだろうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:15:14 ID:7+iq2R3P
こんにゃくって何?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:39:19 ID:nZFh7roG
この青空に約束を

のこと。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:13:19 ID:OuV5ZcRg
>>725
怪物王女w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:21:25 ID:ZhSysQxC
シャイニングの電波度は半端じゃないぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:58:02 ID:XEsUqDXv
こころのつるぎをトキハナテー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:10:56 ID:BtHb/XhU
シャイニング・ティ…なんたらは、原作が腐向けずぎて駄目だ…信者もアンチも痛すぎ。
vvvのように、まったり楽しめない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:37:30 ID:ZyEONlIQ
まぁ今期もアレなアニメは沢山あるけど、
みんな井戸の縁から底を覗き込んでるだけだな

VVVみたいに井戸の奥底から遥か上を睨みつけるようじゃなきゃダメ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:08:11 ID:qyyZQLaV
俺はルチアさんみたいなキャラが見つかればそれでいいよ
ぶっ飛んだ話しだけを求めてはないな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:18:57 ID:p2eOAHxx
>>732
いい得て妙だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:09:34 ID:BE8N0Zdt
今期はVVVのような見ていてハラハラするようなスリリングな作品は無いな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:40:13 ID:qgiCEhEY
なんだかんだで何度も見てしまうんだが、これがワーストアニメの力なのか?
この前も第2話「しつこいぞ!!」を見てしまった。
キャラ画魅力的なのに展開ツッコミどころ満載で、笑える。
これほど変な娯楽性に優れたアニメも珍しいと思うが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:50:10 ID:KKDmeOO1
ローラたんのおしっこ飲みたいローラたんのおしっこ飲みたいローラたんのおしっこ飲みたいローラたんのおしっこ飲みたいローラたんのおしっこ飲みたいローラたんのおしっこ飲みたいローラたんのおしっこ飲みたいローラたんのおしっこ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:01:50 ID:+ncvqQzq
しかし人形
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:07:13 ID:0wIatXem
>>720
>>737

                 , -─── 、
              /##二二__ヽ、       置    こ      よ
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    い    こ      く
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     と     に    分
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´       き     テ    か
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       ま     ィ     り
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       す    ッ     ま
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ね    シ    せ
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、           ュ    ん
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____          が
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'
    /             ̄`ヽ    ;
   ノ   , ‐- ...... _          ノ
  /  /        ` - ...__ ノ
 (_ ノ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:06:14 ID:s/B/yGy8
ドラマCDでぶち壊れた名橋が歌ってた替え歌、
一部聴き取れないな・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:17:22 ID:lpeOEVGF
渋くて〜♪の前かな
長い髭?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:46:41 ID:rvn+ChPH
VVVが成功した理由を考えてみた

・ウガァ
・ルチアさんが素敵にヘタレだった
・原作あるにも関わらず病的な信者がいなかった
・ドラマCDからCVが変更されたために声優派の介入が皆無だった
・ヤミカラータスケテー
・スタジオ雲雀製作
・スタッフがネタや糞っぷりをわざと意識して作っていない
・木村真一郎監督
・ハァーイあたしローラ!
・終盤の畳み掛けるような超展開
・そして誰も予想だにできなかった伝説の最終回
・計画通り
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:01:05 ID:s/B/yGy8
成功したかどうかはDVDの売り上げ次第ではないかな。
でもあのラスト二話で完全にココロに焼き付いたので、それだけでも成功と言えるか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:23:41 ID:GJdce0ow
おれの「いつでも見たい最終回」にランクインだもの
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:00:24 ID:gLLxPl8z
960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 08:42:20
4月11日(水)BS-iのVVVに野球で延長の可能性あり
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:11:06 ID:NkB8LGhA
>>742
まとめ的確すぎ!

・計画通りw
初めて視た時ここは突っ込んだなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:26:53 ID:ONd8Ydm6
今日もまた、アレを味わうやつが増えるのか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:54:32 ID:ZYpED1KJ
ちゃぶ台は撤去した方が良かとですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:27:13 ID:EHNVafj+
BS-i、野球延長で25分繰り下がってるんだけど番組表は更新されないのな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:39:39 ID:Q+Hv6gkJ
まだこんなスレあるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:14:44 ID:NkB8LGhA
まだ放送終わってない局で見てる人もいる。
だがもう、すでに見終わったような気分だ…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:36:03 ID:cBOBYbxe
>>749
マジか
d
修正してくる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:39:29 ID:MZk2ZrXb
最後どうなったの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:45:34 ID:dHSsgpUX
> EPG みると現在25分遅れで
> TBSニュースバード30分が5分の番組に差し変わってます

らしいから結局変わらないのかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:52:42 ID:cBOBYbxe
また修正か・・・もう面倒だから一時間録るか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:51:06 ID:oW8o6c9m
>>753
自分の目で確かめてくれ。
としか言い様がない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:00:53 ID:YdBB0Zsh
結局時間通りだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:28:10 ID:7m6KpFrF
BS終了
えっと・・・これ最終回?
あと1話あるよな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:29:07 ID:YbY4mKba
え? 終わりか? コレで
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:29:23 ID:CQb+rdTy
何だか肉の入ってないカレーを食わされた感じだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:31:19 ID:oW8o6c9m
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:31:42 ID:b220EZjx
ポカーン

763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:32:09 ID:rPPXHi+R
同じくBS組




な に こ れ ('A`)rz
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:33:19 ID:7dj48iSS
ここでブツ切れとはギアス23話よりタチが悪いぜ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:33:46 ID:oW8o6c9m
だから言ったろ、酷い最終回だと。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:34:43 ID:p3iIjYvg
中部組の俺も明後日が楽しみだぜ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:37:31 ID:7m6KpFrF
>>765
リュシフはローラが片付けるわ
あの二人どうなったかわからんわ
ナメてんのかw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:39:03 ID:3LogctBu
前回、あと一話でどう収拾つけるんだ?と思っていたが、
最終回はえらくゆっくりやっていたな。
Aパートが回想で、Bパート前半でその後の日常で、
Bパート後半で最終決戦ってスゲェな。
しかも消化不良というよりそもそも消化する気もないし。

まさかDVDで真の最終回とかやらんよな?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:39:38 ID:Lsuh2bmO
>>767
既に今年ワーストと言われてるだけはあったろw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:40:43 ID:rPPXHi+R
どうせやるならさぁ…


三池崇史監督の「DOA犯罪者」クラスのラストシーンならよかったのに…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:40:54 ID:woIbe4Ur
BS組み結構いるのねw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:41:23 ID:YbY4mKba
>>767
リュシフってあれローラが片付けたんか?
もうなにがなんだかわからんかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:43:31 ID:oW8o6c9m
え〜と最終回の感想です

: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:43:52 ID:Lsuh2bmO
>>772
ローラがポッキーで魔方陣作成
ナハシとリリスの魂を召還して
共鳴暴走の余波を防ごうと術の準備をしていた
リュシフを妨害、余波でアボーンさせた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:45:11 ID:oW8o6c9m
2007年 冬季エントリー作品 

☆Venus Versus Virus(シーズン賞) 
序盤から中盤にかけての低空飛行を熟成期間にあて後半2話で大爆発した 
パワーも貫禄も2005年黄金期を彷彿させる快作である 
ヘタレヒロイン ルチアと友情をあっさり投げ捨て男に走ったヒロイン スミレが大活躍 
スタッフがクスリをキメテ書いたとした思えない超展開に脱帽  
絵 演出 構成 すべてがマジメにやって見事にコケたパーフェクトな仕上がりであった 
何よりもスタッフの作品に対する愛情を感じられるところがすばらしい 
奥魔女以来スレがひとつにまとまった天然アニメである

ワーストスレと本スレの加速は凄まじかった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:46:23 ID:YbY4mKba
>>774
アレ術の妨害用の魔方陣だったのか… アリガトゥ! 
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:49:20 ID:KqP3y7e/
900 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/04/12(木) 02:17:42.92 ID:9WQ6Cjyn
>>900ならVVV二期、放送は5月から26話やる

/(^o^)\オメデトー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:49:25 ID:qz5VmDZE
ポッキー五亡星でVVVが星をばらした形だと初めて気づいた…
それ以外はさっぱりわからん最終回だった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:51:12 ID:oW8o6c9m
>ポッキー五亡星でVVVが星をばらした形だと初めて気づいた…


天才現る、つーかテレビ東京での最終回放送時、
そんな書き込みをしている人は誰もいなかったぞ俺の記憶では。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:53:41 ID:O7eVw2Fg
>>778
感動した
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:56:49 ID:i8wGnETe
よくわからなかったけど・・・

俺、VVVに会えて良かったよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:58:14 ID:4nl7OQOk
危なかった見逃すとこだった
野球が延長してたんで遅れると持ってたが通常時間だった

なんだかんだで結構ルチアさんは好きだったよw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:00:14 ID:oW8o6c9m
ローラ様「ねぇライラ、ルチアとスミレは・・・二人はどうなったの!?」
ライラ「星になった…」
ローラ様「・・・」


VVV 完
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:00:40 ID:rPPXHi+R
>>781
何かそれ死亡フラグみたいなんだが…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:00:47 ID:myWSeWih
このアニメすげー!!マジすご過ぎ!!スタッフ尊敬する!!!こんながっかり感味わったの初めて!!ありがとう!!!このアニメ最高!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:03:52 ID:woIbe4Ur
普通はこれだけ酷い終わりかただと怒りしかないんだがな
ある意味清清しいよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:06:41 ID:zfhd/Mzj
本放送は流し見程度で何話か見逃しても特に何も感じなかったのに
この盛り上がりを見て1話から見直したくなった。
有象無象の凡作より低品質ながらもどこか光るところのあったVVVの方が自分に合ってるみたいだ。

今期はポリフォニカに期待しています。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:09:27 ID:b220EZjx
>>685
それは期待大だな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:12:39 ID:b220EZjx
>779
>テレビ東京での最終回

どうやら異次元からのカキコもあるようです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:14:10 ID:1HOh6aeF
今北。
あー、えーと、そのー、なんですか。
安形佳己のキャラデザは良かった、うん。
すみれ、ローラは最高に可愛かったゾ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:16:01 ID:KqP3y7e/
俺的今期最凶アニメにしますた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:24:12 ID:oW8o6c9m
>>789
単なるミス。
TBSだお
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:28:40 ID:Yj/LPclq
>>778
一本余る
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:34:59 ID:Lsuh2bmO
>>793
一本はローラが口に咥える
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:36:41 ID:Kw7Zzt/H
スミレは直前に火の力のバーサークになってたし
8話のようにルチアと一緒に助かって、
那覇市とリリスが召喚されたのなら、その師匠も現れていてローラ達を助けた

と、脳内補完しますた。原作終わってないからなぁウガァ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:33:39 ID:JqcOqiDD
やけに書き込みがあると思えば、BSの最終回だったのかw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:01:22 ID:MDyHxstK
よっしゃ!!!ジエンド!!!を超えるエンドを見れて良かった
この監督には次はタカヤをやって欲しいナ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:50:28 ID:WOXdxt2k
見た
かしまし最終回を見たときは怒りしか湧かなかったが
これはむしろ清清しい
スタッフ死んじゃえw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:14:16 ID:oW8o6c9m
ワラタ 

木村 真一郎&山田 靖智ゴールデンコンビの作品年表

2001:シュガー  (*・∀・)イイヨイイヨー、サガもシュガーもかわいいよー  
2002:G-on     ( ノ∀`)アイタタタ、こりゃシュガーの高評価で勘違いしちゃったのかなあ。まあいいや、ネタにはなるだろ  
2003:ぽぽたん  ( ゚д゚)ポカーン・・・何これ?  
2003:まぶらほ  (;´∀`)ウーン・・・まあ、原作が糞だしな、少しはマシになったように見えるからいいか  
2005:まほらば  (;´Д`)アレ?これで原作準拠なの?何か端折ってるし外してるし・・・  
2005:かりん    ( #゚Д゚)何じゃこりゃ?糞オリキャラ投入、雨水家エピカット、文緒さん蔑ろ・・・なめてんのかゴルァ!!  
2006:つよきす  ( #゚皿゚)やいこらキム!何が「ゲームやったことないから」だ!だったら作るな!!  
2007:VVV     (#`皿´)次回Venus Versus Virus 「キムラ シネヤ」。業界から駆除すっぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:27:11 ID:fJlreGL4
木村、もう痛くないじゃ済まないわよ。
山田、もう痛くないじゃ済まないわよ。

安形に会えて良かった……
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:53:25 ID:oW8o6c9m
この二人がシュガー作ったと。
過去の栄光って奴だなまさに。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:42:10 ID:h4XlgKz7
関西は今日のVVV終わったら何始まるんだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:53:56 ID:oW8o6c9m
スミレ、ルチアさん ご臨終です。

ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1174718410_0071.jpg
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:32:27 ID:v+whPFSA
突き抜けすぎれば気持ちよくなる、見本みたいな最終回でしたね
ただ、狙っては決して不可能なこのクオリティ
まさに現代の奇跡VVV
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:50:18 ID:5pnxvTkv
>>798
花田は視聴者を怒らせるツボをよく押さえてるからな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:51:11 ID:Yj/LPclq
「眼」を持つ者がいなくなり太平の世が訪れました

最初からやり直しますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:04:59 ID:xUzlDG8Z
昨晩BSでリアルタイム視聴した。

確かに投げっぱエンドには違いなかったが、あの流れならハッピーエンドに行くんじゃねぇの?
「製作時間が足りなかったのォ。後は勝手に妄想してね、テヘッ♥」というアニスタの声がしたような気がした。
ローラとライラはアボソだろう。立派に役目を果たした2人(体)お疲れ様。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:17:27 ID:GqH4cyUD
>>807
生きててもスミレはナハシ殺してて
周りの人間の記憶も奪われて
思い人のヨシキはルチアに刺された上に泥人形だった

どう考えてハッピーじゃ無い…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:36:33 ID:xUzlDG8Z
ギャース!!!

そうだった…or2
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:22:46 ID:hdXbtYo5
>>802
その前に野球中継の延長に注意。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:03:41 ID:v+whPFSA
ヤミカラー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:08:14 ID:PtYjPh9A
タスケテー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:09:04 ID:vfQxflOA
タチケテー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:11:40 ID:PLjNidxV
カンジターノ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:17:59 ID:qE7XlIfN
ハウッ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:54:17 ID:iRs9rQkP
原作が終わってないから
あまりいじりたくなかったんだろうね
ギリギリまで引き伸ばして投げっぱなしエンドは既定路線だな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:00:17 ID:Bx6WLtbQ
>816
いや、もう限界までいじりまくったが・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:23:37 ID:oW8o6c9m
ルチアさんって態度はデカいくせに弱い。
普通こういうキャラってムカつくだけで人気出ないのに
ルチアさんはカルト的人気が出たから凄いね。
819JOBR-TV ◆36chjnZUh. :2007/04/12(木) 20:57:08 ID:zl/z5sHH
KBS京都の野球中継は定時より早く終了予定のため
本日の「Venus Versus Virus」は定時進行となります。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:00:32 ID:EgYt9V9h
>>818
マジレスすると、キャラ云々以前にムカつくポイントが多すぎてマシに見えただけなんだがな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:01:23 ID:nYR+Bwag
ルチアさんにむかつく所なんてないお(#^ω^)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:53:14 ID:uZlM1U0q
最初は、ルチアなんてアウトオブ眼中。ウガアかわいいよウガア
って感じだった俺も今ではすっかりルチアさんの虜です
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:54:16 ID:Cp6uMbu/
>>818
おそらくはルチアのツンデレぶりと、ヘタレ方がネタ的だったからだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:58:09 ID:rAMY2AJx
最終回でも存分にヘタレっぷりを発揮したなルチャさん。
カッコ良いルチャさんはルチャさんじゃない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:08:41 ID:oW8o6c9m
ついにローラ様の二次創作を見つけたぞー!
ttp://gazoubbs.com/2ji2nd/img/1175862957/5.png
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:10:36 ID:kzCyx2n+
>>1000ならVVVを2クールに再編集した
「Venus Versus Virus MEMORIES」が放送決定
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:12:50 ID:Cp6uMbu/
>>825
カエレ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:13:33 ID:Z02d2niL
ボッキー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:13:38 ID:GqH4cyUD
ルチアは主役の一人なのに雑魚の様にCM中にやられてた時は吹いた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:14:19 ID:FzazTdW3
>>826
スミレがウナギを首ちょんぱするのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:24:47 ID:hURa/O1U
>1000ならVVVのバトルシーンだけを取り出して5分の帯番組にした「VVVファイト」が放映される。
その後好評につき、完全新作のVVVファイトも作られる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:29:52 ID:WJvV4Ors
ローラマンにリュシフが惨殺されます
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:54:34 ID:SNru+eXA
>>818
ルチャーさんは
何だかんだ言って優しいからだと思うよ
けっこう母性的な愛を感じた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:45:30 ID:oW8o6c9m
3話に注目。
子供には優しいルチアさん。
ちゃんと子供の姿勢にあわせて喋っている。
あとはつまらん言われてる前半だけど
2話のAパートはなかなかにホラータッチで怖い。
名橋、ルチアさん、ローラの三人がヴィーナスヴァンガードの
地下室でスミレに人体実験を施しているわけだが、
スミレは目が死んだ魚の様で、名橋達の「ワクチン改良してみようだの濃度上げてみよう」
みたいな会話を聞いて 「まるでモルモット扱いだ・・・」とつぶやくのが印象的。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:22:53 ID:nnKUBdAe
             <\
         〈`\ヽ ,ゝ-< ̄`  、
         ,>ァ'´  , /  、ヽ\ __
         ,レ'´イ / / /.,    `r‐ァj<´
         / ´/:!V ハx{/ /_j_ , !〈/`\>
          {   ヽゝf'ハヽ;/フリ}ノレノ ' j 、j
          ,ゝ、  Yハ じ',  ´{ i リjィ′,′ リ  は〜い、あたしローラ
        {.  ヽ  ヽ_(`ヲ__`´/  ' /
        `ヽ } r'X´_/ /´_-‐ ァ7´  こっそり教えちゃうけど今日でお別れなの
         ト-' ノ/`'<,ゝ'´ ̄___ノ/ ) 
            ̄ `ゝ<´/ゝ(7「j、ノノ、ゝ
          _,. <,ゝ'´^vミ-」`\ゝ |三  \
         (_,/   /`7    ̄
               /`7
                /、 /
            {_,ノ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:25:43 ID:2CYEEzHO
今日で終りかぁ〜
ラストどれだけ酷いのか見物だな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:26:26 ID:NNJj4c1B
これの後継者たるアニメはしばらくでてこないと思ったんだがあっさりでてきたな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:54:02 ID:aFa31AhV
クライミライ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:54:51 ID:jnwNxdve
泣いた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:57:22 ID:2CYEEzHO
あと15分でもいいから欲しかった内容だな…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:59:03 ID:2hvBGKPq
ドラマCDもあるんだけどね。
ただしルチアさんの声が生天目の奴はアニメ化の前に出たもので原作寄り。
アニメキャラクター全員集合なジャケの奴が面白い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:59:57 ID:bs87nsah
見た。すげえラストだった。凄すぎてさっぱりわからなかった。
これ早送りで見たら三日くらい笑う自信があるわ俺


「スミレの想いを、あなたが……!」
いや、トドメ刺したお前のせいだろwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:06:50 ID:IUs4EOCe
先行組の本スレや実況で、

( ゚д゚)ポカーン

系のレスが、どの位あったのか気になる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:10:39 ID:vr1GKOGG
後継者の時間です
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:24:24 ID:OYmMQFis
>>826
>2クールに再編集

増えてるじゃねーか!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:34:43 ID:eyoeCoB7
なんだ今週も放送してるじゃん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:55:11 ID:oSDwYqd8
怪物王女のスレでウガア暴れすぎw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:00:29 ID:6XZSVTnu
>>846
してた。この目で確かに見た。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:08:25 ID:swhdGeEa
Venus Versus Kaibutsu
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:10:08 ID:2hvBGKPq
怪物王女 Part1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174403920/l50


VVV見てる人が結集しすぎwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:20:25 ID:CNAz7btn
ポリフォニカと怪物王女どっちが後継者なんですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:20:52 ID:2hvBGKPq
怪物王女だよ、
怪物の本スレ言ってみ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:28:08 ID:ase9T1WB
>>850
そりゃあ、時間が一緒だからなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:47:58 ID:2hvBGKPq
      ,. -―‐-- 、    
    /: : : : : : : : : ヽ`: 、    
   /   :/. : : ヽ :ヽ ヽヽ:\    
.   , . : i . l l . : :_l⊥_ト、:l.:.:i.:.:.\    
   .i:l : l:l_ムト、.:.:.:lレr十xl.:i.l.:.:.:.トゝ
.  ノl. ヽ.:lYマヘ\l マ_ノリイノ.:.トl 
.  /人ヽ.トへヾ' r┐ _ イフレ`′
    `ヽl.vv-≧ァァ升>、    
        _人}:Τ>=/   恥ずかしながら帰ってきたよ。 
      (__レイ.:.rx'::入  今度は怪物の姫に転生しちゃった 
         く∠_`'エイ  ルチアさんを男に性転換した私が助けて大活躍! 
.            lニl二ヘ  ウガアもふがあにパワーアップして 
             l:::::ト、:::ヘ   ぐ〜んと面白くなったVVV第2期
          f:::::j .}::::::}     怪物王女 こうご期待 ふが!
          `ー′`ー'′
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:00:39 ID:rljbifvm
8話から続けてラストまで見たが拷問だったぜ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 04:09:39 ID:VXOyZyQz
結局ルチアさんとスミレのガチレzエンドでFA?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 05:47:13 ID:BV2td0C7
>851
ティアーズだろ、ティアーズ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:49:04 ID:7UAk087j
いろいろ比べられているが
VVVほど癒される作品はないな
OPの歌詞にもあるくらいだから
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:05:44 ID:yvRbcBaU
>>851
OPの歌がかっこいい方
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:59:02 ID:aAyYjU/6
前半のツンルチアさんもいいけど
後半のデレルチアさんもかわいいよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:20:27 ID:hXKRTYLo
youtubeのMADが消えてて泣いた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:27:16 ID:9pB0mQpD
VVVのオープニングみたいな曲調はかなり好き
本来の俺なら聞き入ってしまうはずなんだけどな
それがいつから笑うようになってしまったのか・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:12:17 ID:hXKRTYLo
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:14:47 ID:Fmx1OT4u
ネットでキャプチャ画を使わないで下さい というテロップが
 
 う ざ い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:41:49 ID:t5k443rX
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:54:19 ID:MCpRbimS
今、12話見たんだけど。
あれ?次回予告は?
ん?何かテロが・・・・来週からspider man??
い、一体何を(ry
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:52:23 ID:2hvBGKPq
2007年がやってきた。どこかから薄汚い魔人が 
痰を吐きながら大挙して押し寄せてくる。 

犯罪多発!町が汚れる!そこでヴィーナスヴァンガードは 
あの生ける抗体、スミレを秘密に呼び… 
ヴァイアラス抹殺計画を依頼した。スミレはウガアのプロだ。 
12億ヴァイアラスを一匹残らず抹殺せよ! 

しかし、敵のアジトでは死亡したルカとガイを巨大兵器に 
改造する研究が着々と進んでいた!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:52:05 ID:9pB0mQpD
>>865
あったよ
スミレが疲れてるのは店でコキ使われてるからだ!って友人たちが妄想してた時
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:04:33 ID:y90mRKTa
5話だな、妄想したのは友人というより音音だった気が
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:38:15 ID:2hvBGKPq
音々だよ。

ドラマCDじゃ音々と理久かなり活躍してたなぁ。
かなりルージくんしてたぞ理久。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:41:48 ID:+OehcHny
ローラの可愛さはガチだったな。
中の人あまり見ない名だけど、他にもどんどん出て欲しいものだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:12:59 ID:JswjkyE8
極上みなも
赤庭ローズ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:39:27 ID:jLM+4eHQ
メインと言えばとなグラでウザい付きまとい金髪キャラを演じてるくらいだな
声の良さは、能登麻美子>>辻あゆみ>高垣彩陽くらいだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:48:15 ID:SgboP1Je
ニーナたんの悪口を言うのはどこのヴァイアラスだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:55:44 ID:2Sf5l2mE
(「・ω・)「フガア
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:14:59 ID:vjZNmg7a
>>871
中の人は先月のアニメフェアに出演してたけど
小柄で可愛かったよ
声もローラそのものって感じでお持ち帰りしたいくらいだった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:29:48 ID:mrCP27uq
( ´_ゝ`)フフン (゚д゚)フガー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:55:15 ID:WwGAGsLe
>>875,877
こら!似てるかも知れんが、ここはお前たちのスレではないw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:15:44 ID:+OC5rm6q
>>878
(´・ω・`)・・・



わかった向こうでウガアってくればいいんだね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:02:04 ID:mrCP27uq
                ,. -−-  .._ 
           /       :.. ヽ 
            ' ' /ハ /:. :. :.:::',:.::.', 
         / ,'   .: V .:;.ィハ::.::!::.::.', 
        , ′ . .:! |ヽ ..:/7フエハi:.::.::.:.、 
       /イ:' i.:./レトハ:/ ´{rハjソ.; 、.:トゝ 
        /{..:..:!::.::ト vり   丶- イ_ノ;ハ! 
         V、:!ハ:ヘ._'_rっ_,.ィ´レ'′ 
            `メ、丶:ノ ノ,ハ_,イノヘ   ふがあ
              ,ハ_} ゚.:: { _, } 
            r;r‐';ゝ'′  { ヽヘ、 
            `¨ヾィ     ,ハ  \ト、 
                 lニ;r--,‐'′   `′ 
               ノ.:.:|:`7 
              /.:.::;.{:.:.ヽ 
                /.::.:/ \:.ヘ 
            {ゝイ     !::.;! 
                ` ´    じ′
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:05:08 ID:239M7Zx3
ふがあ

【ふが】怪物王女のフランドルは怪力チビ可愛い
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1176483993/
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:14:01 ID:8Mb95JU7
愛知でようやく最終回
なんじゃこれは
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:16:49 ID:WwGAGsLe
>>879
うんうん、向こうで…ってこら!w
寝ますね おやすみノシ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:17:13 ID:+OC5rm6q
>>882
監督「どうよ?ふふん」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:17:14 ID:oYcio32w
君望なみの鬱END
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:19:53 ID:MSbPT9rg
当方、東海人

最終話観た感想。物凄く劣化したウテナ最終話のパクりって感じ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:22:35 ID:dudK/14S
愛知組だけどなかなか楽しめた
お疲れ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:33:17 ID:WlA0fU4o
愛知組
てっきりEDの後にエピローグがあると思ってみてたら
ウルトラセブンが始まってびっくりw
おいおいって思ってスレ探したら、愛知が終わってないのに
アニメ2に移動しててまたびっくりw
誰か「まだ放送終わってない地域があるよ」って止め・・・・・・ないよな。
ヤミカラーボスケテー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:42:23 ID:xQro3OgX
>>888
俺もwwww
最終回こんな終わり方なのか…エピローグまだー?って待ってたら画面が歪んでウルトラセブンが始まった…
急いでスレ探したらアニメ2にあってワラタw
あれは不愉快な終わり方だわ…終わった後ウルトラセブンとか不愉快極まり無いwwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 04:34:19 ID:Cqagv5cf
愛知終わるまで1にいてくれよ!
かなり探してしまった

感想 多くは語るまい・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:45:39 ID:69zS+SZF
癒されるー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 09:31:23 ID:6FDH2LtZ
んな事言われても
愛知なんて全員、存在すら忘れたし
残して欲しいならアピールしなきゃ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:03:49 ID:Mly0gznt
アピールしても首都圏エリアの住人は言っていることとやっていることが全然違う頭の悪い連中だから無駄。

他エリアが先行して終了した場合にアニメ2に移動するとアニメ板にスレ立てやがるし、
逆の場合に同じことをやると勝手なことやるなって削除依頼出すし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:08:59 ID:qgLsJLTe
終わった後にいつまでも残ってると居心地悪いからね
愛知だけでスレ埋められるなら残しといても良かったけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:50:56 ID:CTXPYScS
>>893
わざわざ喧嘩売るような事言うなよw
ネラーらしいがw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:53:19 ID:muh0HxVf
鳥取民の俺は。゚(゚´Д`゚)゚。
ハルヒみたいにyoutubeにないし地方は悲し過ぎるよ。゚(゚´Д`゚)゚。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:56:50 ID:CTXPYScS
>>896
流石に知らんがな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:01:40 ID:9tF9e5iJ
>888
>889
このスレ読めばいちおう共鳴暴走その後の推理があるから、
それを読めばわりと納得できる。
そしてアニメサロン板のワーストアニメスレを読めば、
VVVを見続けてよかったと思えるようになるから不思議。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:26:06 ID:zWaivXcX
>>896
youtube以外も探せよ
ちゃんと無料で全話見れるから

そこまでして見るもんでもないけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:27:47 ID:qgLsJLTe
>>896
鳥取は日本じゃないからしょうがない
901鳥取の下の県の人:2007/04/14(土) 11:47:44 ID:o0IvMDIu
つーかBS入れとけよ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:00:49 ID:DEmok5nw
愛知の人お疲れ様(「・ω・)「
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:03:02 ID:HkmFID7G
鳥取って何県?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:18:22 ID:HCURh9X7
ドント クライ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:32:56 ID:oks3XlO2
地方はもうダメだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:44:36 ID:aH0o6MO0
実況さえ我慢すれば結構見られるぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:33:40 ID:mrCP27uq
面白い画像見つけた。
ルチアさんって15歳に見えないとか言われてたけど気にせんでいい。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi85075.jpg.html
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:35:48 ID:o20JYn4E
乳は15だな(´Д`;)ハァハァ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:41:09 ID:Zl/f8oK/
グレンの乳はけしからん
(「・ω・)「
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:35:58 ID:pxgtUD1S
>>901
鳥取どころかBSの2週間前からアニメ2板に移ってたもんな
どの板にあろうがどうでもいいわw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:42:23 ID:K3DTL2k/
ローラ様とライラたんのおしっこ飲みたい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:44:26 ID:ZS8iGf/I
>>907
綾波だけ同人じゃねぇかw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:25:06 ID:jSBqIvNA
>>907
一人年齢詐称の正義の味方がいるぞw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:00:11 ID:w3E6k730
モグタン絵に限りモノクロの人も詐称してるとしか思えません
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:11:07 ID:OCqZ4UhB
Virusっていつも「いい匂い」って言ってるけど食うの? アロマテラピー?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:18:46 ID:mrCP27uq
11話見てると気が狂いそうになるwww
誰だあんな脚本書いた奴はwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:39:51 ID:fJz9TEe9
>>907
ガッタガタwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:31:29 ID:muh0HxVf
>>899
前レスにあったyoutubeMADとスレ画像や内容だけがたより
東京とかの都市に住みたいけど俺ここに土地あるし金ないし
もうBSも終わったみたいだしマジオワタ(´・ω・)
2CHで話題になったアニメで見れたのはガンダム種ぐらいしかない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:35:39 ID:mrCP27uq
DVD!DVD!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:22:14 ID:u1at2r3C
OPはよかったなー。いまだにヘビーローテしてる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:31:44 ID:ySoP3f+N
>>918
土地売れよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:34:10 ID:HkmFID7G
OPは作画とかを抜きにしたら曲とのシンクロがどのアニメより一番凄かった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:41:51 ID:26/kbCVC
>>921
土地売って東京に進出しようとしたどころで、東京だとたいした広さのとこに住めんし、
大体職とかどうすんの?
それと民放のBSデジタルは見れるんじゃないの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:42:52 ID:26/kbCVC
あと、スカパーでAT-Xを注文して見る。一昔(5年前とか)に較べたら、田舎でも新作が見れるようになったと思う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:50:17 ID:mb5TXNrM
埼玉とか千葉の山の中だって、東京と同じ番組見れるんだぜ
まあ真面目な話、アニメ見るために生活環境を一から作り直すのは厳しいと思うが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:56:42 ID:Ahjvo1UL
ルチャやスミレの境遇に比べればその位…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:19:52 ID:Q2sjysj7
>>926
ウガァ!「さん」を付けろよ、(ry
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:20:53 ID:mNXmbVIe
>>925
群馬栃木茨城は止めておいたほうがいいよな。特に茨城は
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:41:12 ID:26/kbCVC
ていうか茨城は東北だろw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:51:06 ID:iStzrFEB
あんだとちくしょー。何が東北だー。地磁気研究所さえなければ・・orz
まぁでも、U局が見れないだけで最低限の民放は見れるから、
まだ他の地方よりかは恵まれてるのか。

しかし、この時間帯はヤミカラ−タスケテ−とかフフンとか凄い枠になっちまったな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:10:40 ID:26/kbCVC
いや、いっちゃぁ悪いが、ほんとに茨城は東北としか思えん。
俺は岡山から上京してきた身だが、上京の際に、茨城出身の義理の親戚にお世話になった。
そのさい、茨城にいるその親戚の家族(おばあさん)と話をしたんだが、西の人間だった俺には衝撃だったね。
「茨城は関東のはずなのに、なぜこうも言葉が東北弁なんだ!!!!!?」と。
あれ以降、俺にとって茨城はとうしても東北にしか思えなくなった。
どう聞いても東北弁だろ、あのズーズー弁はよ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:12:32 ID:u1at2r3C
ウエルベールの物語って、VVVからキャラ萌えを引いたような作風だね。
言動や行動の天然っぷりがもう…今期、 の候補一番だ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:21:20 ID:N/3fb0bn
>>931
利根川の向こうとこっちでずいぶん違う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:31:24 ID:26/kbCVC
>>933
それだとすると県域の3/4程度が東北弁ということでおk?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:12:08 ID:AC4kFbXk
>>923
それは出来るけどもうVVVオワットルしDVDレンタル町
TSUTAYAは流石にあるけど凄まじく借りづらいよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:15:39 ID:AC4kFbXk
それに民法BS使ったってハルヒ然りコードギアス然りほとんど見れないらしいし
アンパンマンとブリーチしかないんじゃないか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:30:46 ID:i6Ogat4e
つーか、CDドラマ聞いたらルチャさん「発育が良い」だの「銀髪」だの言われてたんですが……
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:34:39 ID:LcKrj/t8
ルチアさんは銀髪という設定だったんじゃないかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:47:54 ID:wufnZ3Nd
エアマスター好きだからいまだにルチャさんと言うと
来年40のあの人が浮かんでしまう。
ヤミカラー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:05:32 ID:HmjJAaDD
ボスケテー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:13:33 ID:pEepgeUR
(「・ω・)「フガア
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:27:06 ID:PejVn0rz
カンジタノ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 05:28:23 ID:NDEgd34s
(ノ∀`)ルチャー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 05:56:38 ID:iz09GEbE
最終話見終わったけど騒ぐほどでもない
この程度の投げっぱなし珍しくも無い
なんで耐性ないの?
設定とキャラの基本的なとこは好きだったから
もちょっと煮詰めればもう少しは面白くもなってたかもしれんのに
もったいないアニメだった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:34:25 ID:NDEgd34s
このスレは実質13スレ目で
次スレは14ウガアだから
今度の当番の人はうっかり間違えないようにね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:23:01 ID:Vj9yiogk
つーか、次スレ必要?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:51:35 ID:lUbRF/4P
このスレの勢い結構上のほうだし
必要ないと思うならスレを閉じればいいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:35:06 ID:5sT58Faz
まぁ、本当にいらなくなれば、dat落ちして、そのまま次スレ建たないから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:39:23 ID:lUbRF/4P
パンプキンみたいにな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:44:04 ID:0E3fodvt
>>944
投げっぱなしよりもそれまでの過程が滅茶苦茶なんだよな。
んで最後にあのオチだからもう何と言ってよいのやら。

でもあと一話とか続くんだろ?とか言うのは間違ってると思う。
スミレとルチアさんは真なる世界へと逝ったんだろう。
リリスが言ってた「あの二人の世界を壊させない!」ってのはOPの映像で
スミレとルチアさんがいる草原ではないか?
ローラ様とライラ様は「結果を見届ける、そのために作られたんだから!」
の台詞通り、役目を終えたので光であぼーんだろう。でも後悔はないんだろう二人とも使命を真っ当したから。
綺麗な終わりだと思うよ。

ただヴァイアラスはこれからも視力を持つ人間を勝手に襲って
次々と感染していく病気みたいなもんだから
ヴァイアラス関連の事件はほったらかしでバッドEDなんだけどね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:48:29 ID:lqRCqeyM
ウガァ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:21:58 ID:yXMABqE3
目を持って襲われている人は、自分を守る為に何かしら行動はするだろ
もしまた人間を襲うヴァイアラスが出てくるならVenusVanguardのような退治屋も出てくる
でも大元の元凶を滅ぼしたわけだし、平和な世界はスミレとルチアが活動していた頃より近づいている
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:55:48 ID:UeGwPRGx
今、録画してあった最終回見たが……
なんだこれはwwwwwwwwwwww
面白過ぎwwwwwwwwwwww
やべぇ、この感動を誰かに伝えたいwwwwwwwwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:47:30 ID:y3DPNLMT
>>950
リュシフですら消滅するくらいだし低級ヴァイアラスは皆あぼーんじゃね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:10:59 ID:BPoo2S2I
正直言ってスミレはともかくルチアさん程度の退治屋なら山ほど出てくるだろw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:54:14 ID:CZdTcZAU
そういや、最後のあたりでローラに銃の腕が悪いって言われてたんだよな。ルチアさん。
なんとなく想像はついてたけど、まさか公式に認められるとは。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:07:50 ID:XzwbJ0QA
今まで俺の中でアニソントップを保ってきた緋色の空の地位が危うくなってきた
Bravin' Bad Brewのせいと言うよりはVVVのせいで
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:15:49 ID:IsjWf9f6
>>957
アニメフェアでも
OPのライブが凄く盛り上がってた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:17:09 ID:JOuNeP5z
>>946
本編同様このスレも投げっぱなしでおk
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:17:02 ID:3I21iOLD
最終回なんとなく俺は消化不良だ
1時間くらいのスペシャルしてくれたらよかったのに><
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:38:46 ID:DjLOUMvK
最終回前半からとばしてれば十分時間はあったんだから
あの終わり方は予定通りだったんだろう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:46:03 ID:ZTTf1sxp
                ,. -−-  .._ 
           /       :.. ヽ 
            ' ' /ハ /:. :. :.:::',:.::.', 
         / ,'   .: V .:;.ィハ::.::!::.::.', 
        , ′ . .:! |ヽ ..:/7フエハi:.::.::.:.、 
       /イ:' i.:./レトハ:/ ´{rハjソ.; 、.:トゝ 
        /{..:..:!::.::ト vり   丶- イ_ノ;ハ! 
         V、:!ハ:ヘ._'_rっ_,.ィ´レ'′ 
            `メ、丶:ノ ノ,ハ_,イノヘ 
              ,ハ_} ゚.:: { _, } ふふん
            r;r‐';ゝ'′  { ヽヘ、 
            `¨ヾィ     ,ハ  \ト、 
                 lニ;r--,‐'′   `′ 
               ノ.:.:|:`7 
              /.:.::;.{:.:.ヽ 
                /.::.:/ \:.ヘ 
            {ゝイ     !::.;! 
                ` ´    じ′
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:48:32 ID:8VMw49Ix
   /  ,. :: ̄> '  ̄ ̄ ̄¨ ' <: :|
  /  /::::/            ̄ ̄ ̄ト、
 l  /::::/     /             | \
 l.  l:::/      /          l   ヽ
  \|:/        /     /: l    / l  l ハ
   T l       /   :| :/ l: l   ム_l  |. | l
.   l l     l   /l :/__l l   / l 「 l lv
    l: l     l  レlフ   Vl: / ィて.l l: l /
    ' ヘ      l イ  ィ:矛ミ レ  l:::rl !fV
    ヽヽ    l .lV/l::::::::rl     ヾン l   ふがー
.     f r\   l l ヾ辷ソ     ,   l___
     \\\__||           ∠::::::::::::::l‐┐
       `ー' ,>、       , ⌒i/::::::::::::::::::::f l ̄ ̄ ̄ ̄
        /l   ミ ー-  `=く ::::::::::::::::::::::j. l____
: : : : : : : : :/\ \   \/、 l l::::::::::::::::::::::::::/-┘
: : : : : : : /::::::::::::ヽ. \   /ト、\l レ―――‐'
: : : : ://:::::::::::::::::::ヽ \/l.:.|:::\\
: : / /::::::::::::::::::::::::ハ   |.:.:|/ .`イ
/   f::::::::::::::::::::::::::::::i  L__l    |
    l:::::::::::::::::::::::::::::::}          |
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:51:06 ID:E7A1vAUI
>>959
ネタ的にそれはアリだと思うが結構このスレ書き込みあるけどなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:51:47 ID:ZTTf1sxp
ローラ様は人形、フランドルは人造人間。
この枠の幼女はどうも永遠の幼女が多いようで。

             <\        
         〈`\ヽ ,ゝ-< ̄`  、 
         ,>ァ'´  , /  、ヽ\ __ 
         ,レ'´イ / / /.,    `r‐ァj<´  
         / ´/:!V ハx{/ /_j_ , !〈/`\>
          {   ヽゝf'ハヽ;/フリ}ノレノ ' j 、j 
          ,ゝ、  Yハ じ',  ´{ i リjィ′,′ リ
        {.  ヽ  ヽ_(`ヲ__`´/  ' /
        `ヽ } r'X´_/ /´_-‐ ァ7´ ふが 
         ト-' ノ/`'<,ゝ'´ ̄___ノ/ ) 
            ̄ `ゝ<´/ゝ(7「j、ノノ、ゝ 
          _,. <,ゝ'´^vミ-」`\ゝ |三  \
         (_,/   /`7    ̄ 
               /`7
                /、 / 
            {_,ノ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:52:35 ID:WANriyOh
次スレは>>980あたりでおkだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:58:39 ID:8VMw49Ix
おk
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:02:08 ID:ZTTf1sxp
フランドルはなんか外見がショタっぽいのがなぁ…
ふがしか言えないのは怪物くんのフランケンが元ネタだからいいけど。
ローラ様はいい幼女キャラだった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:04:19 ID:ZTTf1sxp

              . -―- .      やったッ!! さすがキムシン&山田靖智コンビ!
             /       ヽ  
          //         ',      おれたちに想像も付かない最終回を  
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!  
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ  
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこに呆れる!  
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれないィ!  
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、  
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \  
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ  
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了  
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人  
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }  
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._  
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ  
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ  
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//  
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ  
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:07:36 ID:lvvviFsh
2get!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:24:51 ID:W5auyDLa
>>970
ちょっとルチアさん遅すぎますよwwwwてかIDwwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:39:47 ID:NvSXT62e
スレも終わりに近い時に、神ID降臨か
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:40:07 ID:WANriyOh
>>970
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:56:27 ID:JhI+5tR/
いいもの見させてもらいましたw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 06:25:01 ID:kW3HP3/l
>>970のIDは神
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 06:59:43 ID:ELbGHl4V
>>970
このスレでこのID・・・永久保存しました☆(ゝω・)v
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:19:16 ID:zc2EK20Y
>>970
(「・ω・)「フガアー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:46:36 ID:fhyyz8pV
>>970
そのIDで次スレ立ててほしいなあ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 09:41:24 ID:NFpIry6m
>>970
神IDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:32:32 ID:+TI3svx5
>>970
超ウガァおめw
確かに、次スレを切望したいぜ。

VVVは最後まで奇跡を起こすアニメだった・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:50:13 ID:CNMV60K8
>>970
感動した。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:21:34 ID:VBcUrGt6
ふが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:25:41 ID:ZTTf1sxp
ローラ様何やってんですか!

225:名無しさん :2006/08/28(月) 01:12:52 ID:kkOh0dpH0 
つ━━━一 ポッキーでも喰え 

226:名無しさん :2006/08/28(月) 01:13:10 ID:/HPxyTcf0 
ポッキーの半分のやつどうするの? 

227:名無しさん :2006/08/28(月) 01:15:14 ID:kkOh0dpH0 
? 

228:名無しさん :2006/08/28(月) 01:18:17 ID:/HPxyTcf0 
ポッキーを半分にするの教えて 

229:名無しさん :2006/08/28(月) 01:20:25 ID:kkOh0dpH0 
 ━一 

230:名無しさん :2006/08/28(月) 01:21:00 ID:/HPxyTcf0 
ふざけないで 

231:名無しさん :2006/08/28(月) 01:23:20 ID:kkOh0dpH0 
お前がふざけんな 

232:名無しさん :2006/08/28(月) 01:30:36 ID:rzxw0X6c0 
ぽっきーでF8で変換 

233:名無しさん :2006/08/28(月) 01:38:52 ID:/HPxyTcf0 
ポッキー できた!ありがとう! 
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:29:03 ID:Oc73W8cc
>>970
こんな遅れてやってくるなんて…
うっかりすぎw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:48:17 ID:zsfIHAQ9
次スレ行ってくる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:07:18 ID:zsfIHAQ9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176706457/l50
次スレ
テンプレっぽいのは全部貼った
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:57:12 ID:aiI6O+tJ
乙というかなんというか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:04:53 ID:zsfIHAQ9
      ミyr,===、〃
     /リノ//~゙ヾi)〉 音々ちゃん?ボコボコにしてやんわよ
     ノ从イ ・ω▼リヽ
    ( ( (つニ±ニフっ‡〓=>=>=>=>
    )_)//p/ ̄〉(.( ダダダダ
     ´( / ̄∪

こんなのあったんだな・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:31:13 ID:whOr9r2/
>>986
乙ふふん
>>799もテンプレに入れておくがよい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:10:37 ID:fhyyz8pV
>>986


>>988
良く出来てるwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:33:47 ID:HrEyzUbh
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:29:08 ID:cwlstrMH
アナタ、もう埋めないじゃ済まないわよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:33:04 ID:Si/Mx+nc
ぬるぽ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:34:45 ID:27DciKl5
ウメカラー
タスケテー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:37:18 ID:8fI3myJW
キャラデザだけは最高なアニメだったな
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:39:50 ID:oQcVqWAt
優しく埋めしてあげる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:47:25 ID:OMY/BdhF
ポッキー おれもできた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:59:03 ID:qhtbLPgS
1000なら怪物王女
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:00:46 ID:8fI3myJW
1000ならローラ様は俺の嫁
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:02:29 ID:qXo1E4x7
弾切れね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。