ひぐらしのなく頃に〜死者167名〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
○『ひぐらしのなく頃に』TVアニメーション第二期が4月から放送決定!
-----『黙ってんじゃないわよ聞いてんの前原圭一ッ!!』-----

======================【 重  要 】======================
※原作組はネタバレ厳禁。初見組の推理はニヤニヤして見守りましょう。
 ※上記の通りここはネタバレスレではありませんが、
   悪意と善意のネタバレが絶対に不可避なため、
   原作未体験の人はこのスレを見ないでおく事を強くお勧めします!!
  ・ネタバレ厨、質問厨は即NGID登録推奨。
  ・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
  ・迷わず行けよ、行けばわかるさ ありがとう
=======================================================

【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
  ttp://www.oyashirosama.com/

▼放送スケジュール(全26話、罪滅し編まで)▼
 【関西テレビ 終了 】           【ちばテレビ 終了 】
 【テレ玉 終了 】                  【テレビ神奈川 終了 】
 【・バンダイチャンネル (月)より放送中】  【・アニメイトTV (月)より放送中】
 【東海テレビ 終了 】       【AT-X 終了 】
  ※再放送:同日23:30〜毎週水曜日 17:30〜/27:30〜

ひぐらしのなく頃に〜死者166名〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1167519380/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:25:57 ID:GdqrHxxU
◆原作の同人ゲームは出題編+解答編の全8編+FD(礼)の2編で構成されています。
  出題編 [鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編]
  解答編 [目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編]
  FD(礼)[賽殺し編・昼壊し編]
◆以下の3枚で全てプレイすることができます。
  ひぐらしのなく頃に  [鬼隠し〜暇潰し編] ¥1575
  ひぐらしのなく頃に・解  [目明し〜祭囃し編] ¥2100
  ひぐらしのなく頃に・礼 [賽殺し+昼壊し編] ¥1050
◆同人ですので、取り扱い店舗は↓を参照の事。
  ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm

  体験版(鬼隠し編)の公開が再開されました。
  バグフィックス・BGMの変更がなされたようです

★関連スレ等
  ひぐらしのなく頃に part408
  http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1167286463/
  漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ 16
  http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1166262716/
  ひぐらしのなく頃に祭part12
  http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167070985/
  ひぐらしのなく頃に AA編 part4
  http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1156446082/
  ひぐらしのなく頃に AA第2倉庫
  http://higurashi.tuzikaze.com/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:27:20 ID:GdqrHxxU
◇スタッフ◇
原作:【竜騎士07】
監督:今千秋
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:坂井久太
音楽:川井憲次
アニメーション制作:株式会社☆【スタジオディーン】

 ◇キャスト◇
前原 圭一:保志総一朗     竜宮 レナ:中原麻衣
園崎 魅音、詩音:雪野五月   北条 沙都子:かないみか
古手 梨花:田村ゆかり      大石 蔵人:茶風林
富竹 ジロウ:大川透       鷹野 三四:伊藤美紀
知恵 留美子:折笠富美子    入江 京介:関俊彦
前原 伊知郎:松本保典     前原 藍子:松井菜桜子
北条 鉄平:宝亀克寿       富田 大樹:松本恵
岡村 傑:瀧本富士子       赤坂 衛:小野大輔
北条 悟史:小林ゆう       葛西 辰由:立木文彦
間宮 リナ:渡辺美佐       レナの父、24話(罪滅し編3話)の「男」:仲野元
熊谷 勝也:川村拓央       園崎 茜:井上喜久子

◇主題歌情報◇
 ■OPテーマソング
  Now on sale 税込\1,260 「ひぐらしのなく頃に」 島みやえい子(produced by I've)
 ■EDテーマソング
  Now on sale 税込\1,260 「why,or why not」 大嶋啓之 feat.片霧烈火(produced by Voltage of Imagination)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:28:52 ID:GdqrHxxU
【FAQ】

Q.新しい編になってキャラが復活してるけど、どういう事なの?
A.同じ舞台設定で展開の違う、パラレルワールド的なものだと思っておけばいいんじゃないかな?かな?
  疑問に感じる事も多いだろうけど、見ていればきっといろんな事が解ってくると思うよ。

Q.綿流しの解答編が目明しだとして、罪滅しは鬼隠しの解答編じゃないの?
A.同じ展開のセットになってるのは、綿流し&目明しだけなんだよねー。実は完全に同じでもないけど。
  罪滅し編は独立した物語でありつつ、鬼隠しや祟殺しの謎の答えが織り込まれてるってわけ。
  で、おじさんから忠告。ひぐらしの各編は順番(鬼→綿→祟→暇→目→罪→皆→祭)に楽しむ作りになってる。
  だから途中を飛ばしたりすると損!特に原作やるなら、鬼隠し編から順番にやるのが鉄則だよ〜?

Q.私服の魅音が拳銃をぶら下げてる件について。
A.ただの遊び道具なんでしょうけど、実際に火を噴かないとは断言できませんわ。

Q.これってエロゲーが原作なんだろ?(´,_ゝ`)プッ きめぇ、きめぇよひゃははwwww
A.みー。原作はギャルゲーの範疇かもしれませんですが、たぶんエロゲーではないのですよ。
  ただ祟殺し編にょぅι゙ょの裸が出てくるので、親しい人に薦める時は注意して下さいなのです。にぱー☆

Q.ネタバレ、見ちゃったよ…マジかよ…。
A.ひぐらしはホラー・萌え・鬱・泣きなど実に多面的なお話なの、答え探しが全てじゃないのよ?くすくす。
  むしろ「犯人」を断片的に知る事で、作品に対して見当違いな印象を持ってしまうかもしれないわね。

Q.綿流し編の最後で、病室に出てきた血塗れの魅音は何なのさ?
A.あれは私でもお姉でもありませんよ。当然圭ちゃんの見た幻覚に決まってるじゃないですか。
  原作だとそう分かる表現になってるんですけど、描写不足のアニメじゃ謎に思えても仕方ないです。

Q.9話目(祟殺し編1話)の冒頭シーンの死体は誰?
A.この人については罪滅し編で分かったはずなのです。あぅあぅ。

Q.結局、『鬼隠し編』で惨劇が起きた原因はなんだったの?
A.圭一が疑心暗鬼に陥るあまり、精神の病気になってしまったことが原因です。
  レナも魅音も、圭一の命を狙ってなどいませんでした。

Q.どうして圭一は病気になったの?
A.直接のきっかけは、大石にレナが過去に起こした事件を教えられたり、連続怪死事件が村ぐるみの犯罪である可能性を示唆されたことです。
  しかし根本的な原因についてはゲームの『皆殺し編』をやらないとわかりません。

Q.富竹と鷹野が死んだのはどうして?あと、圭一を轢こうとしたり襲い掛かってきたりした作業服の男達は何者?
A.圭一、レナ、魅音の死と直接の因果関係はありません。原因は『皆殺し編』でわかります。

Q.おはぎの中に針は入っていなかったの?
A.魅音が悪戯でタバスコを入れていました。被害妄想に陥っていた圭一はその刺激がトリガーになり、針が入っていたと思い込んでしまったのです。

Q.レナが両親の不在やカップ麺の種類を当てたのはどうして?
A.レナと圭一の母親は交流がありました。家を出る前に、圭一の母親がレナに「留守の間、圭一のことをよろしく」などと話していたのです。

Q.魅音が「大石の野郎殺してやる」と言っていたのはどうして?あれも妄想?
A.隠したかった過去を好きな男の子にバラされたら、誰だって怒ります。もちろん、本当に大石を殺す気なんかありませんでした。

Q.レナはどうして圭一を追いかけてきたの?
A.去年、虐待という問題に苦しんでいた悟史は、圭一と同じように奇妙な振る舞いをし、素振りをするようになりました。
そんな悟史を、結局レナは助けてあげることが出来ませんでした。だからこそ、今年は圭一の相談に乗って助けてあげようと考えたのです。

Q.鬼隠し編ラストの注射器は何?
A.レナと魅音が、これから病気の治療を受けなければならないと思われる圭一とのお別れに、マジックで寄せ書きをしようとしたのです。
しかし疑心暗鬼に陥った圭一には、もはやそのマジックが怪しげな注射器にしか見えませんでした。

Q.圭一のメモを切り取ったのは誰?
A.園崎家が黒幕だという証拠を欲した大石の仕業という説が有力です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:44:00 ID:xHHD1Ck/
      , -―‐-、_
    ,/      `ヽ、
  __/V / , iヽ/i ,  、ヽ
  / .iミl .l ,ハl  l/l/i l .|
  | !ミ| レ -‐‐  ‐- l .ハ/ 
  | トi、{"   3   }/     おじさんが>>3音ゲット!
  | | ヘ|ゝ、__ _.,イレ
  | | ./`, `━' `ヽ、
  | | 〈ヘ/     )、〉
  | | | |、  _ ノ. |
 人リ | |/二/ /ニヽ|
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:04:45 ID:HlVgkJC2
普段のリカのかわいさは全部演技

リカの精神年齢は100歳以上

100年以上惨劇をループしている

毎回リカは確実に死ぬ

赤坂が助けに来て初めて救われた

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:14:52 ID:gTSDt/nf
                        . . - - _
                   . . - <~ - . .  ヽ
                  /,_ _ _ ,    -ト  .i
               . - " ̄ -ィ "_ ,     ヽ i
            . -." ,=r-= イ/ /vイ     i: i
          . -   ./ .i ./ i i i:  :i i、 i   i i
        /   ./  .i ィ i: i rト+- :i-ムメ   i i
       く   .く    i.ハ ヽ rリミ、 i/Pyji/ :i/.i
        \   ヽ 、  i. i i :.ト,,   . ,,ゞ=/ : :/:. i
          .\   i \_iハ :\  i フ  / イi/: : i     >>1乙☆
            ,ト ,」 ヽ   : i :i .゛i:-: i": i :i: : : .i
            i: : i  \  i :リ:く: : : :」: :i/: : : :i
            .ヽ:i   .:ヽ/   :ニ: : :/ フ ̄ ^.、
              ト__ /   y   」 / /   i
                ./       「=トミソ ./  i
               r     :   i リルi./   i
                \: : : : : : : : : ゝ=ィソ     i
                  i : : : : : : : : .i :i/  _ ィー'
                  .i  : : : : : : i ili-i. ̄ i
                 r-.i    : : : :フ- i  i
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:46:47 ID:OfJJHhGV
だが、ことわる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:48:08 ID:+GQK48P7
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:25:53 ID:Fc7yVTOF
鷹野のどこが萌えるよ?www
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:43:36 ID:2IpP4alk
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:54:04 ID:jS6Z7DwH
>>11
真剣に詳細キボン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:56:39 ID:+wDpSqLp
彼女にするならレナたん
友達なら魅音
妹なら梨花たん

沙都子は…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:57:37 ID:9uO+VJEG
妹が2人いてもよいではないか、よいではないか・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:09:10 ID:cgyaDrLJ
前スレの1000で吹いたwwww

スライドさせて行ったら・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:17:03 ID:+2zwKvhy
梨花みたいな妹はなあ…
賽殺しで自分で言ってるが、本来年上である者のメンツとか一切無視する傾向があるから。

むしろ沙都子のがいいや、ただし賽殺し以外の。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:19:20 ID:VK4RuFFw
>>12
「ひぐらし裏本 鷹嬲り編」 という同人誌
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:27:43 ID:5vdgb/BM
>>11
鷹野って、自衛官なの?鷹野三佐
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:34:34 ID:dXQosyDi
ネルフの人ですよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:36:57 ID:F11VfN+u
>>11







          え    ろ         す          ぎ




21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:57:28 ID:ku9lL79u
本当に申し訳ないんですが…「OPの逆再生」って何なのでしょうか…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:01:54 ID:glvG1o/Q
>>16
             、ィ ==、==у==、ー、
           、イ"、ィ-イ::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
          ./ ̄ ̄⌒ー― ゙゙´ ̄ ̄`\:::::::\\
        /     / /   |     \:::::::\\
       イ/  /  /  |  |  |  l   \:::::ヽ ヽ
     / / / ./   .l   |   |  .|  .|    ヽ::::| ヘ
    /  / / | /  |   |   .|  .|  | |   |:::::| | |
    /.| .|  | | | -ー|-ミ、 .リ  .|彡-.|ー.i- .|   .|::::|  | |
    | | |  |  |  | .//⌒\ッ レ/" ̄⌒\ |  ./:::/  | |
     | .|  |  |  ゙j i. |;;;マ|    | |;;;;マ| i"  .jト | j. | |
     リ \ |\\从 !、ご/    ゙, ごノ .ノノリノ/ ./ / /  なぁに根暗な顔して
        \|.\从. " ̄     .  ̄ ゙゙ ノノ   从人レ   えり好みしてんのーッ!
           ムL\"" ヽ-ー-ァ ゙゙ ゙゙ /从ノリ
             ゙̄-、,._ \_ノ _,. イヽ「
              _/゙"ッ - " / i\_
            ィ-//  .|__ /    _/⌒\_
           /  | i  |―‐/     /     ト、
          ノ   Y  |==/     /       \
         /    \ .|./__             |
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:02:34 ID:fz7Y/gAN
OP冒頭の「はんげらはれーい」?だっけ?
それ逆再生すりゃ「**にげられない〜」って聞こえるとか聞こえないとかよう知らんけど、そんな感じ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:18:33 ID:ZGAJlC9k
OPの件は単なる偶然。

  687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/15(金) 14:19:48 1h+f6ZbV
  【逃げられない】 解剖
  はんにはーれはーれーいー
  hanni haare haa ree ii
  ii eer aa* eraa* inna*
  いーえーるぁーぇるぁーいんぁ ←こう聞こえる

  【あいしてます】 解剖
  おにさーんこーちーらー
  (o)n(i) saan koo tsii ra-
  aa rii stoo *naa s(i)n(o)
  あーるぃーすとーなーすん ←こう聞こえる

  ( )内は短くてほとんど聞こえない音
  *kやhは逆回しするとほとんど子音が聞こえない

  コレを要約すると: びびるようなことではない

25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:22:14 ID:ZMIMPXlb
>>11
携帯からだと見れるのに
PCから見れないのは何でだぜ?orz
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:35:24 ID:ZMIMPXlb
すまん、なんでもない
俺の頭がいかれてたようだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:37:20 ID:V2YX1WlY
>>25
PCでも見れるぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:15:13 ID:ZMIMPXlb
>>27
ああ、ありがとう
俺のやり方がまずかったみたいだorz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:38:58 ID:ku9lL79u
>>23 >>24
ありがとうです(つд`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:42:08 ID:2D7k6OxP
>>11
ZIPでくれ

ラジオまたやるって?ソースキボン
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:23:53 ID:nxj1bK1a
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 05:44:50 ID:9OQu4ujo
エルフェンリート2期製作決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157102320/
33>10だが:2007/01/17(水) 07:34:27 ID:Fc7yVTOF
>11萌えたww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:57:19 ID:AGhLHpfo
>>32
専ブラって便利だね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:33:07 ID:o5T4lN44
今自己責任改造で2周目のひぐらしやってるんだが、
仮にTIPS全無視で本編だけやり直したらどの位かかる?
今現在鬼のバット確保登校前夜なんだが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:28:41 ID:ppYx9w8v
原作スレ池や
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:53:33 ID:/6LiXQ5a
>>32
専ブラ便利だわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:12:14 ID:HaeXjy3a
                            / ̄\
                        / ̄ ̄ ̄\ |
                       / /V\\丶\ ままままま間に合った…間に合った!
     __ _,, -ー ,,            / |⌒  ⌒|丶|  |   くままま出来た、全部出来た!
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)//|./|   げげげげ私が殺したいヤツは…
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    | \  これで全員…!!
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|____             \   丶
  :`.|    ::::| :::|._〜.」―-~               /⌒_)
   :.,'    ::(  :::} ̄                   } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
39ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 18:42:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:39:07 ID:o5T4lN44
>36
うぃ。ここで聞いてスマンカッタ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:54:43 ID:n3M/qIxM
みおんちゃん投げ落とされるか…
ひぐらしみたいでビビった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:02:30 ID:n3M/qIxM
ごめん
みおんちゃんじゃなくてりおんちゃんだった…orz
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:06:10 ID:gq++o9ZY
理音ってあれだろ?
魅音・詩音の妹で本当は三つ子だったんだけど、
あまりにも異形の力が強すぎてお魎が地下牢のさらに奥深いところに幽閉したっていう…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:07:07 ID:tDiQU85w
魅音のみぃとかみぃちゃんって呼ばれ方猫みたいで萌える
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:20:34 ID:g75T7LlZ
自分の地域放送してなかったから確認できないんだけど
放送してた時って作画どうだった?
内地の友人は「結構崩れてた。」と言ってたんだが誰かキャプチャ持ってない?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:30:34 ID:AGhLHpfo
キャプチャあるし作画も当然崩れてる回もある。
DVDで修正されてる箇所もあるみたいだけど。
作画崩壊してるキャプなんて貼りたくありません><
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:31:22 ID:JUqicBkR
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:39:15 ID:blp/Wwqk
>>47
動画で見ると普通に見えるんだけどね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:10:47 ID:cgyaDrLJ
>>47
右下のレナがたくましすぎるwwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:25:02 ID:yujr9dQc
>>47
第何話だそれwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:29:41 ID:tDiQU85w
額を殴られて弱ってる魅音なら犯せそうだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:31:50 ID:KfDbfcJe
>>47
鉈女かわいいよ鉈女
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:48:13 ID:B4Mogcxl
この作画でも十分恐かったな。
最近、世間的にも効果が現われてきてるんじゃないのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:49:44 ID:g75T7LlZ
>>47
サンクス。
これはひどいwwwwwリアルタイムで見たかった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:50:56 ID:V2YX1WlY
>>43
それでガス災害が発生すると目覚めてしまうのかw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:58:02 ID:eEYd/5gI
>>50
25.26辺りじゃね?
罪滅しであるのは間違いないかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:28:06 ID:AGhLHpfo
>>54
一瞬だよw 3秒くらい。
個人的に罪滅し編が一番作画が酷い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:57:12 ID:cszx/+Yd
>>50
26話のAパート
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:02:59 ID:z9UHk6Ih
今みたけど普通に見てる分にはホントにわからんwww

スタープラチナで見ないとw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:04:36 ID:cszx/+Yd
これを始めてみた時、クレしんを見たような感覚を覚えて即座にスロー再生した俺
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:06:10 ID:2l8Yk8U+
>>60
よう俺
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:10:10 ID:NXVcUcf7
悪意がない限りキャプチャーしないよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:17:04 ID:+yxZN+yd
2月からのラジオは、魅音とレナがやるのかな・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:28:33 ID:S00FwqZY
原作は全く見ずにアニメだけだけど目明かし編まで見終わった

で、>>4を読んじゃったんだけど…
所々でレナと魅音の態度が急変したように見えたのも、結局は圭一の幻覚だった、ってことなの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:32:53 ID:+yxZN+yd
幻覚だったというか、本来はそんなに大した事ない程度の
対応をしてただけなんだけど、それがかなり大げさに感じて
いたって事。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:38:52 ID:S00FwqZY
うわぁ…、そう聞くとそれ「だけ」だったんだな、って感じになるな

ずっとあの態度の急変っぷりが訳わかんねー、って思いながら見てたけど…疑心暗鬼であんな風になるものなのね

あとちょっとだし、さくさくと続き見てくる

どうもでした
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:39:14 ID:TBFhMUDZ
クソな目明し編を6話にして罪滅ぼしを5話にする時点でアニメは腐ってる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:42:14 ID:z9UHk6Ih
詩音のおみ脚をたくさん堪能させてもらいました
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:43:23 ID:TBFhMUDZ
詩音ビイキはあざとすぎて吐き気がした
監督も続投なんだろ?終わってんな二期も
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:05:49 ID:Mq2iWzPi
どっちにしろ、本来の主人公である圭一とレナがまともな活躍をできるのは
次の皆殺しにかかってるからな。

祭囃しや賽殺しじゃ、2人とも空気と化すし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:09:58 ID:uDd0BRjx
アニメ祭囃子ではみんな超人にしちゃえばいいじゃない
フルバーストしてしまえ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:19:35 ID:oyxGzNnG
口車だけで毒ガスを無効化する圭一
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:09:32 ID:sHX4YKWW
圭一がレナの足止めをした口先マジックのあとの梨花のモノローグ、

「〜(略)〜皆殺し編では鷹野、一撃で撃ち殺して正解だったわねー。
他の人みたいに最後の台詞しゃべらせてたら、
悲壮なシーンが台無しになるとこだったかも…。」

梨花ちゃん、記憶の継承 失敗してなかったんだね。やっぱり狸だ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:57:28 ID:xHXXNKFC
祭囃子は、みおんwと詩音の活躍する場面をカットして、代わりに
圭一とレナの活躍に差し替えれば、多少はしっかりまとまりそう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:09:56 ID:/h4oGoWl
>>73
そこ、アニメ板で語るとこじゃないからww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:10:03 ID:oNX9RcaB
>>73
それ作者自ら書いた「ひぐらしデイブレイク」の二次創作だし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:39:37 ID:g0RXXOv7
何が起こるかわからないという点では二期楽しみだがな
もちろん悪い意味で
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:12:19 ID:BDNny+UV
そもそも二期は皆と祭をやると決まったわけではない。
もしかしたらアニメ向けに昼をやるかもしれん。昼壊し編ねw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:13:19 ID:C3f4vzX6
このアニメ恐すぎるよ(*_*)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:10:08 ID:6BHTQQEz
ゲームに夏美が出て水橋かおりで確定らしい
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader396343.jpg

案外二期でも出番あるかも
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:22:28 ID:g0RXXOv7
本編がグダグダなのに番外編やられても先が知れてる
久太の夏美を見たい気もするけどさ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:26:16 ID:DhnshM6f
詩音びいきは解るんだけど、
圭一レナの空気化は、作者本人がやらかしちゃってるんだよなぁ・・・・
しかも明らかに一通なのに悟史とくっつけるという、悟史が何にも報われないエンド。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:55:11 ID:pTdhrdrC
だれだっけそれ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:58:13 ID:9XmaPnBb
>>82
悟史が戻って来たら、あっさり別れそうな気もするけどね。
無事に戻って来たらそれだけで満足しちゃうような。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:10:32 ID:QNQVSxXB
パソの再インストールでアニメUPしてるサイトのURLなくした〜><
まだひぐらし7話までしかダウンロードしてないのに・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:25:33 ID:pTdhrdrC
とりあえず、梨花をトラックに轢かせてみたんだが、結構グロかった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:02:35 ID:3nwL1SWk
>86とりあえず通報しますた
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:13:04 ID:pq94wNbk
>>85
通報した
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:38:43 ID:b+wv3NsD
良くわかんないんだけど祟り編のラストって結局なんだったんだろう?
主人公は二人いたの?
りかを殺したのは誰?
おじさんはどーなったの?
謎ばっかり。他の編で解決するのかな?
誰か教えてくれませんか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:46:33 ID:vwwX0NB/
>>89
ほい。

【ひぐらし】祟り殺し編を考察するスレ【ネタバレ注意】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157102320/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:47:59 ID:wKjcmJ8V
>>90
専ブラって便利だね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:56:05 ID:kuJUoxdN
専ブラなのに俺はどうして騙されたんだろ?だろ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:56:49 ID:b+wv3NsD
>>90
普通に騙された(=_=;)

詐欺にあうってこーゆー感じなんだね。

次から気をつけよ〜。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:12:21 ID:1QZC7/Fz
>>93
仮に専ブラじゃなくてanime3って書いてあるだろう?
anime3はアニメ新作情報板だ。そんなとこに考察スレがあるはずが(ry
2chのURLリンク見る時はその部分に注目すればいいよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:18:29 ID:vwwX0NB/
      __
    / ___、 `ヽ、__
   レ'´   ヽ \____`)
 -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    あ〜う〜かぁいいよ〜
  /  /レV  三 リ ノi|      >>92-93 お持ち帰り〜♪
  {  { 彡   "/イ 八
  N ヘ "  「 ノ  /  _>
   ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
    / (__ j´`\ヽ_〉
    Vレヘ \\介i\ヽ\
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:27:14 ID:22u6V0se
レナになって魅音をお持ち帰りしたい
圭一だと恥ずかしがられすぎて無理そうだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:30:22 ID:pTdhrdrC
>89
ラスト→34号
主人公→1人
殺した人→雛
おじさん→死んだ
謎→皆殺し編以降で解決
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:47:17 ID:S00FwqZY
全話見終わった

物語的には完結してないから謎解きは置いといて、ラストのバトルシーンってなに?
そういうジャンルのアニメとして見てないからかなり萎えた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:48:10 ID:XFzs8Vtd
俺は圭一になってレナにお持ち帰りされたい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:53:44 ID:bU8I4Z7U
>>98
実際はそういうジャンルの作品でした。
リアルで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:55:04 ID:wKjcmJ8V
>>98
目明し編で詩音に絡んだ不良を蹴散らしたりとか、そう言う展開になりそうな雰囲気はあった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:00:47 ID:MxOcO80y
>>98
これは少年少女が神様の力やトラップで特殊部隊を倒す物語ですよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:13:57 ID:wKjcmJ8V
まあ、キャッチフレーズが『惨劇に挑め!』だった時点で気付け。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:19:19 ID:DhnshM6f
自分の理想を相手に押し付けてばかりだと、詩音みたいな奴になるぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:47:49 ID:P5s4zHfa
おにーにー助けてー!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:52:01 ID:E+KnwD0p
>>105
おをつけるなw
助けてnyーnyー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:59:52 ID:22u6V0se
>>103
そんなの、鬼編のレナと魅音に「圭一がおかしくなったのは
ナントカ症候群っていう奇病だからだったんだ」と
何の情報も与えずに気づけって言ってるようなもんだw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:08:34 ID:4R3KTE6s
にーにーどいてそいつ殺せない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:14:21 ID:E+KnwD0p
ttp://www.youtube.com/watch?v=VvBt7P4-98s
こういうmadもアリだなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:33:51 ID:rd763RwN
ttp://www.youtube.com/watch?v=pJ4UbTUmmcU
バーナナ バナナ バーナナ バナナ
バーナナ バナナで バ・ナ・ナ♪
あっはっはははははは!
あっはっはっはっはっは!
あっはっはっは!

50回ほど見たが未だに笑える
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:39:42 ID:pq94wNbk
>>98
2期でやると思うけど
原作では続きがあって
オヤシロさまの正体は
リカにしか見えない萌え巫女の幽霊で
悪の秘密組織の手先の鷹野に殺される運命を変えるため
みんなで戦うバトル物になるからな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:39:53 ID:ioYuSh/b
>>107
全然例えになってないな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:43:28 ID:pq94wNbk
2期は最後に赤坂がかっこよく助けに来てくれれば満足
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:45:11 ID:bU8I4Z7U
>>113
活躍するシーンは一期26話並の神作画になりますがよろしいですか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:48:26 ID:krEYN8aH
双子なのに詩音のおっぱいのが大きく見える件
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:58:20 ID:dIAa2AUY
みおんはクラウドに「てめえのデカイ胸に聞いてみろ!!」と言われて以来
巨乳を恥じて、矯正ブラをつけてるんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:06:13 ID:MKwCMhnv
>>114
板野一郎でお願いします
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:14:56 ID:22u6V0se
魅音は普段から厚着だからな
描きやすいからでかく見えてるだけで胸も同じサイズ
>>116
さすがにアニメだとカットされてたな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:15:19 ID:TgE7p7SY
大人気アニメ「ひぐらしのなく頃に」のキャラクターソング・シリーズ発売決定!

アニメ本編の音楽とは一線を画し、アニメ本編にてCVを担当した声優による
「アンソロ」風味をフンダンに取り入れた一味違った楽曲を収録!

各キャラクターの一面を、ハイクオリティな詞曲とオリジナル新作ドラマでお送りします。

vol.1 3月28日発売
「レナ+圭一&大石」 FCCM−0177

・・・大石(;゚д゚)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:20:58 ID:22u6V0se
>>119
もうだめだ。アニメといいアンソロCDといいキャラソンといい、
フロンティアワー糞が絡んだ物はことごとく悲惨な運命を辿る
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:22:50 ID:pq94wNbk
原作厨は延延まとまりもクソもない原作読んでろ
ながすぎだっての
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:23:45 ID:Mj15XwnP

   !      |   /:::. .:::::! |   | |:::     ,.;:
   !     ̄l|`ー-/、;_  .::::! !    ! l、    / ::
   ヽ     l!  |'_´=ミヽ 、ヽl   | | ,  '   ::
    ヽ    |メ´ r' /,、`ヽ ミ弍=- !-レ'::. :ヽ、_,. =
     ヽ /|,.イ | i: : :|l|: : ! ヾヽ ハ,!;; _,...,_ :::::/
      メ  ! ! l l: : :|l|: : !  :::\! \ ,,  ..::: ´
.      ヾ  \ヽ| ヾ; :__;.ノ  ,::::::::::.\    ::::::
\      i,\ \,_   ,. -',. -ー  ::.     ..:::ヽ
\.\     \\ ヽ、 ̄-ー'''''          '''''    ┏━┓   ┏┓ ┏┓  ┏┓  ┏┳┓        ┏┓┏┓┏┓
  \ `ヽ、    \``ー-ゝ        ,!          ┗━┛   ┃┃ ┃┃┏┛┗┓┗┻┛        ┃┃┃┃┃┃
ゝ、 ヽ  ` ヌォ、  `ヽ、         ヽ        ┏━━━┓┏┻┻┛┫┗┓┏╋━━┓┏┳┓  ┃┃┃┃┃┃
 `      ! ヽ:::`..ー-ゝ   ..:;rー- 、__, -─- 、 ┗━━┓┃┗━┳  ┃  ┃┃┗━━┛┃┃┣┓┃┃┃┃┃┃
        !   >:::     :::/ゝ、__  ,, _,__,.__ ノ      ┃┃    ┃┏┛  ┃┃┏┓    ┗┻┫┃┗┛┗┛┗┛
       ,' | / `ヽ、   :::!、          ,.  ┏━┛┃    ┃┗┓  ┃┃┃┗━┓  ┏┛┃┏┓┏┓┏┓
       /i l /     >ォ、   ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄   ┗━━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛  ┗━┛┗┛┗┛┗┛
     /_/ /' ,. -ー' ´  | !ヌヽ、        ,..
      / !/ ̄       > ヽ !  `ヽ 、_ ,. -' ´
    /  /         ∨` ` ー- 、_   /
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:43:02 ID:4R3KTE6s
大石いらねえw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:53:00 ID:MKwCMhnv
むしろ、レナを外して入江と富竹だろ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:10:53 ID:z9UHk6Ih
ソウルブラザーで出せよ。 K 蔵独活 トミー イリー
野郎どもの暑い熱唱ソングをよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:14:30 ID:QCCgz1xj
確かにw
腐女子に売れるかもなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:26:48 ID:9UAhgNGb
大石いらねぇwwwwww
綺麗に部活メンバーで纏まってるのになんで脇役の刑事が迷い込んでくるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:28:31 ID:pq94wNbk
アニメしか見てないアホは大石のかっこよさがわからないだろうな
2期で皆殺しやれば大石が頼れる男だってわかるぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:46:13 ID:RBLKHmho
大石が歌うのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:59:05 ID:kwb3cbgV
コーラスで延々とんっふっふとか言ってんじゃねの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:12:17 ID:oyxGzNnG
なまじかっこよさがわかったせいで皆殺しラスト前で盛大にヘコんだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:16:06 ID:MKwCMhnv
あれは祟殺し編で何で行方不明になったかの解答だから。
暇で熊ちゃんが行方不明になった原因もアレなんだろうな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:22:26 ID:dIAa2AUY
ひぐらし世界で、退職金とかリアルな悩み抱えてんのは、ぶっちゃけクラウドくらいだぜ

レナは特殊部隊をワンパンだわ、梨花ちゃまはザ・ワールドだわ、沙都子は自衛隊1個中隊壊滅させるわ
、魅音は空気投げるわ、羽入はバケモノだわ、赤坂は徹甲弾だわ…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:01:19 ID:Zo8FQjQt
>>133
どゆこと?漫画見てないからわかんないんだよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:07:57 ID:pxeN4dDW
最後までプレイ汁
漫画は関係ねぇ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:08:20 ID:m92ibVJ6
>>134
そもそも漫画の話じゃなくて原作(祭囃し編)の話だから
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:41:43 ID:ZGPA1X7S
クラウドは、能力的にも、ごく普通の刑事だしな
まあ年相応の経験はあるけど、人間の域は超えてない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:41:54 ID:onFjR5u4
漫画は進行がアニメより遅いのになんでそう思えるか謎だ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:46:24 ID:4cLXm+ta
原作は中途半端に現実的な話も混じってるからなんか幼稚っぽい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:49:55 ID:S1saB4yq
>>139
意味不明
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:49:59 ID:ZGPA1X7S
そういやクラウドは症候群には感染してないのかね?
雛見沢にも頻繁に出入りしてるみたいだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:55:29 ID:4cLXm+ta
>>140
東京の成り立ちとか
政治的な部分とか
なんか中学生が必死に書いたような印象
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:03:58 ID:oDGHIM3v
前半の政治の話は確かにつまらなかったな
必死に竜ちゃんが言い訳を考えて証拠を新たに並べてるようにしか見えなかった
踏まないでぇは良かったけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:07:23 ID:e72VDSGC
\               U         /
  \          ./;^~~ノ^^\     /
            ///,人 ヽ.!,
           // _../ .ヽ  ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//,.{0}  /¨`ヽ {0}.', ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l.!.  ヽ._.ノ  l ', ゝ \       < 踏まないでぇ!>
     / /⌒ リl.ヽ `ー'′ l ' ⌒\ \    /           \
     (   ̄ ̄⌒i !      i i⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ.i i      ! l ./´ ̄
           | i l      l i l
           |     (   / ̄ ̄\
           |:::        /      `、
           |::::::: .      /  .....     ヽ     ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \    | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ   |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:24:38 ID:5Um8wQya
>>141
疑う事が仕事の警察官が今更症候群でおかしくなるとでも?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:59:58 ID:9Xb9TmyK
>>145
症候群に感染してるなら、L2、3くらいならまだいいが、疑心暗鬼が膨らみ続ければ
最終的には死に至るし。

何より、「雛見沢を離れると、距離・時間に比例して発症確率が高まる」から
定年退職後に北海道に引っ越した大石はL5発症する確率が高い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:10:47 ID:JohIEHtk
とうとう、魅音は梨花に空気嫁って言われたな・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:15:46 ID:e72VDSGC
昼壊しのあれか。御魅音弾は吹いたw
他がやらかしてることに比べればそのぐらい可愛いもんだけどなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:17:51 ID:5Um8wQya
大石が園崎家に対して持つ『疑い』と圭一や他の発症者が持つ『疑い』は本質が違う
圭一達は、他者を疑うと同時に自分にも後ろめたい部分があった、症候群を進行させたのは他者を疑う事よりも自分への後ろめたさの方が大きい
対して大石一警察官として事件を解決しようとしていたしおやっさんの敵討ちをしたいとも思っていた、何より園崎家が犯人だと『信じて疑わなかった』
これのどこに発症する隙があるんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:26:07 ID:5Um8wQya
>>149>>146へのレスね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:35:33 ID:J8JXhaku
そもそも、みおんwは圭一のトラウマしらないんだから、
顔面にエアガン連射、とかまあ普通にやっても咎められんだろう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:49:49 ID:LTPJ1Dr1
いや、一応あの魅音は過去の圭一の事件のことは知ってるだろ
「知って」いても、「分かって」はいないみたいだが。

まあ魅音は、レナがてっぺいとリナ殺害した翌々日に「犯人推理ゲーム」やるくらいだし
別にいまさら驚くようなことでもないが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:29:17 ID:Ruox8KHr
最初は随分おとなしい内容だと思ってたんだ。
聞いてから7分あたりでアレが
嵐の前の何とやらだとわかったよ。
あの刺激に昨年末にはどっぷりつかってた。
年始にゃナギスケになんてぴくりともしねえ。
本編終わっちまったけどこっちの画伯はまだ聴ける。
アニメイトTV Webラジオ
『RADIOアニメロミックス〜ひぐらしのなく頃に こぼれ話編〜』
ttp://www.animate.tv/
超オススメ。だがしかし…。


あともどりは もうできない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 05:14:52 ID:4SBWW6Sw
つーかひぐらしラジオはかなり寒い内容だったから俺的には黒歴史。
(中原と小林という組み合わせが悪かったと思うんだが)
つーか中原は完璧、レナのキャラ忘れてるだろw

まあゲストが来た回は、ひぐらしの話で盛り上がってたしまあまあ良かった

来月から再開するラジオは、中原と雪野だし、まあ多少はマシな内容になってることを祈る
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:39:16 ID:4cLXm+ta
レナみたいな脇役の中の人がメインな時点でダメだろ
田村ゆかりに代えろよ
2期では田村ゆかりが一番セリフ多いし
レナとかセリフほとんどないじゃん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:50:01 ID:4SBWW6Sw
まあ、確かにレナと魅音がパーソナリティよりも、
梨花と羽入がパーソナリティの方が、2期には相応しいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:53:51 ID:Fb9StSN9
リカちゃんに全部任せとけばいいんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:57:44 ID:hwFxj7uR
どこぞの声ヲタが己の声ヲタとしてのニーズを
巧妙にカムフラージュして語ってるようにも見える。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:37:36 ID:mu0/45di
梨花と羽入だったら、別のラジオになりそうな気がするんだが・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:29:51 ID:RanMmr9h
それなんてかしまし(ry
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:57:35 ID:DiHepdh1
なんだかんだ言ってひぐらし=レナのイメージが強いからしょうがない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:25:15 ID:n5hGeaay
最初に世界を壊したのはレナの「嘘だ!!」だからな・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:48:23 ID:fDLOyexY
目明し偏の最後で園崎家はお社様の祟りに何も関与してない、
みたいなこと言ってるけど、地下の拷問器具はどう説明するの?
娘の爪は剥ぐは、レナが殺した死体を隠すはまるで尋常じゃないし・・・

あと結局最後の話でレナがウィルスだの宇宙人だの言ってるけど、
あれはレナのただの妄想だったんでしょ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:53:56 ID:hwFxj7uR
>>163
> 地下の拷問器具はどう説明するの?
地下にある拷問器具、という以外に何の説明も要らないと思うけど・・・。

> あれはレナのただの妄想だったんでしょ?
レナが言っていたのは妄想。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:55:50 ID:0tFH/KST
>>133
時々でいいのでメイドインヘブンと空気みたいな少年がいたことを思い出してあげてください
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:57:07 ID:mu0/45di
>163
雛見沢連続怪死事件に関しては、関与していないだけで
内輪のゴタゴタとかには使ってたって事でしょ。

ま、昔は本当に綿流しに使ってたのかもしれんけど。

レナのは妄想ね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:58:16 ID:bSUloRGB
>>162
しかし、最期に空気化。
>>163
園崎が使ってなくても園崎組は使ってるから。
それに祭具殿は公由家も持ってたりする。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:01:56 ID:XRlOFNr+
>>154-155
俺的には中原・田村の組み合わせが無難だと思う。
というかその組み合わせ希望なんだが・・・

169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:05:01 ID:DKYzqcKQ
Q.9話目(祟殺し編1話)の冒頭シーンの死体は誰?
A.この人については罪滅し編で分かったはずなのです。あぅあぅ。

きっちり端から端まで見たんだけど、誰かわからんかった・・・
あんな殺し方して川に捨てた人いるっけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:06:56 ID:n5hGeaay
アニメでの説明は皆無に等しかったからな・・・
あれはリナ。腹に★のタトゥが入ってたろ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:08:14 ID:mu0/45di
>169
罪滅ぼし編で、レナが殺した人。レナが殺さなかったら罪滅ぼし編でも
ああなってた可能性が高い。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:10:56 ID:ubVcZmxJ
その辺は祟殺し編の時点で原作でも漫画でも園崎組関連だって分かるんだよな。
カットしすぎなんだよ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:12:10 ID:bSUloRGB
>>171
いや、レナパパから金巻き上げるのに成功したら危ない橋渡る必要がないんで長生きするんじゃない?
失敗すると組の金に手を出すみたいな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:13:45 ID:bSUloRGB
>>172
アニメは原作プレイ済みが前提だから



千秋は未プレイだけどな!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:17:03 ID:mu0/45di
>173
どうせまた使い込んでしまうんだろうから
結果的には同じじゃないかと。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:27:40 ID:hwFxj7uR
実質、あの★だけで判断しろっていうのがアニメ版だもんな。
「注意深く観ていればわかること」といえばそうかもしれないけど・・・無駄にキツイよなそれ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:52:02 ID:BZ9wmwuE
>>162
最初に世界を壊したのは 起動直後の絵と音のでかさだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:10:30 ID:hwFxj7uR
ピント外れなのはネタかね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:06:29 ID:FRU8SlcX
今千秋のなく頃に
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:14:00 ID:kdF0MdGq
>>152
どこで圭一が過去を打ち明けた描写が出てきた?
それともみんなループを知覚してて罪や賽の記憶があるのか?
あれは>>151の上でのレナと魅音のブラックジョークだろう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:30:50 ID:tHhL0+cR
ひだまりスケッチ見てたらひぐらしないてた
なんで近ごろのアニメのセミはミンミンゼミじゃなくてひぐらしなんだぜ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:40:03 ID:4cLXm+ta
皆殺し編がひぐらしのクライマックスだよな
展開が熱すぎる、リカちゃんカワイソス
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:00:24 ID:cSpT5Cgo
>>182
原作やってる人間とやってない人間で反応が真っ二つに割れるだろうなぁ〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:13:38 ID:4cLXm+ta
原作厨はアホだろ
飛ばし読みで10時間かかる文章を
アニメの短い時間にまとめるんだから
内容薄くなって当たり前
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:30:52 ID:XJaDi40r
薄くなるのは仕方ないけど
原作の良いシーンや名台詞は平気でいくつもいくつも飛ばすくせに
キレた圭一が北条家をぶっ壊すシーン等無駄な所に尺を使うのが問題
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:45:32 ID:M3rDu5a/
>>181
ほんとかな?そうなのかな?まぁどうでもいい

       j
     ~~フ ̄i l
      / / |
           l           j
           -i― .、      ~~フ ̄i l
   , -─- 、   | .,,L .`      / / |    j
  ,' , -=== '、   ∪              ~~フ ̄i l
  ゙!'ソ 从l~i从ノ                l   / / |
  li从 ゚∀゚从l         j       -i― .、 
   ((つ丱iつ      ~~フ ̄i l    | .,,L .`     l 
    / i ヽ        / / |     ∪      -i― .、 
   く  ノしソ                        | .,,L .`
                l                 ∪ 
                -i― .、
                | .,,L .`
                 ∪
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:46:26 ID:4EGpAUry
>>184
飛ばし読みすな中学生
アフォなお前が飛ばし読みしたらただでも分らないもんがもっと分らんだろうが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:51:58 ID:RmsTytgU
>>180
賽殺しのラストではお互い打ち明けた描写も無いのに、
圭一の過去の事とか普通に話題に出してるぜ。

…っていうか昼壊し編はファンディスク仕様の何でもありでいいじゃないか。
皆殺しのことを覚えてる時点で(ry
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:01:30 ID:fDLOyexY
>>180 最後の章でレナに言われるじゃん。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:17:50 ID:hwFxj7uR
>>184
薄いか濃いかが問題なのではない。
キャラの心情や、残したシーンの意義が、ちゃんと繋がっているかどうかが問題なんだよ。
それがなければ、もはや「物語ですらないモノ」に成り下がるからな。

ぶっちゃけその辺が読み取れないことこそがアホだけど、見たまんまだから今さらだな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:20:58 ID:DjfCZxhL
北海道でガスもれ…バラバラに続きガスときちゃあ何となくひぐらし思い出すわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:24:22 ID:hwFxj7uR
世間の事件や事故のパターンを手広くカバーして、それを強化して出してるからね。
脊髄反射で「なんでこの時期に似たような事件が起きるんだ・・・」と愚痴りたくもなるが、
どの時期に出しても何かしら現実の状況に抵触するのが宿命かと。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:36:35 ID:BwbBVgJL
>>188
賽と昼が同じ世界だと思ってる?
そう断言できる要素はないけど。
皆殺しを覚えてるのは梨花で、それは当然のこと。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:54:47 ID:2OuQ2+iQ
賽と昼と祭は同じ世界じゃないよ。
昼は「ひぐらしデイブレイク」を元に作った二次創作の二次創作だよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:31:11 ID:Xtinlsjk
>>191
修学旅行北海道\(^o^)/
クラウドおるかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:54:57 ID:mG7N6wIa
1983年かぁ。その頃の年頃の女の子って『えー!?やだー!?ウソー!カッワイー!!』
とか言うのが流行っていたっていうか多かったよなぁ。そういうのがああ聞こえるって
ことなのかなぁ。



・・・嘘だ。
嘘だあああぁぁぁああッッ!!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:40:54 ID:b7V0vZi6
>>196に紅茶を用意して。味は青酸カリでごまかして下さい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:41:57 ID:B+mze3tN
何もかもを誤魔化せそうだがな・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:46:48 ID:l00n0Tro
>>193
>皆殺しを覚えてるのは梨花で、それは当然のこと。

いや、梨花は、皆殺し→祭囃しへの移行の段階で皆殺しの記憶を放棄したから
皆殺しの記憶を持ってる梨花は、どの世界にも存在しないはずだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:49:37 ID:B+mze3tN
なんでここで壮大なネタバレを・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:50:24 ID:l00n0Tro
>>200
スマン、吊ってくる…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:52:58 ID:2OuQ2+iQ
アニメ2期は竜騎士のオリジナル脚本だろ?
どう考えても皆と祭はアニメでやれないし〜
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:55:59 ID:J2WZ2H9a
>>199
>皆殺しの記憶を持った梨花
昼壊し
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:07:38 ID:J8JXhaku
>>203
だから昼壊しや賽の話したきゃ原作スレ行けっつってるだろ、厨房
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:09:27 ID:b7V0vZi6
>>202
>アニメ2期は竜騎士のオリジナル脚本

それは絶対ないw
4月からなのにそんな暇ないだろうし、2月に発売する新ストーリーをアニメ化する暇も考えにくい。
スタッフに先に手渡しするのかな。

そう考えて行ったら皆と祭を13話ずつが濃厚。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:11:12 ID:q5Yoe75R
っていうか、皆殺しの時点で原作スレの話題かと
アニメではやって無いんだから。2期はまだやって無いんだし。

でも、あの「トンツクツッタク」みたいな奇天烈な音楽を
アニメでも聞けるかと思うとwktk
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:12:21 ID:B+mze3tN
2クールは確定?
個人的に皆6祭7な気がして困る
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:19:16 ID:q5Yoe75R
それでもいいけどね。
アニメはアニメとして割り切ってるから。

場つなぎに、手抜きでも作れそうな「昼壊し」とか入れられても困るし
皆と祭にそれなりに力入れてくれれば・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:23:14 ID:HhKjSqtR
つーか皆殺しはいいとしても、祭囃しは黒歴史(カケラ紡ぎまでならアリ)だから
PS2版祭囃しである澪尽し編をアニメでやった方がいいんじゃないか?
時期的にPS2版の販促になるだろうし。

澪尽しが祭囃し以下になる可能性もなきにもあらずだが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:31:52 ID:J2WZ2H9a
2chの社会への影響力は強いが目に見えた大きい利益は無い澪尽し
影響力は無いが一般ユーザーの多くから評判が良いと言われている祭囃し
PS2版限定だと思われている澪尽しをアニメで放送してしまっていいものなのだろうか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:33:21 ID:2OuQ2+iQ
>>205
絶対無いとは言えないだろ?
アニメ二期の脚本が竜騎士に代わってるのはほぼ間違いないんだし、
皆と祭はアニメでそのままやれないよ。
一期で張って置かなきゃいけない伏線がないんだから。
皆編なんて祟編の裏ストーリーなのに一番カットされてるんだからやれるわけがない。
皆・祭を再編集するぐらいだったらオリジナルで一本作った方が早い。
そもそもオリジナルで作るつもりがないんだったら一期で監修すらやらせなかった竜騎士に、
脚本と監修を任せたりはしないだろう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:37:45 ID:HhKjSqtR
ディーンではなく、京アニが作るとなったらありえるかもな>竜騎士のオリジナル脚本

あそこは、フルメタルパニックでも原作者をシリーズ構成に据えただけでなく
脚本を全て原作者本人に手掛けさせたくらいだし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:38:31 ID:BwbBVgJL
>>199
祭囃子では覚えてなかったけど、昼壊しでは覚えてただけのこと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:40:22 ID:iArjRLCp
漫画版読んでアニメ作ったスタッフが
まったく映像イメージのない新しい話を
アニメ化しようとするかはなはだ疑問だが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:41:09 ID:RmsTytgU
>>213
ヒント: 祭囃しでループは終了(賽殺しで名言)、皆殺しの後にあるのは祭囃しのみ

まあ、さっきも言ったが昼壊し編はマトモに考察する方が間違ってるぜ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:47:24 ID:BwbBVgJL
>>215
祭囃子の前だったんじゃね?昼って昭和58年7月以降の話だったっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:48:58 ID:BfCYQxEp
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:51:34 ID:axpTIes5
>>216
皆殺し→祭囃しは直結してるから、間に他の話が来ることはない。

昼壊しは原作の編とは全く無関係な、完全なパラレルワールドだと思ったほうがいいかと。

219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:52:50 ID:5Um8wQya
おいおい、ファンディスクにそこまで細かい事を求めるなよ
全てを内包した設定でデイブレイクを元に話を作ったんだから
少しぐらい矛盾があっても気にするなよ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:54:14 ID:RmsTytgU
>>219
いや、だからこそファンディスク仕様だって言ったんだぜ。
本編じゃ矛盾の山になって出来ない事が出来るのは面白いもんだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:54:31 ID:B+mze3tN
つか、なんでわざわざこっちでファンディスクの話してんだよw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:55:27 ID:q5Yoe75R
>>216
雷電を懐かしいって言ってるんだから(ry
・・・東方の時点で話にならないかw

トミーが生きて鷹野もシャバにいるんだから、少なくとも綿流しの前
で、圭一がいるんだからある程度想像はつくはず。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:56:41 ID:BwbBVgJL
>>218
なるほど納得。
でも襲撃事件のことは話した様子もないしちゃんとループ覚えてるのは梨花だけだから、
レナや魅音のやり取りは別段意地悪でも何でもないよな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:02:11 ID:5Um8wQya
>>220
そりゃ確かに本編で出来なかった事が出来るのは面白いと思うよ
だけど、それを解ってない連中が多すぎだろ
なんで昼壊しを本編の他の話しと関連付けようとするんだか・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:10:43 ID:1bNFkHzo
まあ昼壊しは設定からして完全に番外編だもんな

梨花が持ってるはずのない記憶を持ってたり、「フワラズノ勾玉」とかトンデモアイテム出てきたり

ひぐらしのキャラを使って竜ちゃん自身が書いたひぐらしの二次創作みたいなもんだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:17:54 ID:r+RCI19I
だからこそアニメにしてはいけない話だな。
っていうか、礼に入ってるのは全部ダメか。

版権の問題で固有結界使えないのも痛いよなぁ。
皆と祭が2期だとしたら、また文句が出そうだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:27:36 ID:PgorA2kw
そいえば版権の事考えたら後半のひぐらしは
アニメにすると面白いシーンがなくなる・・・

うぐぅなんて絶対無理だし、ガ□ダムの声優も無理かなぁ・・・ガンバレディーン
スプーくらいは行けるだろ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:30:53 ID:ZasM5ytC
>>226
いっそDVD版の特典で数分程度のアニメにするとカモネギが結構釣れると思うけどな。
数分じゃどう見ても収めるのは無理だから、映画の嘘予告編みたいなノリとかで。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:32:40 ID:UjFKL/lS
>>227
御魅音弾なら行けそうw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:34:00 ID:zEFEQKdA
昼壊しみたいなのはDVDの映像特典にはうってつけだと思う
全巻購入特典みたいに手に入りにくくされたら嫌だが…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:49:05 ID:r+RCI19I
>>227
それでも・・・それでも雲雀13なら・・・何とかしてくれるっ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:42:23 ID:cXBQd07c
何度言われてもネタバレ垂れ流し続ける
原作信者は醜悪としか言いようがない
脳に障害でもあるのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:45:55 ID:8NmWWDUH
怒り口調のやつは原作スレ住人
アニメ住人はもう怒りという感情を無くしたから
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:00:18 ID:UjFKL/lS
アニメ板の頃は1話目からネタバレ食らったしな・・・
2度と行かなかったw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:10:31 ID:JeTmqFWo
みみみらく〜る私が黒幕
はネタにしか思えなかったがw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:18:21 ID:J6t+BPwm
みー、沙都子は一日2回、お膣にボクの太いお注射を打たないと生きていけない体になってしまったのです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 06:24:25 ID:zHr7nZrJ
ニパ━d(゚∀゚)b━!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 08:57:10 ID:/qcIiPlB
ひぐらしのアニメおもすれー。
他にひぐらしみたいなミステリー系のアニメありますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:47:53 ID:8AFUMRXR
シャッフルとかどうよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:07:05 ID:ss58pGKy
というか、ひぐらしのアニメがミステリーって…
原作の出題編がミステリー「っぽい」、ってなら分かるけど…

まあアニメは別な意味でミステリーだけどな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:14:07 ID:uy4jYacm
よくわからんが、俺はこの前エルフェンリートを勧められた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:24:59 ID:zhjf2vzL
ミステリーじゃねぇ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:30:26 ID:KTy6ZmKI
圭一が橋から落下したら、場面がラーメン屋に切り替わって終わったのはミステリーです
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:35:56 ID:52kjpnd4
ミステリーの定義がわかりません
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:42:17 ID:KTy6ZmKI
>>244
辞書的にいってみれば推理小説。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:54:58 ID:52kjpnd4
出題編は推理できる部分もあるけど、いわゆる推理小説のようなトリックってのは見当たらないね
一番それっぽいのは詩音・魅音の関係かな
誰かが誰かに成りすまして…、ってのは個別の殺人事件のトリックには関係ないにしても
話の根幹の部分ではよくあるエピソードだしね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:58:13 ID:UjFKL/lS
ひぐらしはミステリーじゃなくSFファンタジー冒険活劇だよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 14:11:49 ID:pT1g7ir0
一話ごとの謎はミステリーとして危ういながら成立するんだけど、
全編共通の謎がファンタジーなんだよな、オカルトじゃなくて。w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:09:16 ID:OLFoxVEf
出題編の時点で鷹野、富竹、入江が横線で繋がるようになってたから俺はおk
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:16:31 ID:k+5oz86+
ファンタジーの世界でミステリーをやってはいけないという決まりは無いので
ひぐらしはファンタジックミステリー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:27:06 ID:uBro8f+s
ひぐらしはサイキックファンタジー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:36:43 ID:e1phqHKD
ひぐらしはホラー風のミリタリーファンタジーアクション
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:16:15 ID:EyG0VilN
まあ的を得ているな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:21:49 ID:a4HFZwJR
こんなの見つけた
ttp://www.ytv.co.jp/conan/story/349.html
周囲を山に囲まれ、合掌造りの家が三十軒ほど点在する集落・鬼沢郷。
コナンと少年探偵団は小五郎と蘭に連れられ、この小さな村に観光に
きていた。地球遺産に登録が間近いとあり、観光客があちこちにいる。
だが、半年ほど前から子供の幽霊を見たという噂が広まっていた。
(中略)元々、この村には地球遺産への登録を巡って推進派と反対派
の対立があり、殺された永倉は推進派の代表だった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:07:00 ID:9zu7XU9v
的を射る。的なんて欲しくない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:21:22 ID:JeTmqFWo
       ,.-''´-,.──-                  \   __
      /´/Z       ,. -──--  、、      ヽ// 〉
    / , ´  /   /‐''´:::::::::::::_:_:_:_:_:_:::::::::ヽ    ヽ //| l-─、
      / .::/ 7    /;;、-'' "´       `丶ヘ    V/| |- ァ /
    /:. :∧//     l´     l    |   l       |/| | / /
    !:.〃  ,゙    l  l ,| --|、 l l '|´| ̄l`ト、 l    ト、| l' /
     |/ |  .l    { ィ:. l! __ L:|:.! | ハr‐⊥L、 :|    |:.:.! } |   >>239
    ! l .::l|:.   :l;. |:,ァ~r_cヾハ|/l:! ´ f.cハ`y!     |マ__/ l
      | .:::l !:.  ..::ヽ弌  いソ .:   ` :. ヾ゙ノ_ |    |:.lヽV
      ゙、:.:| |:.  . :.:.:.:.ヾ、::..""´  .:     `~´ .!      !; ト、ヽ
       ';:l、|:. :.:.:.:.:.:.l:∧:::::::.....::::::`_,.    ,!    l :| l: ヽヽ
         ヽ |:. :.:.:.:.:.:.l.:.:ヘ:::::::::::::::` ´    ィ  .: l: .:l`、 ヽ.| !
         |  :.:.:.:.:.|:l.:.:.:l:.:丶、::::::::.    .イ/  ..::' l: .::!:. ヽ l │
        │ :.:.:.:.:.l:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.`':;- :':´::::/ ..:.:/ .l:. .:|:.:. `, l |
           !:.| :.:.:.:.:.゙、:.:.:.ト、:ト、 .:.:.|::::::::::/ ..:.ノ:人ノ:.:∧:.:l: l/ ノ
           |ハ :.:.:.ト、゙、ヽ{ ヽ ヽヘl::::/:; -'´jハ ハ:.:| Vjノ |ヘ!
         ノ  ヽ:.:.:l ヾ、`     ノ.ル'´ ____   !  ヾ、
            \'、      /ィ‐''´ ̄ ̄`ヽハ
              丶  /´/  -───- 、 \
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:26:07 ID:JI985ssp
シャッフル怖いねー
特に>>256のAA。これの画像見たときはもっと怖かったけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:44:44 ID:cY7myEJa
>>255
俺はほしい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:22:18 ID:k+5oz86+
>>254
そういうのなら古畑任三郎にもあったな
村の名前が雛美村だったり、おやかたさまとか、何処かで聴いたような単語が出てくる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:38:50 ID:lJJHtzW5
>>255
まだこんなこと言う奴いるんだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:45:53 ID:2CS4iLOc
>>260
将来恥をかく前に反省した方がいい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:45:56 ID:8AFUMRXR
>>260
素直になれよ・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:48:09 ID:+H7ROekq
「的を得る」でもあってる。
「正鵠を得る」から来てるんで合ってると言う説もあるんだそうな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:53:31 ID:lJJHtzW5
以下スレ違いのいまさらなループ議論
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:54:25 ID:JI985ssp
ひなみざわではよくあること
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:54:51 ID:DLAHIV9p
>>264 何を今更
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:06:13 ID:8AFUMRXR
>>264
お前が言っても説得力がない件について

こういうのは第3者の言う台詞だろうがwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:59:59 ID:RjhksYO2
>>265
が、真理
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:09:51 ID:EyG0VilN
ここは俺のちんこに免じて下がってくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:18:57 ID:/qcIiPlB
先ほど、ひぐらしみたいにおもすれーアニメ紹してくれと言ってた者です。
シャッフルっておもしろいんですか?まだ見たことないけど、見てみます。
今は、デスノートを見てます。おもすれーです。でも、ひぐらしほどの緊迫感が今一つ足りないかな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:59:12 ID:9xJw7OAL
エロゲーならゴアスクリーミングショウおすすめ
グロ、萌え、鬱、ロリ、ミステリーや物語などひぐらしと似てると思う。
最初は出題編みたいなドロドロした雰囲気だけど最後の章までやると罪滅しのように今までとは全く違うすがすがしい展開になる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:45:45 ID:CuoccjU0
リカは100年間ずっと昭和58年6月をループしている

毎回鷹野に生きたまま内臓を取り出されて殺される

赤坂が助けに来て鷹野一味を倒す



273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:53:00 ID:CuoccjU0
足音の正体は羽生(はにゅう)、リカにしか見えないオヤシロさまの正体

皆殺し編

リカは必死に殺される運命を変えようと努力するが

結局負けて部活メンバー全員が鷹野に銃殺され

リカは生きたまま内臓取り出される

100年かけてようやく黒幕が鷹野だと知ったリカは

その記憶を次の世界に残すため生きたまま内臓取り出される苦痛を選ぶ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:55:02 ID:XdgVWDmK
そういえばゴアスクリーミングショウにも梨花と同じ設定のキャラいたな
あっちは体が成長しないで歳だけとる設定だったか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:56:21 ID:CuoccjU0
祭囃し編

リカは皆殺し編での記憶の継承に失敗し鷹野が黒幕ということを忘れている

赤坂、葛西がスーパーマン化して鷹野一味を粉砕し

誰も死なずにハッピーエンド
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:01:27 ID:13a4x7pi
>>273
ゲーム未プレイ組なんだけど、黒幕ってあの金髪女なのか・・・・・・・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:02:31 ID:5G04FZ61
皆編、祭編は、漫画化されてないけど、アニメ化大丈夫か?
こんどは、プロットだけみてアニメする気だろうか?

アニメ途中で見なくなったけど、目編・罪編の出来どうだった?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:07:23 ID:mBXPdNEc
            '´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
            /          、 ̄\
        -='´/ ハ /Vl l l    、  \  圭ちゃん!圭ちゃん!
        / /レV/l  レリ| lレY  |    |   埋めてもいいかい?
        jハル{ ●   ● /イ |、 |    |
.         ヽ:ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ八   |
      /⌒ヽ_>八  ヽ._)   j /⌒i    |
      \   | ノ>,、 __, イァ/  /    |
         \/ レ/ ヾヽ|V|ノ::{ \/     |
         ヽ  )  ヾ∨:::/   /     |

  /':|:::|::_ト、:ト、::ト::\
  !::::|:::|::N,ヘリ:|::::|::::|ヽ     l    
 イr:l;;イ -ー   - ヽ レ!     l  殺 俺
 ヽハ |     |  |レ      |  る 一
  `ーi     '  ,/    ー='  か 人
    | ヽ  ̄ /       |  ら で
  , /i7  ` ー'/|__          ヽ   
/ //    / |` ー- 、      `ー
  レ'ト、_∧  |    \

            '´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 
            /          ヽ ̄\
        -='´/ ハ /Vl l l    ヽ   \
        / /レV/l  レリ| lレY  |     |
        jハル{ ノ    \ /イ |、 |    |
         ヽ:|l ●   ●  | jノ八    |
     み   ):ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j ノノ.     │
     お   | //⌒l,、 __, イ| ノl.      |
.     l    レ/  /ヽ|V|ノ::{ \|.     |
     ん     |  l ヾ∨:::/  ヘ.      |

     _l    '´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、  
     \    /          ヽ ̄\   ・
     <  -='´/ ハ /Vl l l    ヽ  \  ・
     /  / /レV/l  レリ| lレY  |    |  ・
        jハル{ ノ    ヽ /イ |、|.    |  ふ
         ヽ:|l ●   ●  | jノ八    |  ぇ
         ):ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j ノノ.     │  っ
         | //⌒lゝ._)_, イ| ノl.      |  ?
.         レ/  /ヽ|V|ノ::{ \|       |
           |  l ヾ∨:::/  ヘ        |
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:10:42 ID:N0xw3oYo
>>273
色々間違ってるぞ・・・この恥曝しめ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:14:40 ID:CuoccjU0
>>276

リカ(女王感染者)が死ぬと村人全員(感染者)が48時間で凶暴化する

よってリカ死亡後雛見沢は毒ガスで浄化され皆殺しされる

それが鷹野の狙い



281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:15:52 ID:hzgZewt5
真の黒幕は、あいつじゃないけどな・・・。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:18:11 ID:CuoccjU0
わかりやすく書いてるだけ


アニメ2期ではどうせ東京とか政治のかけひきとか
ほとんどカットされるのは確実だし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:22:23 ID:5G04FZ61
>>280
そろそろ退場しとけ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:27:10 ID:CuoccjU0
>>283
悟史は雛見沢症候群の悪化で入江医院の地下に隔離されてる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:07:28 ID:eQvTuBgL
>273
>生きたまま内蔵を取り出され

もう一遍やり直してこい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:46:20 ID:XdgVWDmK
ワタなのですよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:23:48 ID:C8HvG4YB
ここにネタバレL5患者がいると聞いて東京から派遣されてきました

なるほど、手遅れですね
それじゃ早速滅菌処理を(ry
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:26:20 ID:mBXPdNEc
雛見沢のお正月

魅「みんな、あけましておめでとー」
K「やたらテンション高いな…」
魅「年に一度の稼ぎ時だからね〜」
沙「現金なお人ですこと」
梨「みー。金の亡者なのです」
レ「圭一くんはお年玉どのくらい貰えたのかな…かな?」
K「いろいろあってな、断ってるんだ。レナはいくら貰ったんだ?」
レ「うちは…お父さんが失業中だから…」
K「あ…ごめんな」
レ「ううん、気にしなくていいよ」
K「梨花ちゃんなんかはけっこう貰ってそうだよな、道行くお年寄りとかに」
梨「秘密なのですよ、みー」
魅「ほら素直におじさんに白状してごらん?いくら貰ったの〜?」
梨「皆ボクだけで沙都子にはくれないのです…だからお断りしているのですよ」
沙「梨花…気を使わないでくださいまし。わたくしはもう立派なレディーですからくれるといっても頂きません事よ…」
魅「ふっふっふ…こりゃ新年早々おじさんの一人勝ちかな〜?」
皆「…。」
魅「○○万も貰っちゃって何に使おうか迷っちゃってね〜」
皆「…。」
魅「どうしたの?黙っちゃって〜(゚3゚)」
皆「空気読めよ…」
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:24:29 ID:m+KkWqxY
半日かけて見終わった
まじめに見てはいなかったからよくわからなかったが>>4見てちょっと把握
だがまだ謎だらけなのでもう一回見るわ

罪滅ぼし編だけはレナがかぁいいかったからまじめに見てた
てか保志ってこんな役も出来るのね
種の奴と薫様のイメージでかいから最初わからんかったわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:45:29 ID:P3CAKIgg
>>197
信じてたのに・・・面白いレスがつくって信じてたのに!畜生・・・何が青酸カリだよ!
畜生!死んじまえ・・・!オヤシロさまの祟りで、死んじまえ・・・!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:57:28 ID:HVPXm3Gr
ひぐらしとアリアが同じ日で雰囲気違いすぎてワロタな地域だったな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 05:59:51 ID:XdgVWDmK
>>289
モロ種じゃねえかw?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:25:07 ID:lTR3KVFr
漏れは皆殺しまでしかやってないが、謎の根幹は分かったのでこれで充分だと思っている。
他にも色々出てるみたいだが、出題編に関係無いパラレルワールドを追っかけてもしょうがないし。
最後は地球上に陸地が無くて、魚介類が知的生物に進化した世界の雛見沢とか出るかもよw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:11:50 ID:fVZBl6Th
>>293
陸地が無くて雛見沢か・・・ふっ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 08:39:03 ID:fRN40WPP
>>289
薫様を知ってるとはなかなか通だな。
俺あいつで始めて保志知ったw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:53:09 ID:g5VVj9Hw
保志のKはキラより、天上天下の凪宗一郎に近いな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:37:37 ID:mBXPdNEc
まあ確かにキラとKじゃかなり性格ちがうな

ttp://www.youtube.com/watch?v=bEdvtLHR0Bs
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:51:31 ID:jaJZXIC8
>>296
アレはネタで選んだのかいまだ理解に苦しむ

保志といえば東鳩のあの友人のホモっぽいやつの声が最初だな 俺の場合
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:51:34 ID:p5fv1zzZ
精算カリは味しませんからw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:21:05 ID:WvRYGpZj
>>299
アーモンドっぽい匂いと味ってんじゃなかったか

…味わったヤツがどうやって味を伝えたのかは知らないが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:50:49 ID:CuoccjU0
>>293
お前みたいな最終話だけやってない馬鹿が一番の負け犬

祭囃し編は赤坂が100年来の約束を果たしてリカを助けに来てタカノ軍団
ぶったおして終わり
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:55:10 ID:JFp0lWuU
>>301
ゲームも漫画もアニメもラストは変えて来るから、それは無かったことになるかもな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:58:38 ID:GLBMVkdg
>>277
目明し編
年少時の入れ替わり:カット
幸せのノート:カット
魅音は縛られてもいないのにあっさりドボン
生まれてきて、ごめんなさい。:
あわわわわ さささ悟史くんに頼まれてたぁああ おもらしジャー

罪滅し編:
てっぺい☆を父の目の前で呼び出し、鉈で殺害
レナは嫌々ながらも我慢しつつ
殺してるのに、進んでやってると思えるような不適切な表現
原作やりこんでないと滅菌されてると気付かないラスト
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:01:13 ID:yu9KeOBo
年少入れ替わり無しと罪ラストは酷い
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:28:57 ID:GLBMVkdg
>>301嘘バレ乙
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:40:07 ID:CuoccjU0
アニメしか見てないやつは情報弱者
2期の内容ネタバレされて楽しみを奪われるのみ
原作では全て決着がついてるんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:40:25 ID:mBXPdNEc
           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           r ´/ /     ヽ~ヽ
         //// / / // .イ ヘ ヘ   
          {/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |
          | /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ             梨花ちゃん!君を・・・
          リレレヘf rミ  /._zrラ  f^}    r―、_      
             |  ̄ノ      レ    /   / ¨ヽ    助 け に 来 た ! !
             ヘ ` _    ノ     と´ヽ_',   ヘ
              ヽ   `  ./ |    l 、_ノ ',....ノ }    
               `>、_/   }     ヽ    (   ヘ
           /ーー/  /      } ー 、  ゙ー-┐    |
          // -` 、ノ-         `ヽ   |    |
          /./    |!        |     ヽ  「    | 
          |/      |        {      ヽ|     | 
           |,| o;    |   o;    ヽ     |     | 
   /`ヽ、   /人,,_    ハ,,__      /ヽ    l     l
 /__  /l /  i              /  \  {      |
..{    `〈 .レ   |    ......;:......      |    \      /
ヘ  ヽ__/ ̄|  / |    ......;:......      |     \     /
 ヘ       /  |   ■■■.     |       \__/
  `ー- ´- /   |   ■■■      | 
              ■■■
              ■■■  グググ!!
              ■■■
              ■■■
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:48:51 ID:irgCUKZO
今見終わった。かなり面白かった。でも原作済の人にはいまいち不評なんだな
続きが気になるんだが、
・PS2版を買う
・PC版を買う
・ゲームをしないで新鮮な気持ちで4月の二期に期待して待つ
どれが一番幸せになれるかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:50:22 ID:WvRYGpZj
この時期だとPS2版+礼+ひデブでいいんじゃないかと思う。
アニメは…PS2版の後に見てカットっぷりを楽しむのがいんじゃね?

PS2版が更に延期した場合はこの限りではない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:40:54 ID:CuoccjU0
>>308
原作は1編あたり10時間以上かかる、読むだけなのに
それだけで原作がアニメより内容がどれだけ濃いかわかるだろ
アニメは原作の名場面ダイジェストみたいなもん
細かい心情とか、イベントがほとんど抜けてる
だから原作やってるやつにとっては見るに耐えないでき

原作は絵がしょぼい代わりにBGMが神クラス(解のみ)
PS2版はBGMが全部差し替えられてるから叩かれてる
ひぐらし解はBGMが素晴らしいからそれだけのためにでもPC版選ぶ価値はある

デイブレイクはアニメと全キャラ声優一緒で、しかも戦闘中しゃべりまくり
各チームごとにストーリーモードあってしゃべりまくり
ファンなら買い、スペックしょぼいと動かないが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:44:14 ID:CuoccjU0

ちなみに俺は
アニメをYoutubeで全部見てひぐらしにはまって
解と礼買って、罪滅の続きの皆殺し、祭囃しまで終わったところ
デイブレイクも買ったが、アニメと同じ声優がしゃべりまくりでそれだけで楽しい
PS2のも予約済み
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:59:36 ID:fRN40WPP
推奨NGID:CuoccjU0

>>308
一番幸せになれるのは三番目。
PS2はまだ出てないのでなんとも。
PC版が完全に把握できるし、一番安上がりだが、アニメ組は絵が嫌いかもね。
慣れればサウンドノベルの立ち絵なんて背景なんだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:02:07 ID:hzgZewt5
読むだけだから時間が掛かるんだがなぁ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:07:12 ID:F35jpWUb
最近になってアニメ見てるが、圭一の声がきついな。
下手くそ&頭悪そうな声、の相乗効果で非常に鬱陶しいわ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:18:15 ID:Cx9ONaMU
>>308
原作やるのが一番良いんだけど・・・原作を知らない方がアニメを面白いと思ったまま居られるから、
井の中の蛙は幸せなのかも知れない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:28:15 ID:gJ3UW0g6
2期って何クールの予定
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:39:20 ID:8EnFdmVE
2KOOLじゃね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:39:47 ID:e7EQKVOb
>>314
圭一ってスクライドのカズマの声だったから
絶叫シーンでシェルブリッドでも使い出すかと思ったよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:43:06 ID:GTzhdW5q
アニメはまだ視聴者として普通に見れるけど原作は自分が実際に狙われてる感じがするそうで怖そうなんだもんよ・・・
俺には無理だよ、ホラー苦手なんだ。一人暮らしだし、アニメ版程度が精一杯

しかし最後まで見て思ったのはいきなりあっはっはっはと狂うのはみんな女の子なんだな
一人ぐらい男もあっはっはっはと狂わないのかや
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:46:57 ID:eDqWw8xe
>>312
なんでNGにするんだろうと思ったら上でネタバレしてた奴かよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:01:13 ID:5HjgWI5H
まあ鬼隠し編や暇潰し編とか、短いシナリオは3時間程度で終わるけどな
一番時間かかったのが祭で15時間か(カケラ紡ぎが苦痛だった)

これ、まだ脳内で読むスピードでプレイできるからいいけど
PS2版とかフルボイス聞きながらプレイしてたら一体、何十時間かかるんだろうな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:03:16 ID:WvRYGpZj
>>318
「衝撃のォ、ファーストアタァック!」とか実際に言い出すからな、圭一。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:50:14 ID:NF3g6hvx
>>319
その自分視点が無かった所為でアニメの鬼隠し編は好評ではあったけど、
罪滅ぼし編まで通して見ると破綻した失敗作なんだよな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:47:59 ID:N0xw3oYo
罪も、尺考えればまぁあんなものかなと。
あの話を最終回にしちゃった以上、ミスリーディングが起きるのは当然だし。
原作では**作戦が最後の最後で入ってきて、
そっから皆→祭になってくるから、真相が素直な形で分かる。

祟が論外なのは・・・言うまでも無いかw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:46:35 ID:Aj62nC0t
確かに、あのレナの篭城事件の後に、何事もなかったかのようにみんなで部活してる場面の
EDってのは確かに分かりにくいっちゃ分かりにくいよな
(ループ設定知ってれば、次のループに入っただけ、ってのはすぐ分かるんだけど)

わざわざ竜ちゃんも罪のラストは切りの良い終わらせ方してくれてんだし、

「これで今宵はおしまいだぜ!! 俺たちは惨劇に打ち勝った!! もう俺たちは互いを疑わない。
 だからいつまでも結束している!! だからどんな惨劇が訪れようとも、二度と屈すると思うんじゃねぇ!!
 悲劇など知るか惨劇など知るか! 悪魔どもが喜ぶ脚本が、今後どれだけやって来ようとも。
 俺たちが全部、ブチ壊してやるぜえええッ!!!」 ドーン! 

の圭一のカーテンコールでEDでいいじゃん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:55:45 ID:GTzhdW5q
でも特殊能力を持ってるのはリカのみであとは一応身体能力は普通の人間ばかりなんだから
普通に言って女の子に力負けするのは情けないかな かな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:02:35 ID:p5fv1zzZ
L5の馬鹿力という諺を聞いたことはないかね?

ないよね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:06:43 ID:RjqC7J7t
>>327
しかし本当にそれに該当しそうなTIPSが出てるから困る
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:15:27 ID:3CiiYAXA
>>321
PS2版がフルボイスなわけねーだろ
何を言ってるんだ
しかも文字数原作の6割もないと思われ
カット、削除だらけだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:16:12 ID:U+trhX21
>>325
アニメ1期のラストは竜ちゃんと話し合った上で
決めたらしいけど・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:19:54 ID:fcV0+jQc
圭一が力が強いと、変な事になる。元は根暗ないじめられっ子だし。
東京での武器は、エアガン。
視力とかなら良かったかもね。あと反射神経?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:25:00 ID:9oj4EjIG
アニメは本当描写が足りないのな。

アニメから入るとこれなんか突然キレる奴ばっかで理解不能だろ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:26:54 ID:62emW02q
アニメに原作の音楽とりいれて再編集すればわりかし名作になるんじゃね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:37:12 ID:3CiiYAXA
罪滅しまでじゃ何一つ解決してないじゃん


皆殺し、祭囃し、賽殺しの3つがひぐらしのクライマックスなのに
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:39:01 ID:3CiiYAXA
そういえばアニメはシオン、ミオンが入れ替わってる事もカットしてるよな
これ一番大事なところジャン
これないとこの姉妹の本当の心情理解できないだろ

アニメスタッフ全員解雇したほうがいいと思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:43:52 ID:7a0E1bCo
賽は入れちゃダメだろ、そこに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:44:06 ID:fcV0+jQc
入れ替わり無いとしたら、そもそも詩音が魅音を恨むような理由無いよな。
ケジメの件も本気でただの詩音の我侭。

マジで、ただの嫉妬が動機だと思ってるんだろうか・・・・。
っていうか原作やってないんだっけ? 監督は。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:48:25 ID:DCXHRC6/
>>335
地下牢の魅音が詩音呼ばわりされたときの反応のためだけの設定って気もする
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:14:10 ID:GqiZWbpG
今千秋のなく頃に
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:14:59 ID:vVdtnb1+
賽がクライマックス?
クライマックスの意味知ってるのかと小一時間(ry
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:20:37 ID:fcV0+jQc
罪滅し編か、皆殺し編がクライマックスと言うものなのかな、かな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:20:44 ID:sJPab/j7
結末、と答えるに1000キムチ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:22:08 ID:RjqC7J7t
惨劇、悲劇とかそういうののクライマックスだと皆殺しラストになるんだろうか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:23:45 ID:3CiiYAXA
レナが学校占拠して屋上でチャンバラする厨展開な罪滅しより
皆殺しで鷹野に部活メンバーひとりずつ順番に射殺されるとこや
祭囃しでピンチに赤坂が助けに来るところの方が燃える
賽はひぐらしの最終話にふさわしい感動ストーリー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:33:14 ID:le/jz4Ma
>>325
ドーンって何?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:45:48 ID:GqiZWbpG
>>325
アニメの場合、
圭一とレナの対決決着。
       ↓
圭一の決め台詞
       ↓
エンディング「why, or why not」で、レナ自首。
その後、舞台は数年後の雛見沢へ。
曲の終わりと同時に赤坂登場。
       ↓
その後、悪魔の脚本をちゃんと描く。

てな感じの構成で終わるのがよかったような。
あれじゃ、ただのハッピーエンドじゃないか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:50:40 ID:fcV0+jQc
ただのハッピーエンドでいいだろ。
アニメは一期しかやる予定なかったんだから、バッドエンドで終わるのはどうかと思うぞ。
アニメが目指すのは『ひぐらしらしさの再現』では無いし、
『原作の映像化』が目的というワケでも無いだろう。
ひぐらしファンだけが見るものでも無いわけだし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:53:19 ID:8hdhjLLi
ふと思ったのだが、学校の行事的なもので旅行にいったりしたら村人発狂するのかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:53:41 ID:Fr5d6zG1
>>345
アニメの最終回でもあったけど、最後にドーンという効果音と共に『ひぐらしのなく頃に』。
これが原作では締めの合図みたいな感じ。
350345:2007/01/22(月) 02:05:39 ID:le/jz4Ma
>>349
サンクスです。
なるほど。原作知らないから、てっきり原作だと爆弾が爆発バッドエンドだと思ってしまったわ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:55:17 ID:zBT0d8DT
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 05:39:55 ID:EaJRXEWE
>>300
「ぺろっ・・・・これは青酸カリ!」
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:29:48 ID:m095qymQ
匂いがアーモンドだぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:49:27 ID:sJPab/j7
正確には
×アーモンド味
×無味
○味を伝えた人がいない
ですな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:11:32 ID:8VhFdJop
久々に寄生獣読んだらなんかひぐらしっぽくてワロタwwww

山奥の集落に産業廃棄物のゴミ捨て野郎がいて山作ってたり
バラバ・・・ミンチ殺人起きたり
主人公がナタもってラスボスに挑んだり
寄生虫ってのもテーマかな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:58:41 ID:8Emk6he6
全然違うだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:17:14 ID:yG4FreEU
>>355は蛆沸き病。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:22:15 ID:8VhFdJop
ちょwwww
完全否定かよwwwそこまで言うか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:09:18 ID:Bx8KfLYn
部分的に共通点があろうと
寄生獣と比較したらあかんよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:18:56 ID:zBT0d8DT
>>355
ひぐらしは身内同士が敵だし。
寄生獣はバケモノばっか敵だし・・・。

罪滅し編のレナの頭の中なら一緒かもなw
一体誰に宇宙人が乗り移ってるの?!みたいな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:21:24 ID:RjqC7J7t
最終的なテーマが「生き物皆兄弟」と「仲間を信じる事」だからな。
外向きと内向きって意味ではベクトルは逆と言える。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:51:22 ID:pvb8QLUx
2期いつからなの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:52:21 ID:SnVrdMoQ
4月
魅音のネクタイを赤に戻して
梨花の前髪をもう少しまともにしてくれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:01:11 ID:U+trhX21
4月か・・・
あのトンデモ話をどうまとめるんだろう・・・
1期でカットしすぎた部分のツケも色々あるし・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:05:54 ID:0jGWU0oP
けっこう早いよね
激しくやっつけ仕事な悪寒
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:06:40 ID:YbO09cI3
まあ、竜騎士07がなんとかするんだろう。
その為に罪編のラストに直接介入したらしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:33:54 ID:0jGWU0oP
何クールかと何編やるかの詳細いつ発表されるんだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:42:37 ID:zsISlKZZ
なんでアニメはわざわざ罪編までやったんだ
暇潰しでやめとけばいいものを…

本出した後、雛見沢村の封鎖解除は今年も〜で終わるのが感動的だったのに……
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:43:44 ID:SnVrdMoQ
クソ千秋が詩音を出したかったので一番長くして無理やり罪も入れました
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:12:01 ID:XGvuin6z
>>366
あの顔面崩壊部活シーンか!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:32:07 ID:fcV0+jQc
しかし、詩音出すだけで詩音貶める事しかしてないよな、あの目明し編だと。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:50:44 ID:SnVrdMoQ
原作にもない無駄なサービスシーンはあったがな。
他のキャラならともかく、詩音だから全く萌えなかったが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:53:16 ID:t5EbjnVg
おもらしおん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:54:38 ID:7p//LIXN
  !     l  `!-ト、,|__,X .:.| ヽ _, -l'゙/!:.: , .:.:.  | `、 |
  ヽ  ',   ト、 Xィ'ヘ f_ハ ヽ ! ィク::/ハヽ/:. /.:.:.:.  !  ヾ      
   l  ヽ   V,イ|::::ヾ::!  `   i::::::::l ハ/.:.:.:イ:. /     
    }  ..:\ ヽヾ;ヒ=ノ      弋;=イ´ブ.:.:./ |:.. /   ひぐらしは萌えアニメじゃないよぉ
    l .:.:.:.:.`ー ゝ ̄     _'_   ̄/;ィ'. ヘ //
    / .:.:.:.:.:.:.;\      i l    ´ノ:.:.   ヽ
   l  .:.:.:.:.:.:/!.:/::`>- ,__`´,. ィ< ヘ;.:.:.:.:  ヽ
   |  .:.:.:.:.:///:::::::::ヽ     /:::::::ヽハ;.:.:.:.:..  i


  !     l  `!-ト、,|__,X .:.| ヽ _, -l'゙/!:.: , .:.:.  | `、 |
  ヽ  ',   ト、 Xィ'ヘ f_ハ ヽ ! ィク::/ハヽ/:. /.:.:.:.  !  ヾ
   l  ヽ   V,イ|::::ヾ::!  `   i::::::::l ハ/.:.:.:イ:. /
    }  ..:\ ヽヾ;ヒoノ      弋;=○ブ.:.:./ |:.. /   レナは萌えキャラなんかじゃないもん
    l .:.:.:.:.`ー ゝ ̄     _'_   ̄/;ィ'. ヘ //
    / .:.:.:.:.:.:.;\            ´ノ:.:.   ヽ
   l  .:.:.:.:.:.:/!.:/::`>- ,__ ,. ィ< ヘ;.:.:.:.:  ヽ
   |  .:.:.:.:.:///:::::::::ヽ     /:::::::ヽハ;.:.:.:.:..  i


  !     l  `!-ト、,|__,X .:.| ヽ _, -l'゙/!:.: , .:.:.  | `、 |
  ヽ  ',   ト、 Xィ'ヘ f_ハ ヽ ! ィク::/ハヽ/:. /.:.:.:.  !  ヾ
   l  ヽ   V,イ|::::ヾ::!  `   i::::::::l ハ/.:.:.:イ:. /
    }  ..:\ ヽヾ;ヒoノ      弋;=○ブ.:.:./ |:.. /   
    l .:.:.:.:.`ー ゝ////  _'_  ////;ィ'. ヘ //    むぅ……
    / .:.:.:.:.:.:.;\            ´ノ:.:.   ヽ
   l  .:.:.:.:.:.:/!.:/::`>- ,__ ,. ィ< ヘ;.:.:.:.:  ヽ
   |  .:.:.:.:.:///:::::::::ヽ     /:::::::ヽハ;.:.:.:.:..  i
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:57:41 ID:fcV0+jQc
まぁ、こんだけ無駄に叩かれてりゃ、好きな人間としてはフォロー入れたくもなるだろう。
叩かれすぎがプッシュの原因かな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:08:51 ID:t/43p+8p
>>374
レナかわいいよレナ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:14:59 ID:zBT0d8DT
>>374
やる夫のガイドラインみたいだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:23:41 ID:ZzJIiKGH
4話まで見た、なんだおばけの祟りだったのか
いやーすっきりした
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:27:29 ID:JhPjArPR
>>374

   !      |   /:::. .:::::! |   | |:::     ,.;:         ノ⌒ヽ             i | ヽ)、)
   !     ̄l|`ー-/、;_  .::::! !    ! l、    / ::         .    |     |ヽ      .l |  .,
   ヽ     l!  |'_´=ミヽ 、ヽl   | | ,  '   ::         .. \_ノ     . i |     | しノ、. _ノ>_
    ヽ    |メ´ r' /,、`ヽ ミ弍=- !-レ'::. :ヽ、_,. =         ..  i.      l |  .,   .'ー''´.> く⌒) )
     ヽ /|,.イ | i: : :|l|: : ! ヾヽ ハ,!;; _,...,_ :::::/         . ノ    l、 | しノ 、    「 >´\>´
      メ  ! ! l l: : :|l|: : !  :::\! \ ,,  ..::: ´        .. ヽ     .|ヽ,ィ.'ー''´ .|_) 、__,,.ノ '―、ヽ、、
.      ヾ  \ヽ| ヾ; :__;.ノ  ,::::::::::.\    ::::::          _ノ     \/、__|`> __ ヽ‐7 /´i | \>
\      i,\ \,_   ,. -',. -ー  ::.     ..:::ヽ         .  ヽ.       ヽ'7l |/'⌒,ヽ/ /、ノ ノ
\.\     \\ ヽ、 ̄-ー'''''          '''''         .   l       ノ/l |  ノ .|`、...〕.く..、
  \ `ヽ、    \``ー-ゝ        ,!               _ノ.      ヽ' .|__l .--‐'゙ .、..コ lニ
ゝ、 ヽ  ` ヌォ、  `ヽ、         ヽ               .  )          ,へ     ,.`コ l''''
 `      ! ヽ:::`..ー-ゝ   ..:;rー- 、__, -─- 、        .. /⌒ヽ.      // ,へ ( (フ.,.へ>
        !   >:::     :::/ゝ、__  ,, _,__,.__ ノ             /⌒ヽ  く)  .//  `.ー'
       ,' | / `ヽ、   :::!、          ,.         ..      丿    く)
       /i l /     >ォ、   ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄          .
     /_/ /' ,. -ー' ´  | !ヌヽ、        ,..         
      / !/ ̄       > ヽ !  `ヽ 、_ ,. -' ´          .
    /  /         ∨` ` ー- 、_   /          .
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:45:05 ID:t5EbjnVg
>>378
嘘だっ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:49:32 ID:JF0hPN9F
新参で今日初めてステマニのスレ見て回った手専なんだけど、手専って人口多い分やっぱり叩かれる原因作る人多いのかな。
同じ手専として恥ずかしいと思うと共に「手専」である自分に自己嫌悪。
他の人と一緒に叩かれそうでレスしにくい。。
偽善かもしれないけど、自分みたいな新参の入り込みやすい雰囲気を作って貰いたい(壊さないで欲しい)と思いました。
ここは本スレと違って雰囲気良く感じました(レスしやすい)。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:52:51 ID:JF0hPN9F
>>381誤爆。。
書き込み慣れない。。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:57:57 ID:eMyZkC4R
どこの誤爆なのかがまるで読めないのが
ある意味興味深い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:05:42 ID:JF0hPN9F
>>383
携帯からなので別板から誤爆したり。。
ここも見てたので、やってしまったんです。
因みにひぐらしはアニメから見始めて今携帯で原作の鬼と綿がプレイ済みです。ウィキ見ちゃいましたけどね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:16:20 ID:yG4FreEU
                      _-────-、_
                _ --─´~: : : : : : : : : : : : : : : :` ─-、
             _-−´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ _
           _-´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、`ヽ_
        _-´: : : : : : : : : : : : : : : : : :: :__: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `、: : `-、_
       _-´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ_:-´ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`、
     _-´,: : : : : : : : : : : : : :/l: : : : :イ:ソ: : : : : _-─、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
   _-´ イ': : : : : : : _イ: : : :_.イ_'/: : : イ: ノ: : ://\\\`: : : _,--、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  _-´イソ: : :イノ: : ´ノ/: : ノ´ノ ノ: : l: :l l: : ://\\\\\/_-─_): : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
  イ:ノ: :ノ: : ノ: : : :///: : /: / l: : :/l: :l: : :l:: /~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄⌒─--): : : :ハ: : : : : : : : : : : :ヽ
 /: :ハ: : : :ノl: : :///: : /: /: :l: : l: l: :l: : l: :/              イ: : : ノl: :ヽ: : : : : :ヽ: : : ヽ
./: :ノ l: :/: :l: : : l l l: : :l: :l: :`.l: : l: l: :l: : :l/               ノ: : : ノ:l: : :ヽ: : : ハ: :ヽ: :`l
.y  l: :/: : :l: : : :l l l: : :l: :l: : : l: :l:-─'´: :l        -、__    /: : : イ: :l: : : :ハ: : :ハ: :ヽ: : l
   l: :l: : : :l: : : :ll l l: : :l: :l `、 ̄l  \:l           `─- /: : : ノ l: :l: : : |:|: : :l:l: : :l: : :l
   l: :l: : : : l: : : :l l l、: : l: :l ───  `'         ___/: :/ /: :l: : : l:l: : :l:l: : :l: : :l
   l: :l: :ハ: : :l: : : l: l:\ l: :l  ̄ ̄ ̄            ───`'  /: : :l: : : l:l:l: :/:l: l: l: : :l
    l: :l:/ `、: :`、: : l l  \l                       ///: : : : l: l:l:/: l: l: l: : :l
   l: :l   \\ j __                        /: /: : : : l: l:l/: ハ:l: l: :l
    l:l  /: : : ( ̄´  `) / / /   、__     ,、  / / / _---'_/: : /: :/: : lノ: : :l
     ll /: :/: :`/─--−'        l:::::::/─-─´ l     (     `)/:/: : /: :l: : : l
    /: :/: /:l             l:/: : : : : : : : : :l     /`─--─´/: : : /: :l:ハ: :l
   /: : :/: : :/: :l             l/: : : : : : : : : : : l    /_-´ /: : : :/: : :/: : :/:ハ: l
  /: : /:/: :` _             l: : : : : : : : : : : : l       /: : : :/: : : /: :ハ: :/ Y
 /: :/: :/ : : : : :-_           l: : : : : : : : : : : :l       /: : : /: : : /: :/: :/
/: : /: :/: : : : : : ハ: :`--__         ヾ_: : : : : : : :ノ       /: : :/: : : / /: :/
: : : /: ://: :_-─´ `'    `──ー------二二二---───´/: : : ///: /:/
: : :// l_-    _     _   ___--l  l─--__ /: : : : / //: :/
  /        ヽ、  ̄ ̄ ̄l ll l ̄ ̄ヾヽ  /─-_/  // /`  / /  l:/
  l           `ー-、_ _ l ll l:::::::::::::/ヾヽ l:::::::/  // /  、 /
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:19:12 ID:DhKu1IxX
>>385の人形版出て欲しいわww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:19:23 ID:Ege2KHQF
久しぶりにこのスレ見てみたらアニメ二期がやるのかよ
良く知らないが原作が完結してるならアニメは最後までやってくれるのかな
まあ何にせよまたあのメチャクチャな顔芸見れるのは楽しみだぜw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:30:12 ID:XGvuin6z
詩音叩いている奴ら、認めてしまえ
登場直後は萌え萌えだったと
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:32:01 ID:c9MMGhwh
くけけけけ・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:41:31 ID:3CiiYAXA
>>387
リカは100年間ループしている、リカだけは毎回記憶が残っている
他のキャラは前の世界の記憶をもっていない(罪の圭一は例外
中身は100歳で普段のかわいい口調、性格は全部演技
中身はワインのんだくれのばーさん

黒幕は鷹野
鷹野が毎回リカを殺す、その後雛見沢は毒ガスで村人全員殺されて隔離される
リカは女王感染者、リカが死ぬと雛見沢の住人(全員感染済み)全員凶暴化する

最後の世界では赤坂がマッチョになって助けに来て鷹野一味倒してハッピーエンド
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:45:31 ID:4V/kfyEn
> 鷹野が毎回リカを殺す
綿流し編と目明し編は違うだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:46:40 ID:t5EbjnVg
>>390
>最後の世界では赤坂がマッチョになって助けに来て鷹野一味倒してハッピーエンド

ここ間違ってるから、前に直せって言われてただろw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:47:01 ID:Ege2KHQF
>>390
マッチョになっただけの奴に潰されるとか随分しょぼい一味だなw
まあ俺はネタばれとか平気だけど他の人は嫌だろうから止めとけよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:48:45 ID:SSfmpZxO
リカは女王感染者、リカが死ぬと雛見沢の住人(全員感染済み)全員凶暴化する

って確か違うよな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:50:16 ID:t5EbjnVg
>>394
そうだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:58:05 ID:LbcxDOk/
祟殺し編でさ、結局叔父はどうなったの?

思いついたのが、圭一の幻覚的なもので実は殺してなかった
死体を埋めようとした時に穴がなかったのも、やっぱり幻覚で掘ったつもりでいただけで、だから後々大石達に掘り返されても何もなかった
大石の言う通り穴を掘って埋めただけだった

でも、そうすると鷹野の発言と矛盾するから違うのかな
それに、実際に叔父は死んでるだろうから、やっぱり殺したのかなって思うけど、そしたら死体が掘り返されないのは変だし……?????
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:59:28 ID:t5EbjnVg
>>396
罪滅ぼし見れば大体わかるだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:59:35 ID:7a0E1bCo
>>396
罪滅ぼしで魅音がなにをしたか考えてみよう
ってのが現在有力
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:02:28 ID:3CiiYAXA
>>396
圭一が殺したでFA
部活メンバーが圭一が殺した事を推測して
圭一をかばうため祭りにいたと証言している
死体はミオンが園崎家で処分した
死んだはずなのに家に叔父が帰っているといっているサトコはもう雛見沢症候群の
L5(レベル5、最高レベル、手遅れ)状態で頭が狂ってる、幻影みているだけ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:03:02 ID:7OPnRuNs
詩音も覚えてるんだろ?
だから沙都子の叔父ころしたべ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:04:42 ID:w3Em8Df4
>>393
皆殺し編ではそのしょぼい組織に大石、部活メンバー全員射殺され
リカも生きたまま内臓とりだせれて死亡する
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:05:39 ID:RmvmLNrM
>>400
>390へのレスな


403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:08:04 ID:iCBIagrl
>>401
まぁ、機密保持用の部隊ですから
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:09:44 ID:w3Em8Df4
ループ前の記憶持ってるのはリカだけ
圭一は罪滅しでのみ思い出しただけ、その後の世界だとまた忘れる
他の奴らはなんとなく昔夢でそんなことがあったような気がするってレベルで
記憶が残っている程度
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:10:25 ID:yiYdPjtx
あ、そっか
そういえば、確かに部活メンバーは一緒に祭りを回ってたー、って言ってたか


あー、でもさ、事前に掘っといた穴が埋められてたのは?
死体が消えた事も沙都子の被害妄想も納得出来たけど、圭一が幻覚とかを見てないなら穴はちゃんと掘ったままのはずじゃ?
誰かに見られてたとしても、それをわざわざ埋める必要もないと思うし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:14:33 ID:w3Em8Df4
>>405
ちなみに
死体埋めた帰りに会った鷹野の車のトランクには富竹の死体がはいってる
大石が行方不明なのは鷹野軍団に狙撃されて殺された

穴が埋められてたのは暗くて場所が違ってたでFA
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:21:49 ID:/qY8wBcK
>>405
もしアニメしか見ていなくて原作をやっていないのであれば、このスレから離れることを勧める
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:27:37 ID:yiYdPjtx
>>406
まぁ、鷹野の車にー、ってのは予想出来たけど
単純に場所間違えてただけなのね

>>407
個人的にはそんなネタバレがヤダー、って訳じゃないから…というよりも新たにわかったりすると面白いし
やっぱり、原作やってればわかるだろ的な質問だったのね…


下らない質問してスイマセンでした、答えて下さった方々、ありがとうございました
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:28:04 ID:w3Em8Df4
>>391
100年ずっとループしてるなかでそのふたつだけは例外
その場合、鷹野の陰謀は阻止される(村人全員毒殺して隔離がおこらない)
ほとんどの場合鷹野がリカを殺す
というか、他の奴に殺されなかった場合鷹野が殺しに来る
よってリカは確実に死ぬ
赤坂が助けに来ない限り
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:33:12 ID:/qY8wBcK
>>408
下らない質問ってわけじゃない
ネタバレが嫌じゃないなら問題ないが

このネタバレの仕方は嫌がらせにしか思えなかったんでな・・・

411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:37:29 ID:6cVBfq2n
鷹野が圭一にあった時のトランクの中に居た富竹はまだ
生きてたと思ったけどな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:43:06 ID:SCfCYevK
>>410
もう悪意の塊だなw
最近スレが伸びてると思ったらネタバレ厨のせいだと気がついた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:45:36 ID:ppsFN6b9
>>409
罪ほろぼしは?
あれって梨花が勇気出さなかったら爆死したんだったけ?
それともレナにマキ割りダイナミックされた?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:48:04 ID:w3Em8Df4
>>413
罪滅しでもあのあと
リカは鷹野に殺されて村は毒ガスで全員殺される
レナは裁判で村にいないから生き残る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:48:49 ID:bJRbCM/P
>>388
沙都子>魅音>梨花≠レナ>以下の俺からすれば
魅音いじめまくりで初登場時から嫌な奴だった。
にーにーの真似してねーねーとか今更な上にキモすぎる。
沙都子の家族は梨花で十分。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:53:37 ID:w3Em8Df4
アニメしか見てない負け犬はそう感じるんだろうな

アニメはアホなスタッフが詩音のセリフ心情説明を原作の9割くらい
カットしてるからアニメみたら詩音うぜーってなって当たり前
アニメはできそこないひぐらしだからなー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:58:43 ID:uFt4zP7Z
>>415
その内帰ってくる悟史の事も、忘れないであげて下さい…

祭囃し以外は水没してるんだろうがナ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:16:16 ID:FL1M3bHC
他のアニメでもそうなんだけど
うざいってしつこく言われてるキャラに大概そう思わない俺は
詩音往っちゃってるとは思ったけど、別にうぜーとは思わなかったな

でも後に原作やったがねーねーは無いだろ、常識的に考えて・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:17:49 ID:QXnXXEXm
>>319
詩音と沙都子に愛されまくってる悟史くんのこと…忘れないでください

>>326
れなぱん 山狗をもビビらせるトラップ

>>350
バッドエンドは、人為的毒ガスによる雛見沢大災害な。通称めっきん☆
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:18:57 ID:sQv/vmS5
アニメから入ったけど最初から詩音好きだったな。
魅音と沙都子が苦手だからかもしれん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:22:43 ID:ppsFN6b9
>>414
いやいや本編の罪滅ぼしじゃなくて

罪滅ぼしの流れの世界ね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:26:02 ID:bJRbCM/P
>>415は原作の話な。
アニメやら漫画やらでいくらプッシュされても変わんねw
6話ももらった時点で十分すぎる扱いだろ。
祟なんかもう出尽くしてるがラーメンとかもうね。
セリフカットどころじゃねぇ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:39:12 ID:9zI4Hb19
ひとたび質問が来ると羊に群がる狼のようだ…w
語る語るww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:39:29 ID:ccn5Wcpe
アニメは最終的に詩音のキモいキレっぷりしか印象に残らんしなあ。

梨花>>他全
の自分としてはもうちょっとなんつーか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:05:18 ID:zJY4KAc7
>>416
暇人はいいのだろうが、ゲームなんてやってる暇ないからアニメで十分だろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:05:45 ID:/6IwmL1p
「ひぐらしのなく頃に」 コミックマーケット71 【Aセット】
アニメイトで↑頼んだんだが、いつ届くか分かる?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:15:43 ID:i+85+fZA
原作スレ住人の暇潰しスレになってんな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:24:13 ID:zJY4KAc7
原作ファンからするとなんなんだろうが、アニメも普通にかなり面白かったぞ。

逆に原作ファンの納得するアニメだと誰も見ないんじゃね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:36:59 ID:2UTeOO/v
>383
つまり、本来足でやるDDR(ダンレボのほうがわかりやすいか?)の譜面をコントローラーでやってるってこと

だから「手だけでやってる=手専」というわけ。


スレチだが、どのくらい邪道かはわかっただろ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:46:45 ID:2UTeOO/v
連カキスマソ

本来の足譜面を「手を使う」コントローラーでプレイしてる だ
足では無理でも、手なら余裕だから邪道ってことで

今度こそ消えるわノシ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:25:42 ID:aivLBY+p
ひぐらしはこじつけ妄想ファンタジーって新ジャンルですよね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:00:09 ID:oPQtCPYg
蛆湧き病に関してなんだけど、あれも結局は幻想だったの?
床にぼとぼと蛆虫が落ちてたけど・・・
鬼隠しでトミタケと圭一が喉かきむしって死んだのもあれが原因だよね。

ウジについては今後解明されていくのだろうか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:31:06 ID:u1fexmVu
蛆を採取して詳しく分析した結果、患者の幻覚だと判明しますた!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:26:08 ID:ojhoiyXp
りかうぜー死ね
って思ってたけど
梨花×赤坂に目覚めてから
毎日がエブリデイです
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:37:44 ID:S4lX9O73
>>416
原作も十分ウゼー。
アニメよりはマシかもしれんが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:50:14 ID:s8EzZO75
原作は手記?だっけで相当違うと思うけどな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:55:57 ID:L4xyATc5
>>416
負け犬乙
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:58:45 ID:v3VPx3nr
詩音は憎まれるように書かれてるんだから、しょうがない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:14:16 ID:pIRyBfHv
千秋のレスはすぐわかるな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:30:55 ID:j0KOrXIl
>432
アニメでは、ああいうのはリアルに表現した方が伝わりやすい
から具体的に描写されてるけど、あれも注射器とか針とかと
同じで、単なる幻覚。綿流しのラストの奴も幻覚。

まあぁ、喉をかきむしって死んだ事に関しては今後解明されるけどね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:58:59 ID:juhQoJsv
>>431
実際にそういう病気はあるよ。
雛見沢症候群と違ってのどは掻かないけどね。

精神科Q&Aやメンヘル板にて山ほど相談されてる。
特にひぐらしっぽい話はこれかな。
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa1087.htm
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:03:45 ID:juhQoJsv
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:22:20 ID:pIBJcYhR
197 名前:110 ◆AWaQ04vdJA [sage] 投稿日:2007/01/23(火) 11:29:46 ID:5qUzkJv7
☆関西でひぐらしOFF☆

【集合日時(未定)】今週の木・金か日曜(みんなのあつまれそうな日)
【集合場所】梅田か日本橋あたり
【目的】飲み会→エンジェルモート(メイド喫茶)とか?
【予算】3000-4000円程度
【参加資格】ひぐらし好きであること
【連絡先】[email protected]
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:09:30 ID:hdhmG6L9
アニメ全部見た、うん祟りだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:32:07 ID:ymTNLxJx
>>443
関西かよ。どうせなら白川郷でしょ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:47:13 ID:j/iGwpKX
髪の毛の色おかしくね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:23:47 ID:GJQEbamz
原作やってなくて今アニメ一巻見たんだが…アニメと原作って結末とか違うかな?
ちなみに原作もやろうと思う…やるならアニメ見ない方が良い?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:26:28 ID:uFt4zP7Z
>>447
結末も何もアニメ(第一期)は原作の途中までしかやってない。

具体的には原作全8編中5編までを超圧縮したのがアニメ。
アニメ見た後で原作やったらどれほどの重要なシーンがカットされてたかよくわかると思うぜ。

アニメ第二期がどうなるかはまだ誰も知らない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:28:39 ID:hdhmG6L9
ヤバイ。ひぐらしヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ひぐらしヤバイ。
まず恐い。もう恐いなんてもんじゃない。超恐い。
恐いとかっても
「幽霊20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ祟り。スゲェ!なんか科学常識とか無いの。何々の法則とか死亡推定時刻とかを超越してる。矛盾だし超恐い。
しかも性格急変してるらしい。ヤバイよ、急変だよ。
だって普通は友達とか性格急変しないじゃん。だって学校で友達が急に鉈もってきたら困るじゃん。銃とか携帯してるとか困るっしょ。
通学路で目の色変わって、昨日まではほんわかだったのに、今日は嘘だっ!!とか問い詰められたら泣くっしょ。
だから友達とか急変しない。話のわかるヤツだ。
けどひぐらしはヤバイ。そんなの気にしない。二重人格いまくり。最も簡単なストーリーから真相とか推理してもよくわかんないくらい謎。ヤバすぎ。
祟りっていたけど、もしかしたら人の仕業かもしんない。でも人の仕業って事にすると
「じゃあ、魅音達の本性ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超グロい。拷問とかする。お祭りで言うと腸流しくらい。ヤバイ。グロすぎ。拘束されてから時間を掛けて死ぬ。怖い。
それに超信仰的。超オヤシロさま。それに超お怒り。祟りとか平気で出てくる。祟りて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもひぐらしは謎が凄い。行方不明とか平気だし。
うちらなんて行方不明とかたかだか富士樹海で出てきただけで上手く扱えないから失踪にしたり、死亡と置いてみたり、誘拐かと思ったりするのに、
ひぐらしは全然平気。行方不明を祟りのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ひぐらしのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ雛見沢に出て行った圭一とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

だがアニメを見る限り全然怖いくない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:35:12 ID:iCBIagrl
>>449
最後の一行が言いたかっただけだろw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:37:40 ID:Rvn4pbcV
2期って何やんの?
もう物語り終わってるジャン
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:40:53 ID:uFt4zP7Z
>>448訂正、全8編中6編だった。
どうも暇潰しは印象が薄いから忘れがちだぜ…
無ければ無いでまた成り立たない大切な編なんだが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:44:50 ID:iCBIagrl
>>451
あれで本当に終わってるように見えるなら精神外科に行くことをお勧めする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:46:23 ID:j0KOrXIl
ひぐらしのエピソードは、ルールXYZを踏まえればいくらでも
作れるので終わりなど無いのさ・・・。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:50:07 ID:cKtPiYti
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070123/higu.htm
オリキャラ2期に流用するかもな…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:52:34 ID:uFt4zP7Z
>>454
そもそもルールXYZが存在しないエピソードもあるじゃないか…賽とか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:00:36 ID:UvnjWkE5
>>454
そうかな?種明かしをしちゃった以上、出題編を超える話は作れないさ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:45:57 ID:ojhoiyXp
>>449
これかなりよくできてるなw
ワロタw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:09:40 ID:EEkP0Igd

ゲシュタルト崩壊 鏡

でググってみ、これで雛見沢症候群になれる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:42:12 ID:3wEOilFL
>>459
死ぬ洒落スレに誘導する気か?
あのネタはマジで洒落にならないからやめとけ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:42:28 ID:SHJ78W3W
雛見沢大災害は笑えた!
死者100人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー1000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は2000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
雛見沢大災害は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが毒ガスにあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ興宮まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも雛見沢大災害のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで災害直後は深夜だけどあいつらって何してたの?
もしかしてオ○ニー?きめぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした。


これのほうがよくできてる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:51:48 ID:3M+JkR5h
>457
そういう意味じゃなくて、その気になれば、誰にでも色々と
想像する事が可能って事じゃね?

原作者が考える顛末も1つの可能性でしかないって。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:58:59 ID:C6qqrqsi
ひぐらしはアニメとゲームのどっちが面白い?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:59:59 ID:UvnjWkE5
>>462
そう言う意味じゃなくてだなぁ〜出題編は種が明かされてないから面白いんであって、
解編がどんなに面白かろうと、それは出題編と同じ面白さじゃない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:01:32 ID:/qY8wBcK
>>463
全部に目を通して原作スレでgdgdしてるのが一番面白い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:11:37 ID:3M+JkR5h
>464
最初につけたレスと論点がずれてないか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:13:19 ID:PUUAV+A5
>>445
関西でもやろう、って話じゃない
何根暗な顔してシッタカしてんのー!

>>449
>友達が急に鉈もってきたら困るじゃん
しょっちゅう持ってますが
>>451はL5な可哀相な子
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:22:18 ID:2QAiH/2x
>>467
IDがプーAV
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:26:14 ID:fBUMzVMK
>>464
喪前は小説でも映画でも絵画でも、一回観たら終わりなのか?
違うだろ。
数学の問題と答えじゃあるまいし、自分なりの解釈とか楽しみ方があるから
娯楽は楽しめるんだから。

そもそも解は本当は解じゃなく、竜ちゃんなりのオナニーなんだから
自分なりの結末ぶつけてオナニー対決してこそ
『一騎打ち』になる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:26:25 ID:UvnjWkE5
>>466
ズレてないよ。
皆編にも書いてあったろう?解体ショーに過ぎないって。
俺的には皆編は面白かったのに何でこんな言い回しをするんだろう?
みたいに思ったが、今は何となく分る気がする。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:29:02 ID:Jfq6OgHd
今アニメで4話まで見終わったんですが最後時計の裏に粘着テープの後がいっぱいあった警官が報告したところに疑問あるんです!
それまで圭一君は同じ紙にメモを書き同じとこに貼り付けてましたよね
なんでだろ?( ・ω・)あの村だけが舞台としての物扱いで人が演じてる演技だけ違うっていうことなのかな?
まあ明日続き見てみます(´∀`*)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:59:03 ID:PUUAV+A5
鬼隠し編は、まあ空気読めれば
体験版プレイして罪滅し編見れば、何故か判るよ
ttp://07th-expansion.net/Soft/Taiken.htm

残ったメモ
ttp://vita.orzorzorz.org/usoda/src/1169560575417.jpg
ttp://vita.orzorzorz.org/usoda/src/1169560516842.jpg
ttp://vita.orzorzorz.org/usoda/src/1169560657694.jpg

切り取られた部分
バラバラ殺人の被害者をもう一度よく調べてください。生きています。
富竹さんの死は未知の薬物によるもの。証拠の注射器はこれです。


鬼曝し編1話
ttp://vita.orzorzorz.org/usoda/futaba.php?res=236
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:06:47 ID:/qY8wBcK
>>471
続き見ても違う話が始まっちゃうかも・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:25:58 ID:ymTNLxJx
誰か>>471の翻訳頼む。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:29:24 ID:GJQEbamz
>>448
亀ですまん。じゃあアニメを見るなら原作やれ、って事?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:44:46 ID:O1EChEgW
実際に医者のせいで血管に蛆が湧いたって殺した患者がいたんだってさ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:57:24 ID:uFt4zP7Z
>>475
いや、どっちでも良いんだぜ。
「まずアニメ→原作」でどれだけアニメがカットしてたかを知って愕然とするもよし
「まず原作→アニメ」でどれだけアニメがカットしてるかをリアルタイムで見て今を1500秒したくなるのもよし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:59:39 ID:9zI4Hb19
分裂病コワー
統失とは言ってやらない。分裂。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:08:36 ID:N/wbkiTY
>>475
推理したいなら、ね。
ひぐらしキャラが喋って動いてるの見たいだけなら
アニメでいいと思うよ。

うわ、なにこれ設定ぐちゃぐちゃじゃん
簡単なとこすら推理できないよう伏線バッキバキに折ってるなー
まあ、今千秋はアニメ1期終わってからひぐらしプレイする
っ堂々と宣言してる変な人だし、無理ないか。
キャラデザと声優自体はいーから萌えとくかーって楽しんでる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:17:30 ID:1rI8Plyu
今このアニメをニコニコ動画でみたが映画のオーメンに似てるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:18:58 ID:N/wbkiTY
>>474
まだ4話までしか見てないけど、読めた、読めたよ!
鬼隠し3話と4話は違う世界なんだね?
だって1枚のメモだったのが2枚になってるもん
圭一が死んだのにメモが勝手に2枚になるわけないし

明日5話以降見たら、この仮定が合ってる
と証明されるハズ!わーい楽しみだなあ(´∀`*) ルンルン♪

と解釈した。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:25:36 ID:88CW3NzU
自分の住んでるところが興宮の背景の場所に近かったと今日初めて知った
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:46:38 ID:aORqFA0B
第2期で皆殺し編やるなら、先に鬼曝し編でも入れた方がいいんじゃね?

アニメではカットされた大災害やら症候群やらの説明にもなるし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:53:08 ID:m2lRQYUz
>>481
分かりやすいw
それで>>472が破れた紙の説明をしてたのね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:52:34 ID:RSLNVObF
DVD6、7巻だけ買うつもり
なんだかんだ言っても鬼隠・目明は良かったなあと思っているの
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:08:44 ID:+FyLSXDr
今月号掲載にぱくり疑惑

吉井凛 トレースパクリ クッキー集英社より
http://p.pita.st/?m=hmbvestv
↓左、ロゴにあわせたほうに注目
http://p.pita.st/?1zaxc8e6

あからさますぎる・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:35:23 ID:oZPuF4Zz
>>479
これって原作では推理するような作品だったの?
鉈とかスタンガンとが手段が単純だから、
「萌え美少女が殺人!?」というギャップを楽しむものとばかり思っていたが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:45:46 ID:Ltgru8ld
そうだな。あまりにも単純すぎて、俺は鬼隠しの途中で羽入の存在を見抜き
辛いものが苦手であぅあぅ言ってるキャラなんだろうなと予想がついていた

あと原作やってる時にすでにアニメの監督が今千秋になるのも分かっていた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:49:09 ID:ujrGEfma
俺お宅とかじゃないんだけど怖いのも苦手なんだけど暇だからアニメのひぐらし全部見た
怖かったもう泣きたくなるくらい怖かった特に第一回のシリーズとミオンとシオンのシリーズ2つ
でっなんか興味わいたからとりあえずタダでできるゲームやってる途中なんだけど
レナとミオンと神社の娘を超好きになっちゃった
これてヤバイよねオタクだって漫画のキャラとかに本気で恋はしないと思う
どうしようミオン超好きになっちゃった
絵はレナ、神社の娘のほうが可愛いのに
性格はミオン、神社、レナって感じだ
金髪の娘はいらないけどね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:51:22 ID:BdEYMOie
純粋なファンタジー作品として楽しむべきだろ。
推理やそっちに期待した連中はなんでもスタンガンとか結局幻覚だった、
とか言い出した時点で離れたと思うが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:51:29 ID:619YaF6e
ひぐらしアニメはじめて見たけど無限ループって怖くね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:59:14 ID:m2lRQYUz
>>491
ループしてるのは一人だけだ。
それに死んでも復活するって素敵。
殺されて復活するのはちょっとタチ悪いかな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:46:32 ID:xg7xwoOy


(※この作品では幻覚・未知の薬物・陰の国家組織・超常現象までは認めています。)

↑こういう注意書きを出題編から入れとけば一応推理物の範疇には入っていたかもな。
そうでなくては皆殺しをやるまで、どの程度許される世界観なのか分からない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:52:10 ID:GVEjRbnA
正確にはループしてるんじゃなくて、ひぐらし世界の上位世界に存在するフレデリカが
梨花の記憶を上書きしてるだけ、ってのが明らかになったけどな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:58:04 ID:SRKEJBYk
>>494
それネタだから、梨花=フレデリカだから。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:01:56 ID:U4SqC/vJ
許しを請ってる詩の意味も
法事に行ってたから、じゃあんまりだよな。
それだと、梨花があの詩を書くって違和感あるし
レナが謝ってることの比喩って方がしっくり来ると思うけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:36:36 ID:R9OkK0kb
>>496
あの頃の梨花は100年の時間を過ごしてる魔女視点で詩を書いてるから、
「なんでも知ってる、私が助けてあげなくてゴメンね」
ぐらいの意味なんだろう、その証拠に祟り殺し編の詩で井の中の蛙(=狭い知識)と嘲てる。
罪編で自分自信も舞台の出演者だと圭一に教えられた梨花は、皆編の詩では自分を井の中の蛙に例え、
皆編のラストの詩では梨花と完全に同調している。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:08:33 ID:gMYy0i4Q
竜宮の口ぐせ「かな、かな・・」はひぐらしのなき声
こういうことなんじゃないか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:16:04 ID:U4SqC/vJ
>>497
いや、そうでなくて……もういいや。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:11:17 ID:ttYO+yD+
>>493
お疲れ様会で一貫して言い続けてたじゃん。
人の仕業なのか、それとも祟りなのかって。

そういうのを勝手に「無視」するのがアリなら、何書いたって無駄だわな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:18:02 ID:yW6Psx8x
>498アッーーーー!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:39:10 ID:4FhUJQaK
お疲れ様会を作中と見るか作外と見るかだな
当時はあまり重要視してなかったなぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:51:41 ID:FYAT6eg3
>>494-495
大体、図にするとこんな感じだな


┌────[世界の外側(上位世界。下位以下では観測不可能な位置)]─────────────製作者、二次創作者のレイヤー
│      【Frederica Bernkastel】★: 下位世界以下の世界をカケラ(一つの世界)として見なすことのできる世界。下位世界を創造できると考えられる。
│        ↑      ↓     一般世界の事象には直接介入できず、下位へ下位におけるカケラを提供して傍観する存在。
│      記憶加算  カケラ(*1)生成、
│     (観測結果)  変化の観測              
│        ↑      ↓
├────[世界の外側(下位世界。上層から見たカケラ(*1)の世界)]────────────プレイヤーのレイヤー
│     【フルデリカ・ベルンカステル】:賽殺し編にて梨花と決別したことで生まれた存在。それ以前は梨花の記憶や思考の一部。
│        ↑      ↓       Fredericaとは異なる。羽入の新たな友達(?)。
│      記憶加算   記憶継承   
│     (梨花の記憶)  ├←カケラ(*2)紡ぎ←【羽入】:本来はゲーム盤の外側の存在。
│        ↑      ↓                 上層から見た場合、彼女も登場人物の枠内として認識される。
┣━━━━[一般世界(ゲーム盤。ぞれぞれのカケラ(*2)の世界)]━━━━━━━━━━━━舞台としてのレイヤー
┃     【古手梨花】:登場人物としての古手梨花。フルデリカとの決別前はフルデリカと等しい。
┃     【羽入】:外側の世界(下位)の羽入と等しい。

(*1)「ひぐらし世界(観測結果)を元に想像・生成され続ける可能性」
(*2)上層のカケラからもたらされた一般世界の変化。別名「フラグ」「設定」
★フレデリカの発生の可能性としては
@決別後のフルデリカからの上位転身
A決別前のフルデリカ(古手梨花)から漏れた記憶が自我を持った存在
B無から発生した自我にフルデリカ(決別後)の意識が反映された存在


羽入の新しい友達については
@梨花母の可能性
A梨花から分離したフルデリカ Bernkastelの可能性
などが上がっている

今回の話にあった羽入の上位神の存在は
・Frederica Bernkastelの可能性がある。という予測と
・少なくとも羽入よりも上位の神が存在する。
・羽入の子孫はその神との接触をはたせた。という二つの事実を示した
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:59:36 ID:ttYO+yD+
さすがにアニメスレでそこまで巨大な図が出てくると、
「話の流れでちょっとネタバレになりました」というエクスキューズが
完全に崩壊してしまうな・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:01:32 ID:co0b8YHn
>>489
これコピペ改変に使えそうだなw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:05:54 ID:gMoau4YF
>>489
神社にワロタw
魅音はエロいな。そのくせ涙もろいのがいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:44:58 ID:lmrPbeD5
うおおmjsk……
アニメでも推理出来ると思ってwktkしてたのに……推理したいならアニメを見るのやめるしかないのかorz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:56:36 ID:D7dAzX44
>>507
二期のことも思い出してやって下さい・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:07:26 ID:AeI/eTR7
でも同人ゲーなんて今更どこで手に入れるんだよ、P2Pか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:13:41 ID:AVd/cRxJ
>>509
ガキ乙
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:18:23 ID:YXhatXHt
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:23:42 ID:lmrPbeD5
>508
二期かぁ……ってか今二巻の一話見たけどなんだこれ……推理したいならこれ以上もう見ない方が良い?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:25:00 ID:RSLNVObF
>>511
何を今更
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:55:58 ID:BdEYMOie
推理したいのならまずここにいる時点で間違いだけどな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:12:48 ID:CnI1EfLd
>>503
それ悪ノリして作ったネタ、信じたいた人居たらごめんw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:07:05 ID:lS0ggsGs
綿流し編プレイ中

【針入り】ひぐらし実況【たこ焼き?】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1169551512/

宣伝だお
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:48:11 ID:XKC0a2Kp
>>512
>>516見たら?鯛の刺身食べて元気出そうぜ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:53:56 ID:lmrPbeD5
>517
お……おぅ!

と言いたいところだがパソコンが壊れてるんだ…orz推理したいけどアニメも見たい。・゜(ノд`o)゜・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:59:20 ID:gMoau4YF
      ./   : i ./: :/:/ _:.: :-:ィ-~~ /       /         \
      i   : : i/: : i/,-: : :./    /      イ: ./i          ヽ
      .i  .: : :r: : イ: : : /     :i   ./ /: /:/: :i           ヽ
       i  .: : : : : : i: :/    : : : :.i:  ./:< ._//:  :i:/  .ハ: : .i
ー ̄ ̄~ヽ、i .: : : : : : :i/. : : : : : .-:-i: :イ:  ソ:ヾト,.iへ   i:i: ./: :.ト: : i   ト
      ヽi : : : : : : /: -:-j: :    :i:/ :ヽ .i し ヾ\\ .i: :./ : :/:ト: :.i:   .iヽ
  . . .____」 .: : : : : :r:_」: :/    : リ  :ヽ i ///.ヾ..i \ i:/ :./: :.ヽi: :  .i
-∠ニ_    ヽ: : : : : :_: : /  :       :トi.    ゛  ゛ .i:i :/イ:  リ: :  i
ート .、ー  rzz==彡_r く _: :              . i ヽ:/イ: : /: :  i:
\. \. ゛i  フ--イ/:_:ゝ"ヽ. . i: :       r ヽ.   , =ヽ: i: : :/:  /: :   i: :
 ./  i /_/_. .-k:ノ、"ヽ ヽ ハ: :      ヽ i )   ):j:i: :i:イ: /:  .i  i: :  鯛は嫌あぁっ!
. / _/ _ィ-: : ": :./フ: \ ヽ  .i ト.:.          //。: : /:ィ: : :  ハ .i:
ニi:__ノr---<,.ノ-h.  ヽ  ./_i:.ヽ-:-:- . , . . . . イ: : : : :  .i: : :  /: :ヽi
: : : /    /      ./=ー" ̄ ̄ ̄_<: : : : :i: y: : : :  i: :   ./: :
: : /     /      ィ"y)    .- " ̄    ̄ ヽソ:.i: : :  ハ: :  .i:
: /     /    イ  ~~   ./: : : :__      ハィ: : :   i:.ヽ  i
/    /    /./     /.-" ̄        .//:ヽ: .  .i  \.ヽ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:10:09 ID:XKC0a2Kp
>>518
つ携帯版
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:32:59 ID:lmrPbeD5
>520
何故かやめとけって言われた…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:36:26 ID:gMoau4YF
>>521
パケ代がシャレにならんからおすすめしない。
漫画版の鬼〜暇編までを読むだけでもだいぶ違うよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:49:17 ID:lmrPbeD5
>522
高いしな…一話500円だっけ?
漫画版かぁ…それもあったか!!推理出来る?

ってかさっきからスレ違いすまん…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:07:11 ID:+nqCxRcK
>>523
マンガの方がずっと高いっつーの、まだ携帯の方が安い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:08:31 ID:fPXK0vR9
>>503
上位世界にひっそりと居られた(・3・)がいなくなってるじゃないか!!
消すな!w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:11:12 ID:3OWJ1OMY
>>523
黒幕は鷹野
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:12:02 ID:gMoau4YF
>>523
情報量は原作に劣るけど原作に次ぐくらいにはあるからおすすめする。
それで推理できそうだと思ったら、PCが直った頃に原作やってみたら?
その頃にはアニメ二期も始まってるかも分からんけど、
一期と同じで推理も糞もないだろうから。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:16:36 ID:3OWJ1OMY
原作が内容100としたら
漫画60
アニメ20くらい

アニメなんてひぐらしのあらすじにすぎない
キャラとか好きになったら原作やれ、原作はBGMも最高
漫画は暇つぶしにはいいが、やっぱ音なしじゃ燃えない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:18:12 ID:3OWJ1OMY
漫画は暇つぶし編以外絵が下手すぎる
鬼曝しは絵はいいけど地雷、スルー推奨
暇つぶし編の梨花ロリかわいすぎる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:25:32 ID:lmrPbeD5
>527-529
なるほど…じゃあとりあえず漫画を買ってみろ、というわけですね…。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:34:23 ID:gpuPNFJy
>>529はただのロリコンw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:38:19 ID:0nESa/v0
>>529
どう考えても祟殺し編は良いと思うんだが・・・・俺だけか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:38:42 ID:3OWJ1OMY
鬼隠し編の最後の方のレナの恐い顔で夜トイレいけなくなったわ
脳裏に焼きついた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:50:11 ID:5ui36hJA
鬼暴しは後日談だから最後に読むが吉。

ただし複線もなにもあったものじゃないがなw結局全部妄想wwwwこれはひどいww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:53:17 ID:gMoau4YF
どう考えても暇潰し編>以下
特に子供キャラが全員同じ顔な事に愕然とした
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:59:31 ID:lmrPbeD5
>534
これは……ひぐらし自体のネタバレ…?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:00:41 ID:fPXK0vR9
>>536
そうねw結局全部竜騎士の妄想だしねw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:08:12 ID:lmrPbeD5
>537
ですよねwびっくりした…本当にびっくりした…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:24:35 ID:D7dAzX44
黒幕は東京から雛身沢へ派遣されてくる野村ヤスという人物。
こいつがGウイルスなるものを村へ撒き散らした→子供達が殺戮へ走る。
富竹はその風景を写して記録するいわば戦場カメラマン。
鷹野は皇帝野村を倒す為に手始めに富竹を殺し、反逆のタカーノになるが返り討ち→焼死。
入江は医師を装っているが実は過度のロリコン。梨花と沙都子を監禁しようとする。
大石は対園崎家レジスタンスのリーダー。頭首お魎の首を狙っている。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:31:21 ID:0nESa/v0
>>539
これはひどいネタバレw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:34:18 ID:tke1gYVc
>>539
ちょ ネタバレ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:27:31 ID:mRkhE7DR
鳥インフルエンザの一種か…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:34:35 ID:oDEWDE42
下から2行目がネタばれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:50:38 ID:1TfR8AT6
1行目のネタバレも酷いw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:34:33 ID:t2nJWas1
>>539続き
鬼隠し編

犯人は大石
大石が圭一に好意を寄せていたのが全てのきっかけ。
レナや魅音は大石に圭一の気持ちを聞きだすよう買収されていた→それが圭一に恐怖に見えた
レナが圭一の夕食を当てたのは富竹が圭一を盗撮。富竹は大石にその行為がバレて殺される。
ラストで圭一を追っていたのは大石レジスタンスの一味。
注射器は大石に頼まれて鷹野が開発した媚薬(Crimzon072)が逆に圭一を怯えさせる結果になった。
切り取ったメモは、圭一が入江に宛てたラブレターだと勘違いして嫉妬した大石が破った説が現在最有力。
大石はオヤシロ様の祟りの話をきっかけに圭一に近付こうとしたが、それが裏目に出た。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:34:54 ID:1PyJg2A6
(´・ω・`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:40:49 ID:uo1q1r6k
入江が黒幕でも面白そうだと思った
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:23:09 ID:NsFfX9DU
鉄平より強く沙都子より強気な北条夫妻が腕力とトラップで
鬼ヶ淵同盟を蹴散らす世界が見たい!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:52:19 ID:VC7Z9rox
北条夫妻の正体はプロの立ち退き屋。
政府からの依頼でダム推進派をまとめ上げようとしていたが、それを看破したお魎にスケープゴートとして逆に利用される。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:01:52 ID:4Ky+MbsG
>>545
      /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
     /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
    ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
    ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ   ..┏┓ ┏┓  ┏━┓    ┏┓  ┏┳┓        ┏┓┏┓┏┓
    l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   ┃┃ ┃┃  ┗━┛  ┏┛┗┓┗┻┛        ┃┃┃┃┃┃
    ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ   ┏┻┻┛┫┏━━━┓┗┓┏╋━━┓┏┳┓  ┃┃┃┃┃┃
         '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=  ┗━┳  ┃┗━━┓┃  ┃┃┗━━┛┃┃┣┓┃┃┃┃┃┃
         ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ       ┃┏┛      ┃┃  ┃┃┏┓    ┗┻┫┃┗┛┗┛┗┛
         / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }         ┃┗┓  ┏━┛┃  ┃┃┃┗━┓  ┏┛┃┏┓┏┓┏┓
          /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}.        ┗━┛  ┗━━┛  ┗┛┗━━┛  ┗━┛┗┛┗┛┗┛
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:56:49 ID:peGfE05O
>>545
大石黒幕説はマジであったらしいけどな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:08:53 ID:1X3H2SY1
つうか、鬼編は大石黒幕としか言いようが無い。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:47:17 ID:Cq4tcdgO
crimson072ワロスwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:27:40 ID:A8AEDKKZ
アニメで良かったのは「どうタチが悪いんですかッ!!!」のみ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:36:21 ID:rXCq/P+i
【仲間を】ひぐらしのなく頃にOFF【信じろ!】
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1169582871/

【集合日時(未定)】今週の金か日曜(みんなのあつまれそうな日)
【集合場所】日本橋(大阪)
【目的】飲み会→エンジェルモート(メイド喫茶)とか?
【予算】3000-4000円程度
【参加資格】ひぐらし好きであること(性別問わず)
【連絡先】[email protected]

ちょいと告知です。申し訳ない(´・ω・`)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:07:29 ID:8pu+imcp
   ヽ \\     ヽ~ ーへく _/、 i __i ヽ:i: : :ヾヽ
    /イ  \\_  r ../.\ \\\ \i i =\ハ:i: : :i:ヾヽ
    iく> ヽ ri ヽノ  .\ハiヾ\ヾ, .__,ヾハノ i. i i: : i: ヾヽ
    ゛トx_\.」 i /i : i i ヾ=,,へヽ./イpミ、ヽ /」 i i: : ハ:ヾ.:\
     .iノ   ヽYii i .iヾヾ"  ヽY《iiノ/kヾ:ヽ.ヽ, i i: _:i----ヾ.、
   iニー     iリ:.i i ヽヾ\  i  ",, iハヾヾ "/     \ヽ
   /ヽ     .リi ハ:.iヽヾヽ_\    ハヾ: i/        ハiij、
.ー "/ヽ\    ゝi:iトi:ヽ., ̄.《iPj .    jy"         iハiji
. \\//.\_    \jヾヾミ゛ヽ,,.  ヽ /. .        /iリハi     マルチする悪い子はズキュンと撃っちゃうぞ〜
  .\/    .ヽ    ヾヾヾヾ .ヽ---〆 ヽ .ヾ.: .    / ii:」i:i
           .\     ゛ ヾ_  ./    ゛ヽヾ   /  ハ.ヽi
             \     >"       j ヾ.イ   ハ 、ハ
              .\           ./ _i./ ゛ー-:" i レム_
                \        イハ    : : : : :   ik ̄ .i - . __          /
                  \ _   / i/. \ r : : : : :    ik  i    ̄ ゛ - ._    ./ 
                    />/ ヽヽ . : \: : : :       /          ヽ .__/
                  ./ : /i i   .ヽヽ: : : :\:      / ゛.ヽ._        r":/
               . ィイ : :/: .i i . : : : : : ヽ: :  :.\ r   /ヽ_    ゛ー - -- . 」 i :
             . ,彡: / :///ヽヽ: : : : : :i:ゝ . "  \  /  ..ゝi         /: i : /
          , -"./:/ i /:/: .ヽヾヽ- "ヽヽ    /    /、      _/ :ノ_:/
         ./ /イ/  /:ハ//:/: :ハ ヽ゛ヽニニi iー /   /フ   ~ −<  ゛// :/
        イ/ /:イ/ ./:/://:/.i: : i ハ ヽ. ヽ   .ij./  /./         .//  : /
        i/ ./:/ i/ /:/:/./:/ .i: i i .i:.ヽ ヽハ   .イ   /へ             : /
        i .// ii  .i:/:/.//  .i: ii  .i: ハ._∨  ヽヽ イ    \ ._     :/  : : /
        i .i/  i  .i:i:/ //   i:i:i  i: i   ./   //  \      \_ . : :/  /: :/
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:20:38 ID:fKeu2olr
雛見沢ツアーがもし開催されたら何だかんだいいながら
ここの住民は行きそうだな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:35:34 ID:1WhpEwat
一番エロイシーンはどこですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:38:12 ID:UFAAAOOA
>>552
あと、綿・目もな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:10:28 ID:nSlN8Wpv
>>559
IDが何か凄いことになってるぞw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:11:38 ID:aKH9lUsd
>>559
すげぇwwwwwwwwww
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:15:02 ID:8pu+imcp
>>559
うふぁあああおおあ
すげえなw

大石は解の後半からイイヤツですよーって描かれるようになったけど
前の世界での犠牲がなかったことになるわけじゃないから好かん
竜が好きだからプッシュしようって意気も感じるがそれも含めて
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:31:15 ID:CYGd0aV0
ひぐらしで頼りになる大人って
園崎ママンと葛西とK1パパりんだけだよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:33:00 ID:Cq4tcdgO
>>559 のIDに嫉妬
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:34:33 ID:IhxfXWpS
>>563
茜は温泉以上に頼りにならん気がする。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:05:11 ID:InCxjMug
物語全部たけど結局サトシと大石の独り勝ちってことですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:22:16 ID:1X3H2SY1
悟史は究極の負け組というか、ソスすぎる奴。
どうあっても報われない運命。
ひぐらしのテーマのアンチテーゼ。
救われる輪の中に入れなった悲劇の人。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:26:55 ID:MwXwOp2W
ひぐらし二回目は怖いとかどきどきとか感じないなw
もう、ギャグにしか思えない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:27:51 ID:8pu+imcp
>>565
茜は無能の論外だけど、物語的には一番の勝ち組
で、一番の負け組は>>567で悟史かな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:38:37 ID:IhxfXWpS
>>567
それが理由で梨花と沙都子が嫌いになり
詩音好きになった俺がいる。
最もサトシオン派じゃないけどね。


571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:41:47 ID:8pu+imcp
悟史の帰りを待ってるのはみんな一緒だぜ。
魅音や沙都子が、教室内や悟史の部屋を
悟史がいた頃のままにしておくのもつまりそういうこと。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:56:30 ID:IhxfXWpS
>>571
それはわかっている。
ただ梨花は昭和58年を乗り越える為に自分や沙都子の家族を
途中でリタイヤさせてしまう事にしちゃったのは何かねぇ・・・
祭編の後、沙都子との同居生活しか考えていないんじゃないかと正直思ったよ。
礼でそれがフォローされたけど、あれは良い意味で色々考えさせられたよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:27:57 ID:8pu+imcp
>>572
いくら忠告しても必ずリタイアしてしまうから両親は諦めるにしても、
悟史についてはほとんど触れてないからな。
悟史が**なければ沙都子は**されて助からなかった可能性が高いし、
親友との天秤にかけた結果だろうな。

梨花は***にこそかかってないが、精神分裂病の毛があるな。
あれだけ悲惨な世界を渡り歩かせられたら、本人はそれを魔女と言ってるけど、
色々な善悪や優先順位の判断基準も歪んでしまうのもある程度しょうがない気はするが。
賽はまさに梨花のための成長物語だったなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:51:47 ID:ClrPFtKp
やっと目明し編オワタ・・・詩音の悟史への思いが克明に描かれていて
本当に悲しくなった…何でアニメではこんな大事な所削ったんだろう
詩音( ノД`) 次は罪滅ぼし編か、最後までまだまだ先は長そうだ…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:53:53 ID:8pu+imcp
まあ6話も割いてもらったし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:06:52 ID:BpfTAM+h
何話割こうとあのスタッフ陣じゃあな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:07:46 ID:8pu+imcp
まあ下には下の扱いを受けた者が大勢いるということで
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:24:01 ID:1X3H2SY1
ぶっちゃけると、あれで優遇とか言われた日にゃあ
詩音ファンにとっちゃ迷惑もいい所だろうなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:28:06 ID:gnvIOyKK
みおんwwwと同じ方向の「優遇」だな。
流石は双子である。

>>574
特に罪以降は一編の長さも出題編とは比べものにならない位…だった気がするぜ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:52:14 ID:tXvAk7lI
そういえば7巻の修正報告ってあった?
沙都子メッタ刺しするところとか、気になってたりするんだが(´・ω・`)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:56:54 ID:1X3H2SY1
とりあえず詩音のお漏らしが黄色になっていたら神。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:03:31 ID:Ty7bqOCl
自分はアニメしか見てないのだけど綿流し編の最初にリカが包丁持って壁に向かって
グサグサやってるのをミオンは笑ってみてるあのシーンって一体なんだったの?わからん。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:04:07 ID:8pu+imcp
綿流し編の魅音、祟り殺し編の沙都子、罪滅ぼし編のレナよりはいいだろ?
前者ニ編なんか原作改悪のオマケ付きw
目明しは原作にもないサービスカットも無駄にあったし、他より多く取り上げてもらえた分
方向性は間違ってるがアニメで得した方ではある。

ただ監督は二期に関わらないでくれ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:22:11 ID:BSOjXJmA
>>582
そのまんま拷問狂。人が苦しむのを見るのは楽しい+梨花に勝った。
というか目明し編見てないとか?だったらスマン。
あれは目明し編の一部を綿流し編の冒頭に持ってきただけ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:22:19 ID:c3PhjZ9v
>>582
梨花は100年間この時代をループしている
だから物語で描かれてない世界もたくさん経験している
その中のひとつで綿流し(目明し編)と同じような展開の世界があって
そこで詩音に拷問されてるから、拷問がどれだけ辛いか知ってるから
拷問される前に自殺したってこと
ちなみに詩音に打とうとした注射は雛見沢症候群の治療薬
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:25:03 ID:8pu+imcp
5話のアバンにあれを持ってくる必要は皆無だったけどな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:31:32 ID:c3PhjZ9v
漫画なんて鬼隠し冒頭に罪で圭一が思い出すシーン持ってきてるが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:53:02 ID:1X3H2SY1
何言ってんの・・・・?
589582:2007/01/25(木) 21:49:20 ID:Ty7bqOCl
なるほど。よく分かる説明ありがとう>答えてくれた人達
>>584
まだ祟り殺し編??ってとこまでしかみてないんだな(´・ω・`)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:53:17 ID:SniZEnDO
初心者には殺人鬼と呼ばれ、
既読者にはヘタレと呼ばれる…
魅ぃちゃんがかわいそうだよぉ(つω`)゜・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:01:32 ID:1X3H2SY1
同じぐらいたくさんの人に萌えられてるさ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:02:51 ID:V23mW1TD
(・3・)<おじさんの活躍する二期をお楽しみにね〜
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:04:32 ID:A8AEDKKZ
なんで原作以外のひぐらし関連の絵はエロを狙った物が多いんだろう
製作側は明らかに何か勘違いしているよね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:04:59 ID:gnvIOyKK
むしろヘタレと呼んでる奴らこそに愛されてる、愛すべきヘタレだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:14:49 ID:SniZEnDO
>>593
アニメなんかその最たるものだな

>>594
同じヘタレ呼ばわりでも、
度を越さない程度で愛を感じられるのと
本気で憎悪を感じるのがあるな

二期・・・はどうなるだろうね。アニメスタッフが同じじゃまた一期と同じ末路の気がする。
別の製作陣で出題編・解と分けて作り直してほしいよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:14:51 ID:c3PhjZ9v
>>592
しないじゃん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:27:57 ID:J9n4BMY3
>>580
いつも比較してる者だが今回ものの見事にkonozamaした。
明日には届くと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:29:12 ID:Cq4tcdgO
>>593
原作をエロゲだと思ったまま製作してるからじゃないのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:19:46 ID:MFZtTYLa
沙都子かわいいよ沙都子
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:24:40 ID:LBiiUd8T
詩音の正体がくぎゃっていたくらいで手の平返して見捨てるのは男らしくない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:26:47 ID:gX7iKQ0L
俺にーにーになって魅音と沙都子守るわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:50:27 ID:2CaM+LrG
どのキャラも話が進めば、梨花以外は株が落ちる一方じゃん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:51:37 ID:MFZtTYLa
俺にとっては沙都子と梨花としおんは
株は落ちることはない!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:02:01 ID:7by2L0N+
>>602
Kは後半ほど株が上がっていったじゃないか。
…祭囃し編なんて、「なかった」。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:05:29 ID:NCu7z+9B
Kパパは後半ほど株が上がっていったじゃないか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:05:41 ID:qvvEh/+D
むしろ祟り殺しのKを無かったことにしたい。

あれじゃただのDQN・・・
初対面の大石に大してあの口の利き方はねぇだろと・・・マジおかしい
あのシナリオは別の人が書いたのかと
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:11:02 ID:28B+Bt3c
DQNは死ねなのです
にぱ〜☆
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:13:35 ID:8k+pphrt
>>606
祟殺しのKは、基本がDQNだから。
まぁ沙都子萌え発動し過ぎて、反動が大石に行ったのかも知れないが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:17:15 ID:+z7XYPtD
祟のKはしっかりその世界で報いを受けてるし、まだいいな。
目の詩音と罪のレナの方がウザイ。
大量に殺した後は自省だけ、大量に人質占拠した後も自省だけ。
やりたい放題で、
祟編の圭一に対する大石や沙都子のように、やったことに対して
叱ったり怒鳴ったりする登場人物がいない。
鬼でも祟でも、同じ殺人とそれに並ぶ凶行でも、
やったことに対して一番ひどい報いを受けてるのが圭一だと思う。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:23:05 ID:8k+pphrt
sage忘れた・・・スマソ

>>609
罪滅し見れば分かると思うが、圭一は梨花が鬼隠しの罪を理解してくれて
許しましょうといったことで、多少救われてる。
でも詩音は、誰も理解してもらえず、誰にも叱ってもらえず、許してもらえず
ずっと抱え込んで生きてる。
それの方がずっと辛いことじゃないかと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:31:15 ID:+z7XYPtD
>>610
圭一は奇跡のおかげで夢としてじゃなく思い出せたからこそ、
あれほどの慟哭と許しが必要だったし、あの一連の流れで禊げたと思う。
詩音はあくまでも夢として見たのだから、重さが違う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:08:48 ID:Fq07Pc9s
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:15:15 ID:4t6+zCjd
罪滅しは感情移入しすぎてレナは可哀相にしか思わなかった
鬼隠しの真相あってこそだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:23:29 ID:qvvEh/+D
これが噂のノコギリエンドかwwwww
始めてみたwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:40:28 ID:j0IPG6KC
包丁ENDと飛び降りENDもなかなか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:48:58 ID:e90glvc6
これもアニメ化だろw
なんかまじで世も末だな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:58:29 ID:6TO12Ja2
>>602
魅音は下がりようがない。終始空気読めてなかったし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:23:09 ID:+cx1GFfv
まあ、祭囃しでハブられてた分、昼壊し編で思う存分
圭一×レナを堪能できたので良し
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:32:17 ID:K9fqkMS1
圭一×詩音派の俺は間違いなく少数派・・・
昼壊しの出番なしは非常に残念だった・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:07:50 ID:57IhCJ07
>>609
誰かに責められたりするよりも自省の方がずっと尊いだろ、常識的に考えて・・・。
俺が一番Kが好きなのは罪編で思い出したからなわけで。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 06:41:56 ID:dLGjhkdM
>>612
どう考えてもマフラーに引っかかってうまく斬れないとオモ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:14:28 ID:jTbBPZ8k
>>612
ひぐらし放送してた頃はこうゆうの見ても大丈夫だったけど終わってから見れなくなってしまった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:27:57 ID:j0IPG6KC
レーザーソーなんだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:28:58 ID:jTbBPZ8k
>>622
と思いながら見てたら普通に見てた・・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:38:58 ID:K75jPXT+
>>618
それに引き換え、「御魅音弾を喰らえ〜」つって顔面にパシパシとエアガン撃ちつけて
圭一のトラウマを穿り返した魅音。


(・3・)・・・・・・やり直したい。
(・3・)・・・・圭ちゃんに出会った最初の頃からやり直して・・・、
(・3・)今度はちゃんと女の子だと思ってもらえるように、・・・・やり直したい。


お前じゃ、100回ループ繰り返しても無理だからあきらめろ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:57:07 ID:iAA9Q2ef
まあ、常識的には
圭ちゃんひょっとするとエアガンでょぅι"ょ撃ったことがあるかも
なんて想像するほうがおかしいけどな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:51:02 ID:QC9h01oW
ある意味才能
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:51:29 ID:bUDWdcXU
うむ。魅音に罪は無いが、多分今のままでは圭一とは上手くいかん。

ていうかこの二人、相性悪ぃよ。何とかして。
上手くいったとしても圭一が一方的に空気読まないと駄目とか、しんどいよ。
元が鈍感な圭ちゃんには辛いぞ。

・・・なんて実は、悟魅派なだけだが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:15:45 ID:sWknudb6
>>628
禿同。やっぱり圭一と魅音は相当に相性が悪いと思う。

祭でも、別な平行世界で惨劇の場となった地下祭具殿の井戸で、
今度は魅音たちを逃がすための時間稼ぎに殿役を引き受けて残った詩音が別れ際に圭一に言った

『私の想い人はもう居ないけど、“詩音”の好きな人はまだ居るもん』

詩音までが魅音に援護射撃を送っているのに、
それを活かせないのが魅音、気付けないのが圭一。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:30:38 ID:j4yhsWbC
「これメインのヒロインはだれ?」
「んー梨花かな」

数日後
「おいおいネタかよ。速攻死んだ上に全然目立ってないじゃん。」
「・・・いいから黙って最後まで見ろよ」

とか言ってから思ったが、なんかアニメは最後まで梨花の見せ場がほとんどなくね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:34:53 ID:bUDWdcXU
アニメのメインヒロインはどう考えてもレナ。
サブヒロインは、まぁ祟・綿・目編があれな内容になってるから詩音。
梨花は作者補正などによって、ヒロインからは除外されていて、
「もう一人の主人公」としか言えない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:43:05 ID:ieuovsaI
アニメだけ見てたら、最後の最後で「梨花が黒幕?」としか思えん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:53:48 ID:jTbBPZ8k
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:20:27 ID:76g/K5pl
またスカパーで放送始まるみたいだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:46:57 ID:jTbBPZ8k
ぼくのなつやすみ もとい ひぐらしのなつやすみ
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utruU-ng5lEQ4
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:28:49 ID:nNw4IT29
DVDやっと届いた。konozamaめ。

目明し編 其の四
鷹野さんを焼き殺したってのは〜の台詞時の詩音の顔を作画修正。
怪しい薬でも〜の台詞時の詩音の目を濁り目に修正。
婆っちゃの死体への拷問後が白黒からカラーに。
園崎家の黒電話修正。
公由との会話時のテーブルに、お茶請け追加。

目明し編 其の伍
基本的に全てのシーンでの不自然な黒い影を除去。
詩音と梨花の会話時の二人の立ち位置を変更。
「悪い猫さんなのです〜」と、「にゃー」の台詞時は梨花の顔アップに変更。
倒させた梨花が涙を溜めてたシーンをハッキリと涙を流す変更。
「滑稽だね〜」の台詞時の詩音アップのサイズが変更。
包丁を握りしめる梨花の目を濁り目に修正(これ以降ずっと)。
自殺を見届けた後の詩音の視線が一度外れるのを修正。

目明し編 その六
其の伍と同じく黒い影除去。
沙都子への左手にナイフを突き立てたシーンをカラーに、アップだったのを引き気味に修正。


今回の修正量も結構多かった。
特に影除去で沙都子の死体がグロかったのが印象に強い。
人によってはトラウマになるくらいです。
顔は恐怖によって歪み白目を剥いて逝ってます…。
恐いのが苦手な人は注意して視聴した方が良いでしょう。



637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:35:10 ID:bUDWdcXU
お漏らしは、修正されず、か。。。
乙。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:52:09 ID:j4yhsWbC
結構修正されるものなんだな。
そこらの詩音は見てて気分悪くなるだけなんで見たくはないが。

幼女系の死体シーンとかもいらんよ・・。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:53:45 ID:QC9h01oW
六巻買いたいけどジャケがアレ過ぎて買いづらい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:28:13 ID:CKgMth2g
>>639
全巻一気にまとめて購入すれば問題ないよ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:45:12 ID:QTdcfSqs
>636乙(´・ω・`)
サトコはあれか?詩音から拷問され死んだ絵のことだな、思い出した
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:45:30 ID:aq4qdLgJ
>>631
皆殺し編、祭囃し編はレナは空気だし
どっちも梨花が主役だ
ヒロインというか主人公そのものだが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:56:17 ID:h+0NLw47
皆殺し編で空気ってのは納得できねえな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:58:35 ID:8sk3QTMq
レナはクレジットの順番は2番目でもヒロインらしい活躍をしたのは
どうみても魅詩両名だろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:14:24 ID:88LI2jJn
皆殺し編のレナが空気なら、空気じゃないキャラはどんなものか知りたい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:25:23 ID:VtU6gKR3
>>645
集会所→園崎邸の舌戦コンボとか、印象深いよなぁ。
読んでてハラハラするような切り込み方するしw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:49:22 ID:UCppNSjO
>>636

毎回思うが修正よりもお前のデバッグ並のチェックに驚くw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:21:27 ID:MU/tNOHS
他編に比べて目編の修正率は異常
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:37:57 ID:xGEhu63W
単にまともに見せられないグロ画像が多かっただけだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:45:47 ID:MU/tNOHS
>>636が丁寧にチェックしてくれてるけど、グロだけが修正されたんじゃない
鬼隠しの二巻以降はほぼ放置されてたのに、
解だからって理由だけでこうまで気合の入りようが変わるものなのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:54:40 ID:aPHfLH6S
修正してるのに嘆くのもおかしな話だな
他編もちゃんと修正しろってだけなら同意するんだが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:57:03 ID:VtU6gKR3
まぁ、現行放送が終わってて、且つ二期が決まったからエンジンは止まってない
・・・っていうこの状況が、いちばん修正に力を割けるのかもしれないけどね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:28:04 ID:YuhlNVIy
>>646
他にも「後ろは任せるよ」とか地味に得点稼ぎしてるのが抜け目無いよな、レナ。
皆の流れだけだとヒロインにはなりづらいかもしれないが、相棒キャラとしては過去最高だった気もする。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:56:41 ID:cScaAjjf
>>639
ジャケ絵がエロいから

DVD8巻では
罪滅し編の鉄平・・・・・影を除いたらゾクッ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:13:22 ID:8sk3QTMq
雛見沢ツアーとかもし開催されたらここの住民はこぞって行きそうだな。

俺は近所のラーメン屋でラーメンでも食ってるけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:48:26 ID:arza2Ht/
今七巻見たんだけど
雪野さん大変そうだな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:04:23 ID:3oefZylp
>>636
死体マジ見てぇ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:40:45 ID:76XFwVNv
>>634
マジか!アニマックスでやってくれ!田村ゆかりのCMを見たい!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:46:06 ID:DW7nmWlO
なんかひぐらし見てから誰かから狙われてる様な気がする
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:48:11 ID:pWebWO7r
>>638
今千秋は、欲求不満を倒錯したネクロフィリアにすりかえるのが好きな人ですから。
で、同じような欲求不満爆発の、モテない厨房にだけ人気が出るとw

頼むから2期は、ちゃんとひぐらしプレイした人間に作って欲しい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:48:38 ID:88LI2jJn
鬼隠し編プレイ後は、マジでそんな感じだったw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:00:41 ID:88LI2jJn
ごめんね。詩音を汚して・・・

と謝罪して監督辞退して欲しいもんだ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:05:32 ID:DW7nmWlO
俺みたいな感じになる奴って他にもいるの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:09:57 ID:aq4qdLgJ
病院池
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:15:22 ID:88LI2jJn
罪編・皆編読むと症状は改善される。
ただ、言っておく。

君を殺そうと狙う輩なんざ、この世にいねえ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:19:05 ID:UCppNSjO
>>659に紅茶を用意して。味はヒ素でごまかして下さい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:56:15 ID:aq4qdLgJ
>>665
鷹野は梨花を全ての世界で殺そうとしているわけだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:59:09 ID:88LI2jJn
だからどうしたのかと小一時間w

>>665>>663へのレスね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:59:48 ID:76XFwVNv
>>667
流れ読めてないでしょ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:27:16 ID:TMRDztik
最近、余計にペタッていう足音がついてくるんだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:28:03 ID:FDd2UBf+
それ告白できずに死んじゃった彼氏の霊だから思う存分きゅんきゅんしていいぞ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:33:27 ID:Zdgnx2oV
>>670
神棚にシュークリームをお供えしておけば、足音がちょっと元気になるぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:57:51 ID:7oCfPVaH
おいおい・・・・大変なことに気づいたぞ・・・


清水愛がいねーじゃねーかwwww 麻衣タンひとりぼっちだよwww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:13:43 ID:tGPPzFgf
>>673
ああ。あの洗濯機までお揃いにしたガチコンビねw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:47:26 ID:E1CeQXxV
最近、余計に付いてくる足音を脳内でロリ神様に変換して抜いた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:04:00 ID:cyEl4Prn
俺は足音の正体は角が生えてる巫女さんだと思うんだ。
それで髪の色は多分紫で、巫女装飾は白と赤の袴かな。
口ぐせは多分だけど「うぐぅ」かな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:36:48 ID:Zdgnx2oV
>>767
( ^ω^)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:09:14 ID:nisYZRWD
原作ゲームとアニメって話のオチは全く違うの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:48:52 ID:mOsdMyMP
>678
アニメはオチどころか途中過程からして端折られまくりで、
もはや原作とアニメは別なストーリーと割り切るべき
(一番酷いのは祟殺し編のラスト)
現にアニメ組は↓の場面とか知らないだろうし。

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader402789.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader402790.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader402791.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader402794.jpg

比率で言えば
原作のストーリーを100%とすると、漫画版で50%、アニメでは25%くらいしか抑えてない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:29:47 ID:E1CeQXxV
ネタ全部割っちゃうとなんてことない話になってしまうんだな
推理物として捕らえたら完全密室殺人で犯人は透明人間でしたっていうみたいなオチだし
アニメ程度で切って置いたほうがまだ品があるというか
ヒマ人以外にはタイムパフォーマンスの高いコミックがお勧めというか
まあ沙都子萌えには原作を薦めるが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 05:43:03 ID:cyEl4Prn
漫画いいよね。
当初は絵が受け入れられなくてスベるんじゃないかと心配したが
まったく逆だった。アニメの絵も勿論好きだけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:03:08 ID:5ZMDKM0v
雛見沢大災害についてはやはり原作か漫画だな
絶望しながら圭一が死んで終わりかと見せかけてあのインタビュー…

表現としてはアニメのテレビがブツッと切れることで終わりを表すのは嫌いじゃないんだけど、
ラーメン屋での人の会話とかいらんよなって思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:37:29 ID:FrdwbwzM
二日前に満喫で鬼なんとか編を読んで興味がわいたので
二日かけてyoutubeでアニメを全部見た。

このスレをワクワクしながら見てたら断片的なネタバレ見てしまって
一気にテンション下がった。
出来るだけネタバレっぽいことを書いてる人のIDはNGしたが無力だった。

見るんじゃなかった・・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:40:01 ID:FrdwbwzM
ごめん、さげ忘れてた。

ネタバレに関してはダラダラ書いてくれる奴に関しては
NGで一発だが、ネタバレ厨に質問してる奴が一番うざいな・・・

くそ!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:21:46 ID:gWWEtTan
>>1にも書いてある通りネタバレ回避は不可能だからな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:27:10 ID:mOsdMyMP
つーか雛見沢大災害がラーメン屋になってしまったアニメじゃ
猫殺し編ってワケワカメだよな

ラーメン屋のオヤジの秘伝のスープのレシピを見てしまった悪い猫さんが
お仕置きされる話になるのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:52:53 ID:Qby45wV4
原作ゲームって全8編らしいけど、残り2編分でアニメ2期は足りるのかな
つか、1期からもっと1編に話数割いてクオリティ上げて欲しかった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:58:46 ID:FrdwbwzM
多少のネタバレを含むので見たく無い人はスルーしてくれ
>>685へのレスだ。




>>685
ゲーム買ってもまた一番最初から見ないといけないとなると相当しんどいな。


ネタバレに関しては梨花ちゃんがループしてる、金髪がどうたらって言うのだけ見てしまった・・・
まあ梨花ちゃんに神様的なものが付いてるのはアニメでも判断できたから致命傷じゃないけど。
黒幕がどうたらって言うのも主要キャラを削ればおのずと限られてくるだろう。

俺としては全部人の仕業であって欲しかったから霊的な物を持ち出されると
多少冷めてしまうな。推理小説的なものと思ったんだがSF小説的な感じだね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:57:16 ID:TVJLMHnb
>>687
>残り2編分でアニメ2期は足りるのかな

むしろ6編をたった26話で片付けた第1期があまりにも駆け足すぎた。
原作のボリュームを考えれば、1編につき13話かけてようやく消化できるくらい。

ただ、スローペースで進行がダレる分、視聴者を飽きさせないために
モロにアニメスタッフの技量が問われてくる諸刃の刃。
顔芸しか取り得がないディーンのスタッフじゃ、とても13話はもたせられまい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:10:54 ID:Lvtmt4Kv
最初の一編に祟殺し編に良く似た世界の話をやるべきだね。
そして圭一視点の大災害の描写とインタビューをキチンとやる。
その後に悪魔の脚本、それから皆殺し編。
26話で3編+αなら駆け足でもスローペースにも成らないはず…。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:11:46 ID:FrdwbwzM
諸刃の刃?

諸刃の剣じゃないか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:34:42 ID:FxWVZAcK
ID:DW7nmWlO
俺なんか清新町だからよけいに怖い(´;ω;`)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 12:38:55 ID:oEvu+1AF
明日のイベントはライブがあるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:03:06 ID:rKXvndl6
>>689
それでも鬼隠し編だけは4話で割とうまくまとめていたと思う。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:42:42 ID:ipAuzwS0
>>686
何か凄い災害があったらしいって事だけで突っ切るんじゃね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:53:35 ID:I2oMwhTF
>>694
実際に原作をプレイしてるからな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:11:31 ID:qYihKsyQ
最初に盥回しか憑落しやればいいんじゃね?
大災害があるのかはまだ分からんが…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:14:15 ID:65uzRfXc
月刊少年シリウスで今月号から
「怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る」の漫画連載始まったね

http://www.sirius.kodansha.co.jp/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:30:59 ID:6V+44IvA
>>695
それでいいんじゃね?
ぶっちゃけラーメン屋ラーメン屋騒いでる奴の気が知れん

人形1つしかあげてないことのほうがよっぽど酷い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:12:51 ID:TpU7PkIy
>>694
四話目の玄関シーンのレナの「嘘だ!」は良かった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:20:27 ID:Zdgnx2oV
>>696
そういえばそうだっけな。
…ほんと後の五編はどうやって脚本書いたんだ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:38:20 ID:o5ViMuO1
マンガ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:43:34 ID:L6THv6ZS
さっきテレ朝で白川郷特集やってた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:13:56 ID:q12MDdpt
カメラマンが美人なお姉さんになんで殺されたかアニメじゃわからんかった
けどそれは二期にやるんかね。黒幕とか言われてるし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:02:39 ID:7oCfPVaH
>>700
ロックはずしたときの

バーン! ってドア引く描写はアニメならでは だな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 18:17:18 ID:ASQ/wcbi
今まで出たDVDの修正点まとめてるサイトとかないよね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:05:24 ID:MyBOAbDF
>>705
禿同。ああいうの見るとアニメ化してよかったって思える
あとドアを閉めようとしたら魅音が!っていうシーンも好き
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:00:23 ID:22VOECt3

「古手梨花が昭和58年6月を抜けきりハッピーエンドを迎えるにはどうするか」
が、実は『ひぐらしのなく頃に』で推理すべき最大の箇所です。
どうしてどのシナリオでも梨花はハッピーエンドを迎えられないのか。
そこに至った時、ルールXYZという「犯人」を推理する段階に至ります。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:06:35 ID:22VOECt3
>>704
富竹だけじゃなく梨花も毎回鷹野に殺される
詩音に殺されない限り毎回鷹野に殺されてる
罪滅し編でもあのあと梨花は鷹野に殺されてる

梨花が死んだ後、滅菌作戦で村人全員毒ガスで殺されてる

ラストはマッチョ赤坂が助けに来て鷹野軍団けちらして梨花救って終わり

710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:40:37 ID:KbgBPWk5
>>709
またこれかwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:07:30 ID:CJKOyn71
>>709
           -==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           r ´/ /     ヽ~ヽ
         //// / / // .イ ヘ ヘ   
          {/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |
          | /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ             梨花ちゃん!君を・・・
          リレレヘf rミ  /._zrラ  f^}    r―、_      
             |  ̄ノ      レ    /   / ¨ヽ    犯 し に 来 た ! !
             ヘ ` _    ノ     と´ヽ_',   ヘ
              ヽ   `  ./ |    l 、_ノ ',....ノ }    
               `>、_/   }     ヽ    (   ヘ
           /ーー/  /      } ー 、  ゙ー-┐    |
          // -` 、ノ-         `ヽ   |    |
          /./    |!        |     ヽ  「    | 
          |/      |        {      ヽ|     | 
           |,| o;    |   o;    ヽ     |     | 
   /`ヽ、   /人,,_    ハ,,__      /ヽ    l     l
 /__  /l /  i              /  \  {      |
..{    `〈 .レ   |    ......;:......      |    \      /
ヘ  ヽ__/ ̄|  / |    ......;:......      |     \     /
 ヘ       /  |   ■■■.     |       \__/
  `ー- ´- /   |   ■■■      | 
              ■■■
              ■■■  グググ!!
              ■■■
              ■■■
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:26:16 ID:SYDQJtta
>>698
鷹野の女子高生時代の話だよね?
買ってみようかな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:26:42 ID:s0H9YKhq
今日書店で宵越し編の帯に書いてあるの見たんだけどさ、

2期が平成18年を舞台にするのってとっくに外出だよな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:34:35 ID:22VOECt3
2期は原作の皆殺し編、祭囃し編

みんなで鷹野一味をこらしめるだけ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:46:27 ID:9lxjQiUJ
圭一の声微妙…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:52:02 ID:CJQlesL1
>>713
↓帯に書いてある文章を勘違いしたんだね。

 アニメ第2期 制作決定!!
 舞台は、平成18年雛見沢。

下は宵越し編の内容の説明。ちなみに同時発売の目明し編1巻の帯は

 アニメ第2期 制作決定!!
 『綿流し編』の謎が明かされる。

と書いてある。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:00:21 ID:s0H9YKhq
はやとちりか
あわや宵越しの雰囲気で行くのかとおもて焦りました
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:01:15 ID:q12MDdpt
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:13:21 ID:Zdgnx2oV
第一、その年代だと何もかもが終わった後じゃないか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:16:43 ID:CJQlesL1
>>718
yes.
コンプティークに載ったやつ。
なんかアニメのひぐらし絵ってエロが多いんだよな。
Yシャツ1枚だけ着たレナ&魅音とか、全裸で抱き合う魅音&詩音とか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:40:16 ID:cyEl4Prn
>>718
俺当時このスレでそれ見て
それ以来コンプティークの購読者になってしまったw
まんまとやられたぜ!w
お陰といっては何だが、らきすた知ることができたけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:50:27 ID:KbgBPWk5
>>719
6月を超えられるどうかがすべてだからな、山に引きこもってれば7月くらいまで生き残れなくも無いみたいだけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:01:44 ID:oRxHgMig
分かりやすくネタバレしているサイトないですか
昨日ようつべで見てからなんか気になって寝られない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:13:58 ID:jDUHoAkH
>>723
全部圭一の気のせい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:28:56 ID:QHQgSrf2
>>724
それ、鬼隠し限定じゃね?w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:31:38 ID:JazbwkQg
>>723
夢です。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:38:22 ID:G6GJJ9Rr
キャラソン楽しみだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:44:54 ID:Oy/UiRs5
>>723
ネタバレスレのdatなら持ってるが、当然もう落ちてる。


ひぐらしのなく頃にネタバレスレ 20
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158741975/

なんとかして見ろw
にくちゃんはもう無理かな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:58:47 ID:oRxHgMig
>>728
アニメサロンいってきたがひぐらしとハルヒが混ざったスレをネタバレスレと勘違いして読んでたw
なんかカオスだな

●持ちなんだがそのスレは見れないぞ、なぜだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:03:04 ID:A4DLo0Ln
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:03:46 ID:7eIBqZYR
原作プレイした時はてっきりただのオバハンかと思ってた沁子さんが
竜ちゃんが新たに描き下ろした立ち絵見たら萌えキャラでビビッた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:30:32 ID:+PTZ+Hzq
ネタバレスレ落ちてるなら原作板か漫画板行くのがよいのでは?
このスレで言うネタバレって
皆殺し編以降に発覚する事実及び粗筋ってことでおk?
そうだとしたら
ネタバレで語りたい人は結局原作経験者か漫画読者ってこった
ここでその内容をさらす奴は氏んでしまえぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!

最近なんだか首がかゆい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:19:11 ID:oRxHgMig
まったくの初心者なので適当にあちこちいって勉強してきます
このアニメってサイレンとかそっちの系統だとおもっておけばおkかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:22:45 ID:jDUHoAkH
映画のサイレンはひぐらし見て書いたみたいな脚本
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:58:57 ID:Gag+lVZW
>>731
えっどこどこ? 見たい見たい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:54:59 ID:7eIBqZYR
>>735
ひぐらしの携帯サイトで見られる

最初見たとき、上着のタンクトップが片紐ないタイプだから
まるで裸エプロンに見えて
「ちょwwwwww婆っちゃwwwwwwww家政婦に何着せてんだwwwwwwwwww」
と突っ込んだw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:36:17 ID:W/lprWW0
携帯持ってないorz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:38:22 ID:b4i+Dncc
ひぐらしの携帯サイトってどこだ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 09:47:30 ID:/mmtjwUe
TEKITO(タイトーのこと)のiモードサイトいってみ

iMENUからアプリ、ゲーム関係でいけるはず
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:27:47 ID:tJYXWIqx
今日九段に逝きたかったなぁ。
チケットも金欠で買えず、仮に買えても交通費がorz
誰かレポおながいしまつ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:03:45 ID:vvaUUUot
ピンクの法被集団がいたら近づくな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:22:39 ID:QNyZlMx9
沁子さんって「しんこ」じゃなくて「しみこ」って読むんだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:30:24 ID:Gag+lVZW
沁みる(し・みる)
泌む(にじ・む)

はいここテストに出ま〜す
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:34:16 ID:AKS07THN
携帯の新キャラって久太がデザインしてんの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:59:27 ID:QNyZlMx9
どう見てもあの絵は竜ちゃんだと思うが・・・

赤坂みたいにキャラデザは別な人間かもしれんが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:04:01 ID:A4DLo0Ln
iアプリの新キャラ2人なら今出てるファミ通に立ち絵載ってる
案外2期に出たりして
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:07:07 ID:U/PoE3rs
リカは鷹野に殺されるらしいけど、鷹野っていつもリカより先に殺されてない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:35:35 ID:Oy/UiRs5
今日のNGIDはID:U/PoE3か。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:36:04 ID:NK1Q/OUW
カオスwwwww

雛見沢村に奴らが集合するようです
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169965814/
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:43:02 ID:G6GJJ9Rr
>>749
いっそ楓と黒対決。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:44:53 ID:D2yqRqw0
>747あなたは鷹野にまつわる謎が解けていないにょ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:45:25 ID:5VHC80Z7
ドラマcdの鬼隠し聞いたんだがリカちゃんが酷いな他のもこんな感じ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:48:31 ID:qeFkk+tg
最近アニメから入ったんだが
恐怖ものとしてはとってもいい!
レナの「うそだ!」とか最高にサイコ

でも推理ものとしてはゴミ以下だと思う
全部魔法使いのせいでしたというのと変わらん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:06:23 ID:G/PxFHf+
サイコの意味も知らん厨房に語られてもなぁw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:12:21 ID:g0XEAMqt
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:13:06 ID:wSZ4jtO1
>>753
2期の皆殺し編以降は
オヤシロ様も出てくる
萌え巫女服着用であぅあぅうっさい女だぞ

赤坂がスーパーマン化して一人で鷹野率いる武装集団粉砕するし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:37:15 ID:GnY6Epf1
PS2版ようやく発売日決まったのか
2期情報はまだ?
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/1/28/e8667d6346d39241dbe6337edf80c907.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:43:29 ID:Yf46uqpl
>>753 >>756
なんでそんなに文体そっくりなの
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:48:19 ID:ASU8dOGQ
これ面白すぎwwww
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut8GmJbyNiZoY
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:24:13 ID:Yf46uqpl
てか違法動画に群がる奴らってやっぱ頭わるいのな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:25:47 ID:4g10gzRp
低画質には群がりませんよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:54:25 ID:VdCSM0GE
澪音になら殺されてもかまわない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:56:50 ID:MeKCyy70
>>762
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      誰だっ!
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:57:26 ID:VdCSM0GE
魅音だた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:31:32 ID:sEmK1Eyk
みおおん じゃねぇかww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:06:46 ID:3b+CjWbG
>765
   ``)             , '´/ ̄ヽ
   `)⌒`)        ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              namco番ゲットおめーッス
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:14:07 ID:ZlN4LhYf
>>747
鷹野のフルネームを逆さ読みしてみろよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:24:45 ID:M+v9DUCd
ことさうょじうほ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:55:42 ID:S0KWkeK6
しとさうょじうほ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:50:51 ID:sfOG/6QV
漫画・アニメでこの作品を知りゲームで残りの章でもやろうと思い
この週末にゲームを手に入れた。
初めからやった方がいいとわかりつつ、ひぐらし解から始めた。

しかし登場人物が出てきて一気にやる気なくなった。
なんだよ、このキャラの絵。ひどすぎだろ。
絵を書き直して売りなおせ。金返せw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:56:21 ID:WmbvfU0h
ごめんな
お詫びに尻に写生してやるからケツ貸せよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:03:50 ID:sfOG/6QV
>>771
とりあえず皆殺し編だけみるよ。
いつかまた時間が出来た時に、鬼隠し〜礼まで一気読みするわ。

773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:09:08 ID:Qw6hH0F5
>>770
ご縁がなかったということでサヨウナラ
ものぐさな香具師はやらなくて結構
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:14:18 ID:sfOG/6QV
>>773
ものぐさなのは中途半端な画でゲームを出してる製作者だろ。
アニメ、漫画の絵の方が爆発的に洗練されてるじゃねーか・・・

特に手がひどい・・・グローブかよ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:45:58 ID:sfOG/6QV
人間の適応力はすごいよ。
この絵でも全然いける。

皆殺し編おもしろかった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:56:26 ID:AAgoOdGJ
>>774
グローブと思うからダメなんだ

クリームパンだと思えばどうということもない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:11:33 ID:sfOG/6QV
皆殺し編をやっててもアニメ派からしたら、新設定みたいな感じの
事項が次々出てくるぜ。途中だけど、初めからやった方が良いかもしれないな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:24:27 ID:Puu/4XbH
京アニにつくってほしかった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:48:34 ID:AqWZ2dsx
>>774-775
適応すんのはええww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:12:44 ID:sfOG/6QV
>>779
面白かったとかいてるがまだ皆殺し編の途中なんだよ。
問題が起こってない状態でセーブしてある。

今日一日潰す覚悟でまた問題編からやるか、
このまま皆殺し編を見るか・・・
ものすごい悩む。

鬼隠し編・綿流し編は漫画、アニメ、それ以降はアニメで全部見ただけに
また見るのめんどくせえwwこればっかりは適応とかじゃないぜ。
純粋にめんどくさい。

781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:23:40 ID:kXt5i545
漫画も読んだ鬼と綿はともかく、
祟殺し編以降は特にカットが多いから別物に見えるぞ。
特にラストが見事に改悪された祟と目は/^o^\
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:30:10 ID:sfOG/6QV
>>781
じゃあシナリオロックして3番目のシナリオから始めるよ。
何回も同じシナリオ見るのしんどいしな。




783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:31:58 ID:AqWZ2dsx
祟殺しと暇潰しやってから皆殺しに戻るのがいいと思うよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:40:55 ID:2PlrHrTP
原作買う前に原作の絵をまったく見なかった、なんてことがあるんかね。
店行って買う場合は勿論、通販で買う場合だってジャケ絵は目にすることになるし。

「カバーイラストに騙された」という話はよくある。表っつらだけ力入ってるモノは多いから。
でもひぐらしは、あのジャケ絵だろ? もうこの時点で中身の絵もわかるって、普通。
「ジャケはこんなだけど、中身はきっと凄く上手な絵に違いない!」なんて見通しはあり得ないw


まぁぶっちゃけ、nyだろ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:46:01 ID:sfOG/6QV
>>784
とらのあなで通販しました。
漫画は漫画喫茶、アニメはyoutube。

カバーイラストなんかほとんど見ないよ。
ディスク取り出して入れて終わり。

インストールする時に、出てきたレナの絵はマスコット的に
絵を改変したものだと思ってた。
ゲーム始めたらそのままのグローブ手でワロタ。

しかしグローブ手も結構良いな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:50:03 ID:sfOG/6QV
そうだ!
何かに似てると思ったらパワプロだよ。

パワプロみたいな絵だな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:57:35 ID:Io9doJi5
>>774-775
ワロスw

まぁ、しかし誰もが通る道だw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:00:00 ID:laR33kJg
>>786
沙都子はわかるかもw
手の下げ方とか一緒だもんな
あおいかわいいよあおい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:04:21 ID:sfOG/6QV
>>783
レスthk
祟り殺しは虐待シーンがかわいそうだからスルーするw
にぃにぃ、にぃにぃ、の連発は見てられんよ。
綿流し、暇つぶし、皆殺し、見終わったら昼ごはん、兼、夕ごはんをいただくとするよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:36:49 ID:sfOG/6QV
前から疑問だったんだけどミオンとシオンっておっぱい見れば
どっちか区別付くよな。顔だけで判断できないならおっぱいみればいいのに。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:08:21 ID:LcLr+Kwd
アニメだと描きやすいだけで大きく見えるからな
実際同じだ。それより揉めば一発で分かる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:45:21 ID:lWRxu/G0
アニメ見れば、ゲームやらなくても大体全部の筋が通るようになってるの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:30:32 ID:LzseFdsR
雛見沢大災害とかかなり重要なイベントがカットされてるとかある
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:02:44 ID:sfOG/6QV
結局皆殺し編だけ見ることにしてずっと見てるわけだが
まだ皆殺し編終わらない。
一個の編がとてつもなく長いのな。

漫画なら1時間くらいで読みきれるのにゲームだと5時間くらいかかるんじゃないか・・・


795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 17:03:48 ID:uEzs6LbA
ゲームはスルーだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:11:38 ID:Io9doJi5
あんまり無理してやって、終わってるとかしか感想わかないようなら止めた方がいいと思うな。
ゲームなんて無理してやるもんじゃないし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:14:17 ID:sfOG/6QV
>>796
ゲームというより小説だな。
下手すると本1冊分くらいあるな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:51:10 ID:NbkQyxWg
アニメ版のひぐらし
8話を一番初めに見たのがいけなかった
今思い出しても怖い
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:54:00 ID:LJcgzt7P
むらかみてるあきを監督に迎えればひぐらしはもっと面白くなると思うんだ。
SODの方の夜勤病棟見てて思った。
逝っちゃった目とか狂ったキャラ作らせるとあの監督とあのスタッフは秀逸だな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:27:12 ID:7S709RM8
>>697
それはできないだろ…
最近、チャートが出るだって情報出てたし

>>723
ttp://www.wikihouse.com/higurasi/index
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:51:53 ID:sfOG/6QV
結局最後まで見れなかった>皆殺し

これはまとまった時間のあるときにするもんだな。
全部やろうと思ったら1週間はいるよ。

リビングにしかパソコンないから家族の前でやるわけにも
いかんし。自分の部屋で落ち着いた環境でまとめてやりたいものだな。

気になるからネタバレだけ軽く見たよ。まじめに推理してたのが馬鹿らしい落ちだな。
6月ごろにパソコン買えるだろうからそのときにまとめてやるよ。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:54:35 ID:o7jUixdq
ノートPCなら自分の部屋で一日徹夜でやりゃ終わるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:55:29 ID:T/dgLkHf
>>801
祭囃し編はさらに長い。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:09:31 ID:sfOG/6QV
>>802
>>803
リビングで時折来る家族の目を気にしながらだと
何日かけても終われる気がしないぜ。
大体の疑問は解決できたので当分はやることは無いだろう。

5月〜6月にパソコンを導入できると思うがそのときに自分の部屋で
まとめて終わらせるよ。ちょうど4ヶ月くらい開くし関心が再び復活してる頃だろう。
一応軽い落ちは知ってるもののちゃんと全部読んでみたい気持ちはある。

しかしこの作品のように小出しに解決させていくのは
上手い作戦だと思う。大抵は気になって最後までやってしまうだろう。
内面の描写を読むのはいいが、部活や日常の描写はもう少し少なくていいと思う。

しかし落ちはこんなんでいいのかな?って感じだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:19:45 ID:AsPVUg4/
ひぐらしのDVDをPS2で再生すると止まるんだけど、DVDとPS2どっちがおかしいんだ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:24:00 ID:o7jUixdq
PS2だろ・・・常識的に考えて
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:24:08 ID:sfOG/6QV
>>805
そのDVDって自分で焼いた奴?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:27:52 ID:qmucYAPq
>>804
落ちがしょぼーんだったのは作者の力不足だったんだ、仕方ねーよ。
これはひとえに作者の作りたいものと多くの消費者の望んだものが乖離した結果だが、
それでも礼の賽殺しなんか見てみると、そこら辺履き違えなければ、
まずまず実力はあるといっていいと思う。
むしろ私的にはこれが本編の最後でよかった。
809805:2007/01/29(月) 22:35:41 ID:AsPVUg4/
>>806
やっぱりPS2か…
新しいのを買った方がいいのかな…かな…

>>807
レンタル店で借りたやつ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:45:14 ID:sfOG/6QV
ネタバレを含むから見たく無い人はスルーしてくれ
>>808へのレスだ。



>>808
wikiのネタバレまとめスレで自分の疑問点をざっと見ただけだから
詳細までは知らないが、すべての落ちが病気で片付けられてるのが
残念だった。
各章で一人一人のキャラが精神崩壊に陥っていくのは理解できる、
精神崩壊に行く過程がしっかり描写されてるし自律神経失調症になるのもわかる。
だから目明し、罪滅ぼし、はしっくり来た。
しかし肝心の物語り全体の落ちを病気って・・・しかも注射で即席に用意出来るって
内容崩壊だろって思った。今まで時間をかけて精神崩壊の過程を描いてきたのに
全部パーにしてしまいかねない。

今日は皆殺し編の6割くらいをやった。冒頭からサトコが何かの重病にかかってる
との記述があったが、ゲームだと皆殺しの前にサトコが病気にかかってるって言う描写あったの?
皆殺しになって初めての描写なの?L3とかいきなり冒頭から出てきて、それまでのゲームして
無い俺には意味不明だったw (俺のスペックはアニメ→ゲームの皆殺し)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:47:09 ID:sfOG/6QV
>>809
対照実験すればいいじゃん。
手持ちのDVDをPS2に入れてみて再生できるかを確かめる。
再生できたなら、ひぐらしのDVDに問題がある。(規格の違いとか・・?)

再生できないならPS2に問題あり。
812805:2007/01/29(月) 22:56:00 ID:AsPVUg4/
>>811
さっき違うDVDを再生してみたら出来たから、やっぱりひぐらしのDVDに問題があるのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:56:56 ID:GLz+Opc1
>>812
ビデオショップで聞いてみればいいんじゃ
エスパーじゃあるまいし見ずにわからんだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:05:37 ID:sfOG/6QV
>>812
PS2もってないからわからんが規格が違うんじゃないんなら
DVDに問題あるんだな。パソコンに入れてみて再生してみたら?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:16:11 ID:zojQ5qxr
単にメディアが汚れてるのでは
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:31:05 ID:o7jUixdq
>>812
俺もその現象なったからわかるけどPS2が原因なんだよ
他ので再生すりゃちゃんと動作するよ
DVDは悪くねえよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:50:14 ID:BEaafUms
PS2で再生できないのは只単に出力が低くなってるだけだってばっちゃが言ってた!

最近クラスの女子たちが
「ひぐらしって言うマンガ面白いんだよー」とか話しかけてきたり話してたりする
全てのネタバレを言ってやろうかと考えた
俺\(^o^)/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:53:34 ID:NtjUNKxH
>>817
何故実行しない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:30:00 ID:E+sd8wy2
PS2はISO化してイメージとして焼かないとダメだよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:43:25 ID:LWOmeeZi
アニメ2期で残りの2話をやるのかオリジナルをやるのかは知らないけど、
レナ視点の鬼隠し編をみてみたい。
罪編だと鬼隠し編のとき結局どこまでが圭一の妄想だったのかがわからなかったし・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:49:04 ID:qZYryvkA
完全にないだろうけど、レナ、魅音視点の鬼隠し編は見たいな。
アニメ二期は皆殺し編に入る前に一期の補完的エピソードを挟むとか。
最後はCS同様祭囃子ではなくオリジナルで終わるらしい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:52:17 ID:QO98ylCJ
基本的な事でスマンですが、なんで昭和58年なんすか?
ケータイやネットがあるとトリックに影響がでるとか、
一昔前の時代への郷愁とかなんでしょうか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:26:39 ID:o5fjwXpS
>>817
ネタバレより話盛り上げて怖がらせて釣り橋効果
その女子が可愛かった場合な
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:27:36 ID:6k+39PjV
鬼の被害者視点やるなら、多分圭一にバットで殴り殺されるところの
レナ視点の心理描写でギブアップする
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:56:52 ID:Bg0BRs8E
そういや、今月号の宵越し編で「雛見沢は全域圏外」ってのは盲点だった
言われてみりゃ、そら30年近く閉鎖されたまんまだし
基地局アンテナなんか設置されてるわけない罠
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 04:25:57 ID:PDIy3kTf
板違い
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:11:33 ID:1OhljJmc
今月の宵越しは神
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:17:27 ID:WcxrMZj5
はぅ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:46:28 ID:xqClpdxk
>>821
オリジナルラスト確定したの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:13:28 ID:EJl7+8d7
                       ___
                     ィ´ ̄       `ヽ
                 /  .‐‐ ¨ ヽハ`ヽ  ヽ
.                〈 /' .://, .:/:,イムヘ.:|:ヽ  ',
               .イ_V /.:./,'イ.:/!/ ll `|.:|.:.|、  j
.             /'///:/:,.イ/ァト' ll  i!ェ‐ト|.:.|:.K´
.             /イ ' //:/i/|::|::'だY |  |'だv:|/|/ト、ヽ
          /イ {   /:/l.:.:.ヽヽゝ‐' ,  '、_ソ/Y.:.:.|:|ヾ \
.         // ヽヽ._l.:,' l,イ.:.:.ヽ.:ゝ、 - イ:/.:/:: ,イ:| ヽヽi   知らない
           '´     ̄ l.:i   ヽ|ヽ|、人` ‐=7/,.イ:: /,':/   }レノ
               l:::!  i´ ̄ ヽ7´ ̄'/':}フイv, ′ ノ〈
               ヽ!  ノ: : : ,ム: :__.-v': : :/' ヽ//l |
                __〈_ ニイ/:`ヽ‐-‐': :/: : :ヽ:ヽ' レ
              /- 、 : : : ,レ‐、 : : |  : :,' ノ//: : :',
               〈 '`i¨´ ヽ `ー' : : :Y´ /__j
                ヽニ}, __  ヽ   : : : {、_´ : : : ノ
                ,‐|/   `ーァ : : :, ‐ヽニニ イ
.        ___       ノ イ      / : :/ /:|   |:|
       {__ ̄¨ ‐<_ ∧` ー‐ ´ .‐'_. イ:::::::!   !:l
.        }   ̄ ヽ _/ ヽ_ //´ : : : \::|   lイ_
       / ̄¨ ―--爪      / : : : : : : : : `|   !:::::ヽ_.-― ´ヽ
.      i__     ノ l ヽ \ _  : : : : : : : : :| | ,イ: : : :_ノ.:.:.:.|
.      |  _>‐ ¨   ヽ ¨二_‐_、__ : : : : : : : : |  レ': : : :/.:.:.:.:.:.:/
     / ̄/  ____ .--‐ イ、 : : : : : :j___!: : / .:.:.:.:.:.:.:/
    / ィ \ ̄         / ハ \: : : : :|:::::::::|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ _
.   〈、/   /ィ´ ̄   _ .ィ´   | ヽ、 ヽ、: レ‐-、|.:.:.:.:.:.:._ .ゝ´.:}
    ヽヽ、  ヽ  _ .ィ´|-‐ ¨ ̄ ¨| ├ヽ、 ヽ|   `r ¨ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:47:23 ID:LWOmeeZi
レナ視点の鬼隠し編みたら絶対泣きそうだな・・
アニメスタッフもオリジナルやるならそういうことやってくれればいいのに・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:05:46 ID:yvVdDog7
>>822
ケータイやネットが存在せず、「古い伝承とリンクする世界観」としてある程度説得力がある中で、
ギリギリまで現代に近いのはどのくらいか、と考えた結果だと言ってたよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:38:20 ID:0h2PtKLs
>>825-826
やっぱり今月見る限り、普通に魅音=詩音(真・魅音)っぽいな。

乙部に対する辛辣さとか、詩音は、ああいう物事を投げ出したり逃げる弱い人間に対しては容赦ないし
乙部を悟史に重ねてるから、乙部の話聞いてなおさら腹立ったんだろうな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:41:49 ID:qZYryvkA
そうか。じゃあ原作綿流し目明し、アニメ綿流し目明し、漫画版綿流し目明し、
現在連載中の外伝怪、そして宵も詩音か。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:45:53 ID:yvVdDog7
「やっぱり」とかいうからどれだけ説得力のあること言うのかと思ったら。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:06:38 ID:r4+MEyM8
祟り殺しの圭一が綿流しのお祭りに行ってるってレナ達が言ってたけど。
あれは、レナ達が嘘ついてたの?アリバイ作ってくれたのかな?
事前の電話で魅音or詩音にバレてそうだし・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:21:52 ID:d7E/LFhW
同じ穴のムジナの癖に
何故か相手よりはマシ、と言い張るのが対となる存在の信者達。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:56:35 ID:W9XMOy/M
>>834
大丈夫だ。
魅音は、祭では主人公の圭一レナを差し置いて一番美味しいボス戦で空気投げた上に
昼でも「おんみおん弾をくらえ〜」で大活躍。
しかも、CS版も「澪尽くし(魅音尽くし)」というタイトルからして↓な展開だろう


                  みお〜ん
  みお〜ん       ( ・3・)( ・3・)( ・3・)
             ( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)  みお〜ん
           ( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)
みお〜ん   ( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)( ・3・)
      ( ・3・)( ・3・)( ・3・)(`ワ´;)( ・3・)( ・3・)( ・3・)  みお〜ん
        ( ・3・)(・ー・;)( ・3・)(・ε・;)( ・3・)( ・3・)
 みお〜ん   ( ・3・)(´ω`;)(゜Д゜;)( ・3・)( ・3・)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:04:59 ID:qZYryvkA
>>838
まあ実際立ち位置と設定的に一番メインになりにくいキャラだからな。
最初から最後まで脇役、祭囃子も既に黒歴史扱いでついに主人公にはならなかった。
苦し紛れにネタキャラ化してるけど、言い換えればバカにされてるだけだし
双子の片方とは雲泥の差だなw
この話はダーティな面を押し出した方が活躍出来るし。

アニメの二期もオリジナルを挟んだとしてもまあまず活躍はしないよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:07:52 ID:d7E/LFhW
澪尽し編では、わざわざ特別にデレ場面用意してもらえるって話だったはずだけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:10:18 ID:EJl7+8d7
最近
君が望む永遠とか観たんだが
魅音声って可哀相な役が多いな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:25:13 ID:IsW6w90M
てか魅音って、フルメタの千鳥かなめと口調も演技もほとんど一緒だよな
詩音の方は多少、変化つけてるけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:34:45 ID:yvVdDog7
エクセル・サーガの六本松1号2号は猛烈に違ってて面白かった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:17:00 ID:Dy99qbh2
ミオン>レナ>りか>しおん>>>>サトコ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:25:13 ID:lA4D6nMS
アニメ板でいきなり(・3・)の顔文字出して
これは魅音だって認識できるのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:53:24 ID:Rc6N+aT/
祟り殺しについて疑問なんだが
なんで圭一はサトコを自分の家にかくまわなかったんだろうか・・・

あんな大きい家なら楽勝だろ。
あんな必死にサトコを助けたいと思うなら
家にかくまってやれよw

ミオンがご飯を用意して、圭一が家を用意して、リカちゃんが弁当を用意すれば万事解決じゃん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:56:49 ID:qZYryvkA
本気で言って・・・いや、そんな展開も面白いな。
みんなで沙都子を世話する展開。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:04:18 ID:Rc6N+aT/
>>847
本気で助けたいとか良いながら結局何もしないもんな。

みんなで友情論議(圭一「ミオン助けてやれよ」→レナ「お前がやれよ、圭一」→圭一「・・・」)

その論議の結論→「私達無力よね・・・」

この発想がおかしい。あんだけボンボンが集まっといて無力かよw
俺にはめちゃくちゃ余力があるように見えるが・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:08:02 ID:Rc6N+aT/
圭一→豪邸に住むボンボン
レナ→父親は5000万の慰謝料もらってニート、いわゆるボンボン
魅音→問答無用でボンボン、バイトもしてるし自由に使える金多し

こんなボンボンが集まっといて無力なわけが無いと思うぜ・・・

850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:08:57 ID:qZYryvkA
>>848
アニメではそこまで突っ込んでなかったはずだけど、漫画だけ見た?原作も見た?
原作を読めば、沙都子と村との事情や関係がそう簡単でないことが分かる。
それを圭一たちより深く知る魅音と梨花の諦念には、
確かに子供の二人に無力と言わしめるだけの理由はある。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:11:21 ID:lA4D6nMS
祟り殺しの世界じゃ
まだ北条憎しの風潮が解除されてないんだよ
それを匿ったりしたらどうなる?
田舎の偏見ってのは怖いぜ…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:12:40 ID:Rc6N+aT/
>>850
漫画・アニメだな。
ミオンが爪を一枚はいでかくまえば良いじゃん。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:15:41 ID:qZYryvkA
>>852
それじゃ分からないわ。
あるいは漫画、アニメで皆殺し編が出れば
多少は氷解するかもしれないけど、原作やればよく分かるよ。
この作品は情報量が命といってもいいな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:17:31 ID:ms+P8JJi
沙都子が家を出たがらない理由もある
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:20:02 ID:9iL/9yqw
>>853
いくら偏見があろうと、友情が大事っていうならかくまえる筈だよ。
かくまえないのに、友情論議してるのを見ると「こいつら寒いな〜」って思えてくる。
どうせ自分に泥がかぶるのが嫌なだけの集まりだろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:24:33 ID:qZYryvkA
お前やりゃいいじゃんって言うのは簡単だが、
実際一方的に犠牲になるのは難しいものだぜ。
一人ひとりの負担を考えて、みんなでどうにかしようという話にはならなかった。
みんなが互いを信頼しきらず、かつ誰かに頼ることで破滅したのが祟編。
それに子供たちにそこまでを求めるのも酷な話。
特に特殊な事情のある沙都子の場合、確かに八方塞がりだった。
圭一がただただ感情に任せて突っ走るうちは。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:28:39 ID:9iL/9yqw
>>856
じゃあみんなで負担を分担すれば良いのにな。
なんで誰か一人が全部負担をかぶろうとするんだろうか・・・
その辺が無視されてるから、部活メンバーの友情論議は
客観的に見て寒い。
全編とおしてなぜか暴走アリキな風潮があるよな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:41:22 ID:qZYryvkA
>>857
それはあいつらが死ななきゃ成長できないからだよ。
死ななきゃ平気で一面だけ見て人に責任を押し付けたり、
殺しゃいいと思って突っ走って自分のみならず周りに迷惑かけたりする。
ひぐらしって基本最低の底からスタートだからな。
人を傷付け殺して死ぬのがステータスで、それを重ねることで
やっと一、二行目の結論にたどり着けるって寸法w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:04:10 ID:NK4s539a
裏で操ってる奴(?)がいるのかわからないけど狂って無い奴が犯人だよな。
大石、鷹野、富竹、入江・・・この4人しかいない。(サトシは叔母を殺しちゃって狂ってるから排除。)
この中で富竹は早々に死ぬ、排除。鷹野は死に方があいまいだから残す。
大石、入江、鷹野の順番にあやしい。消去法でこの3人になるが・・・

というか裏で操るって何だろうな・・・
実際全部の事件とおしてまともな殺人が起きてるのって富竹鷹野くらいで
あとは全部発狂しての殺害ww
全編とおして発狂アリキだよな。
黒幕っぽいのも無理やり作ろうとすると物語崩壊する。

要するに、富竹鷹野さんの殺人事件と発狂事件のミックス物語だよな。
前者の犯人をたまたま黒幕って印象付けてるだけで実際ほとんどの事件は発狂が原因・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:21:04 ID:NK4s539a
お前らアニメって何回見る?
ドラゴンボールみたいなお決まり系のアニメは何回か見れる。
感動系、ミステリー系は一回見たらお腹いっぱいになって
一回しか見れないんだけど。
一回目はハラハラした気持ちで物語りに入ってしまうけど(先が読めないから)
二回目って先を知ってるから一歩引いて見てしまう。結局見れない。

ドラゴンボールみたいなのは初めから先が見えてるから
何回蚊は見れるよな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:23:29 ID:d7E/LFhW
たしか圭一は、原作だと、
いくら頑張っても自分の家に匿う事は出来ないって結論に達したんだよね。
自分の親が「何故、他所の子供一人分を養う負担を自分達がしなければいけないのか?」
という問題に直面していた。

魅音はなぁ、目明し編において悟史と詩音の交際を爪剥ぎで許してもらっている以上、
「魅音がケジメつけたから特例」ってのが出来るはずだが、
なんで赤の他人の沙都子一人ごときを救う為に
魅音が一人で、そんな痛い思いをしなければならないのか?

という問題が浮上する。圭一やレナが爪剥ぎしても仕方ねーし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:30:34 ID:NK4s539a
>>861
>なんで赤の他人の沙都子一人ごとき
これがそもそもおかしい。
まあ実際何も助け船を出さない程度の友達なんだろう。

助け船も出せない程度の友達なのに、友達論議に
時間かけすぎなんだよな。全編とおして友達論議に
内容を割り当てすぎて食傷気味になる。

「こいつらまた友達論議かよ・・・何回目だよ。」こんな冷めた気持ちになる。
パラレルワールドを描く上で何回も同じ描写が出てくるのはわかるが
結局助け船も出せない程度の間柄ならそこまで友達論議描写を押してくるなよって思っちゃう。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:33:08 ID:qZYryvkA
ああもうあのなぁ、そもそも村の癒着と北条家の大号令があってなぁ(ry
とにかくいつも損をするのは子供ってわけだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:36:01 ID:d7E/LFhW
いや、友達云々言ってるのって圭一だけじゃね? たしか。
魅音は、そんな「自分を投げ打ってでも仲間を〜」
なんて発言は、飛ばしてなかった気がするけど・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:43:45 ID:NK4s539a
>>864
で、結局発狂して解決しようとするんだよな。
アニメ26話通して殺人の原因全部発狂だよな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:48:04 ID:d7E/LFhW
「それが、ひぐらし」 としか言えないからなぁ・・・
そこがあわなければ無理して見ない方がいいかもしれない。
気分悪くなっちゃうだろうしね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:52:24 ID:ierZUfog
>>862
お前さんの気持ちはよーっく分かる。
竜騎士氏はミステリのオチはSFファンタジーで済ませちゃう作家だが、
妙なトコロにチカラ入れたりして、リアリティを出そうとしてるんだよな。

でも実際問題、友人が虐待されてるからと言って、
そう簡単には匿えんだろう。

それとは別に、友達論議自体がループして堂々巡りになっているのは
明らかに冗長だと、オレも感じたよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:52:29 ID:NK4s539a
>>866
発狂を前面に出してる以上、目明しのような殺人理由が発狂はわかる。
これでいい。おもしろい。
しかし無理に真犯人的な裏で糸を引いてる何か・・・がいる的な描写は必要ないと思う。
発狂までは操作できないんじゃないか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:53:56 ID:qZYryvkA
ひぐらしは構造的にあらゆる面で誤解されやすい話だからな。キャラも話も。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:53:56 ID:yvVdDog7
>>865
それは「原因」ではないよ。
それを原因と呼ぶなら、まともな頭で殺人犯す奴なんて少ないから
世の中のほとんどの殺人の原因は発狂になる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:55:02 ID:yvVdDog7
>>867
無理にミステリに見立てた人間が騒いでるだけって話でもあるけどなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:58:55 ID:yvVdDog7
>>868
ひぐらしは、一番最初に存在した「ある一つの要素」に引っ張られる形で
雛見沢に生まれたり集まったりした複数の要素が、昭和53年からこっち最悪のコラボをする
・・・という物語だから、真犯人といってもたぶん、おまいさんが考える真犯人とは
意味がまるで違ってると思う。
全現象を牛耳ってる奴なんてのは存在しないわけだからね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:00:39 ID:ierZUfog
>>871
出題編とか、「難易度は最悪」とか、正答率1%とか煽っといてそれは無いwww
ストーリーに矛盾はないから、別にオレは文句ないんだけどなww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:01:05 ID:NK4s539a
>>867
アニメ、漫画を経験したあと試しにゲームやってみたんだよ。
祟り殺しくらいまで。しかし挫折した。

アニメは賛否両論あるだろうがかぶってる所は綺麗にカットしてある。
BGMや声優が付いてる分、物語自体の世界に浸れる。

ゲームは内面の描写が十分あってそこは最高。
しかしループ内容もしっかりすぎるほど書かれているので疲れが半端じゃ無かった。

一編だけ経験するなら内面の描写が多いゲームが最高だと思う。
しかし二編目からは「これいつまで続くんだろう・・・落ちとかどうでもよくなってくる」
というネガティブな感情がわいてくるんだよな、ゲームは。
結局、祟り殺しで限界が来たw

パラレルワールドを扱うのって難しいよな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:01:18 ID:d7E/LFhW
犯人がいるとしたら竜騎士しかいない、が。
奴は、それをプレイヤーに投げやがったからなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:05:06 ID:NK4s539a
>>870
>>872
普通の推理小説だと真犯人が物語り全体を支配してるわけだけど
ひぐらしを見る限りではそういった類の物語じゃないよね。
あえて全体を支配してるものがあるとすれば土壌の文化くらいか・・・

877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:08:16 ID:ierZUfog
>>873
>しかし二編目からは「これいつまで続くんだろう・・・落ちとかどうでもよくなってくる」
オレはアニメでもゲームでも、部活パートは正直苦痛だったよww
「はよ、事件起こらんかい!」とイライラしてたw

ゲームは、アニメの続きの皆殺しと祭囃子だけやっとけばいいんじゃね?
オチに満足出来るかは人によるけどな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:08:36 ID:yvVdDog7
>>873
> 出題編とか、「難易度は最悪」とか、正答率1%とか煽っといてそれは無いwww
いやいやそれは本スレでいつも「お疲れ様会の内容とか完全無視しといて、そんなんが根拠かよw」
というループに繋がる、お馴染みの火薬だからここでは危険w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:09:24 ID:ierZUfog
>>877
アンカーミスったorz
>>873
×>>874
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:11:39 ID:QO98ylCJ
>>832
レスサンクス。
バブル景気前で、土着信仰が生きている閉鎖的な田舎が存在して、
且つ、現代より古くなりすぎない時代設定なんですね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:14:08 ID:NK4s539a
>>877
日常生活から事件に突入という作者の意図は伝わる。
鬼隠し編のときは斬新だった。どっぷりはまった。

しかし綿流し、祟り殺しと進んでいくと日常生活の描写の多さに
辟易としてくる。ページをめくってもめくってもひたすら日常生活。

日常生活の長さを利用した斬新さってはじめの一回だけ使える業であって
ループして使えるものじゃないと思うんだw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:16:03 ID:d7E/LFhW
鬼隠し編は、富竹がきて「やっとかぁ、長かったなぁ!」って思ったな。たしかにw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:16:32 ID:PiBzy3Cp
>>874
解からはBGMがネ申になるから飽きない
出題編はフリーBGMだし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:16:34 ID:NK4s539a
野球に例えると、ずっとファールチップされて粘られてる投手の感覚に陥る。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:20:05 ID:1OhljJmc
クロスチャンネルみたいに序盤の日常パートは全部とはいわんが少しくらいスキップできるようにしてほしかったな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:20:33 ID:NK4s539a
なんでもやもやしてくるかわかったよ。
一つの物語のはずなのに、一個一個の編が重たいからだ。

ドラクエ1〜8まで一気にやるようなもんだな。
またレベル上げかよ〜ってなるよ。一気にやったら。

ひぐらしも一個の編を終わらせたら一ヶ月くらいあけた方が
いいのかもしれん。俺は一気にやろうとするから疲れてしまったんだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:20:49 ID:yvVdDog7
>>881
それはわからないでもない。
俺はアニメの綿まで観てから原作やったけど、綿と祟の前半はもっと端折ってもいいかなと思った。

ただ幸いなことにというか、いわゆるここでいう「日常パート」は祟までしかなくて、
その後は「事件前の描写」はあれど、祟までのアレとは質の違うものだから、
もしそこが気に入らないなら「祟より後の話にはもう無いよ」とフォローしておきたいw

俺個人は、原作で複数回通しで読み返したことがあるのは罪滅しと皆殺しだけだったりする。
前半はたぶん、文章を再体験する面白さが薄いんだろうな、俺の中で。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:23:03 ID:d7E/LFhW
なんだかんだで、鬼隠し編の後半パートと
皆殺し編の前半パートが一番面白いと思うな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:24:54 ID:NK4s539a
>>887
罪滅ぼしはそれまでのミステリー性を否定するような
流れが最後の方にやってくるのがキツイw
レナ発狂の過程をワクワクしながら見てたら屋根の上で
戦いはじめてあほかと思ったw
最後の方はギャグにしか見えない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:26:29 ID:ms+P8JJi
原作でも駄目な人は駄目だけど
罪滅し後半をアニメだけで判断しないでほしい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:26:46 ID:ierZUfog
>>878
俺もひぐらし好きだから、あまりつっかかりたくはないんだが、
竜騎士のHPで犯人当てのメールや投稿を受け付けていたのは、
明らかにマガジンの金田一少年とかの手法のパクリだろ。
それで、「ひぐらしは初めからミステリと名乗っていない」は通じないと思うぜ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:29:16 ID:d7E/LFhW
「エンターテイメントです」なんて言葉じゃなくて
「ミステリに出来ませんですた><」
ってスタッフルームに入ってたら竜ちゃん大人気だったなw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:29:51 ID:NK4s539a
>>888
俺は漫画から入ったんだが、初めて読んだ鬼隠しのインパクトはすごかった。
まじで村ぐるみの狂人の集まりかとも思えたし、インパクトは絶大だった。

風呂敷の広げ方が斬新すぎて期待絶大だった。
たたむのに時間かけすぎてどんどん興味は薄れてきた。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:31:07 ID:qZYryvkA
言い訳がましくテーマ語りをどこででも繰り広げるようになってから、
色々言われてるな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:32:20 ID:nTb+8H4B
祟殺しの前半は神だろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:36:16 ID:d7E/LFhW
鬼隠し後は、本気で現実世界でもヤバかったぜw
精神不安定になってたw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:36:46 ID:9AczacUm
CS版って原作8編全収録?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:37:01 ID:yvVdDog7
>>889
以前本スレにも書いたんだけど、罪のラストは圭一とレナがどうのという以上に、
鉈とバットが象徴している被害妄想と恐怖の文脈にケリがつく、というニュアンスが強いと思う。

まぁ、アニメだと細かい設定変わっちゃっててアレなんだけど・・・
原作では鉈は、罪の後半まで現実に血に染まったことの無い架空の暴力アイテムで、
一方バットは、追いつめられた人間が実際に暴走する時のお供なんだよな(悟史と茨城レナ含む)。

その架空の暴力であった鉈がついに現実の人に向けられるのを、
「今度こそ」の念をもってバットが食い止める、っていうのがあのシーンなわけで、
物語全体を包んでいる大きな物のうちの一つが、あれによって「祓われる」という意味で、
俺はあのシーンに割と重要性と好感を持ってるよ。子供達が歓声挙げるのはやりすぎかなと思うけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:42:23 ID:d7E/LFhW
>レナを応援する生徒まで居た。

これが雛見沢クオリティ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:42:51 ID:NK4s539a
>>898
バットと鉈にそれだけの思いが込められてるのは理解できた。
しかしもうちょっと手短にその思いの伝え方が合ったのではないかと思える。

あくまでもミステリーがメインなのに、おかずであるはずのバットと鉈の話が
大きすぎると思うんだ。米のおかずに赤飯出されるような感覚。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:43:40 ID:ierZUfog
>>898
京極堂ハケーン
けど、作者は京極夏彦も知らなかったらしいので、
そこまで考えてたかどうか…。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:47:13 ID:1OhljJmc
>>899
雛見沢ヌクモリティですな

てか真面目な議論の流れになるのは久しぶりだなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:48:30 ID:yvVdDog7
>>901
確かに京極堂が妖怪の名前をくっつけてやってることではあるんだけど、
アイテムが現象を象徴する形というのは、あのシリーズに限らず物語の手法の一つで、
もっというと「明示的に狙わずとも、状況・展開によってそういう性質を帯びたりする」もんだと俺は思ってる。

罪もそういう風に感じたな。そうしようと思ったようには見えない。でも、「そうなってる」ように見えるな、というような。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:48:58 ID:NK4s539a
>>895
漫画だと感動できた。
弁当の話あたりは最強。

ゲームだとトラップ→部活の過程でサトコにスポットライトが当たる前の
1時間〜2時間でエネルギーが吸い取られるw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:51:19 ID:w0Pxpnln
罪の屋上バトルは、それまで一番無駄だと言われ続けて来た部活(日常)描写で惨劇を打破するって構成にクライシスを感じて面白かった。
本当に長い長い伏線だったなと…。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:52:13 ID:qZYryvkA
クライシス・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:54:49 ID:NK4s539a
>>905
罪のバトルは警察の描写があまりにリアルとかけ離れすぎてるんだよね・・・
小娘ひとりに警察がかきまわされて、挙句の果てに屋上のバトルを鑑賞するってw

見てねーで確保しろよって思うだろ、普通。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:55:37 ID:qZYryvkA
大人がまともに役に立つのは祭囃子編ぐらいだからな。
それまではむしろ逆。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:59:08 ID:d7E/LFhW
家族のある大人にとって、
自分の命>>>>>超えられない背負っている物の壁>>>>>他人のガキ(しかも篭城なんてかます奴)

ガソリン引火して、死にたくなんてねぇよwって事だと。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:59:08 ID:ierZUfog
カタルシスね。

感動できるシーンは人それぞれでしょうね。
俺は罪滅ぼしの、レナが死体処理してるトコを
仲間に見られたあとの一連の流れ。
あれはヤバい。涙腺に来る。

逆に屋上のバトルは"お約束モード"に入っちゃたなと、
と感じちゃったんで…。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:03:05 ID:yvVdDog7
>>909
原作の
「それ、実弾ですよねぇ・・・麻酔銃とかじゃないですよねぇ・・・」
っていう大石の台詞は結構好きなんだよな俺w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:04:01 ID:NK4s539a
>>909
とりあえず通信機わたすついでに催涙スプレーなり渡すべきだろw
レナは圭一の耳についてるイヤホン完全にスルーしとるしw
後半は今までのクオリティを完全にぶち壊しているw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:06:47 ID:d7E/LFhW
催涙スプレーは渡して・・・アニメでは無かったっけか。
レナのイヤホンスルーは無かったな、たしかにw
しかも沙都子とか梨花に聞こえるレベルの音量w

アニメに至っては、もうさすがアホの申し子wとしか言えないw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:08:56 ID:yvVdDog7
確かに原作ではあったな<スプレー

レナパパが「レナ」と呼ぶといったあたりも含めて、
ディーンクオリティの神は細部に宿るからなぁ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:09:18 ID:NK4s539a
>>913
だよなwどんだけ音漏れしてるんだって思ったw
鉈の背中でミオンの頭をガンガン叩いてたけど
背中でも普通に頭われるってw

916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:13:29 ID:c7T2rKbt
アニメの魅音は血の流しすぎで気絶してるな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:17:47 ID:NK4s539a
街を壊そうとした北条家は毛嫌いするのに
園崎家党首代行、古出家党首、を殺そうと篭城した
竜宮レナさんは村から迫害受けずに済むなんて異常だぜ!

村の奴ら適当すぎっぞw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:20:07 ID:ierZUfog
>>917
レナ篭城→タイーホ→滅菌
が一日の出来事だから迫害するヒマもないと思われ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:20:48 ID:NK4s539a
>>918
逮捕?減菌?
普通に弁当食ってたぜ。あいつら。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:23:22 ID:d7E/LFhW
魅音・梨花だけでなく、子供達も大勢巻き込んでるしな。しかし、あの後の村の対応は結局描写されなかったはず。あれでレナ責めてなかったらマジ村人達死んだ方いい。
原作でしか明かされないが、園崎以外(に北条を責める資格ねぇ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:24:03 ID:c7T2rKbt
アニメの部活〜梨花呼び出しの辺りでは既に皆にループしてたんだろう
屋上の後何も描かずにそういうことする神経は分からんが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:24:27 ID:yvVdDog7
>>918
NK4s539aは、原作は祟までしかプレイしてないって言ってるですよ。

アニメだけ観てると、あのエピローグがいかにわかりにくいかという例が
ここにまた一つ・・・。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:28:28 ID:NK4s539a
>>921
なるほど〜言われてみれば確かに
大石が梨花を呼び出した時に初対面っぽい空気が出てたな!!

あれはパラレルワールドだったのka!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:30:02 ID:yvVdDog7
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:33:02 ID:NK4s539a
>>924
指が4本しかないレナよりマシじゃないかwワロスw

アニメの女の子って腕細すぎだよな。
サトコ・梨花なんて鉛筆くらいの太さしかないw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:34:54 ID:ierZUfog
>>922
すまない、思わず…。

>>923
あれはもう「皆殺し編」のお話にいっちゃってるのね。
だから、また全部リセット。

>>924
蛆虫フイタww
俺のレナたんが…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:38:51 ID:NK4s539a
>>926
減菌が何のことかはわからないが火山の毒ガス噴射を減菌って事?
祟り殺しの最後、ガスマスクをつけた圭一の絵がシュールで好きだw
鳥山あきらかとオモタw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:42:36 ID:ierZUfog
>>927
減菌が何のことかはわからないが火山の毒ガス噴射を減菌って事?
今はそう思っておいてくれて構わない。
ネタバレしそうになったから、あまり詳しくは書かんどくわ。
皆殺しと祭囃子をサクッとプレイされる事をオススメする。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:08:27 ID:0cW3WeG/
>>927
減菌=ヒナミザワ症候群感染者の皆殺し
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:40:10 ID:02asUdVw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:42:12 ID:4jAYCYG+
そもそも、次のループ世界(皆殺し編)をEDに持ってくるにしても
アニメの展開じゃ、なんで梨花ちゃまが大石に相談してるのかがワケワカメだろうしな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:54:36 ID:4+HynshP
>>930
すげーw
どうなってんだこれw CGか?w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:01:14 ID:ierZUfog
>>930
      __
    / ___、 `ヽ、__
   レ'´   ヽ \____`)
 -='´  ハ {'´ー}/ヽl  Y    あ〜う〜かぁいいよ〜
  /  /レV  三 リ ノi|       圭一君バラバラにして
  {  { 彡   "/イ 八         お持ち帰り〜♪
  N ヘ "  「 ノ  /  _>
   ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ
    / (__ j´`\ヽ_〉
    Vレヘ \\介i\ヽ\
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:08:18 ID:wFdge7P/
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1166197665/447

もはやキバヤシがなく頃だから困る
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:15:51 ID:c7T2rKbt
MMRは真剣な顔でバカなことするから笑えるw
ひぐらしに通じるものがあるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:49:32 ID:1OhljJmc
ひぐらしのなく頃にふもっふ
を作れば神アニメになるはずだ!!
面白CMみたいに真面目にバカやってくれ!
それなら原作トレースするよりは良作になると思わんかね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:50:46 ID:c7T2rKbt
魅音の声はかなめよりもうちょい可愛くすべきだな
まんますぎ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:23:23 ID:RDuxVoa+
レナのリナや母親に対する気持ちは痛いほど理解できる。
オレも似たような境遇だったし・・
そういう意味では、罪編が一番感情移入できて泣けたな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:29:00 ID:L7dn+Mzf
だれだ減菌って書いてる奴はw
滅菌だ滅菌ww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:39:18 ID:1QwJ0eUR
>>938同感です。私も罪が一番感情移入しました
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:54:28 ID:JAefGkKp
宵越し編読んだ
面白いじゃん!
二期にやったらいいんじゃね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:54:44 ID:rR4+TeJW
>>936
京アニが「次はひぐらしのアニメやりたい」とかインタで言ってたし可能性はなくもないな

おそらくまだ中身なんも決まってないのにディーンが慌てて「第2期制作決定!」と発表したのも
京アニに対する牽制のためじゃないかと思える。



943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:24:39 ID:yg2uyIkx
>>942
その話はよく目にするけど、どこのインタビューで言ってたんだろ。
疑うわけじゃないけど、ソースについての話は見たことがなくて。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:33:44 ID:EDZJlynn
vipで流行ったネタ

「言っちゃっていんですか?」とか言ってるやつだろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:40:14 ID:ErFOnmBk
俺そのインタビュー記事読んだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:44:18 ID:Xt2ZUjc4
ネタじゃなくて?だったらどんな風に言ってたか聞きたいな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:48:50 ID:ErFOnmBk
記者「今後手がけてみたい作品はありますか?」
京アニ「これ言っちゃていいんですかねぇ?『ひぐらしのなく頃に』です。
    ディーンさんがどうこうっていう訳ではなくて、
    作品として非常に面白い」

てな感じだった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:52:41 ID:yg2uyIkx
これはネタだとわかる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:55:51 ID:ErFOnmBk
信じてくれ 嘘じゃない
ただページ自体が捏造だった可能性は無きにしも非ず。オンライン記事だった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:46:59 ID:c1ZY0GiT
その話のソースどこの記事なのかすら見た事ないんだが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 03:38:37 ID:EDZJlynn
ひぐらしのなく頃に祭 お持ち帰りぃ~セット(限定版) 特典 「金属バット型ボールペン 悟史のバット」&「れなぱんバルーン」付き
在庫状況(詳しくはこちら): この商品の発売予定日は2007/02/22です。ただいま予約受付中です。

マジでにーにーの日かよw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:26:51 ID:YDgqoMw2
二期は4話くらいで皆の最初のカケラとフレデリカについての説明と回想を増やして解りやすくして、皆本編8話、祭だかオリジナルラストだかで10話、賽4話なら神なんだがな…。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:37:28 ID:hwnQ7ZIA
「最近気になる作品があるんです・・・それはずばり、ひぐらしです。言っちゃったよ(笑)」みたいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:10:44 ID:BlrWrbez
ま、祭囃子をやるんなら賽殺しも欲しい罠。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:28:59 ID:FZjaPOKz
ペース的に焦らなくてもよいが次スレだーよ
| ∧_∧
|´・ω・`)
| ⊂) 
| /  
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:30:55 ID:nxWeDgA8
              / /            / \ \  ヽ \  ヽ    /
             /  /     i   ,イ|   |   ヘ_ト  i  ヽ }    /   上
          /  /        |i  | ||   |‐' _,二キ | i` ト|   ∨  /  「| |七
          ,'   '  /   i ||  | |l   ‖ ´ ィ' 二丁ト ‖i  | i   '    |」ノ並
            {   i  i  i i ||.ィヘ   ! lト   |!  ヘう:::::j |}   ! l  | | │   / 、、
          ヽ  |  l  | | イ| |斗三Lヾ'、 |!    ゞ三ツ!  j !⌒ヾ, |   7´ こ
            ∨i |  | |′!r彳寸ヘ  ヽ‖   ´///| / ,1 | ト! !     つ
           ∧| !  ヾ ∧ひ::::j ハ   `       レ1/ | ,! | l_」   (⌒⌒)
           |!∧ ヘ,  Yヾ 辷イ     ' _,. ュ    /l  | || ! 「`Y    ヽ/
           |′ヘ \ ト、 \///   く´ ´ j     ノ| / jハ! ヘ 丶
              ヾi トゝ丶 `ニ=-     ー ′  / / / //リ  i   \___/
                 イ |丶トゝゝ> 、 ____ // / / イ |    l
       , '´ ̄ ̄ ̄ ̄水´! ‖| i川,ィ   ``ー─‐彡f / / /!N!、   ヽ
    _/       // ト|| |! ト ∨  ` ‐- __///||', / /   ヽ /
'´ ̄    ̄ ̄`    /イ   !‖.‖j ` ゝ    /  _// !ハ! ./    ,イ1
          / //  │l! |ヾ!   i    / _/    | |∧     j」 |
           //  {!ヽl │lト .|     |  /´       j l ヽ _ ィ7_」
         i/    l  ヾ! ‖    ヽ{_       l│     ∨
         |     ハ    ヽ      l   ̄ 冫、__/ ト     _」
             / !          \   /     │i   / |
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:40:27 ID:M2zp/apL
可愛いよレナ可愛いよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:32:48 ID:c1ZY0GiT
通販してたコミケグッズが届いたが線画集のレナのぶっかけ絵エロ杉じゃね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:55:23 ID:PbB/WlAb
マンガとアニメしか見てないんだけど、雛見沢の節分て普通にやるのかしら?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:27:38 ID:fbzx4tTy
毎年園崎家の党首に村人全員で豆をぶつける儀式があります
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:39:15 ID:ygx0cVRJ
想像の中のIFの世界ってなに?
SFの世界のタイプミス?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:07:43 ID:L7dn+Mzf
>>961
仮定の世界
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:29:09 ID:5wF1Xnmh
豆まきのどさくさに紛れて魅音のおっぱい揉みたい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:37:49 ID:JAefGkKp
魅音っておっぱい大きかったっけ?
レナたんは巨乳だよな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:47:58 ID:nxWeDgA8
漫画の目明しと宵越し
いい感じだな
1ヶ月先に出た罪滅ぼしが糞のようだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:45:25 ID:sQkhzMIE
どうでもいいけど>>759のサイトでひぐらしのアニメ人気すぎだろwww
ひぐらし知らない奴もかなり見てるし
ねらーばっかだがw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:31:33 ID:v4hxi+1f
>>964
大石にも褒められる大きさだぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:33:09 ID:7mWKa1ze
これ、ゲームもやらなきゃ
すべての謎が解けないって寸法?

昭和のシオンが「うざい」って現代用語使ってるってのは
ガイシュツ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:51:20 ID:CbEpzHq6
実は、「うざい」という言葉の語源の大元は
詩音が聖ルチ学園で考えた、という設定の世界だから。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:58:32 ID:ygx0cVRJ
サトコの虐待を防ぎたいのはわかる。
しかし村全体で児童虐待センターに行くのはかぎりなくDQNだろ。
頭おかしいとしかいえない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:02:31 ID:CbEpzHq6
そうしなきゃ沙都子が一生拭う事の出来ない傷をつけられてました。

で、所長は泣きそうになりながらも、
しっかりとあんな数の暴力に屈しない姿勢を見せたかなり出来た人間。

それを力づくでねじ伏せたのは、園崎さんでしたっていう園崎マンセーの糞なオチ。

・・・だよね?(´・ω・`)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:05:48 ID:ygx0cVRJ
ひなみざわって中国みたいだな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:12:46 ID:5wF1Xnmh
沙都子は梨花の電話でやっと助けろ言ったわけだが、
悟史がいなくなるまでは悟史にべったり、
いなくなったらいなくなったで鉄平帰ってきても学校など外出できるにも関わらず
悟史が帰ってくれば助かると確証もない願掛けで閉じ篭ったおかげで
祟、皆と周りはえらい迷惑したな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:15:41 ID:nxWeDgA8
           ≧==---――ミヽ、
         /  ̄⌒  / ⌒\ \\
.       //   /   |    \ .\゙.、
       / ./ /   |   |  |  |゙i | ヽ
.   。  | | .| | || |   |  |  |.| | i .i
   ゚‥゚ | | .| |i|シi,|ー|"ヽ|jー|j、|  .| トノ | | 。∴゚ 。
.    / ̄ ̄\Ncッ=  ==ェo゙レ |/ノ | .| |   ゚ ゚
.   /     \\"" .,  __ ゙゙゙/⌒\从/|/   うあああー
  /       .|.ノ、  .| ̄ ゙i i    ⌒\ 
. /    、   ./   ゙ ァ⌒-.イ| .|     \
../.   ゙゙个ー" ̄|⌒| ̄|==/ .7゙゙i_ィ    .ト、
.|     j |   人 \| 7_/ \_ノ入_ノ   \
..|    .ノ| |  i  \ y、__/     \     i
 \__ -ノ/  .|  ノ⌒/    ./\   |\_ _ ノ
.      ̄\__/|/で゙|    /   \_\レ/ 
          /    |    入       ̄ 
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:25:18 ID:CbEpzHq6
呪われてるんだから仕方ないんだよ。
だからこそ守りたいって思う奴も現れる。

圭一と詩音と、もしかしたらレナは
沙都子を囲んで誰にも迷惑かからないようにひっそりと暮らすのが幸せなんだよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:26:06 ID:v4hxi+1f
悟史の事…時々は思い出してあげてください
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:28:29 ID:CbEpzHq6
根暗な顔していつまで寝てんのーッ!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:00:30 ID:ygx0cVRJ
行政は行政の仕事をしてるのに200人弱の大人が
抗議するのってどうかとおもう。F5アタックするvipperと同じレベルだなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:02:54 ID:v4hxi+1f
それが鬼ヶ淵クオリティ。

ダムの時も実は園崎家は無力だった事を考えると、
珍しい園崎家勢力が行政機関に実際に影響を及ぼしたケースとも言える、か?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:07:10 ID:ygx0cVRJ
数の勝負をしかけるなら、叔父の家にそのまま200人弱が駆けつけて
村ぐるみで保護しちゃえばいいのにな。いちいち行政に迷惑をかける
理由が不明w 叫びたいだけだろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:12:52 ID:CbEpzHq6
ごもっともだなw
しかしまぁ、また北条家を村八分にしてるように見えてしまう罠。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:13:30 ID:s7eJt2tI
蜩って、6月頃鳴くもの?
自分は、有り得ない成績表をもらった終業式の日に、ひぐらしの大合唱を聞きながら、
家までの道を呆然と歩いた記憶がある。
それがその年、初めてのひぐらしの記憶なんだけど。
その後、凄惨な惨劇があったのは言うまでもない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:15:40 ID:ygx0cVRJ
にーにーにーにーうるせえ!!
壊れたラジオかい!!

ワロタ 俺もうざったかった。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:31:22 ID:dZJ87YRa
>>983
おまえは俺を怒らせた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:32:04 ID:781+BF3K
魅音バカでかい
レナはジャストフィット
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:58:17 ID:ygx0cVRJ
>>984
風呂に入って10000まで数えてろw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:06:38 ID:FZjaPOKz
そこへ堂々と入っていく少年がいるんだもんな
少年に激しくジェラシーを感じた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:01:38 ID:znW2bRg2
「あ、あぁあぁタンマタンマ。次スレ立ってないぜ、ハハハ…」
              ,  ---- 、, -- 、
            , .:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...: :、丶.
.           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:. :.:.ヾ丶ヽ、
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.ハ: }:.: :.:.: : ヽ `
          i:.:.:.:.:.:.:.:.ハ-l-ヘ:ト:./l7¨l':/:.:.ヽ: :i
          l:.:.:.:.:.:.:.:l Xl`ヽ ' r-、'l:.: ,: :l: l
.          l:.:.ハ:.ト、ヘ ___`__ l,ィ: :/V
    r 、 iヘ   ヘヽl:ト.ヽヽ'__` 7 イ レ'
  r 、 ヽヽ l .i    ヘl:`´ヽ.丶、__ .>'/         ,-、 iヽ ._
 _ \\〉 ` l /7 `ヘヘl` ー- ィ           ヽヽ l l .l l
 `、`ー`    ` /,、-、....--l    l,、          , 、 i ' l// ,‐,
   ¨¨l  ヽ、  ノ'  ヘヘ   ヽ--、 ,ヘ`ヾ 、-、     ヽヽ、  `'/
     ヽ.   i´   ヽヽ   ` - ..ノ   i i ヽ      ヽ ヽ  i
.      l   l   、  〉〉      i l   l l ヽ     `/  , '
.      l   l   ヽ//      .l l  ヽゝ ヽ    /  /
      i   l  /ヘ/ノ       .l l    .l  \  /  /
      i    l ∧¨ '   , --−_」 `ー-、 l   `/  /
     i    l/  l , ' , :-::::'::¨::::::::::::::`::>、ヽ、  '    /
     l    .l   l/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::l ' ノ ヽ    ノ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:33:23 ID:3uKEZaFr
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:36:58 ID:4q0wcp/1
立てた尾

ひぐらしのなく頃に〜死者168名〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1170253913/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:42:55 ID:sNerAeme
アニメなんて所詮ネタバレの多い予告編
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:50:29 ID:aVkk0B10
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:52:14 ID:znW2bRg2
>>989
激しくサンクス!
デジラマっていう合成なのね。
ひぐらしのフィギュア俺一個しか持ってないやw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:05:52 ID:CoTsnIMi
>>980
それだと村ぐるみで違法行為をしてることになってしまう。
やり方は激しいかもしれないけど、あくまで合法なやり方にしないと雛見沢村としてはまずいでしょ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:23:11 ID:cjqhE4NP
>>990
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:30:36 ID:9iWHuwWs
>>990
乙だ緒
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:13:39 ID:bMeyDsgs
( ・3・)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:23:47 ID:Y8YFS8BN
生め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:25:19 ID:Y8YFS8BN
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:26:28 ID:9iWHuwWs
   ヽ \\     ヽ~ ーへく _/、 i __i ヽ:i: : :ヾヽ
    /イ  \\_  r ../.\ \\\ \i i =\ハ:i: : :i:ヾヽ
    iく> ヽ ri ヽノ  .\ハiヾ\ヾ, .__,ヾハノ i. i i: : i: ヾヽ
    ゛トx_\.」 i /i : i i ヾ=,,へヽ./イpミ、ヽ /」 i i: : ハ:ヾ.:\
     .iノ   ヽYii i .iヾヾ"  ヽY《iiノ/kヾ:ヽ.ヽ, i i: _:i----ヾ.、
   iニー     iリ:.i i ヽヾ\  i  ",, iハヾヾ "/     \ヽ
   /ヽ     .リi ハ:.iヽヾヽ_\    ハヾ: i/        ハiij、
.ー "/ヽ\    ゝi:iトi:ヽ., ̄.《iPj .    jy"         iハiji     次スレにGO!
. \\//.\_    \jヾヾミ゛ヽ,,.  ヽ /. .        /iリハi
  .\/    .ヽ    ヾヾヾヾ .ヽ---〆 ヽ .ヾ.: .    / ii:」i:i
           .\     ゛ ヾ_  ./    ゛ヽヾ   /  ハ.ヽi
             \     >"       j ヾ.イ   ハ 、ハ
              .\           ./ _i./ ゛ー-:" i レム_
                \        イハ    : : : : :   ik ̄ .i - . __          /
                  \ _   / i/. \ r : : : : :    ik  i    ̄ ゛ - ._    ./ 
                    />/ ヽヽ . : \: : : :       /          ヽ .__/
                  ./ : /i i   .ヽヽ: : : :\:      / ゛.ヽ._        r":/
               . ィイ : :/: .i i . : : : : : ヽ: :  :.\ r   /ヽ_    ゛ー - -- . 」 i :
             . ,彡: / :///ヽヽ: : : : : :i:ゝ . "  \  /  ..ゝi         /: i : /
          , -"./:/ i /:/: .ヽヾヽ- "ヽヽ    /    /、      _/ :ノ_:/
         ./ /イ/  /:ハ//:/: :ハ ヽ゛ヽニニi iー /   /フ   ~ −<  ゛// :/
        イ/ /:イ/ ./:/://:/.i: : i ハ ヽ. ヽ   .ij./  /./         .//  : /
        i/ ./:/ i/ /:/:/./:/ .i: i i .i:.ヽ ヽハ   .イ   /へ             : /
        i .// ii  .i:/:/.//  .i: ii  .i: ハ._∨  ヽヽ イ    \ ._     :/  : : /
        i .i/  i  .i:i:/ //   i:i:i  i: i   ./   //  \      \_ . : :/  /: :/
         i   i .i:i/ .i:/    .i:.i  ヽ:i  ヽ._./:ヽ    \     : :\]:\.ム.ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。