舞-HiME 〜283時限目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
第1期の地上波での放映はすべて終了。(TX系6局ネット、2004/9/30〜2005/3/31)
AT-Xでの再放送も現在は終了。

■サンライズ公式
http://sunrise-inc.co.jp/my-hime/
■テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/maihime/
■ランティス公式
http://lantis.co.jp/release/title/maihime/


舞-HiMEProject第2弾『舞-乙HiME』の地上波での放映はすべて終了。
テレビ東京:放送終了
テレビ大阪:放送終了
テレビ愛知:放送終了
スカパー!AT-X:放送終了

■舞-乙HiME 乙女の放課後 〜ガルデローべ OFFICIAL WEB〜
http://www.my-zhime.net/

●舞-HiMEスレはテンプレをまとめサイトに置いています。初めての方はぜひ御一読下さい。
  また、テンプレはほぼ随時更新しているので、意見・感想・疑問などは遠慮無く指摘して下さい。
>>2-10辺りの、きらきらした正義の漢 遥ちゃんとのお約束を守ってください。
●次スレは>>970の人が、『次スレを立てる』と宣言した上で立てて下さい。
  立てられない・立てられなかった場合は報告し、次の宣言者に託すか、980以降の人間を指名してください。
●スレタイの基本形は『舞-HiME 〜○○時限目〜』としてください。

舞-HiME 〜282時限目〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1167110717/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:07:04 ID:K0s9FKwG
■まとめサイト(舞-HiMEについて、過去スレ、関連リンク、FAQなど)
 ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~myhime/
■舞-HiME お絵かき掲示板(お気軽に)
 ttp://myhime2ch.hp.infoseek.co.jp/
■漫画板 舞-HiME保管庫(仮) ※AA保管庫も兼ねてます。
 ttp://www.geocities.jp/manga_hime/index.html


◆アニメ2板 舞-乙HiME(スレの流れがまだ少し速いので「試練」で検索)
http://anime.2ch.net/anime2/
◆アニメキャラ板 舞-HiMEでハァハァ 5時間目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1117563741/
◆声優板 「舞-乙HiME」のキャストについて語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1131943299/

◆【修羅】舞-HiME 運命の系統樹 Story-24【Best】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1165167688/
◆携帯ゲーソフト板 舞-HiME 爆烈/鮮烈!(真)風華学園激闘史?! BATTLE5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145457034/

◆【漫画版】 舞-HiME舞-乙HiME 54舞目 【総合】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165926103/

【キムラノボル&佐藤健悦】舞-HiME 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1159016553/
※週刊少年チャンピオンに連載された漫画は原作ではなく「メディアミックス」です。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:08:09 ID:M3waeshy
■各キャラ個別スレ

◆【舞-(乙)HiME】鴇羽舞衣総合スレ11【炎綬の紅玉】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164194939/
◆【舞-HiME/舞-乙HiME】命命(みこといのち)その2(←落ちました)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1148692881/
◆【舞-HiME/舞-乙HiME】 結城奈緒ナオチャンスレ17
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1164465622/
◆舞-(乙)HiMEのなつき(ナツキ)好き集まれ Part20
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168474582/
◆【舞-乙HiME】シズル/藤乃静留総合スレ55【石化中】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168537945/
◆舞-/乙HiMEハルカ・ユキノ総合スレ7【スレだってば…】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161451072/
◆【舞-HiME】真白二三フミマシロ萌スレpart5【舞-乙HiME】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1153316401/
◆【舞-乙HiME】アカネ・ソワールに萌えた奴の数→(←落ちました)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135311499/
【舞乙HiME】詩帆シホに萌えるスレ@@@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1163986529/
◆【舞-HiME】深優とアリッサを見守るスレ3【舞乙】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1166113252/
◆【舞-(乙)HiME】晶たん'`ァ'`ァスレ17【ゲンナイ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1166428952/
◆【舞-(乙)HiME】鴇羽巧海(頭忠頼)スレ2マイケル
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1140968901/
◆【舞-(乙)HiME】杉浦碧 吶喊2回目【ミドリ】 (←落ちました)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1129030792/
◆【舞-乙HiME】アオイ(千絵)&チエ(あおい)総合スレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162931460/
◆舞-HiMEの迫水と石上を語るスレ(←落ちました)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1111947435/
◆舞HiME鷺沢陽子「腐れ縁(ry(←落ちました)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114491261/
◆神崎黎人と炎凪のためのスレ(←落ちました)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1110891610/
◆舞-HiME 真田紫子 追悼スレ(←落ちました)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1111055737/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:09:28 ID:M3waeshy
新規視聴組へ送る注意事項もしくはアドバイス

1)出来る限りネタバレを見ないでおく。こことかこことかこことか。
2)DVD6巻の途中(15話終了時)で休憩を入れ、続きは時間に余裕のあるときに一気に見る。
  できることならここで前半を振り返り、要点をまとめる。
3)いろんな意味で広い心を持って視聴
4)最後まで見て、全てを理解した上でもう一度全部見る。
5)お気に入りキャラとお気に入りシーンをここに報告する(w

お勧めの過去スレ
■アニメ1
 舞-HiME 〜22時限目〜

■アニメ2
 舞-HiME 〜194時限目〜
 ★☆★☆★☆ 舞-HiME 〜190時限目〜★☆★☆★☆

■関連スレ
 舞-HiME 〜111時限目〜ベリーメロンと呼ばれた男

以上、健闘を祈る
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:10:28 ID:M3waeshy
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。                           ||
 ||   荒らしは常に我々の反応を待っています。                       ||
 || ○放置された荒らしは騙りや捏造や自作自演で我々の反応を誘います。 ||
 ||  ノセられて援助したらその時点で我々の負け。      __、 ─ ,
 || ○反論は荒らしの滋養にして栄養であり          ヘ一ヘ,`',ノ!!、
 ||  最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい〈ヘヘヘヘ, ゙i !ソ!  コレ2chノジョウシキ
 || ○餓死するまで孤独に暴れさせておきましょう。     |!‐‐ ‐-| l i l!ノ イイヨネ?
 ||  IDなどをNGワードに登録するのが一番です。   \|l゛‐ワー゙|!゙`从
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_           と と  )
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧          | ̄ ̄ ̄ ̄|
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∩_∩  は〜い! ̄ ̄ ̄ ̄
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ    (_O__ノ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:13:53 ID:ErvluypU
>>1
乙どす。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:22:44 ID:4yWK/H/V
>>1
乙です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:24:34 ID:VSCCNwZd
>>1 まるで我々執行部を象徴するかのようだわ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:11:01 ID:0fWOC73j
>>8
増長しおって
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:46:42 ID:bTy5rD/J
舞衣となつきが
サヴァイブのルナとメノリと被ってしまう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:51:03 ID:9myep3eL
あ〜
なんかわかる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:51:21 ID:M3waeshy
シャアラは雪之か
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:57:24 ID:bssoPVzj
>>10はおれか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:29:18 ID:Fwy4gKA/
おつおつおつ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:13:18 ID:9myep3eL
踏み台になろう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:15:19 ID:9myep3eL
先生どうぞ↓
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:23:56 ID:mszxg3ec
                          , -‐ ' " ̄ ̄ `  /__, -‐┤
                       __ '"           \...:::::::ヽ
                      /´   、、//ヘ,          ヽ二ニ7
                    /    |     | !         ∧__/
                    i  .:  !|  _」|_、 l    l::..   .:「`ヽ.|
                    l l..:::.../リ/  _,リ_ | |   レ-、..:::::|:::....,イ
                        | !::::≠/  ' イ_jト、`k|   |〈  }:::jー<::|
          _ __    ,    |lV〈jfT     ヤノ- lノ   |> /::/::__/::.',
    、-           , 丶  /:::::‐マ)_,<´  j /|:.   :|-'´::/:::::>::::ト \あら、あら
    /'、            ,'   \/ |:::::::く,_〈   `_´   |:::.  .::| }::::ヽ、〉:::::::|
 \/  '、               /  |::::::::::::、  くl }   |::::::::::::| jVハヽ:::::::::: j
   \   、        ,   /   |:::::::::::::|`丶、`   |:::::::/l| |  ト、::| /リ
    \ __         ヘ┐   |::::::::::::|    `ーj"|/l/_リ___|_  ヽl
     ┌‐ニフ   ┌' ー--、\  |:::::::::::|    厂コ ̄     ',
      | / , ヘ_   | ニ二`厂   !ヘ/V __ム{ノ|ト-、/ ̄ ̄ヽ、,,__
      l/// _ヽ|  ヽ \l      , ' / く:.:.:.しノ'、:.:.>        `>、
      ヽ   人ー-l、  兀/      / /   〉:.7 |.:.:.ヽ        /   \
        \    l\  l丿     /   |  〈:.:イ {レ-‐'`      /      ',
         \ │   丿       /   レ   j| ム /""'''ヽ、   /       l
          ヽ |   |     /  /   r//`   ̄\ /  |〈|       /
            |    !     / /    f//'        \l/      /
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:43:02 ID:d41zfCVF


  |                   l: ::::::::::::::::::::::: ̄:`丶::_::_`ヽ、
  |              , -v┴'┴´ヽ= 、-、:::::::::::::::`丶、 ̄`ヽ
  |              /: ,: : : : : : : : : : :::`>ー::、::::::::::::::丶
  |          /: /  : : : : : : : : ヽー::i : : ::::l:::、_::::::::\    
  |         /: : /ヽ、: : : : : : . . . . : : ヽ| : : ::::|::::::\`丶、::ヽ
  |          |: :/::_::lハト:ヽ、、: : :ヽ: : : : :|: : : ::::!:::::::::::\  `ヽl
  |         l /:イ ̄l`ヽト l\: :ト、: : :l:ヽ: .::::|::ヽ、::::::::ヽ
  |          //小て:)ヽ  ヽ`ヽト-ヽl | : ヽ::::|::::ヽ\::::::ヽ
  |        / ///::;|  ̄` ノ   _'て:)`ゝ1: ヽ: Vl:::::::ハ \::::l
  |      // //|/::ハ   、 _   `  ̄  j: ヽ:ヽ::lヽ:::::::l  ヽ:l
  |      / // !::i:::|'ヽ   ,._       , |: : ハ l:l.| ヽ:::|   ヽ
  |       l l  l::| ::| へ `='   , イ j: :l.:!:j l::lト、 l::|
  |       |' /!l{: :| |::::/ ー‐ ´   l: ::|:j l: |::ト:ヽ l:|
  |       //イハ :l l::::ト、 ヽ     l: ::j:l |/:::::::l:ヽ|
  |        // / l! l | !:j  丶 _, - ´/! :// j:_,:_|::::ヽ
  |      i/ ー= _ ヽ V       / | :l//.::-ヽl l::::::ハ
  |        l! ヽ:..  l `::ー {       ,' l :/ .:/  } ! !.:::::::l
  |       !  ヽ:::}  :::::ト     j !/´!l /   j j !::::::::|
  |       l    :l     |ト、  / |l  l/    // l:::::::::{
  |      l    l    l!   ̄ ¬! /    / / /:::::::/l
  |      ヽ   l      |      冫     / / /:::::::/:::|
  |        {丶 ヽ    l:::::::::..  /     / / /::::::/:::::::l
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:56:58 ID:n+oINOUb
あんま関係ないけど、道成寺にある清姫のとある絵がネットに
アップされてないかと思って清姫でググったら、関連検索に
「カグツチ 舞衣 清姫 ハリー 」とか出てきてワラタ
ファンも色んな検索するんだな、とw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:18:04 ID:9myep3eL
>>17
ヽ(`Д´)ノ チクショー!! ダレダ ! キサマハダレダッ !?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:28:02 ID:kVoXYPME

◎<時代を越えて、俺参上!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:31:22 ID:NeJ/GlqE
帰れ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:34:49 ID:d41zfCVF

           ,、ノ\/,    /    /   ト,\/ゝ \
           /_`/ /    i !    , {     》ミ ヾ´     ヽ
           ) /   / ! 、 、トゝ、、,人ゝ=、-wリ }` ヽ!    '、
           Z! ,  { ト、 _ゝ-'ヽ`    _     ヾ  i!   !   i
           {! (、_z'-'‐`     _,='´ ̄`ヽ   l ノ   ! i   i
           ヽY`! ,-==     r‐__、_   レノ  i ',   !        有難う御座いますv
             i, ヽ' _二ヽ     '´ ̄`"'   /   l  ヽ ヽ
             〃 ハ,f゙ ̄ ノ     、ヾ_-‐,'´     !   ヽ  \
         _, -‐'´ 〃::!     ヽ      >'´       i    i    i
       r'´,    〃:::::i    、, ‐ ''7  / ........,.:::::::' .::ノ    .::}  ....:|
       /:: i /   /'::::::::::ヽ    `''='"  { ..:::::::::ノ::::::/':::::::::::::::/.:::::::::ノ
      ヽ:::::i.:::.::. i;;:_::::::::::::_`ヽ、      `'フ´ ̄!´:::二ニ_'-::'-:::;-'"´
       `>!、:::ヽ:\_ヽ-'´ (__>ト、 _, - '´  _⊥ '>,  `ー'"
      / ヽ-'"`´\_/´[ソヾ!       ト、 ゙'//
       |      、 ヽ   r',へ  !    /`'ー'7 〃
  ,―‐--'、_        ヽ \ ヽ∠ゝi   ,.--リ ,  //ゝへ-、_
  /     `ヽ、ヽ、   ヽ_,ゝィ\ ヽ /  ' //´ /    /´`"'‐ァ'
 i         `ヽ'-‐/´   /___ヽr=、,r='´-‐―'‐┐  /     /
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:48:36 ID:VXcjVjeo
>20
24歳のユカリコさんだよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:13:25 ID:byo2lVzi
         /           , - '⌒ヽ、   `ヽ
         /         /   ,   、   ヽ ヽ,\
      /      /    / //  /   !  ',  、 ヽ、 ヽヽ
      / /    /    / /,/  /   !   ',   ! |ヽ  ',ヽ
       ! l   /    | 〃  i    |    |  | | i _、! ',
     ||  |    | i|  |   |   |,、 ,⊥ノ-‐'i   !
      !|  |    ├W-ヘイ-ヽ-┴'^'"´ `     |  !
     | l   |    |             _,, -‐ !  |
     | l   |    |  _____,    _'´ __、 l   |
     | l   |    | ´   _、     ',r 'r,ノ ゙ !   |
     | l   |    | ,.、-‐ぃrヽ       ゞ‐'´  l    ヽ
     | l   |   i   ! '' ゞ-‐''      i      !   i ヽ >>1さん乙かれ様ですわ
     | l   |   i   !            〉   /  ! l  ! 珠洲城家の282番目の別僧にようこそ
     | l   |   !   !   ,ィ―‐、-、__,     /i  !  | !
    イ l__|   !   ト、ィ‐'―ヽ,  | |-<   / i  !   Y
   // /`ヽ、ノ   !  /―‐ヽ  ヽ | |::::::Y  l /l   i   ヽ,
  //   >、ノ{  i と_, ‐―ヽ ヽ `   }:::::::}  l./ l   !    ヽ
  (  _,-'、―\!  ! !_, ゝ-ヽ !      |:::::ノ、__ l  l   i     }
   >'   ヽ  \!-=,、    Y       /-'   __`ヽ, ! /    /
  /      ヽ ||_,o | |  _,/     / ´ ̄   ///   / ヽ
 /       X´ヾ=' '"´ |i     /        /'/ r /    ヽ
 !         ' ヽ|   |ヽ     !     ,.イ !   ヽ(__、    |
 !           ∨  / ヽ    ヽ   / | 'ァ-ァ‐‐‐'"ヾ     !
 !          /     / ヽ     \/ r‐'ノ /        |
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:17:59 ID:0VbG512P
映画化はガチ無印とZの空白を埋めるエピソード舞-HiME 〜シアーズの残光〜
一番地兵「アルテミスまで10万7千!!」 サコミズ「急げ!阻止限界点を超えてしまったらアルテミスを防ぐ術は無い」
J・グリーア「ふふふ…問題は正面に何時敵が現れるかだ」
シズル「しかし、軟らかい脇腹を突かれるとは思いませんだなぁ?」
グリーア「予想外の事は起こるものだ、ミドリはよくやってくれている」
シズル「…予想外の事は…起こるもの…」グリーア「貴公!?何を」
???「このタイミングで私と〔これ〕をここに配置させておくと言う事は…」???「うん、きっと敵に内通者が」
???「つまり獅子殿中の虫が向こうには居るって訳ね」???「ハルカちゃん…それを言うなら獅子身中の虫だよぉ…」
ナツキ「下がっていく!?何処だ!!」二三さん「高熱源体接近」
ミドリ「素晴らしいチャイルドだ!まるで私の正義の魂が形に成った様だ!。シズルどもなどあてに出来ん、
    成し遂げるのだ!我々の手で!!。…艦が後退せんのか…いい度胸だ」
ナツキ「ミドリ!そこをどけ!!あと少しで第一線を突破できるんだ」
ミドリ「我々は真の解放を掴み取るのだ!一番地の悪しき呪縛を我正義の剣によってな」
ナツキ「アルテミスを落として罪の無い人々を殺すのが正義なのか?そんな正義が何処の世界にあるんだよ!!」
ミドリ「ふん、もう手遅れだ自らの無能さを悔いるがいい…」ナツキ「!!!」
ナツキ「…阻止限界点を…超えた…」二三さん「アルテミスは…地球へ…」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:20:09 ID:0VbG512P
二三さん「??艦長、第一艦隊にグリーアフリートが戦闘を中止したとの報告が…」エイパーサコミズ「どういう意味だ!?」
グリーア「…貴公何が狙いだ?私と艦隊を餌に一番地に尻尾を振るのでは無いのか?アルテミスを落とすのか?落とさぬのか!?」
珠洲城建設職員A「展開率81%、F5〜F6フォーカシングスタンバイ!!」職員B「L15、アレイチェック急げ!!」
グリーア「…光黙天(漫画版でぽのチャイルド)…」
シズル 「と、いうわけやアルテミス落としを防ぐ奥の手があったわけやなぁ。ちょっと温めてやるだけで…ポン!」
グリーア「貴様…それでもシアーズの職員か!!」※卒業後推薦で入社。ユキノは2年に、でぽはなんだかんだでダブった
シズル 「ふふふ…うちは故有れば寝返りますえ…」グリーア「哀れ…志を持たぬ者を導こうとしたわが身の不覚であった!」
ミドリ 「シズル!獅子身中の虫めぇ!!」シズル「妙なまねはしんことどす。敗軍の将は潔うなぁ…」
グリーア「……行けミドリよ意地を通せ!現にアルテミスは在るのだ」シズル「狂ったか!?何を」
グリーア「行けミドリよワシの屍を踏み越えて!…ワシを宇宙の晒し者にする気か?」シズル「光黙天が狙って居るんだ冗談じゃないよ!!」
グリーア「ジークシアーズ!!」
ミドリ 「こうなったらせめて神父の御意志だけでも…コントロール艦はそこか、南無三!!」
ハルカ 「きゃぁああああ」ユキノ「はるかちゃーーーーんいやぁあああああ!!」一番地兵A「コントロール艦が!!」
二三さん「光黙天、射出されます!」サコミズ「何だと!?味方も巻き込むつもりか!左舷全速、総員対ショック姿勢!!」
ナツキ 「何っ!!」ミドリ「ぐぅっ!」  一番地兵A「アルテミスまだ動いています!!」ミドリ「もはや誰にも止められんのだ…」
二三さん「アルテミス、最終減速コースに入ります…落着まで…間も無くです。」
エイパーサコミズ艦長「この一撃こそ…歴史を変える!!」


28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:14:01 ID:0VbG512P
ガガガッ ガガガッ ガッテンオー!
ガガガッ ガガガガッ ガッテンオー!!

怒れ 鋼のサイボーグ 紅いポニテ 黒き腕
科学の結晶R-ストーン 黒き谷を守るため
今こそ立ち上がれ

人と機械の狭間ゆく 痛み 胸の奥に秘めて…
ミドリ「だから私は永遠の17才なのさ…」

ガガガッ ガガガッ ガッテンオー!!
ガガガッ ジェネシック ガッテンオー!!

ユキノローブの認証よ
今だマテリアライズだ
鋼鉄粉砕! ダイナマイトクラッシャー
ハルカ「私のダイナマイトクラッシャーを片手で!?」

努力! 根性! 勝利! ジェネシック! 吶喊!
最強 永遠の 神話 僕らの英雄王(ヒーロー)
ガッガッガッガッ ガッテンオー!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:30:27 ID:B3M6Tm1Z
>>25
283だよハルカチャ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:22:22 ID:I2WsK+3h
>19
「巧海 晶 生理」って検索してる奴がいて吹いた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:50:02 ID:0VbG512P
OVA 舞-zHiME〜星を継ぐもの〜 からラストシーン
マ・シロッコ「なんじゃ?奴に集まっていくこの力の流れは!?紛い物のオトメにこんな力は無いはずだ!!」
トモエ「お前のようにただちやほやされて生きてきた蛆虫には解かるまい…この私のたまり続けた鬱憤が!!」
キュイィイイン←美力を宇宙から吸収ギュウウウウン!!←変形
マ・シロッコ「なんだと!!アリカ!動くのじゃアリカ!!」
君は刻の涙を見る…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:54:42 ID:aApAiwzp
またお前か
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:00:48 ID:kVoXYPME
>30
そいつは何を調べたかったんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:13:11 ID:M3waeshy
生理ネタの小説
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:20:41 ID:C5HJ9ivO
>>1


>>23
二三さんも乙
やっぱりマメですね
メイドの鏡だ

晶くんが生理中どうやって凌いでたかは気になるな
そうでなくとも水泳とかはどうしてたんだろ
一年中泳げる学校らしいのに
つか他の体育の時も着替えとか…
あれ?これもしかして設定ミスなんじゃ(ry
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:27:27 ID:C5HJ9ivO
うわあぁぁ海の回のこと忘れてたぁ('A`)

てかよく見ると制服着てる時もわずかにふくらんでるんだね(;´Д`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:14:03 ID:7dDlMdIU
てか着替えのときはどうしてたんだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:45:11 ID:M3waeshy
10話や20話ではいつの間にか着替えている
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:23:44 ID:UKg86pX+
おまいら忍者をなめすぎ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:57:15 ID:5W4AU7p3
なんのための忍者だよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:59:18 ID:Tc7MjtMs
早期に脱落したから舐められてるけど、一般人よりは凄いよな、忍者って
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:01:41 ID:2GhQXLS3
そりゃハットリ君なんだぜ?
すごいに決まってる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:05:37 ID:AABNoQq3
忍者の凄いところ。
家族(他人多数含む)が全員黒ずくめの忍者ルックなところ。
しかも普段からあれだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:11:58 ID:Bd8/VnUy
ウィザードリィだと、ぬげばぬぐほどつよくなる。

戦う時は全裸
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:14:20 ID:uj1hsv7d
馬仮面か!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:15:23 ID:Tc7MjtMs
力を失った後でも忍者は忍者
これって凄いのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:22:34 ID:2GhQXLS3
>>46
手裏剣とか投げれるんだぜ?
やばいよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:35:50 ID:ideWKyoH
銃刀法違反だからね
やばいね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:53:29 ID:M3waeshy
>>46
りんごの切り方が凄いぜ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:10:35 ID:P37r4G50
奈緒は手裏剣よけられたけど、HiMEだったからか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:25:53 ID:CbPSOBh4
避けられるように投げたとも考えられなくもない
当たってたら奈緒が凄い事になって巧海が心臓発作起こして死んでたな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:30:01 ID:20ezkuX/
奈緒ちゃんは拳銃の弾も避けられるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:39:04 ID:kfYjDWxH
あれは元々当たらなうわなにをする清hi
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:45:39 ID:cxankqwW
晶くんって伊賀?それとも甲賀?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:46:42 ID:sYoThwZr
毎回一瞬で着替えてたらそれはそれで怪しいような…

>>52
なるほどなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:34:38 ID:CbPSOBh4
伊賀と甲賀が特に有名なだけで他にも流派はある
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:37:01 ID:MlTT4eQZ
いや、晶こそ弾よけできるだろ。奈緒が歌ってる間だけだけど。

晶は当初の自分の予定に反してあまり活躍せずにあんな結果になって残念だったなぁ。
忍者だけに影で色々やってたんだろうけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:22:25 ID:NRG0ILWP
今、全話見終わりました。
あかねちゃんが復活して良かったです。
お前ら素敵なアニメ教えてくれてありがとう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:48:27 ID:NRG0ILWP
すいません。テンプレ見てなかったっす!
お気に入りキャラはなつきさんです。
好きなシーンはヘリから飛び降りて舞に加勢するとこです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:56:16 ID:qTen+9Z2
>>58-59
全視聴乙
その好きなシーンのチョイスはなかなかシブいなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:07:51 ID:sUzsn5UA
バンダイチャンネルで全話視聴、ヌルい萌えアニメだと思ってた
お気に入りは晶、遥ちゃん、碧ちゃん
でぼちん消滅シーンとカラオケ話がたまんねぇ

漫画版舞乙から入ったからいつ顎天大王来るのかとハラハラしてたんだが…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:11:54 ID:ZHJrev4L
のだめが舞衣に見える病にかかってしまった…
俺はもう駄目だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:13:13 ID:V+7jBojr
無印漫画から入った俺はいつ光黙天が(ry
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 05:17:14 ID:gPwBEwgK
はじめまして
何年か振りにアニメでも観ようと思ってたまたま手に取った舞HiMEにハマった口です
とりあえずDVD4巻まで観終わりますた
お気に入りは名前忘れましたがクラスメイトのメガネをかけたやや色黒?の娘です(少数派でしょうが…)
今日も借りて仕事終わりに堪能しようと思います
(`・ω・)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 07:18:17 ID:sYoThwZr
>>57
ああそうか
まぁきっと2人とも無敵さw
>忍者だけに影で色々やってた
夫婦でお隣さんを守り続けることでしょう

>>61
漢キャラが好きだねえw
消滅直前のなつきも加えてやってくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:11:33 ID:H/LAeUe8
>>44
ある程度レベル上がってから
が抜けてるぞ。

今度忍者キャラ作る時は名前ゲンナイにしよう、うむ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:57:23 ID:HC0zt5ut
>>64
>>4
1)出来る限りネタバレを見ないでおく。こことかこことかこことか。
2)DVD6巻の途中(15話終了時)で休憩を入れ、続きは時間に余裕のあるときに一気に見る。
  できることならここで前半を振り返り、要点をまとめる。
3)いろんな意味で広い心を持って視聴
4)最後まで見て、全てを理解した上でもう一度全部見る。
5)お気に入りキャラとお気に入りシーンをここに報告する(w


たまたまコレを手に取るってのも凄いな。

4巻ってことはこれからが本番だから、ネタバレになりかねないものは見ないほうがいいyo
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:10:46 ID:HC0zt5ut
ところでテンプレの(2)は、単に15話って書くよりも、
サブタイ書いたほうが新規の人にはわかりやすいかな。

このアニメ、「第○話」的な表示出ないし。

というわけでこんなのはどうだろう。
新規視聴者に送る心得七ヶ条

1)出来る限りネタバレを見ないでおく。こことかそことかあそことか。
2)DVD6巻の途中(第15話『天翔ける ミ☆女子高生』終了時)で一旦休憩を推奨。
3)その際前半を振り返り、要点をまとめる。
4)続きは時間に余裕のある時に視聴。
5)いろんな意味で広い心をもって視聴。特に後半。
6)お気に入りキャラとお気に入りシーンをここに報告する。
7)全てを理解したうえでの二週目推奨。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:16:11 ID:1h+GCJE7
>>68

一番重要なのは  6) だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:41:01 ID:E1jYxjTW
いや、5と7の前半でしょ。
特に5。
そこを抑えておかないと6どころじゃないことになっちゃう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:12:20 ID:jfQRA04u
>>25
別荘だよハルカチャ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:14:36 ID:w4Y/FJs5
そういや、舞衣の親父は交通事故死だと小説版だかで読んだ気がするんだが、あってる?

そうなると、その犯人と奈緒の家に押し入った強盗もやっぱ一番地の人間だったのかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:42:30 ID:CbPSOBh4
>>71
スレ数に気をとられて気が付かなかったぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:46:09 ID:d95Hs38B
とりあえず風華の地にHiMEを集めるのが先決だからな
一番地がいろいろ手を回したのかもしれない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:56:53 ID:BVAbFHTd
あれだ、田島さんがHiME?と思っていた時期もありました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:57:21 ID:rIyfG3hh
まとめると悪いのは全部一番地とゴルゴムのせい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:29:46 ID:d14zi1yJ
今日、一番地の本部で恒例の「歌会始」が行われたが、
応募総数23,737首のうち一首は、冗談抜きに俺が送ったものでした。
古文の成績がハルカチャ並の俺が、湯船で構想20分掛けた「お題:月」の一句↓

「常盤(ときは)舞う 乙女の涙 紅(べに)に染め 月に寄り添ひ 媛星萌ゆる」
(*常盤=永遠に続いて、の意味)

入選にかすりもしなかったのが悔しいので、今年は「火」と「カグツチ」でチャレンジする。
皆さんも、よろしければ是非と、一番地のお知らせでした。

〒1○0-8111 東京都千○田区千代○一番地一号・宮内庁「詠進歌」係
ttp://www.kunaicho.go.jp/12/d12-08.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:32:30 ID:lRGLCG1I
一番地もおされなことしてんだなw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:42:21 ID:BXaLAYw7
>>75
みなさんは白鳥さんを覚えてますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:32:10 ID:7KcBPCfX
               _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     お呼びで?
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:34:23 ID:YqgK/F74
HiMEの痣の場所を全員分教えて下さい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:35:47 ID:YqgK/F74
あかねちゃんがブラのホックなのは知ってます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:43:52 ID:vGJDzMKL
詩帆とアリッサはたぶん髪の毛で隠れてる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:04:07 ID:PNLxrTeG
wikipedia 菊地美香
テレビアニメ
2004年
舞-HiME(夢宮ありか 役)

って書かれてるんだけど夢宮ありかなんてキャラいたっけ?
PSPのゲームだけ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:06:15 ID:WlbvJnrm
アニメ最終回の最後にちょっとでた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:10:28 ID:PNLxrTeG
そうだったのかthx。やっぱ記憶にないや。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:21:02 ID:CQgMwBEM
本編には声つきで出た事はないからそれ消しとかないとマズくないか?
ファンディスクだったら2005年だろうし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:18:43 ID:g6cah5+v
確かに
劇場版なら20006年だし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:30:08 ID:6xhzdo/l
流れを読まずに質問。
なつきが、マヨネーズが好きだってことが分かる話は第何話なのか、教えて頂けないでしょうか?
どうしても友人に教えなければならないんだが、確認する時間が取れずにいて困ってます(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:33:54 ID:/NM9IKBr
>>89
本編では一度も名言されてないよ
それがわかるのはDVDの映像特典と、設定資料(初期設定)のみ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:35:00 ID:Lf0yp0JF
>>89
アニメ本編にはない
放映前のキャラ設定のなかにそういう記述がある
あとはDVDの映像特典のなかに描写がある程度(何話の特典かは忘れた)
9289:2007/01/16(火) 18:09:43 ID:6xhzdo/l
>>90-91
ありがとう!
そうか、本編には無いのか。
詳しく書いてくれて、本当に助かりました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:25:11 ID:6yz/j9dU
チャイルドって、キャラの深い内面にある精神的なものが具現化されてる物なのかな?
舞衣なら自分の気づかない、内面にある強い怒りの感情が周りの面倒くさい
しがらみを全部消し去って楽になりたいって気持ちと関連してカグツチになってて
なつきは、クールを装ってるけど寂しい、誰かと話したいって気持ちが
子供の頃に大事に持ってた犬のぬいぐるみの記憶と関連してデュランになってるとか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:29:03 ID:Lf0yp0JF
オーファンの中から波長に合ったものがチャイルドになるって設定だったと思う
一部例外はあるようだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:34:35 ID:jzm5qheb
エレメントは自分の中の攻撃性が具現化したもんだっけ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:52:01 ID:IHYkZ8OL
カグツチは毎回誰かのチャイルドになっている気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:06:23 ID:H6C5WWfB
真白のチャイルドもカグツチだったしな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:24:33 ID:6yz/j9dU
>>94ありがとう!!
って事はなつきは下着泥のチビオーファンと仲良くなってたのかもしれないのか。
作中に出てきた敵のオーファンで一番強かったのって、たぶん神社で出てきた奴だよな?
あいつがチャイルドになっても強そう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:26:34 ID:COQUujzF
神社のって勝者の元チャイルドの成れの果てのような気がする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:54:56 ID:IHYkZ8OL
3話で舞衣が倒したオーファンも強そうだった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:59:25 ID:WlbvJnrm
オーファンは生物的でチャイルドはロボット的だよね
外面とか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:05:43 ID:adE6+tFR
ヤタガラスは最近風邪気味。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:56:24 ID:hJcwdwGZ
>>101
オーファンという物の怪(いちおう生き物)とHiMEがコンビを組むと、
HiMEの高次物質化能力でオーファンがメカ化するのだと解釈している

ホントはどうだか知らないけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:34:25 ID:tz8pi+aB
カグツチ引いたヤツが自動的に勝ち組になれる気がする……
あと、ヤタガラスが頑張りすぎたせいで、ワールドカップでは息切れしたんじゃないかと以下略

>>101
デュランはロボ過ぎだと思うんだ……
むちゃくちゃ便利機能だが決定力不足w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:37:06 ID:Hwv93Mmi
>>93
なぜそこでぬいぐるみなんだ
なつきは本物の犬デュランを飼っていただろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:39:26 ID:Z9PZj2Tc
弾の種類があるといっても砲撃にしか使えないデュランは便利とは言いがたい
攻防一体で移動にも使える糸を吐き出すジュリアや生ゴミ処理に便利なハリーが便利チャイルドだな
聖ヴラスを用いた安楽死も捨てがたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:45:18 ID:rQ/0fbBe

先制できればヴラス最強だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:48:54 ID:f1R/C1tf
シスターの腹の中が具現化されてるなら黒すぎる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:50:05 ID:vdlqW0Rq
デュランが決定力不足だったのは、なつきの思い人がすでに居ないからじゃないの?
静留になったあとは巨大化してるし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:52:46 ID:TVCuHYtF
ダイアナだったら覗き放題だね
ぶっちゃけ実生活じゃ一番ダイアナが役に立つんじゃないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:56:34 ID:5xHYoepg
私の「実」はヴラスのようですが・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:01:10 ID:sMpGhkZf
ヴラスもダイアナも使う人によっては最強。
そしてデュランも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
深優が一番だな。チャイルドじゃないけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:02:04 ID:WlbvJnrm
だってマトリックスだもん。
勝てませんよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:11:56 ID:6yz/j9dU
>>105本物の犬デュランなんて飼ってたっけ?
>>106デュランってモードチェンジしたら移動力上がってたような気がする。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:12:40 ID:RUXv5GqE
デュランは未熟児で生まれたから他の子達より成長が遅いのは仕方ないさ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:16:06 ID:adE6+tFR
なつき&デュランは飛び道具主体なのに
接近戦しすぎでね?

詩穂はなんでエレメントが笛(武器か?)なんだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:16:46 ID:H6C5WWfB
>>114
母と幼いなつきと一緒に谷底に落ちたのが本編でも描かれているぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:16:53 ID:tz8pi+aB
>>106
いやほら、デュラン・ジェットモードがあるし。
きっと、高いところのモノを取るための、デュランコイルとかも背中にあるはず。


>>109
同意。
デカデュランこそ真のパゥワーだと思う。
冷めてたり、「大切なものなどいない」っていってたから、
あの全チャイルド中最小サイズのちびデュランだったんだろう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:17:25 ID:rp9pXW0X
>>114 海の話で研究所もぐりこんだときの回想に
ちっこいなつきと一緒にいた。

チャイルドのほうも正確には「デュラン二世」だとか言ってなかったっけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:18:13 ID:tz8pi+aB
>>116
そ、そこはホラ、「遠近ともに死角なし!!」と言うべきなんだ。べきなんだよ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:24:41 ID:Hwv93Mmi
>>119
『デュラン二世』は本物の犬デュランのほうの名前だ
別に二代目とかじゃないけど、なつきの親父が好きなバンドの名前をもじってそう名付けたって
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:33:32 ID:Gj5eJonv
研究所に落ちてた犬のぬいぐるみが元祖デュラン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:34:04 ID:6yz/j9dU
>>117>>119
あれって…ぬいぐるみじゃなかったんだ…てっきり、ぬいぐるみかと…
>>121
詳し過ぎるだろwwそれって、何の雑誌に載ってたやつ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:36:05 ID:H6C5WWfB
>>123
名前の由来は小説に書いてあったな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:37:51 ID:COQUujzF
アニメブック付属の小説のほうだよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:39:46 ID:TVCuHYtF
>>123
ちゃんと子供のなつき描かれた時いっしょに本物の犬も描かれてたぞ
なんかもふもふした大型犬
もっかい見直したら?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:41:22 ID:7KcBPCfX
>>118
>高いところのモノを取るための、デュランコイルとか
いたねぇそんな犬ロボットがw

便利さでは
ダイアナ+鏡>ゲンナイ>テチガイ≧ジュリア>カグツチ≧ヴラス>ハリー>奈緒のエレメント>その他
だな
カグツチで宇宙とか行ってみたいけど基本的にチャイルドは目立つのが欠点
ゲンナイは雲隠れの術が便利そう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:41:35 ID:mdl7kvYo
ゲームのデュランの死に方はグロイ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:44:55 ID:mr53LhRd
デュランって小さい方が便利だと思うんだよな
ホバーバイクにもなるしよほどの相手でもなきゃ白兵戦で連携組めるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:45:23 ID:GrLREWdJ
>>116
なつきはもともと体術使った接近戦の方が得意だからな
つか、このコンビはデュランが囮になってなつきが特攻したりとか役割おかしくね?
なつきは自分とチャイルドを同列に扱って戦ってる感じがする
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:46:26 ID:tz8pi+aB
>>121
そのデュランかよ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:46:46 ID:H6C5WWfB
>>130
なつきはへたれだから

何か作戦でもあるのか…?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:48:49 ID:Gj5eJonv
夏樹の親父ってどんな奴だろう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:48:59 ID:wdU9zEn7
雲隠れの術って晶君の忍術かと思ってたよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:53:01 ID:tz8pi+aB
>>130
チャイルドとまさに人機一体のコンビネーション!
扱いにくいカグヅチとは違う、犬ならではの賢さ、従順さ!
そう思っておくがよい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:54:12 ID:3GGnFzhb
>>133
なつき母が事故で死んだあと、まだ小さいなつきを捨てて
別の女と海外で暮らしてる最低な男だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:55:05 ID:Tm1pofPG
金は相当送ってきてるみたいだけどな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:56:50 ID:lPMTZNKS
静留も自分のチャイルドは囮にして自分で特攻してる子だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:57:38 ID:6yz/j9dU
>>130
訓練したアメリカ軍の兵士たおしてたし戦闘体術は凄いレベルっぽいな。
>>126
そうだな…何か忘れてきてるから、そうするよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:00:22 ID:WlbvJnrm
ところで小説ってどうなの?
徳間とメガミあるけど読んで損はしない?
なんかメガミの方は尼で恐ろしく評価低いけど…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:02:03 ID:WchWjECX
HiME本体がガチで戦った場合のエレメント最強は、やっぱりテチガイかな
奈緒のエレメントも便利そうだけど、ガチバトルより暗殺向きっぽいので
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:03:05 ID:Tm1pofPG
最強論議
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:05:02 ID:z/wjgxI+
>>140
メガミの1巻はオリキャラのせいか違和感を感じる話が多い
2巻はうって変わってなかなかよく出来たHiMEの交流やバックボーンを描いた話が増える
だが、最後の最後に二次創作だってもう少し上手いぞって言いたくなるような西遊記が…

徳間はOPでも特別な存在感のあった彼女が下手なHiMEよりも重要なキャラに!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:05:23 ID:mr53LhRd
舞衣のエレメントは攻撃力もあるにはあるが
飛行能力と防御能力のアドバンテージだからなぁ
サシでは無敵に近いだろうけど最強とはまた違うだろう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:07:31 ID:Gj5eJonv
徳間の見所、雪之がアルテミスのレーザーを弾き返す
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:07:44 ID:wdU9zEn7
好きなキャラを贔屓目に見てしまうからあまり議論にはならないんだよな

>>140
徳間は割と評価が高い
メガミは漫画版嫌いな人には多分合わない
一部本編の補完にはなる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:09:11 ID:tz8pi+aB
そーいや、奈緒のエレメント、攻撃シーンのあのバンクはもっとなんとかならなかったもんかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:09:30 ID:w5ExfYn5
>>143
恐竜扱いされた彼女のことですか?

でも徳間は買って絶対に損はしないよな。でも最低と言えば、奈緒の義父も腐ってるよな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:11:10 ID:BX5yy51c
徳間の見所、楯が兄上に剣で(実質)勝った
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:16:05 ID:KWQfXK9D
 こんばんは、AT-X人@MAD制作中です。(´・ω・`)ノ

>デュラン
 ふ、ふ、フレンdうわしずるさんやmツ――――
151140:2007/01/16(火) 23:26:12 ID:WlbvJnrm
レスくれた人d。
アニメブックとか買ったばっかだからもう少し金たまったら小説も買ってみるかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:29:44 ID:COQUujzF
>>140
女神のは純粋に文章があまりうまくないんだ。
内容もへたってる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:05:21 ID:lnmhP7xh
ラストの〆方は徳間の方が好きだな
あと、文化祭が良い
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:06:13 ID:2t2zdv7p
しかし作文レベルの内容だったな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:20:08 ID:noHkwmUw
そういや放送前(だっけ?)のキャラ投票で真白が一位だったのはいかにロリコンが多いかということの象徴だったのだろうか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:21:09 ID:5B02v/TH
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:25:55 ID:r8aN4auT
     <>、       ,ィシ'
       `'゙<>-、_,-vィ'シ
        `゙'コ=し'ヽ
            l,;:i´ l_,l,.-‐、
          ,.-゙'"i´  ,...、:;:ヽ- 、
        l,゙i;;:;;:;;! 〈;,. ゙トー--゙- .,_
       /゙!i;;;;.-'"  `ー'   (;;;;:`-゙'''- 、
       |;/:;;;;;!         ゙'''--、;丶.゙ヽ、
      /;';';;;;;ツ        i ー、  、`;;;j   \
       /i;;;;;;;;;|       iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__  \
     ./ ゙'''i;;;;!    ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ
    /   j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
    /   l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
   .!     ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
   |     / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
   |    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  l
   |    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!
   .!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
    |       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
    .!:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/
         ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
         ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
         \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
              ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
             ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
                `゙'''ー------‐‐'''"´
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:36:08 ID:7VXxTR7W
確かアリッサや晶君も結構上位だった気が
ロリコン多いな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:42:00 ID:AKotI61/
>>146
俺は漫画版大好きだったけど、メガミのは合わなかったな。
文章読むだけで痛かった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:42:48 ID:vP9QyTRr
今一年ぶりに舞-HiME見返てて10話まで見たんだが
6話の命が見つめてた削れた木の枝と
7話の奈緒に対して碧ちゃんが言った「本当に好きな人が〜」に凪の「さっすが碧ちゃん良い事言う♪」ってとこ今更意味に気付いた。
スタッフ本当にキーワードや小ネタをあちこちに仕込こみすぎw
あと主人公達の後ろの方でひそかに映る酔っ払いの陽子となだめる碧ちゃん最高に面白い事にも今更気付いた
皆よく動いてるな〜
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:44:29 ID:5Pur+hfY
真白様もアリッサも見た目はロリだけど中身はオバサン
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:46:07 ID:lnmhP7xh
凪の台詞は後から見返すと面白いのが多い
伏線散りばめてるから、見返して分かる面白さがあるのもいいよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:47:46 ID:fV255/JY
>>159
漫画はサトケンの成長が楽しめるし、チャンピオンという場の雰囲気の助けがあるけど、
メガミは挿絵一枚だけでほぼ純粋に文章力勝負になるから
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:52:16 ID:5B02v/TH
>>162
3話の「そうそう! ふたりとも、それはまだ早いよぉ?」の意味に後から気づいた時は
背筋がぞっとしたw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:00:15 ID:auhqAtSa
メガミ小説はアニメ開始時からアニメ補完話で、
アニメと連動して裏のストーリーを知ると言う目的で読むのが一番かもね

いまだにあかねの話は製作者側はひでえな
あの話の前後で漫画では幸せにしてアニメで落としてメガミでさらに蹴落としたからな
アリッサMIYUの話はいまだにアリッサMIYUスレのテンプレとなっているから
MEGAMI全部否定はできない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:04:16 ID:vP9QyTRr
>>164
「オーファンはまだ生きてる、決着はまだついてないよ♪」
じゃなくて
「HiME同士で闘うのはまだもうちょっと先だよ♪」ってやつか
これ気付いた時スゲェ!こんな早い段階でヒント出てたのか!と感動さえしたな〜ナツカシス
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:08:40 ID:C2KsnrcP
>>164
俺は、それで媛同志のブチ殺し合いになるんだと予想した
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:51:02 ID:7ax67oby
だな
けど一方でそうなって欲しくないという気持ちもあって…
バトロワ始まっちゃってからは悶絶しっぱなしでした('A`)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:40:58 ID:GW5x3VL9
そうそう、あのシーンは見返して気付くっつうより
一回目の視聴で気付く可能性が高いシーンだな>まだはやい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:11:24 ID:QyTlsByW
>>160
>6話の命が見つめてた削れた木の枝と
これの意味ってなんだっけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:31:51 ID:DW6g9AZ4
>>170
6話冒頭で、神社の蔵に侵入しようとしていた碧ちゃんが、
境内に奈緒が男連れて現れたので諦めて帰る場面がある。

その後、舞衣たちが結婚式の手伝いを頼まれて準備のため宗像神社を訪れるが、
命が木を見上げるシーンはこのときにある。

まあ要は「奈緒がここで野郎ひとりシメた」という描写が暗にされているわけで。
そしてこの次が第7話「迷子の仔猫たち」なので、これの前フリなんだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:04:54 ID:swqAMtry
おまえら鋭いな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:15:59 ID:3aGPfvmS
きちんと見ていれば誰でもわかると思うぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:19:34 ID:noHkwmUw
まぁ命が木の所みる描写とかは慣れてれば伏線だろうなってすぐ気づくよね
無意味な描写とか入れるわけないしあのシーンは結構あからさまじゃないかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:52:39 ID:D7XJXF+K
アニメを観る場合にはアニメ慣れしてるかも結構重要だと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:54:39 ID:D7XJXF+K
あと、丹念に見返す習慣があるかどうかも重要かな
俺なんかは一回見て終わりなタイプだから
こういうところで小ネタに出会って感心することも多いけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:24:20 ID:C2KsnrcP
>>164に関しちゃ、当時バトロワ物が流行ってたから、
多くの人間にとって頭の片隅に常にそれはあったからな。
あれだけの事でも連想しやすかったろう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:57:50 ID:VaL5D6uS
>>175
アニメじゃなくても映画やドラマでも同じだと思う
推理ものやサスペンスはもちろん恋愛ものだってそうだし
そー言ってると小説だって同じってことになるけどなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:42:16 ID:l+IenV8U
>>177
インチキ予言者と一緒で、後からなら何とでも言えるよな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:58:16 ID:YQZpy7uF
オンエア時にあれに気付いたってのは嘘くさいなぁ。

そりゃ何万人(?)も見てたんだろうから、
なかには何人かはそういうことを考えた人がいてもおかしくないけど、
こいつは口ぶりからしても嘘くさい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:06:57 ID:grEThJ8l
一回目みたときは気付かんかったけど清姫初めて出てきたときなつきのこと守るように登場してたのよね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:14:51 ID:sewKWTT9
命がラーメン食べなかった伏線から腹減りオチを予想してた奴がいたな
本人はネタのつもりだったんだろうなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:17:04 ID:eDXdVXFA
本当このアニメって注意深く見ないと伏線見落とすよな。種で曇りきった俺の目には余るよ。
複数回見ても気付かないセリフとかあったし
初回視聴で気付いたのって静留がガチレズって事だけだし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:18:44 ID:d7n9CZg9
>>181
静留(と清姫)の行動は2回め以降にわかるものが多かった
細かな伏線や心情が表現されていて見れば見るほど味が出る
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:19:30 ID:d7n9CZg9
「行動は」じゃなくて「行動の意味は」だった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:19:56 ID:p5NK9iId
会長の凄い早着替え
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:21:59 ID:UenzKt/e
HiMEはみんな伏線の塊だったよね
二三さんみたいに正体不明のままどころか絵にも描けないされた人もいたけど
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:26:42 ID:27CQAJ/P
二三さんは人数あわせみたいな感じだったな
かけなかった裏話とかあるのかなあ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:29:17 ID:vP9QyTRr
>>181
あれ初視聴時は一瞬命のチャイルドかと勘違いしたよ
でも本当ギリギリまでチャイルド出す危険は避けてるんだよな会長
なつきが危なくなってとうとう祭参加を余儀なくされたんだろうな
それとも全力疾走で調度着いたとこだったのかもw
ただあのシーン清姫見て(゚Д゚)ってなってるデュランが何とも・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:31:52 ID:27CQAJ/P
清姫は最終的にアホみたいなでかさになっててふいた
デュランも同じくらいでかくなってさらにふいた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:43:32 ID:p5NK9iId
俺も命のだと思ったな
そしたら誰か居て
いつのまにか消えて
何だったの今の みたいな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:43:57 ID:eDXdVXFA
奈緒が負ける時ジュリアの仮面が外れて奈緒にそっくりな顔が現れる、
そう思ってた時期が、私にもありました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:48:48 ID:UenzKt/e
ジュリアの胸部パーツは巨乳、おっぱい、おっぱい
そう思ってた時期が俺にもありました
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:52:48 ID:d7n9CZg9
>>190
清姫はもともとでかかったし化け物っぽいので別に違和感ないなー
しかし小山のようなデュランは何度見ても笑える
だって巨大だってワンコはワンコなんだもん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:55:10 ID:d7n9CZg9
>>186
あれは制作側のミスだよな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:59:07 ID:sewKWTT9
舞衣もわざわざ制服に着替えてるし
10話では私服で出かけた晶君も何故か制服で帰ってくるし
服など適当です
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:02:25 ID:FS5hcso6
>>195
蒸着したんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:06:53 ID:B3z0EQwm
>>195
俺の見るアニメで作画間違いなんてトランスフォーマーだけで十分です

碧ちゃん+可変愕天王が出ないかなあ。漫画版、乙漫画版も。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:14:55 ID:sewKWTT9
そう言えば碧ちゃんのファミレス制服もどこから持って来たんだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:24:45 ID:ncDgVtcF
かわいいは正義!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:30:12 ID:7ax67oby
>>193
奈緒の願望かw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:31:56 ID:noHkwmUw
もともと清姫ってカグツチと同じぐらいの大きさでしょ?
神話とか説話とかでもでかい怪物のモチーフって大体決まってるからなぁ
清姫のこと見る人が見たら無意識的にでも八岐大蛇を思い出す→巨大でも違和感ない、けど
犬が元の巨大怪物なんかほとんどないんじゃない?
てか犬をあそこまで大きくすると現実のサイズの犬がもつ怖さってあんま感じなくなる。
舞-HiMEみたいな大味の戦闘だとそういうの関係なくなるのかもしんないけど。自分で何言いたいかよくわからんが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:37:15 ID:27CQAJ/P
大神プレイして清姫とデュランを思い出したのは多分自分だけじゃないと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:44:01 ID:uVJa80kC
>>181
なっきー、弱いのに強気で突出するから静留さんは気が気でなかったと思う
よく我慢できたよな
んー、でも、なつきに隠れてオーファン狩ってるという裏設定があるんだっけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:49:40 ID:grEThJ8l
巨大化しても別におかしくない生き物となんか違和感感じる生き物ってあるよね

>>195
ミスというより一つの決め所としてああしたんじゃないの?
寝間着で薙刀振るより制服の方が絵としてはさ、あれじゃん。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:15:22 ID:24JsL8oo
矛盾してても別にどうでもいいような所なら
整合性を気にするよりも絵的に映える方を選択してくれた方が良いな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:25:06 ID:AUKrosxE
巨大化して違和感を感じない
深優(アリッサが胸のコックピットから指示をだす)


巨大化して違和感を感じるもの
アリッサ
なつきの胸
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:28:38 ID:Y6yuYhty
舞衣にしろ会長にしろ制服に着替えるほどの余裕じゃないが
あの場面で寝巻きだったらお間抜けだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:31:50 ID:SLTUUinO
制服のせいでデボチンかと思った
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:34:36 ID:7VXxTR7W
寝巻きだったらいくらシルエットでも疑いようがないな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:12:01 ID:VFq8Ibrj
>>205
実はゲンナイにも吹き出しそうになった
でも最初からでかかったから、デュランほどの苦笑い感はなかった

公式のチャイルド一覧表を見ると
巨大な姿が似合うのはカグツチ、清姫くらいかなぁ
一番似合わないのがデュランw

いや、なつきとデュランのコンビは大好きなんだけどね


212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:15:43 ID:oarvj5Uv
アルテミスが小さくてもやだ
携帯ストラップとか欲しいけど
20006年にはグッズが量産されるに違いない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:36:28 ID:QthyHqdY
>>195
遥ちゃんの可能性を臭わすため制服にした
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:54:48 ID:auhqAtSa
あれははじめ遙ちゃんだと思ったな
制服着ているのが証拠だとその当時のスレに書き込んだな
完全に騙された
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:03:44 ID:7VXxTR7W
ゲンナイにはむしろ既視感を感じた
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:23:45 ID:8uCGY6CA
会長の「いけず…」のシーンで実は副会長が布団の
中にいて色々何かをしていた

そう思っていた時期もありました
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:29:27 ID:l9MVu0Rs
>>216
放送当時は思ってても今更恥ずかしくてとても口に出来ない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:48:58 ID:MK6DMRIt
>>215
ロボダッチ・・・
http://www.geocities.jp/signalmantoys/ninja/ninja.html

これ最初に指摘された時、懐かしすぎて涙が出そうだったw
まあ一番カコ悪いけどな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:00:32 ID:cgyaDrLJ
>>202
清姫自体はそんなたいしたチャイルドじゃないんじゃないか?

思いの強さがチャイルドの大きさ=強さ? になるんだし。
なつきへの相当な想いや歪んだ愛が混じってあんなのになっちゃったんじゃないかな
いままで溜め込んでたぶん あふれ出したって感じか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:04:09 ID:7VXxTR7W
>>218
そうそうそれよ。
そっくりだなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:09:14 ID:l9MVu0Rs
想いの強さで首も増殖したんだろうか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:18:16 ID:aFY1sE62
>>219
あのチャイルドは元から巨大なほうなんじゃないの?
でなきゃあのビジュアルは様にならないだろw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:49:09 ID:rkxBK6JG
元からの大きさ+想いの強さ+溜め込んでるストレス+前半で食べたオーファンの数
であの大きさかと思ってた。食べさせてたかは知らんけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:12:27 ID:yt46JONX
久しぶりに7話見たんだが、初めて見た時の衝撃を思い出したよ。

放送開始前に「サンライズ初の萌えアニメ」ってことで敬遠してた馬鹿な俺は消えたほうがいい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:22:00 ID:Iw71F+vP
なつきのママって人造HiMEの研究の第一人者で、なつきは人造HiMEなんだっけ?
アリッサは人造HiMEってのは分かるんだけど…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:22:21 ID:OFVi0VBP
>>224
美人局?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:24:29 ID:OjqRHGdi
>>225
なつきはオリジナルHiME。
グーリア神父ってやるじゃん。そう思っていた時期が私にもありました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:30:10 ID:IICS5iCo
グリーア神父はロボフェチの奇人
仮にも女性型のアンドロイドの手足にドリルだなんて

そう思わせておいて敵の本拠地のすぐ近くに活動拠点を築く凄腕でもあるんだ
ただの事務所じゃなくて研究ラボだぜ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:54:01 ID:6wZUUTil
なつきママンはアンチマテリアライザーの基礎理論も構築したんだろ?
それに加えて人造HiMEって
お前は物理学者なのか生物学者なのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:57:03 ID:eBJOA9sj
天才は枠に収まりきらないんだぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:10:08 ID:XDh0uwof
人造HiMEの研究もなつきママだったけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:11:56 ID:eB3l44AC
アンチマテリアライザーの基礎理論>応用物理
人造HiME>ロボット工学
分野的にはそれなりの天才なら十分両立可能だと思う
数学(本業)、物理学(量子力学)、計算機科学(ノイマン型コンピュータ)、経済学(ゲーム論)、工学(原爆の製造)等々、数多くの分野で
革新的な業績を残したフォンノイマンという前例もあることだし
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 04:02:21 ID:OjqRHGdi
とりあえず「天翔ける女子高生 ミ☆」
                    ↑
             当時、この「ミ」ってなんだって?思った。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:07:55 ID:nus+zeNT
>>218
そんなのがあったのか!
でも、
でかいガマガエルを使った忍者……というイラストを35年くらい前に見た気がする
きっと昭和初期の紙芝居や貸本時代とかに
そんな話があったのではないかと思ったり
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:16:40 ID:GATHiYRS
>>228
ラボじゃなくて、バリバリの出先事務所だったら大爆笑なんだけどなぁ
電話と長机とロッカーだけあるの。


あと、むしろドリルは必須。
避けたくても、礼儀としきたりと様式美で搭載を要求されてただろう。
あのエグゼヴだって、外せと命令したにも拘らず搭載を止めれなかったんだぜ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:16:49 ID:hfZjd4Oe
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:49:59 ID:8xZ4m9X0
何故ジライヤじゃなくてゲンナイなんだろうな
漫画や特撮で使われすぎだからかね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:50:05 ID:RbUEMBAG
なつきが電話に出るとき「私だ」って言うの
何度聞いても昔のコント思い出してしまって笑う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:35:47 ID:LzGLqoaz
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビのことかーーー!!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:14:53 ID:n+ydoj9Y
>>239
なつきの中の人もそれ観てた世代だろうから
よく真面目にあれ言えるなぁとちょっと感心したw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:07:05 ID:Iw71F+vP
なつきとあかねちゃんって仲良しだったっけ?
いつかの舞-HiMEスレでとても良い話をみた記憶があるんだが…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:22:26 ID:WOdkzn1S
二人が絡んだのって、ノーパンの回でチョット話してたくらいだよな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:11:36 ID:OFVi0VBP
クラスメイトであるってくらいか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:13:26 ID:xII6t+65
ファンディスクみてなんでマイケルなのか見当ついたけど当たってるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:19:31 ID:OFVi0VBP
>>244
たったそれだけのカキコで当たってるかどうかなんてわかるわけないのに、
多分当たってるから困る
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:29:37 ID:Iw71F+vP
>>242-243
何か茜が「かずく……うわぁぁ!!!!」の後に倒れて記憶喪失みたいになって病院いた時に
誰かが何度も話しかけに来てくれて、その人が話しかけてくれたおかげで安心する事ができて救われてた…
感謝の気持ちを伝えたいけど、それが誰か分からなくて周りの人や奈緒に聞いて調べてみたら、なつきだった。
で、最終的になつきに感謝の気持ちを伝えたって話が何かでなかったっけ?
あと、茜がなつきに憧れてて、なつきも茜を気にした(友達として)
とかいう設定か話もあったような気がするんだが…
俺の勘違いならすまんm(_ _)m
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:36:29 ID:A3grd5vK
あかねちゃんは中等部時代からなつきに憧れてるって設定がある
アニメブックに載ってる外伝でそれが描写されてて
夜の学園で逢ったなつきとあかねのエピソードとか読めるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:55:04 ID:2OpHAHJv
憧れの先輩→ダブリのクラスメイト
なつき…可哀想な子
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:59:08 ID:AqMQnMZ/
>>246
これが脳内設定厨って奴か
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:09:14 ID:Kl5FvU2c
周りから敬語で話しかけられる→憧れ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:39:31 ID:/N3rl7pN
>>248
なつきが留年したのは小学校時代じゃないか
中等部の時からあかねと普通に同学年だったぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:54:37 ID:28Vk7x3m
なつきが事故にあって1年入院したのは6歳か7歳の時だったと思う@徳間小説
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:01:27 ID:llWTE+Ys
>>244-245
くそわろたw

探したらあったので晒しとく
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow31823.jpg
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:11:41 ID:pSUg0vgl
やべえ4話のなつきかわえぇ・・いひぃ・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:16:07 ID:28Vk7x3m
マイコーwwwwっw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:31:38 ID:Iw71F+vP
>>249いや…なかったっけ?って聞いてるだけだ…気分悪くしたならごめん。
もしかしたら、誰かのSSかもしれん…すまんな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:27:10 ID:8xZ4m9X0
何故マイケルだけ微妙に引きになってるんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:48:03 ID:/zHBt7Sc
あの筋肉を写さない訳にはいくまい。
それよりこの筋肉どう思う?ってなもんだ。
誰が言い出したのか知らんが、もうマイケルとしか思えんな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:22:45 ID:LzGLqoaz
マイケル元気にやってるのかなあ・・・・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:25:06 ID:rkxBK6JG
>>256
まったくの二次創作ですね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:41:20 ID:Hozlo5/r
>>253これって一話の初回特典?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:18:53 ID:WSUfezob
芸人の方は残念な結果に終わったけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:32:10 ID:z48q2UUx
えー
この前、アメリカの攻撃衛星アルテミスに撃たれていたよ
と思ったが、あれはねこひろしだったか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 02:20:00 ID:wE6Mt07Y
>>253
しかし、いつ見ても斎賀姐御は男前だなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:22:02 ID:bBYoFOCu
男前と言ったら高見沢
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 04:50:11 ID:1rjUTNPQ
二次創作読みすぎるとたまにオリジナル設定と混同することはあるな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:06:19 ID:t2pFHtMX
>>256
ドンマイ ル
    ケ

>>265
ツインテールの高見沢など聞いたことがない!
これはあれだ、リバウド。
しっかし神崎先輩はふつーのオッサンやなあ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:22:26 ID:EusdoQzx
>>266
自分は本放送が終わってからレンタルしたのだが

DVD映像特典見るまでは、「なつきのマヨ好き」は二次創作で流行の設定かと思ってたw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:36:17 ID:r3aDrZbZ
>>257
清水愛も引きで撮るべきだよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:41:32 ID:VULpOKvK
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:19:14 ID:Pca+JlRd
和君と迫水の中の人は意外とカッコイイな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:24:51 ID:p1fxhNk/
マイケルじゃない!!!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:26:24 ID:X4SOGhmO
だいたいキャラと中の人は似てるな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:29:10 ID:QxXJm38J
実際に劇中と同じ武器を振れるのは清水愛と野川だけか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:30:06 ID:PfMHdBtf
>>270
武田の中の人が婦女子に見えるんだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:53:05 ID:fKmFtAdo
迫水が激しく違う

>>275
確かに顔の下半分が女性っぽいな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:12:28 ID:BdkVYPSn
静留の中の人は本当にTMレボにそっくりだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:17:17 ID:fzwLPK9g
この中に剣道とかやってる人がいた気がする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:23:06 ID:sSStKl9u
BRUTUSのクール・ジャパン特集の号買ったら
2007年のクール・ジャパン予測〜マンガ〜で舞HiMEがあって噴いた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:27:38 ID:6NGKJbgC
まいまいなんて高見沢( ゚д゚)・∵. ターン
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:50:02 ID:VULpOKvK
スレチだけどどうせだから乙もおいときますー
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow31881.jpg
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:50:25 ID:DlAQmz+j
関俊は剣道二段
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:53:07 ID:PfMHdBtf
>>281
キャラ多いなー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:12:05 ID:MNHKogiW
でも、一応ほとんど無印に出てたんでしょ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:18:18 ID:dSSkJ6ZX
>>281
カルデア皇帝かっこよすぎw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:18:43 ID:y4dq+oKF
>>278
舞衣の中の人も剣道初段
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:09:33 ID:Sclu+HpL
晶君の中の人も剣道初段
陽子先生の中の人は合気道
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:13:12 ID:2bnSLEvY
このシリーズは何でイベントがないんだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:16:04 ID:OymdlyFb
無印の頃になかったか?
まあ、声優選びに力入れて、声優ネタで釣りもするけど、声優で売るアニメじゃないんだろう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:25:17 ID:r3aDrZbZ
剣道やってる人多すぎwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:43:49 ID:fKmFtAdo
>>289
アニメの場合
キャラで売るってことは声優でも売るってことだろ
キャラソンとかフィギュアとか

イベントはそんなに実入りがよくなさそうだからなー今の御時世
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:44:44 ID:fKmFtAdo
フィギュアは不要だった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:48:03 ID:2bnSLEvY
人気作品はどこもやってるからちょっと思ったんです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:51:30 ID:PRrAZalC
声優で売るアニメじゃないっていうのはスタチャやラムズみたいな商売はしないって意味じゃね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:59:55 ID:P93ne2hF
舞HiMEファンってイベントに集まるような層と違う気がする
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:02:49 ID:o44UiXnD
j声優が多いから人は集まるだろうね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:06:58 ID:fzwLPK9g
でもやってもメイン3人の声優だけだろうな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:15:17 ID:DB/mLFtH
どこかの某ゲームシリーズみたいに作品ごちゃ混ぜの
意味不明&世界観崩壊したライブドラマ上映される位なら
やらないほうがいいや
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:36:17 ID:fU1oaqwY
>>281

アリカの中の人……カブトの初期に殺される役で出てたような……。
ちょっと録画見直してみる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:48:41 ID:C2RnjK5/
たとえ劇場版の舞-HiMEは楯が風華学園の入学式に出るため乗っていた電車で
ヒロインの鴇羽舞衣のおっぱいを電車が傾いてバランスを崩したのをきっかけに
乳房から突起まで揉みまくり、電車を降りると舞衣が楯を駅員に連行→そして拘置所へと連行され
痴漢の冤罪で尋問を受け、無実の罪を晴らすため弁護士の石上と共に法廷で闘うといった
「舞-それでも楯はやっていない」になろうがどうでもいいので、小原監督、どうかお願いです!
舞-乙OVA版の特典映像として静留のシャワーシーンを収録してください!!!この通りです・・・_ト ̄|○
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:01:15 ID:qeCOfFfI
>>299
色々出てるよ。
それにしても十七歳とじゅうななさいの顔はみないほうが良いな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:27:06 ID:Wc9q7vTg
>17歳
どうせなら、紫子とあかねを姉妹にするネタを混ぜて欲しかった……
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 03:47:57 ID:IfLdMWsr
レイトさんの中の人木田優夫かとおもた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:52:07 ID:6Ug2cJjd
>281
tiarawayとPoppinSはちゃんと隣り合わせの上に寄り添ってるふいんきだが
おさぺんとエクセルガールズは両端に離されてるw

そしてヤマダが本人と顔そっくり過ぎ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:42:30 ID:3WSLoQgW
というか、どの写真も女子は白トビ多すぎだ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:48:38 ID:3JsD1dYP
会長さんだけは狂化しないと思ってたのに・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:51:41 ID:OBBWFjMc
あの人はあれが正常ですよ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:37:38 ID:k/pFgRE6
>>281
1人だけスーツ着てサラリーマンみたいなのがいるなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:02:27 ID:f1i9rphI
TV版後期OP
ガガガッ ガガガッ ガッテンオー!
ガガガッ ガガガガッ ガッテンオー!!
駆けろ! 最強五柱レンジャー(ゴチュレンジャー) 50過ぎて今だ処女
耳に輝くG−ストーンw エアルの平和守るため 今こそ舞上れ!!
人の魂食い破る ハルモ二ウムを打ち砕け
ニナ「う…うわぁあああ」アリカ「二ナチャン!!」
ガガガッ ガガガッ ガッテンオー!
ガガガッ ガガガガッ ガッテンオー!!
マイスターローブ装着だ!
今だマテリアライズだ
氷結弾丸ナツキ「ロードシルバーカッドッジ!撃ぇ!!」
元気!勇気!情熱!勝利!吶喊!!
鋼のすンごい鉄神僕らの愕天王!!
ガガガッ ガガガガッ ガッテンオー!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:09:41 ID:LYdkuTLh
>>308
きっと、偶然通りがかって頭数あわせに引っ張り込まれた経理の係長
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:25:22 ID:YCILonjl
>>305
そう撮らないといろいろね・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:09:21 ID:8AFUMRXR
もっと遥チャンの声が聞きたくてツタヤ漁ってきた
うたわれるものは・・うう こんなのハルカちゃじゃねぇーwww でもおもしろいわこのアニメ
エンエジェルリンクルとかいう古いアニメも見た  なにコレwwwおもしれーwwwwハルカちゃエロいし
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:11:26 ID:cPo/UO9Y
でぼちんを楽しみたいならビーストウォーズ、BWメタルスオススメ
って言いたいけどあれも遥っぽい声じゃないな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:32:26 ID:ZgndAmSH
現在進行形のブチマケヒロインは全然違うようで結構近かったり
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:46:26 ID:7zEtry9z
うむ。某トキコさんはいいな。
能登がいないのでボケ成分は少ないが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:48:14 ID:tCxphN+v
>312
リアル高校生の時の声とか歌とか(確か歌は卒業後だが)聴けるよ
媒体は以下略
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:49:32 ID:cPo/UO9Y
>>315
ボケじゃなくて色ボkじゃなかったラブラブで見ていて恥ずかしいキャラに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:25:51 ID:32PgqZrF
柚木の声ならうたわれラジオ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:40:51 ID:jWv9UfQi
ヴィクター役の小山力也さんが武装錬金ラジオに来た時の
他人行儀な柚木姐さんには吹いた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:47:34 ID:nAAG5OBJ
ドラマCDでもネタになったシスプリの病弱キャラは今見ると笑えそうだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:11:55 ID:jaJZXIC8
だめよ、また停滞が始まってしまうわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:14:34 ID:MpBH/Sxg
それは320のレスを受けての無駄に段階を踏んだネタなのかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:21:21 ID:8QYQgZIP
遥ちゃんにリアラの格好をさせたら凄いことになりそう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:28:07 ID:hZtgfmGK
遥の頃は、うたわれであんなキャラになるとは思わんかった。
女性キャラは全員キャラ立ってたが遥も良かった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:18:39 ID:v0C3iNVe
萌(燃)える教師キャラ 人気投票
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169093603/187
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:29:04 ID:6WkqLP7x
学園長はあり?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:46:02 ID:kuMWAbDW
それにしても、風華学園の校歌は凄いなぁ
甲子園とか出たら大変だw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:42:50 ID:4tS66vsZ
でむぱユンユン
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:00:33 ID:c1klKKYe
>>327
っ まなびストレート
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:52:15 ID:pvsx0PeJ
1美袋 センター
2菊川 セカンド
3グリーア ファースト
4藤野 サード
5珠洲城 キャッチャー
6鴇羽 ピッチャー
7結城 ショート
8日暮 レフト
9久我 ライト
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:58:10 ID:/gX7Rf54
会長のやる気を出すためにはなつきは会長の前にしておかないと駄目だぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:04:57 ID:LQXKmvEV
>>331
なつきにセクハラするために会長の速度アップ
なつきも追いつかれないために速度アップ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:37:35 ID:QS473wW7
先生、藤乃さんは真面目に試合しなさそうな気がします。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:38:42 ID:+WHwXxAY
>>330
君はまずキャラの名前を正確に書けるようになりましょう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:48:19 ID:o2jjKcHu
なつきを勝たせてあげたい藤乃さんはむしろやる気満々です
相手チームの謎の失踪による不戦試合が続いて全戦全勝
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:49:34 ID:NLSXzPbd
それもうポジション関係ねえw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:50:53 ID:irTwcJJU
ガチで勝ちにいくなら深優がPだろ
手も足も出ない剛球を拝めそうだぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:54:20 ID:qIiz7RbY
二三さんは秘密兵器ですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:56:00 ID:/gX7Rf54
命も深優も二三も
なつきが関わるなら静留も
最強なんで誰がなにをやっても勝つ

いや最悪試合じゃなくなる可能性がある
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:59:16 ID:LQXKmvEV
なつきが勝ちたいといえばマジメにやるんだろうな多分…
でもなつきは野球に興味を示すだろうかw
誰かが挑発すればあっさりやる気出しそうだけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:59:34 ID:4gaCNEvT
>>313
第10話の予告を見た後だとアラ不思議、違和感がなくなっちゃいます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:05:04 ID:XzqQux1C
魔球カグツチで相手バッターをなぎ倒す舞衣
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:05:54 ID:UhAhk31X
普通に危険球で退場ですから
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:07:40 ID:ZmE1cDgQ
そういや野球のコスチュームの話はどこにいったんだろうな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:12:37 ID:XzqQux1C
舞衣と命描いて満足しちゃったんじゃない?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:13:05 ID:j+WZ/zOd
チームを支える監督とマネージャーがいません
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:14:06 ID:hZtgfmGK
>>337
誰が捕るんだよw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:17:19 ID:qIiz7RbY
マネは男連中だろw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:17:46 ID:LQXKmvEV
>>346
監督静留でマネージャー能登とか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:21:37 ID:pvsx0PeJ
>>334
すまんかった。下の名前のイメージが強すぎて、姓がいい加減だったわ…。
記録員 宗像
監督 杉浦
代打の切り札 尾久崎を追加で。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:26:24 ID:BwZaHlAq
どうしても二三さんをハブりたいと言うんですね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:30:47 ID:1bkr6K88
>>351
二三さんは球団代表で
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:31:11 ID:BsUAzB5p
二三さんはチアガールでいいだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:31:17 ID:3cHdxtS6
宇野なつき = 外野フライを豪快にヘディング
星野舞衣  = マウンドで「あちゃ〜!!」 の直後、八つ当たりでカグツチファイア発射
ミッキーみこと = 転がってきたゴロを、なぜか口で咥えてキャッチ
達川奈緒  = わざとらしく球に当たり、「主審さぁ〜〜ん♪、今のデッドボールでしょぉ〜?」
新城紫子  = 童夢くんのお母さん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:36:06 ID:irTwcJJU
ヘディングはショートフライしか認めない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:51:27 ID:xM+xfkVc
宇野がヘディングした時はレフトだったからな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:21:16 ID:s0KQiNDu
ヘディングはSS宇野、バックアップがLF大島でしょ?
で、Pが仙一で打ったのはエカという豪華メンバー
舞HiMEに何の関係も無いけどなー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:45:11 ID:k7KomRZs
スポーツ記事はまったく見ないから全然分かんないから
いっそのこと次の舞HiMEプロジェクトは球技アニメにしてもらおう
 遥「私のボイルが沸騰するわ!」
雪乃「オイルだよハルカチャ」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:08:18 ID:4d5/+xDn
>>358
みんな三頭身キャラですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:17:48 ID:hYeoFXVP
>>346
勝手なメンバーのせいで胃痛なマイケル
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:47:45 ID:JmAZmDwE
「今のチームが僕にとって・・重いんだ」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 07:23:17 ID:Cpj5trYd
しかし舞衣はカグツチだけに炎上。


ちなみに、うちの某野球ゲームではフミさんはキャッチャー。
どんな剛球でも安心です。

1命CF
2奈緒SS
3なつき2B
4遥DH
5碧1B
6静留RF
7雪乃LF
8フミC
9茜3B

ST:舞衣、アリッサ
SU:深優、紫子
CL:真白

>会長のやる気を出すためにはなつきは会長の前にしておかないと
なつきの尻を見ながらプレイです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:22:20 ID:n0nC6bOc
俺の忍者はどこですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:05:50 ID:xWnYDAgV
サイン盗んでる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:40:42 ID:W7+Fl93k
俺の蛸は?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:19:55 ID:F53X5wPD
たこ焼きにたこ入ってない!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:20:04 ID:eQTl/Gau
>>346
監督はアリッサ。
現役時代はキャッチャーでささやき戦術を駆使した名称だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:39:53 ID:EmUo3SMQ
でぼちんにささやき戦術使うと打力が上がります
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:14:27 ID:Cpj5trYd
>>363
代走。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:51:19 ID:2ktc0aZm
そういやさぁ無印の格ゲー的なゲームあったよね?
ギャルゲ的なものの他に。あれって全然話題にのぼらないけどどうなの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:56:29 ID:J68Q0ia3
>>370
とりあえずここ見ればだいたいわかる

舞-HiME 爆烈/鮮烈!(真)風華学園激闘史?! BATTLE5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145457034/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:21:30 ID:tKv3RGBH
>>370
PSPなのな……うわぁ

って、なつきも制服はノースリーブタイプだったのか。
今更やっと気づいたぞ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:27:45 ID:2ktc0aZm
PSPだったのか。PS2だと思ってた。
わざわざPSP買うのもあれだしスルーだなこれは
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:54:05 ID:XpiuxVlF
ALIBATレベルの同人出て欲しかった。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:43:57 ID:wDMm2sWC
レズッ気ある奴らはやっぱ、蛇とか触手みたいな
なんつーかチ○コの暗喩みたいなのが付いてるチャイルド引きやすかったりするんかね?
こう、秘められた願望が…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:55:49 ID:4ripMawN
>>375
つまらん

っつーか清姫(蛇+鮹?)見て、どこがペニスの暗喩なんかさっぱりわからんw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:17:56 ID:XEr5Ksls
フロイトだっけ?
蛇や銃は心理学的には男根の象徴であるといわれている
静留となつきの最後は狙ってるのかどうかしらんが
性行為の暗喩になりそうな部分がちょっとあるのが興味深い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:19:38 ID:AVNS1uRq
設定はしっかり練ってあるっぽいから
もしかしたら狙ってるかもね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:35:52 ID:Pt6JipJX
でもそれだとホモになってしまうぜ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:42:22 ID:m9PbhAas
>>377
こういう意見聞くとフロイトっていかれてるなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:45:29 ID:XEr5Ksls
まあフロイトはなんでもかんでも性に結びつけるから…
あんまりやるとスレ違いだからこのへんにしとくが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:50:00 ID:9MXFjE6T
フロイトはホモくさい関係だったユングと
その辺りでもめたんだよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:58:35 ID:EmUo3SMQ
>>376
太くて硬くて(?)暴れっぱなしなとこ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:18:45 ID:4ripMawN
フロイトは精神分析や心理学のパイオニアで偉大な研究者だけれど、
彼の学説は今ではあんまり参考にされてない
蛇や銃がペニスの象徴、とかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:23:08 ID:QijsOMEA
>>376>>377

しかし、静留のアレは股間の紳士というよりは道成寺の直喩に思える
まー直喩といえば、静留がそのままヘビ直球だって気もするが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:33:37 ID:4MvqpBam
スレ違い気味だが、実証的見地からはフロイトやらユングやらラカンはよくできた文学以上のものじゃないという見解が定説らしいな
まーそういった議論に目をつぶるとしてもいまどきフロイトじゃあいかにも陳腐だろう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:42:35 ID:s0KQiNDu
では蛇と男性器の隠喩という観点からミシャグジ様・・・いや何でもない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:52:15 ID:4ripMawN
だからさ、
静留のようなタイプのレズビアンは特にペニスに興味はないと思うよ
(遊びとしてのプレイならともかくw)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:56:45 ID:i9iGvyVw
難しい言葉ばかり使いやがって
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:56:49 ID:2ktc0aZm
つーかそんな暗喩とかどうでもいい
そういうのはエヴァでさんざんやって飽きた
つか>>385のって直喩とはいわなくないか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:00:58 ID:QYqbQsDA
エヴァは見たけど裏切られた感が強くて
何も考察しませんでしたw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:03:04 ID:4ripMawN
>>390
比喩じゃないもんな
パロディというか元ネタというか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:04:10 ID:FpruIpFs
変に言葉を探さなくとも、モチーフでいいんじゃね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:06:52 ID:ES9DSryO
25話の清姫の中にぶっ放すデュランが性行為の暗喩だろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:11:57 ID:cD8OnMUZ
>>394
あれは何度見てもエロい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:11:58 ID:Z4dLvu8l
フロイトさん的には、カグツチファイヤーも愕天王吶喊も地獄釜も
ミロクを突き立てるのも全部性行為の暗喩なん?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:16:06 ID:QYqbQsDA
>>394
考えすぎ。まさにフロイト教。w

>396
フロイト派の人たちはそう解釈しただろうなぁ、と思う。w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:17:12 ID:FpruIpFs
フロイトさんはなんでも性衝動で説明しちゃった面白いお方
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:21:00 ID:y2m7wP+l
つかその暗喩云々って元々夢の中でのだろ?
抑圧されてる無意識的な欲求が夢の中に歪曲、象徴化されてでてくるって話
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:21:43 ID:5qHHqL+C
心理学についてはよく分からないけど
神話とかそっちのほうで元ネタ探すのは楽しかった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:23:40 ID:QYqbQsDA
>>399
フロイトは夢分析がもとだけれど、そこから精神分析に結びつけているね。
さらにフロイト的解釈で一般的な行動や事例にも当てはめる心理学者がフロイト派。
今では純粋なフロイト派は少ないと思うけれど。

いずれにしても、板違いだから、もう自分は今後レスを控えます。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:27:30 ID:QYqbQsDA
>>394
真面目な話、
恋情の激流が「静留→なつき」という図式だから、
その意味でも「デュラン→なつき」は変じゃないかい?

「なつきはノンケ(少なくても無印最終回くらいまでは)」なんだから。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:29:32 ID:QYqbQsDA
間違えた。

「デュラン→なつき」じゃなくて「デュラン→清姫」だった。すいません。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:39:58 ID:Z4dLvu8l
ぶっちゃけ、そんな意味別にないと思います
フロイトさんみたいな何でも性行為を連想してしまう
エッチな人がいるだけだと思いますw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:40:26 ID:obJMhx6G
デュランが雄で清姫が雌なんだから
思いの方向がどうであれ、行為としては間違ってない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:41:47 ID:rSOua1TQ
こういう風にも取れるよなあってことでいいじゃない
正直吉野ならやりそうだし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:45:10 ID:5qHHqL+C
吉野氏は各所で自分の性癖というかフェチを出しすぎだなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:10:10 ID:RxSyhcq5
まあ確かにあれはエロシーンだわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:28:37 ID:QYqbQsDA
>デュランが雄で清姫が雌

そうなのか? 初めて聞いた。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:33:52 ID:YtbGcsw4
清姫は名前が女の子だからなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:34:54 ID:JAanIUm8
デュランは異名のひとつに「八房」があるんで雄のイメージだと思う
清姫はあの清姫なんだろうから雌のイメージだろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:44:46 ID:QYqbQsDA
でも、そりゃただの個人的なイメージだろ?

清姫という名前があるのでメスを感じる人はいてもいいと思うが、
デュランのモチーフが八犬伝の八房なんてコアなファンしか知らないし

なんつーか、
自分は清姫にもデュランにも性を感じなかった(ロボットくさいから)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:46:03 ID:rSOua1TQ
カグツチとデュランとガッテンオーは雄イメージだがな
清姫、ジュリア、ダイアナはやっぱ雌イメージだと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:50:08 ID:JAanIUm8
作ってる人間がどうイメージしてるかって話だと思ってた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:53:13 ID:JvunxaL2
ジュリアには男根が
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:59:42 ID:QYqbQsDA
>>414
制作側の都合なんて知らんがなw

本来、視聴者は作品に表現されているものがすべてで
制作側の設定(特に初期設定なんぞゴミ同然)は参考程度だろう

>>413
だからそれは個人的なイメージだって

たとえば自分は、
清姫は名前が女性的(でも姿を見ると男性的)、
ジュリアは名前も姿も女性的、
ダイアナは名前が女性的(でも姿を見ると生物不明)……人によってバラバラかと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:01:45 ID:QYqbQsDA
カグツチとデュランとガクテンオーについては、オスでもメスでもOKだし

というより、無性的だなー
化け物+ロボットっぽくて
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:03:26 ID:YtbGcsw4
性別があるのならオーファン同士、チャイルド同士で繁殖できるんじゃまいか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:04:36 ID:JAanIUm8
要するに「俺はそうは思わない」ってだけなんだからそんな別に無理に噛み付いて回らなくてもw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:06:59 ID:Z4dLvu8l
鬼真白様は間違いなく女性
と思ったけどマシロ君見たらちょっと自信が無くなった
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:11:34 ID:hnhAu3kC
でもおっぱいあったよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:19:56 ID:5aYZM5oV
>>420
あんな坊主と一緒にするな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:52:58 ID:nEKCG5KM
ttp://www.youtube.com/watch?v=FCg5UxdvBog
誰だよコレ作った奴w
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 05:03:59 ID:uubm/QtF
擬人化絵で女の子化した絵をみちゃったから俺の中でチャイルドは基本的に雌だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:54:42 ID:HsP9jlPX
とゆーかダイアナって植物やん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:40:39 ID:oSK9jJqT
深優さんも正確には女性じゃないんだよね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:05:12 ID:+FI3I8z4
ガイノイドってやつでそ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:12:37 ID:R8FY60RC
改めてDVD見始めたんだけどさ
6話で神社の木に傷が付いてる描写があったけど
あれって結局何だったんだっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:33:34 ID:u5yz82fq
>>428
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 04:31:51 ID:DW6g9AZ4
>>170
6話冒頭で、神社の蔵に侵入しようとしていた碧ちゃんが、
境内に奈緒が男連れて現れたので諦めて帰る場面がある。

その後、舞衣たちが結婚式の手伝いを頼まれて準備のため宗像神社を訪れるが、
命が木を見上げるシーンはこのときにある。

まあ要は「奈緒がここで野郎ひとりシメた」という描写が暗にされているわけで。
そしてこの次が第7話「迷子の仔猫たち」なので、これの前フリなんだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:23:23 ID:VXK1lbIS
>>425
理科の時間に、オシベとメシベの話聞いただろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:39:21 ID:hnhAu3kC
ダイアナって女性の(女性みたいな?)顔がついてなかったっけ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:42:04 ID:3Cj+mXcv
女みたいな顔がついてるのはジュリアじゃない?
ダイアナは胞子飛ばす蔓みたいなの
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:10:12 ID:OPxSfN1n
冬虫夏草のチャイルドだとはわかっているけど、本体のデザインは地下で待機中のセミのサナギっぽい気がしていた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:42:41 ID:C1d/URvK
>>430
ふむ
ダイアナが被子植物(雄しべと雌しべがあり、花を咲かせて実を結び)なら
雌雄同体(両性具有)ということだな

裸子植物なら雌雄異体だが

435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:50:31 ID:T58IiMnC
冬虫夏草って菌類だよね確か
植物じゃない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:57:31 ID:zgVa1hWV
ダイアナの胞子って育つんだべか
ダイアナ増えまくったら雪之最強だったのに
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:58:04 ID:y2m7wP+l
子嚢菌類
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:02:38 ID:7QHTi36/
ハルカちゃのマムコに染みこみます
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:06:10 ID:JPW0YcoO
マイサンを苗床に育ちます
菌類だけにね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:07:18 ID:sIxECcH5
舞衣みたいなセフレが欲しい………………
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:41:07 ID:vOqwD6rq
エロスはほどほどに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:01:00 ID:bCHmWlT7
前スレで、「まなびストレート!」というアニメに「ロリータなつき」が登場した事について、

>>597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:07:49 ID:JEeMsVqb
>>自分もまなび見ていて同じ事思った。 (中略)
>>やっぱりヘタレるのかな。

等の危惧が、現実になってしまいました・・・
ttp://ranobe.com/up/src/up167772.gif

というより、この子の性格といいヘタレ具合といい、本当になつきそのままで大笑
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:08:17 ID:y2m7wP+l
誰もそんな危惧してないから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:16:43 ID:I1IX+mK+
このアニメちょっとだけ観たけど、マジでなつきに見えて吹いた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:21:58 ID:FpruIpFs
>>442
中原さんの鬼面キャラにつづいて、千葉さんのヘタレキャラが定着するのかなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:25:14 ID:I1IX+mK+
いや、声は千葉じゃないし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:25:26 ID:MZzAbeVA
いや、中の人は千葉じゃないんだが…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:25:56 ID:FpruIpFs
声は違うのか。残念だ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:33:06 ID:MZzAbeVA
なげちゃの更新きたぞー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:38:33 ID:YUDtZ4uz
あーいうのがいいのか・・
よくわからんな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:42:33 ID:CFX0kAfi
声がハルヒだっけ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:12:41 ID:9cuf11PR
>>433
>冬虫夏草のチャイルド

そうなんだぁ
知らなかった
それってどこに書いてあるの?
しかし、菌類なのになんで名前がダイアナ(月の女神)?w

アリッサのチャイルドも月の女神(アルテミス)だし
月は相変わらず人気抜群だな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:14:18 ID:v34NBNwJ
もうすぐ232323の出番
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:14:20 ID:HuXpikKC
またその話題か。

ダイアナの元ネタは「赤毛のアン」だよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:23:23 ID:PGOLxJ+D
     ,ィiコココュ
    ,! r-'-'-ハ 
    (((b゚ ー゚ノd) 
     (.゙}丞{").  <小原監督、どうか静留さんのシャワーシーンを収録してください!_ト ̄|○
     /`、)(ノ、 
      ーiッゥー゙.  '
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:23:30 ID:H9OZh5rx
「赤毛のアン」のほうのダイアナってそんなにマイナーかねぇ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:27:24 ID:CFX0kAfi
だってあっちのダイアナはあんなにキモくないんだぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:01:32 ID:JPW0YcoO
>>455
GJ!
ってアンタかい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:07:08 ID:yD+AJThQ
>>455
初佳派なにやってんの
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:47:11 ID:+MKq3e4O
静留が眠っているなつきをレイプするのって何話?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:02:49 ID:9MZzb9dJ
23か24
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:20:15 ID:iK++oGXc
レイプっていうけど静留はどこまでやったん?
まさか道具は使ってないよな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:21:17 ID:Hf2wPro5
舞衣・・・桃
なつき・・・伊達
命・・・J
静留・・・大豪院邪鬼
遥・・・赤石剛次
奈緒・・・卍丸
雪乃・・・蝙翔鬼
晶・・・月光

碧・・・鬼ヒゲ
陽子先生・・・王大人
真白・・・江田島平八
黎人・・・藤堂兵衛
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:32:23 ID:FlcaMTzl
そんなの覗き見してた雪之しか知らないよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:47:24 ID:zDhDkxMD
ダイアナほしー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:51:01 ID:qJfrzEPm
新参者ですが
雪之が「同じ穴の狢」というのは遥ちゃんを覗いてたってこと?
それとも単に静留のなつきレイプを覗いてたというだけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:53:47 ID:Aif3JCOE
>>463
なつきは富樫・虎丸だろ、強さ的に
あと、解説役の雷電が足りない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:01:15 ID:s3uiUQO9
>>466
覗きという行為に対して言ったんではなく
同性愛という趣向に対して言ったんだと思われ
作中では雪之が遥に対して(覗きを含めて)同性愛的な行動をとってる描写は無い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:12:11 ID:OpJ9MVp5
「てめえだってこういう事したいと思ってるくせに何良い子ぶってんだよ
他人のプライベート侵害しといて批判すんなや、最悪なやつだな」
みたいな事を回りくどくお上品に言ってるんだろうね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:22:42 ID:FlcaMTzl
雪之は変質者だと思われる心配はしなかったんだろうか
いきなりあんなこと言い出して
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:07:22 ID:9MZzb9dJ
でも雪乃(雪之?え、どっち)は
ダイアナの能力遥ちゃん使ってたと思うよ。

うん、そのほうが面白い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:20:52 ID:jN0K9lv3
>>471
日本語で
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:11:02 ID:wil+Et3Q
遥ちゃんがヒメだと思っていました
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:59:05 ID:6IALYLxo
>>466
・性的指向が同性に向いていること(雪之→はるか)
・卑怯な行為をしたこと(雪之の行為は見張りとも主張できるが、要はのぞき)

以上、2点と思われる>同じ穴の狢
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:05:53 ID:Hgj5tHqY
雪之はなんで静留を覗いてたんだろう
HiMEだってことも知らなかったのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:22:13 ID:6IALYLxo
雪之のような能力を持っていたら、
姿を消してしまった静留を探し出そうと思って不思議じゃないのでは?
で、見つけたのでとりあえず監視係を一匹配置w

また、
「静留を意識している遥」に特別な感情を寄せているであろう雪之としては、
静留のことは何かと気になる
ふだんとは違う異常事態に加えて、静留の行動も奇妙となればなおのこと
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:42:44 ID:Hgj5tHqY
なるほど…とりあえず雪之が静留となつきを監視しだしたのは
奈緒からなつきを救出した後だよね。HiMEだってわかってなかったし。
そしてHiMEだってわかってるなつきのほうは監視してなかったのか。

そういえば徳間の小説で雪之は
「遥ちゃんは大好きだけど、会長を意識している遥ちゃんはあまり好きじゃない」
って言ってた気がする。このへんはなんとも微妙な関係図だな。
徳間は雪之も含めて心理描写が多かったのが良かった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:36:56 ID:uE6/URiI
>>474
あと私遥ちゃんのためなら・・・って台詞あっただろ
雪之にも大切な人のためなら卑劣な事もできる部分がある事も静留は見抜いていたんだと思う
静留ほど割り切ってやれるわけじゃないけど。それも含めて同じ穴の狢って意味があるんじゃないかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:45:02 ID:IHMtKB4g
「あんた、大切な人のためやったら何をしても許される。そう思うてはります?ええ、うちもそう思いますわ。」
みたいな台詞で、「うちも」って言葉使ってるってことは雪之もそういう人間だってわかってるんじゃない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:27:11 ID:+A4Ryjph
クェイサーに紫子でてる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:31:19 ID:exhk+KWs
>>475
ってか、ミドリちゃんが「かりてくねー」って言ってただろ?
アレがなつき探索で、イモヅル式にしずるが見つかったんじゃないかと。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:32:06 ID:exhk+KWs
>>479
そりゃ文脈だろ……常識的に考えて
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:33:00 ID:ZStFzyA5
会長、学園に戻って下さい!
なつきの看病してるから無理どす
そうですか・・・お大事に。


本来ならこれだけで済んだはずだぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:35:37 ID:BSdU/ycr
負けたHiMEは放置されて可哀想だよな
485478:2007/01/24(水) 12:36:08 ID:t33/jmag
>>479,482
その台詞もちょっとそのニュアンスある気がした
どっちともとれるけど

>>483
あっさりすぎてワロスw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:52:14 ID:Hgj5tHqY
>>483
クールだなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:35:01 ID:qJfrzEPm
そういえば雪之も脅迫メールのせいで舞衣を襲ったし
確かに狢同士ですね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:04:04 ID:1UkUR5TS
>>479
それはどちらかというと、その前の間が重要だと思うんだ。

一見、同性愛について話しているように見せておいて、
あの間から後はHiMEの話になっている。

単に同姓に好意が向いているとかHiME能力者であることではなく、
その両方を兼ね備えているという意味で「同じ穴の狢」ではないかと。

HiME能力者=大切な人を守らねばならない=その相手が同姓=その人の為なら何でもやる
=というか(未遂だけど)実際やった=今後もやらねばならない、ということを全部ひっくるめて。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:35:39 ID:osTdOk2F
黒曜の君=兄上だったら、命倒したら国曜の君も消えちゃうんじゃない?
なんつって
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:01:18 ID:S/CaETN2
>>479
本当のところ(スタッフの思惑、真意)はわからんが、
オンエア視聴時には
「いや、そう考えてるのはお前だけだから」と内心つっこんだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:09:09 ID:LsnZp0k4
黒曜の君=ペンダント=おでん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:13:59 ID:4zvBv8OC

●<ヒサビサニトウジョウ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:54:45 ID:SNXMhn2k
>>489
兄上なのは体だけだから、おでん自体は消えないんじゃない?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:00:01 ID:s3uiUQO9
なに1匹でのこのこ出てきてんだ
ハンペンとガンモドキも連れてこい!
  ∧_∧       
 ( ・∀・)っ   `从;≡ ▲
 と    二⌒) ∵; ≡● ←>>492
  / / ̄   ̄ ,W: ≡ ▼
 (__)      ガッ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:44:19 ID:pttu1P2m
倒してもまた別の体に寄生するのだと思っていた
楯とか巳六とか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:13:41 ID:HACQ4zoa
今更なこと聞くけど、思い人への想いは静留は愛情だが、雪之は友情だよな?

正直、静留が動き出すこの辺から相打ちまでのからみがこの作品のピークだった。
後は物語が終わるのを待つだけ。静留というキャラは主人公達を食ってたよ。

いや、性的な意味じゃなく。。。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:14:46 ID:nFDJ9oQb
性的な意味でも主人公は昇天させられました
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:18:53 ID:IHMtKB4g
食ってたけどそれがなにか?って感じなんだけど
さんざん言われてきたことだし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:22:07 ID:qJfrzEPm
最後に奈緒がシスターになったって事は
本当に指一本触れさせてなかったんだね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:23:53 ID:c/lm6W5v
あたりまえじゃないか。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:40:27 ID:SNXMhn2k
奈緒の親父も触れてないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:42:12 ID:8JdNRj1j
徳間小説やゲームとごっちゃになってるぜ
性的じゃない理由でなら触れたことくらいあるだろうな
パパなんだぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:48:44 ID:pYA+k/oM
でも尻は触られてたよね、7話辺りで
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:52:37 ID:OpJ9MVp5
個人的には20話がピークだった
20話視聴で憔悴しきって、21話以降は死んだ魚の目で視聴してたよ
19話まではまだ希望があったからさ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:02:53 ID:nFDJ9oQb
アニメのパパは理想のお父さん
他はゴミクズ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:34:04 ID:PSA0VdOI
>>496
>雪之は友情だよな?

そのへんは雪之本人もわからんと思う
10代によくある同性に対する疑似恋愛感情かもしれんし「真性」かもしれん
アニメの中では、
静留ほどはっきりと同性への性的指向を表現された人はいないので、
そのほかの人々は推測(あるいは個人的好みw)でいろいろかと
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:40:24 ID:Hf2wPro5
>>505
アニメのパパ上も実は悪い人だったかもしんない
>>506
疑似じゃね?
チャイルドのタイプもあるけど、真剣な想いだったらダイアナはもっと強いはずじゃん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:50:34 ID:B/DcyMI5
ダイアナがもっと強くなったらどうなるんだろう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:59:28 ID:nFDJ9oQb
ダイアナは最強能力だけど雪之が弱い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:10:48 ID:PSA0VdOI
>>507
「真剣な(一途な)友情」であっても、恋情には常に負ける、と?w
それも何だかなぁ
情を計る秤はないけれど、そんな単純なもんでもない気がする

まあ別にチャイルドの強さ云々とは関係なく、
個人的には雪之→遙は疑似恋愛感情と解釈してるけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:21:37 ID:SNXMhn2k
遥に対する雪之の感情が恋愛でも友情でも、遥に対して隠してる分弱いんだろう
でも友情じゃ隠す必要ないから恋愛に近いんじゃないかと、俺の好みが多分に補正かけてるけど

ダイアナは奈緒のチャイルドなら最強の一角になれました
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:25:40 ID:OpJ9MVp5
我慢してる人の方が強いって話があったな
雪之は一緒にいられれば満たされていたから、ストレスはあまりなかったと考えられる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:30:42 ID:PSA0VdOI
>遥に対する雪之の感情が恋愛でも友情でも、遥に対して隠してる分弱いんだろう

静留もなつきへの恋情を隠していたぞ
それでもカグツチに対抗できるほど強かったじゃないか

やっぱり情の種類ではなく、雪之本人の問題かもしれないね

>>512
>我慢してる人の方が強いって話があったな

アニメにあった?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:31:49 ID:MKZsAUNt
雪之は友情じゃないかなー。
信奉というか憧憬というか。
ハルカチャがカッコ良すぎるってのが、静留との違いというか。
静留→なつきの愛情とはまた別の、引き寄せる要素みたいなのを遙が発揮してるし。

上手く説明できんが。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:31:51 ID:Bcc9Zg2q
>>507
せめて幼児期のいい思い出くらいあったことにしてやってくれ
パパはいいパパだったことに
そっちの方が強盗、親切面した大人の裏切り、施設のコンボが効くしな
>>511
ダイアナじゃジュリアと違って巨乳の女に見えないじゃないか
ママァーな奈緒にはジュリアがお似合いだぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:32:19 ID:5YPobaWg
>513
アニメにはないと思う
インタビューとかだね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:38:17 ID:u8vZ3/Gm
ゆかりこぉぉぉおおぉぉ…

ハァ(*´д`)ハァ…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:39:42 ID:Hgj5tHqY
女の友情と愛情の境目っつうのは結構曖昧なものだから
どちらかはっきり括ることなんてできないと思うぞ
特に雪之みたいなタイプは
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:40:27 ID:Hf2wPro5
>>510
本人の思いの強さだけじゃどうにもならんこともあるしね
炊海、楯となんだかなぁな想い人が続いた舞衣の厨性能を見るにつけそう思う
>>515
してやってくれといわれても俺が決めることじゃないし困る
もちろんおまえが決めることでもない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:45:04 ID:nACjisFI
水晶宮の願掛けをしようとしてなかったか?
恋心もあったよきっと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:58:00 ID:DdRxpvJ3
>>514
幼少時の回想シーンがあったしな
それもかなりオーソドックスな幼馴染の関係を示すような内容だし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:59:25 ID:Hgj5tHqY
しかし>>520のようなエピソードもあるからなあ
純粋な友情ではないだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:59:58 ID:ocfOaQh4
>>517
イシガーミ星人自重
紫子さんは欲情の対象ではなく愛でるものです
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:02:50 ID:nACjisFI
あと雪之は同人作家だし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:05:46 ID:DdRxpvJ3
>>522
たしかにどっちに転がるかわからん微妙な立ち位置だとは思うw
一過性の擬似恋愛感情で遥に彼氏でもできれば純粋な憧れとか
友情に変わるんじゃないかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:06:35 ID:pttu1P2m
作品の材料というかネタは生徒会室にあるし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:06:59 ID:iK++oGXc
雪之はプラトニックなんだろう
恋心と言っても一緒にいられればそれだけで幸せみたいな

静留はな…眠ってる間にヤッちゃうあたり明らかに肉体関係を求めてる
とってもアブノーマルな生徒会長です
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:07:51 ID:nACjisFI
雪之は百合
静留はレズ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:09:49 ID:64zpdccf
>>515
奈緒の父親が優しい人だったらそんなに男嫌いにならないんじゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:12:12 ID:kIIfT1ED
>>529
奈緒が男嫌いになったのは一家を殺傷した強盗が男だったから(だと思う)
父がいい父親だったのかそれともゲームや小説のように悪い父親だったのかについては
言及が無いのでわからない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:13:08 ID:PAxEButX
どんな親父だったかは分からないけど
男嫌いになったのは強盗のせいでしょ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:16:01 ID:viUpEkZ6
小説やゲームは義父
アニメは実父か義父かはわからないけど「あたしが帰ってきたときにはママ以外はもう…」と悲しみの対象になってるようなので
どっちだったとしても良好な親子関係だったんじゃなかろうか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:20:44 ID:kIIfT1ED
死ねばたいていはいい人になるし
父以外の人が傷ついたことを悲しんでいたかも知れないのでなんとも
押し問答だわな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:27:55 ID:64zpdccf
ただ、「父親が好き」と言う気持ちと「男は皆馬鹿」って気持ちは両立するのか疑問で。
強盗を憎むのは分かるけど、それが原因なら好きだった被害者の父親も含めて
すべての男を憎むようになるとはちょっと考えがたい。
少なくとも母親に比べて父親は大して好きじゃなかったんだと思うんだが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:30:18 ID:kIIfT1ED
まぁパパ大好きだったなら「男は〜」と矛盾するかもな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:32:50 ID:ox/uIHnX
このアニメはパパが蔑ろにされてる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:33:51 ID:WS/uTPRf
ファザコンが転じて男嫌いになったとしても不自然ではないと思うが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:34:09 ID:viUpEkZ6
途中に親切面した大人たちに施設に放り込まれるって過程があるからそこで奈緒の男嫌いが決定的になったのかもしれない
親戚や親の友人を名乗る大人たちがみんな男だったというのは無理があるから
施設で男性職員に悪戯されそうになって…という展開か
>>536
舞衣のお父さん、写真と妄想世界で髪型が違うもんな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:35:59 ID:CUmh4Iby
パパはパパという生き物、頭で分かってるつもりでも実は男だと認識できていない
これでどうよ?中学生ぐらいまでだとそう珍しくない心理だろう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:36:56 ID:WLvCJYfM
>>515>>538
いい子ちゃん妄想したいなら奈緒スレでやれよ。キモい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:37:15 ID:RrVP8drY
静留が初期設定では父子家庭で
パパを尊敬しているらしいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:39:00 ID:RysMXUvL
>>540
エロゲかなんかのやりすぎじゃね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:43:23 ID:viUpEkZ6
お父さんっていったらシアーズ会長
会議中にいきなり消えてもまた300年後を狙いましょう、と幹部たちに流されちゃうシアーズ会長
すっかり忘れてたけど、あの人がアリッサの想い人なんだよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:53:18 ID:2pyfW/CL
そういや、シアーズの連中は次を狙ってたな
媛星消滅で計画が駄目になって風華大戦へ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:03:04 ID:GuKMu4yP
>>543
シアーズ会長も真白の力で復活したんだろうけど、
祭後はアリッサの一番大切な人は深優になってそうだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:04:31 ID:2pyfW/CL
一番大切なのは深優だけどロボだから想い人にカウントされない
これじゃね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:19:56 ID:64zpdccf
>>539
自分の経験上では珍しい気がするな。父親が嫌いだから男も嫌いなパターンは見かけるが。

奈緒が男嫌いなのはママだけが殺されずにレイプされてたからだと思ってたのは俺だけか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:22:32 ID:2pyfW/CL
ありうるな
他の家族は死んで「ママだけ」生き延びてたのは生かすメリットがあるから
エロ吉野の考えそうなネタだぜ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:23:30 ID:WuIie2T/
あたすは絶対やられない!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:31:27 ID:cC2r8lp0
しむぴーぽーってもう見れないの?
あのなつきと静留と奈緒の寸劇に腹がねじ切れるくらい笑ったんだけどな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 03:10:35 ID:aJcSF+N9
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:06:32 ID:mzGmVyr5
>>527
静留も基本プラトニックだと思うぞ、あの辺は切羽詰りすぎて感情が限界突破しちゃった故だと思う。
想い人がHiMEかそうじゃないかで相当精神的重圧に差がある。
雪之は気合でラストに残ればっつう手段もなんとかあるが、静留は八方塞だし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:09:07 ID:+7Q3qEI6
>>551
なんでだ?別人だぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:32:59 ID:YY9yBUaj
強盗犯が男だったというだけで嫌悪を抱くには十分だ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:56:26 ID:WS/uTPRf
ピサロ様だってロザリーが人間にいじめられたって
だけの理由で人類滅ぼそうとしたしな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:12:57 ID:zBCE5OPa
殺された身内も男なのに?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:55:16 ID:Y91g+YKQ
>>556
想像力というか共感力が足りないというか
あるいは思考が短絡的すぎるのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:35:52 ID:zBCE5OPa
>>557
奈緒の事のようにも、俺の事のようにも取れるんだが
そのレスが奈緒の事だった場合でも、俺の想像でも
どっちも父親の存在感は微妙だったと言うことなんだよな
もとから奈緒はマザコンだったんじゃないかと
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:28:31 ID:up+s03z9
ダイアナは情報戦最強じゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:49:57 ID:w2ZZNXe/
使い手が戦闘向きじゃなさ過ぎた
本体の戦闘力が高い静留や忍者の晶あたりと組み合わせたら強力そうなんだがな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:54:35 ID:WS/uTPRf
静留さんは何使っても最強だと思うのは俺だけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:00:34 ID:4T7tmod6
確かにどれを使っても上手い戦い方ができるのは静留だろうな
というか命や忍者みたいに訓練受けてるわけでも
なさそうなのに妙な肝の据わり方してるねこの人
個人的にチャイルドの使い方が上手いのは静留と奈緒だったと思う
要は本人の殺る気なのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:04:24 ID:w2ZZNXe/
殺る気はあっても有効活用できていたのか怪しい人もいるから殺る気だけとは言えないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:08:43 ID:7cltA/hN
静留は人知れずオーファン狩りまくってたから
奈緒は男狩りに活用しまくったから
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:09:46 ID:doECF7kf
静留姉貴は「『ブッ殺す』…そんな言葉は使う必要がないんどす」
とか言いそうだからな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:12:11 ID:w2ZZNXe/
そう思ったときにはぶっ殺してたからな
ダイアナもジュリアも
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:19:48 ID:nvHQumr7
獲物の前で舌なめずりは二流だか三流ってふもっふの人が言ってた

>>562
>確かにどれを使っても上手い戦い方ができるのは静留だろうな
チャイルドの性能の違いが戦力の決定的差ではないという事を教えてやりますえ
つーか藤乃家って極道かなんかじゃないだろうか…おっかないよ会長
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:21:59 ID:DjsRLrUr
>>562
後半は印象が薄いから忘れられがちだけど
碧ちゃんとガクテンオーも最強コンビだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:33:53 ID:4T7tmod6
碧ちゃんはなにげに一番覚醒が早くて実戦経験も豊富みたいだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:37:21 ID:iIwJVnpj
>>561-562
バトル好きの俺は静留の戦闘は見応えがあって好きだ。考えて戦ってるなって感じがする
奈緒も頭良いけど詰めが甘い所があった。本人の精神攻撃スキルは良かったけどw

にしても清姫は合図無しに鐘落とししてたけどああいうのって教えて出来るようになるもんなのかな

>>568
鬼真白様の技ってどんなんだったんだろう…ちくしょう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:46:04 ID:Y91g+YKQ
>清姫は合図無しに鐘落とししてたけどああいうのって教えて出来るようになるもんなのかな

あれ、ちょいとタイミングがズレたら
なつきの脳天かち割ってたよなぁw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:55:48 ID:4T7tmod6
>>570
静留は何気にゲームなんかでも戦闘の描写がいちいち細かくていい
奈緒は詰めは甘いけど、対戦相手が静留でなければかなりいい戦いしそうだなあと思う。
二三さんは強そうなんだけど絵に描けn
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:03:43 ID:A5RaIcD6
>>560
偶発戦とはいえ、静留の正面で戦闘開始になったのが雪之の不幸。
後方支援型がガチバトルはキツ過ぎるのに、その上相手が王蛇だ。

>>561
静留withゲンナイのオモシロコンビでどうか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:03:44 ID:g9+5137D
やっぱ静留さんの「清姫」っていう呼び方がかっこいい
他のHiMEのチャイルド召還の掛け声もだいたいかっこいいけどな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:05:29 ID:IrxmcG9+
命の剣を巧みに捌く舞衣の動きが好き
合気道とかやってそう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:05:50 ID:A5RaIcD6
>>572
奈緒の強さは、他よりもマジ度が一段上のせいじゃないかと。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:07:47 ID:RgAy+oFQ
二三のチャイルドは真白様でいいんだよな?
戦闘シーン見たかったぜ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:10:49 ID:iIwJVnpj
>後方支援型がガチバトルはキツ過ぎるのに、その上相手が王蛇だ。
静留「近くにおった あんたが悪い」

>静留withゲンナイのオモシロコンビでどうか
影縫い使いまくりそうだな。常に影だらけの夜や遮蔽物多い場所で戦闘とか

>>577
あの青い鬼火みたいなの使うのかもな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:14:32 ID:2ztXaIOi
>>568
初お披露目で巨大岩のオーファンと戦ったとき、生身で対抗してたからな
パワーとスピードが高い次元でバランス取れてる
得物もでかいのに、命のように剣を引きずるようなロスがないし

ただ深憂を再起動させたときみたいに非情になりきれないのがバトルにおける弱点か
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:28:08 ID:3SrBfUJI
「割り切れてるかどうか」がパワーバランスの根源だと思う。
静留や奈緒や深憂は対HiME戦に躊躇いがない分バトルのアドバンテージを握りまくり。
なつきも対工作員戦戦だと強いしw

>>578
「いくら隠れても無駄ですよ、会長……ダイアナからは逃げられない……」
こんな雪之も見てみたかったんだぜ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:17:04 ID:iWSobZ73
>>580
>「いくら隠れても無駄ですよ、会長……ダイアナからは逃げられない……」

やべぇ、激しく観たいw
カグヅチVS清姫の様なパワーゲームもいいが、
ハンタの様な頭脳戦ももっと見たかった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:20:28 ID:cC2r8lp0
ダイアナとか使い方によっては強力だけどさ
ハリーとかゲンナイはどうにもこうにも使いづらそうだよな
ゲンナイとか多分ヤタガラスに絶対勝てない気がする
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:20:46 ID:V8FL8a/N
エレメントとかチャイルド呼び出すシーンがみんなカッコイイ。燃える。
特に鬼真白はカッコよかった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:25:32 ID:VtVG/oXW
ヤタガラスは能力がビーム、羽、飛行しかなさそうだから接近戦に持ち込まれたらきつい
エレメントも笛だけ
HiMEの補助に使えそうな能力もないから本体叩いて制御を乱せば意外と簡単に倒せそう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:27:22 ID:cC2r8lp0
>>584
そうか
詩帆自体には戦闘力皆無だったな
じゃあ詩帆に影縫いしてガンダムハンマーで終わりか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:29:35 ID:o/sFeC8h
>>585
グロいよwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:35:30 ID:NC8wCm4S
笛のエレメントなんて攻撃力0だもんなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:36:35 ID:4XouJWlO
エレメントは意外と大事だね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:38:10 ID:CmQlSWUC
>>581
祭の始まりは心理戦だったしね
たしかにHiME同士の戦闘で頭脳戦メインが一本あったらよかったな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:43:33 ID:64zpdccf
白無垢は幽体で戦えるから正体さえばれなければ>>585の手は食わない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:58:19 ID:ux0pvsNe
>>574
チャイルドはHiMEの「子供」だからな
静留にとっては特に愛おしい存在だろう
だから呼び方には狂気と狂喜、愛情が感じられる。

舞衣の「カグツチィィ!」も強大な力を手に入れてしまった悲壮感が響いて好きだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:05:34 ID:g9+5137D
「カグヅチィィ」
「清姫」
「ゲンナイ推参」
「ハリーィ!」
「愕、天、王!!」
「ダイアナ」
「ミロクぅぅ!!」
「デュラン!!」

どれもいいが、やっぱ清姫だね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:06:53 ID:DYXSC++p
脳内妊娠脳内出産みたいな感じかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:07:45 ID:VtVG/oXW
なつきのデュラン!は子供っていうより愛犬へのそれっぽい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:08:05 ID:4XouJWlO
想像妊娠だな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:36:58 ID:G2r6Ax7J
想像妊娠ではなく想像出産だろう
こんなかんじ
ttp://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2007012201.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:42:15 ID:wMinNEyw
チャイルドって異次元から召還してるの?何も無い所から合成されてるの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:44:49 ID:Luqes7B4
>596
想像出産したら精神だけの子供が生まれて
病院中歩き回る(ただし音と声だけ)って小説があったな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:51:27 ID:hfe8ZYx8
>>591
自分が前線出るのも清姫が死なないようにするためなんだろうな
チャイルドの方が人間より強いってのに
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:06:49 ID:OuoGsjbp
>>598
凄い設定だなそれ…

大切な人への想いが具現化したのがチャイルドだもんなあ
そう考えれば確かに想像出産って言えるか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:11:07 ID:RZF2C3mN
>>596
えー・・・・・・え?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:32:12 ID:/orrteF3
>>596
あるあ・・・・あ、あれ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:49:51 ID:ux0pvsNe
>>596
うわぁーおめでたい話だ・・・・・・な?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:03:05 ID:2gOoVt+J
紫子さんは実は・・・・・・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:35:40 ID:9W07YAVk
良かったな会長。これでなつきの子供が産めるぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:56:53 ID:7SAO2IPV
念のため言っておくが
>>596のサイトはちゃんと右下にあるリンクの注意書きページも読めよ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:37:47 ID:4/4HuBrm
なに、歴史上でもマリアという前例があるぜ>想像出産
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:18:40 ID:weOcR+2T
あれは処女生殖(単為生殖)、
したがってキリストさん世にも珍しい哺乳類の半数体

……というのが生物オタにお決まりのジョーク
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:27:20 ID:dXqzkCW+
関係無いけど芸人の光浦が想像妊娠したね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:12:20 ID:O4w0cBEa
>>585
言い方をかんがえろ
自分の好きなキャラガそんな風にいわれたらかなしいだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:13:43 ID:DMX4WpqY
俺詩帆のエレメントって最初「他のチャイルドを暴走させる」とかそういう機能かと思ってたんだよな
鬼面モード直後のカグツチとか見て
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:30:30 ID:jgdSCfUg
俺は「他のチャイルドを操れる」かと思ってた
ちなみに白無垢初登場時
着物に笛=古風=静留と思ってた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:06:32 ID:yRlX5/ga
エレメントが笛って時点で、もうギル博士のイメージだったんだぜ?



>>581
提案した俺の脳の中ではさらにもう一歩進んで、「ひィ」って腰を抜かして命乞いをする会長の姿が浮かんでるんだぜ?
イマジン。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:34:31 ID:mzEYsAtt
HiMEはチャイルドが負けてもダメだが本体がやられてもダメなわけで。
そういう意味では詩帆は強みだ。
バレてなきゃ本体が狙われることはない。
純粋にチャイルドだけの勝負だ。

ある意味天敵はダイアナかもな。
本体狙われたら一発でアウト。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:46:40 ID:DMX4WpqY
上空からの攻撃っていうアドバンテージが得られず
基本性能に格段の差があるカグツチ戦が絶望的だ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:01:30 ID:mzEYsAtt
いやカグツチや清姫はどれと戦っても強いので別格としてね。

たとえ本人が病院のベッドの上であっても他のHiMEと戦えるというところは
結構な強みのハズなんだが、それがあまり利点にならなかったというか、
強みが出ないままやられちゃったなという感じ。まあ相手が悪かったな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:07:22 ID:uOYzOVq/
ヤタガラスは遠隔操縦じゃなくて詩帆の無意識に呼応して勝手に動いてたって印象だなあ
自分の意思で操作できるようになってからは舞衣との一戦だけだから遠隔操作が意識があってもできる代物かはわからない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:41:52 ID:fGLG9EHi
>>582
ゲンナイはともかく
ハリーはアレ地味に凶悪だぞ?
多分残ってれば相当強い部類だと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:00:12 ID:AnwWWcPr
ハリーはもっと活躍して欲しかった
チャイルドの中でもかっこいい部類に入ると思うし

個人的にニャンコスキーなだけもあるが(´・ω・`)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:57:12 ID:QM7QUUXy
ハリーの必殺技は地味にエグいよな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 08:13:16 ID:vSw4ONZX
ハリーはしなやかで身軽そうだから木に登れるイメージがある
森の中なら見られないように木から木へ移動して上から急襲したら強そう
急襲したところで勝てないチャイルドが多すぎるという点はさておきw

全然違う話なんだけど最近ラジオ(東京FM)でやってる
「誰も知らない朝ごはんがある」ってマクドナルドのCMしてるの兄上の人?
違う気もするんだがあのエロさは兄上特有のものだと思うので
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:05:30 ID:W2hckQEL
ハリーがデュランみたいに巨大化→ミキサー
これ最強
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:14:05 ID:yU2Mbfiq
なぜかターゲットのそばにカズ君が・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:32:07 ID:6yTvWrnA
奈緒みたいに思い人の方を狙うのが一番有効な気がする
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:33:58 ID:K/MmVK1E
ミキサー回転したら非実体弾系飛び道具持ってる奴はそこに打ち込めば内部から破壊できないかね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:45:04 ID:sLikuH3U
地獄釜とミキサーぶつけたらどっちが勝つだろう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:56:13 ID:8O/jtydc
思いの人なんて死んでても大丈夫。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:01:17 ID:mgRgOfJc
デュランのシルバーカートリッジとかでミキサーなんて容易にぶっ壊れそうだが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:03:33 ID:xLgj8gpD
命中すればな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:38:55 ID:yU2Mbfiq
命中率は高いハズ
高いと思う
高いんじゃないかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:40:57 ID:x6gBfQdw
問題は当たっても弾かれる可能性が高いことかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 14:41:05 ID:uOYzOVq/
至近距離と当たっちゃ駄目だろってときだけは命中率100%
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:54:12 ID:JzYGDSK5
ハリーが突進してきたらデュランは撃ってる暇がないな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:39:48 ID:jAPOqKVi
ハリーvsデュランはどっちが強いんだろうね


俺はハリーに一票
ミキサーは破壊力ありそうだし、デュラン個体の能力ってあまりないような気がする
本体の戦闘力はなつきのほうが上か?
トンファーで銃弾を遮ってしまえば何とかなるかも
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:46:46 ID:+TGMowqI
>>624
結局成功したためしねーじゃねーかYo!


>>627
それはそうかも。
気付くまでは影響なさそう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:08:39 ID:uz5JPZfK
デュランの撃った弾もハリーの風で飛ばされそう。ヘタレなイメージあるからかな。
エレメント同士でもトンファーではじかれそう、エスカリボルグなら勝てそうだけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:28:49 ID:+TGMowqI
バリアでもなけりゃ、銃弾弾くのって難しくね?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:31:40 ID:3pN4mNcc
トンファーハリケーンはどうだろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:32:02 ID:zqhTZ7Nu
>>637
つ 静留
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:34:13 ID:+TGMowqI
今、唐突に「あかねちゃんの必殺トンファービーム」という文字が脳裏をよぎった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:35:53 ID:+TGMowqI
>>639
静留とか深憂は別格だと思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:49:34 ID:lUuWMGhD
あかねは和くんが狙われたら、静留化するのはまちがいないな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:53:38 ID:CJs156vm
それはない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:56:00 ID:zqhTZ7Nu
どーかねえ
あかねちゃんのカズくんへの依存具合を見るとなってもおかしくないと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:06:16 ID:JbcG+MW9
あかねみたいな普通の子は一番危ない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:24:31 ID:pApHCz8y
静留でもさすがにデュランの砲弾は弾いてない
なつきの銃弾だったら奈緒にも糸で弾かれてた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:30:41 ID:E+DUgQGd
ヴラスはをHiME本体を
ためらいなく倒せる人についてたら最強
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:31:55 ID:jAPOqKVi
なつきはやはりヘタレか…

ダイアナがいるから最弱は免れたな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:37:57 ID:8mQgzl7A
千絵最強すぎて我慢できない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:03:18 ID:z25pcMln
あかねは「カズ君のためなの!カズ君のためなのお!!」
って泣きわめきながら攻撃してきそうなイメージがある。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:05:28 ID:NyGNfJFi
カズ君はもんじゃだと思ってる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:25:49 ID:5vy+4Om/
あかねをふぇぇぇぇぇと一緒にするのはさすがに酷いんじゃないか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:22:05 ID:dhpQcoVB
>>652
ゲームやったことないけどもしかしてそれって…
ゲーム版の舞衣のことですか!?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:26:21 ID:pApHCz8y
いやでもあかねって結構そんなタイプな気がするぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:29:52 ID:5vy+4Om/
ゲーム版のことは詳しくはゲームスレで
そこに行けばいかにふぇぇぇぇがウザキャラかがわかる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:31:54 ID:UBPwFbaI
>>653
は、はぃぃぃいいぃぃ!?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:32:41 ID:wTUVElsO
>>653
運命の系統樹の天河朔夜じゃない
ポジション的には、ゲーム版の詩帆かな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:41:57 ID:bAcQ8nvo
>>637
馬鹿正直にまともに受けたら大変だが、着弾の衝撃等を避ける術はある
入射角と反射角とかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:18:06 ID:0TdUwNr3
>>634
なつき「シルバーカートリッジをくらえ!」

ハリー「グオオー」    キン!キン!

なつき「うおっまぶし」
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:31:57 ID:jAPOqKVi
>>659
あるあるwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:33:04 ID:z25pcMln
>>652
関係ないキャラと一緒にはしたけど、ふぇぇぇぇぇなんて知らないぜ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:35:19 ID:rVjRQUNm
>>648
でもあのヘタレさがあったからこそ、静留戦での盛り上がりがあるんだよな。

カグヅチとまともにやりあえると思われていた(しかも操るのはあの静留)
清姫に勝てるなんて当時ほとんど思われてなかったわけだし。
希望は準主人公補正のみw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:37:38 ID:dhpQcoVB
>>656
それ期待してたw

>>657
親切にありがとう
実は予想はしてた
話は何度も出てきてるからなー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:45:22 ID:i2a9DN1L
なつき&デュランが地中に潜んだ触手持ちのダイアナに勝てる気がしないんだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:54:19 ID:6GVzzBd2
    /" ゙̄ヽ
   ll l ノ、\ヾ   >馬鹿にしてもらっては困るな。私の射撃の腕は超一流だぞ。
  丿 l| ゚ ‐゚ノl|        ちなみに、あまり知られていないが、私は「あやとり」と「早寝」も得意だ。

666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:05:42 ID:5vy+4Om/
のび太に失礼だ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:07:34 ID:dKdr9rWc
なつきは寝てるシーンがたくさんあったなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:15:27 ID:z25pcMln
寝てる間にドラえもんにあんな事されてるのび太を想像してしまった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:37:35 ID:Z7CGgpKL
           。      i⌒V⌒i
          。○ ゚    r` (_) く
           。 ゚    (Vス _ノー '
    。     ,..-.:.:.: ̄:.:.:7へつ   。
           /:./´:.:.:.:.:.:/{:.:.ヽ:\   - ゚
 ゚  /  ヽ. 。/:./:.:.>、i´ l_ノヽ:.:.l:.:l:.l。 {  ノ 。   誰がのび太だ!
   ヽ. ノ  l:.:l7´ ̄ヽ  /´ ̄ヽ:!:.l:.:!  。
  。   。  l:.:l{  ・  } {  ・  }|:.|,:.l          誰がヘタレだ!
          |:.:!` ー ' 、 , ` ー ´ !:.!ハ
        /´|:.:ト、 ` ァ ┬ 、‐ ' ,.イ:.l:.:.:.ヽ
       ヽ.l:.:.!_ ー.{   }-く:.:.:l:.:!.:.:l.:トー
        !:l:.l:.`:.ー/lラ´个i-V:/:ィ:.ハj
        ヽヽトト//'   / V´ ′′
            7、_ イ_/ゝ、__r 、
            { _ノiニ く\ イ 〉、_}
            ヽ./__L - ^ー ′
              |_ イ
              |__j
              jノ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:19:11 ID:fYKF96Ma
>>668
いやあれはしずちゃんだよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:28:41 ID:d1VZebf2
ヘタレでデュランで青い人
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:43:24 ID:Avjk6xOD
>>646
銃弾と砲弾では発想が根本から違うから
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:47:59 ID:H00wO5kD
深優だっけかデュランチャーを斬って落としたのは
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:11:30 ID:Eub76X1d
デュラン砲は発射する時カッコイイけど
その後がショボイ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:19:31 ID:Oe9aUn9a
でもあの銃弾が氷にびきーばしゃーってしゃきーんなエフェクトはかこいいとおもう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:34:52 ID:Qu9M2fSC
>>675
デュラン召還の曲がいいよな。
らららるーってやつ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:10:40 ID:Rv6TSoWf
4話、窓から逃走する下着オーファンに、怒り心頭の玖我さん。

なつき「デュランっっ!!!!」
らららる〜
舞衣 「はいぃぃぃ〜〜〜〜っ!!??」
デュラン召喚、寮室破壊で氷付け。 最高に笑えた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:41:13 ID:FWvurnhS
部屋破壊された直後に助けてくれる舞衣は最高にいい人
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:59:38 ID:OD/KGsjd
テロしまくりの友人よりも乙女の敵が許せないんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:14:50 ID:1oyhcamV
そーいや部屋破壊したのはなつきだったなw
きっと肩にカーディガンかけてくれた恩を返したんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:38:16 ID:TIh2v1+m
なつきの豆鉄砲は雪之の鏡にすら弾かれそうなイメージがある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:59:15 ID:7oCfPVaH
シアーズのザコ兵士を白兵戦でやっつけるなつきのかっこよさは以上

発進のシーンがしょぼく見えたのは内緒だ!

カグツチー! チロリロン ドヒュン
ぬおおおお  ガリガリガリガリ!
ガッテンオー!  ザッパーン!
Go! デュラン! アオーン たったったった・・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 13:33:07 ID:o0ctiNAC
なつきと静留の決戦でかかってたBGMってタイトルなんだっけ?


>>682
しょぼいけど、ぶっちゃけデュランって便利だよな。
原付感覚で使えそう。
ジュリアとかゲンナイじゃかさばってああはいかない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:27:46 ID:AmPB93nU
>>682
なぜあの場面犬モードで走っていったんだろう
飛べる形態があるだろうに
またそっちの方が速いだろうに
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 14:41:36 ID:xP7eWsNn
>>684
自分は犬だという自負があるから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:06:57 ID:UvEIvyi2
犬じゃない、犬じゃないよ…
デュランは狼だよ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:25:45 ID:MwuXys/c
犬だよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:46:17 ID:UvEIvyi2
    =ttt===o
  ノ( ̄ ̄でつ   < ・・・・・・
   uu⌒uu'
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:26:54 ID:bxVZ1scH
15話の出撃シーンでエレベーター内に画面が切り替わった時
なつきだけチャイルド召喚してたのにはワロタ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:15:16 ID:lmaydKNR
OPのなつきの短銃の構え方がエロかっこいい

あのままの姿勢で一枚ずつ下着とってまんこぺろうひょー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:19:27 ID:Itk01Vl4
>>688
これは一体何だ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:21:16 ID:YT2ZSQQn
でゅ、デュラン?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:43:27 ID:tA447gMR
成長したすぬーぴーにしか見えんな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:01:01 ID:mHOhsW1s
どこから見てもデュランじゃないか!なつきも今日イチバンの笑顔でサムアップさ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:09:49 ID:iGuTgdzI
正直俺もデュランには見えないが
放映当時からこれがデュランAAとして親しまれているのだから仕方ない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:19:10 ID:g3Fmf44u
     =ttt===o
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  
  |Y  Y        \   
  | |   |        ▼ | 
  | \/      _人.| 
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:01:32 ID:R3N2Wx/b
質問があります。
ドイツ版公式(?)HPに、日本版には無い、各キャラの生年が表記されていました。
舞衣は1989年、なつきは1988年、という風に。

これ、日本でも公式認定されたの?
それとも、ドイツ人の熱心なオタクが、日本の放映時期と公式のキャラ年齢を見比べて、
独自に算出したのでしょうか?(それならそれで、大したものだと思うけど)

ttp://www.myhime.de/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:06:12 ID:U494d3BW
>>697
後者に決まってるだろ
なんでドイツに公式サイトがあるとか考えられるんだよ…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:06:45 ID:VcVFWgNJ
>>697
うっはー!俺なつきと同級生だ!

と思ったら留年ってたんだよね、ナッキー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:28:52 ID:GQw+Ptcu
ドイツ人頑張るなぁ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:29:56 ID:FWvurnhS
>698
放送してる国には公式あるはずだけどな
フランスにはあったはず
ドイツは判らんが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:01:14 ID:UDYMHF54
>>697
そこドイツ公式じゃなくて、ただのドイツの舞-HiMEオタのファンサイトだよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:01:41 ID:Itk01Vl4
日本だとなつきは1987年生まれじゃないか?
アニメは2004年9月から放映、ドラマCD中で誕生日を迎えてる
ダブってるの知らないか、海外だと入学が9月だからその影響か
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:01:06 ID:Rv6TSoWf
ttp://ranobe.com/up/src/up168691.jpg

       ,ィiコココュ
       ,! r-'-'-ハ. , -― 、   「真白さま? どうして”生年月日”とあるのに、”年”が書いていないんでしょうか?」
     (((,b゚ ー゚ノd)!l〈ハヘリ〉
       (゙ つ┓ ,ノ!|゚ ー゚ノl|  >二三さん。女性というのは、あまり年齢を知られたくないものなのです。
      ,/;;;l´ ┃(( っ木っ)    
      'ーiッゥ┗◎┛iッゥ┛     「確か真白さまのお生まれは、元禄17年でしたから、今年で・・・・・・」
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/

                    ,ィiコココュ
                    ,! r-'-'-ハ.
                  (((,b゚ ヮ゚ノd)  
          (゙ つ┓
         ,/;;;l´ ┃
         'ーiッゥ┗◎┛
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:05:50 ID:AmPB93nU
>>697
3話で舞衣のデータ見るシーンがあったけど
生年月日と書いておきながら誕生日しか書いてなかった
そしてそん時初めて気づいたが舞衣の本籍地って
東京都杉並区上井草12-44-10
ちなみにサンライズ↓
〒167 東京都杉並区上井草2-44-10
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:45:28 ID:UdkUyhk1
ある意味みんなそこが本籍地だなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:26:43 ID:MC+xc95R
体重勝手に見られて可哀相な舞衣
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:21:08 ID:CaZFwInw
上級救命技能検定って
やっぱ巧海のために取得したのかなー。
すごいよお姉ちゃん
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:29:31 ID:2Dcbs4xU
これは巧海のためであると同時に母親の死に関するトラウマなんじゃないかと思うなぁ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:28:03 ID:4g10gzRp
姉のは綺麗なピンクです!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:37:12 ID:MC+xc95R
母親は溺れた後に、一命は取り留めたが衰弱して死んだんだろうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:39:22 ID:nHlO1Lpi
       __               _,,)ノ
    , '´   `^ヽ イ     ゝ ´    ヽ
 ガ ! |L!|ハ」」」!i )  ゝ    ! ,( ヘヘヘ.)ゝ
 | L | |−`´‐ !|  ゝ    ゝ!|-‐ ‐‐!|  姉のは綺麗なピンクです!
 ン  フlノ゙ー匚l‐"ノ        リ゙ーワ‐"リ lっ
   / /´| | | |ヽ          /´| ‖ |∨/
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 04:13:04 ID:yFO9qAUo
>>711
病院に搬送はされたがすでに衰弱が激しくて亡くなったてなとこだろう
ただこれは一命を取り留めたって言うのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 07:22:59 ID:tDQoWkF7
>>713
言わないと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:33:13 ID:bQrLbKZl
実は生きてて89まで生きて、ハワイの地で悠々自適の暮らしをして老衰により大往生……とか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:24:23 ID:aa4iBujz
シムピープルが面白かったのでレンタルで全話見た
想像してたよりも、なつきと静留と奈緒の絡みが少なかった。あと命と奈緒も
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:29:07 ID:CaZFwInw
シムピープルから入ったとは
罪な人だw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:37:51 ID:T5YlsBni
風花学園って高等部と中東部の制服違いすぎだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 12:51:24 ID:vpRgs9Rs
中東部wって、白装束とかか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:02:16 ID:32tYL2kw
キリストとイスラムが争う話だったんだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:53:48 ID:CaZFwInw
オーソドックスとカソリックだろ、吉野的に考えて
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:56:10 ID:qJjbelAj
宗教戦争?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:38:01 ID:S6Y9mi2e
>>716
何のことかと思ったら、凄いな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:25:18 ID:3G+qMtFg
シムピープルは最近復活の兆しをみせたと思ったら研なつきだからな
まだまだ復活までは長そうだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:57:00 ID:niLXCfIF
>>721
おっぱい吸って強くなるのか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:14:48 ID:xZmNAeg1
ベストコレクション買った
Fortunaってどこかに訳詞ある?
英語ではないことはわかるんだけども
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:22:45 ID:bcn3hwdD
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:25:28 ID:bcn3hwdD
シムピープルって何?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:44:08 ID:JPuuGT5w
新ライダーが兄上で吹いた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:48:22 ID:RsqfeYSv
シムピープルってなに?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:49:02 ID:SRHSkF9v
なんでシムピーで舞HiMEなんだと思ったらそういうサイトがあるのかw
っていうか舞HiME知らずに見て面白いのか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:49:42 ID:ffJPclyz
あ、日記だけ動いてたのか。研なつきワロタw
最終更新がずっと3月とかだったから見てなかったw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:39:47 ID:F0z4x/Ah
あそこ見てから静留が俺の中でギャグキャラに固定されてしまった

と、そろそろ個人サイトの話は程々にな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:57:05 ID:CaZFwInw
シムピープルがわからん奴は
うんこ自粛中でぐぐれ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:08:20 ID:x+296TnP
荒らし呼ぶからやめとけばいいのに
何でナオ好きはすぐ検索させようとするんだろう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:13:51 ID:tIiqqQaH
このスレに超能力者がいるようだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:15:06 ID:iNarHbls
マオだな
心を読んだに違いない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:45:33 ID:IQx7mdaU
田所晃だな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:34:15 ID:UO8jaIlE
TSUTAYAで全巻借りて見てる途中なんだけど
DVD3巻がプレステ2で読み込み出来なくて再生できない
しょうがないからパソコン使ったけど

これ最初みたとき初期のプリキュアを思い出した
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:13:31 ID:7hHeo+YT
>>739
3巻と言えばあの衝撃の回が含まれているな
今までに借りた人達の心の傷がディスク面にまで…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:22:54 ID:OmQu4aqN
衝撃?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:24:17 ID:sEmK1Eyk
なんかあったっけ。
ノーパンは2巻だし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:43:59 ID:U7u55H2d
カズくうわああああああああああだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:48:58 ID:otlgl1By
そうか、それがあったか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:52:39 ID:sEmK1Eyk
なんだwそれかよwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:53:06 ID:UO8jaIlE
なんか俺のプレステ、サンライズ製だと調子が悪いみたい
ガンダム、fateのときもそうだった
DVDの表面が黒と灰色の奴
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:16:33 ID:7LNkdYfz
っていうかノーパンは衝撃じゃないだろw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:03:34 ID:ads+Z8KE
さっきアニメ全部見終わったんだけど
結局なんで盾は剣道部やめたんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:04:16 ID:0c8KJzpo
ノーパンの女の子のスカートが風でめくれるのはよくあることだしな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:06:13 ID:bEv+GXVl
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:34:28 ID:Wxs3am0r
>>748
故障だったと思う
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:35:27 ID:1ip6kW8j
>>748
三井寿のようなもの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:43:34 ID:HC4wL6LB
スポーツ漫画にはよくいる人
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:02:44 ID:8/A4HmAK
>>748
フォークの投げすぎで肩に違和感
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:02:55 ID:xWhGnw0y
天才的選手→故障→不良化まではよくあるけど、
そこから→軽いノリのお調子者になってるから同一視しにくいような
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:08:25 ID:1ip6kW8j
ゆかいな生徒会のせいだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:32:38 ID:Eyj3ZGpI
キンゲの献身的な介護はどうでもいいのか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:39:03 ID:1ip6kW8j
当時は正直うっとうしいと思っていた
詩帆が怪我をした時に効果を発揮した
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:42:33 ID:F3uB6pLL
>>756
のんびりな割に女好きで奇行の多い超人会長
爽やかだけどむっつりっぽい完璧副会長
猪突猛進だけどすぐ会長スマイルにほだされる執行部長
腐女子書記
多分精神的に疲れて突っぱねる事すらできんかったんだろうw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:40:02 ID:vAcs5Z+E
楯はもうちょっと詩帆を大事にしないとそのうち天罰当たるね
恋愛感情ないのはしかたないけど、あれはひどい
相手が舞衣に変わっても、彼女に内緒にして合コン三昧
これはそのうちカグツチの炎とヤタガラスのビームで黒コゲだね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:20:27 ID:3E5NH8Gs
なんかようつべで電王みたらどっかできいたことある声だなって思ったら
黒曜が声だったのあk
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:24:20 ID:Y/lmADnC
>>760
三昧なのかどうかわからんだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:07:35 ID:wTi7KkDL
三昧じゃなくても付き合いで呼ばれたとかでやましい気持ちがないなら「悪いけどちょっと行ってくる」ぐらい言ってから行けばいいじゃん
彼女に言えない言わないっていうのは駄目じゃん?

一番悪いのは楯を合コンに誘った(?)タツヒコだけどなー
あいつ、5話ではクラスの連中に巧海の病気のことばらしてたし、隠れた舞衣の敵なんだよなー
患者のプライバシーが侵害されっからタツヒコの実家の病院だけは行っちゃいけねえ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:34:02 ID:BJeNwykX
HiMEのみんなに有害なことは全部凪か一番地か石上
 
  
   
の裏にいた財前のしわざ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:07:07 ID:sEmK1Eyk
Da Bomb!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:15:53 ID:fMe2lXVt
>>763
本当は行って欲しくないのに我慢して了承させる事になったり
いちいち喧嘩になったりするから悪いことしてないつもりなら余計な事は言わないな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:19:20 ID:BJeNwykX
ディレクターズカットの舞衣はわりと怒った顔で楯の耳引っ張ってたな
半分ギャグっぽいけど、そのうちエスカレートしていって別れそうな雰囲気でもある
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:23:09 ID:fMe2lXVt
舞衣には理解して我慢させるより、自分が悪者になって怒らせる方が優しいと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:29:13 ID:BJeNwykX
舞衣も祭のあとは自分の人生楽しんでるみたいだから下手なことするより真っ直ぐ事情を話した方がいいと思う
ストレスさえなければ何にでも寛容な大らかな性格みたいだしね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:31:03 ID:8vAuRViK
そういう小器用さのない男だと長続きしないな結局
若気の至り的なもので終わりそう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:38:26 ID:Y/lmADnC
舞衣は今までの人生が我慢の連続だったから、
自分がいかに我慢しなくても済む相手であるかをアピールすべき。
その点では楯はよい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:43:46 ID:02S5w//X
>>771
兄上はいい男だけどそういう面では楯のほうが上なんだよなー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:45:09 ID:fMe2lXVt
>>769
相手の寛大さに甘えて許してもらうってのはずるいと思うんだけどな。
舞衣が嫌だと思ってもそれを言ったら舞衣の心狭い事になってしまう。
それに甘えるのが苦手な女なら、先に自分が悪さすれば甘えさせる口実にできるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:47:40 ID:Wxs3am0r
寛大さに甘えてってのはちょっと違う気がするけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:48:36 ID:BJeNwykX
兄上も魂響祭のときに舞衣に無理しなくていいって言ったなかった?
全部受け止めようとかなんとか
似たようなこと言ったのは楯の方が先だったけど
ちなみに、あの時点ではまだ黒曜には覚醒してないから素の兄上
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:52:03 ID:fMe2lXVt
黎人が相手だとかしこまってしまうって事だろうな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:52:40 ID:Wxs3am0r
舞衣にとってどうかの方が重要だろう
それに言葉では似たようなこと言ってても接する態度がちがうし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:55:53 ID:8vAuRViK
まぁぶっちゃけ舞衣の相手って命だよね
結局楯って乙では無かった事になっちゃったし
メイン格で関係をわざわざ否定されたのなんてこれだけだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:59:34 ID:10elHBpa
スターシステム対象外キャラかあ
次のシリーズが始まったとして楯とセルゲイ同時に出てきたら嫌だなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:04:40 ID:02S5w//X
>>778
絵コンテの段階まではセルゲイ=楯で、舞衣とも関係があることになってた
おそらく、中原のスケジュールの都合によって舞衣の登場が先送りされた段階で
エピソードをカットしたため、セルゲイは楯じゃなくなったんだと思う
わざわざ否定というよりは、事後的に対外的には否定せざるをえなくなったというほうが正確だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:10:40 ID:aPvb8Hnq
関の都合じゃね?
楯=芸じゃなくなったのは
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:11:33 ID:8vAuRViK
でも逆に言うと破局してたわけだから結局のところこの二人は上手くいかないってイメージなんだろうなスタッフも
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:12:49 ID:wRQt80c/
>>778
ストーリーはそうでも百合にしたらなつきルートと被るから男とくっつけたんかね
同じ男とくっつけるなら兄上でもよかったと思うが
楯だと駄目な子だったやつが終盤だけ男気を振り絞って頑張るのがなつきと被るのに気づいた
>>780
どっちにしろ乙本編現在では別れてることになってたみたいだが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:17:45 ID:fMe2lXVt
乙の舞衣はこっちの舞衣とは別人だな
峰不二子に近づいた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:25:33 ID:mWpxgYDm
>>783
言われてみれば終盤のなつきと楯には共通点があるな
大切だと思っていた女の暴走でようやく自分の本心に気づいてけじめをつける決心をする
想いの強さは力となる理論と新たな力で実力上位の相手に打ち勝つ
この辺が共通点か
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:29:21 ID:8vAuRViK
楯勝ってないよ楯
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:29:51 ID:NYn/Bxri
2人ともヘタレ…てことか?<共通点

そのヘタレが頑張った!でOK
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:34:10 ID:aPvb8Hnq
まあ拒否ってたのは舞衣の方ですけどね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:35:25 ID:Y/lmADnC
乙の舞衣は、楯ぽい人とは正式に交際→破局したってわけじゃないんだろ?
周りの人にそう思われてたってだけで。

まあとにかく、15、6の坊主にしちゃ頑張った。感動した。って感じだな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:37:00 ID:8vAuRViK
>789
もっとヒドイ
「あんなの興味ない」と歯牙にもかけてもらえなかった
元の設定の方だとセルゲイとの間は破局した
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:43:18 ID:9+6PHnhI
吉野やりたい放題の乙漫画では、楯と舞衣は子供できてたね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:47:41 ID:L05qDixy
>>789
周りが相対的にもっと悲惨な境遇だったり、もっと頑張ったりしたせいか楯の頑張りはたいしたものに見えなかったけどな
小僧がよく頑張ってるけど他の小娘や小僧はもっとすごいな…みたいな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:49:27 ID:7P6nWnr4
漫画版だと主人公様の子供を生む道具って感じだからなぁ結局
漫画の人気具合なら楯とナツキでカップルだったほうが自然だし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:25:25 ID:5fhOcvu7
他の小娘はともかく他の小僧でもっと頑張ったやつは別にいないな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:34:24 ID:wzdg6Xac
そうかなあ?
頑張るのとは違うけどHiMEを受け入れるのには度量がいると思うがなあ
まあ、一番頑張った小僧はチャイルド4体まとめて相手した晶くんで間違いない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:45:51 ID:KJyV8IpP
舞-HiMEは女の子が主役のアニメだから男の子はヘタレてる方がいいの
プリキュアも先輩は空気だっただろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:49:07 ID:z3xO3r6X
>>795
楯アンチは多いけど、君だけが同意されにくいのは
カズ君や巧海がHiMEを受け入れただけで凄いなどと言い出すからだ
同じ失敗をことごとく繰り返すなよ
その一文あるかないかで待遇違うんだから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:49:41 ID:txL3WUGW
晶くんイズノットアボーイ、バットアガール。
戦闘力はヘタレでいいけど心のヘタレた野郎はうぜえだけだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:53:52 ID:zf0rrbAQ
また、スレの総意みたいなことを言い出す
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:58:00 ID:AgkdTQ3u
まあ舞-HiMEにおけるヒーローの座はでぼちんのものだからな
最も散り際が勇ましかった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:58:02 ID:wc3UXuY9
8話のかずくんを見て高校生のくせに肝が据わりすぎで逆に不自然とまで思ったのは俺だけか?
そのインパクトも深優さんがやってくれたさらなるインパクトで吹っ飛んだわけだが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:05:53 ID:9rwS8bcZ
後半に出番ないからただのバカップルの片割れに見えるけど割とすごいよね、彼
かっこいいこと言った直後に消える役を完全にでぼちんに取られちゃったけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:05:59 ID:z3xO3r6X
だがこのアニメでは怯えて逃げた野郎は一人もいない
自分が死ぬことを理解しても受け入れられている始末
この話だと楯が一番覚悟があったことになってしまうんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:09:46 ID:pwPPvkvV
どうにもアレな時は性別逆転
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:09:48 ID:AgkdTQ3u
>>803
その役が一人くらいいてもよかったよな
小物の石上には期待していたんだがな・・・

うわあぁぁぁ〜!!怖いよ〜!!死にたくないよ〜!!

とかものすごくヘタレながら消えていって欲しかったのに
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:09:58 ID:ptaS+TtI
黎人も祐一も和也も覚悟はあるし男らしいとは思う
それぞれベクトルは違うが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:10:31 ID:9rwS8bcZ
ぶっちゃけた話、詩帆関連で株下げまくってるんでそこまで高め直さないと黒曜の誘いを突っぱねる舞衣と釣り合いが取れない
そこまでいってもまだ釣り合い取れてるのかどうか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:13:07 ID:C6H4dJ9A
はっきり言えば楯って詩帆とくっついてればこんなに責められてないキャラ
主役とくっ付くにはあらゆるものが物足りないって感じだと思う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:22:35 ID:ZMljyiIC
楯大人気だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:22:45 ID:fdxjAWep
男キャラは一番地側のほうがいい味出してると思うよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:27:02 ID:3/iFMKqv
>>807-808
元々は楯は詩帆の相手役として作られたキャラで最終稿かその一つ前のかなりギリギリの段階で舞衣の相手に格上げされたらしい
もっと古い段階では“詩帆のお兄ちゃん”は碧ちゃんの教授みたいな本編にほとんど出てこないキャラだったとか
キャラの色が違うパイロット版でも紹介が宗像詩帆&楯祐一になってて明らかに詩帆とセットのキャラ
舞衣と釣りあうわけがないんだよ
元の格が三つも四つも違うんだから
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:29:39 ID:myyU4Ogi
はいはい

ぱいぱい

いぱねま
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:34:41 ID:PFveNjS+
ああ、例の会長の服の色がどぎついあれね
たしかに、楯は詩帆のおまけだった
あれは自重しない人の色彩感覚の異常さに悩むのを楽しむものだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:35:27 ID:C6H4dJ9A
待てw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:43:27 ID:0ckPURw4
テロップの順番は覚えてないけど、あの映像では楯は詩帆と一緒に紹介されてたな
それにしても静留も雪之も本当に目に悪い色してたよな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:08:25 ID:JokspRY8
パンツ見えまくりだしオパーイ揺れまくりだし
あれはあれでよかったと思うんですよ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:23:07 ID:w69Mup6X
テレビだといろいろと制約がね
そしてなにより目に悪い
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:03:40 ID:w5PqQq/F
>>811
企画段階で設定等がいろいろ動いたり調整されるのは当たり前

個人的には、作品として一般視聴者に表現された部分だけが公式設定と思うわけだよ
あとはせいぜい映像特典とかな

ある登場人物のイメージが弱いなら、
その作品内で語るべきで作品として公表されていない前プロット等の話をされてもピンとこない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:08:09 ID:SuNYdMzX
なんで作品として公開されたものがピンと来ない出来なのか
ってのの理由を初期設定からの泥縄的な調整に求めてるんじゃないの?
「どうしてこうなったのか」というものに対する解を突き詰めたら
作品だけに留まらなくなるのは創作物なら当たり前のことだと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:11:14 ID:ZMljyiIC
ここでぐだぐだ言っても仕方がない
本編で描かれたのが正だ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:11:42 ID:w69Mup6X
キャラが調整前の出自を脱しきれずスタッフが予定していた調整後バージョンになりきれなかった
一部の視聴者にはそういう風に思われてるんじゃないの
調整前がこんなのでしたって公開されるなり漏れてくるなりしたら
「そうだったのか、それじゃあやっぱりな」と思うやつが出てくることもまた自然
ピンとこない人たちとは反対にピンとくるやつらもいるんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:14:23 ID:Z38czs56
楯の存在が無いから乙の詩帆はただの頭おかしい人だ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:23:27 ID:mVTPJANq
延々とできあがったものの好きになれない部分に管を巻くのもどうかと思うけど
できたものが全部だよ、これが正しいよとちょっとそういう話になってくると否定する人もいるよね
どっちもどっちだけど「正しい」とか「しか」とかの言葉を使ってるのが押しつけ風で鼻につく
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:28:00 ID:odGgw/fE
出来たものが全部でそれ以外のことを言われても知らんって気持ちもわかるが、たまにそういうのが出てきたときくらい話させてくれよ
流れもパンチラや視力の落ちそうな色使いの話だったのにもったいない
地味になつきも服の色が変わってるんだよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:33:24 ID:n6WAnNoJ
でぼちんや巧海も地味に変化してる組
まあ、どいつも会長の制服と雪之の髪の色のアメコミもびっくりの配色に比べれば…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:41:40 ID:5fhOcvu7
>>824
偶に出てくる話題にケチ付けてる人はいないと思うよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:54:48 ID:Fc8mdo7a
>>825
会長は変だけど雪之は髪の色が明るいだけだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:40:57 ID:rQ6KYxTH
無印の画面って全体が灰色に調整されてたと思う。
大体画面の中の色混ぜると黒に近い灰色になる。
バトロワの重苦しい空気にあわせたんだろうか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:46:46 ID:fdxjAWep
あと、エレメント発動の光具合を際立たせるためもあるんじゃないか
初めて見たとき舞衣の炎くるくるは凄くインパクトあったよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:33:21 ID:7gO/Vxp0
人と意見が合わなくてもいいじゃない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:49:46 ID:PhwwDqUY
プロモーション映像で1番ビックリしたのは撃った衝撃でくるくる吹っ飛んでいったデュラン
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:35:22 ID:+BUT5E6P
筒状になってないとああなるんじゃね?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:46:39 ID:c6jxooBu
最近見終わったんだが凪って何者?
しづるが気持ち悪かった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:57:04 ID:PhwwDqUY
静留はハマリまくるか嫌悪するかハッキリ別れるとこだよな
ハマった奴がドラマCD聴くとか他メディアの補完を知ると狂信者に進化して抜け出せなくなる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:39:36 ID:duQXFBpk
凪は真白様の彼氏だよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:34:37 ID:cixfYFld
凪なら俺の隣で寝てるよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:58:16 ID:gnIdFcNn
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:08:18 ID:xvbx8abI
これのドラマCDはおもろいなww
舞衣がイカされたりみんな酔っ払ったり
コスプレしたりネギ刺されたりBLあったり
これってもともとはラジオで放送されてたらしいけど
肝心の本編は鬱一直線だから当時はさぞ癒されたんだろうな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:15:10 ID:S1LPrlaY
いっそ舞-iDOLとかにしちゃえばいいのに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:16:30 ID:ye54Io8/
>>837
 ひーーwwww

キャストが被りすぎwwwww吹いたwwww

あれ? 清水は? ねえ 清水は?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:19:12 ID:gnIdFcNn
>>839
アイマスはアイマスで見るつもりだけど、舞シリーズは初代の世界観でやって欲しい。
舞乙は無印ほどは楽しめなかった。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:20:32 ID:Z+QrURmi
なのはもだいぶ舞-HiMEとキャストがかぶってきた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:29:09 ID:2KvJcGrQ
>>837
めっちゃかぶってるなw




あれ?さえぽんは?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:37:39 ID:laXUhnp1
元からの声優イメージによるものかもしれないけど
キャラのポジションまで微妙にかぶってる気がする…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:47:18 ID:BWUr5O+8
確かに被ってはいるけど、俺は舞HiMEは連想しないな
メイン3人娘の千葉も清水もいないせいだろうかね
アイマスが元々何なのか知らんから先入観もないし、
8スタの新作ってことで単純に期待してるけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:00:02 ID:ye54Io8/
アイドルマスターって確かゲーセンに置いてある
カードで着せ替えしたりするやつじゃなかったけ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:08:19 ID:Pbj07Ktn
普通に舞-HiMEでロボットものにすればよかったんじゃないかと未だに思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:10:58 ID:ReJA1p7E
>>847
それをやったら最後な気がする
どっちにしろもうやれないけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:12:38 ID:xmT4/rKI
>>837
また身内でやり合うんだろうな
似たような名前のゲームなかったっけ?

>>838
あれは清涼剤だったよ
奈緒が目えぐられた回の直後のラジオでなつきは尻えぐられてたからなw
巧海死亡直後にラジオで巧海出てきたり確信犯ではないかと思わせる合わせっぷりだった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:23:37 ID:SUcTbqtL
>>846
共通なのはキャラの名前とおおまかなデザインくらいであとは完全に別物

>>849
ゼノギアスとかゼノサーガのこと?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:25:19 ID:Z+QrURmi
>847
またアニメにやる事があればそうなりそうな気もする
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:33:11 ID:ReJA1p7E
>>851
アイマスの後ではやりにくいと思うぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 02:35:39 ID:CoUkn6fW
アイマスより面白くなりそうな気がするけどな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:09:48 ID:7NByCboT
>>846
それ何てラブ&ベリー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:06:20 ID:DwcmMfoE
なんか公式見てみたら静留に似てるキャラがいるなアイマスのほう
声がでぼだけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:41:24 ID:B2DFbSNU
>>846
それラブベリじゃ…。 (;´Д`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:59:17 ID:ATft1PDW
最終回で楯が復活して舞衣の前に現れた時、
楯はどうやって移動してきたん?
あと、あの楯の剣はどっからもってきたん?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:01:46 ID:HWHgsy7x
>>857
歩いてまたは走って。
深優の腕。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:15:27 ID:ATft1PDW
>>858
舞衣とかがいた所って地面が浮いてなかった?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:17:35 ID:d+DYyQMy
ご都合主義で片付けた方が利口だよあの辺の一連のシーンは
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 18:20:51 ID:CT+0Yayj
何故なら彼もまた選ばれた存在だったのです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:23:31 ID:hsiLiNJQ
愛のなせる技さ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:23:18 ID:zlP8aOYY
マジレスすると真白がそうしたからとしか言い様がない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:56:45 ID:2YauDAiA
誰か地上波でカットされた奈緒のレズ女音源をくれないか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:09:50 ID:T6Ls5mtM
怪我の治り具合といい真白様はどれだけ美袋兄妹の事が嫌いなんすかw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:13:34 ID:ttrHLCG7
真白さまじゃなくてもっと上位の存在が嫌ってるんだろ
だから不自然なまでに不運やライバルの幸運を起こしてる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:00:07 ID:tiPoAVqf

◎{好き嫌いはよくないってばっちゃが言ってた)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:01:56 ID:G5LsqKxA
真白様に無体な事をしやがりましたから…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:04:06 ID:Mb2xrkSX
>>864
kwsk
放送時はあってDVDではカット?
逆?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:16:07 ID:RcZOl5jj
24話あたりで奈緒がなつきに言った
「あんたはあのレズ女をおびきよせるための餌よ」みたいなセリフが
本放送時にはカットされたんじゃなかったっけ?
自分はAT-Xで見てたから普通に放送されてたしよく知らんけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:19:44 ID:iKHyoJqC
オンエア時には、関東組と関西組でカット箇所が違ってた。

「あんたはあの  女をおびきよせるための餌よ」
「あんたは      おびきよせるための餌よ」

みたいな感じで。どっちがどこだったか忘れた。
つかAT−Xでは「レズ女」って言ったの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:24:51 ID:RcZOl5jj
言ってたよ。今録画見直したら正確には
「あんたは餌よ。あのレズ女を引っ張り出すための」
だった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:25:12 ID:4fh6Q441
テレ東版
地方版
AT-X版
DVD版

がある
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:28:31 ID:RcZOl5jj
DVDでは何て言ってんだ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:34:18 ID:0LOlr1YK
あんたとわたしで一山あてよう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:35:06 ID:4fh6Q441
よく考えたらDVDはテレ東と同じだったかも
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:36:56 ID:RcZOl5jj
いや、なんか気になるからDVD持ってる奴観て確認してくれよw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:50:25 ID:IsbZo1oi
地方 「あんたは餌よ、        ひっぱり出すだめの。ね、子猫ちゃんっ にゃぁお〜」
AT-X 「あんたは餌よ、あのレズ女をひっぱり出すだめの。ね、子猫ちゃんっ にゃぁお〜」
DVD 「とりあえずあんたは餌よ、あの女をひっぱり出すだめの。ね、子猫ちゃんっ にゃぁお〜っ」


じゃなかったかな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:53:02 ID:5A6ndOEm
テレ東は

あんたは餌よ。   引っ張り出すための

だった気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:58:40 ID:RH4kzn93
DVD版確認
>>878で合ってる、"だ"以外は
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:00:12 ID:4fh6Q441
どこの田舎もんだよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:04:03 ID:RcZOl5jj
へえ、レズ女って言ってるのAT-Xだけだったんだ?
てっきりDVDでもそうなってるんだと思ってた。もしかしてこの録画って結構レアなのか
なんでわざわざカットすんのかね?まったくわからん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:05:40 ID:LeuR+lQu
多分局の規定かなんかでひっかかるんじゃないかと
差別だなんだってうるさいからね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:07:19 ID:hNiJXIar
いやいや、地上派で規制されるのはわかるけど
DVDでまで削る必要なくね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:36:00 ID:+q7PJkHS
だよね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:53:30 ID:cmRJ1Xan
しかし>>864はなぜその音源がほしいんだろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:41:54 ID:NSh5xhRW
ノーカットのが見たいからせめて音だけでも
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:50:30 ID:fIJEhkuX
レズというとAVを連想する人が多くて嫌悪感がある(特に女性視聴者は)
語感が下品で嫌なイメージだからカットしたんじゃね?
あそこは別に「レズ女」ではなく「女(とかアイツとか)」だけで十分意味が伝わるし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:44:09 ID:p16O1gzf
じゃあなんでAT-Xだけ普通に流したのかと
もしかして他にもそういうのあんのかね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:27:01 ID:1P/rTotb
「子猫ちゃん」ってのがレズ用語で受けの「ネコ」と引っ掛けてあるんだから
DVDで変えなくてもいいのになあ。
で奈緒がなんでそんなこと知ってたかって話だが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:08:13 ID:iCpPYVCl
あおいさんの蔵書をこっそり読んでます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:41:01 ID:fIJEhkuX
>>890
カットした理由はまあ推測するしかないが、
「子猫ちゃん」ですでに同性愛を匂わせてるんだし
(匂わすもなにも静留は同性愛者だが)、
しつこく言葉でまでレズを強調しないほうが(つまりDVD版)が個人的にはいいなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 15:05:11 ID:qRvcgjFU
>>890
寸止め円光やってるくらいなのに知らないほうが不思議だが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 15:15:44 ID:xrb5AGmM
ビアン女と呼べばカットされなかったかもしれない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:31:15 ID:RQK8cWKb
ビアンと言われるとヒゲ面オヤジを思い出す、俺、スパ厨
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:38:53 ID:7B44EIdd
蔑称であるかのような使い方だからクレームが付いたのかもしれない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:17:16 ID:hu30NeBW
>>891
ぁぉぃの蔵書はハーレクインです(><;)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:34:49 ID:do/OpQGg
これを観てるやつがクレームを入れるとは考えにくい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:54:57 ID:rKvE8uBc
暇な人は手塚漫画やカムイ伝にまでクレームをつける
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:58:51 ID:JpkbdADX
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:34:51 ID:GtxAoQys
クレームつけたのは視聴者じゃなくて放映前にチェックした人だろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:48:47 ID:FdmmFPaV
THE IDOLM@STER XENOGLOSSIA INTERVIEW
ttp://www.youtube.com/watch?v=qI9aBdu6XGI
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:53:25 ID:PnfRVyqc
なつきの戦績
vs命 △ 終始押していたものの決着つかず
vs下着オーファン ○ ピンチに陥るものの舞衣らの助けにより勝利
vsバスオーファン △ 戦闘描写ないものの負傷
vs神社オーファン ● 碧の参入がなければ負けていたか
vsアリッサオーファン ○ 三人でリンチ
vs深優 ● 後頭部への一撃で卒倒
vsシアーズ兵 ○ 数的不利を感じさせず圧勝
vs奈緒 △ 決着着かず更なる戦いのきっかけを作ってしまう
vs白無垢 ● 足止めの役割まったく果たせず
vs静留 ○ 最凶のチャイルド、清姫を葬る

ダメダメなイメージあるけどそんなにひどくないよな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:55:30 ID:H5Ptekiu
>>903
vsケーキオーファン ○ 舞衣との華麗なるコンビネーション
を忘れてる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:04:24 ID:ztq3oJEn
>>902
とっても舞シリーズっぽなくりそうですね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:11:02 ID:7CCoOVii
どっちかっていうと無印寄りな感じになりそだね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:17:14 ID:yVeZ7Ta3
前半は学園物って言ってるしな。…ますます舞無印っぽい。w
908882:2007/02/01(木) 20:40:09 ID:nog1KO+D
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:44:52 ID:yVeZ7Ta3
d、念のため保存した。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:50:19 ID:JsvZWbb1
>>904
命は?ねぇ命は!?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:00:11 ID:tzRALT6D
>>908
とっても感謝!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:00:14 ID:j0bF1784
>>903
>vs静留 ○ 最凶のチャイルド、清姫を葬る

自分も消えてるし、△だろ。
まあダメダメなイメージがあったので、静留と相打ちになった時は
まるで優勝したかのような感じではあったが。
深優に瞬殺されたのが痛かったw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:04:04 ID:J3RDZ7us
深優、命、静留が最強すぎるのであり、なつきは頑張ったといえる。
デュラン巨大化しなかったら瞬殺だったんじゃ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:25:55 ID:HwSI54Ya
>>903
1話で舞衣に圧勝してたよ
不意打ちだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:28:51 ID:H5Ptekiu
>>903
1話といえばこれも
vs楯 ○ 剣道の達人相手に膝蹴り一発で圧勝
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:38:35 ID:vpqpm8T4
本当にレズって言ってたんだな
初めて聞いた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:10:28 ID:VatziVaz
>>908
初めて聞いた。
年末に自殺を思いとどまっていて本当に良かった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:42:49 ID:augdRbFx
>>912
いや、なつきが消えたのは清姫を倒した結果なわけだし
シルバーカートリッジ発射と同時に清姫がデュランの首食い千切ったとかならわかるけど
あれはかろうじてなつきの勝利だと思うが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:45:22 ID:omEw+bED
つかシズルがその気なら 釣鐘コンボから瞬殺だろ
なつきを殺せるわけがない。
なつきはシズルが手を出せないのをいい事になぶってただけ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:47:03 ID:nog1KO+D
まあ、静留をひるませたなつきの戦略勝ちと言えるだろうな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:17:21 ID:xDc9naYq
>>919
まぁなぶってたというよりはなぶられてるように見えたんだけどなww
つねに劣勢、それがなつきクオリティ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:17:43 ID:PjSrWzQu
>>918
「静留vs.なつき」は勝ち負けの問題じゃないんだよ

どっちが「勝って」も二人とも消滅することは
少なくてもなつきにはわかっていたわけだし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:21:12 ID:qjA+kJLm
勝った負けたじゃなく「ケジメをつけた」んだと思ってる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:35:16 ID:cmYsscMV
まぁあそこを勝った負けたっていいあうのも無粋なんかね
戦いあって最終的にどっちも消滅→お互いがお互いを好きだっていう演出は絶対入れたかったっていってたよね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:09:12 ID:ME2biMrb
そう思うとT田の隠れ蓑や終盤まで一般人静留の演出は上手かったなぁ
俺ちょうどパンツの回から見始めたから
「このなつきって奴の相手は剣道野郎でラブコメしてくのか」って思ってたし
まさかああなるとは。Tも最終的に誰それwな存在になったし
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:48:15 ID:zwPO9pjP
こないだうちの姉貴が深刻そうな顔をしながら月を見上げていた



媛星でも見えているのだろうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:06:45 ID:1aNHsk0q
なつきの他のキャラへの呼び名って
楯と碧にはなんだっけ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:13:24 ID:t4DccthE
楯は楯かお前
碧ちゃんは碧だったはず
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:10:02 ID:c676qq25
教師「久我さん」
生徒「何だ碧」

教育者の威厳が…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:12:22 ID:3hiKz0U0
アフロはもっと悲惨
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:14:07 ID:EXvk5ThR
>>926
夜更かしはいかんぞ巧海
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:47:56 ID:1aNHsk0q
どっかにみんなの呼び方のってねーんか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:56:03 ID:Za8o+zzB
デュランの攻撃力が高いからな。
基本装備のシルバーカートリッジでさえかなりの威力だし。

なつきの高い身体能力からすると、エレメントが銃ってのが足かせなような。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:56:59 ID:II4kxK/i
>>932
よし、まかせた!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:29:40 ID:20dCWPFt
>>932
さては、なげちゃとやらの小説を書くつもりだな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 04:58:23 ID:VCnIoCFZ
>>929
杉浦センセーは自分で「碧ちゃんって呼んで」と
下の名前で呼ぶように言ってるからなんとも。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 05:25:45 ID:/r3gY7F5
>>908
ぬお、消えてる・・・_| ̄|●lll
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 05:27:38 ID:tQVAEsKt
田村ゆかりってこの時17歳じゃなかったんだよね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 06:33:26 ID:GF2hKszp
この時はまだ28歳から29歳になったあたりだから
17歳になるのは次の年だな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:37:54 ID:gWl02B2j
みやむってオーディション受けつアリッサになったの?
交通費とかだしてもらわないと声優の仕事しないんでしょ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:56:32 ID:OgsnMjvI
>>937
そりゃ半日も経てば消えるだろ
君が>>864なら再うpしてやってもいいが
違うなら諦めろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:01:02 ID:jZk5PP0F
>>939
意味がわからんw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:27:03 ID:1aNHsk0q
鴇羽舞衣  → 舞衣
玖我なつき → 私(一人称)
美袋命   → 命
藤乃静留  → 静留
珠洲城遥  → 珠洲城
菊川雪之  → 雪之
日暮あかね → 日暮
宗像詩帆  → ?
結城奈緒  → 奈緒
瀬能あおい → ?
原田千絵  → ?
武田将士  → 武田
倉内和也  → ?
尾久崎晶  → ?
姫野二三  → ?
鷺沢陽子  → ?
杉浦碧   → 碧
真田紫子  → ?
神崎黎人  → 神崎
風花真白  → ?
アリッサ  → ?
深優    → ?
鴇羽巧海  → 巧海
楯祐一   → 楯
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:28:52 ID:1aNHsk0q
こんな感じじゃね?
ほとんどわかんねけど
補完よろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:29:48 ID:NNxoiNMl
なつきはなんか名前を全部言っているようなシーンが多い気がする
アリッサ・シアーズとか宗像詩帆とか尾久崎晶とか
紫子はシスターって呼んでたな

946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:45:25 ID:3hiKz0U0
二人称と三人称は分けないとな
あとなつきは地が出ると口調がかなり変わるからややこしい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:46:12 ID:keZnXLpE
>>943
晶は×印で「尾久崎」と呼んでいた気がする
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:42:26 ID:grQK/QdT
実は直接面識のない人もいるのでは?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:57:05 ID:v2ytv7lQ
つか何で晶や詩帆を知ってたんだろ
しかもフルネームで
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:19:45 ID:keZnXLpE
>>949
学園の生徒の名前くらい特に女子ならHiMEと疑って把握してるはず
でなくとも詩帆や晶は舞衣つながりで知っていると思う
しかも晶は微妙に有名人だし、なんとなく詩帆も目立っている気が
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:24:40 ID:AN2aIv47
詩帆ってなつきの一番嫌いなタイプの人間な感じ
絶対気が合わない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:30:46 ID:AbWeSj7c
なつきが晶の正体に気が付いていたと考えるのは
俺には無理だ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:35:25 ID:nSYRwjmE
あれでなつきはかわいいもの好きだから自然に妹系キャラしてる詩帆に羨みはしても食いかからなそう
嫌いというよりは嫉妬混じりに私はあんなの好きじゃないぞって強がる感じ
詩帆と互いに嫌いあうのは奈緒
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:59:13 ID:keZnXLpE
趣味は違うが、静留と詩帆は分かり合える
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:02:23 ID:nSYRwjmE
その二人は分かりあえるけど認めあえない感じがする
互いの想いそのものは理解できてもなんで対象に魅力を感じるのかがまったく理解できないって風に
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:15:16 ID:pp8ADbDK
でも纏わり付く詩帆から楯を隔離したのは会長だからな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:23:35 ID:NNxoiNMl
楯が荒れてた頃、
楯は自分にまとわりつく詩帆に暴行をはじめる
でも詩帆は傷つきながらも楯を慕い続け
見かねた会長が隔離した。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:28:30 ID:keZnXLpE
>>955
認めあえないって言うのとは違くないか?
それだと反発するとか許さないと言う感じだが、そういう意味じゃないよな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:34:14 ID:nSYRwjmE
>>956
あれは武田から隔離したんじゃないのか
楯は剣道部に戻りたがらなかったから
>>958
そういう意味じゃないんだ
わかりあえるけどわからないって言った方が正しいかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:52:06 ID:pmyg84Xs
なつきも楯も深いつきあいなしに人に好かれるタイプでもなさそうだからなあ
静留くらい踏み込むか詩帆のような幼児体験でもないと
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:01:03 ID:Vu4D+7M0
なつきはその欠点を補って余りあるほど外見がいいから、
憧れたり(あかね)下心を持って(静留)寄って来る人がいるけど
楯の場合はいなさそうだからな
舞衣とのカプが嫌いなわけじゃないけど、
詩帆をもっと大事にしてやってほしかった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:04:11 ID:Y/nQ5/99
それができない楯だからこそ、あの三角関係が成立した
楯がきっぱり詩帆を振ってても、反対に舞衣が全然楯に気がなくても、詩帆は嫉妬で暴走すると思うけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:07:49 ID:xEuS5rlS
>楯がきっぱり詩帆を振ってても、反対に舞衣が全然楯に気がなくても、詩帆は嫉妬で暴走する
この状況だと詩帆には救いが無くなってたな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:09:01 ID:Y/nQ5/99
前者はともかく後者で楯舞衣にならないなら詩帆にも望みはあるぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:27:54 ID:xEuS5rlS
反対に舞衣が全然楯に気がなくて、詩帆が嫉妬で暴走して巧海が消えてたら、
同情の余地無しの嫌われキャラになって救いが無いと思うのだが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:33:04 ID:Y/nQ5/99
ファンからの評価じゃなくて作中での立場の話ね
詩帆が視聴者からもそれなりに同情されつつ最終的に幸せになる展開にするなら
24話途中まではそのままで最後だけ楯詩帆になるオチか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:41:25 ID:RjMHLcWC
同情と愛は違うってこった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:43:06 ID:OyhsBNnw
木盾をNGワードに入れているせいで何を話してるのかさっぱりわからないw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:45:34 ID:su3R5pmX
詩帆のことだよ


970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:46:46 ID:ey6xsn/I
静留は詩帆の気持ちは共感しても、楯に纏わり付いて困らせてたって行動は理解できなさそう
静留も最終的にはなつきに迷惑かけたけど壊れるまではしつこく踏み込まずでも陰から支え続けるって感じだったから
まぁ詩帆も楯がグレてたころは支え続けてたけど、逆に縛り付けようとしたのが駄目だったのかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:48:16 ID:+xy4TJwF
楯→詩帆は同情だけど楯⇔舞衣も吊り橋効果ときつい(と本人は思っている)過去を持ってる同士の傷の舐め合いだよなー
同情じゃない想いで荒れてた頃の楯を見捨てなかった詩帆はとことん報われないな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:50:04 ID:RjMHLcWC
>>968
分かってるじゃないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:50:30 ID:Jo9xY05i
また例の子か
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:56:03 ID:+nwJ8qt+
楯に纏わりついて「頑張れ頑張れ」って困らせてたのは
詩帆じゃなくて武田じゃないのか?
詩帆もそうなんだっけ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:58:06 ID:PaZl5ai+
詩帆は纏わりついてただけで剣道のことは特に何もなかったと思う
剣道やっててかっこよかったぐらいは言ってた気もするけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:07:16 ID:NoF1U1kb
必死に励ましてたシホがウザかったんだろ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:23:16 ID:8IGZ2ObE
楯の気持ちはわからなくもないけど
一部のHiMEの過去が未成年が背負うには大変すぎて
怪我で部活を挫折したけど傷はもうなおってる程度のやつはがんばれやと思ってしまう

普通に考えたら楯もかわいそうなんだけどな
楯は何もかも相対的に軽いんだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:36:09 ID:keZnXLpE
頑張ろうとしたけど無力だったので何もできず、一人にした詩帆が怪我をしてしまう
反省して詩帆を大事にしようと覚悟したけど、舞衣の事も心配してしまい詩帆が嫉妬して暴走
しかも何をどう頑張っても結局どちらかのために死ななければならない楯も哀れなやつだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:40:41 ID:LPAsENoY
>>977
かと言って漫画版みたいに十分な重みを持たせると今以上に黒曜でもない男のくせに目立つ贔屓キャラ扱いされる
重い過去のまったくないキャラにすると5話の舞衣との会話ができない
もう楯は黒曜の君かゲームの主人公の設定の黒曜と対の星繰りの者にするしかないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:40:51 ID:NNxoiNMl
哀れというかなんというか・・
不運だったなって感じだね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:50:36 ID:BCRSYKeI
そういう脚本に踊らされたから仕方ないっちゃ仕方ない
まあ最後みんなで楽しそうだからいいんじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:53:12 ID:ocTHW1tW
>>977
一部が重すぎるからってそれと比較したらいかんよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:00:40 ID:6ASgq4eY
私太った?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:09:24 ID:LPAsENoY
>>982
自分のせいで親死なせたと思ってるのや崖からどーんと同じアニメに出てる以上は意図的か無意識かは別として比較しちゃうものじゃないか
比較しちゃいかん理由も示されていないから比較するやつもいるだろう
>>983
田島さんは舞衣を苛める前にダイエットした方がいいぜ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:10:22 ID:s9HrhYdb
お姉ちゃんの本当に欲しいものって何?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:16:19 ID:OyhsBNnw
生活に困らないだけのお金と遊ぶ時間と長男以外の旦那
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:19:31 ID:LPAsENoY
初期設定舞衣の現実主義者っぷりは異常
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:20:57 ID:yGrb1MJ4
次スレは?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:38:34 ID:yGrb1MJ4
んじゃスレ建てしてみる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:44:14 ID:yGrb1MJ4
次スレ

舞-HiME 〜284時限目〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1170412788/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:08:10 ID:C8LQ3U9j
>>990
乙です
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:08:33 ID:MKDTSdPX
・生活に困らないだけのお金
・遊ぶ時間
・長男以外の旦那
兄上は長男以外の条件はクリアしてるのな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:09:56 ID:eTlrmwEA
デュッ...デュラン?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:10:53 ID:U6ta3SYL
>>992
ちょうなんだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:12:35 ID:OyhsBNnw
長男の何が悪いかって要するに巧海がいるから旦那の親の面倒見れないって事だからな
兄上の場合は両親死んでるんである意味クリアしてる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:16:22 ID:U6ta3SYL
それ996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:16:52 ID:keZnXLpE
>>990


>>995
弟には嫁ができたからもう長男でもなんでも良さそうだね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:18:41 ID:U6ta3SYL
うめうめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:21:14 ID:U6ta3SYL
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:21:18 ID:GXf5Bq8h
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。