TVアニメ版AIR -The 69th. summer-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TBS系BSデジタル放送局BS-iにて、2005年1月6日木曜深夜24時30分より
全12話&総集編を2005年3月最終木曜日にて大絶賛放送終了。
SUMMER編追加エピソード「AIR 夏・特別編」前編 05/8/28, 後編 05/9/4 放送終了。
06/4/12(水) 26:00より再放送開始。06/6/28(水) 再放送終了。

<DVD1〜6巻 好評発売中!>
<DVD夏・特別編(AIR IN SUMMER)好評発売中!>
<DVD「AIR MEMORIES」好評発売中!>
http://www.tbs.co.jp/anime/air/info/dvd.html

<AIR Blu-ray Disc Box(初回限定生産) 2006/12/22発売予定!>
http://visual.ponycanyon.co.jp/pickup/visual2/pcxx50001/


TVアニメーション「AIR」公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/air/index-j.html
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/


・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。全裸視聴推奨。
・次スレは>980が立てること。980が立てられない時は他の人が宣言してから立てること。

前スレ
TVアニメ版AIR -The 68th. summer-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1164695912/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:32:41 ID:DRp79gcE
【TVシリーズスタッフ】
原作/Key/ビジュアルアーツ
監督/石原立也(『フルメタル・パニック?ふもっふ』『犬夜叉』演出)
シリーズ構成・脚本/志茂文彦(『フルメタルパニック!』『超重神グラヴィオン』シリーズ構成)
キャラクター原案/樋上いたる(ビジュアルアーツ)
キャラクターデザイン・総作画監督/荒谷朋恵(『MUNTO』キャラクターデザイン、『東京アンダーグラウンド』作画監督)
美術監督/鵜ノ口穣二(『フルメタル・パニック?ふもっふ』美術監督)
音響監督/鶴岡陽太
色彩設計/竹田明代
音楽/折戸伸治、戸越まごめ、麻枝 准
音楽制作/Key
オープニングテーマ/「鳥の詩」歌:Lia
エンディングテーマ/「Farewell song」歌:Lia
挿入歌/「青空」歌:Lia
アニメーション制作/京都アニメーション

【TVシリーズキャスト】
国崎往人:小野大輔
神尾観鈴:川上とも子
霧島佳乃:岡本麻見
遠野美凪:柚木涼香
神尾晴子:久川 綾
霧島 聖:冬馬由美
みちる:田村ゆかり
ポテト:今野宏美
神奈備命:西村ちなみ
柳也:神奈延年
裏葉:井上喜久子
柳也(子供時代):斎藤千和
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:33:02 ID:DRp79gcE

【トピックス】

◆TVシリーズ
■全12話+総集編+夏・特別編(AIR IN SUMMER) 前・後編
2005年TBS系BSデジタル放送局BS-iにて放送終了
■再放送(同局) 06/4/12(水)スタート 26:00〜26:30 06/6/28(水)放送終了


■DVD1〜6巻 初回限定版、通常版(別パッケージ)好評発売中
価格:\5,980円(税込) 各巻2話収録/リニアPCM 2ch
・音声特典:TVアニメ制作スタッフ・オーディオコメンタリー収録
初回限定版特典:
・特製デジパック&ピクチャーディスク仕様
・パッケージの絵を使った麻枝准書き下ろしメッセージカード
初回特典全6巻購入特典:
・特製オリジナル絵柄を使用した麻枝准書き下ろしメッセージカード
・全てのメッセージカードが収められる特製ミニアルバム(9枚収納可能)
http://www.tbs.co.jp/anime/air/info/dvd.html

■DVD「AIR 夏・特別編」(AIR IN SUMMER) 初回限定版、通常版(別パッケージ)好評発売中
価格:\5,980円(税込) 前・後編2話収録/リニアPCM 2ch
・音声特典:TVアニメ制作スタッフ・オーディオコメンタリー収録
初回限定版特典:
・特製デジパック&ピクチャーディスク仕様
・封入特典:麻枝准氏書き下ろしメッセージ・カード 1枚(ジャケット絵柄を使用)

■DVD「AIR MEMORIES」総集編(初回限定版のみ)好評発売中
価格:\5,980円(税込) 前・後編2話収録/リニアPCM 2ch
・特製デジパック&ピクチャーディスク仕様
・音声特典:TVアニメーションスタッフ・オーディオコメンタリー収録
・封入特典:麻枝准書き下ろしのメッセージ・カード(ジャケット絵柄を使用)


■マッグガーデン プレミアムアートコレクション TVアニメーション AIR
定価:2,500円(本体2,381円+税) 発売日 2005/10/29
判型:AB判
絶賛の嵐を呼んだTVアニメ「AIR」が、待望のビジュアルムックになって登場!!
ストーリーダイジェストをはじめ、秘蔵の設定画、さらに特別付録として描き下ろし大判ポスターを収録した珠玉の1冊!!
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4861272114

■CG AIR 設定資料集
価格:1575円(税込) 発売日 2005/6/24
A4サイズ(297*210mm)
仕様:フルカラー  本文:一色刷り72P
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:33:15 ID:DRp79gcE
◆「AIR」DVDがレンタルビデオショップでのレンタルが決定いたしました!

第1巻2006年7月19日(水)よりレンタルスタート!!
※以降、毎月1巻ずつリリース。
現在第5巻までリリース中。

第6巻 2006.12.20 レンタル開始予定
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:33:37 ID:DRp79gcE
◆AIR ベスト版(PS2用ソフト) 原作
価格:3129円(税込)発売日 2005/09/01
プレイステーション2用ソフトしてインターチャネルより発売される「AIR ベスト版」
不朽の名作「AIR」が、お求め易い価格のベスト版で再登場。
ttp://www.interchannel.co.jp/game/air/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A3DB12/


◆AIR オリジナルサウンドトラック CD
Key Sounds Label
価格:3150円(税込)
AIRのオリジナルサウンドトラック。作品中に使用されたBGM23曲・オープニングテーマ曲「鳥の詩」のフルバージョンを収録。
各曲解説・ボーカル曲メロ譜、未使用曲や主題歌のカラオケバージョンなどを用意したおまけDISCを付属。
http://key.soundslabel.com/discography.htm
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006IUSD

※TVアニメ版AIRの音楽は全て原作にあたるゲーム版と同じ音源を使用しています。
なお、このCDは流通の関係で通常のCDショップでは基本的に取り扱いがありません。
PCゲーム取扱店、もしくはアニメ専門店でお問い合わせください。


◆ドラマCD AIR
http://www.mellow-head.jp/artist.html
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000A1EEOC

第1巻:「神尾観鈴・DREAM(前編)」   2005年
第2巻:「霧島佳乃・DREAM(前編)」   8月24日
第3巻:「遠野美凪・DREAM(前編)」    発売

第4巻:「神尾観鈴・DREAM(後編)」   2005年
第5巻:「霧島佳乃・DREAM(後編)」  10月21日
第6巻:「遠野美凪・DREAM(後編)」    発売

第7巻:「SUMMER」   2005年11月25日発売
第8巻:「AIR(前編)」  2005年12月22日発売
第9巻:「AIR(後編)」  2006年01月25日発売
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:33:54 ID:DRp79gcE
◆AIR BD-BOX情報

『AIR』 Blu-ray Disc Box(初回限定生産)
2006/12/22発売予定 \29,800

「AIR」TVシリーズ本編12話+特別編2話を、Blu-ray Discにて
コンパクト&スタイリッシュにパッケージングしたBOX商品。
貴重な映像特典を満載した特典DISCも1枚封入される。

Blu-ray Disc ×4枚組

■特典DISC内容
・オール新作映像オープニング(ロングバージョン)
・日本語字幕入りキャストインタビュー完全版「こえのきおく〜MEMORY OF VOICE〜」
・イラストギャラリー(約50点)

■音声仕様
日本語字幕 DD(5.1chサラウンド)/
リニアPCM(ステレオ)/リニアPCM(5.1chサラウンド)/ドルビー・プロロジックII

>なお、5.1ch音声の制作には、ノラ・ジョーンズのアルバムなどを手掛け、
>グラミー賞も獲得したマスタリング・エンジニアのテッド・ジャンセン氏が参加している。

>特典ディスクには、新作映像を使った2種類のオープニングを収録。
>BD-BOXのために制作されたというもので、放送時90秒だったオープニングが3分にスケールアップ。
>「BDという最新スペックの可能性に挑んだ、超美麗映像で感動がよみがえる」

ポニーキャニオン
http://visual.ponycanyon.co.jp/pickup/visual2/pcxx50001/
TVアニメーション「AIR」公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/air/info/blue.html
インプレスAV Watch
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060720/pony.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:34:08 ID:DRp79gcE
■あのテッド・ジャンセンがTVアニメ『AIR』5.1chサウンド制作に参加!
http://www.tbs.co.jp/anime/air/info/info.html

「AIR」Blu-ray Discの5.1chのサウンドは、ノラ・ジョーンズのアルバムなど数々の
グラミー賞を受賞したマスタリングエンジニア、テッド・ジャンセン氏により手掛け られている。

彼は、Green Day、Lenny Kravitz、Eric Clapton、R.E.M、Madonna、Evanescence、
Ashlee Simpsonを担当するアメリカNo.1のマスタリングエンジニアと呼ばれている。

音声仕様もマルチチャンネルのリニアPCM 5.1chの最高フォーマットにて収録。

テッド・ジャンセン画像
http://www.tbs.co.jp/anime/air/info/image/ted.jpg


■「AIR」のBlu-ray Disc BOXはSDマスターのアプコン
−「最高品質のアプコン」。新作OPはHDマスターにて新たに作成。

公式サイトによれば「通常のアップコンバートとは異なる、
よりアニメーションに特化したアルゴリズムを用いている。
さらに、最新のデジタル補完技術による画像処理を施すことで、
現状考えうる際高品質のアップコンバートを実現した」としている。
本編の収録ビットレートは平均40Mbpsだという。

また、特典ディスクに収録している新作のオープニングに関しては
HDマスターを新たに作成。「BDならではのトゥルーハイビジョンの高画質が楽しめる」としている。

AV Watch
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060818/pony.htm


■AIR Blu-rayDiscBOX発売延期に関してのお詫び

<旧>2006年12月6日発売 → <新>2006年12月22日発売

株式会社ポニーキャニオンは25日、12月6日に発売を予定していた
『AIR』Blu-ray Disc BOX」の発売を12月22日に再延期したと発表した。
7月の発表当初は11月1日発売としていたが、
8月29日に「制作時に発生した技術的な問題をクリアするため」、12月6日に発売を延期。
今回、12月22日に再延期された。

TVアニメーション「AIR」公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/air/info/owabi.html
AV Watch
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061127/pony.htm
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:35:22 ID:DRp79gcE



                              /⌒)
                              ム  j
           ∧   /⌒v^             f   ヽ. |
          / ヽ     |    「 ̄ヽ    /   i.ヘV|
          / -ニニ=-  |    L_ノ   _/    ヽ.U|
         /   ヽ、   |    |  \ へ     ゝ|
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/_/|_/^ ̄



◆【参考資料】

★「Uni-Birth」
・・・TVアニメ版AIRの中でも歴代最高峰と名高い最新作
ttp://stage6.divx.com/members/76381/videos/1005041

★「ずっと探してたもの(京アニ版)」
・・・PC版AIRを素材に超絶クオリティで一世風靡した「ずっと探してたもの」をアニメ版で再リメイク
ttp://stage6.divx.com/members/91722/videos/1007060

★「Hohoe-mi-tiru とき」
・・・美凪とみちる、二人の出会いを綴る感動のストーリー
ttp://stage6.divx.com/members/76381/videos/1016225
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:35:33 ID:4vJZY1D1

                              /_,-――- 、:. 、.  \
                             //, -――‐- ヽ:. ヽ::.   ヽ
.                            //~、::...  、::... ヽ:.!:: ! jュ、 |
                           /:.{.:. !ヽ::.. !\:.×. !:: |ィ_|_> │
                            |::i:.レヘトレヽ| /ヽハ|:: |、!」」 ! !
         _,,.. -‐ァ               !::|: |:.!trz   ィテカ`|::.. |ノ: .:. | | SOS団団長涼宮ハルヒが>>8ゲット
.     r ‐ 二 ==ll │              ヾヽヽ!  `     |:::. !:::: ::::: | !なんか文句ある?
      |"~r-‐ ァ ‖ |                Vヽ::\ つ     !::.ノ::!:::l::. /リ
     │ L.-‐  ‖│                レヽ> -ィ´  レリ、ノ::/レ'
      !.     ‖│                  `┐/     / レ' ニ=、
      |      ‖│                ,-/~レ-―-/ / /  ヽ
.      |.     ‖│                /〃 /ニニミ/ // //    !
      !   ∧. ‖│               ,l ||| /   / // //     |
.      │  /:::ヘ. ‖ |               { ||| !  / ィ / |/     イ
古泉>1樹 SOS団の大黒柱よ!期待してるわ!
た>2川 流   私のおかげで食べていけるんだから、感謝しなさい!
朝比奈>3くる  アンタ見てるとなんかムラムラするんだけど?
キ>4ン      もっとさっさと動きなさい!
>5ンピ研     これからもSOS団のために働いてもらうわよ!
後藤>6らこ    "ゆうこ"じゃIMF変換できないから、こう呼ぶことにするわ!
>7が門有希   キョンとたまに何話してるの?
朝>9ら涼子   アンタの尻尾絶対つかんでやるんだから!
い>10のいぢ   アンタの絵最高やわ!

>>11-1000 この中にDQN・厨房・変態・ロリコンがいたら
        私のところに来なさい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:35:37 ID:DRp79gcE
■TVアニメ版AIR シリーズ売上数

(オリコン集計対象店DVDランキング)
発売日/初週売上数/累積売上数/週数/タイトル

2005/04/06 *20,174 *25,292 **5回 AIR @ 完全初回限定生産版
2005/04/27 *19,475 *26,091 **5回 AIR A 完全初回限定生産版
2005/06/01 *19,676 *23,798 **4回 AIR B 完全初回限定生産版
2005/07/06 *19,538 *24,285 **5回 AIR C 完全初回限定生産版
2005/08/03 *18,960 *22,707 **4回 AIR D 完全初回限定生産版
2005/09/07 *19,249 *23,903 **5回 AIR E 完全初回限定生産版(最終巻)

2005/10/05 *16,088 *20,248 **5回 AIR IN SUMMER 初回限定版(特別編)
2005/11/02 **6,756 **7,975 **2回 AIR MEMORIES 初回限定版(総集編)

2005年度アニメDVD TVシリーズ累計売上数年間第2位
総販売累計数40万本
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:36:00 ID:DRp79gcE
◆AIR BD-BOXを視聴するための導入講座 ver1.1

−『再生機器編』−


■BD再生重視

『Playstation 3』
・・・BDの録画機能を必要としない再生重視の人はPS3がお勧め
PS3のBDの再生品質についてはHDMI接続なら20万〜30万クラスのBDレコとほぼ遜色無いレベル

PS3でAIRのBD-BOXの視聴が主目的ならモデルは20GでOK
60Gのモデルは視聴時に無線機能とBluetooth機能を切った方が音質が良くなる

YUV処理対応は12月7日版に追加
DVDについてもアップスケーリングフィルタを現在開発中


▼AV機器として見た「Playstation 3」
ttp://www.phileweb.com/special/0611/game/ps3.html
PS3をメディアプレーヤーとして使う人のためのTips
「映像プレーヤーとしてのPS3」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/mobile356.htm
「成長するビデオプレーヤーを目指すPS3」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1130/mobile358.htm
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:36:11 ID:DRp79gcE
■BD録画+機能重視

『パナソニック BDレコーダー DMR-BW200』
・・・BDのハイビジョン録画機能が必要な人でHDMI端子が無いAVアンプでリニアPCM 5.1chによる
マルチチャンネルの高音質再生をしたい人はアナログ5.1ch出力の付いたパナのBDレコがお勧め

チャプタ機能が1月25日のファームウェアのアップで追加可能に

▼「DMR-BW200」 (実売価格23万前後)
http://panasonic.jp/blu-ray/products/bw200_br100/
「開発陣に聞く「ブルーレイ DIGA」のこだわり」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061116/rt019.htm


『ソニー BDレコーダー BDZ-V9』
・・・BDのハイビジョン録画機能とパナ以上の編集機能を求めている人はソニーのBDレコがお勧め

▼「BDZ-V9」 (実売価格25万前後)
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/product/
「ソニー商品企画担当者が語る「BDZ-V9/V7」」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061026/rt015.htm


【BDレコーダー機能比較】
<緊急企画>ソニーVSパナソニック BDレコーダーを比較する
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200610/03/16771.html
「開戦!次世代レコーダーWARS(比較レビュー)」
ttp://www.phileweb.com/special/0611/recorder/recorder-kinou.html


PS3、BDレコ共にHDMI入力の付いたAVアンプを持っている人はぜひHDMI接続で・・・
ドルビーデジタル(DD)5.1ch音声までの光デジタル、同軸デジタル出力と比較して
HDMI接続で発揮できるマルチチャンネル リニアPCM 5.1ch音声による音質と音場感は恐ろしく良い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:16:18 ID:Gws3nM7A
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:48:42 ID:062iuhjQ

AIRは神
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:54:12 ID:lldYRFy2
>>1
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( *‘ω‘)        (><; ) 暖かそうですね
  (::::::::::.r:)         (つと )
   じ--J           U U


   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( *‘ω‘)        (><; ) ドコで売ってたんですか?
  (::::::::::.r:)         (つと )
   じ--J           U U


   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( *‘ω‘) しまむら  (><; )
  (::::::::::.r:)         (つと )
   じ--J           U U
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:54:24 ID:+nnxWSo6

京アニは神

17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:55:40 ID:GIPGVE1u
            ,へーヘー、 , - '´ ̄ ̄ヽ_ , -―- 、
       r――‐┴─くこ> '´ ̄ ̄ ̄`ー'´ -=ニ二`
       l    ヾア´, -            、   `-、
       !    ./ /   /⌒  |  | l l  ヽ ヽ `ト、 ヽ
        ヽ  ./ /  ./ / / l |  | l l l   l lヽ ヽヽ}
        {-ー!  !   :| / / ! :! !  ! i! l | l: | | ト、ヽ
        /} :{ヽ|   :|/,-l‐|‐;ハ ハ ハ l`サト! | ! | .} !
       .l/ ::{ヽ|   :|´|/!. V レ' |/ V  リ | | :! | レ
       // __ト、!  | ! i! _      _ :レ|ノ リ   
      l {丁|/ ヽ.|  | |=≠⌒`   , ⌒ヾ:l :| |   >>1
      ! ! | |!__||  f ヽ     ,____     ! | |   BD-BOX発売直前のスレ立て乙!
        | |ヽ,/.r‐、!   .l :l     「  /   ノ :! |
        | | .//|ヽ ヽ  l  トr、     , イ   l |
      l l//! | ヽ. ヽ  l  lー-ニー- コヽ | |:  ',!
      ソ,イ |, -‐-> ヽ l  l   /ヽ/ヽ|、_| |    ',
     .//.|:l/    .ヽ ヽ〉  }  | _ll_ |:  ',!l    ',
     //  {     /、  /⌒ヽ ¨||¨ !  ',ヽ. i  ',
    .l l ./|    /  `(´ ,ィ、 :li  ! :l:   i ', }  i
    ! ! ./:/.   〈  `ー、 ベ〈   :!. ! |   | |',/  :|
.    | | .{/ `ーァ-rヽー-┴'´   :| '   |  :! | i   :|、
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:03:50 ID:9MSpkh+U
前スレ>>990サンクス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:32:16 ID:KxfgOUip
一枚絵としてでもお金を取ることができるレベルの絵をパラパラ漫画にしているようなもんだよな。
すごすぐる。
アニメ見てて「綺麗だ」と思ったのは初めてだもん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:33:52 ID:K5mYo3mq
>前スレ977
芸術とは自己を表現するものである。表現とは、他者に物事を伝えるための物である。
であるから、芸術とは、他者=受け手の存在があってはじめて完成するものだと言える。
さて、評価などどうでもいいというその受け手を軽視するがごとき態度は、表現者として適切だろうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:42:35 ID:Sojfe+qH
>>20
”芸術”自体は受け手の評価が全てではないし、評価第一ではない。
芸術が”作品”として公に現れた時に、それを評価するかどうかも
自由。評価の仕方も自由。捕らえる視点も自由。

狭い範囲から見るからこそいいものもあるし、万人に受け入れられるという意味でいいものもある。
AIRやKanonは万人に受け入れられるタイプで考えれば、ディズニーよりもいいものとは言えるか分からない。
そういった意味では、芸術は必ずしも世の中の評価を必要としないと思う。
22前スレ977:2006/12/16(土) 20:25:08 ID:1qtlfzNA
>>20
そりゃ、表現者はより多くの受け手に
見てもらいたいと思って作るだろうが
俺は、表現者じゃなくて受け手側だからw

評価は社会じゃなくて個人によって成されるものだろ。
個人の評価した先に、その集まりとしてとして社会がついて来るだけの話
俺は俺が良いと思ったものを、個人で評価した先の世の中までには関心は無いからさ
自分が良いと思えればそれで良い。

それに前スレ972のように、ジブリやディズニーと比べてそれより良いから認められるべきなどのような
意味不明な評価などには興味なんて無いしな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 20:33:36 ID:47K46TJX
決行時間 20時45分
叫ぶ内容 ねんがんの アイスソードを・・・手に入れたぞぉーーー!!

協力お願いします
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1166266635/l50
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:38:50 ID:tXAXlwLj
youTube のGame動画 観鈴ばっかだよ。
俺の佳乃がいない、佳乃分がたりないよ〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:17:30 ID:1sVk/QiY
泣いた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:19:44 ID:3wr7D+0I
AIRを見るためにに37インチ最新型AQUOS買ってきた。
あとPS3とアンプとスピーカーの調達だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:22:49 ID:n32mCjV7
プロジェクターのランプって何年おきに取り替えればいいの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:32:58 ID:iuKGWmmN
>>27
某社のものは2〜3年。
各社の平均は知らないが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:36:50 ID:YqjWxIfX
>24
youtube にゲーム画像あるとは知らなかった。
とりあえず、んにんに 見てます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:38:35 ID:5KbQY02b
AIRオープニング(国崎ver)
カサマツさん 20MBアプロダ nijyuu15153.zip
パス:92saki

国崎をメインにしたアニメ版MAD動画だぜ
音はズレてるし画質は悪いぜ。暇だったらどうぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:52:22 ID:hxUzF9lK
前スレにあった、予想HD画質ってやつの画像だれか持ってませんか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:02:08 ID:4CWEJAwi
>>8の「Uni-Birth」のMADをBDで出してくれんかな
それだけでも絶対買うんだが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:24:05 ID:u0oMM4Sv
Uni-Birthで使われている曲はどうみてもAIRのために作られたとしか思えんw
カットと歌詞の内容があまりにもピッタリ。
34とっとこペニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/17(日) 00:27:34 ID:7K4iu5nK
僕は、翔べイカロスちゃん!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:51:43 ID:3rT0YzPB
>>前スレ946
うん。そうなったら購入はバイトの身ではキツイかなって思った。学費もあるし。
ビデオもLDも高かったからさ。LD世代ではないから流石に持ってないけど。

今日延期通知来なかったとこ見ると予定通り発売&予約分は買えるかな、ボックス。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:53:55 ID:yOmU6ajx
ぬぅぅ、柳也ごときが有るのに、佳乃がないとは...
ゲーム長いしなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:59:53 ID:FMf2Gm2o
つドラマCD
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:20:00 ID:M+DhIzo0
6巻のレンタルっていつ?
もう1ヶ月たってるのに入ってないどころか
TSUTAYAのサイトに予定すら載ってないのだが…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:28:41 ID:xNmiv/QP
前スレAV話戻してわるいんだが
今回のAIRを良い方法で見たり聞いたりするのは
フルHD映像機器
3200ES
PS3
の三点でOK?上みたらきりないけども・・・

リニアPCMって良くわからんのだが
↓アクオスのリニアPCMって2chって意味なんよねぇ?
ttp://aquos-faq.sharp.co.jp/answer.html?mode=category&category=3&qaid=134
5.1chそのまま光デジタルにしてくれたら助かるのに

22日までに液晶以外は準備しないといけないのか、、、orz
他にいい構成があればご教授願いたい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:52:23 ID:ODj4q3xy
>>24
ちょ、詳しく。
探してもそれらしいものは見つからないorz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:56:52 ID:oR23Qw/j
>>39
ディスプレイは解像度が高ければ良いって物じゃないんだけどね
色の表現力と動画が最強のHDブラウン管
画面サイズと動画そこそこのフルHDプラズマ
静止画の解像度では右に出るものは無い液晶

用途によって長所が違うので自分は何を求めるのかによって決めた方が
良いよ、アニメ専用なら液晶が良いんじゃないの?フルHDじゃない限り値
段もそこそこの物が多いし、動画を優先するならお勧めはしないけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 01:57:53 ID:u0oMM4Sv
>>38
レンタルの開始日はこのスレのテンプレに載ってるよ

>>39
アクオスはスピーカが2つしかないから2chのリニアPCM再生までだね
このままではDVD版とのクオリティの差はあまり無い

残念ながら光デジタルでは5.1ch分のリニアPCMの情報量を送りきれない
マルチチャンネルのリニアPCM再生はHDMI接続のみだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:09:53 ID:u0oMM4Sv
>>39
とりあえず予算がどうしても厳しいのなら映像機器よりも5.1ch環境を優先した方が良いね
まだ2chステレオしか経験していないのなら同じ作品かと思うほど劇的に印象がグレードアップするよ

ソニーの3200ESなら同価格帯のAVアンプの中では
現状で音質面でも一番クオリティが高いからバッチリOK
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 03:54:17 ID:xNmiv/QP
>41
液晶はkanon用に購入した
DVIがあったからアクオスにしてみた
プラズマ・・・映り込みがなかったから買ってたかも?
とりあえず今のところアニメ専用!!

>42
>43
今まで2chしか経験ないから
この際3200ESとスピーカ購入してきまーす
正月の餅は抜きかな、、、こりゃ(;´Д`)

22日wktkしながら楽しみたいと思います
ご教授サンクス
45とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/17(日) 05:55:09 ID:03IVhZfe
あと5日。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:18:33 ID:ywGPp5+p
>>39
フルHDにこだわらないほうがいいよ(特にプラズマ)
家電店で実物を見て一番良かったのを選べばいいと思う

HDMI付ディスプレイは無いがBlu-ray再生機器は2台ある俺・・・
しかもコンポーネント接続・・・orz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:54:18 ID:G5/0EtO/
が、がお
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:52:26 ID:aU1hiz/F
>>46
一台くれ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:16:31 ID:xtOE6KgW
決めた
HDTVも再生機器も持ってないケドBD版買う!
だって半年も経たないで販売終了だろ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:20:12 ID:aU1hiz/F
>>49
ゲド買うくらいならブレイブストーリにした方がいいよとさりげなくお勧めしておく
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:23:53 ID:xtOE6KgW
>>50
まぁ「ケド」を片仮名で書いたオレが悪かった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:24:50 ID:aU1hiz/F
おぉ…('A`)
テラハズカシス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:34:31 ID:12I+glEM
漢だから宮崎吾郎監督から宮崎アニメに入ります!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:59:16 ID:3S/v8k6I
   へヘ
  /〃⌒⌒ヽ  うぐぅ?ボコボコにしてやんよ
 〈〈 ノノノハ)))  
  |ヽ|| ´∀`||=つ≡つ
  [っ∨╂≡つ=つ
    /リリリリリ ババババ
   ( / ̄∪
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:08:48 ID:OQgiAaNo
ttp://stage6.divx.com/members/76381/videos/1005041
これの楽曲ってなに?なんかのゲームの?
最初riyaかと思ったがなんか違うなぁ・・・・
編曲までしてるし、MADにしては手が込みすぎだね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:22:49 ID:aU1hiz/F
鳥の詩って久石譲のNOSTALGIAに似てるよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:24:23 ID:aU1hiz/F
>>55
坂本真綾 - 夕凪LOOP
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:03:11 ID:OQgiAaNo
>>57
THX
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:05:23 ID:OQgiAaNo
>>56
じゃあ夏影はくぁw背drftgyふじこlp;p「’」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:16:45 ID:aU1hiz/F
>>59
SUMMERに似てるなんて口が裂けてもくぁw背drftgyふじこlp;p「’」
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:25:57 ID:OQgiAaNo
>>57
アルバムのどの曲かわからん・・・・・・・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:28:44 ID:aU1hiz/F
>>61
ユニゾン
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:38:34 ID:u0oMM4Sv
>>55
オレもUni-BirthのMADはオフィシャルのプロモとして十分通用するレベルだと思ったよ
約5分間の中にAIRの注目ポイントが濃縮されている感じで

SUMMER編のカットに合わせて曲調がガラっと変わるところが特に好きだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:41:06 ID:dNpHrvWS
PS3+アンプ+フルHDTVの接続方法って
→(HDMIケーブル使用)

PS3→アンプ入力端子
アンプ出力端子→TV
でいいの?

あとはアンプのみなんだが買ったことないので…

HDMIケーブルはこれ↓
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200611/13/17101.html
1本持ってるけどアンプ買うならもう1本必要なのかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:44:50 ID:aU1hiz/F
>>64
ケーブルが糞い
最低1万個えないときつい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:01:12 ID:u0oMM4Sv
>>64
その繋ぎ方でOK
AVアンプからTV間の映像出力のためもう一本HDMIケーブル必要だね

音質にこだわるならPS3からAVアンプの間のHDMIケーブルを
メーター1万以上のものにすると音の解像度や低音の響きが良くなる場合が多い

逆にAVアンプからTVまでの映像出力のためのHDMIケーブルは価格による差はほとんど無いに等しいので
手持ちのケーブルでOK
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:04:36 ID:OQgiAaNo
PS3→HDMI→HDTV→S/PDIF→アンプ

PS3→HDMI→HDTV
 └→S/PDIF→アンプ

の2通りじゃだめなの????
この辺はAVヲタでもないかぎり迷うよな・・・
まじわからん><;オールインワンで揃うようになるのはいつだよー

↓コレなんか回答になってないし・・・もちつけって感じだ
ttp://aquos-faq.sharp.co.jp/answer.html?mode=category&category=7&qaid=202
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:16:39 ID:u0oMM4Sv
>>67
S/PDIF(光デジタルケーブル)接続をした時点でマルチチャンネルのリニアPCM5.1chでの再生ができない
従来のドルビーデジタル(DD)5.1chの圧縮音声での再生になってしまう

BD版AIRはせっかくリニアPCM5.1chの現状最高音質の音声フォーマットで収録されるので
これを発揮するには再生機器からAVアンプにHDMIケーブルで繋ぐ必要がある
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:26:21 ID:FMf2Gm2o
Uni-Birthっていうやつ、MADで初めて感動したわ。
この曲、AIRのために書かれたような歌詞という印象を受けるけど違うの?
作品に合いすぎ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:31:58 ID:OQgiAaNo
PS3→HDMI→HDTV 
 └→S/PDIF→アンプ→2chスピーカー(24bit96KHzおk)

このパターンでリニアPCM2chならおk?
ぶっちゃけ今5.1ch環境無いんだよね
今週中に買う気だったが情報収集不足で
何買えばいいかわからん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:53:03 ID:u0oMM4Sv
>>64
>>67
もう一つのお勧め接続パターンとしては

PS3→D端子ケーブル(D3 1080i接続)→HDTV
 └→HDMIケーブル→アンプ

HDTVがD5(1080p接続)に対応していなければ
今のところベストな接続方法でしょう
下記参照

PS3をメディアプレーヤーとして使う人のためのTips
●PS3で良い音を出すコツ●映像プレーヤーとしてのPS3
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/mobile356.htm

ちなみにPS3は12月7日のファームウェアのバージョンアップで
BDの再生画質がさらに向上している
繋ぐHDTVによってはパナやソニーのBDレコを凌駕する画質が出るよ


>>70
それでもOKだけど2ch再生でもHDMIでアンプに接続した方がPS3は音が良いね
リニアPCMによる5.1ch環境の音場感と密度は凄いよ〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:55:34 ID:My0Wy+iT
>>71
少なくとも俺にとってはHDMI対応のアンプの値段が高いのが弊害だorz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:55:49 ID:lq0yOlTP
D5端子のテレビってメチャ高いんじゃない?
どれもこれもD4止まりなんだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:57:22 ID:My0Wy+iT
>>73
ほとんどの製品がD5よりHDMIに流れていきそうな予感。

素人目な話だが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:00:14 ID:aU1hiz/F
そうだよな
D5なくてもHDMIあればそれでこと足りるんだよな
D端子自体消えるかもしれないってのは本当だったんだなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:19:09 ID:u0oMM4Sv
>>72
前スレでも購入してた人が何人もいたけどこれなんかどう?

実売4万円台でHDMIもリニアPCM7.1chまで対応
パナソニック AVアンプ SU-XR57
ttp://panasonic.jp/theater/xr57/index.html

上記のAVアンプ+スピーカ5.1chフルセットでも実売8万円台
パナソニック ホームシアターセット SC-HT5000
ttp://panasonic.jp/theater/products/ht5000.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:25:00 ID:u0oMM4Sv
>>73
フルHDパネル採用のTVでHDMI接続であればD5(1080p)入力はほとんど対応してるね
だいたい実売25万〜ぐらいからかな
画質的にはD3(1080i)入力まででもよっぽどi/p変換に拘らなければ十分だと思うけどね

投資するなら先にサウンド面を強化した方がBD版AIRはより感動できると思うよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:32:54 ID:u0oMM4Sv
>>69
Uni-Birthについては全く同意見
まさにAIRとこの曲の運命のコラボレーションだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:48:21 ID:XZ2GFC12
BDフライングゲットしたひとはさすがにまだいないかな?
とにかく感想待ち
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:49:34 ID:aU1hiz/F
>>79
おそらくあまりのクオリティーの高さに涙が出る人が殺到すると思われる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:50:42 ID:ImkxYoiE
PS3買う資金とBD-BOX買う資金の有り余っているやつが羨ましい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:53:18 ID:u0oMM4Sv
>>76
すまん
後ろの方の機種比較を見たらSU-XR57はHDMI接続でもリニアPCMのマルチチャンネルには対応していないっぽい
アンプが7.1ch対応でHDMIもバージョンが1.2aだからてっきりOKかと

普通はバージョンが1.1以上のAVアンプならマルチチャンネル対応なんだけどね
検討している人がいたら確認してみて
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:56:18 ID:XZ2GFC12
予約してないから、俺のクリスマスはたぶん
AIRのBD探しに店を渡り歩いて終わりそうだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:57:22 ID:hX+beyJ9
>>83 嫌味だが彼女がAIR好きだから俺は二人でAIR見るんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:57:59 ID:aU1hiz/F
オタな彼女は羨ましくもなんともない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:00:00 ID:aU1hiz/F
アンプで聴くのと聴かないのではどれくらいの差がある?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:02:29 ID:pZ1iuLnq
みんな金あるなー、俺はSEDが安くなるまで金貯めつつ待つ…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:03:41 ID:yOmU6ajx
>>40
air game 俺はこれで出たよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:08:04 ID:giezEXlV
>>81
その2つを買っても10万で充分おつりが返ってくるし、
そんなに有り余って、ってレベルでもないと思うけどね。
普通に働いてたらどうにかなるレベルかと。

>>86
アンプ or TVのスピーカー、って事?
個人的にはTV内蔵スピーカーってのはアナログ放送とかを
視聴する程度にしか使えないと思うね。

>>87
来年後半以降になるっつー(そもそも遅れまくってるし、その予定時期に
出るとも限らんしね)SEDは流石に待てないなぁ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:12:01 ID:JGtI4yJk
たしか来年の冬発売予定だったっけ?
それでも何百万クラスだと思うけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:28:27 ID:giezEXlV
>>90
Wikipediaによると

>しかしながら商品化は遅れが続いており、現在のところ2007年の第4四半期(10〜12月の間)に
>発売される予定。

って事になってるね。しかも>>87が言う「安くなるまで」がどれ位なのかは
判らないけど、当分はアホみたいに高いと思う。暫くの間は公の施設向け
(ホテルや大病院のロビー等)とか、お金持ちさん専用機になるんじゃないかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:34:12 ID:pZ1iuLnq
そっかー、32型はでなそうだし、駄目かー
価格競争に対抗するため遅れてるって嘘かな
SEDでAIR見たら綺麗だろうな…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:41:07 ID:giezEXlV
>>92
というより、家電メーカー各社が膨大な開発費をかけて育てた液晶TVの
ライバル機種を自ら投入する様な事だからねぇ。まぁもうしばらくは
液晶で儲けてから、って事になるんじゃないかな、なんて思う。

ただ、俺もSEDとか高画質液晶TVでAIRとか見たいw
イノセンスとか、うちの2405で観てると申し訳ない感じ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:42:23 ID:aU1hiz/F
SEDのコントラスト比は半端ねーよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:50:08 ID:D0P9I4R2
よしっ!俺は絶対SED買う!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:40:35 ID:pZ1iuLnq
よしっ!じゃあ俺はSEEDで我慢する!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:45:03 ID:giezEXlV
アンタって人はぁぁぁぁぁぁぁっ!!(俺のSEED知識フル活用
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:48:46 ID:lq0yOlTP
32インチのフルHDと103インチのフルHDだったら32インチのが綺麗に映ると考えておk?
液晶とプラズマの違いもあると思うけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:13:26 ID:U+uEVX+e
SEDはcore2duo並みの衝撃度らしいな 今までのTVが糞に思えるらしい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:14:17 ID:JGtI4yJk
ついつヘッドフォン買ってしまった。今月あと4万しかない(´・ω・`)
あと半月どうやって暮らしていこう…
efも買わないといけないしAIR買うの止めようかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:32:07 ID:YuJaSrsd
LVP-HC5000とTA-DA3200ESが届いたぜ!
でも設置するには部屋を目一杯片さないといけない・・・
やる気でねー・・・BD-BOXまでに何とかしないと・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:34:52 ID:aU1hiz/F
>>101
招待してください><
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:44:14 ID:lq0yOlTP
フルHDの上映会とか開いてほしいな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:46:53 ID:Wm45etIP
BD-BOX来る前になんとかPS3(60G)買えたよ
とりあえずパナソニックHDTVのブラウン管にD端子つないで視聴するぜ。

ほんとは、フルHDの液晶テレビにHDMIつないで見たいが金がたりなため来年に持ち越しだな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:49:32 ID:U+uEVX+e
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:51:32 ID:lq0yOlTP
>>105
あなたが神か?
準にゃんは?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:59:17 ID:pZ1iuLnq
>>105
ああ……じゃねえええええ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:01:12 ID:iIV7GjCq
>105 いいなぁ。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:10:34 ID:aU1hiz/F
>>105
これでAIRが見られたらどれだけ幸せだろうか…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:13:16 ID:aU1hiz/F
SEDってソニーじゃないんだな
東芝とキャノンだって…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:39:56 ID:DI4pgEIG
今時糞ニーでもないだろ。むしろ糞ニーじゃないから安心できる。
しかし市場に出回るのは早くても再来年らしいから、金貯めとけ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0610/20/news031.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:41:39 ID:ImkxYoiE
>>105
ホームシアターって画質悪く見えるでしょ
これするくらいなら108型くらいのプラズマテレビ買って見たほうがいい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:08:18 ID:hX+beyJ9
>>105 鑑賞会汁
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:13:34 ID:3kPZibXD
AIRは凄いね。 よくこれだけの画を動かしたものだよ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:16:19 ID:JGtI4yJk
>>105はそこら中に何度も貼られてるから本人じゃないだろ…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:54:10 ID:1+7A+zEC
>>112
世界最大のプラズマって103V型だっけ? あれ、ものすごい値段だよね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:05:21 ID:YuJaSrsd
少しだけ部屋を片付けてHC5000を箱から出して壁に映して見た
これだけでもわくわくしてくるな!

でもPS3繋ごうと思ったらHDMIケーブル買ってないことに気付いた・・・
いまD端子ケーブルなんで繋がらないよ
明日買ってこなきゃ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:11:05 ID:3kPZibXD
あと4日か? wktkだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:16:47 ID:g/sfvx76
>>105
準にゃんのエロ画像きぼんぬ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:17:57 ID:My0Wy+iT
>>117
いいの買ってこいよw
>>118
同時に注文してた別の商品が在庫なしでキャンセルされたメールが来た時は焦った。
とりあえずwktk
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:35:09 ID:aJVCcROu
さて尼組はどうなるか・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:36:10 ID:My0Wy+iT
>>121
脅かすなよ・・・

だが、konozamaしそうで怖いな(((( ;゚Д゚)))
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:38:57 ID:egVgxSRv
漏れもkonozamaだぜ
大丈夫だとは思うが今から祖父とかDMMにでも乗り換えるか・・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:42:20 ID:g/sfvx76
しかしみんな金持ちだな・・
リーマンだけど
HD26型&ハイビジョンHDDレコーダー
までで限界だ

今はやはりブルーレイレコーダー&32型フルHD
のセットがほしいぜ。
別に買おうと思えばかえるけど、安くなるのまち
BDレコーダーは10万円までさがるのいつかな・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:43:07 ID:3kPZibXD
ちなみに、オイラも尼.co.jp  尼は普通にしてれば、出来る子だ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:44:31 ID:My0Wy+iT
>>124
BD機器買えないのに買う俺がいるんだからそれよか金あるだろ(´・ω・`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:56:50 ID:8o85uU96
尼はたまにkonozamaどころかキタコレ!やるからなぁ。
うたわれるもののDVD-BOXを尼で予約したら1日前に来た。

俺は楽天ブックスで予約したよ。可もなく不可もなく発売日当日だろうな・・・
PS3は60G版を何とかAIR発売前に入手出来たヽ(´ー`)ノ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:57:13 ID:0GKL9Y9f
>>82
SU-XR57はリニアPCM5.1ch対応してるはずだよ。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200603/31/15202.html
ここには出来るように書いてるけど、購入検討してるからちょっと気になる。

AVアンプはまだだけど、スレで推奨してた人がいたRadisu90ってスピーカー
さっき色々試聴してみて買ってきた。
とてもクリアーで明瞭な音がしてCDなんかの2ch再生はもちろん、AV用途に
特に合いそう。AVアンプもこのスレ参考にSU-XR57か3200ES検討中。
でも、AIR再生の為に一式揃えようとする人がこんなにたくさんいるなんて
やっぱりそれだけすごい作品なんだね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:04:04 ID:iaWIDjp9
このスレではTA-DA3200ESが飛ぶように売れてるな。
デザインはいまいちだが機能性能はクラス最強でCP高いもんな。

俺は当分今のアンプで行くつもりだし録画もしたいのでBW200
買ったけどトロステを見たいのでPS3がホスィ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:05:08 ID:JGtI4yJk
TA-DA3200ES安いしお手ごろだからな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:05:10 ID:g/sfvx76
このスレは最新AV機器の勉強になるな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:07:44 ID:My0Wy+iT
>>82
機種比較見てもどこにマルチチャネル非対応って書いてあるか分からんが・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:08:06 ID:4QLWyp5V
PS3自体売ってないし、BDだけ先に買うかorz
ユニバース重たいから、今まで見てなかったけど
時間掛けて落としてみたら神だった...
stage6だけど画質に不満が残るね、マジでBDに収録してほしくなる出来だね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:28:20 ID:dNpHrvWS
>>65>>66
ありがとう
1万超えのHDMIケーブルって
前スレにもチラっと出てきてたような…

いい機会だから検討してみたいんだが
オススメのケーブルと何が違うのか教えてほしいな

あと前スレからオススメされてきたとTA-DA3200ESとTX-SA604は
SBさえ買えばリニアPCM7.1ch 192kHzまで出力できますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:49:33 ID:nqLIBoQA
PS3、ちょくちょくお店寄ってると突然おいてあったりするよね。
ジョーシンにたまたまおいてあって、買ったよ。
テレビはブラウン管のD3端子つきなので1080Pは無理でも1080iで見れればいいや。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:56:32 ID:u0oMM4Sv
>>128
>>132
SU-XR57の件は念のためメーカー確認して欲しい
機種比較の欄で上位機種のXR700が8chまでのリニアPCM対応に○が入っていただけで
確かにXR57も5.1ChリニアPCMはOKの可能性が高い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:05:48 ID:lnIZwd9a
>>134
音声のグレードアップ目的のHDMIケーブルならオススメはこれかな
オーディオテクニカ AT-EDH1000
ttp://www.phileweb.com/ec/index.php?p=12125

実売1万7千円前後だけどCPは一番良いと思う
ダイナミックレンジが広く音が明瞭で太い
効果音がかなり生々しくなる
AIRなら音の広がりがさらにふわっとする感じかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:12:57 ID:lnIZwd9a
>>134
もちろんSB追加すれば収録フォーマット対応ソフトでリニアPCM7.1chはOKだね
イノセンスがリニアPCM7.1chに対応している

下手な映画館の音響を超える感覚を自宅で味わえるよ
かなりヤバイ音が出る
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:13:03 ID:nDJlSnos
>>134
ケーブルに金かけるのは一番最後でイイと思う。
とりあえず安いの買って満足できなかったら高いヤツに手を出した方がいいよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:21:33 ID:Yc2YzyHL
未だカートにいれられるけど、買えるのか!?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:30:27 ID:9NSD++gw
そもそもHDMI接続が音声にも対応してたことを知らなかった
よく理解できないんだけど、簡単に解説してあるサイトありますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:30:38 ID:f/3R725J
オークション出街
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:30:43 ID:0QAknl/x
たぶん、「好評につき追加生産」って文句は用意されているだろう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:31:48 ID:lnIZwd9a
今まで光か同軸のデジタルケーブルでアンプに繋いでいた人は
3千円ぐらいのHDMIケーブルだと特に低音の抜けが気になるかもしれんね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:50:23 ID:l8L6ktJ8
>>137>>138>>139
本当に感謝です

ケーブルは今からもう少し調べて
明日家電量販店に特攻して
シアターセットの価格聞いてから予算と相談ですね

ありがとうございました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:13:49 ID:lnIZwd9a
>>145
安くてもいいからまずはシアターセットを導入してみるのが大事だね
それだけで映画やアニメを視聴するスタンスが変わると思う
特に京アニ作品は視聴機器による印象の差が大きく出る

音質については順番にアップグレードする楽しみも増えるしね
予算内で目一杯頑張ってくれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:22:10 ID:qub/+aV0
皆が言うように、安物だが5.1chフルセット買ってつないだら、俺の部屋が映画館になってしまった・・・やべえ。
もうTVのスピーカーには戻れないよ。AIRのBDで5.1ch聞いたら俺はいったいどうなるんだろかw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:06:18 ID:8G9P6PAx
待ち遠しいねぇ・・・
149とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/18(月) 04:38:24 ID:Kw5eAvgp
ato4日
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:48:16 ID:Bsnee5z9
Airを初めてみて本スレ探してたんだけどここじゃないの?
AV機器の話ばかりしてるけど
151とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/18(月) 06:52:01 ID:Kw5eAvgp
>>150
君は間違っていない。ここがアニメ本スレさ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:59:02 ID:5zzyc30v
AIRって女子にも人気あるの?Wikiに書いてある
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:02:27 ID:x21L63l/
朝起きて随分進んでるなと想ったのにAIRの話題なんてほとんど無いw

>>152
あったとしてだからどうしたと言う話だが。
女性の同人作家さんがよく描いてるのは確か。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:16:54 ID:GxyCy17r
アマゾンで予約したが
eBankの振り込み案内メールっていつ来るんだ?
konozamaになりそうで怖い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:21:40 ID:a1no/8fX
>>154
終わったな
既に振込みしてないと発送しないぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:51:22 ID:GxyCy17r
>>155
まじかよorz
いまから予約して当日くるとこある?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:54:02 ID:a1no/8fX
>>156
アマゾン
予約しなおしたら?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:56:43 ID:PkJcPTnP
嘘教えるなよ
発送準備に入ってからだろ<振込み案内メール
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:07:44 ID:GxyCy17r
>>158
まじ?
まだメール来なくてもいいの?
発送状況が未発送になってるんだけど。
いつもどうり代引きにしたいけど家に誰もいなくて
こうするしかないので嫌だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:24:55 ID:oCINv+Nk
>>159
いつも使っているから間違いない
クレカでもその時点まで引き落としがない

161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:28:22 ID:vnInCfrv
BD-BOX予約したのはいいが、BDプレイヤーもHDMI機器もない俺は負け組み・・・orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:40:39 ID:GxyCy17r
>>160
じゃあいまのところ大丈夫なのか。
しかしkonozamaになる可能性がないとは言い切れないな。

>>161
どう再生するんだよ。
PS3なら20GBはあまりはじめてると聞くが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:59:58 ID:a1no/8fX
観賞用、保存用、視聴用に3つ買った
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:07:18 ID:H3PTY2l/
AIR Blu-rayDiscBOX 発売日まであと4日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:10:17 ID:da97wqKv
>>163
観賞用と視聴用はどう違うんだよ。
観賞用って BOXを観賞するの?
保存用はそのまま押入れの奥とか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:16:30 ID:qdY9wnPV
京アニKanonでAIRを知って、さっそく集めました。
ただいま2話まで視聴。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:17:29 ID:aWLatM/G
ねえ
PCで見る奴いないの?
blu-rayドライブ買えば見れるんじゃない?
アナログ信号出力なら2011年までHDCP暗号化スルーしても良いことになってるじゃん?
現在発売されてるblu-rayソフトはアナログ出力に対しては制限かけてないよね?
640*480解像度ならアナログデバイスにも出力できるんじゃね?

まったく無駄だけど・・・・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:27:37 ID:a1no/8fX
>>165
そう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:36:50 ID:lvaHnQfp
HDMIはデジタルなのに低音だの高音だのが良い悪いって言う概念がワカラン
受け手のアンプ等にその辺委ねられるんじゃねーの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:48:48 ID:5A8euSCW
kanonとAirを同時進行に見てる俺は神
はっきりいってこんがらがるw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:50:08 ID:W4CkT+0O
おまえら・・・尊敬するぜ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:51:06 ID:/gNlneOA
AIR7話で泣いてKanon10話で泣いてAIR11話で泣いて

泣くのに忙しいな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:55:03 ID:a1no/8fX
俺は泣かなかった
泣いたらもう会えない気がして…
だから泣かない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:26:53 ID:xfbnYnfu
もうすぐBD-BOX発売か。
よーし、パパSONYのBVM-A32E1WM買っちゃうぞー



そんな金ないけどCRTのHDTVほしい…orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:38:55 ID:Bsnee5z9
Airって本当に悲しい話だよね。
ところで全部見終わってもいまいち謎な部分があるんだけど

主人公の男があの「ソラ」ってカラスになったの?
でも主人公が居る時からカラスもいるし。

って言うか一部の時あのカラスいたっけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:20:39 ID:ph1RywKq
ゲームやったほうがいいんじゃね?
アノ時の衝撃はすごかったな。
ゲームにしかできない演出だったし、AIR以外でもまだみたことない。
でもやっぱり矛盾があるので納得できない、
理解できないという人も多いのでAIRみたいな
演出は諸刃の剣だな。
物語のあやうい不完全さをゲームでもアニメでも真似しにくいので
かえって物語の外に対して完全性もってるところが魅力ではあるな。
だから今でも覚えているわけで。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:25:57 ID:uoDlCZD0
>>175
大体その認識であってる
1話〜7話は「そら」が居ない状態で話が進み
法術で転生&過去へとタイムスリップ
10話からは「そら」がいる状態での話が進みエンディングへ

ただしラストシーンは「そら」が居ない時間軸
因果律とか考え出すと混乱するので「そういうもんか」と思っとくのが吉
たぶんだーまえも深くは考えていない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:27:40 ID:vQ+I3qbM
104だが今日会社休みで今さっきPS3をテレビにつなげて試しにDVD版AIR見てるんだが
ついでに買ったBDリモートコントローラからは電源切れねーのかよ、スゲーめんどくさいくないか?

179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:39:19 ID:P59SUkWI
>>178
通常パッドと同じく、PSボタン長押しで終了メニューが出る
ただ、俺も即電源off機能は欲しかったけどな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:53:48 ID:vQ+I3qbM
>>179
レス乙
たしかに切れるけどめんどくさいな、なんで即OFF機能付けなかったんだ
やはりディスクの取り忘れを防ぐためなのか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:10:47 ID:P59SUkWI
>>180
というよりPS3のOSの仕様なんだろうなぁ
ファームアップで対応してくれる様に要望を送ってみるかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:36:41 ID:Ox79gehi
昨日注文したTA-DA3200ESとスピーカシステム届いてみたが想像以上に凄いなこれ。
DVD版のAIRだけどこんなにも雰囲気変わるもんなのか。ちょっとビックリ。
このまま見ていたいけどBD版まで我慢orz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:50:55 ID:iUoWusig
>重要なお知らせ
>あなたのご注文に遅れが発生していることをお知らせします。ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。新しい配送可能時期は、以下の赤字 で記された部分をご確認ください。
>注文日: 2006/11/**
>Amazon.co.jp 注文番号: ***-********-******
>合計: ¥ 22,350
>発送予定日: 2006/12/21
>配送予定日: 2006/12/23 - 2006/12/24
>--------------------------------------------------------------------------------
> 注文商品 価格
> 1 点 AIR Box 初回限定生産 (Blu-ray Disc) [Blu-ray]
>著者: アニメ:AIR (俳優)
> ¥ 22,350

ドキドキ・・・(´∀`)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:06:44 ID:C+TJ0ud4
DMM組の俺は発送準備中
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:07:53 ID:sdDKS492
祖父地図店頭組のおれはワクテカ待機
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:36:54 ID:iff/XUq4
>>184
俺もDMMなんだが、発売日に届くかな?
ちなみにedy決済。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:12:53 ID:Ox79gehi
あれからBD版イノセンスを7.1chで見てるけどムチャクチャ音すげーよ。
AIRのBD-BOX超ワクテカw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:24:14 ID:DubfkSPw
まぁAVの盛り上がりもあと数日か...
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:31:35 ID:C+TJ0ud4
発売当日のスレ

BDキタ━(゚∀゚)━!!

BDコネ━(゚Д゚)━!!

190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:39:22 ID:Bsnee5z9
>>176
今迄パソゲーなんかやった事なかったんだけど
初めて買うかどうか悩んでる。

>>177
なる程そう言う事か。ありがとう。
あとまだ分からない所があるんだけど。

話の途中で出てきた「みちる」って女の子は一体何者だったの?
それから最後のって海で男の子と女の子に呪いが感染したの?
あと「ポテト」って本当に犬なの?


誰か教えてプリーズ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:47:01 ID:SMzYuObh
はっきりした答えを出さずに、「そういうもん」って割り切ってみたほうが楽しめるような気もする。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:01:11 ID:sdDKS492
今やっと1年かかってAIRクリアできた
もうこれは凄すぎる。泣きすぎて放心状態だよ
AIR編なんて特にアニメ以上の感動だったよ つД`)
アニメだけでは謎だったことも分ったような気がするし
青空が流れるだけでもう…
でもこれでBDは積んどくだけになってしまうかもしれない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:14:32 ID:Bsnee5z9
>>192
俺今迄にアニメ見てマジ泣きしたのって「おジャ魔女どれみ」だけなんだけど
どっちが泣ける?
194とっとこペニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/18(月) 21:22:36 ID:zlUucQLP
数年貯めてたコンビニのおつりとかの小銭を両替しにいった時ってすごく快感ですよね。毎回エレクトしちゃいます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:23:59 ID:YgEUd8xA
>>194
小銭なんて貯めない><
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:25:22 ID:QtpvygOd
>>192
はじめて原作クリアしたときは
1週間は放心状態ひきづったな
なんでもないときに思い出し泣きしそうになる

197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:26:19 ID:uoDlCZD0
>>190,193
流石に既出ネタが多すぎていちいち答えてられない

まずもう一度見直してそれでもわからんかったら
「AIR 解釈」とか「考察」とかでググって
それらを参考に自分なりの考えを纏めてくれ

それと「どっちが泣ける?」とか完全に主観だから答えられん
ageてそういうことを聞き出す奴は9割荒らし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:29:56 ID:0GnoKKpa
おジャ魔どれみと一緒にすんなっ・・・て言いたいところだが見たことない
・・・いや、AIRのほうが100倍イイはずだっそうに決まってる。

真面目に返すとPC版AIRは涙腺から音が聞こえたほど涙出た。
アニメ版ではそんなでもなかった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:32:41 ID:YgEUd8xA
>>198
意外とPC版でも泣けるんだよなw
音声無い分ストーリーに夢中になる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:39:37 ID:Ewom1PxO
PC版の、海岸で観鈴が駆け寄ってくる絵は顔がガチャピンみたいで怖い。
泣いたけどさ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:44:51 ID:Bsnee5z9
>>198
どれみって勘違いされがちだけど子供向けアニメじゃないよ。
http://www.youtube.com/watch?v=6eBtL69293Y&feature=PlayList&p=9E84F799C2CAD408&index=57
http://www.youtube.com/watch?v=vc8DwB_62Bk&feature=PlayList&p=9E84F799C2CAD408&index=58
http://www.youtube.com/watch?v=Z21eL1ilCPY&feature=PlayList&p=9E84F799C2CAD408&index=59

>>197
あらららら、おたく鋭いね。
俺がこのスレ荒らすも荒らさないもお前等の態度次第だよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:51:16 ID:dVIrZj+m
>>201
なんで、上から目線やねん
荒らしたかったら好きにすりゃあ良い
NG登録するだけだからw

つーか、どれみとAIR
そもそも泣きのベクトルが違うがな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:59:07 ID:Bsnee5z9
>>202
うむ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:03:42 ID:lnIZwd9a
それぞれの作品に対して優劣をつける必要は無いでしょう
どれみもAIRもベクトルが違うだけで共に素晴らしい作品だよ

好きか嫌いかはその人の主観によるしね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:05:30 ID:q04DW1DH
辛い事があって何もやる気がおきなくてなんとなくAIR見直してみた。
観鈴ちんに負けてられないな。
俺もゴールするぜ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:06:46 ID:15MvJVo8
>>193
俺がアニメで初めて泣いてDVDBOXまで買ったのがどれみだったな...ナツカシス
どれみが4年(=16クール?)もあったのに対して、AIRはわずか1クール。
展開が速いすぎて泣けない、というのはあるかもしれないが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:09:17 ID:qTQNeNp2
どれみか、あれはいいものだ。
プロレスごっこが好きな兄妹がいてな、いつも二人でやっていたんだが
ある日を境に兄がプロレスごっこをしてくれなくなり妹が悩む…という話があったなぁ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:13:15 ID:iUoWusig
>>207
妹に目覚めたのか・・・(;´Д`)ハァハァ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:14:52 ID:yC5Y9KE/
今、PC版やってる。 
アニメ版から入ったおかげか、音声が無くても、
俺には各キャラクターの声が聞こえる。
観鈴の「が、がお」、晴子の関西弁・・・
BGMがアニメとPC版で同じだからよけい臨場感が・・・

なんか、涙が出てきてしまった。
Dream編でこんなに泣いていたらAIR編では俺はどうなってしまうのだろう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:15:40 ID:YgEUd8xA
>>207
結構きたかも…
ストーリー的にはいいな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:21:00 ID:sdDKS492
おれは友達からDC借りてきて音声抽出してパッチ当てた
終盤の声の演技で声優ってすごいなと思った。
最後の方の晴子さんの泣きそうな何とも言えない声とか(´;ω;`)ブワッ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:24:44 ID:YgEUd8xA
>>211
ドラマCDは聴いたか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:29:00 ID:sdDKS492
ドラマCDなんてあったのか
でも3000円で全9巻ってちょっと高いな(´・ω・`)
BDも買わないといけないし金余ってる時に買ってみるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:30:11 ID:YgEUd8xA
>>213
やばいよ…あれは
観鈴の中の人演技うますぎ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:38:14 ID:0GnoKKpa
俺もドラマCD欲しいなと思いながら高すぎて買ってない。
PS版のAIRは、なんとなく棒読みな印象が好きじゃないけどドラマCDはいい感じ。
BOX1万円とか出して欲しい。
216209:2006/12/18(月) 22:38:57 ID:yC5Y9KE/
たしかに声優の演技も聞いてみたい。みんな上手いしね。
でも、このままPC(全年齢対象)版で逝ってみる。

俺もドラマCDはチェック漏れだった・・・
何かとものいりなこの時期、ちょっと手が出ないな orz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:41:55 ID:4okwusH9
神尾さんちをシリーズで出してくれたら、と思ってるのは俺だけじゃないと思いたい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:44:14 ID:94YIfdaz
>>187
さすがに音響とかはイノセンスの方が上かと・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:46:04 ID:waB/qhWJ
>>218
そういう細かいこと言ってるんじゃなくて
BD版イノセンスで7.1サラウンドのすばらしさを実感したのでAIRのサラウンドに期待
って意味じゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:59:20 ID:SMzYuObh
Kanonの話になっちゃうが、10話の祐一は神懸ってた。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:00:24 ID:YgEUd8xA
祐一はちょっとあれだろw
いきなり狐だったんだはねーよwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:00:48 ID:1QiChDGU
おいおい、AIRがPSPでもでるんだな.....
主人公の声って緑川?それとも小野?
どっちもいい声だから気にしないが
アニメから入った俺としては小野がいい....
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:02:10 ID:vF6Hvrp+
だれか>>205を止めてやるやさしい奴は居ないのか・・・
俺はそら、ROMるしか出来ません。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:03:28 ID:HoLEiB+X
まじで??
それじゃPSPを買わんといかんじゃん・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:03:31 ID:pOgC7rHi
AIR来る前にハイビジョン画質を味わいたいんでブレイブ ストーリー (Blu-ray Disc)を明日買ってこようと思うんだがこれって面白いの?
主人公の声を松たか子があてているって知識しかないんだが、このスレで見た人いますか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:04:47 ID:iff/XUq4
>>225
結論:映像の美しさが面白さに直結しない。

絵は綺麗だけどね。フルHDだし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:08:34 ID:1QiChDGU
>>224

http://www.famitsu.com/game/coming/2006/09/29/104,1159509916,61024,0,0.html

発売日未定だけどね


それと二月にでるkanonがめっちゃ楽しみ
主人公に声が付くんだぜ、しかもキョンの人が
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:11:43 ID:iff/XUq4
>>227
でもCGの上下切れるのは痛いなあ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:13:29 ID:qTQNeNp2
ブレイブストーリーか。あれはいいものだ。
主人公の父親が結婚前から付き合ってた浮気相手に子供ができたとかで家を出ていき、母親がガスで自殺図ったり、
ライバルのほうは父親が母親の浮気現場を目撃して相手もろとも殺害、さらに一家心中を図った父に妹殺されたり…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:16:42 ID:waB/qhWJ
>>228
地デジで地アナ画像出した時みたいに16:9画面に4:3CGが出てくるよりマシじゃね?とか思ってしまうのだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:25:10 ID:qkymRJYF
多分予定通りでるよBD。そして島じゃない、ネット予約した皆には予定通り来るよ。
何でって?島には前回の延期とクリスマス発送の関係で、24、5辺りの到着になるとかいうメールが来たよ。いつもの自動じゃないやつ。差出人がhelpAmazonから来た。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:26:34 ID:nDJlSnos
>>225
PS3ならタダで720pや1080pのデモムービー落とせるから買わなくても手軽にハイビジョン画質を味わえるんじゃね?
と思ったけどBD録画機だと買うしかないよな・・・

つか
本編やったことナシ、予備知識ナシ、アニメも見たことナシでBD版を予約してる俺は異端児だな・・・
メール見たら8月の頭に予約してた( ´∀`)

新鮮な気持ちで見られて(゚д゚)ウマー・・・なのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:29:04 ID:waB/qhWJ
>>232
AIRのタイプに合ってればウマー。
相性が悪ければ・・・(以下略)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:30:08 ID:iff/XUq4
ソニーのアプコン技術が神であるという事を信じるんだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:30:54 ID:qkymRJYF
文句メール送ったら『お客様のご意見は担当部所に〜お忙しい中〜』がきたし。
まあ手に入るなら良いけどね。島には遅れるのはいつもの事だし。
クリスマスに来るんだからクリスマスプレゼントだと思って見るさ(;´д`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:32:14 ID:waB/qhWJ
>>234
信じてるから大金払ってBDBOX買うんだし、そこらへんは信じないわけにはいかないな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:33:37 ID:a2LBT58k
おれはあまり期待しないで待ってるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:34:23 ID:iff/XUq4
期待しないほうが凄かったときの感動が大きいというやつか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:35:10 ID:RcoNy5kh
俺はBDBOXは注文したが観れる環境がない。 みんな観賞したらいろいろ報告まってるお
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:35:57 ID:YgEUd8xA
映像や音ではソニーに期待してもいいんじゃね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:37:57 ID:YgEUd8xA
AIRの中では海ってのは、空から落ちてきた千年分の涙らしいな
だからしょっぱいのかと感心してしまった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:44:24 ID:4okwusH9
>>241
そんなバカな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:45:52 ID:YgEUd8xA
>>242
だってポストカードにそう書いてあるんだもの><
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:48:26 ID:1QiChDGU
>>241
でもこういう話って好きだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:56:16 ID:OzqimagX
>>232
まっさらな頭でAIRを体験できるなんて羨ましすぎるぜ・・・!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:08:14 ID:KgRYkg4U
唐突に言うぜ。言っちゃうぜ。

airって、そらっていうより空気だよな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:24:05 ID:+1GzqtXz
>>227
観鈴のぶい!ってやってる顔が嫌だ・・・
TV版のクオリティには程遠い感じだな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:25:52 ID:+1GzqtXz
>>246
n. 空気, 大気; 空中; 空; 【海事】そよ風; 旋律, 調べ; 様子, 態度; (pl.) 気どり.

って事だから良いんじゃないの
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:32:29 ID:cW3pTb+j
このスレでは、3200ESとXR57が人気みたいだけど
TX-SA604ってどうなの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:35:34 ID:cJWlzeOz
AMAZON発送遅延決定かよ。
今更他所に切り替わる訳にもいかないし、諦めて待つしか手はないか(ガックシ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:50:24 ID:xpfpbfL2
>>246
skyが地上から見上げた空ならば、airは翼を持って飛ぶ人の空なのではないかと

英語が苦手な俺がいうのもなんだが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:03:16 ID:nGt5t2i1
未発送の商品:
配送予定日: 2006/12/23 - 2006/12/24 1 点 AIR Box 初回限定生産 (Blu-ray Disc)
販売: Amazon.co.jp


コレは遅いんだよな
再生機持ってないから別に構わないけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:14:11 ID:8QQBMxJ/
俺はこのスレでは少ないであろうAC4購入予定者だから
数日程度遅れても平気だが、ちょっと切ない(どっちだ?

で、なんとなくSACDが欲しくなったのでSuaraの夢路を買ってみたりしてる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:21:46 ID:X4jL6TjP
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:26:38 ID:xTlRB3Fb
げ、尼遅れんすか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 02:57:13 ID:GvHc4I+r
同日発売のハルヒも、尼の配送予定日23〜24日になっているから、
(別口で注文してある)
毎月のハルヒの配送状況からして、
離島でなければ、遅くとも22日には着くでしょ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 03:41:34 ID:KgRYkg4U
>>248
>>251
おお、ありがとう。なんか素敵だなw
258とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/19(火) 04:04:16 ID:Up/7AkmJ
>>247
ばっかお前いたる絵を指摘したら純正鍵っ子に掘られるぞ!?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:11:54 ID:lxIXd+OU
>>257
「そして今この時も同じ大気の中で翼を広げて風を受けつづけている」
って往人母が言ってるやん

往人たちが見上げる空、彼女が見下ろす地上
互いに見てるものは違うけど、それは同じAIRなのですよ
ってことだと、俺は勝手にそう理解してるw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 04:12:52 ID:z88Tv/U9
AIRの中では海は空を象徴しているように思う
海と空の色が実写と反転してるから。(海が空色で空が濃い青)

これはこの作品の中で
空をある種不吉なものとする演出に一役買っていると思う。
「今も悲しみの色を湛えている空」というように

ちなみに平安時代には空自体が縁起の悪いものとされていた
261とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/19(火) 06:15:52 ID:Up/7AkmJ
          ,. - ――― - 、
         /,. '  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \
         / , '  へ、   _,r‐-、ヽ ',
       l l ( (〉 て⌒)  lフノ l l
         l l  `┐<・)v(・>厂  l l
       l l   {( -┴-) }    l l
          ', ヽ / ヾ===シヽ  / /
         \ヽ、 _________ ノ ノ
          ` ‐-------- ‐''´
              あ       と       3       日


                   r ‐=ニ=‐ 、        ___              ____
    /⌒ヾヾヾヽハッッ,   | || || || || ||   ヾ``´    __}     rrrf^h^h-、  l ⊂ ニ ⊇l
   {              リ  |f゙ヽll lレ'ヾ|   ミ o (( )仞|    l」」エ」lココ.」   |      |
    }  (("`}ノ}ハlヽl  リ  ||  `"  ||   ( ァ=ニ二二ニ⊃  {三>≦三}= ニ二二二二ニ_=
   {  l l=・〉=・ リう〈  {|=・=ル=・=|}   (|=・=ル=・=|)   (|=・=ル=・=|)``( リ ・=〈・=l ̄
    } ノ  l /     /川   ノl  { |   !ヽ   7l  L  l     (Tl r'"L `ヽl(T)  lミ    〉 l
   {/   l ― /|川 (.ヲハ -"- ハ (.ヲ Zハ. ― ハr ュ (T)ハ ∈∋ ハ(T)_..lヾll{{竺}リl‐- 、
       _├rf‐''"´ }、__ / ハ___ハ \.| 00]__―' l_":|))(T)ヽ`= =シ(T)_ レヘ"""/l| ノノ \
    /  | || / r''´  ‐-  ソ r'"  ̄    o |  ヽ ̄ ̄ト、)ー==-(T)  \   ̄
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 06:53:11 ID:gTcpu+r7
ヤマトの地球滅亡カウントダウンみてーだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:54:32 ID:Dh0WO//P
今気づいたけどAIRのタイトルロゴって
AIRという物語の終わりで二人の新しい始まりを意味してるんだな
264113:2006/12/19(火) 08:13:32 ID:E6ajLHVf
http://stage6.divx.com/members/122730/videos/1027572
やっぱりめちゃくちゃいい歌だわ。こういう歌こそテレビ
で歌われるべきだ。紅白とか。やっぱ泣けるわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:26:15 ID:E6ajLHVf
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:29:08 ID:MyXYU/W1
鳥の詩を観鈴に歌ってほしい
演奏はアコギで俺が演奏
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 08:43:25 ID:E6ajLHVf
http://www.youtube.com/watch?v=fzKPtASjmOc&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=WFPEU0U4RbE&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=Dej-bbxthFU
そしてこいつはいったい何者? 鳥の詩のライブは今日はじめて見たや
生で聞いたら俺は号泣して泣き崩れそう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:59:26 ID:J4lSqRmR
BD再生環境ない人はこれに応募してみれ
当選者は当日生中継されるらしいからちゃんと
「『AIR』 Blu-ray Disc Box見るために応募しました、にははっ」
って言うんだぞw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:00:12 ID:J4lSqRmR
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:01:02 ID:SY8x5mR/
>>265
サビで顔アップになるとこで茶吹いた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:15:08 ID:WHW5J0+2
>日テレ
たった1名なのにどこが「大感謝」だよボケ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:37:18 ID:PHapRnkz
>>264-265
いいぃぃイイィィeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!









あと3日
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:40:34 ID:MyXYU/W1
>>269
生中継中に直接渡すとかありえない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:43:47 ID:MyXYU/W1
しかし、ポストカードの画像が汚いな
これは俺が改めてスキャンするしかないな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:50:07 ID:E6ajLHVf
鳥の詩のライブは今日はじめて見たや
生で聞いたら俺は号泣して泣き崩れそう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:52:57 ID:MyXYU/W1
>>267
誰か立ち止まれよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:30:15 ID:kGZoi1hl
>>267
お、場所が俺の地元の名古屋じゃん
名古屋駅前でこんな演奏やってたんだなぁ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:48:10 ID:69N2mTtm
そろそろ結論だすぞ






AIR=神
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:57:18 ID:vhSBdsT8
はぁ?
だいじょぶですか?
しっかりしてください!
観鈴ちんが悲しい顔してますよ・・・・
「が、がお・・・」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:35:15 ID:vXTq00dm
結論



AIR わ 超神



京都アニメーション わ もっとx3超神
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:42:18 ID:8QQBMxJ/
そんな京アニのかつての仕事

ttp://stage6.divx.com/content/show/1011811
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:22:15 ID:69N2mTtm
多分違う京アニ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:23:45 ID:z88Tv/U9
一緒でしょ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:45:12 ID:8w+yN9Us
まとめると観鈴は俺の嫁
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:51:43 ID:qUX+Nq4L
あと3日! あと3日!  あと3日!

  _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   
(  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:19:21 ID:TT1MaPmY
作画だけのTV版<作画もそこそこ+シナリオも優秀な劇場版
出崎演出は確かにやりすぎだけど、あれがなきゃないで物足りないからね。
むしろ池沼設定をばっさり切って一般人に理解できるよう整理した脚本の功績を重視したい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:27:39 ID:/BrBBX9A
一般人が見に来るわけ無い上にほぼAIRじゃない物を見せて
AIRを理解できるようにとか訳が分かりませんね、はっきり言って
顎でも東映Kanonの方が劇場AIRより原作してますよってもんなんですが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:47:19 ID:TT1MaPmY
一般人とかあいまいな言い方したのがいけなかったかな。
一般人=平均的な知能を有し、正常な思考能力を持つ健常者
おk?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:52:01 ID:lxIXd+OU
つーか、劇場版って冷静な批評がアンチに流された感のある
駄作とまでは行かないでも凡作ってな作品だと思うな

>>288
日本語でおk
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:54:32 ID:1v0k0tY1
しかし平均的な知能を有し、正常な思考能力を持つ健常者がわざわざ休みの日にギャルゲーのAIRを見に行くかな....
ほとんどがAIRファンが見に行ってるから叩かれてるんだろ
ただ個人的には観鈴が人並みの恋をしてくれてて嬉しかったよ...でもあんまりな作品でした
それとカンナのセックスシーンはいらない、マジで
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:07:07 ID:mHpYyWfi
キチガイは相手にしないのが一番ですよ
スルーしましょう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:10:54 ID:2+4MB7g5
今財布の中見たら2万しかない…
銀行にも数千円しかないよ(´・ω・`)
食べ物は余ってるのでどうにか凌ぐとしてもBD-BOXどうしたものか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:11:56 ID:TT1MaPmY
別に原作がわけわかめなのは構わないんだ、出崎自身すぐに映像が浮かぶような脚本では
監督が存在する意味がないと言ってる。
だがね、完成したアニメでわけわかめのままじゃまずいだろ。
出崎はこうも言ってる。原作のストーリーが観たけりゃ原作やれ、と。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:15:02 ID:8w+yN9Us
なんでTV版のスレで映画の話題になってんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:17:01 ID:J4lSqRmR
>>293
オリジナリティ溢れる作品が作りたいならオリジナル作品でやれ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:24:25 ID:/BrBBX9A
>>295
同意、変えるならせめて原作ぐらい理解してくれ・・・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:27:08 ID:lxIXd+OU
>>293
京アニ版のスレで劇場版>TV版のような内容の事をいきなり言い出して
原作のストーリーが観たけりゃ原作やれって発言は
正常な思考能力を持つ健常者なら普通はしないなw

劇場版について一言言うなら
冒頭でっ観鈴のクラスメートが出てきた時点で、あれっ?って感じだったなぁ
後にコメンタリー聞いたら、監督が今の若者がどうたらとか言ってて
ああ、やっぱりって感じだったがw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:37:32 ID:++jmvNyl
>原作のストーリーが観たけりゃ原作やれ
そこまで言うならオリジナルでやれよと言いたい。
なんでAIRなんだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:13:00 ID:xpfpbfL2
>>294
スルーできない子が混ざっちゃったから
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:40:47 ID:TT1MaPmY
実際媒体が違うし尺も全然合わないんだからトレスなんてしたくてもできないだろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:49:27 ID:UYu9dYWd
ヒロインを観鈴しか登場させて無いくせに
観鈴のテーマ曲を完全スルーは喧嘩売ってるとしか思えないのだが・・・

つか、いい加減スレ違いだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:51:53 ID:J4lSqRmR
いい加減スルーを覚えろと叱られそうだから最後にレスして寝る。

AIRに仕上げられないならAIRを映像化しなくてもいいと言ってるの。
AIRではない劇場アニメ作品としてなら個人的には評価してる。
でもね、AIRの映像化としては評価できない、それだけ。
んじゃ、おやすみ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:21:11 ID:xTlRB3Fb
傲慢な奴
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:37:08 ID:2UWhdRLI
原作やって、アニメ見ると、「すげーよ京アニ」になる。

原作の脳内展開をまるで映像にしたようで、震えた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:52:38 ID:cW3pTb+j
ここは、アニメ版でおk?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:00:58 ID:GuIyjhWI
あれなんで今日はこんなに香ばしいんだろう?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:04:01 ID:KgRYkg4U
鳥の詩は歌もさることながら、俺はあの前奏が大好きだ。
あのピアノの音と空の音だけで鳥肌が立ちまくる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:04:54 ID:NiHuQdew
>>307
空の音というかシンセのヒューッ!って音だよな。
風の音のほうが適切な予感・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:05:07 ID:SY8x5mR/
やっぱAV機器の話の方が和むな
みんなAIRを見てもっと感動したいって
思ってる奴だろうし、ガキは来ないし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:06:17 ID:NiHuQdew
>>309
少なくともここは精神年齢の高いスレだしなぁ。
だがAV機器の話題は本来(ry

BOX、konozamaしないといいんだが・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:08:22 ID:dDIjAyI9
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utS0vTu0W9WEc




皆さんこれでも見て落ち着いてください><
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:09:23 ID:KgRYkg4U
>>308
俺も最初は風の音と書き込もうとしたんだが、なぜか空の音に書き直してしまった。
なぜだろう……。なぜだろうw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:10:43 ID:TMVHc3b7
>>307
今更だろうけど、『Light colors』もいい歌だな。
こういうアップテンポの曲も歌っているとは昨日まで知らなかったよ。

フルバージョン買おうと思ってググッたら、特典CDでサントラ未収録なんだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:17:13 ID:nrV8Jspl
みんなはどんな環境で見る予定?
漏れはこんな感じ

TV      AQUOS LC-37GX2W
再生     PS3
スピーカー ONKYO BASE-V20X
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:27:12 ID:SY8x5mR/
TV      ブラウン管…
再生     PS3
スピーカー 山水の真空管

316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:30:22 ID:GuIyjhWI
>>315
>TV      ブラウン管…
論外だる 観鈴の顔歪むぞ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:31:54 ID:2+4MB7g5
おれは
映像     36型HDブラウン管(KV-36DX750) or
        LVP-HC1100+100インチスクリーン
再生     PS3
スピーカー  ONKYO TX-SA604(アンプ)+508シリーズ(スピーカー)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:33:41 ID:dRytozPk
やっぱHDブラウン管最強だよな!
そんな俺は32D65だけど…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:36:01 ID:SY8x5mR/
いいなーHDブラウン管…でもHDMIが繋がらないんだっけ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:36:10 ID:X4jL6TjP
TV     DLA-HD1
再生     BW200
スピーカー  TX-NA1000
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:36:59 ID:R2qS9Sy9
bravia 42e1000
ps3
denon M370

今、尼見たらBD在庫切れになってた。昨日注文入れといて良かった。。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:37:10 ID:cW3pTb+j
ONKYOのTX-SA604ってどう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:40:08 ID:HtZbqoSn
アニメなんてAV機器気にしなくてもいいような気がするがな。
そんな俺はピュアヲタ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:41:14 ID:mvcRWIRL
TV     SONY KDF-50HD800
再生    PS3
AVアンプ  SONY TA-DA3200ES(フロント2chは山水 AU-07Anniversary)
スピーカー フロントTechnics SB-M800 リアTechnics SB-M01
センターMONITOR AUDIO Radius90 ウーファーYAMAHA YST-SW800

今までAV環境はそこまで力入れてなかったけど、BD-BOXを期に揃えてみた。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:41:26 ID:2+4MB7g5
何個もAVアンプ持ってるわけじゃないからよく分らないけど、いい音出すとおもう
自分ではあと1,2年は満足して使えそうなぐらいいい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:42:27 ID:cW3pTb+j
機能的にも、3200ESと変わらない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:44:49 ID:2+4MB7g5
TA-DA3200ES持ってないから知らない(´・ω・`)
買ったときは3200ESなんてまだ売ってなかったし
328とっとこペニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/19(火) 22:50:11 ID:QqB6+fQM
>>321
それはkonozamaフラグが立ったって事か。
おめでとう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:51:54 ID:69N2mTtm
けっきょく諦めた

つーか今月無駄遣い多過ぎてとても買える状態じゃないががが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:52:27 ID:cW3pTb+j
AIRのBDBOX見るのに、困らないですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:55:33 ID:2UWhdRLI
あれ、ポニーキャニオンのオンライン販売で売ってなかった? あれはファイクなのかな。

あとアニメイトでも売ってた気がしたけど、あそこは在庫確認が注文受付後だから怖いな。
332>39:2006/12/19(火) 23:03:24 ID:zMxXw4Xb
なんとか揃えたYO!!

TV    AQUOS LC-37GX1W
再生   PS3(本日購入
アンプ  TA-DA3200ES(昨日購入
スピーカ DENON フロント SC-T33XG(昨日購入
      DENON リア   SC-T11XG(昨日購入
      DENON センターSC-C33XG(昨日購入

AIRで初5.1ch楽しみっ
PS3のソフトは購入ナシw

333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:07:03 ID:zMxXw4Xb
あ、
ウーファーないや、、、orz
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:08:30 ID:dDIjAyI9
>>333
君の鼻の下にあるじゃないかといってみる
ウ゛−ン
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:08:33 ID:cW3pTb+j
5chwwwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:10:05 ID:ijCYR6Yx
テレビ以外、特に買うつもりはなかったのだけど
ここ見てたら、アンプとスピーカーも欲しくなってきた。
この商売上手どもめ!
その商才を最高に分けてあげるんだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:10:17 ID:dDIjAyI9
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:26:22 ID:p95kX05O
何人かを傷つけ、そして敵に回した
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:30:05 ID:SGa++SH6
あははー酷いですよー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:30:59 ID:2UWhdRLI
  ,.:-一;:、   
  ミ;;:;,. _,.;:゙ミ   
 ,r( ´・ω・)  飛べない翼に意味はあるのでしょうか・・
 ツィー=ニ彡'  
〜'l  つとノ  
  u‐―u'   
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:39:55 ID:8w+yN9Us
>>337
いや、死んでないっすよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:41:15 ID:/T1ZcrTT
AVメーカーの営業マンが頑張ってるスレはここですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:43:29 ID:WHW5J0+2
>337
葬儀の位牌は白木だろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:47:24 ID:0wCGS1je
>>337
いやいや俺の隣にいるからこの子
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:09:40 ID:iJDEKYdO
AMAもついに品切れ表示か。

これで主だった通販は全滅っぽいけど、初回限定生産を銘打っているがホントに
2次出荷はされずに終了になるのかね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:12:44 ID:ZDJWsiCI
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:12:56 ID:3+wyKkRI
やっとPS3手に入れた俺は

映像     SONY KLD-L40HVX(通常)
        三菱 RDT261WH (フルHD確認)
        Panasonic TH-AE300 )+120インチスクリーン(大画面)
        
再生     PS3

AVアンプ  YAMAHA / DSP-Z9

スピーカー メイン JBL S3500
       フロント・リアエフェクト BOSE 121
       ウハー JBL 型番忘れた

プロジェクターはフルHDに買い替え予定

アンプもHDMITI対応に変えたいなー

348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:16:03 ID:KH6EWbsm
>>346
きめぇ〜
でも、憧れる部屋だなwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:51:48 ID:jHzxJddQ
>>346
もう10年以上前の写真だよなこれ。
あと何年使われるんだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:52:45 ID:hYhY1L2z
あと二日
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:58:28 ID:04eYcJNW
>>347
アンプだけが惜しいね。質はいいのにHDMIが無いのか。
せっかくのBD版のマルチチャンネルのリニアPCM5.1chが堪能出来ないなんて・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:01:57 ID:ENMJuyJ8
DDでもビットレート高かったらけっこういける。
フルメタルジャケットもDDしかなかったけど十分音良かったし
まぁいいスピーカーがあってのことだけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:29:44 ID:NPaQqIZz
プロジェクタ:LVP-HC5000
スクリーン:KIKUCHI Stylist 80インチグレイマットアドバンス
プレーヤ:PLAYSTATION3
アンプ:TA-DA3200ES
スピーカ:B&W CDM 7/C/1 SE

スピーカ以外は今回新調
サブウーファ無しの5ch

ある程度片づけが進んで、ようやくスクリーンとフロント3チャンネルを設置
片付けっつっても他の部屋に寄せただけだから、設置が全部住んだらそっちも片付けないと・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:30:12 ID:04eYcJNW
>>352
DVDのDD(平均320Kbps)に比べれば確かにいいよ。
BDはだいたい倍のビットレート640kbpsだから。

でもイノセンスやステルスで再生したマルチチャンネルのリニアPCM5.1chは5〜7Mbpsで桁が違う。
視聴覚上でも明らかにハッキリとわかるほど凄かったよ。
AIRでも音の明瞭度にかなり差が出るんじゃないかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:39:43 ID:04eYcJNW
俺もとりあえず晒すか。

映像     三菱 RDT261WH (フルHD)
        SONY VPL-VW10HT(プロジェクター)
        +OS 100インチワイドスクリーン(ホワイトマット)

再生     DMR-BW200(BDレコ) or PS3

AVアンプ  YAMAHA DSP-AX4600

スピーカー B&W メイン CDM7NT センター HTM
        フロント・リアエフェクト CDM1NT
        YAMAHA ウーファー YST-SW1000

再生機器とAVアンプ間のHDMIケーブルをメーター3千円から3万円のものにしたら
ダイナミックレンジと音の分解能が格段に上がったのが嬉しかったな。

あとはいいかげんフルHDのプロジェクターだな。犬のHD1を真剣に考えていたりする。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:46:43 ID:hYhY1L2z
プロジェクター仲間が多い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:48:25 ID:ENMJuyJ8
>>354
おれもイノセンスみたw
リニアPCMはかなりクリアに聞こえて凄かった。7.1chにしてもう一度見てみたいな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:52:26 ID:04eYcJNW
>>357
5.1ch〜7.1chのリニアPCMを体験しちゃうとね。DDではもう・・・でしょw

今日はBD AIRに備えて音響周りを再セッティングして調整の追い込み。
やはりベストな環境でBD AIRを徹底的に堪能したいからね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:58:34 ID:+8gSqGl5
イノセンスはDVDも買ったけど、DVDの方はドルデジしか収録されて無いから
BDのPCMで聴いた時は「なんじゃこら!?」って思ったよw
「今まで聴こえて無かった音が聴こえる〜っ」みたいな。

あいにく俺はHDMI入力のあるAVセンター持ってないからリニア7.1chは体験してないけど、
それでもアレはいいもんだ。「これが原音に近い音なんだな…」と。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:08:42 ID:04eYcJNW
>>359
原音に近い音に・・・よりリアルに近づくということは、観鈴ちんが・・神奈様が目の前にー。

効果音や楽曲についても
良い音になればなるほど臨場感がさらに増してドンドン作品に引き込まれるしね。
5.1chリニアPCMで視聴するAIRが本当に楽しみでしょうがない。
361とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/20(水) 02:27:50 ID:nGrwqlo6
フルHDTV
BD再生機
HDMI対応AVアンプ

でBDAIRに挑む三種の神器か
362とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/20(水) 02:38:07 ID:nGrwqlo6
          ,. - ――― - 、
         /,. '  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \
         / , '  へ、   _,r‐-、ヽ ',
       l l ( (〉 て⌒)  lフノ l l
         l l  `┐<・)v(・>厂  l l
       l l   {( -┴-) }    l l
          ', ヽ / ヾ===シヽ  / /
         \ヽ、 _________ ノ ノ
          ` ‐-------- ‐''´
              あ       と       2       日


                   r ‐=ニ=‐ 、        ___              ____
    /⌒ヾヾヾヽハッッ,   | || || || || ||   ヾ``´    __}     rrrf^h^h-、  l ⊂ ニ ⊇l
   {              リ  |f゙ヽll lレ'ヾ|   ミ o (( )仞|    l」」エ」lココ.」   |      |
    }  (("`}ノ}ハlヽl  リ  ||  `"  ||   ( ァ=ニ二二ニ⊃  {三>≦三}= ニ二二二二ニ_=
   {  l l=・〉=・ リう〈  {|=・=ル=・=|}   (|=・=ル=・=|)   (|=・=ル=・=|)``( リ ・=〈・=l ̄
    } ノ  l /     /川   ノl  { |   !ヽ   7l  L  l     (Tl r'"L `ヽl(T)  lミ    〉 l
   {/   l ― /|川 (.ヲハ -"- ハ (.ヲ Zハ. ― ハr ュ (T)ハ ∈∋ ハ(T)_..lヾll{{竺}リl‐- 、
       _├rf‐''"´ }、__ / ハ___ハ \.| 00]__―' l_":|))(T)ヽ`= =シ(T)_ レヘ"""/l| ノノ \
    /  | || / r''´  ‐-  ソ r'"  ̄    o |  ヽ ̄ ̄ト、)ー==-(T)  \   ̄

363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:39:29 ID:oTNoC+zs
ちょっと聞いてくれ
今日来た朝刊に挟まってたチラシがマジで凄い。
何と築5分!
これだけでも凄いのに
駅から徒歩5年!
どこにあるんだよ…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:40:43 ID:P69BP0xS
>>145なんですが
結論から言うと今回はあきらめました

パイオニア VSA-AX2AS
コイツの「ビデオスケーラー機能」に惹かれまして

これだとアナログ映像信号も最高720pまで出るらしいですね
要はDVD、PS2版AIRもHDで楽しめるので
日頃ゲームもする自分にとってはメチャクチャ嬉しい機能

スピーカーはオンキョー508シリーズかな…
この組み合わせどんなもんでしょうか?

あとリニアPCM5.1chって↓のどれに当たるんですかね?
ttp://www.jp.onkyo.com/ht_guide/audio/surround_4.htm

お店の人はリニアPCM5.1ch=DTSって言ってましたが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:43:15 ID:faBv56Wb
つかなんでJOJO3部のAAなんだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:45:56 ID:ENMJuyJ8
どれにも当たらない 無圧縮なんで基本的にはDTS-ESよりもっといい音質
あと、店員の言うことは信じちゃいけない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:49:43 ID:faBv56Wb
>>364
それ、フェーズコントロール対応なんだよな
いいなー

私も来年の予算にπのアンプを入れているが
今回は2chPCMで我慢
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:52:10 ID:ENMJuyJ8
先月,今月は一気に出費がかさんでキツイ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:43:03 ID:04eYcJNW
>>364
そのリンク先にはマルチチャンネルのリニアPCMはまだ載ってないね。
ちなみにそれぞれの音質と臨場感を比較すると、

音質・・・リニアPCM(非圧縮音源) >>> DTS(低圧縮音源) >> ドルビーデジタル(圧縮音源)

臨場感(音場感)・・・マルチチャンネル リニアPCM(5.1〜7.1ch) >>>>> DTS-ES(5.1〜6.1ch) >> ドルビーデジタルEX(5.1〜6.1ch)

なのでBD AIRで採用されるマルチチャンネルのリニアPCMは
現在存在する音声フォーマットの中でも一番最新のもので
音質、臨場感共に現状最高のサラウンドフォーマット。

このフォーマットを採用するには最新の設備と技術が必要なのと、コストが掛かるのでBD版の映画でもまだ採用例が一部のみ。
BD AIRでリニアPCM5.1chが採用されたのは実はかなり凄いことなんだよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 04:58:17 ID:7K47YeWT
そりゃBD導入すれば音響とか画質とかいろいろすごいけどさ、俺思うんだ。
ポテチ齧りながらネットサーフィンしつつ、合間に鑑賞するぶんにはDVDで十分なんだよね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:26:55 ID:yTTtQ8DN
俺は全裸かつ正座で観賞予定
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:32:54 ID:opJkqNv0
>>340
それは君が飛んだという証さ…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:50:06 ID:HYkWFffd
>>359-360
リアルに聞こえると思うのは、原音とかけ離れてた音を出してるってことだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:25:31 ID:fHsp35AN
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:31:31 ID:nUxFaNRF
が・・・・がお




あ と 2 日 ! ! ! !
376とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/20(水) 11:36:50 ID:nGrwqlo6
ソニーはそろそろゴールすればいいんじゃね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:51:34 ID:zlvWkf7t
アンプがサンスイAU-607MRで、スピーカーがテクニクスSB-M300/2の
俺としては>>324の家で激しく鑑賞させて欲しい...。
鳥の詩のCDも聴かせて欲しい...。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:32:39 ID:ksD87FW7
AIRのBD版とディープインパクトのラストラン

どっちが感動するかなぁ

24日は涙で前が見えねーな(ノ_<。)


AIR-BD版延期
ディープ落馬

こっちの涙だけは流したくない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:54:31 ID:K0TnbvTw
BDプレイヤー持ってない俺はBOXに手をかざして心で感じるぜ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 12:57:22 ID:fHsp35AN
>>379
まさにプレイヤーか…
思わず感心した
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:25:39 ID:jHzxJddQ
うまいなちくしょう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:15:11 ID:NVRspH4M
>>379
BD再生機無し組って自分以外にもいたんだなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:21:16 ID:KZKs2d7t
再生する環境が無いのに迷わず購入するあんたらはエライ!エラすぎる!!
環境だけ整えて、購入をまだ迷っている自分を笑ってください。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:22:56 ID:Yh5U8mln
にはは
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:23:30 ID:5da79EUL
俺もプレイヤーないけど
BDBOX予約したよ。

環境はその時々に良いものが普通に手に入るけど
BDBOXはそういうわけには行かないからな。
結局、優先度の問題だな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:25:04 ID:fHsp35AN
限定発売ってのが意地悪い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:46:10 ID:5da79EUL
そうだよなぁ
毎回思うんだが、何でアニメって限定売りばっかなの?
初回特典とかさ。

全作品をリアルタイムで追っかけてる訳じゃないからさ。
通常版を買うのが損した気分になるんだが・・・

偶然にもAIRはBD BOX発売に立ち会えてラッキーだったよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:19:46 ID:ERahLa8N
てゆーか、基本的にアニメソフトはみんな初回限定みたいなもんだわな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:46:34 ID:ENMJuyJ8
それよりも8月で予約締め切りっていうから急いで予約したのに未だに予約
受け付けてる方がむかつく
転売用に3つ予約したおれの気持ちも考えてくれよ(´・ω・`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:06:20 ID:Q5uYssWu
プレーヤーは後で何とか出来るがBOXは買い逃したら手に入るか
分からないので、BD-BOXのみ手に入れる・・・PS3早めに何とかし
ないと('A`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:11:28 ID:hSasD9UC
BD-BOX わ 確保した後どうするか考える
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:14:09 ID:Uml9djqs
プレイヤー無し、HDTV無し、サラウンド環境無し、金無しだけどBD-BOXを買うぜ。
有明にも行くし、経済的にオワタ\(^o^)/
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:15:18 ID:ksD87FW7
今まで迷っていたけどさっきAmazonで予約したよ

もちろんプレーヤーはないぜヒャッホー!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:18:26 ID:ZDJWsiCI
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:38:32 ID:19Ct0Xmf
BDって音楽CDとかと同じように1日早く売ってる?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:47:11 ID:ENMJuyJ8
店による
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:56:47 ID:0hSEow4Z
転載っす。
179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/12/20(水) 15:20:08 ID:7fxyN9mV0
AIR 画質 9.5(アップコンの本編)
VW100 120インチで鑑賞
ジャギーも見えず色彩もDVD版と比べると雲泥の差
前評判とは違いとても綺麗です。
コーミング等も一切発生が確認できず、とにかく綺麗の一言。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:59:09 ID:fHsp35AN
何か外から電話のベルの音が聞こえてくると思ったらAIRのドラマCDだった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:00:12 ID:ENMJuyJ8
それネタ
写真もでてないし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:05:40 ID:fHsp35AN
一人より2人で
二人より三人でいる方が悲しみを分け合えるってセリフ聴いて涙でた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:15:10 ID:Yp2sSuPP
迷いに迷った挙句ついに尼で買ってしまった
オレも>>392とほぼ同じ状況だ
しかしだな「限定」という言葉には魔力があるんだよorz
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:54:43 ID:7K47YeWT
資本家の豚どもが贅沢品の自慢を並べるスレはここですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:07:01 ID:dHZ7s0qL
限定とかいっても、
売れるとわかれば、
どうせまた特別とか何とかいって出してくるよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:09:29 ID:5da79EUL
>>403
そうだな。俺達に出来る唯一の抵抗は
一切何も買わないことなんだが・・

たしかに限定ボックス買った半年後に
特別版とか出てきたらくやしい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:10:17 ID:fHsp35AN
>>404
初回限定DVDだした一年後にボックスだすってことはありえるだろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:49:05 ID:ERahLa8N
てゆーか、金を払ってでも欲しいソフトがあって、今、使える金があるんなら、
それを買えばいいだけだと思ってるな、俺は。
ソフトが売れて、この先どういう商品展開しようと、それが購入に値する物だったら
買えばいいし、そうじゃなかったらスルーするだけ。

単なる1ユーザーが、あるかどうかも判らない商品展開を心配して
躊躇するエネルギーの方が勿体無いw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:54:58 ID:UCTy2rx9
画  面:Panasonic VIERA TH-32LX600
再生装置:なし
音響設備:画面内臓スピーカー

の俺はBD-BOX買っても見れない+プレーヤーあっても音がorz
再生機器ないのに買ってる人が多くて安心したが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:57:50 ID:HdPW5wOX
やっぱりフルHDのほうが画質は綺麗なんだろうな。
32インチの液晶にHDMI接続だけどどうなんかな。
あと2日の辛抱だけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:07:54 ID:zlvWkf7t
今回BD-BOXでアマゾン初めて利用して、まだ入荷の知らせ来ないんだけど
直前まで来ないものなの?
支払いが銀行振り込みだから早く連絡欲しいんだけどなぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:10:05 ID:UCTy2rx9
>>409
発送の準備ができない限り代金振込連絡は来ない。
逆に言うと、代金振込連絡が来れば在庫はとりあえず確保。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:14:21 ID:zlvWkf7t
>>410
なるほど〜
じゃ買える人は明日くらいに連絡があるって感じかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:15:33 ID:UCTy2rx9
>>411
まぁ、そういうことだな。
代引orクレジットカードは発送準備に入れば、ってとこだな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:18:19 ID:o5TQ5dVR
>>406
金払ってでも欲しいソフトがあって、金もあるのに
それは、今使ったらマズイ金
そんな状況が一番辛いなw

ああ、永遠に正月なんて来なければいいのに・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:30:48 ID:HvRhbMgT
>>413
>それは、今使ったらマズイ金

銀行員が横領する時の気持ちってこうなんだろうな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:31:53 ID:ENMJuyJ8
冬がきて、ずっと冬だったらいいのに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:33:48 ID:xzYTFpp3
SNOWプレイしておけ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:06:40 ID:hRCrXxeF
えう〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:31:39 ID:zlvWkf7t
>>412
ご教授ありがと!
ちなみに、アマゾンまた予約可になってるね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:41:50 ID:ksD87FW7
キャンセルした人がいたのでは
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:44:29 ID:ENMJuyJ8
明後日買うのはAIR BD-BOX,ハルヒ6巻,パンプキン,efでおk?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:10:11 ID:5ErtmKfR
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、   パンプキン?
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、 またまたごじょうだんを
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:11:29 ID:5ErtmKfR
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、   パンプキン?
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、 またまたごじょうだんを
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:13:31 ID:5ErtmKfR
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、  >>420パンプキン?
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、 またまたごじょうだんを
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:15:15 ID:5ErtmKfR
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、  >>420パンプキン?
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、 またまたごじょうだんを
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:44:55 ID:ZDJWsiCI
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:51:55 ID:ENMJuyJ8
>>425
あちこちに貼りすぎ
もう3回みた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:52:44 ID:9Pysm7mf
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、  >>425中島死去?
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、 またまたごじょうだんを
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:56:38 ID:ENMJuyJ8
>>425
あちこちに貼りすぎ
もう3回みた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:00:11 ID:ENMJuyJ8
>>425
あちこちに貼りすぎ
もう3回みた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:03:00 ID:Q5uYssWu
>>425
バーボンだと思ったら本当だったのか…青島元都知事に女優岸田今日子
そしてカンニング中島…一気に三人の死去を聞くとは…なんて日だ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:06:51 ID:fHsp35AN
予約してしまった('A`)
どうしよう…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:12:20 ID:sB1xjZFz
商品を配送業者に渡しましたメール来ましたよw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:13:21 ID:sB1xjZFz
商品を配送業者に渡しましたメール来ましたよw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:15:47 ID:sB1xjZFz
商品を配送業者に渡しましたメール来ましたよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:17:52 ID:sB1xjZFz
商品を配送業者に渡しましたメール来ましたよw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:20:41 ID:sB1xjZFz
商品を配送業者に渡しましたメール来ましたよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:24:01 ID:sB1xjZFz
すまん、書き込み失敗と出たので、何度も書き込んでしまったorz
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:25:16 ID:fHsp35AN
吹いたwwwwwwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:26:03 ID:NVRspH4M
>>437
おまいはカキコエラー出たあとスレを更新する癖をつけれ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:27:43 ID:lh6lmhq9
>>439
だが、タイムラグのせいで6分くらい表示されない状態があったらしい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:27:44 ID:PAeSJq/U
連投荒らしを運営に通報しましたよw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:28:51 ID:dqWMDjNq
アニメ板のスレも重いと思ったら
ν側がこの前アニメ鯖に入ったからなのねw
迷惑かけてすまなんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:28:53 ID:sB1xjZFz
>>440

そうなんだよ。だから、連投になったのに気がつかなかったorz
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:31:30 ID:NVRspH4M
>>440
そういやあ何時間か前からここだけ重かったな
エラー多発もしょうがないよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:34:22 ID:lh6lmhq9
>>443
まぁ、次からは2回くらいやってダメなら諦めてちょっと様子見ようなw
2連投くらいならまだ気にしないで済むが、5回はさすがに気になるぞ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:35:12 ID:ERahLa8N
ニュー速が亀田祭りだったからなぁ
まぁ巻き添え食らったみたいなもんだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:36:10 ID:fHsp35AN
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1166186644/
まだここに比べればいい方ww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:36:59 ID:sB1xjZFz
>>445

今度商品が届いたって書き込みをするときは気をつける。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:46:33 ID:fHsp35AN
PS3があと2万ほど安くなってくれさえすれば…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:59:48 ID:2QB/QTFA
発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:02:28 ID:lh6lmhq9
尼はkonozamaにガクブルしながら待機中だっぜ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:05:33 ID:fHsp35AN
>>450
お前どこ店よ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:06:20 ID:UuxNpAN7
カキコ2回以上されてる理由は
リロードしても反映されない状態が続いからだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:06:46 ID:opJkqNv0
なんか一気にスレが伸びたかと思った 
そんなに嬉しかったのかメールが来たのがw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:08:36 ID:K0TnbvTw
楽天発送キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:12:13 ID:fHsp35AN
>>455
プレイヤー無いじゃんw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:13:13 ID:K0TnbvTw
>>456
心で感じるんだ!ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:14:17 ID:lh6lmhq9
>>457
がんばれよ心プレーヤー。

俺はBDプレーヤー入手するまでは眺めて待つよ。

  konozamaしなければ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:15:06 ID:2QB/QTFA
>>452
楽天ブックス
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:24:46 ID:rVqYsODP
BDプレイヤーを提供するネットカフェがあればBOX持って行きたいね
映像室が完備されてるところを俺は知らないが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:26:20 ID:lh6lmhq9
>>460
シアター室があるネカフェはそれなりにあるが、BD提供までは少ないからなぁ・・・。
だが、来年夏ごろになればBD対応シアター室のあるネカフェも登場してくるだろう。少しは。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:33:23 ID:Pcf+a491
konozamaされそう
発送予定日21日だと
何度も延期された商品の配送も守れねーのかよ
店頭で・・・買えるかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:36:42 ID:63AH+cjQ
ああ、予約してあるがプレイヤーがないで・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:37:53 ID:HdPW5wOX
DMMでギフト券当たったが、期限が12月31日までってなんだよww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:39:44 ID:fHsp35AN
>>463
一緒にパッケでも見て時を過ごそうぜ…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:41:19 ID:pIuV5MJF
>>462
21日ならいいじゃん
オレなんかkonozamaで8月に予約したのに
23-24日発送予定になってるぜorz
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:44:50 ID:04eYcJNW
BD AIRに備えての音響周りの再セッティングと調整の追い込み終了。
これでベストな環境でBD AIRに望めそうだ。

21、22日と視聴のための有給も取得したし、あとは明日を待つだけだな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:47:26 ID:f4LOVh35
楽天ブックスは発送メールきたきたコレ

プレイヤーが無いが('A`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:50:42 ID:AkCVwv1Y
観鈴みたいな妖艶な女子高生が
「遊びたいな」 とか声かけてきたら
違う意味の「遊び」と捉えてしまうだろ
常識的に考えて
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:51:16 ID:PG+YulhT
早い店はもう店頭に並ぶのかな?
明日帰りにアキバ行って見てくるか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:51:56 ID:HdPW5wOX
店頭販売とかあるの?
完全受注生産だと思ってた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:56:03 ID:04eYcJNW
>>471
BOXといっても安いから店も店頭販売分を発注してると思うよ。
AIRなら売れ残ることも無いだろうし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:57:25 ID:M00DRyuF
>>469
観鈴ちんに妄想しすぎ!!



って言おうかとオモタけど実際必死な顔して遊びたい!とか言われたら
そっち系しか考えないだろうな・・・orz

474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:04:58 ID:fHsp35AN
>>471
店頭にあるとしても定価だろうなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:05:18 ID:DM0sEpHL
今日、37型のフルHDTVと3200ES買ってきたよ。
未だに、スピーカーが糞だがな。
いろいろアドバイスくれたみんなありがとう。

あとさ、HDMIだが店員にデジタルだから安いのでもそんなにかわらないとか言われた
それに金もなかったし、3千円ちょいのにした。ダメかな。。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:06:12 ID:ENMJuyJ8
おれ祖父の店頭で予約してる
たしか20%OFFか15%OFFかそんなのだった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:08:22 ID:ELQ6bYyB
楽天ブックス発送メールキテターー!
俺も37Z2000と3200ESとPS3磨いて待機してます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:08:57 ID:u7Hrl7EQ
>>366>>369
あーやっぱりそうですか
DTSも圧縮してある風に書いてあるから
なんか変だとは思ってました

DDでもなくDTSでもない音声無圧縮の
「リニアPCM5.1ch」「リニアPCM7.1ch」っていうサラウンド形式が
あるって解釈でいいんですね

何度もありがとうございます
店員には今度はマジで全てのアナログ信号が720pで出力されるのか
聞いて困らせてみようかな…w

>>367
簡単に言うと高音、低音の音ズレ補正機能?なんでしょーか
とりあえず他メーカーの同レベルアンプも
調べながらゆっくり検討し直しです
特にビデオアップコンバータ機能

>>395>>462>>470
BDもDVDと同じ扱いなので
明日の朝11時頃には荷物来てますよ
もちろん売ってもいいので普通に買えます
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:15:06 ID:htCm/N/H
祖父地図もDVD普通に前日販売してたかな?
明日手に入りそうなら今日は明け瑠璃実況諦めて明日に備えて寝るんだけどな
いつもDVD,CDはTSUTAYAで買うからわからない(´・ω・`)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:16:43 ID:22E6rJbr
>>475
HDMIはまだ未経験だけど、確かにデジタルでも光と同軸だと微妙な音質差
はあるしグレード差も存在する。でも、スピーカーがまだ大した物じゃない
のならそっちからグレードアップする方が効率的だと思うよ。
HDMIは後回しでもいいと思う。
ちなみに、音質や画質を低予算で改善したいなら壁コンセントを交換する事
をオススメする。現状の壁コンが通常の物なら1300円くらいの壁コンで3万
のHDMIに交換するより音質がよくなるだろう。
壁コンの交換は簡単だけど、法律上では電気工事士の免許がないとやっては
いけない事になってるから注意。
481お○んこナース好き ◆lF10MPwBCg :2006/12/21(木) 00:20:43 ID:NVr+GNIZ
DVD6巻のレンタルって始まってるのかな?
そろそろ出そうな頃だと思うが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:28:28 ID:Nn5P104A
ただPCMはエラーが起きる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:29:40 ID:ON+TSXFR
>>466
オレのは発送予定だぞ
おまいさんのは到着予定ジャマイカ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:35:05 ID:KW52Y1vl
>発送予定日: 2006/12/21
>配送予定日: 2006/12/23 - 2006/12/24

俺のはこうなってる
ここの人間なら大概はこうじゃないかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:38:43 ID:G0JshhXY
>>475
>>480
HDMIケーブルの価格差による画質の変化はほとんど出ないけれど
AVアンプ経由ではケーブルによる音質がはっきりと変わったな。
TV内蔵のスピーカレベルではあまりわからないと思うけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:39:29 ID:L3oq5qey
安いのだとホワイトノイズが気になるが
高いのだとほぼ無音状態
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:44:17 ID:G0JshhXY
>>486
AIRはドンパチ系の派手な音作りじゃないから
微細な効果音をしっかり鳴らすためにも、こういったのは特に重要だね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:48:05 ID:9z8DXM/5
>>481
レンタル始まってます。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:54:09 ID:iV55AFx0
発送メールは来なかったが
クレカ会社から支払い通知がキテタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!

11/8に利用したことになってたし・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:56:09 ID:22E6rJbr
今メール見たらアマゾンから商品確保の連絡きてたよ!
振込み手続き済ませてきた〜。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:08:59 ID:Vf3JmOTR
ちょっと気になるもの発見
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166629540/
AIR300回見たら壊れるのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:25:31 ID:DM0sEpHL
オレも、アマゾンからお支払い番号届いた。

さっき確認したら、今のウーハー
3200ESで使えないwwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:36:21 ID:utS82Oxo
俺もお支払い番号届いた
今、払ってきてしまおうかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:36:44 ID:g1AFGLdP
>>491
またソニータイマーか…と思ったら信憑性薄そうだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:48:04 ID:JHazceUt
ソースもいい加減だし、気にするほどのものじゃないか

それより、PS3が思いがけなくなかなか入手できなくて焦ってる
昨日のPSオフィシャルサイトの予約も間に合わなかったしorz
40型フルHDTVは年明けになりそうだし、まあ、焦ることもないんだが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:50:46 ID:1fGDCoAh
amazonまもなく発送になった。ここからがkonozamaだが…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:58:59 ID:g1AFGLdP
PS3は来年3月売りのやつがいいって話もあるけどな…
理由はフリーズらしいけど。これは初期持ってる奴等
も言ってることだし、信じてちょっと待つのもいいかなと思ってる
498とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/21(木) 02:13:02 ID:hFiCbzqo
          ,. - ――― - 、
         /,. '  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \
         / , '  へ、   _,r‐-、ヽ ',
       l l ( (〉 て⌒)  lフノ l l
         l l  `┐<・)v(・>厂  l l
       l l   {( -┴-) }    l l
          ', ヽ / ヾ===シヽ  / /
         \ヽ、 _________ ノ ノ
          ` ‐-------- ‐''´
             明      日      発      売      !


                   r ‐=ニ=‐ 、        ___              ____
    /⌒ヾヾヾヽハッッ,   | || || || || ||   ヾ``´    __}     rrrf^h^h-、  l ⊂ ニ ⊇l
   {              リ  |f゙ヽll lレ'ヾ|   ミ o (( )仞|    l」」エ」lココ.」   |      |
    }  (("`}ノ}ハlヽl  リ  ||  `"  ||   ( ァ=ニ二二ニ⊃  {三>≦三}= ニ二二二二ニ_=
   {  l l=・〉=・ リう〈  {|=・=ル=・=|}   (|=・=ル=・=|)   (|=・=ル=・=|)``( リ ・=〈・=l ̄
    } ノ  l /     /川   ノl  { |   !ヽ   7l  L  l     (Tl r'"L `ヽl(T)  lミ    〉 l
   {/   l ― /|川 (.ヲハ -"- ハ (.ヲ Zハ. ― ハr ュ (T)ハ ∈∋ ハ(T)_..lヾll{{竺}リl‐- 、
       _├rf‐''"´ }、__ / ハ___ハ \.| 00]__―' l_":|))(T)ヽ`= =シ(T)_ レヘ"""/l| ノノ \
    /  | || / r''´  ‐-  ソ r'"  ̄    o |  ヽ ̄ ̄ト、)ー==-(T)  \   ̄

499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:19:54 ID:UHqpJG2z
    AIR Blu-ray Disc BOX



    明  日  発  売
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:24:55 ID:RuGL2qUv
            ,へーヘー、 , - '´ ̄ ̄ヽ_ , -―- 、
       r――‐┴─くこ> '´ ̄ ̄ ̄`ー'´ -=ニ二`
       l    ヾア´, -            、   `-、
       !    ./ /   /⌒  |  | l l  ヽ ヽ `ト、 ヽ
        ヽ  ./ /  ./ / / l |  | l l l   l lヽ ヽヽ}
        {-ー!  !   :| / / ! :! !  ! i! l | l: | | ト、ヽ
        /} :{ヽ|   :|/,-l‐|‐;ハ ハ ハ l`サト! | ! | .} !
       .l/ ::{ヽ|   :|´|/!. V レ' |/ V  リ | | :! | レ
       // __ト、!  | ! i! _      _ :レ|ノ リ      AIR Blu-ray Disc BOX
      l {丁|/ ヽ.|  | |=≠⌒`   , ⌒ヾ:l :| |
      ! ! | |!__||  f ヽ     ,____     ! | |       明日 発売 ぶい ♪ ♪
        | |ヽ,/.r‐、!   .l :l     「  /   ノ :! |
        | | .//|ヽ ヽ  l  トr、     , イ   l |
      l l//! | ヽ. ヽ  l  lー-ニー- コヽ | |:  ',!
      ソ,イ |, -‐-> ヽ l  l   /ヽ/ヽ|、_| |    ',
     .//.|:l/    .ヽ ヽ〉  }  | _ll_ |:  ',!l    ',
     //  {     /、  /⌒ヽ ¨||¨ !  ',ヽ. i  ',
    .l l ./|    /  `(´ ,ィ、 :li  ! :l:   i ', }  i
    ! ! ./:/.   〈  `ー、 ベ〈   :!. ! |   | |',/  :|
.    | | .{/ `ーァ-rヽー-┴'´   :| '   |  :! | i   :|、
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:10:35 ID:jNVvK+bi
 AIR Blu-ray Disc BOX



明 日 発 売 日 ! ! ! ! ! ! !
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:27:41 ID:Nn5P104A
AIR Blu-ray Disc BOX



 発 売 日 中 止 ! ! ! ! ! ! !
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:28:29 ID:htCm/N/H

AIR Blu-ray Disc BOX



 発 売 延 期 ! ! ! ! ! ! !
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 03:30:35 ID:t2L20Ahq
まもなく発送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さてDVDは売り飛ばしてくるか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:24:36 ID:ST5uJsmE
ウチも尼で「まもなく発送」になった。
DVDはコメンタリーあるから売らないけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 04:28:31 ID:xkvXnpot
うお!俺もアマゾンで「まもなく発送されます 」になってるぜ!
うははははああああああ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 06:40:33 ID:PwPbmX+X
高画質AIRが早く見てええええええええええ!!!!!!!!!!!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:14:57 ID:zllBwtyS
konozama未だに注文受け付けてるのか・・・・
ちょっと不安になってきたゾ
先月予約したけどあそこ来るかこないか運次第だからなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:24:46 ID:QrQd224F
DMM組の人いる?
まだ発送準備中なんだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:39:36 ID:07Y9vjwB
メール来ないぞ、カスアマゾン
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 07:47:24 ID:07Y9vjwB
でも、アカウントサービス見たらでてた
最高だよ、アマゾン
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:02:10 ID:wa8lOIZ+
号泣した
なめてた
ごめんなさい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:11:59 ID:0xjF1Uml
Amazonはたまにパッケージが少し潰れてるのが来る

少し心配だよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:26:31 ID:hyoarzdK
>>513
こないよ
大きな箱に梱包してくれるから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:28:32 ID:z8SQgcJp
今日発売のPSPテイルズが昨日からずっと「まもなく発送されます表示」のまま。
今朝になってこの表示に変わった明日発売のAIRの方もここからが長いんだろうな・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:29:40 ID:hyoarzdK
>>515
アマゾンが発送するのは大体10時
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:59:11 ID:6NbV4bQE
>>509
俺も
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:12:50 ID:/wK+Wyg2
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:13:54 ID:hyoarzdK
ゲハ板で突如湧き上がった青色レーザーの寿命問題
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166629540/l50

過程で元社員のブログが発見される
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166629540/l50

「青色レーザの寿命でハード的な不良を起こさないことを祈っています。
少ない台数の中、買ってくれた子供たちをがっかりさせないで欲しい。」

It's a SONY Timer!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:22:34 ID:VcsFZfUC
>>519 普通の状態なら、1万時間はもつから大丈夫でしょうよ。
ただ、結晶内の欠陥などがある品が入っているなら寿命も短くなる。
初期のDVDドライブ全般の話しといっしょかと。
まあそういうのはいっそ早めにポシャルでしょうから、交換交換。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:23:53 ID:hyoarzdK
正直一日平均1時間くらいしかゲームしないけどねw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:25:57 ID:3DvFNKJu
俺は支払った!支払ったぞぉー!



届いてもPS3持ってないがね(`・ω・´)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:27:49 ID:5OibOg2z
OP完全版をPV3でキャプってうpしてくれ・・・
死ぬほど見たいが金がない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:31:36 ID:/wK+Wyg2
しかし鳥の詩はほんと日本の音楽界に残る名曲だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:51:16 ID:hyoarzdK
まもなく発送きてる…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:55:52 ID:G0JshhXY
それじゃBD版AIRを確保しに行ってくるぜ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 09:59:54 ID:DjeAD+xg
>>523 PV3は画質が堕ちるぞ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:10:12 ID:Z3poDNvx
 AIR Blu-ray Disc BOX



明 日 発 売 日 ! ! ! ! ! ! !



ワ ク テ カ ! ! ! ! ! ! ! ! !
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:19:02 ID:Nn5P104A
すぐそこまで来てるのに配達日指定で保管されてる。ちっくしょおおおおおおお
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:38:23 ID:HVNPMK3i
PV3はあるがPS3がないんだよ

まあHDのキャプには性能不足なんだ…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:41:26 ID:jIVpqq4d
うpされるであろう新作OPを観るべきか、再生機材揃うまで我慢すべきか・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:42:53 ID:hyoarzdK
>>531
買おうぜ
これでこけて負債抱えたら京アニなくなるかもしれないし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:47:59 ID:XFFcUKZt
中古市場にDVD版があふれそう
俺は布教用にとっておくがな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:49:08 ID:SVuUrwge
もう、あふれてる、
つーか、新品でさえ初回版が未だに余ってるw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:49:49 ID:hyoarzdK
>>533
自分から布教しないで
あえて目立つようにしてAIRのDVDを置く
そして相手が興味を示すのを待つんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:51:27 ID:jIVpqq4d
>>531
BD-BOXはもう予約済みでし。
ソフトよりも遙かに金の掛かる再生機材に困ってる。
BOX予約だって勇気の要る行動だったってのによ('A`)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:53:21 ID:hyoarzdK
>>536
俺も再生機材ないしw
でも50枚の特典画像をフルHD画質でみれるのはこれを逃したらないかなと…
3月ごろにはPS3も安くなってるだろうしね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:57:07 ID:HVNPMK3i
ビック売ってねえ
ハルヒもないからビックはフライングしないのか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:01:59 ID:VcsFZfUC
>>538 新宿ヨドにてゲットてのが、AV板に。真贋不明。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:07:20 ID:tHcePzJD
>>484
東京の中心部だと発送予定日にもう届くよ。

「まもなく発送」の報告はもういいから、
これからは「店頭に並んでいた」「届いた」「開封した」等の報告よろ。
俺も今から売ってそうな店へ突撃してくる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:18:29 ID:0xjF1Uml
今後の目標はPS3を買うことだな

いつになるやら・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:24:41 ID:ojBUhBDO
>>491
再生用LDの数倍の出力で焼く殻付きBDレコを既に三年間酷使している
AV機器マニアも少なくないのに、いまさらこんな信憑性のない話は誰も信じないよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:56:41 ID:PsKOjR29
やばい、もう売ってる...
って、ここで報告しちゃダメなのか?
誰か誘導お願い。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:08:03 ID:vpVf+IeF
>>543
買って見て報告する。
それが今回のミッションだ。
レイヴン、健闘を祈る。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:11:29 ID:lLwhlCQi
>>543
AIRスレ最後のビッグイベントかもしれないんだし、別にココでいいんじゃねえの?
という事でレポよろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:38:24 ID:HVNPMK3i
ヤマギワで買ってきた…小さ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:40:00 ID:0OV12Q7A
宅配会社から、メールで配達日変更が1回出来ると来たんだが、今日に変更すべきか?
見れるのは週末なのだが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:41:38 ID:hyoarzdK
>>547
今日にはできないと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:51:01 ID:0xjF1Uml
不具合で見れないとかいう冗談はやめろよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:55:25 ID:X/np4vTo
流れに乗れない。なら流れを変えてやる!

ttp://hecto.sakura.ne.jp/joyful/img/2270.mp3
こういう夏影もなかなかいいよね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:56:13 ID:cW8/JWf1
新宿淀でゲッツ!
かなり入荷してるなw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:13:06 ID:cW8/JWf1
てか淀、定価だったんだけど…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:14:09 ID:HVNPMK3i
ヤマギワも定価やで〜29200〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:19:12 ID:zb3ekg7C
正月に街に出るまで残ってるか不安だ……
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:25:00 ID:cW8/JWf1
ビック店頭はいくらだ?
ネットだと26800なんだがorz
超負け組じゃん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:26:47 ID:nkZ+Cmnl
PS3とBDレコで画質比較する金持ちいるか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:45:33 ID:htCm/N/H
祖父でももう売ってた?
今から買いに行こうかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:50:50 ID:tujsHUsW
>>556
どこかのページで見たんだがPS3のシステムソフトウェア バージョン 1.31にアップデートしたら
今出ているBDレコーダーに匹敵する画質になると書いていたんだがな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:59:59 ID:l52+GGKQ
フラゲしたやつ感想きぼん。内容じゃなくて映像の
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:03:01 ID:htCm/N/H
今から祖父みに行ってくる
ゲットできたらキャプって静止画うpする
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:10:21 ID:tHcePzJD
フライング発売日だというのにあんまし伸びないな
というわけで買ってきた。ラオックス遊人の予約特価\23,840-(特別奉仕価格のためポイントなし)で購入。
売り場の液晶で3分OP流していたけど、画質はそんなによろしくなかったなorzただ単に液晶のドットが荒いだけならいいんだがw
もっと派手に販促やるのかと期待していたが、1F前の大型ディスプレイでの告知はなし。
在庫はまだそこそこあったようだが、予約じゃないとちょっと高くなるみたい。

で、気になるBOXの厚さは3cm、ちなみにプレリュードケースの厚さが2cmだったからかなり薄い。
DVDレーベル絵は、Disc1が観鈴、Disc2が佳乃、Disc3が美凪、Disc4が神奈。

>>552
嘘?こっちのヨドバシは\26,820-(おそらく10%ポイント還元)だったけど。
>>550
なんか運動会の入場シーンで流れそうな曲だw

562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:18:19 ID:3AU+1IVy
見たけど感動した!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:25:20 ID:HVNPMK3i
>>561

今回のメインである映像特典を店頭で流すなんて暴挙w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:26:21 ID:/wK+Wyg2
3分OPすぐようつべにうpされるんだろうね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:30:27 ID:cW8/JWf1
>>561
26,820って秋葉の淀?
新宿間違ってんのかな。
言えば返金してくれるかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:42:49 ID:tHcePzJD
>>565
もち。
ヨドバシとビックはタイトルに関係なくDVDソフトは10%Off+10%ポイント還元だから、定価はまずありえないと思う。
一応問い合わせてみれば?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:47:51 ID:t2L20Ahq
アマゾンまだ未発送やんアヒャヒャ
konozamaだけは勘弁してくれよ
PS3とか3日遅れの発送だったからな・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:57:28 ID:6NbV4bQE
DMM発送完了キタ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:03:49 ID:6lQ1ICGc
店頭特典でポスターとか付いてくるのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:09:40 ID:8CxsNgBN
 AIR Blu-ray Disc BOX



明 日 発 売 日 ! ! ! ! ! ! !



ワ ク テ カ ! ! ! ! ! ! ! ! !



571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:11:46 ID:g1AFGLdP
>>553
定価で買うとか…あり得ないだろ。
新品のDVDもう一本買って釣りが来るぞ…
ってDMMキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:40:11 ID:htCm/N/H
祖父地図店頭でAIR買ってきた(゚∀゚)
予約してたから23330円だった。予約してなかったら26817円みたい。
今から新OPと本編チラッと見たらキャプってうpします。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:40:55 ID:hyoarzdK
wktk
っていうかキャプできなさそう…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:43:59 ID:lLwhlCQi
>>564
2万ウン千円も自分で払ってわざわざうpするヤツの気持ちは正直ワカラン
575552:2006/12/21(木) 15:44:16 ID:bXelRsOU
無事差額分返金してもらったよ。
買った時はレジ裏に結構あったのに、無くなってたな。
まだあるか知らんが売れてるみたいだな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:51:48 ID:EDQpUb9G
尼からメール来たけど明日コンビニに振り込むから発送遅れるな
まぁ再生機が無いからレポ出来ないケドw
フラゲの人よろしく頼むぜ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:52:54 ID:c6cY5NTQ
>>574
余計なこと言うなボケ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:56:25 ID:0xjF1Uml
23000円払って3cmかよ

まぁ重要なのは中身だよね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:58:19 ID:hyoarzdK
誰かパッケージうpって…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:01:18 ID:tHcePzJD
>>575
良かったな、俺が買う前にヨドバシアキバで下調べしといてw

>>578
むしろ、「どろり○厚」みたいに500%に濃縮されていると考えるんだ!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:02:54 ID:htCm/N/H
>>579
思ってたよりかなり小さい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:18:15 ID:DjeAD+xg
俺も今GETしてきたけどBD再生機がない。ダメ元でDVDプレイヤーにいれてみたらやっぱりダメでした・・orz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:23:31 ID:dPnFyvbH
>>582
ダメもとすぎるだろw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:25:53 ID:06FcE6ap
>>582
ワロタw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:26:36 ID:zb3ekg7C
気持ちはわかるwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:26:38 ID:UHqpJG2z
無茶しやがってw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:33:19 ID:htCm/N/H
キャプった m9っ`・ω・´)
AV機器スレとのマルチですが
上がアプコン本編 下が真HDOP
思ってたよりかなり綺麗で驚いた。
買ってよかったよ。もうキャプってるだけでウルッってきた
今から最初から最後まで通して見る。護くんまでには終わるかな
ティシュ用意して見るかな
あと、動画うpとか言う奴は消えてくれ

本編(アプコン)
http://upup.ty.land.to/src/up1461.png
http://upup.ty.land.to/src/up1462.png

本編ビットレートなど表示
http://upup.ty.land.to/src/up1463.png
http://upup.ty.land.to/src/up1464.png

新OP
http://upup.ty.land.to/src/up1465.png
http://upup.ty.land.to/src/up1466.png
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:34:32 ID:htCm/N/H
pngでもサイムネイル表示されてしまうんだな。重くなったらスマソ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:36:51 ID:htCm/N/H
3つ目貼るの忘れてた(´・ω・`)
http://upup.ty.land.to/src/up1468.png
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:37:41 ID:swMLilVk
>>587
これ720P?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:39:52 ID:htCm/N/H
1080i
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:43:08 ID:tHcePzJD
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:44:16 ID:G0JshhXY
AIR BD-BOX ついに、ついに、ついに、手に入れたぞー!!!!!

箱、ケース、パッケージ画像
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up17342.jpg

Disc.1レーベル画像
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up17343.jpg
Disc.2レーベル画像
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up17344.jpg
Disc.3レーベル画像
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up17345.jpg
Disc.4レーベル画像
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up17346.jpg

ケース内画像
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up17347.jpg

もう、とにかく画質も音質も超最高だっ!!!
視聴に戻るので詳細は後ほど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:51:28 ID:UHqpJG2z
きたか!!!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:52:24 ID:y91kz9o+
商品の仕様がなんか海外のDVDBOXみたいな感じだな・・・
もうちょい豪華にしても良いんじゃないか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:53:48 ID:ojBUhBDO
>>587
鬼のような高ビットレートだな、感心を通り越して呆れてしまった。
現行DVDを民生用機器でアプコン処理しても、このレベルの
映像を得るのはちょっと難しいだろうな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:54:56 ID:g1AFGLdP
ちょっ…おまいらGJ
コンパクトでいいな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:56:54 ID:06FcE6ap
うpしてくれた人ありがd
BD版すげええええええええええ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:57:08 ID:l52+GGKQ
本編のスーパーアプコンのできはどうなの?DVDよりきれい?ジャギとかノイズなくなってる?HDTVの人レポートきぼん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:57:24 ID:y91kz9o+
>>593
あれ?佳乃が可愛く見える・・・・おかしいな・・・疲れてるのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:57:33 ID:3Lf+Hyzz
見れる装置ないのに注文したんだが、wktkが止まらないwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:59:00 ID:6NbV4bQE
>>601
おまえ俺wwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:59:41 ID:QrQd224F
フルHDすげええええええええええええ!
これで動くとかすげえな!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:02:35 ID:6NbV4bQE
OPの、DVDでノイズ出てる所のキャプチャきぼn
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:04:29 ID:lZdSYY41
どのくらいDVDと違うのかみてみたいね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:05:00 ID:y91kz9o+
神よ!比較画像を!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:05:16 ID:UHqpJG2z
やっべええ!!バイトいってくらぁ!!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:05:56 ID:19FU4x2c
見たい・・・見たいよ・・・orz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:09:06 ID:70n1Ndq1
>>600
いたる絵のキモさ稚拙さをうま〜く抜いてるな
すげー萌え職人だ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:13:08 ID:Nn5P104A
>>603
ふるHDジャネーヨ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:14:45 ID:QrQd224F
>>610
真OPはフルHDじゃないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:19:17 ID:htCm/N/H
本編もOPも全部フルHD(1920×1080)だよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:27:58 ID:ynYNxXHB
上のキャプ>>587は結局
up146[1-3].pngが本編で
up146[4、8].pngがレート表示
up146[5-6].pngが新OP
で事で良いの?

DVDとの比較は早くやりたいんだけど未だ届かないんだよね・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:29:39 ID:g1AFGLdP
>>612
ん?SDのアプコンだろ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:31:29 ID:19FU4x2c
本編(アプコン)
http://upup.ty.land.to/src/up1461.png
http://upup.ty.land.to/src/up1462.png
比較DVD
http://upup.ty.land.to/src/up1472.jpg
http://upup.ty.land.to/src/up1473.jpg

AV板の方のと合わせてみると確かに凄い差だw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:35:16 ID:19FU4x2c
ただ本当にいいテレビ使わないと分からないぐらいな気もするね、
いや音楽の方も凄いのだろうけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:35:23 ID:htCm/N/H
>>614
フルHDと真HDは違うよ
アプコンでも何でも1920×1080ならフルHD
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:40:30 ID:g1AFGLdP
>>617
なんか難しいな…じゃあkanonとかergo proxyは真HDってことかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:40:46 ID:46AW9/wX
OPのジャギジャギの髪の毛はヌルヌルになっているのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:46:31 ID:y91kz9o+
>>615
色彩が鮮やかな方は下なんだがこれがBD?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:48:52 ID:ErGadLQR
>>620
下がDVDっぽい
BD版は色が結構違うんだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:49:30 ID:t2L20Ahq
色鮮やかとかw
これはDVDのこれは色がどぎついだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:51:06 ID:t2L20Ahq
色なんてキャプったやつの好みで調整してるんだろ
そんな事はどうでもいいが尼ははやく俺のAIRを発送汁
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:51:15 ID:DjeAD+xg
>>620
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:51:48 ID:y91kz9o+
OK解かった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:52:09 ID:QrQd224F
kanonのBDが出たら、これで動くのか。
鼻血でそうwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:53:28 ID:t2L20Ahq
あー、日本語がおかしくなってる
俺キャプ見てからハイテンション杉
ちょっともちつけよwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:53:39 ID:BUZJybbM
PV3の静止画キャプって実際の表示より色が淡くくすんで撮られるからね
たぶんYC伸張処理されて無い生のデータなんだろうけど詳しいことはシラネ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:54:25 ID:06FcE6ap
>>626
Kanonも観てみたいが2クール作品のBOXって高そう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:54:33 ID:htCm/N/H
KanonはHD制作だから新OPの画質で動くね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:54:41 ID:tHcePzJD
>>615
上のBDのほうが色が控えめな気がするがこれは再生機の仕様?
DVDだと拡大したとき輪郭のあたりにノイズが出て色崩れしているのに対してBDではそれがないな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:55:41 ID:dPnFyvbH
本気でPS3+フルHDパネル欲しくなってきた
持ってる奴うらやましいぃぃ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:56:32 ID:y91kz9o+
貧乏な俺はDVDでガマンします・・・・
画面に密着しながら見る様なもんじゃないから良いさ!チクショウ!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:57:05 ID:QrQd224F
>>629
単純に考えて、この値段の倍?
6万wwww
でも買う価値ありそう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:59:07 ID:jIwM0qCS
MOVIE TANKUで、D3にアプコンしたもの(D端子にて)を1440x810にリサイズしただけの画像↓

http://read.kir.jp/file/read64162.jpg

今回のBD版は、非常に色が乗って実にいい。
尼から届くのが楽しみだ。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:59:38 ID:jIVpqq4d
輪郭のジャギだけは最強のアプコンでも克服出来なかったってことか

それでもBS-iの糞アプコンとは比較にならない位綺麗だなぁ。買ってヨカタ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:06:56 ID:ynYNxXHB
ボロボロ乗りまくってた酷かったノイズが無くなっただけでも買いだわ。
まぁHD制作じゃなかったのだけはどうしても悔やまれるが、もうイマサラだしな・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:07:13 ID:BGLjhW92
せめてどっちもPNGぐらいにはしろよ
639547:2006/12/21(木) 18:09:18 ID:0OV12Q7A
宅急便の配達日変更できたので、届きましたメールが来ました。
まだ、家に帰れないorz

まぁ、見るのは週末になっちゃうんだけどね。
環境はD3端子付き28インチのワイドテレビ(28インチだからブラウン管はHDじゃない)
にPS3です。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:15:02 ID:G0JshhXY
特典映像のロングバージョンの新オープニングがヤバイ、ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ、ヤバイー
全部新カットだよ。全部だよ全部。全部!!!

さらに2バージョン収録してるし!!
しかも真HDの超高画質!

特に神社での観鈴ちんのリアクションには死ねるっマジ死ねるw
やっべ俺wテンション上がりすぎ!!!!!
も1回見てくるわ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:19:37 ID:lsXRki/6
俺は楽天組だが近所の配送センターで保管されてる・・・(´・ω・`)
送料込みで22051円だけど、これが最安値か?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:20:04 ID:htCm/N/H
2つ目の新OPの方が好き
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:20:41 ID:hyoarzdK
>>641
アマゾンは20%還元だから20000くらいだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:20:43 ID:+QpR+EyE
すっげえ欲しいが、プレイヤーがねえ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:21:19 ID:dPnFyvbH
度畜生 羨ましすぎる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:23:13 ID:4aItjxb4
BDがこの世の産物でないように思えてきた
地球人の技術力は凄すぎるな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:24:45 ID:hyoarzdK
>>587
アプコンだと落ち込んでいたが
その画質なら文句無い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:24:46 ID:zllBwtyS
konozamaさっさっと発送しろ('A`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:27:27 ID:t2L20Ahq
まもなく発送される商品
もうだめぽ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:28:34 ID:xD50M8lk
Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からご注文いただいた 商品
を本日発送させていただきました。

ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:30:23 ID:hyoarzdK
ギャラリーにはどんな画像が入ってた?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:32:21 ID:lsXRki/6
どうでもいいが、レーベルのカノりんがかわゆす・・・(;´Д`)ハァハァ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:33:13 ID:ObvuqR6+
>>639
28インチにもHDブラウン管はあったぞ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:33:34 ID:hyoarzdK
>>652
どう考えても美凪の方が可愛いだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:36:22 ID:IAwry1r0
うわあああああああああああ     

                      プレーヤーほしい……
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:37:14 ID:0OV12Q7A
>>653

そうだったのか。知らなかったよ。もっといいの買えばよかったかorz

ちなみにどこのメーカーのがHDだった?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:40:22 ID:jIwM0qCS
を。
11/30日付けアマゾン注文組だが(代引き)、今発送メール来たね。
明日には届くかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:42:15 ID:g1AFGLdP
>>646
まだまだこんなもんじゃないだろ。
35テラバイトを一枚に収めるとか言ってる記事見たぞ…
DVD7000枚分w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:44:20 ID:nkZ+Cmnl
>>639
搭載されてるブラウン管が非ファインピッチって意味だろうけど、
管の質に関わらず1080i表示できるならHDだよ
というか28型でD3端子ついててSDなんて機種有ったか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:45:32 ID:+Eo7/WJC
ハピネットオンライン組。未だ発送準備中……。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:50:48 ID:0OV12Q7A
>>659

メーカーのページ見ると32インチ以上はHDブラウン管で28インチはフラットブラウン管に
なってるんだよね。三菱のD303です。
1080i(1125i)表示は一応しているようです。表示しきれてるかどうかはわかりませんがorz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:53:25 ID:lZdSYY41
>>657
俺は11/25だがまだ来てねぇぜorz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:54:05 ID:0xjF1Uml
悔いはない!!





のか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:55:53 ID:0xjF1Uml
昨日Amazonで注文した組だが

今発送メール来ました☆
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:58:04 ID:t2L20Ahq
さすがアマゾンだ
予約注文の意味が全く無いぜ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:02:07 ID:bp5n+mH4
このためにとっておいたHDWEGAは火を噴くぜ
やっぱり動画はトリニトロン管に限る!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:06:10 ID:ygO8vBOS
今なら言える!

DVD版さっさと売り払った漏れは超勝ち組♪
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:07:19 ID:AU1QqRjS
>>667
負け組みだろ。
コメンタリーどうするの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:09:48 ID:wChFGlLJ
キャプ画像見たありえないレベルのクオリティーキタコレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:10:16 ID:qfnaeJp9
BD版綺麗すぎるぞ。どこがただのアプコンなんだよ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:10:36 ID:zllBwtyS
明日から当分漏れのPS3はAIR専用機器になります
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:12:22 ID:4aItjxb4
>>668
DVD DecrypterでVOBを抜いたらいいでしょ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:13:35 ID:EAAv7ZKO
なにこれ...BDすごすぎだろ..常識的に考えて
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:18:40 ID:oVbRlf7J
BD再生機無いけど買っちゃうかもしれん。今月出費が多いから悩むなぁ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:21:25 ID:wChFGlLJ
感想・・・・・・・ブルーレイ わ 超スーパーハイパー神x4クオリティー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:24:30 ID:X/np4vTo
マザーコンプレックスはマザコン。
ロリータコンプレックスはロリコン。

ファミリーコンプレックスはファミコン。
AIRコンプレックスはエアコン。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:38:46 ID:ThiS/86o
ぶっちゃけキャプきたねえw
もっといいケーブル使えよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:40:19 ID:G0JshhXY
ちょっと落ち着いたところでBD版4話まで見た感想・・・

とにかくマルチチャンネルのリニアPCM5.1chの音質と臨場感がホント凄すぎ。
波の音や環境音が恐ろしいほどリアルで怖いぐらい。
音がなんていうか透き通って澄んでいるっていう感じかな。

1話が始まった瞬間にマジで音だけでゾクッと来たよ。
こんな感覚は久々。

カットに合わせた5.1chの効果音の回しかたがこれまた絶妙で
5.1ch効果による360度の楽曲の広がりと相まって気持ち良くてしょうがない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:41:47 ID:sfdaY0dJ
>>672
それは複製行為で、人に元本を売ったりあげたりしたら問題。

BD再生機NEEEE
そして機器にかけられる金も残り数千円故、しばらく断念orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:42:27 ID:gKMdZK8X
>>678
わざわざ音響職人の外人使っただけのことはありそうだね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:44:15 ID:YXSU4tcM
楽天で買ったけど、もう近所の黒猫配送でスタンバッテるらしい。(・∀・)wktk
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:44:46 ID:0xjF1Uml
そんなにスゴイのか!?
買って良かったぜ!!

でも>>679と同じ状態だ・ぜ!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:45:39 ID:qfnaeJp9
アーマードコア4とAIRでPS3がフル回転してます。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:55:27 ID:YXSU4tcM

いやはや、これでソニーが意外にも持ち直しちゃうかもな。

AIR燃え
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:55:37 ID:hDnmQCRb
>>678
AV環境はどうなってまつか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:56:26 ID:hDnmQCRb
あ、やっとエキのアク禁解けた・・・

>>678
その音響効果を楽しむには漏れの貧弱なコンボとヘッドフォンじゃ無理そうです・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:57:53 ID:sfdaY0dJ
>>686
( ゚д゚) ・・・コンボ・・・
( ゚д゚ ) コンポじゃ?

とりあえずPS3かBlu-rayレコーダほしぃぃぃッ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:59:04 ID:YXSU4tcM
BD再生機でPS3より安いものは、暫くは出ないだろうからな。

明日が楽しみだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:59:44 ID:X/np4vTo
これは本気で上映会を考えてもらいたい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:59:48 ID:QrQd224F
この技術を使って他の作品もBDにするってどっかに書いてあったよな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:01:07 ID:gKMdZK8X
無駄にHD環境なMUSASHIをブルーレイでやったら笑えるな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:02:26 ID:hDnmQCRb
コンポですた。

21インチの糞古いブラウン管テレビ(もちろんフラットですらない。S端子接続)に、
これまた糞古いアイワのしょぼスピーカーって環境で、
PS3とAIRだけ買うのって激しくただの阿呆ですよね・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:05:47 ID:ynYNxXHB
持っている ただそれだけのことに意味がある。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:07:43 ID:0xjF1Uml
>>692ナカーマ

だって金ないから仕方ないよね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:08:55 ID:oVbRlf7J
そうそう。買って自分が満足できればそれでいいじゃん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:09:33 ID:ygO8vBOS
旧作のBD化もいいけど、新作もバンバンBDで出して欲しいなぁ
DVDと同額〜1割増しぐらいで同時発売とか出来ないかね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:09:35 ID:X/np4vTo
金はないし家族はいるしもうだめぽ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:12:11 ID:ELQ6bYyB
おいおい楽天ブックスから12/22着指定ってデカデカと書いてあるのに
今日届いてやがったwww
うヒョオオオオオオオオオオオオオオオオ!
明日有給取ったしウヒョオオオオオオオオオオ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:13:42 ID:rJRKArgc
スレ伸びてるなー
これを買うかAC4を買うか・・・

どうなんだろ、この完全初回限定生産分って何だかんだで捌けちゃうのかなー?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:14:47 ID:X/np4vTo
美しいものを見たいという理由でアニメを見たがったのは初めてだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:15:14 ID:hDnmQCRb
フルHDモニタールームレンタルとかあればなぁ。
一度はフルスペックで視聴したいもんだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:15:35 ID:cWl35YzQ
再生機ないけど、俺もBD注文してる。
京アニやポニキャが儲かれば、CLANNAD制作の可能性が…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:20:56 ID:l52+GGKQ
今ったじょーだっしゆでかえら
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:21:06 ID:sfdaY0dJ
>>702
制作会社の儲けは直接次回作に繋がるかは分からんがな。

再生機ーッ。在庫なしとかじゃなくて安くなりやがれw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:21:17 ID:+/Pq2SuR
必死SHOPコネー

まあホントの発売日は明日だから仕方ないけどさ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:22:54 ID:l52+GGKQ
渋谷アニメイトあと1つしかないぞあぶなかった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:25:25 ID:yQjnmZ0E
いちおう17インチAVケーブルで見たけどキレイだが

オススメのHD環境教えてほしい(なるべく価格抑え目で)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:26:30 ID:t2L20Ahq
もう我慢できないから明日店に買いに行ってくるか
アマゾンの分はオクにでも出すよ。。。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:30:30 ID:d7EQoL8j
アマゾンがまだ予約可だったから予約注文しちゃったよ
再生機買うのは半年ぐらい後になりそうだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:30:43 ID:l52+GGKQ
今日はアーマードコアとレールファンもかったので財布がからっぽでAIRみるまえに泣きそうだ。アニメイトポイントが一気たまったのでそれでカノンサントラもゲット、さらに1000円の商品券まで
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:31:19 ID:JHazceUt
皆さん、BDで沸き立っているようですが
私はレンタルの6巻がやっと借りられました
これからゴールします
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:32:05 ID:rJRKArgc
正式発売日が明日なら明日販売分は絶対残してるだろうし
欲しい人は明日朝一で行けば平気そうだな

>>707
バイデザの液晶テレビ+PS3で20万円強とか?
俺はREGZAの37Z2000かBRAVIAのX2500薦めるけどこっちは25万コースか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:36:22 ID:l52+GGKQ
アクオス32型フルHDは28万円くらいでかえるよ。冬のボーナスでかってしまいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:38:48 ID:6LRF1wVZ
ボーナスが出なかった俺にたいすr
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:39:49 ID:+/Pq2SuR
ボーナス手取りだと28万もない件
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:39:54 ID:sfdaY0dJ
>>714
ドンマイ。

レンタルの6巻は今行っても貸し出し中かなぁ。
週末に行ってみる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:40:15 ID:0xjF1Uml
>>708おまえってやつは

素晴らしい!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:43:21 ID:ELQ6bYyB
リニアPCM5.1chすごいねコレ。
鳥の詩流れたときはビビッタ・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:46:45 ID:46AW9/wX
HDMI付きアンプも買ってくっか…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:50:39 ID:K13VGCSc
俺も再生機ないけど注文した
知り合いも近場のマン喫にもPS3がないから
不良品かどうかのチェックが出来ないのが怖い
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:51:29 ID:lLwhlCQi
尼からメールこねーorz

まあいいや、明後日に来る事を期待して、今晩のKanonと明日届くハルヒで京アニづくしのクリスマスを送るわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:51:39 ID:l52+GGKQ
はやく帰って見たいよ。電車おせえよ。てか今夜はKanonのほうそうびでもあったか
72356:2006/12/21(木) 20:58:12 ID:7AxPYttb
キター!!!!!!!!!!!!!

一番消費電力が少ない松下BW200で再生します。
たったの56W!!PS3よりはるかに省エネ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:00:16 ID:ynYNxXHB
HDCP対応のPCモニタという手もある10万前後でフルHD。
Dellの2407WFPなら7万で・・・ まぁいろいろアレだけどな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:00:22 ID:qfnaeJp9
BW200持ってる時点で金持ちだろ。電気代なんて
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:01:16 ID:+/Pq2SuR
>>720
以前、期間限定のビデオ買ったんだけど
ビデオデッキ個人では持ってなかったから放置してたんだよね
そしたら、数年後左音声が出ないことが発覚した

音楽のライブビデオだったからこれは致命傷
やっぱり買ったらすぐにチェックするべきと思ったね(´・ω・`)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:01:18 ID:0T6pP7gS
尼からメールキター
PS3と3200ESでwktk待機
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:05:06 ID:a948iSkf
リニアPCMすごそうだけど、ドルデジと聴き比べた人はいないの?
多分ドルデジでも相当いいはずだから、おれは1回目はドルデジで完走して
からリニアPCMいくぞー。
早く届かないかなぁ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:08:58 ID:g1AFGLdP
そんなおまいらはkanonのDVDは買うのかい?
俺はBDをひたすら待つ。コメンタリ−はいらん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:10:01 ID:V//8tKYV
漏れにもAMAからメールキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!

今更だがこのスレ見て漏れも音にこだわりたくなってきたんだけど
PS3に付けるアンプとスピーカで10マソぐらいのお奨めありまいか?

7年追いかけてきたAIR最大最後の祭りに漏れも参加したい!!
速攻で注文しますんでどうか・・・どうか・・・おながいします。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:10:16 ID:+/Pq2SuR
私もKanonはBD待ち

DVDも全部買えば6万くらいになるし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:11:01 ID:FK0mQfoK
新宿淀で買ってきて帰宅と同時に視聴。
何この新OPの超高画質っぷりは・・・。
本編も少しだけ見てみたが殆どノイズレス。今まで見ていたDVDは何だったのかと。

ギャラリーのサムネイル読み込みは恐ろしく遅いけど。w
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:13:01 ID:KW52Y1vl
尼組ですよ、貼られている数々のキャプ絵も見ないで待っておりますよ
3200ESも注文しましたよ、フルHDTVはちょっと無理なのでDELLの2405で我慢ですよ
で、なんだか切ないからAC4買ってきた、AC初体験で操作がさっぱり判らんw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:13:17 ID:QrQd224F
kanonはDVDももちろん全部買います。
BDで出るならBDも買う。
CLANNADが制作されるための寄付みたいなもん。
735707:2006/12/21(木) 21:15:40 ID:yQjnmZ0E
参考ありがとうございます。
WiiとPS3とAIRで金かかったし
あと10万マデなので
バイデザの地でじ内蔵HDMI付き液晶テレビかなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:18:27 ID:q6aQQZHC
>>729
案の定BDで買う金がないのでBDに期待しつつ金がたまるのを待つ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:18:46 ID:0xjF1Uml
>>726そういうのは勘弁してほしいよな

>>729買う予定はない
AIRより神なら買うけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:19:59 ID:lLwhlCQi
Kanonは1巻だけは買って、後は鍵スタッフコメンタリ次第かな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:21:47 ID:t2L20Ahq
Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からご注文いただいた 商品
を本日発送させていただきました。

ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品
価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 AIR Box 初回限定生産 (Blu-ray ¥22,350 1
¥22,350

キタ――――(゚∀゚)―――――(゚∀゚)――――――(゚∀゚)―――!!!!!
明日届くー!!!
今日は興奮して眠れそうにないな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:21:52 ID:g1AFGLdP
>>734
              /:::::::::ハ:::::|\、ヽ::ヽ:::::ヽ
              ,':::::::/|  ヽ::! ,z≡、\::::::} お前ちょーいやつ!
              !:::::::l ,z弍ヽ  `≡=  ∨-、      それでこそ信者ですな。
              |::::::ド 〃~ l       〈!.}          俺は金が…orz
               ヽ;_l    |_ 、      'ノ     ,r‐- 、
               {、|     _,. イ   l´    ,、<_ー 、   ',_
                ヽ    <‐_ーノ   |    |   `´ ィ  ヽ、
         _         ヽ    一    ノ|    ヽ、_ ノ:.:    `' 、
       / ,-\_         \__ _,、ィ´. l、 __/ .|:.:.:.:.:.:.:       |
       ト  /  }  _     /  :.:.:.:.:.   /  /  | :.:.:   /    l l
      / \_ _ ノ、´    ̄<`' ー----‐ ''",.、 イ/   |     {    |  ヽ
     _/  :.:.:.:.:.:/ `ヽ    `> ----‐‐ '´   ヽ   ヽ    >!   {..:.:./|
   ,r' ´/   :.:.:ー'   ',   /    ,.、 -──- 、  |    )_./  !    ハ_:l:.:|
  ./  /            } /   /        |}  ヽ    /   ヽ  `} 〉j
  |  〈    ヽ,      {     `^   ,.、 -‐  lj   lヽ/    /:. ̄´ /ノ
  |  ヽヽ   j___:.:./ニヽ    /フ'"´     /   l/ ,   、イ:.:.::./  /
  ヽ  | ゝ   ヽ     ̄ ̄` " ‐、  _,,、 ''´    人 | ンヽ二ニ´-─ ''
   ',  ヽ_|7   .}         ‐-、 ヽ          /  ´\
   ヽ  ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿       l      ヽ

741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:21:54 ID:a948iSkf
>>730
リニアPCM5.1ch対応アンプで一番安いのは多分SU-XR57で実売4.5〜5万。
新製品で人気なのがDA-TA3200ESで、おれは7.5万+ポイント10%で買えたけど
多分普通は実売8万くらい。XR57にしたとしてもスピーカーはウーファーなし
で1本1万くらいまでだから、なくはないけどもう少しだけ予算増やせれば
選択肢はかなり広がって質的にもかなりアップするんだけどね。
おれなら10万の予算なら、XR-57とパイオニアのS-A4spiritを4〜5本かな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:23:33 ID:jea/USVl
>>738
おれも1巻だけ買って、特典のでき次第で決めることにしてる。
それにしても尼から発送メールこねぇ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:25:42 ID:KW52Y1vl
AC4やってたら尼から発送メールキター
今月入ってからの予約だったんでちょっと心配してたけど、
これでひと安心〜
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:30:46 ID:q6aQQZHC
この調子だと今のところの予約者はkonozamaなさそうだな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:31:27 ID:lZdSYY41
俺も発送メールキテター!!(゚∀゚)
まぁ、しばらくはボックス眺めるだけだけどね…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:34:09 ID:zIqQ/kHI
10万じゃ大した音しないよ
アンプとスピーカーで100万かけても微妙なのに。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:34:26 ID:Qsz++fMd
帰ってきたけど
AIR
AC4
レールファン
kanonサントラ
どれから手をつけたらいいかわからねえええ
しかもまいにちいっしょがバージョンアップしてくるくさいし
うあああああ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:39:48 ID:7AxPYttb
俺のブルレイ優先順位

1.のだめカンタービレ(ハイビジョン・全11話)ブルレイ化(3枚)
2.12月24日放送・ロード・オブ・ザ・リング王の帰還特別編録画
3.AIRブルレイBOX再生
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:40:57 ID:Qsz++fMd
>>748
お、ソニーのレコーダー買ったの??
うらやましい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:41:51 ID:oHHdCsX2
>>746 そんなことないお
10万でも、アナログアンプのいいのと、フロントセンターの3本に8万かけて、
残りでSWとリア2本ってすればいい音するお
音楽は対数みたいなもんだと思うお
1万円と10万円と100万円は横軸同じメモリ幅と思えばいいお
その次は1000万円らしいがどうしようもないお

というわけで、買う気がなかったが画質評価用にDVD1巻とBD-BOXをamazonぽちっと。
BDは早速発送準備に。DVDは初回限定の方が安いのはなぜ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:43:27 ID:7AxPYttb
>>749
松下です。

ソニーは2層じゃないので、王の帰還特別編(4時間20分)は録画できません。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:43:33 ID:oHHdCsX2
>>748 LOTR楽しみですよね。BDR50GBも年末にむけて10枚確保して録画三昧っと。
>>749 BW200もそれなりにいいと思うんです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:45:18 ID:Qsz++fMd
松下のはいくらですか?
30万くらい??
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:51:59 ID:oHHdCsX2
>>753 今は20万くらいになってるのではないでしょか。
10月の予約んときにテレビと一緒に現金一括とせまったら、
21万でした。今なら年末商戦でテレビとセット買いとかすると、
さらに安いかもしれません。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:52:14 ID:uXxudbwe
>>753
安いとこで下位機種が15万、上位機種が20万ぐらいじゃね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:52:48 ID:nkZ+Cmnl
松下DMR-BR100なら価格.comで15万切ってるな。
BW200も21万強。
でもBR100はHDDショボいし、W録非対応でi-Linkも無いからなー。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:54:16 ID:1ZducnJz
楽天組は黒猫でメール登録しておけば、配達日変更できたんじゃないかな?
って、俺は変更して今日届いたけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:55:28 ID:ELQ6bYyB
特典のオープニング(LongVer.)観た後に本編観ると
やっぱりアプコンだなあと思っちまう・・。

それほどまでにLong Ver.のクオリティが高すぎるww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:55:41 ID:7AxPYttb
>>748
訂正
3.「小田和正・クリスマスの約束」ブルレイ録画
4.AIRブルレイBOX再生

年内にブルレイBOX見れるのか...orz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:56:43 ID:Qsz++fMd
ロードオブザリングハイビジョンは
NHKだからCMはいらんし永久保存版だな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:57:09 ID:5OibOg2z
BD再生できる環境の奴にとっては最高のクリスマスプレゼントだな・・・
羨ましいよ マジデ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:57:24 ID:uXxudbwe
>>758
京アニスタッフに瀕死になってもらうしかないなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:57:24 ID:htCm/N/H
やっとBD手に入ったのでずっと前から計画してた「おれのPC観鈴ちん化計画」実行した
ちなみに約4時間もかかってしまったぜ(;´Д`)

観鈴ちんパソコン
どんなにダスキンで拭いてもこのチリみたいなのは取れないんで勘弁してください
http://upup.ty.land.to/src/up1477.jpg
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:58:28 ID:uXxudbwe
>>763
溶かしてでもきれいにすべき
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:58:56 ID:OMnV5ppg
kanonのBD何時だろうな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:58:58 ID:Jd0Js0So
観鈴ちんの頭にFD差し込むのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:01:58 ID:Qsz++fMd
HD版オープニングの超クオリティみるとやはり
本編がSDマスター制作なのが悔やまれるな・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:03:15 ID:jsJZSvav
>>763
いや取れるはず
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:05:00 ID:G0JshhXY
特典映像のロングバージョンの新オープニング。

観鈴ちん新カット画像(京アニGJ!)
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up17361.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up17362.jpg

へぼいデジカメで申し訳ないがとりあえず・・・お気に入りのカットを。

これ神社で観鈴ちんがそらに向かってお尻を上下にピョコピョコ振ってます。
このリアクションには死ねるっマジ死ねるw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:06:38 ID:g1AFGLdP
>>765
再来年の春とか…CLANNADやってたらその時期と合わせてかもね
その頃には他のハルヒ二期とかのタイトルもBD化してたりするかも…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:07:08 ID:XzK7sh0O
>>593
美凪が神々しいまでにカワイイ(*´д`)ハァハァ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:09:19 ID:CIfLW0A3
>>765
多分来年の今頃には出るんじゃない?
俺は待てないからDVD買うけど、今回の出来見ると是非KanonのBD化もやってほしい、って気になるね。

てか放送日だというのに向こうは全然伸びてないな
やっぱみんなこっち来てAIRのBDBOX見てんかな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:12:02 ID:G0JshhXY
新オープニングもう30回以上リピートして見てますw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:12:03 ID:htCm/N/H
そういえば今日はKanonだった
AIRに夢中になりすぎて見逃すところだったぜ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:13:42 ID:OMnV5ppg
>>773
基本だな。それ専用のプレーヤーというかPS3がもう一台欲しいくらい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:16:09 ID:5OibOg2z
>>769
なんというエロス
見ただけで勃起してしまった
この観鈴は間違いなく淫乱
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:17:26 ID:g1AFGLdP
今日はナイナイのオールナイト実況のため
kanon実況はいつもより人少なめ…と予想。
カンニング…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:18:40 ID:G0JshhXY
>>775
今ちょうどそんな感じw

BW200とプロジェクターで本編再生。
PS3とフルHDモニターで新OPリピート中。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:19:46 ID:ELQ6bYyB
特典のポテトの声優(HD画質Ver.)にはビックリした。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:26:00 ID:ZDWHBfCL

なんか予想していたよりも画質綺麗みたいなんで
今更だけどアマゾンで注文した。
今から申し込むと 配送予定日: 2006/12/25 - 2006/12/26 らしい

配送準備に入ったんでもうキャンセル出来ないねw

再生機はPS3
表示機はハイビジョンブラウン管 液晶テレビ PC液晶モニタいろいろ
あるんで今から楽しみだ・・・・ ってか早めに予約しとくべきだったか orz
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:28:27 ID:Qsz++fMd
いまDVD版と同時再生して交互にみてるけど
正直ジャギーはやはりのこるね
基がSDだからしかたないか・・
ちなみに1080i出力です

ノイズはみごとに無くなってるね
OPのミナギ、ミスズのなびく髪、ミスズのクルクル回転
で比較するとあきらか

782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:29:34 ID:y91kz9o+
>>769
購入への踏ん切りがついた・・・・・
この魔性め!朝一で買って来る!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:30:15 ID:8YHY88ZY
BDは予約して明日来るみたいなんだけど、猛烈に再生環境が欲しくなってきた・・・
PS3探してみるか。
昔買ったアナログアンプ+5.1スピーカーセットのドルデジ再生だけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:33:39 ID:lsXRki/6
そろそろPS3買うか・・・(´・ω・`)
しばらくはAIR専用機になりそうだがw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:36:43 ID:hDnmQCRb
数年後にはBD AIRリニューアル版が、
更に数年後には追加カットが付加された新世紀版が出るのかね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:37:24 ID:jsJZSvav
>>785
それでも買うだろうなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:37:26 ID:OMnV5ppg
また買います
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:37:27 ID:y91kz9o+
だがこれが最後のAIRとは思えない・・・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:37:34 ID:5OibOg2z
ホント、AIRは(・∀・)イイ!!
観鈴ちんはエロ可愛いし、ストーリーは泣けるしBDは出るしで
金はいったら絶対買う!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:38:57 ID:jsJZSvav
BDで出ただけでも奇跡だよな
791730:2006/12/21(木) 22:39:32 ID:V//8tKYV
>>741
レスありがとうございます。

全くの素人なんですが、今このスレを一通り眺めた限り

PS3
アンプ SONY TA-DA3200ES  8万円

スピーカ DENON DHT-M370 3万円

ケーブル オーディオテクニカ HDMIケーブル AT-EDH1000/0.7  1.7万円

で逝こうかと思うんですが過不足有るでしょうか?
誰か漏れの尻を叩く意見をプリーズ!!


>>769
ちょっwwwwこれっwwww ケツ叩きすぎっっ!!!!!っFうぇあおいわいFJふへあぎう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:41:03 ID:6DZF0Tn1
買っちゃいな〜
買っちゃいな〜
買いたくなったら買っちゃいな〜
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:41:29 ID:sq3clJXH
フルHD環境は整っているんだけど
金無い観れない俺は指くわえて我慢。

フルHDのPJ使って100インチ以上の大画面で
見ている人がいたら、ぜひ感想を。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:42:30 ID:h8Lao8ph
おれも欲しくなったな BD無いからPS3手に入るかが問題だな
秋葉ならPS3買えるかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:42:51 ID:zllBwtyS
漏れも尼からメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日が楽しみで仕事休みたい気分だw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:42:51 ID:htCm/N/H
>>791
いくら相手してほしいからって改行しすぎ

スピーカーもうちょっといいの買おうよ
1本づつバラで売ってるやつにした方がいい。あとワイヤレスは音に影響出る
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:42:59 ID:OMnV5ppg
179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/12/20(水) 15:20:08 ID:7fxyN9mV0
AIR 画質 9.5(アップコンの本編)
VW100 120インチで鑑賞
ジャギーも見えず色彩もDVD版と比べると雲泥の差
前評判とは違いとても綺麗です。
コーミング等も一切発生が確認できず、とにかく綺麗の一言。



らしい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:43:42 ID:G0JshhXY
やはりマルチチャンネルのリニアPCM5.1chはドルビーデジタルとは音質に雲泥の差があるね。
音のキレと密度が全く違う。解像度もさらに良くなって部屋中に音が遠くまで響き渡っている感じ。
5.1ch化による音声、効果音、楽曲のセパレーションもバッチリ。

視聴すればするほど、今まで聞こえなかった音がこんなにもあったのかと改めてビックリ。
リアル過ぎて俺の部屋が真夏状態になってますw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:43:42 ID:sq3clJXH
>>791
音よりまず映像面(モニター)に力をいれた方がいいと思う。
大きな画面ならなおよし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:43:56 ID:OMnV5ppg
HD DVD/Blu-ray 画質評価スレ 2枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1165975918/
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:44:05 ID:hDnmQCRb
通はPS3は20GB版を敢えて選択す。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:44:22 ID:Qsz++fMd
>>797
う〜ん 綺麗なんだけど
正直ジャギーはあるぞ
うちだけか??

803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:45:07 ID:ZDWHBfCL
>>769

リニア PCM 5.1 対応のアンプ スピーカーって
どんなのを使ってるんだろう?


またAIRのせいで投資額がかさみそうだw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:45:36 ID:gaGYpkSm
BDAIRとPS320G買ってきた!!!!


俺が最近買った片落ちヤマハAVアンプ、リニアPCM5.1ch対応してないぽ・・・・・・・orz


HD新OPの綺麗さと、PS版ジャケ絵がベースの絵が出たときは涙が出たが
本編アプコンは正直ジャギーだらけでDVDと差が分からん。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:45:44 ID:DM0sEpHL
再生機器揃えたら、BDBOX買うかねがなくなったwwww
尼からの支払い用紙きてるが、払えないwwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:46:20 ID:5OibOg2z
>>798
ちくしょ〜 羨ましすぎるw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:47:55 ID:sq3clJXH
>>797
サンクス!

ウチも似たような環境なので参考になりました。
BShiプラネテスや雲のむこう〜などHD画質との
比較もしてみたいですね。
(アップコンのレベルがどの程度か気になる。)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:48:40 ID:G0JshhXY
>>799
2chステレオでは非常にもったいないよ。
5.1ch化の恩恵は想像以上に良かった。
>>798のようにマルチチャンネルのリニアPCM5.1chなら部屋が真夏になります。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:51:09 ID:Qsz++fMd
すもももも とか .hack/rootsとか
HDアニメみなれちゃったから
目が肥えてしまってSDアプコンがかなり汚く感じてしまうんだろうなぁ
DVDよりはそりゃクリアというかクッキリになってますが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:51:53 ID:5OibOg2z
BD-BOX?にはは。ボコボコにしてやんよ。ぶい。
   へヘ
  /〃⌒⌒ヽ
 〈〈 ノノノハ)))
  |ヽ|| ´∀`||=つ≡つ
  [っ∨╂≡つ=つ
    /リリリリリ ババババ
   ( / ̄∪
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:53:03 ID:ELQ6bYyB
>>802
視聴環境37Z2000でフルHDだけど
ジャギーはちょっと目立つよね。
特典のHDオープニング観ればその差がわかる。

まあ、ストーリーと音楽(と音質)が神がかってるから問題ナシだけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:58:33 ID:jsJZSvav
お願いがあるんだが…
一話の夕日が凄くきれいなところのキャプ欲しい…
813791:2006/12/21(木) 22:59:14 ID:V//8tKYV
>>796 
>改行しすぎ
 興奮しすぎてついw

1本づつバラと言うことで>>741さんが推奨している
スピーカ S-A4spirit 1万×5台 でいいのかな?

>>799
モニター高杉てムリ・・・
>>43さんも5.1ch優先しろって逝ってるし

今のところ 8+5+1.7=14.7万円なんですが・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:03:01 ID:G0JshhXY
確かに真HDと比較すれば本編の方がジャギーは感じる。ただし比較すればね。
でも高級なDVDプレイヤーでアップスケーリングしてもここまでの高画質はお目にかかれない。

画質はあまり期待していなかったので、アプコンでもここまで高画質で視聴できるとは予想外だった。
嬉しい誤算。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:08:49 ID:RqmtFiWV
ウチもさっきamazonから発送通知キター

それにしても、前から欲しかったけど
このスレみてると
リニアPCM5.1ch環境がさらに欲しくなってきたw

ウチのアンプじゃリニアPCM5.1ch駄目なんだけど…
現状アンプにはあまり不満が無いので
勢いで?BW200 or BR100買って、アナログ5.1chでつなげば
リニアPCM5.1chの再生出来るかな?

それとも、PS3とHDMI接続の出来る
3200ESやXR700に買い換えた方が良いんすかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:11:53 ID:8OIhFSVO
>>791
ケーブルを安いヤツにしてSPに予算を回した方がいいよ。

音にこだわるか映像にこだわるか人それぞれだけど
俺は音が良くなるより映像がデカくなった方がニヤニヤ出来るな。
5.1chシステム揃えたときよりもプロジェクター導入したときの方が感動した。

実際アニメや映画にハマると音はある程度のクオリティがあればほとんど気にならない。
俺が糞耳ってのもあるけどね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:15:38 ID:v0FrTFhj
全然画質良くないじゃん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:15:54 ID:7ldwGJO4
>>729 亀だがkanonはAirより派手な動きが少ないから高画質で見る意味がないんだよな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:18:35 ID:KW52Y1vl
>>818
んなこたぁない。
高画質で見る意味が無い物なんて無い、と個人的には思ってる。
例えそれがお笑い番組だろうとニュース番組だろうと、基本的には
綺麗な方が良いわ、俺は。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:22:27 ID:RuGL2qUv
一気にこのスレ読んだが・・・PS3テラホシス!!!!!!
プレーヤー無い俺は負け組みだ・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:23:49 ID:q6aQQZHC
>>819
どこまで画質に拘るかって点と、値段相応の画質で、納得できるかって点に帰結するな。
よくなれば値段が上がるのは必然なんだから、どこで妥協するか、だ。
>>817
アプコンでここまでできてれば十分。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:26:26 ID:G0JshhXY
>>816
真HDならいいけどアプコンだとプロジェクターはどうしてもジャギーが目立つからなあ。
コントラストはどうしてもかなり落ちるしね。
プロジェクターに限らず画面が大きくなればなるほど投資額をそれなりに増やさないと画質面は気になるよ。

大画面になれば迫力は増すがその分の画質を犠牲にしないといけない。
プロジェクターなら少なくてもフルHDにしないとね。
大画面と高画質を両立させるには70万以上クラスかな。ビクターのHD1欲しw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:30:48 ID:KW52Y1vl
>>821
あー、そういう意味じゃなくて、例えば地デジが観られる環境で
ある番組を観る場合、それがモロSDアプコンな絵作りなのと
ちゃんとしたHDカメラで撮影した絵なら、番組の内容に問わず
後者の方が良いな、って話…まぁ地デジが綺麗かどうかは置いといてw

だから俺の意見は基本的にまともなHD映像が楽しめる環境であるのが
前提になってるのがちょっと歪であると自覚はしてる。まぁ私見です。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:31:24 ID:G0JshhXY
>>813
AVアンプがXR57なら同じパナのシアターセットでいいんじゃないかな。
アンプに合わせてある程度スピーカも特性を調整してると思うし。
もちろん音圧にこだわるならもうちょっと大き目のスピーカの方が良いと思うけど。

SC-HT5000
ttp://panasonic.jp/theater/products/ht5000.html
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:31:39 ID:/E8HHwel
3管で100インチ以上のやついねーのか?
俺は…今日届かなかった。

ところで、アンケートはがきとか入ってる?
所詮アプコンとかボロクソ書いて送りつけてやろうと思っているのだが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:35:35 ID:RuGL2qUv
DVDを無理にプレーヤー側でアプコンしたものより、ずっとBD版良いのか
それならこのBD版は買う価値はあった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:36:57 ID:G0JshhXY
>>825
アプコンはどうしようもないでしょ。元がSDマスターなんだから。
原画からもう一度スキャンし直してHDマスターで全話作り直したらBD-BOXも10万超えるんじゃw

約3万の商品でやれるだけの事はこれ以上無いほど十分やったと逆に誉めてあげたいぐらいだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:36:59 ID:q6aQQZHC
>>823
そかそか。確かに綺麗なほうがいいだろうな。
本当に綺麗なら目が悪くなりにくいとかいう利点もあるにはあるし。
小さい子供のいる家庭なんかは尚更綺麗なほうがいいだろう。と私見。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:39:57 ID:/E8HHwel
>>827
いや、AIRは御祝儀価格だったかもしれんが
今後こんなのが乱発されても困るんできっちり文句は言う。
SDならSDで出せば良いんだよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:40:40 ID:gaGYpkSm
外部入力切替ながらDVDとBD見てみたけど、確かにBDアプコンのほうが少しばかりきれいにはなってる。

KANON始まった段階で見ると結構辛いな。

ハルヒもいっしょに買ってきたがこっちはDVDなのに、汚い感じがしないのはなぜだろう・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:42:08 ID:OMnV5ppg
いやSDでも今回のBDのアプコンの方が綺麗だろ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:43:38 ID:q6aQQZHC
>>830
ハルヒはそうだな。DVDにしては綺麗に見えるな。
原画サイズ上げたのKanonかららしいからAIRとKanonの画質差は仕方ないと思うが
逆に元の原画サイズでよくこれだけのものを作ったと思う。
>>829
正当な批判はいいかもしれんが、ボロクソ書くと業界でのAIRの評価が下がりかねないぞw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:43:45 ID:jsJZSvav
>>830
動きが少ない
特に髪の
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:43:52 ID:hDnmQCRb
そんなハッスルせんでも、これからはBD化も睨んでHDで最初から作られる作品も増えるだろうし、
SD作品でもHD化作業が安価になっていって、ペイできるレベルになったと判断されればHDソース版発売もあるだろう。
もろちんペイできないと判断されれば、ないし無理にHD化する必要がないと判断されればしないだろうし。
結局、向こうさん方も商売ですから。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:52:54 ID:Qsz++fMd
>>830
ハルヒはHD制作でDVD収録だからでは??

>>615
のがぞうってうちのよりジャギすくないんだよなぁ・・・
PS3だからかなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:55:29 ID:QrQd224F
>>835
ハルヒはHD制作ではないです。
kanonからがHD制作とkanonプレリュードで言っておりました。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:55:59 ID:KW52Y1vl
>>832
ハルヒのDVDは確かに綺麗な方だけど、ことOPでの例のサビの
DVDフォーマットへの挑戦的な絵作り、あのシーンがかなり切ないのよねぇ。

ビットレート不足とMPEG2コーデックの仕様による、絵とスタッフ名テキストの
崩壊にDVDの限界を見た気分。つかあのカット、完全にDVDにケンカ売ってるw

>>835
ハルヒはSD製作だって前にどっかで見たよ。京アニ系はKanonからじゃないかな、HD製作は。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:57:05 ID:q6aQQZHC
>>836
そもそもオリコンのインタビューでKanonから原画サイズアップって言ってたから
ハルヒがHDでないのは明らかじゃね?
839741:2006/12/21(木) 23:58:25 ID:a948iSkf
>>791
アンプをXR-57か3200ESにするなら、スピーカーもやっぱり少しは屠って
あげたいところだね。スピーカーは安いのもあるけど、ピュア入門クラス
の2本で4〜5万辺りを境に一気にクオリティが上がるから出来ればその
クラスがC/P的には一番いいように思う。A-4spiritを薦めたのは、それ
くらいの価格の中ではトップクラスの音質だから。
本当はこのクラスのアンプならRadius90をお薦めしたいけど予算オーバー
だしね。おれもHDMIケーブルは安いのにしてその分の予算をスピーカーに
回すのが効率的だと思うよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:59:00 ID:2OEQ3teF
うげぇ、マジかよ…
ハルヒ期待してたのにorz
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:01:46 ID:gUAAQfNW
公式発売日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:02:29 ID:MLMem4J5
キター

とりあえず尼よ。はやく発送してくれ('A`)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:05:04 ID:ynYNxXHB
AIR BDがBDプレイヤだけでなく5.1ch環境へも引きずり込んでる様が解るスレはここですかw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:07:01 ID:8lPLgGi6
リニアPCM5.1ch環境へ引きずり込まれるスレです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:07:30 ID:t0n7SQEz
>>833
だよねぇ
キャラデザの差なのかなぁ・・・
池田さんのキャラデザも嫌いじゃないし綺麗なんだけど、
荒谷さんのキャラデザ(特に髪の毛)に比べると見劣りを感じてしまう・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:07:52 ID:MLMem4J5
>>843
BDだけ買って環境を整えない人がいるのも事実だけどな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:07:55 ID:NMEO/Bnk
金持ち多すぎでつ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:08:59 ID:NYdyFc8x
盛り上っているのはここだけのような気がせんでもない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:09:11 ID:rBKAl32a
貧乏化学系の薬品臭い理系院生は俺だけ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:09:42 ID:NMEO/Bnk
>>849
卒業したら金持ちじゃないですか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:12:37 ID:Mrnto7xL
>>847
学生の時分は頑張って勉学に励め。
852とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/22(金) 00:13:09 ID:xDTjU/kb
床に裸で置いてるBW200に500mlペットボトル落としちまった


(ノ∀`) アチャー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:14:03 ID:NMEO/Bnk
>>852
おめっ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:15:05 ID:Hse6dMtN
>>852
3秒ルールがあるだろ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:15:22 ID:2A8uXEdP
俺も音環境をなんとかしないといかんなあ・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:16:06 ID:DVq7BhLb
おいおいBlu-ray再生するのにどれだけ金かかるんだよ
近所のブクオフで中古DVD買ってきた方がまだマシなようだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:17:30 ID:n0tS7J96
再生機器がねぇorz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:18:39 ID:tHO9xzOx
イラストギャラリー見てみたんだが、解像度いくつで収録してるんだろうね。
DVDにありがちな特典等では見たことの無い程の高画質なんだが。
1600×1200〜1920×1080ぐらいかな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:19:55 ID:NMEO/Bnk
>>858
夕焼けの切れなイラストかDVD初回パッケージのイラストとかある?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:23:02 ID:ZkxkIpz9
みんな何歳? 俺28歳の社会人なんだけどAIRオタクって恥ずかしくないよね?
録画ビデオテープから市販DVD全て、今回のBDBOXなど普通に買ってるけど周りに同じ趣味の人がいないorz
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:23:11 ID:XQ2/W0ii
ちょっと気がついてしまった
ブルーレイなのでディスクが青くない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:23:38 ID:Dy0Mts9f
はじめて プレステ3 が すごいとわかった 一日でしたねミ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:24:03 ID:NMEO/Bnk
>>860
俺なんて21だから気にすんなw
というかAIRは別物だと考えるべき
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:25:17 ID:77m0J/85
>>860
21歳の大学生
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:26:28 ID:NMEO/Bnk
>>864
同い年いたw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:27:33 ID:704+DXnu
>>863-864
フォローになってなくねw
どう考えても恥ずかしさでは28>21だろww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:27:56 ID:KdSO43uL
21って、初代PC版air何歳でやったんよ?w
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:27:58 ID:FK2/wOBH
自分語りはやめてね!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:28:02 ID:tHO9xzOx
>>859
夕焼けのイラストはあるね。DVDのパッケージのは無い。

収録されているのはニュータイプやアニメージュ、メガミマガジン等の雑誌に掲載されていたイラスト中心だね。
「マッグガーデン プレミアムアートコレクション TVアニメーション AIR」よりも掲載点数が多いので史料価値としてもかなり高い。

何とかこれをPCで取り込めないものだろうか。
ぜひ壁紙にしたい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:28:34 ID:UFE/3rRV
何だ21の学生多いな
就職活動中なのにPS3とフルHDの液晶買っちまったぜひゃっふー
お陰で学生生活中に貯めた貯金半分ぶっ飛んだけどね

アニメもゲームもやった事無いけど以前からAIRに興味があって
丁度良い機会だからと悩んでるんだが・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:28:37 ID:NMEO/Bnk
>>867
PS2のしかやってない><
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:29:36 ID:NMEO/Bnk
>>869
d
夕焼けのイラストあるだけでも満足
夕焼けからAIRに入ったもんだし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:30:39 ID:Y+IAeMlN
>>867
22だけど普通に発売日に買ったよw

AIRの為に60のプラズマ買ったけどさすがに6畳には大きすぎたorz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:31:03 ID:WFn1JPGn
俺のテレビD1端子の28インチだよ、ヨドバシで金ないのに店員に色々聞いちまったよ
フルHDパネルで安いのどれ?とか、フルじゃなくても32インチで12万ぐらいの松下・東芝の液晶テレビどれとか。
フルHDじゃなくてもD1よりはいいよね
875791:2006/12/22(金) 00:31:18 ID:JMLA1E08
結局>>839さんのお奨めに従って以下で逝きたいと思います。
再生 PS3 6万円 ←今日購入済み
アンプ SONY TA-DA3200ES  8万円
スピーカ S-A4spirit 1万×5台

>>824さんの提案が素人的に1番惹かれるんだけどXR-57よりDA3200の
方が将来の拡張性があるようなふいんき・・・

かれこれ3時間以上調べ悩んでるから疲れてきたw
ちょっとKANON視て冷静になってから注文しまつww

しかし・・・今までAIRにどれだけのエネルギ〜をつぎ込んだか想像も出来ない
けど最後の最後にでかい波が来たもんだぜw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:33:31 ID:FK2/wOBH
>>875
ゴールは近いぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:34:06 ID:XQ2/W0ii
フルHDじゃないHDTVの人いたらおしえて

PS3のディスプレイ設定
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/videooutput.html

これMAXどれにしてる?
フルHDじゃないとMAX1080iのはずなんだけど
1080iだとシャッキリしすぎてジャギーがめだってしまわない?
720pだとほどよくぼやけるような気もする
ちなみに再生時に525pとかって画面にはでてよくわけわかめ

でも逆にDISC4のHDオープニングはもう圧倒的にはるかに1080iのほうが上

どっちがいいんだ??


878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:36:35 ID:EMuGawly
21でBD拝めるのか
いいのお…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:38:55 ID:XQ2/W0ii
ってかよくみると720pだと単に解像度ひくくて
ジャギがわかりにくいってだけみたいだ
やっぱ1080iのほうがいい。線が鮮明
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:39:28 ID:Hse6dMtN
>>877
基本的に1080iの方が720pよりも良く見えるはず。
ただモニタのI/Pがへぼかったりソースの違いだったり、
あとは結局好みって事になる。
自分の目で判断するべし。
881とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/22(金) 00:40:32 ID:xDTjU/kb
>>876
  ∩∩ ぼ く ら の AIR は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、観鈴 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 美凪  /
    | 佳乃 | |ペニ太 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:41:35 ID:+xIpz3O8
尼から発送メル きた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:41:46 ID:NMEO/Bnk
>>881
一人余計なのが入ってる…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:50:29 ID:tHO9xzOx
>>875
後々のことを考えた場合はTA-DA3200ESの方が良いよ。
この価格帯のAVアンプ中ではCPも一番。
ピュアオーディオとしてもけっこう使えるレベルだしね。

ただ、BD AIRを視聴してみて思ったより低音がしっかり鳴る場面が多いのに改めて気が付いたので
サブウーファを入れないとかなり物足りない感じがすると思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:56:40 ID:tHO9xzOx
そろそろKanonの時間だね。スタンバってくるかな。
886864:2006/12/22(金) 00:58:58 ID:77m0J/85
>>867
PS2版のみプレイ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:59:34 ID:7KgnLILw
>>825
 >3管で100インチ以上のやついねーのか?

2001年8月〜去年の11月までLVP-2001使ってた。
 (+Stewart150インチワイドスクリーン)
今はVPL-VW100だけど。

俺もBD-BOX欲し・・・くはないけど、
映像レベルはどんなもんか拝見してみたい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:14:50 ID:Dy0Mts9f
みんなKANONを見ているなw
889AV住人:2006/12/22(金) 01:15:49 ID:RGvrkf76
BD版AIRを買う皆さん
PS3と、BDを今後も、よろしくお願いします。
ぺこり。。。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:21:52 ID:KMw1OjL2
貧乏人に優しくないスレになってしまいましたね・・・DVDメモリーズ含めて揃えたときには
勝ち組かと思ってたのに・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:24:01 ID:Ji4M6KUn
ただいま。
尼から発送メール来てた。
でもプレイヤー持ってないお。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:27:01 ID:ub/I5j89
久々に覗いたけどすごい祭りだw
よかったなみんな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:27:28 ID:PpoJ+mj2
さあ、今日は遠野美凪の誕生日だ!


お前ら盛大に祝えよ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:28:40 ID:FK2/wOBH
よっしゃ!米食いまくる!そんでお米券貰う!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:29:24 ID:XQ2/W0ii
さゆりさんがみすずにしか聞こえません
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:31:41 ID:Je87Xhz7
>>889
BW200のことも思い出して下さい...
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:36:48 ID:VzIe20qQ
PS3ってブルーレイプレイヤーとしての性能は良いの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:39:47 ID:tHO9xzOx
>>897
PS3は12月7日のファームウェアのアップデートからBDレコと全く遜色ないレベルになった。
BD再生については繋ぐ映像機器との相性ではBDレコよりも画質が良くなるぐらい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:39:47 ID:Je87Xhz7
>>897

5.1音声出力端子が無い。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:40:57 ID:Je87Xhz7
>>397
消費電力
PS3:380W
BW200:56W

901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:43:06 ID:tHO9xzOx
>>899
BDプレイヤーの5.1ch出力の基本はHDMI経由。
PS3も問題ない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:45:35 ID:a5hY16Cq
>>895
俺には佐祐理さんも観鈴ちんも美羽さんに聞こえてしまってまいっちんぐ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:47:37 ID:vENTNr/D
PS3の消費電力は100Wぐらいだったよ
まだBDは動かしてないけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:52:05 ID:HZuHn0zD
CMが好評発売中になってたな〜
オレが見れるのは、29日かな。。。。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:06:14 ID:XQ2/W0ii
みんなはやっぱミッションイッポシブルBDBOXも買うのかい??
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:09:22 ID:Ml324sKt
感動するって絶賛されてたんでdream編まで見てみたんだが、よくわからない所がある
なんで赤髪ツインテは羽になったの?てか何者?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:11:41 ID:Hse6dMtN
>>906
あと1万回観ろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:15:26 ID:XQ2/W0ii
>>906

キツネ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:19:04 ID:busv+BIM
>>905
金がない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:19:34 ID:Y9DncKzw
>>832
「原画用紙はAIRから大きいのを使うようになったが、HD制作なのはkanonから」というのを聞いたことがある
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:21:59 ID:4vrEEVDK
>>906
ワロタw
たぶんもう一回見れば確実にわかると思うよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:26:21 ID:XQ2/W0ii
おちついたところでこれから買うひとへ
本編の正直なかんそう
むっちゃくちゃ綺麗にはなってない。あまり過剰な期待はしないほうがいい。
でもクッキリシャープになってて、ノイズもなし。
比較してみると、あ〜やっぱ違うもんだな。という感じ。
劇的にうおおお!すげええ!ってほどではない。
あとジャギーはどうしても残る。


HD版新OPは神の領域。これは目でみるべし
京アニがHDアニメつくるとこうなるのか!!と興奮した
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:27:13 ID:Hse6dMtN
パケにする前のデータからやり直したら真HDにならないのかね。
線画データがもうSDなんだろうか・・・
フィルムはHDの方が綺麗に出来そうだな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:30:05 ID:Ml324sKt
>>907
一万回観たところで変わんないよ
夢は消える?実在してんじゃん、じゃあ何か?あの世界は夢と現実が混ざってるのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:34:35 ID:FK3zlq6u
ゲーム版やれ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:35:57 ID:a5hY16Cq
>>914
つ[トートロジー]
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:49:38 ID:IsmUzRsv
フラゲ日なのに300件かよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:49:52 ID:+Xgw75a8
>>914
ヒント:羽
まぁ続きみてから考えたほうがはやい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:49:54 ID:Hse6dMtN
1万回観て変わるのは906の頭の中。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:54:11 ID:IsmUzRsv
konozamaはじめてくらった・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:07:11 ID:u+HX9AWJ
>>914
一万回とかいいから、とりあえず一回最後まで見てからだな
それで駄目なら、鍵には縁が無かったという事で
922とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/22(金) 03:07:22 ID:xDTjU/kb
>>920
日本ではよくあること
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:14:40 ID:IsmUzRsv
でもまもなく発送のようです

ペニ太郎はいつ買うんだい
924とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/22(金) 03:29:39 ID:xDTjU/kb
今日の10時〜12時に届くよ

まあ夕方から仕事だからゆっくり見るのは26日だが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:33:41 ID:L08hc98O
>>923
konozamaってのは商品が確保できなくて一方的にキャンセルされることを言うんじゃないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:49:43 ID:IsmUzRsv
>>924
そっか(^ω^)

>>925
発売日に来ない(発送が遅れて)のもkonozamaでは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:50:58 ID:IsmUzRsv
違うかもしれん(;^ω^)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:30:04 ID:4Cc4VFJ0
konozamaはamazonを信頼した奴に総じて送られる称号
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:41:25 ID:DVq7BhLb
発売日にこないのはしょっちゅうだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:42:50 ID:rLJR9WoZ
良心的な値段だから、ちょっとの遅れは気にしないな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:45:11 ID:yp4uqHet
おまいらスレ速度はやすぎ・・・・・・・・・・・・・・・当たり前か・・・・・・・・・・・・・・・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:53:01 ID:zDgUN889
アニメではKanonのほうが全てにおいて上回っているのは本当か?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:56:22 ID:sbZrcnyx
>>905
konozamaならなきゃ良いがな〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:06:32 ID:QsfTbkb0
>>932
マヂレスすると・・・
作画はAIRのほうが確実に上
他は観てから自分で判断してくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:08:57 ID:R7cOitaz
TV:VIERA 32-LX500
再生機器:PS3
アンプ、スピーカー共になし

BD-BOX買ったのを機に音響系揃えようと思うのだが、
予算20万前後なら3200ES+508シリーズ(オンキョー)でおk?

あと接続方法がいまいちワカラン…
PS3−D端子−HDTV
 |          |
HDMI−アンプ−HDMI

でいいの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:10:55 ID:QsfTbkb0
すまんsage忘れた

関係ないがポスト見たらamazonからうたわれらじおが届いてた
佐川のあほーこんな朝早くに投函していくなー

AIRはペリカンだな大丈夫だよな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:17:53 ID:Hse6dMtN
>>935
D端子接続は要らないだろ(;´∀`)
PS3−HDMI−アンプ−HDMI−HDTV
       |
     スピーカー
でおk
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:19:37 ID:Hse6dMtN
ズレた… SPはもちアンプからね?(汗
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:21:07 ID:R7cOitaz
>>937
サンクス。
よく考えればD端子はおかしかったな…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 07:00:29 ID:zDgUN889
はい注目!!(桜塚やっくん風)

PS3欲しい

またな!!(桜塚やっくん風)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 07:55:25 ID:5bWAeVcM
>>887 うちもスルー組でしたが、画質評価用にDVD1巻のみと、
BD-BOXを手配しました。手には入ったら、DVD525pDVD1125iDVD1125pと
BD1125iBD1125p(全てBW200)で比較写真をとってみようとおもいます。
モニターが60A2500ですので、できればもっと良い環境(VW100クラス)の方のも
見てみたい。さあさ、ぽちっとぽちっと。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:13:53 ID:iPKnn+w4
宅配のおじちゃんを全裸待機中
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:21:30 ID:zDgUN889
Kanon
DVD買うべきか
BD待つべきか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:40:59 ID:5MlNa+Rr
新OPようつべにうpしてください
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:48:03 ID:An2cakLZ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:03:08 ID:4g0zdTLH
Mr.MAXの32インチ地デジ内蔵LC-M32D1が安いけど
PS3に使えるHDMI搭載で89800円は魅力だなあ
買おうかなあ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:12:14 ID:iPKnn+w4
>>934
AIRは背景キャラがほとんどいないとか、Kanonとは手抜きの方法論が全く違うからねえ
それにHD制作になって労力はKanonのほうがかかってるだろうしAIRよりキャラデザを簡素化したのは残念だけど仕方ないだろうね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:26:40 ID:sWqPQ296
なによりカノンには演出のセンスを感じない

脚本演出コンテ超重要
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:30:24 ID:FTTeZTYX
>>946
高いけど国内メーカーの方がいい。
絵とか結構違うぞ。
あと、kanonとか見るにはBSデジタルチューナーがいるぞ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:33:13 ID:+BwY7Mhh
あくまでクリアにしたSD。きれいはきれいだが、いくらBDでも基がSDなのでHD制作アニメと同じにはならないです。DVDコンプしてるひとはまた買うほどではないかと。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:37:06 ID:i90xJmUp
>>950
ちょうどDVDのAIRをエンコして2枚くらいにまとめようかと
エンコのソフトウェア買おうとおもってたからちょうどいい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:46:34 ID:mv6VQFE1
>>950
sageないヤツにわざわざレスするのもなんだが、BD版は高画質化よりも
マルチチャンネルのリニアPCM収録を目玉とした5.1ch化による音響周りの強化が大本命
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:48:02 ID:8cvKlRpY
おまいらスレ速度はやすぎ・・・・・・・・・・・・・・・当たり前か・・・・・・・・・・・・・・・・・


954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:06:33 ID:lCpitYi5
vaio-T(横1366)を持ってるんだけど、これでBDドライブ買って見るというのは駄目かの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:20:52 ID:oerwIepJ
尼からキタ━(゚∀゚)━!
ついでに同じペリカンで3200ESもキターw
取り合えず特典OPを延々と観てる、これはヤバい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:25:06 ID:3JDW8Y8Q
>>947
>HD制作になって労力はKanonのほうがかかってるだろうし

ふつう、それはない。
あるとすれば、一部のソフトを更新して使い勝手が変わった程度で、
慣れの問題だから労力とかの問題ではない。
手間という点では圧倒的にAIRのほうがかかってる。
あのレベルの作画で2クールやれって言われたら、躊躇するのがふつうだろう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:26:36 ID:i90xJmUp
>あのレベルの作画で2クールやれって言われたら
京アニスタッフ ちょwwwwおまっwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:31:00 ID:8lPLgGi6
しかしこの真OP見たら、ハルヒダンス完全版とかどうでもよくなってきた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:40:14 ID:FTTeZTYX
いつになったらまもなく発送じゃなくなるんだ>konozama
祖父で買ったエロゲの方がはやく来たじゃないか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:50:50 ID:GWxSaoh/
尼コネ━━━━━━(’A`)━━━━━━・・・・・・・・・・・・・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:51:41 ID:roGGiy+u
konozamakonozamaうるせえよ
発売日に欲しいならアマゾンで買うな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:56:38 ID:oerwIepJ
てゆっか、尼でまだ来ないのっていつ注文したんだ?
俺は12/10発注で今朝届いたぞ

まぁkonozamaは、しばしば発注日に関係なく発生するから怖いんだが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:57:06 ID:3U2AaOlf
DMMキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
でも再生機ないからハルヒ6でも見るか…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:04:04 ID:FTTeZTYX
>>962
8/31
もういやだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:08:43 ID:9HTFQxHR
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6675316590.jpg

今尼から届いた
箱ちっちぇーなおいw
これから開封するぞwktk
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:09:10 ID:3iT/S5Ai
尼キター!

リニアPCM5.1chの威力テラヤバス
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:09:56 ID:HgZtHuih
アマゾン品切れになったな
おととい注文した俺だいじょうぶかなorz
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:15:39 ID:DSeFgS3Z
>>966
俺も10時頃に尼からきてたよ。
確かに音響まわりのクオリティアップは尋常じゃなかったわ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:16:00 ID:lCpitYi5
受け取り完了。思ったよりも小さい。

レーザーディスクの頃の「どこにおこうか・・」的な気分がなくてよい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:17:20 ID:zDgUN889
ぶっちゃけ総合的にはKanonとAIRどっちが上?

それと誰か次スレよろしくたのむぜ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:20:22 ID:2BDwKred
この俺が尼から発想メールすら届かないなどと…
届いたところでPS3すらないけどさ(`・ω・´)
AVマニアじゃないから環境が良いわけでもないし〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:21:10 ID:tHO9xzOx
>>970
KanonとAIRはそれぞれに良さがある。
比較するポイントによっても全然違うしね。

次スレ行ってくるわ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:27:19 ID:cOObjxoZ
リニアPCM5.1chをまともに聴けるアンプは未だ存在しません
974とっとこぺニ太郎 ◆SZu5BkLUXc :2006/12/22(金) 11:28:37 ID:xDTjU/kb
新OPやべぇwww
もうね、圧巻の一言。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:29:17 ID:lCpitYi5
AIRは伝奇、KANONは一応ラブストーリーというか。俺頭悪いな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:30:13 ID:EZebqev9
予約しなくても買えると思ってたけど全然ないな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:30:30 ID:lCpitYi5
リッピングできないということが、これほど所有欲を煽るとはおもわなかったろうな。

やっぱこれからは、持ってる時代か。
でも割れたらどうすんだべ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:35:11 ID:tHO9xzOx
OK!

TVアニメ版AIR -The 70th. summer-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166754356/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:36:34 ID:v6UsnbVX
午前指定なのにまだ来ねぇぇぇr
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:41:19 ID:oerwIepJ
取り合えず2話まで観た、このままだと延々と観てしまうに決まってるので
一旦メシと3200ES設置タイムだ

>>964
それは御愁傷さま…。

>>977
個人的には割れてもどうもしない。nyとかに興味無いし、そもそも
ああいう反モラル的な行為は好かん。観たければ買う、金を
払いたくなかったらスルー、が基本だわさ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:48:04 ID:CSkIKGrN
前スレまだあったのね、新スレに書きこんじまったけど、も一回叫ばして
俺もBD-BOXキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
5.1chリニアPCMで常夏にダイブしてくるよん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:48:58 ID:+GECzs3S
>>980
nyとかは関係ないけど、せめてリッピングできてPCに保存さえできたらなんか安心です。

ってか、再生機ないのに今さっきAIR box届いたよ・・・
見たくてたまらん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:49:24 ID:5bWAeVcM
まあ車ですら壊れたらあきらめだからな。
あ、バックアップできるものをバックアップさせないのが悪いという視点か。
うーん、相互に信頼できるセキュアーなシステムがあれば、
・購入ROMを複製
・複製品の登録し、複製品のみ再生可能にする
・購入品はバックアップとして保存
・複製品が破損時は再度複製品をつくり有償で再登録
・購入品が紛失時はあきらめて再購入
・劣化複製も認めて、有償で利用可能(ただし再生ハード毎に課金)

ここらへんが折り合い点だとおもうし、できんことはないと思うな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:52:28 ID:Ok0X6vVm
新OPうpしてください
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:53:20 ID:y0JHCF/n
うちも届いたー。
でも、再生機器ねぇや・・・。
DVDプレイヤーに突っ込んだら再生できないかなorz。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:53:58 ID:n9IVhQoI
楽天キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

さて、BDプレイヤーないから手をかざして心で感じるぜ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:54:01 ID:Q6MbK2Ll
>>980
破損したらって意味じゃない?>割れたら
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:58:41 ID:oerwIepJ
>>987
ああ、なるほど、ちょっと早とちりしてた。
つか破損だけは「気をつける」以外どうしようも無いしなぁ。
修理出来ない商品の場合、普通は諦めるしかないし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:59:22 ID:v6UsnbVX
午前ギリギリにキター
未開封で出かけてくる('A`)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:10:26 ID:GWxSaoh/
ヤター\(^o^)/今さっき尼きたーーーーーーーーーーー

PS3買わないといけないんだろうが、
アンプどころかTVすら持ってない

ナンテコッタイ/(^o^)\イッタイドウスレバ・・・・・・

PS3をPCのキャプチャーボードにでも繋いで
640*480解像度でたのしんじゃおうかなwwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:14:38 ID:GWxSaoh/
           | 
       \  __  / 
       _ (m) _ピコーン 
          |ミ| 
        /  `´  \ 
         ∧ ∧ 
        (・∀ ・) 
        ノ(  )ヽ 
         <  > 

そうだ!PV3とPS3を合体させればいいのか!
ちょっとアキバ逝ってきますw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:23:06 ID:t0n7SQEz
PV3の入手難易度を知ってて言ってるんだろうか・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:23:46 ID:ZkxkIpz9
>>985 わからんぞ 奇跡がおきるかもしれんぞ やってみろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:25:57 ID:t+nuo0VU
奇跡は起こr(ry
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:28:19 ID:y0JHCF/n
>>993
やってみた。駄目だった。なんとなくラジカセにも入れてみた。奇跡は起きなかったorz

唯一、非オタの友人宅にPS3が有るが、流石に敷居が高い・・・。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:29:25 ID:oerwIepJ
PV3を現物で買うのって現時点でのAIR BDよか難易度高いんじゃね?
俺はPV2時代からのユーザーだったから買う時は優待で買えたけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:31:59 ID:lCpitYi5
奇跡は起きないから、奇跡っていうんですよ。(by病弱少女)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:32:09 ID:uLKmVZwy
アマゾンから発送メールきた。
千葉だけど今日来るかな?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:32:27 ID:94v6fWd8
IN SUMMERやMEMORIESはレンタルの予定無いの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:32:43 ID:XRysprmN
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。