2げt
新規視聴組へ送る注意事項もしくはアドバイス
1)出来る限りネタバレを見ないでおく。こことかこことかこことか。
2)DVD6巻の途中(15話終了時)で休憩を入れ、続きは時間に余裕のあるときに一気に見る。
できることならここで前半を振り返り、要点をまとめる。
3)いろんな意味で広い心を持って視聴
4)最後まで見て、全てを理解した上でもう一度全部見る。
5)お気に入りキャラとお気に入りシーンをここに報告する(w
お勧めの過去スレ
■アニメ1
舞-HiME ~22時限目~
■アニメ2
舞-HiME ~194時限目~
★☆★☆★☆ 舞-HiME ~190時限目~★☆★☆★☆
■関連スレ
舞-HiME ~111時限目~ベリーメロンと呼ばれた男
以上、健闘を祈る
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。 ||
|| 荒らしは常に我々の反応を待っています。 ||
|| ○放置された荒らしは騙りや捏造や自作自演で我々の反応を誘います。 ||
|| ノセられて援助したらその時点で我々の負け。 __、 ─ ,
|| ○反論は荒らしの滋養にして栄養であり ヘ一ヘ,`',ノ!!、
|| 最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい〈ヘヘヘヘ, ゙i !ソ! コレ2chノジョウシキ
|| ○餓死するまで孤独に暴れさせておきましょう。 |!‐‐ ‐-| l i l!ノ イイヨネ?
|| IDなどをNGワードに登録するのが一番です。 \|l゛‐ワー゙|!゙`从
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ と と )
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∩_∩ は~い! ̄ ̄ ̄ ̄
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ (_O__ノ
__
´: : : : : : : ̄ ̄ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ ト、〃 長門有希が8げっとっと・・・。
ヽ! //j ト!/\
_/ :/-―――-l : : : :ヽ、__
/|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
_____ /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ /. : : : : :/://.:::l
. ∨ ∧ /. : : : : :/://.::::::l
新スレ作成 〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
┏┓ ┏━━┓ ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\ l ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/;━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
┗┛r-─--.┗┛__ l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: |. ┏━┓
/ ̄\|_CD_|../ ヽ ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ. ┗━┛
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
| | l ´・ ▲ ・` l | |. X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
ゝ::--ゝ.,_∀__ノヽ--::ノ < \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
涼宮ハルヒが9げっとよ!
_, r─===-- 、_
_, ‐''´ 、 丶、 `丶、
, '´, , \ \ \
/ / / , / i ヽ. ヽ 丶
/ ,.イ / / | | Y ヽ ヘ ヽ
// / / /! l ! l i │i ',
′i イ i7⌒Y ト ヽ ─-、j | │| i
| / || ト ,r=ュ、j 、\ ハヽ/ / j │
|' ヾ. { f'みラ! ヽ \ 示ミュイ / / ! 10げっとですぅ♪
! \ハ じク iクルハj / / j
. ,r 、 | `i ` ´ ' 辷ン ノィ /.イヽ l
/ / j 、 「` ¬ / ´ {リ , l
/⌒∨ ,′ ノ 丶 ヽ _ ノ / l / l
ハ`Y !. i _,. ィ ´ / 丶 _, -‐' 7 j / ',
/ { ヽ ヽ | _, -‐''´ / / _,厶イ / / ,' 、
ヽ_ト/〉 ` j‐' ¨´ / i , / ̄ , -┘ / /ヽi | ヽ
i / / _ !ハ! /| ,' 厶二 `\f // >、| ヽ
| lテ' ´ /ヽ' N 厶-、 \,イ イ´ /´ >、 ヘ
∧__/i / i // / ヽ/ l / / , -‐' ¬ 、
__ _
, ´二ゝ─‐-─‐ヘ
. / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
/"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
/./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ
/ / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ 日ハム日本一記念に11げっと!
/.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
/ / イ.:.!.:.!:.!, =≡=-、 ,r=≡=丈i:. ! ハ:.ハ ヽYvV/
/:./ !.:.!.:.i.:f `ー=・-、 (r=・-' ヾ :!ヽ l:.ハ ,; ⌒ヽ、ノ `ヽ、,,r'⌒ヽ
/:./ , !.:.!.:.iハ / | ヽ j:. j/ j:.:ハ ( ( ) / \ ( ) )
/:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ 彡リリミミ , /:.イ!ハ┘:!ヾ ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'
//!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 iiー=ニ=-ii ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ ,;彡 .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、
レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:ミ彡リリリミミ´V.:/.:.:/ リ:| 彡 / .). )ミ、
!:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/ 彡 人 ヽ、 _,,;;r へ_ ,ィ/ミミ、
ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ 彡彡 ヽ ⌒| |::ノミミミ゙
ハ ヽ. /// /'´ ̄/ /// ,`弋 \ 彡ミミミ彡``ヽ ー||シミ゙
/ { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l Y´⌒` r‐-‐-‐/ |
/ ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V. |; ⌒ :; |_,|_,|_,h ヽ
/ !l l !. ! ./ /// ヽ_ー 、 `ヾ_/ // .|. .| `~`".`´ ´“⌒⌒)
. / _∧ l ! !ロj /// フ-、`ー┴‐-〃 | 人 入_ノ´~  ̄
. / / ハヾ l l /// ヽ | l / /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/ 古泉一樹が12げっとしますよ・・・。
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
__
, ' ´ ̄´ `丶、
/ rヘ=,,≠==、、 ` 、
〃l ハl`ヽ ) ヽ
リ l l ゝ ,,,,从 l l
(l∨ ⌒ヽ ´ 〃 } l
l | r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │
,'| | l / / / |
,'.| | \` ー ' _ / / ! 13げっとするにょろー!
_ , -| | - l ` ー < / / |
r―――-、-''、 ` ー--‐'' ̄`ー''´ |.│∠ / / / ヽ !
 ̄ { ` ヾ } { | /≠ミ/ ,' ,' l |
ヾ____ノ ノ ` ー-____.l | l / / / │ │
` ー----‐‐ ̄ / / | l / ./ / │ .l
/ / ! l , ' / / { | ヽ
/ / | l_ . // ! /| | ヽ
/ / / ̄ ` ーl !ー- ヽ | ヽ
/ / /三 i ! } } ヽ ヽ
/ , ' /ーrォrォ - | |/ l ヽ ヽ
/ l / | |│| │ !ー┬~' ´ ヽ ヽ ヽ
/ /ィ:/ / ヽ: :\: : :..:..:l:..:.i
/ /: :/:/ \__:ヽ:. :_:}:..:.l!
イ:_{: ://,zュ ´ ̄ーミ/刄.:.}:ハ
__ /7ヽミV´ __ r _≦、ヽ:./:l:..| 14げっとしますね・・・。
/‐  ̄´ /: ハ「:|. ,z.弐ァ '乍::.:|》}/-{:|.:l
〃 /:/ :..}:ヽ{ 《 トィ::.| 辷ソ j!ルノ:!:.ヽ
{:{_ _ .. イ: :/: .:./::.:{小 ゙ー ′ 、 ムイ: :{:..:..:`:.ー-.、
`フ´ィ: : :/: : :./:..:..:..:.ーヽ ー.. ' イ:{:..\`:..:ー:..、:..:. }
///}^.::ィ: : : :/:..: :..:..:..:..:|介ァ..... _ . イヽ.\:..:..:}: : :..:.}:.}:./
从ト、: :{{: : : .:..:/... ..:..:..:../:}: :..}/:,レ} 「ソ.. ̄}:ソ: : ィイ:リ_:`:.ー.、
): ): : {: :|:..:..:/:..:/「lフ:..:/::..{ー-__ ‐ 7: : /:/ ´メ:入ヽ:. j!}
く:/フ: :ハ ヽ{:../:..:イ:..j/:イ: : : ヒ -- ー/: : {/ {! l l/ V::.∧j//′
{{: : { ノ: :ノ/:..//く:.くヽヽ: : :| j: : : :/〉ー {__.ノ:.//:.:〉
ヽ }.:/{:..{:..{ !:..:.フ:.ス、ヽ: :l l: : :/// ヾ-‐::ノ:/
ノヽ{ 〉ヘ:..ヽV:./ヒ=::ト ヽ l fTオ|.// }―イ
ー ′ノノ ` ー ̄ ! \:Vj! レ' / ノ j| |
 ̄ ト、 ヽV:イ} ,ハ-、ハ
j ト...┴rォ二:.:.ーァ / l
_r 、_ _. -' /:rァ:.7丁ト=>jァ--くl !
_/ニ´ ヽ}__ .. ‐ ´ ヽ:/イ:.:/ーl:.:l´ー:.:.l::.:.::.::.:\__| __
/,ィ=..、 /´ ̄´: :/:./:.::.::.:ヽヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ`¨´:.::.ヽ
´ j__:ノ _ .... -‐ァ':.::.::._.. -‐':イ:. :.:.::.::.:.::\、:.{:./: //:.:{:.::.::.::.:.:.|
〈ァ'´ /:..:./:.:.:/:.:/}:.::..: : :_:.-:.::.:丶、::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:..l
{: :/.:/´:. : : /::.::.:: : : :-―:.:.:.:.ト\:.::.::.::.::.::.::.::.:./
V:/::.:. : : : :/::. : : : : : : : : : : :/ |:ヽ\::.::.::.::.::.:/
/:∧:_: : : : /::. : : : : : : : : : : : /: :|:..:.\>:..:/
|:./ `^ト、/::.: : : : : : : : : : : : : {: :|::.::.::.:/
|′ | ` ー-―ァァ-、: : : : rr―L:://
早々に荒らしか?
, -...、
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
. l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: | 朝倉涼子が16げっとよ。
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: |
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::\
/:/│|/::::::::::::: ,'/_,. --- 、-‐/ /:::/ ::::::::: |/ / /´ヽ
/: ' l .' :::::::::::: l l === ==/ /:::/ ::::::::: |./ / ',
. /::::|. │| ::::: :::::::::| / /:::::::::::::::::::::,' / __|__
/::::: |. |│::: l ::::::::| rt 、 / /::::::::::::::::::::ノ / r' ´ 三三 j
, - 、_ //^.|/ ./l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ!ノ,'´ヘ--ヘ l/ ./|__// | 17歳の17歳による17歳のための17get!!!!
!ソi.〈 !ヘヘヘ〉 /  ̄^ <
ノ!l ゞ!|^ヮ゚ノ!〉 / \__________________
从〈_.〉゚ヽr )つ/
ゝフヾ_~ヽ,/
~(ヲ ヘヲ~/
__. -- ._ ||
/´ ´ ̄`ヽ \. ||
/ / / ! 、ヽ ヽ ||
// l. ハ._| |. __ヘ.|! ! ||
lイ l<「_ヽ|\|ベ._`ト | | | ||
|、 | イ::::l 1::::j|/|ノ∧ || >>17さん、やりますわね・・・。
,! ヽハ. ー' ー'/ j 、\ ||
/ | \. - イ!|、 \ ` ._ ||
/ / | | _l - ´ドl. ヽ」\ \_二フ|
. / / / _,/ |´| V ヘ `ヽ. ', ||
/ ,.イ / / ' / | |ヽ | |ヽ ! , イニヽ
| / ∨ j | | | _| ∨ ヽ レリ Uニ|
∨ ヽ/ ヽl. !¬ニア´ | | | j ヽ.にノ
/ ,{ 、' ハ` | | j/ ,r1 |
,. - 、 ,. - - =、
,. '´ ´ `ヽ、
/ / \
. / / / 、 \
. / / , / \ ヽ
. / ,〃/ ,' ', ヽ ',
. !: /// ,' l i i '、:i コスプレをした山下大輔が遊びに来たよ!
|::/.// i: | l i ! ! ヽ ',:!
l/:,':,' . l:Λ ! ! ¦ ! .i:!¦! ', : ij
. ,' ,'.:i .:/ /!! ハ: ト、: ',: l: i: :l:l: l i、:. ', i l!
|i ::l ::/ /,⊥!⊥ゝLjヽ::. !!: j /┼j┼ヽ::. ! !: |
ヽ!.::|:/!,ハ. (●)ヽヽ:: !j:(●) ∧!| : :|:::l
|:::l':!|'、::ヽ、 \___/ 〃::l:!:::!:|:/
. ',:::!:', ::\::\_ \/ _/ ::/:::!:::!:l'
ヽヽヽ\\ヽ、__ //,':/:://
\ \\:> ‐='´イ :://〃´
` \ヾ\ ,.イイ/'/
` |` 、__ ,. ´ | ´
__ ノ ', __
___,.. --───-、 ,.-───-- ..__
ヽ \(こ)/ /
ヽ \_ _/ /
| _,. -─ ァ'  ̄ヽー-- ..._ !
/|_,. -‐ '´ /-──- \ ` 、|
/ ヽ. / \ /\
\ \ ,.イ / ヾ、./ ___ヽ ヅラ付けてきたよ!
/ __,rッ'´ / / i i ゙ヾ |
厶r'゙7 / i l l ト、 |
/ !/ / ! l ! l `\
/ |! l | i| l j | l ! \
/ l | i _,|rt─┼{i. ‐/‐/- 、 /! j \
/__ ___ \!、 \_ij,.==ニ \_//ム.._/メ / ヽ
{-─ ‐- =- 、.__,.ト ソミ〈 (●) (●) z_,イ i
\_,.=ニー- 、.._く ` くi.__ \___/ ' ハシr=_,ニ二二ニ j
r─二ニー-干ーzく \/ fニ_ -┘ _ /
ヽ=ヘ三ニ-\___/\ ,.ヘニ-‐=ニZ_  ̄`
` ー-ュ-─<ニ>_、._ _,.. <ァ'了--= _
,. -‐- 、_
,. -ァ'⌒ ̄`ヽ _,. -─ァヘ / ヾ、
/ ,. -─ _,ノ.._ヽ,. _ィ '' / /|!、/ /iヽ、 |i
/ ,ィ ....::/::/ ,;;;;フ / ,ィ /! |!l,.イソ il ハ l}
. ,イ' // .::::/:::::::! ./ / / ,イ! l:|Lリレ/ィリ l iト j!
/ i / .::::::./:::::::::;: レ〃/ 〃 .:/ ,イ| ll j! マl!l | ハ /
,' | .::: ,':::::::::::;rj/ l l : : :jl:: _,.レ!H-、|i | 〉 l l /
| ! :: ::::::::::://i ,! l ::.:::| !:::ノl,.=ト、| :::|i | _,.//.:〃::::!.:::|l
l l : ::::::::::リ/l ,ハ ,r, ::::|ハr「:ハノl ヽ ! ヽ _ノヽァソ::::/::/:リ
レ ! ::::::;イ/ !/ ! {ヽ、 i リ(●) /じ} /:::/:ソ::ノ
! i ::::::し! l/ \_,.ヾ (●)ソ/_//
,' | ::::::::!/ .::::::/::}ヽ \___/ / 虚塵最下位は間違いない・・・・・
/ .::l ::::::::/ .::::/::/,. -ヽ、 \/ _/
i ,.ィ / ..:::/: .::::::/ ..:::::// \ _,.. ィi:::!:|
22 :
テンプレ2:2006/11/14(火) 23:04:14 ID:xVNmgJDc
|
|iコココュ
|-'-'-ハ
|゚ ー゚ノd) <23get
⊂r")
|_ _}、
|.ゥー゙
,. -r-―,、_
へイ _!_ /_/´~ 7,、
入 ,` '´ ` 'く_ >、
/ >'´ i { ! , ヽ, 、、ヽヘ,
Y { 、_トゞー'^ヾーヾ_、 , ! Y
リ´:::::: イ i| 可愛い売り子のパン屋さん
イ ,ヘ|::::::: (●) (●) | ヽヽ ヴィ・ド・ヤマガタへようこそ?
( , ):::::::::: \___/ ソ l !
ヽ_ ト/ :::::::::::::::. \/ ノ. ノノ
//~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ \
. | | .| | |/ |. | ( | i | :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / | |
. /./| | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i | :| | > / | .|/ | .|
. ~ | |. | .|. | |\` i | | | / // | .| .| |
/./ ヽ. | /,.,/ ヽi l | |/ / | / `、ヽ
~ I_| <.,ノ i,,,<,,,,| |_I
, ‐'' "´ ̄:.:.`ヽ-──- 、
, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,.:'. :.:.:.:.;:.:. ´;.、 -──‐- 、:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
, ' . :.:.:/.:.:/ `ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、
/.,:、 -ァ. : ./,.、 -‐r──‐- .、 ヽ:.:.:.:.:.:.,_r‐、:.:.:.:ハ
,く´_/. : ../´/: :.:.::l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.`ヽ、 ゙,.:.:.:.:.:.ドヾ. \. :'、
.':└ノイ. : ._,': . ! : . /| : . l : . :.:.:゙、:.:.ヽ:.:\|:: :: :: .| ト、 〉::\
.゙.:.:く,__i. :.:.:,゙.::::\.::i l . :.:|:.: . : . :.i:: . :i: . : !. : . : .| _|┴':::.:.:.:.:. .` 丶
,゙.:.:/ハl. :.:::l.:::/ !::\ ゙、. ::|ヽ:::..:.:.:」:::斗:i::.:.|、:.:.:.:.:.|/ {::::::::::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、
:; :/ 〃ノ| . :::|:;ィ托心 ヘ ヽ:.! ,ヾ´:j __::|/:::/|.:.:.:.:.:.:.| ト、::::::::::::::::;::-‐ァ‐、}
i/ /|.::|/| : ::::|Ⅵ ト;;;_r| 丶 イじ;;;;;沁´ !.:.:.:.:.::::|! ト/゙77"´ /´ /;\
/ /.::|.://l : ::::ハ 匕ソ トt_ヒ;/'´ !.:.:.:.:.::::|_ハじ' /-r─/: ./;;;/ ̄\
|/:::::j〃::::i .:.:::l::} , └ー'′ ..:|.:.:!:.:.:::::j/゙:ー゙::::::ト/: :/;;/. / ̄`丶
|i!::::/∧.::::::! .::::l八 、_ , /‐j.:.:l.:.:::::/:::_:::::::::::::} }ヾ;;;ノ: : :_/´ ヽ
!|.:::| f V.:::::!. :::!|::::\  ̄ /ァ7.:/::::::// ≫==く ノ/Y" ̄. !
l.::::j/ i.:.::::!; .::::|:::::::;;> 、 ,. イ/ :/ /:::::〃;// \ {: : : : : :. `、
!:::| }.:::ノヘ:.:.:::|:/ ノ.:_介'''"´. : : / ./:〃:::/;;;/ ./; ヽ|: : : : : : . ',
';{ _ノィ_厶:.:::{ /~´ ____ -‐/ ノ'´/.:;/;;;;/ ./:{: . : . : . : . . ._.`ヽ: : : : :. ゙,
丶 厂|;;| ヾⅣ'"´_____.:.:.\/ _ ノイ/;;;;/ ./: .l: : : : : : .; ´ }: : : : : ;
/´| l;;| i/ ___.:.:ヽ〃 /;;;;/ :/: : j: : : :, : ´ . . . |:: : : : ;
| :| |;;l |/´ .:.:.}_:/ /;;;;/ :/: : ;': : ; . . . : : . : . : . ^j: : : : i
{ .:| |;;| | .: :/ /;;;;/ :/: : :.{: : : : : ,: : -'': : : .. {: : : : : i
フミさん乙
惜しいなぁもうちょっとタイミングずれれば23:23:23に23getも夢じゃなかったのに
__,, -‐'" \_
____________ ~"'ー、_
::::::::::::::::::::::::::::::::/ l | | ∧ヽ、_ ~"'ー、_
:::::::::::::::::::::::::::::::|./l ∧ ヘ ̄|~"T.ト、\__ ~
"'‐、::::::::::::::::::::::|.lヽ | l\ l/i ̄ヘ l ヽ lヽ`イ ̄lヘ,Tト-、_
~''-、:::::::::::::::` ヘl ` |ヽpノl ` `` pノl /ヘ! ∧ T-、_ _,,,, -―‐'"
~''ー―''"~'| | l __ ̄ ,  ̄〃l /| ヽl  ̄
ヽlヽ_>'::::ヽ __ ‐'!:::''<レ
く"~:::::::::::::|、_ ' _//:::::::::::::::~>
ヽ:::::::::::::::ヽ!、T'ー-‐"|/l'/:::::::::::::::::/ ううむ、17と23をゲットすることができなかった・・・。
ヽ:::::::::::::::∀ ト/::::::::::::::/ 恐るべし・・・。
__> -、_\ /_/::::::::ヒ'_ 27はゲットできたからよしとするか・・・。
/::::::::::::~"::::|:::::::::`l-‐r'":::::|:::-':::::::::::::'-、
/ :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~:::::::::::::::::: ヽ
ここは無印スレだから27には何の意味もないわけだが
というわけでさらば!
コココュ
ラヴ
/ , - '⌒ヽ、 `ヽ
/ / , 、 ヽ ヽ,\
/ / / // / ! ', 、 ヽ、 ヽヽ
/ / / / /,/ / ! ', ! |ヽ ',ヽ
! l / | 〃 i | | | | i _、! ',
|| | | i| | | |,、 ,⊥ノ-‐'i !
!| | ├W-ヘイ-ヽ-┴'^'"´ ` | !
| l | | _,, -‐ ! |
| l | | _____, _'´ __、 l |
| l | | ´ _、 ',r 'r,ノ ゙ ! |
| l | | ,.、-‐ぃrヽ ゞ‐'´ l ヽ
| l | i ! '' ゞ-‐'' i ! i ヽ
| l | i ! 〉 / ! l ! 珠洲城家の280番目の別荘にようこそ
| l | ! ! ,ィ―‐、-、__, /i ! | !
イ l__| ! ト、ィ‐'―ヽ, | |-< / i ! Y
// /`ヽ、ノ ! /―‐ヽ ヽ | |::::::Y l /l i ヽ,
// >、ノ{ i と_, ‐―ヽ ヽ ` }:::::::} l./ l ! ヽ
( _,-'、―\! ! !_, ゝ-ヽ ! |:::::ノ、__ l l i }
>' ヽ \!-=,、 Y /-' __`ヽ, ! / /
/ ヽ ||_,o | | _,/ / ´ ̄ /// / ヽ
/ X´ヾ=' '"´ |i / /'/ r / ヽ
! ' ヽ| |ヽ ! ,.イ ! ヽ(__、 |
! ∨ / ヽ ヽ / | 'ァ-ァ‐‐‐'"ヾ !
! / / ヽ \/ r‐'ノ / |
>>24のAA
しょっちゅう張ってた奴昔いたな
「***が遊びに来たよ!」とか書いて
同じ奴かな
最近観たんだが、命が俺のリアル妹にソックリ(顔と体型)で萎えた
>>32 昔はよく詩帆と間違えられてんだよなあ・・・
㌧。
/ , ヘヽ ヽ、
// // , ヘト、 、 ヽ
/ 〃/// / ,イイヽ、 ヽ '、
/ ィ/ / ' / / 〃 ! !ヾ,、 l !
/// ,イ ,イ ,ム, | ト, | \、 ! |
〃イ / ィ Y/ |ハ.r'hiト, Nヽト、 ト`ト、_ |
' レ!/| / `|! | `'='_ヾ ,i, ,_{ィiヽ!ヽ! |逃げるやつは皆ベトコンだ!
!! レ ,イ'、 .;'' _、 ` iヾ='´ハ !` l !|
|レ1/ ヽヽ {_-` ー,ァ / ハ|ヽ. !/リ
_,ィ | \\ ー ̄ ,-_´ィイレリ レ'
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
_,,,,,,,,,ヽ、 ,,,,,r-'''''ーー'''| | | |
''" ヽ,,___,,,r‐''''''二__ |__| | |
\'''" / ノ | |
今日、夢に奈緒が出てきた。
一番お世話になったのは舞衣だったが、やはり奈緒たんが一番ということか。
>>42 俺は何故かなつきエンド的な夢を見たことがある
武田がなつきに告白して、なつきがOKしてお姫様だっこされながらエンドロール
あのときは脳味噌が腐ってたとしか思えん
某厨がいなければそもありだったかもしれんが、今はな…
今では名前を出すことさえ躊躇われるキャラになってしまったよな、某剣道部部長。
竹下だっけ?
鬼面集団が夢に出てきたらおしっこちびっちゃう
▲
◎<夢を見ながら気絶しそう
▼
楯とか厨のついてるTとかゲームの高村とか苗字がTの男はろくなのがいない。
例外はT.T.で打ち消しあってる鴇羽巧海。
ってゲームスレで言われてた。
T君多いな
つまり迫水が蛸水だったら危うかったと言うことか。
倉内→面打
神崎→丹崎
(美袋)→(地薙)
石上→乳神
佐々木→田崎
だと危なかったわけか
ただ男が嫌いなだけだろ
もううんざりだ
馬鹿にされてるのは楯にT厨の大切な人に高村と行動や結果が駄目な男だけじゃん。
これがカズくんや迫水まで馬鹿にされてるんならただの男嫌いだろうけどさあ。
舞-HiMEは一番メインの楯とただのラッキースケベの武田がしょうもないだけで残りは割といい男揃いだと思う。
おっさんの迫水、山田、神父あたりも渋い。
石上は屑だけど、中ボス系悪役としてはよくできてたしな。
ただ単に描写が多い男が嫌いなだけじゃん
楯だって自分が取れる精一杯の行動をちゃんと取ってるし
ただ物語の要請上上手くいくことを許されなかっただけで
物語上で悪い描写をされたキャラを低く見るなっていうのも無茶な言いようだと思わないか。
楯に取れる精一杯の行動というのは舞衣か詩帆のどちらかを選んで精神的に支えてもう一方は振ってきっちりと関係を清算することじゃないか。
あれが精一杯というのは他の精一杯の行動を取っていたキャラたちに失礼。
描写が多くても兄上や巧海にはそこまでの嫌悪感を感じないしな。
このアニメのクズ男と言えば、なつきの親父。
金の面倒は見てる分マシじゃないのか
あんな贅沢三昧の生活をさせてるし
だから一旦は詩帆を支えるって選んだんじゃん
なつきから話を聞かなきゃそのままだっただろうよ
でも詩帆は安全な状態にいると分かってて
一方で気になってたクラスメートが命を晒すような危険なことに巻き込まれてる
なんて聞かされたらそりゃ探しに飛び出してもしょうがないだろ
それとも何か、そんな話を聞いても舞衣は無視して病院で割と元気にしてる詩帆の側にいるとか
そもそも舞衣を選ぶなら自分のせいで怪我をさせた(と思ってる)は放置するとか
そういう非人間的な行動を取るのが精一杯の行動だと?
それにネタを抜きの兄上や巧海よりはよっぽど人間的で好感持てるが
この季節になると思い出す。
フミフミの海鮮ラーメン。
楯叩きもウザいけど、よほどと言うほど好感は持てんわ
まあ楯はちょっと良い奴で普通の人
兄上は哀れな人
巧海は偉い
>>60 結果としてどっちつかずの行動が悲惨な状況をさらに悪化させたのは事実だからなあ。
それに状況を聞いたところで不思議な力を持たない存在である男には精神的にHiMEを支える以外に何もできない。
楯は最後までそれがわかってないように感じてしまうんだよなあ。
最終回のあれも結果的に舞衣を守れたからいいけど「変な力とかないけど剣道で守っちゃる!」って感じで本当に必要なのは精神的支えだってわかってたのかなあ。
舞衣が気になる、守りたいって気持ちそのものは納得できるし、いいと思うけど、詩帆との約束を無視して雨の中に放置するのは駄目だろ。
ちゃんと詩帆に舞衣も守ってやらなきゃいけないと思っていることを伝えてから行こうよ。
自分の気持ちに正直な行動だとは思うけど、精一杯でも誠実でもない。
俺と君では駄目男に苛立つか弱さに共感するかの違いで平行線だろうね。
好感持つかどうかはさておき
酷く叩いてる奴は正直どうかと思うときはある。
精一杯やってたとまでは言わないが
やったミスに対して結果が運悪すぎ。
そこまで酷いことはしていないと思う。
楯の行動は一般的ではあると思う。
普通の高校生ならあんなもんだよ、ただ周りの連中が凄すぎるだけ。
つか、この番組で上手くやったと言える男はジョン・スミスだけじゃなかろうか。
一番地壊滅のついでとかでスミスは静留に殺されてそう。
スミスはシアーズだろう
『目覚め』の音楽が流れるのは何話ですか?
>>65 他のHiMEの存在や想い人のことを知っちゃったやつらはだいたいできるだけのことはやってるから余計に楯だけ愚図に見えるんだよね。
そうじゃなくてもあんな緊迫した状況でなんとなくでもやばい事態だと感じてるならもう少し上手く立ち回ってほしいと願うのが人情なのに。
よくも悪くも一人だけリアルで、そのリアルさが共感よりも反感や不快感につながってるやつが多いのが楯。
>>68 シアーズの日本国内の施設もついでにつぶされたらしいけど、情報の出典がメガミ小説なんだよね。
後期はマシになっていたけど、どうも信用しづらい。
シアーズがつぶされてもスミスだけは本国に逃げ延びそうな気もする。
他のやつらは何もせず消えただけじゃん
神でもヒーローでも無いのにあれ以上どう立ち回れるんだよ
ああ、他の男キャラね。
>>70 10話、12話、20話。
特に印象的なのはこの3つ。
それ以外にも3話Aパートとかにもあるけど。
>>72 同じ消えるだけにしてもカズ君はいきなりチャイルドを見せられたのにあかねがHiMEだって受け入れて一緒にいるつもりだった。
巧海も秘密の忍者さんの存在やいざとなったら自分を始末するかもしれないことを受け入れてた。
石上は悪人だけど悪人として生き残り策を考えたり裏工作で支援した。
想い人じゃないけど迫水やヤマダのサポートは少しはなつきの助けになった。
舞衣関係だと兄上の紳士的(恋愛ヘタレとも言うけど)な態度の方がいいなあ。
これは楯もだけど無理しなくていいって感じのことを舞衣に言ってるし。
何もしてないどころか善悪問わず楯よりよっぽどHiMEのために動いてるよ。
ああ、やっぱり楯のやったこと見ようとしないだけか。
他には互いが想い人でちょっと特殊なパターンのなつきと静留、
アリッサたちを祭乗っ取り目的で送り込んでいたシアーズ会長、
想い人や祭のことは認識してない教授や奈緒のママ、
そしてでぼちんか。
他は想い人比較に入れていいかわからないけど、でぼちんの消滅時の行動は雪之にそれなりに活を入れることはできたと思う。
>>76 楯はぎりぎりになってこれ以上詩帆と舞衣が傷つけあわないように消える覚悟はしたけど少し遅すぎた。
舞衣の側にいてやろうとしたり、詩帆につきあってやろうとしたり、それぞれ単独ならいいことしてたけど、どっちも選ばないことで両方に上げて落とすダメージを与えることになった。
それが現実の高校生にできる限界といえば限界ではあるけど、やっぱり悪い意味でリアル。
楯だけを悪くみようとするいつもの人だとわかるけど
ただの舞衣好きか何か?
楯だけを悪く見ようなんてやつはいるんかねえ?
悪党キャラの石上やシアーズを除いた想い人たちのなかで楯が駄目な行動してるのやその割に最終回でそれまでの駄目さに見合わないいい扱い受けてるのが目に付くだけじゃない?
それをかっこいい行動してる他のキャラと比べたら楯だけを悪く言ってるように見えるだけでしょ
そういう扱いのキャラに文句つけてもしょうがないけど、実際そういう低評価される要素を持ったキャラなんだから楯が嫌われたり貶されたりしてるように見えるのもしょうがないんじゃないの
あんたが言う「いつもの人」よりも自分が好感を持てないレスをしているやつを特定の勢力扱いしようとするあんたの方に悪意を感じる
遠まわしにウザいって言ってるんだろ
>>79 カズ君や巧海みたいに自発的に行動する必要なくて
受け入れたら消えるだけで良かったキャラと比較してどうすんだ。
そんなんで良かったら楯も15話で受け入れた上で行動してるぞ。
楯の場合は駄目だったと言えるのは23話で約束を忘れたことくらいで
あとは他と比較してどうこう言われるような駄目な行動はとってないよ。
脚本の都合から悪い方悪い方に結果が転ぶようになってるけどそれこそ不可抗力だし。
むしろ散々貧乏くじ引かされたんだから最終回であの程度は良い扱いさせてあげてないとかわいそうだ。
まあこれば半分冗談だけど。
最終回の活躍は楯の成長を示してるんだろうけど、それって少年漫画じゃないアニメの舞-HiMEでやる必要ないし
楯乱入で舞衣・命・兄上の関係を描写する邪魔になっちゃったんじゃないかと思う
一連のシーン自体はまあまあかっこいいんだけど
楯は本当にそこだけ取ればいい格好だけど全体で見たらなんだこれって描写が多い
貧乏くじ引かされたっていうのも26話かけて男に中途半端に期待を持たされた挙句振られた詩帆よりはましだし
貧乏くじの分フォローを入れてやるだけの悲惨さやいい男っぷりを感じられない
詩帆にキスする描写をカットするだけで、楯は相当マシになると思う
もともと詩帆は舞衣を目の敵にしてたから、脚本上もダークサイド行きに支障はないし
順番から言ったら詩帆→楯が先にあってそこにやって来たのが舞衣なんだよな
そりゃ詩帆も舞衣に敵意持つわ
楯の駄目男具合は詩帆へのキスひとつをなくしただけじゃどうにもならないんじゃないかね
詩帆と玉響祭に来てるのに舞衣と兄上のキスを叫んで邪魔してみたり約束忘れて舞衣のところに行ったり
高校生だからしょうがないで流すにはちょっとアホな描写が多い
約束を忘れたわけじゃないけどな
やっぱり楯だけ悪く見ようとしてるとしか思えないよ
ひどいいいがかり
>>79 一人に対して言ってるのに勝手に勢力を名乗るなよ
おこがましい
黒曜が敵としてはいまいちなので、楯があんまし活躍しない。
ジョン・スミスと戦った方がまだ絵になるのは舞乙からも明らか。
この半日の流れを見ていて思うのはだな。
楯叩きもくどいけど楯叩きアンチもまともな楯擁護になってたのは早朝までであとは楯叩きの人格攻撃に陥ってんじゃね?
少し考えるに楯の駄目だと思われるところは一元的なものじゃなくて二つか三つに分けられる気がする。
一つはやるべきことが中途半端にしかできなかったこと。
楯に批判的な見方をすると舞衣と詩帆の間での行ったり来たりでどちらにも十分に期待させただけのメンタルな面での支えになれなかったように見える。
もう一つはやらんでもいい、やれないことまでしようとことあるごとにすぐ出張ってきたこと。
楯は後半になってもHiMEと無力な一般人の構図をありのままに受け入れきれずにやれることはないか?俺にも手伝わせてくれって態度だった印象がある。
楯がそんなやつだったおかげで最終回に黒曜兄上の攻撃から舞衣を守る男が生まれたから結果的にはよかったんだけど。
>>81は楯とカズ君や巧海みたいに受け入れたらあとは消えるだけのやつを比較してどうするって言ってるけど、
HiME以外の人間はHiMEやチャイルドに対抗する術を持っていないんだから想い人であってもHiMEを受け入れること程度しかできないし、それで十分なんじゃないか。
それ以上はする必要のあることじゃないし、やろうと思ってもできることじゃない。
本気で命がけでHiMEの協力者になることを望むなら一番地なりシアーズなり情報屋なり闇の世界の住人の領域になってしまう。
一般人がその壁を認められずに首をつっこもうとするのは危険だし、HiMEにも余計な心配をかける困った行為なのは舞衣やなつきも楯に言ってたと思うけど。
>>87 特定の勢力(の一部)扱いって意味じゃね?
同じこと繰り返してるだけだからだろ
>>89 たしかに想い人だからってHiMEの護衛として身体能力が強化されたりレーダーやセンサーみたいな能力が備わるわけじゃないもんな。
HiMEの精神的支えになってやることがいい想い人の必要十分条件で戦闘の助けなんかはできんわな。
楯の言動にはそれをわかってなかったフシはある。
それがわかってる想い人なんか一般人には誰もいなかっただろ
巧海やかず君だって生きてる状態で巻き込まれたなら同じ行動とってるだろうよ
しかしまあ、同じようなスタンスで、同じように改行しない長文を書くような人が4人も5人も出てくるとは
このスレもまだまだ元気だな
まだ黒曜になってなかった頃の兄上って祭のシステムのことは知らなかったよな。
自分が想い人かもしれないって認識もなかったかもしれないけど下手な手出しもしてなかったと思うんだが。
巧海も自分が想い人って認識したのはかなり後になってからみたいだけど晶がHiMEだと知ってからの時間は1、2ヶ月あったぞ。
巧海は病気持ちだから本人の意思と関係なく戦闘には参加できないだろうけどね。
他の連中が楯と同じ行動をしないとも言い切れないけどするとも言い切れないぞ。
楯なんてどうせ嫌われるように作ってるんだから嫌ってやればいいじゃないの
そら楯好きな奴なんてそういないだろう
男キャラだけにしても巧海や黎人の方が好かれてそうだ
かといって、何度も何度も同じ事繰り返しスレに書き込みたくなるほどの
情熱を楯に注げるやつもそうはいないと思うけどね
流れをぶった切って悪いが、安置盾の人は素直に自分の心を認めるべきだ。
俺は生理的にああいう男が嫌いなんだ、と。
嫌いだから嫌いなんだ、と。
そう考えると楽になる。
俺にも他作品だが嫌いなキャラがいる。本スレでそいつの事を叩くわけにはいかんし、安置スレでも
俺は疎まれていた。つまり、なんとか客観的にそのキャラの欠陥を証明しようと必死になるわけだが
儲は無論ニュートラルな立場の奴から見れば幾らでも反証は可能なわけで、いつも砂を噛む思いをし
ていたわけだ。
見た目や声、名前を聞くだけで虫酸が走るほど嫌いなわけは何なんだろうと考えた挙句、ようやく理
解できた。
理由なんかいらない。あいつムカつく。あいつを見てるとイライラする。
それでいいんじゃありませんか?
>>97 それって逆も言えるよね。
それに生理的にはそこまでむかつきやしないけど
頭でストーリーや他のキャラとの関係を考えちゃうと欠陥が目について許せなくなるってパターンもあるかもしれない。
そういう理屈っぽいアンチもいそうだけど。
>>98 何を認めて欲しいんだ。
一人だけじゃないって事を認めてやればいいのか?
楯好きな奴は少ないから安心しろよ
楯叩きをしなければ持ち上げる奴も擁護する奴も現れないんだから話題に出さない方がいいぞ
100 :
97:2006/11/16(木) 18:01:44 ID:kj4l1PaQ
>>98 確かに。
ただ俺の場合キャラの相関関係とか言動とかじゃなかった。とにかくそいつの全てが反吐が出るほど
嫌いだった(今でも大嫌いだ)。見た瞬間、声を聞いた瞬間、これはダメだと思った。
それを理屈で解決しようとしたもんだから苦労したのよ。ガチで眠れないくらいにね。
「盾云々」に限らず生理的にダメってのは確かにあると思う。
ま、
>>99さんの注意ももっともだと思うので、この話題はこの位にしておきます。
結論
男は大きい胸の女性を選ぶ。
シスター?
だったら俺は二三さんの方が…
遥ちゃんは譲れないな
このアニメのヒロインは兄上です
>>89 好きな人のために何かしてやりたい、力になりたいと望むことはそんなにダメなことなのか?
前スレ
>>4(今スレ
>>5)での教えを忠実に守り、
15話で一旦止めて、その後一気に試聴して、ようやく見終わったよ。
先に乙を見ていたのだが面白かったよ、ご都合主義かもしれないけど、
湿っぽい最終回の嫌いな俺は、これで良いかな…って思った。
ところでこっちのシズルさんはこえーなw
だから乙のシズルじゃ物足りない
乙でもあの恐怖を味わいたかったが
怖くないシズルもそれはそれで
目覚めバトルを見返したくなって録画を見直したが、
やっぱいいな無印は。
>>107 それ自体はすごくいいことなんじゃないの?
このアニメにも好きな人のために何かしたり言ったりして支持されてるキャラはいっぱいいる。
楯がアンチに叩かれるのはしてあげたいこととできること、自己満足と本当に相手のためになることの区別がついてない青二才なとこがあったからじゃないの。
他にも例えば石上のためにHiME戦隊を裏切って同士討ちさせたシスターは叩かれてたよね。
表にこそ出てこないけど他のHiMEやそれ以外のキャラの大切な人への想いゆえの何らかの行動に嫌悪感を持ってる人もいるだろうね。
好きな人のために。
その感情があれば何でもいいものと思われるわけじゃないってことだ。
乙は未見なのだが
>>109や
>>111のレスを見ると不安になるな。
無印は放送当時から録画(後にDVD)を浴びるほど見ていて、ネ申だと思っているのだが。
乙を見て失望したりはしないだろうか?
そう思うなら見なければいい
個人的には乙はリアルタイム視聴でHiMEとの比較をしつつ
ネットでわいわい言いながら見てないとつまらないと思う
そんなの人によるから一概に言えないんじゃないの
俺は乙→無印組だからよくわからんってか
初見で乙は普通に面白いと思った派だけどな
心配しながら見ると「なんだ面白いじゃないか」と言う感想になる事が多い
オレは無印の3倍くらいの期待で見てたから失望したけど
>>112 楯だって途中でHiMEの宿命を背負った舞衣に自分が何も出来ないことは悟っていたじゃないか。
だからそんな重い運命を背負った舞衣に自分は必要ないことが分かって一度は詩帆と一緒にいることを選択したけれど。
それに最後はやっぱりHiMEを受け入れて消えていったのは巧海と同じでしょ?
乙は製作期間が短かったから・・・・
その点OVAは期待できる出来だと思うよ
乙には無印を期待しちゃいけない。
具体的に言うと群像劇や陰のある主人公の苦悩を期待すると失望する。
そこに気をつけて見ればアニメとしては面白い方。
なんだかんだで乙はエンターテインメントだからな
HiMEとは完全に別の方向性なんだが、
それでもHiMEを視聴済みの人間は割り切って見るのは難しいんだよな。
俺は同じものとしか見てなかったわけで
キャラの性格の穏やかさには何だか温かい気持ちになった
>>119 「OVA 舞-乙HiME Zwei 第1巻」11/24発売ですか。
乙より先にOVAを見る事になりそうですな。
>>120>>121 全くではないのだろうけど「別作品」として見てみます。
>>122 やはりシズルですか。
HiMEもHiMEでエンターテインメントだと思う。
ただ、HiMEと乙とは方向性が120度くらい違う。
>>123 レンタルでもいいから乙本編を先に見た方がいいと思う
>>123 完全に続きだから本編先に見といた方がいい
ほとんどのキャラがね穏やか
一部全然違うのもいるけど
一部HiMEみたいな陰の部分もやろうとしたみたいだけどHiME達には遠く及ばずだったな
こっちの少女達は本気で陰だよ・・・そこが人間臭くて大好きだけど
悪役要員だった深優とか奈緒とか会長とかが人助けしてたり
正義の味方だった碧ちゃんが敵側にいたり
そういうのは面白い
基本的に乙の主人公たちはネアカだからなぁ
根暗っつーかマジメ系な人間が多いHiMEに比べると
どうしても陰に落ちづらいからね。
ま、乙にしてもシホみたいにキャラクター丸替えみたいなテコ入れもらった奴らは
結構いい方向に進歩してたね。
逆に無印の延長上の連中はゆったりと劣化してる印象だったが。
主人公からして120度違うもんな
親は死んで家も金もないって不幸具合は近いのに雰囲気全然違う
舞衣については、巧海の存在が大きいんじゃないか?
正直、あんまりにこにこできる状態じゃないしな。
アリカは見た目は舞衣系列らしいけど、キャラ背景は田舎者とか母親(兄上)探しとか命っぽいよなあ。
そんなことはほとんど気にしなくなって詩帆in舞衣の隣の席の春妹さんと猿顔じゃなくて大人になった楯と三角関係に走ったりするんだけど。
それも最終的にはフェードアウトしてマイスターになって。
アリカって明るいキャラで一貫してるように見せかけて何がなんだかな部分がある。
そういう御伽噺キャラとして作ってるらしいけど。
俺は乙だけしか知らなかったんだけど、無印における真白の設定を聞いて最初驚いたよ。
車椅子でしかも長く生きられないという鬱設定で、続編ではなく全く別物の作品なんだなと複雑な気分になった。
いやいや、長く生きられないなんて設定は無いぞ
ある意味一番長生きでしたたかで腹黒いお人だ
>>130 奈緒は乙で扱いがよくなったし、無印のときみたいに犯罪にも特に手出ししてないみたいだが
チャイルドが倒されたときやママが復活したときに号泣したような深みがなくなったな
まあシマにうるさいシマシマ団は好きだがw
それにしても今でも意識不明らしい奈緒ママは、あんなところで復活して大丈夫なのか?
奈緒ママちゃんと復活してるよ
HiME戦隊突撃の時に教授らしき人と媛星のほう見てる
寝たきりだった人がリハビリもせずに普通に座っているのも復活のおかげですか。
柱に還元されて身体が正常に戻ったんだろ
>>135 設定でなかったけど、風華の地の遺跡調査の事故に巻き込まれて死んだと聞いてるけど、それは本当?
車椅子で長生きできないのは漫画乙のタクミ陛下じゃないのか
楯は舞HiMEでのヒロインだからな
性別と容姿さえ違えば、典型的なヒロインの役割なのに
と言う結論が昔下されていた様な気がしていたが(楯論議
小説版はアニメが始まる前の初期の鈴木氏が出てくる前の話は
設定だけ渡されて自由に書かせたような話だったけど、
アニメが始まって、アニメの補完的小説になってからは
かなり吉野氏か小原氏とかが注文つけて書かせているような話だから
アニメの補完という意味では信頼できそう。
実際乙でも伊織が出てきたからし。
まあ、漫画では吉野氏に谷口氏などが「ここにパンチラを入れるべきだ」などと注文つけたらしいからな
>>146 >>性別と容姿さえ違えば、典型的なヒロインの役割なのに
アニメブックで小原監督がそう言ってるからな。
以前このスレで性別逆転でシーン書き起こしたら萌えキャラだと判明したしな
祐子ちゃんと黎子ちゃんか
病弱な妹の巧美ちゃんなんて狙いすぎだと思うね
>>150 ToNO同士の戦いに巻き込まれて死んだんだよな。
>>150 でも声はちょっとおばさん臭いんだよね。
あかねと和ちゃんの百合カップルには萌えたな
百合なら何でも萌えるんだろ
サンライズが思い切って男女逆転させた設定の舞-HiMEとか
作ってくれないものかwどうなるかみてみたい。
とりあえず乙は本スレさえみなければ楽しめる気がする。
乙は17話がひとつの分岐点になるんじゃないかね
あれで盛り上がれるなら大丈夫と見る。その後23話という試練もあるけど
乙はずっと心においていおくような作品ではないよ
良くも悪くもその場で花火みたいに盛り上がる作品
ノベライズ版読んだんだけど、やっぱり舞衣も風俗は一応考えたんだな。
>>157 こっちでいうはアレで申し訳ないんだが
23話は放送終了後してしばらくしてからいきなり文句つけられだした気がするから普通に見てれば多分気にならない
まあいろいろと問題ある話ではあるが万人から文句付けられるほど酷い話じゃない
舞乙これから集めようと思ってるんだけど、楽しむとしたら5巻くらいまでは大丈夫?
舞-HiMEと同じものを求めないなら最後まで楽しめる
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:21:45 ID:HavxRZJS
集めるのは金の無駄になる可能性が高い
映像特典もギャグばかりで見る価値が無いものばかり
まずレンタルしる
乙23話は宇宙戦艦カグツチ号と同じ
ドラマCD2だけ聞いた俺は面白かったけど1からオチを楽しみにしていた人にはブーイング
むしろ、風呂やギャグを使っていかに誤魔化せたかが評価されるべきかもしれない
宇宙艦カグツチ号が一番楽しかった
風花大戦OVA化して特典にカグツチ号つけてほしい
宇宙船カグツチ号
300万年の時を越え、宇宙をさまよう孤独な宇宙船
予期せぬ事故で乗組員は全員あの世行き
偶然生き残ったあたしは舞衣
相棒は、ホログラムになっちゃったなつきと
猫から進化した命
それに、氷の泉から救助したアンドロイド、深優さん
私たち一体、これからどうなっちゃうんだろう
>>164-165 有難う。とりあえず1巻だけ買って来て視たけど、エンタメ作品と言ってもいいと思う。
まあ悪くは無い。
>>169 それ、なんていう赤星号?w
別時空からへたれじゃないなつきが来ないとなw
…脳内変換されてすでに2クール目に突入orzダレカトメテ
こんなにジワジワきたの久しぶりだわw
>ホログラムになっちゃった
ここら辺詳しい説明を求むw
>169
ということはコチャンスキー=楯って事か?
俺も乙は未見だけど、乙の方がスレが進んでるということは単純に乙の方が面白いということか?
ゲンナイの時みたいに舞衣の表情がググッと変わる描写みたいなの有る?
>>176 ない
もっとギャグっぽいのならトモエが・・・
面白さはタイプの違う作品なので主観抜きで比較は不可能
また2作目ということで乙は始まる前からスレが進んでいたりOVAが出るので絶賛反省会中などのなどの条件の違いがある
>>176 ああいったブチキレ役を担ってる人は、乙だとニナ=ウォン
でもニナは元々仏頂面だから、分かりにくいよ
トモエは結構良かったなぁ
静留にはなれなかったけど、何か一人いろいろ頑張ってたw
数百年も探索の対象だったハルモニウムがどうして風華宮の地下なんかに転移してたの?
182 :
181:2006/11/17(金) 20:12:05 ID:CriK4JHj
すまん。舞乙スレと間違えた・・・
>>181はスルーしてくり
ハルカニウムだったらほしい。
>>180 双方合意の上でのプレイだったから、寝てる間しかできなかった静留より幸せだなw>トモエ
個人的にだけど、もったいないことこの上無えな、つう出来だな。
最近五年じゃヒゲガンダム以来の。
続編も仕方ないとは思うが焦りすぎた。「雇われクリエイター」でしかねえし。
ようやく全部見た かなり楽しめた
過去ログなどを見たんだけどまだ分からないことが2つあります
1、自分の中では命は2回死んでるんだが、どうやって回避したの?
2、役割を終えた真白と凪は最後どに行ったの?
散々既出だろうけど、教えてください
これから乙見ます
命が2回死んだ?
カグツチに焼かれたように見えた1回なら分かるが、もう1回はどこだ?
命死亡ポイントがどこのことかはっきりわからないけど、
7話は兄上が救出、
20話か21話のカグツチのときはどうしたんだっけ?
真白と凪は本来人ならぬものの世界の住人。
祭と後処理が終わって異界に帰った。
7話で兄上が超人的能力を発揮して命を助けているから
20話も兄上が超人的能力を発揮して助けたんだろう
>>187 ラジオドラマに両方のヒントがあるような気がするな。
近頃、狂犬病の話題よく聞くし、あれはリンチに近い。
疑問に思う君よ、ラジオCDは聴いたか?!
26話のことじゃないのか?>命の死
>>185 ヒゲは何も勿体無くねえよ
奇跡の調整じゃねえか
>>191 あれは死んでなかったでOKなんじゃないかな
>>192 ヒゲそのものを、それこそ生理的に舞-Himeの楯がキライと公言し
てる連中みたく言わなきゃ 対した問題じゃない。
じゃなきゃヒゲヒゲ言うかよw
ヒゲなんかとるに足らないものなのに、時の屑ライターの言うことといったら。
音のみで耐えられる「アニメ」がオレ的に最良。
>>193 いや俺もそう思うが、それを言ってるんじゃないかと
放送直後もそんな人結構いたし
こう言っては何だが、貴方はもうアニメを卒業するべきだと思う
音のみで耐えられるアニメとは、音付き紙芝居?
それで良いのであれば、貴方にとってもうアニメなぞ不要の物ではないか…と
舞HiMEはバンクも少ないし、アップでの異常作画も少なかったし
音のみでは得難い満足感を齎してくれた、良いアニメだったと思う
一話の方が死んでたw
186ですが、レス感謝です 命の件は兄上の超常的な力という事で納得します あの扉は異界への入口だったんですね 意味深だったもので…
兄上って最初から命が妹って知ってたの?
結局、7話と20話で良いのかな?
謎を残して去って行った?
>>197 顔芸などは、アニメ等の視覚メディアでなければ楽しめない。
文字のみの表現~動きをともなった表現になってるだけだから、
文字つうか言葉、まずありきだもんで、んだでアニメを卒業など出来るかw
漫画と違うしさ。
音声だけ聞いてても結構楽しいのよねー、無印。ただそんだけ。
これお勧め
声優がまんべんなく豪華だからなぁ。マイケル以外
今やろうと思ってもスケジュール合わなくて大変だろうな
スケジュールは余裕もって前からおさえておけばまぁ問題ないんだが
乙ではその余裕がなかったから
一部キャラの出番に影響したな
舞-HiMEの方は何度見ても今だに心臓がリアルタイム並にバクバクする
特に8話のかずくわぁ
20話の舞衣VS命
21、22、23の静留VS奈緒、雪乃、遥
24話の舞衣VS誌帆
声優の演技と曲が相俟って最高だよ
俺は乙→無印で静留の噂を聞いてみたんだけど
静留だけじゃなくていろんなキャラが良かった
内容も濃いし、16話以降は見てて辛かったね
いい意味で
ラストバトルの「小さな星が降りる時」は最高
ご都合主義とかふっとばして燃えた
210 :
AT-Xの人:2006/11/18(土) 01:49:21 ID:juGaaM7m
こんばんは、AT-X人@DVD一気見しますた、です。(´・ω・`)ノ
最近逆流組が多くて嬉しいです。つか、まだまだ盛り上がれるよね、
舞-HiMEって。
一気見して思ったけど、テンプレの視聴方法マジお勧め。あれは
あれでかなり感動できます。
見直して思ったんですが、乙に比べてハルカチャが可愛い。そしてカコイイ。
殴り合いしているハルカチャより無謀度が増していて良い感じ。つか、あっ
ちはギャグ要員だし。
ハルカチャMAD作るかな……。
ノシ
>>210 ハルカチャは男前度をごつい体股間モッコリの視覚で表してるけど
遥ちゃはなんつーか
真っ直ぐすぎて人の性癖にまで首突っ込むおバカなお嬢様女子高生の中身には
戦車に喧嘩売ったり死ぬ間際に頭突きするほどの男気が詰まってる
って中身ギャップがいい
遥ちゃに限らず皆追い詰められた時や壊れた時のギャップがたまらん
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:45:28 ID:soovYaDn
ただ男が嫌いなだけだろ
くわしく
ごつい体股間モッコリの視覚で表してるけど
くわしく
お前は一体ナニが知りたいんだ
命は1年に何度死に掛けたら気が済むんだ
リアルタイムの時も訊いたけど、黎人が命の兄上っておかしくないか?
あれは偽物で本物はどこかに監禁されていたと
考えていた時期もありました
命の兄にしては顔が良すぎるよな
幼い表情をすることが多くて体も小さいから騙されるけど命の顔立ちはかなり凛々しい。
よく見てみるとかわいいというよりは美形で兄上に似てる。
/|
| |__________ _______
、vwwwv, | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\
ゞi^^^^^ゞ .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
"8 ゚ ヮ゚ノ8 .| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ∧ :::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::\\
⊂[个]⊃○二二.| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(´ ` ) ::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::://
^tナtナ^ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: し ) :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::://
.| |_________ く
>>218く _______//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_ (_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄Y ̄'''Y'''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄Y '''Y'' ズシャーン
>>218 いや、そうじゃなくてw
黎人は命の兄なのに命のこと覚えてなかったじゃん。
黒曜の君であることを隠す為にしても自分自身黒曜の君であることを知らなかったみたいだし。
記憶を操作されたか?声は声変わりか?
全部一番地のせいでおk
>221
声まで一緒だったらその時点(7話)で視聴者にバレちゃうじゃん
せっかく少年なんだから女声優で良さげなもんだが
いやマイケルは全力で肯定するけどね
>>222 一番地の連中ってあのAKIRAに出てきそうなバァさん達のこと?
>>228 兄上が覚醒してなかったり、真白も10年前にはまだ二三さんのチャイルドに憑依してなかったであろうことを考えると、
黒曜復活までの最高責任者は婆たちだろうな。
新番組 機動戦艦サコミズ
ミユミユ「連邦宇宙軍所属戦艦スズシロから通信です」
ハルカ 「シアーズ重工所属、戦艦サコミズ!!今すぐ停船しなさい!!勧告に従わなかった
場合は実力こう…」
久我提督(ママン)「なつき!!なにをやっているの?すぐに艦を下りなさい!!」
ハルカ「…」
ユキノ「通信に割り込んできてるみたい…」
なつき「母さん…それはできない。今の私は久我家の娘でも母さんの娘でもない
…ここが私の居場所なんだ…ごめんなさい母さん」←通信切る
久我提督「なつき!!」←泣く
ユキノ「サコミズ引力圏脱出準備に入りましたハルカちゃん、どうしよう…」
ハルカ「どうやら口で言っても聞かないようね…威嚇射撃を始めなさい!!」
なつき「…っ本当に撃ってきたな…」
ミユミユ「勧告に応じなかったので当然でしょう。でも、ただの威嚇でしょうから」
なつき「ミユ、ディストーションフィールドは?」
ミユミユ「最大出力で展開中です」
なつき 「なら問題ないだろう…何発かいいの貰ってるようだが」
ミユミユ「高次元物質化エンジン出力低下フィールド消失します」
舞 「はいーーうそでしょー」
ミユミユ「あ」
なつき「今度はなんだ!!」
ミユミユ「みどりちゃん、勝手に発艦します」
碧「レッツゴーガッテンオーー」
ミユミユ「バカばっか…」
ルリはミユよりアリッサがいいかなぁ個人的に
オモイカネがミユか
想いかね
いや、オモイカネはミユの中のMIYUで
ナツキ「ミユ、ロードグラビティカードリッジ!」
ミユ 「了解、MIYU座標修正」
そして悪夢?の劇中作 愕天王ガッテンオー
ガガガ ガガガ ガッテンオー
ガガガ ガガガガ ガッテンオー
愕天王碧「カムツカァアアコネクトォウ!!※(ゲーム晩の命のエレメントです)
トッカーンヘル!!ガッテーンヘヴン!!ウォオオーキモウトよ、萌えキャラに
なれぇええええ」
強化修正後の死帆↓
死帆「トキハマイ…お兄ちゃんと私のために倒さなければナラナイ女…
アイツは…あいつハ…空を落とす!!」
…やりすぎまんたすいません
>>ID:TZytV6NM
おめえいいかげんにしろよ ( @益@)
何でOVAは乙なんだろう。。。
舞-乙HiMEツヴァイよりも舞-HiME弐にして、風華大戦みたいなのにしたほうが
商業的にも売れそうな気がするんだけどなぁ。。。
もっと早い時期じゃないと微妙だ
>>237 その後F91HIMEとかVHIMEとかの後にGがくるんだよ…
命「レイトォオオ貴様のせいで母は死に、父は冷凍刑貴様を追って来た私は
乙ではこの様だぁああ」
乙はまだ話を広げる余地があったけど、HiMEは綺麗に完結してるからなあ。
風華の地で新たな危機とか新たな鬱展開なんてもういいよ。
同じ世界で最初の祭とか高次物質化能力そのものの始まりだったら見てみたいけど。
Zの別エンド
マ・シロッコ「なんだお前のその力は?ワルキューレGEMにはそんな昨日は無いはずじゃ!!」
トモエ「持て囃されて生きてきたお前には解かるまい…この嫉みの力が!!」
…でウエーブライダー突進
>>237 吉野「OVAを作るのって、すごくお金がかかるんだ。
放映時の視聴率だってそんな高くはないんだ。でも、失敗しても批判はされる。
だったらそこまでして、舞-HiMEでやる必要があるのかなって。
でも視聴者には好評で、それがすごく嬉しくて、でも…重いんだ…舞-HiME」
普段漫研の部員としてる話をここでするな
いや、ここはなんでもアリだろ
>>240 >>HiMEは綺麗に完結してるからなあ。
俺も昔、ガンダム(1st)は綺麗に完結したなあ、と思ったもんだよ。
>>242 だって褒めるしかなかったんだもん…それがいけなかったの!?
ハッ…舞乙OVAがコケたらHiMEシリーズは…!
終了
最後の手段、舞-GUNDAMがある!
舞-GANDOUに見えた
いまこそ
舞-MAiDを・・・
宇宙船艦カグツチをOVAで見たい
カグツチ・・・宇宙の逃亡者・・・
>>237 それは言っちゃダメだw
まぁ正直乙OVAの発表されたあのエピソードより
無印の方で祭後から卒業式までの空白数ヶ月でのHiMEや周りの人間の関係修復や
本編終了後とかの何気ない日常の方がワクテカして待っていられる自信がある
>253
それはそれで胃が痛くなる話になりそうな気が
大抵、続編なんて作られようものなら、余計な死人が出るよな。
何気ない日常生活を描いた学園物を見たいのに、美しすぎて描かれないバトル物になりそうだ。
舞-HiME
舞-乙HiME
舞-乙ΖHiME
舞-HiMEスターダストメモリー
舞-HiME F91
舞-HiME 逆襲のシアーズ
舞-VHiME
舞-GHiME
舞-HiMEW
舞-HiMEX
舞-∀HiME
舞-HiME SEED
舞-HiME SEED DESTINY
見てみたいのは、舞-HiME SEEDだろうなww
てかどう読むんだよorz
これまた死ぬほど既出なネタだが
そして例によってシカトされるSDGF
口がキモイ女キャラは見たくないけどな
そんなもん入れるなら
まず武者舞-HiMEだろ
サンライズなら
サム舞ToRUーパー だな
蒼き流星ミユ オープニングソング乙HIMEロスのように
宇宙(そら)に 緋い媛星 死●星 のようだね
二人 夜の空から 君を 捜していたよ
悲しい瞳で 愛を責めないで 何も言わずに 行かせて欲しい
動かぬその肩を そっと抱きしめて 涙 キスでぬぐった
DO MY BEST この僕の DO MY BEST 思うまま 走れメロスのように
DO MY BEST 行き先は DO MY BEST はるか彼方の 夢を探して
ヒメオンが先じゃね?
263 :
>>256:2006/11/19(日) 12:02:41 ID:7u8a3Gqt
WのE・Wが抜けてるぜ?
命「お前たちは正しいのか?お前たちは正義なのか?何が本当に正しいのか
私はこの目で確かめる!!行くぞミロク!!」
ミユ「命…私達は後何人殺せばいい…MIYUは私に何も答えてはくれない…」
なつき「目標補足ターゲットロック破壊する」
死帆「オラオラオラオラマキマキ様のお通りだぁ!!迂闊に近づく奴は…死ぬぜぇ!!」」
あかね「さよなら…私のハリー」
アリッサ「ふふふ私戦争が大好き。早く戦争になぁれ」
なんてカオスだwしかもあまり無理がない
前スレの媛スターダストメモリーの続き
ユキノ「ダイアナ、暗礁宇宙域から映像これは…」
なつき「ディユラン2号機?それに碧も!!」
リンデンバウムの悪夢←※碧です「…待ちに待った時が来たのだ多くのHIME達が
無駄死にでなかった事の証の為に、再びシアーズの理想を掲げる為に…
姫星の屑成就のために…リンデンバウムよ!私は返って来たぁ!!!」
…………
碧「他愛もない…鎧袖一触とはこの事か」
妄想文書き込む奴って、アンチ以上に寒いね
もし奈緒と詩帆の仲悪い設定がありだったら
盾を弄ぶ奈緒 にキれる詩帆
前から気に食わなかったんだよ! とか言いながら激しく戦闘
になってたのかな?
漫画とごっちゃになってるよ。
アニメの初期設定ではクラスの女子を無視する奈緒と女子グループの中心で奈緒を嫌ってる詩帆というだけで楯関連の諍いはない。
そもそも楯は詩帆がHiMEに昇格して想い人が必要になったから出てきた『詩帆のおにいちゃん』(教授や奈緒のママみたいに名前だけで出てこない)だった。
そうじゃくて、そういう設定が表に出てたら
詩帆へのあてつけで楯を弄ぶようなこともあったのかなってことだろう
しょせん男キャラの楯関係を今以上に複雑にする尺の余裕があったら
命と奈緒、奈緒と詩帆、詩帆と命の中等部とか他のHiMEたちの描写に割くだろう。
放送された舞-HiMEでさえ高等部の舞衣、なつき周辺で手一杯で命はじめ中等部は初期設定より削られてんだから。
>>267 クラスの女子が奈緒を無視じゃなかったか
学年が違う
初期設定では同学年で同じクラスだったんだよ。
初期設定の奈緒とクラスの女子の関係は互いに悪意ある無視で冷戦状態だな。
そこに命がやってきて中等部のお話が始まる、と。
>>272 いいな、それ
命「私は奈緒と詩帆、二人とも好きなんだ。
なのに、どうしてお前達は喧嘩するんだ?
私は笑っているお前達が大好きだぞ」
で命キャラ立ちまくり
OPや3巻のジャケでは3人一緒なのに本編ではそういう事なかったな
ある意味20話では3人共闘してたけど
/ : : : : : : : : :l:\: : : : : : : : : : : : : : : : : ト、
/ /: : : : ;.へ、: ヽ: ヽ: : /__: : : : : : : : : :\
/ ./ . ././: : : : : : ヽ: : :':´: : : : ::::\.: : : : : : : : :ヽ
/: : /: : :/:./: : : : :./: ィ:ヽ:ヽ: : : : : : . ....ヽ、: : : : : : \
/:/:./: : /: :l: : : : : /Vニ|: l: ヽヽ: : : : : : : : : :l: : : . . : . . : ヽ
. /:/:./: : :.!: :.l: : : :|l:l l: |l: : lヽヽ: : : : :ヽ: : l: : : : : : : : : :ヽ:ヽ
. /:/:./:: : : |: :.|: : !|:||l l:.l !: :l: : :ヽヽ: : : :ヽ: l: : : : : : : : : : ヽ:ヽ
. /〃/!:: : : :l: l !: :L!:!ヘ, !lヽ: ヽ: : : :ヽニ _-ヽ: l: : : : l: : : : : :.',ヽ
〃.l:/!l:l: : : :.l:.l l: :l. !|ヽ!ヘ ヽ ヽヽ\:\: :\ ̄.:〒¬==:-:-:-l
|l l:!l::!:|: : : :Ν l: l、(ッ l:.l ヽ ヽ >、zヽ、:\: :.l: l: : :!: : : : : :l
| .|l !:!:|:: : : l !:l ヽ、._ トヽ_ | , ,ィ ,ィ∠⌒ヽ_/ヽヽ_:l: !、: :l: :l: : : :| ←その結果がコレか。
' !:l:|:::. :.l:l ...ヽ  ̄ヽ、'´.」 l.ーイゞ'ィ,/, '::::::::::::::::l l::l: :ト、ヽ: : |
. lハ:l::::: :.!l :: ,ィ、 l: '⌒` ̄ /::::::::::::::l!:l:::l:l::l、:l ヽヽ: l
l|、:::: :!l イニ=ミ=、`__'_; :/::l、::l、::::::|l:|l::リl:| !| V
,.イヽ:::N、 | l ` ̄Y //|:!|::l l:::::lリ.l/ '′′ ′
//: | ヽ:! \ヽ、___,.ィ′ _. ィ トl/-リ.l/、!::/ ′
_. -彳 /: : :| ヽ ヽ、二ニ ´<: : : ヽヽ: : : :' : :.l/ヽ、
'"´: : : :/ ./: : : :| ,ィ┬┬ヽ、_l: : : : :.ヽヽ: : : : : : : : ハ
質問なんだが、初期設定はアニメブックを読むと載ってるのか?
初期設定では命が主人公だと過去スレで見たが。
>>276 載ってるのも沢山あるけど
載ってないのもあるだろう。
茜スレ落ちた(´Д⊂
楯が茶道部、舞衣と黎人が幼なじみらしき設定、
巧海がちょっとやんちゃ、なつきが女言葉を使ったりと少し面白かった
黎人がラドらしきチャイルドっぽいのに載ってるのが印象深かった
最初は男も異能力持ってる設定だったんだな
男っていうか兄上は黒曜の君ですから。
初期設定では兄上と凪以外にも特殊能力持ちの男いたの?
>>281 そんな設定まで載ってるんだ
表紙がいかにもって感じで買ってなかったけど買ってみようかな…
石上が紫子にライドオン!
カズ君も茜ちゃんにそのうちライドオン!
静留もなつきにライドオン!
あかねちゃんはエッチさせてもらえないけどね
楯君も兄上にエッチ邪魔されてるの
でぼちんも・・・
遥は静留と一緒に風華大学に進学できてるぞw
でぼちん実はかなり頭いいんじゃないか?
受験勉強どころじゃなかっただろうよあの人たち
でぼは国語力の差でぶぶに勝てないんじゃなかったのか?
ぶぶがトップ、でぼは二位じゃなかったっけ。
遥ちゃんはお馬鹿なイメージが強いからね
勉強は出来るけど言動はお馬鹿
帰国子女みたいだ
遥は理系で、静留は文系っぽい希ガス。
静留はまんべんなく高成績で
でぼちんは国語が20点とかだろうか
いやでもそれで2位ってことは他がどんだけ成績悪いんだってことにならないかw
雪之のつっこみが欲しいがためにわざと間違えてる説を提唱するぞ!
痴漢は無理があったからな。
それ以外は無理に難しい言葉を使おうとしてるような気がする。
でぼちんが間違えてる言葉って無理して難しいこと言おうとしてるレベルには思えないけど。
高校生でも本読んでれば知っているレベルの単語じゃね?
でぼちんが言語に関して障害があるかわざと間違えてるか。
戦車に蹴り入れるようなキャラだからアニメ的記号って考えるのが一番無難だけどそれじゃ面白くないからな。
痴漢は雪之の様子が変だったからわざと間違えてつっこませたんだろ
そのあとで、調子が戻ってきたわねみたいなこと言ってたし
それ以外は演説でもああだったんだから本気かと
国語以外のテストが異常に難しいんだよ。
平均が10点台になるような奴ばっか。
>>302 ハプスブルク皇帝とか霊験あらたかとか普段の会話ではなかなか出てこないよ
むしろすんなり出てくる雪之がすげえと思った
>>306 言葉としてすんなり出てくるもんではないだろうけど間違えるほど難しくもなくね?
>>305 顔と服装からしてサイバーのキャラ?
>>307 実際間違えてるじゃないか
でもところどころの言い間違い以外はしっかりした会話で
馬鹿っぽくない所に背伸びを感じるって話よ
命のような自然な馬鹿っぽさとの違い
物事と発言をあいまいに覚える癖があるんだよ
高校のときでぼちんみたいな奴いたけどな
理数脳でめちゃくちゃ頭いいのに、国語だけは飛び抜けて馬鹿
漢か?
いい質問だw
冷静に考えると男に多いタイプだよな
勉強はできる馬鹿な子…
どこかのヘタレですね?
いまさらふと思ったが、舞衣・なつき・命ってプロジェクトA子のA子・B子・C子に
取り合わせが酷似してるなあとかいまさら思ってしまった。
いや、関係性じゃなくて、ビジュアルのバランスがなんとなく…。
最近見始めたけどなんかこのアニメ、ドロドロしてるなぁ
ライダーバトルかよ
仮面ライダー龍騎みたいだ
龍騎ってのはよく言われたなw
主人公の能力が炎使う龍だとかヘタレライダーだとか紫の蛇の人だとか。
>318
よくあるパターンじゃない
リョウ、ハヤト、ムサシとか
静留はどうしても王蛇とイメージかぶるw
>321
それだと、ムサシ=なつき?
風華学園の制服を買ってしまった
もう戻れない
だったら行き着く所まで行っちゃえ!!!
学ランという線は?
学ランじゃどこの制服かわかりにくい。
あの茶色っぽいやつじゃないと。
で、324はまいまい体型なのかヘタレ体型なのかどっちなんだ。
まさか迫水とは言わないよな?
美郷のアルバム買ってきて「君が空だった」を久しぶりに聞きまくってる。
しかし影山ヒロノブをギターに起用してまでのアコースティックバージョンは微妙だった。
スレ違いだが、「君が空だった」のアレンジよりは「少女迷路でつかまえて」の最終回アレンジを入れて欲しかった。
>>332 つけてほしかったけどアレはサントラ売るためだからしかたないw
「くちびる白昼夢」が入ってないのもランティスおなじみの売り方だしな。
さて、DVDでも引っ張り出してきて見直すかw
ランティスおなじみなんだ。ちと残念。
発売イベントのためにCD自体は12月2日までおあずけだぜ。
君が空だった歌ってくれるかな。
>>333 少女迷路最終回バージョンはサントラにも入ってないんだ
この学校の女子制服にガルーベローべのニーソックスを合わせて
ナツキの靴が理想だ
サントラの流れに便乗して……
舞-HiMEの楽譜まだでてないよね?でないのかなぁ…。
ニーソックスってそんなにすごいのか
だれかガルーベローベに突っ込んでやれよ
よく見る間違えすぎて慣れてしまった
乙HIMEスレの方にHIMEプロジェクト第3弾の詳細載ってたけど、小説で
北海道の風華学園が舞台で新キャラ主人公でありか、なつき、静留が登場する
らしい。画像付きだったので間違いないみたい。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:23:43 ID:0a1PDRZG
あれだけ出したのに、まだ静留となつきを引っ張るのね
他のキャラでもいいのに
まあ、商売だから仕方ないか
晶きゅんは出るんだろうな?!
なんでパラレルばっかやるんだよ
誰が望んでるんだそんなものを
綺麗に終えたhimeを蛇足をつけて傷つけたくないんだよ
漫画やゲーム等を含め、妙な形の足が付きまくっている感じだが。
漫画もゲームも乙も小説も全て蛇足
無印、Z、ZZと来て、いきなりDestinyかよ。
シリーズはこれで終わりですと言われたようなものじゃないか。
・・ほかになにつけるんだよ?
GとかVとかじゃ変だろ
>>346 タイトルが舞-HIMEデスティニーだから、無印の続編の可能性もあるかも。
風華学園がチェーン校かもしれんしそれなら北海道でも違和感無い。
そもそも風華学園は無印しか出てないしな。
多分新シリーズのつなぎなんじゃ?
あくまでもいいほうの予想だが
>>351 うん、まぁそう返されると困るけどw
小説がどんな内容だか知らないけど、っていうかもうタイトルの方に内容を合わせる事にして
「舞-HiME 逆襲の○○○」でも良かったんじゃね?
Destinyとか付いた所で駄作になるとは限らんよ
あれはホモで無能な豚監督と素人以下の同人脚本家のせいだから
で、舞衣と奈緒は出るるんだろうな?
ゲームはオリキャラと一部のキャラのギャルゲー化はいただけないけど死にっぱなしはそういう世界観だからしょうがないって感じかなあ。
小説は徳間のはいいよ、鬱で苛めとデブ描写しつこいけど。
蛇足呼ばわりできるほど酷かったのはメガミと漫画だな。
今までのゲーム漫画小説は、あくまでも無印(第一弾)や乙(第二弾)の付属物として出されてものだけど
今回の運命はこの小説自体が『第三弾』と銘打ってあるんだから、扱い全然違うくね?
小説書くのが吉野じゃなきゃ新シリーズとは認めたくないけど。
主人公は舞衣と楯の娘
吉野が書くなら3期の原作になるとか?
Destinyってやっぱりガンダムから取ってるんだろうな
乙乙までは何とも思わなかったけど、何度もタイトルにガンダムネタ使って来ると
なんとなく不安になるな
姫死www
蛇足蛇足というが舞-HiMEは漫画のほうが発進が早かったわけで
俺みたいに漫画が面白いからアニメってやつを数年ぶりに見てみるかー、って感じに
逆輸入されてきたやつも多いんだからあんまり悪く言うな
なぜ北海道なんだ
舞台は愛媛じゃなきゃ駄目だ
なつきが北海道というとランララン
北へ~行こうラン・ララン♪
まあ北海道というのもありだと思う
だが静留は京都弁なんだろうな
乙で京都弁よりはわけわかんなくないけど
まいまいが普通にラーメン屋としてでてきたりしてな
たまたま小説版が一番先に発表されただけであって
これが第三期アニメの原作になるって可能性は普通にアリだろうな
北海道と言うことは二三さんラーメン再登場か。
主人公は真っ白様と繋がりがありそうだ
きっとニ三さんがメイドだな
京都弁はやめて北海道弁をやってみると言うのはどうかな
パロ小説かー
…なんかそのうちチャイルドも擬人化されそうだな
>>371 基本的に東北弁をやわらかくしたような感じだから
内地の人が理解できるか疑問だぞ
>>373 東北弁と北海道弁は全然違うぞ
もともと開拓地だったから、どこの県の出身者でもそれなりわかる>北海道弁
東北なら青森弁はいうに及ばず、北関東の茨城弁も北海道弁よりわかりにくい
新主人公の口癖は「なまらビックリしたよ!」で決まりですね
・・・全然かわいくない
主人公は最終兵器なんだね
鬱ストーリーじゃねーか!
3期とか言ってるからこれアニメ化しそうだなー
チャイルドいないとヤダな
新主人公はハムひちょりファンなんだな
無印の続編の場合、また媛星が出てくるのかな
北海道?
葱三姉妹+αでどうでしょうネタを描く香具師がいそうな悪寒。
なつきがサイコロ振って奈緒にダメ人間って罵られるとかその逆とかww
静留はヒゲ大魔神ポジションで。
いや、そこは碧ちゃんと陽子さんでやるんだ。
舞-HiME☆DESTINY~龍の巫女~
だからチャイルドは出てくるだろ
まあ小説じゃつまらんけど
>>383 静留「さあ、次のサイコロお願いしましょか。」
奈緒「え~っと・・・・・アンタ馬鹿じゃないの!?何よこのもっと四国って!何度目よ!行くと思ってんの!?このレズ!」
なつき「愚図愚図言っても仕方ない!6以外を出せば学園に帰れるんだァ!さァ!!」
奈緒「アンタちょっと!何振る気になってるのよ!」
なつき「順番的にいったら私だろう!そう!私は駄目人間じゃないんだァ!何が出るかな何が出るかなryトウァ~!!」
奈緒「あ。」なつき「あ。」~6~
奈緒「こっの・・・ダメ人間!!!」なつき「・・・・・(土下座)」静留「ふふふ、ほな行きましょか。」
ユーコンにもいかなきゃな
セイコーマートだな
これ乙はもちろんだけどヒメでもないね。舞台北海道だし
風華大戦みたいなヒメ寄り設定のIF話ってとこか?
北海道には新なんとかって地名のところが多いらしいから舞台も新風華、学校名も新風華学園にすればよかったんじゃね?
今北
なんか小説でるみたいだけど楽しみでもあり不安でもあるなぁw
てかまた宣伝になつきと静留セットか
取り敢えずこの二人の名前出しときゃ売れるよって魂胆が透けて見えるな
まぁ実際そうなんだろうけど
392 :
AT-Xの人:2006/11/23(木) 03:54:53 ID:mVFSc4kp
こんばんは、AT-X人@ねむいー、です。(´・ω・`)ノ
一言。
北海道キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
現在ご当地です。アニメになるときは放送されますように。(-人-)
では。ノシ
>>391 よーしパパ長文でマジレスしちゃうぞ。
どんなシリーズものでも1作目は何もない状態で視聴するわけだが、2作目以降になると
どうしても予備知識ありきで視聴することになる。人気もその中のひとつだろう。
シリーズとしての記号、つまり「これがこのシリーズのキモである」という要素が、
キャラクター以外のところにある作品ならば、キャラ引き継ぎの必要はないのだが、
このシリーズは主人公も世界設定も戦闘システムもそれぞれ違っていて、
引き継がれているのは脇のキャラクターだけというつくりになっている。
そして、乙サイトにも「スターシステムをウリにしている」とハッキリ書かれているように、
(
ttp://www.my-zhime.net/tv/staffcast/index.html )
「キャラクターそのものがこのシリーズの記号である」という事を作リ手が明確にしているのだから、
人気のあるキャラはその中で最もわかりやすい記号、シリーズの象徴であるといえるだろう。
当然、そこを推すことは、シリーズの新作であるということををアピールするのに非常に有効な手段であると。
物凄く悪い言い方をすれば「客寄せパンダ」なのかな。別にホワイトタイガーでも何でもいいけどさ。
動物園には猿もカバもいるかもしれないけど、そういう「ウリ」が必ずあるはずっしょ。
願わくば、そういうウリを目当てに来た人が猿やカバ達も見てくれて「こっちもいいな」
と思ってほしいし、そう思えるような見せ方をしてほしいと願っているけどね。
その第一回だった乙に問題があるとしたら新しくやってきた蟻には力を入れたし、客寄せのパンダでもイベントをうったけど、どっちつかずになったってあたりか。
そうじゃないな。うまくやれば両立は可能だったはず。
乙は巡回ルートの配置が変というかなんで同じパターンの配列ばかりで前の園みたいに意外な配置で楽しませてくれなかったのっていうか。
それを言い出したら展示を出せる数には限界があるからって結論になるんだけど、それにしても一部の例外以外は人間関係がうまく連鎖してた無印と比べたら残念だった。
無印は本当に一部の特定キャラとしか絡まないキャラ以外は繋がりまくりだったからなあ。
最近ホッカイドーで地震、竜巻、津波、サンマが起きてんのは
誰かの陰謀?
>>395 ▲
◎ <フリーメーソンの陰謀だったんだよ!
▼
お前のせいだろ。
おでんは直接戦闘以外は強いからな。
関係ないけど、風華学園ってなんで「学園」だったんだろう。
教会がある=キリスト教系のところは学院が多くて、学園は仏教、神道系のところだと聞いたことがあるんだが。
ま、裏に一番地なんていう神道だか仏教だかわからない謎の組織もついてるから気にすることじゃないか。
中高一貫校だからじゃない?
中高一貫は関係ないと思うよ。
中高一貫の~学院なんて北海道から九州までいくつもある。
舞HiME三期はロボット物がよかった
>>397 キリスト教でも学院が多いのはプロテスタント系じゃないかな?
カトリック系は学園ばっかりだった気がする
そういやあそこの教会、神父いるしな。
最終回で神父いなかったけど大丈夫なんだろうか。
シスターはシスターで神父とか司祭じゃないから儀式できなくて困るんじゃないか。
代わりの神父呼ぶんじゃねえの?
アァアンデルセェエエン!!
. 〆ニニニノユ
. // 「 ̄^|
. / /(^,ニ=L__」ニ\ ______、
. (| ||||,,,,, ノ`|Tη~コ.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
. `ヽヽ(,,iii,, .._」L__ ノ.ト(♀ ̄|||∞∞∞. )
. | |(i,,  ̄|| ̄ ̄ ( | ' | (||""'' !!''. /
. | |(,,,,iii ,,,,ii|,,|_⊥_」||iiilll|_)/ii,,_____/,iノ
. └-'''!!ii,,,,,,,ii!!!|iiiii|||||||||||||||||||||||||| /||||||| ||iii,,,,,,,,,/
.  ̄ ̄||i!ー! ||' '|||||' '|||||||||||| /||||||||||.|||||||||||/
. ┌┘!・┐|||llll|||||||lllll|||||!!!|||| /|||||||||||||||||||/
. | | .|__||||||||||||||||||||| | .|⌒'i' ̄|~^| |||||||||||||||
ーーーー-| | |・┴┐|||||||||| ||iへ|iヘ|i_|-i|-ii-、|||
. | | | =ーュ_(||`. Jesus //| || ))||||
ーーーー-| | |ーーーー-||\_ЦШ__|ー!!ш|||
. /| | | ( ̄ ̄\_____/||||||||||||
. /-| | | `一-、ヽ HEAVEN | |||||||||||||
. / | | |ヾヾ !||||| )) )/__〃_/||||||||||||||
/ | | |||l) ) !!! |ト- ゚/ ( ||||||||||||||
その配下に奈緒や深優とか置いていいのか?
奈緒「はァい!今回の企画なんですが!聞く所によると久我さんは痔だそうでェ~。」
なつき「・・・・はい」
奈緒「痔と言うものは肛門を暖めると良いらしいと!聞きましたので・・・
と言うわけで今回はこちら!ジャン!久我なつきちゃん闘痔の旅!」
なつき「・・・・・結構です!」奈緒「またまた~嬉しいんでしょ?このぉ!」
黎人さんが神父になると良いよ
漫画版の命と晶の会話に感動してしまった
(;∀;)イイハナシダナー
それは漫画スレで語ってあげた方がいい。
一応、まだ存在してる。
>>408 石上が神父になればいい。
うん、いい口封じだ。
兄上が神父になると…某ガンダム思い出す。
>>410 おおスマヌ
そういえば今日は二三さん来るかな
,ィiコココュ 「23日23時23分23秒をお知らせします。
,! r-'-'-ハ. , -― 、 ところで真白様、昨日11月22日は、いい(11)ふうふ(22)の日だそうです。
(((,b゚ ー゚ノd)!l〈ハヘリ〉 今日は何の日だと思いますか?」
(゙ つ┓ ,ノ!|゚ ー゚ノl| 「勤労感謝の日ですよ、二三さん?」
,/;;;l´ ┃(( っ木っ)
'ーiッゥ┗◎┛iッゥ┛
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
,ィiコココュ
,! r-'-'-ハ
(((b゚ ー゚ノd)
(.゙}丞{"). <どうか静留さんのシャワーシーンを・・・
/`、)(ノ、
ーiッゥー゙. '
二三さんが二人?
シャワーシーンが偽者だな。
随分短くなっちゃったな、静留さんのシャワーシーン。
コココュ恐るべし
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:07:15 ID:KPVo4P2L
ところで私のIDどう思いますか
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:09:10 ID:swKdkcwC
徳間の小説に、真白は最初の蝕の祭の勝者ってあった(下巻のp200)けど、
アニメだと、前回(300年前)の勝者だったよね?
すまん、上げちゃったorz
>>424 前回の祭りが風華一族が勝利した初めての祭りだったという事にしようよ。
小説もアニメとは似てるけど違う世界だからな。
舞衣と千絵たちの関係とかアリッサとか奈緒の家庭の事情とか。
だから、真白のことも少し違ってもおかしくないよ。
小説もアニメも、黒曜本体ってメチャ弱いよな。
小説なんて出て来たと思ったら一瞬で消滅させられてる始末。
一方、凪の本体は深優でも絶対に勝てない程の強さ。
どうして凪が黒曜の言う事きいてんのかが解らない。
凪は何やらかして黒曜のパシリに身を落としたのか知りたい。
>>428 凪がパシリになったのは、はるか昔に一人の少女に心を奪われたせいで力を封じられたかららしい。
アニメブック2学期の171ページで迫水がそう聞き及んでるって凪本人に言って怒らせてる。
この小説は吉野が書いてるから、アニメの設定もそうなんだと思う。
>>426 徳間小説の真白が勝者になった最初の祭は、約20万年前だから、ちょっと無理が・・・
>>427 やっぱり違う世界って考えたほうがいいんだな。
舞-HiMEの設定って謎が多いから小説で少しでも補完したかったけど、結構違っててもどかしい。
確かに、小説とアニメは違うんだろうな。
小説の凪は依然として黒曜より強力な魔物っぽいし、
何か別の事情で黒曜に仕えてるんだろうな。
ジョン・スミスを瞬殺する迫水も小説ならではのものか。
小説の方は迫水×なつきが熱い
小説のなつきと迫水やヤマダの関係を見てると視聴者になつきの相手と思わせる男またの名を静留隠しは親父二人でよかったんじゃないかと思えてくる。
実際に親父趣味なのは碧ちゃんだったけどなつきのタイプって包容力のある大人らしいからおっさん二人がブラフでいいじゃん。
はいてないのを見るのは迫水で押し倒すのはヤマダ。
そんなラッキースケベな二人はキモいんですけど
特にそういうのがないハードボイルドな二人だからいいんじゃまいか
じゃあ押し倒しはなしではいてないのを見るのはファンの群れにしよう。
ラッキースケベはみんなで分け合うものだ。
ファンの群れにマンチラなんて見られたらもう生きていけません!><
>>432 > なつきのタイプって包容力のある大人らしい
んな事どっかで言われてたっけ?
タケダは好みにカスリもしないみたいな記述はあったけど
黒曜「た・・・助けてくれ・・・」
舞衣「貴様はそう言って命乞いしてきた奴等を何人殺してきた!!!」
黒曜「た・・・頼む」
舞衣「・・・くっ!・・・私を力を少しだけ分けてやる!!もう二度とその顔を見せるな!!」
黒曜「オ・・オレは宇宙一なんだ・・・!! だから・・・だから貴様はこのオレの手によ
って死ななければならない・・・!! オレに殺されるべきなんだーーーーっ!!!」
舞衣「バカヤローーーーーーーーー!!!!!!!」
フリーザ!!?ww
>>437 フリーザ様吹いた
何だが上のほうでサコミズ、ヤマダの話題で持ち切りだね
サコミズ、ヤマダファンな俺には嬉しいよ
惚れた相手のマンチラ見れただけで幸せものだ<武田
どうせなつきとは一生エッチできないだろうし
最強ボディーガードがいるからな
そうじゃなくても好みにかすりもしないらしいからな。
なつきじゃなくてもあの間違った方向に暑いやつを好きになる女がいたらどれだけ男に飢えてるんだと思う。
顔はまぁ悪くないし、性格もうざいがいい奴だし
惚れる相手が高嶺の花過ぎただけで、女を作ろうと思えば簡単じゃないのか
あれは特別不細工に描かれてるわけじゃないというだけで楯と同じぐらいの並み以下の面だろう。
性格も悪くはないかもしれないけど相手の事情を察して踏みとどまる、後ろに引くというのが欠けてる。
独りよがりとまではいわないが「いいやつ」というには他人への配慮が足りてない。
典型的な女からは勘違い男、男同士の間では空気を読めない困った人扱いされるやつ。
ここで俺も空気を読まずにシスターのおっぱいが生かされなかったことは残念だと言ってみる。
石上の裸婦画でも描かれたの背中でおっぱいは全然描かれなかったからな。
いや、今の時代熱血ってだけでアウトだろ。
モテるヤツって大体クールで静かなヤツじゃん?
合コンいって必死で笑わせて、アドゲットして、
メールしたら、あの人のアド教えてくれない?
だもん。親友が憎い
そりゃ人によるだろ
熱い熱くないの前に顔だろ?
他の男メンツ見る限り楯も武田も並以上だ
舞衣のクラスの男子とか、和君以外ほとんど顔が適当だしなw
男前度
中原舞衣>兄上>カズくん、マイケル、晶、凪>楯、T田>迫水>>おでん
武田はある程度歳とって青春の情動的な熱血ささえ落ち着けば
なつきもそれなりに考える余地はできるんじゃないか
別に悪い奴じゃないし、なつきは面食いでもなさそうだし押しに弱いしな
まぁ、他に相応しい男が全く現れなければの話だが。
>>446 メールといえばなつきは最終決戦前に武田にありがとうってメール送ったらしいけど
なんでアドレス知ってたんだろうな。
ノベル版は山田の扱いが異常にいいよな。
なつきの銃から弾抜いたり、冒頭から大活躍。
なつきのキスが報酬には高過ぎると嘯いてみたり。
元傭兵とかの設定は読者サービスし過ぎな気もするが。
>>446 熱血の人でも爽やかさを兼ね備えてたら大丈夫だろ。
剣道部長は熱いというよりも暑い。
見るからに暑苦しいうえに他人への関わり方も鬱陶しい。
>>452 学年も部活も違う人なんて特別に連絡を取り合ってない限り5年もしないうちに関係が切れるけどな。
剣道が落ち着いた大人になるのには10年も15年もかかるだろうからその頃にはいくら昔しつこく言い寄ってきた相手といっても記憶の彼方。
なつきにも男か女かはわからんけどとうの昔にいい相手ができてるだろ。
メールは剣道の方がなんとかしてなつきのアドレス手に入れてそっちから送ってきてたのがあったんじゃねー?
なんでそこまで必死に否定したり貶したがるのかわからん
会長経由でアドレス聞いたりしてそうだな武田
つうか関係者以外でなつきのアドレス知るルートってそれくらいしかなさそうじゃね?
本編終了後なら直接聞けそうだけど
実際なつきの相手は山田しかいない
5年どころか卒業したら終わりだろ
それまでに何かしら行動を起こして接点作ってるならともかく
武田ファンか・・
ヤマダがかっこいいと思ったのはバイク渡すとこだな
サコミズは崖の上での会話だな
>>455 自分がさっぱりなもんだから気にくわない奴がいい目見てるとはらわたが煮えくりかえってるんだよ。
そう思うことにしてるとこの流れは気にならなくなるよ。
楯ってなつきのアドレス知ってるのか?
同級生でなつきと仲がいいってことでそっち経由だと思うが
なつきのアドレス知ってそうなのって静留と迫水とヤマダくらいしか思いつかないんだが
よく考えたら迫水あたりは簡単に教えてやりそうだな
まちがえた
武田と同級生でかつなつきと仲がいいから
会長経由だと思ったが、で
ああでもなつきの許可なしで勝手に教えるなんてことはしなさそうか
実は兄上がお節介で教えてた
静「直接、なつきに聞いたらどうどす?」
迫「玖我さんですか?えぇ、かまいませんよ」
>>463 電話かけてるシーンなかったけ?
静留が無断で武田に教えるとは思えないし
舞衣とかだと接点がないから、武田が楯に頼んで聞き出した方が自然な気がする
というか、なつきが最後に初めてメールを送ったんだとしたら、
なつきのアドレスを武田が知ってる必要無くないか?
武田のアドレスくらいは会長なりなんなりどこからでも手に入りそうだし
最後の方は会長と会って話する雰囲気じゃありませんでしたが…
なつきも軽くメールする余裕はあってもわざわざ優先順位低いやつのアドレス調べてやる暇なんてないだろ。
前にメールが来てたのが残ってた確率の方が高い。
>>469 やっぱりそのほうが早いよな
でも静留はその頃もうファビョってたから、それ以前から知ってたわけじゃない限り
やっぱなつきが一言礼言いたいからって事で迫水あたりに聞いたってのが妥当かな
なつきスレかと思った
会長本人というか、以前使わせてもらってたネットワークとかな
>>471 なつきならお礼しようと思ったら調べてでもすると思うぞ
アドレス知らないからいいや、って程度なら始めからお礼しようなんて思わないキャラだろ
>>472 まあそういう理由なら迫水が教えてくれそうではあるな
なつきのメールは礼って言うほどの重いものじゃなかったと思うが。
構ってくれてありがとなって程度の軽さだろ。
見る人によってはそれはそれは重要なんだろうが。
中等部の教師が生徒のメルアドまで把握してるのかな
つうか武田が悪いわけじゃないんだがいまだにこいつの話がでるとアレを呼び寄せそうで心臓に悪い…
武田のメアドは携帯番号のままに一票
厨タンスレが落ちてるくらいだからもう顔出さないんじゃないかな?
メアドなんて生徒会室で勝手に生徒の個人情報調べてたなつきならすぐわかるだろう
どうでもいい事だけどな
>>479 まあ乙見た後だと存在を忘れかねない感じだしな
武田厨流石に居なくなったね、そういえば。
ナツキに男の影が必要ないからか、乙ではモブですら登場しなかったけど
第三期とやらではまた出てくる可能性があるな >武田
そんなアレが喜んで沸きそうなこと言うなよ
もう正直でてきてほしくない
あれもう軽くトラウマだ
便乗荒らししか呼び込まないし
もう何も言わないのが一番だよ
武田は声優の都合もあるんじゃ
楯に舞衣や詩帆とくっついてほしいと思うファンはいてもTに女とくっついてほしいと思うやつなんていないし…
携帯のメアドに送ったわけじゃないかもしれんぞ。
風華学園は、生徒一人一人に学校指定のアカウントがあるのかもしれん。
俺の居た大学には似たような制度があった。
生徒一人一人に学校から与えられたアカウントがあって、
イントラネットから学校行事とか履修とかの情報をチェックするようになっていた。
メアドもあって、学校から来るメールをまめに見ないとテスト受け忘れたりする凶悪なシステムだた。
こーゆーシステムも、えらーい人達が会議室で
何時間も議論してつくったんだろーけど
命ならメールチェックもしないだろうな
>>488 その楯に女とくっついてほしいってのも詩帆や舞衣が望むからってのがほとんどで楯自身に幸せになってほしいからってのはそこまでいない。
まして女キャラの誰からも望まれていないラッキースケベじゃな。
あいつに惚れさせられるかわいそうな女キャラがいたとしても絶対支持しないけどな。
>>491 まぁ武田も出るアニメが違えば間違いなく主役だったろうにな
昔はラッキースケベの熱血野郎は主役タイプの一人だったのに
命がパソコンのボタンを押しただけで爆発します
「あぁ、また弁償しなくては…」
>>491 このアニメは女主人公の女アニメだからな。
熱血ヒーロー系も碧とかでぼちんとかいるし。
そういう女しか戦わない世界観だから男は精神的、社会的に女支えて後方支援よろしくって感じなんだよな。
反対に自分が前に出て戦おう戦おうとするやつは邪魔っぽくなる。
確かに味方側にいる男はウザく思えるよな
悪役に周った凪と神崎はいい味出してたけど
味方でも迫水や山田はいい味出してたよ。
完全に後方支援タイプだった和くんや巧海もうざくはないしな
巧海はウザかった
カズ君も消える前はウザかった
お前にとって男は敵のようだな
拓海は重いんだ…のときは一発殴ってやりたい気分になったがそれ以外はいいやつだったな
巧海は舞衣視点だと舐めたこと言うな小僧と思うところもあるけど晶から見ると本当に精神安定剤として役に立ってたからなあ。
カズくんが目立つのなんか8話だけじゃないの。
出番が多くて恋愛にも絡んでくるけど黎人はあんまりうざくなかったなあ。
嫌味に感じるのも馬鹿らしいくらいに好青年だった。
楯が舞衣とくっついた根拠にあげられるようないい行為はどれもあの副会長もやってたしなあ。
ほんとなんで兄上は舞衣とくっつけなかったんだか。
中盤の巧海はすげーウザかった
カズ君と言うよりバカップルがウザかった
声がキモイからウザく感じただけじゃね
いや、めっちゃめちゃ嫌味でしたが神崎。
正直あいつだけはいなくなって欲しかった。
巧海よりも武田よりも楯よりも気に入らない存在でありました。
とまぁ人それぞれですがな。
まぁアニメ無印でも死んだら更に可哀相な人になってしまうがね<兄上
楯と武田だけ消えればよろしい
兄上はアニメでこそラスボスだったけど漫画版じゃ存在抹消食らうんだぞ。
乙なんかなかった頃から何やっても失敗でどんな想いも通じない会長とセットで
生徒会会長副会長コンビは主人公さんを目立たせるためのかませ犬&存在抹消だったんだぞ。
アニメではいい思いしてもよかったじゃない。
無印アニメ:ラスボス、フラグ立てまくった好きな娘はとられる
無印漫画:存在抹消
無印ゲーム:黒曜ったり死んだり
乙アニメ:びろ~ん
乙漫画:好きな女が精神病んでる時にゲット。義娘にお父さん呼ばれて自爆
兄上にそろそろ愛の手を…
>>510 乙OVAにゃ出てこなさそうだし
そろそろお払い箱なんじゃ・・・
黎人とラドは別人と考えてる
漫画のラドは漢
>>510 正直アニメでは振られるフラグしか立ってない
アニメは楯を主人公として見ると
一気にエロゲになる
お前等の嫌いなキャラの話なんざどうでもいいんだよ
>>510 ラドはまあ、あれはあれで愛の手が差し伸べられてると言えなくもないんじゃ…
キャラが多過ぎて、一人一人の描写がかなり薄めになってる乙の中じゃ、
シズルと互角に戦ったり暗い過去があったり、割と扱いが大きいし。
と言うか、男キャラなのにシズルと戦って良い所まで見せるなんて、
破格の扱いだと思うんだが…
>>512 一応、漫画も中の人はレイトだったんだけど…
中の人に関しては、むしろ漫画の方が元の黎人っぽいかも。
OPでミコト(猫)を抱いているシーンが好きだなぁ、ラド。
>>510 兄上…
そう考えると何気に凪は乙OVAにも出そうだし良ポジションだな
その分嫌いなやつもたくさんいそうだけど
ふと思ったんだがあの第三期小説って、風華大戦なんじゃないか?
タイトルが違うから、別物のような気がしてしまうけど。
>>520 乙。
スターシステムはアニメーションだと言った上で、
小説で『始動』という事は…やっぱりいずれアニメになるわけだな。
今まではアニメに先駆けてチャンピオンで漫画版を連載してたが、
次からはそれをノベルジャパンの小説に変えたって事だな
乙も最初発表されたのはなつきと静留だけだったし
第3弾もみんな出そうだな
漫画でやらないと決まったわけでもあるまい
小説化
漫画化
アニメ化
の三つでいくかもしれない
今度の主役は普通っぽい可愛い子にしてほしいなぁ
前髪パッツンとか極太眉毛とかありえない髪型とかそういうんじゃなくて
少女漫画の主人公みたいなさりげなく可愛い子。
久行さんである以上そういう路線は望めないと思います
アニメ化すると話が全然変わるいつものパターンか?
とりあえずHiME能力と舞台が北海道ってのは共通だな
とりあえず、モミアゲとか猿顔とかのヘタレ男キャラを
ヒロインの相手にしないでくれればそれでいい
一体誰の理想の具現化があのサル面主人公なんだろう。
普通に黎人とか拓海みたいなのでいいんだが
>>529 サル面って楯のことか?w
男主人公キャラ出すとしたらヒロインの同級生とかじゃなくていっそのこと
コヨーテやソルティレイみたいなおっさん出したらどうだ?担任の先生を
メインとかにしてさ。声は大塚明夫とかジョージ辺りで頼む。
同級生、親父、と来たら次の相手はやっぱりショタ
どうせ無理に男キャラ出しても微妙な扱いになるんだから
いっそストパニみたいな異常世界にしてしまえばいい
北海道といえば、「HiMEくりカレンダー」の
7月~8月にかけて、”北海道旅行”とスケジュール記載されている。
もしかしたら静留・ヘタレあたりは、「スターシステムで北海道風華学園の生徒」ではなく、
あくまで無印と同一人物な2人が、夏休み訪れた北国で、たまたま事件に巻き込まれ・・・・な展開な気も。
>>523 あーそれありうるかもしれないね
でも夏だと北海道って特性生かしにくい気もするなあ
あと記事には「プロジェクト始動」って書いてるから
小説からはじめてそっから展開していく形なのかなと思った
アニメもあるといいなあ
>>534 HiMEや乙もそうだったけど一年通じた話でその中の夏編で静留・なつきが出てくるのかもしれないね
HiMEで夏と言えばかずくうわああああああでヒッチハイクとか他にも色々あって乙で夏と言えばプールと遠足と言う名の試験話だったな
やはり静なつはこのシリーズに必要不可欠なんだな
>>534 夏でも寒い北海道でなつきが調子にのって風邪ひくんだよ
楯は舞衣と夫婦漫才でもしてればいいんだよ
楯が夫婦漫才するなら詩帆の方がいいな。
特徴的なモミアゲとよくうごく不思議な髪でかっこわるい髪型コンビ。
舞衣と楯と詩帆の関係って実際何も解決してないよな
あの後どうなるんだろ
あのままの状態で進んでいくんだろう
三十路になってもぐだぐだやってそうだな
味噌味
>>541 3P(または兄含めて4Pまたは命入れて5P)でOK
ついでにシズルとなつきも入れて7P
アニメ誌のインタビューかムックでそのうち舞衣は楯と別れるって言ってた。
実際、あの二人って偶然楯の言動が舞衣の弱点に嵌ったのと吊り橋効果だけでできてるような関係だからな。
それなのに、どっちにも他に言い寄ってくるやつがいるなかで合コンに行く楯。
いったん冷めると再燃しそうにない感じがする。
>>546 うざいなあ、君は
毎回おんなじこと言ってるでしょ
>>522 メガミマガジンの連載と同じようなものじゃないか?
そら、高校生のカップルで一生添い遂げる方が珍しいわ
おっと、脳内厨が湧いたか
>>548 シリーズ第三弾と銘打つくらいだからネタじゃなくてしっかりしたやつで吉野が書くと思いたい。
吉野じゃないなら少なくともメガミ書いてたやつはもう戻ってこないでほしい。
吉野以外の関係者なら徳間の書いてた人がいいな。
真夜ってエロ漫画の幼女に変身できる子だよね
無印:HiMEの能力は大切なものと引き替え
乙 :乙HiMEの力は純潔が必要
と来て、第3弾ではどんなギミックがあるのかねぇ?
無印を超えるのはなさそうだな
吉野は脚本家であって小説家じゃないから、他の奴が書くと思うよ
脚本家が書く小説は正直下手糞でつまらんのが多い
アニメブックの小説読む限り吉野はそう酷くないと思うが
酷いのはメガミで
3期は初等部がメインになればいいのに
アリッサと11歳だけど理事長しかいない。
あんたは二三さんか深優か!
よろしい、ならば全員小学生or幼児化だ。
アー、会長や、でぼちんもかね?
幼女の会長とでぼちんはちょっと見て見たいな
この二人はいつも主人公達より年上のキャラだから
遅ればせながらこのシリーズにはまり
無印、乙、乙乙と視聴完了いたしました
漫画も読破中です
アンソロジーコミックの遥が教会に相談しにくる話良いね
乙乙!?
幼女遥は特典にあったな
乙乙届いてるけど観る暇が無い。
って、ここ無印スレじゃねーか。
ここは時々サンライズスレになります
流れ読まずに
真白さまって二三さん(とチそのャイルド)が受け入れてくれなかったら
どうなっていたんだろ?リカちゃん人形に乗り移っていたのか?
>>568 二三さんが受け入れてくれるまでどうなってたか本編で語られたっけ?
通しで1回しか見てないから忘れただけかもしれんが……
>>520 詳細きたこれー
まいひめでぃすてぃにー
静瑠となつきだけなのかよ。
俺の○○(荒れるといけないので自主規制)は、どうなってんだよ…
乙の時も最初に発表されたのは
静留となつきとあとマシロくらいだったじゃん
多分大体のキャラはでてくるでしょ
たとえ舞-乙HiME Zweiの簡単なDVD購入資金の作り方は
雪之サンロイヤル (複勝)
はとても無理そうなので、真面目に働いて購入しますから小原監督、どうかお願いです!
OVA版の特典映像として、静留のシャワーシーンを収録して下さい!!!この通りです・・・_ト ̄|○
小説のシャワーシーンに期待しろ
>>512 愛?の手この中から兄上の転生先を選びなさい
1クラドロ・バジーナ(元黒い彗星)
「君は神崎黎人と言う人間を知っているか?」
2アナベル・ラドー(黒き谷の悪夢)
「黒き谷よ!!私は返ってきた!!」
3マイヨ・プラード(1番地の黒き君)
「命運尽きたな、滅びよ!覚悟!!」
>>573 ユキノサンロイヤル買わなくて正解だったなw
スーパーHIME大戦出場作品
舞-ZHiME
舞-ZΖHiME
舞-HiMEシアーズの残光
舞-HiME 逆襲の黎人
舞-GHiME
舞-HiMEW E・w
絶対無敵 ガッテンオー
愕天王 ガッテンオー
THE ガンテン・オー
グリーアロボ ~シアーズの大逆襲~
黒曜計画(プロジェクト)ガッテンオー
мЖΩゝЯЩ(メタトロン)←ヌーリアン文字です
風華大戦がはいってないな
舞-HiME
舞-乙HiME
舞-乙HiME Zwei
舞-HiME 風華大戦
舞-HiME Destiny ~龍の巫女~
これはいれんと
舞-HiME 運命の系統樹
舞-HiME 運命の系統樹 修羅
舞-HiME(漫画版)
舞-乙HiME(漫画版)
も忘れてもらっちゃ困るぜー!
無印の漫画版、兄上は存在が抹消済みな上に巻末のDVD紹介で神崎黎人(かんざきしゅうと)
って誤植が有ってwww5巻の初版持ってる人は探してみよう
ソレを駆使したネタ黒曜計画(プロジェクト)ガッテンー
黎人「うわぁあああ」
ミユ「大丈夫?レイト君?」
シュウト「…くくくく黎人?誰に向かって言っているミユ?」
シュウト「ミユ、高次元連結システム最大出力!!」
ミユ「はい…」
シュウト「塵一つ残さず消滅させてやる…滅びろ!天の力の前になぁ!!ハハハハ…」
黎人「はっ…僕はいったい…ガッテンオーとは…ガッテンオーとは何なんだぁあああ」
舞HiMEとかのキャラでスパロボ系のゲーム作ってくれたら10個買う
HiMEと一緒にZ.O.EやMGSも参戦してほしいな。
「ロボット」の括りじゃない、バトル作品の夢の競演のゲームがやりたいよな。
HiMEとシャナとかいけるんじゃないか。
あと知名度は低いだろうけど個人的にR.O.Dを参戦させてほしい。
サンタラ製は勘弁な。
世界観が近くないとSRWみたいにはならないからね
舞-HiME
灼眼のシャナ
ローゼンメイデン
・・・とか集めてやれば出来るんでない?
舞-HiME
ローゼン
なのは
で、悪夢の罵り合い再び!
プリンウゼーだのゲイ死ねだの言われてる男キャラの中で兄上の愛されっぷりこそが兄上への愛の手だ
プリン?
プリン体
兄上が愛されていて
巧海やカズ君もわりと評判がよくて
迫水やヤマダも地味に好かれていて
それなのに剣道部Tコンビは微妙というかぶっちゃけ好かれてない
これから割り出せることはこのシリーズでは下手にリアルにヘタレや馬鹿にした野郎よりもむしろアニメ的な出来のいい男の方が感情移入されるということだな
あんなのでもいい女とくっつけるんだ!よりもあの子の幸せのためにはあのぐらいはできる男じゃないと…が上回るちょっと父親的な感覚
はいはい
>>585 勘弁。
三作品すべて出演してる人間もしかしていない?
2作品なら数上がるけど。
>>586 確か20話の予告の「氏ね」祭りの嵐だった気がする。
兄上やらなかったから株上がったけど。
ゲイなんて… orz
やっぱり乙の予告とOPのヌコ抱えてる姿は最高だよなぁ~。
プリンって迫水?
乙OVA予告であの人出てきたけどネタっぽいし。
悪い三木眞聞きたかったが無理っぽいな
もしかして石上ってもっと嫌われてるのか?
和君の初期設定はスゲー好きだ、顔もいいし
妹二人の面倒を見る、障害を持った好青年
>>589 やっぱりただのひがみだったのか
彼女でも作れよ
楯がちょっと悪く言われると嫉妬扱いかよw
このシリーズのファンには駄目男うぜえ、でも男から見ても魅力的なやつなら許すって傾向があるってだけじゃねえの?
俺の嫌いなキャラがいい目見るのはまじ許せんみたいなレス多すぎ
巧海の「お姉ちゃんの一番欲しいものは何?」は俺の中で舞-HiME一番の名言
マイケルの演技もよかった
あえて言うなら男キャラは一番地側が好きだな
楯を受け入れられるか神崎を受け入れられるかってのは
熱血努力型主人公が好きか
天才クール型主人公が好きか、って話題に通じるものがある気がする
最近の子供は後者が好きらしいから、年齢低い人ほど神崎が好きなのかもしれんな。
楯って熱血努力型って言うほど熱くも努力家でもないと思うなあ。
女キャラたちが楯よりずっと酷いことになってる中でもう治った怪我のことでいつまでもうじうじ悩んで自分を磨きなおそうともしてなかったやつってイメージ。
楯が熱血努力型なら舞衣も詩帆も選べずに行ったり来たりの弱い少年じゃなくてどっちも俺が守るっていい意味で馬鹿なやつになってるんじゃねえの。
俺は秀才クール型ライバルキャラが好きだから晶君
楯が嫌われてるのは性格云々じゃなく、舞衣と詩帆の間をふらふらし過ぎなのが最大の原因だろ
戦いに全く役に立てないのは普通の学生だから仕方ないにしろ、恋愛に関しては全く擁護できない
>>601 正確には、元熱血努力型主人公が挫折した後、ってコンセプトが楯だからな
でもただの熱血努力型主人公じゃ舞衣の心はつかめなかっただろう。
楯は熱血でも努力型でもないだろ
いや、楯ってそう言うの以前の問題だろ。声も相まってウザイのなんの。
手前はキンゲとキスする癖に、舞衣が他の相手としようとするとチョキハー!とか奇声上げて阻止するしな。
ウジウジしてる所がもうどうしようもない。
黎人も良いキャラとは思わないな。やっぱりヤマダが一番だと思います
人間完璧なばかりじゃないんだよ
男は女の噛ませ犬
それが舞-HiMEです
とりあえず誰も嫌いじゃない俺が一番の勝ち組だな
見てても疲れないもん
恋愛に関しては楯はずっと舞衣で詩帆には一瞬ドキッとした事はあっても揺れた事は無いな
恋愛より責任を取っちゃった事はあるが
楯は別に嫌いともウザイとも思わないな
生徒会のパシリなイメージしかないや
あまり関心が無いからか
>>581 そういうゲームなんで作らないのかなぁ。売れそうなんだけど。
楯は別に嫌いじゃないが、なんであれ自分を見据えて動いてるキャラが多い中
ウダウダウジウジしてるだけだから共感も受容もできるわけがない
とりあえず男だと山田が最高ってことです
>>612 >そういうゲームなんで作らないのかなぁ。売れそうなんだけど。
サンライズで他に似たような作品がないからじゃない?
あるかな?
しっかりしてたキャラなんてそんなに多くはないぞ
単に自己中が多いだけって気がする
だがそれがいい
誰彼がイイ!
凪が一番すっきりしてた
凪は声がすっきりしてない
いや嫌いじゃないが
ねえ、もう誰か風華大戦を執筆して来年のオンリーで売ってよ。
自分で書け
鬱好きでもなきゃあれを書く暇があったら自分の好きなキャラに一点集中かいろいろ出てくるかはおいといてハッピーなコメディかエロエロなのを書くんじゃないかな。
殺されたり死にかけたりしてるキャラが好きだとその件に触れるのつらいし、どうでも場合はどうでもいい場合で復活書くのはめんどくさいけど再起不能のままにしていらん反感買うも嫌だってジレンマが。
結論:自分で書くのが一番早くて不満のないものが出来上がる。
風華大戦のプロットを考えなきゃな
自分で書くのは止めはしないが、
ここでダラダラと垂れ流すのだけはやめてくれ。
このスレでサークル作ってやってみるとか…夢物語かな?
スレの住人が力合わせればそれなりのものができそうだけどな…w
スレ違いなので同人板ででもやってくれ
>>625 みんな好き勝手にアイディアを出して収集がつかなくなるとみた
特に好きなキャラの出演配分で会議が紛糾するに違いない
だからサンライズに風華大戦をつくれと手紙送ったほうが早い
配分以前に乙と繋げるか繋げないか、大団円か鬱か、死亡や重体のHiMEの処遇で揉めないわけがない。
それ以外にも漫画やゲームと混ぜようとするやつとかオリキャラ厨とか出てきてまた揉める。
船頭多くして船山を登る
>>629 つまり、不可能を可能にすることができる、ということだな
DVD3巻まで見て、なつきの影がどんどん薄くなってきてる気がするんだが
この先はどうなの?
次なつきの回じゃね?
なつきファンなら何も心配する必要なし
影薄くなってたっけ?
下着ドロ以降大した出番無かった印象だから心配になったんだ
取り越し苦労ってことか、サンクス
ってゆうか下着ドロの回の間抜けっぷりに俺は完全にやられてしまった訳だがw
>>635 あの回は初登場時のイメージからのギャップがすごいからな…w
まあ仮にもヒロインの一人だから出番や扱いに関しては何の心配もいらない
最終話まで無事視聴完走できるよう、健闘を祈る
>>635 テンプレにもあるが、15話見終わったら小休止いれろよ。
ちょうどキリが良い所だから。
クライシスはいいよ、嫁にしたいところだが俺にはきっと無理だ。
3巻ということは8話か。そこまで来たら、なつき云々は関係なしに先が気にならんか?
お、俺もDVD、舞-乙Zまで全部持ってるけど
開封したのは舞-HiME1巻のみ・・・って状況だったんで
昨日から一気に消化してるよ。今、舞-HiME6巻まで観た。
まぁ、自分はTVで全部観たけどね。やっぱ面白いね。
おまいらサンクス
最後まで見たらお気に入りシーンを報告しに来るよ
なつきが下着ドロオーファン相手にぶち切れたシーンと・・・
なつきがどうでもよくなる心配があるのは23~24話あたりだな
後は普通にメインしてるな
今頃舞-HiMEにはまったんだけど、これは押さえておけっていうものは何?
小説とかドラマCDは全部買ってよし?
今のトコアニメ全部と、漫画全巻とコミックアンソロジー揃えた。(漫画はいまひとつだったけど)
ドラマCDは買っとけ
おもしろいよ
小説は好きなキャラによる
ドラマCDはギャグも合間にいくつか入ってるちょっとシリアスなのもいい。
小説は徳間はいい。
メガミのは本当に酷い。漫画がイマイチだったなら作者同じなんでますますオススメできない。
ただ、後半のいくつかの話はアニメの補完になってるから一度立ち読みする程度の価値はある。
あとは、設定&日本史に興味があるならゲームも一応オススメしておく
…けどこれはかなり人によって好き嫌いが激しい。俺はOK
コミックアンソロジーってどうなの?
ゲームは救いの無い欝ゲー
アンソロジーは一迅社のがお勧め
ゲームは復活なしとオリキャラのうざさとヒロインキャラのすっごいギャルゲー化が平気ならなんとか。
ギャルゲー風味キャラと他の必死にHiMEやってるキャラの落差で調子狂うんだよなあ。
アンソロはマイナーな組み合わせにまで手を出してくれてるのもあって全体的にかなりいい出来だよ。
642だが、ありがとう。大分参考になった。
好きなキャラはなつきとでぼちんと碧あたりだな。
小説はとりあえず立ち読みしてみる。ドラマCDはさっそく買うよ。
ゲームはあのアニメとかけ離れた絵に違和感があって考え中なんだ。
でも鬱ゲー好きだから迷うな…
>>647 割と面白い。好き絵師が描いてたら買っても損しないと思う。
>>650 あーそれだと文章媒体ならアニメブックに入ってる小説もいけっかもな
その3人が好きで漫画はイマイチなのか
その三人好きで漫画がいまいちならゲームなつきは微妙かもしれない
でぼちんと碧ちゃんはアニメ寄りだから大丈夫だけど…その…
なつき単体好きなら、これはこれで良しってなるかもしれないけど
静なつ好きとかだと駄目だろうな>ゲーム
ゲームは凄く好みが分かれるのでやってみないとわからないってのもある
なつきルートはなつき自身はあんま鬱じゃないと思った
アニメのハッピーエンドが良かったと思えるならあんまりオススメできないかもな
なぜ誰もPSPのゲームを勧めん
漫画版はキャラが違うってよりチャンピオン的展開について行けないのが苦手要因だったりしないか
ゲームはキャラ好きには微妙な所が多いけど、設定やストーリーはアニメより良いと感じる部分もある
>>656 分かってるくせに
>>651 あ、スマンそれ持ってた。アニメ観終わって最初に買ったw
どうも漫画版の人の絵が好きじゃなくてなあ…
話はまあまあだったけど。
静なつは基本で好きだけど、そんなにコダワリがあるわけじゃないからゲームもイケるかも?
アニメにハマったのも鬱展開になってからだしな。
想い人復活なしの方が自分的にしっくりくる。
>>655 母親と親友が自分のために死ねば鬱になりそうだが
彼氏がいるから平気って話だな
PSP薦めるなんて鬼だろw
静なつも好きなのか…うーん…じゃあちょっときついかもしれない
こだわりが無いならやってみるのも止めないけど
あまり気持ちのいい話ではないと思うよ
ギャルゲーってことを心に留めつつやらないとなw
>>658 かなり深みにはまってるんだなw
ゲームはもし購入するんだったら
でぼ好きならPC版の修羅のほうがいいような気がする
PS2版はでぼ名無し状態でイラストも声も無いけど修羅のほうはきちんとある。あと一応碧エンド(ルートではないことを注意)もあるし
>>660 そうか、じゃあ覚悟完了したらやってみることにするよ。
ちなみにPSPは本体持ってないから勧められても買えんw
>>661 また悩みのタネを・・・w
修羅は予算がキツイけど、それを知ったらそっちが欲しくなるな…
そうこうしてる内にとりあえずドラマCDをアマゾネで注文した!
おまいらマジでありがとう!
ドラマCDは是非ヘッドホンか何かで聴いたほうがいいぞ。ただし家でな。
iPodとかに入れて電車で聞いたりするなよ。色んな意味で危険だから。
iPodにしっかり全部入れてます
ヘッドホンで聴くってのは喘ぎ声やらヤバいセリフが同居家族に聞かれると危険ってのもあるが
単純にヘッドホンじゃないと聞き取れないセリフがあるからって意味もあるから
一人暮らしとかでも一度はヘッドホンで聴く事をお勧めする。
まあ俺も以前は実家の部屋でもヘッドホンでコソコソ聴いてたけど
最近面倒になって音高くして普通に聴いてるけどな。
>>664 すごいな。
俺は何度聴いても顔がニヤけたりするので外で聴くのは無理だw
昔ガソリンスタンドで灰皿交換してもらってる間トイレ行って戻ってきたら
ドラマCDがかけっぱなしだったって人がいたなあ
>>666 俺が居るw
しかも、ランジェリーと褌祭だったからバイトの姉ちゃんの視線が痛かったw
男女問わず喘ぎまくりだし
ドラマCD1貸したら音信不通になりまつた
それはCDがあまりに良すぎてパクられたという事か
こんなCD聴いてるなんて幻滅した!と絶交されたのか
どっちなんだ
>>669との友情よりもドラマCDを選んだと好意的に解釈。
絶交するなら多分返す
こんなCDを聴いてる奴の顔なんて、二度と見たくない。
>>669との友情なんて最初から存在しないし、
>>669の存在自体、無かったことにする。
という可能性も否定できない。
不幸のCDだったために友人の身に
そいつぁおっかねぇ
泣きそうだ
>>674 不幸のCD……不幸のCDがプレイヤーの中でぐるぐる回る……
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるまきまきまきまき赤まきまき青まきまき黄まきまき
699の友人はトラウマキ星人にまきまきされたんだよ!
舞-HiME★DESTINY ~龍の乙女~(仮)
…もっとマシな課題なかったのか
課題→仮題
わざわざDESTINY持ってくるあたり
何かの挑戦のつもりなんだろうか
やめて欲しいぜ、無駄にガンダム意識するのは
いくらガンダムが人気だからって、恥ずかしいじゃないか
そうだね。プロテインだね
乙の時点で
1度や2度は笑える
>>684 二度あることは三度あるってばっちゃが(ry
舞☆Maid(仮)が舞ー乙HiMEになる→Ζガンダムかよと爆笑→公式のアドレスがzhimeでさらに爆笑なんて流れもあったなぁ…
舞死
舞-HiME→舞-乙HiME→舞-乙HiMEZ→舞-HiME〇 or 舞-〇HiME
次はナニカナ
ターン乙HiME
>>688 シド・ミードデザインのチャイルドだのオーファンだのスレイブだのがでるのか
舞-HiME STARDUST MEMORY
>>688 お約束だが突っ込む
乙はターンしても乙じゃねーのか!
・・・『ターンX』なんてのが居たなそういえば('A`)
アニメの次回作さえ作ってくれれば、タイトルなんてどうでもよかとです。
どうせ作ってもらえるならタイトルも用語も衣装もオサレな方が
舞ッチング☆姫子先生
新任の姫子先生が毎回服を破かれて裸体を拝めると申したか
今の時代じゃ地上波では絶対出来ねーよw
舞☆HiME (マイスターヒメ)ってのはどうだ?
スター、すなわち芸能界ものだ。
ごく普通の女の子が魔法のGEMでかわいいアイドルに変身!
並み居るライバルを押しのけてナンバー1スターの座を目指す。
生き別れになった主人公の母は実は伝説のスーパーアイドルだったんだけど、
悲しい恋をして芸能界を去ったんだ。その忘れ形見が主人公。
あ、声優さんは歌を歌わないとダメかも。
アイマスがなければそれも良かったかもしれんがね…
くりりんのことかー
HiMEドライバを搭載したASにのって戦うロボット物がいいな
もちろん潜水艦艦長は真白
今赤毛のアンを見てるんだけど
こんな可愛い子が雪之のチャイルドの元ネタだなんて
>>701 (・∀・)イィ
ハリセン持ってるのは舞か?w
ああ、まんま、なつきが銃をぶっぱなすと。w
どんどん脳内展開されていくぞ、いつぞやのドワーフ話みたいだ。
ああ、主人公が楯と同じ声優のやつな
肯定だ
だが否定する
メリッサ・ナオ
風間雪乃
石上先生のAIが碧ちゃんだなんてもったいない
つーかこれ脳内展開が止まらんwwwww
チーム乙HiME
HiMEラグーン
詩帆は最悪だし、髪なんてタコじゃないか。(マサチューセッツ州 21歳 男性)
ワロタ
>>714 今更そのコメ持ってきて何がしたいのですか?
今一番ホットで喧嘩っ早い子を召喚したいんじゃないの。
来なけりゃ自演。
外国のオタは恋人やそれに近い相手の名前をやたら連呼するキャラはそれだけで毛嫌いするから当てにならん。
どうもONIITYAN連発の詩帆はあちらさん方の趣味にあわないキャラの最たるものらしい。
あの髪型をソーセージメデューサヘアーと呼ぶ感性は面白いがな。
あっちでは、キングゲイナーはそれほど有名じゃないのかな
>>717 お前等だってダーリンダーリン言ってるくせに(><)
舞HiME軽い気持ちで見てみたら面白くて一気に全話見ちまったよ
予想もしない展開と続きが見たくなるストーリー作りがうまいな
こんなに次回が見たくなる構成のうまさはエルフェンリート以来だ
見たのが遅くて残念だが放送中はけっこう盛り上がってたのかな?
ひとつだけ言わせてもらうと、欲情した百合ねーちゃんが色っぽいぞコノヤロー
見た人はみんな静留さんに好印象を受けるんだね
会長はヲタに近い存在だからな
>>722 いや、全然ちがうだろww
放送中は阿鼻叫喚でしたよ
いろんな意味で
>>721 好印象というか、一番インパクトがあったところだ
他にはあんまりいないキャラだからね
レズだけなら最近多いけど上手い京都弁はなかなかいない
外人ヲタって日本に住んでる人なの?
普段はようつべで観てるんじゃね?
>>728 日本語版リンクしたつもりだった
たしかwikipediaの中で三番目に長いんだっけ
>>721 すまん、俺、静留は一番苦手。
百合とかに全く興味がないせいもあるんだろうけど。
乙は当初、百合っぽくなると聞いて不安だった。幸い杞憂に終わったが。
HiME以降京都弁といったら進藤って感じでいろんなとこにでるようになったね
あとはじめてみた時いい声してるなあと思った
会長の怖さとか不快感は幽霊や動物よりも人に近いタイプの妖怪のものに近いんじゃないかな。
夏の夜の生温かさや秋冬の夕方の暗さのような…
反対にそれが切なさや人間の哀しみのようで愛おしくも感じられる。
ガチレズで語られることが多いけど、静留というキャラの魅力も恐怖も和風というところにあると思う。
>>731 放送前から乙が百合っぽくなんてなるわけないと思ってたよ。
無印だとあくまで舞衣周辺の一要素だった男との三角関係がどーんとメインに入り込んでたのにどこが百合だか。
乙は無印よりだいぶ百合に狙い定めてると思うけどなあ
特典映像とか見ると明らかに
和服はいいよなぁ
浴衣姿とか着物姿とか
たまらん
>>735 乙はガルデローベという箱庭の世界観そのものは百合なんだ。
ただ、最初恋愛以前だったアリカが恋愛を覚える相手、ニナが恋焦がれる相手の両方が男だからそんな感じがしない。
メインに限ると舞衣=楯や黎人がいるけど命との関係も深い、なつき=静留、命=舞衣と兄上の無印の方が百合度が高い気がする。
>>734 静留だけじゃなく、HiME全体的にそんな感じだな
カガリの声が進藤尚美と知ってから、アカツキガンダムのプラモが欲しい俺。
手前に静留を飾りたいんだ。問題は静留の立体物を持ってないことで。
>>739 ストライクルージュも薦めておこう。
ステッカーの一部に百合のマークが付いてるからw
今度ぶぶでぼフィギュアをイベントで再販するって公式が
>>740 ああ、そっちもあったね、忘れてた。
種のアニメの方は見てないけど「跳ね返しましたえv」とか妄想して遊びたいんだw
種、舞-HiME観てて、声優詳しくないヤツに
カガリと会長さんは同じ声の人の旨云ったら驚いてた。
舞-HiME観て、戦国無双やってて、声優詳しくないヤツに
会長さんと森蘭丸は同じ声の人の旨云ったら納得してた。
舞衣の人が高見沢に似てる。って、言ったら声優に詳しくない友達も
同意してくれたぞ。
それにしても清水愛の声ってどの役やってもすぐわかるね。
>>746 俺、舞HiMEの後におねツイ見たけどスタッフロール見るまで分からなかった。
いつも舞衣と一緒に出て来るしな
進藤の中の人が芝居上手いのは、正直会長だけだと思う
逃げるなあ!生きる方が戦いだっ
進藤さんは静留以外だと2クール以上のレギュラーで知名度あるのカガリと北斗ぐらいだからなあ。
北斗は初レギュラーだし他の上手いはずの人たちも軒並みおかしい種は考慮に入れていいものかどうか。
それでも泣きはいい方だと思うけど。
それ以外でレギュラーはクラッシュギアあたりか。
会長に限らず舞HiMEは声優の当て方がよかった
私は負けない!私は正しい!!
極初期のころはときどきだが、舞衣の声が川澄綾子に聞こえた
ダメ絶対音感への道のりは果てしなく遠いorz
次回予告の舞衣と詩帆を聞き間違えた俺に比べればマシ
会長の人はマクロスで見たけど、大人のお姉さんは普通に上手い
でも特に印象に残る演技なのは京都弁だけだな
>>721 俺は乙からの逆流組みだから、欲望の為に容赦ない静留はちょっと…
向こうのシズルはいろいろ苦労しながら年取って
だから無茶しようとする若い子らを諭しているお姉さんっぽいのが好き
・・・ってゴメン、俺が好きなのはでぼちんだから静留が敵に見えるだけかもw
次回予告の奈緒の声が最初誰だか分からなかったのは俺だけじゃないはず
ボーボボのヘッポコ丸も進藤さんだっけ。
声に詳しくない当時、少年役もやるんだと驚いた。
カガリも最初男に間違えられる役だったし、少年役が多い人だったのね。
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
あの京弁とカガリ同じ人!?????????????!!!!”???????????
>>759 じゃあ進藤さんオナラオナラ言ってたんだな
最終話の命パンツはいてないんだが…
>>764 後半で舞衣もパンツはいてない回あったな
何話か忘れたが、誰かに殴り飛ばされたかで地面に倒れたとき、スカートの中が肌色一色だった
肌色のパンツだったんだよ
股引
はっきりパンチラしたのは15話の命くらいか
パンチラってあった?
見えないようになってるんじゃないのか
>>769 15話でクラウチングスタートする命は、珍しく3コマほど見えてる。
スローじゃないとわからないくらいだが、縫い目までしっかり書き込まれてる。
それってDVD版じゃなくてTV放映時で?
DVD版だとあえてパンチラに修正されたたりするぞ
DVDのハルカちゃんのパンチラ
ありがたくないよハルカちゃんのパンチラ
いや普通にありがたいだろ
パンチラはダメなのにノーパンはおkって変な規制だよな
水着にスカートでも普通に勘違いできるから恐い。
パンチら
>>774 ケツ丸出しはOKで、パンツはいたケツはNGだからな
いったい誰がこういう規制というか了解の枠組みをつくったんだろう
水着は全く問題なしというのもよくわからん
下着とほとんど変わらないじゃないか
子供の屁理屈みたいな発想で規制に反抗するする姿勢が面白い
水着=一枚で着てOK!水辺以外でも使用されることもあり。
例)なつき、ヒッチハイク
下着=上に服を着る。一枚ではNG。たまに変質者の方は上着のみ着用で
下着忘れているよ。
例)パンツはいてないよ!ヘタレ
大量のパンツを干すのはありなんだよな
まあ干したパンツなんて実際その辺でも見かけるしな
>>771 当時キャプが出回ってた。
テレ東の規制は滅茶苦茶。実写だとゴールデンに堂々と裸やセックスシーンを放送してるし。
>>782 パンチラだってその辺で見かけるぞ
なつきはたしかにパンツ履いてなかったけど具は視聴者には見られてない
大事なのは中身だって兄上も言ってたぞ!ん!
視聴者には見えてないが、なつきは性器はおろか、肛門まで人前に晒されてる。。不憫な。。。
あの下着祭りは誰がセッティングしたの?
なつき一人でやったの?
尻は見られたろうがどう頑張っても肛門は見られないだろ
とマジレスどす
執行部のメガネ部隊が下着干したりしてないだろうな。あそこは男子禁制だったかな。
>>786 あ、ドラマCDか
惚れた奴の肛門目の前にしても動じない会長
それ以前から何気に触ったり見たりしまくってそうだからな
>>791 会長ならBUCHIKOMITAIZE!!とか思ってても不思議じゃないのはなぜだらう
なつき好きの自分にはドラマCDは鬼門
質問です。
媛星と目覚めの歌詞が知りたいのですが、調べてもよく分かりませんでした…。
どこかにアップされてないですか?
梶浦トラップにかかりました
>>797 マジレスすると歌詞なんてものは存在しないので探すだけ無駄です
あれは日本語でも外国語でもありません
???
つまり、歌詞は梶浦の創作で梶浦のみが知るってことすか?
「堪忍~、堪忍~。堪忍な~、ヤー!! え~~!?
It's So Nice 美袋相撲、いけない美貌・千絵。
堪忍~、堪忍~。堪忍な~、ヤー!! え~~!?
It's So Nice 美袋相撲、いけない、わびしいよぉ~・・・」
マジデソウキコテクルカラヤメレ
>>801 台無しやwww
ちなみに自分はサビはこう聴こえるけど
カウリー コオンリー コオンリィーローヨウェー
イッソウライヴィア ディープスノウ リケンダリィ ヴィノーシェ(アディスィミア)
色々な言語を組み合わせてるのかな。
イタリアチックな感じがする。
デュラン召喚は確実に
「イかないで~イっちゃいや~!」
って言ってる
でゅらん「イく時はうちも一緒どすえ~」
イくの意味が違うだろデュラン(人型)
>>797 かーなーいーろをですたいべんて さんならみーはでぃーいすぼーん
かーなーいーろをですたいろーしぇ けーさたにーほでぃーいすぼー
かんえー かんえー かんえーえらーやーえー
みっそーまりみーたーりーいすもー いけんだーりーびーどーしぇ
かんえー かんえー かんえーえらーやーえー
みっそーなりみーなーりーいすもー いけんだーりーあでぃーすぃーやー
(間奏)
かんえー かんえー かんえーえらーやーえー
みっそーまりみーたーりーいすもー いけんだーりーびーどーしぇ
かんえー かんえー かんえーえらーやーえー
みっそーなりみーなーりーいすもー いけんだーりーあでぃーすぃーやー
かみねーてひー かみねーてひー やーいーおー
かみねーてひーひりさーてーやー いめーんたりーおおさーへーやー
おめーたりー めんたりーやーほーおらー
かみねーてひーひりさーてーやー いめーんたりーおおさーへーやー
おめーたりー めんたりーやーほーおらー
ほーやー ほーやー ほーいーりーにーおーいぇー
いーほーのりびーすたーおーらー いーめーいぇーはらーあさー
ほーやー(かーんまーにーあー) ほーやー(かーんまーにーてぃーすこー)
ほーいーりーにーおーいぇー(かんめーにーろーよー かんまーにーてぃーすこー)
いーほーのりみーすたーおーらー いーめーいぇーはらーあーさー
(かーんまーにーえーすたー かーんまーにーてぃーすこー
かーんまーにーいぇー かーんまーにーいぇー そー)
(間奏)
ほーやー ほーやー ほーいーりーにーおーいぇー
いーほーのりびーすたーおーらー いーめーいぇーはらーあさー
ほーやー(かーんまーにーあー) ほーやー(かーんまーにーてぃーすこー)
ほーいーりーにーおーいぇー(かんめーにーろーよー かんまーにーてぃーすこー)
いーほーのりみーすたーおーらー いーめーいぇーはらーあーさー
(かーんまーにーえーすたー かーんまーにーてぃーすこー
かーんまーにーいぇー かーんまーにーいぇー そー)
かみねーてひーひりさーてーやー
いめーんたりーおおさーへーやー
気持ち悪くなってきたw
このお経を唱えれば生き返ります。
アリッサさんの呪文かと思いました。って真白ちゃんが言ってた。
最終話まで見終わった。
Hime戦隊出撃シーンはやばすぎたww
これにご都合展開とか言う突っ込みは野暮ってなもんだな
>>801 久々にサントラ聞いたらもうそれにしか聞こえなくなったwwwwwwww
梶浦語を翻訳するスレとかはないかな
翻訳不可能
一連のレスに牛乳吹いたww
海外の映画とかって
1回死んだ人よみがえらせると
なぜかゾンビ化するんだよね(身近なら身近なほど)
宗教の問題?
よく分からんけど、宗教というか文化?
普通に腐るからな、遺体。
完全に元に戻らないと考えるんじゃね?
牛乳吹いたって奴、よく2ちゃんで見るが
本当は牛乳なんて飲んでないだろ?
俺は正直に飲んでたものを書いてるぜ
/" ゙̄ヽ
ll l ノ、\ヾ >>私は、朝昼晩欠かさず牛乳を飲んでいる。
丿 l| ゚ ‐゚ノl| そのお陰で、現在のこのないすばでぃーがあるのだ。
牛乳飲んでもおっぱいはでかくならないってことだな
失礼な!まいまい目指して毎日牛乳のんでるんだからな。
豆乳飲まなきゃ
無印→Zの流れで、また見てますよ。何だこの適当加減。
結局また無印に戻ると。
なんでテレビ版には世界三大美少女がでないんだ?
話的に必要がないからさ
知るかそんな漫画版のオリキャラ
もっと酷いピンクとか鈴木とかいるからオリキャラの中じゃマシな連中だけど
>>813>>814 亀だが、
ヤンマーニで検索汁
ちなみにNoirのサントラを声楽科の椰子に聴かせたらラテン語ではないかとのこと。
>>828 いや、ノワールの挿入歌は普通に外国語の歌詞カードが付いてるし
サントラがあるなら、歌詞カードを見せた方が早いんじゃないかな?
ノワールで言えば「かーんたーぺるめー」って歌は
イタリア語かな『私に歌いなさい』って意味だと思う
あと戦闘BGMで「salva nos」ってのがあったと思うけど
あれがまさにラテン語で、バチカンの言葉がラテン語であることもあって
聖歌とかでサルバノス(我らを救いたまえ)って単語は良く見かけるかな
NOIRもMADRAXもスレ違いだなスマソ
…で肝心の嬌声とか目覚めの歌詞に意味があるかどうかは知らないw
830 :
828:2006/12/03(日) 06:50:17 ID:ftdjQnvg
>>829 色々御指南感謝。
>「salva nos」
そう、まさにそれ!
俺も学生時代には教会へ行ってラテン語の聖歌を歌ったりしてたから、
20年近く経った今でも感覚的に覚えている。
各位;スレ違いスマソ
最後まで見たよ
好きなのはナツキ
あとは静留かな
ガチレズというか百合は苦手なんだけど主に外見と京都弁的な意味で
極上の方が好きだけど悪くはなかった
次にマリ見てか舞乙どっちに流れようか迷ってマリ見てをちら見したけど
10分で挫折した
百合属性がない俺にはあまりにも異質というか受け付けない雰囲気・・・
乙はどうなん?
乙には百合らしい百合はないよ
シズルも出てくるけどナツキとはただの仲のいい友達
>>831 百合百合~な女子校もの。萌えの最終兵器です。変身だってしちゃうんですよ
>>833 / : : : : : : : : :l:\: : : : : : : : : : : : : : : : : ト、
/ /: : : : ;.へ、: ヽ: ヽ: : /__: : : : : : : : : :\
/ ./ . ././: : : : : : ヽ: : :':´: : : : ::::\.: : : : : : : : :ヽ
/: : /: : :/:./: : : : :./: ィ:ヽ:ヽ: : : : : : . ....ヽ、: : : : : : \
/:/:./: : /: :l: : : : : /Vニ|: l: ヽヽ: : : : : : : : : :l: : : . . : . . : ヽ
. /:/:./: : :.!: :.l: : : :|l:l l: |l: : lヽヽ: : : : :ヽ: : l: : : : : : : : : :ヽ:ヽ
. /:/:./:: : : |: :.|: : !|:||l l:.l !: :l: : :ヽヽ: : : :ヽ: l: : : : : : : : : : ヽ:ヽ
. /〃/!:: : : :l: l !: :L!:!ヘ, !lヽ: ヽ: : : :ヽニ _-ヽ: l: : : : l: : : : : :.',ヽ
〃.l:/!l:l: : : :.l:.l l: :l. !|ヽ!ヘ ヽ ヽヽ\:\: :\ ̄.:〒¬==:-:-:-l
|l l:!l::!:|: : : :Ν l: l、(ッ l:.l ヽ ヽ >、zヽ、:\: :.l: l: : :!: : : : : :l
| .|l !:!:|:: : : l !:l ヽ、._ トヽ_ | , ,ィ ,ィ∠⌒ヽ_/ヽヽ_:l: !、: :l: :l: : : :|
' !:l:|:::. :.l:l ...ヽ  ̄ヽ、'´.」 l.ーイゞ'ィ,/, '::::::::::::::::l l::l: :ト、ヽ: : |
. lハ:l::::: :.!l :: ,ィ、 l: '⌒` ̄ /::::::::::::::l!:l:::l:l::l、:l ヽヽ: l
l|、:::: :!l イニ=ミ=、`__'_; :/::l、::l、::::::|l:|l::リl:| !| V
,.イヽ:::N、 | l ` ̄Y //|:!|::l l:::::lリ.l/ '′′ ′
//: | ヽ:! \ヽ、___,.ィ′ _. ィ トl/-リ.l/、!::/ ′ 嘘だッ!!!
_. -彳 /: : :| ヽ ヽ、二ニ ´<: : : ヽヽ: : : :' : :.l/ヽ、
'"´: : : :/ ./: : : :| ,ィ┬┬ヽ、_l: : : : :.ヽヽ: : : : : : : : ハ
>>831 作品自体には嫌悪するほど百合臭さはない
キャラスレに行く事はお勧めしない
あの状況で百合が発生しないってのもおかしな話だけどな
エルスとシズルくらいか
チエには期待してたんだが
>>836 男子禁制の上に寮での共同生活
目立ったのが二人しかいないってのは逆に不自然ってものだな
雛菊巴の生まれ変わりを忘れてるよ
>>831 極上が好きなら、むしろHiMEより乙HiMEのほうが性に合うんじゃないか?
主人公が明るくて前向きな馬鹿っ子で、総合的にアニメの王道いってるエンタティメント作品だから。
>>839 まあ今回のは舞-乙HiME(舞-HiMEシリーズ)のことだけどな
去年は舞-HiMEが載ってたな
どうせガンダムが98.7㌫だろ
極上生徒会と舞-HiME
接点が思いつかネェ
遥ちゃんみたいな人が出てたね
百合が苦手とか嫌いとか言っていて極上が好きというのがそもそも謎だ。
あれもギャグが目立つけど副会長や隠密連中が相当百合だったような気が…
乙は世界観が百合だけどメインの二人がセルゲイ関係で男に走るから全然そんな感じじゃないな。
>>847 いや極上はあくまでもなんちゃって百合ギャグであって、ガチじゃない
ガチ百合はあまり好きではないが、静留のあれはガチじゃないと話として面白くならないのは分る。
百合が嫌いな男の子なんていません!
男オタも女オタも変わらんな
>>850 視聴者を含めて登場人物全員が「そこまでマジなのかよ…」と驚いた。
百合じゃなくてガチレズだからおk
男オタも女オタも嫌いな奴は嫌いだと思うが…
静留のガチレズは引いても惹かれても面白い所だ
萌えさせる意味も悪役として嫌悪させる意味もあるし
なつきが空手を習う
↓
下段突きを覚える
↓
静留に襲われる
↓
なつきマウントとる
↓
邪ッッ!!!チャリアッッ!!!!
↓
静留の顔面潰す
完
静留はガチだからキャラもストーリーも面白いんだよな
シズルは静留を体験しないとただの男前な百合キャラだから微妙
静留に限らずやっぱり本家の方が人間らしいからなぁみんな
乙はまあどのキャラもほとんど一面しか描写されてないからなあ
全てのキャラが立ってた無印が異常。
あんだけキャラが出れば普通は薄くなるもんだ。
確かに。無印はキャラの立て方が凄くうまかった
どのキャラも良い味だしてたし
そもそも乙は大半のキャラが出来上がってるの前提での物語だからなあ
キャラ多すぎなんだよw
無印でも多いって思ってたのにそれ以上だしw
問題は多さじゃないと思うんだよな。
単に扱い方が下手だ。
多ければ多いほど難しいのは確かだ。
キャラを立てる事さえ困難になる。
とは言え、一瞬しか出番の無い新キャラマイスターにもファンが付いてるあたり
キャラ立てだけはうまいんじゃないか。
ただ、そんなモブで済むようなようなキャラを立てまくっても困るんだがな。
ちょっと聞きたいんですが、こんなん見つけました。
www.youtube.com/watch?v=gs4rGTRsqO8&mode=related&search=
絵が本編の切り抜きとかじゃなさそうだし制服も違うけどこれの出典分かる人居ますか?
物凄く気になる・・・。
>>866 TVやレンタルで、本編だけを見た人かな?
…と書けば出典は自ずと分かるはず
>>866 「舞-HiME」DVD1巻初回特典
舞-HiMEプロモーションビデオロングバージョン完全版収録!
(ナレーション:舞衣&なつきVer.)
あ、既に…。コピペったんで貼っておく。
初回特典だったんだ・・・!
謎が解けた。どうもありがとうございました。
でもプロモなのになんで髪の毛の色とか制服ちがうんだろ・・・。まさか初期設定?
プロモはプロトタイプって意味合いが強いからな。
しかし舞乙にはこういうの無いんだよなー。
舞-HiMEがいかに力入れてたかがわかる。
(乙は時間がなかったんだろうけど)
>>871 その時点でしょぼ・・・と思ってた俺
HiMEはワクワクするんだけどな今でも
>>866 こういうのを見てしまうと、新品初回厨の俺は辛い
今さらHiMEの1巻初回版が新品で売ってるとは思えんし
HiMEの初期プロモはファンディスクにも入ってるよ。
普通のDVDより安いし、プロモだけが目当てならファンディスク買ったほうがいい。
>>874 なるほど、ファンディスク探してみるわ
サンクス
ファンディスクのミュージックビデオ(?)
あんまり出来よくない
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:50:00 ID:FfxTrPaJ
やっと舞-HiME見終わった。乙の方から先に見たから怒涛の鬱展開と
主要キャラの壊れっぷりに いい方向に予想裏切られたよ(最終話はもう知らん)。
いろいろ言いたい ことはあるが、とりあえず一番の勝ち組はシアーズ財団ってことでOK?
HiME能力失われたっぽいし、「一番地」と「黒曜の君」は滅んだし、
人工HiMEとMIYU生産する技術あるし。あと、「一番地」所在地ってもしや
皇居・・・?
千代田区一丁目一番地か。
舞衣=勾玉、命=剣、雪之=鏡で三種の神器。
MAT基地も千代田区一丁目一番地だよなたしか
>>876 「小さな星が降りる時」のクリップはここで放送終了後に出たMADの方が遥かに出来が良いという現実
他の曲のクリップも微妙だしなあ
乙のゲームOPでも思ったけど、舞-HiME系のMAD作ってる上手い人に依頼した方が良いんじゃないか
乙ゲームのOPは下手なMADだなぁと思って見てたら公式だった
いつか見た奈緒のMADが好きだった
>>876 歌と映像が合ってないんだよなー
ガクテンオーのPVなんて碧ちゃんがあまり出てこなかったような
会長のやつはそんな悪くもないけど
そういえば「小さな~」のMAD、PCふっとんでなくしちゃったんだよな
どっかでファイル取れるとこないかな・・・
Paradeと会長のは及第点だった
舞衣命なつきの個々のキャラソンは中の人のプロモだったな
ん!
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:52:42 ID:i5rjhS4O
886
見た瞬間、命の声で脳内再生されるからおもしろい。
奈緒・・・愛してる
俺も前から思ってた
かなり前から既出です
892 :
AT-Xの人:2006/12/06(水) 18:56:57 ID:6H45KgZ8
パソコンはもう治ったのか
894 :
AT-Xの人:2006/12/06(水) 19:29:56 ID:6H45KgZ8
>>893さん
その節はご心配をおかけしました(笑)。
現在中古部品で組んでデチューン状態ですが、まあ仕事には問題なく。
燃えた乙最終巻のDVDも買い直しましたし、OAVも無事再生できました。
で、今小銭貯めてHPの12.1インチのノパソ買おうかと。メインマシンに負荷
かけるの怖いので、モニター出力使ってノパソで見ながらブラウジング、
という方向になりそうです。
ちなみにパソコン燃えたお陰で、アパートをおん出されたのは秘密ですw
髪型がマキマキっぽくも見える
マジか!?
このMAD初めて見たけど凄くいいな~
無印放映当時のこのスレはさぞ盛り上がっていたことだろう
Core2duoの俺様が来ましたよ。
と思ったら設定がモロでした。風紀委員なのね。
>>892 Thx
4分持たなくて途中で飽きちゃうのがつらいかな。
悪くはないんだけど。
4分フルで持たすってなかなか難しいからねぇ
どうしても単に名場面集みたいになっちゃう。
でもファンディスクのより全然いいと思うが。
ファンディスクそんなに酷いの?
902 :
AT-Xの人:2006/12/06(水) 20:54:15 ID:6H45KgZ8
>>901 お察し下さい……ってとこでしょうかねぇ……。
自分に言わせると『愛が足りない!』だと思うのですが。
俺はHiME戦隊のほうが好きだ。
まあMADの話もほどほどにな。
ファンディスクは真のファンでないと難しい
鉄也さんとジークと久我なつき。
>>892 ありがとう
しかしあんたも息の長いコテハンだねー
ATXの放送終わったら名無しに戻ると思ってたんだがw
しかしcore2duoでGEO7900GSなのに
まだこのMAD見るとスクロールひっかかるんだな・・・orz
いったいどれくらいのスペックがあればスムーズに見られるんだろう
無印のMADも良作がおおいよな
もっとたくさん見たい!
>>907 いや、そんな大層なスペック無くても見られるぞ
>>908 本編中に、いじりやすい「絵になる」映像が多かったような気がする。
炎の中でくるくる回ってる舞衣とか、とても美しい。
>>909 そうなん?
一番最初の舞衣がスクロールするとこですでにガクガクなんだが・・・
ちなみにスクロール以外はスムーズに動くんだけど。
913 :
831:2006/12/06(水) 22:41:06 ID:pP81YPNM
>>840 喪前さんの言うとおり俺には乙の方があってるみたいだ
まだ半分しか見てないけどいい感じ
ナツキと静留も相変わらずいい味出してるしハルカも昇格してて嬉しい
ところで、単純に続編だと思って見ててずっと違和感にさいなまれてたんだが
15話あたりで耐え切れなくなってテンプレとか見てようやくアナザーストーリー
である事を知った
人物の関係的には最初から前作をなぞっているだけに、矛盾した時間軸とか
設定の違いとかでかなり混乱した。
これから後半戦に入るけど別の物として楽しもうと思う(´・ω・`)
>>913 まぁ普通にアニメだけ続けて観たら、設定がどう違うかなんてわからないよなぁ
とりあえず視聴前に公式サイトでもみておけば良かったかもしれんね
乙に関しての話は、ここではスレ違いになるので乙スレに行ったほうがいいと思うけれど
向こうは既にOVAまで視聴終了した事を前提としての雑談になっているので
ネタバレを避けたいのならOVA(Zwei)を観るまで行かないほうがいいかもね
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:05:38 ID:ghpIjcrH
今後半見てるんだがやっぱり面白いなぁ
今だにこの作品くらい愛を注げるアニメに出会えない
917 :
831:2006/12/06(水) 23:20:52 ID:pP81YPNM
>>914 もういいんだよ・・・
たださ・・・15話までの何時間もの間
あの事件から14年・・・?え・・・?ナツキ三十路・・・・?( ゚д゚)
ってな ○| ̄|_苦しかったよ
三十路くらい愛してやれよ
>>917 「あの事件」のときナツキが何歳でどこで何をしていたかについては考えてみなかったのか。
そこまで考えると三十路にはまだちょっと間があるんだが、君はちょっとそそっかしい。
>>916 ハルカチャおかん。
オーディオコメンタリーで乙女ちっくレディオもまあいいけど乙女ちっくTVの方が嬉しかったな。
つか乙女ちっくTVのDVD化とかまじで希望なんだけど。
せめてOVAで復活してくれー
乙じゃほとんどのキャラがじゅうななさい
922 :
831:2006/12/07(木) 01:05:52 ID:Jj9srz3T
>>919 いや・・・HiMEのラストで全てが落ち着いて
その後また色々あって世界情勢が変わった後に
事件が起こって、そこから14年だと思ったんだよ
むしろ四十路の可能性すら覚悟して見てたわ
ニ三さんがまだ10代だと知ったのは放送が終わってからだったなぁ
最後姫星壊したのって舞と命以外の雑魚乙女達?
いつから飛べるようになったんだこいつら。
星壊すのに向いてない奴ばかりだし。
雪乃なんて星に与えたダメージ1だろ
雑魚とは聞き捨てならんな。
二十歳だろうが四十路だろうが外見変わらなきゃどうでも良い気がする
>>923 まじでええええええええええええええええ
いやいや冗談だろ?
なら、あの中で一番年上なのは・・みど
じゅうななさい!
私は17歳だとか真面目な顔で言い出したなつきには笑った
932 :
AT-Xの人:2006/12/07(木) 01:46:52 ID:G6Ug9Xmp
>>929 違う! ぢゅうななさい!!
~~~~
>>907 どういたまして。
コテハンはねー、専ブラに登録されているから変えるのめんどくさくて(苦笑)
なにせ歌割れや魔女刀とかのAT-X放送現アニメ2スレにも出没して
いるので、油断するとすぐ『AT-Xの人』なのですワ。
乙ヴァイも絶対AT-Xで放送すると思っていたからwktk全裸待機して
ましたが、予想は見事に外れました。DVD買ってるけど!!
多分舞-HiMEプロジェクトが続いて、そしてAT-Xで放送される限りコテ
は無くならないかと。
思えば。
舞-HiMEは自分をヲタク道に引きずり込み立派なコテハンねらーにまで
育て上げた、まさに人生の転換期とも言える作品になりましたよ……。
>>932 さすがに発売間もないOVAをAT-Xで放送するわけにはいかないだろw
まぁトップ2の例もあるしね、提携の問題かと。
放送自体はDVDに比べて劣化(CS110は知らんけど)なんだし。
あれは美しすぎて描けなかっただけで大量のオーファンをちぎってはなげてたんだ
だから雪之とかシスターは敵の動きを封じる役割、静留がとどめ
DVDの9巻ってテレビ放映版と違うのん?
DVDにはディレクターズカット版(後日談新規カット有り)が入ってる
市販品のみ。レンタルには無し
なるほど。ありがとー
レンタルの方って、舞衣のブラの話とかはいってないのか?
>>939 入ってる
入ってないのは最終話のディレクターズカットのみ
乙の方はレンタルだと本編とCMしか入ってないけどなorz
>940
さんくs
これで決心つきますた。
このアニメのおかげで今日英語でorphanの意味が答えられたぜ!
ありがとう!
childの複数形をchildsとか答えんように気をつけろ
エヴァ見た人ならそれはダイジョーブ!
最終話付近のシナリオを差し替えたバージョンのOVAを発売してくれたまえ
>>944 むしろ単数をchildrenにしてしまう罠
そして複数形がchildrensに
俺授業でorphan出てきたとき普通に意味わからんかった
怪物?妖怪?とか思った
>>948 某金欠黒魔術士のせいでorphanをオーフェンだと思ってた
いや魔術師オーフェンの使い方であってるべ。
比喩的に孤立したって意味で使う英文を見たことはあるけど。
みなしごハッチだよ
オーフェンにもチャイルドマンと言う奴が出てたな
懐かしいな
あのころは「うわっアニメキモ!」ってオーフェン見てる兄弟に向かって言ってた自分が
舞-HiMEのせいで今じゃこのありさまだ
>>950 949は読み方のことをいってるんだとおもわれ
>>948 授業中、平和(ピンフ)って読むよりいいんでない?
>『舞-HiME★DESTINY~龍の巫女~』(仮)
>月刊ホビージャパン増刊「Novel JAPAN」2007年2月売りの号から連載予定。
>
>サンライズさんの公式サイトで発表されましたので、こちらでも。
>
http://www.my-zhime.net/ (ビッグバン プロジェクトのページ)
>「舞-HiME」プロジェクトは、多くの媒体でパラレルストーリーが展開されていますが、
>本作はキャラクタースターシステムとしては、「舞-HiME」「舞-乙HiME」に続く第3弾となります。
>2003年の夏、打ち合わせに呼んでいただいたときから見守っていた作品なので感慨深いですね。
>>955 わろたw
俺はとにかく人前で命を「みこと」って読まないようにだけ気をつけてる
なぜそこに書いてある情報だけで「全員出そう」と思うのか
俺も聞きたい
「全員でそう」じゃなくて「全員だそう」って意味・・・・・・なわけない。
腐女子を釣るためにその三人の名前を出してるような気がする
>>965 それは多分違うと思うから心配しなくても良いよ
どうせ女連中はほぼ全員しかもCV同じで出てくるだろうから問題ないだろ。
問題が奈緒のCVと関俊、石田の続投があるかどうかだ。
あと校舎役のレギュラー化をぜひとも希望。
命の名前がないから、ヌコト続投じゃないかと不安で仕方ない
人気キャラの名前優先で書いてるだけだと俺も思う
舞-HiMEの説明のとこ舞衣、なつき、静留になってるしw
鳥になってしまった人のことも忘れないであげてください・・・
>>970 思い出す努力はするからスレ立てしてこい
真白様は理事長だから出る?
おk
スレ立てしてくる
昼間は誰もいなかったのに、お前らどこから湧いてきたんだよw
少しは乙でやたら中の人の兼役の多かったシスターやサラの出現ででぼちんとのバーター出演が危うい雪之の心配もしてあげようぜ。
>>975 修正貼っておいた
あかねちゃんが落ちてた
落ちたのは抹消して委員で内科医?
乙
〈〉
. /|、 || |k
. |l|ヾ||、 |l|
, ─ 、__ ヾl. ||ヾ|ノ
ノ!ノ,'´,ヘ一ヘ ||
>>979 !ソ! / ,ヘヘヘヘ〉 ||
ノ!l i l |-‐ ‐‐!| || イインダヨ?
从`゙!|゙ーワ‐"l|`.||
ノ从/",〉 ) 〉ニニ( )
け/ニiニl,ゝ ||
. / / | | ||
(ニフ Lニ) 〈〉
まあ碧ちゃんは酒飲んで大丈夫な年(ry
イタリアなら確か17才から合法的に飲酒可能
>>957 って誰かいないな~
と思ったらピンクイ二人か
埋めようぜ
梅酒
早く四段取りかかって欲しいな
舞ume
産め
梅
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:24:08 ID:bQKk2BbQ
うめ
ウメコ
生め
いつまで天下御免はジャイアンツが苦しんでるんだろう
命が優勝するまでです
うめましょう
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:13:18 ID:k8fHpH6j
うめ
__ __
/:ィ―:ゝ―‐:'へ
/:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
/:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
/:/イ : :|⌒_ヽ ⌒ |: : :ヽ ト、
、_イ://|: : :!Yf:::} f:::}Y!/: :トゝ _.....-::::: ̄:::Y 〈___ それではサンライズキャラの私が代表して・・・
へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉 ニ}
>>1000取り合戦始まり~!
_|_ イハ:|:ヘ__l_ | ̄/ 〃: / 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
/ ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
| rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´ 〉:::::::::::::_::- ´
〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、! ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
ハ r〈 /ニへ \lエl:/ | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´ ` ´ |フ
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。