まほらば〜Heartful days〜51号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あなたの大切な場所、ありました

ここは2005年1月〜6月にテレビ東京系列にて放送された(全26話)
ハートフルラブコメアニメ「まほらば〜Heartful days〜」を語るスレその51です。

公式
http://www.mahoraba.info/
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mahoraba/
スクウェア・エニックス公式
http://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/mahoraba/
J.C.STAFF公式
http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/mhrb-shokai/maho-index.htm

スタッフ
原作:小島あきら
監督:木村真一郎
シリーズ構成:山田靖智
キャラクターデザイン:藤井昌宏
アニメーション制作:J.C.STAFF

キャスト
蒼葉 梢 / 赤坂早紀 / 金沢魚子 / 緑川千百合 / 紺野 棗     新井里美
白鳥 隆士    白石涼子
桃乃 恵      浅野真澄
茶ノ畑 珠実   堀江由衣
黒崎 沙夜子  藤原美央子
黒崎 朝美    天神有海
灰原 由起夫  堀内賢雄
部長 伊藤静
エロール 時田光
メガホン 升望
ホモスキー・みっちゃん・ヨ〜ちゃん 森山理来
さっちゃん 渡辺明乃
銀先生・タチバナ 木下紗華
サクラ 猪口有佳
水無月 まひる 斉藤利絵

前スレ
まほらば〜Heartful days〜50号室
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1151920344/l50

原作スレ
小島あきら まほらば38号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156951219/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:21:21 ID:G3zuADUM
その他関連スレ

まほらばキャラクター総合スレッド 1号室
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1130213560/l50

まほらばの大家さんこと蒼葉梢ちゃんに萌えるスレ5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1157014239/l50

【罵倒】まほらば部長さん最高ー 3枚目【大感激】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159801274/l50

【まほらば】桃乃ちゃんと毎日毎日朝から晩まで
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1110448605/l50


以下は18歳未満立ち入り禁止

まほらば小島あきら 第11回鳴滝荘お絵描き大会
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1158234663/l50

まほらば〜鳴滝荘のしめやかな十三時〜
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1148998990/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:52:10 ID:gTngd5qz
>>1
沙夜子ママの乙ぱい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:02:28 ID:hTtVXHMy
 >>1さん乙〜。新スレおめ〜。
 どうしようかと思ったけど、某大手ISPなのでヘタに宣言してしくじると
無意味に埋まっちゃうと考えたら手を上げづらくて。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:56:10 ID:F0GHEyVR
六根清浄
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:42:10 ID:5o1cG6ef
>>1

でも半角に次元板は18禁じゃなくて21禁じゃなかった?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:37:44 ID:G3zuADUM
OH−! MISTAKE!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:38:12 ID:fARDSNgn
>>1乙です〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:46:57 ID:Mt4qURiB
>>6
角煮の看板見てくるよろし。


BBSPINKは21禁から18禁になってる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:49:45 ID:G3zuADUM
なんだとー!?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 04:06:09 ID:Oml4OWA+
>>1
              ,  '"´ ̄ ̄ ` ' ー .、                         ,' /´k、
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'...、                    / / .,' j
              /:.:/:.:.:.:.:.:.:.::;:.:.:.:;.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ               r 、 ノ / ,' ,´l
           /:.:.,':.:.:/:.:.:.:.:/:.::./:.:.:./:.:.:.:i:.:.:;.:.:.:.:..:',              /  l´  < ノ / /
          /:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:/:.:.:../:.:.:.l:.:.1:.:.:.|         /ゝ:'´{  〈     < /
         /:.:.:.:人:.:|;/´ z==、、'ー- ':.:::;/:.:..:l:.:.:.}        /  /  ',  }  ヽ  ヽ
           /:.:.:.: :.:.__:.1  ::..       '"ヾ;:.:/:.:ハ       /   |   ',      / スレ立て乙かれです〜♪

        /:.:.:.:.:.:.:〈 ヽゝ     ,、      {::iヽ/    ,、 '゙´    . :ヘ   \   .,/
       〈:.:.:.:.:.:.:.:..ゝ、ソ      !  `ソ   い__ ,、 '        . : \    >v´
       _ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.ト.    ゝ- ´    ノy .:`      . : : : :  \<|
       ::.:.:.:.::.:.:.:;、‐/リ   、.,_ , 、 r, ´、./ :::    . : : : : : : : ;、 =┘
       -‐、'"´   /,i    /  // ノ /   . : : : : : : ; ‐'' "´
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:31:56 ID:IRpRRJzI
目線が入っているようにも見える。
13前スレ998兼999:2006/11/09(木) 01:00:51 ID:XxfMqexY
長文を用意してる間に1000取られたよ・・・
なんてこった・・・

ただ、その長文のラストだけはここに書いておこう。

ありがとう、まほらば。俺はまほらばが大好きだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:16:13 ID:4aU21/tr
                       /        }}
            _    ,、 -─ - /__       /
          < ̄ ヽ/     ,、´,   \   /
         -=ニ 、//  _/  /ハ/ |    、 ヽ ´
          ∠_ ,' ハ / //|`ト、   |l_|_ 、 , ',
         /  ヽ| ト|ハ |zr=ミ、   ´| ハ! `| !リ
        ',     ヽ|` |、 _ ン‐, '"゙ヽレリ ソ
         ヽ  :.:.:|   |  rv- 、 ` ー|: |´´  <最後は 笑顔で!
         /´ `ヾ   |.  ヽ  丿   ハ |
       /     : .\ ヽ、  ´  ィ´  |
     /      : . : . :...l ヽ,,`7´  |:.:  |
    /    ,、 ' ´ ̄` ー-ハ-ヽ{、_ _|:.:. リ
    |    ´     : . : . : |ヾ、ー--`ーレン,、_
     !       _: ._: ._/         ヽ 丶、
    |     ̄   : . : . }  :.:.´:.   , :.:. }   `ヽ、
   /| !     _  : . _:_| :.:.:.:.:.:.:.:. : .:.:.:.:.: 丿,       \
    | | |        ̄ : . |! 、:.:.:.:.: :  :.:.: i  `>ー:.:.    〉
   | | ヽ、       : . ノ            | /     .:.:./
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:20:00 ID:euFiaZkf
1人だけ超キモイ女が出てるからこのアニメ嫌いだ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:29:02 ID:lG0oWDjJ
部長はあのキモさがいいんだよ!

原作だと途中まではただのウザ女だし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:44:04 ID:4hdq+p5e
くじアンの小雪がなっちんとかぶる。「…かも」って言ってほしー。
エスパーだしw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:03:29 ID:FR682cAt
>>16
こんなところに同志がいた。
おまいはわかってるな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:03:37 ID:nj9yQBuF
原作では部長けこういい事言ってるよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:04:24 ID:FR682cAt
七巻の最後とかよかったなぁ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:51:08 ID:7TnyOU4J
でもいくら部屋の主がおらんからといって
勝手に入り込んで映画見てるのはいかがなものか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:54:30 ID:KQsGDlEF
まほらばではその程度は常識人の範囲内
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:59:16 ID:IDLP3tJW
鍵かかってるはずの部屋で桃さんが寝てるとか、
自分の家同然だからとタチバナにピッキングさせるよりマシだな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:00:00 ID:y1gdxetr
>>17
なんたってエスパータイプは最強だからな!
初期版の赤緑時代だけだけどな
>>21
わざわざ鍵をかけずに放置しておくって事は
それだけ信頼しているってことだろうなあ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:09:43 ID:tPV09UDV
>>22,23
あらためていわれるととんでもないアパートに感じるよなw
一昔前のアパートとか長屋とかもある意味こんな雰囲気だったのかねえ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:28:46 ID:y0fD2QZP
休み中に一話〜最終話までみたがかなりいいお話やったなぁコミックも終わってしまったしぃー。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:38:58 ID:e8E43MQF
>>26
そんなあなたにs(ry
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:49:26 ID:cAQj5UTa
昨日DVD見てたけど奇数巻の特典映像の量に比べて
偶数巻はワーニングアバンだけでちょっと寂しいな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:51:12 ID:7U8vi2cD
そりゃまぁ、初回限定版なんだし同列に考えるのはなんかと。
値段違うしね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:28:17 ID:87Pe/Ooa
どうせならハーモニカやらランタンとか劇中に出てきた
アイテムを特典化して欲しかったかも
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:08:09 ID:S4F5tCr4
そういや特典にジョニーのパペットが付く
なんて話もあったな。
あれってカレンダーになっちゃったけど
何でダメになったんだっけ?予算か?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:15:07 ID:i1M+J9Ls
やっぱ、コストじゃないかな。
一応試作品自体はあったようだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:00:46 ID:5AbWS+vI
型紙だけでも公開してくれれば自分で作るんだけどなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:46:12 ID:fvF/yz8R
>>30
>ハーモニカやらランタン
そんなの出てきたっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:31:17 ID:HT9ytx85
他の作品のDVDの特典だと思われ。

ハーモニカ →ガラ艦
ランタン   →パンプキンシザース
だったかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 07:20:08 ID:FrgEpIyu
某作品は全身タイツがついてくるらしい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:38:48 ID:KPwjHT7c
>>35
なるほど。ランタン「みたいに」と言ってほしかった。
それはそうと最終巻特典はうめぼし姫絵本だけどあれじゃあかんのか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:50:35 ID:uqbwjiE+
絵本らしい装丁にして欲しかったよなぁ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:02:30 ID:0KJ0QFzY
      /' // / .〃 '! ,ハ  ll !. i !i  i    、ヽ,
      〃/,/ ,' ,′,7 ,' i l .i  |i l  |:||  | l i  .,i '´
.      ,'〃7 ,' .i」_i_|  ! |│:!  i', ! |:!!  ト リ "
     /.,' / i i|. ´!.|」 |``|│| 弋'¬‐i-、!||   :!'´
      `' ヽ」:!iH,r=ュミ' `! >二 !_「i|  | _, ュ   /
       ‐-  |i l` l: ト    '"T ¬:、.||  |´ j!  /!
       ─  || l ` '′     ゝニリ' !!   ! 人イ  |i
       -‐  || .|!  ノ         ||  レ' ,.イi !  ||
          |l .ト、             ||  |ィ | ! i  ||
          ||  !.|\  ̄'     , 」|i  ‖! | ! |. ||
          ||  | !  \   _,  '7 .川. ‖| │! |: ||
          ||  | |     ̄ヾ,_/  :i |.!  lヘ!i .! | |: ||
          ||  |│    , '7  i  ,」.,!| │:ヘ│| |: ||
ザジさん、まぶらほ、まほらばってややこしいですよね。これには柿崎さん、まき絵さん、楓さんが出ていますけれど
あっちはマスターや鳴滝さんがいましたよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:04:32 ID:0KJ0QFzY
                        , -───‐- 、
                       ,. ‐'´       丶  丶
  ト、                  /  , / / i !   ヽ ヽ 丶ヽ
  ト、丶               ,.'´ / ,' i! i|!. |iト ヽ l!  i   ヽ.i
  | ヽ \            // /l .i! |l.| |  !ヽヽ i、 l. l   ',.',
  l   ヽ ヽ           ,' j!. |l! |l」 l| L_」 ` ``' `!  i   li
  ヽ   ヽ ヽ          !. i! |'´コ!     -=─-、 i.  ト    !ト
  l!    ヽ ヽ        l |リl Y´Τ`     ,.-.._ l ├、 i  l ヽ
  |     ヽ \   _,..   , !l  l ,イ〒、   ´ l i;!|リ | .l  !ト  ト.ヽ
   ヽ、     \_丶. f . i_/ノ! !  l 丶ソ     ` r'' l  |_,イ lヽ. l! `丶、
     ヽ     丶、'j! ヾ!/ j i!  |、 |! 、      l;;i ,!  | lj  \!
    └‐-、,,,,,,,, ;;:::::/   |  / ''´l  | 丶!  ‐    / |   !j!
.        ``'´´`/    jィ,イトJ、ji!  l''  l` 、_  /  l  |
           ノ ____」'     |.  l  `    ,フイ.   ィl!  ト、
         / /:'´ ``ー┐  l   l    ,.‐" .|. `X´  |  i l ン‐、
        イ‐ァ/フ´、 、 ヽ .l´  」_」_,.ィ'´   レ' ヽ/i  l l'   \
           レ,イ 、 ヽ ヽj リヘ'"´      !    lヽ;;//  ヽ ト!     ヽ
           ! ヽ .jノ‐'´  l      l     !,ハl   ヽ l!      ヽ
             ヽ      l     l      l;;;;j      l         i
             丶、   l     |      l;;;l      !          l
               `ー─┤ ,.-''"l      ∨      l          |
                   ''´   l.       ヽ      ト、       l!
こっちはバカレンジャー二人と一緒だね。エヴァちゃんはD.Cダカ〜ポってアニメで一緒だったて言っていたけれど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:46:54 ID:GK8FG85m
今日、安藤美姫がフリーの演技の最初で転倒してしまい、
それが響いたせいかキム・ヨナに負けて2位になっていた。
やっぱり「ヴァイオリン協奏曲」はピアノもないとなw
桃乃さんが居ると居ないでは大違いだw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:03:49 ID:kpyylzFo
                    , '´  ̄ ̄` ‐-、
                      /.:.:.:/.:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`` 、
                    /.:.:.:.:/.:./.:.:.:., -─-、ヽ:.:.:.ヽ
                  /.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:./     丶;ヽ:.:.ヽ
                /.:.:.:.:.:.: /:.:/:.:∠..._      ヽ:.i:.:.:.i
              /.:.:.:.:.:.:, ィ'.:./.:./    丶       i:.!:.:.:.|
            /.:.:.:.:.:.:.:.:i ,'.:.:!:./ r'´ちな、`   , --}:.:ハ:.:i|
───‐ ----- ─ '.:.:.:.:.:.:.:.:./:.∨.:.:.レ    ' ソ     ァヵ ノ./:/!:|!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__,イイ1:.:.:./ し   _   , i ンメ//:/│!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., 父 、ヽ  マi:.:.:.iヽ     /  丶ァ  /〃/  ツ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ '⌒丶 \ヽ ||:.:.:| 入   {   / ,ノ///
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;イ      \丶ヽ|:.:.:| 7  丶_二´ィ:.:1:./〃
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |       ヽヽ!|:.:.:レ' , '´  人i:.:.:|:,' ″
: :.:.:.:.:.:.:.:,. -/ |        マi:|:.:.:| '"   /  |:.:.:i′
:.:.:.:.:/ ̄ ./  ヽ i         j:.|:.:.:|┬ イ    ,':.:.:ト、
、:.:.:.i   /     ヾ         ∨:.:.:| ∨/    ,'.:: :,' ヽ
..ヽ:.|         i    , '´ 、:.:.:} 'i     ,'.:.:.:,'  ,>、
  ヾ        |   /    ヽ∧ ト、.  /.:.:.:,' /  丶
私はバカレンジャーじゃないぞ。マッキーと楓はそうだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:28:42 ID:cYAdCFvi
r@
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 09:40:48 ID:A70OAeKl
何度もいうようだけど
梢と早紀と魚子と棗と沙夜子とタチバナと顔面蒼白オタクゾンビは俺の嫁だからな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:46:19 ID:Kumat4DF
欲張りだな。
俺はコレクト様と珠がいれば十分だぜ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:56:37 ID:bB6byuYD
つくってみたけどなんかキモイ
ttp://roxik.com/pictaps/?pid=93216
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:01:10 ID:8rFt5biE
>>46
ようかん吹いた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:14:22 ID:uYI5HJEZ
>>46
たくさんいると怖えぇw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 02:42:30 ID:SyZaTQ3b
ナノナノの次はコレかw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 06:29:37 ID:uZieU1py
>44
おばあちゃんが言ってた。欲を張る人間には何も当たらないと・・。
俺は弓道ちゃんが好きだけど。出番も申し訳程度だし、立場も微妙だし、頭がよくなくても何か可愛いんだよな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:30:07 ID:ev9SocSN
>>46
き…きんも〜☆
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:11:31 ID:mDIcqhqL
とあるクイズゲームで、シーボルトが長崎に開設したのは○○塾。
○に入る字をひらがなで答えよ。
という問題に答えられなかった…。
まほらばファンとして恥ずかしいorz

そいやこのアニメのタイトルを答えさせる問題があったが、正解率60%台。
思ったより知名度高いね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:30:53 ID:JR7JyjnB
正気塾だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:04:34 ID:BK3s36Lr
鳴滝塾か…。梢さんには大変申し訳ないが
歴史に疎い私文人間の俺にはムリポorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:11:30 ID:EEylWb0A
私文で歴史くらいできなくてどうする?
それともひょっとして実は高校卒業できない人?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:43:00 ID:EsC//Mra
つ[地歴は地理選択、受験科目は国数英]
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:10:53 ID:gCG9xWGl
白鳥隆子が金的食らうシーンがあれば、このアニメは神だったのに・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:21:59 ID:DS2PVq9n
>>46
紅ヒー吹いた

…このネタわかる香具師いねえよなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:22:24 ID:Xgq7GRfL
あぁ謎だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:33:29 ID:ppol+w5d
>>57
確かに、それならちゃんとした男だと証明できるのに
61101:2006/11/27(月) 18:33:40 ID:V5boeJaa
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:10:24 ID:nvPYVYqT
>>58
後悔しますよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:26:26 ID:oBqUwcp9
>>62
そういや、うめ謎いつだか完全版が出たな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:24:15 ID:gXc7qmkJ
同情なら出来るが、人間と違う精神構造をしている長門に感情移入というのは難しいと思うんだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:33:47 ID:gXc7qmkJ
やっちまった…。
スレ間違いなんて久しぶりだぜ…。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:35:53 ID:D2nCKqA1
この誤爆が>>64の人生を大きく狂わせる事になるとは
こと時点では誰も気づいていなかった…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:35:49 ID:VDOrF9Dy
>>57
いいですね其れ
68ジングル☆オールザウェイ:2006/11/30(木) 18:32:26 ID:aq85c6ab
夕方から首吊りネタ流せるんなら沙夜ちゃんの
自殺癖そのままでよかったじゃんとか思うぞテレ東め。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:56:13 ID:ws+wDSh3
それほど面白いネタではなかったから別になくても良かったと思う>首つり
キャラのアクセントとしては悪くなかったけど、拘らなくてもいいんじゃないかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 18:56:49 ID:nzoxJFk0
少なくとも床に潜るよりは面白かったけどな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:20:33 ID:EfNvgGn/
床下に潜るママンを見つけた朝美。
朝美「お、お母さん!鳴滝荘やぬくぬくはどうしたの!?」
沙夜子「もう…鳴滝荘もぬくぬくもないのよ…。
…どうせ私なんか…」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 08:53:59 ID:r58+wWoq
床下に潜るママンを見つけても、決して「頑張って」などとは言ってはいけない。
なぜなら、ママンはすでに頑張っているからだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 06:40:12 ID:9pBdhgLw
首吊りより床下に隠れるの方が
個人的には好きだな。
朝美が床下から引きずりだそうと
するのとか良かった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:52:53 ID:eBHB3pBf
部長キモイ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:33:12 ID:GJV94fHW
そして>>74に対する部長の反応↓
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 14:35:56 ID:0Wcp+i17
うフぅ!いいでス、いいでスよ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:27:37 ID:f1RHkKdo
朝美の中の人を見てショック受けた私がきましたよ。
まだまひるの中の人の方が美人に見えてしまう…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 04:19:19 ID:YWmVpSpp
性別で分けなければ、一番ルックスがいいのは、
ジョニーの中の人の中の人かもしれない…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:15:23 ID:ua64aVfL
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:55:59 ID:6onsql/T
あまり声の演技以外でびしばし指摘されるのは快く思ってないんじゃないか?
俺は基本的に演技が出来てればそれでいいと思ってるし
まあ実際それだけじゃ役をぽんぽん貰えたりしないことは分かってるわけだけど…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:04:26 ID:Z3NSYStp
原作読んでみた。
部長って結構いい人なんだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 07:31:27 ID:eXyWbC7f
部長はアニメでもいい人じゃん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:15:10 ID:Hgsm94vm
久しぶりに一話から観直してみたが、王子がしたのはピクニックじゃなくてハイキングか散歩だよなー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:24:38 ID:FHqbhy6o
特に目的地があったわけではないからピクニックでも良いのでは。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:02:31 ID:AUZBCEjs
まっほーしゅ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:38:14 ID:0FwSBmda
久しぶりにDVD見た
ぬくぬく成分健在なり
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:55:34 ID:5avNkrUd
早くも一年半か・・・
今年も色々あったなあ・・・
原作の終了とか原作の終了とかとかとかとか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:18:58 ID:LaZazxYo
まほらばのDVDがレンタルされてないんだ…
これは買ってこいってことですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:34:47 ID:3VLJw1dl
買ってこい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:30:28 ID:aELc773e
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:00:15 ID:G4qndY5U
中古だとかなり安くなってるよな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:44:41 ID:GjsWCn/b
原作からアニメみたけど、梢ちゃんの声が想像してたのと違う。アニメの梢ちゃんは朝鮮臭い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:00:40 ID:sbqzU4O0
しかし慣れると癖になる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:09:28 ID:3Q8u0eL7
最後まで「違うなー」感が抜けなかった俺が来ますたよ。
特に第1話で「どういう役か忘れてた」ってのは許し難い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:23:15 ID:awaMObfk
アニメから入った俺としてはあれがデフォなんだがな。
原作組はやはり違和感を感じるのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:24:17 ID:DilRZNLw
ドラマCDのイメージが抜けきれないという人もいるだろうし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:36:51 ID:QdlL5Jmy
アレは作者も暗に黒歴史っていってるからなぁ…。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:48:28 ID:9rYvg/tv
まああのおばちゃん声は愛されてるよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:57:58 ID:2fH0cqJq
>97 要出展
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:04:14 ID:2fH0cqJq
>97 要出展
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:56:57 ID:QdlL5Jmy
担当さんと私の間では「まほらばオルタナティヴ」と呼ばれています(笑)
本編ではあり得ないスペクタクルドラマですね。

−まほらば蒼183pより。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:07:05 ID:3xNYsdfT
話噛み合ってねぇし
声の話じゃねえだろボケ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:06:30 ID:a1Zv21BW
声といえばドラマCDの白鳥は白石涼子さんじゃなくて朴ロ美さんなんだよね?
もってる人に質問なんだけどやっぱり違和感とか感じます?
買おうかと思うんだけどちょっとそこだけがひっかかってね〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:51:51 ID:MNKncQDE
>103
ドラマCDの欠点は、隆ちゃんの声が男の子に聞こえる事(笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:46:58 ID:hfoKETiO
>>104
白鳥クンが「等価交換」とか言いながら手をパンッ!てやってないか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:47:56 ID:g4o8YYIe
一番違和感があるのはジョニー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:10:58 ID:bt+DbAKO
黒崎親子は空気
浮いてるのはジャッキー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:05:55 ID:U0YxLWI7
        _ _ 
    + 〃  ` ヾ                        ☆   +
      ! ,ノノリ^)))〉 アリガトウ    +       +     ..,,::。:+, : : : : : :
      !l>ロ゚ ヮ゚ノロ<  ()  (()               +,::o;;::・;,    : : : : : :     +
      !リと)水!つ   i ♀ i i               ..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.  +
  .:*.  ノ((fく/_|〉ノ   |~~⌒~~|              ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;::..: : : : : :
   ☆:.゚    し'ノ      ̄ ̄ ̄   .,+          <;;;*;;;〇;ゞ;*::o,ゞ;;::,, +
     ゚.。+*.:☆                     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;   : : : : : :
         ゚。.:*+゚。*.:☆+           ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *

                               +  : : : : : : llllllll : : : : : :
               ゚.・∴..*.☆+.・∴.☆         田田田
                   !                ∞
            _ _                   、∧l∧        ∞
          〃  ` ヾ                 (´∀` )      、∧l∧   +
          ! ,ノノリ^)))〉 フッ        ☆── U─U――──(´∀` )
          !l>ロ゚ o ゚ノロ< <彡 ))  .    |梢ちゃん★       と  )
  .    +    !リと)水!つ   .i ♀i i      | お誕生日 おめでとう!(_ノ
        ゚ ノ((fく/_|〉ノ |~~⌒~~|      ☆──────────☆
  +         し'ノ         ̄ ̄ ̄  ゚.・∴..*.☆+.・∴.☆ 
梢ちゃんお誕生日おめでとう!去年と同じAAなわけだが
月日が経つのは早いものなのね…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:06:08 ID:BDyw0Yh1
今日は梢ちゃんの誕生日。おめでとう!
ところで、アニメと漫画じゃ、どうして誕生日がちがうのん?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:35:55 ID:lpJ3NP70
誕生日にみんなで集まってパーティするには休日でもなきゃ出来ないわけで。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:33:32 ID:iwCRcKws
アニメ版も別に休日じゃないぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:26:05 ID:RgGy5a9x
高校生、専門学校生、休学中の大学生、内職、作家。

17時以降ならみんな家にいるだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:35:10 ID:UfR6R9g0
>>112君はアニメの最終回を見たことないの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:09:59 ID:U0YxLWI7
あー誕生日のケーキ買ってみたはいいが
食いきれねえぞこれはw
115114:2006/12/23(土) 23:06:15 ID:KrSegn8c
ケーキ食い終わったが
6号はやっぱ無理して買うものじゃないな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:40:03 ID:enn4PPCS
静かだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:56:26 ID:cKenRPiO
もうガンガンモバイルのまほらば更新はないの?
なんだかもう、更新しないならしないって言って!って思わないですか。


って、ココで聞くことじゃないかorz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:09:15 ID:Oj6xM4NL
かつては筆頭漫画だったとは言え、もう連載終了後半年経ってるからな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:13:53 ID:J+m0fUjK
今HP開いてみたが確かに更新してないな
でも、他のアニメもほとんど更新してないようだからまだ分からない・・・かも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 02:39:58 ID:U9wI/d9E
>>118-119
いつ更新するとも書かずにコーナーを置いておくのって詐欺チックですよね。
思い切って解約した次の月に更新があったりとか.....
もう暫く様子見してみます。
ありがとうございました<(_ _)>
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:29:04 ID:d27kHfJX
隆士はその後、祖父の遺言により女装して女学院に潜り込み、
その年を代表する「お姉さま」になられるのでございます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:29:34 ID:BfP2XdN/
>>121
それなんてエルダー?

と釣られてみる自分(´・ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:49:42 ID:MFon/LoH
>>121
残念!
あれは珠実だ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 22:43:45 ID:ZH5a8pQv
去年はぱにぽにスレに居座ったまま年こしたから、
今年もどっかのスレいようかなと思ってここきてみたんだけど・・・
人いなかったらさみしいから他のとこ行くわ
125げんしけん→まほらば:2006/12/31(日) 23:28:58 ID:4SYNjDwA
今年DVDで見た
出会えて本当に良かった
ありがとう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:55:14 ID:SB9ApALX
       /:.:/:.:.:.:.:.:.:.::;:.:.:.:;.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      ', /: : : : /: :∧./ハ: : : :  ',  /
     /:.:.,':.:.:/:.:.:.:.:/:.::./:.:.:./:.:.:.:i:.:.:;.:.:.:.:..:',      '、l: l: |ハ: |.l |-┴- |: |ハ: l|: : ハ /
    ./:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:/:.:.:../:.:.:.l:.:.1:.:.:.|       {l: ト: :|,lr |:'':ト|    f⌒ ゙メ|: lハ |/|     
   /:.:.:.:人:.:|;/´ z==、、'ー- ':.:::;/:.:..:l:.:.:.} ヽ     !: :|:ハト、|_l`'_`    '´ソ_ノハ: : .ノ |     ィ'
  ./:.:.:.: :.:.__:.1  ::..       '"ヾ;:.:/:.:ハ  |ヽ    〉、:.从Y´´`゙' ) ‐( '´⌒´冫ィ.|  |   / :|
  /:.:.:.:.:.:.:〈 ヽゝ     ,、      {::iヽ/   |  '、  / !ヽ|:' ` ̄ __'__  ̄ ´/::/ ,  ',   / |
 〈:.:.:.:.:.:.:.:..ゝ、ソ      !  `ソ   い__ , |   \/ / ', 人    ',    ^!  /::/l  ',  \/  |
 _ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.ト.    ゝ- ´    ノy .:`  l    / /  '、::::;>  ,、   ノ .<ノノ |  ヽ  ',  |
 ::.:.:.:.::.:.:.:;、‐/リ   、.,_ , 、 r, ´、./ :::   |  / /   |ヾヽ   ',ニ三ニ/ /イ  |   ',  ', |
 -‐、'"´   /,i    /  // ノ /   .   ',_ / /    / |   ハ   ト  /  |    ',  |
   ヽ'、   i<へ.、/   ///  . : : :   `' ー-ヽ _/  | / |  |'\ /  ├──一'´
 .:.:. ヽ、  |´^ヽ/   //i  : : : : ;      \'   '´   j|-‐イ  ´   ∨/
ttp://www.imgup.org/iup309179.jpg

アケオメコトヨロ〜!一年経つのは早いものだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:56:52 ID:ag9UGxFm
あ、やっとつながったか、ちょっと遅くなったけど
(`・ω・´)つttp://www.imgup.org/iup309181.jpg
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:12:54 ID:PoTX7Q97
>>126
天才あらわる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 04:29:09 ID:O2rc04Hk
 あけおめ。1年経ったんだねぇ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 12:04:11 ID:C09PN9L8
>>126-127
GJ
珠キチおめでとう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:00:11 ID:tWv2D3RB
                       _,, ===、、
                  ,, ´'´     ヾ、
                _,..--─ 〃ー- 、     ll
          /     /     \     ll
         /              \  /
           /         ∧,∧ i     ',
        l /  i |  ,/__v__l | .l     l |
         | |   | | l |     |__|_,l_|   ノル
         | トN +ト|-‐サ   ´ル レレレレ'i レ
        ノ トNヽ t::::y     7:::y | | .l
      // |  |、___)-,-(____,) l }
          ∧ト|ト、|`ヽ、  _  ,イ ̄ ̄`>-,   無視された…
                ,イ `l ‐-‐ '7´ l ̄|  'ー/フ7,.rァ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:26:19 ID:el3q2ZOn
アハピニュヤー!!!
アケオメコトヨロ〜

そういや
この話アニメに無かったか…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:30:39 ID:Kpxu5Kxe
去年の10月〜今年の3月の放送ならあるいは
134ジングル☆オールザウェイ:2007/01/01(月) 20:51:55 ID:NP6YjCKN
もう夜だけどあけおめ〜。正月早々映画鑑賞という桃さんみたいなことしてしまった・・・
135 【吉】 【725円】 :2007/01/01(月) 20:56:44 ID:/ayNWTdc
新年になった瞬間、桃&珠実の勢いでPCの椅子から勢い良く立ち上がって叫んだ俺は(´・ω・`)ショボーン

さ、皆でおみくじ引こうぜ・・・って、ここじゃ使えるんだっけ?
136 【大吉】 【1369円】 :2007/01/01(月) 21:58:47 ID:ag9UGxFm
おみくじの出し方これでおkだっけな?
出なかったらゴメソ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:00:14 ID:ag9UGxFm
おお、大吉
つってももう他で出してるんだけどな>ピョン吉
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:04:41 ID:0tyzn22S
なんか、懐漫の原作スレがおかしくなってるのはうちだけか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:10:56 ID:0tyzn22S
と思ったら、板一覧更新したら直った。
懐漫のURL変わってたんだな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:13:50 ID:xaaEE6NY
DVD特典のカレンダーも終わってしまった。
は〜アニメも遠くになかりけり(´-ω-`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:29:40 ID:GVwbhDrw
>>140
古語で「ま」行を調べると良い物がある・・・かも。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:49:01 ID:I6oED3n7
さっき、初めて最終回をみて号泣してしまった…
EDききながら思い出してまた一泣き。

…こんな良い作品に出会えて幸せ
この出会いを心において忘れないでこれからも過ごして行きたい

…やべ、また思い出し泣き…

なんか辛気臭くなっちゃったけど…
思ったことを誰かに、わかってくれる人たちに伝えたかったんで…
流してくれても結構ですので

個人的なことですいませんでした
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:58:11 ID:bw2dom3x
>>142
そんなおまいに

つ[原作]
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:40:14 ID:Ls63U3L1
梢ぽんの声に違和感は無いが
部長の声が嫌だった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:30:17 ID:wIwP94Mi
>>144
むしろ逆だった
あんなの梢の声じゃねえ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:57:25 ID:KnhxVpDz
アニメも漫画も号泣。
まほらばはいい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:02:57 ID:WsdJcBSl
オタゾンビの声は少し嫌なくらいが調度いいからな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:40:48 ID:Xktj1zdd
灰薔薇さんの語りに驚愕した
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:09:02 ID:ZLgBWVsx
>>144
そンなに部長を愛しているのデスね…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:24:04 ID:cv6zaeUv
>>146
俺は自分の荒んだ生活との落差で欝になるぜ・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:38:32 ID:vieGhE8p
サヨコさんは何歳ナノかしら?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:51:54 ID:0gSlvNSi
27歳
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:20:05 ID:UrLlsIdP
キモ声堀江死ね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:18:49 ID:kyYEWMjV
最初に梢ちゃんの声聞いたときは耳を疑ったけど、
聞きなれちゃうと「あーこの声でよかった…かも」と思うようになってしまった…
慣れって怖い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:41:10 ID:giuIHYyZ
鳴滝荘はあこがれだな。
自分の生活とは掛け離れているが・・・それでも俺は心打たれたぞ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:05:28 ID:Fq4vh7hL
>>154
>>155
やあ俺w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:06:51 ID:KudBpH5/
連休で一気にみたが、学園祭以降の流れでやれれたぜ。
沙夜子さんちょっとだけ見直した…
珠実の告白シーンはリピートした…
多重人格の設定も巧くまとまって良い最終回でした。

こんなすっきり泣ける作品初めて…かも。
あと、鳴滝荘の夕飯お呼ばれしてー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:14:07 ID:KudBpH5/
>>157
× やれれ
○ やられ
orz

最視聴中、OPの早紀ちゃんが可愛いぜ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:21:12 ID:tGqEtqNe
>>157
>>158

同感。
ハルの話、水無月家の話、最終話は特にいい。
ちなみに俺は棗派だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:47:16 ID:e+NfR7my
>>159 俺も棗ちゃん派w

アニメはホントに良くまとまってると思う。
20話以降からぐっと良くなったと思う
水無月家での沙夜子さんの啖呵にはマジ泣きした
25、26話もやられたな…
 やっぱりこの辺は人気あるよなぁ

個人的に好きなのはあと『にゃーにゃーにゃー』と
『鳴滝荘のタカラモノ』かな〜あれはいいと思う

受験生なのに…前期試験まであと一月ちょっと…
いいのか?俺…いいんだよな、いいといってくれぇぇぇぇぇぇえ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:32:11 ID:tGqEtqNe
>>160

お前も棗派か!?
・・・・・・なら全然OKだぁぁ!!

漫画と違う結末なのはよかったな。俺的には、エロール×隆子の話はアニメでも見たかったけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:33:04 ID:JUogzCKE
あぁ、エロールと隆子の話は良かったなー。
隆子がいい人杉て泣いたw
是非アニメで見たい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:48:53 ID:tGqEtqNe
だろぉ?その後のエロール×みっちゃんへの流れとか、その辺も見たかったな。
エロールは最後まで隆子Loveだったから。。。

あとはなっちんをもっt(ry
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:13:57 ID:bapT9hsq
アニメだと脇役勢はアク抜きされてるからな。
3クール以上あれば、ちゃんと書けたんだろうが…。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:22:50 ID:tGqEtqNe
結局名前出てこなかったしなww
アニメはあれで全然OK。ただ、原作そのままってのも見てみたいな。
そうなると、3クールはたしかにいるな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:46:03 ID:Fq4vh7hL
「完璧」再現じゃテレ東は無理だな。
自殺癖とかDIDとか引っ掛かってたよな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:56:27 ID:mzTZOhXS
銀魂じゃ首吊りネタやってたのに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:19:32 ID:tGqEtqNe
PTA・BPO対策って書いてあったな。要は解離性同一性障害と自殺癖がまずかったわけだ。あと釘バットww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:45:35 ID:KudBpH5/
早紀>棗>>>魚子>>(越えられないry>>千百合

梢ちゃん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:22:07 ID:tGqEtqNe
梢と隆士が恋人になって、それをきっかけにして他の人格も、の設定は見たかったなぁ。
それぞれの場合の話とか好きだからさー。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:33:15 ID:JUogzCKE
隆士と恋人になった後の千百合はめっちゃ可愛かったな。
千百合そんな好きじゃなかったけど、あの話で一気に1番になった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:40:03 ID:MuXWsrNU
友達に珠キチが一番好きだといったら
変人扱いされたんだけど

珠キチかわいいよなあ(´・ω・`)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:41:12 ID:tGqEtqNe
それわかる!あの話の千百合はかわえぇ。健気だわ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:44:17 ID:tGqEtqNe
↑↑は>>171な。


>>172

俺も珠キチ好きだぜ。1番、ではないけどさ。
時折見せる切ない表情とか、笑顔とか。かわえぇわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:46:34 ID:KudBpH5/
隆士と梢ちゃんは恋人なったのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:52:05 ID:tGqEtqNe
>>175
原作ではな。ここはアニメ板だから、知らんやつもおっておかしくないか(・ω・;)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:11:22 ID:odk+x3rE
原作では、隆士が梢に告白して、恋人同士になる。その出来事をきっかけに、人格同士の記憶が、少しずつ共有されていく。(それぞれの人格が、隆士と恋人になったことを認識している)

って、あんまり書くとネタバレだからやめたほうがいいかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:18:45 ID:kC2Cgl98
ネタバレ…かも
最終回と逆なんだな
出張でもあったら読んでみる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:21:02 ID:BcLZTWiW
>>177
その時点で思いっきりネタバレ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:21:42 ID:odk+x3rE
やっぱネタバレだよなースマソ(・ω・;

読むべきだ。ジャンジャン読むべきだ。
えぇぞぉー。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:30:52 ID:kC2Cgl98
>>176,177
わすれてたがthx
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:37:09 ID:odk+x3rE
おう、ネタバレはホントにスマソ。

・・・銀先生も珠キチや部長同様、なんらかの召喚獣を使えるんだろうか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:01:47 ID:vNwiNc+5
珠キチの不幸は好きな相手が同性だったことか。
いい相手が見つかれば案外あっさり恋人になったりしそうだけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:06:05 ID:odk+x3rE
そうだな。エロールとのSSなら読んだことあるけど、結構すっきりしてたし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:10:52 ID:2qpIyRio
>>182 マ"ー気をつけるですよ〜?

麗子さん×エロールはいいよね…
3クールといわず4クールの一年放送してくれればもっといい話が
できただろうに…もったいないよな〜2クールか…

まぁ…使えるかどうかはともかく…見えるらしいな、銀先生は、流石は盟友。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:16:38 ID:2qpIyRio
連投スマソ。

そういえばさぁ…アニメ版のほうは『はとこ』の設定はあったっけ?

>>184 SSといえば…
ttp://blog.livedoor.jp/maholog/

いろんなSSがあったり…
中編SSに『魔法少女マジカル☆なっちん!』ってのがあったw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:24:50 ID:odk+x3rE
>>185-186

以後気をつけます(・ω・)ゝ

一年物!それは見応えあるだろぉなぁ・・・・・・
あの設定のまま、第二部とかあればいいのに。

珠キチと部長が鳴滝荘で戦ったときには、使えそうな雰囲気がww


はとこ設定はあったはず。一話目で梢ちゃんが説明してた気が。

>>186
thx。ほぼ読破したけどなww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:38:49 ID:vNwiNc+5
今のキムシンは変なものを作りかねないから不安だ…。
まほらば以降はがたがただからな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:41:38 ID:odk+x3rE
まほらばしか見たことない・・・orz
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:57:38 ID:vNwiNc+5
まほらば以降の作品
かりん>
途中まではよかったが後半のオリジナル展開になってぐだぐだ

つよきす>
原作ものなのにほぼオリジナル設定と企画段階でダメ臭さが漂う
ツンデレが売りと言いつつデレが全くない等、作品コンセプトをまるで理解していない
そして、全てを放り投げてまさかの劇中劇(すべてなかったこと)エンド
2006年上期の黒歴史アニメ代表と言ってもいい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:02:16 ID:odk+x3rE
オリジナルを入れて失敗すると、原作を知ってる人からの批判はでかいからな。
原作のまま・・・ってわけにはいかないんだろうな、やっぱり。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:06:23 ID:kC2Cgl98
「はとこ」は第一話のとはちがうのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:43:06 ID:odk+x3rE
原作もアニメも、はとこ設定のハズ。

はとこにあんな娘がいたらなぁ・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 02:59:51 ID:BcLZTWiW
こんな娘がいたら僕はもう…!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:11:15 ID:odk+x3rE
この設定はうらやましすぎるよー
あんな娘といつも一緒に過ごせるなんてさー。
一度でいいから隆士になってみたいもんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:45:32 ID:vNwiNc+5
梢ちゃんだけならともかくその周囲の状況も考えないと痛い目に遭う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:50:24 ID:odk+x3rE
あれはあれでいいかも(´ω`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:52:06 ID:BcLZTWiW
珠チェックに合格し、桃さんの誘惑に誠実に対応し、
生活苦の親子を徹夜してまで救わねばならんのだ!
さらには女装させられ悪友から惚れられ、大変だのうw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:57:19 ID:odk+x3rE
・・・せめて珠チェック合格後の隆士にww
俺じゃ不合格だ。盆栽を持つ力なんてない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:46:56 ID:GpXdlFuK
まほらばみたいに丁寧に作ってあるアニメってめずらしいよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:03:33 ID:cdnI9TZ8
自分は実際に、はとこがいるんだけど、年齢差10歳とかね

年齢差が接近してそろうのって難しい・・・かも
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:50:01 ID:odk+x3rE
そうだよなーやっぱりあんなシチュは滅多にないんだなー。

>>200
そうだよな。ま、原作もいいからな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:10:50 ID:TQGTpwpw
初めて見たけどすごく良かった
特に21話からの流れでやられたわ
全体的にほのぼのしてるあの雰囲気好きだ

すごく楽しめた作品でした
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:16:21 ID:odk+x3rE
GJ。今でもファンが増えていくのはなんか嬉しいな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:01:52 ID:2qpIyRio
>>204 本当にいい作品だからな、まほらばは

俺もはとこがいる、
でもかなり…がっかりな顔だ

すまんかった、俺の勘違いだた…
むー勉強不足だ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:25:28 ID:yLDJBXwY
俺もまた見たくなってきたな。今ドラマCD聞いてます(´ω`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:39:55 ID:o98GZa+u
>>205
現実に姉(妹)などいないのと同じだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:33:21 ID:stqdhc+i
ちまちま買い続けたDVDも残り一つ!(なぜか4巻)

こないだようやく6巻買ったけど、最初と最後が登場人物が多い話で、
真ん中に珠キチの思い出話があって、よい組み合わせだと思った。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:22:37 ID:9E9e9vAt
DVD全巻持ってるけど今だにちょくちょく見返してる
作画も崩れないし、話も面白いし、すごい良いアニメだな
原作も今度読んでみる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:20:02 ID:r/5DdnlU
『笑いあり涙あり』とはまほらばのためにある言葉である

まほらば白をよんでいると
どうしてもっと早く出会えなかったのか。と後悔してしまう
でも出会えてよかったw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 06:22:24 ID:JUhdL9VN
俺もそう思うよ。
まほらばに出会ったのはだいぶ遅かったんだけど・・・であえてよかったw
これほどまでにいいと思った作品はなかったしなー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:59:09 ID:fQK6vYD6
人を不愉快にさせる糞アニメが多い中
まほらばは見ていて幸せになる、そんな素晴らしいアニメだった
こういう作品があるからアニオタはやめられん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:36:14 ID:tKAZ28qe
おまいらにはひだまりスケッチも合いそうな気がする。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:03:02 ID:JUhdL9VN
ひだまりスケッチ・・・
見たことないな。今度見てみる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:54:56 ID:OhR+ksr0
>>213 ひだまりスケッチってどんな話?
ってまほらばにかんけー無いんで自分で調べるわ(汗
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:21:32 ID:dsbKon6w
ひだまりスケッチは一話見た限りでは、甘ったるいだけで、
まほらばの様な様々な要素は無いな。

これはこれで好きなんだけど、まほらばとは系統が違うかと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:06:39 ID:1NZigOLe
昔あるところに一人の青年がいました。
青年は一人部屋にこもったまま外へ出ることはありませんでした。
青年は外の人々が怖かったのです。
ある日パソコンをつけてみると変な壺がありました。
青年は無視してまたネットサーフィンを続けました。
ですが、翌日気になってまたそのページを開いてみました。
やはりそこには壺が・・・大変です。超著作権侵害中と書いてあります。
激しく気になった青年はそのページの中へと入っていきました。
そこには色々な人がいてみんな楽しく過ごしていました。
それから青年はVIPPERと一緒に全力でつられてみたり、
いろいろな議論に参加してみたりとても楽しい日々を過ごしていました。
ですが、ある日"2ch.net"という巨大掲示板群は突然消えてしまいました。
青年はまた部屋に片隅でガクガクブルブルするようになってしまうのでしょうか?
青年は考えました。2ちゃんねるというものに出会って楽しい日々を過ごした。
でも、別れは必ずやってくる。だから、誰とも会いたくない、なんにもかかわりたくない・・・
でも、出会わなければあんなに楽しい日々は送れなかった。
ならば、また部屋からでよう。そうして、青年は部屋から飛び出しました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:43:22 ID:mXSvatHA
もう放映から2年か・・・早い。
2年前俺は梢ちゃんの声に驚き、まほらばラジオでも驚きまくっていたなぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:17:38 ID:e5PS6Nzu
>>217
なんかコピペで「うわスゲ」と思ったのこれが初めてだw
これもまほらばの力なのか・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:41:45 ID:0fiqTaf3
堀江と浅野が声やってて、女装するオトコが主人公のアニメなら、あるにはあるが・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:58:32 ID:OhR+ksr0
>>217 うわぁ…『ハル』だナw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:43:11 ID:5FId1TVZ
今回の閉鎖騒動はどっちかというと
プロトタイプ『ハル』な結末になりそうだがw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:46:54 ID:W7Oz6T56
>>222
なら万々歳で良かったじゃないか?
他のまほらばスレじゃ避難所を使うとか言ってたが、その必要もないんだし。

>>220
それなんてお姉さま? と釣られる俺ガイル
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:34:27 ID:7iNC3flH
***が**にいる*り、**に*れないから**しろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:24:27 ID:U0WdI+EL
ヤフーのニュースで見たときは
ビビッタw
『えっ!? 51号室どうなるの??』って焦ったよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:43:20 ID:zafuzTkt
春からの「ハヤテのごとく」は白鳥くん主人公だぞ
女装も出るよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:27:39 ID:efmyIjRS
>>226
ttp://www.youtube.com/watch?v=ntBIHESZCiM

まんま白鳥きゅんだねw
まほらばがあったからこそこの役来たんだろうね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:39:09 ID:0UZEp0Do
>>226>>227
昔から「ハヤテがアニメ化するなら白鳥くんの人が適任」と言われていたので、
大変うれしい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:39:39 ID:eYDVjQYa
まずジョニーの中の人に反応してしまったwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:47:12 ID:/qrx7GLH
                ,,.-‐''´::::::二ニこ:、___
              ,;:‐'"´:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::丶、
            /:::/::::::::::_r::::::::::::::::::::::::::┐:::::::ヽ、:丶、
          / : /: ::::,ィァ´::::::::,ィ::::::::,:::;:::::」::::、ヽ、.ヽ.ヽヽ、       /
            l::::l : : :// : ::::::/ ::::::/,イ::::/、┐::l ::l: ::l::i::::ヽ   l  //
          l::::l : : :/ : : ::/ : : .;'/ ,l::::/   l: :l: :l:::::l::ト、::ヽ `‐'´ /
            |!::l : : /::::://::::.;'/   /::/     l:::|:::|:::::|::l::l:::::ヽ   ゝ-ァ
         ||::|::::::/::::メ;/:://'´   /:/     |_:|::::|::::|:::|::ヽ::::ヽ.  ,'´
          |:|:|::::::|::::::/.|_メ、/    //   _,.-‐'´.|::|:::|:::::|:::|i:::::ト、:ヽ
           |:|::|:::::|i::ソンラ'7::丶 ,ィン' ,ィ彳、ヽ、 .|:|::::|::::|!:::ト、:::l ヽ;ヽ
         |: |::|:::::|:::! ! .|'´;;;:::| '´     !‐';;::l i!|ソミi!::::|;::::l l;:::|. ヽヽ
          |:::l!:|:::::l|!,r‐、ゝ::::ノ   _     !::::丿‐、l'´i.!,|::::|l::::| l:::l  ヾ!
        l:::l'|!:|:::::!l;ト、´    r───-、   ̄ソ,ン´|!::::|l::::|. l::|   `
          l::/ .l::l::::::|! l丶、.  !、      /  /´:l|:::::l|::::| l::::|  l;!
        l/  l::l!::::|l|ト、::::フ!ヽ、    ',.ィ. !ヾ、:::l l::::l.|:::l l::|  !
         ,ソ   l::l|::::::|´了 〈ゝ、二二イ!l  l  `ヾ〈 l|::l  ||!
       '    ,.-''ヘ:::l:| |  ヽ     /   l    |::iヘ、|!_
        ,.-'"´   ヽl:| .|   \    /   .|.    |ソ  |! `入
      /´      ヽ:| |     \/    |     '´  '  l  ヽ
     / \        !,|   /´;;;;;;`\.  |         |   ヽ
>>39-40 ロボットに外国人、バカレンジャーって言うな。何か明日菜がいないと盛り上がらないな突っ込み
貧乳ヴァンパイアもいないし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:10:07 ID:HbtlKGC1
まだこのスレあるのか
死ねよキモヲタ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:30:44 ID:+MetaoJV
まあまあ、同類同士仲良くやろうよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:46:04 ID:bXcDx0CP
>>232
たまたまこのスレを開いて書き込んだだけのクソキモヲタは無視していいと思う。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:17:38 ID:Oo3eLDuP
『まだ』ってことは、昔きてたんじゃないのかなぁ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:11:43 ID:J9d1tQxh
愛乱闘と瀬戸がテレ東に来てスクエニ枠復活二刀流希望
そして・・・
236ジングル☆オールザウェイ:2007/01/20(土) 18:55:52 ID:qhMvOZ8o
その前に2ちゃんの無事を祈ろう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:00:02 ID:BkmYdX39
「男子校ですか〜そうですか〜」
あの時意味わからんかった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 06:04:02 ID:kjr+f4SZ
忙しくて気持が殺伐としてる時にOP曲聞くと落ち着くな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:00:58 ID:k/VhIr36
 .__
ヽ|・∀・|ノ ちゃんと笑いましょ〜
 |__|
  | |

 .__
ヽ|・∀・|ノ 泣きましょ〜
 |__|
  | |
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:04:59 ID:MoTh2gqW
白鳥175−55か
う〜ん。納得できず
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:10:28 ID:MoTh2gqW
で、童貞か
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:48:43 ID:Uq16eava
>>238
俺は反射で眠くなるwwwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:25:17 ID:ky2tIzcz
白鳥って165くらいにしか見えないんですが・・・
梢とか珠と対比してもそれくらいだろ
244ジングル☆オールザウェイ:2007/01/22(月) 18:47:29 ID:Pr4DTixB
>>237
汚れちゃったんだね・・・

>>243
設定死霊見ると桃さんと同じくらいの170cmになってるぽい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:26:38 ID:11OnzHP5
中学生からお母さんまでカバーできるこれは完璧エロゲ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:35:36 ID:S+I4uC6a
ゲーム化はされてもいいな、エロゲではなくて。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:45:24 ID:sJrrTCoP
ジョニーエンドとかあったりして。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:29:00 ID:N1dhe82Y
何巻かの作者の自画像みて、まほらばでSRPGやって見たいと思った。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:28:40 ID:BCNjxj/B
部長かわいすぎワロタ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:58:25 ID:CjmcY3w/
部長を主役にした鬼畜ゲームを。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:28:00 ID:1PyJg2A6
(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 05:19:59 ID:l96JhO+9
なつかしくなり立ち寄りました 今まんが新しく読み始めてます
なんかアニメの時の黒崎紗夜子よりおもしろい 最初きらいかもだったけど
なんかかまってもらいたいとこなんか自分に似てて^^あと無気力なとことか
それと部長と一晩中会話したい 沈黙中も見つめあいたい・・ワラ 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:16:14 ID:ZdzYDGYV
(;`・ω´・)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:54:16 ID:slFdn7VA
今さらだけどDVDで冒頭のアバンを別収録にしないで欲しかった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:12:41 ID:WAMpljdw
チンチロリン♪ 「テレビを見るときは、部屋を明るくして〜」
 ↓
ズンタカズンタカ♪ 「ちゃんと笑いましょ〜♪」

の流れが良かったというのは確かにある
が、アバン収録されないよりはマシだったと考えてる

梢の「オチはありません」が好きだった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:37:38 ID:X41VJ0Rw
あの梢のかわいさは異常
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:49:17 ID:Pooa/4kL
まほらば→まぶらほ
の流れで見たんだが、やっぱりストーリーはまほらばのがいいな。
黒崎親子の話とかは泣けたしw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:49:27 ID:vSuLeXOn
入ってるだけでも十分儲けもんさ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:11:29 ID:7XsK/hzU
2期やらないかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 02:47:07 ID:1fOWtHAP
原作が貯まれば2期も・・・ って時期もあったけどね
その後、あっという間に原作終わっちゃったから

小島あきら氏、死亡説まで流れたくらいだった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:47:19 ID:pheBkS2K
アニメオリジナルでやればいい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:44:50 ID:7XsK/hzU
というか半分オリジナルみたいなもんだったけどね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:57:07 ID:9szH0wUc
人格統合したわけじゃないから、続けようと思えば何とかなるはず・・・!
264ジングル☆オールザウェイ:2007/01/26(金) 18:36:44 ID:Tx3p0H1s
物語の根幹に関わってくる両親がいない理由が完全に違っちゃってるんで、
途中はまあいいとして終盤の展開をどうするかだな。
原作が足りないてのは1クールにするでもオリジナル話入れるでもなんとでもなるけど。
265ジングル☆オールザウェイ:2007/01/26(金) 18:38:08 ID:Tx3p0H1s
しもた、ageちゃった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:41:08 ID:OSn9xOXP
1話簡潔のオムニバス形式で日常編やろうよ

かなりわがままを言うと原作の最終付近補完か続きが見たいし

今の状態で、わざわざアニメ状態の続きを見たいとは思えないしねぇ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:04:58 ID:A/iKEqTq
とりあえず告白は必須イベントだな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:11:40 ID:9szH0wUc
そーだ、アニメ版では梢ちゃんと隆士は恋人ですらないんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:57:36 ID:S20PeVU1
丑三が出てくるあたりで白鳥のヘタレ具合とか梢の多重人格とかどうでもよくなった
まあ超展開に近い気がして泣きはしなかったが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:36:59 ID:ou9OaT1z
まほらばが終わったことを悔やみきれずSS探しにネットやってるといっても過言ではない俺にとって、
アニメ版設定だろうが原作設定だろうがクオリティーそのままに2期が始まればもう(ry
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:32:05 ID:KdZRGZbU
丁寧に作られてるアニメだね。
スタッフの愛を感じる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:56:17 ID:eNd/9olZ
スタッフに愛もなく、キャラも読めてなく、
dデモ演出連続で原作の核である優しい空気感すらも破壊され、

という悲劇に出会ってしまった作品に比べたら、
本当まほらばは恵まれてたなと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:48:13 ID:JvFbwOnf
しかし、キムシンがそういう作品を作っているのも事実。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:08:53 ID:j5R6/fUa
悪意みたく幾つもの原作をクラッシュしてきた新房に比べたらorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:27:32 ID:npnfwCRZ
まほらばは、先に絵があがってて声当てしやすかった って話だよな
製作期間には余裕持てっていう、いい例かも知れん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:54:32 ID:A4UrA4ad
確か3カ月くらい放送が遅れたはず
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:24:51 ID:+jYckSJ5
その割には1話で梢のキャラを忘れてて変な演技で顰蹙を買った新井里美
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:20:12 ID:JvFbwOnf
期間に余裕がありすぎて、間が空きすぎたかららしいな。
なら、アフレコし直せよと思うが予算の都合だろうか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:23:13 ID:Q+vOxS0w
>>277
それは忘れてたゆーより掴みきれてなかったゆーところではないか?
一話以前に梢の声を当ててたんならまだしも。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:25:44 ID:NIcuRm7S
>>279
忘れたと本人が言ったとオモタ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:17:44 ID:6qTyTLgz
まあ慣れれば大したことない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:33:59 ID:MbStPb+Y
最後まで慣れなかった俺ガイル。
アニメにおいては梢声が合ってないというのが
一番致命的な欠点だった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:14:08 ID:SloNrKHR
俺は嫌いじゃないけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:16:48 ID:abergzid
俺漏れも
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:49:31 ID:fg26npLw
他のアニメで新井里美が出ると「おばちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」の合唱だからな。
愛されてるよあの声はw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:35:09 ID:abergzid
Wikiでもおばちゃん声って書かれてたけどそうかなー?
俺は可愛い声だと思うんだけどな。
「〜かも」なんて特に可愛かった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:20:55 ID:ioLKXOFr
アニメから入ったから違和感は無いな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:13:26 ID:kRAyNe1A
俺も
部長はなんだあのオバサン声って思ったが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:00:55 ID:mxJQz/+V
それよか梢の生活そのものが、おばさん臭いと思う。 
学校行ってないときは家事やってるし 
好きな物が梅干しとか女子高生らしさが感じない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:08:43 ID:xHfGZK7j
むしろ部長は気持ち悪さアップで原作より良くなった感じ。
原作だと初期はちょっとウザいキャラだったのに、
アニメではそれがいい感じに突き抜けたというか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:32:10 ID:kWosHHtA
おばちゃんというよりおばあちゃんだな。ハジマタナ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:17:19 ID:nMmr3WFJ
なんか可愛いまんまおばあちゃんになりそうだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:00:44 ID:N+Lq6X5x
棗ちゃんは俺がもらったd(*`∇゚)!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:43:37 ID:RZBIRaMQ
(参考)【まほラば”オ〜プニングテ〜マ”】らしい。
http://a1234567.lolipop.jp/mahoraba_op.mp3 (約3.11MB)
(参考)【まほラば”エンディングテ〜マ”】らしい。
http://a1234567.lolipop.jp/mahoraba_ed.mp3 (約3.10MB)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:05:08 ID:QdBfOWXf
>>294
なんざこりゃw
EDなんか思わず南極越冬隊をお見送りしたくなるような曲だな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:26:58 ID:Oo0f8Icn
「ソは青い空 ラはラッパのラ 死は幸せよ さあ歌いましょう」と
「ちゃんと笑いましょう 泣きましょう 心の温度を温め合わなくちゃ」って似てるな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:46:05 ID:X7ugA1uQ
何気に死をすすめてんじゃねー!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:20:57 ID:G+iM0nbO
原作初期の沙夜子なら…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 05:56:36 ID:z7tnxO59
>>295
【南極昭和基地】「まほろBar」開店
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170568073/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:31:06 ID:oIfEKJHU
>296
まァ、コード進行同じだから。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:16:02 ID:qrLj729K
静かだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:56:56 ID:cb/FxUhG
今NHKで見たことある景色が写ってた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:53:31 ID:fUfavlOI
静かだな・・・
いまこのスレには俺しかいない・・・
あの頃の大騒ぎが懐かしいぜ・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:11:28 ID:ykDgGxwY
お(ry
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:22:15 ID:W4JoLGsR
  ⌒*__*⌒
  ヽ|・∀・|ノ
   |__|
    | |
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:58:00 ID:nuK0SScf
それは祐巳
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:00:10 ID:i8jw7w8w
レンタル100円週間だったんで初めて全部見たんだけどこれにはハマったw
原作集めようと思うんだけど、アニメが楽しめたなら原作も楽しめる?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:07:41 ID:IbF2ApGN
>>307
保障する・・・かも。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:15:54 ID:tOhkF5m0
>>307
稀に絵が下手でダメとか人もいるけど、恐らく大丈夫だ。
放送当時も、アニメ→原作の人は
ほとんどがスムーズに楽しめてたように思う。


沙夜子さんは原作だと床下に隠れるんじゃなくて首吊るけど、
全部コミカルに失敗するので心配無用w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:37:28 ID:i8jw7w8w
サンクス!明日にでも買ってくる!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:55:01 ID:koTGwhzm
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:05:56 ID:QIfUsT5+
原作ファンにもおおむね好意的に見られるアニメ、それがまほらば。

原作の劣化は当たり前、ダメ監督のオナニー原作破壊まであるこの業界で、
これはなんと幸せなことか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:41:44 ID:Bx2Bg3Ae
>>312
まったくだ。
某ツンデレアニメの監督さんも見習ってほしいよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:42:54 ID:SNcOAH5h
もしかしてそれはギャグで言っているのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:46:56 ID:HF3ZWdvw
>>313
むしろ血だまりスケッチとかの実写濫用原作クラッシャーに……・Λ||Λ アレハマジデシニタイ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:09:41 ID:DZQY0OPD
>>312
>ダメ監督のオナニー原作破壊

それってなんてキャベツ?w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:50:12 ID:hLkkqFzQ
キャベツは監督のオナニーでなく作画の手抜き罪だろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 06:11:41 ID:KGcOHCZ3
ベタな展開と言えばそれまでだけど一話から最終話まで
うまくまとまってたなーと思う。
本編と絵本の話が連動してて最後に繋がるとことか。
>>317
全部見たなら判ると思うけど最終話の展開とかあれは
作画の問題なんてもんじゃないと思うw
個人的には毎週楽しみに見てたけどw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:22:45 ID:v7FL54bb
>>317
いや、監督自身が「原作(ゲーム)通りやってたら勝てない」とかほざいてたらしいし。
ていうか製作発表の時点で「結末も変える」みたいな発言して原作厨から叩かれてたし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:31:59 ID:NwSUXIfv
アニメじゃバラさんにかっこいい見せ場ってあったっけ?

>>315
雰囲気を尊重するってアニメ誌で言ってたらしいのになひだまり
あれはひどい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:34:29 ID:oli/0dNo
>>320
さいごのほう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:13:39 ID:xX7KoFMz
新人賞の最終選考に残ったのに出版社ごとあぼーん・・・
さすがバラさん(E)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:36:45 ID:/R9R8JGT
>>322
そこは見せ場ではないw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:29:09 ID:BPoQ+vB4
原作では、実は売れっ子作家って設定だったんだけどな・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:30:34 ID:UTDCRbk3
特に売れっ子という設定は無かったような。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:35:02 ID:8Qi6nzOh
堅実な小説家、って感じかな

一般会社員程度の収入はあるでしょう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:33:43 ID:+1MNVgAe
詳しくは避けるけど、原作のバラさんは漢だ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:29:26 ID:i96vilN7
>>327
あれはかっこよかったな。
それをアニメでできたらよかったのにな、といまだに思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 06:31:23 ID:qNoGeQ2+
そのためには、1クールより長くほしかった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:48:23 ID:tMTdt0u8
>>326
昔、純文学の某老大家が
収入のあまりの少なさに税務署の人から
「先生、生活保護の申請をお勧めします」
と言われて愕然としたという話を筒井康隆のエッセかなにかで読んだ事がある。

だからどうしたと言われても困るが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:54:12 ID:kuhOgpXE
バラさんの出費って、
家賃+食費+書籍購入費だけだろ。
あと、多少は酒を飲むこともあるか・・・。
ともかく、年収100万もあれば、余裕なんじゃないか?
それくらいの収入はあるだろう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:10:55 ID:2CpXNdi0
・年収100万の人が年間で使える額
・東京の家賃
・生活費の見積もり
悪いことは言わないから、もっと勉強に専念した方がいい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:42:13 ID:X/SqePen
ついでに言うなら、ほとんど収入のない鳴滝荘の維持費にバラさんの資産を回してそうだからな。
梢の学費を工面したりもあるだろうし。

と思ったがアニメと原作だとこの辺が違うんだった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:50:49 ID:WXrNZSo+
日付が変わる前に桃乃さん誕生日おめ〜♪
ケーキと言えば不二家、不二家のケーキが買えないのが残念だね
コンビニのケーキで我慢するわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:05:54 ID:lcpI6BOJ
まほらばの後でおとボクを観ると混乱w
なんだかんだでいいコンビだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 11:37:55 ID:IC0fH+Ks
ほっちゃんとますみんはリアルで友人関係あるよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:18:17 ID:TIg6gqJ9
声優って仲良しグループ多いよな。
能登かわいいよ能登を取り合う、ナバと渡辺アッケーと川澄とか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:25:16 ID:mm7tiLLr
age
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:00:20 ID:/WpwMSrK
>>335
どっちの作品でもいい仕事してるよな
まほらばもおとボクも大好きだ

しかしまほらば見てる時はまさかほっちゃんが少年声出せるとは思わなかった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:55:20 ID:3PYgRJES
(参考)【まほラば”オ〜プニングテ〜マ”】らしい。
http://a1234567.lolipop.jp/mahoraba_op.mp3 (約3.11MB)
(参考)【まほラば”エンディングテ〜マ”】らしい。
http://a1234567.lolipop.jp/mahoraba_ed.mp3 (約3.10MB)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:12:24 ID:iU+lfx3r
原作読んだけど、まあ、その…


個人的にはアニメ版のがよかった。
脇役の描写は原作のがよかったけど、アニメは桃さんが最後まで残るしね。


隆子ちゃんかわいいよ、隆子ちゃん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:24:10 ID:THYHjDXs
桃さんにとっては漫画版の方が幸せな結末だったと思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:29:36 ID:0nYN8LpJ
久しぶりに梢ちゃん(の中の人)の出番があったぞい>銀魂
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:34:44 ID:/cD0+Jgm
梢ちゃんについては、アニメ版と原作ではまったく違うから、賛否両論だろうが。せっかくだから、アニメのその後をつくってもらいたいもんだな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:31:19 ID:THYHjDXs
変身は病気じゃないから治らなくてもいいんです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:34:09 ID:z4fDEHqX
むしろパワーアップしてほしい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:50:55 ID:ZD4eETwc
>>343
妙におばさんくさい声だと思ったらやっぱりかww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:57:01 ID:trjYMzDR
実況では放送中は誰も反応しなかったが、EDで新井里美の名が出た途端に
おばちゃんコールが・・・w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 02:25:31 ID:M190Daq7
今だとコードギアスで主人公の家のメイド役も
やってるよな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:30:20 ID:6cz7RS9X
100%ジュースは薄めないと甘くて飲めないだろ
リアルで
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:15:53 ID:DbbRzvRL
三倍にか!?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:54:56 ID:0iE0GvuL
半分程度じゃない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:04:17 ID:Z9H3yQ/H
アクエリアスは3倍に薄めて飲むけどね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:22:30 ID:egvY0amT
なにそのプロっぽい水分補給
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 03:35:37 ID:Q6KO6ecy
あんまおいしくなさそーだけど・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 04:03:48 ID:p9Jq88+A
ジュースは全て3倍に薄めるものだと某親子が言ってました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:37:19 ID:CSUGlW1F
♪ホホ〜イのホ〜イでもう一杯 ♪ワタナベのジュースの素ですもう一杯 (しゃがれ声で)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:26:41 ID:LFJ3IxzO
前はアクエリアス薄めてたけど今はダイドーの奴飲んでる
個人的にオープラスが良かったんだけどな。
初代ビタミンウォーターとか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:45:05 ID:kLZYP+7r
>>358
ミウだね。昔は凄く濃かったのに、丁度飲みやすくなった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:57:11 ID:phYXmmzZ
さっきアニメ版の最終話見終わった。その時はへぇ〜みたいな感じだったけど映像特典の中の最終話スペシャルエンディングみたら涙が出た。
それも悲しい涙じゃなくて凄く気持ちのいい涙だった。

まほらばは良い作品です。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:00:41 ID:f/+dhgbk
>>360
そう思えるあなたはいい人です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:05:09 ID:8Ek9T0fI
デフォで総集編EDにしといてほしかったな〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:01:43 ID:V0seQUQg
>361

お前もいい奴だ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:50:57 ID:xoDupTMF
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/27(火) 21:00:41 ID:f/+dhgbk
>>360
そう思えるあなたはいい人です。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/28(水) 14:01:43 ID:V0seQUQg
>361

お前もいい奴だ。



アッー!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:01:01 ID:Rl6eUbfF
日曜深夜テレ東スクエニ枠復活種
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:13:46 ID:ypUHsier
すまん、決して煽るつもりじゃないす。
とりあえず7話まで観たんだけども、この先もずっとこんな感じ?
ドラマチックな展開になるなら、続けて借りるつもりなんだが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 20:27:19 ID:ctL/ec0d
終盤に黒崎親子の話と梢ちゃんの両親の話が出てくるが、だいたいずっとそんなんだ。
たぶん君には合わないと思うからもうやめとけ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:31:25 ID:GlJDVQ9r
大家さんが昔受けた脳改造のせいでなんたらみたいな展開はないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:55:33 ID:4Xg86SGM
自分のせいで両親が死んだとかそういう展開ならある。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:46:46 ID:ypUHsier
thx。 あきらめて違うの漁ってみるね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:06:56 ID:7JnOjGCn
珠キチが今のドス黒い性格になったのは脳改造のせいかも
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:38:50 ID:i2jyS8zH
寂しいじゃないか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:45:05 ID:u9rk7Qp+
珠ちゃんと部長の出会いに付いては原作でも謎のまま…orz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 07:44:34 ID:j2VDfBrr
総集編エンディングの出来の良さは異常。あれだけでご飯10杯いける。あそこで桃さんのアップとは思わなんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:56:49 ID:YrCjGVzv
総集編エンディングってなに?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:10:51 ID:vqxZcjzE
ED曲フルコーラス+名場面集な1時間スペシャル版のエンディング。
DVDにも収録されてるけど、クレジットないんだよね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:05:57 ID:j+W6n8Om
補足説明:
DVDにはおまけとして収録されているが、TV放送時にはこちらが流された
(北海道除く。また、本来はいわゆるL字画面で声優などのクレジット入り)。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:06:52 ID:j+W6n8Om
ageちゃったよスマン
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 10:37:25 ID:7G8SeS0F
ホシュ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:44:28 ID:d8S+SbGH
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 04:04:56 ID:yw0ss20Q
今最終話見てきたよ
おもしろかったよ
感動したよ

ほんとこのアニメに出会えてよかった
ありがとう
まほらば
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 22:19:11 ID:yw0ss20Q
二つ聞きたいんだけどアニメでは梢ちゃんは最後は多重人格は治ったの?
あと沙夜子さんって今いくつ?
前のほうで27って言ってたけどほんと?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:05:03 ID:CJluxBFi
アニメではそもそも多重人格ですらありません。

変身ってナニ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:52:12 ID:Ak3BlqlP
>>383
確かに多重人格と言うより変身に近いな
でもあれは変身と例えるしかほかないだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:00:47 ID:CJluxBFi
>>384
近いんじゃなく実際に設定が「変身」に改変されてしまってる、そう言ってるんだが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:31:47 ID:2Ih1U2ca
変身は病気じゃないから治さなくてもいいんです。
でも、結局彼女たちが自分たちがどういう存在か知れば
原作と同じ悩みに至るのは違わないよな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:06:21 ID:6qdj5jsp
まともに答える奴がいないのでちゃんと言うと、
アニメ版では梢ちゃんはそのまま。

隆士君が梢ちゃんに告白するところまですら進んでないし、
そのままなのは当たり前。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:38:41 ID:WreDQ85T
元から多重人格じゃないってのが、答えとして一番正しいと思われ。

親切不親切は別にして。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:56:10 ID:2Ih1U2ca
>>382
ママンの年齢は公式設定集にあるから間違いない。
年齢不詳なのは銀先生くらい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:44:24 ID:88HVxZdi
27歳は犯罪だろ・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:19:17 ID:e7sDlWL9
当初は子持ちなのであまりに若すぎるわけがないと頭を悩まされた沙夜子さんの年齢ですが・・・

朝美ちゃんが夫の連れ子(さらに言うと養子)だと判明して、
その後27歳ということもはっきりとして・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:07:05 ID:88HVxZdi
そうか、養子だったことを忘れていた。
それならばアリだな。

しかし、黒崎家の女は実年齢は高齢だけど外見年齢は若い、
という設定でも通せたけどな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:49:21 ID:d9zbZ+2H
駆け落ちの回想シーンでママンは制服のままだったから年齢がわからなかった頃でも
学生の頃の話だったんだなと言うことはわかる。
まぁ、朝美の年齢から逆算すればだいたい予想はつくけどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:19:12 ID:MfqRX7Si
>>382だけど
沙夜子の年齢は27であってたのね
あとやっぱ最後はなおってはなかったのか
みんなさんくす
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:32:10 ID:01b+nVK+
そらのいろが好き・・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:03:53 ID:ELsPeC4F
3日かけて26話全部みました。
すごく気持ちが暖かくなるアニメでした。
ありがとうございました。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 16:09:14 ID:amDRwKDg
(参考)新井里美(蒼葉梢 役の声優)の歌謡曲らしい。
http://1000yenkigan.fc2web.com/arai-satomi_003.mp3 (約3.46MB)
http://1000yenkigan.fc2web.com/arai-satomi_002.mp3 (約2.91MB)
(参考)新井里美(蒼葉梢 役の声優)のデビュー曲らしい。
http://1000yenkigan.fc2web.com/arai-satomi_debut.mp3 (約3.48MB)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:12:46 ID:BU+abIxq
目も当てられないほどラブコメしてやがりますねこのアニメ
畜生死にたい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 13:21:46 ID:5e5yw3mh
今1話目見てますが、正直梢の声がムカつきます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:31:36 ID:WWhBGkGb
>>399
本人もいっぱいいっぱいだったようです。
ttp://www.mahoraba.info/jony.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:36:02 ID:wAGxKNL4
>>399
俺も最初はそうだった。
けれど見続けているうちに、むしろこの声じゃないとダメになった。

ていうのはもう散々言われた事じゃなかったか?
まあ、最後まで見ることを強くオススメする。それでも嫌なら原作買って読むとよろしいかと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:13:00 ID:oR3XRHsA
>>399
既に終わったアニメを2年も経って文句言ってもなぁ・・・

まぁインターネットラジオでは、はじけっぷりに笑わせて貰った
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 03:16:18 ID:+vqKQLmW
もう60年も経った日本軍の戦略にケチつけるミリヲタが居るくらいですから、
放送後二年がナンボのものかと・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 08:52:26 ID:Ucrfsuex
>>401
まさにその通りになりました。
部長いいよ部長
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:37:50 ID:xsX5uXZt
>>401
他作品でもおばちゃん声大人気だしな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:41:59 ID:6kauwTbd
そうそう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:29:44 ID:cGIW293H
梢声はそっとしておいてやってくれよもう。
あれはアニメの欠陥の一つだよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:49:03 ID:WyUCvy1d
個人的には新井>中原だからアニメ版の声でおk
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:12:48 ID:GVnv66fM
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:10:52 ID:QGqpnzBa
堀江とうりょっちには仕事来てるのに他の声優は…
堀内さんは大丈夫でも他はどうなんだろうか…?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:38:17 ID:0gKjImdq
>>410
ますみんは女装が似合う男の子をイヂるピンク髪の女の声やってた
今年にはいってからは見かけてないけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:41:00 ID:dNtkLVr0
さとみんはギアスに出てるよ。
うりょっちはネギに出てるし、Clannadアニメで白鳥クン的演技がまた見れるかも。

まったく見ないのは黒崎親子…。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:50:22 ID:xuXZM+54
海外のアニメファンによる字幕(ファンタブ)では
「もう一度途切れた夢の轍」が「もう一度途切れた夢のファンタジー」になってるな。
確かに歌詞カード無しだと日本人でもなかなか「轍(わだち)」は思いつかないしね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:07:22 ID:bEbI6biT
>>413
その部分の話は結構前にも出てたな。
歌詞を見る前から「わだち」だと思っていた俺は
間違いなく文系
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:13:22 ID:0gKjImdq
前後意識せず「わたし」だと思ってたオレは何系?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:54:03 ID:a5x0/r8j
普段「轍(わだち)」という言葉が使われる機会はとても少ないことと、
米倉千尋の歌い方が曖昧なせいで聞き間違える人が多いんだろうね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:09:49 ID:fLL+CDkD
前後の歌詞がよくある言葉で、まぁ陳腐な言い回しばかりだから
いきなり轍なんかが出てくれば面食らうよな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:05:24 ID:8SLX+N3+
♪轍馬鹿よね〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:13:04 ID:aiKIUomb
山本轍
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:20:49 ID:eyPT1aF0
オンエア中は歌詞の意味も考えずに「夢の形」だと聞き流してた…。
轍だと気付いたのはCDだったかなァ…。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:30:16 ID:1NEi0I3O
若い役なのに声がもろおばさんなのは小4のとき、ときメモをやってたから慣れてたし、
その初めてときメモをやった小4のとき以来、古式ゆかりはずっと好きなキャラだから、
梢の声や性格は全然気にならなかったし、寧ろあの声とあの性格じゃなきゃ駄目だw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:35:24 ID:KnQw5syh
そもそも別におばさん声とは思わない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:01:24 ID:b9LxrEjk
まぁキャラクターがおばsうわ何をする珠やめwせdrftgyふじこlp…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:30:07 ID:G2G4xRFS
だがそれがいい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:14:53 ID:UkWcCd5e
>>418
クソ!不覚にも吹いちまったじゃねぇかwwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:31:32 ID:y7vEpFsO
>>425
30年もののギャグでも釣れる時は釣れるんだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:07:16 ID:pK9skUCh
30年ものだからこそってのもあるんじゃないか?
俺みたいに30年生きてない奴このスレ多いだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:21:43 ID:tkPVDmGn
雪国の田舎暮らしなんで、轍って言葉はけっこう頻繁に使う
凍った轍に自転車のタイヤはまってコケちゃったぜ!ハハハ!みたいな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 06:53:12 ID:VlZUJrGZ
なんか最後の方でさ「みんないつかは出て行っちゃうんだよね」て話の時に
桃さんは彼氏に呼ばれて海外いっちゃうかも、とか
黒崎親子は実家にシフトしてっちゃうのかも、ってのは分かるんだ
でも灰原さんの小説が賞取って売れっ子になったとしても
そのまま鳴滝荘に住んで小説書いてればいいだけな気がするんだが…
むしろあそこに住んだまま、50年くらい経って部屋で孤独死とかしてる方がしっくりくる
出版社倒産までさせて話をポシャらせる必然性はあったのだろうか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:55:33 ID:tjwcUS/1
なにげに酷いこと言ってるなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:45:03 ID:jX8TNt8k
>>429
まァ、この手の美少女アニメでは、オッサンキャラは基本的に目立たない上に悲惨な役回り、
というのが常套手段だから、それに則っただけでしょう。

原作漫画では既に小説家デビューしていて、それなりに収入もあるようで、
察するに鳴滝荘の財政は灰原さんが支えてた風にも取れるけど、
これもアニメが終わった後の後付けみたいな感じですな。
確かにそっちの方が現実を考えると妥当だけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:49:43 ID:F8LyAHQa
原作とアニメじゃ梢関係の状況がだいぶ違うから一概にそうとはいえないだろう。
アニメだと梢の中学時代までは蒼葉夫妻が普通に経営してたみたいだしな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:19:50 ID:T/HxyM7z
さて、4月1日から白鳥君主役のアニメが始まるな。
俺はあの作品も結構好きなんだけど果たしてどう転ぶだろうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:04:44 ID:F29+wsLP
>433
アニメ始まる前からすでに戦いが始まっていると思う
人気は高いよあれは
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:17:00 ID:MfeQlqM4
>白鳥君主役のアニメ
何の話だ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:28:16 ID:pqKolc2o
>>435
つ ハヤテのごとく!

スレ違いなんであんまり語るわけにゃいかないけど、
とりあえず楽しみにしてる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:43:49 ID:zb0cUsWI
ながされて藍蘭島も楽しみ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:11:12 ID:6yiAQqD4
同じガンガンWINGの瀬戸の花嫁のことも
たまにでいいので思い出してあげてください…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:36:39 ID:nC348TMN
アニメのOP こっちの方がはるかによくね?
http://www.youtube.com/watch?v=96dIX3Rs1jQ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:48:56 ID:/Ns/3W0F
>>439
MADなのにクオリティ高杉だろwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:49:06 ID:GosZJjnb
ちょwwwwwおまwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:56:09 ID:KiE6YQGS
>>439
それはそれでありだと思えるけど、
オリジナルの方がいい……。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:33:52 ID:2PTPIYQ7
>>439
MADの違和感が皆無
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:13:04 ID:5J4YLwTe
ぬ く ぬ く が
 足 り な い !
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:18:21 ID:QXS2sPhD
http://www.youtube.com/watch?v=Ik3uxuzUhxQ
さっきよりは少しおとろえるけどOP 猛1つ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:22:54 ID:C4JLvraN
個人的に、さくらのうたを作中で使ってほしかった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:52:02 ID:ZUQsVAT9
>>445
OPよりEDの方が向いていると思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:26:16 ID:7rUMS/zO
>>447に同意。
しかし凄いクオリティだな。
まほラバーにこういった技能を持った人が居て嬉しいぜ

しかしこれがOPだったら毎回ジョニーは放り投げられていたのか・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:11:12 ID:fpbvf7Zi
>>445
すげえ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:50:44 ID:nU0U8su4
しかし極上鳴滝荘とは
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:51:10 ID:BNOp4l63
桜を見ながらさくらのうた聞くとちょっとしんみり
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:49:36 ID:/VIVoEu0
絵本の先生はどういったお仕置きしたの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:16:52 ID:pHzSQFdK
君が想像してるようなお仕置きです
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:19:16 ID:msy91XvM
お仕置き中の白鳥キュンの声が色っぽいと思うのは私だけでしょうか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:42:02 ID:AcvBGyVD
あの声は女性声優の中ではハスキーボイスで通ってるらしいけど
もうね、男子校であんな声で泣く同級生がいたら絶対辛抱たまらんね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:55:07 ID:CThFKbL2
久しぶりに見返したら鬱気味になってしまった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:47:26 ID:t0MXpwtv
やっぱりこのアニメは(・∀・)イイ!!ね
またーりできるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:30:21 ID:p78yZ6k8
事故未遂にあった白鳥がやたら責められてるのは理不尽に映った
が・・・それでも「自分が悪い」で済ませられる彼の優しさはやっぱ底なしだなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:45:17 ID:/SsYXMSw
白鳥みたいに底なしにやさしく生きられたらいいよな
鳴滝荘みたいに底なしにやさしい場所があったらいいよな

どっちも無いのが現実
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 02:07:29 ID:eB0JK6fL
すみませんが、質問です。
昔、アニメイトで60pt貯まったら貰えた景品でまほらばのテレカってありましたか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:28:54 ID:sflUO2es
>460
私が知っている限りでは、アニメ始まってから終わるまで見かけたことはない

アニメ版テレカは、アニメ誌の応募と、ゲーマーズのDVD特典に存在するのは知っています
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:19:21 ID:F+VoQsKg
黒崎親子の話で感動してウルウルした
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:05:15 ID:GSb6OATD
あれは俺も泣いたなあ
しかし黒埼親子の字が黒柳徹子に見えた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:04:50 ID:eIU7JTN8
黒柳徹子・・・
俺のあだ名じゃねえか・・・

つ、つまり俺=朝美ちゃんであり、朝美ちゃんと俺は一心同体ということか!!?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 05:09:50 ID:EhMLcFAu
>>464
野草を炒めて食したり、時には縁の下に逃げる人生なのか

それもまぁいいかもな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:50:30 ID:AEGsAfzX
朝美ちゃんって幸せそうだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:19:18 ID:hYGiRHKg
ナギ>>シャナ=ルイズ>>>りんご>>>ティオ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神楽
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:32:59 ID:vd5qb2Ko
なんでこんなとこにこんなのが・・・?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:45:47 ID:OUWzdkgT
ハヤテのごとく、白鳥君とシャナが掛け合いしてるようにしか聞こえねえ。
とくにアバンタイトルはまんままほらばだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:27:16 ID:cv77FqiS
俺には灰原さん(ジョニー)がアニマル横町のヤマナミさんに思えて仕方なかった
でもあの声優は良いね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:16:57 ID:rHNXT4fm
新井里美(蒼葉梢 役の声優)の歌謡曲らしい。
http://1000yenkigan.fc2web.com/arai-satomi_006.mp3
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:31:31 ID:WOXdxt2k
バラさんアニメでは未デビューて事になってたみたいだが
収入源は一体何なんだろうか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:49:52 ID:gIAyfRmz
収入源がないからあんなあばら家住まいなんだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:04:19 ID:mKg+QvYE
アニメのバラさんの適当扱いは異常
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:07:18 ID:WOXdxt2k
本当のあばら家に住んでた俺に言わせればアレは金払ってでも住みたい立派な家だなぁ
でも、ああいう性格の良い住民と円満に暮せればの話だけどな・・・
住民がDQNだらけだったり、隣でアンアンギシギシやってるのが丸聞こえだったりすると悲しい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:41:35 ID:t/sNfT4e
まぁ鳴滝荘の住民もある意味DQNだらけだがw
まともな部類に入るのは隆士と朝美くらいじゃないか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:10:30 ID:FSDxze/k
まあでもみんなそのDQNさを補って余りあるほどいい奴だけどな。

近頃はアニソンがよくCDチャート上位に入ってくるんで思ったんだが、
アニソンのシングルのB面に有名な曲のカバーとか入れたら
話題作りになって売上上がったりしないかな?
例えばドリカムのLoveLoveLoveとかミスチルの終わりなき旅とか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:25:34 ID:wSrtj7Nl
>>475
つまり同一モチーフ先駆者の一刻館は最悪だな。
人に迷惑をかけて面白がるDQN大杉。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:03:27 ID:MrQNlan7
>>477
確かにちょっと聞いてみたい気もするが、
原曲ヲタが色々とうざいことを言ってきそうだなぁ…。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:20:31 ID:bHshFSi8
まほらばのキャラソンは、あまり話題にならなかったけど
アニメ終了後半年位してから、突如としてカラオケに配信されてましたね

人気はあるってことかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:53:41 ID:qWR6CUHh
Candy Holiday 茶ノ畑珠実
http://www.youtube.com/watch?v=OhaCZAAxEXY
move on! 桃乃恵
http://www.youtube.com/watch?v=tzlETd0KVow
黒崎親子のダンボールの詩 黒崎親子
http://www.youtube.com/watch?v=uVr2eWzLPOo
きみのちかくへ 白鳥隆士
http://www.youtube.com/watch?v=wjYD_QeXFys
花のささやき 蒼葉梢
http://www.youtube.com/watch?v=OiOz4AD9efc

僕のスピードで
http://www.youtube.com/watch?v=65OFCzpj6AU
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:21:59 ID:XdYqIGbP
能登半島地震の被災地に送られたものの中に
「ダンボール製仮設テント」ってのがあった。
なんでも中京大だか何だかが研究してた物らしく、
強度と防水性、高さと広さを兼ね備えている。
現在はまだ試験運用段階だけど、
今後は更なる普及が期待される・・・って少し前のニュースで言ってた。

これはいいダンボール万能説
まさに合体変形
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:50:20 ID:snO+IvC8
>>482
是非スネークに使ってもらいたいね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:13:13 ID:adHDIYQP
数年後にはダンボールの宇宙食があってもおかしくないな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:34:39 ID:TNnezow/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:32:21 ID:TALEQCOu
俺の所属してるボーイスカウト某団のカブ隊(小学校中学年)には、
一晩過ごす家をダンボールで作る「ダンボールハウス」っていう恒例行事がある。
竹で柱立ててガムテープで合体・変形・ダンボール。
風さえ弱ければ竪穴式住居みたいな凄いのが出来る。
風が強いとダンボール並べてくっつけて穴開けただけ。
中は迷路。特に迷路にしろと言ったことは無いが必ず迷路。
俺が見た中では二階建ての猛者が居たな。入るのは子供だけだから可能。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:38:14 ID:318Okavj
だが灰原さんは後日談のさらに数年後、リアルでダンボールハウスに住まうことに
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:15:53 ID:kXa95b2k
放送当時アンチスレ住民だった俺が懐かしいので記念カキコ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:02:37 ID:2ul54g0P
白石涼子、堀江由衣、浅野真澄、堀内賢雄、伊藤静、三石琴乃
改めてキャストが結構豪華だったのを実感

新井里美は・・・金色のコルダで見かけた、かな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:26:17 ID:YBZazYGT
さとみんは脇役なら結構出てる作品多いぞ。
今期だと、ヒロイックエイジのマスコットっぽい奴やってるな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 08:43:06 ID:HWlxdI5r
ギアスにも出てたしな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:20:55 ID:xuN8JcvX
ルパンにも出てたしな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:26:28 ID:D16rmCAI
まほらば、コルダ、ヒロイックエイジと日曜のマスコットみたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:04:53 ID:ZrwCxuzU
小島あきらが体壊さなかったら、原作まだ続いてたんじゃなかろうか・・・
原作続けば、2期なりOVAなりということもあったんじゃなかろうか・・・

なんてことをたまに考える

当時のガンガンWINGでのまほらば攻勢見ると、
ファンとしてはうれしかったが、作者当人は相当ツラかったんじゃないかと思った
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:09:39 ID:cJFNZ1ij
まぁ、作者の構想的にはもう少しつっこんだ話をするのは確かだったんだろうな。
具体的には沙夜子さんのこととか。
でもあまり長引かせてもだれるし、キリがいいところだったような気がする。
ラブコメってあんまり長引かせすぎるとどんどん勢い落ちていくからね…。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 04:14:51 ID:U29s8oli
>ラブコメってあんまり長引かせすぎるとどんどん勢い落ちていくからね…。

最終的なカップリングが決まってる状況で話を進めるから
キャラの掘り下げ自体はさほど重要でなかったりするからな
すれ違いや障害の設定は重要なんだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:09:30 ID:Ooo4KHyV
隆士君と梢ちゃんは確定で良いから、他の人をね

灰原さん、丑三さん、夕さんの学生自体や、
昔の部長さんの様子の構想は明らかにあったみたいですし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:38:27 ID:lJ6qmbH7
DVD借りて一気に見てみた。
黒崎親子のお屋敷でのエピソードは、不覚にも泣いてしまったよ。
最終回よりも感動した。

ところで原作を読んでないんだが、原作とアニメで話や設定が大きく変わってたりなんかする?
アニメで知った人も、原作はすんなり読めそう?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:00:03 ID:bwgb87rR
大きく変わっている部分は多大なネタばれを含むため説明しにくいなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:36:32 ID:VGkrZ9KS
設定は結構変わってても、雰囲気とかは大して変わってないから。
俺はアニメ→原作と入ったけど、すんなり入れた。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:16:33 ID:JqBDMzoq
>>498
アニメにするに当たって、
報道自主規制に引っかかって変えられた設定はある。

アニメの「変身」
 →原作では「多重人格」

沙夜子さんの「床下に逃げ込む」
 →原作では「首吊り」(但しやたら強運で必ず失敗、コミカルw)


基本的には大部分が原作踏襲だし、
アニメ→原作の人もほとんどの場合は大丈夫っぽい。
というのが今までこのスレ見てての感想。

当時、原作スレの方もアニメから入った人が大量に来たけど、
他の作品のアニメ化時の平均的反応に比べると、
まったり和気藹々だった。
これも多分拒絶反応が起こらなかったからだと思う。

ただ稀に、漫画の絵が下手と言って
受け付けない人が出る可能性がない訳でもない模様。

結論。
多分大丈夫なので行っとけw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:24:20 ID:ZRc6/HuF
 結局原作も大した鬱展開には踏み込まなかったしねぇ。それでも、
アニメが陽なら原作は陰の裏表。根っこは同じだけど若干暗い。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:34:31 ID:JqBDMzoq
×暗い
○切なげ
であると主張したい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:04:19 ID:LPfLiS3P
私もアニメ→原作の口。ありきたりだけど、それぞれに魅力があると思った。
黒崎親子のエピソードはアニメ版の方が丁寧に描かれてる。アニメでは
変なキャラでしかないエロールや部長は、原作ではとても魅力的。

小島あきら氏は、確かに画力は高い人じゃないと思うけれど、ストーリーの
構成がとても上手い人だと思うので、充分楽しめる作品になってると思う。

読んで損はないと思いますよ。6巻以降の展開は神がかってますw。

505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:10:48 ID:juA/32to
何より、原作はアニメスタッフから愛されてる感じがありありとしまくるのがたまらん。
506505:2007/04/21(土) 22:14:31 ID:juA/32to
ミスって一行で送信。
あと、原作「が」かな。

OPでようかんマン躍らせたり、次回予告がブラブラとドクピンだったり、
桃さんと白鳥君のデート回の桃さん過去回想シーンがああだったり、
こういう趣向はアニメスタッフが原作好きじゃなきゃ
とても出来ないと思う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:19:36 ID:GAynUR9x
>桃さんと白鳥君のデート回の桃さん過去回想シーンがああだったり
やべ・・・忘却の彼方だ。
ちょっと見直してくるノシ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:28:14 ID:3PK1KXOY
>>498だが、みんなありがとう。
放送中、たまたま夜中に見て気になったから借りてみたが、久々に良作アニメに出会えて嬉しい。
原作も期待しつつ探してみるよ。
wiki見ると、確かに放送コードの都合で変えられているみたいだね。
いくら深夜帯でも、自殺癖と多重人格は規制されるのか。

ところでたまに出てくる、ようかんマンみたいなキャラは何?
作者が以前描いた漫画のキャラ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 06:25:28 ID:/kXdHFC9
作者の自画像
ようかんマンより先に使われてて、モチーフは消しゴムらしい
だが2chではモノリスと呼ばれている
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:37:40 ID:QjW+q4Sl
モチーフはモノリスで、自作の写真に消しゴム製のがあったってだけ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:17:40 ID:zq1sMVc8
ハヤテがどう見ても白鳥君な件
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:21:56 ID:AD/a6ml4
原作見た。
ほとんど投げるように、こじつけただけにしか見栄んかった。
アニメのなぁなぁラストの方がマシだな・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:26:19 ID:2/XdW4RE
>512
原作スレ見て1から出直して来い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:31:30 ID:5lzDsnhv
何で原作スレなのか意味が分からんw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:55:41 ID:F8FTcyrc
アニメも良かったが、歌を聞きながら原作ラスト読んでたらマジで泣いた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:52:27 ID:FykiT+tx
hosyu
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:01:12 ID:Jsd6ekw2
放送中のアニソン三昧で米倉さんがLIVEゲストで出るみたいだが、
歌うかな?>ED曲
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:10:53 ID:TVxXGNFs
三昧で米倉ktkr
僕のスピードを期待しましょう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:20:26 ID:pkFmzQYe
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:21:03 ID:8vIbYev+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:21:11 ID:7Vnv3V4U
まじでキタw
米倉さん来るから期待はしていたが実現するとは
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:21:19 ID:AVAk2/jp
キタキター!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:21:30 ID:TVxXGNFs
感動で涙出てきたよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:21:36 ID:tKynJNKm
凄いなおいw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:21:41 ID:0Ic/Q1i7
きたwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:24:00 ID:m7WOgB1X
ヤベー、長いの聞くと最終回を…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:24:21 ID:RChbn4O6
終わった、よかったです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:25:03 ID:8vIbYev+
なぜ録音しなかった俺
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:26:05 ID:hlcTv7lW
久しぶりに来たw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:28:00 ID:5ZiQvGXu
他のやるだろと思ってたらきてびびったwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:30:00 ID:uUNdMSLX
流れるとは思わなかった
まほらば楽しかったなぁと聞いてたよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:30:08 ID:QmSI3gDj
最後は08ので締めると思ってたが
歌ってくれたのは嬉しかったな
他にあるからまあやらないだろうなあ・・・的に思ってた時にキタからびっくりしたわw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:32:24 ID:3a/xvKKt
「まほらば」って言うタイトル言えてなかった……
その前は「まぶらほ」で噛んでたし……
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:36:49 ID:N+pNI609
>>533
ある意味お約束のネタだなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:37:19 ID:QmSI3gDj
>>533
それは仕方ないわ、似てるタイトルが多いんだものw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:40:34 ID:QmSI3gDj
録音中なので1時のが終わり次第
まほらば歌唱中のとこ抜き出してうpしとこかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:42:54 ID:ksN9f95n
  ∧_∧
 ( ・∀・)  ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)  旦~
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:12:10 ID:w65aTqXE
いまさらだが、大家さんの声は中原麻衣がよかった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:15:04 ID:/xTmbD5W
ドラマCD版のキャストもまぁまぁだと思ったけど、
ジョニーが終始ファルセットボイスで喋っているのだけはちょっと…。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:28:00 ID:3a/xvKKt
>>538
早紀がティアナ=ランスター調のツンデレですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:43:36 ID:Jsd6ekw2
>>536
お待ちしておりまする
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:20:24 ID:QkGNlTHs
バイトで聞けなかった・・・orz
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:13:53 ID:1SWBVTmf
僕のスピード最高だった。
最後に聞いて寝るよ
544536:2007/05/01(火) 01:46:52 ID:sgIT7ud8
ちょっと待っててよ
編集に手間取ってる
545536:2007/05/01(火) 02:06:54 ID:sgIT7ud8
やっと切り出し終わった
(`・ω・´)つttp://www.fileup.org/fup147987.wma.html
パスはmahorabaで
4:18秒辺りで途切れてるのは仕様だから気にしないで
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 04:00:59 ID:vIPzzPel
>>545
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:34:30 ID:sT98BEc9
GJ!
最終回を思い出したよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:42:48 ID:HggzATK1
最終回フルで聞けなかった道民としては嬉しかった
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:02:34 ID:D9vE97m4
>>548
CDかDVD最終巻買えよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:11:01 ID:HggzATK1
うn
551:2007/05/01(火) 19:08:08 ID:/7r4B9AN
まほらば→ラブひな→ハルヒ→らき☆すた

となった俺がきましたよ
552:2007/05/01(火) 19:08:47 ID:/7r4B9AN
sageんのわすれてたわwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:37:13 ID:Q/Hq1uqu
な、泣ける
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:46:23 ID:Fw4KtNx6
間奏の部分なんか聴くと
アニメのEDのここの部分の映像が頭に浮かんできて、もうね・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:13:34 ID:XfB2LVJj
ほらよ。
僕のスピードで
http://www.youtube.com/watch?v=65OFCzpj6AU

↑上手い事作ってあるな〜。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:22:44 ID:C0o85VXM
>>548
北海道での放送では何かあったの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:07:49 ID:D9vE97m4
他地方は25話と26話を一時間SPで一挙放送してEDもロングバージョンの特殊EDだったが
北海道は30分ずつ二回にわけた通常放送でEDも通常バージョンだった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:46:17 ID:C0o85VXM
それは酷い
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:51:25 ID:Xi9/qra/
しかし、DVDに収録されてるのはそっちのパターンで1時間SPはある意味イレギュラーだったりする。
キッズでやったときも分割放送だったしね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:36:22 ID:CXZU/uLv
まほらば最高!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:33:30 ID:EFy9E8sR
まほらヴぁああああああああああああああああああああああああ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:20:57 ID:xP75zHz3
エロスが皆無なのにすげー良作だったな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:29:54 ID:Getat8tI
梢ぽんの無防備ふとももとかあったからエロス皆無というわけでもない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:42:03 ID:NUKzUJUj
魚子ちゃんの天国地獄すりすり攻撃は、やばい。

動く事で原作よりはるかにやばさアップしてた。

GIJアニも作られたなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:42:50 ID:NUKzUJUj
なんでGIJなんだ俺w
GIFアニな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:16:21 ID:MMhMKCKk
だがあれはグッジョブアニメ略してGJアニと言っても差し支えない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 05:45:41 ID:JeaydsUm
僕のスピードいい曲だな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:45:22 ID:OdYxi30p
>>562
部長の存在がキモエロい。あいつ変態。死ね。二度と出て来るな。失せろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:12:43 ID:2fiP0P8Z
イイ…!スごクイイでスよ!>>568部員ッ!

ゾクゾク…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:25:54 ID:5MRHO++t
もぉぉぉぉっとなじぃぃってくださぁぁい >>568 ますたぁぁぁ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:44:44 ID:s172aQab
>>569-570
放送当時〜終了後あたりは、こういうレスがいっぱいあったな
久しぶりに見て目頭が熱くなった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:56:03 ID:/aZxoCqh
>>569->>570のような奴らがキメェと思っていた時期が自分にもありました
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:50:22 ID:ruyP7KoF
Mに目覚めちゃったのか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:23:57 ID:yBcDfryO
今全部見終えた。以外にも楽しめたなこれ
アニヲタによるアニオタのための作品って感じで
王道をここまで徹底的にやるとある意味気持ちいい

でもこれアニメ見慣れてない人にはいろいろ退屈だろうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:42:38 ID:N5y9Gv7r
俺も髪の毛がピンクや緑なアニメはこれが初めてだったんだが
これがキッカケでそういうのにハマるかも知れん・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:08:42 ID:I2ebt4N1
>>575
そうして「ARIA」にハマる人もいるのか…。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:43:16 ID:sm5QRrEz
age
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:11:55 ID:OzjRw3Om
ARIAか……。あの恥ずかしいセリフに耐えられるかどうかだな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:38:09 ID:eVdPiDJi
まほらばにハマり、よみがえる空にハマり、ARIAにハマり、金色のコルダにハマる。
…日曜の1:00は天国だったぜ…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:52:54 ID:fsqw6sqR
カレー食べたい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:26:58 ID:8ul5p9G2
今原作集めつつアニメ見てるんだがなんだか変な気分になるよなこの作品
悶々というかなんというか・・・・
これほど続きが気になる作品にあったのは初めてかもしれん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:20:50 ID:TfvLwJGp
これはよいキムシンですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:48:38 ID:lcFVZ3gF
むしろこれを最後にキムシンはオワタ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:41:57 ID:XGbyeUTI
これってマンガとアニメどっち先に見たほうがいい?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:06:38 ID:eKT0EA4m
>>584
一応アニメからの方がいいかも知れない。
原作を先に見ると、梢ボイスに違和感が付きまとう可能性がある。
586ジングル☆オールザウェイ:2007/05/25(金) 22:24:50 ID:tEGri7vH
おばちゃんゆーな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:55:08 ID:2kZctao/
アニメから入ったって合わないと思う人はいるだろう。
でもまぁ、アニメは原作途中で終わってるので先にアニメを見て
その後の部分を原作でも楽しむって言う方が良いカモね。
展開は結構違うけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:13:36 ID:wuK11khg
堀江由衣でてるんだな・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:45:01 ID:EW/r7qKB
部長は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:32:27 ID:Fcq8MkId
堀江由衣といえば、劇中でたまちゃんが自分は梢ちゃんが好きだときっぱり
言い切ることにちょっと驚いてたようだな。そういえばそういうことを匂わせる作品はあれど、
セリフとして言い切るのはTVアニメとしては珍しいのかも。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:00:58 ID:CGV9E0Rg
>>589
部長をそんなに罵るなんて。
お前が部長を愛している事が伝わってくるよ。
でももっと罵った方がいいんじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:32:42 ID:8tS2dj8i
>>591
つまり、その程度じゃ珠ちゃんから部長は奪えないと。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:53:51 ID:MXSH+xqA
今さっき原作見終わったんだけど・・・
おもしれえなwwwwwwwwwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:16:28 ID:ZPlC+T/n
原作スキーの友人にアニメ版見せたら「変身とかふざけてんのか?」とマジギレしてたw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:23:14 ID:8tS2dj8i
>>594
アニメ始まる前の原作信者の多くも、結構そんな感じだった罠。
もちろん沙夜子さんの首吊り→軒下逃亡も。
スレにも失望っぽい空気がしっかり漂ってた。

でもOPのモノリスダンスや次回予告のあとがき地獄、
さらにはヒカリ組み込みみたいな原作尊重具合を見て、
まあ仕方ないかと反応緩和。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:56:12 ID:TAonJ5FA
とりあえず先にアニメ見たらいいんだよね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:27:17 ID:r871fI7a
たいやき屋の前を通ったらこのスレ思い出したよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:57:59 ID:6IrVx6Tl
うぐぅ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:07:59 ID:239dDD0u
いや原作者が鍵同人描きでもそれは違う。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:02:49 ID:Nv5g+SjA
大蒜置いていきますね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:12:48 ID:JAXO19jP
水ようかん置いて行きますね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:20:31 ID:Haw/+Tct
珠実は処女?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:23:35 ID:Kk+stGX7
梢ちゃん人形に取り付けた沙夜子さんお手製ディルドーで貫通済み。
指や器具はカウントに入れないならまだ処女です。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:51:48 ID:Z9DcNuIK
たい焼き置いて行くヨー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 03:53:15 ID:aJH6v6wK
まほらばのアンチです。
とにかく、あんま好きじゃないです、このアニメ。げはは
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 04:17:01 ID:qDkqIyRz
部長のアンチです。
とにかく、すごくキモチ悪いのです、このメスブタは。げはは
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:46:32 ID:HzZRZBqu
      l: :/: : : .l´ ,、 -ァ /´  ̄ ̄`ヽ  ー- 、 |: : : l:l
      |: l: : : : |'´: : :l |::| : : : : : : : :.|: : |l: : l: `|: : : |.:|
      |: |: : : :.|:| |: : | |:,:r:'^; : : :^/、|:.:ハ: : |:l: |: : : |: |
       |: |: : : :.|_|ゞ、ヘ´ト、ト;ヽ: : :/ //`ソト‐|: |: : :..|:.:|
       | |: : : : |ヽ ,.、ゞ: ォ 、ヽヽ/ ',ィr‐-..、 ソノ|: : :..|: :|
      .|:.|: : : : |,イ::::::::::::|       |::::::::::::メ.|: : : :|: :.|
      |: |: : : : |! ゞ‐ "´       ` ' ー'- :|: : :..:|: :.:l
     l:.:.|: : : : |ハ                    |: : : :.|: : :l. へぇ
     ,':.:.|: : : : :|:.:.〉,       -       .ィ::|: : : :..|: : : ',
    ,': : |: : : : :.|:.:| > 、 _     _, r ´  |: : : :..:|: : : ::',
    ,': : :|: : : : : :l:.:|    ', ヽ_ 二´_/ /   |: : : : :.|:.:.: : :..'.
   ,': : : |: : : : : : |:.|    ヽ´,r‐、r 、`/   |: : : : : |^ヽ: : :.',
   ,': : : :.|: : : : : l: |:.',、   /  _ヽ!   _|: : : : : |  ',: :..:',
  ,゙: : : : :|: : : : : |..:|:.:',`ー{  ´ ,、r‐、Yヽ‐ ´|: : : : : |   ゙!: : :',
  ,': : : : : :|:.:.: : : :.|: |:.:.',   ',  /`i l  l、 ヾ、.|: : :.:.:.:.|    |::.:.:.:',
 ,': : : : :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.l:.:.ヽ  ', l  | ト  |⌒l l|:.:.:.:.:.:.:.|   |:.:.:.: .',
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:00:57 ID:Ue2aNC2U
このアニメ、すごく好きなんだけど黒崎親子エピソードだけ
全部見逃したんだよな・・・

見たいんだが、オンライン配信はしてないみたいだ
どうするかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:03:54 ID:yXRm4sWx
>>608
買えよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:40:27 ID:RjefHhPM
レンタルでもおk
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:08:00 ID:6UXCQTGi
つ【ニコニコ動画】
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:06:06 ID:uLS2q6zI
 そういえば、小島あきらって今連載してるの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:48:03 ID:DgdftUj/
次号のWINGに読み切り掲載予定。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:48:39 ID:Ue8wKawl
>>612
今月末出るWINGで、プチ復活するお
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:01:04 ID:1Dxs0+6w
>>613-614
 さんくす〜。読み切りなのか。まだ本調子じゃないのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:07:49 ID:ztTCsHdp
【音楽】米倉千尋、5月末に結婚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1181563175/
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:18:38 ID:pQDQTC4q
めでたい!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:18:53 ID:b09Gz5l9
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:50:09 ID:GLaw9SzR
うぜぇぞ浜谷
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:35:43 ID:iguGoCmX
そういえば白鳥とハヤテって中の人同じか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:45:07 ID:ybBT9U8h
>>618
中々だな。
気に入ったぜ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:25:47 ID:nuSQ0G1A
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:55:56 ID:4M52PXsq
2人の声優はおんなじ人だよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:04:20 ID:PjmJ7uL3
愛のまほらば劇場〜〜!!
っていうノリが結構好きだった

新井里美&白石涼子ペア、かむばぁっく!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:05:49 ID:IN9FZYEb
水ようかん置いておく
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:16:52 ID:7zbVPpdY
       _ _ 
     , ´   ヽ
     ! ノ从ノ)))
     !l(リT . Tノリ  ムグムグ
    >!/ノ!つ|・∀・|O
    ノと_|_|__|_
          | |
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:56:00 ID:XlZ1nh/5
うめぼしで保守
628名無しさん@株主 ★:2007/06/24(日) 20:03:41 ID:Fp4HqEjJ
アニソン三昧でEDが流れたときの賑わいが懐かしい…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:04:18 ID:1roLxUPy
音楽のアンネってbiceだったのか・・・今頃知った
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:37:10 ID:86vjX06Q
>>608
ビーオ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:19:37 ID:pJd9A5rP
今日は朝美の誕生日なんだが祝いレスしてる人がいなくて寂しいな・・・
一人で寂しいが不二家で買ってきたショコラティエールで
お祝いをば・・・(=゚ω゚)ノ
お誕生日おめでとうな朝美!
ttp://www.imgup.org/iup407407.jpg
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:45:35 ID:UOkp3qHN
大した奴だ…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 04:47:05 ID:oh+pHv6b
感動した!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:16:01 ID:vphKTEnc
もうすぐアニメ放送終了から2年なんだな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:39:27 ID:ngeo3S/6
もうすぐ、というか今日でちょうど2年経ったことになるな
2年前・・・何もかもが懐かしい・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:44:35 ID:RzK/J44H
ハヤテみるたびに白鳥君を思い出してしまうのは俺だけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:40:33 ID:ngeo3S/6
それはいたって正常なことだな
白鳥きゅんの女装姿、あれがきっかけでというか
元からその気があったというか女装少年に「悶える」という反応示すようになってしまったな俺w
男らしい力強さを持っているけども、内に秘める純な心が溢れてくるような感じがして・・・いいんだよなあ

ああ、長文何書いてるんだろ俺
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 13:53:01 ID:8FnHU3UB
 つまり、白鳥君にもネコ耳付けたかったなぁ、と?
 やりたかったという少年役が定着して良かったよね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:56:43 ID:ymwI714L
魔法処女梢ちゃん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:44:40 ID:BQtKMKCu
まっほ〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:07:16 ID:ipXHuaOW
22話 大事・・・を見てマジ泣きしそうになった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:34:19 ID:tuljCiIP
  ⌒*__*⌒
  ヽ|・∀・|ノ
   |__|
    | |
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:15:02 ID:5mOpyD6u
DVD3巻限定版の新品が2100円で売られてた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:09:37 ID:q/Io1hZ0
どんだけ過疎…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:05:53 ID:wMAPBLQd
終了後2年、別にネタもあるわけじゃないから過疎っても仕方ないだろ。
原作者自体が入院してたくらいだからな。
646ジングル☆オールザウェイ:2007/07/09(月) 23:11:19 ID:tOwRP6bm
>原作者自体が入院してたくらいだからな
それはあんまり関係ないような
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:57:59 ID:L+1Mqx48
スクリーンセーバーを思い出したように
まほらばにした。

まったりした。
久々にDVDを見よう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:05:18 ID:6Dn9xy52
スクリーンセーバーなんてあるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:48:18 ID:sfk60XTv
DVD5巻についてたデスクトップアクセサリに入ってたな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:42:24 ID:Huqg9x4B
たまに酷くまほらばが見たくなるときがある。
おばちゃんって今ゼロの使い魔2に出てるんだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:00:39 ID:uoFyMmrf
おばちゃん言うな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:38:32 ID:pWoazdEa
おばちゃんなんて言うやつには
ニンニク投げるぞ( ゚Д゚)ノ ---===≡≡≡ω シュッ!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:17:51 ID:eqdsYFP9
それじゃ「おばあ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:13:12 ID:FVxwPyTf
変態さんとヒナギクの中の人が一緒なんだよねー。

声優ってやっぱすごいや。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:05:07 ID:OFkwil2i
>>654
キャラが被ってるけど、
白鳥くんにも触れてあげようよ・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:29:09 ID:OcCSmtHd
だってそのまんまだし、ちっとも凄くない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:23:57 ID:OFkwil2i
>>656
まぁ、作者が白鳥くんを意識して選んだと思われるし・・・。

今思い出したけど、
桃さんもハヤテのレギュラーだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:58:34 ID:gYRo77ak
そういうのは声優個人と契約するんじゃなくて所属スタジオごとでの契約のことが多いんで、
結果的にある作品とある作品で声優が思いっきり被るというのはよくある。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:03:06 ID:/AjzBnDm
9割がオーディションの現在、所属スタジオごとってことはほとんど無い
監督や音監、原作者のイメージで決まっていくのが普通

だから、真意は別として、>>657みたいなのは割とよくある
らんま♂の山口勝平なんかも原作者ベタ惚れによるって、
ネタとしては古いけど割と有名な話

某女学院アニメみたいに、
大人の都合で声優ユニットまとめて投入とかもあるが、ほぼ稀

まほらばでいえば、大ベテランの堀内賢雄だろうが、
堀江由衣、浅野真澄だろうが、全員オーディション
個人でやってない限り、確かに契約は所属スタジオとだろうが、
こういうアニメあるよ〜って話が来るだけで、仕事取れるかどうかは声優次第
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:18:13 ID:/Thgd1Q2
ハヤテからまほらばにポロロッカしてくれる漢はおらんかのー

「これくと」だけでも観てくれるとええんだがのー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:20:16 ID:xGEqOvwu
ハヤテでまほらばのパロディやってくれたりしないかなー


主に女装ネタを
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:22:25 ID:T0thgglj
うめぼしネタで十分
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:55:16 ID:Ewpn/BDQ
 首つり自殺癖に二重人格、某絶望先生で派手にやってたねぇ……。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:59:19 ID:2YnREI2h
そこがテレ東アニメとU局アニメの差でしょう。

だが、二つよ要素が規制でなくなった程度の
改変のデメリットを跳ね返して、
原作信者にもおおむね支持されたのがこのアニメである。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:45:38 ID:YIb9sEkv
>>664
それどころか、「にゃーにゃーにゃー」は原作者自身までもが「原作を越えた」みたいな
発言したからなぁ・・・。

他のオリジナル回も雰囲気壊してなかったし、自殺癖、多重人格の規制もなんのその。
ここまでやってのけたのはあまり無いよな・・・よくやったと思う。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:33:47 ID:3YlVTyty
これはスタッフ乙といえる作品
その後の木村真一郎は見るに堪えない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:56:16 ID:zRRRnAz+
これとシュガーしかキムシンを知らない私は、
もしや幸せ者なんだろうか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:56:56 ID:j/sjYEVI
>>665
原作の方のネコ話は、原作唯一のハズレ話と
言ってもいい回だったってのもあるけどな……。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:59:48 ID:+y6ijnxC
飼い主の声が部長だったのが気になるところだが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:25:37 ID:CCiv1Ndz
部長の現世での仮の名はエリカと知った時、
そういえば、アジャ・コングの本名もエリカだったな。
と思い出して鬱になった……。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:39:13 ID:WJZJYGqv
>>667
おれもだ
しあわせなのかもねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:26:22 ID:bNRsfT6B
>>670
部長とかあんなキモイ女の本名なんざどーでもいいんだよ。
あんなキモ女はゴミで十分だ。もう二度と出て来るなゴミめ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:29:24 ID:vVbTPWsX
ゾクゾクゾクゾク
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:06:47 ID:ErVqSb27
ダメだよ、それ喜ばすだけだからw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:02:11 ID:LU7jW3vJ
つまり、>>672は部長ファンと。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:48:03 ID:e9Q6u8L4
部長を参らせるなど神社以外には無いよな・・・。



そういやアニメじゃそこまで話が行ってなかったなorz
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:57:23 ID:PsPFAqJb
このスレにつきあたってひさしぶりに思い出したよ……
放送当時いろいろあって凹んでいたときにたまたまつけた番組がこれで
梢ちゃんのあまりのイモカワ声に癒されたから今の俺があるんだってことを

また見よう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:11:17 ID:Fee6QoJy
>>677 今やってるヒロイックエイジのAIロボの声もなかなかいいよ
ほぼそれだけのために切らずに見ている
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:11:49 ID:wD1P64Kc
たまにDVD見返して思うんだが、


作画いいよなあ。もちろん他にもいろいろいい点はあるけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:36:10 ID:saXIe2a0
放送当時も言われてたが、
スケジュールに恵まれたこともあったけど、
作画は神レベルで最後まで大きく崩れることが無かった
声優陣も豪華だし、うまく良作で終えられた作品だと思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 04:34:37 ID:husvcN3d
学園祭の回の作画は。。。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 10:36:41 ID:I7VGZ/0/
あれはあれで原作に近くて味があった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:46:12 ID:saXIe2a0
海と紅葉狩りはオレみたいなシロウトでも作画すげーと思った
684白鳥隆士:2007/07/30(月) 22:29:26 ID:XheQFWzs
白石涼子が声をやったので好きなのは?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1184255827/206
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:33:20 ID:hH5jZVSh
このアニメ放送してた時期のJ.C.はどれも良かった気がする。
ハチクロとかラブレスとか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:42:52 ID:Tcz8Tcxf
>>685
今期は、ぽてまよ、スカイガールズ、ゼロ魔二期。安定してるな。

ぽてまよは、これに雰囲気似てるように思う。
ほのぼのの中に、たまーにちょっぴり毒入る感じ。
なによりエロールが相変わらずすぎなのがw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:29:33 ID:fpfAA4B+
まほらばは、放送終了後の原作で白鳥くんの成長物語があるんだが、
アニメ化できたらまた評価も違ったんだろうなぁ・・・

原作はうまくまとまって終わった感があるけど、
アニメ化2期は別にして、できればもっと続いて欲しかった
いい原作&いいアニメでなんも申し分無いけど、そこだけ残念

チラ裏でスマン
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:18:41 ID:DoSR+UUP
まずは原作者本格復帰して下さ〜い…
かなり切実
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:30:58 ID:IxNXUhXa
死ね 死ね 死ね
俺がかつてまほらばスレに書き込んだ時、言われた言葉は「死ね」だった。
気に入ったから好意的な書き込みをしたつもりだった。
しかし何が誰の気に障ったのかわからないが、とにかく「死ね」と言われた。
そして誰一人慰めも詫びもなかった
許せない 許せない まほらばスレの存在が許せない
だからお前らみんな死ね
>>680死ね
>>681死ね
>>682死ね
>>683死ね
>>684死ね
>>685死ね
>>686死ね
>>687死ね
>>688死ね
みんな死ねみんな死ねみんな死ねみんな死ね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:00:43 ID:fuCGDQ+W
>>689
まだ死んでなかったのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:07:22 ID:s5KqSjw4
>>689
なんだ 生きてたのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:06:21 ID:Brm4fItd
>>689ソースを出して。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:22:49 ID:YYKE9RB5
 なんだかむしろ懐かしくなってしまった。
 ……っていってもまだ終わってから2年しか経ってないんだね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:46:37 ID:WtUwUCnj
>>685
極上生徒会のことも少しは思い出してあげてください
そして、さらに忘れられてるスターシップオペレーターズ・・・
あれは不発だったし、総作監も3月に亡くなるし、踏んだり蹴ったりだったような・・・

ほんとまほらばは良作で良かった
(最初は変身設定や新井里美への拒否感も強かったけども)
監督の特性とまほらばの相性も良かったし、作画も崩れなかったからねー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:48:00 ID:gN9n30le
>>689
ゾクゾク
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:35:12 ID:IbgmMEF2
奥様は(ry
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:47:04 ID:Brm4fItd
極上生徒会…あのスレに、またーりほのぼの懐かしく会話なんてのを望むのは無理なんだろうか…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:19:49 ID:IbgmMEF2
おまいが正しい道に導いてやれ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:11:44 ID:M4LFS2+u
スターシップオペレーターズってあの動かなかったアニメか
EDはいいんだよEDは
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:49:27 ID:/dgCx/kC
それがスターシップクオリティ

っていう言葉しか覚えてないな…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:29:32 ID:LOa3TmJQ
スタオペゆーたら「TVと違うぞ!」だろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:14:39 ID:8ja8E0qN
二年経っても僕のスピード聞く度に最終回EDが脳内再生される
やっぱまほらばは良いね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:39:29 ID:iE4D5wE9
これは既出じゃないよね?
白石涼子インタビュー:引っ込み思案な性格から声優へと至る道のり / ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/anime/news/2007/07/24/681,1185245536,75743,0,0.html
なかなか嬉しいこと言ってくれるじゃない?
自分の性格変えるのは簡単な事じゃないよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:54:07 ID:nrFoAKUl
さとみんとの掛け合いを思い出すととても引っ込み思案には思えない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:13:57 ID:iE4D5wE9
半ばさとみんに引っ張られてるって所もあるかな
ラジオとか聞いてる限りでは
仲の良い友とは話が弾むという感じで
706名無しさん@株主 ★:2007/08/05(日) 09:26:36 ID:PL8KKk6V
保守
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:46:50 ID:q4idGzRN
鳴滝荘は静かだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:12:00 ID:/CXs46Le
平和だねぇ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:43:12 ID:c5FVI4ea
過疎とも言う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:34:41 ID:O8mBNCmF
過疎でもなんとなく来ちゃう…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 03:04:16 ID:R7ULttcq
ほしゅ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:52:24 ID:K8cUxgDq
まほらばは良かった。あの年では一番良作だった。 と今でも思ってる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:53:23 ID:NJZNlTq9
俺、1号室住人。
自称自宅警備員。
無口で無愛想で無気力で不器用で無計画なキャラ。
一言で言えばダメ人間。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:36:56 ID:V6OQiH/4
なるほど、2〜3行目は不要なのか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:02:43 ID:V6OQiH/4
古いが、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm663330

灰原さんいいね灰原さん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:15:20 ID:wXHLtepL
最初はありがちなハーレムアニメだろうと思ってたんだが
まじめに作ってあってほのぼのとした良作であったな。
作画もよかったし、音楽がまたよかった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:21:26 ID:gxToKEYB
主人公とヒロインの二人だけでハーレムって時点でありがちとは言い難いしな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:10:38 ID:pWnScklR
放映前にアニメ誌に載ってた絵が、白鳥の周りを梢、珠実、桃乃、黒崎親子が
取り巻いていたやつだったんで。
原作がガンガンっていうし、てっきりハーレムだと思いこんだわけです。
早計でした。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:45:50 ID:7l6MJ7UE
まぶらほでJ.C作品を好きになったのでまほらばを見てみた
良いね〜

監督がキムシンで目を疑った 1年前が甦ってきた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:23:04 ID:lwEBF4or
J.C作品と言うよりはキムシン作品
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:53:32 ID:oXhaFyVI
>>719
まほらばを見た後にまぶらほを見て目を疑ったんですけど。
なんでこんなに…略
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:55:40 ID:tK4IN/BY
キムシンは波長が合う作品と合わない作品の差が凄まじくある
やる気が出ないときは全くダメってタイプ
お気に入りの作品ならかなり頑張るんだけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:09:43 ID:oXhaFyVI
>>722
それって監督としてはどうよ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:34:13 ID:JZgoXPFm
あんな素材をキムシンにやらせる方が悪い。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:47:41 ID:tK4IN/BY
監督として褒められたもんじゃないのは確かだな
まぶらほどころかもっとひどい例もあるくらいだし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:49:15 ID:kkmo9SKq
それでも原作尊重する気の微塵もない新房よりはマシさ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:52:27 ID:tK4IN/BY
いや、キムシンも「原作やってないし、内容よく知りません」発言してるしな
どっちもどっちだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:56:21 ID:MfbrQWCz
ぽにぽにとひだまりは好きだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:11:13 ID:JZgoXPFm
いい監督ってのは、良い作品をとことん良く作れる人だろう。
全部佳作の監督より、たくさんの駄作作っても、一つの名作を作れる監督。

シュガーとまほらばさえあれば、今後いくつ駄作作ってもキムシンを無能とは思わない。
何年後かに、この人がいい素材と出会える事を祈るだけ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:43:22 ID:i+ArMFXM
>>717
ヒロインが5人(格)いるからある意味ハーレム作品だけどねw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:32:56 ID:qDBKOGAd
>>730
でも同時にはべらすことができないからなあ。
っていうかぁ、とっかえひっかえ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:56:56 ID:3hKgSaDb
お…大人の関係だね!?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:39:32 ID:sRbkiMIB
白鳥は子供、というか素直でお人好しだから大人の関係って状況を
楽しむとは思えないけどね。
梢の5人格には好かれているし、桃乃や黒崎親子にも好感持たれてるから
(珠実は微妙だけど、嫌われてはいない、かな?)天然の女たらしの素質は
あるのかも…。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:45:48 ID:3wVQNI2m
つまり、ハヤテ君と同類なわけか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 01:53:58 ID:sRbkiMIB
中の人が同じだから?
736ジングル☆オールザウェイ:2007/08/20(月) 19:41:06 ID:bOM+MYeD
>>718
その絵に灰原さんはいなかったのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:06:50 ID:+dyjI5Yy
>>736
いたかもしれないけど脳内スルーしてた…。
アパートメントコメディ+あのキャラデザって段階でハーレムだと思ったわけす。
だから1話を見たときはいい意味で裏切られたな。
特に、「がさがさ、にゃおーん、どぼーん」が秀逸(爆
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:38:08 ID:Q5MDBIVi
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:33:15 ID:XGrQJ/8d
まほらばってサントラ出てないの?
なんかドラマCDしか見かけないんですが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:36:59 ID:H7QDnENH
サントラはバラエティーCD2の後半とDVD1巻の初回版付属CDで全部揃う様になってます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:38:59 ID:8idFNbfk
全部じゃないよ…
あと1/3くらい未収録の曲がある
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:50:26 ID:XGrQJ/8d
DVDを買わんといかんですか。
ちなみに1話で梢が登場したシーンのBGMって収録されてます?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:44:12 ID:YVrWV/EP
ttp://www1.ntv.co.jp/24h/board2007/board15.html



ポジティブに頑張れ!

黒崎 東京都 10〜19歳 女性 2007/08/19 10:49:39



あきらめずに真っ直ぐに突き進むそのひたむきさ
さっそうと駆け抜ける欽ちゃんの走り!お母さんと一緒に見ています
みんなの心にぐっとこみ上げるものを与えてくれます!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:39:11 ID:NDzEFhRo
>>743
良く見っけたな

サントラか・・・、音楽担当だったアンネって廃業してんのかな?
アニメOHPじゃリンク切れになってるし
745ジングル☆オールザウェイ:2007/08/24(金) 19:48:53 ID:dUkqZZ8/
>>742
入ってるよ。でもCD2作目だったかDVDおまけのほうだったかは忘れた。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:39:35 ID:PeQce2T0
おまけの方の27曲目。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:30:27 ID:ShbU7jH7
>>744
アンネ=biceだよ

http://bice.jp/
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:59:14 ID:y7zlBQNL
>>747
うお、ほんとだ
情報ありがd
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 05:02:01 ID:s6YTphdt
>>743
タイトルが「ネガポジ」を連想させるし本人に間違いないな。
ここの住人がよくきづいてくれたな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:39:35 ID:PTxETEoZ
つか縦読みで名前入れてるじゃんw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:07:00 ID:2yu31+gR
あっ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:40:44 ID:fhWNo/9R
本人って、朝美ちゃん本人って意味ですか(笑)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:01:58 ID:N8s7jQ0j
そういえば、黒崎親子の中の人は全然見ないな…
と思って調べてみたら朝美の中の人引退って…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:21:31 ID:iv66zUJx
えっ、そうなん…?
。・゚・(ノД`)・゚・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:43:49 ID:Q3zOsLdw
沙夜子さんの中の人は外画の吹き替えで2度くらい見たことあるけど、天神さんは知らないなー

ウィキペディアだとサモンナイト4(2006年)が最後なのか?
2007年で出演作がないのと、事務所の所属先が不明ってのが痛い・・・
みっちゃんの中の人も見ないけど、アレはアレだし・・・

朝美ちゃん、良い声だったのになー(ノД`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:35:18 ID:fxPjXLzL
天神さんは割りと年齢高めな印象あったから、
ふつうに専業主婦してるんじゃなかろうか

いい声ではあったよね。確かに
ちょっと勿体無い
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:42:30 ID:Wdto/Tsi
スクールデイズ見てたら白鳥君は男らしいと思った。誠が鳴滝荘に入居したら耐えられないだろうな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:58:50 ID:plz/Rhu2
誠と比べたら9割方の主人公は男らしいような。
あと珠に瞬殺でしょw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:49:00 ID:B+oB/PbS
やることしか頭にない誠はある意味男の中の男
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 20:35:49 ID:BPkFLDwq
イカ臭くなっちゃった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:01:57 ID:LjQdomFX
>>759
真の愛に目覚める前のエロールは男の中の男だったんだなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:20:50 ID:Y+q11Egj
>>758
間違いなく珠チェックでふるい落とされるな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 07:34:09 ID:MFsa1nzz
>>750
ほんとだ

>>752
もちろん



新井さんも天神さんもおばあちゃん役出来そうだからガンガレ!小森まなみに負けるな!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:03:14 ID:4Apr51/L
時田光が女だと今調べて知った。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 14:57:02 ID:mEobEpEu
友人A(原作では山吹翼/エロール)か。
確か愛のまほらば劇場の中で新井里美が彼女の腕に噛み付いたというエピソードがw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:34:35 ID:rUqtZKnO
>>764,765
時田光が愛のまほらば劇場で自分のことをさらっと「俺」と言ってて衝撃を受けたのもいい思い出。
一人称が俺の女性は珍しいよな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:36:27 ID:kSjOMiN4
2年ぶりくらいにまほらば劇場聞いてみたけど、
新井&白石のテンポは良い意味で異常だった

また組んで何かやって欲しい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:38:05 ID:196dE2c2
>>766
声優には色々いるぞ。
「おいら」の石毛佐和
「ボク」の渡辺明乃、森永理科
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:57:43 ID:xk0nVI5F
「オイサ」もいるしな。
とはいえ、やっぱ「俺」は少ない気がする。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:36:16 ID:8Hk3AEyq
あんだけ喋ってんだからアニメでも名前付けてやればよかったのに。友人ABCが間違えて入れ代わってた回あったし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:16:24 ID:8gRKqE+m
一応アニメ版では、「エロール」「メガホン女(本当は釘バット)」「ホモスキー」が通り名。
DVDのブックレットにしか書いてないし、メガホン女って名前の経緯は
脇役天国…かものCDを聞かないとわかりません。

当然、詳しく解説できるってことは全部持ってるのよね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:20:20 ID:Db3Ep2rs
脇役という本来目立たない立場に立たせつつ
脇役以上の脇役を演じさせる、と結構難しいのかね?

それはさておいて我らが白鳥きゅんの誕生日まであと1時間と40分だなヽ(´ー`)ノ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:30:37 ID:Db3Ep2rs
誕生日まであと30分
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:00:35 ID:r/le+pCn
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
白鳥きゅん誕生日おめでとう!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:26:39 ID:HSgGWIhh
おめでとおおおおおおおおおおおお
776紺野棗:2007/09/09(日) 00:40:51 ID:Sul46Eyb
おめでとう・・・かも。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:46:51 ID:r/le+pCn
恒例のケーキでお祝いターイム!
ttp://www.imgup.org/iup459035.jpg
誕生日に自作のケーキ作る人もいるけど
そこまで料理の腕ないから市販ので勘弁w
この画像作ってくれた人にも感謝
778名無しさん@株主 ★:2007/09/09(日) 00:49:08 ID:qpMOFZP1
>>777
GJ!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:27:55 ID:71MYRcaQ
ところで白鳥は今年で幾つになるんだね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:48:55 ID:r/le+pCn
おはよう、今起きた
白鳥きゅんが起こして来てくれるんじゃないかと思ったり思わなかったり
肘ついたままソファで寝てしまって寝起き悪かったが・・・w

>>779
永遠にループする19歳ですよ!
いや、外見年齢は15歳くらいか!?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:30:10 ID:NyfhWFWW
作中で20歳になってますがな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:37:45 ID:S5cVGAVu
放映時以来ひさびさにレンタルしてみたけど、やっぱり黒埼親子がらみの話でないてしまう。
このアニメすげえわ
瀬戸の花嫁も頑張ってるしWING始まったな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:39:31 ID:NyfhWFWW
でも正直瀬戸とエンチャぐらいしか…
他の連載も始まってくれないとなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:28:30 ID:YKI6rT43
>>777
激しくGJ!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:12:55 ID:GvpW071s
 企画としては「藍蘭島」の方が「まほらば」直系っぽい気がしないでも。
改変の方向性がね……。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:26:47 ID:r/le+pCn
ありゃりゃ、結構画像落ちるの早いなこのUPロダ

>>785
企画としては、の具体的にどの辺がかよく分からないので出来れば教えて
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:21:15 ID:r/le+pCn
白鳥隆子は洋風の建物で展開する話が欲しかった所かなマッチしてて
どうも和風テイストの舞台だと浮いてたから
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:40:15 ID:GvpW071s
>>786
 鬱成分を削った「まほらば」とエロハーレム成分を削った「藍蘭島」。
狙っているライン、想定する顧客層が同じなような気がしない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:51:11 ID:NyfhWFWW
それはどっちとも別物って感じじゃないか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:58:27 ID:r/le+pCn
>>788
なるほどなるほど、あとはまほらばは家族愛、親和的なものを除いて
藍蘭島は恋愛関係を除いたらよりかなり同じになる・・・、それだと削りすぎかな?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:05:31 ID:ZZcmVho/
ガンダムからロボ戦闘除いて女増加させれば似たような感じになるな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:14:55 ID:r/le+pCn
それは極端だろ!wそれならシムーンに近くなるような気がする
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:58:07 ID:r/le+pCn
ああ名残惜しいが誕生日がもうすぐ終わってしまうか・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:30:55 ID:ZFWm6SCB
なあに、来月はママン、再来月は珠キチ、そして次は梢ぽんの誕生日さ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 04:45:27 ID:tHc02uQq
9月9日は、白鳥隆士の誕生日だけど、
その2日前は、担当声優の白石涼子の誕生日だったんだよ・・・。

うりょっち、おめでとう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:04:55 ID:Fz8ns2uw
そうだったのか・・・知らなんだ・・・
うりょっち誕生日おめでとう!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:19:49 ID:TvOCxTFz
なんで梢ぽんの誕生日は微妙な変更されてたんだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:21:04 ID:2NX4Qfp+
ほぼ全員だよね。最初はバラさんも誕生日あったし。
というか部長やみっちゃんの誕生日ないのかよっ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:06:50 ID:WaYnkdxQ
部長は6月6日6時だろうなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 12:27:04 ID:lvbpxNkU
>>799
誕生日の朝に誕生記念サバトを始めだす部長を想像して吹いたw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:29:57 ID:Pby1PICJ
そのうち生前葬とかやりそうだよな、あの人
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:26:02 ID:t3sFZEz/
あんな気持ち悪くてきもい女の話などしないでくれ
吐気がする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:13:35 ID:jh4dmebb
 ̄△ ̄ < 召喚するなですー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:41:12 ID:W0GAfDjT
×ですー
○です〜
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:31:42 ID:8B6oNBtF
何で2期やらないん?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:15:13 ID:oMJAyXMc
2期をやるほどの売り上げは達成できなかったから
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:56:42 ID:ZVFROGCc
>>801
粂田かよw
808部長:2007/09/12(水) 06:42:36 ID:G6aVrf1p
呼びましたか〜?珠美部員
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:43:02 ID:KDA9NtRs
×珠美
○珠実
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:40:39 ID:MhqnGN/n
>>806
たしか売上は1万枚超えたような気がしたけど、それでも足りないのか?
やっぱ2万は必要なのかな?
OVAでもいいから出て欲しいんだが。
俺はあまり2期は駄作になる確率が高いと思ってるから、
あまり望まないんだが、素材的には原作のストックもあるし、
話の質もいいから期待するところがある。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:56:32 ID:oMJAyXMc
合計なら1万越えるけど、1巻辺りだと3000ちょっとだよ
このくらいだとペイラインをちょっと越える程度
よっぽどのことがなければ、このくらいじゃ二期は無理
(ちなみに続編が出た例ではゼロ魔1巻辺り7~8000)

続編モノは新規客がつきにくいから一期の結果が全てと言っていい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:59:26 ID:MhqnGN/n
>>811
なるほどー、勉強になりました。
3000か・・・ひとひらよりちょっと多いレベルなんだな。
俺が好きになる作品はいつも売れないな・・・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:00:25 ID:gFdQ9s/c
まあ色々あって

・最初から二期をやる予定→数百とかのよほど悲惨な数字でなければGo
・売れ行きがよければ二期やる予定→3000〜5000くらいあればGo
・二期なんて考えてませんでした→10000以上の大ヒットならGo

まほらばは3番目なんで無理。ひぐらしなんかは二期やる気満々だったんで
5000弱くらいでも二期やれた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:34:40 ID:MhqnGN/n
>>813
なるほど。まあ2期は1期が良作でもだめになるパターンが多いからと思って
あきらめた方が良いようですね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:43:46 ID:PI3aRA4M
アニメよりも、まず原作の2期(というよりは、解決してない複線の部分)が何とかならないかなぁと・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:56:38 ID:YzOJ8SrU
>>815
何がある?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:25:44 ID:PI3aRA4M
思わせ振りなイラストが存在する部長さんの過去とか
その他、珠実ちゃんの中学時代とか、何かありそうなのに全く語られてない部分。

今更皆の関心が離れていく中、もうどうでも良いと思われてたら悲しいな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:35:49 ID:oMJAyXMc
ほとんど活かされてなかったと言えば木彫りの女性
作者的にはもうちょっと話を続けて、ママンの自立まで書きたかったんだろうな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:37:46 ID:oMJAyXMc
ああ、あと一つ重要なこと
10年前に蒸発した梢の両親がどうなったのかってのが全然書かれなかったな
何か事情があったならわからなくもないが、梢の虐待描写とかあったから
出てこなかったのはある意味正解か…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:47:00 ID:C0UWD/kp
 体が完全に治ったところで、番外編扱いででもその辺フォローして
くれることを期待しておこうか……。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:59:13 ID:gFdQ9s/c
そういや白鳥キュンが意味ありげに見つめてた絵本コンクールのポスターてのもあったなぁ。
きっと白鳥キュンの絵本作家デビューなんかもやりたかったのだろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:41:13 ID:2pgmgbg6
原作が最終回へ向かうちょっと前は、
「まだ回収していない伏線がたくさんあるから終わらない」
なんて意見も良くあったと思う(小島あきらスレの方ね)

そうだよねーと思ってた矢先の最終回だったから、当時はすぐに信じられなかったな
それだけ作者の健康状態がひどかったということか・・・
まあ、下手に長く描き続けて、終わるに終われない展開にならなかっただけましかも
その分あっさりしすぎて、以後あまり話題にのぼらない漫画になってしまったわけだが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:06:40 ID:HwBVn+CL
まほらば放送当時は、
ガンガンWの表紙だの、巻頭カラーだの、DVDイラストだの、
素人目でみても、大丈夫かおい?って思うくらいの仕事量だった

月刊とはいえ、常勤のアシも少なかったようだし、
ガンガンWがムリさせすぎたんじゃないかと同情してる。

体壊さなきゃ、もう1年は続いてただろうって今は思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:16:04 ID:hRdJ0/yT
>>820
うーん、まほらば終了後に読み切り2本描いてるし、フォロー編はないんじゃないかな
描くようならそのとき描いてるだろうし、いったん終わった物語をあとから話を継ぎ足し
っていうのはしそうもない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:25:45 ID:qywkzo41
結構覚えてないのがあるな

そこら辺は脳内補完か
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:59:08 ID:6C/+V8n6
誰か同人誌やってくれないかなー・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:38:12 ID:cXl/wGiH
>>826
旬が終わってるしねぇ それにまほらばにエロがちょっと合わないかなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:52:23 ID:QJf/Tr67
>>827
何で同人=エロなのかと小一時間どころじゃないくらい問い詰めたい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:18:55 ID:gdD+Jyr2
>>827
ヒント:白樺
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:26:51 ID:eTFPHPFw
久しぶりに数話見返してみたけど、ニヤニヤしちゃうね
俺きめぇ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:50:20 ID:Z0qBv2fF
>>830
白鳥と梢が二人でホワホワしてるところとか、ついニヤニヤする
オレもきめぇ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:23:08 ID:bNURCkZ2
でっていうwwwwwwwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:34:55 ID:nwLwdtwk
このアニメ作画いいなー
2クールなのに全然崩れねえ
シャナもそうだけどJC作品ってレベル高いな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:27:01 ID:q1BcE1b/
奥魔女を見てもそう思えるか?
まほらばにも一回作画崩れがあったしな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:36:02 ID:hKT6VrRe
まほらばは時間に余裕もあったしね。
作画崩壊しそうだったのって何話だっけ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:50:35 ID:Q+K8NM06
>JC作品
極上生徒会はかなり悲惨だったぞ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:29:00 ID:SFrjeVux
学園祭のときはそれまでと作画が変わったけど、アレはアレで味があった
むしろ原作絵に近くなってたからな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:22:44 ID:7i+4sOva
他の制作会社よりは良い方だとは思うけど、
JCも作品によって作画の良し悪しはまちまちだよなぁ

まほらばの時期だとスタオペがそんなよくなかったし、
今期だとゼロ2期とスカイガールズで差がある。
まあ、当然ながら製作期間とスタッフの質で決まるもんだろう
まほらばはホントに良かったよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:40:18 ID:PDg2Ql9n
作画はまほらば、シャナ、ゼロ魔1期が良かったな
他は微妙じゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:19:13 ID:oowAoKJZ
JCと言えばぽてまよは原作を超えた神だった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:26:02 ID:Fd7eK4/s
絶望した!!
桃さんの中の人が絵本で賞を取ったのに誰も触れてないこのスレに絶望した!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:05:47 ID:05V7kB5/
絵本じゃなくて童話だろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:26:24 ID:oMKNH0Uh
>>841
ますみんは絵を描いてないってw
文章だけの童話部門最優秀賞とサイトにも書いてある
アニスパで審査員の選評の一部を放送してたけど、
「まるで絵がついているかのような・・・」といった発言があった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:18:38 ID:soiOaIcm
そういや、新井里美がTo LOVEるのドラマCDでペケ役を貰ったな。
アニメ化した際、変更がなきゃいいけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:06:46 ID:RpzcGV8l
ドラマCDの配役がそのままアニメになることは少ないので期待しないように
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:50:47 ID:oMKNH0Uh
確かに。
自分の思いつく範囲内でドラマCD版とアニメ版が同じだったアニメがないなぁ
まほらば自体、ドラマCD版とアニメ版は違うわけだし。
世の中、配役が違うことで狂ったように怒鳴り散らす集団もいるけどね。(主にエロゲ方面で)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:15:25 ID:zRI7B8wQ
最近だと武装錬金はドラマCDと同じキャストだった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:04:26 ID:dd6dDFUM
 「ぽてまよ」は良いJCだった……。
 微妙な毒が「まほらば」原作を思い起こさせなくも。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:26:47 ID:K6/cZSEY
nice boat事件などを見るにつけ、多重人格や自殺癖をNGにしたのは
あながち間違いではなかったのかもと思えてくる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:49:09 ID:l+iHWvW7
Nice boat.は放送とは関係なく起こった事件がアニメ自体に影響してきたケースだから、
まほらば放送時に多重人格者が重大犯罪を起こしていたなら、それは正しいと思う

ただ、そんな事件があったかは記憶にないので、
対比するならまなびストレートの方が良いんじゃないかな?(BPOからの苦情)
実際、多重人格・自殺癖NGはBPO対策が第一義なわけだし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:35:24 ID:OKzpIrFY
それは結果論というものだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:00:51 ID:c7t+tgn1
多重人格はともかく、自殺癖の方は原作でも早いうちにスクラップになってるのを見るに、
テレビ局規制以前の問題もあったのかも知れん。
まァ、そのままアニメにしても面白くないという理由もありそうだが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:38:01 ID:CrHTI2x8
新井里美って結構あるのね。(胸が)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:19:47 ID:9McLUG4Q
スクイズ最終回を見た後にまほらばを見るとすごい癒されるな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:33:20 ID:s+GQA3Ii
>>854
正直あの最終回でガッカリしたワシ。

あらすじ聞く限りもっとグロイもんだと思ってた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:43:43 ID:FBwCtqde
>>854
鬱アニメや糞アニメ見て嫌な気分になったら
やっぱりまほらばだよね
さすがサプリメントアニメ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:23:49 ID:oxpHetME
そーだね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:21:59 ID:j2Jm8M3G
たった今見終わったが、原作とラストのとこが結構違うんだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:27:56 ID:dWYKIUrR
アニメの方は、根本が何も片付いてない訳だな。
別にいけないとまでは言わないけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:42:27 ID:pMqTTAUy
変身だから病気じゃないわけで、解決の必要はない
と言うこと
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:59:05 ID:dWYKIUrR
>>860
それは明らかに言い分として変だろ……。
変身だの病気だのは、実質は言葉面だけの問題。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:18:45 ID:fDQgj2M+
元から原作の核心すら入る前にアニメ終わったんだから、
終わり方が原作と違うのは当たり前。

ちなみに、同時期に原作無視した勝手な決着をつけて叩かれたアニメの存在を知っていると
まほらばはそうはならなくてよかったと本気で思ってる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:39:27 ID:qR8BT+oL
ま、そりゃそうだ。

アカギみたいに結末を投げた形で終わったアニメもあるがw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:29:09 ID:ZRum3Koc
あのね商法思い出したw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:43:13 ID:P2jyWxPm
 個人的には、アニメの「答」もあれはあれで有りだと思うな。結末が
原作と同じである必要も無いと思うし。
 某「な○か」なんか、読み切り版と連載版とアニメ版で全部結末が
違ったけどそれぞれ良くできていたし、筋としても納得出来た。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:37:50 ID:9TNiBnxe
アニメではやらなかったけど、もしジョニー誕生秘話をやってたらどんな話になったんだろ?
漫画は泣けた話だけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:55:00 ID:6jPAVRDq
原作でも重要な部分が片付いてない。
親が消えた真相が不明なままだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:02:59 ID:pMqTTAUy
モノリスの体調が万全だったらそこまでやってたんだろうけどな
入院してたんじゃそりゃ無理だわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:24:34 ID:mJ+9CVTW
兄メカのせいで余計悪化したとも言えるが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:31:19 ID:4skfgb2G
ノベライズは・・・・・・無理だよな
あの「ぬくぬく」な世界観を描ききれる作家がいるかどうか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:22:28 ID:XiMza/i0
>>870
誰かがペンネーム灰原由起夫でデビューすれば…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:03:40 ID:QFDkp6ac
>>871
それだ!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:06:02 ID:INvtTI5c
アニメ化しても三年したら廃れるな。
原作も急いで纏めて、打ち切り宣告でもあったのかってくらい。伏線らしいのはやっつけで済ましたのもあったし。
ジャンプみたいに問答無用で切るよりはマシか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:17:23 ID:bUKETRke
数レス前も読めんのかと。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:39:13 ID:uSEYEMW6
雑誌の看板漫画を打ち切る編集はねえよw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:58:06 ID:sJ6EK2Iz
 マッグ事変でガタガタになった誌面を支えた「まほらば」に、編集部は
大きな恩義があったわけで……。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:01:15 ID:F/L1Os9H
さてしかし、小島あきら御代はどうしておるのか。

積みゲー崩し?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:48:28 ID:uSEYEMW6
病院通いしながら次回作の構想練ってるんじゃね
描けるような状態なら編集部が遊ばせておかないだろうし
未だにWINGの筆頭漫画家と内外から認識されてるしな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:54:16 ID:HgR53BrK
作者には無理はしないで欲しいよね
ゆっくり休養して万全の状態で臨んでほしいよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 12:19:21 ID:fzc/gLvL
原作だと白鳥が梢に告白するんだな
アニメでもラブラブな二人が見たかったな
と言ってもアニメ版は原作よりも梢が積極的だった気がする
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:20:13 ID:+8TtZqEJ
原作だと何故白鳥君が三時間もかけて自宅から学校に通ってたかが謎のままなんだよね
それに白鳥君だけ過去の話が書かれてないし……白鳥君は一番謎キャラだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:36:02 ID:zwq7Qe6X
性別もはっきり分かってないしな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:23:21 ID:yetFeFir
女の子だったら海パン一丁で泳いだりはしまい
したらしたでやばいけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:32:19 ID:/5K7i2O+
漫画の方で男子校出身だと言ってなかったっけ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:41:10 ID:IrZiOWgs
>>891
なぜって、フツーに通えない距離じゃなかったから自宅から通ってたけど
やっぱ時間もったいないから下宿したってだけで。過去もフツーすぎて
描くほどのもんじゃなかっただけの話かと。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:49:37 ID:wX8E7PqS
>>880
アニメの梢ちゃんのが原作より可愛いな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:00:20 ID:yetFeFir
まぁ、女子校に女装して通うっていう作品もあるから男子校に男装していっても…
いや、いろいろな意味でやばいな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:57:25 ID:awGygMgh
>>884
確かに男子校で女運なかったって話がほんのちょこっとあった気がする
まあ、下宿の理由は>>885なんだろうな

ってか、何故白鳥君が男装という発想になるんだよ
あんなに可愛い男の子がいるから映えるんじゃないかと言ってる俺病気
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:15:39 ID:Lg6CS4cs
隆ちゃんの話題になると急にレスが進むんですね♪
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:22:42 ID:6+mMJPFi
>>887
>男子校に男装して
それなんてイケメn(ry

梢ちゃんの声はもう少しお淑やか系のがよかった気がするのはオレだけか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:09:53 ID:a1cWTJvS
慣れれば梢の声は新井里美しか考えられなくなる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:10:11 ID:zerfMCBE
>>890
何度か聞いてる内に悪くないとは思うが……
自分は声優に疎いから何とも言えないんで逆に誰なら合うか教えてくれるかい?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:26:43 ID:JV4eXS1n
おばちゃん声は最初聞いたときは何じゃこりゃーって声だったけど
すぐに病み付きになったな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:42:14 ID:PMG4SZxK
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:47:41 ID:TQP59W0X
あれだけ声色を使い分けられる人はあんまりいない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:58:55 ID:jz4G3iBq
>>890
そりゃ新番組用の宣伝CMや1、2話の頃は、結構不評だったぜw
ドラマCD版の梢ちゃんが中原麻衣だったのにも原因にあるのかもしれんが、
なにより新井里美がオーディション時の声を忘れてて地声気味だったのが痛い
(愛のまほらば劇場でそんなこと言ってた希ガス)

でも、中盤に入るにつれて(ちょっとは)声も改善されたと思うし、
あの声は逆に梢ちゃんのような家庭的なキャラらしいんじゃないかってことで評価されたと記憶してる
でも、愛のまほらば劇場でのノリは今でもついていけないぜ。不思議!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:06:24 ID:WMxerF56
え、CD版って中原麻衣だったのか!?

……そりゃ余計に新井里美に変えちゃまずかっただろ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:17:42 ID:bimW1qRQ
CD版はもうジョニーがいろんな意味ですごすぎて・・・

CD版の隆ちゃんはいまいち合わなかったような感じがして、
沙夜子さんはあまりにも暗すぎる

恵さん、珠実ちゃん、朝美ちゃんあたりはそのままでもよかったし、アニメ版でもよかったと思う。

ちなみに、CD版の珠実ちゃん=アニメ版の恵さん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:23:17 ID:jz4G3iBq
>>897
そりゃ確かにそうだと言わざるを得ないw
でも、結果オーライだったと思ってる
白鳥君が朴ロ美だったから、個人的にあんまり合わなかったんだよね
(ドラマCD版声優陣は、ウィキペディアのまほらばの項に載ってる)
ドラマCD版の方が総じて知名度が高めだけど、アニメ版でそう劣化したわけでもないし

むしろ、白石涼子の新境地を開拓(いい意味で)してくれた点で好きだわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:24:20 ID:M09A4XZr
 某借金執事役も、白鳥くん役がなければ巡ってこなかったろうね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:39:45 ID:U02LYsfQ
蒼に載ってた相性の奴を少し真面目にやってみたんだ・・・すると・・・。



















鬱だっorz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:18:03 ID:TkVIj2GH
>>900
そういや某借金執事も女装してたなぁ

>>901
何が起きたかkwsk
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:35:40 ID:U02LYsfQ
沙夜ちゃんだったorz


この前のダウンタウンDXのRIKACOさんみたいな感じだよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:51:46 ID:aO5k7B9B
>>903
あ?





俺もだよ…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:15:18 ID:SJvg4xaw
>>901
そんなに鬱なら自さt…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:54:07 ID:NM9ELW0w
俺は白鳥君だった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:38:32 ID:tdNqo1/n
147 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/10/07(日) 10:30:49.44 ID:Ragcomyu
下段真ん中、これまほらばの茶ノ畑珠実じゃね?
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/101164.jpg

252 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 10:34:37.41 ID:Ts4HSIva
>>147
白鳥の応援に来たのか

297 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/10/07(日) 10:36:38.22 ID:Ragcomyu
>>252
!!そういうことかwwwwww中の人繋がりwwwwwwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:57:56 ID:rRDEg5Oc
確かに似ているかも…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:19:02 ID:O/u2a7D+
>>907
なら珠実ちゃんが大会に出ろと…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:48:36 ID:AUrnxM6v
そんなに似てないじゃん
他のシーンでは某コナンのキャラがそのままMobにいたから、出すなら髪形も同じにするさ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:18:47 ID:EJu/k1/s
つーかたまきちならもっとちっこうわなにをす(
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:45:28 ID:benNYytJ
白鳥くんがいなければ、うりょっちが抜擢されることもなかっただろうなぁ…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:52:24 ID:jQPo1PaQ
>912
その仮説が正しいならば、
畑先生はまほらばのアニメを見ていたってことになりますよねぇ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:09:50 ID:5bmEjrJO
声優って作者が決めたのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:27:05 ID:benNYytJ
ハヤテのメインキャストはオーディションなしで原作者の推薦で決まった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:34:45 ID:5bmEjrJO
へー。そういうことなら、うりょっちの他のキャラ考えれば
白鳥キュン見て決めた可能性が一番高そうだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:45:00 ID:hTXfmVoA
ドラマCDを聞いたら梢がユズハに聞こえてきた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:09:49 ID:zbntsVY4
ttp://websunday.net/backstage/hata114.html
>去年のいつだったか忘れましたが担当様から
>『とりあえずアニメの方の人たちが声のイメージがあれば教え
>て欲しいって言ってるんだけど……』といわれたんですよ。
>で、具体的にどういう声というイメージがあまりなかったので、
>色々なアニメだのネットだのを見ながら
>うーん、とりあえずこんな感じかなぁ、と一晩、いや、もっと
>かな? なんにしても、かなり真剣に考えてツラツラと書いて
>みたんですよ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%9F%B3%E6%B6%BC%E5%AD%90
>アニメ化する前から、『ハヤテ』のファンサイトなどでは
>ハヤテに白石、ナギに釘宮を希望するファンが多かった。

本当にハヤテのキャスティングにかなり影響してたみたいw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:52:28 ID:0Ji8mBJO
白石さんって隆ちゃん以前に男の子役って何があります?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:08:27 ID:HyetHbTI
ちょい役とかならあったと思うけど、メインキャストで男の子役は白鳥くんが初
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:33:20 ID:OzMDSjdP
>>918
俺はハヤテは白石希望そのままだったけれど、ナギは千和が良かったなあ
ぱにぽにのベッキーが忘れられない

思えば3年前のまほらば→ぱにぽにで俺の深夜アニメ遍歴が始まったわけで
このスレもそのときから専ブラで開きっぱなしだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:18:27 ID:IoSLw4kr
このアニメ
偶然ようつべで見たんだが
最高にきもい作品だね。
おたくのニートが
夢見てる妄想全開みたいな。
この作者は精神病かなんか患ってるの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:26:35 ID:9McHfeX0
君は精神科に戻りましょうね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:22:57 ID:8w1N+IhY
ようつべ厨なんざ放っとけ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:32:38 ID:IoSLw4kr
>>923
何でそーなるんだよw
このアニメ普通にきもいだろ?
だいたいここまで登場人物に
リアリティがない作品はじめて見たわ。
作者は今までマトモな人付き合いしたことないんじゃないか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:37:37 ID:5ijp37ir
お前さんには向いてなかった
それだけの話
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:38:40 ID:RE6o+a3a
馬鹿はスルーで
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:39:33 ID:9McHfeX0
人気なものほどアンチがつくんだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:07:40 ID:hRg7NRmW
 まあ、平然とyoutubeとか言い出す時点で釣りか馬鹿だからなぁ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:15:03 ID:TCvmXJ+G
>>928
いや、アンチとか大げさなもんじゃなく普通にきもいだろ?
例えば登場人物の話し方ひとつ取っても
あまりにも現実とはかけ離れすぎている。
この作品のキャラみたいな話し方をする女なんて
100%現実にはいないよ。
まともに社会生活送っていたらわかるだろ?
で作者がそれを承知で描いているならいいんだが
どう見てもそうじゃないだろ、この作者。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:18:01 ID:jUtTwxWf
アニメに現実味もとめるほうがきもいだろ・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:25:00 ID:lWhBY7HB
いい加減スルーしろよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:36:26 ID:IkdjJBuc
>>930
どうやら本気っぽいのでマジレスしようか。

フィクション見る時に、
必要分をはるかに超えて現実を持ち込み過ぎるのが
お前さんのおかしいところだな。
ちょっと変わった前提条件のうえであとは納得行く形で話が流れていくっていう、
物語の楽しみ方、みたいな物を根本的に分かってない。

ああいうキャラの喋りとかを現実になぞらえるなら、
こりん星人みたいな電波系が普通に友人にいるような感じで取っとくだけ。
所詮その程度の話に過ぎない訳で。

喋り方にせよ、あとこの漫画なら多重人格設定にせよ、
そういうのがその漫画の中で許容されててキャラ達が一つの世界を作ってるなら、
それをそれとして受け入れられないお前さんが
狭量あるいはつまらない人間なだけだな。
あえてもっとマイルドに言ってあげると、今のお前さんには合わないって言い方も出来る。


例えるなら、魔法や気なんてある訳ないから
今のバトル漫画・アニメはつまらんとか言い放つくらい、
お前さんの批判って単純で馬鹿げてるんだよ。
あまつさえ、作者を精神病呼ばわりてw

受け入れる所さえ受け入れてしまえば、
実際には原作者は人間の気持ちってのを非常に良く見てるよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:50:39 ID:TCvmXJ+G
>933
全く信者はこれだから嫌だね。
この作者の描く病的な世界を
受け入れられなかったら、つまらない人間呼ばわりかw
じゃ世の中のほとんどの人間は
皆つまらない人間ということになるだろうなw
お前がこの作品を好きなのはわかったから
じゃお前はこの作品を他人に薦められるのか?
まず多くの人達は拒否反応をおこし気持ち悪いと感じるはずだ。
それがまともな反応だろう。
客観的に見て、これはそーいう作品だよ。
お前の方こそ
こーいう物をスンナリ受け入れてる自分の異常さを自覚しろ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:56:11 ID:nmsHOobk
なつかしのK君じゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:57:04 ID:jUtTwxWf
わざわざ全話見てまでの批判お疲れ様でした。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:00:52 ID:IkdjJBuc
なんだ、自分を普通だと思ってる痛々しい病気持ちか。
マジレスしてるお子様と勘違いしてしまった。
見誤ってすまんね>正規住人さん

>>935
本編やってた時に変にブチ切れて粘着してたアレ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:25:50 ID:OAjKn6f7
アニメの方は全部見るには10時間以上は必要だし、やっぱりアニメだから人に薦めたりはしないけど
原作漫画の方なら割と薦められると思うよ。もちろん人は選ぶけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:40:40 ID:pV7rSE90
ID:TCvmXJ+Gの好みのアニメを知りたいもんだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:53:48 ID:DyTAdCGt
俺は>>921と同じくまほらばから深夜アニメに入った
友人に教えたらそいつも見るようになった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:43:11 ID:TCvmXJ+G
>>938
やっぱりアニメだから人に薦めたりはしない


この作品だからだろw
それにしても、このスレの住人が
どういうスタンスでこの作品に接しているのか非常に興味あるわ。
白鳥くんに自分自身を投影して
この「リアリティの欠片も無いハーレム」を夢見ているのかい?
それとも病的な作品を描く作者を蔑み馬鹿にしつつ
あくまでネタとして見ているのかい?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:50:27 ID:jUtTwxWf
どうなの?全話見たの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:50:30 ID:2/IqNFVL
まだ生きてたのかこいつ。

心理の流れはリアリティに則ってるから好評なんだって言っても通じないんだろうな、
この隔離病棟からレスしてるらしい弱脳ヒキコモリ電波君には。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:53:40 ID:hRg7NRmW
 ハーレムだっけ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:53:42 ID:+Na5z5je
だから好みを教えろって・・・
さぞかしリアリティにあふれてるんだろうな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:56:54 ID:lWhBY7HB
いいからスルーしとけよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:15:40 ID:jKqod0p0
つーか、あそこに本編無いし、彼は電波でも受信してたんだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:11:38 ID:QesRRwL0
どっか別の世界の別のまほらばを見たのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 09:29:35 ID:VEisDicH
 ま○らほでも見たんだろうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:50:42 ID:YJI93aLN
>>947
普通にようつべにあるけど?
それにしてもキミ達は
よくここまでリアリティの無いキャラに萌えられるねw
思うんだが、昔の漫画家は面白い作品を作る為
様々な小説や映画に触れる努力を怠らなかったという。
だがこの作者の場合、本棚に並んでいるのは
「めぞん一刻」と「ラブひな」だけなんじゃないの?
あとは(趣味であろう)ギャルゲーをやってるだけなんじゃないの?
だからこんなリアリティの欠片もないキャラしか作れないんだろ?
漫画家以前に人間として終わってる感じするわ、この作者。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:55:48 ID:ZGL530uh
具体例
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:55:49 ID:JhBMbAKz
      |: l: : : : |'´: : :l |::| : : : : : : : :.|: : |l: : l: `|: : : |.:|
      |: |: : : :.|:| |: : | |:,:r:'^; : : :^/、|:.:ハ: : |:l: |: : : |: |
       |: |: : : :.|_|ゞ、ヘ´ト、ト;ヽ: : :/ //`ソト‐|: |: : :..|:.:|
       | |: : : : |ヽ ,.、ゞ: ォ 、ヽヽ/ ',ィr‐-..、 ソノ|: : :..|: :|
      .|:.|: : : : |,イ::::::::::::|       |::::::::::::メ.|: : : :|: :.|
      |: |: : : : |! ゞ‐ "´       ` ' ー'- :|: : :..:|: :.:l
     l:.:.|: : : : |ハ////    __    ////|: : : :.|: : :l.
     ,':.:.|: : : : :|:.:.〉,     ` ─ '      .ィ::|: : : :..|: : : ',
    ,': : |: : : : :.|:.:| > 、 _     _, r ´  |: : : :..:|: : : ::',
    ,': : :|: : : : : :l:.:|    ', ヽ_ 二´_/ /   |: : : : :.|:.:.: : :..'.
   ,': : : |: : : : : : |:.|    ヽ´,r‐、r 、`/   |: : : : : |^ヽ: : :.',
   ,': : : :.|: : : : : l: |:.',、   /  _ヽ!   _|: : : : : |  ',: :..:',
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:24:44 ID:j+pUiuQX
サムネしか見ない950のドジッぷりに萌えた。
この顔面蒼白オタクゾンビ!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:26:54 ID:8ATmDGky
作者をNGにすると>>950のレスが全てあのーんする件について
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:59:35 ID:j+pUiuQX
ようかんの好きな漫画家は赤松・高橋でなくて福本な(作者談
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:41:17 ID:o3EXnHCK
あのーんワラタ それは置いといて次スレは>>970でよろしいか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:45:32 ID:800s0YR3
そんなもんでいいんじゃないかい
てか、このスレたったの約1年前かよw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:54:33 ID:QyaaHHUJ
さよちゃんとおれ誕生日おめでとう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:09:06 ID:Euf3uZQ8
バンブレのたまがハンバーグ食べる時の動作が小夜子さんの鯛焼き食べる時と被ったやつ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:18:09 ID:PEOvWKjU
>>952
き…きめえええええええええええ!!!!!!!
なんだこの女!!!きめえええええええええええええええええええ!!!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:32:06 ID:Euf3uZQ8
      |: l: : : : |'´: : :l |::| : : : : : : : :.|: : |l: : l: `|: : : |.:|
      |: |: : : :.|:| |: : | |:,:r:'^; : : :^/、|:.:ハ: : |:l: |: : : |: |
       |: |: : : :.|_|ゞ、ヘ´ト、ト;ヽ: : :/ //`ソト‐|: |: : :..|:.:|
       | |: : : : |ヽ ,.、ゞ: ォ 、ヽヽ/ ',ィr‐-..、 ソノ|: : :..|: :|
      .|:.|: : : : |,イ::::::::::::|       |::::::::::::メ.|: : : :|: :.|
      |: |: : : : |! ゞ‐ "´       ` ' ー'- :|: : :..:|: :.:l
     l:.:.|: : : : |ハ////    __    ////|: : : :.|: : :l.
     ,':.:.|: : : : :|:.:.〉,     ` ─ '      .ィ::|: : : :..|: : : ',
    ,': : |: : : : :.|:.:| > 、 _     _, r ´  |: : : :..:|: : : ::',    はいはい。
    ,': : :|: : : : : :l:.:|    ', ヽ_ 二´_/ /   |: : : : :.|:.:.: : :..'.
   ,': : : |: : : : : : |:.|    ヽ´,r‐、r 、`/   |: : : : : |^ヽ: : :.',
   ,': : : :.|: : : : : l: |:.',、   /  _ヽ!   _|: : : : : |  ',: :..:',
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:00:53 ID:MkxXjDEy
ん、ちょっと荒れた感じになってたのか
それはさておいて、沙夜子さんお誕生日おめでとう!
今回は沙夜子さんと、あえて白鳥のコスプレ姿でお祝いだ
季節外れで水ようかんはなかったのは残念だが代用で
ttp://www.imgup.org/iup485464.jpg

ああ、年齢が段々近くなってきた、後々さん付けないで呼ぶ事になるのだろうか
>>958
誕生日おめでとう!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:54:01 ID:B3wslE+Y
>>952>>961
そういえば、昔は荒らしが来たときは、
部長のAA(台詞つき)貼っとけば何とかなるって暗黙の了解があったなw
懐かしい事を思い出させてくれた、感謝!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:03:09 ID:o3EXnHCK
レンタルで見たことにでもしときゃホントは見てないなんてバレなかったろうに・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:35:26 ID:Pq1T2Vua
何を訳わからん事言ってるんだ?
それはそうと、もう一度書くが
お前等はどういうスタンスでこの作品に接しているんだ?
白鳥くんに自分自身を投影して
この「リアリティの欠片も無いハーレム」を夢見ているのかい?
それとも病的な作品を描く作者を蔑み馬鹿にしつつ
あくまでネタとして見ているのかい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:41:52 ID:IXTt7HkA
>>965
お前はその二通りでしか漫画を見れないの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:44:59 ID:6TSKtxTf
久しぶりにレスがあったと思ったらまたお前かwww

リアリティなハーレムとやらを教えてほしいなww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:46:36 ID:CWjuAs4d
わざわざこの作品じゃなくてもリアリティのかけらも無いハーレムアニメならたくさんあると思うよ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:38:51 ID:oRoj19bm
まほらばのどの辺がハーレムなんだ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:52:12 ID:5ldCpYsi
ちょっと頭の弱い子なんで優しく見守ってあげよう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:55:35 ID:5ldCpYsi
あ、970踏んじゃった。ちょっくら次スレ立ててみるか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:05:00 ID:5ldCpYsi
はいどうぞ

まほらば〜Heartful days〜52号室
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192802550/l50
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:06:41 ID:6TSKtxTf
>>972
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:30:28 ID:Mr8t0jur
彼が弱いのはアタマじゃなくて心。
市ねといわれてすぐふらついちゃう心。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:02:04 ID:VvU9ciA0
ハーレムと言ってる時点で、なーんにも分かってない証拠だよなぁ
アニメ放送時に、「まほらばはまぶらほ・ラブひなと同じでハーレム漫画」って趣旨のコピペが出回ってたっけ
あれと同じ思考回路しか持てていないのか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:05:35 ID:F7RD/ibQ
上がっていもしないつべで見たとか言ってる時点で釣り確定
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:09:09 ID:R+E+3hdP
>>975
いや、それは違いを説明するネタじゃなかったっけw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:21:32 ID:d/nOeltk
>>977
いや、各作品を個別に説明するってスタイルだったけど、
どれも結局は「〜でハーレムになる」といった具合に締めるオチだったと記憶してるぞ
ラブひなとか他の作品はそこまで良く知らんから何も言えないけど
記憶違いなら謝るよ(まほらばはハーレムじゃないってのは変わらんからね)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:24:06 ID:R+E+3hdP
ぐぐったらすぐでてきて吹いた

Q. 「まほらば」と「まぶらほ」と「マヴラヴ」と「ラブひな」と「ネギま」の違いを教えてください。

A. 全然違う作品です。
 まほらば 主人公が上京したアパートに可愛い女の子が沢山いて囲まれる話。
 まぶらほ 主人公の遺伝子を狙う可愛い3人の女の子に囲まれる話。
 マブラヴ 主人公の通う学校に可愛い女の子が沢山いて囲まれる話。
 ラブひな 主人公が女子寮の管理人になって可愛い女の子に囲まれる話。
 ネギま  原作者の赤松某が声優の女の子に囲まれる話。


白鳥君は囲まれてるけど、まあ、ハーレムじゃないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:07:14 ID:d/nOeltk
>>979
ブフッ(°*°)・;゙.:';、
記憶で話さなきゃ良かった

まあ、どれも囲まれる話なら結局どれも同じじゃね?って突っ込めるのは、
俺の穿った見方だったってことにしてください。
記憶違いですまんかった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:31:29 ID:w59XHLHZ
まあヲタ度低い人が主役の周りに女の子がいっぱいって時点でハーレムアニメ認定
しちゃうのはわからんでもない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:53:34 ID:iP5lONg/
<<全機へ!これより鳴滝荘を奪還する!>>
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:58:23 ID:iP5lONg/
<<逃げなさい。多重人格がやってくるのです。>>
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:31:55 ID:3FK7EVsd
梢、早紀、魚子、千百合、棗と十分に囲まれてるじゃないか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:01:45 ID:x/sTJAvc
イヤイヤ一人だがな・・・
確かにたくさんはいるけど囲まれることはないだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:24:41 ID:9gNyZjKN
いい加減バカ相手に始まった話はやめよう、時間の無駄だ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:06:51 ID:R+E+3hdP
では、無駄にならない話をたのむよ



ダンボールで作る本棚の話とかしらない?
ちょっと切実なんだ…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:41:31 ID:Wh/uHf1q
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:05:16 ID:pywt0aUd
良いサイズのダンボールを切るだけじゃね?
コミックサイズだとキャベツとかあの辺の
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:36:08 ID:JmN53DwF
それはながもちしないんだよ…



朝美ちゃんクラスの技もとむ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:39:16 ID:huQSneVg
>>987
脆いからな…2重にするとかコの字に切った奴を入れて2段にしてみるとかしか思いつかんね…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:39:32 ID:4qwXBq1Q
 構造上、上からの力には強くても横からの力には強くないから、
単に横倒ししたんじゃダメだと思うよ。
 別の段ボールを切って、縦縞(?)になるような使い方で補強板と
して内側ぴったりに貼り付けたら多少はマシになるかも。
 あと、ナナメらないように他の家具で挟んだり、置き方を工夫?

 朝美ちゃんちは仕事柄いつも新しい段ボールが補給されるから、
へたったらこまめに入れ替えていたんじゃなかろうか……。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:45:04 ID:+YVIE+iH
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:07:15 ID:DRTjHwFF
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ       それでは全スクライダーを代表してこの私が・・・
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、      >>1000取り合戦始まり〜!!
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:08:24 ID:VTpV6dky
梅…かも
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:07:11 ID:a2Za6i5F
竹・・・かも
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:23:46 ID:A3YNGwpE
順番違うケド松・・・かも
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:31:50 ID:7M5SKLlV
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
|  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:41:15 ID:VKPllGUO
>>999取ったり。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:42:48 ID:7M5SKLlV
       /  ..::::::         、`ヽ、 エタニティ・エイトの橘あすかが縦横無尽、変幻自在、絶対無敵に>>1000ゲット!
    /:::  ..::::::;:'´  ,.   ,  , . \ヽ\
   /::::::::..:::::::::;:   .:/  /l!  |!. ::.   ヾ、、ヽ.  >>992 >>1000getだけは僕の手でさせてください。僕がホーリーであるために!!
   ,'::::::::/:,::::::;   .:/   /レト、,' l:.:::::. :.  ヽ、、 '、 >>993 ボクの大事な玉を!
   l::::::/:,'::::::;'   .:/ ,'.//   V\l:;:::::. :;:.     l l >>994 正面から来る?バカですか貴方は!
  ,'::::/:::l::::::;' .:.:/ // / テ ̄n、ヽ!,:::.:l!;:.    ', リ >>995 まただ・・・また僕は迷ってしまった・・・・・・
  ///⌒!::': .:::/'//:/   `ヽ、'J! ヽ|::::l l:::..  /,'  >>996 いいえ、逃げません。ここはそんなことが出来る場面じゃない。
//:::::l し、):::::/ /〃      `  `l::!__l:::: //  >>997 僕の玉を強引に!!!
 /Wヽヽ.{ '、:/  ´              l'rn/|: /'   >>998 違う!!勝ち取るんだ!そのために何としても市街に戻る。
./  レ::〉、_)               ヾ、 l/
.  r'V  |          ,.r==、、  r'´ '     嘆きも悲しみもなく、ただ前を向いているだけの愚かしい>>999に、
  /  \`ヽ、       /⌒ヽ::::ツ/       何故か僕は!感銘すらしている!
  /    \ `ヽ、     l    |://
. /       `ヽ、 ヽ.   `''ー-'〃
/          \>、   r'´
           //´  `''ー-'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。