エルフェンリート 30チョンパ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:28:04 ID:BbTVfltB
俺は大阪かな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:56:31 ID:xeKK6+Tb
大阪だろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:28:19 ID:mwa8mEH0
>>946
著名度なんて書くヤツに言われたくないなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:13:15 ID:2JqkGgu6
板東vs帽子男をアニメでも見たかった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:52:08 ID:v5e/DRFP
マリコクローンの話もアニメで見たら
絶対感動すると思う
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:39:04 ID:x1VR0LQj
>>951
あれも雑誌版とコミック版が違うんだよね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:04:55 ID:dgxapc0B

自治議論に是非ご参加下さい

【ハルヒスレ住人のローカルルール違反を語るスレ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1163257139/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:20:30 ID:WVIPQI32
>>952
詳しく!

あれもってことは他に違うところあるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 06:29:07 ID:n8GVIBdN
エンディングめっちゃ好きなんだけどユカの気持ちって今知ったよ・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:48:39 ID:80CXgyeS
>>954
原作スレがキミを待っている
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:52:33 ID:1pDkTJXk
>>954
書き足しやセリフの変更があるってこと。
まあ、あの話はコミックで感動できたのならあえて雑誌は読まなくてもいいレベル。
大きい所では最終話の書き足しがすごい。雑誌をずっと読んでいた読者から見れば
え〜って思えるほどの変更がある、賛否両論だが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:01:59 ID:1pDkTJXk
>>956
原作スレに誘導するとはおぬしも悪よのう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:37:35 ID:Xxg7+tjV
既出だと思うが、マリコの爆弾の暗証番号が
「353574」みこ巫女ナースな件について。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:20:37 ID:b3u5O45t
マリコは35番だったから3535、無しで74かな?
最初はマリコの名前はミコって名前にしたかったらしいから番号だけは35になった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:34:28 ID:HsASr7Ap
おー 気が付かなかった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:45:47 ID:QDlH896s
>>845
全くだ。やったことの罪とは別に
人間の心とはそういうものだよ。

このOPはまじで神だな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:23:45 ID:9pBLBIBx
あのOPの曲聞いた瞬間にこれはただの萌えアニメじゃねーと感じたな
絶対にハッピーエンドなんかありえなそうな悲しみに満ちていて、かつ、美しい
なんだよ、これ、一体なんなんだよって一気に引き込まれた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:28:06 ID:1807kC5F
スタッフが原作を愛していると
アニメ製作はこうなるという例
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:02:32 ID:2D8TbOrG
一方つよきすは監督が原作未プレイであった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:18:36 ID:HsYBEXn6
一方俺はルーシー萌であった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:34:56 ID:gK7WmtVP
今、すてろくで見終わった。

グロアニメと聞いて敬遠してたんだけど

なにこの萌アニメ

俺の中でプラネテス、舞-HiMEに次ぐ良作になりました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:42:49 ID:JC2j8k3f
ナナよりもにゅうよりも人を傷つけている時のルーシーが一等好きです。
残酷無比な少女が黄昏る顔は何よりも美しいですから。
しかも全裸!無敵です。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:13:06 ID:v8ihWFl6
>>959

みこ巫女ナースで思い出したが、俺がMyレガシィ(淡青の3.0R)で戸田南ICのそばのJOMOに行った時、
GS店員がずっと「みこ巫女ナース♪」連発して歌っていたのがすげーキモかった。

まあ、Myレガシィも十分痛車だったわけだが。

そばのサガミでうどん喰ってる間じゅう、あの歌が頭の中で鳴り響いて止まらなかった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:39:02 ID:eST05BzK
>>967
その感動を同じように敬遠してまだ見てない奴らにもぜひ伝えて欲しい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:40:59 ID:QUEpKu7i
本日、不肖わたくしの身体より双頭の龍が出て参りました。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1163341454028.jpg

でぃく
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:45:00 ID:1pDkTJXk
>>969
つまり、目糞が鼻糞を笑っているのですな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:54:40 ID:1pDkTJXk
     ||        
     ||             
   (::: )A`)       
   ミ≡≡≡j >>971
   ミ≡≡≡j    
   ミ≡≡≡j    
    ヽ)ヽ)   
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:40:32 ID:QVPS+6oA
角沢かっこよす(*´Д`;*)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:30:44 ID:9A8iu3Wq
>>974 エエェェ   ((( ゚ д ゚)))ェェエエ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:42:56 ID:TGn9acgH
>アニメ「エルフェンリート」のDVD最終巻の特典用に、
>製作サイドからコウタとユカメインのラブコメで本編のパロディを……
>ということで書いたものです。
>原作者の岡本倫先生も神戸監督もかなり乗り気で、
>アイディアをたくさん出してくださったのですが、
>最後まで書いてから「やっぱりたかだか13本でパロディは気が引けますんで、
>お願いですから本編の番外編にさせてください(どうせ書くのは自分だし……)」
>とプロデューサーに頼み込み、みずから原稿を全没にしました。
>ナナがなぜ楓荘を守ろうとしたのか? 蔵間とルーシーの関係など、
>本編中で書き足りないことがありましたから。
>監督も自分の意向に賛同してくれたこともあり、
>「極力血を出さず、出来るだけ明るい話中心で……」という条件で、
>ライター本人が自分の脚本を丸々ボツにするという
>前代未聞のワガママをなんとか聞き入れてもらいました。
>そこであらためて最初から書き起こした脚本が、
>現在DVDに収録されている「通り雨にて…」として作品になりました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:58:04 ID:6gqRxU1f
ユカって能登が声当ててた子?イラネ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:00:03 ID:SBfDQPE0
ちょw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:07:17 ID:PFi7ArTC
>>977

こっちに言ってやれよw

エルフェンリートのユカに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1096772998/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:32:58 ID:IGPXnyC0
そろそろ次スレを・・もう出てる?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:59:20 ID:eJ9qKJyf
メンヘルニート
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:11:23 ID:YCoNmevb
スレ立て頼んだわよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:27:18 ID:PFi7ArTC
なぜ983などと半端なレス番に? ↑
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:34:07 ID:Z26NXBMh
たてたよ
エルフェンリート 31チョンパ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1163417488/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:20:09 ID:0iYD0gZd
>>984
乙フェンリート
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:49:07 ID:wPfr8XuN
スレ立てた直後で申し訳ないけど
LILIUMの歌詞の4行目の
QuoniqmってQuoniamのtypoじゃないかな?

参考URL
ttp://www.perseus.tufts.edu/cgi-bin/ptext?lookup=Psalm+36.1
[30]の次から
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:18:47 ID:EHJSF1G8
Liliumの女声verをカタカナにしてみた

オォス イゥスティ メェディタビィトゥ サピエンティァム
Os iusti meditabitur sapientiam,
エ リングァ エェイウス ロケトゥ インディシウム
Et lingua eius loquetur iudicium

ビャトス ヴィイ クィ スゥフェ テンタティォネム
Beatus vir qui suffert tentationem,
クォニク クム プロバテス フェリト アシペット コロナ ヴィタェ
Quoniam cum probatus fuerit accipiet coronam vitae

キリィエ フォーソボニィテイトゥッ
Kyrie, fons bonitatis ※
キリィエ イグニ ディヴィネ エェレイソン
Kyrie, ignis divine, eleison

オ クァ  サァンクタ クァム  セエェナ
O quam sancta, quam serena,
クァム ベニグナ  クァム アモエナ エッセ ヴィゴ クレディトゥ
quam benigna, quam amoena esse virgo creditur. ※
オ クァム サァンクタ  クァム  セレェナ
O quam sancta, quam serena, ※
クァム ベニグナ クァム アモエナ オ カスティーダス リリウム
quam benigna, quam amoena O castitatis lilium

※ロングバージョンのみ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:19:42 ID:cr5Iv4uu
>>986
だが、スペルはともかく音源ではそんな感じ(quonicum?そんな単語ないけど)に聞こえないか?
ネタ的に正しいのはquoniamなんだろうけど。
989986:2006/11/13(月) 23:26:31 ID:wPfr8XuN
あ、俺もそんなふうに聞こえる。
たぶんおおもとでtypoしてんじゃないかな?
で、みたまま歌ってると。
990986:2006/11/14(火) 00:39:10 ID:42O6DgjJ
あぁ、ダメだ>俺
URL貼り間違えてるし…

ttp://www.perseus.tufts.edu/cgi-bin///ptext?lookup=James+1.1

上のLatin (ed. Saint Jerome) をクリックして[12]のあと
quiaとquoniamとテキストは2種類あるみたいだね。

>>986 のやつは最初の部分だたorz
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:49:55 ID:I0IKA8Vi
   //::/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::ヽ\
  r´/:::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|:::::ヽ
  |:/::::::/:::::::::::__::;!;;::┬i:'' ""i"""::''' --::;;::__!:::::::::::::::|:::::::|
  .|:|:::::::!_:;: - i! ./ | ::|_|::..  l: :::ト、::iヽヽ:::. 'i':- :; |:::::::|
  |::::;:r''  .:.:ム :|-=| :|"|:i:::..  l:. ::|入:|ニ弐ヽ:. |::..: iヽ、:::|
  ゝ| i : ::::::l ∨'こ∨ヾト\:. l::::| /,r'ヽ;:::ヽゝ!ヽl:::. l }ノ
   | ::1 :::::l::l / ト-r' );;;|  \.:::::! ト-r' );;;| ヽ |:l:::: :!/!
   |::| | :::::l:! ゝ ゝ二oノ    \|  ゝ二oノ ノ |ノ:::::/:|
   .l| |:::::l::il   ---─       ─---   |::レ' |
   i! i!:::l::::l //////    `   //////  /:: ' :|    
     l:lN:::::l|      l´ ̄ ̄ ̄`l      /i:::: :l
     .l::l. ::l::ゝ、    i'´ ̄ ̄``!    /::l:: :/      おじちゃんたちすごいよ!!
     l::l:..:::l:,、__>、__  \__/  ,,-<-々:l::: :/
      l::ト::::{,| /"_,,.r'ヘ__ _  _r<"\ \ ',:::リ
      i!入/ '   -''´ ,ヽ ̄/ 、 `     ∨-、
     /  {..::::::.:::::... く_/  ヽ} ..:::::::.::::::::/ _  \
   /  \\:::::::::::::::. ヽ\/{ .:::::::::::::::::/ /    \
   i     ヽ ヽ::::::::::::::.. }i''^i、{ ::::::::::::::::/ / _/  ./
   l     \ヽ. }:::::::::  /|O| {  ::::::::::/ {/,    |
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:03:42 ID:ZfVXwcWv
うーーむ・・・あの暗号にしか聞こえないセリフをよくわかるなぁ・・・
993988:2006/11/14(火) 01:05:28 ID:9Hbhxb0n
うん、>>987にもあるけど耳コピとスペルが一致しない部分があるよね。
具体的にはindiciumとprobatus、castitatis(と前述のquoniam)の3(4)箇所。
古典語の発音なら、それぞれインディキ(orチ)ウム、プロバートゥス、カスティターティスに
ならなければおかしいはず。教会ラテン語なら違うかもしれないけど。

ちなみに俺はindiciumはインディキッって聞こえる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:15:38 ID:VD25nlKI
歌手もラテン語習ったわけじゃないから
本当の発音でやるのは
なかなかむずかしいんじゃね?

個人的に
キリィエ フォーソボニィテイトゥッ
Kyrie, fons bonitatis
↑ここカタカナにするの難しかった




995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:43:13 ID:UGDihvog
オ クァム サァンクタ  クァム  セレェナ
O quam sancta, quam serena,
ここんとこ、おかさんキター!
って聞こえる
996名無しさん@お腹いっぱい。
>>987
キリィエ フォーソボニィテイトゥッ
Kyrie, fons bonitatis ※と

クァム ベニグナ  クァム アモエナ エッセ ヴィゴ クレディトゥ
quam benigna, quam amoena esse virgo creditur. ※
オ クァム サァンクタ  クァム  セレェナ
O quam sancta, quam serena, ※
って部分がちゃんと入ってるバージョンで女性が歌ってるの
誰か持ってない?or知らない?