>>298 ところでジブリより待遇と福利厚生のいいスタジオってあるのか?
以前そうとうなものだと聞いたことがあるのだが・・・・
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:04:17 ID:DPU4D0VE
以下コピペ
ttp://www.ursulakleguin.com/GedoSenkiResponse.html 当然と言えば当然ではありますが、あまりの原作の改悪ぶりに
ついに原作者が切れました!ホームページで怒りを吐露しています。
>I am told that Mr Hayao has not retired after all, but is now making another movie. This has increased my disappointment. I hope to put it behind me.
私は、ハヤオ氏が結局引退しなくて、現在もう一つの映画を製作していると話されます。これは、私の失望を増やしました。私は、私の記憶の彼方にそれを置くことを望みます。
>I wonder at the disrespect shown not only to the books but to their readers.
私の原作だけでなく私の原作の読者も軽蔑している。それに驚きます
>>302 この発言で祭りになることはないんじゃないかと思う。
よくぞ言ってくれたって爽快感はあるけど意外性はまったくないっていうか
やっぱりそうだよなあムカつくよなあ腹立つよなああれはないと思うよなあ
ということしか書いてないしな。まあなんにせよコピペ乙。
ゴローに面と向かって云ってやれば良かったのに
いやあの映画見ちゃったら、云ってもムダな輩だと
分かってしまうか
とにかく原作者には、申し訳無いの一言だな
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:24:05 ID:/U0NpbVG
ていうかハヤオにもなんだかんだで責任あるよな
386 :名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 16:55:34 ID:XxI0QRkk0
>>374 Mr Goro Miyazaki asked me just as I was leaving,
"Did you like the movie?" It was not an easy question to answer,
under the circumstances. I said: "Yes. It is not my book. It is your movie. It is a good movie."
I did not realise that I was speaking to anyone but him and the few people around us.
I would have preferred that a private reply to a private question not be made public.
I mention it here only because Mr Goro has mentioned it in his blog.
-----
「非公式な場での私のコメントを勝手にブログで公開するなんてゴローは失礼!!」
とこの三行感想の公開も原作者は怒っております。
388 :名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 16:58:50 ID:XxI0QRkk0
>>387 ガチだよ。
>>377の要約は↓
-----
839 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 16:26:55 ID:vgu1rUIB
誉めている点
・美術はいい
・登場する動物とドラゴンもいい
・心オナニー最高
・菅原文太の声は気に入った
怒っている点
・原作を軽視したストーリー展開に驚愕
・キャラクターの行動原理が意味不明
・原作とは違う暴力的な演出の仕方に失望
・私的なコメントをブログに載せたゴローに唖然
・製作はパヤオ承認の元で進むと思っていたのに裏切られ、失望
・年齢的な創作力の衰退を理由に断ったはずのパヤオが結局引退せずに次回作に取り組んでいたことに更に失望
パヤオにも言及してるよ当然だけど
日本人として恥かしいわ
まぁなんだ
"good"が擁護連中が主張して譲らなかった「絶賛」の意味などではないことは
これ以上ないほど明確に証明されたようだな
・美術はいい →美術スタッフの頑張り(でもいつもよりか落ちる
・登場する動物とドラゴンもいい →作画スタッフの頑張り(いつもよりかかなり落ちる
・心オナニー最高 →手嶌葵の頑張り(作詞はパクリだけど
・菅原文太の声は気に入った →さすがに年季の入った俳優だけはある
ゴローのやった事は何もありませんね
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:08:08 ID:bqzFfA1O
原作者に駄目出し食らったか。www
ざまあみろ馬鹿息子&俺様プロデューサー
まあどうせマスゴミはスルーだろうが。
>>306 > ・年齢的な創作力の衰退を理由に断ったはずのパヤオが結局引退せずに
> 次回作に取り組んでいたことに更に失望
今、パヤオは何か作ってんの?
毎度、もうパヤオもおわってるよなぁ と思いつつも期待してしまうw
ちょっと話が面白すぎるしなw
ある程度の潤色はあるんだろうけどまあこんなものなのかな?
ゲド戦記は応援しないけど宮崎吾郎は応援したいにはワラタw
>>308 >・心オナニー最高 →手嶌葵の頑張り(作詞はパクリだけど
ときどきでいいから作曲の谷山弘子のことを思い出してあげてください
あ 浩子だった
パーティーで私が退席しようとした時、ゴローが「Did you like the movie?」と質問して来ました。
やはりゴローは中学英語レベルのようだなw
レベルはあまり関係ないと思うけどw
鈴木については「人ん家の庭の芝生の上で逆立ちするなボケ。
うちの犬のほうがずっと行儀が良いわ」とまで書かれている。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:35:21 ID:gYvNvCXy
あわれ、ルぐぃん婆ちゃん・・・
阿修羅も(´・ω・`)ショボーン
鱸Pはいい年してすごい恥知らず。
他人の家の庭で逆立ちするとは。
んー
逆立ちの件は、鈴木Pの行儀の悪さを責めるというよりは
「そういうリラックスした雰囲気の中だから、非公式にコメントしたのに、
まさか公開するなんて」という
ルばあちゃんの気持ちを表しているのではないだろうか
鈴木Pの無責任っぷりについては、いくら責められても仕方ないと思うけどさ
>>311 ハウルのH監督を追い出したのはパヤではなく、
作監のKというリークがあった
真偽は知らんが
魔女宅のシナリオにダメ出しをしたのがパヤというのは本当だろう
魔女宅のロマンアルバムにも載ってる話。
>>322 >作監のKというリークがあった
あれはただの創作。ゴメンネ
俺は2ちゃんと全然関係ない場所でその話を聞いた
まだ細田監督降板が公になってない頃
マジ?スレ読んでて適当に書いたのに…(もちろん降板前)
>>321 行儀の良い犬と逆立ちした男を対比させて書いている。
ごろーであれば意味無くそういう書き方をするかもしれんが
ル・グウィンが意味もなくそんな書き方をするはずが無い。
犬以下の無礼千万な男がいた
と言いたいんだろう
なんか2回目見に行ったらけっこう面白かったんだが。
一回目はまあこんなもんだろ、みたいな感じだったのに。
作画はまあまあ良かったんじゃないか?
レイアウトが悪いから絵が映えなかったね。
あのキャラは東映長編へのリスペクトじゃないか。
ホルス、特に森さんのヒルダあたりを参考にしてるっぽい。
当時の東映のスタッフとは画力の差が歴然だから、
描きこなせてはいないけど。
>>326 サロンの細田スレに書き込まれてた奴なら多分…マジスマン
つーか
原作者がまともな人で良かった。宮崎息子と鈴木敏夫は事実を受け止めて猛省汁
>宮崎息子と鈴木敏夫は事実を受け止めて猛省汁
反省なんかしないよ。
社交辞令を真に受けてかってにブログにのせる馬鹿なんだから。
言っても分からないと思ったから原作者がコメントだしたんだよ。
>>330 あの汚い絵のどこが良かったのか
目を疑う。
>>332 君の思う「奇麗な絵」というのは例えばどんな絵?
まあ、「奇麗・汚い」だけでアニメの画を評価するってのもちょっとあれだけどな。
333には別に答えなくていいよ。人それぞれだからね。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:34:07 ID:n1uloF0d
>>323 近藤勝也と取っ組み合いで細田が出社拒否だろ
リークも何も公然と言われてるじゃん
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:38:20 ID:n1uloF0d
>>330 ホルスのような作品だからから笑いがないのは当たり前とか言う
とんでもない理屈をかましてる奴もちらほらいるのには呆れる。
具体的には冒頭の砂漠で戦うシーンが
ホルスの狼と戦うシーンと似てるだけのことだ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:45:14 ID:PH2JYQwW
NARUTOの方が面白かた
作画もこっちのが楽しく見れたw
それにしても
「宮崎駿監督作品」が、ハウルの後にもう一本出来上がるわけか。
楽しみにしていいものやら。おれはハウル肯定派だっただけに、よけい不安。
>>335 元を辿って細田スレへ行かなきゃそれでいいんだけどね。
当時は俺が適当に書いたのを見てみんな納得してたから。
>>336 二三さんはやっぱ巧いねー
つーか、それって美術で作画じゃないじゃん…
ゲドの美術は、あれもやはり東映へのリスペクトがキーワードだろうね。
ある意味、しいて言えば井岡氏のスタイルを再現したかったのかもしれない。
筆さばきにセンスがないから雑にしか見えなかったけど。
>>337 ホルスとは本質的に全く違うでしょう。
似てるのは画のスタイルだけ。
冒頭の砂漠のシーンは、シチュエーションが似てるだけで、ホルスの足下にも及ばん。
ま、兎に角宮崎息子は、作劇のみならずビジュアルまで、物事を表面的にしか捉えられない、と。
>>341 ゲドの美術は
基本的に原案「シュナの旅」の背景を持ってきて
ドイツ・フランスの油絵画集から見よう見真似で書いた凡作。
はっきり言って雑。
作画に関しては、
・とりあえずデッサンからやり直せレベル
・キャラデザ表を無視した作画(似てない)
・そもそもキャラデザが屑
(コストダウンの為の簡略化をやりすぎ、人物がデブばかり、指がバナナのよう、
そのほか基本的に下手、原作無視、等)
・ドラゴンもいまいち(ロードスの5竜みたく有名デザイナーにまかせろよ・・)
・動きがしょぼい
・表現が汚い(クモの描写など)
>>344 >・とりあえずデッサンからやり直せレベル
>・キャラデザ表を無視した作画(似てない)
>・そもそもキャラデザが屑
>(コストダウンの為の簡略化をやりすぎ、人物がデブばかり、指がバナナのよう、
>そのほか基本的に下手、原作無視、等)
それ言ったら今迄のジブリ全滅じゃん。つーか宮崎父そのものの絵がまさにその指摘通りだろう。
ジブリに代表される宮崎キャラとして捉えれば、ゲドは及第点だと思うぞ。
>>345 レベルが違いすぎる。
ハウルまでとは比べ物にならない。
魅力のかけらもない。
だいたい今回の制作費だってもののけの半分以下で作ってるんだからな。
最近のTVアニメにも劣る絵を劇場で見せる気が知れん。
まあそんな事は、試写をみた親父もよく分かってるワケで
それでも「素直な作りで…」とか云う偽善者だったんだが
MUSASHIよりはうまい絵だがMUSASHIみたいに記憶に残らない絵。
>レベルが違いすぎる。
>ハウルまでとは比べ物にならない。
>魅力のかけらもない。
そうかねぇ。大して変わんないと思うけどね。
昔っからそんなに上手な絵じゃないっすよジブリのキャラは。
ただはっきり言えるのは、動画はかなり雑だった。
今迄のジブリ作品だったら、当然リテークする様な動画の単純ミスや
清書の雑さを、そのまま放置してる箇所がかなりあった。
宮崎父がやってないって事で、間違いなく制作の気は緩んでたと。
また、それぞれのキャラは単体としては、動きも骨格もそこそこちゃんとしてるのに
空間表現が間違ってる(これはレイアウトの問題)所がかなりあったので
そう言った点で損をしてると思ったね。
例えばよく指摘のあるシーンでは
石が水に落ちて水しぶきがあがっても
そのあとに波紋が一切出来ないとか。
普通にありえない。
今回の原画、動画には3文字が多数投入されていたことからも明らか。
>>347 「素直な作り方で良かった」は作品の内容を褒めてると取るには無理がある上、
パヤオがそんなこと言った覚えはないと否定している。
>>352 千尋の時から既に(ry
>>350 韓国に責任を転嫁させるのは如何か?
一切のダメシーンは国内作画かもしれんぞ。
韓国にも巧いアニメーターはたくさんいる。
つーか、何の為の作監・作画演出なんだと。
でも、宮崎父が一切手を出さなかった事は、これはやはり親心なんだろうな。
宮崎息子は、今後アニメで食って行く気なら今回の仕事は一切忘れて、
マッド辺りでTVの各話演出かなんかを2-3年位やって実力つけるんだな。
韓国・中国辺りで鍛えられるのもいいかも。
>>355 息子以外なら、ガンガン横から口出して追い込みかけるクセになw
>>353 パヤオなら外人部隊の投入を許さなかったろうに。
>>358 そうとは言い切れないなぁ。
千尋から動仕で参加して以来、DRがジブリ作品に原画で参加するのは時間の問題だっただろう。
でも、今回どの辺りに参加していたのか興味はあるな。
なんだかんだ言ってもジブリの劇場だし、DRも巧い奴投入してると思うよ。
ジブリ生え抜きでも、初原画なんてのもいただろうし、むしろその辺りがスカだったりして。
>>356 てな事言ってるうちに、韓国に抜かれちゃうんだよなぁ。慢心せず精進しなければね。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:29:05 ID:3FRWOq0w
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:31:53 ID:n6ZJx3/Y
プロダクションI.Gのほうがいい作品つくるよ
>>359 ハウルのガイド本に書いてあったけど、
はやおは千尋の時に時間がなくて韓国スタッフ使ったことを
後悔して次のハウルでは一切使わなかったんだと。
だから絵的に満足の行く仕上がりになったとか。
Alas! There are dogs in the manger.
東映生え抜き。
ハイジの整理の仕方なんか、ホルスに通じるものがあるよね。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:06:27 ID:0+xAyGrF
原作者に約束したとおり、
オヤジがシナリオチェックすればよかった。
例え息子を潰すことになろうとも。
>>362 マジ公式にそんな事言ってるの?
自分の作業が遅れて間に合わなくなって手伝ってもらったのだろうに
そう言う言い方はちょっとないよな。(韓国に限らず、誰に対しても、だけどな)
せめて「スケジュールがあったので国内で頑張った」位にすべきだよ。
で、宮崎的にはハウルは絵的に満足…なのか…
>>366 まず第一にそれだよね。原作者に対して、原作ファンに対して
映画を見に行った人に対して宮崎父は公式に謝罪する必要があるぞ。
他人事じゃないよ。
鈴木にシナリオを見る目があったなら、宮崎父が見てくれそうにないと
思っても、父よりももっと的確に問題指摘が出来る人が近くにいるんだから
そっちに判断を仰いだと思う。
高畑さん、何やってたんだよ!!!
ところで高畑さんの公式コメントってあるの?
>>368 確かにこの映画がどうしてこんな状態のまま
原作を咀嚼する能力に長けた高畑さんに指導をあおぐ事もなく
世の中に出てきたのかは
本編の内容以上に興味深いな
何でジブリは原作者騙したんだ?
原作とアニメは全く違う媒体だし、いったん契約として作品を預けてしまった以上作者は文句以上は言えないのが当然だろう。
ハリポタの作者なんか最初の頃イメージが違うとか文句言ってたが、映画が人気でたら手のひら返して絶賛するようになった。
そこはこれから他の作品で出来が良くても悪くても起こり得るトラブルなんだからジブリはきちんとコメント出すべきだろうな。
>>371 文句言うのは勝手だろう
文句を言わないって契約しているならともかく
とはいえ原作と他メディア移植作がイコールにはなりえないのも当然で
原作と違うということ自体は批判としては的外れになりがちなんだよな
原作と話からテーマまで違っても名作の評価を受けているブレードランナーとかあるし
と同時に
原作者が映画と自作の違いをはっきり表明するのは
自作の保護という意味では間違ってない
そもそも「誰の為に」作品を作るのかって事だよな。
たとえばハリポタだったら、視聴対象=原作ファンなわけで
ブレードランナーは、原作はかなり地味でファンなど皆無だっただろうし、
それでも原作のオリジナリティーな部分はエッセンスとして映画には生かされてる。
原作に対するリスペクトは、感じる事はできる。
ゲドはどうだったか、と言うと、その辺りは曖昧にならざるを得ない。
ロングセラーだけどベストセラーじゃないし、今回の映画化で
かなり売り上げは上がってると思うけど。
まあ、原作(読んでないけど)の良い所は100%生かした上で、一般受けする要素も
適度に盛り込む、そういったバランス感覚も必要だったと思うが、
今回のフィルムは、それ以前問題だな。
物語のロジックさの欠如は致命的だ。
最低限、主人公他の行動を、視聴者に納得させる作劇ができなきゃ、話にならん。
つーかぶっちゃけ
面白ければ(よく出来ていれば)なにしてもいいと思うんだけどね
ゲドは面白くないし、よくできてもないし
ヒトの道踏み外していいわけねーだろ
鱸かオマエは
>>371 >>372 原作者が今怒ってるのは作品の結果ではなく
宮崎駿が作品を映像化する条件として約束した事に対して全く何もしていない事と
自分は引退の身であるので作れないと言っておきながら新作を準備していた事だろ?
人としての不誠実さがいちばんの問題なんだよ
>>374 ディズニーのリトルマーメイドやノートルダムの鐘と原作を見比べて、
ほんとうに何やってもいいと思うか?
これらは原作者死んでるからシャレで済むようなものの。
指輪物語のトールキンは、ディズニーの童話漂白に対して深く嫌悪していて、
遺言で「自分の作品の映像化をディズニーに許すことまかりならん」て言ってる
>>377 逆に時かけみたいに、あれだけオリジナルと似ても似つかない
話を作っても、原作者に認めてもらえる例もあるわけだし。
ぶっちゃけ、原作者がどう思うかなんて本人に聞かないとわからん。
時かけは原作の続編扱いだからちょっと違うぞ
時かけは山本さんの絵が貞本キャラのオタっぽい雰囲気をグッと渋く締めて
引き立てているよね。ジブリじゃなくてもこういう作品が出せるんだー、と
知らしめる事になったかもしれない。
>>373 >ブレードランナーは、原作はかなり地味でファンなど皆無だっただろうし、
全国のディック・ファンを敵に回したな、フッ
まあ映画化で改変は毎度の事だが・・・
皆無じゃないけど、本国より日本のファンのほうが多いみたいね>P.K.D
痔ブリは・・死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
パヤオももののけとかナウシカ翻案されて凄まじい話になったら少しは思い知るんじゃなかろうか。
あのジジイは「ナウシカ2だけは作るな」と遺言して
死んでくだろうよ
んで駿の死後、なにかと適当な理屈をこねくって
鈴木とゴローがナウシカ2をつくると。当然原作改変しまくりで。
でもジブリの将来を考えると、パヤオは引退して原案とか脚本だけにしとくべきだな。
ゴローでも誰でもいいけど、いつまでも御大が劇場用の長編をやるべきではないと思うわ。
もうジブリはパヤオと運命をともにしてくれても全然かまわないが。
どうせそうなってもいい人材は余所に引き抜かれるし。
漫画家のスタジオだと思えばよかろう。絵だけ似せた劣化版が続々生産されていく。
>>390 ていうか、そのための「第一回宮崎吾朗監督作品」なわけで
やりかねないもクソもないと思うが
大人の事情としては、パヤオが居なくなったほうがディズニーみたいに
企業組織として大きくしていくのがやりやすくなるんじゃないかな?
経営のプロを呼んで来て。これが出来ないと劣化手塚治虫みたいに
なるなぁ
亀田=吾郎
亀父=鈴木P
だな。
鈴木P「(ル=グウィンに)オムツしとけや!ボケ!」
吾郎「Pのやり方は正しかった。うぅ〜(泣)」
吾郎「どんなもんじゃーい!」
ハヤオがいなくなったらジブリは終わりでしょ。
実力のあるアニメーターはいくらでも仕事あるって。
鱸とごろうは失業するだろうけど。
>>382 ジブリ以外のアニメはまともな一般人は観ないヲタの為のアニメと決め付け、
どんなに作品が良くても観ようともしないのが多いから。
アメリカじゃあトム・ハンクスやスピルバーグ・ゼメキス製作で劇場版の3Dアニメの新作を公開しているそうな。
セルアニメは世界的には否応なく衰退していく気がする。
セルアニメは日本のお家芸みたいになって、
世界中のごく一部のオタには熱狂的支持を受けたりしながら
存続していくんじゃね?