他人との距離に悩んでるんだよ彼は。
美玖はわっくんのことで気になってるだけ。まあ、徐々に変化はしてきてるけど。
今 気が付いた 放送開始日間違えてたし
2話から見てたし 全然気付かなかったし
あー録画失敗したorz
今日の5話で気づいたかもしれないが、
2話冒頭に出てきたのはわっくんじゃなくて、幼い当時の歩です
ポンチョ→合羽→河童→わっくん
歩の、やな顔しててもちゃんと話を聞き流さずにいてくれてるあたりが
構ってちゃんにはたまらねーんだなと思うんだ
美紀の、以下同文が、
男を誤解させる原因では?
歩って喋り方がかわいい。
『今お風呂から上がったばかりだから…また後でかけ直してもいい…?』
とか、なんか遠慮がちな口調が。声もその口調に合ってると思うし。
自分のことを"僕"って言う辺りもいい。
>>814 そういえば横浜編で風呂上りの美紀と電話したときの歩もこだわってたな
昔から習慣づいてたんだな
>>813 美紀が何か誤解されたことがあったっけか?
>815
美紀は海野とは違って誰とでも平等に接するし人の話もちゃんと聞くし優しいから、男は自分に好感を持ってくれてると勘違いして結果的に美紀に惚れるってことじゃない?
拓馬がそうだと思う。
これが誤解される原因ってやつじゃないかな?
私の勝手な意見ですけど。
たっくん手口が陰険だよ。
わざわざ歩の分からない話題振ったり。
>817
陰険というか大人気ないというか子供というか。。
まあ意識してやってんだろうから、やっぱ陰険だなw
雰囲気がいいなこれ
>817
歩と美紀が一緒にいるときに割り込んで美紀と話するときは『美紀』って呼ぶくせに、2人きりのときは『深山』って呼ぶ辺りが嫌な奴だと思う。
歩に『俺はお前なんかより深山との付き合い長いし、お前より親しいんだ』ってあからさまに見せつけてるだけだよね。
拓馬は海野の人の気持ちを考えないところとかが嫌いだとか思ってるみたいだけど、よく考えれば拓馬だって海野並にそうなんじゃないかって思う。
今週の話の拓馬が夜に深山商店に来て美紀と話してる場面とか、すごくウザかった。
言ってることがすごく自分勝手というかなんというか。
計算されてるんだな、k
横浜編の放送当時のアンチスレ化は凄かった。
そりゃ田菜編作っておいてあんな風にしたら不満は残るだろうし。
あと、インタビュー読んだけど自画自賛が過ぎるよ。
棚編だけなら自画自賛も許すぜ
>>820 拓馬の場合は地元の名家だし驕りとまでは言わないまでも
自分勝手な部分はかなりあるだろうな。
まあ坂倉との会話から昔はそうでもなかったみたいだけど。
アンチスレも健在ですぜダンナ
>>822 懐かしのAAを貼ってみるw
∧∧ ∧∧ ∧∧ . .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩・∀・) (・∀・)∩..::: ∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ( ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / .. :::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ノ
( ( ヽ )つ〜( ヽノ ...:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J.. ...:::⊂,,_UO〜::::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::::::::::::
第1話 第12話 第13話 .第26話
あ、おいらの意見じゃありませんので。
おいら去年は
田菜編の終盤からみ始めて
それで今回の再放送ではしゃいでたんだが
なにこれ須河原アナのトイレシーンとかいいのか!?
ジャパン ブロードキャスティング ソサイェティー!!
>822
ありゃ、誰も誉めてくれないから、もう自分たちで言うしかない
って状態だと思うw
>827
まとめ見すると、後半もそんなに(´д`)って感じはしなかったんだよなあ。(俺の場合)
これから毎週観る人は……
なんといっても冬だからな。ヘソが…
横浜編で見事に株下げたな、スタッフ
結局2クール目まで引っ張りに引っ張ったどっしる達の正体とか世界の皮膜とか
全部うやむやにしちゃったからね。
引っ張るならそれなりに結論をだす(にごりませんの説は結論とは言い難い)。
うやむやにするならそれをお話の中心に据えない。
そのくらい誰でも分かるだろうに。
横浜編も田奈編と同じ位良いできだっただけに肝心要の部分から逃げてしまったのは残念。
まるでLOSTのようだ。
井上敏樹にシリーズ構成やらせれば良かったんだよ。
ただでさえギスギスしてんのに、これ以上酷くなんのかよw
ギスギスねぇ・・・田菜は海野と拓馬がいなかったら全体的にマターリしてるんだがなぁ
ギスギスってもそこまで厨くさく感じないのは年を食ったせいなのか。
大人の目線が入ってるせいか息苦しさは感じないなあ
若いときはいろいろあるもんさとか見守る感じというか
定期的に井上ネタを振る奴がいるね。どこのスレでもこうなの?
アンチは適切なスレでやってほしいんだが。
これくらいでアンチスレ逝きはどうかと
>>837 このスレを検索したら確かに6回ほど井上ネタを振ってる奴がいるな。
ぜんぜん気がつかなかったw
>アンチは適切なスレでやってほしいんだが
そのリアクションは変。
粘着で気持ち悪いんであって。
無師スレや結界師スレの電車レスと同じなのでスルー
こんなときは
らんらんらんらんらん
うううううううううう
アーッ
キシロ先生って結構理想の親だよなあ
そうか?この親ならふにゃチンの息子になるのも分かるとか思ってみてたが
>832
再放送の真っ最中で初見の人も多いところに、もろネタバレ話題だが…
いや、その、人間が簡単にわかる結論を出さなかったところが
このアニメのキモのひとつだったんだと思うよ。少なくとも製作者側的には。
「この世界や宇宙のことが全て人間に簡単にわかると思ったら、大間違いなんじゃないか?」
「人間の知らないところで別に人間に関係なく動いてることやものはたくさんあるんじゃないか」
みたいな。
「私たちの地球」「地球を守ろう」的な、一種の、盲目的人間中心主義の地球・自然観とか、
社会で決め付けられてる「当たり前のこと」に、少し棹差そう、ってのが
作り手の考えたテーマのひとつだろうし。(多々あった直接的な主張セリフからすると)
だから現象に対するスカワラの簡単な判断や決め付けは、
ラストで歩の否定的な意見を浴びる。
謎ときものだと思って観てた人も当然いるだろうから、不満な人が出るのもまあわかる。
自分がもうひとつだと思ったのは、そういったことを説明するために、
やたら脚本家が乗り移ったような理屈っぽくて青い(ちょいウザい)
語りが多かった(多すぎた)ところかなあ。
爺さんも婆さんも子供も幼女もみんな同じようにそんなんするし。
>>843 >いや、その、人間が簡単にわかる結論を出さなかったところが
>このアニメのキモのひとつだったんだと思うよ。少なくとも製作者側的には。
好意的に解釈すればそうだと思うよ。それには同意。製作サイドの意図もわかる。
ただ、hackでも同じようなことをしてるので結局こうなのかと(期待通りに?w)落胆させられた。
絶対少年の場合10個謎があったらほとんど全部よくワカンネって感じで終るので
(少なくとも俺には)フラストレーションが残ってしまう。喉に食べ物が詰まってるような。
「ここまで謎を明かにしてくれたんだから残りは謎のままでも満足できた作品です」
とは、とても言えないのが問題。 何か1つでも「ああなるほど。そういうことか!!」と
思わせてくれるようなことがあれば良かったのだけれど。
まだ2部が終わっただけじゃん
横浜変は、まっきーを主役と考えれば納得が行く
マテリアルなんとかなんてどうでもいいワケですよ
>>843 俺もあの説明臭い達観したかのような煙に巻く台詞にはチト辟易した
平五郎さんは何か憎めないからまあ許せたけどw
結局、謎やらエロやら色彩やら全部がもやっとしたアニメだったってことだろ
そこで身悶えできるか醒めちゃうかが評価の分かれ目
と、じいさんは思う
>>843 ほぼ同意。基本的に「不可知の知」を描いた話なんだよな。
世界から拒絶された(と思い込んでる)主人公が、
「常識」では感知することのできない別世界を垣間見ることで、
逆に現実世界での己のポジションを再確認するお話。
「灰羽連盟」とか「戦闘妖精雪風」なんかと同様の。
だから、この手の話は謎は謎のまま終わりつつも、
主人公が周囲との関係性の中になんらかの活路を見出すことで話を締めることが多い。
しかし、本作に関してはその「落とし所」にいまいちピンとこないのが、違和感の原因なんだと思う。
だって、田奈編はともかく横浜編では、終盤に顕在化してきた非日常の展開に、
主人公が全然コミットしてこないんだものw
>>846 横浜編一番の萌えキャラだもんな マッキー
謎は謎のまま終わるか・・・エヴァみたいなもんか
えっ?ハマ一番は、はなさんじゃなかったのか。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 02:48:20 ID:VSGYfl6Q
今回の再放送で初めて観ている。
1話から欠かさず観てるんだけどなかなか事件がおきないね。
何かありそうな雰囲気で止まってる。
そろそろ動きが欲しいんだけど、何話くらいでドラマが動くのかな。
俺の本放送んときとまったく同じ感想だw
俺は今週ラストの「それ、あんたよ」っていう不気味な終わり方で
少し面白いと思い始めたな。それまでは撮って消しを繰り返してた。
田菜編最終回(12話)を見て、ちょっと後悔した。
けどそこまでは結局、いま同様、中学生同士の、微妙に生々しい
劇的なことが起こらない関係の推移とか、謎の正体がわかりそうでわからないまま
まったりした田舎の空気が続くのを、萌え絵で楽しむアニメだと思う。あと微エロ。
インタビュー読むと、アニメというより、昔のNHK少年ドラマシリーズのノリとか
意識してたみたいだし、ほんとに日常の中話はゆったりと進む。
(進んでる、新たな事実が判明したり、新たな展開が起きたりしてるのは、たしか)
その前編の盛り上げ場、猫踊り前後くらいまでは切る判断は保留しといても良いかと。
10話くらいからか。だいぶ先だな……。
録画しといて、後でまとめてそこまで観るのもいいかもしんない。
っていま観に行ったら2月19日(月)も、5分遅れで0:05分からか。
気をつけないと。
>>852 しばらくは何かが起きそうな雰囲気がじわりじわりと強まっていくぞ
田奈編ラストでドカンとくるのがたまらんのよ
そういえば横浜編は鼻の黒い影がやたら気になったが田奈編はそうでもないな
うわ、リロっておくべきだったな
レスする必要無かったようだ