交響詩篇エウレカセブン ダイアンの代案335案

このエントリーをはてなブックマークに追加
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:07:17 ID:OLpOTI+i
>>609-610
全宇宙が泣いた

>>608
オススメを教えて〜
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:07:51 ID:9v5pfo40
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:34:29 ID:9yN4zpTi
エウレカよりいいものはたくさんある。
でも、エウレカを見たときと同じ気持ちになれるものはそんなにはない。
エウレカが好きで絶望病になったさ
だからこそ・・・もったいないんだよぉおおおお〜〜〜〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:41:18 ID:rdUNao7d
おれ、アニメってぜんぜん興味無かったのに、GYAOではまって
今じゃここに住み着いてる。
なんで、他のアニメとかよく知らんけどエウレカには、
「何か」があるんだろうな・・・。
何なんだろう??
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:41:58 ID:VlBCu7YC
ストーリーうんぬんより、エウレカがかわいい
このことが俺にとって何より重要であったわ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:43:55 ID:EKV1WSIc
エウレカがかわいいのもあるけどキャラクターが結構たってない?
ホランドとかタルホ、脇役のストナーとかも良いし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:10:01 ID:VlBCu7YC
ファンには申し訳ないがアゲハ隊がちょっとよくわからなかった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:11:48 ID:y/WqxU+m
アゲハ隊はエウレカワールドの中じゃ異質だよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:13:59 ID:pLZO1aFr
ワルサワで男娼をやらされていた少年たちをデューイが引き取った>アゲハ隊
なにげにデューイは彼らに自分の捕われていたネガティブな思想ではなく、
純粋な理想のみを託していたっぽいのが凄い。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:18:25 ID:an+qqxtm
民族浄化の落とし子とは言われてたがそこまでのことは言及されてないじゃ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:18:34 ID:OLpOTI+i
男娼というのは確定じゃないよな? なんか資料出た?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:21:35 ID:gRYVJ8Hv
>>622
違うだろうと思う。


デューイがひろって教育し始めたのって、最低でも3年前以前だ。
男娼とするには若すぎるだろう。
“強姦で生まれた子”って設定のみじゃないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:23:35 ID:x9AUzhGP
エビバディ セイ HO〜〜〜?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:44:06 ID:U5lx0pk+
>>615
その答えを探すのに既に5周目か・・・
未だに答えは出ないが、たかだか2話目ぐらいで涙が出てくるようになってしまった
なんなんでしょうね・・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:51:13 ID:+lFdcZCy
>>622
セリフうろ覚えだが
アゲハっ子Aが「大佐が僕達のからだを綺麗だと言ってくれたんだ」キラキラ

が我ら視聴者に男娼フラグを立たせた



ちなみにデューイがなんであんな少年ばかり集めたのかと言うと、
過去に父親に愛されなかったトラウマ(反動?)だと勝手に思ってる俺
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:51:21 ID:OLpOTI+i
>>623
だよね。
俺は関連商品全く買ってないから、もしかしたら?と思ってしまって。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:56:43 ID:OLpOTI+i
>>626
前半 まぁ確かにそんな風にも見えてしまうけどなw
後半 そんな感じかな。もしかしたら金枝篇も関係してくるのかもね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:56:59 ID:NBPfcoZv
単に世間を憎んでいる子供たちを利用すれば
確実にデューイの破壊的な行動を実行に移せるからだと思うけど。

ユルゲンスみたいな大人相手だとデューイの目論見がばれてしまう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:58:18 ID:0ZThr2iS
吉田神のHPみてたんだが

吉田神=あきまん?
エウレカの事触れてないよね
別人物?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:00:34 ID:XFmVaFor
>>630
どういう電波を受信しましたか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:03:15 ID:0ZThr2iS
>>631
ごめんなさい(´・ω・`)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:15:58 ID:Z4xvKCfJ
>>629
反抗期のモーリスならアゲハ隊に入隊できたかもなぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:21:12 ID:rtLot1Jq
>>633
容姿で落選
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:25:02 ID:Pv0ObNCx
ひでぇwww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:39:04 ID:OLpOTI+i
モーリスたちとアゲハ隊も対照的な感じだな。
月光側とデューイ側の違いがよく出てる希ガス。
モーリスたちの方がアゲハ隊よりも人間性は上だろうね。

>>629
> 単に世間を憎んでいる子供たちを利用すれば
> 確実にデューイの破壊的な行動を実行に移せるから
そうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:51:49 ID:cmI9cLVt
今はじめて303のボードにブーストが付いてるのに気が付いた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:52:36 ID:u0FJzaAV
ただ単にショタコン
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:57:34 ID:g9TP3Dgt
まとめサイト全然更新してないって言うか放置されてるんだけど、だれかが引き継ぐこと出来ないのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 04:08:51 ID:bEzJ15Sr
アゲハ隊は男娼じゃなくて、戦争のとき敵の負担にさせるために
敵国の女を孕ませた結果生まれた子供たちだよ確か
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 04:49:28 ID:+lFdcZCy
>>600
今更ながらdクス。

アドバイス欲しい人はコメントにその旨を描いたほうがいいかもね。
ただ「どうですか?」って聞くよりも、具体的に自分の不安な点を言ってくれると
アドバイスする人も答えやすいかと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 05:39:12 ID:LruPfyTk
>>608
>>614
亀レスだけど、それは技術的な面だと思うよ
監督が言ってるテクニカルなものでできるってやつ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:37:49 ID:A1L02lfU
エロいなあ
男のくせにかわいいし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:05:34 ID:+lFdcZCy
デューイの「綺麗なからだ」発言でついてきたアゲハっ子もどうなんだろうなあ。
知らないおじちゃんについてっちゃだめだお

ドミニク然り
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:20:56 ID:oFzwdwar
勢い落ちねーwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:43:57 ID:OLpOTI+i
>>644
「綺麗だ」と「綺麗なからだ」はかなり違うぞw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:30:27 ID:+x+2cbyN
レイラインガイドの設定資料って
アニメイトの設定資料集にのってる?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:46:15 ID:+lFdcZCy
>>647
人物はアニメイトのほうが詳しいかも
人物以外のものはアニメイトのに載ってないのもある
(操縦席のモニター画面とか)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:23:15 ID:+x+2cbyN
>>648
情報サンクス
人物が見たいからレイラインはいらないか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:53:02 ID:EbC74ubJ
今日初めてエウレカを見た。今さっき1話を見たところ。
すっげ面白れーじゃん。エウレカってずっとツンデレっぽいキャラだと思ってけど違ってた。かわええ
なんでスルーしてたんだろう。もったいね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:05:38 ID:jyMcGeRw
>>650
また一人絶望病患者が
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:07:58 ID:/48T7MAu
すっごく今更なんだけど、LFOとKLFって違いは何?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:10:10 ID:LruPfyTk
武装と非武装の違い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:14:40 ID:pLZO1aFr
マニュアルとオートマじゃね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:26:01 ID:ZYRMdiWN
KLFは軍のLFOじゃないの。

というか結局いい演出のアニメの具体名挙げられてないのな・・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:26:27 ID:oJxuQdHf
>>650
エウレカ1話観た時、年甲斐もなくテンション上がって早く2話観たくてwktkしてたなぁ。。。
なんか凄いアニメが始まったんじゃね?って感じで。

途中まったりな展開もあるが、とりあえず26話まで観る事を激しくお勧めする。
26話は年甲斐もなく泣いた(つд⊂)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:34:56 ID:lKVXqjMm
>>655
強打監督が手本にしているEVAは?良い意味で演出が凄いアニメだと思う…俺は好きじゃないけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:41:31 ID:EKV1WSIc
エヴァ好きだけど展開がどんどん暗くなってるからあまりみかえしたくないんだよな。辛くなるから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:57:28 ID:jT9loOZp
>>656
わかる!そのテンションの上がり俺もあったっけなぁ〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:11:22 ID:/48T7MAu
>>653->>655

dクス
661名無しさん@お腹いっぱい。
そいえば、うつのみやさんってリアル系の絵は普通にうまいんだね
デフォルメした様な絵が苦手なのか