攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 51

このエントリーをはてなブックマークに追加
412名無しさん@お腹いっぱい。
>>408
ちょっと興味あるな
春樹版がどうなってるのか俺も知りたい
例の一文はかなり終わりの方です フィービーに別れの手紙を走り書きする数ページ前。

日はうららかで、僕を知っている人は誰もいないし、そこで僕は仕事を見つけるつもりだったんだ。
どこかのガソリン・スタンドに雇ってもらって、人の車にガソリンを入れたり、オイルをつめたりして働くことを考えた。
でも、仕事の種類なんかなんでもよかったんだ。
誰も僕を知らず、僕のほうでも誰をも知らない所でありさえしたら。
そこへ行ってどうするかというと、僕は唖でつんぼの人間のふりをしようと考えたんだ。

一般的な野崎孝はこうなってます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:19:04 ID:JXlySgMg
春樹版

太陽がさんさんと照っていて、僕のことを知っている人間なんて誰ひとりいない場所に行って
、そこで仕事を見つけるんだ。ガソリンスタンドの仕事ならできるんじゃないかと思った。(中略)
でもべつにどんな仕事だってかまわわないんだ。そこが誰ひとり僕のことを知らず、僕の方も誰のことも知らない場所であるならね。
 そこで何をするつもりだったかっていうとさ、聾唖者のふりをしようと思ったんだ。

龍作品なら愛と幻想のファシズムだろ
政治結社、テロ組織、官僚組織、弱肉強食社会、カリスマ・・・
攻殻の大好物がヌラリと並んでるw
去年の新作も朝鮮から侵略者が・・みたいな話だったな