ローゼンメイデンの映画化にご期待下さい
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:59:36 ID:W/csaEOb
シャナと真紅の抱き枕買ったけど抱き枕って秋葉原なんかにはたくさん売ってるのでありますか?
売ってるよ。
>>883 名古屋でも売ってたよ
俺は毎晩「失礼するであります」って言ってから
シャナを抱いて寝る
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:06:07 ID:W/csaEOb
綾波とかアスカとかもうなんでも揃ってるわけ?
揃ってる。
マイナーなのも
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:09:31 ID:W/csaEOb
うはw
いつか秋葉原行こう
抱き枕とかかさばるものはイマイチ…
隠れオタだからとかじゃなくて多分抱き枕と一緒に寝たら
次の日にはシャナ死んでる
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:16:27 ID:W/csaEOb
ヘカテーとひとつになれる抱き枕wktk
>>874 一瞬「県立御崎高校」と読んでしまった俺を許してくれ
>>892 あるあるwww
俺もそう読んでしまったwww
>>879 監督の趣味には本当に困り果てるばかりだ
>>892 釣りじゃないのか?
と思いつつそう呼んでしまった俺orz
カーテンの向こうで着替えるシャナを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜシャナの髪は赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「うるさいうるさいうるさい!」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「紅蓮の双翼」という現象がある。
封絶空間において、シャナから高速に遠ざかる徒ほど自在法により、
その翼が徒の方に飛行するという現象である。
つまり、本来のシャナの髪が何色であろうとも、シャナが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のシャナは高速で動いているか否か?
それはシャナの反対側に回ってみることでわかる。
カーテンの逆方向から観察することで、相手は赤面し、
顔面が赤く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、シャナの髪も顔もは赤かった。
よってこのシャナは高速移動をしていないと言える。
そう考えていると、 零時を待たずに頭から叩き斬られた
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:32:40 ID:x6dICc57
アニメ二回くらいしか見たことないが、SEED車の中で聞いてたらなんか興味でてむんむんしてきた。 アニメ見たほうがいい?小説見たほうがいい?
アニメみた方がいい。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:42:51 ID:x6dICc57
アニメか…。DVD高いぜちくしょぉ
>>898 小説読んで、金がたまればDVD買う。
余裕が出来れば、紅蓮、全テ、ゲームを購入でおk。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:56:30 ID:x6dICc57
一番恐れてるのが、 小説見る→た、たまらん!最高だ!→アニメ見る→ゲンナリ んなこたない?
やっぱり原作からだよな
くれぐれも同人とかからはいんないでくれよwww
久しぶりに見たがパンチラの多さにまいった。
アニメの出来もいいから大丈夫じゃない?
俺はアニメから入ってそれから小説と漫画買ったし。
もちろん全てもかった。
ただ、ゲームは買ってないが
>>900 スマソ。
忘れてた
もちろん漫画も購入するべし。
もちろん俺は全部持ってる
映画は来年かな?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:03:28 ID:Acg5QfT+
ど、どっちからも楽しめるって!?すばらしいじゃないの!!
さすがにゲームは俺も買ってないwww
明日全テ買ってこようとおもってる
>>901 まあ、アニメ版は登場キャラの順序が違ったり、少し話が変わったり、
必要箇所を削ったり(なのにその関係をEDでやけに強調されてるけれどw)、
後半はオリジナル展開になってるけど、原作と帳尻を合わせようと思えば出来る。
と、いうか、一部、原作を読んでないと理解できない展開があるw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:10:43 ID:Acg5QfT+
おいてけぼりはやだから、とりあえず原作からかな?
詩の読み手だかなんだかの姉ちゃんとの戦いまではよかった・・・
プールの回から何かが崩れてきた
そう、なんと言うか2chよりになったというか・・・
すごく嫌な予感
>>910 それがいい
ここもハルヒが出てくる前はすごかったのにwww
つかハレ晴レユカイにひそかに対抗心わかして川田まみのSEED買おうとしてるのは俺だけか??
さてCD買ってくる
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:25:37 ID:Acg5QfT+
みんな、オラに力くれてテンキュウ! 原作からかってみてみる!
このスレとあのスレがイラストレーターが同じなだけなのに
関連してる気がする。
ゲーム買ったらクリアファイルとかポスターとか画集とかついてきたぞ
そうイウノ集めてる奴だったら買ってもそんはないかも
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:38:11 ID:Acg5QfT+
Σ(´∀`) めろんぱんに萌えてしまった…。 今ブックオフあいてる?
>>918 シャナも前に見たことあるきがする
シャナがにがぁいっていうやつ
シャナにはハルヒにないものがあるwww
シャナは感動するとこも沢山あると思うんだがな特に0のオーバーチェアーなんて涙とまらなかった
早売りしてたななついろドロップス買ってきた。
吉田さんだと思ってプレイするか。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:49:55 ID:gn4VZ0mj
雛苺が死ぬときも泣いた
>>924 のいぢが出した同人ゲーじゃなかったっけ?
>>927 2004年で仕事が止まってるんだけど
やっぱ皆買うのか?
そのエロゲーはシャナにおきかえられますか?
シャナの声優さんいっしょじゃないですか?
930 :
亀レス:
>>642 パクリとかとは関係無いがアニメで封絶を始めて見た時
闇の運命を背負うものの空間凍結を思い出した。
空間制御力としてはこっちのが上だな。
封絶じゃ暴れたら物ぶっ壊れまくるし。
>>924 池っておまえ…ハゲワロス