LEGENDZ レジェンズ〜甦る竜王伝説〜 COMEBACK★4
■スタッフ
監督:大地丙太郎
原作:ウィズ
キャラ原案:宮崎なぎさ
キャラデザイン:小林一幸
脚本:伊丹あき・江夏由結・桑畑絹子・山田由香・池田眞美子
絵コンテ:大地丙太郎・渡辺けんじ・高林久弥
演出:小野勝巳
シリーズコンセプト:長濱博史
美術:小林七郎
美術:河野次郎
音響監督:たなかかずや
音響制作:神南スタジオ
制作:フジテレビ、ウィズ
アニメーション制作:ぎゃろっぷ
コミック連載:「月刊少年ジャンプ」(集英社)
■キャスト
シュウ 岡村明美
メグ 那須めぐみ
マック 鈴木真仁
ディーノ 南央美
シロン/ランシーン 井上和彦
ガリオン 土井美加
グリードー 山口祥行
ビッグフット 齋藤彩夏
ウォルフィ 中野裕斗
リーオン/J2 前田剛
ハルカ 渕崎ゆり子
ユル 江原正士
BB/ヨウコ(シュウママ) 天野由梨
J1 竹本英史
英語A太/総務 沢城みゆき
■オープニング曲
「風のレジェンズ」
作詞:大地丙太郎 作曲:太田美知彦 歌:KYOKO
インターチャネルから好評発売中
■エンディング曲
旧「どうにもとまらない〜ノンストップ〜」
作詞:阿久悠 作曲:都倉俊一 歌:Brenda Vaugn
インターチャネルから好評発売中
新「どうにもとまらない〜ノンストップ〜」
作詞:阿久 悠 作曲:都倉俊一 編曲:武藤星児 歌:山本リンダ
(2004年12月26日よりOA)
2005年1月13日(木)発売予定
■DVD
1巻のみ2話収録、以降4話収録
1〜3巻は初回限定ソウルドールつき(4巻以降なし)
バンダイビジュアルから好評発売中
バカだけどす5い
>1
おっつ〜
>>1 乙華麗
前スレ空色の指先歌って終わりやがったw
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:49:36 ID:xplg4Xoi
レジェンズのサウンドノベル作りたい
ヨミタス。
藻前ら本当に好きなんだなw
幻の改定前最終話を是非
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:14:13 ID:lAIzuajA
>>17レジェンズウォーにより、地球滅亡、レジェンズもサーガも全て消え去り
BADEND
なんだ、ジョバウォックにすら勝てなかったのか
レジェンズが勝っても
サーガ→狂乱か廃人
レジェンズ→ぶっ壊れたサーガ見て自我が崩壊して地球破壊するか消えるか
このアニメってテーマ的には地球(レジェンズ)vs人間(ジャバウォック)?みたいな感じ
でもサーガはレジェンズサイドなんだよな
('A`)モウイヤダ…
>>20 >レジェンズ→ぶっ壊れたサーガ見て自我が崩壊して地球破壊するか消えるか
自我が崩壊するもなにも普通に地球に還っちゃわないか?
>>19-
>>21 レジェンズウォー=地球規模の大災害又は核戦争を暗示(予言)している。
欝
レジェンズ地球に還ったらサーガ放置プレイ
救われねえ
アフリカのモザンビーク付近で巨大地震が発生しました。
今井を通報しますた
>>21 自我が崩壊したまま地球に還るってのはドウデスカ?
新スレなのに鬱だな('A`)
もっと明るい話題をしようぜ
シュウ萌え(*´Д`)ハァハァ
それが明るい話題か!?
月飛翔でやってた四コマ、もう一回読みたい。
レジェンズ最萌やりたい
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:36:05 ID:n3iMAC5M
でもシロンなんだなw
>19
ジョバウォックって誰
>>19>>34 ×ジョバウォック
〇ジャバウォック
ジャバウォックの妹はジャパネット
ジャバウォックの弟はジャパンネットバンク
>>34 お前のID見てたら「うぇーー0w0ーーい!!」を思い出した
何で空色の指先の着うたがないんだ(つД`)
でも、着信があるたびに泣きそうだ。
てかレジェの曲で着歌あるのか?
「どうにも止まらない」ならあったと思う
カラオケでレジェの曲チェックしたけど、サーガ達の「風の街でオマエとオイラ」とかはあるのに
レジェンズ達の「空へ」とかはないんだな
「風の街でオマエとオイラ」
明るい呑気な曲なのに聴いてると涙が出てくるよorz
風の街でオマエとオイラは良い意味で歌詞が酷すぎる(つД`)
♪なにげ〜なくこ〜の〜まち〜〜か〜どに〜〜 きっと〜〜もど〜〜る〜の〜だろ〜♪
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
聞いてこよ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:23:57 ID:h1RTdwE1
>>39 「風のレジェンズ」「どうにもとまらない〜ノンストップ」シュウ、メグ、マックのキャラソン
日曜日の朝っぱらからテンションを高くしてくれるアニメだった
時間も経ったし、さすがに泣く事はないけど未だにこの作品に捕われてる感じが(´・ω・`)
私が持っているレジェンズ関連グッズは
レジェンズフィギュア「レジェンボックス」
コミック版「レジェンズ〜甦る竜王伝説〜」第1巻〜第4巻
小説版「レジェンズ〜甦る竜王伝説〜」
レジェンズカーリング
レジェンズスイングです。
オマイラそろそろ大地の新作ですよ(*゚∀゚)=3
ハルカ先生とランシーンのキャラソンがないのは何で?
BBとか総務にはあるのに何でだ?
48 :
◆ymxMGQ/nZo :2006/02/25(土) 02:16:24 ID:JFk6dwbu
エロ龍井上和彦
露出狂ウィンドラゴン シロン様
変態鬼畜ウィンドラゴン ランシーン様
ハルカ先生SMボンテージ
(*´Д`)ハァハァ
3時間以内にレスがなかったらガリオン様は俺の物
>>49 'i,::: \ \ 'i,:::::::::〃'i, |、_:::,:::::〃'i, /;\::〃| |:: i /::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ;::〃\ \'i,:::::::::〃'i, .!::::`'`' 、; /:::::::::'ヾ:::| ∧ |'::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ;::::〃\ \;:::::::::::...'i,i!:::::::::::::::::`゛::::::::::::::\!゛::'i, |:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ;:::::〃\ i,`'‐-、.,_|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i,.i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ;::::::〃\ 'i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;/i
\::::::::::::ヾi::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/i;;;;/::'
_、‐'ヾー―'゛::::::::::!::::::::::::::::::::::::`' 、;_:::::::::::::::::::::::/'i,;;;;;;;;/;;;;;i:!;;;/::i,/::::::
_,.、‐'´::::::::::ヾ;;;;:::::::::::iV:i::::::::::::::::::::::::::::::::`'>〉::::::::::::::〈〈:::'i,;;;/:i;;;/::!,/::::::/:::::
_,.、‐'´:::::::::::::::\;;;;;;::i、|:i、|::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::ヾ、::V::::V:::::゙::::::::/::::::/
_,,..、、-‐''"´:::::::::::::、:::::::;;;;;;〉;;;;;;i::::!:::::;、::::::::::::::::::::::::く〈:::::::::::::::::::::::::ヾ::'i::::/:::::/::::::i!:::::/!
二ニ=-:::::::::::::::::::,i!:::::::;;;;;;;;i;;;;;;;;|N:::::::i|\ _/:::::::::::`' =、.、_:::::::::/:'゙::'i;/::::/::::::/!::::/ !
‐'´:::::::::::::::i:::::::::::;i:::::::;;;;;;;;;|;;;;;;;;|:::::::::!'i `<〈゛:::::::::::::::::::::::::`'>`'´<'´:::::::'i!::/i'::::/ !:::/ '゛
::::::::::::i::::::::'i::::::|::::'i,:::::;;;|;;;;!;;;;i;;;;;:::::::'i!;i,\ ヾ=-、,:::::::ヽ、//゙\\:::::::i;/ !::/ |:/
::::::::::::|:::::::::'i:::::|;;;;;'i,:::;;;|;;;i';;;;;;'!;;;;:::'i,'i!;;;;;/` ̄ ̄´:::::::::::〉,、<:::::::::::::\〈:::::i'゙ |/ ゙
::::::::::::|:::::::;;;'i::::|;;;;;;i!,;;;;|;;;!;;;;;;;;'i;;;;;:::::\/:::::::::::::::::::::::::::::'゛:::`'- 、_,./::`'::::| ゙
::::::::::::'i:::::;;;;;;'i:::|;;;;/'i,;;;|;;|;;;;;;;;;;;'i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`'-、::::::::|
―ー-―ー―ーー-―ー-i;;;;;;'i,;;;;z、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
: ' ;':.: |;;;;i;;|;`'-、'ー、:::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::_,:::::::/
. . . . : : .:..:.::.;':. ::;' : |;;;i!;;|;;;;;;;;;;`'-、ヽ、.,___:::::::::::::::::::`::::::::´::::/
..だが断わる ;: |;;;;i!;|::;;;;;;;;;;;;;;;;;;Zゞ、;;`'-、::::::::::::::::::::::/
.. ::.: :::.:' ;: |;;;;;i!|::::;;;;;;;;;::i:/ ト-| `' -、,ヾ::::::::::::/
::. ::.: : ;: |;;;;;'i,:::::::;;::::/| /川 `ヘ:;:/
>>38 富士メロにキャラソン着メロ全員分あったよね?空色〜も。
>>51 着メロはあるけど着うたは無いの?って事なのでは。
ミュージック.jpにはあった希ガス
やっぱアニメ専用の曲だからないのかもわからん
ハルカ先生って中盤の展開見てたからか
親父に裏切られて母親吸収で不幸のどん底ざまあみろ9m(^Д^)プギャー
だったけど序盤のレジェンズ大好きモード見直したら凄い可哀想になってきたから不思議だw
ハルカに同情する事は全くない
あんな胸糞悪い糞キャラ
レジェに糞キャラはいない
ハルカ先生も良い味出してたと思うよ
ユルはガチでキモイwww
間違えた、キモイんじゃなくてガチで禿
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:38:03 ID:ajPBm77k
グリードー「おい、野郎共、仮面ライダーカブトを視るんだ!」
ゼクトはアクの組織なのかな。
さて、ニッコルはまだかな?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:29:35 ID:LhzJS2E/
総務さんはラスボスディスカ?
総務さんのAAマダー?
最初の頃はまさかDVD買うほどハマルとは思わなかった(´・ω・`)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:39:47 ID:PeWCJObd
レジェぬりえ最高!シュウ萌の方は是非!!
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:17:00 ID:YXQRvtI+
>>63ゼクトの東は変態鬼畜ウィンドラゴンランシーン様です。
カガミは成長した松谷修造です。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:19:46 ID:GEj7XJDr
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:03:12 ID:YXQRvtI+
>>70「仮面ライダーカブト」のキャラクター設定を見ている限り
レジェンズを意識していると思います。
例えば、
天道=ウィンドラゴン シロン
ゼクトの東=ウィンドラゴン ランシーン
ゼクトの田所(山口祥行)=ブレイズドラゴン グリードー
カガミ=シュウゾウ・マツタニ
カブトの殺陣はあんまりかっこよくないなぁ。ビシッとした感じが
あんまりしない。ギャバンとかシャリバンのほうが殺陣はかっこ
いい。
変身グッズはいいね。突き抜ける風を思い起こさせてくれる。
>>72 新生子さんこんちは。
やっぱATX6話→レンタルな人なのかな?
75 :
74:2006/02/26(日) 18:13:09 ID:ZUfFq1W4
誤爆ソマソ。
>>71 今井に反応すんな
今井もそろそろ出て行け、お前の妄言はもういい加減うんざりだ
大地の新作ってのは全く情報がこないな、深夜枠なのか?
今井はスルー、反応する香具師もスルー
これで万事OKだお( ^ω^)
4月の新作アニメの中で監督が大地のもの探したけどたくさんあって途中からマンドクセ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:50:54 ID:tZ4RrYbB
大地監督レジェンズ続編大祈願age
>>80 時期未定とか公式ページすらない作品もあるから探すのは難しいと思う・・・。
ちょwwwやっぱこのアニメ面白えwwwwwwwwww
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:18:31 ID:1+MJAbHE
大地監督レジェンズ続編大祈願age
今見直して思ったんだが、何でランシーンはCEOにレジェンズウォーの事吐いちゃったんだ。
それ黙ってたらスムーズに行ってただろうに。
>>85 禿が自分達に対して憧れを抱いてたから利用しやすいと思ったから?
何時の間にか立場が逆転してたんだろうな、ランシーンの方は完全にCEOのこと信頼してたし
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:01:46 ID:iHa5alFX
ハルカ先生ブラックバージョンがランシーン様に処女喪失&レイプされているのを想像した。
>>86 あー、たしかそれレジェンズの韓国側のスタッフが関わってたやつな
ティーンタイタンズだっけ
下品ともなんとも言えないネタはリアクションに困るから控えるとヨロシ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:17:29 ID:6S+k5XjR
メロン板の方でレジェンズの話題になってるのを見たんだけど
何か鬱アニメとして認識されてるみたいだな……
基本ギャグアニメっしょ?これ?
まあ確かに鬱でしたけどね('A`)
∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚) <面白かったなぁ…
`ヽ_つ ⊂ノ
大地監督 ヽ 丶 \
\ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ 作 \ ヽ ゝ (面白み)
ノ 丿 \ \ ヾ
ノ | | 丶 \ 品 \ (面白み)
/ \ \/| (面白み)
ノ | | \ | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( ある程度の裏切り
 ̄ | 作品に | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| | ノ アニメ視聴者 . ゝ / /
| 対する | 丿 ゞ _/ ∠
| | 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| 期待 | │ V
――| |――――――――――┼―――――――――――――――――
/ ヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛作品の思い出
ティーンタイタンズがレジェンズのベースイメージになったらしい。
しかしどのあたりがそうなのか全く判らんorz
エヴァっぽい動きならティーンタイタンズの方で確認できたんだが・・・
まあ悪魔でベースだから全然タイプが違うのは当然だ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:34:44 ID:B3Ipz0zZ
|ω・`) 嘘続編なら書いていますが何か
変なage荒らしがいるな
はいぬるーぬるー
今井だろ、あいつ削除スレにこんなこと書き込みやがったwww
241 :東京都目黒区洗足在住今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2006/02/27(月) 19:13:27 HOST:pv01proxy12.ezweb.ne.jp
>>239>>240うるせー馬鹿
アホすぎるwww
>>99 コイツぅ♪( ´∀`)σ)ω・`)プニッ
今井は腹を切って死ぬべきである。
>>102わざわざ報告レスする香具師も荒らしだぞ
対抗処置として、通報した香具師のホスト晒し決定
>>103私は不死身だ
>>102>>104 通報した香具師のホストを晒します。
HOST:
acspro008001.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
本気でヤバイな、人のホスト晒しやがった
レジェンズとティーンタイタンズの共通点を「かなり強引に」挙げるならば、
黒ハルカと似たような格好の少女が出る
その父が世界滅亡させる
ちび○○を主人公が探し出し事態が好転する
電波ジャックの時は実写を挿入する
西海岸の都市での話
基地が出てくる
相当強引に考えて6つしか出て来ない。
どれだけ消化OR昇華しまくってんだろう、大地監督って。
ノリが似てるのかと思ったけども、そうでもないようだし。
とりあえず大地監督はスゴイという感想になったw
|ω・`) ていうか掲示板に人が来ないので掲示板下げて自分だけで書こうと思います
|ω・`) ある程度書けたらまたここに報告に来るかもしれません
>>105追加
通報した香具師のホストを晒します。
HOST:
acspro003151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>108 頑張って
壁|ω・`)影ながら応援してる……
HOST:pv01proxy12.ezweb.ne.jp
>>239>>240うるせー馬鹿
アホすぎるwww
>>99 コイツぅ♪( ´∀`)σ)ω・`)プニッ
いい加減スレ違いなんだけど・・・
荒らしたいだけなら書き込まないで下さい。
以降ヌルー
>>106 別に大した問題じゃないと思うんだが……
今井も削除要請スレに記載されてるホストをコピーして貼り付けるって
サルでも出来るようなことをしただけで何を良い気になってるんだ?(´・ω・`)
通報人乙
まあ以降ヌルーで良いかな
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 09:10:49 ID:+hcbp1dF
大地BBSにまで書き込むなよ今井・・・ほんとに訳わかんねぇ
やぁ諸君!お早う御座います。
>>107レジェンズは大地監督だったからこそあそこまで出来たのです。
他の監督がレジェンズをやっていたら、100%間違いなく駄作になっていた筈です。
>>114私が率直に感じていることを大地BBSに書き込みしていましたよ。
Google検索サイトでキーワードを「シロン」で検索したら、こんな痛い人を発見しました。
自分の飼い犬の名前にシロンと命名していたぞ!
今井はこのスレでは完全にスルーしながら要請スレではちょくちょく通報すればOK
通報人はとりあえず乙
↓以降、レスをされても何をされても完全にスルーでヨロ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:57:32 ID:+E5OgbjA
2005年 4月27日 「ねずっちょ、でかっちょ、副部長、天翔けるネズミ男、、、シロ〜ン!!」
そして、レジェンズ達はサーガ達の記憶から姿を消し、地球に、故郷に帰っていった。ねずっちょ姿の
シロンだけは例外として。
↑誤爆?
>>117 ランシーンも残ってるよ
多分闇と光も残ってそうな予感がする
味つき卵は30円。
なあ、それ気になってたんだけど味付け玉子って30円位かな?
安くないか?
安く感じるかもしれんが30円のところはあるぞ、ラーメン屋にはよくいくから間違いない
いや、80円のところとかもあるけど……
|ω・`) 何か書いてたらセカイ系っぽくなってきた
>>123 そうなのか・・・
勉強になったよレスd
カーバンクルはラーメン通なんだな
ラーメンはエルフじゃなかった?
カーバンクルはキムチって言ってたはず。
腹減ってきた(´・ω・`)
レジェンズって一歩間違えると世界系だよな
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:22:08 ID:js4wXZPU
飲み物はもちろん、スイート・ダンディを。
デザートはアイスクリーム?
おやつはクッキーかポップコーン、それかドーナツだな
それぞれどの話に出てたか分かる…よな?
>>129 「ハルカが来た道〜」なんてまんまセカイ系じゃん、あれはちょっと引いた
最後に居眠りしてたハルカが「夢かよ!?」みたいに起きれば
「自分が見た夢で改心するハルカ」でレジェンズらしくオチたと思うのになあ。
そんならしさイラネ
ツタヤで目に止まったから借りてきた、
見てたの途中からだったし最終回見逃したからいっきに見るぞ。
レジェンズおもすれー
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:36:09 ID:XhzLqgKm
おもっくそグリードー口調のよしゆき燃え
シロンは今日は悪役だったな
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー巨大地震くるぞー
後半から見たって香具師が結構多いよな
後半から見て前半は見てないってのはかなり勿体無いな
2クール目の盛り上がりっぷりは尋常じゃなかった希ガス
特に18話、ゾンビとエレメンタルレギオンが始めて出てきてハルカが始めてレジェンズの異様さに気付く話
あれのBパートはサーガ3人トラウマ爆発やらガリオン暴走やら大爆発やらとにかく30分が長かった
個人的にあの話はマジで神
GWニコル面白かった
5時間以内にレスがなかったらシュウは俺のサーガ
全力で阻止。
レジェンズ 激闘!サーガバトル
持ってるやついる?微妙に陳腐な感じでがしてるけど
おもしろいかな?愛があればとかはいらね
ストーリーとしてはアドバンスのよりかはレジェらしいと思うし、自分はかなり楽しめた
でも評判よくない気がする故にオススメは出来ない。
ストーリーが短い・・・
戦闘のシステムは結構いいけど
メグのつっこみ等はおいといて
アクション部分がおもしろい?なら買おうかなと思うけど
あと一歩なにか一言ください
オープニングのCGは綺麗だと思う。
あれでJ1が既婚者なのを知った
>>142シロンが触手プレイされて悶え喘ぎ声の回です。
レジェンズを見て、触手プレイ、SMプレイ、放置プレイ、ストーカー行為、獣姦等に
目覚めた香具師、腐女子、腐兄、腐娘、腐息子は手を挙げろ。
次スレはいらない、な
みんなでレジェンズ同人サイトをばらそうぜ!
>>146 こう言ったら何だが、ぶっちゃけ愛がなきゃ糞ゲ(ry
>>153 何を寝ぼけたことを言っている('A`)
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:36:19 ID:t5ZSSsPG
157 :
150:2006/03/03(金) 22:01:04 ID:I6hAd0Qb
そうすか…
まあ元々このアニメ好きだったし最終回見る頃には
愛があふれて神ゲーになることを祈るよ
まだ最終回見てないのか……
神ゲーになる確率大だな
肉のサーガ今井デブ真人
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 07:59:49 ID:CJQrJCQY
シロン様(*´Д`)ハァハァ
>>157 どっちにしろ買うつもりなのか?(´・ω・`)
>>153 これだけ色んな意味で盛り上がってるのに次スレを立てない理由が何処にあるってんだw
今井は邪魔だけどな(´_ゝ`)
|ω・`) 今日当たり公開する かも
今井はとりあえずチンコしまえば良いと思うよ^^
>>164 ウマー
愛が溢れてます
|ω・`) 明日になってしまった 今日はもう寝る
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:28:23 ID:kzTneexd
仮面ライダーカブトグリードー兄貴山口祥行age
尋問といえばカツどんだろう。
やべぇ、カブト面白くなってきた。黒幕っぽいの出てきたり、ライバルっ
ぽいの出てきたり。カガミはどんどん駄目キャラになっていきそうだ。
田所さんグループが正義の味方組織にならないかな。
山口さんかっこいいな。これをきっかけに俳優としてもっとメジャーに
なるといいね。
蟲師、絵コンテが大地監督だったね
一見すると何のスレなのかわからない罠
いや、悪くはないけどw
ピザが回転して大地のポケモンになるところまでは見た。戦闘が毎回、大人向けのギャグだった気がする。それだけ
>>173 マック様をピザと呼ぶな、ハンバーガーと呼べ
ピザはこのスレに常駐してる害虫今井真人だ
>>170カガミをみていると、
廃人化したシュウゾウ・マツタニとダブります。
田所が仮面ライダーにリボーンするかもしれんぞ。
>>173が何の目的があって空気を無視してまでこんな事を書き込んだのかわからん
「DVDを見ろ!!」って進めて欲しいのか?
それとも面白かったかどうか聞きたいのか?
その質問にならDVDは絶対に見たほうが良いし
究極的に面白かったって言えるけど(少なくとも俺は)
何の目的性もなく、ただそんな事を書き込んだならチラシの裏って感じだぞ?(´・ω・`)
何も説明もなしにただ「作品がツマラナイから見るの止めた」って言ってるように取れる
考えすぎかもしれんが、そういう書き込みは控えてな
今更だけど練馬大根と作風似てるよね
いきなり歌いだすところ位しか共通点浮かばん
>>171 ついに大地監督がきたな。
その話の中に出てきた
「どこにもいなくならないで、この空にいる」
っていう台詞に地球に帰ってしまった彼等を思い出して
ちょっとホロリときた。
ああ・・・しかも今日は晴れだから空が良く見えるよ・・・
かぜよかぜよー
広いこーころー
私にも教えてね、運んできて〜
うわっ、泣けてきた。
どうみても良作アニメです、本当にありがとうございました
時々自分から歌っておいてこういうことを言うのもなんだが。
そろそろ空色の指先は禁止にしないか(これは冗談)。
いつまで経っても歌詞見るだけで泣けてきて困る(こっちはマジ)。
Brave Roses
ディーノ&グリードー
なぁ、サーガ、バラを育てるのは
とてもとても難しい事だぜ
土作って苗を植え陽に当て
枝落とし蕾取り虫を取る
なぁ、サーガ、キレイに咲かせるには
幾つもの枝蕾落とすんだ
可哀想に感じるだろ?でも違う
それがルール
生き残るためのルール
ああ、グリードー、僕分かる分かるよ
君の言おうとしている事良く分かる
ねぇ、グリードー、僕は負けないよに
上手くやる事ばかり考えてた
でも君が僕に来てから
I feel right (right) al'right (right) Yah! Yah!
★誰より気高い Roses
ただふたりで咲かせる Roses
炎より 紅く燃えるよ Brave Roses
未来を選べよ Rose
今、輝き始める Roses
この光絶やせないのさ Brave Rose
なぁ、サーガ、バラが好きなわけは
キレイだからってそれだけの事じゃない
なによりも俺が好きなのは、そう
枯れてもトゲを残すその姿
なぁ、サーガ、俺たちの関係
友達と呼べるようなモンじゃない
闘うための必要な存在
それがルール
レジェンズである事のルール
ああ、グリードー、僕は行く行けるよ
君が行くならば何処だって僕は行く
君に会えて僕は僕になれた
だから君の力になりたいんだ
ねぇ、グリードー、光とか闇とか
正直言えば凄く難しいよ
だけど僕は君の味方なんだ
I feel right (right) al'right (right) Yah! Yah!
★Repeat 2 times
空色の指先
国分友里恵
風よ風よ 広い心
わたしにも教えてね 運んできて・・・
ふるえるほど嬉しい朝
涙が光って ほほえんでいるみたい
無口な瞳に無邪気な夢を
吹き込む風になりたいと思う
愛と希望を かき混ぜながら
草の上をすべってゆく 空色の指先
風よ風よ 広い心
わたしにも教えてね 運んできて
青い空が 眩しすぎて
思わず瞼を ぎゅっとつぶっていたよ
閉ざした心に七色の夢
届ける風になりたいと思う
優しい音で 窓を叩いて
★雲の影を描いてゆく 空色の指先
風よ風よ 遠い日々を
もう一度鮮やかに 運んできて
★Refrain
運んできて・・・
空へ
シロン
おまえか
俺をよんだのは
ふきぬけるこの風を浴びて
I got it
おまえを感じた
内なる声の
誘うままに
風のサーガ
約束の地へ
行くぞ
風をためて
高く
翼に
思いを託して
よみがえる伝説の力
We got it
勇気をつかめ
嵐のなかで
強くなるのだ
風のサーガ
手をはなすなよ
飛ぶぞ
風をうけて
空へ
二度と言わない
よく聞いておけ
風のサーガ
おまえがヒーローだ
走れ
風を背に
明日へ
明日へ
大地よりの使者
ガリオン
叫びが聞こえぬか?
その足許深く
大地がもがくのを
感じてくれぬのか?
おまえが生きるため
何かが消えてゆく
森も海も空も
倒れ朽ちてしまう
時がきた
もう誰も 止められない
終わりの 時
★静かなる世界へ
ふたたび戻るのだ
サーガたちよ
その手を
掲げておくれ
試されていたこと
気づかずに
生きてた
悔やんだとて
すべては
遅すぎるのだ
時は 来たれり
砂の城はやがて
跡形もなくなる
それを見た
あの日に
学ばなかったのか?
ここへ来た
そのわけは
言わなくとも
知る日が 来る
静かなる世界へ
ふたたび戻るのだ
私はその 御使い
扉を開ける
試されていたこと
気づかずに
生きてた
悔やんだとて
すべては
遅すぎるのだ
時は 来たれり
★Refrain
今井の所為で一気に萎えた、空気読め&死ね
リアルでもそんななのか?
メチャメチャ嫌われてるんだろうな
いや、人との関わりすらないのか……
寂しい人生なこって、せいぜい人のこと殺さないようになw
いや、お前が自殺してくれるのは大歓迎だがw
きっとお前のことリアルで知ってる奴もお前に死んで欲しいと思ってるぞ
レジェンズクラブの歌
シュウ
すじぇれ〜♪
しめま〜 でがり うぉんうぉん ぐりら〜 ふんふんび〜♪〜♪〜
行けるか〜い いやいや普通に
それはガマンだ だめだこんなところで
ああ、出ちゃったんならいいや
大きさだってぇ〜
でこぼこでよし
ねむるとき白目むくな
リーオンこわいよ こっち向くな
二時でスイッチは切れるからぁ〜
う〜レジェンズクラブ〜
アメリカ娘もまんざらじゃないわよ
金髪ガールズ
金髪かつらを とらないで
だめよ だめだめ見ためは
派手できまぐれ グローバル
内巻カールは そのままで
いやよ いやいや私は
シャイな女神なの
今井はレジェンズ関連で泣きそうになったときに現れるな
まあ別の意味で泣きそうになるがorz
やっぱり次スレは必要ないな
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい今井電波がでています |
|______________|
/
<
/ ビビビ
\_\_\
_ \ \ \
/||__|∧ __|___
(O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
/ ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
| |::::::::::::::::::::::|
今井真人37歳
デブ
童貞
禿げ
包茎
池沼
>>193 今井に屈したら負けだ
この素敵アニメの思い出がつまったスレをこんな形で終わらせるのは許さん
知り合いにDVDを見せて布教したところ、反応が良かったんで断続的にDVD12巻まで見せていた。
いよいよ13巻というところで、48話にしてPS2があぼーん。なんてこったい。
大地監督って、真性マゾかも。
私がときどき、出没する2ちゃんねる掲示板は、
ギャンブル板の競馬板、競馬2板、競艇板
臨時地震板
鉄道板
エアライン板
船舶板
高速バス板
頼むからスルーしてくれ
お前らは既にこの私に洗脳されているのだ!
チラシの裏かもしれんが、この前ネトゲでダベってた時にアニメの話になって
「レジェンズが好き」って言ったら反応が冷たかったw
でも、実際に見てみたのかさりげなく聞いたら
帰ってくる反応は「見てない」もしくは「知らない」なんだよな
その時はさりげなく「そっかぁ」みたいなノリで他のアニメの話に付いていったけど
内心ウンコじゃねえの?(´・ω・`)
昨日はガリオンがロケランを逆噴射してたな
>>206 すっぱい葡萄の論理だな。
ジャンル関係なくそういう馬鹿はいるから生暖かく見守ってやれ。
でもマイナーアニメである事に変わりはないからな……
アニメが世間にあまり認められてないこの世の中マイナー物な上にあの絵柄じゃあ
食わず嫌いされるのも当然と言っちゃ当然……('A`)
まあ自分が大好きならそれで良いじゃないか
と、リアルの方でちょくちょくと勢力を広げようと模索してる俺ガイル
隠れオタだから機会がなきて大変だorz
食べればおいしいのに(´・ω・`)
洋画劇場の波がこんな所にまでwww
>>211 ちょwwwwそれどういうシチュエーションwwww
>>213 逆噴射してる人の中の人が土井美加だから
蟲師16話が途中からマツタニ母子変換されてしまいますた
あげ
知り合いに着々とレジェンズを広めてます。
DVDを貸した相手が、続きが凄く気になると言ってくれるのでとても嬉しい。
別の知り合いも興味を持ったようなので、DVDを貸してみた。
みんなもっとレジェンズを知ってくれ〜。
語りまくってオススメの回と共にDVD貸したはいいが見てくれない友達に、漏れはどうしたらいいのですか。
前半(20より前)は見てくれたしキャラは覚えてくれたけどね。
暖かくなってきたし龍Q館でも行こうかなぁ。ていうかまだやってるよな?
5巻まで見ても先が気にならないって言ってる香具師は諦め時だな
大抵は4巻か5巻まで見たら物凄い勢いで食いついてくるけど、たま〜に興味ない奴もいる
そういう奴は純粋に合わないんだろ
絵柄も内容も、決して万人受けするタイプではないからな。
そして、ギャグでもストーリーでもキャラでも、
そういう万人受けを拒むような尖鋭的な部分こそが、熱狂的にのめりこむファンを生み出す。
まあレジェンズに限った話ではないが。
222 :
220:2006/03/07(火) 10:27:39 ID:YqV0fiCk
まあ、俺の勝手な推測ですけどね……
でも5巻までってのは本当だとは思う、あそこが序盤で一番盛り上がるし
地 球 に 還 る
ず っ と 傍 に い る
>>223 テメエッ!!なんだその嫌がらせみたいな二行はYO!!
泣きそうにうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
カニの話が好き
ハイスクール姿のハルカには萌え死ぬ
ウィングトルネード1発秒殺のシロンが一番かっこよかった
トムジェリ最高
という俺はこのスレでは極めて少数派ゆえ立場がない
そんなことはない
私もあなたが上げたの全部好きだ
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:58:47 ID:S0sztaa+
カニの話は初めて空色の指先の音楽が流れた話だ
カニの話はマックさんとねずっちょの会話が好きだな
あとマックさんのマッチョw
>>227 同意。初期のあのわかりやすいポップさに引き込まれた。
もちろんラストの流れも好きだけど。
>>232カニの回は、シロンが一本背負い投げした回だね。
カニの回をやった謎のコンテマンは桜井弘明でFA?
日本テレビ系列スペシャルドラマ
「アース・クエイク 平成18年春・東京大震災」
4月3日放送
ニュース番組でCEOだなんて言うから反応しちゃったよorz
マックのマッチョシーンは鬱展開の伏線だってことが
わかっちゃった今の状態で見ても笑えない俺('A`)
俺もギャグ展開の方が好きだけど酷かった時の衝撃が強くてどうもな・・・
英語A太が「このあとも楽しいよ!」みたいなこと言ってたが
むしろよりどん底展開が待ち受けていた罠
JJは濃いキャラだと思うのは俺だけ?
クイズ番組でCEOなんて出題されるから反応しちゃったよ
自分は風って単語だけでも過剰反応するけどね。
ギャグ展開だけが好きな香具師も鬱展開だけが好きな香具師も
最 終 回 だ け は ガ チ だ ろ
今日、知り合いにDVDの最終巻を貸した。
感想が楽しみだ。
ヤマザキデイリーストアー目黒本町店に
ヴォルケーノタリスポット入りの玩具セットを発見しました。
レジェンズの最終回はハードに録ってあって、時々見ては新鮮に泣いてる。
おもしろかったよなー。これ。
ん? これのシリーズコンセプトやってるのか、「蟲師」の長濱博史。
脚本の女性たちももしかして? ・・・ なるほどねええ。
>>248 長濱氏は大地作品ではマサルさん以来ほぼずっと付き合ってるからねえ
大地スタッフは殆んど決まってる希ガス
脚本家やら音響監督やら
声優も決まってるような
何でうえださん出なかったんだろ
うえだが出なかったのは確かに以外
ギャグだったから絶対出ると思ってたのに
レジェンズ同人サイト晒しage
254 :
◆vSDqFORB/s :2006/03/09(木) 21:46:34 ID:R5nGSqiU
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
おまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこおまんこ
うえださんに合う役が思いつかないんだが……
エド(cvうえだゆうじ)orz
DVD全巻やっと視聴完了
最終回だけ侮りながら一番最初に見ちまって全巻購入ですよorz
もうね、タイムスリップして「その最終回を見るな」と言ってやりたい
いや、面白かったけどね
感動が半減ですよコンチクショウ
261 :
◆1YBic.GJw6 :2006/03/10(金) 00:38:33 ID:EswT9dUb
地理・お国自慢板は面白い
>>260 確かに最終回から見たら……かもな
せめてその2,3回前から見てれば半減が半減したと思われ
このスレ初めて来た時「4スレって少ッ」とか思ったけど
テンプレ見たっけ実質24スレ目なのね。
アニメ2板に移転してから数字をリセットした理由が未だによくわからない
タイトルも変わって心機一転
って感じで良いんじゃない?
相変わらず大地の新作情報は来ないな('A`)
レジェンズの時もこうだったっけ?
焦らすのが上手いと言うかなんて言うか
レジェンズが始まるころは十兵衛ちゃん2の事もあって新作って聞いても( ´_ゝ`)フーン
だったけど今とあの時とじゃ随分違いますよ大地様
とっととブログに新作の正式名称かいてくれ
と、こんな所でぼやいてみるtest
>>266 レジェンズは、いつの間にか制作してたって感じで、放送数ヶ月前に突然日記でも名前が出た。
今日久々にビデオに録画しといた最終回みた
…涙が止まらんかったよ
>>266 アニソン関係のイベントが一息ついたら名前でるんじゃね?
ブログの方では新番の進行が進まなくなるほど遊びほうけてるみたいな事書いてあったけど
久しぶりに見たいな。
>>269 誤解を招くだろそれじゃw
>「アニソンライブ」と「神戸企画」と「おじゃる丸」と「ダンゴゴン太」(もうすぐ!)が同時進行で今週パニック。
>新番の次の進行も止めちゃってるくらい。
>だったらのんきに原宿なんか行ってるなっての。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:16:43 ID:S+bOLwKM
>>272それが大地クオリティー
仮面ライダーカブトってVシネマっぽい
アップアップしながら出来る作品には愛情を感じるものだ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:27:27 ID:dOn5AZ5i
>>263 COMEBACK(再放送)を要求するスレだから
レジェンズカムバック
ついでにシュウ達の記憶もカムバック(つД`)
だいぶ今更だけど、メグのポーチ小さすぎね?
どうやってタリスポッドとカメラ入れてたんだよw
水のサーガの力か!?Σ(゚д゚)
ハッ!!(゚д゚ )
メグのポーチは4次元ポーチです
いろんなものが入ってます
レジェンズジャズはガチでいい
中盤以降の鬱展開は最後まで嫌いだったが
BGMに本物を採用したことに関しては
大地の才能を素直に評価する
初めの頃に戻りたい
最終回のスタッフロールにジャズ演奏者の紹介が出たときは感動したな
確かに、レジェンズのジャズは舞台のNYらしさが出てて良かった
同意。
「LEGENDZ JAZ vol.2」は発売されないのかな…orz
Vol.2はないんですか、そうですか。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:08:20 ID:ld05LEV/
もうじき蟲師のスレがこの板にやってきますよ
Vシネマっぽい仮面ライダーカブトの放送日age
グリードー兄貴山口祥行に萌えるんだ!
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:27:17 ID:bRXXHGJK
age
新作発表されたらここの住人そっちに行きそうだな
俺は両方に生息するつもりだけど
マスクドライダー計画楽しみですね。
色々なネタが飛び交って何のスレかわからなくなるのが問題だ
自分はココに骨埋める気だがな
レジェンズほどの作品にはもう出会えないと思う
自分も埋めるつもり。
思い出すだけで泣けるアニメなんて、レジェンズだけだ。
気持ちはわからないでもないが骨を埋めるって凄いなw
レジェンズにハマったんで、思い切ってDVD買っちゃいました。
すごいよマサルさんの
蟲?って
途中で送信されてしまった
打つのマンドクセ…('A`
れじぇんずくらぶぅ〜♪
コマンドブレイズドラゴン。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:00:27 ID:wLTPcEke
アソビットいったらエスカレーターに
>>11の写真が貼ってあって吹いた
兄貴って有名だったのかw
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:19:13 ID:Xc8pQve3
ダサイタマダサイタマダサイタマダサイタマダサイタマダサイタマダサイタマダサイタマダサイタマ
スレタイにすら愛を感じる俺は病気でしょうか?
そんな事はない!
私だって愛を感じてるよ!
自分も愛を感じるな
何故だろう、安心(?)するつーか、なんつーか
アニメ板最終スレには泣いたな
火を見たら、火の用心だ!
しか思い出せないくらいアレは名台詞だった
綺麗に決まったねぇ。
993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 20:26:59 ID:EeFFsQFC
風が〜♪
994 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 20:30:20 ID:KpawG1Md
この街を〜♪
995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 20:32:37 ID:fj/2B/j2
走り抜け〜♪
997 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 20:35:19 ID:EeFFsQFC
大空高くと
998 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 20:38:00 ID:fj/2B/j2
伝説の夢
999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 20:40:46 ID:7QMM6dyI
あこがれて〜
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 20:41:12 ID:nuD9mRHk
>>
素晴らしいな
ごめん1000取ったの俺
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:30:26 ID:EZYt/QU+
>309
ルーン文字には詳しくないので解説よろ
>>312 ああ、ありがとう
日付を良くみたら、去年の9月…か
>>1から読み直したら悲しくなったなぁ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:49:21 ID:hYagEvqu
あのお方が、地理・お国自慢板で奮闘中
ディーノのタリスポッドが薔薇になった瞬間
メグのタリスポッドはカメラ、マックのはハンバーガーになると
大予想したのに見事に見当違いだった
期間限定ながら、マックさんは自らの肉体をタリスポッドにするという荒業を習得してたな。
シロンはねずっちょ化があるし、オプション無しはメグだけか。
アンナのゆで卵弁当のルーツはすごいよマサルさんかな?
ロマンス歌ったら出てきたんだが
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:39:56 ID:6CgKD88K
急にビンらディンとブッシュが憎くなりました。私だけ?
今すぐNYに行きたいと思う。私だけ?
NYに行きたいのには同意
入浴に行きたいのは同意
ブルックリンの風を浴びたいよ。
>>317 水自体が器だったんじぇね?
マック自身がそうだったなんて事もあったんだから水自体ってのも納得できる。
水道の蛇口から出てくるズオウ
更にトラウマになりそうな予感
色々あって疲れた
ボーっとしてたらマックさんに合いたくなって、むしょうにレジェンズ見たくなった
しかもストームワームの話のマックさん
とりあえず我慢できたら明日見ようと思う
何があったか知らないけど頑張れ
精一杯頑張れ
メグの「レジェンズなんて大嫌い!!」
このセリフって玩具を売るためのアニメとして
一番言ったらいけないセリフじゃないか?
>>327 そんな一言で購買意欲がそがれる玩具だとしたら
初めから魅力が無かっ(略
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:32:45 ID:eewifSEE
強さの証
実際売れなかったけどね
アニメが面白かったからいいじゃないか
もうモンスター関連のグッズは売れないんじゃないかと思う
デジモンセイバーズも何だか売れなさそうな悪寒が……
視聴率高かったのに玩具が売れなかったのはやっぱ大人が見てる率が高かったからか
デジモンは昔のファンが食いついて少し売れるか、見放されるかのどちらかだと思う
まあ面白くなることを祈る
レジェンズが終わってから日曜日の価値が一気に下がっちまってな('A`)
ロンブーの番組で「この番組も1周年を・・・」と言ってた
レジェンズ終わってもう一年なのか・・・
あと10日後だな・・・
リアルで
良ーい風だぁ
って言う台詞を言ってしまったよ
改めて今日はトルネード日和だな、と実感したよ
一年って経つの早いな
最終回がこの前のようにしか感じられない
DVD買っても飽きるのが怖くて今まで見返すの避けてたんだけど、
一年経つんだしこの機会にもう一度最初から見てみようかな。
今日は風が強かったんだな
ウイングトルネード
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:30:02 ID:atDnWHB5
うごぉ!
時々でいいからウイングスモールトルネードのことも思い出してあげてください
龍Q伝説見てねえからシラネ
見たいなぁ・・・('A`)
私も観たい。
でも遠すぎて観に行けない…。・゚・(ノД`)・゚・。
関西圏から見に行った私が来ましたよ。
先日の朝のニュース(日テレ)で龍Q館の地下紹介してた。
特撮や妖怪映画で使われたって紹介はしてたけど、レジェンズにはノータッチだったなorz
局が違うから当然だろうけど・・・
いくら愛があっても30分あるかないかのアニメを観に行く為だけに
埼玉まで行くなんて東北に住んでる俺には絶対無理orz
30分もあったかどうか…
係の人に言えば何回も見せてくれたが
そうか!!レジェンズ見に行くついでに色々すればいいんだ(AA略)
30分も無いよww
GWに再度行ってくる!
勿論それだけじゃなくて、夜に都内でライブが有るんだけど。
龍Q館遠いから、都内からの電車&江戸川ハイキングwの往復で
半日は潰れちゃうのが辛いよね…。せめて休日もバス運行してくれ!
お腹いっぱいになるくらい見ておいで
OPの「生まれた時に君と出会う事を感じてた」って歌詞が運命的でナイス
でも結局は別れて
それは感じてなかったんでしょうか(つДT)
シロンは消えてないって言ってもオマイorz
シュウのキャラソンでカバー
キャラソンで泣きそうになったのはレジェンズが始めてた
泣きそうってか泣いた
マックさんの曲で
ノシ
シュウのキャラソン、私も泣いたよ。
今日もまた、ウィングトルネード日和です。
そのせいで、平和島競艇場「総理大臣杯」は
波乱と選手の怪我人続出です。
今日の阪神競馬11レースに出走するディープインパクトをレジェンズに
例えるとカネルドクラスです。
今日もシロンは元気だなぁ。
シュウのキャラソンは最終回前に聞いたら大変な事になるな
シロンだけじゃなくて全ての風レジェンズがはしゃいでたりするんだとしたら
和む
その言葉に和んだ。
リーオンとか、ムダにはしゃいでそうだ。
>357
自分は大変なことになったよ(w
曲順に聞いていくとシュウの次マックさんでしょ?
シュウでじわじわ来てたのにマックさんでついに号泣だよ
>359
リーオンワロス
クラウドジャイアントがこけたら大惨事だよな
アンナとか飛び回ってたりさ
ズオウの曲で泣いた
シュウに良い事があったから、風レジェンズ達みんなが、祝福の意味で騒いでるとか…。
途中までの出来もそれなりに面白かったんだろうけど
最終回で本格的に神格化されてるな、このアニメ
本当にいい最終回じゃったぁ。
今はあの愉快な奴等が幸せになれて本当によかったと思ってる
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:51:39 ID:3lXrxzQE
おーいおいおいおい(号泣)
最近になって全滅ENDを想像しはじめてる俺は負け組み
レジェンズ続編を想像したらいいじゃないか。
デジモンみたいに全とっかえするしかないような
昨日、東京上空の空を見たら、
シロンとそっくりな雲を発見しました。
「まかせてイルカ!」のキャラデザがレジェンズと被るので
レジェンズキャラとイルカキャラを脳内で共演させてる俺ガイル
>>372 んなこと言ったら劇場版トイレの花子さんだって
舞台が違うよな
スゲー良い空
超快晴でブルックリンにも負けないよな
今日も風レジェンズ達が元気だ
>>374 シュウ達はいざとなったら水害を防ぐために日本まで来た事もあったからな
水害を防ぐっつか、何で日本で遊んでたんだよと小一時間(ry
外伝だから深くは気にしないってか
サーガ四人が日本の風景の中にいても違和感がなかったからワロスwwwww
日本か…
シュウの家の里帰りに着いてったのかな?
てかシュウが巻き込んだのか
スシパの時みたいに
マツタニ夫婦のどちらかの実家があるとかじゃない?
風以外のサーガたち誘われて、一緒に来たとか。
× サーガ達誘われて
○ サーガ達は誘われて
父ちゃんの実家じゃないの?
未だにシュウママは外人だと信じて止まない俺
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:43:12 ID:4kWcKtt3
ヨウコママはハーフっぽいね。シュウってNY生まれだから日本語は喋れんのかな。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:08:22 ID:liq9gjat
本気で、スシパを開催したいと考えている私は負け組ですか。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 04:10:48 ID:rT3WYXtm
しかしすでに開催した私は勝ち組です
勝ったって良い事なんか一つも以下略
可愛い格好をした、大きなお友達が3人ぐらい忍び込みそうだ。
聞いて驚け
見て笑え
招待された側の人間は一列で歌いながら家まで行くんだよな
こんにちわ、ABCです
日本の野球チーム優勝したな
シュウは日系人だけどNY住まいだから複雑な気持ちになってそうだw
いや、甲子園目指したり、日本人(ぽい)メジャーリーガーのファンだから、
きっと大喜びしてるよ!
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:43:49 ID:syd4qVu2
マツイが出ていないから
まったく興味なかったりして。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:58:12 ID:+MZ9XBoh
甦るボブ伝説
>「レジェンズ」は長濱博史が全ストーリーとアニメの設定を作り、そのプロットをライター達が毎週毎週それこそ七転八倒しながら作って来ました。
>1年間休むことも出来ない中でそれは過酷な作業でした。
シリーズコンセプトってなにやってる役職か謎だったんだけど、
まさに物語の要だった事にびっくり。
脚本を書かないシリーズ構成みたいなもんか
スポンサーにストーリー性を重視して作る許可を貰ってのは素晴らしい
商品としてではなく一つの作品として上質なものが出来上がったと思うよ
ねずっちょに噛み千切られたあのルー松井か
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:55:39 ID:B/0eejBd
>>404 ちょwwwwww
マットスーター君は間違いなく風のサーガです
本当にありがとうございました
>>404すげーすげーよ。
マジレスですが、
この私も、実は新聞配達作業中に
風速70メートルを越える
強烈なダウンバーストとマイクロバーストに
遭遇した経験者です。
続編は彼を主役にしようw
シュウじゃなきゃいやだ
漫画版主人公と漫画版シロンはイラネ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:10:18 ID:bvBh7tTD
天邪鬼かよ
>>411 じゃあ特攻しよう!
今すぐ特攻しよう!
いまい
の野望
なんのなんの、南野陽子はスケバン刑事よ。
本編中のギャグとか見るとあんま感じないけどOPとか聞いてると
レジェンズとサーガって物凄く深い関係じゃないのか?
運命的な繋がりとしてはムシキングと被るのは俺だけで良いorz
なんたって生まれた時に出会う事を感じてたんだもんな
シュウとかは全然そんな素振り見せてなかったけど、きっと本能では感じてたんだよ
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:06:23 ID:n7RK6kzx
「国王は乱心か」
「はい、ランシーンです」
>きっと本能では感じてたんだよ
えー・・・・・・・・
421 :
不登校女子ポリス:2006/03/24(金) 06:32:56 ID:9iuKkA9c
418さんの言うとおり感じてたんじゃないですか?
シロンがツンデレな件について
もはや公認なので却下
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:55:00 ID:YXUfRkoj
このアニメの登場人物はほぼツンデレだと思う
特に姐さんはガチで
シュウも前半はシロンに冷たかったけど後半は「名前呼べ」とかでツンデレ
ハルカ先生はデレツン
メグは典型的だよな
シュウ
対シロン:ツンデレ
対ディーノ:微妙にツンデレ
ディーノ
対シュウ:ツンデレ
対パパ:超ツンデレ
対マック、グリードー、ママ:デレデレ
メグ
対ズオウ:ツンデレ
対シュウ:デレデレ
マック
対全員:普通ややデレ寄り
やはりマックさんは偉大だ。
マックさんが好きだぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!!
大っっっ好きだぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁ
寧ろレジェンズが好(ry
>>428 ちょっと待て、メグはシュウに対してはツンデレだろ!!
あれはシュウがだらしないから愛の鞭
サーガ達が泣き叫ぶシーンと空色の指先は未だに反則だと思う。・゚・(ノД`)・゚・。
放送当初はあの絵柄であそこまで面白くなるなんて夢にも思わなかった
新たな可能性を生み出してくれたと思うよ、このアニメは
アニメが面白いか面白くないかはキャラデザなんて関係ないって
種死みたいな絵柄でレジェンズやったら萎えちゃうもんな
いま思えばあの絵柄だったからこそ魅力が出たのかもしれない…
所謂一般的なアニメ絵だったら
あのギャグと欝を両立することは出来なかったと思う
しかし、盛り上がる時とそうでない時の差が凄いな
無駄なエピソードの時はとことん無駄で、盛り上がる時はもう鬼だな
でも、あの無駄なエピソードがあったからこそ最終回であそこまで感慨深くなったんだろうなぁ。
そう考えると無駄じゃないかも試練
>>449 鬱のことを言ってるのか・・・?
ギャグパートが無駄なエピソードとは何事か?
>>449 ちょっ・・・おまっ・・・それは言い過ぎだろ
最近、未来レスをよく見かけるな
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:58:51 ID:JDWwoYY2
ハルカ先生の願望は
シロンとランシーンに犯されたい願望が
あるに違いない。
メロン板の方で見かけたレスなんだけど
257 :メロン名無しさん :2006/03/20(月) 20:05:48 ID:???O
>>256 レジェンズ
基本コメディ。だが中盤から死にまくりで激欝。
さらに終盤にまさかの超展開。唖然とするかもしれん。
何これ……?
嘘ばっかじゃん('A`)
あながち嘘ばかりとも言い切れないこの悲しさ
死にまくりってかハゲまくり?
連投スマン
レジェンズが終わってから早一年
某スレでのレジェンズ否定なレスに本気で腹を立ててる自分に気が付いた
嫌な確認のしかただが
自分はまだまだレジェンズが大好きなんだと再確認した
自分の他にもそうゆう人がいて
なんだかとても安心した
ありがとうレジェンズ、これからもよろしく
>>450 おまえ蟲師の34スレ目で933のこと叩いただろ?ww
むしろ乗り遅れた口さ
いつのまにか次スレ行ってたし
今日やっと読む時間が出来てソレを見て
気持ちを再確認したんだよ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:24:28 ID:iSAKWb2R
サーガに選ばれし者は、
超能力者である。
>>451 確認してきた、成るほど食わず嫌いってのはああゆう輩の事を言うのか
まあ腹は立ったが別に叩かれまくってたからそんなに気にならない
これで他の大地作品も見るようになったって人いる?
あい。
おじゃるを見るようになったよ。
大地ワールドは親父ギャグあり、鬱展開あり、感動ありのうねりがあっていいね。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:01:50 ID:bljzYgFq
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
レジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズレジェンズ
>>455 ノシ
大地作品ってのは前々から見てたし、意識はしてたけど
本格的に大地作品をあさりだしたのはレジェンズを見てからだな
一度見ていたが改めてフルバと十兵衛ちゃんとマサルを見た
後は今僕にも興味が湧いたわさ
りりかるなのはSOSってのが見てみたい
大地アニメで初めて聞いた名前なんだよね・・・・・・
ちょwwww訂正dwwwww
リリカSOSだったわ、無意識素で間違えてたwwwwww
スレ違いだが「なのは」は好きだよ、うん
りりかは初監督作品だけど、今僕の次くらいに暗いよ・・・・
あまりに暗くて、スポンサーが激怒したくらい
新聞のテレビ欄を見て、
今日の仮面ライダーカブトを
見ると、「蜂のご乱心!」と書いていました。
監督BBSの返事が遅れてるってかしてないな
そろそろ4月に入ったし新番で追い込まれてるのかな?
この時期に入って名前が挙がらないって事は……
結構ピンチ?
今日でちょうど一年か……
この日にあれだけ泣いたんだな(つД`)
そろそろお別れしていた時間かな。
かーぜーよ かぜよー
そうか、今日で一年か
泣いた後スゲー淋しくて、しばらくの間廃人と化していたよ
一ヵ月…以上くらいw
残念ながら放送終了日は明日だw
まあ日曜なら今日だけどナー
友人に終了一周年だって伝えたら
だからレジェンズの夢を見たのかな?って言われた
ランシーンとシロンが地球に帰ってきた系な夢らしい
とりあえず、その夢よこせ、と言っておいた。
その夢 お裾分けプリーズ
まあ日曜だから一年は今日で良いとは俺も思う
成るほど、去年の今頃は録画したビデオを何度も巻き戻して泣きまくってたわけか
約二年前:レジェンズで馬鹿笑い
一年前:レジェンズでボロ泣き
今年:某白い悪魔アニメで馬鹿笑い
振幅が激しい
りりかは監督曰く
セラムンとか美少女戦士が流行ってた時期だったから
ああいうノリにしたくなかったらしく
「よし!悲劇で行こう!!」って話になったらしい
視聴率は決して悪くなかった
むしろすごく良かったらしい
ちなみに私は最終回で泣きました
でもおもちゃが壊滅的に売れなくてスポンサー激怒で打ち切りに
ちなみにレジェと似てるなって思ったのが
敵と見方入れ替わりとか(ハルカ先生とBBさんみたいな感じ?)
あとりりかの事を「ナースエンジェル」と言ってた奴が
ラストで名前の「りりか」と呼んだとこ
この部分も話の途中で「私はりりかよ!」って言ってたな(笑)
ラストは別の意味で泣いたな・・・アレは泣くよ
前番の赤ずきんちゃちゃ(だよな?)がコメディ調だったのに
後番のリリカが余りにも暗くて一部の視聴者にドン引きされたんだっけか?
鬱で一部の視聴者にドン引きされるのとスポンサーに喧嘩売ってるのもレジェと被ってるなw
大地は面白さを求めて玩具を売る為の工夫をおろそかにするからな……
視聴者としては嬉しいけど、それじゃ仕事がいかなくなるだろって感じ
こどちゃは打って変わってコメディだったけど、でもやっぱヘビーな内容だったな
好きな人が死んだからって、幻覚と会話するまで追い詰められるヒロインって・・・
メグといい、ヒロイン発狂はデフォですか。
ちなみにこどちゃは、意外にもおもちゃ売れて一年延長までしたんだよな
子供心に、ボイスチェンジャー(というデザインほぼ一緒のおもちゃがあった)の使いまわしじゃねえかって思ったもんだがw
なんか大地総合スレみたいな雰囲気になりつつあるな
全体的に共通点やらネタやらが散りばめられてるんだから仕方がない
>>475 セーラームーンとかが流行ってる中で同じようなヌルイ展開の魔法少女もん作ったって
斬新さの少ないパクリ物にしか見られずに視聴率すら取れないだろうに……
そのお古みたいな企画で悲劇にしようってアイディアを出して視聴率取っただけでも
誉められる事なのに何を血迷って打ち切りなんかにしてんだか
アホなスポンサーですね
スポンサーといえばレジェンズ側のスポンサーは
「ストーリー重視に!」って提案に「OK!」って返したんだってね
大地も偉いけどスポンサーも偉い
あと、スタッフの皆さんも(*´Д`)
色々な意味でエネルギーをくれたアニメだったからな・・・・・
放送終了直後は寂しさもあったけどそれ以上にスタッフに感謝の気持ちで一杯だった
話題ぶった切ってすまんが、今日初めて15話を見た・・・
。・゚・(ノд`)・゚・。
14話の衝撃的な展開からギスギス(?)していた中で、
かんけーねーよ!!
とシュウが叫んだところで、なんだか思わずグッと来た
是非、続きの感想も聞かせてくれ
15話か。
必殺技その1「空色の指先で反則的なまでに視聴者の感情をを揺り動かす」が初めて炸裂した回だな。
>>483 是非最後まで見て感想を。
15話を見逃してただけで最終話までは見てるんじゃねえの?
まあ、とりあえず空色の指先は反則って事でFA?
問題ない
レジェンズの同人本とか欲しいな・・・
あんまり同人誌とかには詳しくないんだけどやっぱコミケとかじゃないと手に入らない?
アニメイトとかに売ってたりしないかな?
板違い
アニメイトには現放送中の女性向け作品しか置いてないだろ
>>486 >初めて炸裂した回だな。
カニの回は違うというのか!?
カニの回はメロディーだけじゃなかったっけ?
だから15話で炸裂なんじゃない?
494 :
489:2006/03/28(火) 17:36:35 ID:kJmhHbir
>>491 レスdクス
そうか、やっぱ置いてないかorz
諦めがついたよ、うん
DVDで補給してきます ノシ
>494
少し我慢すれば六月にレジェンズのオンリーイベントがあるよ
調べてください
15話は三人の幼馴染としての絆に泣かされたよ
シュウが走り出してメグとマックにばったり会ったシーンで「考えること一緒なんだな」と(´Д⊂ヽ
あの歌流されると弱い漏れ
最終回は別れのシーンでただでさえ泣きまくってんのに
あのタイミングで空色の指先とかすでに犯罪
涙だけじゃなくて鼻水まで出てきますた
483です。今日20話まで見たんだが、ディーノ父の話が好きだったな・・
パチモンを売るまでの父の苦悩を見てると、今までのディーノみたいに簡単に
非難することができなくなった・・・あと父ちゃん、仕事に没頭してディーノのこと
忘れがちになることもあったみたいだけど、やっぱりディーノのことを大切に思ってたんだな〜と
(つд`)
そしてメグとズオウの話、なんかメグが怒るとき(→ゾオウ)に少しためてから怒るんだよね・・
あの時ズオウのことを無意識のうちにもいろいろ考えてるのかな・・と思うと
複雑な気持ちになってきた・・・
んでハ〜ルカ先生の話、やっぱりつらかったと思う
25(?)年間の自分の気持ちと、子供たちの安全を秤にかけて後者をあっさりと選り、
それを実行に移す・・・んだけども自分の気持ちは忘れられない
って長文スマソ!
マラソン乙
ハルカ先生はこの後の展開を考えるとますます不憫に思えてくる
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:53:28 ID:n96YYj31
「シロ〜ン、カムバック!」と言ってくれ! 風がお前を呼んでいる。
>>502 「シロン カムバック!」
「リボーン!!」
>>503 その時に流れるBGMがなんとなく好きだな
>>503 レジェンズドラマCD
「レジェンズ犬が来るんだワン!」
前編後編に収録。
あの時のBGMもそれなりに好きだけど、どっちかっつうとマックが誘拐された話で
メグがぶっ飛ばされた瞬間に初めて流れたBGMは緊張感があって(・∀・)イイ!!
視聴者が「ヤバイヤバイヤバイ!」って感じた時にベストタイミングで流れるんだよな
思えば本格的だったのはマック誘拐からか・・・・・
BGMすらいつもと違ったもんな
「オーオーオーオー」て感じのオペラっぽいのもゾクゾクして好きだ。
本当に普通の曲もサントラで全部出せばいいのに。
Vol1なんていうから期待しちゃうじゃないか。
Vol2が出ないと言う罠
空色の指先とかジャズとかが良いって言われてるけど・・・
クライマックスでEDの伴奏が流れ始めるシーンでゾクゾク来てたのは俺だけ?
序盤は山本リンダとか違和感あったけど中盤から「これは伴奏の為にある音楽なのか!!」と解釈してた
歌詞も微妙に本編にそってたし
>>510レジェンズの為に、
作詞していただいた
作詞家阿久悠先生に感謝するのだ。
EDを日本語にしたのは今でも失敗だったけどな
今日ムシキングの最終回でポポが風を使って戦うシーンでポポがシュウと被ったorz
いや、スレ違いだ、ウン
ああ、EDの入り方は抜群に上手かった。
エドさんの回の
・「クビだそうです」(by総務さん)→間→ED
とか、欝展開真っ只中での
・無言+欝テーマ→ED
とか。
花火の回とシュウママあぼーんの回のEDの入り方が一番印象に残ってる
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:26:23 ID:2sjKGePs
エド回はよかった
作画もさぞ助かったことだろうwwwww
GWニコルの回で爆笑した
伴奏無しでいきなりどーん
なあ
ファッファファファーン
って気の抜けるような音楽(?)って何の回で使われてたっけ
GWニコルの回だっけ
あの音も好きなんだ
G・W・ニコルのテーマ
俺たちゃ誰だ?
俺たちはなんだ?
そうだ、G・W・ニコル
誰がニコルかなんてコト
今さら言うなよ
俺たちゃ強い
物凄く強い
昔から仲間だもんな
だから何でもまかせとけ
陽気に行こうぜ
Deo−Deo
顔は怖いが
Deo−Deo
気のいいヤツら
Deo−Deo
力になるぜ
Deo−Deo
ほら、グリードー!
ウォルフィー!
リーオン!
3人揃えば
ビームも出せるぜ
G・W・ニコル・ビーム
ヒネリの無い名前だけど
威力は凄いぜ
昔の事
覚えちゃいないが
色々あった気はするな
だけどなんとかなるはずさ
陽気に行こうぜ
※Deo−Deo
男前だし
Deo−Deo
やさしいヤツら
Deo−Deo
呼び出してくれ
Deo−Deo
ほら、グリードー!
ウォルフィー!
リーオン!
Deo−Deo
顔は怖いが
Deo−Deo
気のいいヤツら
Deo−Deo
力になるぜ
Deo−Deo
ほら、G・W・ニコル!
※Repeat
どうにもとまらない〜ノンストップ
うわさを信じちゃいけないよ
おだてに乗るよなバカじゃない
時にはクールな顔をして
恋をふりきる恋もある
破れたハートはつくろって
こぼれた涙は拭きとって
弱気な心ははげまして
今は陽気に歩くのさ
※ああ風よ吹け ああ雨よ降れ
その気になれば何もつらくない
ああ情熱は ああ火を噴いて
もう どうにも とまらない
スケートボードでつっ走り
キャンデーなめなめつむじ風
気合が入れば宙返り
ヒョイとカッコもつけてみる
いい嬢がいたなら声かけて
ぐるぐる巻きだよトルネード
そいつがおいらの生き方さ
恋の予約を待ってるぜ
☆ああ夢をみろ ああ明日に咲け
生きるも死ぬもロマンしだいだよ
ああこの世には ああ二人だけ
もう どうにも とまらない
※repeat
☆repeat
>>518 48話?
反則タイムスリップの話じゃねえの?
やっと小説版読んだ。
だいぶ前ヤフオクに流れてた設定資料と同じキャラだった。
アニメの黒歴史か。そうなのか。
小説版を見ればアニメの設定とかは大抵は想像できんじゃないか?
アニメが一番面白いよ
漫画版と小説版のシロンはヤンキーじゃないからどうも好きになれない
あれじゃデジモンと同じだし
原作者は元々デジモンに関わってたんだしな
関係ないけど
それじゃありきたりでつまらない
って大地が内容変えたとか聞いた事があるんだが
主人公の名前とかシロンの性格とかね
どっかで言われてたけど正に鶴の一声って感じか
まあ、確かに漫画版のシロンの緩い性格と漫画版主人公の
モンスター大好き熱血少年じゃ今までのパートナー物と大差ないわな
それが悪いってわけじゃないけど、いい加減そのパターンは飽きた
これもどっかで言われてた事だけど今までのパートナー物アニメってのは
パートナーは常に人間側パートナーの好意の対象だったけど
今作は、レジェンズってのは舞台中では玩具として売られてて世間的には軽く見られてるけど
本当のレジェンズの姿を見た主人公達にとっちゃ日常を脅かす危険な存在なんだよな
物語りに関わる人間側のレジェンズに対する視線の変化とか
レジェンズ側の人間側(サーガ)を「傷つけたくない、でも一緒にいたい」とかの心情が
ギャグや鬱に絡めながらも上手く描けててお互いの思いが
複雑に絡み合っていく所にも新鮮さを覚えたから、これも面白いと感じた原因なんだろうな
センスが良かったってのも面白かった理由に充分含まれてるんだろうけど
っと、長文スマソ
ねずっちょもアニメにしか存在してないからなぁ
ツボはちゃんと押さえてるよな
かわいいのとカッコイイので
ねずっちょは凶暴だったけど
なんかレジェンズのMADつくりたくなった
最終回直後は賛否両論でちょっと荒れてた感があって
おれも否定側だったけど今になってみるとやっぱ良いわ。・゚・(ノД`)・゚・。
いや良い最終回だってのは認めてたんだよ
でも、レジェンズが消えたってのが嫌で嫌で仕方なくてなぁ
素直に感動してあの頃に流れに乗っておけば良かったと今更後悔してる
レジェンズ達が消えるのはまだ良いんだ、ある程度は覚悟してたから。
(それでも辛かったとは思うが)
それよりもみんなの記憶からレジェンズが消えるというのが一番辛かったよ。
もう今はあの終わり方しかなかったんだとは思うが。
演出も良くて締めくくり方もそりゃ良かったけど
記憶を消すってのはやっぱ蛇足だったよなぁ…
それの所為で更に泣きの要素が増えてたんだろうけど正直辛すぎる
今更言っても仕方ないけど
再開系の妄想ばっかしちゃうじゃないか(´・ω・`)
×...再開
○...再会
MADの作り方わからねえええorz
記憶を消すってのは夢オチにも等しいような終わり方だって言われてたみたいだけど
今までのシュウ達の経験で自然を大事にって思いは残っただろうから無駄ではなかっただろうと思う。
それに、ねずっちょとわるっちょも残ったし。
記憶は……理不尽な風の力とかで戻ってくれたりしたらイーナ!
レジェンズウォーの行き先さえも無理矢理変えたシュウとシロンが残ったんだから、
きっと出来るはずだ、そう思い込ませてください。
脳内補完脳内補完
別れは必然。
記憶を消すのはむしろ慈悲。
記憶を消したのはディーノが放火魔になるのを防ぐためです
シュウママが萌えまくる件について
同意
シュウの変な歌を作る癖は母親譲りなんだろうなw
思わずシュウママに謝りたくなる件について
美人だし、料理上手だし、優しいし、天然だし、言う事ないお(*^ω^)
そんなオマイラに
つ「37〜41話」
姐さんsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
和風美人だったのかwwwwwww
それは既出(´・ω・`)
日曜の朝9時辺りはマイメロが寂しさを紛らわせてくれるけど
レジェンズとは別の楽しみだからな
また純粋なギャグとか超展開とかでワクワクしたいお
デジモンはどうかな?ギャグは無理かな……
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:38:01 ID:Swe60Uba
デジモン実況するぞ!
プリキュアにズオウの人出てるのに嵐の人騒がないのな
未だに一々それ位で騒いでたらキリがないしね
時間になってもゾイドが始まらないこの寂しさ・・・
1年前レジェンズ終わったときにも感じたなぁ
俺の記憶はまだまだ消えてないよ天駆ける鼠男。・゚・(/Д`)・゚・。
>>554 脚本はメダロットの人だから、そこそこは期待できそう・・・
っていうか展開がすでにギャグだったなw
イエーイ!大阪組はデジモン遅れてるぜぇ!
デジモン微妙
本当にレジェンズもう一回やんないかな
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:32:45 ID:WgKI6W9Z
越えられない壁
レジェンズ〜甦る竜王伝説>>>>>デジモンセイバーズ
比較はイカンよ比較は
まだ序盤だからわかんねえだろ!
メダロットの人なら期待は出来るかもしれんし
何より「日曜日の朝」って雰囲気が凄く出てる
思ったけど、レジェンズって今考えると日曜日の朝って感じじゃなかったよな
あの時は何の疑いもなく普通に観てたけど、観直してみて「あれ?」って思った
空気だったって意味では断じてないけど(あれを空気ってのは無理)
「これって日曜の朝なの?」って感じだった、良い意味で
「じゃあ何時頃に放送してたらそれっぽいんだ?」と聞かれると返答につまるが・・・・・
セイバーズはぶっ飛んでて面白かった、アムドライバーとかそんな感じw
主人公がシュウとはまた違った方向で「馬鹿だけど凄い奴」でワロスwww
そろそろスレ違いか
>>564 同意。日曜の朝に起きたばっかで呆然としてる頭で見るには随分とテンションが高かった
レジェンズを、起きてすぐ見ると朝からテンション上がるな〜
そして、今週も頑張るか〜って気持ちになってしまう。
日曜朝はたしかに厳しいなw
自分とこ地方で夕方放送だからちょうど良かった。
黄昏時か…
新作妖怪人間の声が
ランシーンのボイスに近くて何だかうぉううぉううぉう…
ベムのサイト凝り過ぎw
ウィズ・・・
折紙戦士製作委員会とか作ってお金使うなら
レジェンズ製作委員会を再結成してください・・・
無理だろうな
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:14:55 ID:l/Hup7SW
ソウルドールの元?みたいなの
変な土色で一瞬、禍々しいと思ってしまったorz
メダロット見るのと近い感覚で楽しんでたら偉い目にあったお( ^ω^)
今僕の大地だって事忘れてたお(;^ω^)
でも別の方向で先が気になってしまったから視聴継続するお( ^ω^)
マラソン視聴ガンガレ
1話視聴するのに結構なエネルギー消費すると思うから休みながら見ると良い
地方者だったから時間枠変更されまくりなのを必死に追いかけてたな
日曜朝になって寂しい思いをするオマイラの気持ちはちょっとわかりません(´ω`)
試しにDVD日曜朝にかけてみたいけど
新 鮮 だ な
×...試しにDVD日曜朝にかけてみたいけど
○...試しにDVD日曜朝にかけてみたけど
人生の電源ボタンを押したくなってきた
放映してたのが羨ましい。
こっちは地方すぎて、放映すらなかったよ…orz
生きてりゃそのうち良い事ある
とりあえずDVD見とけ、な?
アリガd(ノ∀`)
ついでに応援歌も聞いとく。
ずぅじぇれ〜♪
しめま〜 でがり うぉんうぉ(ry
>>583 みなしごかい?より唐獅子かい?のほうが・・・
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:11:17 ID:FBEKBQuV
それならオレも・・・
ホントは「スキップかい?」よりも
「スティックかい?」の方が・・
誰かマサルさんのOPでレジェンズのMAD作ってくださいw
大地の新作発表がもうすぐみたいだね
今からwktkですよ
地方じゃ見れないってオチが待ってたりして。
十兵衛ちゃんシリーズはテレ東1局ネットだったしね
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:40:45 ID:eCA0ct4s
あげ
今すごい雨が降ってる。
今日はストーム日和か!
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:16:39 ID:rjsfGfQy
>>593 だが可能性は否定できん
って、今からネガティブになっても仕方ないorz
昨日DVD7巻まで見た
うはwwwww面白れえwwwwwwwwww
次から次へと気になる展開を散りばめてくれますね、このアニメは
そこらの4クール作品っつうのは序盤〜後半まで変わらないテンションで
ちょっとした伏線をちょっとずつ張りながらユッタリ進めていってラストでやっと
それなりに盛り上がり始めるってのがメジャーだから先も大して気にならないのが多い
なのに、このアニメときたらテンション上がりまくりで見事に先が気になる気になるwww
4クールでこれだけ先が気になる展開にするってのは中々出来ることじゃないとオモタ
どっかで「後半の手前はダレル」って聞いたからそこが少し不安かな(;´Д`)
でも後半は盛り上がるんだろ?
ラストまでテンション上げまくりで突っ走って綺麗に終わってくれたなら
DVDの購入も検討するかもしれないお
で、聞いてみるんだがDVDは買いですか?
キッパリと言う
買いだ
今後の展開は賛否両論だが
ま、自分の目で確かめてみてくれ
自分は買って良かったと思ってる
>>597 おk、把握した
展開が賛否両論のアニメってのは良いアニメと思ってる漏れ
とりあえず今期は新作が多いだけじゃなくて、これも見れるから
ワクワクが止まらねえwwwwwwwww
>展開が賛否両論のアニメってのは良いアニメ
そうなの?
否定意見ばっかなのは論外として、放送時にマンセー意見しかないアニメってのは
本当に面白いアニメか、もしくはアンチにすら見捨てられて偏った信者だけが見てる作品
だから展開が賛否両論のアニメは注目されてるって事になるから良いアニメらしい
レジェンズはアンチスレ立ってたけど途中で落ちたよな
本スレの方に否定意見書かれて論議になってたっぽいけど
このアニメ嫌いな香具師は大抵が作画厨だからなぁ
作画が嫌だと途中で見なくなる確率が高いからアンチスレには人がいなくなったか……
良いことなのやら悪いことなのやら('A`)
禿(CEO)がアイス好きなのはハーゲンダッツとかけてるのかな?
多分得に意味は無いと思うんだけどさ
ちょwwwそれはハルカ先生との思い出があるからで禿は関係ねえだろwwwwwwwww
>>600 >このアニメ嫌いな香具師は大抵が作画厨だからなぁ
キャラデザ厨と言った方が誤解を招かなくてよろし
>601
一瞬素で納得しかけたよ
>>604 キャラデザ厨ってのには納得だが作画は十兵衛ちゃん2とかと比べたら落ちたよな
まあ、あれと比べるのはさすがに苦か('A`)
本当に何度もループしてるなw>キャラデザ
中身が面白いんだからもう何でも良いよ
寧ろキャラデザとのギャップとかがあって面白さに拍車をかけてる
たしかにキャラデザであまり観なかったけど
この前なにげにレンタルで借りたら面白くて
一気に観てDVD買うほどはまったよ。
マイナーで勿体ないね
だ が 、 そ れ が 良 い (AA略
仮面ライダーカブトに
グリードーの中の
リキリキリッキーズ出てる?!
むしろあのキャラデザが売り、妙に魅力がある。
てっちゃん(千葉繁)が出たりしないの
ごめん、NHKの実況と誤爆した
今日のおじゃるは大地コンテだったよ、関係ないけど
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:33:00 ID:eTIs+oX9
>>610 グリードー兄貴役の山口祥行氏は
仮面ライダーカブトに
ゼクトのチームリーダー田所役で
出演しています。
>>614 そういやあ、おじゃるって新シリーズに突入したよな
関係ないけど
レジェンズをゴールデンでやってたら視聴率10%も夢じゃなかった筈だ
ワンピースの後の7:30とか
618 :
610:2006/04/08(土) 00:50:18 ID:XKEg1Kjo
>615
そうなんだぁ!
明後日から新ライダーも登場するから
録画して見てみよう
>>617 あたしん家の二の舞
実験みたいな展開に苦情の電話が殺到して大地が降板させられるに
つ「1000リボーン」
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:18:33 ID:e43Mehxy
>>619 地方では夕方に放送してたみたいだから大丈夫なんじゃない?
「あたしんち」はスポンサーが怒っただけだったし、幸運にもレジェ側のスポンサーは話がわかるからな
今の時期、血+みたいなのが夕方に放送してんだからレジェンズでもいけるだろ
朝に放送してたにも関わらず視聴率5%取れたんだから(ガッシュの後押しもあったが)
ゴールデンに放送すれば2桁も確かに夢じゃない
それに、結構暗い話もあった「こどものおもちゃ」だって売れてたし
ただ、フジテレビ側が認めてくれそうにないけどw
今更こんな話してもしょうがないけどな…('A`)レジェーンズ
鬱々って言われててもそんなに深刻な事が起きてるわけじゃないよな
いや充分深刻なんだけど少なくとも人がバンバン死ぬような展開ではない
それなのにあそこまで深刻なように見せるってのは一種の芸なんじゃないだろうか?
そのアニメを否定するのもあれだけど、どっかのアニメみたいに安易に人を殺して深刻なように見せようってのとは全然違う
鬱時の演出も上手かったんだろうけど、ギャグパートや日常パートの描き方が上手かったのもあるんだろうな
>どっかのアニメみたいに安易に人を殺して深刻なように見せようっての
血+の事ですか?
>どっかのアニメみたいに安易に人を殺して深刻なように見せようっての
今、そこにいる僕のことだな
レジェンズ観た後に今僕観ると物凄いダメージ喰らうが
今僕観た後にレジェンズ観ると凄く癒されるから不思議だ
同じ人氏にアヌメでも大地監督がやるともの凄いダメージになる
普通ののアニメ ( ´_ゝ`)フーン
大地監督 ( Д ) ゚ ゚
('A`)
なぜだ
それが大地クオ(ry
大地は可愛げがあるor明るくて元気な奴みたいな愛着が湧いた不幸とは
全く縁がなさそうなキャラを進んでドン底に叩きつけるからそれが鬱になる主な理由じゃね?
タイミングが上手い、安心しきった時にやってくれる
>629
リーヨンとかウォルフィとかハルカてんてーとかダンディー達な
('A`) 歴史変わって無かったことになったけど
当時のヴァーは忘れられない…
それだけキャラに感情移入したって事なんだろうけど
何だかんだとキャラを好きにさせさせる監督も凄い
ハルカ先生とランシーンの画像キボンヌ。
今僕とレジェンズって同じコインの裏表みたいな関係なんだって今更気付いた
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:22:21 ID:5LS+8QmH
スシパの回で初めてシュウが風のサーガらしさを出したね。
スシパの話はシュウとシロンの壁みたいなのが露骨に表現されすぎてて
ぶっちゃけちょっと引いたな、「またやんのか…」って感じだった
その後のわだかまりの解き方が上手かったから中和されたけどね
あの話は花火シーンがあってからこそだと思う
>「またやんのか…」って感じだった
十兵衛ちゃん2のことかーーーーー!!
ハルカ先生とランシーンのキャラソンがなかったのが残念だ
エドさんも欲しかった
オマイラ欲張りすぎ
キャラソンすら出ないアニメだってあるんでつよ
お金じゃないよアイダホ州
∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚) <授業中に脳内で再放送age
`ヽ_つ ⊂ノ
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:14:26 ID:b3vd6BsW
カラスがゴミ箱アラスカ州、駐車違反はアーカンソー
/ ¨
,、 ヘ ,r┐/ ヽ/ 二 l
/ ∨ l′lヘ, / ヽ/ 丿
/ l ! ! .l ''ノ
/ l l ││ /
/ .l゙ .l゙ .! ,!
,' │ .| ′ジ',
.! ゙ / │ ────
>>601 l / .! 上手い事言ったと思ったら大間違いよ!!
! ,i″ l r 、 __、
! `i / /..-ー'''゙‐'',,',/ --、___、___
', li ,' ./″ ゙\V7
l " ./,,__ィ,'ニ___ノ-=....,,,,...., ' '└---、
.l /、、.,i l.! .ヽ ., _,,./´゙i / !
`' 、 ',r'".ノ゙ ヽニソ `'ヽ",,,,ノ/ / /
`'-、. `'', ゛ ___y;;ニ二 l "゙ `> /゙ `'、
`'-..、 .\, l , ‐" l r' ゝ )
、 `''-..、 K―-......、l -‐`''フ .__ .iゞ
! ヽ `'ー .. ゙̄/"''''''^!`゙`''`-ヾ、 `
! ヽ `'く ゙<゙゙゙゙ ̄^ヽ二ー、,,
! ヽ ヽ、 \. ハ∧ `'',,,',
! ヽ \ ,..-'"゙^゙^ヽ,r'-、
゛ ゛ `
そんなAAあったなw
「もうひとつの新番組のギャグ作品」というのが気になる
それと、前から作ってたっていう大地の新作は
小畑友紀原作の「僕等がいた」で確定。
>>647 フルーツバスケットとか子供の玩具とかと同じ類かな?
>>647 「今、そこにいる僕」「僕等がいた」
何か被る
とりあえずレジェンズネタ期待
公式ページ覗いてみたけど、少女漫画だからなのか絵が変だな('A`)
って、レジェンズ初めて見たときもそう思ったんだよなw
>>651 今回「自分と違うテイストで行く」っていってるし
原作もマジメそうだから、そういうの挟む隙間なさそうなきがす
>>653 そうなのかorz
でも、どっかで大地らしさは絶対に出ると思うな
どうでも良いけど、あの監督って少女漫画っぽいのばっかり担当してるな
レジェンズは依頼だっただろうし
得意なんだろ
DVD最終巻のジャケット絵で泣かされたアニメって言ったら友人が釣れた
僕等がいたか
原作知らないけど、まさかレイプ描写とかないよな?'`,、('∀`)'`,、
まさかな……?(;´Д`)
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:56:22 ID:X+2Murom
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:32:17 ID:qI3DojeI
風のレジェンズpfソロバージョンも泣けるよ〜!
休日使ってDVD10巻まで借りて見てきたけど
再生( ゚д゚)
巻き戻し(つд⊂)ゴシゴシ
再生(;゚д゚)
巻き戻し(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
再生(;゚ Д゚) …?!
ラストの方、何度も巻き戻しちまった
あ〜、やべ
最終巻まで借りれば良かった、来週までお預けかよ
気になるなぁ('A`)
あそこは確かに待たされるの辛いよな
ランシーンの放置プレイにシンクロして生殺し状態だった
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:23:29 ID:eECnrXqP
トランスフォーマー終わったらGYAOでやらないかな
エドが一番好きだった
ラスト前のあの一話使った話は最高だ
シロンとシュウ以上にレジェンズとの深い絆を感じる
ギャグキャラなのに
サーガとレジェンズって運命的な関係じゃ比べようもないほど
シュウとシロンの方が深い関係だけどな
エドさんとファイヤージャイアントはただの友情だし
って、別にエドさんを否定してるわけじゃ(;゚д゚)
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:26:39 ID:68xXW/CF
アトランティスはレジェンズウォーで沈んだ説を提唱します。
ギャグシーンならともかく物凄いシリアスな場面に空気読まずに
出てきたりしたからエドさんはぶっちゃけ、首のままで良か(ry
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:52:01 ID:gm5GQgeJ
ジャバ倒さないと戻らないはずのものを
エドさんは愛の力で戻した
その辺のサーガを超越してる
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・木刀・アバンテ ・ケイティン
ひよこ饅頭・イスピン
カラオケ行って「レジェンズクラブの歌」歌ったら
アニメ知らない友人はどん引きでしたとさ…
この曲まさかカラオケに入ってるとは思わなかったからびっくりしたよ
セクシーコマンドー部の歌なら知ってる人もいたかもしれないじゃないか
>>666 三|三
イ `< ,..-──- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
4月13日は水嶋さんのお誕生日でした!!!
当然(→ヒドイ)当日も撮影中。
ちょうど撮影所セットの日だったので、キャストも大集合でのお祝いでした。
「ヒロくん、お誕生日おめでとう!! えっと……歌とか歌う??」と言っている間に、
山口さん(田所)が朗々とした声で「Happy birthday to you〜♪」とスタート。
「山口さんめっちゃめちゃいい声ですね」by 佐藤くん。
兄貴さすがや!
大地関連のスタッフかどうかは知らんけど、結構仲が良い同志ってみかけるな。良いことだ。
ちょwwwそれマック違いwwwwww
とでも突っ込んでほしいのかな?うん?
678 :
676:2006/04/23(日) 12:03:31 ID:45sPdVe7
スマソ
OTZ......
今更だが埼玉に見に行ってこようと思う
GWあたりに…やってるのか不安だが
GWってかくとニコルと続けて書きたくなるな
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:07:42 ID:I6D+Kx9p
レジェンズ知らない人は龍Qに見学しにいって変なアニメ放送してて
ワケワカメだろうな、「ここの施設の自作アニメ?」とかそんな感じ
本編を見せてあげたいよ本編
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:27:29 ID:buALTqBY
ニューヨークのイースト川をはさんで、
摩天楼のマンハッタンとブルックリン地区を
初めて結んだ当時世界最長の吊橋です。
構造面、材料面において現代吊橋のあけぼのと呼ぶにふさわしい画期的な
特徴をもっています。そして、橋を造ったローブリング家族の苦闘は後世まで語り継がれています。
父は測量中の事故によって完成を見ずに死去、息子も潜函病にかかって挫折しました。
しかし、妻のエミリーが独学で橋梁を勉強し、橋を完成させたのです。まさに家族の絆で架けた橋とでもいうべきでしょう。
おじゃる丸好きな香具師に今僕とレジェンズ薦めてみようと思う。
684 :
レジェ教:2006/04/25(火) 20:06:42 ID:buALTqBY
布教せよ、布教せよ。我らの偉大なる救い主の名の下に。
アニメ素人に今僕見せて「これってオジャルと同じ監督が作ったんだよ」って
言っても信じて貰えないんだろうな。
レジェンズなら納得しそうだけど。
まあ、レジェンズの場合は序盤のギャグ展開があってこそだけどね。
>>684 変な奴がきたーーー!
デジモンセイバーズ面白いな。
主人公が熱血馬鹿。
>>687 >変な奴がきたーーー!
つっこみたいのにつっこめないよ♪
と、懐かしのばびっと数え歌で誤魔化す
>680
サンクス
行ってこようと思うよ
今僕やおじゃるを意識しながら見るとまた違った楽しみ方が出来るね
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:43:03 ID:Tr2dYv5Z
おじゃる丸のカズマのマンションとDWCのビルの無理矢理さが似てる
トリビアの副音声井上さんキター
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:02:42 ID:Tr2dYv5Z
良い声だったよ…
ねずっちょだったら可愛くて良いだろうなーとか思ったけど
ガガガ!しか言えないから副音声の意味ねーw
あ、あと実況はダメだぞ>692
トリビアの副音声井上さんだったんですか。
しかし誰役でなんだ。
やっぱりシロンでしたか。
トリビアは美味しんぼの山岡さんだよ。
山岡さんというよりはナルトのカカシのが近い気がしたけれど。
697 :
◆FGUCDWallw :2006/04/27(木) 07:38:10 ID:QWxNq1Jx
ゴールデンウイークに
伊豆、東海、箱根方面
には行かないように。
今年の7月までに東海地震が
発生するだろう。
まだやってるの?行きたいね
山岡さん、テラナツカシス
スレ違いだけどw
>>686 アニメ素人にレジェンズ見せて「これって今僕と同じ監督なんだよ」
と言って妙に納得されましたが何か?
今僕とレジェンズが同じ監督というのは何となく納得だし
レジェンズとおじゃるが同じ監督というのも雰囲気的に分かりそうだが
今僕とおじゃるが同じ監督っていうとちょっと不思議な感じがするな。
レジェンズと妖精姫レーンって同じ監督なんだよ
それは納得。
てか同じ局だな>トリビア
フジの陰謀ですか
てか、朝放送アニメだし面白かったから当然なんだろうけど
レジェンズ打ち切りにしなかったフジは偉いよ(つД`)
蟲師で見直しポイントが台無しだったけどな
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:15:02 ID:9LGcQRQS
お前ら、臨時地震板へ行け。
ゴールデンウイークに
東海、箱根、新潟、伊豆方面
には行かないように。
巨大地震前兆現象が報告されていますよ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:25:11 ID:mt0tAze6
レジェンズ
朝のアニメまで打ち切りにしたらフジは本当に終わりだろ
>>709 朝アニメで打ち切られたのあるじゃん。
つ「ガッシュ」
>710
あれは漫画が休載だから仕方がない
/ . ‐ ‐、丶
/ / \ \
,′ / / ∧ . ヽ ヽ 「`
. jイ ! / / -', | ! | | ト
. |,-i|| /r.‐u|ハト、 || | |
. ト.j|,ハハ/ ′ `Vl //
', -' } 1′ 蟲の仕業だな
ト┐ ´ ′.
ル小 、__ /
/ l \  ̄ ̄ ∧
/ ,-j ` ―‐, 1 小.___
_,ハ_,イ | // || \_ | 丶
, ´/ ∧__l __/ 厶-' / i | `T丶._|
/ / / | \ /-‐一'′ / | |
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 05:48:46 ID:CQKG03lZ
「うえきの法則」面白い。
アフレコ監督井上和彦
そろそろ田所さんアワー。
ギンコの存在は結構知られてるのに狼中年の存在はあまり知られてないこの現実
俺は他に知ってる香具師が少ないこんな面白いアニメを知ってて優越感を感じてるのさ
感じて……
ヽ(`Д´)ウワーン!!
優越感とかを感じるのは良いが知ってる香具師が少なすぎるってのも問題だな。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:35:40 ID:xDQBen2P
シュウの似顔絵描いて友人に見せたら「日曜の朝のやつでしょ」とか、
「レジェンズ知ってる?」っていろんな人に聞いたら、風のレジェンズを口ずさむ
香具師もいましたよ。
大抵は
レジェンズ知ってる?→知ってる→面白かったよね→微妙→ちゃんと見てた?
→それなりに→ギャグも良いけどシリアスな話とか良かっただろ→シリアスか?
→ヒロインが発狂したり主人公が廃人になったりしただろ→(;゚Д゚)!?→(゚д゚ )……
→何それ?→DVD持ってるよ→貸して→良いよ→ウマー(゚д゚) (゚д゚)ウマー
大抵は借そうとしても絵で嫌がられる(´・ω・`)ショボーン
俺の地域では
レジェンズ知ってる?→知らない→終わり
レジェンズ知ってる?→聞いたことはあるけど興味ない
こればっかorz
もう俺にとって面白いんだからマイナーでも何でも良いよ
俺にとっても面白いからマイナーでも何でも良いよ
中ニ病の輩にはこの手のアニメは第一印象で拒否られる。
じゃあ今僕でも見せとけ
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:13:30 ID:mMzoKWgy
age
このアニメのヒロインはハルカ先生だって事に今更気付いたorz
真のヒロインはシロン
裏のヒロインはマック
いつもはヒーローなシュウも廃人になってた時はガチでヒロインだったと思う。
腐じゃないですよ?
まだこのスレ在ったのねウレシス
放送終了して1年しか立ってないのに落ちるってのはどうかと(;´д`)
でも何気に懐かし板に行くまで生き残りそうな希ガス
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:17:49 ID:FhiArhHi
巨大地震東海地震
懐かし坂は4年位では?
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:40:08 ID:EWV3p+rB
東海大震災
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:03:02 ID:+PKdx4uQ
そして、香田証生。そしてキモいピザデブ禿げは即刻退去&死ね!!
( 丶、 ヽ \ _ −―-\ /
ヽ、 `\ >'"  ̄
, -=- / > 、_ _ -
-―−ァ / / フ \
丶-イ-ー-、ケ/~\ / /\ ヽ、 ヽ
l /二l |\__/ \ (__/ ,ム-、 ヽ-、_
/ l ヽソ | 、_ \ /;;;;;;;l 弋/
l ;.-ー―- 、 \、 W l|;;;;;;;;;;| l |ヽ
/ ヽ_ 。L_/ / ヽ !
/ _ 〈  ̄ ― - ___) ヽ
l  ̄ ヽ \/ l
| /ヽ / ノ
l / ,イ / /
ヽ / /ニユー----−  ̄
l\ /`−−" \
l、 ` ―-/ _ _ | /、
l −−'/|| ||| / \
このシーン生で見た時は笑ったなwww
人の死に不謹慎な
ご冥福を祈ると共に
これからの展開に激しく不安を覚えたよ
>>736 この画像、レジェンズを知る前にネットで見かけた。
んで、レジェンズを観るようになって、このシーンで驚いた
740 :
◆f.EsLE9CIc :2006/05/03(水) 09:57:35 ID:NAAbwrBx
age
シロ〜ンカムバ〜チュ
友人達と行ったカラオケでレジェンズクラブの歌を熱唱してきた。
ひかれた。orz
745 :
二時でスイッチは:2006/05/04(木) 21:54:44 ID:ZDeth18r
ずうじぇれ〜!
しめま〜
でがり
埋める時に歌おうぜ
と、流れを止めてみる
アニメ本編についてのレスがないな
ここまで(゚д゚)ウマーなアニメなのに2に移ったら過速るもんなのか?
いや、愛は感じるんだけどね
アニメ本編か…ネタがないからなぁ。
あ、この間久しぶりに24話見たらめちゃくちゃ笑った
GWニコルとスパークス家好きにはたまらん
たまに新規で入った人が熱く語ってくれることがあるけど
普通にいたら特に新しいネタも出てこないしな…いかんせん
ここで大地監督の新作の話ばっかしててもしょーがないだろーし
じゃ、次スレは無しで
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] マレーシアで大型類人猿「ビッグフット」の目撃情報相次ぐ
[発ブログ] 痛いニュース+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1146737854/l50[=要約=]
マレーシアで身長が2メートルを超える大型類人猿「ビッグフット」を見たという目撃情報が増え、
州知事が実在すると公式に見解を発表するほどの騒ぎになっている。
この「ビッグフット・フィーバー」の真相に迫った。
マレーシア第2の都市ジョホールバルから車で3時間の小さな村は今、
「ビッグフット」と呼ばれる身長2メートルを超える大型類人猿の話題で持ち切りになっている。
地元住民は「いるに決まっているよ」、「47年間住んでいて、そんなもの見たことないよ!」などと話した。
「ビッグフット」に関する情報が2005年から急増し、メディアでも連日取り上げられている。
長さ50cmの足跡とされる写真が掲載されたこともあった。
ジャングルの中には、一部、木や枝が折れている場所があった。
そこを「ビッグフット」の寝床だと指摘するジャングルの生態研究者も出てきた。
3カ月前に「ビッグフット」が休息していたとされる場所は、人の形が残っているように見え、
ベッドの大きさは、270cmある。
ジャングル生態研究者のビンセント・チャオ氏は
「長年の経験から『ビッグフット』は存在すると確信している」と話した。
また、「ビッグフット」を見たという先住民は
「あの大男を思い出し、1カ月間、眠れなかった。ジャングルに行くのも怖かった」と話した。
彼が見たのは、全身毛むくじゃらで目が光った大男だったという。
しかし、「ビッグフット」に関する証言は非常に限られており、ありえない話だという冷静な意見も多い。
自然科学者のサレー氏は「わたしは『ビッグフット』の存在を信じていない。
もし存在するなら、木の枝に毛が発見されるはずじゃないか」と話した。
そんな中、地元の州知事は「『ビッグフット』は確かに存在する」という公式見解を発表した。
しかし、この発言についても、「観光客を意識している」との反論もあり、
結局、写真など確実な証拠が出てこない限り、ただの騒動に終わる気配もないとはいえない。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00089451.html
次スレは有りだろ
てかあってほしい
>>751 つーか、前々から「次スレはなし」って繰り返してる香具師がいるけど何なんだ?
レジェンズの面白さに嫉妬してる粘着さんか何かですか?
またクラブかよ
「倶楽部好きだな〜、このアニメ」
この時のシロンのデフォルメ顔が妙に愛くるしい(*´д`)
>>754 痛い反応するなバカ
ほっとけよああいうのは
759 :
ツンデレメグ:2006/05/06(土) 23:45:08 ID:1WeKdVRX
「ずっとシュウの傍にいる!」
そういやあ、北海道新聞だったか?
他の新聞がどうだったかわかんないけど、最終回当日の番組欄
レジェンズの項目をチェックしたら「レジェンズ いつも君のそばに」って
書いてあって最終回見た後に新聞見て更に泣いた覚えが。・'・(ノД`)・'・。
いつも君のそばに
いつも君のそばに
いつも君のそばに
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエウエ!!
あいのりイラネ
今日のプリキュアにハルカ先生がでてなかった?
録画したビデオが偶然でてきたぉレジェンズオー開始のと6マス戻るの回
たーーのしい!ちょっと泣ける
ランシーンは宇宙に飛ばされちゃったんだっけ?
2やってくんないかな。1の子孫とかでなく、新しく。
過去のレジェンズwarのでもいいなぁ
過去のレジェンズウォーってバッドエンドだろorz
つーか前回、10巻まで見てレビューしてた俺だけどGW使って最終巻まで一気に見た
なんかね、アニオタで良かったよマジで(ノД`)
もうマジ泣きまくり、ここまで泣いたの久しぶりだったよ
本当、良いアニメ見れたわ超良かった
終わり方綺麗すぎ(´Д⊂)
電気店に直行してDVD全巻買っちまった
バイトの金すっからかんwwwwwっうぇwwwwっうぇwwww
ファンとして正しいことをしたよ
ビルの屋上に上ってリアルで「ここの風、良いな〜」とか言った俺は病気なんだろうな。
同じ症状の人間がここにもいるから安心しろ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:16:43 ID:kZciD/zC
はいっ、ボクもです!!
>768
よう、俺
あれ、いつのまにか俺が増殖してる・・・?
更に増える俺。ノシ
は〜い、症状が出た方はお薬を処方してくださいね〜
つ 空色の指先
ブルックリンブリッジ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:52:16 ID:jEy4nP7F
しかし何より効く薬は金子仁監督がつくるレジェの続編
いや、それは絶対にない
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:49:54 ID:/v3Og1H2
韓国人か何かだと思ったのは俺だけで良い
780 :
777:2006/05/10(水) 00:11:36 ID:NWf/Ecpj
あぁ、そうなのか
俺も全く
>>779と同じ状況だったわけでorz
無知って嫌だな(ノд`)
レジェンズに燃えた香具師全員で
バンダイビジュアルに続編キボンメールを送ったら
続編出るとかそういうことはないのだろうか
大地がやりたがらないと思う
続編キボンなら公式ページで散々やられてましたよ
続編もしくは映画化をお願いします!
ってやつね。
再放送を望んでる人もいるみたいだが
僕等がいたとギャグ日第2シリーズでは駄目か
再放送はアニマックスでやってるから我慢汁って感じか。DVD持ってる俺には関係ナスだけど。
それはそうと、今月の月刊少年ジャンプのギャグ日第2シリーズ特集で大地監督が紹介されてたね。
アニメを作らせたら日本一、「レジェンズ 甦る竜王伝説」「おじゃる」などの名作を〜
ってところで妙にニヤニヤしてしまった立ち読み少年の俺orz
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:38:04 ID:wKv/1zme
過去スレ見れないんですが
GWニコルの元ネタって何なんですか?海外のアーティスト?
ぐぐったけどそれらしき人が全然ヒットしないorz
CWニコルでぐぐれ
>>790 ありがd
日本に帰化した、もと英国人の作家さんだったのね
そういや駅の広告やテレビで何回か見たことあった<CWニコル
・・・でもそれじゃあ、元ネタとかぶってるのって
ウォルフィーのWだけなんじゃあ
そこらへんの話はよくわからないけど
ただ単に大地がその作家を好きだったってだけじゃないの?
そういえば
jazzCD2って出たっけ?
出てない。
出る予定もないorz
どの名前かは忘れたけどメグとズオウの別れシーンで流れたジャズ
あれも泣けてくる、「大好きだよ、メグさようなら……」
(ノД`)
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:36:50 ID:fTeqsH6r
芸名 C・W・ニコル
フリガナ シーダブルニコル
誕生日 1940年7月17日
星座 かに座
出身地 イギリス
性別 男
血液型 AB型
ジャンル 作家
特技 作家 空手七段
ジャンル別作品 著書
ティキシー 勇魚 風を見た少年 TREE 北極カラスの物語 FOREST 魔女の森 盟約 遭敵海域
風を見た少年・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
それか。・゚・(ノД`)・゚・。
こういうのも何だけど風を見た少年のアニメ見たけどあんまり面白くなかt(ry
原作は面白かったのかな?(´・ω・)
ホスト部のズオウがカワイイ
ズオウ最初嫌いだったよ
なんであんなストーカーな登場させたんだorz
つーかホスト部がフルバと凄く被る件
ズオウは嫌いというよりキモか(ry
そしてガリ姐さんはマックをあんな目にあわせて心底ムカツ(ry
今じゃみんな大好きさ(´Д⊂
ageスマソorz
>>800 少女漫画板の住人にはどこがどう被るのかまったく理解できない
さて蟲師でいつまたGWニッコルが揃うか楽しみだ
蟲師にグリタン出たのか?
wとニコルならしょっちゅうなんだが
兄貴はちゃんと出てた筈
レジェンズで蟲師に出てないのってハルカ先生だけじゃね?
って、ここは何のスレなんだw
兄貴カッケーと思って見たら
誕生日3日しか違わないorz
タリスダム トルネードカラー
バンダイ
参考価格:¥5,775 (税込)
価格:¥4,050 (税込)
OFF: ¥1,725 (30%)
熱帯粘ってるな
ヤフオクでは
それの新品未使用品が2300円から出品されていますが何か?
な、何てことだい
今更売れての利益になるのか?と言ってみる
>>806 兄貴より年上ですが何か?
大地監督は良い原作クラッシュをしたね
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:32:37 ID:kIhc+zYC
>812
衝撃的事実
>>812 なんてこったい。・゚・(ノД`)・゚・。
未だに売れててもおかしいけどな
レジェンズ鉛筆欲しいよママン
使わずに飾っておこうと思う
でも鉛筆なんかイラネ
以前からずっと欲しいと思っていたねずっちょおめんがあるんですけど…
ちょっと注文したい衝動が。でも12個もいらないしなあ。うーん。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:35:03 ID:xDwtWk1q
>>816 プラ箱の奴なら本八幡ABSで見た
鉛筆削りもいっぱいあった
俺はレジェンズ好きになったのが遅かったから
グッズなんて見たこと無い
>817
それじゃ漏れと半分半分で買わないか
…6個もいらないか
>>819 ( ゚∀゚)人(・ω・`)ナカーマ
俺はアニマックスでファンになったよ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:34:58 ID:Xgwl+4Zw
>>820 漏れも含めて!コレで4個
・・・と思ったら金が無いorz
DVDだけじゃ足りない、グッズが欲しい(´・ω・`)
放映中はグッズ買い自制していた
今になって激しく後悔している
うーたん
(にっこる)
レジェンズグッズはあの最終回があってで初めて俺にとってあそこまで価値が上昇したからな。
それまでは「普通に先が気になる面白いアニメ」なだけでグッズが欲しいとは思わなかった。
反則です
グッズといえば
DVDって、3巻までは初回限定版があって
それにはソウルドールついてくるじゃん。
これってなんで3巻までで終わっちゃったか事情知ってる人いる?
どうせやるなら13巻全部やってほしかったかも
3巻までのオマケはお近づきの印
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:28:47 ID:MwdFZCjO
ゾンデ
売れなかったら中止
てかもっと早い段階でマーケティングしたり作戦たて直すべきだったと思うが
タリスダムまでは旧内容で計画進んじゃってたからどうしようもなかったんだろうな
ぶっちゃけソウルドールはちょっと邪魔。
なら通常版を買えばいい話だが初回版コレクターなのでついソウルドール付きを買ってしまった。
更にぶっちゃけるとDVDについてきたソウルドールあんまり強くなk(ry
ネズッチョとか蟹なんかに戦闘能力を期待するなよw
英語版「どうにもとまらない」のCD買えば
英語の歌詞とその日本語訳もついてきますか?
どっちもあるよ
日本語の方はちと見にくいけど
SONのぼうけんほうこくのために使い倒している>ねずっちょと蟹
「どうにもとまらないノンストップ」の日本語訳は作者自筆だろうか
少し大地が弄ったって聞いた覚えもある、勘違いかもしれんが
しかし、ネタだと思ってたEDが回を重ねるたびに本編を物語ってきてるんだから凄いな
あとはハルカ先生とネズッチョだけか・・・
メグもか
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:56:41 ID:oJgHBvh4
個人的には最終回のおまけ大ラスはED曲のイントロで締めて欲しかった
自分はリンダ嫌だったから最終回嬉しかったよ
リンダは最初違和感だったけど後々から「これしかないだろ」って思うようになってた
何しろ、話のラストのEDの入り方が毎回素晴らしかし
大地アニメはいつもEDの入り方が絶妙で好きだな
こどちゃとか十兵衛ちゃんなんて良い例だな
このアニメ見たことないんですけど、なんで主人公の名前が
マツタニシュウゾウなんですか?キャストも同じ人ですよね。
今僕と何かつながりがあるんですか?
>>844 監督が今僕と同じ人物
主人公の名前と声が同じなのは今僕とレジェンズのテーマ性が少し似ているから
大地がお遊びで主人公をそれにしたってだけです
テーマ性が同じだからといって少し鬱展開が入るだけで決してレイープシーンとかはないから安心汁
廃人化する子はいるけどナー
発狂する子もいるけどナー
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:17:20 ID:Z5Wx1DP/
うらむ〜、ふらむ〜
色んな意味で頭のおかしい先生もいるけどナー
韓国側では花火シーンとか浴衣姿に変えられてたんだっけか?
な〜んか、脚本も勝手に変えてそうだ
「レジェンズは韓国が起源ニダ!」とか言われたら萎える('A`)
別にそんぐらい許容範囲だろwwwww
なんでもチョンチョンニダニダ言えばいいっつうもんでもない
韓国が起源発言は許容範囲なのかw
まあ原作は日本人が執筆した小説だし、放送も日本が先な上に
脚本も日本人で劇中のちょっとしたネタも監督前作品の元ネタだし
さすがに、それはないだろ'`,、('∀`)'`,、
一般論として、パクられようが何されようが作品そのものの価値にはこれっぽっちも影響を与えないから、
利害関係を持たない一視聴者としては「どうでもいい」の一言に尽きる。
問題は「チョゴリ姿は似合うか似合わないか」だけで、
これに関しては正直、花火に浴衣という様式美を崩すのはいただけないと思う。
>>853 舌足らずで誤解させたみたいだ、すまん
俺が言ってた許容範囲ってのは韓国起源のことじゃなくて着物をチョゴリに替えたことね。
さすがに自国の誇るアニメを他国起源に勝手に変えられたら韓国じゃなくても怒るよ
ところ構わず嫌韓談義起こすなよお前ら・・・・
嫌韓厨の巣窟の2chでそんなこと言われても……
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:30:50 ID:Z5Wx1DP/
もし、レジェンズがチョン起源だと言われたならこう返しましょう。
「イゴスン イルボネアニメジョン イムニダ!アラッソヨ?!!」
放送終了からこっち妙に痛いのばかりしかスレに居なくなったと思ったら
VIPPERかなんかでもいたのか
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:30:45 ID:/aBDnsdj
うわさをしんじちゃいけないよ
おだてにのるよなばかじゃない
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 06:41:16 ID:dO/AwqCp
いつでもたのしいゆめをみて
864 :
853:2006/05/28(日) 13:12:57 ID:eygaEE+t
>>855 ああ、そうだったか
こちらこそ読解力なくてスマンorz
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:41:00 ID:18A64iyt
正直レジェンズに関してはガムとアイスが出た韓国のほうが勝ち組
空色の指先が流れたから日本の方が勝ち組
勝ったって良いことなんて(ry
どのくらい影響されたかによるけど
この前DVDの7巻見たんだけど、26話でマックが変身するシーン少し変じゃない?
俺がそう感じるだけ?それとも既出?
具体的にどう変だと思うの?
>>869 音とシーンが微妙にずれてたりディーノの同じ表情が
二回出て来たりするシーンだろ?
俺以外にも感じてる人がいたのか。
しっかりしてくれよDVDスタッフ('A`)
確認してみたけど、そんなに気にする程でもない希ガス
どこが変なのかも分からない
874 :
869:2006/05/30(火) 21:00:28 ID:leHywEaG
>873
26話でマックが馬に追い詰められて極限状態になってガリオンをリボーンしちゃうシーン
音とか画面とかずれてない?
って、もう微妙に荒れそうだからこの話題は良いやorz
確認してみたけど、そんなに気にする程でもない希ガス
エコツアーに参加してみたい人は、ぜひニュージーランドへ!
さまざまなエコツアーを国内外で企画実施し、高く評価されてきた
有限会社リボーン<エコ・ツーリズムネットワーク>が、
イルカやペンギンなど野生動物の保護を体験しながら、
ロハスライフを満喫しようというツアーを企画した。
題して「ロハスな暮らしと自然を体験する旅〜 ニュージーランド体験エコツアー 5日間」。
リボーン!
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:30:19 ID:Zv+4xRDL
ていうかジャンプのリボーン!見るたびに反応してましたよ、放送当時。
そんなホモ漫画は知らん
そんないつのまにかバトル物になった漫画は知らん
>>874 詳しくありがとう、TV録画とDVD明らかに違っていて驚いた。
シロンが車の上に落ちる一瞬のシーンが無くなっていて、その後無くなった時間分ディーノのシーンがダブっているようです。
編集の失敗なんてあるんだな
自主回収すべき!
焼き直せ〜
取り替えろ〜
廉価版dvdBOXが発売になる前にorz
廉価版で最終回で削ったシーンっての出してくれないかな……
それと蟲師スレ見てて思ったんだけどハイビジョン版DVDって出るのかな?
そこらの話題はよくわからんのだけど、出たとしたら折角DVD買ったのに鬱だorz
トリビアの泉にシロンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フジ繋がりなんだろうか?代表作としてレジェンズ紹介してくれないかな。
でも少し微妙に感じた。ヤンキー声の方があってるな( ´_ゝ`)
>>884 ジジイ声も聞いた事ないこわっぱが何を言う
最初井上和彦だとは全然わからなかった。
今回はシロンだったんでしょうか
この前はおいしんぼの人だったから
>>883 どうせ無理だろ
削った部分のせるつもりがあるなら初めからDVDでのせてるだろうし
それ以前に脚本を削っただけだからシーンすら作ってないと思う
ねずっちょ可愛いよねずっちょ。
>>883 ここまでマイナーなアニメだと次世代じゃ出ない希ガス
DVD画質で充分
マ王のほうにも出てたのは気がつかなかった
トランスポーターのはなんとなくわかったが
レジェンズが好きだー
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::オンリーイベント遠くて行けない……
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
シロンは巨乳
お前は一体何を言ってるんだ?
否定はしない
萌えはないがw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
おっきいのは乳じゃなくて腹
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっきい腹!おっきい腹!
⊂彡
_
(;゚Д゚) 腹……?
⊂
( ゚д゚ )
⊂
こっちを見るな。
どうせ私もシロンなみに腹が出てますよーだorz
ワロスwww
なんでシロンだけお腹が出てるのだろう
・・・乳も出てるけど
そらーネズミの時にあれだけ色んな物食ってりゃ腹も出るわな。
中の人も腹が出てる品
トリビア見て素直に思った
井上はそんなに腹出て無くね?
腹が出てるのに格好良いシロン萌え
シュウに「ダイエットしろよ〜」とか言われると良いよ
シロンが「うるせー」って返答してくれると
最高に萌えますね
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:52:10 ID:pePdpePr
乳というか大胸筋だろ
大胸筋にしてはふっくらしすぎw
ポッチャリで許されるのはマックさんだけだぞ(゚Д゚)ゴルァッ!
マックさんと結婚したい
>>906 色々食ってるで思い出したけどネズッチョが本食ってた件について
何話?
1話か2話じゃない?
2話だよ
ベースボールカード齧って窓から投げ捨てられるんだよ
食えるなら何でも良いんじゃないかとオモタ
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:54:44 ID:r85iD3AV
本は食えるものじゃないだろw
アゴが発達してるんじゃないかと
ネズミは本を食べるんじゃなくて囓るんじゃないか。
歯が伸びるから本でもなんでもかたい物をガリガリ囓る。
知り合い薦めで興味持って、安かったのもあり1巻購入してみた
ひっきりなしのテンポよいギャグがすごくいいね。こういうの大好き
これから少しずつ買っていこう
でもこれ、1話と2話じゃ想像できないほどの欝展開らしいけど
どこから様相が変わってくるのか・・・それも楽しみ
・・・Amazonで注文したんだけど、初回のソウルドール付いてきました
初回なのにレンタルせずに買ったのか、凄い勇気だな
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:09:09 ID:iDv6qaWI
シロンだってゴジラだって
内緒だけどやってるんだ
明日からは家中で大胸筋♪
>>924 給料手に入ったばかりで財政的に余裕のある香具師は興味持って1,500円くらいなら買う心理
シロンで抜いた香具師!
手を上げなさい
ノ
>>927 確かにシロンは萌える
だが、その話題は少し行き過ぎだと思うんだ
>925
いや〜ん懐かしぃ
ムキムキ体操じゃ
「残された人よっといで」か?
ハルカ先生泳いでるとき物凄い老け顔だったよね
シュウママの方が年下に見えたw
>>930 今思えばハルカ先生が一番色んな顔してたよな
>931
歌詞が無視されているのに泣いた
大体、なんで歌手が男なんだよと小一時間(ry
韓国関連の話題はどうしても気分が悪くなるな……
新手の病気かもしれん
入/ / / / / :| i |
|'j ; ハ ,イ / r、`、!j 〃 N
'~'´ レ' イ/ ヽソ jィ ハ | 「そいつは蟲の仕業だ」
|イ/∨
|
ヽ r=-'
: :\ 'ヾ=r‐'
:/~l:〉 /´
>935
韓国語じゃなくて中国語じゃね?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:24:28 ID:okPNt3ll
なあ、最後の方でさ、シュウの
顔がさ、コミック版?の顔になったのあったよな
>>941 ど真ん中のほう。花火の話でシロンの初コマンド・ウイングドラゴン化回。
あれはギャグだろw
>>929 正しくはエンゼル体操
作詞が景山民夫だというのは最近知ったが
漫画版よりアニメ版の方がよかった
そもそもコンセプトが違うしな
漫画版はすぐに最終回になったな
せめてドラドラくらいは手を込めて欲しかった……
漫画版、と全くの別物になってたからなぁ…
シロンの性格も正反対でふとっちょ
最初の頃に漫画と絵を比較されて叩かれまくってたのを思い出した
今じゃアニメの方が断然、神だもんな
あのキャラデザは子供向けを狙ったものだったんだろうか?それとも視聴者を油断させる為か?
どちらにしろ、制作スタッフが大地とそのスタッフじゃなかったら
ここまで良いものは出来上がらなかっただろうな
最終回でトゥルーウインドラゴンになってほしかった。
カネルドの方が強そうじゃん
スピウインもさんざんもてはやしといてアニメで出番なしだもんな
バーサクなんてOPに出てきているのに
軽く無視されたしな
今更だが次スレテンプレ追加案
@追加テンプレ
・次スレは980が立てる(ただし状況によって柔軟に対応)
・基本sage進行でマターリ
・大地関連の話題は良いけど、あくまでここは「レジェンズスレ」なので程々に
Q.途中から面白くなると聞いていますが、何時になったら面白くなりますか?
A.最初から面白いだろ、ギャグと雰囲気を楽しめないなら今後見ても面白くないかもよ
Q.鬱々と言われていますがちっとも鬱じゃありません、どうなってるの?
A.大地が本性を現すのはDVDの4巻からです
Q.楽しみたいけど話数が長いです、どの話は見なきゃ駄目とか見なくて良いとかありますか?
A.全部の巻に伏線とかはってあるから基本的に全部見ないと意味不明だと思いますよ
Q.絵と話が漫画版と全然違いますね
A.コンセプト自体が違いますしね
Q.このアニメの主人公と今僕の主人公の名前と声が同じなのはどうしてですか?
A.大地監督のお遊びです、今僕とレジェンズはテーマが少し似ているようなので
Q.「蟲師」「十兵衛ちゃん」「フルーツバスケット」「おじゃるまる」の話題が時々出るのはどうして?
A.大地監督関連です、蟲師は大地本人は監督をしていませんがその監督が
大地スタッフの一人でレジェンズのシリーズコンセプトを担当した長濱氏です
Q.今井って誰?
A.スレの粘着してる電波です、見つけても触らずに生暖かい目で見守ってください
いらないかな?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:53:34 ID:tshdwpaK
必要だと思う人がスレを立てる
必要だと思う項目はそう思う人が自分で貼る
>>11があればほとんどの用は足りると思うが>1にアンカーがなかったら同じ事
話題もないし、>956のような質問があれば
その都度答えていけばいいだけな気もする。
皆シロン萌えみたいだからアンナたんは俺が貰っていきますね
大きいアンナたんと小さいアンナたん
欲しいのはどっち?
(2択です)
愚問だ
小さい方
11時までカキコが無かったらでっかい方のランシーンは俺のもの
じゃ、わるっちょは俺のもの
んじゃかねっちょ
マックは俺の嫁
お前等全員阻止!!
シロンにはもっと鬼の形相をしてほしかった特に40話
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 06:47:36 ID:CxzGF9sW
それじゃあ、おっこっちゃったよ〜とれやすいんだよ〜 のかねるどは俺のもの
オマイラ貰っていきすぎw
風が戻ってきた!
ちゅぼーん!
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:12:16 ID:PQvU4vK9
オンリーまであと一週間アゲ
リーオンの同人誌キボン
そろそろ980だが、次スレ立てるのか?
立てていいと思うよ。何のかんの言って秘密基地はなくなってほしくない。
>>977 んなこたーない
ニッコル顔怖いよニッコル(;´Д`)ハァハァ
って
>>980かよorz
('A`)マンドクセー
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:21:57 ID:fWLDA1oM
,. -──- 、 ミ r‐、
/ _ -v-- 、 \ ノ) }
/ / rv、 、`ヾヽ /ハ l ! / ))
l/ // | l l lヾヘマヽ / \/
/ /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/| / /
H'´ ≡/////≡ | / | j / /
l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく / /
八 | | l´レj / / また次スレでね〜!
/ /\ | | | |/ /
〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{ /
/\ / l/Ll:|:. .:/|
/ / ー-/ :|: l:l:/ l
/ / i :|: //:. ヽ
/ヽ ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l: __ノ
\ \_ { ,,,):::::l(,,.;;} .:|:.__冫´
/ `ー/ー┤:::l .:|
いいかおまいら
火を見たら・・・火の用心だ
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:10:53 ID:U6frDpst
なるべく愛してね、レジェンズクラブ〜
/i'_, _,_
/;;;'゙;ム ,.、‐'´ノ
.|,.、-‐'''''''‐-‐'´;;;;;二)
,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)),. ググ(埋め)
/ 'i;;;;;;;,.、‐''´'゙'‐-、;;;'i,
,/ェァ , _,.、rェi‐ 'i;;i!
/.`´ `-‐'´ i;!
ヽ、 、 _,ノ_,.、
>r-、=.,=-‐'X'´:::く
/i'[]/[二i,/`´〉:'i,_Z'
ト/[]Σ[ニK`'‐-'::_::'i,__,.,
い` ̄ ゙゙̄''''''''゙゙゙´`゙´ ノ
\_ _、‐'´
<二ニ=---=<´`ヽ、
=====冂======================冂==================冂=====
ノ ̄ ̄ ̄.ノ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~|
ノ レ ノ ジ .ノ ェ | ン ノ| 寿 | 司 .| 出前迅速.|
-─-─-' '-─-─'└─-─└-─--'└-──└-─--┘─-─-ー┘
/ /;;;";/'/
/ /;;;;;;;;;;./
"'''ー ...._、 / ./ ;;;;;;;;./ _..-''フ
`'''‐.._, l"レジェン寿/ ;;;;... |r、.../´: ::::ゝ----,
`'ー、、 .lー-―――ノ;,iッ‐/:::.l"::::::::: : : : : : ::く、
、 .`'‐ 、 .`'-__ / ::::::;;;;;;;;;;,.:::`゙_..-"::::::::,!::::::::::::::::::::: : : : : `'-、
..ヽ | ゙'-、 / /::::.i''/'// i T'゙"::::,;:':':':i,:.|::::::::::::::::::::::::::::::: : :.,..-ゝ
ヽ !: : : ゙'-、 !_l!;;;l;;;、!///,/ヽ::/:::i'".!|:l゙:::::::::::::::::::::::::::::::ーi,,.ヽ
ヽ .l: : : : : .\...|=ニ三._;;シ彡l::.l;;;);;/:l゙::::::::::::::i:::::::::::、,_::::::::`'、ヽ
..l !: : : : : : : :l゙;;;;;;;;.,i ,/ゝ' }::::::::::::::|.l|、::、:::::|ヽ.::::::.l;;;;`'''ー ';;ヽ
.l .l: : : : : ::/;;;;;;;;/ ´ , l :::::::::::::l ゛゙='l、:l: :`:'-,. l,;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.l l,: : : :/ "゛ ,-'"',,,...l ::::::::::::ト''ー、: :ヽ:l: : : : ゙'lミ‐;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l l: : :/ ,/_/´ l:::::::_ノ ゙、: ::゙'!: : : : :.!;,l、;;;;;;;;;;;;;;; l
. l i: :.l , _.-'',/ `'''" l : : : : : : : "`{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!
! l : `''''^ ''"´: : : : ::、"`、 ! : : : : : : : : !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
l .l: : : : : ∧: : l,-、, ヽ ゙‐ l : : : : : : /;,r./ ;;;;;;;;;;;;;l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
へいお待ち!梅一丁!
梅か…美味そうだなw
梅さんでばんですよ
そのAA(・∀・)イイ!
1000
1000にはまだ早い
つか、出前迅速じゃなかったのかよー!
うめ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
んじゃ次ランシーンのたたき