きらめき☆プロジェクト 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
259メロン名無しさん
>>60
>>61
ジュネりんたん・・・
(;´Д`)ハァハァ
260メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:13:02 ID:eo5r3FNO
乳首や足の指まで人間そっくりに造り込まれている
身長45メートルの巨大ロボ(3話入浴シーン参照)は、
ジュネりんタンを置いて他にあるまい
261メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:15:45 ID:eo5r3FNO
パンツを履いた巨大ロボなら、銀鈴ロボもそうだけどなw
ジュネりんのパンチラ、4話で転んだときだけだな
いつも見えそうで見えないアングルなのが、かえってエロいw
262メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:18:26 ID:eo5r3FNO
2話のマイティぶっ飛ばすシーンでも一瞬してる。
所でジュネりんタソは装備をどうメンテしてるのだろう?

・・・まさか、巨大洗濯機?
263メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:19:25 ID:eo5r3FNO
巨大洗濯機・・・ありえるw
シャワーと入浴で汚れを落とすくらいだから
264メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:20:29 ID:eo5r3FNO

「エリアル」と「きらめき☆プロジェクト」の共通点。

1 主役ロボが巨大なリカちゃん人形
2 操縦者が嫌々闘う
3 敵が企業で、しかも予算がない

あと、ネネがハイパースーツで
クローネ薔薇騎士団と闘ったときの戦闘スタイルは、
けっこう仮面のパクリ!?

クローネ薔薇騎士団の鎧のデザインは、
シュラトっぽい。

ゼネラル・インダストリー社の面々の名前は、
島田事業部長は島耕作に由来
大矢係長心得は由来不明
松下さんは松下幸之助に由来
本田さんは本田宗一郎に由来
中島さんは由来不明
265メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:21:14 ID:eo5r3FNO
2の嫌々闘うは、両作品で背景がちょっと違うけどな
エリアルの操縦者は、平穏な学生生活を送っているのに、物騒なことに巻き込まれるのが嫌だから。
ジュネりんの操縦者(?)は、ジュネりんに傷が付いたり汚れたりするのが嫌だから。
266メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:22:01 ID:eo5r3FNO
大矢係長は、実はカナ王女の父親なのではなかろうか・・・。
カナ王女と桃子は2歳違い。
お忍びで日本に来ていたジュネス王国女王(カナの母親)と大矢さんが昔付き合っていて、
カナを孕ませた後で、女王と別れて今の奥さんと結婚、桃子が生まれたと。
267メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:23:22 ID:eo5r3FNO
ジュネりんのスパロボ参戦きぼん。
必殺技は「ポシェット・アタック」と「パラソル・アタック」w
5巻で
島田耕作の操るザ・パーフェクト相手に
新たな技が出そうな予感がして、今から楽しみ。
268メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:24:11 ID:eo5r3FNO

>>264
クローネの軍服は、
ギャラクシーエンジェルのガンマニアの隊長(名前忘れた)っぽいデザイン。

ジュネりんのお出かけ(出撃)シーンは、
トライダーG7の出撃シーンのアレンジ(新たな趣向が加えられていて面白かった)。

りんくるの変身(変形)も、
大昔のアニメ(マグマ大使やキャシャーンやポリマー)によく見られた
物理法則を完全に無視した超常現象的な変身。

結構、いろんなパロディが入ってるよね。
でも、それでいて統一された独特の世界観に仕上がってるのはすごい。
こんな良質のパロディアニメ、機動戦艦ナデシコ以来だ。

269メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:25:14 ID:eo5r3FNO

>>264

大矢課長は音からフルネーム
 
オヤジ→「大矢仁(おおやじん)」

ってか本来この作品の主人公となるはずだったキャラな上、
もはやホントになっちゃってるよ主人公www。

ネネのハイパーウェアのデザインはガッチャマンの白鳥のジュンだったけ?


270メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:28:09 ID:eo5r3FNO
マジ!?
オヤジギャグ並のセンスかもw

リンクルのデザインは
マグマ大使+セーラームーンみたいですね。

中島さんは、
戦前の軍事産業の会社ですか?

バンダイチャンネルがなかったら、
きっとこの作品のこと知らなかったな。
DVDを買うお金がないので
バンダイチャンネルだけ見て満足してるけど、
ぜひ続編も作って欲しい作品だと思う。
最終回、今から楽しみ。
271メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:28:57 ID:eo5r3FNO
オープニングでジュネりんの顔を写さないのは、意図的な演出でつか?
272メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:30:05 ID:eo5r3FNO
>>268
クローネの軍服は、
ギャラクシーエンジェルのガンマニアの隊長(名前忘れた)っぽいデザイン。

→フォルテ・シュトーレン
273メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:33:14 ID:eo5r3FNO
以上、某スレでのジュネりんたんの活躍ぶりを紹介してやったぞw
ジュネりんたん命!
(;´Д`)ハァハァ