【本物】聖闘士星矢冥王ハーデス12宮編【勇気力真実】
自分は、原作もアニメも好きだが、
原作は原作だけ、アニメはアニメだけのファンも居る訳で、
それを何年もたった今、いきなり「イメージが違う」と言われても・・・。
当時でも「アニメの星矢は原作と違って、ちょっとナイーブ」とか言われてたし、
原作とアニメは「イメージが違って当たり前」じゃないのかな。
アニメはアニメで立ってたもんなぁ。
自分は原作があること自体知らなかったし。
今更自分だけのものにしないで欲しいよ…
アニメって大抵原作あるだろ
ロボットものでもない限りアニメは大抵原作つきだわな。
まあロボットものの変則っぽいけど星矢は。
つまり声優変更は時代の流れ。
原作者があえて憎まれ役を買って出て新陳代謝を図ろうとしたわけだが、
作画も音楽も全部替えて最初からリメイクってことになる悪寒。
そして誰にも相手にされずひっそり消えていく訳だな、、、
関係ないがFF3は昔のスタッフがリメイクしているらしいな・・・ウラヤマシス
>823
それは多いに可能性があるな。
アニメも初期のTVシリーズは視聴率が上がらなくて苦労したらしいし
(特に暗黒聖闘士編の頃)
アニメ化の企画が出た当時も原作もそこそこヒットしているという程度で
まだ全国区の人気は得ていなかったわけだし。
成功するかどうかはかなりの未知数でどうかすると消えてた可能性もある。
なんか前に深夜にやってたバビル2世みたいになるのがオチって気がするよ、、
実は星矢を演じるのはめっちゃ難しいと思う。
主人公の割りに地味(というかレギュラーが美形揃いで個性的で魅力的なのが多いから
相対的に主人公が目立たない。必殺技も主人公なのに技の種類は意外と少ない)。
それなのに存在感があって自己主張がしっかり出来るタイプなので、
仮死状態が長く続いて出番が無くても不思議と光っている。
なぜか分からないけど最後は締めるところは締めてくれる。
星矢じゃないと駄目だと読者にも思わせる説得力がある。
星矢を演じるのは並みの声優では無理ではないかと思うことがある。
車田が思わず古谷星矢にタオルを投げた気分が分かる。
古谷氏のアフレコ日記は昔の声を忠実に再現する為にとても苦労している様子が
伝わってくる。でも無理して星矢演じても何かのきっかけで体調壊して
元の声が出せなくなるとオールラウンド戦えない。
だけど古谷氏だったらぼろぼろに燃え尽きるまで星矢を演じようとするから
やはり原作者が憎まれ役にならないと彼は降板出来なかったような気がする。
作品自体がバトルもので体力使う演技だし仕方無いような。
>>828 そんな美しい理由かなあ…。
この騒動のそもそもの発端は、一番最初に車田がHPで
声優変更しますの一言も旧声優陣へのねぎらいの言葉も無く、
突然「新生星矢よろしく!」って書いた事なんだし。
正直あの告知文にあるように車田がそこまで声優に思い入れがあるなら、
突然あんな事書かれたらファンが混乱するくらいわかると思うが。
憎まれ役になるつもりなら、
「今回の声優交代についての責任、ファンの気持ちは車田が引きうけます」
くらい言っても良かったんじゃないか?
現役声優に「老いた」だの「ハリがない」だのへたすれば誹謗中傷にも取られかねないような言葉を
『公式見解』に書く(書かせる)なんて社会人としてどうかと思うが。
>>828 役者は体力資本だぞ? バトル物であろうとなかろうと関係ないだろ。
生活主体の物だろうと学園物だろうと、バトル物程でないにしろ体力はいるだろうし、神経も使う。
本当に駄目になったらそれこそ曽我部さんの様に引退するんじゃないか?
これまで演じてきたオリキャスへの労いの言葉がこの告知文以外でも見付からず(送ったのがあのメールだけとは限らないにしても)、
「老いた」「ツヤとハリが無い」そしてそれに「愕然とした」………
これ以上ない侮辱をさんざんしているしな。
ていうかさ、作者が憎まれ役をかってあんな告知文出したとしても
旧キャスを貶める必要はまったくないよな。
自分がイメージ合わなくなったから交代させた、ってだけで
十分憎まれ役としての役割は果たせるわけだし。
結局恨みがあったようにしか見えんわ。
あっちのスレで書いて来い
誰だよこっちは違うアニメだとか言ったの
同じだろ
まあ、御大がアニメ星矢に複雑な思いを持ってるのは周知の事実だしな。
車田色が薄いのに、
商業的には一番成功していて、
居心地が悪いというか、
自分の功績で成功したわけではないという、
疎外感とかあるだろうし。
実際、
アニメと原作だと、
両方ではなくそれぞれだけのファンというのも少なくないし。
車田色を出すための、
自分で選出した声優、
なんじゃないかと。
車田漫画をアニメで表現するのは無理、昔のコアな(主に女性ファン)が
リングにかけろのアニメ化の企画をリアル連載時に著名集めて中止に
追い込んだという過去があったからね。
本当に車田漫画を愛するファンはアニメ化すら許せないから
企画を潰すほどの愛着があった。
作者はというと実はミーハーだからアニメ化には賛成していたのだ。
そのときの悔しさが聖闘士星矢の意外にも早いアニメ化につながったのかも。
同じだろ
前後編なんだからよ
>>834 …それ全面的に車田に同情するんだけど…
>>834 俺もちょっとそれコワス…
そんな事あったのか…それは車田に同情するなあ…
>>834 相当昔から熱狂的車田ファンのイカレっぷりは知る人ぞ知るだが、それって本当?
ミーハー気分も手伝って聖闘士星矢の今度は海外で実写版の打診があったときも
御大は興味深々…。
でも今度はファンの圧力ではなく諸事情で実写の企画が立ち消えになった。
この時も彼は「金髪の星矢が見たかった」と正直に悔しさを隠さなかった。
大昔には性別詐称疑惑まであったが、それは自分の名前が女っぽいということから
読者の勘違いを利用したパフォーマンスであった。
昔からこの手の話題作りは好きなようである。
>838
剣崎が凄い人気があってバレンタイン・デーにトラックでチョコが
運び込まれるような古き良き時代のエピソードの一つ。
もちろん著名でアニメ化を阻止したというのは事実。
昔は車田氏自身のファンクラブもあったので当時の会員などに聞けば詳しい。
少し前まではそういう天然なところも見守ってたんだけどな。車田先生大好きだったし。
今じゃそんな気はさらさらおきないけど。
星矢一巻にアニメ化に際してちょっと意味ありげなコメント残してたけど、
そんな事情があったんか…
名前自体もそうだけど、車田自身が生れ付き性別不祥な精神を持っていて、
聖矢がヒットしてあれだけ腐な同人誌も露出したというのに
車田はその手の同人誌に対して連載中に一切不満や愚痴を漏らさなった。
それどころか腐な作品を取り上げる女性向の商業誌のインタビューに応じて
早速その雑誌のタイトルをゲストキャラに取り入れて
瞬に鞭を振るわせるという自キャラを使ったパフォーマンスを披露w
心が広いというより半分少年半分腐女子なボーダーな精神構造を持った
天然だということがよく分かった。
微妙に読者の反応を狙った稀有なパフォーマーであり
素晴らしいエンターティナーだった(まるで某マイケル…)。
>>839 実写星矢は「制作側が分かってない」で断ったんじゃないの?
>>843 ボーダーな精神構造にめっちゃ同意。
節操の無さこそが車田の創作原点だと思う。
>843 >845
ボーダーレスな精神構造の間違いだろw
使い慣れない言葉を使うときはググるクセをつけた方がいいですよ
おまいら( ´,_ゝ`)
いやボーダーでいいよ。
いろんな意味でね。ボーダーライン(境界線)の略だからね。
ボーダーレスだと境界線が無いという意味にないけど
ちょっと違う。
失礼…
×ボーダーレスだと境界線が無いという意味にないけど
○ボーダーレスだと境界が無いという意味になるけれど
微妙な表現の違いだけどあくまでボーダーレスじゃないと思う。
こだわりがないってことじゃなくてTPOによって
こだわりを使い分けるってことか
まちゃみは二重人格というか二心様というか二枚舌ってことなんだな
>>843を誤読してたようだスマン
>>849 男気溢れるリングにかけろ、風魔の小次郎を描いていたときも本当の車田。
流行に敏感でキューティーな乙女チックな聖矢の萌え絵を描いていたときも本当の車田。
どっちも好きだった。
どんなテイストでも濃くて勢いがあれば車田の漫画なんだよな。
WJ時代の車田は何が飛び出すかわからない魔術師だと思ってた。
もっとも、熱狂させるのが上手だからファンもアレなのがついてくるんだよね。
さすがにレンタルのビデオで風魔の小次郎の聖剣戦争編までチェックした自分も
(ビート・エックスもTV放映時に三話ぐらいまでは目を通した)
聖矢の冥王ハーデス12宮編はもうDVD三巻で見納めにしようと思う。
全編も後編も一緒とは言うけど原作のファンでアニメを見る目も肥えたオタクは
レンタルでも声優のキャスティングは作品を選ぶ重要なポイントの一つ。
主人公含めてレギュラー陣総入れ替えではDVD購入派も
継続購入は二の足を踏むだろうと思うから同じ作品だけど別の作品だと思って
いた方がいいと心に保険を掛けたくなる心境だろうね。
単に購入者側のリスクとか心構えの問題だろうけれど。
な・・・・何でこんなのびてんだ・・・爆撃が来たか・・・
>>851 今回は勢いで声優変更だw
今の時代の車田は変化球で来るな。
古谷星矢に戦力外通知というカードを切ったのだから勝算は?
車田がDVDを買い占めるという裏技
●期待の星
(仏での放映/販売が待たれている作品)
雑誌「アニメランド」の読者投票より
回答者数497
投票者内訳:男性50%、女性50%
年齢15〜25歳が全体の65%
1 聖闘士星矢ハーデス十二宮編(ビデオ)
2 NARUTO(TV)
3 鋼の錬金術師(映画)
4 ツバサ・クロニクル(TV)
5 BLEACH(TV)
5 MONSTER(TV)
ハガレン旋風(新作アニメ部門で1位)が吹き荒れる欧州で
聖矢への期待度は未だに高い。
フランスの人口は日本の半分、米国の五分の一だが
アニメファンの比率が米国やアジアよりも多い。
良質のマーケットだそうだ。
>851
>何が飛び出すかわからない
むしろまさかこんなベタな厨展開は・・・っていうのを堂々とやっちゃうのが
車田イズムだったような気がするんだが
ベタでも劇画調で現実的な世界観があったから妙に説得力があって
そこがよかったんだけどね
海外向けだったら結局新作が日本でコケても、声優変更は関係ない話なのか...orz
海外のマニアは音声は日本語、字幕で楽しむじゃなかったか。
だから古谷氏の掲示板に、あんなワールドワイドな書き込みが多いと。
うちの親は韓国ドラマの吹替は絶対キャラと声優が合ってないからと字幕版を見ているが、それとは違うのか
あくまで正規版の冥王ハーデス12宮編が未販売だから
ファンが海賊版や正規のものを購入して字幕を付けて同人誌のように販売したり
する方法で視聴した海外ファンもいると思う。
最近はネットで動画も送れるからいろんなやり方で見られる。
俺はハーデス十二宮観ても大して気にならなかったんだが、御大って俺よりも
声優の声にこだわり持ってたんだな。
例のマネジャの文章がアップされたページを拝見しました。
詳しい事情を知らないで勘違いした書き込みをしましたが、
原作者は古谷星矢に戦力外通知を出したかったわけじゃないんですね。
他の声優陣を替えたい等といった意見を
長年の戦友と共に戦いたい、そうでなければ降りると古谷氏の意向で
じゃあ一緒に切るしかないね、という流れだったのか、、、
ベテラン声優のプライドを賭けた崖っぷちの意地を見せた古谷氏は
本当の声優ですね!ありがとう古谷氏よ、ファンの気持ちも代弁してくれて。
国民栄誉賞をあげたいくらいです(あくまで個人的な感想ですが)。
>>863 それならサトエリやら、プロレスラーは呼ばないと思うが?
変更するのが前提で、理由は後から付けたと見るのが適切かと
>>865 それは全くその通りだな。サトエリは御大案じゃないとしてもレスラー使うのはどうかしてる
今さらながら星矢って少年たちが主役なのに
青銅の声をあてているが全員男性っていうのが凄いことだったのか。
ハガレンは主人公が女性だからね。
悪くはないけど聞いていて肩肘張った感じがするのは自分だけか。
男が少年を演じるのは思ったよりも難しいことなのかもしれないけど
古谷星矢はのびのびとダイナミックに演じてくれて良かったよ…
ハガレンは主人公が女性…じゃなくて中の人が女性という意味です。
ドラゴンボールの主人公も演じているのが野沢雅子という女性の方だけど
あんな感じに女性がパワフルかつダイナミックな声の演技をするのは
簡単じゃないと言う事がよく分かりました。
パワフルに少年を演じようとすると女性の場合は力んで叫ぶ場合が多し。
車田は聖矢打ち切られて多少ヤケ気味にセルフパロディーのような漫画を
連載して13週で打ち切られてWJを去っていったのだが、
リアル聖矢連載時にWJを購入するファンでありながら葉書きを出さなかった
サイレントマイノリティーのファン(つまり自分もその内の一人)が一人でも多く
アンケート投票に聖矢を○付けて出すキャンペーンでもすれば
聖矢の冥界編は打ち切り最終回を免れたかもしれないし
ハーデス12宮編のOVA企画も進行していてムウ役の人も出演していた
かもしれない…。何もせずに新作に期待しないとか言っている自分は
薄情なファンだったよ。反省したのでしばらく逝ってきます…
さんざん既出だが星矢は自分から辞めたいって言ったんじゃないのか
人気が低迷していたのは事実。
「自分から〜」発言がはったりなのか、
本当なのか分からないし、
議論するだけ無駄。
もしかしたら、
自分から降りるまでは打ち切られないポジションをもらっていたのかもしれないけどね。
とは言え、あの時の凋落ぶりは読んでても辛かったYO(つД`)
漏れは連載終了に賛成だったクチ。これでもう泥の塗重ねも無くなると思ったからな。
今こうして、また古傷に炎症おこすとは… orz
ジャンプのハガキアンケートで、人気が低迷している作家を書こうすると、
「やめろよ、可哀相じゃないか!」と止める友達がいる。
星矢は最終回を増刊かなんかで描いたんじゃなかったっけ?
それでも終わらず、コミックスでも大幅に書き足したんじゃなかったかと。
やっぱり打ち切りなのではないかと。
最終回は、Vジャンプだと聞いたよ。
877 :
838:2005/10/26(水) 16:16:04 ID:hqLTPRz5
>>840 さんくす。
当時のファンクラブの人々とは面識ないから聞けないけど、十二分にありそうな話だぎゃ。
>>875-876 マジレスすると、話が延びちゃって規定の回数で終われなくなっちゃったらすぃよ (´_`)
それで、黄金の外伝話を掲載予定だったVジャンプ創刊号に、急遽残りを入れたって訳。
単行本版は、セリフ回しとか繋ぎがちょっと変わった部分があるけど、画は殆どそのまま入った。
リンかけ連載時の女子サポーター伝説はすごいらしいね。
その少し前のアストロ球団もアストロ娘とかいうおっかけ軍団?がいたらしいが…
高河ゆんが御大のところに押しかけたのも多分その頃。
自分のイラストをファイルにしまってくれるまで
(御大が気に入った読者イラストをファイルに入れていた)
じーーーーーっと見てた、とどこかのインタビューで言っていた。
(自分だったらそんなファン嫌ですけどね、と)
ちなみにアシ伝説はまちがい
冥王ハーデス12宮編までは旧世代のファンのために
冥界編から旧シリーズが終了後に生まれた新世代のファンのために
どっちもアニメスタッフはがんばってファンのために作るわけ。
自分達の好きなアニメの聖矢じゃなくなって残念な気もするけど
新生星矢でまた一から役作りして古谷星矢の真似じゃなくて
キャラも変えてがんがってほしい。祝福はしないけど。
見ないんでそんなに頑張らなくていいよ
もう荒木神にも屑魔田なんかとは違う道を歩いてほしいなあ、
(金田一とかはもう勘弁だけど)
そういえば随分前の話しだけど
少女漫画界の大御所で現在は作画をしていない某男性漫画家は
自分の作品がアニメ化されて漫画版の絵柄に似せたキャラデザでアニメ化されたのに
いざ放映が始まってからアニメには自分の絵は似合わないと気が付いて、
合わないからアニメ絵に変えてくれと前代未聞の注文をして
原作者の要望通りアニメの絵柄はアニメ風に変えられたのだ
ストーリーの途中だというのに絵が変わって視聴者も驚いたことだろう。
まぁ作品自体がヒットしなかったので大した話題にもならなかったけれど。
和田慎じ?
絵を変えるのは声優を変えるより大変な手間がかかったと思う。
W田が原作者だったせいでアニメスタッフにとっては災いだった。
だったら最初からアニメ絵にしとけーって感じ?
しかし原作はほとんど無視したような実写のドラマ版ばかり大当たりで
アニメ化はほとんど話題にもならず消えていく不遇な作家だ。
なぜか絵を描くのを止めてしまわれた(ストーリーは面白いので
原案や原作で作品はそこそこ売れている)。
スレ違いだがW田の「あさぎ色の伝説は」
K田の同じく新撰組がテーマの漫画よりも傑作だった。
K田版の新撰組のは時代劇でドラマ化は無理だか
W田は本当にドラマ化したらヒットしそうなんだけど
復刻もしないらしい。とても残念だ。
詳細dクス。
お花タイトルのがアイドル路線に行っちゃったあたりから
彼の本は読まなくなったなぁ〜。
どんな作品にせよ原作者が映像メディアに口出すと
大抵の場合は(色んな所に)しわ寄せがくるみたいだね。
原作者が口出してファンがマンセー!したのってK原氏の作品ぐらいかなぁ…orz
星矢はもうこれまでの作品をマターリ楽しむ事にするよ…orz
車田はハッタリしか売りがないからなぁ・・・
アニメ化で美麗な絵という思わぬ強力な副作用を得たけどその反動で
一部では過去の絵だけを執拗に追い求める狂信者を作り上げてしまったし
>>887 多分H野K太のもそうなる…と思いたい。
星矢につぎ込む予定だった予算ははあっちに変更しますた。
>>889 わはは、君は俺か?告知文読んだ後そっちを予約したよ。
Hコーは途中で声優替える愚行は確実にしないだろう。
両方作者の思い通りにやってるのに、ファンの反応がこれ程違うなんてな。
>>886 懐かしい!
後年「燃えよ剣」を読んだとき、「浅葱〜」のキャラで脳内造型してましたw
(ってこのマンガって「燃えよ剣」が下敷きなんだもんな。)
ドラマ化いいねぇ・・・。三谷のドラマよりデキがいいと思う。
>890
でも神父はナチじゃなくなったみたいだね。それでも若本さんだったりするけど。
しかしナチ版神父聞きたかったらあの権蔵の糞アニメ見ないといけないのか、と思うとちと鬱。
あの作者が元々ヲタで、ヲタが何を求めているのか、自分が何を求められているのか
判っているからこそファンの好反応があるんだと思う。
殆どの作品がアニメ化されて、ヲタのこと判ったつもりになってるんだろうなあ御大。
>>889-890 おまいらは俺か
同じく星矢につぎ込むはずだった予算をHコーアヌメに変更したよ
あっちは、かつて星矢が言われていたように、キャストが豪華だしな
なにも心配いらんって感じだ
原作者の考えひとつで、作品ってここまで変わるもんなんだな
>891
なんちゃって新撰組を描くぐらいなら「スケ番あらし」の平成版を描いて
ついで上戸彩を主演にして実写化。敵の女大将は映画「キル・ビル」で日本刀を振り回す
ナゾの美少女を演じた栗山千明。
最初は学園ドタバタ・アクションコメディーだったが
いつの間にかド派手な展開になっていきどこかの黒い組織の野望を阻止する為に
女子高生がヌンチャクや日本刀を振り回して大活躍!
CGやワイヤーなどを上手に使って車田節炸裂の愛と涙と爆笑ドラマ作れとか言いたい。
絶対面白いからw
御大はなぜかデビュー作を軽んじている。
スケ番あらしが車田漫画の原点じゃないかと思われ。
デビュー作なんて絵とか稚拙すぎて恥かしくて表に出せんだろフツー
そのままでは表に出せないけど菊姉ちゃんの原型でもある
元気はつらつヤンチャ娘で色気も茶目っ気もあるのに。
男に頼らないで自立している女だから同性からも好かれるし
なのに惚れっぽくて恋すると一直線。
あれを封印するのは惜しいと思われ。
>>894 W田のほうな。スレ違いでスマン。
(W田は昔アニメの仕事をした経験か、アニメの現場に理解がある・・・)
>>898 失礼、W田の新撰組と比較して
「あかね色〜」は…という話しの流れのつもりだったので。
…ほら一応車田アニメのスレだから(汗
話題をつなげようと思って。。。
なんていうか車原作のアニメ追っかけているとプロジェクトX風のナレーションで
これまでの経緯を語ってコピペしたくなるよね。
古谷は言った…
「俺達五人は全部で星矢なんです。俺だけが新作に残るわけにいきません。」
車田は泣いて古谷を切った…
上手くアレンジできなくてスマソ
言葉が足りなかった
>>892 声優替える云々はこれから先OVAを制作する途中で、という意味だったんだ。
TV版は途中で観るのをやめちゃったんだ。スマン…神父の事は元気出せ。
星矢は騒ぎの後、御大が声オタに応えるかシカトしたままか
どんなふうに落ちが着くか見たい。
万が一にもオリキャス版が出ないかと薄く望みを託してますが。
プロジェクトXは成功例しか作らんだろうw
「冥王ハーデス編の製作が決定。♪風の中のスバル〜
だが、混乱する現場。♪砂の中の銀河
我を通す原作者・・・♪みんなどこに消えた
切られるスタッフ・・・♪見送られることもなく
混沌の、その先に見えたものは・・・」
うまくできんわw
>>902 成功はするか分からないが(旧作ファンはブーイング以前に見ないかも)
新世代のファン(7〜15歳ぐらいの年齢層)に受け入れてくれるかどうかが勝負。
下手したら化ける。山崎ト○ルみたいな乙女チックバージョンの瞬を
怖いもの見たさで見た旧作のファンがミイラ取りにミイラになって
オンリーコミケで市が立つかも(想定の範囲内で最悪の事態w)。
時代が結構おねぇキャラとかオカマな芸風を受け入れつつあるので
(ハードゲイが車田の横で「星矢フォー」とかイベントで叫びそう)
新しい世代には案外抵抗無いかもしれぬぞ…ううむ。
ほんとにプロジェクト冥界Xになったら怖い。世も末だ…
>>901 ああ、ごめん、その辺は判ってるつもり。
>>903 リメイクで地上波ならともかく、そんなに人気出るかなあ。
瞬については今度の声の方が、瞬というキャラに対して好感は持てそうだな。
ただ心に残るものはあまりなさそう。
プロジェクト冥界Xの行方は神のみぞ知る…
すでに冥王ハーデス12宮編のOPから始まっていた
星矢の話してくれよ。チンプンカンプンだ。
星矢の話してくれよ。チンチンブンブンだ。
>>904 聖矢をリアルタイムに視聴したファンでも当時小学生ぐらいだった世代は
ブログの感想文とか読んでも
声優変更を聞いても作品に思い入れがあるけど声優には思い入れがないから
普通に興味を持って新キャスティングを受け入れている人も
一部にはいるみたいです。
今どきのアニメを見慣れた20代前半の世代なら声優変更も
極端に下手でなければ抵抗は少ないかもしれないですね。
人それぞれということで…。
↑おまえ一つの文章が長すぎ。適度に句点入れないと言いたいことがぼやけるよ。
20代前半の自分でももの凄く拒絶反応出てる。
黄金の時はまだ受け止められたんだけどな。青銅は無理だ…
放送当時、小学生だったも自分も拒否しまくり。
よく一緒に見てた子とも話したけど、「ありえない」の一言。
声優さんに興味を持ち始めたのも、星矢がきっかけだったから
名前はわからなくても、声はよく覚えてるよ。
初めてファンになった人のことを老けたといわれたのは
あまりにもツライよ・゚・(つД`)・゚・
車田のキャラこそ老けているんだよ。
あんな自キャラ萌えしたポエム描くなんて…(恥かしいw
ハーデス編のイメージCDの原作者の発言は、
もっと謙虚で星矢たちは自分が創ったキャラだけど、
自分だけのものじゃないんだとファンに語っていたのに…
あの変節ぶりに背中に寒気が走る。15年という月日は人をも変えた。
変わらないのは、古谷さんたちオリジナルキャストの声に込められた…魂。
カネは人の心を狂わせるのさ
齢を重ねると原作者は、
自分の作品は全て自分の物だから好きにして良いと考え、
暴走を始める。
別に車田だけじゃないさ、
松本零士や水島新司も酷いモンだ・・・。