宇宙のステルヴィア 涙100粒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やあ (´・ω・`)

ようこそ、宇宙のステルヴィアスレへ。
このコンペイトウはサービスだから、まず舐めて落ち着いて欲しい。

うん、「続編は不可能」なんだ。済まない。
スタチャの顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「小唄氏ね」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレを立てたんだ。

じゃあ、一緒に逝こうか。


宇宙のステルヴィア --- 放送終了 ★★★全26話★★★
宇宙のステルヴィア --- 続編の企画消滅

公式ホームページ (見れない人はセキュリティをいじる。)
http://www.stellvia.com/  (INFINITY)
テレビ東京 公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/stellvia/
XEBEC 新作情報
http://www.production-ig.co.jp/xebec/newkaizoku/a/14/newtitle4.htm
PS2ゲーム公式ホームページ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/stellvia/

★前スレ
宇宙のステルヴィア 99粒目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1116242618/
★過去スレ ミラーサイト
http://kisekiwo.com/stellvia/
★ステルヴィア占い
ttp://homepage2.nifty.com/citrus-sweet/fortune.html


◆続編消滅のソース:サトウタツオ通信
http://www.dragon-brave.com/02diary/02diary.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:06:29 ID:zrnUbuPC
★過去スレ
宇宙のステルヴィア 99粒目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1116242618/
宇宙のステルヴィア 98粒目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1108094963/
宇宙のステルヴィア 97粒目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100814621/
宇宙のステルヴィア 96粒目
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1099029604/
宇宙のステルヴィア 95粒目
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094320285/
宇宙のステルヴィア 94粒目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090942732/
宇宙のステルヴィア 93粒目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1086055306/
宇宙のステルヴィア 92粒目
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082878203/
宇宙のステルヴィア 91粒目
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079377308/
宇宙のステルヴィア 90粒目
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1077289089/
宇宙のステルヴィア 89粒目
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076404412/
宇宙のステルヴィア 88粒目
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075342168/
宇宙のステルヴィア 87粒目
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074262223/
宇宙のステルヴィア 86粒目
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073237248/
宇宙のステルヴィア 85粒目
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071928905/
宇宙のステルヴィア 84粒目
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070800599/

httpが多すぎますと警告が出たのでh抜き
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:08:04 ID:zrnUbuPC
★キャスト1
片瀬 志麻(かたせしま♀)     野中 藍.    本科生。茶髪ハッカー。しーぽん。真人姉。
音山 光太(おとやまこうた♂).  水島 大宙   本科生。黒髪天才。小唄。
アリサ=グレンノース(♀)     松岡 由貴   本科生。赤髪お調子者。ありさっさ。ミア姉。
藤沢 やよい(ふじさわ♀).     折笠 富美子  本科生。巨乳眼鏡。お嬢。
栢山 晶(かやまあきら♀)     田中 理恵   本科生。緑髪仏頂面。
小田原 大(おだわらまさる♂)  斎賀 みつき.  本科生。黒髪うっかり。だいちゃん。
ジョイ=ジョーンズ(♂)       陶山 章央.   本科生。青髪。ジョジョ。
ピエール=タキダ(♂).       上田 祐司   本科生。紫髪色男。ナンパ成功率0%。
風祭 りんな(かざまつり♀).    広橋 涼     本科生。紫髪。ウルティマから転校。
町田 初佳(まちだあやか♀).   豊口 めぐみ  紫髪教官。元ビッグ4。前科ニ犯。
ケント=オースチン(♂)      岸尾 大輔    黄髪正規パイロット。元ビッグ4。
笙人 律夫(しょうじんりつお♂)  檜山 修之    緑髪忍者正規パイロット。元ビッグ4。
ナジマ=ゲブール(♀)       朴 [王路]美  黄髪ヨガ正規パイロット。元ビッグ4。
リチャード=ジェイムス(♂)    堀 勝之祐   主任教授。白髪爺。
カール=ヒュッター(♂)       田中 正彦   教授。水髪。宇宙人。
白銀 迅雷(しろがねじんらい♂). 藤原 啓治   緑髪。校長兼ステルヴィア司令。
レイラ=バルト(♀).         進藤 尚美.   ビアンカ教官。灰髪。
蓮花 蓮(れんげれん♀).    根谷 美智子  保健医。桃髪。
片瀬 真人(かたせまさと♂).   朴 [王路]美.  予科生。黒髪世話好き。
ミア=グレンノース(♀)       松岡 由貴   予科生。赤髪鼻水。40%。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:09:12 ID:zrnUbuPC
★キャスト2
片瀬 海人(かたせうみひと♂).  小杉 十郎太.  真人パパ。うみひとクン。
片瀬 千秋(かたせちあき♀).   笠原 留美.   真人ママ。ちーちゃん。
音山 陽子(おとやまようこ♀).  佐久間純子.   光太の姉。所長。
風祭 保(かざまつりたもつ?♂)..林 一夫..    風祭りんなのパパ。
風祭 ナターシャ(かざまつり♀)  鈴鹿 千春  風祭りんなのママ 。爆乳。
ジュノ・マイヨール(♂)        渋谷 茂   多数のマニュピレーターを扱うアフロ。
織原 道夫(おりはらみちお♂)  屋良 有作  元校長兼ステルヴィア司令。現在消息不明。
ターナー博士(はかせ♂)      槐 柳二   グレートミッションの立志者。


★FAQ

Q1:stellvia ってどういう意味ですか?
A1:「星の道」です。ラテン語の stella「星」と via「道」を合わせた造語です。
                       (Newtype 3月号 佐藤監督コメントより)

Q2:ファウンデーションってなんですか?
A2:元はセカンドウェーブから人類を守るバリアを張るために建設された巨大宇宙基地でした。
  現在は外宇宙探索の基点となるべく建造中の巨大宇宙基地です。

 FOUNDATION-1 金星圏   AKAPUSU. アカプス(建造中)
 FOUNDATION-2 地球圏   STELLVIA. ステルヴィア(建造中)
 FOUNDATION-3 火星圏   ODYSSEY  オデッセイ(建造中)
 FOUNDATION-4 木星圏   EL_SANTO エルサント(建造中)
 FOUNDATION-5 土星圏   VISION.   ビジョン
 FOUNDATION-6 先行試験 ULTIMA.   ウルティマ(建造中)

Q3:ウルスラ、あかまるほっぺって誰ですか?
A3:ここのキャラ紹介を参照。
   ttp://side2.net/log/stellvia/chara.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:13:48 ID:Dwa0TlGd
たぶん5げと
使うのこっちであってる?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:21:25 ID:ZZNz1972
>>1
乙っと
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:28:28 ID:43fOx1LN
Q4:続編はどうしてなくなったんですか?
A4:'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、・・・あああああああああああああ!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:30:15 ID:hdIVZxHf
インフィのおもちゃが売れていれば続いたのに…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:31:29 ID:+JHajKgG
ネギマとファフナー・・・がという噂
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:35:33 ID:suDAURo+
       /   /ヽi,',. ', ヽ.      ヽ ヽ  _
        ,'   i ,' '"´ ヽ.l\ ',,ヽ    '、 、.'、!_ゝ-r- 、
    ,. '"i .i  l .,'   ,./ヾヽ,ヽヾヽ .l、. N ヽi i., ' ., ,.' ヘ
   ,'-_.,' .l /!.l..-‐'´     `ヾ''''ヽ l.', l }`'‐l l' .,.,'i´  i
   ',__/, ! ,'´'l _,,,,_ 、    r-==.-'、.l,' .'z ..', V/ヾ.、 ノ
    ゝ,'l N ,ィr'´ ̄`        `r'っ 'i _. ィ'ヽ--`'
   '´ .! i'l !r'/i/i  丶     '´'´' `i !  ´,ヾl  !
      ',!.l.ll.!    r==ニ'‐ヽ.    l !   ,' ,.,i  !
       i. ',l.    !:::;: -‐‐-:;i    l.! , ','.イ.l  !
        ! ','、    l.{     ,l   ,'i.,.'.'´ .l. ! .l  
      i   !.l\.  ヾ === ' '   ノイ´   .l. l  i
      !  .! !  `' .、       ,. ー',.. 'i    .l. l  l
       !  .! !   ','、' ー. '"r;''"‐'´i    .!. ! .!
        !  .! l     !ヽ'i´i-´'     .|      !. i  !
.       !  .i .!     !  ! |       '、     !. i  i
      i  .i .i  ,.- '  く.r'_,,.'''''    ヽ、  ',. i  i
       !  i_,i.ィ'"    i i         `'i;--' 、 .i
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:38:59 ID:Zzmt8gns
>>1
乙。

まさか記念すべき100粒目が涙になるなんてな、、皮肉なもんだぜ、、(つД`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:45:39 ID:djJXV2ZW
早速葬式モードな件について。_| ̄|○
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:49:21 ID:fFTmfdjA
ステルヴィアの版権買い取ってくれるホワイトナイトまだーー?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:04:33 ID:ZDo0NRnG
最近ステルヴィア見始めたんだが続編不可能てマジか?   けっこーマジに悲しいんだが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:17:45 ID:enb8040m
続編不可能も>>1みたくバーボンであってほしかった・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:48:36 ID:TpgHyxmY
ちくしょう…あまりにもなスレ立てなはずなのに>>1乙といわざるを得ない_| ̄|○
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:53:09 ID:Z7c3lNmu
この度は
>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:02:03 ID:FLERnrzz
思い出の作品だったのに!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:21:27 ID:Dwa0TlGd
前スレ1000盗られた。・゚・(ノД`゚)・゚・。ウワーン
俺の初1000orz
でもまぁ、願いは同じだったからいいか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:50:26 ID:HCHLcxWZ
ステルヴィアが出来たときも、「何で新作なんだ?なでしこの続編ならヨカタ」
って言われ方はあった。
別にそんな悲観的になることはない。
元出来の良い新作が来る可能性が出来たんだし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 07:27:51 ID:nUSG8IRW
別の出来のいい新作など求めていない。
出来が悪くてもステルヴィアにまた会いたかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:42:15 ID:mxBtmRYZ
>>1
乙晶。
そしてあの世で俺にわび続けろ宮崎ー!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:27:46 ID:KMFtD/cT
鮒なんぞがOVAとはいえ新作でるゆーのに、
ステルヴィアは落とすかよ…というのが何より許しがたし。



ダブりスレより下がってるのでage
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:29:24 ID:Zzmt8gns
前スレと続編は終了しました。新スレは生き残った人たちが協力して立てました。ありがとう>>1。今は西暦2005年。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:47:36 ID:kTgP+rVS
>>1乙アリサッサ
しかしなんだ、希望を持たせた方が……っていう無意味な配慮は
もう希望なんかいらない
もう期待なんかしない
お願いだから、もう続編は忘れさせてくれ……
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:44:40 ID:2P5LDSIC
宇宙のステルヴィア…。
初めて、泣いた作品だった。
いつかまた、しーぽんの笑顔を見られるのかな…?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:47:59 ID:CTGDDL5s
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:02:23 ID:EfP/IufU
ステルヴィアで気に入ってたのはキャラと雰囲気とSF宇宙学園モノってことと音楽(歌)だから、
全部似たようなパチモン企画でもいいっすよ佐藤監督。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:06:18 ID:KmKFs7sb
死ぬ。生きる意味ない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:29:00 ID:oLr8Mp/5
命が・・消えて行く・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:29:21 ID:fFTmfdjA
仕方ないな、通算何回目かの視聴か忘れたが、追悼も兼ねてステルヴィアDVDをもう一度見直すか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:53:11 ID:BDXwVB3t
俺にいくら金あれば続編つくれる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:19:57 ID:1/DpnWzE
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:31:47 ID:T59lC+VK
ジーベック資本金1000万円
http://www.production-ig.co.jp/info/corporate/xebec.html
誰か買い取れ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:49:25 ID:43fOx1LN
ホリえもーん・・・('A`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:06:08 ID:Dwa0TlGd
つ【小切手¥10,000,000】
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:21:36 ID:GzXreTmN
個人的に最も続編を待望していた作品なんだよな>ステルヴィア2
次に期待してるのがゲートキーパー3。これはまだ動いてるらしいから・・・うん・・・待ってるよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:43:41 ID:+wSITm8z
聖心ウルスラ学園と聞いて飛んできましたよ。今日の第2試合。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:02:14 ID:4bYcjb8E
ウルスラはミッション系の学校なのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:36:24 ID:XvB4yQ5g
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:42:57 ID:Md7XoFsM
追悼式をひっそりと抜け出し
いまから有明まんがまつりへ遠征します…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:53:46 ID:Zzmt8gns
そうか、、二次創作に逃避するか、、。二年たった今、あるかどうかわからんがな、、。


さて、今日は七話からだな、、。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:11:39 ID:7G6ZC8VM
もうあれだ。アニメで作れないならゲームで・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:15:03 ID:xjmJIlss
ファフナー続編は変わりなくやるんだから
ステ2も企画段階からもう一歩二歩先に進んでたら
もしかしたら実現してたかもしれんね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:46:04 ID:BT9ktiA6
ファフナーのは手切れ金代わりってのは決まった当初から言われてた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:05:43 ID:43fOx1LN
俺らでステル2作ろうぜ




声優はまず無理だけど・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:07:54 ID:bMwmw/T0
とりあえず今まであげられた2で必要なものあげてみるか

初佳のシャワーシーン
アリサのシャワーシーン
しーぽんのシャワーシーン
ヒュッターのシャワーシーン

これなら30分以内でまとまるんじゃないか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:30:05 ID:BkZNgraq
スパロボ参戦だけはやめてくれー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:43:06 ID:NyUGgjfv
俺的には出てほしいな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:43:10 ID:43fOx1LN
>>47
お嬢のシャワーシーンも追加してください
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:20:33 ID:GzXreTmN
折角のステルヴィア2の企画とシナリオプロットを無駄にするのはしのびない・・・

ここは原作サトウタツオ&作画うのまことでコミカライズ化で我慢する。
角川とか電撃が食いついてくれんものだろうか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:23:41 ID:EMMySca+
うのまことはすっかり怠惰な人になってしまったので無理でしょう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:26:46 ID:Zzmt8gns
版権による規制ってどの程度のもんなんだろう?
たまごっちとたまごうぉっちぐらいの差でもOKなんだろうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:44:13 ID:IHOBbvon
これでうのまことは仕事がなくなったわけだが。

合唱
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:53:45 ID:wxMh1aFa
うのまことは、普通に原画マンなんだから、他所でいくらでも仕事あるだろ。

R.O.D THE TV見てたら、クレジットの原価に出てきてたよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:56:43 ID:zrnUbuPC
ジーベックがスタチャに詫び入れて和解ってな展開にならんかのぅ・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:57:51 ID:2P5LDSIC
個人的に、うのまことの画は大好き。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:44:54 ID:5cD2abiE
Xの公式掲示板ちょっと荒れてるな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:55:41 ID:urgeNozV
シーポン動物記
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:35:02 ID:4hnklN17
/   /ヽi,',. ', ヽ.      ヽ ヽ  _
        ,'   i ,' '"´ ヽ.l\ ',,ヽ    '、 、.'、!_ゝ-r- 、
    ,. '"i .i  l .,'   ,./ヾヽ,ヽヾヽ .l、. N ヽi i., ' ., ,.' ヘ
   ,'-_.,' .l /!.l..-‐'´     `ヾ''''ヽ l.', l }`'‐l l' .,.,'i´  i
   ',__/, ! ,'´'l _,,,,_ 、    r-==.-'、.l,' .'z ..', V/ヾ.、 ノ
    ゝ,'l N ,ィr'´ ̄`        `r'っ 'i _. ィ'ヽ--`'
   '´ .! i'l !r'/i/i  丶     '´'´' `i !  ´,ヾl  !
      ',!.l.ll.!    r==ニ'‐ヽ.    l !   ,' ,.,i  !
       i. ',l.    !:::;: -‐‐-:;i    l.! , ','.イ.l  !
        ! ','、    l.{     ,l   ,'i.,.'.'´ .l. ! .l  
      i   !.l\.  ヾ === ' '   ノイ´   .l. l  i
      !  .! !  `' .、       ,. ー',.. 'i    .l. l  l
       !  .! !   ','、' ー. '"r;''"‐'´i    .!. ! .!
        !  .! l     !ヽ'i´i-´'     .|      !. i  !
.       !  .i .!     !  ! |       '、     !. i  i
      i  .i .i  ,.- '  く.r'_,,.'''''    ヽ、  ',. i  i
       !  i_,i.ィ'"    i i         `'i;--' 、 .i


ウルスラーーーーーーーーーーーーーー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:35:49 ID:2K+B4tj2
多分、消滅情報出てから見直してるヤシいるだろーけど、我が家でも追悼上映をやり始めた。

やべぇ、久々に見たけどグレートミッションおもしろすぎる。なんか新鮮だ。
明日は、11話だから楽しみだ。小唄覚醒の回はかなりおもしろかった記憶があるからなぁ。


あれ?ディスプレイがにじんできた。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:47:27 ID:JzTB3prA
久々にステルヴィアで検索したらなんでこんなことに…
ジャンボピザやけ食いしよ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:51:08 ID:UalahaNK
>>47
ウルスラさんをレギュラーに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:03:35 ID:1JFDJSJ5
1話3000万として13話だと約4億か・・・orz
ステルヴィア基金つくって、メイトや駅で1億の募金貯めれば
さすがにやる気になるはずだ。無理だw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:12:34 ID:v+sQnVcP
久しぶりにステルヴィアのスレ見たら・・・・・
サトタツ通信で確認してきた。

涙が出てきた。

追悼上映したいけど、DVD見る気力がないよ。

なんか生き続ける理由が一つ無くなってしまった。
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:20:13 ID:QW/cRlNp
「帰ってくるよ。ものになって帰ってくるよ」 そう信じてる俺ガイル
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:20:19 ID:GBIml+hp
>>64
稼げ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:52:07 ID:Y2lfcqwD
ここで宣伝するのもアレだが、有明でまっている。
当日、喪服着てステ本売ってるブースあったらそれは俺だ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:53:32 ID:vBebU8ii
ぶっちゃけステルビア売れなかったんだろ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:03:54 ID:lDHRCd5m
ステルヴィアは、盛り上がらないまま淡々と進んで終わったね。
なぜあれが海外でウケてるのか、俺にはちっともわからない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:21:59 ID:rZuNnZ5u
>>11
漏れもそれオモタ
あまいのとしょっぱいのが37くらいで入り混じってら・・・
よくよく考えたら、たしかにきれいな完結の仕方はしてる
でも続編あるなら見たいなって期待してたし、大好きな作品が
こんな形で終わりになってしまうってのが悲しすぎる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:28:00 ID:lDHRCd5m
なんでネギま!にそんなに気合い入れちゃったの?

どっからどーみても低俗な原作をアニメ化して、ヒットするわけないじゃん。
そりゃ、色んなアニメやマンガのキャラを何十人分もパクってる面白さはあるけど、
テレビじゃ危なくてデザインが弱気になって、その面白さは欠けるしかないし・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:31:35 ID:qv5EF5UI
逆じゃね?
気合入れずにM2なんかにやらせるから、あんなことになったわけで。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:36:13 ID:YN/s3H4a
よくはわからんがXEBECとXEBEC M2はまったく関係ないらしいぞ
名前が同じだからまったく関係無い、ってわけじゃないらしいが、一応切り離してあるらしい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:42:59 ID:+eauGRNH
>>74
てことは完全に丸投げしてたってことか>ネギま
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:44:42 ID:Ee2bPu5/
>>70
後半は光太としーぽんの関係を楽しめないとつまんないだろうな
しーぽんの性格を扱いづらいただの地雷女としか感じていないのなら尚更かも

77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:54:35 ID:vBebU8ii
1)サトタツがその場のノリで適当にリップサービスしてた嘘続編情報。
そもそも最初から計画すらなかった。伝家の宝刀としてナデシコをちらつかせていただけ。

2)ステルヴィア、ファフナーなど人気低迷し、グッズ販売も低調
儲からない作品を続けてしまったのでサトタツ自身、身動きがとりにくくなった。

のどっちかじゃねーか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:12:54 ID:09g13vad
72 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/08/12(金) 02:28:00 ID:lDHRCd5m
なんでネギま!にそんなに気合い入れちゃったの?

どっからどーみても低俗な原作をアニメ化して、ヒットするわけないじゃん。
そりゃ、色んなアニメやマンガのキャラを何十人分もパクってる面白さはあるけど、
テレビじゃ危なくてデザインが弱気になって、その面白さは欠けるしかないし・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:20:28 ID:pDhtOjDA
ねぎまって焼鳥だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:21:53 ID:l+L6dPUC
M2はXEBECの子会社だからな〜
元スタジオZ5
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:22:18 ID:lDHRCd5m
>>74
んなこと言っても、XEBECのサイトにXEBEC M2の「ぺとぺとさん」が出ているわけで。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:37:20 ID:HzPsqJ3d
ネギまはCDで相当盛り上げてたから作画とか色指定とかしっかりしてて
ちゃんと原作どおりやってれば結構ヒットしたと思うよ
CDはアニメ化後も番組放送中は売れてたし。
DVDもそこそこ売れてるけど要は想定してたほどじゃなかったんだな
大幅作画直しの手間もあるし
作者もアニメに関してのフォローが大変そうだった
10話から作画持ち直すとか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:42:15 ID:lDHRCd5m
そんなに作画がマズいようには見えないんだけど。
普通にテレビアニメのクオリティーだと思うけどなぁ。

一部の作画厨と呼ばれる神経質すぎる人達だけでしょ、騒いでるのは。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:43:28 ID:lDHRCd5m
まぁ1回見りゃ十分だからDVD買うほどのものじゃないけどね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:44:45 ID:bBwTUxfS
何話か凄まじい作画のヤツがあってあまりのクレームに修正が入ったって話が無かったか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:56:42 ID:YN/s3H4a
そういや、「XEBECが潰れかけた時にしかナデシコの続編はやらない」って言ってたが
これじゃXEBECはおとなしく潰れるしかないな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:42:04 ID:HzPsqJ3d
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:52:31 ID:lDHRCd5m
>>87
普通じゃん。
真ん中のはちょっとアレだが、動いている途中なら、そのくらい問題ない。

原作と比較すると・・・って、マンガとアニメではキャラデザが違うのは当たり前ですよ。
最近は、アニメ化を想定して配慮しているものも多いけどさ・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:54:15 ID:lDHRCd5m
マンガだったら、じっくり見れるから、キャラの違いが微妙でもいいが、
アニメだと、どんどん映像は流れていくので、キャラの違いを際立たせないと、
クローン人間がうじゃうじゃ、なんてことになってしまうわけですよ。

ただでさえ赤松キャラは、みんな同じ顔してるのにさ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:54:24 ID:HzPsqJ3d
え・・・これ普通?
そ、そう・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:01:09 ID:+eauGRNH
でもまあこれ放映したあと、スタチャの担当が講談社まで頭下げに行ったんだけどね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:25:40 ID:QDc67Ma4
>87 みれない・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 05:29:49 ID:QDc67Ma4
ごめんみれた・・・ネギの前半は酷いって聞いてたけどこれは酷いね。
ヤシガニをリアルタイムで見てた漏れにとっては下の上くらいかな・・・これなら。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:03:21 ID:YN/s3H4a
なんかよくわかんねーけどステルヴィア見返した後ファフナーに。
ネギはアレにしてもこっちはそこまでひどいものじゃないと思うんだけどな・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:05:09 ID:s1AD2UhT
だから今の流行りは腐女子を捕まえられるか?
そう言う意味でも失敗作だったな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:16:51 ID:DM1o+ea9
>>93
俺はヤシガニ今でも好きだがネギのほうは好きになれん・・・
アニメは作画だけじゃないけどネギのほうは内容さえもグダグダだったからなぁ。
あ、ヤシガニも内容グダグダだったじゃんってツッコミはナシの方向で。

今思うとステルヴィアやってた頃ってアニメのクウォリティめちゃくちゃ高かったよな。
今は周1本くらいしかアニメ観ないけどあの頃は周6、7本は観てた気がする。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:20:53 ID:lDHRCd5m
くだらないストーリーと下手な演技・芝居が問題なのに、
絵さえ綺麗なら売れただろう、
なんていうのは、お前ら頭大丈夫なのか? と思ってしまう。

もしかして今の若い人って、
絵さえ綺麗なら、
ストーリーや演技・芝居はどーでもいいの?
98モJOJOJO:2005/08/12(金) 08:02:08 ID:ffCTvl8J
なんなんだろうなぁ。
評判や内容を省みても名作ではなかったんだと思うけど、
このアニメのどこかが俺の中の琴線に触れたんだよ。
99モJOJOJO:2005/08/12(金) 08:03:12 ID:ffCTvl8J
このアニメで俺の行く道が決まったとしても過言ではない。
無駄無駄無駄と言われても俺は続編を待つ。
100モJOJOJO:2005/08/12(金) 08:04:31 ID:ffCTvl8J
というわけで
100粒目の100レス目
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:09:59 ID:4nLj/2gI
>97
絵柄が一話毎にころころ変わるのは、まとめてみると苦痛だぞ?
はじめから一定の要素で狂ってるなら、まだ違和感は感じない

それにたいして演技は「突然良くなったり悪くなったり」はしない
だから「下手」程度ならすぐに慣れるんだよ
オンドゥル(0w0)がいい例だろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:16:22 ID:GBIml+hp
IGもどうすんだろうなぁー、最悪M2破棄か(w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:36:56 ID:8xezNfXP
正直ステよりもねぎのほうが金になったとおもうよ。
M2よりもむしろ本体の方がやばいんじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:53:46 ID:ScO2wuUy
>>68
パンフの絵がステルヴィアなサークルなら、
俺のチェックリストに入ってる。
無言で握手を求めるからヨロ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:31:01 ID:09g13vad
ID:lDHRCd5m ってどこの社員だよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:58:16 ID:0B+Sps6T
なんでXEBEC擁護みたいな流れなのかと思ったらID:lDHRCd5mが一人で必死なだけだね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:41:59 ID:Qc7Ye7Bu
わかりやすくて面白いアニメだったねぇ。
70点を狙って、ちゃんと70点を取ったと思うぞ。1
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:05:19 ID:QDc67Ma4
アニメを評論するのに「演技・芝居」とかって単語を使うあたり
いかにも「わかってないちゃん」だな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:36:17 ID:YN/s3H4a
ステルヴィア好きにネギま!は合わないと思うんだよなぁ
こっちがシリアス系なのにあれバカアニメだし。
俺も正直あんまり好きじゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:59:14 ID:86IJ7hUv
>>109
ねぎまをバカアニメと呼ぶのは
同じバカアニメの光と水のダフネとかに失礼な気がする
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 16:27:44 ID:gS7305LB
ネギまはアホアニメだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:02:15 ID:ma/KbwCi
>>68
続編の無くなった悲しみを綴った、ペーパーもお願いします。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:28:46 ID:5ZO/FL8B
俺にはまだきらめきがきこえる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:46:03 ID:2K+B4tj2
医者に見てもらえ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:56:23 ID:Qc7Ye7Bu
どうもウテナが続編決定だとか・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:46:29 ID:Mg57VCYK
373 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/08/11(木) 01:10:44 ID:iJQ6hGCX0
>>368
ナデシコ2は劇場版以降の物語になる予定だったが
権利を持っている会社の一部がちょっと内部で問題を
起して製作許可を出していない状況となっている
同じようにステルヴィア2もラジオで話していた時よりも
権利関係が悪化したために製作許可が下りていない
アニメの世界にもサクサク事件が発生している。
簡単に言えば、アニメ製作側とは全く関係ない第三者が
金儲けのためだけに色々なルートで権利関係を手に入れた。
仮に続編を製作しても著作権で赤字覚悟の状態になる。


何かよくわからんがネギまは関係なかったでFA?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:08:23 ID:rrh+J9U1
ナデシコの明るい劇場版希望。ピンクサレナで。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:50:36 ID:2TJOKTJ9
>116
それってつまり、いつもどおりのの「電通うぜぇ」「JASRACキエロ」の展開ってことか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:51:35 ID:s1AD2UhT
ステルヴィアくらいの凡作でもこれだけ
ハッキリと続編否定で話題になるんだな。

客観的に見れば、小唄祭りだけが大きかっただけだし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:29:36 ID:eQtMgciP
夏コミで緊急追悼本とか出しているサークルあるだろうなあ。ぐすん。

>115
えー? 出てもなんかぐだぐだになりそうな気がするんだけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:09:35 ID:Vk0gW7IT
>>116
ステルヴィアに関しては完全にネギま絡みの問題だよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:22:55 ID:YN/s3H4a
ネギまが完全に失敗してたらどうだたんだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:43:42 ID:2ohwivC9
>116 を読む限りでは、

ステルヴィア2企画 → 第三者の権利取得で中断
→ ナデシコ2企画+ナデシコリマスター作業
→スタチャとXEBECの関係断絶で全て御破算に

な流れに見えるけど。
いずれにせよ、XEBECと縁切った時点でおじゃんなことに変わりないが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:00:19 ID:PJVE4aka
↑123レスなのは日航機123便墜落のフジ番とリンクして続編中止を
匂わせるものがありますね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:19:51 ID:s1AD2UhT
ゲームと違ってアニメは続編にバリューは余り無い。
シリーズ物しか売れないゲーム業界じゃ有るまいし、
新作で今までのを超える物でも作りゃいい。

最終回直後の何だアレ・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・的な声も多い、ステルヴィア。
劇場版で、何だよ、あんなモンなら作らない方がマシとも言われた、ナデシコ。

何でこう直ぐ忘れるのかなぁ・・・(゜〜゜)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:46:34 ID:Vk0gW7IT
>>123
ステルヴィア2は1月の段階でGOサインが出てると日記に書いてあるじゃん。
127初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/08/13(土) 00:01:22 ID:+vTzSKXr
>>1
乙です

1日目はステルヴィア物は見当たりませんでした。801とかいうやつ中心なのであたりまえかもしれませんが。

>>68
サークルの方ですか?行って見ますw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:22:44 ID:SERVyicf
舞−HiMEスレにカ・エレ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:51:18 ID:B+6cg10y
>>8
あんなダサメカ売れるわけない
ジーベック系で出てくるメカは急激に質が落ちてる気がする
間違ってもスパロボとかにも出ないでほしい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:06:04 ID:TTEplIT0
急激に落ちてるも何も、鷲尾になってから2回しか経ってないわけだが・・・
俺は好きだけどな、あれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:34:40 ID:YQZxJPIA
小唄ああぁァァ嗚呼ぁぁぁああァァアァああぁぁぁぁっっっ!!!



、、あっ、いやごめん今12話見ててさ、、。
ちゃんと好きになって行く描写とかもあるんだが、「しゃべるの苦手だから」がダメだ。
中の人もダメだと思ってるみたいだったし。しぽんの中の人はOKみたいだが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:42:52 ID:LSJnUfXS
総合的に見るとOKってことだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 05:22:15 ID:shXpDTG0
メロン名無しさん :2005/08/10(水) 01:10:27 ID:???0
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/03(火) 08:36:14 1TJw6Npq
制作ラインっていうか・・・X社の企画、鮒のOVA以外
みんなスタチャから引き上げられたそうなんですが。
やるならX社以外?IG?

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/04(水) 00:42:21 ETKA/Gq8
鮒でイエローカード、でも婦女子に人気でたので結果オーライ、
取りあえず特番やっかーなかんじだったのがネギでレッド。
問題がジーベックの構造的な問題なんでナデシコもステルも
ジーベックから取り上げるとかどうとか。鮒が続編出来て
よかった〜とか言ってるけどあれはある意味手切れ金なんじゃ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:15:55 ID:lwxz569z
もう続編とか無くてもいいや。
佐藤監督の新作に期待する!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:25:38 ID:I7o7Iyxe
>>115
ウテナスレのアレは、皆でネタとわかった上で楽しんでると解釈していたが…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:06:47 ID:sBnJUnoh
>>134
オレもそう思うことにしたよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:44:52 ID:2Xf0cLbi
予想はいくらでも立つんだがな
ネギまの出来の悪さに激怒したスターチャイルドが
一方的に会社としてジーベックと決別した可能性

それによってスターチャイルドにも利権のある
ステルヴィアやナデシコが作れなくなった。
こう考えればサトウ監督の日記の微妙なニュアンスも辻褄が合う。

俺の予想が当たっていれば
初めから糞アニメ作っちまったジーベックの責任だけどね
ネギまをしっかり作っていればこんな事にならなかったんじゃねぇかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:45:57 ID:6UC+Wi5L
ネギまを4話まで見たけど、至って普通のテレビアニメで、どうして叩かれるのかわからないよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:54:01 ID:ULr7Gzoo
ノワールの続編作ってるつもりが違う物(マドラックス)になっちまったって事みたいにならないもんかね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:37:34 ID:IqM/Grlh
>>137
一方的にというより、お互い責任の擦り付け合いで仲が拗れたんじゃないかと思うが。
製作の責任はジーベックにあるだろうが、制作の問題はそこだけには無いわけで。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:07:22 ID:NwM4QQ/f
>>138
少なくともOVAラブひな程度のクオリティーを期待していたのに、出てきたのは地雷だったということ。
おまけにファンの感情を逆撫でする原作の改変で、さらにヒートアップ。
山ほど出るキャラ商品も全部買うようなファンが怒るようじゃだめでしょ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:25:36 ID:s/um2QCT
4話というかOPの時点で相当ヤバかったんじゃねーの?
何かありとあらゆるところで作画崩壊のキャプられたのを貼られてたが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:27:16 ID:zmEV73xI
作画だけの問題ならともかく内容に関してはスタチャも許可を出してるんだし、
責任のなすりつけと言う側面もあるでしょ。
もちろんジーベックもM2に○投げしてしまった時点で責任放棄してたんだけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:38:35 ID:6UC+Wi5L
>>141
テレビアニメにOVAの品質を求めるのは、おかしいでしょ。
OVAの販促のためにテレビで流しているのがあるから、感覚が狂ってる人がいるのかもなー。

オープニングは、ちょっと動きがおかしいね。
もうちょっとキャラの線を減らしてでも、ちゃんとした動きをつけるべきだったと思う。

・・・ていうかさ、キャラの人数が多すぎで、そもそもアニメに向いてないよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:11:35 ID:6CEu/kHV
>144
美少女キャラ(w が売りの作品で女の子の顔が崩れてんのは、それなりの問題だと思うぞ

現場はいろいろあったんだろうなーと同情はするが、擁護はしない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:01:10 ID:isJEpCAs
ま〜責任転嫁を互いにしてるんで決別したんだと見るのが妥当かな…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:48:40 ID:6UC+Wi5L
>>145
えー、あれ美少女アニメなの?

学園モノのギャグアニメだと思ってたよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:53:05 ID:hIBwSmY8
鮒で制作過程にトラブルがあったのにネギでまた同じ事(しかも前回以上)やったからじゃね?(w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:54:21 ID:yknhT0lY
アニオタ的にアニコスAVってどうよ?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1123908024/l50
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:29:08 ID:LSJnUfXS
>>144
ラブひなOVAはOVAで質が悪いって叩かれたんだぞ。
だからOVAの質を求められたわけだ。
OVAの質がよければ当然そこまで求めるわけはない。
しかも同時期にAIRやまほらばなど比較的画質がいい作品が出たのでさらにその声が高まってしまったんだよ。

>>147
原作を読むと学園モノのバトル漫画だがなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:10:01 ID:hp9DlZyN
>147
美少女アニメ じゃなくて
美少女キャラが売り のアニメ

アレが男子校だったら、今ほどの人気はないだろ?
(高確率で、今の"燃え"展開になる前に打ち切り食らってるよ)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:36:30 ID:6UC+Wi5L
その美少女キャラにオリジナリティや個性があって感情移入できるならともかく、
そこいらに氾濫しているパターンを模倣しただけのキャラが数十人どばっと並んでるだけですよ。

どうしてそんなアホな原作のアニメ化の企画を通したのか、
キングレコードの取締役で、なおかつガンジスの社長である、大月Pの頭の中が知りたい。

・・・といっても、エヴァでまぐれ当たりしちゃった人だから、センスはないわけで・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:41:27 ID:7hIS2YFS
もう落ち着いてきてるな。
最後の爆弾でもこんなもんか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:49:44 ID:vLj6uJrC
じゃあ次の話題逝ってみよう!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:51:11 ID:MQzos7lK
>>152
お前ネギまとスタチャは突っつくくせしてジーベックについては特に触れないんだな。
>>72と同一人物だろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:56:38 ID:MhLOS9GQ
佐藤竜雄監督の新作が遅れるのは新しいスポンサーを探しているからって事なのだろうか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:35:01 ID:6UC+Wi5L
>>155
ジーベック? んなのIGの二軍なんだから、期待するほうが間違ってる。

ステルヴィアだって糞だったし、
ナデシコは作画崩壊しまくりだったじゃないか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:38:04 ID:iHzx5Wud
このアニメは俺の人生を変えた…
俺はこのアニメを観て以来、天文…そして重力について興味を持った
そして今、俺はこれらを学ぶことのできる大学を目指し、勉強をしているようないないような…
待ってろおまいら、俺が宇宙(そら)にファウンデーションを上げてやるぜ

もちろん名前は………
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:39:48 ID:aAIY5UkP
ウル(
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:47:35 ID:howStNqj
ゼベックの作品は
絵とかはともかく内容も大して面白くないしな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:05:11 ID:qVQVRiwt
>>158
おまい俺と全く同じ!
勉強してるようなしていないようなってとこも・・・
ちなみに一浪中。

いつか会える日を楽しみにしてるぜ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:05:33 ID:qOllqTmc
ぺとぺとさんの「ファウンデーション興亡史」は笑った
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:25:34 ID:iHzx5Wud
>>161
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
ファウンデーション目指して!
ゴーゴーレッツファイ!ファイヤー!ファイヤー!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:33:04 ID:52UKUtb5
とりあえず100スレ記念パピコ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:49:14 ID:YKYcIzK5
続編作られないならDVD実況でもするか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:07:09 ID:Or5W4olE
そして来春、>>161>>163は予備校で出会うのだった・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:55:06 ID:EdrGQpek
>>152
ヒント:キングレコード・講談社
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:10:15 ID:/ID73ycg
>>152
31人もいる割には描き分けられてるほうだと思うがなあの漫画は
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:13:40 ID:Qv99OiKP
現在日テレの投票形式のランキング番組に投票する企画が進行中です。
と言うことで、皆さんご協お願いします。

番組詳細
「1億3000万人が選ぶ音楽の祭典2005 〜未来に残したい名曲が今夜決定!〜」

日時:9月4日(日)夜8:00〜(生放送)

司会:徳光和夫・中山エミリ・アンガールズ
出演:未来に残したい日本の名曲に選ばれた豪華アーティストの皆さん
[方法]
1.このページとんで、http://www.ntv.co.jp/saiten/index.html
2.NTVのサイトの投票ページで、2000年以降の一覧にない場合は、その他の投票ボタンをクリック。
3.[重要]曲名は「ハッピー☆マテリアル」、アーティスト名は「麻帆良学園中等部2-A」で投票。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:56:21 ID:/lvGC4pI
>>169
ネギまオタ氏ね!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:16:24 ID:z6IiVVeC
声優さんたちのおかげでネギは本編ウンコでも儲かったのかな
駄目駄目なネギまだけど
皮肉にも最近のジーベックで一番人気あるんじゃないのかい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:37:17 ID:/ID73ycg
声優の影響はほとんどないと思う。
やはり原作の影響が大きいと思う。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:46:36 ID:6S1XSMnb
>>168
おまい、マジでそんな戯言ほざいてんの?

>>169
ネギマヲタマルチ氏ね(´∀`)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:12:42 ID:/hxh/Gpk

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | スレ違い儲とスレ違いアンチと○月のバカチンがまとめて氏にますように…
    /  ./\    \_________________________
  /  ./ _, ,_.\       o〇
/_____/ (;:゚;u;゚;),\   ∧∧ ナムナム
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 05:21:32 ID:BHeAKgqk
要はネギまを成功させれば
ステルヴィアの続編が出るということだな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:24:33 ID:REZ6huAS
>>68さん捜しに有明まで逝ってきます。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:49:16 ID:bqsWcK6D
>>176よう俺 ノシ
この暑さの中、本当に喪服だったら感涙するぜ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:27:47 ID:2t7RvW4l
ネギま!のDVDの売上げとか見ても十分大ヒット
なんだけど・・・・・
確かに、今の倍ぐらい売れてもおかしくないコンテンツではあるが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:11:18 ID:jp039vhh
ナデシコの続編が不可能になったってニュースでこの作品を知ったのですが
ステルヴィアってナデシコの未来の話なんですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:31:38 ID:UJRx8ZiG
違う
ナデシコとステルヴィアを繋げようかどうしようか思ったが結局止めた。
だから、ナデシコとステルヴィアで繋がりは無い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:13:20 ID:uLh23+oF
ステルってカードの企画からアニメ化に変わったんだっけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:28:35 ID:jp039vhh
>>180
どうも。どこかのサイトで同じ世界の話とあったもので。
以前結構見たAAのしーぼんってこのアニメのキャラだったんですね。
せっかくなので1話から見てみます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:43:40 ID:G6dT9i04
あまり期待してみるなよ。
そんな名作ってわけでもないからな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:24:31 ID:bqsWcK6D
ありあけ祭から帰還…>>68氏を発見出来なかった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:13:13 ID:dhTqR/wK
182
しーぼん×
しーぽん○
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:40:44 ID:TO+zObDi
俺も>>68氏確認できなかった・・・緊急コピー本出してたサークルでしーぽんの絵で配布終了の紙貼ってあったけどステ本だったのかな。

堀部氏(鬼作、臭作のキャラデザ)の売り子さんが、ステルヴィアのコスしてた。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:01:02 ID:fn7NKsk7
>>168
原作のマンガは・・・

すみません、髪の毛に色がついてないので、誰が誰だかわかりません!
188サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:21:09 ID:BHMCrAA1
なんで続編やめたんだよ。
ふざけんなよ。

じゃ、俺が続編を書いてやるわ。
189サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:28:18 ID:BHMCrAA1
宇宙のステルヴィア2〜Transcendence love

190サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:47:46 ID:BHMCrAA1
---それでも私はあなたを愛している----

地球の皆さん、私はあいかわらず元気です
みんなも元気。私達は人類初の太陽系外ミッションに挑戦します。
地球を離れファウンデーションを離れ、私達は未知なる生命体との
接触に挑みます。
さようならステルヴィア。
今は西暦2360年。


  

191サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:50:56 ID:BHMCrAA1
       │
       略
       │
192サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:51:47 ID:BHMCrAA1
「しーぽん、僕は人間の姿はしているけど違うんだ・・・それは君もわかっただろう?」
「そんなの関係ないもの、私はコータ君と一緒にいられれば、それでいいんだもん」
193サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:52:53 ID:BHMCrAA1
       │
       略
       │
194サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:54:55 ID:BHMCrAA1
宇宙生物学的な常識を超えたしーぽんの母体は
鍵として機能した。
195サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:57:03 ID:BHMCrAA1
       │
       略
       │
196サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:58:13 ID:BHMCrAA1
「いっけーえっ」
それは一たまりもなかった。内部から破壊され崩壊するしかなかったのだ。
「しーぽーんっ!!」
小唄の絶叫が宇宙空間に響き渡る。
197サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 20:59:04 ID:BHMCrAA1
       │
       略
       │
198サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 21:02:36 ID:BHMCrAA1
199サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/08/14(日) 21:04:14 ID:BHMCrAA1
つーかさー、続編つくってよー。OVAでいいからさーっ。
プンプン。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:49:17 ID:8ywVQSal
山なし、オチなし、意味なし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 02:21:49 ID:kqTBuitC
オマージュいらね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:55:16 ID:21wcQkNx
結局>>68は釣りか。釣られた奴ら乙。俺もだが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 10:49:41 ID:8+dAorEe
>>202
暑くて脱いだのかもな
まあ普通に>>68を書いてみたかっただけの香具師だろうね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:29:46 ID:JaYspNi/
一応ネクタイ黒くて地味な服装なら略式で喪服とはされるが…
コミケでネクタイしてるヤツ居たら目立つわな〜

…やっぱ釣りかな〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:43:33 ID:rl1fhx38
百粒記念&続編消滅涙カキコ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:06:40 ID:r+xpoXAw
ステ2と共にナデ2もお蔵入り
アンジェラのシングルには影響ないのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:10:09 ID:21wcQkNx
たしかYOU GET BURNING出すんだっけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:31:53 ID:6UT91H8k
ステルヴィアごときは正直どうでもいいが、ナデシコ2制作不可能なのは皆ショックだったろうなぁと思う。
全部ネギまのような糞負債権アニメのせいじゃ。
死ね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:37:09 ID:kbDZ8Hg3
>>208
ナデシコは散々待たされてポシャッたという経緯を考えると
ショックはでかいのかもしれんが、映画版まで作成されたんだから
それで我慢しとけってっ感じだな。

で、ステルヴィア2の製作もなくなったわけだが、オマイラは
どういった2を期待してた?
A.1の最終話のエピローグからの続き
B.同一の時間軸上ではあるが、ストーリーやキャラクターなどが一新されてるもの
他の作品で例えると、ガンダムの1st→Vのようなイメージ
C.その他

俺は普通に最終話からの続きがみたかったなー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:03:32 ID:ZJYskB23
ステルヴィアの新刊で何か良いのがあったら、報告するんだ。(´・ω・`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:13:08 ID:bL84Qdvr
ステルヴィアの新刊でエロアリサがあったら、報告するんだ。(´・ω・`)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:33:41 ID:fJpDPSvB
ジーベックが全部悪い。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:26:53 ID:o/ZlZGJQ
これで、ムリョウからの勘違いが直ってくれれば良いんだけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:06:23 ID:cwzs22nj
でも、あかほりなら、あかほりならきっとなんとかしてくれる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:45:02 ID:7rZRGlBV
>>209
Aにハゲ銅

今日知った。ショックだよ、留学中に身内が死んだのに知らせが来なかった
くらいにショックだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:40:57 ID:qQJ8GUxW
同人誌はもうろくになかったのか?(´・ω・`)ショボーン
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:32:44 ID:VjHjZeeK
>>216
新刊出してる処は1サークルだけだった、しかもコピー本(非エロ)。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:41:56 ID:aDDGhcC9
サークル数自体少なかったなぁ。5,6個くらいだったかな。
お嬢×しーぽん本を一冊購入。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:54:41 ID:DaE5Vvl2
ステルヴィアってどんなアニメ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:14:43 ID:jsYw62u/
>>219
トップをねらえ
を、10倍くらいに薄めた感じ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:25:41 ID:P337MInq
近頃のゼベックは才能の輝きが感じられないな。
どれもこれもパクリか駄作か劣化だからな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 05:26:28 ID:K+8fJlu6
>>221パクリだなんだはいいじゃない。
仮に、「どの作品にもかぶらないアニメ」
って何があるか挙げてみろ、と釣られてみる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 06:10:53 ID:IQFZxcxk
コピー本って何?
自分でコピーしたもの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:45:14 ID:6NSeTP9f
印刷所で製本してもらったオフセット本とは違い
原稿をそのへんのコピー機で自分でコピーしホッチキスで綴じた本
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:10:40 ID:nC/TdJQ8
それじゃ、あんまり部数できないんじゃないの?
あーいう場所って、少なくても販売ってできるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:58:36 ID:6NSeTP9f
何部刷るかは人それぞれ。
売れると思ったら多めに作ればいいし(むろん人の手で綴じるからそんなに多くは無理だが)
売れないと思うなら少なくていい。別に何部以上用意しないとダメという規定もないし。

多くのサークルはメインでオフセット本を作りサブやおまけとしてコピー本を作ってる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:32:32 ID:jsYw62u/
印刷所に出すのと違って、コピーなら直前に作ることができるしねぇ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:57:12 ID:nC/TdJQ8
>>226-227
サンクス。
じゃあ今回みたいに急な出来事に対応した追悼の本みたいなのが急造されたかもしれないわけか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:54:38 ID:jKinHQEf
ステルヴィアの同人誌でも作るか。
だんぜんアリサ派の俺はハレのちグゥのマリィにどっぷりつかってしまった
あれかなぁ、元気っ子で声優が松岡だと気に入るのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:35:30 ID:VL8yakwj
ナデもステもいまさら続編作っても金にならないだろうし
xにとっては永遠に不可能になってよかったのかもしれないね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:17:17 ID:9kwB25Ys
記念マキコ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:52:50 ID:0oBed9xo
>>220
あっ、それとってもいいたとえ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:08:38 ID:ovptTmeQ
>>220
残りの10分の9は何で埋まってるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:24:28 ID:xUaYFTT7
>>209
 王道のA
 生徒の何人かが、宇宙人探しの旅にでます。と自分は予想していた。
そしてヒュッター先生が
 「彼女たちが還ってくる頃には、新型のファウンデーションでお帰りパーティーを開く事になるのですね。」
というのです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:41:08 ID:/WSCT4HT
>>233
薄めるの意味わかってる?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:44:54 ID:jKinHQEf
質問してもいいかな、アリサがアイス食べているりんな(s−ぽん?)を見て
「風呂上りにたべるのが・・」みたいなこと言ってたのって何話だっけ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:58:08 ID:ovptTmeQ
>>235
食塩水の濃度を10倍に薄めたらその分水が多くはいってるんだろ?
トップを薄めたのなら、その代わりに何か入ってるのかな、と。

すべてが10倍に薄まっているというならそれはそれで分かるけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:22:08 ID:+9kQ98DC
つボリューム(話数)-努力根性/2-ご都合主義的法則/2
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:26:10 ID:OGH0zzBU
>>233
>>237
萌え
日和
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:51:43 ID:kZDU5KH8
>>236
20話じゃなかったかな、仕事が忙しい両親が、家に居ず、寂しいので、しぽんたちの部屋に入り浸ってる時のシーン。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:17:54 ID:r5QXpCKJ
>>240
いや、確かあのときはアリサは優しそうにりんなを見てるだけじゃなかったかな?
俺の記憶だとそこは「ウチのアイス安物だから」とか「また食べにおいで」って
風呂上りはもっと前だった気が・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:43:40 ID:UPMdFIsN
予告の方じゃなかったっけ?と、この場合どう言えばいいんだ?
20話の予告か、19話の予告か?19話の最後にある予告ね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:47:18 ID:bcjJGeQE
最近まとめて見たんだが、
終盤ヒロインが5話だか6話だかに渡ってぐじぐじしてるのは長すぎた
もう堀勝之佑のために見てた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:17:56 ID:ecodav5T
知らない間に100スレ逝っとる…
知らない間に続編消滅しとる…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:34:00 ID:lgFzWypP
あやか達の一団がひもに飲み込まれるシーンがほしかった。
それで、小唄が奮起してひもに命中させる・・・・とおもいきや外すw
全員死亡。泣き喚く。パーセクワロス!
これなら、ザンボット3を超えアニメ史に残っただろうな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:14:05 ID:zUXJGDxQ
最終回にいろいろと説明している小僧がいなかったら楽しめたのに。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:17:11 ID:7hMR5mMe
>>245
それじゃ富野の劣化コピーじゃないか。
そうならないからこそ、サトタツなんだから。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:52:54 ID:ZOodrd1Y
(チラシの裏、私的な理想の終り方)
最終回前
TVとは逆にフラクチャーに巻き込まれそうになったしーぽんを助けようと
インフィが突っ込みフラクチャーにふれ黒い塊に巻き込まれ消滅
最終回
私がしっかりしてなかったからと泣き喚くしーぽんをアリサが優しく抱きしめるところからスタート
なんだかんだと皆の後押しと、
重力異常が観測されていた事からインフィはどこかに飛ばされただけかもしれないという見解があって
ついにフラクチャーと対峙する事に。(ここで情報収集ということでパイロット組の見せ場もあり)
で、最後の一発を打ってフラクチャーが消滅した瞬間、小唄の声がきらめきとなって見えた(気がする)
一年後、実行委員長はお嬢で、皆が騒いでる間、深宇宙へ探索へ向かうしーぽん。
あの時のきらめきは絶対に小唄の声だと、消滅ではなく飛ばされただけであれば、
きっと宇宙のどこかで助けを待っていてくれると信じて。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:18:48 ID:5oZaxAxs
>>248
小唄祭りが起こったりいろいろあって大変そうだね。。。




スレが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:06:38 ID:0JfYU03X
19話予告
志麻   志麻です。
アリサ  アリサです。
りんな  いっただきまーす。
アリサ  やめんかい!勝手にひとんちの
      冷蔵庫のアイス食べるのは!!
りんな  だって、こんなにたくさんあるんだもん。
アリサ  買いだめしてるの!とうぜんでしょ。
りんな  なんで?
アリサ  だから、お風呂上りに
      ぷわーっとアイス食いー、しゃくーっと、
      歯にしみー、こめかみキ−ンとなるー、
      これって最高だからよ。
りんな  あー、美味しい。
アリサ  バスガス爆発!
りんな  ひらり〜。
SE    パン!
志麻   なんで私が・・・・・。
アリサ  次回、宇宙のステルヴィア。『みらいをきみに』!
志麻   見てください・・・・・・。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:05:27 ID:a/bbRGjg
それにしても、200スレ目が番外編OVA製作決定祝賀スレになったどれみスレとは対照的だな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:10:06 ID:+E1Eb3tf
見つけたときには餓死してるな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:05:08 ID:DsX08dQP
アリサかわいい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:04:52 ID:Eaiz7VVj
ステルヴィアなんてよく考えてみれば、そんな面白かったわけでもない支那。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:10:51 ID:dONVit9J
今更ながらPS2版を買ってしまったんだが。
おまいら主人公の名前はどんなのにしましたか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:15:22 ID:UPMdFIsN
ストレートに自分の名前。

lainみたいに呼んでくれたらよかったのに。まぁ、あっちはゾクッとしたが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:28:20 ID:r5QXpCKJ
アリサ好きはハレグゥのマリィを好きになる
マリィ好きはアリサを好きになる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:33:32 ID:D8UsoE7X
>>256
lainを俺に譲ってくれないか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:59:32 ID:Lq59D+rN
>>255
自分の兄か弟の名前でプレイすると快感だって、昔誰か言ってた

ステルヴィアはCM前後のアイキャッチが秀逸だったなぁとオモ
毎回ゾクっときてた
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:30:45 ID:8J8gFeMS
好きだったけど鮒がまんま過ぎて萎えた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:48:32 ID:ONzKqm/N
ネギはねー確かに原作者がかわいそうなレベルだった。
どんな作品であろうが原作つきのアニメ作るならリスペクトが必要でしょう。
少しでもそんな気持ちがあったらあんな作画で仕上げようと思わないはず。
気まずいところを声優を集めた接待でうやむやにした。
シーベックも迂闊としか言いようが無い。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:50:55 ID:Y4h10/Mi
>243
終盤のしーぽんのうじうじぶりは、
確かにワンパンいれたくなるくらいうざかった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 03:46:36 ID:KPCIlvGx
>>261
監督がやる気ゼロだったからな。
スタッフに恵まれないとああなっちゃうんだなとよくわかる作品だった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:13:51 ID:wfKDDLHL
今、フジのとくダネでステルヴィアの曲がかかった

……長岡さんの音楽、次はいつ耳に出来るんだろうなぁ
続編、それだけ期待してたのに

はっ! サトタツの新作で、長岡×枯堂をやれば……!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:52:56 ID:8J8gFeMS
>>262その分、晶がよかったから問題ない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:59:32 ID:7NkupdLi
>>229
そんなあなたに極上生徒会
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:50:25 ID:DP8ll4CA
>229
つ「エルフェンリート」(手足がちぎれても元気)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:03:33 ID:ay8WY8rh
秋月亮が書いてたステルヴィアの漫画の続編も無理ですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:26:07 ID:dtrPMR1j
俺的には、あれは別に続編いらない気がする。GMで終わったのがヨカタ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:33:56 ID:fA/GfX+9
>>261
ぶっちゃけ、ファフナーの立て直し(とエレメンタルジェレイドの準備)に注力するために
XEBECがM2に丸投げしたせい。そのM2もぺとぺとさんの準備をしている最中だった。
(あと、SHUFFLE!制作のアスリードとか分離独立組が出たのも痛かったはず。)

XEBECには大型企画を複数平行して実行できる体力はないし、さらに規模の小さいM2
なら言うまでもない。まして放送開始半年切った状態で錦織が監督降板させられて現場
も混乱していたのでは、ね。

>>263
宮崎はサトタツと交友のある大地の右腕的存在で当然サトタツとも面識がある。
(つーか十兵衛ちゃんとか、桜井含めた4人が顔を合わせて作ってるし。)
そういう中傷されてもサトタツは喜ばんよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:18:07 ID:kEJGd6Ud
しーぽんは最後るっきょんのシートやよいにとられた?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:16:55 ID:7sQWcx1G
>>271
最後インフィに乗ってたのは誰だっけ?
もう記憶が薄れてわからん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:00:07 ID:YYNVWLC+
>>271
実行委員長は乗らない、ケントも乗ってなかったよ。

ルッキョンは誰でも乗れるようになったのか、やよいが追いついたのかそれが知りたい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:57:39 ID:A7EV7oKs
ルッキョンは新型から従来のDSLに戻してるから、
パイロットとしての技能さえあれば誰でも乗れるんじゃないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:25:25 ID:jsIYwwWB
しーぽんは最終的にはDLSすら外してたね。
パイロットとしては、やよいちゃんに抜かれたかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:57:31 ID:3IHbxZhj
インフィーは、突出したピーキーな仕様でテスト
ルッキョンは、マイナーダウン仕様でテスト
…ってのは?

しーぽんとコータには専用機在りそうだよな〜
何時もインフィーやルッキョン使って実習してる訳じゃなかろうし、能力的には突出してる訳だし…
ま〜外見の差でなく内部仕様の差だろうけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:13:33 ID:8xJG2w9C
インフィも最初は普通のDLSで動いてたから、
ちゃんと訓練すれば誰でも動かせるんじゃない?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:14:20 ID:jvTIlg2X
続編はサトタツが小説で出すつうのは、駄目か、それを元にゲームでステ2を出す。
279初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/08/20(土) 15:50:36 ID:XE+BPRjN
(ノД`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:26:08 ID:vl8NXF6P
るっきょんなりインフィーに乗れるやつって
小唄、しーぽん、おじょうだけなんだよな。
初佳を含めたビッグ4が乗れるのか否か。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:00:36 ID:9HM52Im8
>>270
劇場版ロックマンはー?つーかいつもXEBECの話題からハブられる
ロックマン。
しかしカプコンの都合でロックマンの未来も暗い、XEBECは何で食って
きゃいいんだろうね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:22:53 ID:WHOvwVVL
>281
>XEBECは何で食ってきゃいいんだろうね。

より低位な真空を。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:27:30 ID:AA42VOvo
>>281
ロックマンは実質スタジオジャイアンツが元請けしているようなもの。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:36:59 ID:Box0YvJq
>>279
ID:xas1dKllと自慰ベックに殴り込みに逝って来い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:01:45 ID:uRUllGiI
>>284の一言で夢のタッグが実現したその時、奇跡は始まった…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:39:48 ID:3IHbxZhj
「歴史は動いた」の方が良くないか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:53:18 ID:k8v9XvHO
最終話で新型DLSもいずれ誰でも扱えるようになるってな事言ってたから
ルッキョンは改良型DLSを搭載したんでは無いかと思ってる。
やよいが乗ってたのは単にそれを匂わせる為の演出で
ストーリー的に言えば実行委員の代表か何かだっただけで(年長者だし)
実はある程度の実力が有れば誰でも良かったと思われ。

インフィーは小唄が単独ミッションをしてた処から実質、専用機化してると思われ。
おそらく外宇宙生命体探索ミッションだと思うので更なるチューニングを施された
超ピーキーなマシンになってそう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:43:11 ID:peOXUX3a
幸せな人たちだな。 
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:52:17 ID:dt6QV9D2
ステルヴィアは、C級SFの萌えアニメ。
萌えアニメならいくらでもあるだろうに・・・('A`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:01:14 ID:AR6BtY3Y
意義なし。C級だわ。

でも、なんか好きなんだよな〜。
見てると、「自分もがんばろう!」って思う。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:53:36 ID:rJNf66cy
昨日深夜から一人で開催してたステルヴィア見直し祭りがただいま終了〜
2年ちかくあくと内容忘れてるもんだな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:11:20 ID:WziqTq6g
ステルヴィア祭り
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:58:28 ID:CXXh74pY
萌えアニメは星の数ほどあれど、しーぽんに会えるのはステルヴィアだけ!
294しーぽんLove ◆CPON.3xQ52 :2005/08/21(日) 17:55:52 ID:1Y5mQVis
萌えアニメスレは星の数ほどあれど、しーぽんLoveに会えるのはステルヴィアスレだけ!w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:15:18 ID:cvH/D2u2
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:13:53 ID:tFaanQht
俺はアリサファンだから他のハレグゥとか極上生徒会とか見ても楽しめるけど・・
しーぽんみたいなうじうじキャラで あの声優、あの絵は他のアニメじゃ まずいないだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:46:47 ID:dt6QV9D2
昨日告った志麻似のコンビニのお姉さんから返事がきたんだ。

すごく言いにくいんですけど、ごめんなさい。
きもいんですよあなた。

参ったぜ。まさか縦読みで返してくるとはな(´・ω・`)
298モJOJOJO:2005/08/21(日) 22:02:09 ID:K97FvQZ9
>>295

「かわいい しーぽん
 しーぽん かわいい」
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:19:54 ID:K97FvQZ9
コテ消すの忘れちゃった・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:44:53 ID:4T2keoag
おやすみ、蟹
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:52:30 ID:q2QIepek
4thウェーブとか来ればまたアリサやしーぽん達に会えるのに……
あ、その前に流行りと云う名の波が来ないと無理か(´・ω・`)
でも、もうそんな波も来ないだろうなぁ…
302ID:xas1dKll:2005/08/21(日) 23:16:21 ID:KK3JqJvI
100スレ記念カキコ、、、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
303初佳さんLOVE ◆4DAYAKAQbk :2005/08/21(日) 23:46:25 ID:XgRq2IRI
ステルヴィアの続編まだああああああああああああああああああ
304初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/08/22(月) 00:03:49 ID:J+5p50wx
萌えアニメスレは星の数ほどあれど、初佳派に会えるのはステルヴィアスレ・・・ん?

      ↓ID:xas1dKll
        rー、              rー、
    」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── ───
    T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/ ← 自分
     `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ── ───
       |  i__1            |    i |
     _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
      L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
        |  イ    .<_>     |  イ
         |  ノ--、                 ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
        ゝ、___ノ二7          \ 、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
         |ーi |   l_/                 l_/                (´⌒(´⌒;;
        __〉 {                                  三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
       'ー‐┘      
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:04:32 ID:z07qlG2D
306ID:xas1dKll:2005/08/22(月) 00:33:19 ID:/o5BIqU9
            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘

    私  は  、  、  、  逃  げ  な  い  !!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:35:41 ID:nt2wLbyC
>>306
いや、逃げた方が、、。
ヤツは斧で戦闘機を追う奴だぞ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:45:25 ID:nMsTMZm7
初佳派って他のアニメでも見て萌えてないのか?('A`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:09:57 ID:Yph9sBw5
いや、舞姫スレに居たらしいが…
他でも見掛けたって報告が有ったような…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:17:09 ID:rE9amimO
ああっ女神さまっとか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:38:04 ID:2Yl/EI24
月詠スレにもそれっぽいのいた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:47:53 ID:Bu05TG3T
ぶっちゃけ一人のキャラだけにしか萌えないなんて硬派なやつは
そうそういねーと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 03:49:43 ID:Oc3umaw8
結局、どこが続編消滅の最大原因なんだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:33:06 ID:PCBmHJbb
オレオレ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:15:14 ID:IoGpaHmV
でている情報だけではXEBECかな・・・・
もう、蟹にもあえないのか。
DVDBOXも出ないのかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:43:05 ID:MiWKXNHt
友人からDVDを押し付けられ休日潰して全部見て
ここで続編がないと知った、この悲しさ・・・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:39:26 ID:Oc3umaw8
ラジオで続編やるっていたから、DVD買ったやつもいるような気がするのだが、
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:05:27 ID:zEoOSr78
半年間ベンチプレスの記録が更新できなくて
しーぽんから元気をわけてもらって自己ベストの160kを更新したのも
いい思い出だな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:52:56 ID:nMsTMZm7
M2ってのは何なんだ?
XEBEC M2なんて描いてあったら、別ラインかと思うじゃないか。(;´Д`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:13:52 ID:AnjsRaaI
IGとXEBECが別の会社であるのと同じように、
XEBECとXEBEC M2は別の会社です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:47:52 ID:rBnav5kN
ちなみにネギまで最初にドジ踏んだ(作画崩壊させた)のはM2なんだよね。
XEBECそのものが参加したのは11話以降だし。
と言ってもその状況にした(M2で行こうと決めた)のはXEBEC上層部なんだろうけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:57:33 ID:H9AmWsZm
予算も普通にアニメより多くてアレだからな
スタチャがぶち切れてもしょうがねーよ。
作画がよけりゃもう少し売れたろうしね、まあアノ作画でも
アホみたいに売れてるけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:09:22 ID:z07qlG2D
ぬるぽ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:30:38 ID:5H3/eEQW
>>323
俺の目が白いうちは許さない。

!っが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:59:23 ID:HB3/zK/Z
宇宙のステルヴィアかー
そんな作品もありましたねー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:12:05 ID:LuVkE+Yv
いまさらだけどウルティマに取り付いてた宇宙人機はなにをしてたの?
327SAF:2005/08/23(火) 00:34:45 ID:rkAxDb59
>>326
宇宙人があの時点でしなければいけないことは2つ

・地球人にコズミックフラクチャの危険性を調べさせること
・ウルティマの地球人を退避させて、ウルティマを爆発させること

この二つを実行したかったんだよ。だから りんなの父上が研究を終えるまでは
ウルティマを占領。研究が終わったらウルティマから離脱して、りんなの父親を脱出させる
そのあとウルティマをコズミックフラクチャにぶつけて速度を落とさせる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:03:24 ID:GyKhelCa
中学以上の男がこれ観てたら絶対ひくよね
まあそんな人いないか(笑)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:07:15 ID:3nsld+iO
いないいない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:17:22 ID:dXViNFM3
中学行かなかった俺は見ててもいいんだな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:27:36 ID:GyKhelCa
>330 みてもいいけど変人扱いされるよ
確実に
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 04:23:08 ID:3j4vzX7D
M2は関連会社なのか??
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:28:54 ID:dXViNFM3
>>332
過去ログを読みもしないクズは死ねっていい加減...
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:23:20 ID:Bp8G1N6g
放送当時37歳でしたが、小唄祭りに参加してましたw
職業は歯科医です。
俺カッコイイな、独身だしwwww
どうやったら、アリサ結婚できるの?、ママ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:01:03 ID:tAglTzMU
328 氏ね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:41:39 ID:M2RGl9HF
>>334
残念ですが、僕はアリサと結婚の約束をしていまして…今同棲中なんです。
ご理解いただけるとありがたいです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:42:55 ID:w91G7K/q
小学生が深夜のアニメ見てるほうがキモイ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:11:26 ID:uLTdhfIZ
>>337
そんな悲しい事言わないでくれ。昔俺も月曜の深夜に放送してたアニメを欠かさず見てた。
当時小学6年。多分ほとんど誰も知らないマイナーなアニメ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:48:36 ID:EDbMF/2w
実際はアニオタやってれば名前くらい聞いたことあるだろうがな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:58:34 ID:pwIfS+Ta
それ以前に当時っていつだよ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:21:39 ID:3j4vzX7D
>333
てめぇはこの糞長いスレを嫁って言うのかと。(w
そう言うのはテンプレに入れ解け。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:24:45 ID:rkAxDb59
>>341
はいはいわろっさわろっさ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:29:49 ID:xCenx9BA
やばい、脳内ウルスラ(名前と成績表の登場のみ)が俺の心に響いてくる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:52:33 ID:JwA26DYd
>341
M2 でこのスレ検索かけて拾い読みするだけの話じゃん…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 03:15:46 ID:Ry+uwZUs
>>338
あ、俺それ知ってるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 06:45:57 ID:IcjnnT0P
「永遠に」
「永遠に」
「永遠に」
「永遠に」
「永遠に」
「永遠に」
「永遠に」
「永遠に」
「永遠に」
「永遠に」
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:00:23 ID:ipKis1O4
>338
俺が小学6年当時、深夜に見てたのは






11PMだ。w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:33:13 ID:ZMCoGuCH
俺はギルガメッシュをみてたな。アニメでないほうの・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:06:31 ID:Nf6cUYpy
俺は今現在ビデオを見ている
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:24:39 ID:Yy/IrQUQ
ナナナナイト!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:08:00 ID:b1v4J0Ot
さて、今日も歯をくさるほど削って子供の悲鳴に包まれながら仕事した俺を
癒してくれるのは蟹だけだよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:55:40 ID:AhsE4muz
お疲れさん。存分に癒されてくれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:55:55 ID:aKfEFKrl
>>347
確かうる星やつらが連載されるより前だよな。
354219:2005/08/25(木) 01:34:50 ID:H+chz9o0
>>219でステルヴィアってどうよ?と聞いてみたところトップを10倍に薄めた〜という話を聞いて
DVD BOXを購入。

当たりだった!面白いですSFものとして。



最近萌え系の見てると恥ずかしくなるようなものが多いので、よい拾い物しました。感謝。
もっとも、トップ2のスレで、「ステルヴィアの方がトップの続編っぽいけどな」っていう
煽りがあって、こっちの様子を見に来たわけですが・・・


続編の製作が中止になったのは残念ですねぇ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:56:02 ID:b1v4J0Ot
おいおい金持ちだなw
356220:2005/08/25(木) 04:32:28 ID:avif+wk1
>>354
ええーっ

ステルヴィアをけなし、
さらに、それ以下であるトップ2をけなす発言だったのに。
357219:2005/08/25(木) 08:32:16 ID:H+chz9o0
>>356
面白けりゃいいのよw


ちなみに、燃える、と聞いていた舞-HiMEもAmazonで買ってはいるものの4巻ぐらいで挫折中。
あざとい場面が多くて萎える。後半盛り上がるらしいけど、萌えは正直いらん・・・



ステルヴィアは音楽が惜しいね。田中公平使えばよかったのにw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:55:15 ID:klWnfSIC
ステルヴィアでアニメにはまった俺が次にDVD買うくらいはまったのが舞-HiMEなんだけどな。
第8話見てだめなら合わないかもね。6巻以降は萌え一切無し(16話以外)の修羅場&キャラ消滅のオンパレード。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:01:37 ID:b+oPgRYF
>>357
そうなのか……
漏れは音楽が長岡さんだったから見始めたんだが
長岡さんにしてはキャッチーな音使いだったけど、サントラ聞くと結構いいかんじですよ

(田中公平は洒落だろうが、あの作品に公平サウンドはあわんな)
360219:2005/08/25(木) 12:27:42 ID:1snfM7Xa
>>358
なんだかんだで購入は続けてるので、続きを見てみるよ。
戦闘シーンとかも全然燃えないから、なかなかモチベーションが・・・

ステルヴィア以外で最近買ったのはアクエリオンかなぁ。
とりあえずオープニングの曲は燃えた。
エウレカも買ったけど、なんか見てて早送りしたくなったorz


TVオンエアのチェックとかはしないけど、純粋に世界観にのめりこめるようなアニメを
時々見たくなるんだよね。
で、スレ一覧にあるアニメとか見てみると、萌え中心で萎える。。。と
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:57:44 ID:EvH+2Xnk
確かにステルヴィアは掴みが上手かった、オレはレンタルで見たけど一気に引き込まれた
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:04:32 ID:io7wizqV
>>361
ネナベさんですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:15:07 ID:x3XdhvCi
アマゾンで蟹&しぽーむ人形を3組購入・・・・何をやってるんだ俺は・・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:08:26 ID:klWnfSIC
>>363
夏休みだと思えばいい…
365219:2005/08/26(金) 00:36:16 ID:4y66ULh5
とりあえずDVD BOX1を鑑賞終了。
テンポ良くていい感じですね。

後半始まる前のアイキャッチャーの音と絵がいい感じ。
週末の休日にはBOX2も見終わりそうな予感。


久しぶりだな。こんなハイペースで鑑賞が進むのは。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:25:03 ID:O1ftwXU0
>>365
二日くらいで全部見たけど...

俺は楽しかったな。
評価は割れるんだろうけど。

一昨日もカレイドスター全話ほぼぶっ通しで見たけどストーリーモノはちゃっちゃか見ると色々記憶新しくて割りといい感じで見れるね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:23:07 ID:lpJMaK3C
>>357
舞-HiMEも、後半はキャッチコピーが嘘だと思う程
萌えもギャグも無くなっていくよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:26:22 ID:iWqoIeQy
続編観れないんだね…(´・ェ・`)
今スパロボ次回参戦作品のリストをネットで見てたら
知らなくていいことを知ってしまった(つд⊂)

製作元やスポンサーのトップって、株式の動向や関連商品の売り上げだけ
見ててその作品が本当にファンに望まれているかどうか、なんて気にも
留めたことないんだろうねぇ… 
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:29:40 ID:LwTosaTD
気にとめすぎてもこまるけどね

よしアラブの大富豪にたのんでくる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:30:23 ID:vmtgSIpW
全話見た。
初佳は光太のこと好きになりかけてたの?
最終回で大がしーぽんのプロミングがちょっと違うとか言ってたのは何で?
とりあえずなにか悟ったような大はむかついた。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:21:12 ID:DJSrecIx
あくまでも年上のお姉さんだろ

しぽーんのプログラムはいつも綺麗なかたちで雑さがない
しかし修正まえはとげとげで、しぽーんらしくないと言うことに
1000アリサ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:18:22 ID:+xqCHybW
>>371
多分それであってるが雑っていうより、しぽんのはもっとシンプルなプログラムだったと伝えたかったに、自信ないから100初佳。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:42:09 ID:DJSrecIx
続編があれば、弟と蟹妹のはなしだったのカニ・・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:15:33 ID:tim+TH6a
初佳が教官で萌えな展開を期待してたのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:46:55 ID:J6kjxRSx
>>373
風向きが変わって続編がでるなんてことになればなぁ・・orz
376219:2005/08/27(土) 02:53:04 ID:KP7s6vG8
会社から帰宅して、DVDBOX2を一気に鑑賞糸冬
途中しぽーんが、拗ねてるシーンが続いてちょっと、、、と思ったけど展開の速さに
最後まで引き込まれたなぁ。

いいSFモノでした。
ステルヴィアは子供も頑張るけど、大人は大人なりに頑張るっていう話なんだよな。
トップ2が、大人は当てにならないという視点で作ってる点が違うね。

色々思うところがあるけど、チラシの裏はこの辺で。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:01:45 ID:7ve4Bne6
佐藤監督はきちんとしていない大人が一番許せないらしい。
だから自分の作品につい「責任感の強い大人」を入れたくなるんだとか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:07:48 ID:KP7s6vG8
数字コテは辞め〜。

>>377
トップ1は大人がしっかりしてたんだよね。
現実社会の大人に期待できないからといって、アニメの世界でそれを描いてしまうのはどうかと思う。
まぁ、フリクリとかも独特の世界なので、鶴巻に求めても仕方ないかもしれないけど。

でも、トップ2も今のところかなりいい感じ。
田中公平万歳、という話もあるけどw


今日はステルヴィアでお腹いっぱいになったので、アマゾンから届いたアクエリオン2巻は明日だな。
おやすみ〜。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:02:36 ID:hBDtLoFW
俺もさっきステルヴィア見おわった。
↑のと違って二、三ヵ月かけてマッタリと見てたんだが普通に楽しめたよ。
最後の方で思ったけどりんなイイ子だよな。
自分の気持ちを押し殺して「パパのお仕事はわかっているから!」
天才には天才の苦労があるんだと感じつつちと感動しましたよ。と


あとりんなマムに萌えた。
ポイントはまぁあれだ。
おっぱ(ry(AA略)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:02:55 ID:w9IflZd4
責任感のある大人は重要だよな…
…と言うか、説得力のある燻し銀のような大人の存在がシリアスなシナリオには重要だよな〜
(何とは言わんが、キャラクターが薄っぺらい上、マトモな思考の出来る大人が全く居ないヤツとか増えてるんだよな…)
最近、シナリオライターの知性と経験・想像力が貧相になって来てる気がするのよね〜

ステルヴィアは、結構「良いシナリオ」を書いてると思うよ
演出もクドイ気はするが、強調を意図した演出だと思えば妥当だし…
それに、脇役に個性と言うか「厚み」が在るわ(脇役を巧く構築出来るライターは評価出来る)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:49:14 ID:QP7hGBw6
シナリオより演出じゃね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:35:05 ID:HDg806gH
アリサどーでもよかったんだけどラストでやられた。
なんて妹思いなんだ。
親戚に邪魔者扱いされて蛍の墓の兄妹状態だったのかな?
それこそ正月帰ってやれよって話だが。妹心細かったろうに。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:47:42 ID:h9Uzy4AY
親戚も宇宙にやるのがたんに心配だったんじゃないの
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:50:31 ID:HDg806gH
>>383
自分は奨学金で妹の分はアリサが払ってるようなこと言ってなかった?
フジヤマのチケットも金に換えたって言ってたし
親戚の援助は受けてないんじゃないか?
やっぱ正月に帰らなかったのは親戚と顔合わせたくなかったんじゃないの?
推測でしかないけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:29:52 ID:+Wdf9OLW
>>382
アリサが主役ですよ
ラスト間際なら、「来たよピーターパン」に込められた想いこそアリサの全て
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:05:26 ID:y+AXVZT5
一話ではアリサがピーターパンじゃなかったっけ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:03:06 ID:+Wdf9OLW
一話の「気分はまるでピーターパン」
があるから、「来たよ〜」が生きてくる

その変化の物語がステルヴィア
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:07:06 ID:fTWXrtWX
ステルヴィアとか学費どうなってるんだろうな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:15:52 ID:w9IflZd4
ステルヴィアと言うか、宇宙学校ってのは基本的に無償…と言うか、防衛大学校と同じような機関でない?
身分は准公務員、授業料不要で月給が支給されるってヤツ

だから、入るまでは金が掛かるけど入ったら金が稼げる
ただし、進路は制限される
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:22:34 ID:fTWXrtWX
まあ地球防衛のための学校だから公費だろうな
どうみても個人ではらえるような金でもないだろうし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:27:10 ID:4Mqlu2QR
つーか金貰わないとやってられんな。
常に命の危険があるわけだしな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:17:41 ID:NfehhWl0
アリサが主人公でもよかった。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:36:03 ID:pTDJAbLo
アリサが主役ですよ?下川>>392(みくに)さん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:52:08 ID:McGPfJcc
ステルヴィア全部見ました。あんな終わり方したら余計続編が見たくなった。
ところどヒュッター先生は何者?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:57:57 ID:75kpJbhA
宇宙人、ひまつぶしに地球人を観察
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:02:38 ID:pcbpHYaf
ステルヴィアに入学したら毎日ウハウハだろうな。と思うんだけど。
おまいらも入学したいよな?な?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:09:09 ID:5GlvfCVX
入学してもすぐ落第するよ。あそこはエリート校だよ。GBAの試験問題見て震えた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:13:49 ID:75kpJbhA
そりゃ人類存亡をかけた決戦用の人材育成所だから
アホは無理だな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:56:22 ID:w9IflZd4
ステルヴィアの生徒って研究論文の提出とかも在ったような…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:15:34 ID:pTDJAbLo
>>397
あぁ、あれは難しかったなorz
おかげで迅雷エンドだらけだった(´・ω・`)
なんかコツとかないのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:24:01 ID:w9IflZd4
暗記だな…>コツ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:44:35 ID:QuClG4sD
「一見おばか代表のジョジョ」 ですら、俺らより遥かに上ってことか orz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:58:17 ID:fKOOhGhZ
でも、勉強ができる奴ばかりだと
人材が固定化しちゃうから、
運動神経とか芸術の分野とかで秀でてる奴も
いるんじゃない?
まぁある程度の学力は必須だろうが・・・

パイロット、整備、医療(看護?)等、
何種類かコースがあるのと、
予科→本科という流れのなかでの選抜も
あるだろうから全員が入学時点でエリートということは
ないかと。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:59:27 ID:75kpJbhA
ジョジョはスタンドだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:00:19 ID:pTDJAbLo
>>401
まぁ、もう一回やってみるわ

ところで、あのゲームでお目当ての女の子エンドできたヤツいる?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:43:14 ID:pcbpHYaf
あれだ、GBAのステルヴィア売ってないんだが。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:58:25 ID:Bpsfu48p
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:00:43 ID:Bpsfu48p
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:19:52 ID:pcbpHYaf
予科の制服ってエロいよな・・・本科もだが・・。そのしーぽんみておもわず
ハァハァしてしまいますた。エロすぎ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:30:45 ID:FnMVxrYK
続編は期待できないので、他に面白いSFモノってないかなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:55:32 ID:McGPfJcc
ラストシーン出てきた二年後のみんな、アリサの妹、しーぽんの弟に萌えた!
特に初佳に燃え萌え!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 07:58:47 ID:4FGCRZG6
>>410
つ「アルジェント・ソーマ」
413モJOJOJO:2005/08/28(日) 10:46:59 ID:vALTD8yy
>>410
ゼノサーガ(最終回)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:40:33 ID:ZlWBjs5c
>>412
2chのスレは既になし。結構前にでたアニメかな?
ちなみに燃え度はどうですか。ステルヴィアはトップの10分の1と聞いたので燃え要素も10分の1は
入ってると分かって購入したのでw

>>413
ゲームもやったことないんですよね。
最終回だけというがちょっとw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:35:10 ID:eOv1vzlA
>>414
アルジェントソーマのスレはある

アルジェントソーマ 〜死と少女と〜part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1110707033/

しかし、数スレ前から荒らしに目をつけられてしまい、今では壊滅状態。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:16:43 ID:rFtm4RkP
>>415
なつかし系なのねw

ステルヴィアと違ってなんとなくいきなりDVD購入は怖いな。
レンタルでも探してみるか。

最近個人的地雷の嗅ぎ分けが多少できるようになってきた。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:20:56 ID:X5/iwmvY
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/argent_tva/
>>414
見られる環境なら、試しに何話か見てみたら。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:17:19 ID:eOv1vzlA
アルジェントソーマは、ちょっとしたサプライズがあるので、あらすじとか読んじゃダメ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:17:26 ID:b+oqlaoE
>>414
作画に目を瞑れるなら、全話見ても平気なんだが・・・・・
1話と最終回と各話キャラのアップ以外、あんましよろしくなかった・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:29:49 ID:GFtpk05B
アンジェントソーマは大好きな作品の一つだが、
『燃え』という要素に限定すると・・・司令室のオペレータたちが一番燃えだったかも
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:14:04 ID:N4gpHtvr
個人的にはザルク萌え。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:54:24 ID:eOv1vzlA
ちょっと淡々としているが、まぁそんなもんだろう。

作画については、2chの作画中はキチガイ級に神経質なので、気にしなくていい。
ネギま! とか、何ら問題なくてDVDも順調に売れてるのに、2chでは酷い言われようだもんな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:40:51 ID:rFtm4RkP
ステルヴィアも作画ちょっと、、、という回はあったね。
元々崩れても分かりにくいキャラのおかげで救われてるとは思う。

>>422
ネギま、とか興味ないので見てないんだが、作画問題をまとめてるWebは見た。
まー、ナディアの島辺とかに近いものがあるな。超えてるけどw

そーいえば、DVD買い始めたアクエリオンの数回前がひどかった・・・
でもアクエリオンは燃えるので買い続けてみるけどw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:58:20 ID:3eGTeptd
ネギまはステルヴィアの作画スタッフ(=ジーベック本社組)が参加し始めてからは安定してたよ。
序盤はあくまでジーベックM2とAAAが担当だったし。
まあ丸投げした上ほっといたジーベック側は相当アホだったんだろうけど。

というかネギまよりツバサクロニクルの方がDVDの売り上げ的にはヤバイのにね。
原作の売り上げや視聴率はツバサの方が上なのにDVDは可哀相なくらい売れてない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:01:56 ID:rFtm4RkP
>>424
”ツバサクロニクル”というタイトルを聞いて、

「まぁ、キャプテン翼はヲタがDVD買わないから、DVDの売り上げ低いのは仕方ないだろ・・・」

と思って、スレ探して公式Web見に行ったらCLAMPだったのねw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:03:56 ID:A5QFvfbw
>>425
ナカーマ(AA略
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:06:15 ID:rFtm4RkP
>>426
公式がNHKだったので、他のアニメを色々見てたら「今日からマ王」という、や○いが食いつきそうな
アニメ発見・・・なんだかなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:25:12 ID:nTWXvSc0
ツバサの原作人気にくらべてDVDの売り上げが低いのはむごい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:22:35 ID:+Ul2dd6m
>>410
「トップをねらえ」は?見てないけど名作らしいし。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:34:45 ID:rFtm4RkP
>>429
いや、俺>>219だしw
トップは見といたほうがいいよ。とりあえず1話を我慢して乗り切れば後は燃える展開目白押しだ。



で、とりあえず、推薦のあったアルジェント〜を借りてきてみた。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:22:29 ID:qup4IDTC
レイラと迅雷と蓮花の色恋沙汰はどうなってんの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:26:41 ID:nTWXvSc0
レイラはマニトカ博士が作った遺伝子組み換え装置を相棒のイリスと破壊しにいったよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:51:41 ID:59jeyMZI
レイラは今、ドムに乗ってる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:29:42 ID:V80iyysU
アルジェント・ソーマ借りてきたけど、なんとなくレンタル屋で気になった「魔法少女隊アルス」が
結構面白い予感がする件について。

と思ってamazonチェックしたら最終回ぼろぼろに叩かれてるな。レビューワ一人だけど。
もう少し情報集めるか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:08:29 ID:V80iyysU
>>412
今1巻見てみたけど、良く分からんね。これ。
とりあえず主人公は脇役っぽいな。不思議少女も少し苦手だ・・・

とりあえず頭が弱い不思議系を置いておくという話はちょっと無理かも。
たぶん純粋な心を持った云々なんだろうけど、主人公が立たないアニメは燃えないなぁ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:47:54 ID:ELJTUkJB
盛り上がりにいまいち欠けるんだよね、そのアニメ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 08:00:45 ID:qSdBtsPU
主人公がリウ・ソーマに生まれ変わってから、本番。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:58:47 ID:IOyZ9pOw
この速さなら言える…




蓮画像先生
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:29:11 ID:McZSrMgW
>>424
受信料で製作された番組だから売れなくても問題無いと思う。

むしろDVDが高価な方が問題。実費配布でもいいだろうに。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:26:28 ID:eMxytr74
>>422
>作画については、2chの作画中はキチガイ級に神経質なので、気にしなくていい。
動画部分を晒して。「作画酷い」だからなぁ・・
だが、ゼノサーガは・・・顔が(´_ゝ`)だったり、縦に長かったり、首が無くなってたり、色々と凄かったw
ヤシガニやヒートガイ10話程じゃないけど。

>>435
最後まで見れば、全部ピースがはまるアニメだから
雰囲気が嫌いじゃなければ、見つづけるのがいいかと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:39:25 ID:ZD3niyNx
>>430
近くのTSUTAYAにトップがあるだよな。
借りてこようか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:49:30 ID:VXPzOSaA
ヒュッター先生とウルティマを襲った宇宙船は仲間なの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:52:13 ID:HI4dF38H
今更ながらステルヴィアを見返した。

続編…ないのか。
宇宙人の設定投げっぱなしだったし
結局しーぽん達が予科生で終わったから
本科生になったしーぽん達+弟君+宇宙人モノが作られると思ったのに…

誰かステルヴィアの後日譚を二次創作で書いてる奴いないか知らん?
もうそれでいい…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:53:00 ID:+YK0T++K
>>442
違うらしいよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:55:48 ID:ZD3niyNx
>>439
プロXもぼったくり価格だろ。

NHKのDVDなんてステラの付録で良いんだよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:57:47 ID:ZD3niyNx
>>443
マジで作っているならプロットくらい出して欲しいよね。
ナデシコもそうだけど。最悪なら富樫の「これが私の考えた幽遊の最終回です」みたく
冬コミで小冊子の形でくばればいいのに。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:09:10 ID:VXPzOSaA
ヒュッターの手から出てきたスイッチみたいのは何?
てーか謎や未解決のものが多すぎ!
やっぱ続編見たい…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:31:37 ID:Dqb1cBXh
サトタツは報酬なかったとか、ごく少数だけがかかわってたとかいってたけど
それって何もしてなかったからだとしか思えない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:31:33 ID:hPQwFO9C
俺だけかな。
続編が無いって聞いて少し安心したんだけど。
確かに続編を見たい気持ちはあるんだけど
ステルヴィアは自分の中で完璧に近いぐらい良い出来だったので、
続編がもしも駄作だったら前作の評価までも崩れてしまいそうで・・・
その不安がなくなったのが嬉しいような、でもやっぱり淋しいような。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:07:45 ID:Amm458xS
ちょっと前に話題だった舞-Himeを見たんで
その感想を舞-Himeスレに書き込みしてきたんだが、
あっちのスレは2がもうすぐ放送ってことで、
盛り上がってるなぁ。
2にこのキャラはいらん、このキャラを出せってことで
荒らしも含めて大盛り上がり。

初佳教官が授業したり生徒の悩みに対して
学生時代の過ちを語ったりするところを見てーヽ(´Д`;)ノ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:09:40 ID:SrYXmWyr
女を主人公にすれば一定の受けが得られるという考え方をしてる製作者は死ね、とオモタ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:31:18 ID:bEttjs8Q
>>451
逆じゃね?
古来より女が主人公のアニメ、ゲームは受け難い
視聴者、購買層は男性の方が多いから、感情移入がし辛いというのが理由

ああ、釣りですか・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:28:52 ID:pziqRx+E
中古で安かったからDVD1巻買ってきたけど、パッケージに何も付いてないのはデフォ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:14:28 ID:n5xqq0XM
バラ売り版はDVDだけしか入ってないのでデフォです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:52:07 ID:pziqRx+E
>>454
そうなのか。ありがと。
しかし、ブックレットも無く特典映像も無いとは味気ないなぁ。
話はおもしろいから直球勝負と言えばそうなんだろうけど…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:13:24 ID:V7qEukIC
新BOXきぼう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:33:24 ID:Fk2GE6Or
 ヒュッター先生とゴキブリ星人の設定は、最後まで消化しきれずに終わってしまった。
ゴキブリ星人の撃墜されたパイロットかわいそ。・゚・(ノД`)・゚・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:50:53 ID:G0irDYBX
スピアァァァァァァズっっ!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:59:58 ID:pXFIcOQL
>>455
BOXには24P?くらいのブックレットが付いてる。
ケース絵は無いけどね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:37:17 ID:SrYXmWyr
>>457
あれは宇宙人がヒモを観察してたんでしょ。それを邪魔したから反撃を受けた。
だから、調査が終わったら技術者を解放したし。

味方ではないけど、あの宇宙人が居なかったらファウンデーションでヒモの動きを遅くすることや
ヒモマップが手に入らなかった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:32:57 ID:Z3vQl07x
>>460
>>457が言いたいのは、「あの宇宙人は、結局何だったんだ?特に説明無し?」であって
「なんでパイロット殺されたの?」じゃないと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:47:00 ID:aShM3aV3
>>461
あの程度の説明なしを責めていたら、エヴァ以降ムカつくようなアニメばっかりだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:08:44 ID:PfnydPHu
最近は早く謎とけとか展開遅いとか文句言う人間多いな
見てる側になんか余裕がないよな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:37:46 ID:+BikdhNs
もっと大らかな心でアニメを見ようじゃないか。
消化不良や作画の問題を許せるくらいの…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:01:51 ID:JpzPZxue
「赤毛のアン」の最初の5話は、
今の子供に合せて作ると、第一話のAパートの冒頭3分で片付けないといけなくなるな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:45:57 ID:PfnydPHu
まじかよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:26:25 ID:16DSwOcy
5話も何やってたんだ?
そこまで例えられるとしたら当時の人間でも
ダラダラすんなよって思ってそうだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:26:47 ID:RygdRYoG
>>457
異文化の出会いは時として悲劇を生む
だが、それは本筋ではない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 04:06:41 ID:7B8ueUcY
468
「フロム ハムレット」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:06:10 ID:ImaifdJW
>>467
第一話あらすじ(記憶が不確かだが)

汽車から女の子が降りる。
迎えが来ているはずなのに来ていない。
駅のホームの端に座って待つ。
迎えが来るが、待ちあわせの相手だと認識するのに若干時間がかかる。
待ち合わせの相手だと認識し、びっくりする。


第二話あらすじ(やはり記憶が不確かだが)
駅から家まで馬車で移動。
家につき、顔をあわせるなり、びっくりされる。

以下、そんな感じ。

いちおう言っとくけど、これは5分とか15分ではなく、30分番組だから。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:07:43 ID:ImaifdJW
XEBEC M2ってやっぱりヤバい?

今放送しているぺとぺとさん、ヤシガニってました。
走るシーンが、たった2枚のリピートでした。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:51:51 ID:o9mapfTd
やばいから話題になってる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 09:46:51 ID:7aggsGy/
絵は雑だけど動いている「ネギま」
絵はきれいだけど動かない「ぺとぺとさん」

前者は叩かれまくり、後者はGJ扱い
っていうのは、ちょっと皮肉だよね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:39:18 ID:h8Ts2eVe
二枚のリピートでもお嬢と初佳のシャワーシーン、ポロリも有るよ!な続編まだー?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:17:06 ID:uOsAcYSI
PS2のステルヴィアってレイラ先生と、蓮花はデートとかできるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:20:49 ID:z+Q8ETRu
できる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:42:54 ID:ny/gB/LZ
>>475
一度クリアーしてセーブし、
そのセーブデータから開始すれば
レイラと蓮花を選択できるよ。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:18:22 ID:wsOjkRGa
>474
これでがまんなさい
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5801/flash/stellvia9.htm

(注:基本的に5秒で終るシリーズなんで、欲望全開にしちゃ駄目です)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:44:11 ID:EgUEPOjH
>>475
蓮先生のEDムービーは宇宙一エロい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:57:52 ID:vYW9PCC5
入れちゃうんだもんな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:27:00 ID:ny/gB/LZ
>>479
初佳、レイラ、ナジマ、りんな、アリサの5人クリアーしたところで
止めちゃったんだけど、蓮花もやってみるか(・∀・)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:36:22 ID:8pV4glue
視聴完了。最初はどうなんかいな。と思いながら観だしたけど、はまってしまって
徹夜して全部見てしまった。(何回か泣いた)
久方振りにアニメでビルドゥングスロマンを見させてもらた感じ。ところで続編ないの
観たかったなぁ。残念ス(´・ω・`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:48:12 ID:AqyYghlD
泣きはしないだろ。泣きは。
トップのような泣かせ演出はなかったけど、SFものとしては楽しめた。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:50:55 ID:ot9s7ohB
リンナパパの所はちょいときたね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:52:59 ID:8pV4glue
ごめん、四人おにゃのこが喧嘩して、コンペイトが飛び散ったシーンとか
泣いてしまいました。なんか昔から変に涙もろいとこがあるんで。
 
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:57:32 ID:AqyYghlD
>>485
あそこはくどい演出だった気がするんだよなあ。

先生に、人はそれぞれ違うから一歩一歩進むんだ、という内容を消化したような気がしたのに、
根に持っているというかなんというか、、、
彼の方からアプローチが合ったときも、自分でミッション終わるまでは、、、と言いつつ引きずっている
あたりがイライラした。

ミッション失敗したら、そもそも太陽系なくなるのに、みんなで乗り越えていこうという姿勢がない
のがね。最後は友達から手を差し伸べてかろうじてミッションを成功させたかんじ。
仲間を頼ってもいいから、しぽーんから助力を請うべきだろう。その辺が燃えアニメでない理由だな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:14:49 ID:YsnoJxor
>>486
確かにしーぽん頑固杉な面がもろ出てきた20話位からは、ちっとイライラは
した。それと仲直りのチャンスで声かけようとしたら初佳先輩が現れて、
「もぉコータくん!いいもん」
な展開も何回かあったのはなんでかなぁ。
多分もう一度見返してみたらまた見えてくるものもあるのか知らん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:26:54 ID:5UEAHThg
>>487
全体としてはステルヴィア好きなので、ちょっとした愚痴だと思ってくれ。
先生に気づかされて立ち直ったと思ったのになぁ・・・
こーたの方も、最後は俺一人で何とかする、っていう流れになったのは残念。
2人でラブラブも困るんだけど、力あわせて!という演出が欲しかった。


それでも最終話ではうまくまとめてた。やはり周りの大人パワーのおかげだと思う。
格好よい大人が出てくるアニメとして楽しめました。


で、続編はどうなんだろうね。
このアニメって人類共通の敵が都合よく現れることで、人間同士の争いをあまり描かなくて
済んでいる部分がある。
そういうのが好きな人は居るんだろうけど、純粋なSFものとして楽しむには、あまりそちらに
比重を置かれるとね。

続編作ったときに、そっちの話になりそうで怖い。
例えば辺だけど、スタートレックとかで人間同士の醜い争いとか描いてたらうんざりしちゃう
のと同じ。そういうのは別のアニメ(種とかね)で屋って欲しいな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:09:25 ID:t8GCAzao
>>488
その、、なんだ、、とりあえず、、>>1を見るんだ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:42:41 ID:GYWG4PgC
さっき思いついたんだがみんなで一話づつレクチャーしてかないか?追悼みたいな感じで。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:46:57 ID:YsnoJxor
>>488
>それでも最終話ではうまくまとめてた。やはり周りの大人パワーのおかげだと思う。
迅雷のステルヴィア撤収時の台詞は(・∀・)カコイイな。学園ドラマだけじゃなくて、大人達も
良い感じで描かれていたと思ったなぁ。
 それと老人・教授・指令らのセカンドミッションの備えをしてきた世代が、迅雷達の世代に
次の試練を任せ、さらにその教え子達が最前線に立つあたり、 度重なる危機は、過去の連続で
ある現在に対して責任を負う世代から次の世代へ、その責任と未来を切り開く為にするべき経験継受
の機会として描かれているように思った次第。「昔の皆さん有難う」しーぽんの言葉のように昔の人達
がくれた道を今の人間が、また次の世代が拓いていくんだなぁ。俺も頑張らないとなぁ。

>2人でラブラブも困るんだけど、力あわせて!という演出が欲しかった
テンパった天才こーた君もDLSのイメージに浮かぶリチャードせんせの声を切っ掛けに開かれたビジョンで
極限状態で次の段階に進んだのかなと感じた。その波の中に現れたしーぽんの「がんばって!がんばって!」にぞくっと来た。
上手く言えないけど、これまた一人で頑張ろうとしたしーぽんをアリサ達が支えてあげて、サポート情報
だけに収まらないサポートを、新しいビジョンを手に入れた彼に与えてあげた瞬間、力あわせるというか、
皆に支えてもらったしーぽんがこーたを支えてあげれたんだと感じた。その瞬間わだかまりはフラクチャー
と一緒に消えてしまったのかな。
  ごめん上手く言えない。

続編は駄目みたいだけど、素直に26話の続きがみたい。だって更に次の世代のストーリーだよ楽しそうじゃない?星の道は続いていくんだからさ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:12:51 ID:T5pI9RSt
悪いけど>>485のシーン俺も泣いた。
正直わけわからんかったけどふいんきに弱いんだ俺
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 08:40:07 ID:TbcUTuog
星の道は星の子供によって潰された・・・・・まあ悪いのXEBECだけどなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 08:41:21 ID:EcPrXplQ
>>489
あ、いや続編がないのにある意味ほっとしてる、ということね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:59:53 ID:fStQH/BC
ウルティマに行って宇宙人が突然攻撃してきて、仲間が死んでいく中
しーぽんの「命が…消えてく…」かなりきた!ゾクッとした。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:08:06 ID:XGX8VshT
>>488
一人でなんとかしようとテンパリすぎて、自分の実力からするとできるはずのことが
できなくなっている小唄を、しーぽんは直接手を貸せるわけではないけど、
最良のバックアップを取ることでその背中を支えてあげた。

鼻息荒くなりすぎてるところに、落ち着いた声で優しく声掛けする。
それも立派な「なくてはならない助け」だとおじさんは思うわけだが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:36:59 ID:fStQH/BC
PS2のグレートミッションの隕石撃つやつっていつ終わるの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:38:37 ID:0/UVA/BH
一生
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:44:24 ID:fStQH/BC
どうやっておわらせるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:54:09 ID:vKw02Aiq
500GET!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:10:36 ID:SL/xzb5A
続編頓挫したのか...
続編って聞いてDVD買ったのに。



まさかこういう需要を目的とした策略?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:19:51 ID:gIHfOFAa
>>488
遊びじゃないホントの恋をしたことがあれば何故互いに意固地になるのか判るよ(w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:11:54 ID:7pTrBikP
続編は俺がエロゲーで出してやる、もちろん原画はうの。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:13:03 ID:B+QMw0YF
しーぽんがアリサにたべられちゃうよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:15:54 ID:sQYMLCTO
魔界天使しーぽん?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:33:02 ID:YsnoJxor
>>505
 神野ひかりとしーぽん瓜二つだよな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:15:33 ID:xMNZWTW4
続編駄目だった理由ってネギま手抜き過ぎたことが原因ってまじ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:24:55 ID:Wl3Djtuw
そう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:51:10 ID:xMNZWTW4
制作費ピンはねされるはそれで金足らないから外注したら切れられるは、もう日本のアニメ業界も終わりだね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:00:29 ID:EcPrXplQ
>>502
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:39:20 ID:LMFTh/V5
>>503
二プルファックだのそんなのばっかになるんですね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:51:22 ID:XOHaBgQ9
初佳には青首大根がお似合いだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:49:14 ID:8FzRfA4v
まだメソメソしてんのかよ
いい加減現実を受け入れろよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:33:16 ID:pTZdFpJl
受け入れてるよ。
受け入れた上でメソメソしてるんだよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:44:59 ID:D3aTaiR4
うむ。そういうオナニーもあっていいではないか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:26:51 ID:C2kPquC0
観たことなかったからDVD全巻レンタルして観た




続編ねーのか…久々に良作観たのに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:49:48 ID:vgbwpC60
このスレ自演大杉
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:02:38 ID:/QIjtMpl
そりゃ何たって、今更(ry
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:09:30 ID:z2I7F8gF
個人的に作画作画言うオタクはダメすぎる。
TVアニメにOVAのクオリティ求めてるもんなぁ・・アホかと。
ただでさえ、アニメ乱発で制作追いついてないのに・・・
最近は3文字ってだけで、ダメ扱いだし。

・・・・まぁ、圧倒的にダメなのが多いけどな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:48:25 ID:XOHaBgQ9
゜゚・*☆ >>518
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:26:27 ID:2McjDtc9
>>519
しかも作画が良ければ売れるって訳でもないのが面白い。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:42:34 ID:uUV4wUsv
作画厨も絵がグダグダなのに、動いてるだけで
神作画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! とか
実況で言ってたりするからなぁ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:50:08 ID:wP0abGTK
三文字嫌ってるのは空洞化の進行がわかってしまう悲しさからだろう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:03:10 ID:uUV4wUsv
三文字って一瞬なんのことかわからなかったけど、
制作に韓国が関わってる作品のことか。
最近は制作スタッフを漢字で書かずに、アルファベット使って
表示してるものも増えてきたね。
まぁ漢字で書こうがアルファベットで書こうが違いはないのだが(・ω・)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:49:32 ID:z2I7F8gF
ちゃんと教育されてる3文字は、ある程度、最低水準は保ってくれてると思う。
・・・作画監督は日本人だったりするから、そこで修正受けてる可能性もあるし、
日本産と比べると、やっぱり目おとりはするけど。

個人的にヤシガニや、ヒートガイ10話レベルじゃなければ、自分は無問題で見つづけられる。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:01:20 ID:nJLuzTUF
技術の空洞化は進むけどな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:13:38 ID:LwmALzTV
日本はアニメーターの給料安すぎるんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:30:46 ID:nJLuzTUF
書けば書くだけ儲かるという夢のような仕事
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:46:36 ID:poX73D0t
働けども働けども わが暮らし楽にならず ずっとセル描く
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:37:37 ID:8T9uirg8
しかし、なんでこんなことになってしまったのだろう
いくらネギまとかファフナーが悪いとか、
いったってジーベックだけに責任があるわけではないだろう
ましてやステルヴィアのような良作が巻き添えをうける
理由がどこにあるのかがわからん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:53:31 ID:0ydaQ5aD
ファフナは続編できるほど稼いでた、まあネギマだろうな
あれは怒るぞw
作画が命の美少女物であれは切れるだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 08:58:50 ID:xiiAAumP
>>531
ファフナでも問題になったんだよ。
うぶちんが怒って残りは俺が書くと言い切って後半は本がよくなってようやく評価が上がった。
もちろんこのごたごたは製作側の耳にも入っている。
ネギまでも赤松が怒鳴り込んだし、ジーベが製作側から信用されなくなったのが大きな要因。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:06:40 ID:FGCegOoW
どうでもいいけどステルヴィアとナデシコを
ファフナーとネギま!のごたごたに巻き込むなっての!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:21:24 ID:nJLuzTUF
このスレで言うのもなんだがステルビアは駄作だろ
2クール目だらだらし過ぎた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:34:24 ID:LwmALzTV
俺は後半の方が好きだけどな。
しーぽんと小唄の関係は確かにフラストレーション溜まることもあったが
ストーリーはどのキャラがいつ死ぬかとか考えつつ結構ハラハラしながら見てた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:46:54 ID:mbX6a47D
ネギまとクレヨンしんちゃんの崩れた作画はどっちがひどい?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:52:23 ID:MN5KPfh6
age
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:57:26 ID:eYIRXimp
>>521
ネギま は、作画が良ければ面白くなる・・・ってもんでもないしな。

15年くらい前のアニメを見ると、
カットによって顔が違うのは当たり前だったし、多少崩れているのもままあったけど、
それでアニメが面白くなかった、なんてことはまったくないわけで。

>>536
それは比較できない。
キャラデザの時点で崩れているから。

ああいう味のある絵は大変かというと、そうではないらしいよ。
クレしんの放送が始った頃にアニメーターの人が愚痴ってたよ。
「やたら線の多いキャラを描くよりも、しんちゃん描いたほうが単価がいいのは納得いかねー
でも、描いてて楽しいから単価が安くても、やりたいんだ」
とかいって。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:31:47 ID:0qQvar+n
>>538
ネギまは非難轟々でも作画が悪くてもスクランより売れてるのが面白い。
ステルヴィアも評判悪かったけど売れた。
そういう意味では売る側としては「釣ったらもん勝ち」なんだろうな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:42:01 ID:w86eVIqz
ステルヴィアの評判悪いってのは、2chの小唄氏ね祭りの事か?
ずいぶんと偏った判断基準だなw

他の作品はシラネ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:47:03 ID:uSvfv12I
企画消滅は回避できないのか…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:26:12 ID:HO+A5OCo
アラブの富豪に期待だな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:42:05 ID:7gZHrEfv
>>541
人間だけの力じゃどーにもなんねぇ。
本編のよーに、宇宙人の手助けとかねーかなぁ、、?


「これは、、自慰ベックの数学モデル!?」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:44:03 ID:HO+A5OCo
1000億くらいをみんなで集めてスタチャから版権買って
ジイベックーに資金投入してつくらせるべw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:33:40 ID:4jBfAywf
ではステルヴィア2製作プロジェクトをこれより始動する。
>>541にはサトタツの拉致監禁、
>>542にはアラブの富豪のスポンサー招聘、
>>543には宇宙人から神技術スタッフの引き抜き、
>>544にはさらなる資金の調達及び版権略奪の手続きを任せた。



俺?俺はステルヴィア2の新スレを立てる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:29:57 ID:8Wi6v/XZ
>>533
ねぎまも、ファフナーも、ステルヴィア・ナデシコの続編消滅の
原因だなんてソースはどこにもないんだが?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:01:14 ID:UTAh2b1w
ステルヴィア2記念祭り.....開催か?!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:12:43 ID:eYIRXimp
こうなりゃ版権無視して、同人アニメでステルヴィア2を作るのだ!
コミケで売る分にはクレームつかないよね?

1話だけだと、番外編とか後日談で終わってしまうから、6話くらいかな。
中抜きとか発生しないから、6千万くらいあれば作れるか?


549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:28:09 ID:SIOIIxB2
>>548
コミケonlyで6000万円以上で売れる見込みがどれだけある?
それに参加するなら個人名義で参加しないとヤバイし
そんな個人的な目的で6000万円も使ってたら株主が許さないでしょ。
550548:2005/09/03(土) 20:28:30 ID:eYIRXimp
>>549
> コミケonlyで6000万円以上で売れる見込みがどれだけある?

プロのマンガ家で長蛇の列ができるサークルでも、
1日の売り上げはxxxxだっていうから厳しいだろうね。
転売屋が買いに来れば、あるいは・・・。

でも、採算取れなくてもいいじゃん。
ステルヴィア2を見たくてしかたない人が一口300万で20人集まればいい。
なあに車を1台買ったと思えば、趣味の出費としては許容範囲内でしょう。


> それに参加するなら個人名義で参加しないとヤバイし
> そんな個人的な目的で6000万円も使ってたら株主が許さないでしょ。

XEBECやキングレコードが作るのではなく、本当に同人サークルで作ろうって話。
サトタツが用意していたプロットが、なぜか流出し、そのことが公になれば、
それをもとに第三者が別のスタッフを集めて勝手に作ることはできるよね。
エロアニメみたいに名前を伏せて請け負ってくれるスタジオだってあるだろうしさ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:30:10 ID:SfETm19P
>>546
ネギま!のあまりの駄目っぷりに責任押し付けあって喧嘩したという話だった気がするが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:12:23 ID:7gZHrEfv
>>545
俺一番どーにもなんねーじゃんw

まぁ、マジでスタチャとサトタツが作るっつーなら100万くらいまでなら出すけどね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:16:24 ID:pv9stYXo
まじでアラブの富豪がきたらすげえな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:35:40 ID:pI5lPve0
アラブの富豪に期待しなきゃいけない時点で、
続編がどれぐらい望み薄なのかを物語っているな(・ω・)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:24:23 ID:TdMqCbfs
スポンサーの意向で重力制御の設定が石油内燃機関に変更になりそうな悪寒
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:40:07 ID:PFsR48Qs
スポンサーの意向でいつのまにか音山君が死んだ事になってます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:05:10 ID:op12Y3C/
スポンサーの意向で敵がキリスト教団になりそうなのでイラン
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 03:45:46 ID:SBcc68wG
イラク?クウェート?サウジアラビア?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 07:34:23 ID:nAeB188h
しーぽんがKT操縦中にメッカへの祈りをささます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:48:19 ID:pnDDf4BD
ピンチになったらアッラー降臨
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:06:36 ID:7FQnLthw
そのくらいにしとかんと、アルカイダに目をつけられるぞw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:36:23 ID:pI5lPve0
女性キャラはスカーフ着用で、それぞれのキャラの
書き分けが難しくなるな。もちろん肌の露出はNGな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:44:28 ID:veYc1KYl
宇宙とか関係なくなってきてるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:26:58 ID:pI5lPve0
次回作タイトルは砂漠のステルヴィアか
アラブのステルヴィアだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:49:09 ID:nAeB188h
すごい!これが小唄くんの油田!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:03:20 ID:dOsBC9Cn
僕が僕が一番油田を掘れるんだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:09:46 ID:0ET1bWns
あせっちゃ駄目!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:35:59 ID:pnDDf4BD
ファウンデーションのデカい煙突から黒煙がもくもくと・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:56:16 ID:xCQQPKV/
油田発掘の才を手に入れたらいい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:45:02 ID:+WNg69/w
小唄くんみたいには掘れないよ!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:12:19 ID:TvDeBa7Q
小唄くんは掘られる方
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:24:57 ID:nAeB188h
コーランに折鶴がはさんであるんだよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:09:04 ID:lBaJEuXk
寝るかお休み砂漠の蟹
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:04:25 ID:vUd8yEcv
あたしも寝るよ。お休みウェンディ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:15:03 ID:d6Htk2VP
そこまでされたら反対だけどな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 07:57:24 ID:mPzsKwkx
断食日に大ちゃん発狂
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:09:44 ID:x33+7hnV
宇宙のステルヴィアの続編は永遠に不可能
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:12:56 ID:CQS5hT+G
わかっているさ、でもあきらめない
俺が一代で売上高5兆円の世界企業を作り引退した老後に
有り余る資産で佐藤に金をやって作らせるよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:03:15 ID:eDQyz8ab
俺は578を信じてる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:15:06 ID:x33+7hnV
それの方が確立低いけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:22:56 ID:Bv3HZUqC
>>578が実行されるのが先か、
俺が宝くじで3憶あてて続編作らせるのが先か、
勝負だ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:32:28 ID:l7ICXGln
>581に超期待
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:45:17 ID:Q8+hhK/k
3億だと2クールは厳しいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:49:37 ID:PZ6GGSb1
宇宙のステルヴィア2 ということで、、
主人公は誰にする??


585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:53:36 ID:sWv87ft0
宇宙のステルヴィア2〜女王の教室〜
     主人公:町田初佳
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:34:11 ID:WrZqGYXY
宇宙のステルヴィア2 大の大冒険

    主人公 小田原大
前作では今一歩影が薄いといわれつつも
最終回でおいしいところをかっさらって
いった小田原大
今作では、前作の学園ドラマを踏襲しつつも
より大人になったまさるたちがファンデーション再建
というミッションに果敢に挑んでいく姿を佐藤節全開
で描かれていく
もちろんパートナーはアリサッサ


........ゴメンナサイ
途中までネタのつもりがちょっと真剣になってしまった
やっぱりステルヴィアという作品がすきなんだな〜と自覚

587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:35:31 ID:WQCdymsh
新交響詩篇宇宙のステルヴィアSEED大戦でいいyp
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:19:14 ID:wojffy64
蒼穹の新世紀機動戦艦無限のスクラゼゲリオンSEEPONの国
だな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:30:21 ID:dxJlJc7V
の国ってなんだ
590548:2005/09/05(月) 15:32:20 ID:eSGQE+df
エヴァの制作費が1ヶ月2500万程度だったらしい。2クールやっても1.5億だね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:36:08 ID:DwVvRaaJ
予算を中盤で使い切ってガイナと庵野の貯金まではたいたよな
もうすこし大月がしっかりしてればよかったのに
あいかわらず金の勘定ができないやつだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:05:37 ID:WoJPqV6z
庵野はもう働かなくても一生遊んで暮らせる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:12:06 ID:PZ6GGSb1
明日へのbrilliant road最高ダーー。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:14:42 ID:wojffy64
>>589
元ネタは岩明均の「七夕の国」
595548:2005/09/05(月) 16:23:38 ID:eSGQE+df
>>591
エヴァの予算確保の方法は、当時としては斬新だったらしいよ。

日本財団のWebサイトに説明の文章があるよ。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00105/contents/016.htm
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:20:04 ID:/fo85Rpa
スターシップのステルヴィア
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:47:16 ID:dxJlJc7V
>>595
なんだかんだ言って、エヴァって、本当にアニメ界に影響与えたんだな・・良い悪いはともかくとして。

しかし、いままでよりも、容易に作れるようになったからとはいえ、
作る工場は有限なのに、その生産量を上回るアニメを放送して
尚且つ視聴者は作画が悪いだなんだと喚く・・・なんか、色々とバランス狂ってるような気がする。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:03:44 ID:jsO7VWqj
コズミックフラクチャー?
ttp://nemoba.seesaa.net/article/6570050.html
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:28:20 ID:OQfM1FVJ
日光アイスバックスみたいにファンの手によって、ステルヴィの続編作れないのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:22:52 ID:dxJlJc7V
>>598
規模小さいなぁw
にしても、ただぶっ壊れただけ?
601548:2005/09/05(月) 22:23:04 ID:eSGQE+df
【アニメ】アニメDVDの売上げを見守るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055359024/

を見ていると、ネギまは、かなり売れまくっているように見えるのだが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:01:37 ID:lty4fZ8u
もっと売れるはずのソフトだったんだろ?
放送枠の問題とはいえ、放送1年前からイメージCDで盛り上げてきたソフトで、
なおかつハッピーマテリアルのCDはヲタのまとめ買い運動とはいえ毎回発売初週は
オリコンランキングに入る熱狂ぶり。
下手したらオリコン1位とる月があってもおかしくなかったほど。
そう考えたらまぁ少ないよ。
しかも通常以上の手直しまで必要でそのために発売日当初より遅れたらしいし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:29:39 ID:Y+Gz1jIO
5万くらいねらってさらにメディアミックスを盛り上げようとしたんだろ
それだけの人気はあったしね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:36:26 ID:Se3oUvus
あれだけ売れても許されないってことは、
よっぽどあてこんで宣伝に注ぎ込んでいて、
黒字になっていないってことなのか・・・。

原作サイドの取り分が大杉て赤字だったりしたら笑えない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:22:08 ID:wztjesa4
あんなので金取るのかとファンは怒ってんじゃないのか。
俺はファンじゃないし、ここなネギマスレでもないが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:15:57 ID:Se3oUvus
怒ってようが、しっかり売り上げているわけで。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:07:07 ID:OLMz/ksV
実際、ステルヴィア2の為に何を個人としてしたらいいのだろか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:19:50 ID:9/2ZdB2D
ファンレターと称して脅迫文でも送ったら?
『ステルヴィア2楽しみにしてます。
 次に買うのはステルヴィア2に決めました。
 出るまで、貴社のソフトはもう買いません!』
って書いて送ったら?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:40:17 ID:4y7KJ9Uh
>>607
・宝くじを買う
・作画技術をつける
・版権について勉強する
・アラブの富豪を(ry

お好きなものをお選びください
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:51:49 ID:Ch6tBgMv
>>603
そんな金が掛かってるとは思えなかったけどね。
ステルヴィアとかファフナー並みだろ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:41:58 ID:9k42U3XM
アニメはあきらめて、CDドラマかノベライズで我慢するのが、せめて現実的と思うが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:00:48 ID:Se3oUvus
永久に作れなくなったんだから、準備していたプロットとか公開してほしいなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:18:42 ID:VICGGWZ/
流れ切ってスマソ

このアニメ、レンタルしてみようと思うんだけど、セル版と比べて本編内容に違いとかありますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:20:04 ID:UnlQs6Fc
なかったようなきがする
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:03:14 ID:VICGGWZ/
>>614
サンクス。
明日レンタルしに行ってきます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:08:09 ID:tpKjEUsf
>>611前に出たCD、売れなかったんじゃなかったっけ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:12:09 ID:PKUg23Qm
いまどきCDドラマなんて売れないよ
画像をつけないとだめ80〜90年代中盤で終わった商法だよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:59:37 ID:lTRNLFpE
マリみてのドラマCDはアニメ放送中はかなり売れてたぞ。かなり出来がよかったみたい。
まぁあれは小説が元だしアニメがダイジェストだったわけだけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:01:36 ID:LaxsZ5yA
こういうふうに儲からお金を集めればいいと思います
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/01/news072.html
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:11:23 ID:PKUg23Qm
じゃあDVDドラマで静止画に音声つけてだそうぜ!!!!!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:36:49 ID:cXxmxylr
アニメだったらバジリスクを例にしないと。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/27/news076.html

まあどちらにせよ金の問題じゃないから無理なんだけどな。
(それにステルヴィアは黒字だろうから金集めは問題なく出来るはず)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:42:21 ID:tpKjEUsf
続編はゲームでってどうよ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:37:03 ID:diVfVWrr
しかも負け組のゲームコンソールでな。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:24:16 ID:KX4iGb06
物語は前作で主人公に出番を取られた小唄が失踪したところから始まります
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:30:47 ID:cXxmxylr
で、最後まで失踪したまま忘れられるんだな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:35:34 ID:CICNOZ1u
しーぽんが夢からさめてグレートミッション前のに戻るよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:59:47 ID:tpKjEUsf
そしてゲームでは新品のままエンディングを迎える
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:35:39 ID:0RlphXA3
残念ながら蟹に奪われてしまいます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:38:33 ID:uB7xno2E
最後は蟹がシャワー入ってるとろに
しーぽんがはいってきてビックリ!
よくみると蟹の股間にはそそり立つブツが
しーぽんはそれをうけいれて結婚して幸せな生活を
築くわけがない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:43:32 ID:RunQ0NpA
ジーベックのHPからステルヴィアの紹介だけが消えてるぞ!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:44:26 ID:qx2il+W8
にゃんだとぉ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:47:48 ID:zUFr/wWL
版権って、ジベにあるの?
どっかに取り上げられたとか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:05:21 ID:F6YXueAe
さよならステルヴィア
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:41:45 ID:f12N1+GV
>>630
ttp://www.production-ig.co.jp/xebec/sakuhin/sakuhin.htm

過去の作品紹介にはちゃんと残ってる。
最新情報だから、動きの無くなった作品は消えただけだろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:07:18 ID:YEfGy+Kx
しーぽんとりんなのGIFアニメが無くなったらそこで終了だろうな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:12:45 ID:RunQ0NpA
ほっ…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:37:22 ID:1Iml8qxW
初佳派っぽいのがフルメタTSRスレにいたりするんだが同一人物か?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 05:39:48 ID:ZyHacy4O
初佳派はどこにでもいるよ
君のそばにも、ほら・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:24:43 ID:/znT3ZT+
lainみたいだなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:21:26 ID:x/z0tWmT
なおきもい


641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:35:09 ID:2SbuXyyx
なんで、ちゃんと完結したアニメの続編なんか求めるんだ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:36:59 ID:yiwTP4s2
続編の構想があるなんていわなけりゃ
そこで終了してたよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:00:52 ID:5RbCJwX/
続編はもうあきらめるしかないな・・・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:28:54 ID:5RrYlNfJ
初佳とSEXしたい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:52:42 ID:RunQ0NpA
遅ればせながらたった今最終話見た…




うわあああぁぁぁぁん(´Д`)´もっと続きが見たい!うわあああぁぁぁぁん…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:18:44 ID:5RrYlNfJ
お金を出せば作ってもらえると思うよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:52:32 ID:JWio8Ksb
>>641
完結してると言えばしてるが
続編の話が出てたり微妙に回収されてない伏線もあるからだよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:36:52 ID:lTMRHPz0
続編できそうで消えたアニメか。みようと思ったけどやめとこう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:41:05 ID:T4UI5ogE
651 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 01:26:16 ID:18tEHehg
たとえこれからのフルメタTSRは原作には登場しないASとして
  宗介「大佐殿。お待たせいたしました。新しいASが配備されるとの事で。」
  テッサ「お待ちしておりました。相良軍曹。あなたに与えられる新しい機体がこれです。」
  宗介「GAT-X102・・・?大佐殿、なんですかこれは?」
  テッサ「ですからあなたに与えられる新しい機体です。なかなかの高性能なんですよ。空中で特殊格闘なんてしたらクルクル回って。あ〜れ〜〜。」
  宗介「大佐殿、全然言っている意味がわかりません。新しい機体はASではないのですか?」
  テッサ「ですからGAT-X102にASを追加したのでしょう!」
  宗介「ストライク〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!」
という新型(スカート付きではない)が登場しようがどうでもいいのでフルメタTSRスタッフ様、どうかお願いです!
DVD版の特典映像としてマオ姉さんのシャワーシーンを追加してください!!!この通りです・・・_| ̄|○
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 04:58:52 ID:pz/KcdDp
お前はイレブンPMでも見てオナニーしてろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:12:38 ID:jVJ+gyla
おやすみ蟹、ぼくのハニー
652アリサ派:2005/09/10(土) 01:26:17 ID:1H0SrI9P
マテ。
蟹は渡さん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:48:07 ID:p4AQPSw2
かにの頭に御願い事を書いた短冊を括り付けると貧乏になります
(蟹は地球行きの往復航空券を金券ショップに売っちゃったことで有名)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:50:45 ID:B5LqJKGT
蟹の頭に商品券を括り付けると蟹と仲良くなれます。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:59:15 ID:M8U/5sJJ
蟹って呼ばれてるのか、初めて知った。どっちかっていうとライオン・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:29:42 ID:p4AQPSw2
蟹と言うより生け花
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:29:59 ID:8to3+cwX
>>652 石原プロ信者?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:30:02 ID:3HQZ/1hf
蟹はふたばでの俗称だろ?まぁいいけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:39:52 ID:B9iYC3Yl
蟹というよりキャンサー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:10:05 ID:nwXH4biu
蟹はその沢山ある足を器用に動かしてビアンカを最大三機まで操ることが出来ます。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:06 ID:8TR5E/bd
ごるぁ!
蟹をバカにすな〜。



フゥ(´、ゝ`*)
いいな 蟹....
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:23:20 ID:5zXtxXhp
ウリエッタは蟹の集合
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:26 ID:nwXH4biu
蟹は頭頂部の触覚で妹と同じ雰囲気を感知すると親友と認識します。
これが一般的にウェンディ行動とよばれているものです。

     宇宙学園ステルビア予科生過程理論生物学講義テキスト175pより
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:12 ID:xN/m59Pb
>>652
>>蟹は渡さん。

 わたりさんって・・・渡哲也じゃないとダメ? 館ひろしとか峰竜太はダメ?
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:41:07 ID:xGvc6vgY
ステルヴィアの続編まだああああああ
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:41:55 ID:xGvc6vgY
666ゲット
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:37:41 ID:/7VwUUk/
>>665
最近の教育の中では「人間は生き返る」って答える子供が増えてるらしいな。

いいか、良く聞け。


  ス  テ  ル  ヴ  ィ  ア  は  も  う  (  r  y
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:41:18 ID:9gIrlBFt
あのアンケートは、設問というか問題文で誘導してたんじゃねぇの
669初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/09/11(日) 14:37:58 ID:cGLiKEoe
たとえ続編の可能性が消えてしまったステルヴィアがせめてものファンへの配慮として
  志麻「続編なんか・・・ステルヴィアなんか・・・消えてしまえッ!」
  光太「やめるんだ志麻ちゃん!早くそこ(アルキオン)からおりるんだ。君はそんなところにいてはいけない!」
  志摩「光太君・・・。」
                  ,,.-‐''''""゙゙''ヽ、
               /:::'::ヽ:::::::::::、::::::ヽ、
         ,,.-‐''''" ̄``ヾ、::::::、::`ヽ;;:::ヽ、;;;;;;;`、,,__,,
      ./    / , 、ヽ.ヽヽ、ヽ、;;;;;;`''ー;;;;;;;;;;;;;;;;;'ーァ
     ,'/r'⌒r'、 i .|. i .i,|`、`!ヾ`ヾ、,.i'"`';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'フ
     !`'r、,_(,ノ  ', !, i |,.-‐',|`-‐  ` ノ;;;;;;;;;;;;;;;;/
     '、,' i     ,>',ハ! _,, '、,     \;:;:;;;;/
      ,' .i   r'"`      ,!    ノ _,,..>、
     ,' iヽ、  `┬'.      ,'ヽ、,,,、,.-''"   '、,
     .,' . ! .| `''r‐'  ヽ,r--‐'   ',r'"    '"、
     ,' .! .|  ,!゙゙゙゙゙`'''ーi      /  ,.-‐''"`ヽ, '、
    ,'  i ! / ``     '、     / .,''"-‐-、   . ', ',
という「劇場版宇宙のステルヴィア 恋人たち 〜それはキスの記憶〜」を公開し、ますますしーぽん派が
ファンを馬鹿にしているのかと小唄氏ね祭りの悪夢が再現され、どっかの国のお偉いさんも
「こんな事はもう、本当に終わりにしたい」などつぶやこうがどうでもいいのでスタチャ&XEBEC様、どうかお願いです!!!
せめて最後のファンへの餞としてファンディスクくらいは・・・製作出来ませんかね?orz
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:14:43 ID:9gIrlBFt
この後、数十レスにわたってコテハンの是非のレス ↓
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:50:30 ID:gdAtpXNk
うぅぅ…しーぽん…俺ァ悲しいぜ…
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:15 ID:b/Y09rQ6
ステルヴィアのみんなは、あなたの心の中で永遠に生き続けます。
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:30 ID:yLHwMKmh
心の中で生きてるのは思い出だけだよ・・・
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:56:50 ID:23OV3S60
GAみたいに声優使って舞台化だ
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:34:01 ID:tssoRQDv
ラジオ(選挙速報)からサトウタツオって名前が出たのでぐぐったら・・・orz
一月も前かよ・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:56:34 ID:gdAtpXNk
クソッ…本当にどうにもならないのか…?
677小唄:2005/09/11(日) 21:16:36 ID:jVSI5AC0
「あれを使えば、、」
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 10:49:48 ID:wtD1dcV6
うるせぇ小唄氏ね!地球に帰れ!













二度とステルヴィアファンの前に現れるな!

現れるなよ(*^_^*)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:15:37 ID:DwdBLS7C
初佳とSEXしたい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:19:47 ID:gwpS9ciL
age
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:41:53 ID:DwdBLS7C
弥生の乳吸いたい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:53:20 ID:VGqkv/S1
晶の太もも舐めたい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:00:10 ID:auNkEOc0
ちーちゃんとアナルSEXしたい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:31:17 ID:g0c8/anv
選挙と言えば、劇ナデの「占拠速報」。
あのタイミングでギャグが来るとは思わなかったんで、完全に不意を突かれた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:35:03 ID:q8+b8H6I
あのひっくり返りかたは前回の衆議院を思い出させるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:11:48 ID:DwdBLS7C
晶は妊娠させたい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:13:27 ID:R1USCGnx
ここは変態が多い2ちゃんねるですね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:38:02 ID:JJm3DP7m
>>687
馬鹿な、変態が多い2chではない。
2chそのものが変た(ry
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:55:18 ID:jrZVs+Cm
>>686
誰を?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:05:58 ID:eabA3Xkd
やよいを。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:37:42 ID:icmxSHeA
「世界の全ての男と女は役者である」フロムシェークスピア
と筑紫哲也の中のナジマさんが言ってましたw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:33:50 ID:es52tMbh
age
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:49:38 ID:KZxASl7b
まず文句を言う前に俺様の完全なる日記を見ろ!マジで感動するから
http://d.hatena.ne.jp/milfeulle1021/
無駄話よりずっと価値ある俺様の自慢のブログじゃ( ´ーゝ`)書き込んでおくれ、俺の最高傑作だから感想をガンガン募集中
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:48:43 ID:FNdb3F+1
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:46:56 ID:OanquxWK
「かみちゅ」を見ていて、
  ほわほわして頼りないけど特別な才能がある主人公としっかり者の弟
  活発でしっかり者の親友と頼りない感じのその妹
  主人公が思いを寄せる天然の同級生
これって「ステルヴィア」の人間関係の構図と似てるな、と思った。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:27:39 ID:vKdHGT2p
つまりよくある構図だと言いたいのですね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:42:46 ID:0EM86PNs
ありすぎて判断できないな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:58:43 ID:yoG/MbsO
初佳と舌をからませながら熱いキスをして胸を揉みたい(* _ )






そして初佳は濡れ濡れ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:02:36 ID:0EM86PNs
さて寝るか、お休み蟹〜明日は歯科医学会だよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:51:05 ID:QW1K+6/m
ほ〜ら下のお口を開けてごらん初佳tってことか

変態め
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:51:39 ID:3tSBOt2L
>>696
えっよくあるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:54:59 ID:QRn62cAN
ラブコメとかのテンプレの一つでは。
主人公はドジ、それをフォローする友人や家族、
思いがすぐに通じると話が終わるので、好きな相手は天然ボケ。

と書いて気づいたが、小唄は天然じゃないだろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:16:18 ID:FEfzS2+Q
天然たらし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:11:05 ID:6LP+Uizb
>>695
出会っていきなり「心の友」宣言するとこなんて全く同じだしな!
友達におっとり系眼鏡巨乳がいるってのも外せない
やしま様=ナジマと考えると完全に言い逃れのできないコピー商品だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:45:29 ID:nY69Y+Mn
210 名前: 初佳派 ◆LhGj6bqtQA [sage 住家にチクられませんように・・・] 投稿日: 2005/09/15(木) 10:53:20 ID:WtviaZsE
どうかゲーム版極上生徒会は全キャラ攻略したあかつきに隠し映像として
香織のシャワーシーンを追加して下さい・・・_| ̄|○
211 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2005/09/15(木) 10:58:07 ID:WtviaZsE
間違った・・・。香でした(´・ω・`)

初佳派まだいたんだね つーか、間違えるなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:55:14 ID:LZEIzLau
210 名前:初佳派 ◆LhGj6bqtQA [sage 住家にチクられませんように・・・] 投稿日:2005/09/15(木) 10:53:20 ID:WtviaZsE
どうかゲーム版極上生徒会は全キャラ攻略したあかつきに隠し映像として
香織のシャワーシーンを追加して下さい・・・_| ̄|○

211 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 10:58:07 ID:WtviaZsE
間違った・・・。香でした(´・ω・`)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:01:21 ID:DaBEY/3b
210 名前:初佳派 ◆LhGj6bqtQA [sage 住家にチクられませんように・・・] 投稿日:2005/09/15(木) 10:53:20 ID:WtviaZsE
どうかゲーム版極上生徒会は全キャラ攻略したあかつきに隠し映像として
香織のシャワーシーンを追加して下さい・・・_| ̄|○

211 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 10:58:07 ID:WtviaZsE
間違った・・・。香でした(´・ω・`)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:30:58 ID:Vo9LlInp
210 名前:初佳派 ◆LhGj6bqtQA [sage 住家にチクられませんように・・・] 投稿日:2005/09/15(木) 10:53:20 ID:WtviaZsE
どうかゲーム版極上生徒会は全キャラ攻略したあかつきに隠し映像として
香織のシャワーシーンを追加して下さい・・・_| ̄|○

211 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2005/09/15(木) 10:58:07 ID:WtviaZsE
間違った・・・。香でした(´・ω・`)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:33:09 ID:AXBAdFhZ
おまいら初佳派大好きだなw
俺は好きだ。
710初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/09/15(木) 20:50:04 ID:izhV69QI
今テレビ東京を見ていたら皆さんのような人達が沢山出ていましたね。
私には信じられない世界なので只々驚愕です・・・(´・ω・`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:21:41 ID:Ebuue8Dq
安心しろ俺も極上のゲーム買うから、久遠攻略したら売っ飛ばすけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:58:09 ID:XQV37xdB
>>710
( ´∀`)σ)Д`)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:05:20 ID:PN8hhijd
( ´∀`)σ)Д(⊂(´∀` )
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:12:34 ID:TGdsSd5H
( ´∀`) (´∀` )
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:16:35 ID:9eFhV4/S
仲間がいてよかったね(・∀-)b
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:48:05 ID:N/4ZoIb6
桜井が監督やってる「魔女っ娘つくねちゃん」は
スタチャ×ジーベックなんだな。
これもリリース予定とか延び延びになったみたいだけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:24:03 ID:9oss9+Q8
昼にフジでしーぽんとアリサのフィギュアが出ていた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:25:16 ID:8M5phOTc
シャワーシーン
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:06:53 ID:ZSuANs0K
これをソースと言っていいのか疑問だがネギま!の続編が決まっているらしい
http://blog.goo.ne.jp/amatukanda/e/12693b714855eb6d15744c2fad2030f2

12月のイベントで発表と考えればありえる話だろうけど
制作はXEBECではないだろうな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:54:26 ID:Bce8U/h4
携帯だからソース見れないが、





あ゛ぁぁぁぁぁあぁぁぁあぁぁぁあああっっっ!?


721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:21:51 ID:XC5l+uEg
続編じゃなくて作り直しだったりしてな、
XEBEC版は無かった事にされて。
722719:2005/09/17(土) 09:38:51 ID:ZSuANs0K
続編発言が削除されていました
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:06:08 ID:JtQGpG2b
ネギま、つくね・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:13:18 ID:mZJug+kf
まあ作ることは作るんだろ、どこが作るかしらんが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:42:33 ID:6s4UkT+E
ネギま! = ラブひな part2
だよな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:48:02 ID:wa485KxM
続編・・・アリサの活躍を期待してたのに・・・
数十体のインフィを同時に操る姿とか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:17:41 ID:Bce8U/h4
angelaのライブ良かったぁ(´Д`)≡3

このアニメはangelaに出会わせてくれただけでも最高のアニメだったよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:38:57 ID:3XU7kXzg
最終話、ジェネシスミッションから2年後の歓迎会シーンで
挨拶してるしーぽんの後ろでアリサとうなずきあってる青い
髪の男の子って大ちゃんなのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:51:19 ID:3XU7kXzg
もしそうなら「大ちゃんは問題外だし〜」とか言ってたのに
人類の危機に際して、動じず大人なところを見せた大にアリサがこころ引かれて・・・

蟹「アリサ特製のジャンボピザだよぉっ!」(o^ー')つ皿
大「うん。おかわりぃ〜」ヽ(‘-‘)
蟹「まったく良く食べるねぇ。でも其処が大ちゃんらしいんだけどさo(^-^*)o」
大「ん、どうしたの?」(‘-‘)
蟹「な、な〜んでもないわよっ!」ヽ(^ヮ^;)゜
大「アリサ。顔真っ赤。」(‘-‘)

なんてでこぼこカポーで、それはそれでつりあいが取れそうな予感。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:57:37 ID:XfjPqfYS
さーて大を死刑台の上に乗せるか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:57:57 ID:Mjjrf2KT
>>726
ハゲド
732初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/09/17(土) 23:34:29 ID:+duVEYbY
自分は皆さんと出会えたきっかけになっただけでも最高のアニメだと思っています
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:45:32 ID:ZSuANs0K
angelaのライブにタツオ監督来てたよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:05:23 ID:dNCvw1Jz
XEBEC M2制作のぺとぺとさん、
一時期ちょっと作画が悪かったのだが、
XEBECがグロス受けして持ち直した。

XEBEC M2はヤバくても、XEBECは大丈夫だ。
だから、ステルヴィア2も大丈夫だ・・・と思いたい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:15:47 ID:11tGU2L9
>>709>>711>>715の流れ(・∀・)イイ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:17:20 ID:11tGU2L9
まちゃえた。もぺん
>>710>>712>>715の流れ(・∀・)イイ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:16:28 ID:yUGV1WIJ
M2の失態を原因としてキングがXEBEC本体との関係を切るなら、
そのXEBECの親会社・IGとの関係も切るんだろうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:54:16 ID:SQLDLoQ0
アリサと大ちゃんは恋愛というより、同志って気がする。
しーぽんのサポート役というか、同じ縁の下の力持ち的存在というか・・・

つかね、あの2人が恋愛とかになると予定調和すぎてつまらないよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:25:15 ID:ZT3QAQoH
予定調和か…
では
大ちゃん × ナジマ
笙人   × アリサ
を推して見る
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:51:17 ID:wfa1N2nV
ピエール×大ちゃん
真人×蟹
じゃだめカナ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:01:18 ID:aFJ0Xahp
蟹は俺のワイフですよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:09:51 ID:UjTLFQzk
>>737
IGがプライマリの作品で、キングレコードから出てるのあったっけ?
バンダイビジュアルがメインで、ソニー系とかが少しだったような。

とはいえ、キングレコードはナデシコをIGに作らせようとしてた時期もあったし、
劇場版ナデシコは、ほとんどIGの面子なのに、XEBEC名義になってるし・・・。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:01:01 ID:Qr1sRiMs
あ〜もう

小唄×しーぽん、アリサ、やよい、晶、りんな、町田、ナジマ、ウルスラ、ヒュッター


でいいじゃんもう('A`)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:40:23 ID:iQITCmJR
もう
小唄×しーぽん
アリサ×やよい×晶×りんな×町田×ナジマ×ウルスラ×俺

でいいよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:12:03 ID:O+CL9qkL
わかったわかった。
じゃあ


アリサ×俺


な。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:17:13 ID:OgjKT7Ry
>>745
なんとも百合な展開ですね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:52:22 ID:kqfJh2Jd
つい最近ステルヴィアをみた・・・・
続編でないことは知ってたが
(そもそもナデシコ中止のニュースの関連で存在知ったからな・・)
それでも切ないぜ・・・・・名作とは言わんが、非常に心に残る良作だった・・・・

誰か二次でもいいから書いてくれないかな・・・
なまじ2が有るって公言されてたからか、人気と終わり方の割に
ありとあらゆるワードでググッても短編計7つと駄作一つしか見つからなかったよ・・・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:55:02 ID:MjdZOHOg
いm
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:54:33 ID:2l/xpgLE
俺の脳内では、俺と蟹のステルヴィァが公開中です
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:03:54 ID:X4sfsj/G
あー空を仰ぎてー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:12:05 ID:hC9iIqOF
>>750
唐突で吹いたw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:23:46 ID:eqQIcpBu
>750
どうして昨晩仰がなかったのかね
いい月だったぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:33:20 ID:ytUwZ8mn
>>745はツンデレ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:38:32 ID:UqjzYPh8
>>750 なんか素敵だ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:34:35 ID:A0EB96nZ
>>742
電脳組の映画はIGだったんじゃなかったか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:44:36 ID:WGH6mWDq
>>755
電脳組の映画などない! あれは黒歴史だ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:25:11 ID:Nc24UDzz
あんなゴミアニメにも黒歴史とかあるんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:43:09 ID:LjrJPqaE
IGにとっての、てことじゃないかと
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:41:05 ID:eZbMCMG+
俺がプロダクションIGの名前知ったのって、アニメじゃなくてゲームだったなあ。
ちなみに最近PSPで復刻?した、ダブルキャスト。

あれはいい作品だった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:10:59 ID:wYONb+B4
>>759
おま俺か
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:14:44 ID:/NafgicV
ダブルキャストより季節を抱きしめてが好きだった
あのエロゲ風味がなんとも
しかしサンパギータでダメージをうけて雪割りの花はやってない

二重人格な初佳がヒロインのダブルキャスト風続編まだー?(チンチン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:48:54 ID:wYONb+B4
雪割りは主題歌の力が大きかったが内容は・・・だった
季節をは下の階のお姉さんハアハア
サンパギータは・・・


ローディング時のIGアニメが忘れられない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:33:29 ID:uAIJMACO
IGコマンド練習したなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:29:31 ID:XOmka3o2
サンパギータ・・・
思い出深い名前だ・・・
アレが神ゲーであったなら今頃僕のあだ名は神あだ名だっただろうに・・・
うっ・・・目から汁が・・・っ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:43:18 ID:XOmka3o2
そんなことより緊急事態なんだ・・・っ
やべえ・・・
今13話みてるんだけどなんか胃が気持ち悪い。
安置スレは何処ですか・・・
胃の内容物をちょっとぶちまけたいんだけど・・・
でないと漏れちゃう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:45:53 ID:GpgyMSiu
つチラシの裏
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:02:43 ID:uh/2dSMt
ダブルキャストといえば部分的超兄貴とかラストは屋上でブレーンバスターとか
トラウマもんのジェノサイド編とかのアレですか。マジで面白かったなぁ、アレ。

一日一初佳先輩ハァハァ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:06:51 ID:iIiBIOf8
ダブルキャストか…
久々にやりたくなって来たな〜

さて発掘しよか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:55:17 ID:r6IQdzY/
一応100スレ目だし、記念書き込み

その、なんだ、続きが絶たれても、
「別に大して面白くなかったしな」ってなるのは勘弁
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:34:27 ID:MRPEu1x2
一日一回初佳派に中田氏して孕ませたい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:04:57 ID:wI8wwtd3
>>770がグレートミッションで隕石にぶつかって死んだらイイナ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:06:36 ID:THiorT1q
初佳派が未婚の母になっちゃうけどいいのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:47:42 ID:0vcFNp7G
>>771は初佳派

もちろんツンデレ
774モJOJOJO:2005/09/21(水) 23:54:42 ID:WocYmFzS
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/09/post_37.html
>「おムネぺったん仲良しコンビ」

アリサはぺったんじゃねぇ!!
巨乳を基準に考えるな!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:15:31 ID:jAhYojpt
ぞく編まだああああああ!!!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:16:47 ID:jAhYojpt
うn
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:17:46 ID:jAhYojpt
だってわたしはまちだあやかなんだから!!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:21:29 ID:jfdJk2Vl
すごく…、必死さが感じられないです…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:07:25 ID:2iMNjGcm
続編を待ってるのは私。諦めかけているのも私。諦めきれないのも私。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:32:59 ID:60Jp9nTU
ステルヴィアの道はどこまでも続く。ファン達がいる限りどこまでも果てしなく。
それこそがタツオの希望。ファン達のおかげで今、製作会社はここにいる。
今度は製作側がファン達を続編へと送り出す番。何も難しく考えることはない。
スタチャもジーベックも目的は同じ。好んで続編中止の道を選ぶ者などおりゃせん。
ファン達の未来を守ってやるのが制作者のつとめ。エンターテイナーとして当たり前のことをすればいい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:38:59 ID:zgjaatAs
サトタツ日記の更新、ずーっと待ってるんだけど・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:24:35 ID:VJ0Mhmpf
体育祭の回見てて思ったんだが、アストロボールをゲーム化したら面白そうな気がしないか?
サッカーゲームみたいだから良さげじゃねぇ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:06:09 ID:QR7uijMq
初佳はブルマ穿かせたい 
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:11:44 ID:UDD0U2f3
>>782
君はPS2のゲームやってないのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:38:20 ID:VfrQOL4b
PS2の説明書見て驚いたのだが、
レイラ教官の身長195cmってデカすぎないか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:40:00 ID:ZOTwDZDV
まぁそりゃそうや。
でも、いろんな人種がいるからなぁ…

結果 レイラは不思議じゃない!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:20:20 ID:aKu8ROFp
>>785
ステロイド吹いた

195cmてwwww
どこのジョースター家だよwww


はっ!もしかしてジョイ・ジョーンズとレイラ先生って(ry
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:25:18 ID:Ft9yezWb
だって…



くやしいよ…!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:38:27 ID:9BduiQZx
>>787
ステロイド吹くなよΣ(゜ー゜)
790785:2005/09/22(木) 20:51:32 ID:VfrQOL4b
キャラの出身地ってバラバラだね
ついでに、説明書にのってる身長も書いてみる

志麻:日本(158cm)
アリサ:アメリカ(167cm)
晶:ドイツ(172cm)
やよい:イタリア(161cm)
りんな:スウェーデン(?cm)
初佳:日本(167cm)
ナジマ:フランス(168cm)
光太:日本
大:オーストラリア
ジョジョ:プエルトリコ
ピエール:スイス
レイラ:ブラジル(195cm)
蓮花:シンガポール(?cm)
笙人:日本
ケント:アメリカ
白銀:ケニア
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:52:34 ID:60Jp9nTU
晶に身長負けた、、orz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:03:20 ID:exocyA8V
国境て概念が消えてそうだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:09:04 ID:zgjaatAs
レイラ先生に負けた・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:09:16 ID:tn2LCc+k
アリサ意外と身長高めだな…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:09:37 ID:aKu8ROFp
共通の言語って何になってるんだろう?
これ決めるのに100年以上かかりそうなんだが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:19:52 ID:fB3kUZc/
現代人だって江戸明治の頃に比べれば平均身長は格段に上がってるわけで。
22世紀はさらに栄養条件がよくなってるのかもしれない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:48:19 ID:exrQSKzp
コテを出しておきながら舞-HiMEとダフネに浮気してた奴出て来い。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:49:45 ID:pT6omqsh
>>797
なにをいまさら・・・
799初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/09/22(木) 22:22:41 ID:2RO3RbKO
みんなと出会えたから2年近くもコテを続けられた。
みんなが居てくれたから願いを言い続ける事が出来た。

みんな本当にありがとう。この想いをスタチャに伝えてきます。

                 初 佳 派
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:29:47 ID:8ERpDcU9
小唄が日本って、あの南の島が日本なのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:32:40 ID:zgjaatAs
国籍=住んでる場所
って訳でもないんじゃない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:58:33 ID:VfrQOL4b
>>801
出身地だから住んでるところかと

白銀ってレイラより大きかったと思うが、
身長2mは優に超えてるってことだね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:06:57 ID:iRNkzzyy
>>791
おいおい
俺なんてなー
やよいよりちょい高い程度なんだぜー
アリサや初佳よりも低いんだぜー
マジで凹むぜー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:14:21 ID:+FXlgKvt
適当設定信じるもんじゃないよ
このアニメ設定かなり適当だし>>803
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:41:16 ID:zeV53DUl
>>804
慰めになってないよーな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:30:45 ID:FGAqaGIT
ジョン 長島: 230cm
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:57:48 ID:Vhh7+0+R
自分より身長高いキャラに萌えを感じます
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:24:15 ID:W7YkFjE3
晶かわいいよ晶
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:53:19 ID:37NSjN4a
ツンデレ晶萌え。
でも実際あんな子と付き合うのはしんどい。もうリアルおにゃのこはいい。
二次元で夢見てるだけで十分な今日この頃。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:12:18 ID:QYmzGOmh
お前寒い
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:32:05 ID:mvmX/QrH
アリサ…下手するとやよいにもヒールの高い靴履かれたら負けちまう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:46:13 ID:/jlQNK/M
俺はりんな好きだから身長超えられることは・・・無いと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:52:30 ID:rZ6euNby
蟹好きだけどレイラ先生より大きいあらOK
814初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/09/23(金) 19:59:44 ID:Bm/cN9mF
たとえピエールがやよいを口説くため、大ちゃんに協力の元、
 ピエール「お嬢、実は君の事が気になっていた。これは恋ってやつだね。」
 大「ピエール、それは告白?だったら辞めておきなよ。」
 ピエール「なぜだい?さては僕の方が先に恋人が出来る事への嫉妬かい?」
 大「いや、そうなれば二度とこんな素敵な女性を口説く事が出来なくなるんだよ。」
 ピエール「あま〜〜〜〜ッ!」
 やよい「?」
というコントも見事にスルーされてしまった過去があろうがどうでもいいのでスターチャイルド様、どうかお願いです!
なんとかファンDiscだけでも製作を・・・orz
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:12:43 ID:dY3NoxfL
自分で作ればいいじゃない
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:25:58 ID:x5N7Dqc0
>>809
同意見だな。
リアルはもう絶望的だ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:53:55 ID:mvmX/QrH
久しぶり!>初佳派

教官「初佳」が絶望的なんだが、今何処のスレに居んの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:39:12 ID:QYmzGOmh
初佳とSEXしたい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:31:09 ID:upQUEWpd
>>800
俺も一瞬思ったけど地軸が傾いてる様な描写が有るからね〜。
つーか沖縄を否定するのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:09:25 ID:2G9J5vn/
鎌倉から沖縄に数分で着いちゃう、って
あの重力ナントカ、天井から顔出してたら(ry
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:38:17 ID:uWjsN2k0
>>820
実は真人もアンドロイドでした、っていう設定が
大丈夫なんだよ( ´∀`)
822初佳派 ◆LhGj6bqtQA :2005/09/24(土) 02:29:31 ID:8/x9pQ6G
>>817
ども。こんばんわ〜。

>今何処のスレに居んの?

そりゃああいつが居そうな所に・・・。あいつを殺るまでは・・・絶対に・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:51:06 ID:IXWdXFiH
おぉ…ID:xas1dKllを執念深く狙ってるんだね、初佳派…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:27:49 ID:3WTaum9E
な、なんだ?なんの因縁だww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:45:50 ID:jSdu+tSS
>>820
その辺も乗り物として当然考慮されてるんだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:55:18 ID:NTGWjd3c
当然計算されてるさ。角度とかな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:37:51 ID:sTd+blx2
角度か。久しぶりに聞いた言い回しだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:44:19 ID:ZkDbqMlK
ステルヴィアをストラトスフォーと間違えて話してたバカな小太りオタが知り合いにいた。
バカだったもんなーF。仕事中に居眠りしてたし、使えねー野郎だった・・・。
今ごろあのバカ自殺してるんじゃねーかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:45:08 ID:zaw+KLSs
>>824
今年と去年のバレンタインデーあたりの過去スレを見るといい。
人はこの事件を『バレンタイデーの乱』と呼ぶ。



つか、ID:xas1dKllは逃げきってたのなw
初佳派の攻撃力&探索力不足なのか、ID:xas1dKllがうまく逃げきってるのか、、?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:03:26 ID:k586L4Ey
カソー(・∀・)ー!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:22:35 ID:puTv3+Pc
306 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage [2005/09/25(日) 10:04:59 ID:C5nV7e/d] NEW >>304

俺は初佳のシャワーシーンを待ち続けてはや2年、遂にその願いが叶うことは無かった・・・


↑ニヤニヤ(・∀・)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 04:19:15 ID:fQvQKDx9
まだ、あの初佳萌えとか言う奴生きてたのか・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:53:57 ID:dOott2INO
超カソー(・∀・)ー!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:57:38 ID:Sg8rEWnu
ひっそりとレスを付ける俺
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 01:54:36 ID:rIUOqkA7
続編まだああああああああああああああああああ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:41:41 ID:SeWSW+DU
今日見終わった。

最初の方はテンポものろいし話もつまらなくて退屈だった。
3巻まで借りてたが、2巻の途中で見るのを一旦やめた。レンタル代が
もったいないので3巻まで見て、その先はもう借りるのやめようと思った
けど、3巻の途中から面白くなってきて、その勢いで最後まで借りてみた。
最後まで見て良かった。

1クールに凝縮したら名作になったのかもね。途中も結構無駄が多いし。
あの無駄はキャラ萌えしたい人のためのサービスなのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 15:41:32 ID:uOu4u5G4
一年ものは無駄話が基本、そのうち海水浴にいく話をつくれと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:59:07 ID:CFo764qo
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ続編まだあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ






   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:14:38 ID:a0diGz0D
うんこ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:46:59 ID:zIMtTem2
放送終了から2年経つんだが、なんか速いな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:00:10 ID:u7WBB78U
>>836
途中で面白くなるのか
俺も放送時途中で見るの止めてたけどレンタルしてみるか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:06:30 ID:RuySojLi
そんな人が何故今頃このスレに…
いや、何も言うまい。是非見てみてくれ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:52:24 ID:KCc4cEMu
21話あたりから微妙になってくるな
その前の2話とか素晴らしいと思うんだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:06:40 ID:WUfVon3S
何気に公式サイトを見たらまだ残ってるんだな。
更新されていないとは言え、やはり続編向けに残してあったんだろうか・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:28:40 ID:ZrxGb7wB
再放送ってどっかでやってないの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:14:03 ID:nzfh6Xfa
すでになつかしのアニメ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:25:41 ID:BEwkr1h2
と言うより忘れ去られつつあるアニメだな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:15:32 ID:AVTXPKN0
再放送まつよりレンタルだな1000円あえれば全部みれるだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:52:40 ID:NR+kU7X9
もう841取るのあきらめた'`,、('∀`) '`,、
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:14:47 ID:s3k7jd1M
もう、どうあがいても取れませんがな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:07:09 ID:usW1CJSb
がんばって1414を取れ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:11:41 ID:PwQ+PW++
本当にこのままナデシコは終わるのか?
否!、始まるのだ!
省みよ!この無益な争いがどのようにして起こったかを!
省みよ!この争いの中で、散っていった監督とファンの思いや時間を!
再び続編を作るために!ステルヴィアとナデシコを救うために!
立てよ国民!
我々はスタチャ不買運動をここに宣言する!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:49:44 ID:nzfh6Xfa
ナデシコってタイトルがダサい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:23:57 ID:qzvy8FAw
ジーベックの独裁を目論む男が何を言うか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:27:20 ID:lwcheuXS
しかし、続編出した方が金になるだろうになぁ、権利者全員。
テレビ東京の深夜枠とれて、前と同じだけ展開出来れば、
少なくとも赤字にはなるまいに。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:20:43 ID:D6WGDmYY
それ以上のモノを目指すためにあえてナデシコとジーベックを
うち捨てたのならば、それはそれで別の制作会社での作品を
見てみたいぞ。今のジーベックではサトタツ本来の技量を発揮
出来ない。そこまで大月が見越しているならばエライと思うが・・・

そのためにナデシコとステルヴィアはナシになるならば俺はOK
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:07:16 ID:ljLEXL5E
ステルヴィア2は1期からかなり時代が飛ぶという話もあったからな。>アメリカのオタコンでの監督コメント
だから設定を使いまわして別作品にするってのはアリかもね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:21:50 ID:Aes59Ecz
版権、ってどの程度変えればいいんだ?
タイトルとキャラだけ変えればいいのかな・・w
859阪神オメ:2005/09/30(金) 02:24:58 ID:K8pxfFUx
アリサって阪神ファンっぽいよな。
その時代まで阪神残ってないとか関係ナシに。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:56:45 ID:T/p8L0rz
タイトルとキャラ変えたらステルヴィアじゃないじゃないか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:13:32 ID:QyXGxBoe
そういやこれも2003年放映だよな
あの年って良作以上が多いよな
カレイド、すてプリ、ふもっふ、ドッコイダー、ROD、君望、ガンパレ…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:13:53 ID:kfaH8aD/
タイトルを変えずにキャラを変えた続編といえば、
未来少年コナンII 〜タイガ・アドベンチャー〜
かな。

タイトルもキャラも変えてないのに別物になったのといえば、
うる星やつら の劇場版2作目のビューティフル・ドリーマー
かな。

タイトルもキャラも変えたのに、他の作品の続編になってしまったのは、
何を隠そう、このステルヴィアだよ。

ガイナックスが今作っているトップをねらえ2よりも、
ステルヴィアのほうが、初代トップをねらえの続編らしいんだもの。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:21:30 ID:xKAaxkL0
どこをどう解釈するとトップのエーテル世界とステルヴィアの世界観が繋がるんだろう
続編って意味、ほんとに判ってるんかね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:22:57 ID:QgLD2uoF
TOPスレでもいわれてたな、なんとなく雰囲気がにていると
まあそれだけだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:24:32 ID:x1Y6o1Ky
続編中止の噂を聞いた後このスレに立ち寄るのを止めた
今日ここに来て真実なんだなと知った

死ぬか・・・(ノд`)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:22:01 ID:KG03QqJj
アニメで死ぬお前ら
>865


     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:10:32 ID:X223hxEt
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:24:33 ID:W5DpUzlV
んんん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:29:57 ID:gFHCH8Hp
ステルヴィアなんてアニオタでも、
もう「あーそんなのもあってね」くらいになってるだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:40:11 ID:SKqnGcTp
無いものねだり補正がかかってるのはわかってる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:01:43 ID:koWMrwtf
ちょ、おまいら
久々に来てみたら100スレ目でいいことありそうとか思ったらコレですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:32:03 ID:jBzit8rV
久々すぎだw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:15:16 ID:aucussJm
続編のangelaの曲も楽しみにしてたのだが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:26:45 ID:a2U2Af3p

夢中になったぁ〜日々が 夢の破片さ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:37:16 ID:l08bepTF
しーぽんはボーボボに突っ込むのに忙しいんですよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:59:01 ID:eoG2G9gL
しーぽんは今ぱにぽにのOP歌ってるから
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:45:03 ID:a2U2Af3p
しーぽんは京都弁で
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:20:17 ID:f9HwovFY
ぱにぽにのしーぽんは演技下手すぎ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:29:42 ID:l08bepTF
んなこたないよ。
キャラを表現できてると俺は思うぞ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:44:30 ID:KyInULAB
続編あるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:02:10 ID:X87JN3LD
プラス1が近所のレンタルビデオ屋(8軒)に入って無いんだが、コレは店員の先見の明を褒めるべきなのかw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:02:57 ID:X87JN3LD
ゴメン
誤爆った(天地無用スレに落とす予定だった)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:27:34 ID:/iIFqoKF
このような中途半端なアニメに
うだうだ感想を言い合っても無駄だと思う
ただ、個人的な感想を言わせてもらうと、
しーぽんの可愛らしさには、
ねをあげてしまいそうになる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:03:19 ID:/gNZWczr
アリサのいじらしさも忘れてはならない。
アリサのいじらしさも忘れてはならない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:04:05 ID:kGOLdoPN
さて寝るか、おたすみ蟹〜
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:07:20 ID:dfev5kT2
アリサ愛してる。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:23:58 ID:kGOLdoPN
俺の愛はマリアナ海溝より深い
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:42:10 ID:eN/GBG3r
おれの光太への愛は、諌早湾なみに深いよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:06:44 ID:s2YeQScm
相当浅いな。しかもつっこめないだろ、諫早湾知らないと。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:20:08 ID:j46lKykO
諫早湾は干拓事業で騒がれてるから知ってる人は多いと思うが…
↓この辺
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?nl=32/53/33.951&el=130/12/46.073&scl=3000000&pnf=0&uc=1&grp=a4map&coco=,&icon=mark_loc,,,,,&size=640,740
(干拓してる事からも判るように、水深が激しく浅い)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:26:11 ID:2IS8fgtV
菅直人が埋め立てに反対と中止を訴えに
現地に飛んで工事現場の人に訴えたら
この計画にGOサインだしたのアンタだよといわれた諫早湾ですね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:01:15 ID:E+4dXyhL
>>869
その忘れ掛っているアニメを最近DVD買って見始めた漏れがいますよ
でも、設定が数十年後に飛んだりして、しーぽんとアリサが出て来ないなら続編イラネ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:30:48 ID:LbGnKPZL
ヤクザ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:05:09 ID:iHm3nC+z
ミア
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:01:36 ID:56eVBB1W
>>892('A`)人('A`)ナニモカモナカーマ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:14:11 ID:VDq0tXQq
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:37:46 ID:tVfdfD78
見終わって2週間の俺だが、すでにしーぽんが誰でアリサがなんなのかサッパリ覚えてない。
でも続編は見てみたい。キャラのつながりとか不要。面白ければOK。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:36:47 ID:gT4rmXzu
>>897さすがにそれは君の記憶力か理解力が皆無なだけですよw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:40:24 ID:jaxMVsr1
今日はアリサの誕生日だ・・・・プレゼントを買っておかねば
タラバガニでいいかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:57:51 ID:56eVBB1W
アリサあめでとう( ´∀`)σ)Д`)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:31:47 ID:ylfVv/7S
アリサオメ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:11:45 ID:56eVBB1W
>>901おめでとう( ´∀`)σ)Д`)




いずれアニメをつくろうと思うのだがこれの続編もいいな!
しかし資金が貯まるのは20〜30後だから無理かなorz
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:38:18 ID:RCPwCzx1
>>899
オレは金がないから、切り渡り蟹(中国産98円/100g)にしとく。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:40:04 ID:GKfkqQ36
極上生徒会の後番がステル2という夢を見た
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:49:13 ID:PA0lG0+w
捨てるヴぃあ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:22:11 ID:Dfimtt6w
アリサー。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:48:53 ID:YMHRRbpL
捨てられヴぃあ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:34:23 ID:DCB+97sD
初佳とSEDXしたい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:50:23 ID:Dfimtt6w
アリサとSEEDしたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:01:25 ID:0sgodsGE
お嬢にDDTしたい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:39:01 ID:FiRyBN/1
小唄をPTSDにしたい。
912光太:2005/10/05(水) 02:05:48 ID:9ctmFUVe
カンベンしてくださいよ〜
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:42:56 ID:fwqc9Bho
小唄氏ね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:27:07 ID:JPHJE2MJ
しーぽんやお嬢の肉の厚さが良かった
輪切りにして食べちゃいたい
そういや、作画によっては首も太かったよね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:32:34 ID:1Bbkx0xD
最終回のしーぽんはただのデブにしか見えなかった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:55:04 ID:yF7ag+e3
目医者へどうぞ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:06:41 ID:VuuipFfR
作画が良い回ほど首が太かった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:16:05 ID:927V4MBs
シーポソとチューするとき小唄のチンポ立ってた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:10:20 ID:FiRyBN/1
まあ、そりゃなぁ。

小唄も男ってこった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:20:19 ID:NalqXi65
手玉にとってたと思ってたしーぽんに拒絶されて後半あせりまくりな小唄
921光太:2005/10/05(水) 20:26:12 ID:9ctmFUVe
そんな僕に萌えてください
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:07:59 ID:GE8aWgWs
>>918
そりゃあの年齢でしーぽんレベルの女の子とキスできるんならいくらでも勃つわ
923ほりえもん:2005/10/05(水) 23:27:21 ID:xYg6TyW/
ちんこ触るな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:40:14 ID:xNMyLjkb
小唄って当て字、最初プロデューサーか何んかのことかと思ってた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:45:04 ID:DRVvMW3Q
笑福亭小唄
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:58:01 ID:YwnYETEw
>>898
いや、名前を覚えていない。顔見ればわかるし、役回りとか聞くとわかる。
複座にのってた男の方とか主人公とか男教師女教師とかね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:03:23 ID:3TBGCr2t
病院いけよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:09:32 ID:j6p/9kV0
「しーぽん」から「片瀬志麻」って名前を思い出せないって事じゃないの?
そんなら別に不思議でもなんでもないような。

俺もアリサのファミリーネーム忘れてたって言うかバニングスと混じるwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:11:08 ID:lYDcQJBg
アリサ・タラバガーニだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:58:26 ID:UF+hr1m2
アリサ・北沢ですよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:17:55 ID:3TBGCr2t
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 16:46:18 ID:0Nin2ZUY
久々にこのスレに来ましたよ。前に来たのは30粒目くらいだったかな?
って、もうもう2年たったんですねー。
はやいですねー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:57:45 ID:rHKgtv0C
ヒュッター先生は宇宙人だった!
ってのがわかるのって何話だっけ?忘れちまったよ…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:28:24 ID:dYVT4cm3
>>931
これはしーぽんというよりあの黒・・・えと名前なんだっけ?
とりあえずしーぽんはプログラム組むのが専門だしあの人のほうではないだろうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:34:42 ID:XAixp4F9
ファウンデーションが蟲に破壊された時に、似たような蟲を手に這わせてたんだっけかな
久々に見直すか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:53:49 ID:UoZ3ArE4
>>934
もしくは∞にジェネレータくっつける時のアリサッサかな。
ここまでくると畏怖を感じるな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:06:56 ID:x8xIzHFL
SFマガジンのあとがきで堺三保が、「原稿にかかりきりで家から出られない」
みたいなことを書いてたけど、新作SFアニメの企画でもやってるんだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:26:06 ID:eVVDRJSr
>>934
なんちゃら・マイヨール
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:43:04 ID:OYonfMKQ
ジュノ・マイヨールだな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:41:03 ID:uFs+Z8VC
そうともオレはジュノ・マイヨール♪
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:07:12 ID:VED1RxAx
おーマイヨール
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:36:33 ID:3PD1924C
ジュノンボーイ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:05:40 ID:KHd7GOW2
生存報告
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:47:00 ID:63pWLL0i
アリサのパンチラがテレビに……
orz
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:42:08 ID:sHvCyykU
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:44:34 ID:d/160qan
テレ東パンチラ解禁のことかー!

アリサ可愛いよアリサッサ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:54:13 ID:sHvCyykU
解禁ってウーロンだけじゃなくて?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:51:51 ID:63pWLL0i
>>945
TBSのアキバ特集でアリサのフィギュアがヲタの手にとられて、パンツがどアップで……
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:56:21 ID:Z6Akfrau
コスプレとかあった特集か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:09:20 ID:5GQKbnC6
うわっ、その番組観たかった〜


あ〜あ アリサ....
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:30:48 ID:d/160qan
>>948
彼女が他人にレイプされた気分だorz
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:07:21 ID:1GwWErje
空を仰ぎ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:16:21 ID:63pWLL0i
光る風を追い越したら
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:50:58 ID:3tv6baqc
何が待っているのかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:03:11 ID:Wl8C0oSE
ああいう番組嫌いだわ
向こうさんは面白がってやってるんだろうけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:32:36 ID:qf7f2oOQ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:37:38 ID:ksUFBdDY
カラフル☆ハッピー☆マテリアルGO!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:39:37 ID:mHah3u9d
ぶんぶんぶぶぶーん 黄色いバカンスよー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:04:44 ID:mHah3u9d
ぶんぶんぶぶぶーん 黄色いバカンスよー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:15:24 ID:4Lg9NMFB
           , -――‐- 、
           , '´          ̄ 丶
        , '´                 \
    /                         \
   /          /        、  \  ヘ
  ,.'  /     /   ,'    l   ',   \  ヘ
  l  ,'     / , --/、 i   | , --、!     l  |
  l  l    |    ハ.  l   |\  !     l  ,'
  \ !     ト、 | \|\  ! \ |ヘ.   |/
     ´ト、  「´「 ̄´「   ヽ´「 ̄´「´!  / / !     で、私が出る予定の続編はまだですか?  
      /  `ト ゝ|;;;;;;;;;!     |;;;;;;;;;| |/|ノ |  
    /    |   ゝ__,ノ       ゝ__,ノ /    \
   f     ハ                 f       r 、|
   l'⌒ヽ {'´ 丶、    _       , |,. ---‐ ″  
      丶!      トi--  --i‐ '´
               /|.     |\
            /  f -、 , - 7 \
      /l ̄   | ,-、  /    ̄lヽ
      /l |l       l/‖ヽ/       l| /\
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:17:30 ID:oQ64iNnB
みんな、続編はどんな話がいい?
俺はもっと学園モノを追求して欲しいなぁー(´ー`)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:41:26 ID:qf7f2oOQ
いいか、みんな、今日は体育の日だが

   (゚д゚ )
   (| y |)

10月10日はもう一つ重要な記念日でもある
 十       十
 日  (゚д゚)  月
  \/| y |\/

       十十
   (゚д゚) 日月
   (\/\/

つまり、萌えの日、そういうことだ

   ( ゚д゚)
   (| y |)
963Slave to love:2005/10/11(火) 00:34:59 ID:ZhJe5Yc/
 射精によって一時の興奮状態から醒めた真人の視界に最初に入ったのは、床に飛び散った
己が欲望の粘液。
 そして手に持っている薄布。
 さらに。
 「ふふふっ、可愛らしい喘ぎ声だったわ真人君」
 視線を落として顔を見ないようにしても降り注ぐやよいの声。
 それらによって真人は自分がしていたことを直視させられた。
 女性の目の前での自慰。
 それ自体が既に異常な行為ではあっても、相手は自分をいたぶることを悦んでいるやよい。
 何をしても、全て強要されたことだからと自分を慰められる。
 しかしいくら強要されたにせよ、姉の下着をそれに使ってしまったことは思い出すだけで
も身体が震える。
 自己嫌悪で、そして万が一これが周囲に知られたらという恐怖で。
 まるでこの世界の中に自分の居てもいい場所がどこにも無くなってしまったかのような。
 そんな最悪な精神状態に追い込まれていく。
 「顔を上げて…」
 その真人に対し、女神のような暖かい声をかけるやよい。
 (もう、騙されない…)
 何度、やよいには騙されただろう。
 期待させておきながら、奈落の底へ突き落とされて来た真人には、もはやそんなやよいの
甘言は通用しな…。
 ふわっ。
 柔らかな感触に真人の顔は包み込まれた。
 やよいの豊かな乳房が顔を覆っているのだ。
 法悦の中、肉体が呼吸困難を訴え、血涙を搾る思いで乳色の楽園から顔を離す真人。
 そして上気した顔でやよいを見る。
 「わたしのお願いを聞いてくれたから、約束どおり可愛がってあげる」
 「や、やよいさま…」
 甘言には騙されなくても、甘乳には抵抗不能な真人であった。
 
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:36:37 ID:ZhJe5Yc/
スマソ、エロパロスレに投稿しようとして
本スレに思いっきり誤爆したw

965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:12:01 ID:A3DhGthA
エロパロ住人が増えそうな悪寒
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:05:17 ID:96MYZ9id
>>963
ま、この連休で一番ステルヴィア分を含んだ書き込みだったなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:15:40 ID:5ahzUBsr
ぷぎゃ〜(お約束)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:56:26 ID:C9IImF5D
…おぃおぃ、誤爆してるのに”w”って反省しろよ!



だが、GJ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:27:11 ID:lJweTh7t
スゲー
表現が上手だわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:02:32 ID:+kxke8YV
ぶんぶんぶぶぶーん 黄色いバカンスよー

971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:12:04 ID:hk3tHka6
>法悦の中、肉体が呼吸困難を訴え、血涙を搾る思いで乳色の楽園から顔を離す真人。
こういう純文学以上の文学表現があるのがエろならでわだな(´ー`)y-~~
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:03:52 ID:b13fufGF
今さらラジオをちょっとずつ聞いてるんだが、折笠富美子ちょっといい感じだな
ヤーッタネー
あとサトタツの回は普通に喜んでるパーソナリティ二人が哀れで悲しくなった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:05:11 ID:qBbQvi9S


        最後はエロパロでスレを閉じることになるとは(w

974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:25:51 ID:NswWgW6Z
このスレを、、終わらせはせんさ(-.-)y-゚゚゚
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:24:22 ID:eYSidygs
まっわる〜まっわ〜てる〜アイアイアー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:47:57 ID:YlA11YCP
↑を見て思ったんだが

カニと姫子がオーバーラップ何となく似てないかい。
977名無しさん@お腹いっぱい。
それって単に姫子がカニ好きってことじゃ?