テニスの王子様 part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tennipri/

◆前スレ
テニスの王子様 part44
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112189431/

過去ログ、関連スレは>>2-5あたりで。
2過去スレ1/3:2005/05/31(火) 18:31:35 ID:nL7NMOwW
テニスの王子様
http://comic.2ch.net/anime/kako/1000/10008/1000891309.html
テニスの王子様「まだまだ続くね」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1006/10069/1006925752.html
テニスの王子様「俺の煽り、そんなに見たい?」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015652973/
テニスの王子様 「打ち切り?まだまだだね」 4
http://comic.2ch.net/anime/kako/1022/10227/1022745660.html
テニスの王子様 5
http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10293/1029386738.html
テニスの王子様6「延長ご苦労、逝ってよし」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10341/1034155049.html
テニスの王子様 Part7「俺様の止め絵に酔いな」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10381/1038116335.html
テニスの王子様 Part8「勝者は……(パチン)俺だ」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042113622/
テニスの王子様 Part9「打ち切られずに行こう」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1045646542/
テニスの王子様 Part10「ボウリング放送希望」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047608663/
テニスの王子様 Part11「テニスのボーイ様」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050849671/
テニスの王子様Part12「迫り来る氷帝厨」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1053177803/
テニスの王子様Part13「ボウリングの王子様」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1055486025/
テニスの王子様Part14「鼻息ポシュー」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1058952853/
テニスの王子様 Part15「キャプテン大石」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061856011/
3過去スレ2/3:2005/05/31(火) 18:32:39 ID:nL7NMOwW
4過去スレ3/3:2005/05/31(火) 18:33:12 ID:nL7NMOwW
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:33:33 ID:nL7NMOwW
◆関連スレ

【劇場版】テニスの王子様 第2弾【二人のサムライ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1109385634/

テニスの王子様 Part16
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1114999506/

■■テニスの王子様 総合攻略スレ part10■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098873655/

テニスの王子様(GBA)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080642729/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:46:19 ID:nFXiRF4e
      ビ             //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
       シ           ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
        ィ         彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゛、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /
   {     }ィ゛     丶、    | |         |    /
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /     ___________________ 
 ,,-'' i"  ̄゛'''ー-/ ゛ヽ_,,...ィ|7    \   ー  /   ____/
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/     ヽ  >>1ご苦労
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      |  逝ってよし!
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \     \
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     |      // | |   /  ヽ   |  |
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:51:34 ID:t+tN3JtB
ラッキー7、ゲット!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:49:42 ID:q7dvCNgT
8などなんの意味も無い


>1乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:27:08 ID:Zxdz9OCI
>1 乙ですたい(・∀・)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:04:04 ID:X+PV0kuN
>>1乙!
たとえ過疎ったって
テニスフカーツを夢見て今日も生きていく
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:26:56 ID:SkNszJZz
>1乙
アニメ、最初から再放送しないかな…そしたらココも盛り上がるのに
って言っても自分はテレ東でやってもらわないと見れないわけだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:59:15 ID:BGzVBWMK
>>1
実際テレビシリーズ再開には、再放送は必須だろうね
途中からはじめたところで新規の視聴者が入っていけないし
続編を放送したガンダムSEEDも再放送してた
13名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 00:08:46 ID:QvhvEEWS
再放送は脚本家と声優にお金はらわなきゃならんので、最近は再放送がめっきり減ったって聞いた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:13:20 ID:ypzLmUdh
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:10:03 ID:WBLfbKyh
↑このジャケイラストってトランスアーツの誰かが書いてるのかな?
石井氏じゃないよね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:44:27 ID:DvzUBKdb
下手だからってそれはあんまりだろw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:26:19 ID:c2Wg3V/6
>12
TBSはだいたい再放送しないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 09:49:28 ID:xlaIqP8W
テレ東さん頼むよ、再放送お願いします
遊戯王もやってるから、ぜひテニスも…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:46:48 ID:EVZG/4VB
テレ東からは嫌われてるだろ
誰かさんのせいで
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 11:41:06 ID:lQegozrG
テニスのゲームやカードが遊戯王くらい儲かれば…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:11:58 ID:xlaIqP8W
カードなら大人買いできる!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:21:22 ID:3aTlqMI/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:41:32 ID:eRtL66AP
DVD最新巻のリーフレットを見て、ジュニア選抜時の越前の言動に
やっぱり中の人も納得してなかったんだとわかって
少し安心した…というか溜飲が下がった

やっぱおかし過ぎるよな、あの展開

さらにあの最終回
3年半も続けてきてオチがあれでは
中の人達も消化するのが大変だったろう

やっぱりなかったことにして再開してほしい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:31:39 ID:+0oQJcv1
>23
詳細キボン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:38:35 ID:Ikmq2Imo
>>24
23ではないが
DVD Vol.40リーフレットより
「最初はとまどってたんです。一時帰国した完治してない部長に挑戦したくて、
 目の前の敵が見えなくなるような子ではないと思って。
 でもリョーマがそうなってしまう程、手塚の存在は大きいんだなと
 私の気持ちを整理して、アフレコに臨みました。
 あんな風に悔しさや、やるせなさを表に出すリョーマは新鮮でした。
 青春まっさかりの少年らしいと思います」

そういえば「菊丸の夏休み」の回についても
菊丸の中の人が
「何かに当たったとかそういうことを菊丸が独占するタイプとは思わなかった」
と言ってたな

やっぱり作家より中の人の方がよくキャラを把握してるから
矛盾にはすぐ気がつくんだな
それでも脚本に従って演技しなきゃならないんだから
思い入れがあればあるほど辛いだろうなと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:57:15 ID:ZJ+6fzYW
こういうコメント見ると真剣に役に取り組んでくれてるんだ、と嬉しくなるな。
当たり前の事なんだけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:08:28 ID:efZAjGcc
千石のキャラソンが発売されるらしいよ!
嬉しい〜!!
乾に続くアルバムだったらいいなあ〜。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:18:32 ID:mR4wL6Fi
>>27
お前馬鹿?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:03:57 ID:ehcuygUd
2005/6/11(土) − 16:30


<イベント内容>
KCプラザ/トークショー&握手会
アニメイト熊本店/握手会

<出演者・ゲスト>
高橋広樹

<参加券入手方法>
下記対象商品を、参加券配布対象のアニメイトにて、ご予約(全額内金)、
またはご購入下さいましたお客様に、先着でイベント参加券をお渡しいたします。
また、すでに対象店舗でご予約済みの方は参加券を確保させて頂いております。

2005/5/18発売 CD 「TV テニスの王子様 Hello!/菊丸英二」 \3,000(税込)

※参加券・整理券の数には限りがございます。店舗での予約状況により、情報掲載時には
 配布が終了しております場合もございますので、お手数ですが店舗までご確認下さい。
※参加券を紛失された場合、再発行はできません。
※撮影・録画・録音等の行為は禁止とさせて頂きます。
※交通事情、またはイベント会場が危険と判断された時、イベントが中止となる場合がございます。
※イベント内容は、予告なく変更になる可能性がございます。
※イベント当日は、必ずスタッフの指示に従って下さい。
※配布店舗、イベント会場での徹夜行為は絶対にお止め下さい。

<参加券配布店舗>
KCプラザ/アニメイト熊本店、鹿児島店、宮崎店
アニメイト熊本店/アニメイト熊本店、鹿児島店、長崎店

30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:05:54 ID:8W81T+GE
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:22:20 ID:sez6Vs9g
再放送しないかなー最初の頃が一番まともで面白いのだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:59:06 ID:jOgX5Uuz
>※イベント当日は、必ずスタッフの指示に従って下さい。

ワロスw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:45:37 ID:MuCCinPD
そろそろ懐アニ板へゆけよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:17:30 ID:HZoBDlHr
33なのにせっかちな人ね
35風の谷の名無しさん:2005/06/09(木) 14:52:01 ID:VUUQVdV8
氷帝戦が終わって手塚がドイツに行くあたりが最終回っぽかった。
ていうかここから原作と別れちゃったし…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:43:08 ID:jZlWLp0d
>33
>懐かしアニメ@2ch掲示板
>初回テレビ放映終了から*5年以上*経過した作品について扱います。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:00:07 ID:Fcap320m
>>35
その時点でほぼ追いついてたからそこでやめてたら‥

キャラもほぼ原作のままでキレイに終わったのにね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:51:24 ID:IbrYJzKt
太郎のサイドストーリーが見たかったw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:56:10 ID:MPpPVJmt
権利を持ってるのが広告代理店のADK(NAS)だし OVAはなさそう
その形態だと広告収入はいらないし
テレビ局とスポンサーの間にたって中間マージンを得るのが広告代理店の仕事だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:05:23 ID:wAeemy9I
別にOAしないならNASから権利取り上げりゃいい話じゃね?
OVAになってNASが抜けりゃラスト3ヵ月をなかったことにしやすいしw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:40:52 ID:0QjBuS+u
ラジプリの今月のOPとEDがいつもみたいにアニソンじゃなく
アーティストってのが気になった…。
曲発表できるなら近々なにかアニメ的な動きがあるのかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:40:35 ID:+zi3xA2o
おまいら、渋谷の○くらやの100均に行ってみそw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:20:21 ID:wAeemy9I
ホントあのOP/ED曲は謎だな
普通に考えたらせめてどっちかは乾曲になるべきだと思うが
まだ一切種明かしはされてないよな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:58:42 ID:d7uhLL5H
>43
円周率朗読と変なコーラスしか流れて無いな
まともな歌もあるんだから流してやればいいものを
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:56:25 ID:rL1HUQpU
>>44
変なコーラスておまいはっきり言い杉だww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:09:06 ID:nG06ynH0
>33
うちでは絶賛放送中
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:04:00 ID:k6nB8e3B
立海大戦をビデオで観たんだが、オリジナル入れすぎじゃないか?
原作とあまり変わらないのは乾の試合ぐらいで。
ただ、サイクロンスマッシュに吹っ飛ばされる真田だけは爆笑した。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:21:34 ID:cFitgb7K
>47
立海大戦のアニメ制作時には既に原作を追い抜いていたので、アニメはオリジナル
乾の試合だけ妙に一致してるのは・・・まあ裏でなんかあったんだろう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:23:34 ID:k6nB8e3B
>>48
ああそうなんだ、サンクス。
最近、やたら面白いんで試しにアニメを借りてみたんだよ。
原作版もいつかアニメ化してほしいが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:39:23 ID:REos0NP8
立海戦は原作版をアニメで観たいよな〜
てか六角戦からやり直してくれたら最高なんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:47:10 ID:kAJdkouH
まあ原作でも立海はクズだったからな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:05:11 ID:5mhLSa8p
真田吹っ飛んだときは笑い死ぬかと思ったよ。
その前の「キエエエエッ」って奇声でもかなりキてたのに。
実況はすごい祭りだったんだろうなー立ち会いたかった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:22:44 ID:ePTm1I4M
アニメの仁王と柳生、意外と身長差あったからな…。
原作みたいな入れ替わりは無理だったのではないかと。
原作・アニメどっちにしろ、黄金ペアは紳士と詐欺師の心理作戦に、二人して見事に引っ掛かったという事かorz

自分も立海戦は原作派。
アニメはビデオで借りてきたのはいいが、見るのに勇気が…orz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:17:24 ID:BzzaBPCt
ループだが緑山から頼みたい
キャラも変えないで欲しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:51:26 ID:zDSULvnZ
>53
普通にオススメ=S3
ある意味最高にオススメ=S1

さあどっちのビデオを選ぶ
5653:2005/06/11(土) 20:56:04 ID:ePTm1I4M
>55

D1後半・S3・S2前半(31巻)は見た。
D2とS1。つまり30巻と32巻どっちを借りようか悩んでる…orz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:20:56 ID:LVxY2IXD
>>56
D2もある意味衝撃的だったが、おもいっきり笑いたいなら
S1の真田を見ると良いと思うw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:35:25 ID:sGshY7PR
そんであれだけ吹っ飛ばされて試合にも負けてその後の選抜での跡部との試合の後に
「だが勝者は常に1人だ」みたいなことを言ってたのには萎え萎えでした。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:48:57 ID:thCHiTAA
アニメでは最後まで無我の境地やcoolドライブは出てこなかったんですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:05:38 ID:YFABQAZ2
無我の境地とかを今更アニメで再現されてももはや何の感慨も沸かない
宇宙とか隕石とか生まれちゃったとか核爆発とかそんなんだからな…orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:27:27 ID:iP5AsH70
ミスター味っ子並だな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:38:24 ID:nJ1w2FvR
跡部って樺地が大好きじゃない?別に関係ない時でも名前呼んでるから 
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:59:42 ID:5JXCjaXP
あれだけ構ってて違ったらむしろおかしくね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:59:35 ID:Q5IGqOrQ
淋しがりやなんだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:48:14 ID:/x/t07AM
アニメは身長設定が最初からおかしかった
スマッス最近読み返してびっくりした。跡部とか本当に原作からかけ離れている…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 04:16:33 ID:VZqqkeUW
切原 気持ち悪い EDでも舌を出してて可愛くもなんともない ところであれが階段から落とされた時の犯人をリズムをあげるぜと杏ちゃんをなぜ見間違えるんだろう?
67名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 06:38:07 ID:jJmUFiJe
>>65

氷帝がアニメに出る前にファンブックでてなかったからねー。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:49:55 ID:AGerXGlx
>>66
その前に切原が神尾と派手にケンカしてたのを見て「切原と何かあった→神尾」って思い込んじゃったから勘違いしたんじゃない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:06:13 ID:fSYvUso2
髪型からして杏ちゃんと間違えそうなのは深二、岳人だよな…
神尾と間違えるのにはむりがあるぞww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:44:33 ID:X/FXUuTJ
なんのアニメに常識を求めている
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:43:38 ID:ZhcVVqZq
よく姿が見えなかったに加えて>68の理由だろ。


見間違えたとしても大した事は無い
アニメは桃城がジャッカルを越前と見間違えた事もあるんだぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:41:21 ID:AGerXGlx
>>71
そんなこともあったなw
それはさすがにないだろ、って思ったけどテニプリだし

その後堀尾が書いた似顔絵は完璧に桃城だったし‥人間の記憶なんて曖昧だよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:38:16 ID:VZqqkeUW
選抜決定の回を見たけど桜乃を見る時の手塚の目が優しかったような気がする 実は好みだったりして
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:00:06 ID:9VNsp8mH
ワン、ツー!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:00:42 ID:O7gnDDPE
>>73
それロリコンに見えるのはなぜだろう・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:44:10 ID:SkOT9mIR
>>73
20.5巻見ると、好みのタイプが桜乃の性格設定にかなりというか結構当てはまる。

普通に好みな方なんじゃない?
タイプな感じな子を見ると悪い気はしないだろうし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:00:51 ID:bOaeWIt5
前スレで性格改悪の話が出てたけど杏もそれ当てはまる気が。
選抜メンバー決める重要な合宿中に騒動起こしてメンバー達の間に
不協和音起こしてるし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:06:58 ID:yBhQlLvK
「アニメ」の杏と「アニメ」の桜乃はどっちが人気あるんだろう?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:39:52 ID:1A6Os2/Z
>>78
荒れるからキャラを比べるような発言は止めた方がいい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:56:12 ID:yBhQlLvK
失礼いたしやした!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:02:38 ID:n4996SaE
謝れるおまいさんはエライ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:24:06 ID:Y9SUwpio
手塚はいつも無表情だけどリョーマの夢の中でニーっと笑ったのが唯一の笑顔だった 原作であったのかな? あと乾汁飲んで平静を装ってるけど手が反応してるとこ面白かった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:52:26 ID:5NT7JFaM
越前=AB型(クール)
桃城=O型(大胆)
菊丸=B型(お調子者)
海堂=B型(セルフィッシュ)
乾=AB型(頭の回転が速い、変わり者)
不二=B型(明朗)
河村=AB型(二重人格大石=A型(真面目、地味)
手塚=A型(厳格)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:06:41 ID:HIxHU0hc
>>83
大石、本当に地味だな・・・ここですら他人の影か・・・
青学の母よ、がんばれ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:12:56 ID:6E28zhVq
手塚ってAだっけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:37:09 ID:yBhQlLvK
公式で越前O
菊丸A
河村A
手塚O
O石
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:43:41 ID:w3Z2rK69
>O石
名前と混合されててワロタw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:33:01 ID:zePweH13
不二=B型(明朗)?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:53:26 ID:guEA9jPS
つーか>>83は何が言いたいんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:57:35 ID:xBeHH+aG
放映中は一度も見なかったけど、最近また原作読み始めたので
ちょっとアニメも見てみた。

第一話からちまちま見ていって、ヅラがドイツ行く前の蟹との試合まで観た。
ところどころ光ったり飛んだりしてるけど、意外とマトモなテニスしてて驚いた。

で、公式サイト見ると、この後くらいからほとんどオリジナル展開に
になっているみたいなんですが、この先見る価値ありますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:59:49 ID:6E28zhVq
ない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:02:04 ID:9VNsp8mH
哀しいがオリジナル話に観るべきところはほとんどない
それなら映画観た方がいいぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:04:54 ID:31cZTLTU
一応見る価値がある話もあるが極々限られてるからな・・・・
全部見ると脱力感に襲われる事間違いなし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:30:45 ID:xKNHrycU
絶対見てくれ!と自信を持って勧められるのなんてないような‥
オリジナルでオススメのものってなんかある?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:38:22 ID:31cZTLTU
あ、オリジナルか
そりゃ思いつかないわ・・・一応記憶喪失の回はよく出来てたがちょっと濃いしな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:47:17 ID:rfPWrXQf
必ずしも挙げなきゃならないと言われたのならば
悩みつつ「日本一の寿司屋」と答えてみる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:01:00 ID:zi8z6sh2
えー…あの美味しんぼみたいな話かー?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:09:58 ID:dt4K1PLU
少なくともテニスアニメではなかったなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:16:28 ID:4Nw1sO2o
自分は見たことないけど「デートだ!」は評判いいみたい
呪われたラケットの話はオススメかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:18:59 ID:31cZTLTU
デートの回は確かに面白かったがドイツ行き前だ・・・・・
ラケットは後か
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:43:03 ID:wtWTh4ep
ヅラってゆーな!><
漏れ一瞬誰のことか相当考えたぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:17:23 ID:xpiOrhIq
チョコレーツかわいいいよチョコレーツ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:48:25 ID:AbKOVOi3
冨岡のころのオリジナルは観る価値あると思うが…。
城成から各準決勝までの2クールくらい観てみれば。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:34:58 ID:2AMUghWC
なんか噂では最終回もすごいらしいね。
はやくビデオ化しないかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:53:33 ID:xKNHrycU
>>103
dクス
氷帝後〜立海大まで見てなかったから早速借りてくるよ
10690:2005/06/19(日) 22:40:20 ID:FVEr6P92
いろいろdです

「デートだ!」はわりとおもろかったんで、そういうのが
あるかと思ったんだけど。

ラケットと寿司と記憶喪失、あと映画ね・・・観てみるわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:47:29 ID:xKNHrycU
>>106
ラケットは原作の海堂が好きならやめといた方がいいかも
自分はそんなに海堂好きじゃないけどあれはさすがにきつかったな‥
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:52:01 ID:zi8z6sh2
オリジナルゾーンに入ってからの海堂と菊丸のキャラ変貌ぶりは
まさに悲惨の一言に尽きるな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:53:46 ID:cBylVewN
海堂はデートの辺りから気持ち悪かったよ
あの回は人気あるけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:04:24 ID:DtkMLdF7
なんでこのアニメを毎週かかさず見ていたんだろう・・・・?と今本気で悩んだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:48:55 ID:1TrKYI0Z
簡潔に言うと全員キャラ改悪発動されてる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:40:56 ID:8OI2L62Y
おっと全員か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:12:43 ID:kF4k1yfo
女キャラの性格もかなり改悪されてたよね。(桜乃、朋ちゃん、杏)
原作の彼女たちが好きだったのでちょっと・・いや、かなりショックだった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:31:37 ID:5ZgsyYFw
越前はまだアニメのほうが好感が持てる・・・気がした。
といっても始めのほうしか観てないけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:31:31 ID:GizeQnu0
>113
同意。越前伊武戦のアレでもう駄目。原作では女の子好きなんだけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 04:22:26 ID:U+2lSV4a
ttp://pandora.nu/seiyuu/mgbbs/img/1289.jpg
テニプリ腐女子も声優になれる時代がきましたよ>斉藤圭
117名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 07:19:47 ID:+Df/nz6e
…マジネタ?

と釣られてみる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:02:36 ID:pHZQXAzv
別スレにも張られてたな

って自分も釣られたか…w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:03:05 ID:l2Jjspsm
>>113
同じく…。
でも原作では皆好きだからアニメでいくら改悪されてるって言っても自分は嫌いになったりはしないな
むしろあんなに悪質にキャラ変えされてかわいそうって思う

原作ではいい子なのにアニメですごい改悪されてるからアンチも増えるんだよね…
女の子好きでも確かにアニメはひどいからあまり反論も出来ないし

桜乃は女テニなのに部活出てないので叩かれるしテニスコート2回も入ったし
原作ではそんなことしなかったのにかわいそう
前にちょろっと出たけど杏もジュニア選抜の切原事件でやりたい放題のすごい毒キャラになっちゃったし

あと、気になったのは熊事件の時の朋ちゃん、桜乃達が戻ってこないのにイライラしてたけど
この子はそんな子じゃないと思うな。桜乃は親友なんだからイライラよりも普通に心配すると思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:52:40 ID:yX1eWpdi
弟sの世話が忙しくて女テニに入りたくても入れない
そんな朋香が好きだった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:31:17 ID:LVUh9Xmi
そんな 時代も あったねと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:38:25 ID:kF4k1yfo
不二対切原戦で試合中に相手選手に野次を飛ばしたり、ジュニア選抜の時に、
ボランティアとして皆に紹介されてる時も一人「きゃ〜リョーマ様」と叫んで一人
はしゃいだり、いくら朋ちゃんでもそこまで非常識な子じゃないと思ってた。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:40:41 ID:NYwNXR7+
朋ちゃんとは映画を見に行きたくないな…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:44:54 ID:XMHlDCvh
原作の「リョーマのガールフレンド」の回で消えた桜乃を気遣う朋ちゃんが好きだ
だから空港で桜乃が来ないことをすごく心配していた朋ちゃんの描写は良かったと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:41:17 ID:ngXTFvrs
桜乃、ひかえめでも、きちんと頑張れるところが好きなのに…。
原作なら蟹とくっついてほしいと思うし、テニス上手くなって欲しいと思うし、出てきたら嬉しいのに。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:04:01 ID:Qk9PM30P
なんかアニメの朋ちゃん=テニプリ好きのイタイ女たち、な気がした
朋ちゃんの方がまだましだが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:21:05 ID:VZgjCb7v
ていうか桜乃は原作では全然応援に来ないよね・・・
部活ガンガッテる感じがするしいいことだ。

その点、杏ちゃんて女テニ入ってるのに不動峰の試合欠かさず応援来てるよな
まぁ、お兄さんがアレだし、桃城とも平気で打ち合ってたから女テニVIP待遇なのかもw
跡部に絡まれて心底嫌そうだった杏ちゃんは可愛かったw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:09:30 ID:FFz76I3u
最初はきっと桜乃が女テニで頑張って杏ちゃんともライバルみたいになる予定だったんじゃないだろうか・・・。
実際、タシケも杏ちゃんはテニスをガンガンやる予定でしたと言ってたし。そして駄目でしたと・・・。

女の子キャラを出しても受けが悪いんだろうな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:00:00 ID:smIlFkwp
>>127
>女テニ入ってるのに
いくら忙しくても、応援に行く時間くらいあるだろうよ。>杏ちゃん

130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:59:18 ID:UJkCDJab
女テニ自体が弱小あるいはレギュ入りできない程度の実力で
自分には本選進出すらならないのかもしれんぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 02:55:10 ID:rwU8eA9J
杏ちゃんはアニメで桃城といい雰囲気だけど原作ではどうなんだろう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:04:57 ID:8MlIstqG
杏ちゃんと神尾がくっついて欲しいですなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:08:27 ID:z3C6pgDn
原作じゃ神尾が杏ちゃんの手を握っていたがナー

豚ギリだが今本誌で進んでるあたり、色々補足を付け足したアニメが見たいと思った
HAHAHAーVS千石とかあのあたり
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:26:05 ID:sWAQn4bm
全然ファソではないのだが
今週の千石の扱いはさすがに気の毒に思った
あれで終わりだよな
トータルで考えるとヤツのどこがラッキーだったのかと…

にしても進みはやいよな、原作
膨らませればあと半年くらいで
アニメ再開できそうな気もする
でも膨らませるとろくな結果にならないのは
立海戦で証明済だしな…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:32:58 ID:RUaItFSX
気の毒て……勝ったじゃん(チームは負けたけど。
山吹自体も見せ場あったし、扱いは良かったと思う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:39:06 ID:Wkv+sRs4
いやあの扱いはあんまりだろ
乾・海堂ダブルスには負けるがな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:48:48 ID:I8yRTTrG
しかし比嘉戦がアニメになったらあの沖縄弁はどうするんだろ
字幕でも出ないと何言ってるかわかんないし声優もかなり大変だろうな‥
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:09:48 ID:gdrpdAZ6
>137
副音声副音声(´ρ`)b
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:12:17 ID:zuZlSYQy
>137
はいでー!とか以外は普通に標準語な気がする・・・

>138
こらこら
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:46:11 ID:hP8ks01N
誰か若い頃の南次郎の画像持ってない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:29:08 ID:fzAwIR3D
ビデオ42巻(ランキング戦)借りて見てふと思ったんだが、青学3年生達の強さ比較ってどうなってるんだろう?

と、乾とほぼ互角に張り合った菊丸を見て思った。
手塚>不二>乾?迄はわかるんだが…。
黄金ペア+河村がわからないorz
142141:2005/06/24(金) 12:32:44 ID:fzAwIR3D
張り合うじゃなくて渡り合うだよorz
何間違えてんだ自分…。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:54:17 ID:dCUtQi56
ゴールデンペアはダブルス専門だし
3年全員をシングルスでひとまとめに比較しちゃうのは乱暴かも
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:26:54 ID:EZge/x33
青学のダブルスが弱いのって校内ランキングのせいじゃない?
シングルスでも通用するような実力も必要なんだろうけど
ダブルスの戦法が頭にも身にも付いていたら
シングルスで戦うランキング戦はすごくやりにくいと思う
ダブルス部門も作るべきじゃね?
145141:2005/06/24(金) 17:32:45 ID:fzAwIR3D
>143

確かにそうかも。
そう考えれば、ランキング戦は二人には不利なのかな…。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:02:48 ID:mZCIc1wI
というか、ランキング戦って変なシステムだよな
各ブロックの上位2名がレギュラーなんて
上位三名を集めてトーナメントとするべきなんじゃないのかな?

そうすればNO1、2もわかりやすく決まるし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:45:18 ID:tydML2Te
そうだよなー。菊丸・大石なんてダブルス専門だから、
ついダブルスコートギリギリとか狙いそうになって不利なんでないかと

という訳で青学のランキング戦は考え直したほうが良い(`・ω・´)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:37:30 ID:KnKiZtRD
リョーマタソ好きー( ̄∇ ̄)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:44:38 ID:O9pqF2xB
リョーマタソ嫌いー( ̄∇ ̄)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:16:08 ID:KnKiZtRD
>>149ガーン("Å";!!!軽くショックを覚えたorz
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:33:36 ID:/V3UUOIe
150タン嫌いー( ̄∇ ̄)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:47:38 ID:GAxv/Vxl
>>150タン嫌いー( ̄∇ ̄)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:55:23 ID:KnKiZtRD
うわぁ☆アタシってとっても嫌われ者(*゚∀゚)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:04:15 ID:hapGcbbj
何この流れ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:26:30 ID:qnVX8rkk
厨はスルーで無問題
156名無し:2005/06/25(土) 03:22:10 ID:qG0Btncg
まさか、ジロー出さない気か?氷帝1エロイのに。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:30:36 ID:P2AcpbUg
パンツでテニスだからかw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:26:08 ID:Whs0pZll
いやぁかばずぃには負けるでしょww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:59:37 ID:ZpTfo/O0
原作に氷帝が出てきたんで氷帝厨が騒ぎだしたようだけど‥
厨は徹底的にスルーで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:32:38 ID:Whs0pZll
最近原作見てないなぁ(^д^)プギャー

なんてったって青学が一番でしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:58:24 ID:P2AcpbUg
…峰マンセー(小声)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:41:25 ID:Whs0pZll
マンセーΣd(>∀<)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:46:12 ID:fPLPil6q
キモ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:52:54 ID:P2AcpbUg
('A`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:47:46 ID:7ENya4hx
1 名前: 六商健一ψ ★ 投稿日: 2005/06/25(土) 16:04:09 ID:???
とある作品をですね、ジャンプの作品ですけど
実写アニメのプロジェクトをスタートさせております
これはですね、来年の2月ぐらいですかね、には公開をしたいと考えております
初の実写映画です

MMV 2005年3月期決算説明会 アナリスト協会主催(26:30以降の発言)
http://aico.tv/marvelous.html
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:06:57 ID:iqz2NwKR
実写アニメってなに?
「逆境ナイン」みたいなもん?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:36:25 ID:nBbk7z/y
実写は萎えるダロ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:42:07 ID:DSrME8C5
まだテニスって決まったわけじゃないだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:28:54 ID:JytezP99
まだめいンだって決まったわけじゃないぞー!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:02:36 ID:qeiorDVZ
夏に「テニスの王子様特集」みたいなのやるみたいだけど‥もしそうならそこでやるかもね
ミュージカルに出てた人が出るっぽいから違うかもしれんけど‥
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:11:39 ID:y6rP7mMW
>170
なにそれ?詳しく教えてくれ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:15:23 ID:FzAJKVWT
で、桜乃役の人におまいらは嫌がらせをするわけか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:20:38 ID:7fNbW/Y9
何でも良いけどやっぱOVA化希望
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:27:29 ID:qeiorDVZ
>>171
ゴメン、よく見たら違ってた‥orz
「スペシャル」って書いてあったすぐ下に「テニスの王子様」って書かれてたから勘違いしたようだ
期待させといてスマソ
逝ってくるよorz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:03:05 ID:IGbBDvJ5
>168
マベがもってる版権での売り上げ1位はテニス。
テニス、鰤、ハンタの3つのうちのどれかというとテニス最有力候補_| ̄|○
説明会動画見ればひしひしと_| ̄|○
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:19:14 ID:3a5vNYlT
男キャラはもちろん桜乃も結構好きな自分としては、もうそういう事してほしくないな。
ファンとしても大人げないし、注意してる人もいるんだからこれ以上ファンの質を問われる事件は起きて欲しくない。
もう起きないと信じてる…。

好きキャラがブーイングされたら誰だって怒るし傷つくのに、何で自分がやられたら嫌なことやるのか不思議。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:44:31 ID:7AzZJOVa
やられたら嫌な事を、嫌いな奴=キャラに対してやってるんだろう
そこまで憎めるのがすごいな。二次元相手なのに・・・・・・


こっちの世界へ戻っておいで、と言いたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:32:45 ID:nBbk7z/y
言っちゃえ言っちゃえ(・∀・)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:01:44 ID:jbfdRxrV
というかそういう人って、そのキャラを罵倒したり悪口言うのが楽しいんだろうな。
本人達は否定するかもしれんが、ただの小学生のイジメレベル。
確かに悪口言えばスッキリするし優越感に浸れるだろうが、人間として阿保だと思う。

なぜそのキャラに直接酷いことされた訳でもないのに(二次元だから当たり前だが)
親の敵みたくあんなに悪口や罵倒を言えるのか。
ただウザイキモイ気に入らない目障りというだけでああいうことするなんて、少なくとも精神年齢は義務教育以下。

どうか俺の周りにいませんように。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:23:08 ID:ZulcIJja
…つか、アンチてキャラ叩きでは飽き足らず、あまつそのキャラを好きなファンにまでねちっこく絡んでくるから最悪だ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:22:37 ID:xVLq9jEW
マーベラスって、TVシリーズのスポンサーだったよな
続編をやれるようにNASに働きかけてくれないかなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:32:58 ID:cveZyM77
メインスポンサーはヨネックスおよびコナミだったし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:04:14 ID:0SFDyleG
>>172
出るかわからんね
ミュージカルにも出ないし

まぁ出てもでなくてもどっちでもいいけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:54:15 ID:ZXMpwW68
実写版なんてやられた日にはアニメ復活が無くなりそうで
いやだー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:05:50 ID:fcGxDsz/
逆に知名度があがってアニメも復活しそうな気がする・・・
18690:2005/06/27(月) 20:57:36 ID:CmRmi8+V
忠告いただいたけど、せっかくだから記憶喪失の回まで観てみた

ラケットは割とおもろかった(海堂は「デートだ」のよりは許容範囲)
寿司はイマイチ
記憶喪失も良かったけど乾がキモすぎ

↑でも確かにオリジナルの中ではマトモなほうかも


あと印象に残ったのは、
 城西湘南・・・対戦相手に拒否反応
 合宿編・・・・・元部長の話くらいしか記憶にない
 立海大・・・・・木の葉のように舞う真田にワロタ
 Jr選抜・・・・・天根と忍足のダブルスが面白かった
 ボーリング・・アニメのほうが原作より良い

映画はメモリアルを予約した
明後日発売だっけ?楽しみだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:23:56 ID:QPH1SDUz
>186=90
ああ、ボーリング忘れてた!あれも独行き後だったな
あれも結構面白かった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:54:37 ID:FUvSDnOS
自分はボーリングは原作の方が好きかもしれん。
あの1年トリオがちょっとうざかった。

まあ、ビリヤードよりはマシだが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:03:19 ID:9tvLTY5C
ビリヤードは提供バックがすごかったことだけ覚えている。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:16:10 ID:dHclRfZX
>>189
どんなやつ?
DVDで見たからわからないんだ‥
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:45:39 ID:LHFqluM1
ボーリングは楽しみにしてたのに越前と桃城のコンビのやりとりがスゲーキモかった
キャラ変わりすぎで最悪だった、思えばあの回で更にアニプリ糞度が上がったと思う

それに比べて記憶喪失は桃城と越前のキャラは割とまともだった、あくまで 割 と だが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:52:09 ID:DiRu+ZrH
越前と桃城以外にコメントは無いのか・・・その二人が一番当たり障り無い扱いだったと思うが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:55:28 ID:9tvLTY5C
>>190
手塚がビリヤードのキューを構えてるやつ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:00:42 ID:Na0lRupy
あの手塚の提供バックはカコヨカッタ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:16:13 ID:Tun7vva+
>>192
あの2人中心に話が進んでる感じがしたから
特にラスト2人で手を万歳して飛び上がったシーンがありえなかったという印象が強いだけの話
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:40:28 ID:+2eWwlCv
>>193->>194
>>190だけどdクス
それなら見てみたかったな
FAN DISCに入ってなかったっけか‥
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:21:47 ID:wbHSZjoS
話豚切りスマソ。
アニメ跡部の髪型が、菊丸と微妙に被って見えるorz
違いは、前髪が外巻き(跡部)か内巻き(菊丸)かの違いと、菊丸のほうが外ハネ具合が目立つかな〜位かと。

原作ではそう見えた事はないのに、なぜだろう_| ̄|〇
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:12:33 ID:iksitzBx
喜多と跡部のほうが似てるぞ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:13:52 ID:d9B06Ttl
リョーマも女に見える時あるけどグリフィー兄弟の髪が長い方って女にしか見えない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:44:28 ID:M+GEQaw5
昨日、ビデオ整理してたらテニスの5・6話が出てきて久々見てみたんだけど
菊丸にびっくりした。
初期はあんなに声が低かったんだっけな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:05:49 ID:ToR4jV4A
自分は氷帝〜城西湘南あたりの声が好きかも>菊丸の声
最初の頃はさすがに低いし、まだ中盤ではにゃーにゃー言ってなかったしな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:55:30 ID:E5NebNsh
グリフィーの弟って語尾によく、「〜だわ」ってつけてたよね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:24:03 ID:O4PkLjz9
>>202
〜だわって言ってたな


あれ女だろwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:10:26 ID:pl1noN2r
声の人も普通に女だった品
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:37:20 ID:IPZVORHT
声が女は別にいいとして、棒読み気味なのが気になったorz>テリーの声
こっちでは今丁度アメリカ選抜編放送中なんで…。

>201
自分も菊の声はその辺りが好き。
氷帝戦見てないから、城成湘南戦での判断だけど。
ビデオで見て、高い声よりこの声の方が自分好みだって思ったよorz
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:09:27 ID:lsExQtZp
グリフィーって誰だっけ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:00:08 ID:1y+9ivxc
トムとテリー>グリフィー兄弟
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:44:57 ID:Tf7ishEz
>>203
普通に女だと思ってたww
「そうね、兄さん!」とか言ってたし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:45:08 ID:TXVrtmel
あぁディズニーの
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:41:29 ID:mkZ+Yh9c
それはグーフィー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:32:19 ID:0SJImWv/
グーフィーとプルートの区別がつかない、そんな時期がありました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:24:10 ID:MAVsdyoq
四つんばい強制首輪奴隷
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:32:18 ID:ukY8sNX3
単行本最新刊で作者がアニメ復活ぽいこといってるな。
OVAかもしれんが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:45:11 ID:2Cb+2EA1
例の実写かもしれんぞw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 05:56:02 ID:hOef0+Zq
アニメ復活は絶対ないと思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:57:28 ID:GEhqZmCh
コミクス29巻より

皆さん、アニメが終了してテンション下がってやしませんか? まだまだだね!
ここだけの話ですが、皆さんに吉報を届けられそうな展開になって来ているので
次巻で詳しく発表いたします。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:54:12 ID:dzKncaNm
>>216
まさか全国編のOVA化速報?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:02:04 ID:tfj1dQH6
O・V・A!O・V・A!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:34:02 ID:gY4ATRqS
単に30.5巻の告知だったら




orz
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:59:58 ID:Bpp08EiZ
いやアニメの話でしょ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:45:55 ID:+als7BNa
地上波再放送決定とか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:52:01 ID:VvKUsvqD
再放送なら結構嬉しいかもな‥
OVAだったら手塚が帰ってきたところからやり直しして欲しい‥
大石と手塚の試合も入れなきゃいけないだろうし、リョーマの中の人も最終回はなかったことにして全国を、って言ってるからな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:10:13 ID:Bpp08EiZ
気軽に再放送するにはいくらなんでも長すぎるだろ
普通に続編の話だと思うが元の枠に持ってくるのは難しいかな
なるべく水曜7時キボン
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:39:08 ID:isutitsm
海外放映もしてるから、いままでのアニメを「なかったことにして」作るのはOVAでも混乱が生じて無理。

ああいう終わり方ちゃったらアニメ続編つくるのはやっぱ無理だろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:03:54 ID:hOef0+Zq
普通に実写のことだと思うよ。これだけ実写テニスと騒がれてるんだから。
いつかはアニメ続編作るとは思うけど、29巻の吉報っのはアニメのことではない希ガス。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:09:34 ID:a46B9VYI


頼むから 緑 山 か ら や り 直 し て く だ さ い !


キャラ改悪もなしの方向で。
「青学最強の男」に文句は無いよ。やればできるんだからさ…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:12:00 ID:Bpp08EiZ
じ、実写!?そんな話があるのか…
本誌読まない単行本派の自分には寝耳に水もいいトコだよ
ミュージカルのCMだけで死にそうになったクチなのでホント勘弁してください
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:19:23 ID:jWLQRfyM
>>226
緑山からやり直すとしてもすぐ追いついちゃうから
全国大会終了まで再開しなくていいと思うけどな

とはいえ、全国大会終了後に連載が続いているかどうかは疑問だが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:17:19 ID:VvKUsvqD
>>227
ジャンプ漫画が実写になるって話しが出てるらしい
そりゃテニスはミュもあるから実写って言っても違和感ないかもしれんが‥
ミュだけで勘弁して下さいorz
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:39:15 ID:CgWcLG9J
緑山はいくら何でもキャラ薄すぎて
アニメには出せないだろう
城西も目くそ鼻くその酷さだったけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:56:21 ID:HOg6fU2N
>>230
それは緑山戦をタシケが省いたからそう感じるのでは?
だからキャラの魅力等があまり描かれずに終わってしまった感が否めない
でもホントならここでアニメは城西なんかに走らずに緑山で勝負して原作補完をすべきだった
他の試合とかでもそうだけど変に急いでるとこあったし、それで原作に追いついたとか言われてもね…
そりゃ、追いつくだろうよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:22:06 ID:isutitsm
緑山やめて城西にしたのは城西オリで時間稼ぎしようと思ったからだろ?
結局テニス人気が長くてアニメが予想外に伸びたから
結果的に簡単に追いついたが。
何度も打ち切り話出てたし。正直緑山はどうでもいい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:56:33 ID:Bpp08EiZ
初めから構成しなおして足りないところは補完、演出も普通にして
全く原作と同じ流れにしてもらうのが自分的にはベストだけど
手間がかかるわりに新鮮味はないから需要は少ないだろうなぁ…

たしけ先生いろいろ言われているけど自分はアニメ(特に後半)の方が恥ずかしい
録画したVとか時々処分してしまいたくなるのを何とか我慢してる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:06:22 ID:jWLQRfyM
Jr選抜は越前と切原の性格が変わりすぎて
観てるのが辛かった

 対戦相手をつぶそうとしない切原
 売られたケンカを買わない(我慢する)越前

ジャンプ王道の「友情・努力・勝利」のうち「勝利」だけを残して
「目には目を」どころか「三倍返し」で相手に叩きつけるのが
こいつらのテヌスじゃないのか

たしけ先生ですら『越前は悪役』とまで言ってるんだから
最後まで天上天下唯我独尊を貫いて欲しかった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:27:41 ID:CgWcLG9J
>>231
悪いけどたしけが描いた緑山が全て
描かれてない魅力など最初からないに等しい
あと最初たしけが考えてたのが城西で
アニメスタッフにそれを伝えた後で緑山に変更されたのでその辺はしようがない
スタッフもその時ばかりはどうしようもなかった訳だし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:44:53 ID:gY4ATRqS
城成湘南のキャラ設定は絶対にタシケメイドじゃない
あそこだけアニヲタ臭くて明らかに浮いている
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:39:25 ID:8gGFy050
>>236
タシケのメイド姿を想像したじゃないか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:46:34 ID:Truf+VS8
アヌメスタフは自分たちの作ったオリキャラ、城成湘南を売り込み杉('A`)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:47:11 ID:gY4ATRqS
えーーー…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:49:01 ID:gY4ATRqS
あ、ごめん
>>239>>237へのレス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:37:27 ID:+als7BNa
ふたごのテニス姉妹も臭うよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:22:54 ID:Nc77pnsZ
チョコレーツはいらんかったと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:19:34 ID:6/1Gy7og
いやチョコレーツは欲しい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:43:57 ID:FPMZayWZ
ふたご姉妹(*´д`)ハァハァ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:38:00 ID:yBlXSQD1
何かのインタビューで、城西湘南についてどう思いますかみたいなこと聞かれたとき
たしけが何とも気まずそうで答えにくそうにしてたのを覚えてる。
最初に伝えたのは〜って言うのは、手塚のドイツ→九州への変更のことじゃないのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:46:39 ID:ktIFUsTL
最新巻のタシケコメント
>>216も気になるがそのあとの
「秋頃から来年の春頃までの様々な企画」というのも
気になるオトシゴロ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:19:50 ID:pQ9S2EiI
今朝のニュースで「ディープインパクト」やっててワロタ。
すげー威力で怖かった。
れいじ、すげーな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:47:34 ID:6Yu6Yor8
釣りか?
「ディープインパルス」だろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:04:39 ID:Xj0ej8/k
下らん





自分も勘違いしました
ここ見るまでorz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:20:25 ID:GEfsTtSV
原作人気投票、ある意味予想外の結果だった…orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:31:12 ID:nvG03XbR
こんなもんか?と思ってた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:35:50 ID:VHyD8pFb
尻か
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:23:59 ID:KWxPx04j
ホントに原作しか読んでない奴だけでやったら違う結果だっただろうな
少なくとも忍足は10位に入らん気が‥
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:02:16 ID:W6rdkgjV
主人公が1位なのが一番ビックリした
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:27:06 ID:XIdsgDwY
まだ買ってないんだが、どういう順番だったの?
リョーマ一位って凄い久しぶりだな!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:28:00 ID:OSfO0ZLw
やっぱハガキ1枚に3人ってのが影響大きいと思う。
乾好きだから嬉しいが乾とかはなんとなく3番目くらいに書かれてそうな予感。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:29:18 ID:I9ICUEh5
225 :362 ◆VQECBiJ/.o :2005/07/06(水) 21:13:14 ID:NE8XBdvm
人気投票間違っていたので訂正かねて下位まで。

越前・不二・跡部・手塚・忍足・乾・切原・菊丸・仁王・千石・
丸井・宍戸・芥川・柳・幸村・観月・大石・海堂・佐伯・鳳・
亜久津・真田・柳生・桜乃・桃白・神尾・向日・手塚彩奈・赤澤・南・
日吉・カルピン・裕太・白石・リョーガ・伊武・黒羽・河村・榊・天根・
樺地・千歳・橘・木更津淳・謙也・許斐先生・ジャッカル・壇・金太郎・木更津亮  以上50位まで

学校は、青学・氷帝・立海・ルドルフ・山吹・六角・不動峰・四天宝寺・比嘉・銀華 の10位まで
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:42:58 ID:XIdsgDwY
菊丸が落ちてない?
何故に越前が一位に返り咲いたんだろ、映画効果か??
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:48:13 ID:SWcH/UNV
氷帝厨の組織票を上回るとはすごいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 08:10:30 ID:I6qDCn7W
千石はもっと上に行くと思っていたのに・・・
まあ〜その分、南が地味ながらよく頑張ったな!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:05:21 ID:yqCL2yQ0
個人的にすごいと思ったキャラ:乾、仁王、千石
出番とか考えたら千石常にTOP10入りはすごいと思うぞ
仁王もかなり謎

乾に関しては好きなキャラに大量投票する奴とかが三人目ぐらいで書くキャラに困って
比較的好きと言える乾を最後の一人にしたってのはありそうだw
あと一般の票も多そう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:23:33 ID:SWcH/UNV
手塚母はなんでそんなに人気があるんだ?
確かに美人だが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:58:34 ID:PCr9hVD8
481 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 02:18:23 ID:dnzo+JsL
なあマジなんだけど
これマジなんだけど


俺が五万使って田螺様に投票した
1000票ってどこいったん?

483 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 02:21:48 ID:KJUGKB0/
>>481
ゴメンちゃい

485 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 02:25:50 ID:dnzo+JsL
>483
ちょwwwww
普通にマジ凹んでんだけどwwwwwwww

487 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 02:34:24 ID:DDvf8byj
>>485
ジャンプに言ってみたら

489 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 02:50:55 ID:dnzo+JsL
>487
まあ結果が覆る事はないと思うんだけどな
とりあえずジャンプは編集部で票数操作してるぞという
ネタを投下しておく

ttp://www.uplo.net/www/vip23161.jpg
証拠にもならんと思うが記念のつもりで撮った画像も一応。

俺の五万も一晩中プリンタで印刷した苦労も郵便局の受付の
お姉さんに失笑されたのも全部無駄とは…orz

516 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 06:15:59 ID:mJsC9OAf
ねぇ思ったんだけど
もしかして>>481って
1.田仁志
2.田仁志
3.田仁志
とか書いちゃって無効票になっちゃったんじゃないの?
それかマジで「田螺」って書いて集計係に「こんなキャラいないよねー」ってポイされたとか。

536 名前:481[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 10:40:04 ID:G/FMa+nF
>>516>>529
他の2人は適当に金田とか壇とか票入らなさそうなキャラに
200ずつ入るくらいに入れたんだけど、それが反映されてるかはワカンネ

田螺様の名前はちゃんと本誌見て打ったから間違いないぞw
締め切りも守って送ったし、規定に反する事はなにもしなかったはずだが
普通に異常と見なされたか…セツナス(´・ω・`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:59:18 ID:PCr9hVD8
526 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 08:50:08 ID:zmp5VCZV
人気投票で質問。
これって編集部の方で学校の方に3をかけるかキャラを3で割るかしてある?
キャラも学校も総票数一緒ぐらいに見える。

532 名前:526[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 10:14:47 ID:zmp5VCZV
学校は確か一枚に一校で青学、氷帝、立海の合計だけでも九万票あるように思った。
で、一枚につきキャラ3、学校1で票が入るなら単純計算、キャラの合計が二十七万いかないといけないと思うんだけど。
いくらキャラの数が多いからって、さすがに残りのキャラだけでそんなに票は…あるのかな?

535 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 10:38:59 ID:+J9Rz8va
50位まで合わせても14万票ぐらいしかない件について
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:01:56 ID:h9s9DeRi
何が言いたいの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:10:27 ID:K3SNqFyI
この人気投票はデタラメなの(゚v´)彡☆ミャハ!
あたしの大好きなあの子はもっと上位なはずなの!
情報操作されてるの(゚v´)彡☆
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:14:33 ID:h9s9DeRi
…はぁ。ま、多少の操作あるにしても
こんなもんだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:30:59 ID:4V547lhH
50位以下のキャラの得票数はせいぜい全部で3万としても
あとの10万票弱は闇へと消えたのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:39:45 ID:/k70osvx
だから一枚に一人しか書いてない人が結構いるんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:40:12 ID:5/wvM6lX
三人同じキャラ書いたりした奴とかいるんじゃないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:18:36 ID:8EaKpLeh
37位が987票なので
その人が田仁志君にマジで1000票入れていたら(画像あるしマジっぽいが)
田仁志君は37位確定で、他の人(主に2ちゃんの人)も入れているだろうから
もっと上位に来ているはずなのに
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:28:36 ID:orksBgDq
1000枚プリンタ印刷って嫌がらせにしかみえん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:01:17 ID:K3SNqFyI
1人で1000枚も入れたんだから
やり過ぎとみなされて無効にされたんじゃないの
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:25:05 ID:pU1tPXDW
嫌がらせ目的で五万も使うか??
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:37:08 ID:SWcH/UNV
嫌がらせでイタ電何千回かける奴もいる世の中だし別に不思議はない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:43:05 ID:5I3MT2FV
>手塚母はなんでそんなに人気があるんだ?

女性キャラの中で桜乃を一位にさせまいと腐女子の組織票とみた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:53:14 ID:4Teh+Y70
手塚母なんて手塚関係のファンしか覚えてないだろうに
名前、あったんだな・・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:01:30 ID:lHCveTPL
でもラジオで越前の中の人が名前言ったりしてたぞ>手塚母
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:02:52 ID:4hEZN1om
それも組織票?
ていうか昔、コノミン一位とかだったのにな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:03:24 ID:Cr5csHUU
>>276
桜乃の投票も組織投票とみた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:19:35 ID:4Teh+Y70
桜乃はまだ普通に票入るだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:20:42 ID:5/wvM6lX
>>280
まぁそうだろうね
組織票じゃないキャラいないんじゃないか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:12:05 ID:hqzTeZ9r
確かに今回は1人何票投票してもいいというシステムではあるが
条件はどのキャラも同じなんだからそんなに目くじら立てる必要ないだろ


284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:19:36 ID:10fq4IIK
越前母のが露出高いのにな
倫子さんだめっすか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:35:52 ID:RCrIAqJb
手塚のお母さんってアニメに出たっけ?
倫子さんはアニメに出たのになぁ‥
原作でも若かりし頃まで出てきたのに
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:42:09 ID:HGqdp+dX
>>284
そう、それなんだよな
普通に考えて番外編で出番があった倫子ママンが2番目に来るのなら納得できるが
本編どころかファンブックにしか出てない彩菜氏がランクインしてるのは
多重投票云々にしてもここだけはどう考えても不自然・・・

不二母や、海堂母の顔は浮かんだが手塚母なんて全然印象に残ってなかったから
ちょいと確認してみたが、記憶に残らんはずだ…前者2人よりも目立ってなかったぞ
本当に顔と名前がチョロリと出ているだけで、不二母、海堂母のが大きく出てた

(´・ω・)摩訶不思議ス
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:46:28 ID:o/OOYHHd
リョーマの1位は票操作
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:47:55 ID:10fq4IIK
なんで?
自分3人のうち1人は越前にしたが?
越前1位は別に不思議じゃないけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:52:28 ID:kuFC7dBS
>>288
秀道。

越前は主人公にしては人気ある方だぞ?
287は自分の好きキャラが1位にならなくて僻んでる○○厨か?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:48:53 ID:o/OOYHHd
>>288-289
DQNリョ−マオタ乙
リョーマに1位取るほどの人気無いし
てめえが票入れたからそれが何だってんだよ??
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:04:29 ID:B76PKMex
>>290
人気は明瞭に見えるものではないから、
人気がないと決め付ける事はできないんじゃないか?
他のキャラについてもだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:06:04 ID:5JwD8ynO
290は誰が一位になるべきだと思ってるんだろうか
そんなに熱くならんでも主人公が一位ぐらい普通にあるんじゃないか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:23:10 ID:JpPUXGIU
ていうか 主 人 公 なんだから1位にならない方が
本当はおかしいんだけど最近のWJの状況からして
主人公1位という状態に疑問を抱きがちなんだよな
ナルトといい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:59:04 ID:WRelFa4s
なにゆえ
アニメ板で原作の、しかもまだ発売前の本の話が出るんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:04:27 ID:KprZqkbA
290痛杉
おまえのがDQ(ry
実際人気あるから1位になったんじゃねーの?
んじゃ誰が1位なら不満じゃないんだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:29:11 ID:t1BQvAyZ
一人だけ必死なヤシがいて禿ワラ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 09:27:12 ID:QxVvMgR6
越前はとてもじゃないが1位の器じゃないね!!
ナルトやがゴンが1位取れないのと一緒。。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:04:50 ID:ySLSkRdW
まだやってんのか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:00:04 ID:QxVvMgR6
>まだやってんのか

??
アニメはとっくに終わってんぞ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:02:35 ID:4hxS/Z8n
そうじゃなくて、主役が1位とったことに
まだ文句言ってるのか
ってことだろ…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:22:37 ID:t1BQvAyZ
めんどくせーから厨はスルーしようぜ
これからの時期、いちいち相手してたらキリないぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:23:12 ID:S8Ilkz76
1位といえば、遅レスなんだけど
>>279
コノミンはバレンタインチョコ獲得数は2回連続1位だけど
キャラ投票で1位になったことはないよ…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:43:56 ID:fyEzFD1t
だって許斐は漫画のキャラクターじゃないじゃん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:22:00 ID:S8Ilkz76
>>303
それを自分に言われても…
まぁジャンプの人気投票はなぜか作者に票が入るんだよな
今回もコノミン50位以内にランクインしてたと思うし、
関係ないけどヒカルの碁では監修の梅澤ゆかりまで入ってたな…

自分で書いててアレだが、アニメの話じゃないよなこれ。スマソ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:03:23 ID:QxVvMgR6
>>301
偉そうに仕切んな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:12:16 ID:ThDmo6Vw
ID:QxVvMgR6 をロックオン
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:16:36 ID:hNCgUXgv
>>304
たしけはキャラに行った物の八割(跡部&不二&忍足の人気キャラ)
を自分+蟹+桃の票やチョコに分けて入れてます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:52:11 ID:OVT9wZl8
>>304
アニメには関係ないが、影響はしてると思う。
あと何気にリョーガ(映画のオリキャラ)とか入ってるしな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:58:54 ID:t1BQvAyZ
ガは中の人が入れてくれって言ってたしな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:05:22 ID:zjJeio8T
>303
桃=許斐
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:52:20 ID:waUvupkw
これ票操ってるって
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:00:25 ID:REatx2k2
いい加減に汁
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:24:18 ID:7YRyOK39
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:40:36 ID:10fq4IIK
必死杉=スルー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:47:32 ID:o/OOYHHd
>>314
自治厨(゚Д゚)ウゼェェェ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:50:47 ID:t1BQvAyZ
また出たw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:16:09 ID:ZU7uT0XY
http://id7.fm-p.jp/9/aky/

別館行ってみww
マジアリエナイww自分好きなんだなぁ〜ゲラ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:55:33 ID:lSgTFhc3
DVD1巻から観直し始めたら
樺地の中の人が第1話から出てることに
初めて気が付いたw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:01:20 ID:Ijqs8kuz
ウス
320テニッスジーロ:2005/07/10(日) 02:29:11 ID:I9m/8PPs
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵----●−●--|
  |∵∵/   ○ \|       
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <オー!マーティー!オー!マーティー!
   \|   \_/ /   \オー!マットフランコ!オイ!オイ!
     \____/      
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:32:33 ID:jkKaaANo
                __ _
              , - '´   ´  ``ヽ、
            /              ヽ
           / / ,ィ i   ヽ  \    ヽ
           / / / /^| ト、ヽ  \  ヽ   ',
         / / | /  | !ヽi ヽ  |  |     |l
         / /! |_/  ヽ ト、ト、iヽ___|  |     |l
         | | || |/`ニミ、ヽ! シ´ヽト、|  |    |l
         |.l | |l /トソ:l   イトソ::ト|  | |  |l
         || i | .|l| tニノ     tニノ ||  | |  |l
         i l |  |ト、"" r-、 ""  ||  | |  |l
           l |  | l\ ヽ ノ  ,.イ | |  | |  |l
          l |  | i i ``T´  | | |  ハ |  |l
          / |  .| i,、-'´/    〉!|  | | l  |l
         / .|  |´ト!  /    /|   ト、 !  ト、
         / l   ハ ヽ |  /  |   | ヽi  | ヽ
        //|  | ∧  | /   |   |ー'´ヽ  |  ト、
       /  .l  | | \|/_, - ''´ |   |    \  ヾヽ
まだまだ、ですわね。テニスで私に勝とう何て100年早いですわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:00:53 ID:0kO4jaQT
8/27 アニマックスで第1話-3話放送
9月からレギュラー放送開始

ソース
ttp://www.animax.co.jp/etc/0506battle/schedule/index.html

DVD買おうと思ってたのにな('・ω・`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:45:29 ID:vNWwaF9l
でもアニマックス見れない奴には意味ないがな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:09:19 ID:GfccLA04
いまだに滋賀では放送やってんだけど、「限界への挑戦」ってどの辺?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:26:43 ID:XIoz9Tqq
>>324
つ[Google]
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 06:53:53 ID:+W3P/Hk9
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:14:31 ID:kjEhkDH6
>324
奈良でも放送やってるよ。今は…切原が引っ込んで、蟹が出てきたところ@Jr.選抜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:41:24 ID:vWHcymYj
>>324
野獣。
つーかびわこ放送ってジャンプに忘れ去られてるよな…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:49:56 ID:pFocey1h
DVD2巻を観てる漏れ

南次郎ってこんなに重きをおかれたキャラだったんだよなぁ
終盤あんなただのバカ親父になると
誰が想像しただろう…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:07:06 ID:2tzxBmjv
レンタルが「168話 リョーマの決断」までしか出てなくて
微妙に気になる状態で止まってるんだよな〜
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:04:00 ID:fSWX21NX
そこから先は期待するだけムダ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:42:34 ID:Zn2L7Xz8
今日蟹がすっごい背が伸びてる夢を見た…
ヤバイくらいかっこいい( ̄ii ̄)ブッ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:50:39 ID:SI1CVqt4
>>331
あとはもうグタグダっつーか‥
最終回の演出だけは笑えるがw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:35:57 ID:EDHiB4so
設定返しとキャラ改変のオンパレードだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:47:21 ID:OcQkTvsp
これも
つ蛇足

なんであんな最終回直前の変な時期に主人公以外の試合で3週も使ったんだろうな?
もっと早くにやってりゃまだ分かるんだが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:50:43 ID:frQ/ZhHz
332
私はリョーマがガンダムに乗ってる夢見たことあるな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:10:16 ID:NzLaa0zq
スマン、他人の夢を聞く事ほど人生で無駄な事はないと思うんだ
もうすぐ夏休みだし、しょうがないのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:31:28 ID:fSWX21NX
>>337
皆スルーしてるだけだ心配するな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:01:55 ID:EDHiB4so
最初の校内ランキング戦では
手塚も女子にキャーキャー言われてたんだな
(手塚くーん!とか)

今じゃすっかり神がかって
ヘタに黄色い声援などしたら
まとめて滅ぼされそうだw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:43:37 ID:KMI5+iKc
(゜∀゜)漏れのID36だ!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:46:35 ID:ZoN1I179
クミコとしか読めない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:48:16 ID:ezgm4u82
カキコデビュゥ(*・ω・*)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:49:10 ID:E7kA5CM7
>>342
カエレ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:54:06 ID:fFbbUXyC
まぁ時期も時期だしスルーしようぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:50:19 ID:1lbOPPOv


電車男に憧れてここに来たのですがどうすればなれますか?
是非ドラマの電車男のようなかっこいい男になりたいです


346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:55:10 ID:2Rh6i7DX
('A`)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:41:15 ID:HjjhjljR
手塚部長に憧れてここに来たのですがどうすればなれますか?
是非アニメの手塚部長のような発光できる男になりたいです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:17:56 ID:R1HfZubj
>>347
恐竜絶滅させられるようになってから出直して来い。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:18:26 ID:eCMwXySV
映画の恐竜に憧れてここに来たのですがどうすればなれますか?
是非神のいかずちに打たれて華々しく散る生き物になりたいです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:48:10 ID:UChr7Qvs
ウチはグリフィー兄弟の試合が始まるとこだけど髪の長い方どう見ても女だよね? 「ボク」って言ってたけど女言葉だし 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:49:53 ID:eCMwXySV
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:40:22 ID:9EklPhCD
>>348
もう絶滅してるから無理
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:28:38 ID:zpQmhkrm
DVD話題が出てたんで、久しぶりにビデオひっぱり出して見た。

…初期はまともそうな青春してたよなぁ。
スポーツ面でも男女関係面でも…。

最終的に人間世界を越えるなんて微塵も思わなかったorz
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:06:25 ID:HhSxsNIC
手塚が光っただけで驚いていた時代が懐かしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:41:38 ID:5cT02yON
>>353
恋愛面も途中おざなりになってたし(最後あたりはいい雰囲気だったけど)
テニスが魔法を使った格闘技みたいになって…。

いま思うと初期で桃城のダンクスマッシュのジャンプ力に驚いた時代が懐かしい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 14:46:31 ID:Fo0uJnu6
てか恋愛面にもっていくと(というか桜乃出すと)苦情がすごいからだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:51:04 ID:XZOHo9+Q
いや、苦情の前に原作に桜乃自体が出てないからだろ。恋愛なんて皆無。
比べてアニメは良心的だったと思うが。最初から最後までコンスタントに桜乃出して
ちゃんとリョーマに絡ませてたし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:34:41 ID:StqL3gvk
スポーツアニメなのにわざわざ恋愛色出す必要ないと思うが。
アニメの桜乃はでしゃばりなくせに性格が鬱陶しくて嫌だった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:50:22 ID:RVq9xXjR
メインにしたりやりすぎじゃなければ多少はいいんじゃないか?
テニスがうまくやったかどうかは別にして
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:23:40 ID:DO+IPS+F
てかレンアイとか刺激する発言よさないか?
スレ荒れること予想つくだろコレ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:26:07 ID:5cT02yON
臭う人がここぞとばかり意味不明な叩きしそうだしね。
キャラ叩きして何が楽しいんだか知らないけど。

でも何より悲しいのは超展開に慣れてきてしまったことかな…。
慣れって素晴らしい。
けど純粋なスポーツアニメを見る目を失った気が…orz
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:52:49 ID:4OHPdAWt
「青学最強の男」を観ている
やっぱいいな〜コレ
自分としてはアニメ版テニス史上最高傑作かも
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:34:03 ID:ROBz8nBs
青学最強の男はネ申
またそれ以前の話もよく出来てると思う。それ以降は糞
ジャンプスーパーアニメツアーの時の恐怖のなんたらとかいうやつもふざけた映画より全然いいと思う
絵もきれいだし、音楽もセンスいいし…。何より感動なのは

 ち ゃ ん と テ ニ ス し て る
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:22:47 ID:bn9GKFiB
あれも時々光ったりしたがな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:11:59 ID:/pNyJUEJ
光るくらいは普通のスポーツアニメで全く問題なく許容範囲だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:31:55 ID:gLhSEAyf


話の流れを断ち切ってしまって申しわけありません
マルチと言われたのですが2chをはじめたばかりなので意味がわかりません
どなたか教えてください


367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:44:38 ID:Oi18hVJ/
書かれたところで聞けや
同じ内容の書き込みを複数のスレにすることだよ

アニメ復活してくれないかなぁ
再放送でも良いんだけど
たしけが単行本でいってたのがすごい気になる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:51:28 ID:/pNyJUEJ
実写じゃないといいな・・・マジで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:59:54 ID:vhePtUnX
実写だけは勘弁
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:39:46 ID:SdgWrwOJ
次巻で発表て30巻が9月2日だからそれまで生殺し・・・OTZ
実写の件もそろそろ覚悟決めるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:01:17 ID:tKjjOAOC
味っ子を思い出せ<光り輝く
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:14:02 ID:B0lBaPIY
越前はおれが倒す
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:38:15 ID:tFUJsHOB
実写はホントウらしいよ。
ゲキプリメンバーでやるってきいた。
映画だって。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:46:25 ID:/pNyJUEJ
ソースは?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:48:14 ID:Oi18hVJ/
ゲキプリ?ってミュージカルのことか?
あんなメンバーいやだー
その前に実写がいやだけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:06:23 ID:6a4fS6/1
>>373
いやいや嘘…だよな?

この漫画が実写とか…orz
塚嘘であってほしい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:15:30 ID:021aqLIl
うむ!見事にきもくなる予感
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:21:19 ID:C5xq1EC+
テニミュ俺ゎ好きだけどなぁww
・・・皆やっぱり嫌いらしい(´゚ω゚):;*:;ブッ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:33:50 ID:IhuAD6rk
>>373
ソース、ソースを出さねば泣くぞ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:40:58 ID:E/vE9cFt
「とあるジャンプ作品」の実写映画化プロジェクト進行中、来年2月には発表予定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1119683049/
まだ公式発表はないようだけど
ミュFANの友人(アイドル雑誌編集者)が、決定だっていってた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:00:25 ID:LDBHDz36
これはネタか?
239 名前:メディアみっくす☆名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 20:35:45 ID:oxIt9wE8
俳優の卵やってる友達から聞いたんだが
やっぱりテニスの王子様らしいよ。

手塚と越前と跡部は出演者決まってるらしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:37:15 ID:ITbGBLeu
まあアニメじゃないならスルーするよ
ついでにアニメ関連の展開も再開してくれることを祈っとく
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:21:13 ID:5fsvZzvG
実写映画とか言って、さらに見る人少なくなりそうだな。
喜ぶのは一部のミュージカル好き腐女子位だろ…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:31:45 ID:aB3YKOSm
多分ミュージカル好きな腐女子のうちの一部しか
喜ばないと思う
ミュージカルと映画じゃかなり違うし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:56:45 ID:a1MkQ41N
ミュージカルはまぁまぁ好きだけど実写映画は嫌だ‥
顔だって舞台じゃあんまり見えないから気にならないけど映画じゃなorz
つか試合どうするんだ?そこはアニメやらCGになんのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:16:37 ID:9Azyax7p
てか少林テニスそのものになる悪寒
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:40:28 ID:nDfWJIc5
その方がいい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:13:58 ID:G1J9fQrE
ミュージカルのチケット争奪戦で大騒ぎしている人達が結構いるから
映画になっても楽しめる人も多いんじゃないの?
ミュージカルなんて興味の欠片もない人間から見たら同じようなモンだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:45:58 ID:aB3YKOSm
どう考えても
原作>アニメ>アニメ映画>ミュージカル>実写映画
の順に見る人は減っていくと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:19:24 ID:LDBHDz36
少林サッカー好きの人とかネタ好きの一般人入れたら、ミュージカルより見る人いそうだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:37:56 ID:dIwY6hL4
OVAならまだしもアニメ再開してもあのふざけた展開じゃファンはついてこないと思う >視聴率
テニプリ好きだが実際自分もあのふざけたアニメの超テニスは見ていてツライ

原作に忠実に、キャラも改悪せずにアニメやってくれるのなら大歓迎だし文句はないんだが…
自分がアニメ再開にいまひとつ賛成できないのはあのふざけた内容が待っているかもしれないという恐れがあるからだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:58:35 ID:LDBHDz36
原作自体がふざけた超テニスなわけだが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:06:31 ID:ITbGBLeu
>388
見てる側からすればそれなりにこだわりあるだろうから
実写映画で同じ客層狙うのは難しいぞ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:30:44 ID:SxHJ/FM7
ミュージカルでさえ気持ち悪いのに実写_| ̄|○
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:42:04 ID:3gRH8Kg9
d切りスマソ

たまたまTVKを観てたら中国のニュースでアニメフェアをリポートしてて
テニスがフィーチャーされてびっくりした

そういえば不二の中の人が今度越前の中の人と台湾に行くと言ってたが
やっぱテニス関連のイベントなんだろか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:35:16 ID:K2mk7fwQ
俺は青学の柱というコピーに引かれ
青学の柱になるためにはどうすればよいのか考えた
青学の柱なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で母の部屋に百錬自得、百錬自得とつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
母が呆然としながら見てくるがテニス界最強なので気にしない
母のベッドに潜りこみ「油断せずいこう!油断せずいこう!」と絶叫
母は無言で部屋から立ち去る
だがまだ柱には不十分
次はテニス部部室にゾーンゾーンと叫びながら飛び込む
大石はミーティングをしている最中だったが青学の柱なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に毛をよこせ!!俺に毛をよこせ!!」と絶叫
大石は大泣きで退散
確実に青学の柱に近づく
開脚後転でロッカーに駆け寄り制汗剤を取り全身に掛ける
ゾンビの真似をしながら顧問の部屋に突撃
戸棚を開けると一枚の写真発見
大和部長が笑顔で俺と写っている写真発見
俺は泣いた
397ひみつの検疫さん:2024/06/25(火) 14:51:31 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:09:07 ID:mzw95bWB
>>395
サイン会だと思う
前喜安さんも飯塚雅弓さんと一緒に台湾行ってたし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:38:08 ID:E/wp3mXo
グリフィー兄弟の女みたいな方 笑ってた時あの女の先生思い出した 教え子を自分の作品とか言ってる人
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:17:17 ID:Pu1LLqnk
10月28日発売予定DVD Vol.45(最終巻)

177話、178話+映像特典

青学(せいがく)レギュラーミーティング
(青学レギュラー声優9名による座談会)

ノンテロップOP・ED
「Driving Myself」「KEEP YOUR STYLE」
「WHITE LINE」「風の旅人」「LONGWAY」 
「Shining」「Wonderful days」

だって。

ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2140
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:30:52 ID:UyQWAO5Z
特典映像の内容(・∀・)イイ!!な
402名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/22(金) 18:55:37 ID:awcTx38w
声優の座談会なんかもう一万回くらいあっただろ
いらないから安くしてくれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:08:07 ID:eM+CJIrw
そりゃ座談なんか毎週やってたろうよ
リョーマとか手塚の人の話は映画の特典映像でも聞けたけど全員揃って、ってのはないからな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:51:59 ID:ldnEzscJ
毎月買ってたDVDも10月で最後なんだな…
財布が軽くなるのが止まるのは有難いけど、やっぱ寂しいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:54:15 ID:oRy4Awby
>>404
帰ったら熱帯から42巻が届いていた
この定期便も10月までか・・・
そう思うと感慨深いな
まぁここ数巻は開けてもいないんだが

ずっと続いてる習慣だから買うは買うけど
どんどん痛いゾーンに突入で
まだ見る勇気がない
最終回もビデオに撮りながら
リアルタイムで観た1回きりで封印してる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:47:55 ID:Z8qWFgL8
>>405
最終回は井上記者よろしく
記録した映像は消さねばならんのじゃ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:34:57 ID:xSKM/0IX
原作片手に「越前vs亜久津戦」観てると、
やっぱりこの頃のアニメは一番良かったなーと思えるよ。

もし本当にアニメ第2弾が始まるのだとしたら、
トンデモ演出やキャラ改変はやめてこの頃のクオリティに戻して欲しい


…と思ったが最近は原作のほうも暴走気味だしな…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:55:33 ID:yeplzlG7
昨日のルパンSPの脚本が前川だったけど見事にグダグダだった
前川の公式サイトで前川本人が叩かれまくってるし
改めて前川のダメさ加減を思い知った
テニスの続編があるなら絶対に降板しててほしい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:33:30 ID:QD2yXdwF
>前川の公式サイトで前川本人が叩かれまくってるし

ルパンのデキは確かにまああれだが
こういうのはどうかと思うね。あれは叩くというより荒しだ
夏だねえ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:45:18 ID:ZMQ080xN
この249、253あたりを見てみれ

ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1122036847/249n-
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:36:59 ID:Agcze6br
続編クラッシャーの異名があるくらいだからな>前川
ヤシがシリーズ構成になったときから諦めたよ
412名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 01:06:27 ID:K3XuG1pq
でも本人、自分のサイトで

自信作です☆

って言ってたよな…やれやれ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:32:18 ID:Y1wFCOFQ
ヤフオク人気の検索ランキングが9位だったことについて。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:43:53 ID:66O8/tAx
>>413
自分も二,三度見かけたソレwwwキタコレwwwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:12:48 ID:4sTJCo1L
定期的にでるな、この話題
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:53:32 ID:+NfHK2CA
アニメ再放送決定
嬉しいー!!!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:40:31 ID:l/ioa0kn
衛星持ってないから見れないべ(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:20:49 ID:+NfHK2CA
ケーブルTVとかでも見れますよ☆
これはもうビデオ撮るしかないですね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:27:26 ID:4ABnvS37
夏休みか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:48:58 ID:l/ioa0kn
>418
☆とか使うな
sageろ
半年ROMれ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:49:14 ID:bWNaHGXe
あぁ夏休み
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:21:06 ID:+NfHK2CA
>>420
前の見ました。

ちょっと前に情報出てましたね、すみません。
ひとりで浮かれてたもので。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:02:28 ID:4OWlVG/E
なんかここ見てると原作は普通に良い漫画みたいじゃないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:51:24 ID:cJpiWRoK
>420
ごっめーん(゚v´)彡☆
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:38:11 ID:xGQt5Cyh
なんかケーブルの雑誌?に9月からのレギャラー放送に先駆け再放送って
書いてあるらしいけど、民放で復活すんの?
自分家はケーブルないんでわからん
束、原作ストックないんじゃ…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:46:29 ID:Q0a0DYvV
民放で復活だとしたら再放送だと思うが‥
こんなに早く始まらないだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:49:09 ID:GAdxeQ9B
・・・('A`)


夏だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:53:55 ID:glTkJkcB
夏だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】 

夏厨が出没すると放置ができず「夏だなぁ」と言い出し 
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。 

【特徴】 
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない 
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう 
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう 
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない 
429425:2005/07/24(日) 20:58:39 ID:xGQt5Cyh
>426
d

>427
木綿ね
夏しちゃって…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:01:21 ID:DX6ABWGo
衛星放送てアニマックスか。
ちなみに

8/7(日) 午後9:00〜10:30
8/13(土) 深夜1:30〜3:00(再放送)

上に出てる情報と違ったので一応
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:25:40 ID:rpDsSgLC
アニマックスで再放送か…

うちじゃ観れないから時刻合わせてDVDで実況参戦しようかな
でも人いるのかね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:12:11 ID:oLxQjySd
ジャンプに放送時間載ってたな
欲を言えばアニマックスじゃなくてAT-Xでの再放送がよかった


でも楽しみ(・∀・)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:18:41 ID:KAaAaV2g
AT-Xだと別料金だからアニマックスで助かる某社利用者もいるw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:13:57 ID:ly4szO0+
>433
同じく自分もだw

束、AT-Xって前に再放送してなかったっけ?
まだ本放送してる時期だったけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:08:46 ID:7uPJimH7
109話で打ち切りになったお茶の国の住人にとってはありがたい話だ>>再放送
でも兄マックス?よく分からん。目の前の箱で検索してみるか。

というか何故109話という中途半端なところで打ち切りにたのか小一時間(ry
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:16:16 ID:BLb1geOR
テニスとアイシには3年半の開きがあるのに
なぜアニマックスでは同日再放送開始なんだろうか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:46:10 ID:BdV59ZiW
アニマックスなんか見れねぇよ
普通に再放送してくれよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:01:50 ID:V1rqc2jl
>>437
禿同。
遊戯王みたいに朝でもいいかテレ東で!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:16:59 ID:WSk7iMCi
>436
スレ違いかもだけどアイシは1話のみ放送
レギュラー放送は冬から開始

テニスは9月レギュラー放送に先駆け1-3話の放送らしい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:08:31 ID:na1NfHcz
地上波だったらDVDとか売れなくなるから
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:30:41 ID:A8aecxPv
この手の話はいまさらだと思うが
ttp://www.idatenjump.com/hello/index.html
浜名監督によると、アニメ終了は一年前には決まってたみたいね
それをふまえて
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:zqq2gyHxSKwJ:plaza.rakuten.%EF%BD%83o.jp/tenipurinet/7000+%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%AA%E5%86%8D%E9%96%8B&hl=ja
を、あらためて見ると笑っちゃうというか子供相手にとっては壮大な釣りだったなあ…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:53:19 ID:ArV7MGiI
つか、どんどん話がつまらなくなってついにdでもテニスになったのは誰のせい?
青学最強の男以降、何が起こったの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:52:59 ID:PskJPJil
さっきアニマックスつけてたらテニスのCM流れてたんだけど
ついでに映画も先行放送とか言ってた気がするんだけど、聞き間違えかな?
「ファーストゲーム」って言葉が聞こえたんだけど、
アニマックスのサイト見てもそんな情報ないし…。
丁度隣の部屋行ってて音だけ聞いてた状態だったから…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:41:44 ID:JsWcheU6
dでもテニス


 恐竜絶滅
 ハニーフラッシュ
 火柱炎上
 水中テニス
 空を飛ぶ

-----最終許容ライン------

 サイクロン発生
 相手がコート外まで吹き飛ぶ

-----効果として許容------

 手塚からでた「何か」がボールを引き寄せる
 全身が金色に光る
 目が光る
 10mハイジャンプ


テニス
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:36:44 ID:6jojNgGb
>>441
終わる事決まってたのに無駄な努力。。
滑稽だな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:24:08 ID:loDbCgjH
なぜ超演出化が進んだかなんていまさらわかりきったことだろ
>>444のリストからも簡単にひとりの演出家の名前が浮かびあがってくると思うが

アニメのテイストを変質させ、原作者すら唸らせる・・・
良くも悪くも大物だよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:31:27 ID:ohAKe9Cx
>>443
8/7の先駆け放送のタイトルが
「ここかは始まるファーストゲーム!テニスの以下略」だからそれでない?
映画の放送もしてほしいけどw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:59:55 ID:6DxbZzJL
>どういう風なスタイルでいくか、最初から最後まで変わらない世界観をどう作るのかが監督という仕事なんじゃないですかね。
できてない!できてないよ監督!
449443:2005/07/29(金) 18:29:14 ID:tFT6OjMX
>447
あ、んじゃきっとそれと勘違いしたんだ、ありがとう
映画も放送して欲しいよね…実況しながら観たい
特に恐竜絶滅辺りとかw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:15:23 ID:jXZIXyvg
実況やったら絶対オモシロスww

ワンピースの映画DVD実況ならあったが、テニスはやらないのか。
451名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 19:56:44 ID:KhcxDb/W
俺は手塚よりも真田の毒煙の方が面白かった
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:56:54 ID:bM7d96lu
    |〃、 ii  川 ヾ          レ'/::::::::::〃爪::::::川::::::::||:::ヽ::::i::::::::::::i!\ \::::::::::
 ノ  ,/  |! i||  iiハ  |         //::i:::::::::||:::| |i:|:::||!i::::::::::|i::::ヽ:::::|!:::::::::||:::\ \::::::
 / /ノi  | i!  |i川  |         i::|:::|:::i::::::i!::| |ili:|:::||ヾヽ::::|i!:::::ヽ:::|!:::::::::||:::::\:::\:::
 //ノ i!│!| |!i |川ii  |        i::!:::|:::|::::::|:::| i !ト!::| !ヾ゙i:::::|i!::::::ヽ:|!:::::::::|!::::::::\::::\
 //i! | | |_,,i,,L|ト!ilハ |        |:|::::|:::|l::::||:i:| i ゙!゙ト、,i_ 'i,::!::|ii:::::::::i,:|i::::::::|!::::::::::::ヽ:::::
  /il i!| ‐''|´! | ハ!| | |        i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |        ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~      `~゙'''''ヽ、
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:49:28 ID:sb5967Bz
>>440
ナルトもワンピもドラえもんもクレしんもTVで放送してるわけだが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:01:54 ID:h/QHxX+3
アイシって3月で終わるんだな
その枠でテニス再開…なんて
ムシがよすぎるかやっぱ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:28:23 ID:zx5rbda3
アイシ1年で終わりなの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:24:21 ID:t3a39neo
バンダイのサイトか何かでアイシDVD全13巻っていうのは見たけど
テニスも13巻予定で毎クール伸びていってたしなぁ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:25:01 ID:qiCachmW
アイシって人気あんの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:54:54 ID:ryjd2cBY
>453
再放送を地上波でやるとDVDが売れなくなるという話
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:18:53 ID:E0L5K9Ix
>>457
ついこの間ナルトに勝ったんだとよ >視聴率
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:57:19 ID:VZNIlpIR
もともとテニスも全50話の予定だったって本当?
亜久津戦のあたりで終了だったとか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:14:05 ID:9dEnIC3W
ほんと
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:22:59 ID:hzu3aJQY
>>459
えー、じゃあアイシ続投のほうが可能性あるんじゃん
やっぱロンブー効果かね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:45:19 ID:e643af5E
>>453
え、どういう意味?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 03:13:44 ID:HEmtdLW6
ナルトも視聴率落ち込んでるからな…
季節的なものなのかオリジナルが裏目に出てるのか。
追い越したといってもテニスヒカ碁の初期の記録とは比較にならない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 04:42:06 ID:tglIobZm
1金曜特別ロードショー最新作TV初登場・ルパン三世・天使のタクティクス7月22日日本テレビ19.0%
2名探偵コナン7月18日日本テレビ10.8%
3ブラック・ジャック7月18日日本テレビ10.5%
4NHKアニメ劇場・雪の女王7月24日NHK総合7.0%
5アイシールド217月20日テレビ東京6.6%
6焼きたて!ジャぱん7月19日テレビ東京6.3%
6NARUTO7月20日テレビ東京6.3%
8ポケットモンスターAG7月21日テレビ東京6.1%
9とっとこハム太郎7月22日テレビ東京5.9%
10わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ7月19日テレビ東京5.6%
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:05:05 ID:7tiu8/1l
テニス初期は10%越えてたよな?

>>465
d
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:57:50 ID:r605FG0D
>464
テニスのついでに見ていた層がそろそろ見切りをつけはじめたのかも>ナルト
ぼんやり見るには内容がちょっと暗いしね…
アイシは作品としては面白いと思うけどブレイクするには
ややキャラクターが薄い印象がある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:01:12 ID:HEmtdLW6
NHKが裏にアニメ入れたりしたこともあって
テニス初期ほどあの枠ユートピアじゃなくなったからな
視聴率頭打ちなのも仕方ないだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:52:16 ID:JT2AC6xh
OVAに期待するしか・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:43:08 ID:sPuT/di6
>>467
逆じゃい!!
ナルトまでの暇つぶしにテニスが見られてたんじゃい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:45:30 ID:X7uoAun7
つ旦
まぁもちつけ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:43:03 ID:7tiu8/1l
>>470
テニスついでにナルト見てた人もナルトついでにテニス見てた人もどっちもいると思うが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:07:30 ID:mzfM1SC5
そりゃどっちもいるだろうな
ナルトの視聴率の方が良かったのも事実だが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:30:01 ID:/hozBKSs
もう1回アニメ化してくれよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:45:37 ID:37jOxhzV
前川イラネ( ゚д゚)、ペッ

ルパンまでも糞にしやがって

好きな作品、好きな作品、全てがコイツに潰される
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:21:25 ID:W+l+uHTn
メダロット魂もすごかった>前川
未だに伝説だよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:42:27 ID:AokGupB3
だが中の人が伝説と呼ぶ真田戦も二人のサムライも
脚本は前川だったという事実
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:49:52 ID:XjEKZW6P
前川サイト閉鎖しちゃったよwwwキタコレwww
ルパンがよっぽど不評だったみたいだw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:39:36 ID:0tAxSGa0
>477
あれらの伝説は前川脚本ではなくて山崎演出のお陰だよ
現に前川自らがノベライズ書いた時は
映画の魅力が削げててイマイチという声が多かったし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:59:52 ID:HiFrfuLg
>479
あのノベライズの出来は酷かったな…
内容が多少違ってしまうのは仕方ないにしても、dでも演出が全部省きなのは頂けない

アニメ再開はしてほしいけど、前川が脚本とるならやらないで欲しいのが本音
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:01:20 ID:W3p14w+x
>477
映画は演出と作画でもってたようなもので
試合以外の部分ではかなり粗が目立ったよ

どうしてルパンなんか書いたんだか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:35:48 ID:A7x2wlQs
いっそのこと山崎がルパンやれば良かったのに
きっちり大衆娯楽作品に仕上げてくれそう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:16:27 ID:i+HxbHpW
テレビシリーズが再開するならぶっちゃけ山崎も外してほしい
ネタに走りすぎてグダグダなったのは前川だけでなく山崎にも責任あるだろ
前川が脚本から外れてもコイツがいる限り駄目なままだと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:40:48 ID:KeomHnOw
武上純希はテニスには関わってないよね?
テニスと声優かぶりの多い某アニメでは評判悪かったけど
この二人よりはマシな脚本書くかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:49:50 ID:FxnMW+pc
>>484
武上なんて前川と同じくらい糞
参加したら今以上に酷くなるわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:19:43 ID:W3p14w+x
山崎演出が多用され賞賛されてたのはテレビシリーズの体制じゃ
迫力あるまともなテニスシーンが描けないからだろ。
劇場版の常人テニスパートレベルの動きが約束されるならともかく
そうでないなら山崎外すのは自殺行為だと思うぞ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:39:46 ID:cSIQdP1t
再開するなら緑山から原作どおりでやってくれ。
引き伸ばしにはタシケに省略された他校の試合をオリジナルでやればいい。

原作から離れなければそれほど性格改変もストーリー破綻も少なかろ。
そしてdでも演出さえ極力抑えてしまえば、初期のクォリティに戻せる…んじゃないかなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:46:00 ID:SAm/HlST
声優豪華だったしねぇ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:54:47 ID:b4GgSoc9
確かに原作もdでもテニスだけれど、それでも原作に忠実ならまだ納得できる
完璧なオリジナルでdでもやられるのは勘弁・・・
アニメだって初期はかなり理にかなったテニスをしていたわけで
あんなありえないはっちゃけストリーにさえしなければ
原作だって今頃こんな風になってなかったと思う。何か勘違いをしたタシケ
せめて原作ではまともなテニスを見たかったんだが…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:25:04 ID:/HQGGkGZ
藻前らはその劇場版の常人テニスパートも
山崎のコンテ・演出なんだってことを忘れてないか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:37:24 ID:/pxL2Gdh
>>483
スクリーンであれだけのものを見せてくれた山崎に対してコイツ呼ばわりとはずいぶん偉そうだな

しかも最近じゃ糞なシリーズ構成の責任まで演出が取らされるのかよwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:05:21 ID:9H7/ywEk
いや前川2chやってるから、ひょっとしたら本人が(ry
まあ、ぶっちゃけDB世代からしたらGTの恨みの方が強いわけだが。

構成冨岡のままが良かった、良い脚本家なのに。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:28:17 ID:UccPwhrg
>>486
アホな演出使わなくてもまともで迫力ある試合シーンはいくつもあったろうが
まだ原作路線だった頃に
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:35:35 ID:g6AjAIn/
ここじゃマンセーされてるけど山崎は好きじゃないよ
過剰演出が露骨過ぎて逆に寒かった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:40:47 ID:kFU3nAvM
悪いがオレは大好きだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:48:30 ID:N2iPdERW
トンデモ演出が無くて尚且つ迫力のあった試合というと
青学最強の男、亜久津戦、氷帝戦D1、鳳vs河村、手塚vs不二(1週目限定)
あとルドルフ戦D1のクライマックスも当てはまるかな
他にもありそう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:50:11 ID:MY0h1DsB
>>490
劇場版じゃ予算や作画班がテレビ版と全然違うから比べてもしょうがないだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:55:38 ID:2xn/Vv72
久しぶりに来てみたが・・・・
いつの間にここは原作信者のスレになったんだ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:03:32 ID:vgzxdYGR
別に原作信者ではないが
氷帝戦以降オリジナルになってからの惨状ぶりは
原作どころではないし

最終回に向けてのキャラ改変ぶりは完全に許容範囲を超えてた
で、>>498はどれだけ古参なワケ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:36:54 ID:MhLhgW94
自称原作信者としては青学最強の男以降は糞でしかない
あ、もうダメだと思ったのは城西湘南。真田に負けて合宿もイミワカンネ。
しかしそれだけでは終わらずどんどこどんと糞化が進む進むwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:47:15 ID:Eg43/19X
>>492
冨岡じゃなくて十川が適任
オリジナルが比較的少なめで原作のフォローも多かった
冨岡になったあたりからオリジナルが強まりだした
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:01:25 ID:NEECWYle
別にオリジナルでもいいやん。
個人的に十川は好きじゃないし、冨岡の方が好きな脚本家ってだけだ。
それに冨岡の頃からオリジナルが増えたのは単純に原作に追いついたからで
構成力や見せ方や台詞まわしは圧倒的に冨岡の方が上だぞ、他の作品色々観てみ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:09:58 ID:zFJaqi20
いや俺も冨岡は良いと思ってる
「あくなきこだわり」にはホント感心したし
でもシリーズ構成としてじゃなくて脚本家単体のほうが向いてると思っただけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:15:51 ID:zFJaqi20
でも良く考えれば原作ストックなくなってオリジナルメインになってそのときの構成
十川だったりしたらかなり悪いことになってたかもなー
冨岡がもっと長く構成続けてればかなり違ったことストーリーになってたかもしれない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:19:11 ID:o0nQSWAs
今後、前川が関わらなきゃ冨岡と十川、どっちがシリーズ構成でも良いよ…
少なくとも前川よりずっとマシだろうし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:26:29 ID:EdufQp7U
原作スレのネタバレで39号に重大発表があるとのこと
噂で実写とか言われてるけどアニメ再放送もあるので続編かも
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:34:29 ID:YOcRyAQr
まだストック全然足りてないから続編はないだろ。普通に30.5のことだと思うよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:33:45 ID:ygg7tCgw
アニメ続編あるのはいいけど、アメリカに引越しした越前はなかったことになるのかどうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:31:12 ID:6mdRM/k8
続編じゃなくてイチからやり直して欲しい
そして緑山削除からのおかしいオリジナル展開はもういらね
510名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 12:58:00 ID:o3R3x3Ry
>>488

声優豪華…か?
3年つづけたからこそなんじゃ…


ぶっ飛んだ演出は会っても良いと思うけど。
普通にテニスしてても面白くないし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:50:28 ID:KyhRm7dz
正直ハンタの声優とかぶり杉ててウザイ

・・・コネか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:28:56 ID:bE4giZAy
コネっつーかどっちもネルケが関わってるから
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:14:04 ID:LR5jpxu2
>>508
「やっぱ日本が一番!」とかってあっさり帰ってきてたら嫌だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:42:03 ID:zMt9mIKY
あの涙はなんだったんだと言わせないでくれ…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:07:58 ID:Q3ByDG/J
ヒューイットに勝った中学生が、日本が一番はないだろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:12:56 ID:U5wAmo0x
手塚との決着もついちゃったしなー。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:47:04 ID:1gco8T2W
監督が変わればすべてが変わる
演出方針もキャラの性格も
518180:2005/08/05(金) 10:52:05 ID:/kQcn02N
アニメ板テニスの王子様スレのみなさん!突然の書き込みすいません!
本スレではお会いしたことがあるかもしれません、180と申します。
この度お願いがあってこのスレに来ました。現在、ご存じの方もいると思いますが、
テニスの王子様の本スレで『テニ次郎』という厨房がスレを汚しています!
私一人でも十分勝てますが、大勢で叩いた方が効果があるので是非とも本スレに足を運んで奴を叩いてやってください
【ウォーーターーフォーール】テニスの王子様163【フォォォォーーー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1123073997/l50#tag281
一応俺がリーダーとして指令を出させて頂きますので、指令の際は是非爆撃を!!

519名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 11:45:15 ID:y5jhj91t
>>517
一慨にそうとも言い切れない気がするけど


自分は前川さえかかわってくれなきゃなんでもいい。
志茂脚本がわりと好きだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:55:47 ID:Q7sLmkCQ
映画の小説、志茂のはけっこう読みやすかったな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:05:59 ID:TU8oC/SK
>>517
そりゃ当然だろ、作ってる人間が変わるんだから多かれ少なかれ作品全体が変わる。
それが放置タイプと何でも自分でやるタイプで幅が違うだけ。

浜名タンの場合、話まで自分で完全に取り仕切ろうってタイプじゃないから構成は割と重要。
要するに前川はイラネと。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:58:19 ID:lSbNOdHz
今からアニマックスで再放送だね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:14:36 ID:qQsfRb4f
特典映像って何だった?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:50:16 ID:+lL/Duib
たったいま黒バラを観て初めて
第24話「リョーマの休日」がシャレだったことに気付いた
そんな自分はやはり終わってるのだろうか・・・orz
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:48:40 ID:zvJueENU
みんな、そんなに心配しなくてもアニメ化なんて二度とされないから安心しなよ!
これからは実写の時代だぜ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:00:15 ID:lCHmJfRi
>524
他にも手塚がいなくなる前?の初期はそういう洒落がきいたのたくさんあるから探してみ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:13:21 ID:vpb0uXD6
みんなは原作派?アニメ派?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:10:38 ID:e9E8FFyn
好きだよ 可愛いね

だけどごめん


調教開始だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:30:30 ID:jajwT9HJ
今年のジャンフェスでもあるのかな
スーパーステージ
530れーな:2005/08/08(月) 14:02:35 ID:D9/1uaJ6
あるんじゃないですかねぇ。わかりませんが。
531れーな:2005/08/08(月) 14:08:19 ID:D9/1uaJ6
私は北海道に住んでるからジャンフェス行けない・・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:03:09 ID:ifbERUzc
楽しみにしてたはずのアニマックス放送
うっかり忘れてて見逃した…orz
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:15:12 ID:mVqgiS3O
実写はマジ勘弁です・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:04:44 ID:0o7lJAe9
劇場版スレでも話題になってた今週のWJ巻末タシケコメント
「9月からアニマックスで、ファン待望のアニメ再放送がスタート
 ちゃんと見直しといてね♪」

実写に備えて「見直しといてね」
アニメ再開に備えて「見直しといてね」

結局どっちにも取れる発言だな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:52:36 ID:lCHmJfRi
「見てね」じゃなくて「見直しといてね」ってのがひっかかるから
メディア展開はあるんだろうな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:29:11 ID:lpkEyYsT
ジャンプ39号で何か発表あるらしいしね。
まあ30.5かもしれんが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:58:48 ID:SJgA8Zzy
リョーマの実写は絶対柳楽がいい。見た目もクールなとこも似てる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:26:59 ID:y01nW+5j
>537
クール?
空気の読めない天然にしか見えない・・・
演技はともかく
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:57:15 ID:NYLpS1iD
実写の話はこのスレでいいのか?
束キャストの話なんてどうでもいいし。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:54:20 ID:L8U6siWk
実写なきがするよなぁ……
あれだけ泣いてお別れして、すぐに再開とは思えない気がする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:58:26 ID:4NRJ8ZDs
終わってからもう半年もたってるよお
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:00:56 ID:KlHkv6he
これだけ声優路線で売って実写は無いだろー
ていうか声担当してる人達カワイソスw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:33:38 ID:n3GTUEU9
噂によると実写はミュージカルメンバーらしいから
伊武の中の人は桃城役で出てるし、無問題.....
とかいう問題でもないか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:02:41 ID:iJTZTRmK
実写がミュージカル版なんて…
遠目で大丈夫でもテレビや映画は無理だろ
旧キャスは年齢やばいし、新キャスは演技やばい
体格や顔の雰囲気が違う奴もごろごろいるし
やっぱアニメ続編じゃないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:42:35 ID:/81JzHuY
実写キモすぎる。
ミュージカルにも引いたのに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:14:20 ID:i5nO9Ozu
実写反対
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:59:48 ID:BOVm5zri
この話しも散々ループだな
話題がないから仕方ないんだろうけど
まだテニスが実写になるのかもわからないんだから今から騒いだってしょうがない
ならなかったらそれでヨシ、実写になるんなら嫌な奴は見ない、でいいじゃないか

>>544
アニメ再開ならOVAなんだろうな
地上波でやるんなら氷帝後からやり直して欲しい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:13:21 ID:23kY669f
ここだとスレ違いだし実写の話題はN速のスレは?
まぁテニスオンリーのスレではないが…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:29:51 ID:AyOF7NUd
>>532 リピート放送は忘れるなよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:46:30 ID:81rwP7aW
越前→今井翼
手塚→Gackt
不二→藤原竜也
菊丸→堂本剛
大石→えなりかずき
河村→山本太郎
乾→草ナギ剛
桃城→松岡昌宏
海堂→松本潤
スミレ→浅野温子
桜乃→鈴木杏
南次郎→三上博史

↑ボボ〜ン!!もしもこのキャストで、実写版『テニプリ』が放送になったら超豪華だね!!中には???な人もいるけど…。


と10.5巻に書いてあった。



塚こんな実写版嫌だorz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:02:32 ID:naX7P8uL
実写の話は他でやってくれ
ここはアニメスレだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:41:18 ID:BEAsIooh
アニメ再開してくれないかな
毎週水曜日が待ち遠しかったよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:44:39 ID:QLJ5LwRG
終わったばっかでするわけねーだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:30:05 ID:eFup1Kt+
今アニメ再開したってまたすぐに原作に追いついて糞オリジナル展開だろ?
アニメ再開希望する香具師はそれでもいいのだろうか、といつも思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:10:38 ID:ANzln/W6
前川が関わっているテニスに未来はない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:48:09 ID:fhrcBLxO
テニス降ろされたと思ったら、滝沢氏や良輔さんとSAMURAI7やった冨岡は勝ち組。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:00:21 ID:J9xMK5PF
今更だけど、アニメのカルピンって朗らかだな。
一番最後のOPの笑顔にびびった。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:11:55 ID:3w1CZP/4
アニメのカルピンってほんとタヌキだったな
たしけのはちゃんとぬこだったのに
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:05:33 ID:2NFKDknw
今ラジオ聴いてたらきめるがでてきた…キャーキャー言ってる女共は藻前等か…orz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:11:42 ID:NUVo9nUT
↑お前アホやろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:33:01 ID:OG546giN
>>558
たしけ人間描くのは下手だけど
ぬこは最高
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:38:51 ID:aayUmsFe
跡部の2ndアルバムってどうなってんだ?
それとアニメ続編はありえんのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:28:15 ID:7UwNTB5n
>>560
なりきり厨キモス
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:57:08 ID:SuCYeCjG
>562
CDのことは声板に行った方がいいかと

>563
なりきり厨なのか?ただの関西人なのかと思った…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:52:58 ID:/77Y68Fq
てか厨は>>559ジャマイカ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:31:44 ID:Rxj+4/7b
アニメと漫画と出てくるキャラが違うことがあるといろいろごちゃごちゃしてくる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:11:02 ID:DW747zSW
>>559の内容が理解できない。誰か翻訳してくれ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:44:33 ID:a9Zoa6Hy
テニヌ氷帝戦のサントラCDみたいなやつの発売日分かる椰子いる?

569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:06:38 ID:QG2Zc+WS
>568
スレ違い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:56:28 ID:473L0o7O
>568
6 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/08/17(水) 01:52:10
今後の庭球オヒサル展開【確定分】
・08/17 便シングル「エブリディ」 評定ヌたこやき開始(〜20) ←本日(´ρ`)ノ
・08/26 DVD43巻
・08/31 レディオCD(BOXバラ売りと続き6枚の18種)
・09/02 コミクス30巻
・09/08 兄マクス再放送開始(週1話・木2回+金土の4回放送)
・09/14 たまらんシングル
・09/20 ヌライヌ2DVD
・09/22 SPブロマイドVOL.5(祭)・TCG第14弾
・09/23 DVD44巻
・09/29 獅子度デブーシングル
・10/05 レディオED発売
・10/07 束バーヌデーシングル 修永カレンダー2006(台詞つき週めくり仕様)
・10/19 鷹さんファーヌトマルバム
・10/28 DVD45巻(最終巻・映像特典付)
・12/02 コミクス31巻

・TVシリーズDVD 7月期Vol.42は#165〜#168 ブクレトは瑠土&六画
・意思だ差位シングル・@セカンドアルバム(詳細未定) 他CD企画進行中の模様
・不和さんと腿と漁区厘にイソチャネ関係で何かある模様
・たしけ原画展の噂

・コミクス29巻・映画ノベライズは書店にて好評発売中 カレンダー予約〆切は22日だお(´ρ`)b
・卵シングル・慮シングル・餡タンシングル 好評発売中
・木村マルバム・汁マルバム・映画サントラ&応援歌・ヌライヌ2CD 好評発売中
・兄基地ヌペサル・TCG第13弾修様祭り・トレカ第11弾慮画特集は売り切れたとこもある模様
・西京・汗涙2・スマヒ1/2・ドリゲ 1800円廉価版発売中
・映画DVDは豪華BOXと長編・短編の3種で好評発売中(ノシ゚ρ゚)ノシ慮画
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:24:02 ID:mXmSaPNx
実写マジだったorz
10月から撮影

テニスシーンは岐阜で撮影
エキストラ情報だから間違いないハズ
映画かドラマかは不明
アニメ再開が遠くなる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:23:38 ID:iziF/O4n
スレ違いでアレだが、
ミュージカル版キャストのKimeru氏、
角度によってはトキオの城島リーダーに見えた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:28:43 ID:VkVV1bW7
>571
スレ違い
該当スレ行け
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:37:20 ID:zx5I/vM1
アニメについても触れてるからスレ違いではないんじゃないの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:49:08 ID:6TMjTo2I
「マジだった」というからにはソースがあるんだろ?
書いてくれよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:00:30 ID:fIJEi8ET
友人の劇団に来たエキストラ募集だから
貼れるソースはない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:08:15 ID:sCKOpX7O
>>576
おまえみたいなアフォはイライラするな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:21:42 ID:XlmvZpVq
情報落とす方も躍らされる方もアホばっかりかよ
だからこの話題嫌なんだよね

該当スレ行ってよ頼むから
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:34:22 ID:uNtjT1uY
何でそんなイライラしてんの。
>>571は実写映画かドラマになるからアニメ再開が遠くなるって言ってるだけだろ?
別にスレ違いともアホとも思わんが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:39:39 ID:sCKOpX7O
>>579
ソースも貼らないで「マジだった」とか騒ぎ立てるから
アフォとしか思えない…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:48:08 ID:ES3c2GxD
全ての情報にはここに貼れるソースがあると
思ってるお前の方がアフォだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:01:25 ID:sCKOpX7O
そんなこと思ってないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:28:24 ID:ES3c2GxD
>>582
言ってる事が矛盾してるダロ
自分の書き込み読み直してみろよ
信じたくなければ釣りだと思っておけよ
イライラすんな
お前の方がアフォに見える
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:08:27 ID:FO2dybtx
一度だけ言う

 よ そ で や れ

ここは2005年1月29日公開開始となった
劇場版アニメ「テニスの王子様」について語るスレだ

スレがないならてめぇで立てろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:08:49 ID:whj6F65S
はいはい。みんなカリカリすんなよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:09:19 ID:FO2dybtx
と思ったら誤爆スマソ





・・・なごんだ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:14:06 ID:O0ugS1cY
ワロタ
まぁいい加減無限ループがウザすぎるんで
公式発表まではスルーしようや

どうしても語りたいヤシはスレ立てってことで
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:17:52 ID:XlmvZpVq
>>587
賛成ノシ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:58:10 ID:uNtjT1uY
このスレでいいんじゃね?
【050625:実写】「とあるジャンプ作品」の実写映画化プロジェクト進行中、来年2月には発表予定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1119683049/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:46:07 ID:X0vWKYZR
http://id7.fm-p.jp/9/aky/

ブサコスだけどょろしくね☆
別館に写真あるぉ(^∀^)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:55:04 ID:lGsRuecC
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:52:14 ID:vuECnx1v
アニメ、ハンターよろしくOVAで再開らしい。
監督も変わるんだろうか。つーか越前アメリカだろうに、どうするんだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:15:19 ID:xu1LB6hn
なんでソース書かないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:17:25 ID:N6XLNNvu
だから知りたきゃ自分の足で探せよ
誰でも見つかる所に欠いてあるんだから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:30:49 ID:Zfx6hyUE
804 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:2005/08/21(日) 19:23:10 ID:fJlVWNvS
ほい。

39号
ワンピ(巻頭カラー)
ナルト
ブリーチ
アイシル
ボーボボ(Cカラー)
ムヒョ
銀魂
リボーン
太臓
ミスフル
みえるひと
タカヤ
「バカ in the City」大石浩二(金未来杯Cカラー21P)
テニプリ
ネウロ
グレイマン
ハンタ
デスノート
こち亀
切法師
カイン
(休載)ジャガー

・巻末コメント 許斐氏
『アニメがOVAで再開、イラスト集そして実写映画化が
 決定しました!やっと言えてスッキリ<剛>』
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:45:29 ID:VrNFw5bn
【050821:漫画】「テニスの王子様」が実写映画化&OVA化決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1124624489/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:52:00 ID:Y2uJ2Z6Q
OVAはいきなり全国からか?
ホント、越前どうするんだろうな
監督はともかく作画と脚本はちゃんとしてほしい‥
ハンターのニの舞いになったらorz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:54:30 ID:vuECnx1v
監督はともかくって、監督が変わったからハンターはああなってんだぞっと。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:54:59 ID:3thm/i0s
>>592
そんなもん無かったことにすりゃいいじゃん
アニメ終盤の展開全部な
そうしなきゃ再開なんてやってらんない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:56:17 ID:RCQoVbHT
監督よりもシリーズ構成を交代したほうが良いだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:56:59 ID:HZjsLJR4
早かったなアニメ再開
OVAで良かった
製作はトランスじゃなくてIGだと良いなー
もうトランスは勘弁してほしい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:57:27 ID:xu1LB6hn
>>595-596
dクス
>>594
ソースも示さずに「〜らしい」と書くのは
チラシの裏と一緒なんだが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:03:22 ID:jXfT7grI
越前のアメリカ行きは全部なかったことにして原作基準で始めてほしい

けどアメリカでの話を描いたオリジナルストーリーだったら最悪だ…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:12:25 ID:aIUObtTQ
ハンターという前例もあるしOVA化は十分想定範囲内だったと思うが
にも関わらずいくらでもある無難な終わり方を振り切ってまで
なぜあんなひどいストーリーねじ曲げを行なったのか
どうしても理解できない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:55:51 ID:SgaSXrw+
>>604
あれはもうただの自己満足だろ
マトモにストーリーも作れないようなスタッフが
「中途半端に終わらせるくらいなら俺たちが綺麗に纏めてやる!」って
調子に乗った結果がアレ
続編が決定して慌ててそうだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:48:40 ID:aHkGWYQz
沖縄期待age
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:54:53 ID:8JMunZnX
田螺見たいよ田螺
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:57:10 ID:2A86j9Wb
普通に続きやるのかな
てっきり羽子板とか合宿みたいな短編かと思った…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 06:25:05 ID:kA04uzst
それじゃ「再開」とは言わんだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:43:34 ID:XmQfMbVt
ハンターみたく1本7Kくらいのが何本の出るのかな・・・
劇場版並みの作画クオリティータカスなら買っておきたいけどまずはレンタルでチェックしておくか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:34:50 ID:4mIC5uxx
田螺やってくれないかな〜
金太郎と堀尾(兄)はいっそ皆川と山崎でw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:09:15 ID:uRd/xxHV
金太郎の声気になるなー
小林さんは壇に使っちゃったからな…あの人の元気そうな声合うと思ったが
リョーマがかなり合ってるから皆川さん以上にハマる人をもってきて欲しい
リョーマのライバルなんだし…。

あとは寿葉!!誰がやるか楽しみ!!!

…でもほんとにどこからOVAにするんだ?(゜д゜)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:37:04 ID:WBPJD6cJ
女の人が金太郎やるなら誰だろうかね‥
自分も他のアニメ見て小林さん合いそうな気もするがもうちょっと男らしい声の方がいいかもな

寿葉よりも比嘉中が気になる‥
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:48:59 ID:exmWDlrl
OVAでは不必要なとこは省略するだろうし
寿葉は多分出ないだろうな・・・
金太郎役は松本梨香あたりがあってると思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:35:29 ID:QblwZW2j
OVAリリースはいつごろだろう
来年1月かな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:44:52 ID:jLLK/ia0
ハンタのOVAが正直ボミョー…だったからただでさえグダグダだったテニスOVAは
それ以上に心配なわけだが…


頼むから 前 川 はやめてくれ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:49:18 ID:LKKQPvjh
シリーズ構成がまた前川だったりしたらアニメオリジナル設定を引き継ぐんだろうなー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:53:56 ID:pjXFKLQB
前川はないでしょ、ルパンで大コケしてるし。
もう奴は出て来なくていいよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:27:51 ID:Gd4JIzIf
前川はお断り!署名活動ははどこでやっていますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:46:48 ID:NbN6DOFt
前川のホムペ、ルパン以降消えたね
松本梨香はヅラのドイツのコーチ役で出ているわけだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:48:24 ID:XTPO9/eI
前川が暴走しなけりゃテレビアニメってまだ続いてたのかな。
視聴率が目に見えて低下しだしたのはいつ頃だっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:01:05 ID:kPPClb2G
前川死ね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:23:17 ID:CQUJ798/
劇場版の長編は演出にかなり救われたよな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:15:08 ID:Wg87iFBZ
>621
クールごとの平均視聴率ならこんなもんだったよ。
サロンの視聴率板から拾ったから1クール目は欠落してる。

第 2クール 11.3
第 3クール 9.37
第 4クール 9.59
第 5クール 8.81
第 6クール 8.84
第 7クール 8.00
第 8クール 7.19
第 9クール 6.78
第10クール 7.09
第11クール 7.04
第12クール 6.99
第13クール 6.60
第14クール 6.79
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:21:20 ID:Rgrbg+4c
サイクロン辺りで注目されて少し回復したが
また落ちていったという感じがひしひしと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:45:53 ID:t3kTWeQ7
>>621
別に前川じゃなくとも終わってるだろ
ただ前川じゃなかったら越前がアメリカに行って終わるなんて
ふざけた最終回にはなってなかったろうな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:49:12 ID:tzsj+Gfk
視聴率落ちてきたのは氷帝戦終わってオリジナル展開が強まりだしたあたりから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:55:39 ID:WBPJD6cJ
>>627
やっぱ氷帝後?
自分は氷帝あたりからあまり見なくなって立海大後にまた見始めたんだよな‥

立海大後はつまらんかった‥
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:00:33 ID:6bKWEy0V
越前抜きのまま全国やるのか
それとも恐ろしい手を使って大石をレギュ落ちさせるのか…
どっちにしても萎えそうではある
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:14:14 ID:EMUqDWS2
ま た 大 石 追 悼 か
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:36:13 ID:cYGBUyk3
続きを描くのに一番ネックになるとしたら、
あれだけ時間かけて青学吹っ切って決別した越前をいまさらどうやって
無理なく青学に戻すかだと思うんだが。

金太郎をまったくオリジナル展開で使ったりしてな。
ヅラとの再戦後、偶然出会ってなぜかいきなりストテニ。
金太郎が勝ってもいいし、越前が勝っても「試合中に進化」するのをみて
再選を約束して全国復帰とか。

まあ、どんな展開になっても「あの別れはなんだったんだ」ってことになるだろうが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:44:10 ID:2Fkmz3op
「全米つまらない」で戻ってくるわけはないよな
普通は全国の方がつまらないし

何事もなかったかのように立海大戦後の不動峰と六角の試合からしたらいい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:56:29 ID:Bd5Gkjql
裏にNHKのアニメ枠ができたあたりでもう一段落ちた。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:05:32 ID:9ZayzDE7
ハンタのOVAはG.I編は知らんが旅団編が気になって借りたんだが
やっぱり地上波のネ申作画の回と比べると作画が気に入らんかった

作画はやっぱり落ちるのかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:08:31 ID:Bb7MvGIM
越前の全米のオリジナルストーリーだったら棒銅おこすかも。。。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:20:14 ID:EMUqDWS2
>>635
参加させて頂きますよ…('A`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:50:16 ID:h2bgP/C7
全米ストーリー&前川断固拒否
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:56:54 ID:mR/x2frf
>240
禿同
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 09:23:14 ID:F9PIYCVJ
OVAの制作はXEBECだな、きっと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:16:40 ID:gE1yg1z7
とりあえずOVAだし、毎回超演出に期待してもいいのだろうか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:39:16 ID:YYI0Ks3C
毎回超演出はやめてくれ…
そんなもんよりもOVAなんだから作画をしっかりしてほしい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:42:10 ID:xejLIL9x
>>631
だからその辺は全部なかったことにすればいいんだって
あそこまでやったらどう足掻いてもフォローするのは不可能だろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:47:11 ID:xx9BTN4Z
万が一に全米のオリジナルストーリーだとしてもそれを
わざわざOVAで作る意味は全くないだろ
そんなもん作って喜ぶのはアニメスタッフだけ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:52:17 ID:uKbrw/WL
>>642
画太郎みたいだなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:45:41 ID:BD37AorQ
グランドスラム達成して(アニメのラストシーンがその布石っぽかったし)
あらゆる世界の強豪よりも手塚のほうが強い事を再確認して
「やっぱり青学が一番ッス」で戻ってくる・・・というネタのような展開になりそう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:44:38 ID:6cIXgmQ2
越前がラストで手塚に勝っていなければそれもありだったな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:33:31 ID:fhp/zmVJ
>>645
その頃には既に全国終わってるだろw
だからあの展開から続編やるのは無理なんだって
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 19:40:17 ID:QN+nywP2
無理のある理由付けてまで青学に戻ってこさせるくらいなら
リセットしてやり直したほうが良いよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:49:16 ID:wWVDpHp6
 
「The Prince Of Tennis 〜 Another Story もう一つの未来〜」
とかさむいことになってそう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:55:37 ID:kBve74o7
平行世界か
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:00:20 ID:dC5aZ++c
>649
そりゃさむいw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:02:42 ID:2Fkmz3op
ハンターみたいに追いついたところでスパッと終わらせてればな‥
テニスが追いついたのは氷帝か?
手塚が九州に行く回で終わらせてれば‥
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:38:55 ID:GMZsTXCR
どっちにしても最初の導入部分をどうするか気になるな。
最初から作り治して欲しいけどそれはあり得ないだろうし
何ごともなかったように全国大会からシレっと始めるのかなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:36:38 ID:2lYc3TT2
>>652
うろ覚えだが
乾vs柳あたりで追いついたんじゃなかったっけ?
そんで、越前vs真田はアニメで先に結果が出ちゃってた気ガス
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:54:48 ID:2Fkmz3op
>>654
完全に追いついたのはそこだろうけど氷帝あたりでも追いつきそうになったんじゃないっけ?
だからあの後長々と手塚のドイツ行きをやってたと思ってたが‥

最後の三ヶ月やってなければ多少はうまく繋げたんだろうな
12月にやった手塚復活の回が最終回っぽくてよかったのに
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:57:25 ID:l8JQoiUo
そりゃOn Air内容がWJ連載内容に追いついたタイミングだろ

実際は製作期間が必要だから
氷帝戦が終わり2回戦に進む頃には既に追いついていた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:06:53 ID:U6iP9TDC
アニメオリジナルってかなりあったよね
あれ抜かせばかなり初めの方で追いついちゃってた希ガス
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:32:52 ID:BsST3WyC
てか追いついたのはあまりにも展開を早くしすぎたスタフにも原因あると思うぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:29:39 ID:0CfXVHQK
同じオリジナルでも、その後の展開に触れずに
いくらでも足踏みしとくチャンスはあったよ。
原作で詳しく描かれてない試合を二週間くらいやってみるとか。
展開を新たに作るようなオリジナルを連発したからああなった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:55:00 ID:n/jQLznV
OVA何巻出るんだよ〜12巻くらいかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:19:45 ID:3HKHgAlG
今め/ざ/ま/しテレビのスポーシコーナーで、
シャ/ラ/ポ/アのコーナーがあったのだが、
BGMがアニプリで使われてた曲だったw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:39:50 ID:uSEOF1Wj
>>661
見た時ちょうど牛乳飲んでたのに噴き出したよw
たまにあるけどシャラ/ポアの時はなかなかないよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:19:13 ID:9XRF0nOV
>>661-662
(・∀・)人(・∀・)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:51:18 ID:VGLsUgE1
>>655
最終回のタイトルが「声楽ドッキリマル秘大作戦」かよw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:49:28 ID:772tkgM/
>>664
タイトルはなw
だけど最後に曲もかかって先生のナレーション付きで最終回の雰囲気出てたのに、予告のあにぷりでずっこけたよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:12:12 ID:/2nRTbD/
>>660
ハンターみたいにOVAのシリーズが別々で出そうな気がする
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:19:32 ID:e01Rvwsx
腐女子はどんな内容でも買うから糞クオリティなんだろうな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:24:09 ID:6Wj2mnGJ
OVA蟹の扱いはどうするんだ?
何事もなかったかのように全国出場か?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:55:04 ID:y5+MKku1
越前の中の人がDVDで言ってたように、最終回なかったことにして続き作ればいい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:30:18 ID:zmMUKzJZ
>>669
そんなこと言ってたのかw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:07:09 ID:g0JRJsZ3
嫌なヨカーンがする…

いつだか本気で計画されてた高校生編だったりして
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:11:24 ID:vl1xU1PH
だってOVAって
『オリジナル』ビデオ・アニメだろ?
オリジナルストーリーである事は充分にありえるんじゃorz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:13:01 ID:/Fnwehz9
ともかく購入に結び付けなきゃならんという点でも
テレビより縛りのきついOVAで
そんな冒険するわけがない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:18:28 ID:gDdT+WVU
豚切りすまそ。
この前幼稚園の前通ったら、男の子たちが
波導がどうのミュウがどうのとポケモンごっこをしてた。
ところが中に一人だけ「波動球!」とか「ぬどりゃあああ」
とか言ってる明らかに異質な子がいてテラワロスw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:21:45 ID:XXtsUis1
>>674
声出してワロタw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:29:07 ID:yDl5Ht6j
>>672
OVAの「オリジナル」はそういう意味じゃないと思うんだが
よく知らんけどさ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:39:11 ID:bm4IT1/c
>>669
>越前の中の人がDVDで言ってたように
詳しく
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:23:25 ID:AxEcZrzO
破道の三十一!! 赤火砲!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:33:09 ID:Tsenj0tM
取り合えず跡部が出てればそれで良いけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:19:15 ID:/Fnwehz9
>>669
667ではないが
テニスの今後についてという質問への回答

最終回でリョーマはアメリカに行ってしまいましたけど
行ってないバージョンで再開してほしい

という内容だった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 06:22:22 ID:/Fnwehz9
うぎゃあアンカー無茶苦茶だ

>>677
669ではないが

が正解
携帯からなんでスマソ…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 09:56:32 ID:CObQnCw0
OVAは金太郎出さないんじゃないのか?
たぶん今原作でやってる氷帝戦を決勝戦にして制作するんじゃないの?
購入者の腐女子の目当ては跡部だろうし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:44:20 ID:ys8G5OVR
その可能性は高いな
キャスト新たに増やさなくて済むし
氷帝がでるだけで確実に売上は見込める
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:14:04 ID:31cwIMqi
>>667
付け足せば映画のDVDでのインタビューだった


‥たぶん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:14:49 ID:31cwIMqi
自分もミスった
>>677
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:00:12 ID:giATcXkT
>>682
うわイラネエ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:31:43 ID:Z/u+Iw+L
新キャラどっさり出してキャラソン出したほうが長い目で見りゃ得策じゃないか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:41:22 ID:YVa76PCx
氷帝だけで人気取れると思ってる奴まだいるのか…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:46:17 ID:SfqiLqjk
全国編のキャラ出したほうが売れるに決まってるだろ…
氷帝戦が決勝とか普通にありえないし
くだならい妄想を書き込むなよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:56:37 ID:cwHlHNpi
ゆかいなテニプリ一家の方がマシ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:58:02 ID:ltVng+0w
まぁまぁ、そうカリカリすんなよ。
>>682だって本気で思ってるわけじゃないだろ。……多分。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:01:16 ID:Z/u+Iw+L
テニプリ一家は勘弁してほしいけど
視聴率10%割って久しくなった頃いきなり高視聴率たたき出したのはSDなんだよな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:02:50 ID:EWk2cv+/
テニプリ一家だけのDVD出して欲しい
嫌な人は買わなけりゃいいだけだし自分は結構欲しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:39:15 ID:7L4gQyJh
SDの回って全体的に視聴率低かったと思うんだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:42:48 ID:TbyianZK
>>692
それはスペシャルだから視聴率高かったわけでSD話があったからとかは
関係ないぞ
テニプリ一家以外にボウリングの王子様もあったしな
現に通常放送のときのSDは視聴率低めだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:29:31 ID:XKtaK7CE
>687
長い目って
今のテニスにそんな余力あると思うか?

OVA初巻の売上が芳しくなければ
すぐ打ち切りになるだろうよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:19:26 ID:z5Ckn9/Y
しゃべる金太郎が見たい
華麗に飛び跳ねるタニシが見たい
一人ダブルスする菊○が見たい
「ナントカの極み」を披露する手塚が見たい
COOLドライブが見たい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:57:54 ID:ftlUnvNl
OVA化が決まってまたアニメ誌に取り沙汰されるかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:06:48 ID:ISQwarwi
>>696
長い目といってもせいぜい数ヶ月だろ
>>682辺りを読んでみろ
『購入者は跡部目当てだろうから金太郎は出さず氷帝を 決 勝 戦 にして・・・』
ってせっかくの全国大会で氷帝しか出さずにいきなり決勝戦のOVA出したら後どうするよ?新キャラ出した方がマシだよって話だろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:18:05 ID:4HePNRJg
>>699
数ヶ月ってことはないだろ
最低でも半年は続くと思うが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:24:46 ID:XXtsUis1
なんにしろOVAで新キャラ出さないんだったら普通に売れんだろ。つかそれだと買わん。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:43:17 ID:ISQwarwi
>>700
・・・orzソウダヨネ

つか寿葉ちゃん辺りもやらないとストック溜まるまで何ヶ月も待ちそうだ
それより上でもあったけど大石レギュラー落ちの理由が今から怖い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:51:29 ID:BVCKwQpb
>>702
>大石レギュラー落ちの理由
どうせリセットされるんだろうから、原作どおりだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:07:57 ID:ODj/LQek
OVAってどのくらいのペースででるもんなのかな?
TVシリーズと同じペースってことはないよな?
せいぜい月イチ30minくらいだろうから、そんな
ストックいらんと思うんだがどうなんだろか。
それにそれだと、半年やっても3hくらいってわけで...
詳しい人教えてケロ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:35:13 ID:yazO1lEi
色々とお勉強してから書き込もう、な?
706ゅか:2005/08/26(金) 12:01:58 ID:bJ0fm2/9
跡部景吾ってやっぱ人気あるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:29:28 ID:x3HB4rnt
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:32:31 ID:OTjA/wKD
>>707
ツッコミどころが多すぎて何もいえないw

それにしても恐ろしいな、2chでのネタバレが
巡り巡ってこういう厨にまで知れ渡ってしまうってのは
709あーたそ:2005/08/27(土) 02:30:24 ID:V1RT3eVA
http://id13.fm-p.jp/25/utukusii/
はじめまして皆さん。
私のサイトにきてください。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:28:19 ID:roFL1EdR
個人的には四天方みたいな。
あと城西消さないで欲しいよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:23:37 ID:i+vMQsBT
漢字むちゃくちゃだぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:49:59 ID:xv7NyCcr
でおまいらOVAは買うの?
それともやはりレンタルで済ませる?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:09:46 ID:tDU/vcvo
まずはレンタルでチェックして画が良かったら購入
714れーな:2005/08/27(土) 16:19:40 ID:hNiS22rh
ほへぇー。ちょっと来ないうちにこんなお話になっていたとは、うれしいなー。あたしは買っちゃおーかなぁ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:20:53 ID:dGs9DmvB
そうすれば?
716れーな:2005/08/27(土) 17:30:28 ID:hNiS22rh
どんな内容かは月曜のジャンプでわかるんじゃないかなー。
717れーな:2005/08/27(土) 17:36:30 ID:hNiS22rh
でも皆さんはいつもドコからこのような情報を?あたし全然知らんかったよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:43:48 ID:uVXLAbwz
>>713
やっぱりそれが無難だよな
ハンターはレンタル見て愕然としたがテニスはそんなことないように祈る‥
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:14:34 ID:nqQdlTmh
>715
シッ!見ちゃいけません!

自分はとりあえず予約して買うよ
初巻の出足って今後の展開上重要だと思うから
ともかく1巻目は買って観て
それから判断する
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:00:04 ID:n5t53WqV
華麗にあぼーん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:14:18 ID:bSgY/agh
とりあえずストーリー内容と、ここの評判みてから考える
OVAってレンタルされるよな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:03:23 ID:xesEfHao
レンタルでチェックして画が良かったら購入???

一回見終わったもの買うって腐女子の行動は意味分からん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:46:19 ID:fJ/aoTWi
気に入ったら購入するの当たり前だろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:13:34 ID:Af4W13I/
そういう人がいるのは確かだが当たり前ではないだろ
大多数は見たらみっぱなし、精々会話の拍子に「あれよかったよねー」程度だとおも
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:30:04 ID:ID1DyMjw
したら世の中DVD売れないわなあ
726れーな:2005/08/28(日) 18:33:12 ID:PER25mAh
まぁ、とりあえず明日のジャンプ読も。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:53:17 ID:bSgY/agh
>>722
一回だけ見て満足するならそもそも買わないんじゃないか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:03:14 ID:4iVZWXYV
とりあえず「腐女子」と言っとけばいいと思ってるような厨相手に
マジレスする必要ないと思うんだがw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:17:47 ID:jklAM6fd
>722
そのくらい全然普通だよ
レンタルDVDスレなんてセル版とレンタル版との違い
16:9 か4:3か
追加映像や特典映像があるか
修正はどの程度か
なんてことでしょっちゅう議論してるじゃん
乳首ポチのある無しで白熱していたときはワロタ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:27:48 ID:+kTvePt4
数日前にDVD43巻が届いた
ポイント登録するためにとりあえずパッケージ開けたけど
痛々しくてまだとても観る気になれない

1〜3月は完全に黒歴史だな
この調子で最終巻までお蔵入りになりそうだ

OVAの出来が素晴らしく良かったら
これも笑って観られる日が来るのかもしれないな
心からそう願うよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:26:34 ID:jklAM6fd
>>730
お、DVD買ってるんだ
最終巻が出たら青学レギュラー声優9名による座談会っていうのの内容教えて
本音は語ってくれなそうだけど…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:02:59 ID:7OGWSHyD
教えてチャソでスマンのだが、レンタル(TVでOAされたもの)
ってコメンタリーってあるんか?
映画はあったのだが・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:37:46 ID:Ti4Djz6/
いつもはdvd買ってないけど、最終巻だけ予約した
初回限定版に弱いんだ
座談会も見てみたいし

>732
「映画はあった」って言うところがよくわからないけど、
とりあえずレンタル版にはコメンタリーは入ってないはず
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:31:10 ID:DV9Ybg9L
初回限定版がないDVDのほうが珍しくないか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:12:55 ID:ynr+K+Ly
OVAで今度は高校ver.やるってよ!!
んで、リョーガが日本に来るらしい。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:28:51 ID:zjeKwLui
ソースは?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:02:48 ID:QmdJSosV
>>735
マジ?...orz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:04:54 ID:05ZwPO+M
すんげーわかりやすい煽りw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:42:00 ID:dN6PKC+8
速報板のスレが2スレ目行きました

【050821:漫画】「テニスの王子様」が実写映画化&OVA化&イラスト集発売決定 ★2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1125361943/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:34:07 ID:4lVuHAFx
>>732
うちの地域は107話あたりでOAが打ち切りになったので…orz
レンタルビデオでそれ以降の話は見ている。
予告とOP・EDはあるが、声優さんのコメントなどはないよ。


>>733
映画のレンタルビデオ版には声優さんが顔出しでコメントしてた
という意味ではなかろうか>コメンタリー

741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:43:56 ID:05ZwPO+M
オーディオコメンタリーなら
副音声解説のことだと思うが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:04:23 ID:0+BizF7l
つまりビデオじゃなくDVDじゃないと
ついてないってことなんかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:14:27 ID:XpTDPHak
セルDVDだって4話分収録されてるだけだよ
最終巻はどーなるのかわからんが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:22:04 ID:ksBWouOa
>743
最終巻は二話と座談会だよ
特典映像キボンだけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:22:23 ID:aCRtn94y
>742
セル版の方だけ最終巻に青学レギュラーミーティング
(青学レギュラー声優9名による座談会)っていうのが収録されるんだよ
時間もレンタル版に比べると36分長くなってる

その他の巻は両方88分になってるから特典映像は無いみたいだけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:23:53 ID:BRMD+aDE
調べてみた。

樺(かば)
@高山地方に多い落葉高木、シラカバ・ダケカンバなどの総称。
外皮は白身を帯びた灰色。材・皮は用途が広い。[カバノキ科]
Aサクラの木の外皮。

地(ぢ)
@動植物がその上で生存・繁茂し、鉱物がその中に存在する無限の広がり。
普通、土壌の連続として認識されている。
Aある限られた場所。
B立場。
C本来下である部分。
D等級を示す標語のうちで第二位。

てか、樺地の樺って動物のカバ(河馬)かと思ってた。
だから肌が茶色なんだと思ってたZe;
747732:2005/08/31(水) 11:03:00 ID:ENKkRa5i
>>733
>>740
遅レスだが、トンくす!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:02:25 ID:7z7ctkMC
単行本最新巻にアニメのこと書いてあったけど、2006年3月に発売するらしいね
原作の全国大会編からだそうで
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:40:23 ID:FAlVGLjc
マジか!全国からなのか…
地上波での全国編を密かに期待してたから複雑だ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:59:34 ID:nY0eF8ET
越前抜きでか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:02:29 ID:p3AUmTWi
原作の、って書いてあるんだからいるだろ

‥どうやって帰ってこさせる気なんだか
本当にアニメのラストはなかったことにされるんだろうな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:19:45 ID:nY0eF8ET
要するに劇場版とかと同じくパラレルワールドか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:39:54 ID:xrPn6tNL
下手に説明されるくらいなら
ラスト3ヶ月は完全スルーでかまわない
というかそうしてくれぜひにも
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:43:46 ID:9MQerukt
コトハ出ないのな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:35:02 ID:0ZsNEKK9
あー!そうか
ビーチバレーの乾のケツ出しもないのかよーーーー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:45:00 ID:OpXX7x2u
小春が見たいけど四天王寺は今んとこでる予定なしか・・
全国編全部やるなら別だろうけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:06:06 ID:qEerb6un
乾の尻見せ
ビーチの妖怪オジイ
スミレちゃんの水着
橘さんの金髪九州弁
タニシ様の「はいでぇーー!!」

これだけは削らないで欲しい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:42:06 ID:epWsOGny
どうせなら原作との乖離が始まった関東途中からやり直してほしかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:01:34 ID:ZUlGvLPX
一本一試合だとして沖縄戦で五巻発売
どのみち売れない
企画立てたやつ馬鹿だろwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:45:03 ID:JzKrAzBD
アニメの方は氷帝復活済みで開会式にまでなってたからなー…
全国編ということは普通に開会式の沖縄戦からになるのか?
手塚も復活してるし組み合わせ抽選会もなしなのかな

ビーチバレーはともかく金太郎のWild編が削られると
金太郎のキャラがかなり薄くなるなー

あ、あと前川はイラネ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:08:08 ID:LqWnbnMu
OVAは越前もだけど、原作比嘉戦をやるんなら大石どうなるんだ?

アニメの方では普通にレギュラーキープしちゃったけど、原作はレギュ落ちしないと話が続かない…(菊丸シングルスとかに)

手塚との試合やってくれるのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:00:57 ID:6UCcpY7B
全国編と言ってもいきなり試合じゃないだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:43:54 ID:5H84/F/U
全国編と言いながら
実はてにぷり一家の全国珍道中
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:34:18 ID:DO93oHOG
何事もなく越前はいる悪寒
「次は全国っスね」とか普通に立ってるに一票
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:04:51 ID:SnVCDHfF
それで十分だと思うけど
他にどうして欲しいんだ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:23:19 ID:LG9plgxu
経緯説明は欲しい方に一票
突然越前がいたら萎える
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:12:07 ID:Esi0t1gG
ラスト3ヶ月はスルーでいいよ
どうせどうやったって絶対に辻褄は合わせられないし
ムリヤリ感を払拭することはできない
そんな経緯説明などされるほうがよほど萎える
それにそんなことで話数無駄遣いして欲しくない
その分やって欲しいこといっぱいあるし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:37:51 ID:RJGJwegS
コミックスに「原作」の全国大会編って書いてるけど
これはOVAとアニメは全く別物扱いってことか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:32:31 ID:FYS/7C20
アメリカで負けてすぐ戻ってくるんジャマイカ?

やっぱ全米は広いっスとか言って
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:37:02 ID:Y2x/9gPI
めちゃめちゃヒューイットに勝ってなかったっけ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:46:19 ID:1Xhzk1l9
何事もなかったかのように1話からやって原作の流れのまま全国編やって欲しかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:48:05 ID:wdfewq6D
↑↑ここにいる誰もが思ってる事だよ。どうせなら氷帝戦の後からやり直してくれー。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:54:35 ID:yR91qLMw
勝手に総意にすんなと。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:58:33 ID:z7yE3VSd
773に胴衣
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:51:44 ID:6sDIiemH
だがしかし「氷帝戦の後からやり直してくれ」にはこそっと同意
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:17:43 ID:iudEp92E
OVAってオリジナルの話しだろ?
タニシ出ないのか〜…?タニシ〜
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:35:22 ID:jbwTMpqg
何で少し前読まないのかね‥
原作の全国、って言ってあんじゃん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:58:00 ID:2cLTS0f8
>>776
タニシ様は出ます
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:05:23 ID:/TwlLVQK
30巻タシケコメント
「前巻で予告した通り2006年3月(予定)からアニメが復活します!!
 しかも原作の全国大会編という内容になるので、アニメファンのみならず原作ファンも
 楽しめると思います。沖縄比嘉中戦もモチロン観れるよーっ!しかーしっ
 頑張ったんですが今回はTV放送という形ではなく、OVAという形になりました。
 出来るだけ多くの人達に観てもらいたかったのですが、こればっかりは仕方ありませんね。
 とにかくOVAということで質の高さは間違いないと思うので、皆さん楽しみに待っ
 ていて下さい!!」

ということで、TV版最終回は完全スルーでOVAスタートと思われる
これがベストではないかもしれんが
まぁ期待できる流れじゃないかと思う
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:04:37 ID:7KZXBmpq
OVAや関連商品の売上げが好調でテレビに返り咲き

なんて無理な夢か
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:22:28 ID:xPwO5s4F
たぶんそこには「スポンサー」という名の
越えられない壁が存在するんだろうなぁ
でもまぁOVA化決定が非常に早かったのは
それだけニーズがあるということだし
今後の展開如何でない話でもないと思うが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:50:23 ID:82up1fc3
>>779
>>頑張ったんですが今回はTV放送という形ではなく、OVAという形になりました。
>>出来るだけ多くの人達に観てもらいたかったのですが、こればっかりは仕方ありませんね

>> 頑 張 っ た ん で す が

感動…(ノД`)・゚・ よくやったよ…

あとは前川さえいなくなればすべて上手くいく
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:13:25 ID:btspO9i9
そんなおまいらに朗報


にならなくてごめん
ソースは言えないが宣伝素材になるものを見た
前川の名前を発見したよorz
まだタイトルからして(仮)になっていたので変更を強く望む
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:26:38 ID:nGYARLXA
頑張ったって何を?
大ゴマとコピペ連発してただけなのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:21:42 ID:2/XmAQvB
>783
ええええええええええええええええええ_| ̄|○もうだめかもわからんね

>とにかくOVAということで質の高さは間違いないと思うので
制作TAのままらしいしどうなんだろね・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:23:59 ID:gBfayBeB
>784
そういう意味の頑張ったじゃないだろう
よく嫁
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:00:40 ID:0Z3bu0q8
まだ分からんが、OVAで復活っていうのは一番ベストかもしれない。
下手にTVシリーズだと、再開時期は原作のストック貯まるまで時間かかるし
原作においついてオリジナルやられてまたorzな展開になっても困るし。

でも前川か・・orz
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 07:37:03 ID:NKGqZCXs
前川って、どの時点からの人?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:04:49 ID:uMj3oazo
前川死ねよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:25:49 ID:WNTh6J0V
アニメ初期の雰囲気に戻せばいけると思うんだが…
癌細胞の前川を降板させる方法はないの?

アニメ放送時は番組宛にメールとか送れたけど
今回どこに送ればいいのかワカンネ('A`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:11:44 ID:g30J95nt
癌細胞前川w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:41:45 ID:XKdHra0Q
>>783
他にスタッフの名前のってなかった?
制作会社とか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:43:51 ID:Ny7V8bKw
>>792
すまん、前川に気を取られてちゃんとは見てない
ただ制作はTAで監督は浜名だったと思う
キャラデザも前と同じ名前だった気がする
タイトルも「OVA テニスの王子様(仮)」程度だったし
TVシリーズ時のスタッフをそのまま掲載しただけ
という可能性もあると思いたいorz
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:41:21 ID:Ss1sIO7Q
真「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
柳「詳細キボンヌ」
真「今日はカレーですが、何か?」
ブ「カレーキタ――――――――――」
赤「キタ―――――――――――」
紳「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
真「オマエモナー」
柳--------終了-------
ブ--------再開-------
赤「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
真「ジャガイモうp」
紳「↑誤爆?」
ブ「タマネギage」
柳「ほらよ肉>家族」
赤「神降臨!!」
ブ「タマネギage」
真「糞タマネギageんな!sageろ」
ブ「タマネギage」
紳「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
真「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
詐「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
真「氏ね」
柳「むしろゐ`」
ブ「タマネギage」
赤「丸 井 先 輩、 必 死 っ す ね ( 藁 」
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:33:48 ID:nG/ZDjE4
>家族
もイジれよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:47:39 ID:Bkauwa2n
前川の名前だけ
構成:前川(笑)
でいいよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 05:11:18 ID:MhtweHMT
お茶くみ:前川 でFA
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:08:31 ID:a5INSIr3
>>788
拾ってみた

第82話「華村の誘惑」
第88話「ボウリングの王子様」
第94話「菊丸封じの秘策」
第95話「つばめ返し、破れたり!」
第98話「ビリヤードの王子様」
第106話「合宿に行こう!」
第109話「テニス・バイアスロン」
第113話「麗しの跡部」
第114話「リョーマがゆく!」
第123話「思い出の決着」
第126話「激突!リョーマVS真田」
第127話「奥義!見えないサーブ」
第128話「決着!勝つのはどっちだ」
第136話「ジュニア選抜、集まる」
第141話「跡部×真田 頂上対決!」
第145話「リョーマとケビン」
第158話「念願の対決 リョーマVSケビン」
第159話「イリュージョン」
第160話「ゲームアンドマッチ」
第166話「青学名物、ふたたび」
第172話「グッバイ青学」
第177話「忘れられない約束」
第178話(最終話)「さよなら王子様」
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:52:03 ID:xlcOIOH8
前川イラネ
志茂もイラネ
原作設定クラッシャーはイラネ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:00:36 ID:3VRyih/x
これ上手くいって四天とピカが喋れば声着くからSH4ださんかな?
出る頃には多分四天戦だろ?
腐女子用のゲームは要らんし。
多分
金と蟹が会う所からだろうから。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:11:16 ID:1jAlNVGS
前川ぁ…氏ぬか辞退するかどちらかにしろよ…頼むよ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:31:48 ID:bwv9YwVI
前川…
前川もそうだが、このスレ的には浜名タンもおけなのか?

そりゃ、映画にはしてくれたがな…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:13:16 ID:ktn1MMVB
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:41:06 ID:oGN28tTV
中の人たちのコメントがなかなか集まらないな
皆川みたいに手放しで喜んでくれると
こっちも嬉しいし期待持てるんだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:43:21 ID:LzAI7c3V
>>802
浜名タンじゃないとCOOLなアニメにならないよ。

真面目な話、ベテラン実力派にこんなトンデモ原作は役不足。
浜名タンは監督としては若手、COOL、それなりの演出力と条件はピッタリ。
あとは腕のいい脚本家付ければ完璧。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:01:08 ID:Tz+W7o7q
浜名の演出の何がいいんだよ
もうとっくに化けの皮剥がれてるだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:12:22 ID:LzAI7c3V
悪くはないだろ。製作状況最悪でギリギリの状態から始まったってのに
最後まで降板もなしに続けたのも評価に値する。
浜名以上の実力、安定感と好条件の監督にはこんな原作のアニメやらせられんよ、勿体なくて。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:03:22 ID:EYewJlTY
放送当時、このスレか別のスレで
「アニメのテニスは原作者と監督それぞれの天然さが
いい具合に乗算されてトンデモアニメになってる」
みたいに誉めてる人いた。なんとなく同感。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:27:18 ID:yqZyn+Ir
前川が降りてくれりゃ浜名でも良いよ
つーか前川がシリーズ構成を降りない限り改善は無理
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:45:26 ID:aInHxzxk
監督は浜名の続投で良いと思う
なんだかんだで3年間もやってきたわけだし
新監督になって変にベクトルが変わってしまうのも嫌だし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:10:28 ID:soiKNQuF
フィルムブックの二冊目マダーチンチン
812れーな:2005/09/09(金) 17:54:40 ID:5Rpm0DtW
確かに、監督が変わると雰囲気も変わるって言うしね。あたしは今のままのテニプリが好きだよ。
813れーな:2005/09/09(金) 18:13:11 ID:5Rpm0DtW
30・5の発売はファンとしてウレシイよねぇ!イラスト集だっけぇ。いくらするんだろう?あんまり高いと中学生のお小遣いじゃ、つらいナァー。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:58:02 ID:QRxNE1Ft
>804
海堂のコメントがあまりにもあっさりしすぎてて不安…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:32:19 ID:9dtiG0D/
なんつーか発表だけ先行してるって感じだな
最終回ん時はあんなに公式発表渋ったくせに

中の人たちもまだ何にも知らなくて
コメントしようがないように思える
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:24:37 ID:Kg+/ftLQ
コテハンうざい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:29:41 ID:QRxNE1Ft
>816
絶対リア厨じゃないことは間違いないがw
みんなわかっててスルーしてるんだから
オマイも気にするな
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:18:32 ID:UrkAQS6h
2ch全体的に名前が↑になっとるが
テニススレ住人で実際に選挙権持ってるのは
何%くらいなんだろう、と言ってみる

え?
自分はおととい済ませてきた・・・
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:46:07 ID:PGOIb/Lm
投票したいが来年ですなぁ…
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:55 ID:l+A+lW9d
漏れは明日行くノシ
…ココでは年寄りなのか、やっぱりorz
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:02:41 ID:sdnF8446
投票したいがなにぶん海外でなぁ…
手続き間に合わなかったよ
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:16:44 ID:IdhYZDG6
今日行って来るぞ〜億劫だが行かねばな
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:47 ID:T4vLKf3n
投票記念カキコ!!
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:38:53 ID:QRFK56GT
ここのスレの連中は当然公明党に入れたよな?
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:21:29 ID:i/m2inKJ
なんでよw
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:55 ID:SyyFkUwU
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:16:12 ID:Yc/6rceB
あの、眼が赤く充血していたキャラクター、生れ付き?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 06:16:40 ID:nwVbO9oT
先週からスカパーでの放送始まってるね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:03:33 ID:HELNdQnz
>>826
DVDやグッズの儲けを何に使ってるのかわかったもんじゃないな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:58:48 ID:Tsi29EUQ
やっと全国大会編キタ━━━(゚∀゚)━
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:29:51 ID:ERihuMYj
>829
信じるなよ…って、釣りか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:15:18 ID:Cwpw8GO5
>831
いや割と有名な話だぞ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:45:37 ID:lJkGSshB
他の企業で学会系で有名なのも結構入ってるから
多分本当なんだろうな…なんか幻滅。
まぁ取り扱ってる商品に学会色出してないからまだいいけど
キャラの家によく見たら三色旗とかあったらワロスw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:17:39 ID:A9Nw9Skw
>>826
>アニメプロダクションのトランス・アーツ

うわホントだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:27:14 ID:qx1+ECWt
イリュージョンの回を見たけど今までで一番笑えたかも リョーマ ケビン ベイカーさんの崩れた顔や
ケビンが大の字で全裸になってるとこが あんなもの描かなきゃいいのに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:54:58 ID:Vd4oyoy3
学会の息のかかった、まで気にして生活してたらノイローゼになると思うぞ。
学会だけに限った話じゃないが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:13:48 ID:9MMWgumR
そうだよな
首相からして性犯罪者なんだし
企業や国の要人がどんなに腐ってるかなんて
今さら気にしても仕方ない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:27:03 ID:v5yBCAL1
もういいよそんな話は
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:34:19 ID:xMcj+4uZ
深いこと考えずしっかりお布施したまえ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:40:52 ID:J1lpAh7A
層化になんか絶対に献金するものかー_| ̄|○
たしけに献金してるとだけ考えよう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 05:24:12 ID:Tjyzy+8f
たまに思い出したようにビデオ見返すんだけどやっぱりだんだんセンスがキモくなってる
もうちょっと爽やかに作れんモンなのかなぁ…
そりゃテニスなんかとは縁もゆかりもないような人たちが作ってるんだろうけどさ
842名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:52:05 ID:6/aa+u1+
841>>

どこがどのように「キモい」のかというのを書かなければ全くわからないのだが。

まぁ、最初は子供向けに作っていたのに「売れる」のが解ってから、随分と方向性がちがくなったな、という気はする。
どこがそういうの決めてるのかはしらんが(代理店とかかな)。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:08:13 ID:RLJKpvnX
>>837
プ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:23:38 ID:s9R+KPbY
逆にあれのどこがキモくないのか聞きたい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:55:00 ID:u9RIaxay
他にも探せばあるだろうが、自分は海堂が記憶喪失になる回がキモかった
ネタとしてはまだしも乾がヤバすぎ‥
思わずチャンネル変えちまったよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:49:09 ID:JqldZboQ
菊丸がキモイ。語尾の「にゃ」はありえんだろ、キモすぎる
OVAでは原作通りの菊丸に戻してほしい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:24:09 ID:JxFTQYCq
だが断る by○川
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 03:10:26 ID:NdnzJ43r
アニメの手塚が時々ブタっぽく見えるのは何故か説明願いたい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:01:56 ID:b23NxlPs
アニメで跡部&真田ペアが描かれてる「破滅へのタンゴ」で
バラバラだった2人の呼吸が合い始めたときの事。
真田のサーブ→マイケルのリターン→真田のロブの後。
忍足のセリフが聞き取れません
「ダブルス・・・・」とか何とか。何て言ってるんでしょうか?

850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:33:55 ID:NdnzJ43r
>>849
ダブルス塀や
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 09:26:14 ID:VvX6iFdG
>>850 ありがとう

2人して前衛で壁を作るって事を言ってるのは解ってたんですが、聞き取れませんでした
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:17:23 ID:rg6pS4gn
まずは落ち着いてsageろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:38:16 ID:pTdnnoDF
ファンディスク出るらしいよ。12/23発売だってさ。
SDキャラ特集も入るみたい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:42:58 ID:ymHYPmDy
テニプリ一家!?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:28:31 ID:61naSvWk
じゃあ最終回のCMバック
氷帝ミニキャラオールスターも見れるのかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:26:34 ID:XulDGnxe
SDキャラって・・・やっぱチビキャラのことだよね・・・orz
個人的にはいらない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:05:08 ID:rrUOqGhl
3 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/09/17(土) 19:12:58
今後の庭球オヒサル展開【確定分】
・09/20 ヌライヌ2DVD
・09/22 SPブロマイドVOL.5「マシリ-フェステボー-」・TCG第14弾「声楽出陣」
・09/23 DVD44巻
・09/29 獅子度デブーシングル「アライヌ」
・10/05 レディオED発売(ヒロックス)
・10/07 束バーヌデーシングル 修永カレンダー2006(台詞つき週めくり仕様)
・10/08 ヌカパー101chパワープラッシ(PPV¥483)にて劇場版放送(〜21)
・10/19 鷹さんファーヌトマルバム「グレイテスツオーバー」
・10/28 DVD45巻(最終巻・映像特典付)
・11/20 評定ヌCD・DVD
・11/24 TCG第15弾「評定再び」・12/01 SPブロマイドVOL.6「ユキ-スノー-」
・12/02 コミクス31巻・30.5(イラシト集)は慮画も
・12/15 TCGスペサルブースタ第4弾「ラッス&夢」
・12/24 慮ミニマルバム

・TVシリーズDVD 8月期Vol.43は#169〜#172 ブクレトは評定
・OVAは原作版全国大会編で2006年3月開始予定・実写映画もケテイ(*゚ρ゚)
・変愛ADVゲーム(学園祭編)小波より今冬発売予定
・兄マクス再放送は週1話・木2回+金土の4回放送 9/8より開始
・意思だ差位シングル・@セカンドアルバム(詳細未定) 他CD企画進行中の模様
・不和さんと腿と漁区厘にイソチャネ関係で何かある模様
・たしけ原画展の噂

・コミクス30巻・映画ノベライズは書店にて好評発売中
・卵シングル・慮シングル・餡タンシングル・便シングル・たまらんシングル 好評発売中
・木村マルバム・汁マルバム・映画サントラ&応援歌・ヌライヌ2CD バラ売レディオ 好評発売中
・西京・汗涙2・スマヒ1/2・ドリゲ 1800円廉価版発売中
・映画DVDは豪華BOXと長編・短編の3種で好評発売中(ノシ゚ρ゚)ノシ慮画
・兄基地スペサル秋号にも庭球のページが←余力ある子はチェック(´ρ`)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:06:40 ID:ZBvlRCe0
てにぷり一家とかだったら別にいらないなぁ‥
それよりも提供の絵を全部見てみたいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:01:46 ID:bN4C2nGY
>>857
腐女子語全開キモスギ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:07:46 ID:EjOSMhx4
変なモン貼るなよここは巣じゃないんだから
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:16:18 ID:aL4W+M36
監督変えて欲しいなあー
あの嫌な雰囲気を変えて欲しい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:41:06 ID:4tDrmAqg
愛辞意が制作してくれないかな…OVAならあのクオリティーで見たい

あ、勿論前川イラネ
外れすぎなオリジナルは確実に要らないんだからさ
863名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 06:10:31 ID:2YmXgXNi
トランス・ア−ツは秋からテニプリとほとんど同じメンツで新番組やるから、
OVAではスタッフも制作会社もかわるかもね。

マジ前川だけは勘弁。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:20:21 ID:0Nm6/eq3
声優は変更なしでお願いしたい

最近声優総入れ替えとかはやってるみたいだし、
それは勘弁して
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:34:04 ID:Vpj47s5L
そんなことしたら見んよ…OTL

しかし合ってないと思う人はいるのでそこは変えても構わないが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:11:02 ID:ihlxwdcB
それなりにみんな声合ってると思うが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:08:36 ID:3VTzE0Vx
海堂の声、もう慣れちゃったけどやっぱり合ってないと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:19:58 ID:4v08XHgo
リョーマ受け万歳
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:25:27 ID:Ned86C/L
幸村だけは変えて欲しい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:29:59 ID:lI5wdveR
>>869
それだけは激しく胴衣
ラジオでは平気だったんだが幸村としてはやっぱり駄目だorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:36:24 ID:WVl9jWf6
ああ、自分も幸村は変えて欲しいな。
後、声のトーンとか話し方を変えて欲しいキャラもいる。
菊丸とか菊丸とか菊丸とか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:02:42 ID:4v08XHgo
ジャッカルも合ってないぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:18:13 ID:taaGbOz3
幸村はあのトーンで試合はどっちにしろ無理だと思う
全国編で試合することになったら声張るしかないよな
そこで中の人の実力が出ると思うけどどうなるんだか

自分は声のトーンや話し方を元に戻して欲しいキャラがいるぞ
菊丸とか菊丸とか菊丸とか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:56:23 ID:lI5wdveR
今ドアーズに出てたのってED歌ってた人?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:00:10 ID:wH6vr1jy
腐女子きんもーっ☆
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:08:00 ID:lI5wdveR
スマソ、自己完結しました
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:54:24 ID:yngv5n46
(´ρ`)をNGするだけで快適になりますよおまいら
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:11:42 ID:j8IxFu3c
忍足も合ってないと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:02:11 ID:jq8+SGAE
>>873
幸村はいちおう既に試合してんだ、ゲームだけど。
何というかうん…中の人なりに頑張ったんだろなぁとオモタ。

自分も忍足がちょっと…
初めはよかったんだけど最近の木打ちはマジでどうかと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:40:12 ID:msASwbC+
忍足は何かハァハァ言い過ぎ。
吐息混じり過ぎて聞き取れない事がある。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:56:34 ID:pkGHPO/B
堀尾かカチローかどっちかわすれたけど渡辺軽がやってた方は変わるのだろうか
脚本家様になってしまわれたし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:10:13 ID:YqRjD6q2
>881
渡辺がやってたのは堀尾かカチローでなくカツオ
コンビ休止中は表舞台にでてないって話だけど
アニメとかリョーマライブでてたし変更ナシの可能性も少しはあると思う

いっそのこと脚本家としてで参加したら面白いのに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:47:57 ID:gEHo11Ug
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:00:04 ID:wrhIIF+h
ループしすぎなのはわかってるが、自分も幸村はちょっとなあ…と思う。

入院している頃の幸村は、別にあの声でも構わないんだが、退院したとなるとか弱過ぎるような気がする。

それと…最初迄とは言わないから、せめて氷帝〜城成湘南辺りのトーンに戻してくれ>菊丸(の中の人)。
初期はイメージより低すぎてダメだった自分には、上辺りが理想。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:35:24 ID:gPmaiyA5
>>884
自分も菊丸はその頃希望だな
幸村はとりあえず置いておいて、あとは忍足の喋り方を直してくれればもういいよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:51:25 ID:yB8utO2o
実写のテニ映画の板は何処だすかー?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:23:20 ID:9u5jwEwA
>>886
それっぽいとこちょっと探せばすぐ見つかりそうなもんだけど…
映画作品とか速報とか探してみれ

忍足は初めはあんなに吐息じゃなかったよな?
いったい何がきっかけであんなんなってしまったんだろう…
中の人変えろとは言わないけど、せめてちゃんと声出してくれ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:52:19 ID:hNBnE1+I
最初のキャラソンで吐息が好評だったからじゃなかったっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:22:42 ID:OUq1UJSr
吐息ってのはまれに聞こえるからいいんじゃないの?
いっつもはぁはぁしていたら変態っていわね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:06:04 ID:MX5e9Ov4
忍足のバレンタインキッスはハァハァ言い過ぎでまるで聞こえなかった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:11:19 ID:Cmv7EZoi
むしろあれは宍戸の歌だ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:28:12 ID:SEMGNGzH
跡部厨のサイト・・キモイ!
ネタ投下w

http://id13.fm-p.jp/25/utukusii/

キモイ椰子がいますよw
http://id13.fm-p.jp/album/pub_album.php?uid=utukusii&dir=25
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:40:56 ID:S4qnUcpw
自分も忍足のハァハァっぷりは正直苦手だが…きっと声優は変わらんだろうな
今じゃ声優人気も一つの大きな武器になってるっぽいし

>>892
マルチ乙
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:09:25 ID:HSQ8a6GD
今日のランキング100とかいう番組のCMでテニスの名前があったけど
ランキングに入ってるのかな…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:23:45 ID:dobql4p4
何のランキングだ
マンガかアニメかCDかDVDか
人気か認知度か売上か
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:57:58 ID:4mti9mfm
アニメランキングベスト100って番組名だからアニメだろう。
この番組ってネット投票とかの結果を元にしてるようだし偏ってそうだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:45:04 ID:6CpXHgSp
投票関係ないんじゃないか、と言いたくなるくらいうそくさいランキングなんだよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:49:10 ID:tD57Hqpp
12月23日発売
テニスの王子様DVD FAN DISC
The Best and The Brightest Remix
【収録内容】
■ストーリーハイライト
 青春学園VS立海大附属より 「リョーマVS真田」
 選抜合宿より   「不二・佐伯VS乾・柳」
          「忍足・天根VS伊武・神城」
          「菊丸・鳳VS大石・宍戸」
 アメリカ戦より  「ダブルス2 真田・跡部」
          「シングルス3 千石」
          「シングルス1 切原→リョーマ」
■手塚復帰スペシャルハイライト
■SDキャラクター特集
 「テニプリ一家」ハイライト/SDキャラクタースペシャルクリップ
 青学レギュラー声優座談会
■後提供バック集
 過去のDVD未収録回から最終話まで、大人気後提供バックをたっぷりお届け!

ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-2417
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:29:19 ID:eGhHXzMi
今やってる奴かランキングって
でもテレ朝じゃあろくな映像は流れないと予想
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:34:20 ID:u17sHRD0
誰か声優出るかな…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:49:48 ID:yoY5DUdq
>898

ストーリーハイライト
確か前のディスクでは「S3 乾vs柳」までだったよな…。
S2「不二vs切原」。

アメリカ戦では「D1 忍足&菊丸」と「S2 不二」はどこへ行った?
省略するなよ…orz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:07:14 ID:zfCJJRFc
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!27位!!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:09:52 ID:eGhHXzMi
結構動画出たなー
全部初回放送からだけど
テニスは結構版権縛りキツイから静止画だと思ってた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:09:56 ID:sFfCemZ+
うpうp
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:14:34 ID:zfCJJRFc
OVAや実写に向けてメディア露出はあった方がいいからな

>>904
録ってない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:23:59 ID:FKqdveuZ
腐女子大量投稿乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:28:35 ID:eGhHXzMi
へー
コレってどっかで投票募集してたんだ?
よく知ってんじゃんお前w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:31:43 ID:zfCJJRFc
わざわざそんなこと書くために
すっ飛んできてこのスレ見つけ出したのかと思うと
何とも不憫な人生だな・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:46:57 ID:q/iWcGK4
見てきた
他のみたいに2、3秒映って終わりかと思ったら結構いろいろ映ったな
スタジオトークでも好意的に取り上げてたし(・∀・)イイ!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:49:49 ID:6CpXHgSp
確か前回のランキングでは名前出てただけだったような。順位も今回のが上か?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:07:04 ID:o+ZrBu/Q
ジャンプ勢の扱いが悪いな
ワンピとか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:01:52 ID:0k0TX/Im
ワンピ・ナルト・ブリーチなんかは
現在も放映中だし他局だからな
映像は許可しないだろ

ヒカ碁も出なかったからテニプリもどーせ・・・と
思ったら驚いたよ

しかし今どんなに人気があっても
ゲストのメンツがあれじゃあ
ド○ミとかプリキ○アとか
みんなポカーンだよ
テレ朝の番組だからもうちょっと
なんとかなんなかったのかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:10:37 ID:bGh1iGvO
ところでこの番組のナレを部長がしてたって本当?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:40:28 ID:j0U66H8a
>>931
違う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:42:21 ID:j0U66H8a
ぐはっ!間違えた!>913な
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:40:29 ID:0QzzCICT
柴田理恵が「おばちゃんも読んでもようかしらぁ」って言っててワロタ
森下千里ってヲタなの?やけに詳しかったけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:46:58 ID:bGh1iGvO
>>914
そなのかスマソ
友人がスタッフロールに「置鮎」ってあったと言ってたもんで…
じゃあ勘違いだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:50:23 ID:nJHHgPZz
>>916
テニプリくらいなら読んでても変じゃないくらいメジャーじゃない?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:00:57 ID:bGh1iGvO
>916
詳しかったか?自分には
「握手会とかに来るヲタにアピールするには多少アニメに詳しいってキャラが必要だから
台本に書いてある程度の内容は知ったかぶりして解説するけど
ぶっちゃけアニヲタなんてありえないから」
レベルにしか見えなかったが…w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:35:27 ID:8sGCB/WT
結構テニスいじってたんだな
見ればよかった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:33:26 ID:LE7maLjh
OVAってなんですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:30:36 ID:0IFaNKRP
ぐぐりましょう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:33:26 ID:LE7maLjh
何かがわかんないから調べようがないもん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:42:31 ID:o7FgcWc7
スルーしろって
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:04:11 ID:uUDJYBOj
>922
敢えて華麗にスルーしてたのにおまいわw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:10:55 ID:tdcl4yz6
>>923
O…おまえみたいな
V…ヴァカは
A…あと半年ROMれ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:00:30 ID:UwXKj327
不親切な奴らだな。そんくらい教えてやれよ。

>>921
O…おっぱい
V…ヴァギナ
A…アヌス
で、とにかくエロいもののこと。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:00:45 ID:bGh1iGvO
時間かかったわりにイマイチ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:07:17 ID:3rGoNYeV
おいおい…
親切な俺様が来ますたよ

OVAとはOVUMの複数形だ
OVUMは卵のことだぞ。そんなことも分からなかったら大学受からないぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:21:51 ID:NIClC3eY
大喜利はもういいよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:25:51 ID:x3o4+E9t
それOVEじゃない?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 01:29:59 ID:NIClC3eY
age厨大量発生でウザイ件
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:22:36 ID:KXgzEiXA
大量…ね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:56:14 ID:NIClC3eY
他のテニススレ見てみ
明らかに連休入ってから増えてるから
93590:2005/09/24(土) 12:18:38 ID:I88o2R38
お久しぶりです、このスレの>>90です。
このたびレンタルで最終回まで見終わりましたのでご報告を。

最後まで観て思ったことは、
>>90を書いた時点で、見所の9割は終わっていた、と言うことでした。
(とにかくキャラ改変(特に越前)がキモくて観ていられなかった。
噂の超演出も、テニス描写を省くためだけのただの手抜きにしか見えなかったし)

とりあえず、現在製作中(だろう)のOVAのためにも、
Jr選抜以降の話は記憶から消去することにします。

それでは名無しになります。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:24:52 ID:xw8l5PRV
アニマックスの再放送見た
菊丸の声ほんと違うな、改めて意識すると凄いね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:15:13 ID:9wMA3uuy
菊丸の声はどんどん高くなっていき
海堂の声は低くなっていく
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:03:43 ID:MLMX/0m1
海堂の「シャーっ」てのにワラ))
「フシュー」ではなかった・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:36:18 ID:yK4ejP6W
>>938
はぶとマングースかよw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:48:46 ID:JYTCVN5x
>935
レンタルでもう最終回まででてるの?
最終回セル注文したけどまだきてないよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:19:49 ID:DHaU0Sl8
もうでてたよ。VHSのほうだけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:15:14 ID:CbNIEt2u
熱帯から届いて放置していたDVD44巻を開けてみた
パッケージ裏が最高にキモイ
特に手塚の笑顔が最悪
これもお蔵入り決定だな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:29:02 ID:7H4YTOb2
最近やっとEDが「ワンダフルデイズ」になった田舎者でつ。
「肩で息を吸い込んで目を閉じ」って歌ってるのは
どのキャラの人ですか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:47:38 ID:oRT8hALp
>943
たぶん切原赤也
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:02:19 ID:4fM+KOie
>943
こっちでは、ランキング戦の見学に不動峰登場。

この回の菊丸の声の最初の方が、微妙に昔に戻った気がするのは自分だけ?

中の人がほぼ地声で喋ってる、テニプリラジオCD聞きすぎたか…orz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 01:12:24 ID:GTTfBQ3q
>>943
赤也で正解
947943:2005/09/27(火) 07:15:45 ID:L0m0QO7J
おお、みなさんありがd。
ずっと気になってたんで、やっとスキーリ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 07:34:32 ID:fMqCYy2t
私服のセンスを何とかしてほしい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:43:53 ID:wJxDjK7u
アニメにセンス求めるのはナンセンス
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:55:42 ID:s8R7n58i
ダビデ乙
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:55:33 ID:NIAWmlg6
ダビデが噴出すとき、ちびまる子の野口さんを
思い出すのは私だけ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:20:45 ID:PQqZvTUs
オジィってなんて素敵なんでしゃろ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:20:57 ID:BFGca4Qa
>948
特に菊丸の服。昔のアイドルみたいだな。なんとかしてくれ…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:26:21 ID:1pmha+wP
いや私服のキツさではいつでもどんなときでも不二がNo.1
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:13:25 ID:IyJNg/5z
ちょっと質問なんですが、
不二周助役の声優って甲斐田ゆきさん以外に別の人が当ててたことがあった気がするんですが、
誰だったかご存知ないでしょうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:46:40 ID:Q2ONlMjv
>955
青学キャストは、ずっと変わってないはず。
初期の頃は、まだ皆声が安定してないから違って聞こえる可能性が。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:34:15 ID:aNc0SFP4
つか声変わった人っていたっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:06:19 ID:kmf6CasH
菊は初期と後期じゃ別人並みに声違うけど変わってないよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:54:01 ID:1pmha+wP
まぁもともと広樹は乾としてオーディション受けたくらいだしな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:01:57 ID:+5qrVHMf
海堂の声もわりと不安定だ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:28:29 ID:k9lBDDxT
青学も他校も声優変わったキャラいないよw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:58:05 ID:grXWTs2Z
イヤ、ジミーズの東方が地味に変わってる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:58:07 ID:8D9Tkna4
地味だな〜!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:30:14 ID:BBRpWWNp
へぇー( ゚Д゚)つ"凸
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:00:04 ID:+5qrVHMf
東方の声は永野善一だが
一度だけ竹本がやったことがある


ミツマルスポーツのおじさんなんて
いろんなキャラがやってるぞ
わかってるだけでも郷田・鶴岡・喜安
これだけいる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:31:05 ID:5CaiftTp
菊丸がほいほい言いながら屈伸してて、手塚に「黙ってやれ」と言われるのって何話だか分かります?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 04:44:35 ID:fuOX2fOO
>966
25・26話の青学の柱になれスペシャルの回
ちなみに「黙ってやれ」と言うのは乾であって
手塚は越前との試合に備えてか筋トレしてる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 05:12:51 ID:5CaiftTp
>>967
おお、黙ってやれは乾でしたか。即レスありがとうございます!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:00:34 ID:HO0MUNHp
なんじゃらほいほいえっさっさ〜
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:39:27 ID:OnIEoJiv
>>967
本当に即レスだ
かっこ(・∀・)イイ!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:12:55 ID:5stI9v+2
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:57:17 ID:4U3MDK8I
うちらの地域はアニメの放送なしだったんだニャー
だからしょーがなくレンタルで今やっと26まで見たんだバーニー
ハマッたぜフシュー
アニメ再開するみてーだがこっちではいつ見れることだか
そんなのいけねーな、いけねーよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:09:23 ID:eCUJt24d
ペニスの王子様?
974967:2005/10/03(月) 22:51:52 ID:H0ViGY9v
あのスペシャルが一番出来良かったから何度も見てただけ
逆に100話辺りは見たはずなのにさっぱり覚えてない…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:08:14 ID:qUBrm2jc
自分も氷帝戦くらいまでは何度も観てるから
大抵のシーンはわかるな
逆にオリジナルゾーンはさっぱり
特にラスト3ヶ月は1回も観返してないから全然覚えとらん
976名無しさん@お腹いっぱい。
そろそろ次スレの時期だね