エルフェンリート・アンチスレDQN1

このエントリーをはてなブックマークに追加
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:46:57 ID:ADsJ+jc7
>>284
アンチが極端に少ない良作だからな。
>>291
俺もアニメの方が好きだ。だがアニメが良い分続きが見たくなる。
だが原作のラストは微妙。ヒロインが溶けるマンガは滅多にないよな・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:30:09 ID:VQMeB96F
アニメの内容を見る限りアンチが極端に少ない良作、とはとても言えないと思うが。
伸びないのは他に理由があるからだろ多分。

ヒロインが溶けたとか人がボカボカ死んだとか
ちょっと漫画の既成概念から外れているように見えるとか
話題にするべき点は色々あるんだろうけど、
俺はベタな部分の筋にちょっと惹かれた。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:45:15 ID:9eVpc9bY
差別され、ほんのささやかな願いさえ踏み躙られた妖精。それでも彼女が手放さなかったのは…愛だった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:49:33 ID:fGKFdt4J
エリフェンリート好きだけど
確かになこのスレにある批判は当然だな
反論のしようが無い
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:29:46 ID:Ef8XIAbE
抜けないエロゲに比べればずいぶんマシさ。
たいやき食ってうぐうとかいってる糞アニメに比べれば・・・・・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:12:34 ID:oZY2RoqM
>>293
いや最後まで見ると大抵の人の意見が変るよ。
連れも最初ナナのバラバラシーンでギブしたけど、
その後しつこく薦めて最後まで見たら感激してた。
序盤のグロで引かなければ反動で感動もデカイ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 06:53:33 ID:p8g/mEtH
なんであの原作が神扱いなのか、まずそこが疑問なんだけどな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:30:47 ID:30L82S/L
絵が下手だけど、アニメで補完されるから。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:44:33 ID:Gc+WvCqT
絵が下手だよな。
でもアニメ→原作と進んだ俺は、「この原作あってのこのアニメなんだな」と
なんとなく納得してしまった。

原画動画演出脚本等を言い出せば突っ込み所満載。
でもまぁ何となく嫌いじゃないゼ・・・・・・って感じのアニメ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:02:33 ID:jXtZOM6x
おれもアニメ→原作組だけど、>>300のいうことは感覚的にわかるな

原作って絵もそうだけど天然ゆえの意図しないギャグとかとにかく荒削りだったり
勢いで押しててそれが味だったりすると思うんだけど、アニメはその辺のエッセンスを
プロというか職人の仕事でうまい具合に抽出して仕上げたって感じがする
うまい食材を集める人とそれを調理する人の関係というか
302300:2007/01/06(土) 00:28:06 ID:Xitegv9Z
どちらかと言うと、俺はアニメも原作も誉めて無いんだけどな。
仕事っぷりって点については最悪一歩手前レベルだろこれ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:24:17 ID:YsKEOkdu
具体的に言ってもらわんとわからんよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:32:12 ID:vwSD3tPw
しかしアニメも原作も終了して随分経つのに未だに書き込み多いな。
YOUTUBEのお陰もあるだろうが、知らなかった人の支持が増えてるってことか。・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:49:40 ID:luxkTrzv
どんなアニメでも信者はウザイってことじゃないかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:39:31 ID:q+Dxgm+Q
305のレスが、話に全然噛み合ってないw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:34:11 ID:njp+vmTY
まーでも確かに信者はウザいな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:46:11 ID:E81PeodX
渋谷のバラバラ殺人で漫画、アニメともに絶版になりそう。
というかなってほしい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:25:51 ID:0WB9OnCB
>308
絶版にならないとお前の生活に支障が出そうな言い方だなw








賛成
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:13:49 ID:2yxDeDQN
この作品まだ見てないけどID記念カキコ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:30:11 ID:+8ABuCmu
>>310
原作もアニメも同レベルで糞だけれど、
なんとなく見て良かったと思えるぞ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:56:12 ID:HSKlqpoN
>>310
DQNには観て欲しい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:37:49 ID:740s0nL6
原作は以外にすんなり読める。

アニメは見始めると止まらなくなる。

どっちも社会悪だな。だが終ると涙がとまらなく・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:45:00 ID:2LPh5tOM
別に泣かないけど、いい話ダナとは思った。
でも不良がたまに良いことすると神扱いされるのと一緒で、
汚い絵やどうでもいい演出があってこそのラストのいい話具合じゃないの?という疑問もあるにはある。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:27:06 ID:q8X0ydg/
これグロすぎだろ

普通にひいた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:48:59 ID:sNB2Lv5u
>>315
いやいや、現実には及びませんよ。
エルフェンをグロ過ぎって言ってたら新聞読めませんよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:08:40 ID:T2owJk86
どう考えてもグロい部類に入る。

てゆうかこのスレ、所謂「アンチ」があんま居ないな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:26:00 ID:kMQjA5pQ
首が飛んで、血がドバッではいかん。

動脈切ってんだからピュッピュッと血を描くべきだな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:08:14 ID:y7d2lcuJ
切ってんのは動脈じゃなくて首だろ。
しかも切ってんじゃなくて、捻じ切るとか?いでる感じじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:20:06 ID:yzFEGt5c
これでグロイとか思えないぞ、悲劇は喜劇
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:47:32 ID:aNPbiFWx
昨日、絵が綺麗そうだったので、前知識無しでなんとなく初っ端で4話みたら、
いきなりカワイコちゃんが血だらけでダルマ状態wwwww

ここで見るの辞めて急遽スルーしたら、あのダルマ・シーンが後のトラウマになると思い、
急ぎ関連HPでストーリーなどを総ざらい。&、シークし飛ばしながらグロシーンの意味と物語を軽くチェック

首手足胴体、飛び杉だろ常識的に考えてww
詳しく見ればもしかしたらいい話かもしれんが、詳しく見る以前に漏れ的には受け入れられなかったwwwww

と、チラウラ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:27:08 ID:cpljhNrU
4話から見るなんてわけわかんね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 18:55:04 ID:OPYKVpqs
でも、4話は最後に号泣するよな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:33:56 ID:AdvJ/HMl
四話の冒頭がカッコイイ
ぞくぞくする
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:00:24 ID:oDuNxmhz
ぞくぞくするような展開とかは無かった。
ヒロイン死亡という泣きの王道一点買いで、おじいさんは泣ける。別に泣かなかったけども。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:48:11 ID:j0gSIbhI
今見終わった 萌え絵でグロくて鬱な内容なら傑作なのかと
この傾向いつからだ?ひぐらしは何かひきつけられるもんがあったけどこれは・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:58:47 ID:j0gSIbhI
アメリカのグロマニアに喜ばれてるだけだな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:46:59 ID:j0gSIbhI
お前らと愚痴り合いたかったけどなんかアンチスレには逆に信者が多いみたいだな
海外で人気があるからっていう理由で見たことを後悔してる
駄作を見たからでもなくグロだからでもなく
なんていうかどうしようもないバカが勘違いして図に乗ってるかと思うと虫唾 run away
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:24:26 ID:X/iLIZTN
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o          (・ω・ 从__ ) シャンシャン
  ○   。  ○  / ○⌒○) /|,. o  シャンシャン  O  o
。  o    o   ∠ (/)-( /)_/ /     ○
      o    .|/ ̄ ̄ /_|/  ○   。  o  O 。
 o  O     /∩ ̄ ̄/∩   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ψ  ψ _ ノ)ψ  ψ___ノ)    。   o      ○
   o   (・(▼)・ ) (・(▼)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:06:07 ID:wWcXqMqv
ひどいが我慢して最後までみれば感動するやつはいるみたいだけどな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 06:40:25 ID:3fqpD8KT
ヒロインがシヌって言う王道というかベタというか、そういう話だからな。
俺もベタな部分にやられて、全部観終わった感想は「それほど悪くもなかったな」だった。

でもこれを神扱いするのは間違ってる気がする。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 07:26:08 ID:HLzX03a+
エルフィーナでも見とけばいいよ
面白いから
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:57:10 ID:GczB1ZDO
エロアニメやんっ!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:47:48 ID:b09TEj6c
ナナかわいそすぎ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:32:02 ID:hzjCf0Lu
マン汁出てたら神アニメになれたかもな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 06:04:23 ID:D0Zxgt8M
【芸能】声優の能登麻美子さんが「未婚の母」へ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1170792301/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:11:00 ID:udmGVzOE
自分の先の人生も見通せないのに

他人様が未婚で母っちゃったとか聞いても

どうでもいいっす
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:28:19 ID:6uNBL8SJ
最後まで見たけど、感動したのは四話だけだった……
グロよりもコウタのDQNぶりと……ユカの盲目っぷりにひいた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:34:43 ID:wAPy234J
それでもだいぶ原作よりは緩和されてるけどな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:48:26 ID:vXJiRzy1
原作のユカはもっとDQN
341名無しさん@お腹いっぱい。
訂正
原作ではユカはもっと大胆でDQN