>>214 コミケ初期の頃、山なし、落ちなし、意味なし、から発生した言葉だけど、
現在は(というよりはるか昔に)同人のホモ本(ホモ話)の事を指す言葉に変化している。
ついでに言うとコミケの参加サークルのうち半分をはるかに超える数
がやおい本を出してるから、
>>170が
>>171に指摘されるような
発想をしてもそんなに間違いじゃないかも。
やおい本を出したことがある、が半数以上だから…なんなの?
その比較なら、男性向けを出したことがあるサークルは9割超えるでしょ
少なくともげんしけん見てて同人=801が先に連想されるっつーのは作品ちゃんと観てるのかと。
斑目たちが801本買いに行ってるとでも思ってたのか?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:06:48 ID:NKuZoArN
>>230 コミケでは女性向け同人誌が過半数をはるかに超える。
むしろ男性向けエロは少数派。
>>232 初めて行った時、それで失望した。
半々くらいだと思ってたのに。
げんしけんで不満な点の一つが同人誌がまるでエロしかないように見えることなんだよな。
やおい本はまぁ置いといてコミケにおいて男性向けエロは
>>232の言うように種類としては少数派。
ただ売れ筋の多くがエロであることも事実なので目立ってしまうんだな。
じゃあ、コミケって男より女の人口のほうが断然多いってこと?