【ぱんつ】OVA蒼い海のトリスティア【はいてない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぺやや
[;´Д`]今日も発明、がんばるよっ♪

OVA第1巻&2巻発売中!
PCゲーム(一般)発売中!

キッズステーションで放送!
12/12(日) 夜 10:00〜 済
12/26(日) 夜 9:00〜
1/2(日) 夜 10:00〜
1/4(火) 夜 10:00〜

☆関連サイト☆
OVA版トリスティアページその1
ttp://www.klockworx.com/anime/tristia/index.html
OVA版トリスティアページその2
ttp://www.ufotable.com/works/tristia/index.html
OVA版トリスティアページその3(要Flash)
ttp://www.tristia.net/
蒼い海のトリスティア Top Page
ttp://www.kogado.com/html/kuma/aut/
トリスティアどきどきおぺれーしょんtop
ttp://www.kogado.com/html/kuma/afd/
蒼い空のネオスフィア Top Page(準備中)
ttp://www.kogado.com/html/kuma/neo/
Passing Rim(駒都えーじ公式ページ)
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/index.htm
ぱんつはいてない
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~dai_/diary/nopan.htm

[;´Д`]なんかあったら貼って下さい>>1-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:08:42 ID:3EMCqYPZ
☆関連スレ☆
蒼い海のトリスティア & 蒼い空のネオスフィア 6(PCゲーム)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098363382/
蒼い海のトリスティアを語るスレ(葉鍵)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1098593882/

☆過去スレ☆
蒼い海のトリスティア(初代?)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073151182/
蒼い海のトリスティア - 発明ノ二 -
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089729366/

おまけ
ttp://images.google.co.jp/images?q=ぱんつはいてない&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google 検索
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:15:18 ID:3EMCqYPZ
ナノカ・フランカ(CV:川澄綾子)
年齢:14才
身長:153cm
体重:ひみつだよ
B:それなり
W:まあまあ
H:ほどほど

パナビア・トーネイド(CV:千葉紗子)
年齢:17才
身長:不明
体重:不明
B:不明
W:不明
H:不明

ネネ・ハンプデン(CV:野川さくら )
年齢:12才
身長:148cm
体重:失礼な!
B:これからです
W:ひかえめ
H:ちょうど

フォーリィ・キャラット(CV:大野まりな)
年齢:15才
身長:165cm
体重:52Kg
B:83
W:57
H:85

レイグレット・クタニエ(CV:幡宮かのこ)
年齢:19才
身長:166cm
体重:54Kg
B:ふっふー
W:どうかしら
H:やーね

ラファルー(CV:友永朱音)
年齢:10017才(推定)
身長:161cm
体重:80Kg
B:79
W:55
H:81
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:48:11 ID:BhK/3OOu
後編の湯気はDVDでは取れてるのでしょーか
それによって買うか買わないか決めたいと
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:25:48 ID:A6h/XtOD
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ぱんつはいてない!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:09:58 ID:MU1K6siW
キッズでやってたので見たけどあまり面白くな(ry
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:12:30 ID:pdATwUOc
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:53:53 ID:lVMhR49o
>>7のスレ読むと湯気はデフォなのか。

ぽぽたんと同じキッズ規制かと思てたのに...モウダメポorz
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:06:07 ID:sHn0qIoa
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:19:02 ID:q2AJWFOo
つか、この湯気は色見調整で8割方消せるのだが…
ボディのラインは湯気効果で死んではいないので。

すくなくともDVD版はそうだった。
11しゅくぽん:04/12/13 15:33:19 ID:y2DXQFEJ
キッズは輝度が高いから湯気を消すのは難しい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:50:51 ID:3EMCqYPZ
ビットレートの低さをキッズ自慢の白さでカバー
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:19:42 ID:BhK/3OOu
ペヤングと湯気は切っても切れない間柄なのか
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:21:29 ID:4eyUZtGD
湯切りするからね
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:46:22 ID:Q/2aTyu/
>>13-14
うまい!座布団一枚!
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:57:19 ID:3EMCqYPZ
[;´Д`]ノ◇
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 02:31:41 ID:4nXRZqgm
ガンマ値をいぢれ! さすれば湯気は消え去るであろう!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:43:46 ID:bD7+Vvpo
>>13-16
まろやか!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:19:02 ID:nr12Oaly
動いてるナノカが見られただけでもう満足。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 03:39:48 ID:SHDBnoNj
この間、電撃コミックから発売された漫画だと
パナビア先輩は微妙にいい人だったり。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:07:25 ID:qQtklq1C
フッケバイン燃え。
でもあれじゃあテンザンには勝てません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 16:24:48 ID:JsIbhNhN
同意。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:51:43 ID:Di6NnUiK
ゴーレム操るときは水着をデフォにして欲しい
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:16:36 ID:bZjzQA8h
フォーリィの暴力的なデカパイより、
ナノカの優しいナイチチのほうが癒される。…
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:54:56 ID:hB3mjxkZ
俺はおっきいおっぱいが大好きだー
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:22:45 ID:w/PD/+Bl
ぉぃどんはラファルーのCカップが大好物ですたい
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:59:41 ID:AOJzqQFW
シノブ伝の予告で、ちょろっとトリスティアネタが出たことがあると聞いたんですけど、
どんなことやったのでしょう?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:42:39 ID:fplg7EAT
>>27
予告は知らんが、ネコマタの話でパナビアが出てたのは覚えてる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:00:03 ID:Zcx7b5bt
そんなことがあったのですか?
こんなことならシノブ伝、ちゃんと見ればよかったなあ。・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:21:00 ID:Bjvsd9xz
うそーシノブ見てたけどぱなびーなんて出てたかー
つかufotableはufotableでもトリスティアはzippersの方だから関係ないし
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:57:29 ID:tJIPe040
最近スカパーではじめて見たんだけど、ufotableとか知らなかったが
エンディングを見た瞬間にシノブ伝思い出したよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:37:04 ID:7BLFANT2
フォーリィのおっぱいに挟まれたい
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:53:15 ID:GCoYgxA3
やっぱラファルー重いな……
最初見たときは誤植かとオモタ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 20:54:48 ID:k5Znqymj
おまけにレイグレットと違って本当の意味でババァだしな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:32:19 ID:zKJcGL/A
レイグレットさんかわいいやん。・・・OVAでは、ただの司会ですけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:18:12 ID:EdeW9QZp
ロボ子(兵器だけど)は重いからこそ萌えなわけだけど?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:35:15 ID:Pa5xNsTd
水に浮かない(重いから)せいで海にいくのを恥らうラファルーは萌えだった

原作エピソードより
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 06:23:01 ID:OxRqYau6
レイグレットって原作では活躍してたのに商品展開の度に影が薄くなっていくよな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:23:57 ID:smQL28Pl
電撃ホビーマガジンに載ってたトリスティアのガチャフィギュア・・・
ラファルーのTシャツを脱がしてしまった原型師はじつにけしからんな!(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:21:09 ID:CHL9Hxbt
ガチャガチャで、トリスティアの展開も打ち止めかなぁ。
ネオスフィアが控えているとはいえ、そうだとしたら、ちょっとさびしいが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:10:03 ID:+jrkqvv+
今月のアニマガのトリスティアポスターすげぇいい感じですよ、おまいら
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:41:50 ID:cO738Hx1
>>41
ぱんつはいてないどころの騒ぎじゃなかったですね。
倉嶋さんGJ!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:48:25 ID:GnP7pMv3
  
 な に も き て い な い

ですからな(w
でもまあギリギリズムは守られてるわけで、
ここはひとつ、本家本元のコツエー御大にも
頑張ってもらいたし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 06:35:43 ID:1nq2gjqn
「原案こつえー×キャラデ倉嶋」って最強タッグだと思う
AVまつりでも同柄が使われてるイリヤの番宣ポスターも感涙のできだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:09:26 ID:EFd79d3Y
アニメ絡みの宣伝絵でレイグレットさんが描かれたのは、
これが初じゃなかろうか?……
……しかもマイ主観だが、構図的にいちばん目立ってる(w
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:19:42 ID:dScawkGi
トリスティアって、肝心のこつえー本人の書いた販促絵がまぶらほとかに比べて激少なだけど、
小笠原タンとか今回の倉嶋タンとか、割と良い販促絵が多い罠
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:46:24 ID:1nq2gjqn
だねー。「何だアニメの方か」って不満があまりない数少ない作品
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:14:21 ID:mYSbIktP
倉嶋バージョンのネネは妙に可愛い・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:28:23 ID:+8X2px1W

アニマガ見てきた、こらすんごいわ。 (o_O)

こつえーも本家として、倉嶋ポスターに負けないやつを一発かましてホスィ。
別にエロとかじゃなくても、ものすごい緻密なテンザンの分解整備中の絵とか、
本来の特性を活かした方向で是非。・・・って、急がしそうだしムリかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:41:25 ID:V6kxCCwg
電撃アニマガ?マジか!コミケ終わったら速攻で買いに逝くぜ!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:11:12 ID:sAQRH/LR
俺漏れも
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:11:13 ID:tMqzROJm
原作ゲームのPS2への移植も遅まきながら決まったようだし、
まだまだナノカはいけそうっすな
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:36:00 ID:+zfadGOb
ぶっちゃけOVAの出来に関しては(作画はよかったけど脚本構成面で)手放しで
誉められるような代物ではないのだけど、着々と裾野を広げるトリスティアは凄い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 04:55:05 ID:dp80Or5e
以前は見逃したから今回はちゃんと見る!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 07:37:09 ID:Nz/Yd9uE
本日午後9:00〜10:00
キッズステーションにて放送
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:28:07 ID:gDWf9+TH
>>52
アセリアに続いてトリスティアの移植もすんのか・・・大丈夫か?日本一
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:26:07 ID:HIfwuRFc
こういう風にスタートはドマイナーながら、
長い月日をかけてじわじわ高度をあげてゆくコンテンツにつきあうのは、
マッタリして良い気分だわさ。

ま、決してメジャーになれることは無いと思うが……(w
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:07:25 ID:Hlzl8HRI
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/imgbbs4/src/1103971081.jpg

倉嶋スレからの転載だよーん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:16:27 ID:imhRjcSx
これが絶賛されてたアニマガのポスターか。正直微妙だなぁ
そこはかとないエロでなく露骨にエロスだしキャラ違い杉
少し倉嶋を買いかぶりすぎていたようだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:43:32 ID:5nGceWN7
いや、露骨にエロで何がいけないというのだ。
俺は倉嶋のことを知らなかったが、ほれたぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:40:28 ID:M30LT+F0
>>58(*´Д`)ポワワ〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:58:03 ID:ihM4RA+s
見てみたらホントにぱんつはいてないな
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:21:33 ID:5aBMvH6f
もうちょっと脚本というか構成をがんばったほうが良い気が。……
ただフッケバイン2号との空中戦から、アーマードテンザンへの合体、
ナノカが最後のトドメを刺すまでの一連の流れは良かったと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:32:52 ID:qLLwcj0m
ttp://www.mcdonalds.co.jp/donaldroom/uwasa/b_q4_vtr.html

ドナルドは嬉しくなると、ついやっちゃうんだ
        (゚д゚ )
        (| y |)

みんなも一緒にやってみようよ
         ( ゚д゚) いくよ?
        (| y |)

         (゚д゚) ラ
         | メ |

         (゚д゚) ファ
         | 人 |

         |  |
         (゚д゚) ルー
         | y |   
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:38:25 ID:51Xe7ts8
次回のスパロボ大戦に参戦のアニメはここですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:44:44 ID:jGMa5CWC
OVAなのにあんまりクオリティ高くなかった
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:48:28 ID:bWqAmZqs
>>65
参戦作がボトムズ・ファーストガンダム・ロックマンでもない限りまともに戦えそうもありませんが!
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:57:03 ID:51Xe7ts8
神無月が参戦するならいい勝負になるとおもいますた
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:46:16 ID:mdkSvDVj
原作テンザンはバリヤー持ち機体だぞ。
まあ、戦車砲クラスの攻撃を減殺する程度……スパロボレベルで比較するなら、
実にしぶーいバリヤーなのだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:30:06 ID:6aVE6QjI
ザブングルクラスになら楽勝だと思うんだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:18:19 ID:2O4+44Fp
ザブングルなめんな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 07:28:42 ID:J9MYP0nt
スパロボにナノカ参戦したら
精神コマンド何になるんだろうな
とりあえず「ひらめき」はありそうだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:20:50 ID:6z28AReB
なのはといいナノカといい、得物がかっこいいな・・・流行りか?
ロボも思ってたよりいい感じだった
しかし2話は少ないな〜もうすこし見たいかも
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:58:48 ID:aQkVzueH
>>72
それプラス、「集中」と「努力」は必須でしょう。

>>58
キャラのツボを掴んでる。流石は今人気のアニメーターというところかなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:22:27 ID:sZtb+VBS
>>74
あと「覚醒」「狙撃」とか。 でもナノカに努力はなんか違う。
フォーリィとかパナビアとか、努力してもどうにもならない奴にこそ……!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:39:54 ID:vdNHT9Ll
>>75
ナノカは「努力」というより「ひらめき」だからな
パナビアは「不屈」がありそうだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:42:46 ID:CSQprVZj
天才っていうパイロット能力が確かあった
経験値が1.2倍もらえるヤツ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:27:23 ID:Rcnmn+8F
原作ナノカは、フロにもろくに入らず、毎夜連日徹夜の超努力を積み重ねていたりなどなど。

でもイメージ的にはやっぱ「努力」よりも「ひらめき」ですな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:54:54 ID:rhUB9LCZ
パナビア先輩には間違いなく「リベンジ」がつくことでしょう
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:39:44 ID:/10eUFGd
しかし、ナノカもパナビアも双方「乗り込める」機体を所有してない罠。

テンザンに至っては機体サイズや攻撃力不足をうんぬんする以前に、
自我をもった完全自律タイプですし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:02:17 ID:XURRWj89
精神コマンドがナノカ・スツーカ・テンザンで3人分使えていいじゃない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 07:36:14 ID:1kn5opze
>>80
αに出てきたジャイアントロボも声命令で動くタイプだから
いちおうナノカもパイロット扱いできるんじゃないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 11:02:32 ID:/uNOIZp8
宇宙空間もパイロットスーツを着ればOK
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:23:42 ID:WQeEwsZ2
フォーリィのエロ画像ちょうだい
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 19:26:54 ID:47/tVbAN
ぱんつはいてないってどういうこと?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 20:19:36 ID:Wm+fankX
>>85
新しいチラリズムの概念。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:00:16 ID:rm/CoNMz
必要は発明の母とは良く言ったもんだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:06:11 ID:Ia3hXmgv
それは失敗じゃないのか
と釣られてみるてすつ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:08:56 ID:V28ZAlvB
TV向けの企画だね。
前後編でまとめるにはキャラが多すぎ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:41:34 ID:esCyoiBi
2話の冒頭でナノカが
「コウモリといいドラゴンといい、この町って・・・」
って言ってるけど、ドラゴンって何のことだ?ドラゴンなんてでてきたか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:32:36 ID:nN4vqPP8
http://www.kogado.com/html/kuma/aut/story.htm

トリスティアは十年前だかにドラゴンの襲来を受けて、それ以来、街は左前、
という作品世界の根幹を為す過去の事件があるのです。

アニメOPでのラファルーの背景カットは、まさにその時の迎撃シーンのイメージな
わけですが、なんでラファルーがドラゴンと戦ってるのかその他諸々、ゲームをやっ
た人には周知の事実でも……OVAが初見の人はそら辛いでしょうな。
9290:04/12/30 21:22:25 ID:esCyoiBi
>>91
サンクス
トリスティアはドラゴンに襲撃されてたのか・・・
ゲームの方はやったことないんで知らんかった
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:42:02 ID:D+euYD7Q
倉嶋スレは何処にあるのだろう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:31:23 ID:AyWytJgf
君の心の中に
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:56:08 ID:fUElmGWR
フォーリィでオナニーしながら年越そうぜ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:23:19 ID:r2Mr1nJY
トリスティアの小説探してるんだけど
果たして今探して見つけれるんでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:40:16 ID:EUej2Yte
そんな時こそアマゾンで通販ですよ。
ここなら普通に売ってます。
9896:05/01/01 00:54:29 ID:NBimHein
>>97
それは最後の手段なんですよ。俺まだ18だから
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 07:30:03 ID:OEy5Kr+6
そんなヒロミの嫁さんみたいな台詞吐かれては取り付く島がない。
とりあえず虎とか行ってみ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:27:50 ID:j2Hh7mrV
100?
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:45:16 ID:s7PQvO1n
おめ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 09:51:05 ID:cMFhbje2
このアニメ、タイトル出るときに
最初の一瞬、某企業のCMに似た感じのやつが入ってる気がするが、気のせいか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:29:54 ID:wOewvLNS
ナノカ、スツーカのラジオトリスティア再開希望
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 04:16:14 ID:AJjgQydH
OVAなのにショボイな
あと、EDが話のノリにあってないと思った
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:06:02 ID:HQ56twRo
息長いなあ・・・トリスティア
さすがは今をときめく駒都えーじの原作というところか
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:42:36 ID:nf77oN3r
>>103
ラジオトリスティアは面白いんだけど、ネット配信バージョンのやつは、
初回版封入CDバージョンのやつと比較して会話をカットされ過ぎかと。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:30:49 ID:KMV730PQ
こつえー原作ワロタ
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 17:24:38 ID:JfuMJwv5
ナノカのいつも持ってるハンマーの名前ってなんだっけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:29:06 ID:T474JtNF
>>108
七日ハンマー
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:49:36 ID:ncidMwHd
なんだかドラえもんの秘密道具のようなネーミングだ(w
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:56:30 ID:HSX1zFEm
>>108
リボルケイン
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:15:17 ID:Qzy0zRRG
>>108
ゲイ・ボルク
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:54:51 ID:naNXUkwC
>>108
レイジングハート
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:00:45 ID:b5oXZdLN
華麗な衝撃
115@@@:05/01/06 23:16:22 ID:b8588F1C
ドラマCDふたたび disc1
健康センターでスツーカがナノカ洗ってるとき・・
「スツーカそこ洗わなくていいよ〜」
どこ洗ってるんだよスツーカ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:23:02 ID:tnZZeybK
ナノカは人間には興味無しということか!
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:57:31 ID:o1K13LOv
>>115
ぱんつ
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:43:56 ID:HeaE1Srj
シナリオいまいちだけど、世界観の雰囲気はよかった。
もうちょっと腕の良い脚本家つけてTVアニメ化してくんないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:34:33 ID:rhusRHTV
>>115
足の親指と親指の間
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:44:57 ID:L4gytx6I
>>119
親指と親指って…
指裂くのか?
121108:05/01/07 16:25:34 ID:PuM2G1fH
>>111-113
どれだよ!?
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:01:06 ID:o1K13LOv
>>121
マジレスすると>>114
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:04:24 ID:OVDDGZum
>>121
>>113は持っている人の名前が一字違いでとてもおしい
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:33:14 ID:5DKVXfkz
その意味では「ドミカルステッキ」も一字違いで正解だ
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 07:00:27 ID:n3BVRYJu
>>120
右足の親指と左足の親指の間だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:10:50 ID:CI9fC1e5
>>125
つまり股の間
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:12:04 ID:0SXu8liT
>>120
「親指と親指の間」でぐぐっとけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:41:47 ID:HgoD5Rqe
もしネオスフィアもOVA化するなら
オリジナルストーリーで11話くらいやってほしいものだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:37:50 ID:zUCoF3uB
とりあえず1クール分ぐらいはやってもらいたいな
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:54:40 ID:I5N8wlIv
一般PCゲがOVAになっただけでも奇跡のようなもんだしなあ。

でもOVAは作画や動きはいいのにシナリオ構成が悪いのがもったいないと思った。
なんというか原作ゲーのシナリオにあった洒落っ気や毒ッ気分が足りない感じ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:48:13 ID:d4lT4TnU
スツーカは小さいころから見ているとはいえ
ナノカの裸を見て何も思わないのだろうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:39:59 ID:EqCaZshE
漏れは毎日ナノカに「足開けやオラ」って脳内でなってる
既出だけど電撃萌王のこつえーノーパソを意識させすぎて白けるね
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:34:32 ID:DQzbuvzl
設定資料集によれば、一応あれでも最初はTVシリーズを予定してたそうな。
スタッフのスケジュール等の都合がつかなくてOVAになったとかなんとか。
あと、あえて「男女問わず幅広い客層」を狙った作りにしたらしい。

漏れはアニメから入ってゲームをやったクチだが、独特のギャグセンス(?)に
かなり驚いた。 えらく気に入ったけどw
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:29:08 ID:NTSXb6PB
続きでるのかなあ。
コンシューマー移植が決定してる以上、
なんかしらアクションは期待したいのだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:52:53 ID:C8gUEqXR
トリスティアのDVDって売れてるんでしょうかね?
最近初回版予約したんですが
在庫ギリギリでセーフでした・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:27:57 ID:oCjWJct6
科学の光が世界を照らす〜だけどまずいよチェレンコフ光〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:43:19 ID:Wa72a/B6
トリスティアOVA今日はじめて見たんだけど、これって面白い方なの?
自分アニメはほとんど見ないのだが、トリスティア本編気に入って、ついDVD買ったんだけど
なんか全然関係ないアニメ見たって感じなんだけど。よくわかんね
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:05:12 ID:FiZGMFYh
>>137
原作知らない自分には
ファンアイテムでありながら
新規の人にも見せれるようにした結果、中途半端になった
ような感じを受けた。悪くないとは思うんだが
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:43:54 ID:G9YCb/jl
・同時期にOVA化したラビィの出来がアレ
・工画堂ゲーがOVA化ということ自体快挙
・テンザンが動いている
・ぱんつはいてない
以上の理由により俺はOVAをそれなりに評価している。
少なくとも、何にも考えずに見る分には楽しいぞ。 2巻の空戦とか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:49:50 ID:dWGDDeFf
ナノカ
トリスティア(ネオスフィア)のために脱いでくれ・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:34:09 ID:7aLNHsfn
安心しろ
ぱんつはぬいでいる
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:26:21 ID:tcy3k2Ng
いくらユーフォーテーブルでも
第一話のフォーリー以上のエロを出すと逆に反感買うと思われ
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:01:45 ID:P8b3SH4r
でも円盤皇女ryも結構きわどいの多かったよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:17:36 ID:A/aMv2yC
>>140
風呂(湯気付きw)ならあるじゃん
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:20:10 ID:VY566oEk
原作公式サイト更新キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:25:36 ID:4akwWiqZ
エロで全て売れる・・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:02:17 ID:Q8sBBy++
ノキかわいいよ、ノキ
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:47:55 ID:Ti6oGauA
なんかロボ戦ばっかりだったな・・・
俺は素直に珍発明ドタバタコメディにしときゃよかったんじゃないかと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:35:51 ID:NPq+fSbL
キテレツ大百科みたいだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:18:01 ID:mFBe+xLh
まあ、俺はこれはこれで好きなんだけどね
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:58:15 ID:0VzFmmuk
俺漏れも
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:25:51 ID:2o0JS525
ラファルーが出りゃフッケバインぐらい瞬殺だよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:54:07 ID:A+maKbRC
ラファルーがどんな風に強いのかをアニメで見たかった気が。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 09:11:37 ID:9GmZTQMg
ラファルーがテンザンを軽々と持ち上げるとこが見たかった
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:21:36 ID:+3/+KfyR
俺漏れも
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:58:45 ID:8XL/I++V
カプセルフィギュアに微期待です。
ラファルーがなんだがよさげ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 05:09:02 ID:XCWGC+uE
俺漏れも
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:39:09 ID:LdClQGKR
俺はナノカ以外に興味はねぇ
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:00:43 ID:eyU7iK9c
今月のログイン、ネオスフィアが表紙でございましたぞ。
こつえー先生GJだ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:33:47 ID:GtfWTDWP
なんでぱんつはいてないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:06:49 ID:0ZWMvnPf
テンザンの腕の写りこみ、
ハァハァといっておこう>ログイン表紙
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:40:32 ID:F7ihMegy
>>160
履く必要がないから
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:51:26 ID:xEOcvHDX
トリスティア、かなり昔の作品な気がするけど、
いまだ元気っつーか寿命長いなあ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:20:28 ID:O8d3RmdD
ネオスフィアがもうすぐ完成するからな
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:31:24 ID:LZB5QJZC
ネオスフィアもアニメ化になるといいね。くぎみーも出てるし
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:38:21 ID:i2Phx+CI
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:26:48 ID:oDcCtXwj
日本一〜のほうを前面に押し出せば
PS2の移植も1万くらい売れるはずだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:54:14 ID:2qxdu32F
昨日売ってたトリスティアOPが今日買いに行ったらなくなっていたorz
カバンの中身パンパンにしなきゃよかった
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:42:35 ID:EuTxWUV5
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ぱんぱん!ぱんぱん!
 ⊂彡
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:14:56 ID:RpaBAOqm
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ぱいぱん!ぱいぱん!
 ⊂彡
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:51:14 ID:v8bAOxKq
今まさに168の大後悔時代
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:20:02 ID:rzJVkol9
ベタな主人公キャラなんだが、やっぱりナノカは可愛い……
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:40:53 ID:c31dk9MK
うn
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:49:13 ID:bz2QgldO
トリスティアOPって?
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:39:30 ID:slB18+zs
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:47:44 ID:bz2QgldO
>>175
なるほど。dクス。
尼損で「Do your dream」ってタイトルで売ってるのと同じなんだろか。
ジャケット写真がないからワカンネ。

しかし尼で在庫2って、プレス数が少ないのか売れてないのか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:26:12 ID:gBIyy1ru
これってもうDVD出てるの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:33:27 ID:ObeZdCmj
キッズで無限リピート状態に突入してるのだが続編やるのかね
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:26:28 ID:C2L7RJBO
なんか展開が遅い気がするな。
昨今の流れからするとテレビアニメ化しててもおかしくない気がする。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:43:36 ID:LAJ8Oy3f
まあ通常ならアニメ化とPS2移植、PCで新作発売を同時展開でやるくらいの根性が
あればいいんだがどれも微妙に時期ずれてるんだよな。小出しにしなくてもええのに
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:16:32 ID:2oA1O9OS
TV見てて

>じゃ〜ん、超高圧太陽炉の完成〜♪

原作やったものとしては明らかにただの太陽炉にしか見えんと思った
超高圧太陽炉ってのはもっとゴテゴテのはずだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:36:07 ID:K+yGc3gv
太陽炉といえば、原作ナノカは、
発明家キャラにありがちなあの手の爆発事故を、
「自分自身のミス」という形では意外にも一度も起してない罠。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:41:35 ID:MQmd+z/C
>>182
表立って文句を言われたのは観覧車落ちたときぐらいじゃね?
ナノカの泣く絵を見たとき本気で市長を殺したくなったぜ
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:50:08 ID:K+yGc3gv
自分的には、あれは市長単独ってゆうより、
ナノカに石を投げたトリスティアの住民全般にムカつきました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:54:24 ID:lPKxDxBc
俺漏れも
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:37:18 ID:+v2lKPCs
ゲームの場合は太陽炉を爆発させたりすると、システム上、フォローがきかんですからな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 07:41:27 ID:KVW62WAT
>>184
もし、あそこでナノカ応援派市民が登場してナノカをかばったりしたら感動モノだった
でもまぁとりあえず   市長ぶっ殺してぇ

>>186
太陽炉無くなったらホントに何もできなくなるしな
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 10:57:59 ID:2PubWGjU
>>187
そこは、ナノカがションボリしている間に
スツーカがこっそり太陽炉買ってくる
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:28:39 ID:VPfHpzW9
トリスティアの市長は私利私欲では動いていないというのがミソ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:10:54 ID:rS0F0gTv
占領ルートで、橋の上に寝て「再び燃える街を見るくらいなら、ここで死んでやる!」
と言い放った時は、正直見直した。 >市長
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:29:58 ID:O4XdhOvI
今年出るはずのPS2版が楽しみだす。
フルボイス化は当然として、どれくらい追加要素をいれてくるかしらん。

ぜひともパナビア先輩を出してあげてほしいのだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:19:14 ID:Tj4pnuT5
>>191
ただ、PS2になるとセーブ&リセットに時間が掛かりそうなのがイヤだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:25:14 ID:qlJvwPAe
どれくらい元のゲームに新要素を足せるかですなあ。
フルボイス化+新規イベントの追加は、まあ普通に考えてデフォでしょうが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:57:00 ID:3NNb8QbX
そうなの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:42:48 ID:u46TFPUd
今アルマゲドン日本語版声優の名前リスト流れてるの見てたら
スツーカの中の人が!
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:48:51 ID:KRiciAvV
テンザンの中の人が! とかこつえーがエキストラに! とかならともかく、小杉の仕事如きで騒ぐな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:53:57 ID:KAcbJz1P
小杉さん
ブレイドやったなら響鬼もやってほしかった・・
198195:05/02/05 23:59:41 ID:u46TFPUd
>>196
いや、俺がパソコンやってる反対側で
家族が感動しただのなんだのと騒いでて
チラッ、とTV観たら小杉の名前があったもんでついびっくりしてまったのさ
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:30:56 ID:ynoWX7X/
原作ゲーでは、小杉ボイスの存在が雰囲気を適度に引き締めていたです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:12:15 ID:+VT4CIpJ
濃過ぎ何やっても同じだし好きじゃないな。
男版能登って感じ。腐女子は好きなんだろうがなー。
崩れた時の演技がへぼい。野田圭一さんのが良かった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:13:59 ID:Fw9IWqsg
安い煽り
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:20:47 ID:4idoHzuV
スルーすればいいのに
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:32:33 ID:D6BurKVV
DVD欲しいなーと思ってフラッとアニメイト行ったら
 無 い
なに、DVDって何気にレアモノだったりするのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:47:37 ID:7ZC00gZF
入荷はそんなに多くはなさそうではあるから、レア物といえはレア物かも。
ただネット通販とかなら普通に買えるはずです。
205203:05/02/06 23:02:11 ID:D6BurKVV
>>204
入荷が少ないのか、なるほどdクス
通販等は使用不可だから地道に足で探すよ
次はトラの穴でも行ってみるか
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:05:48 ID:d+0vpjvv
近所の中古ショップでDVD1巻が3100円で売ってたけど、ここ見るとまあまあ好評みたいだな
明日買ってくる
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:24:23 ID:6ik6wRd+
俺漏れも
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:38:31 ID:TM1Lr9Uk
トリスティアのSSスレってないの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:43:24 ID:nooJDx6T
ない
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:05:45 ID:TM1Lr9Uk
じゃあたててくるね
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:15:33 ID:D5u3bUQ+
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:24:23 ID:RW4Xs0pC
DVDが何処にも売ってねぇぇぇ!!!やっぱレアアイテムだー!
そう言えば、コレど−ゆーパッケージで売ってるんだ?
こつえーの絵か?それともアニメ絵の方か?
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:22:23 ID:LxdTrvYk
初回限定はこつえ〜大先生で
通常版はアニメ版でナノカがちょいロリィ(´д`*)
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:36:13 ID:i2ruFYDp
家電量販系のCDショップ廻ったらまず見つかると思うよ。
初回版の背表紙(であってるよな?)は水色で厚みは…通常DVDより幅広。
215212:05/02/09 16:11:12 ID:OtKfw21j
>>213-214
dクス、じゃあちょっくら探索に行ってきます
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:22:48 ID:mQ41s4tV
そんな面白くないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:59:00 ID:lwkfLmmU
とりあえず、30分であのお値段はいかがなものかと
218212:05/02/10 09:20:15 ID:qlJfYFQt
いや、一回キッズで観たんだけど
妹がテープ踏んでぶっ壊して・・・・orz
それに、画質がめちゃ悪かったから思い切ってDVDをと思いマスタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:23:14 ID:2NSeqAu1
特典映像とラジオが面白いからなあ
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:45:40 ID:tgewVNcB
そうやって騙すのよくないんじゃないかな?かな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:27:06 ID:lSpmwl15
ノーカット版ラジオトリスティアは必聴。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:14:23 ID:01Y0Ig86
でもDVDの初回版は、なかなかパッケージがよかったなぁ
特に内側とかw
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:05:15 ID:bdTajin8
ナノカがなにが凄いのかよくわからんかったな。
天才との設定なら、もうちょっと天才っぽい演出をいれてもよかったかも。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:06:37 ID:j+rmI5Qh
徹夜の天才
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:16:23 ID:Qq2csU2U
ぱんつはいてないの天才
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:54:50 ID:IZHJkygN
There are no shorts.
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:33:03 ID:Q8lN11td
ギリギリズム イェ!!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:47:48 ID:0G0KyLcx
オーイェ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:09:42 ID:W4/yv0i3
イエェェェェッヒィィィィ!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:13:53 ID:Duah5Uvk
イィィャッホォゥ!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:52:29 ID:KoEVbqFa
おい! なんでこの娘ぱんつはいてないんだよ!
はけよ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:21:46 ID:SAipwLGg
はかねーよ
それがこつえ〜クオリティ
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:44:45 ID:2pPD4fJd
とりあえずマリーのアトリエかってきますた
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:01:29 ID:5sHpO9XJ
フォーリィのおっぱいに顔をうずめたい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:13:38 ID:N3jZ47V5
漏れはスツーカになってナノカのタオルになりたいのお。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:37:32 ID:mObzu7in
漏れはS・インパクトでもいいかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:59:24 ID:lS5ZZeE2
ナノカのお古の服になってラファルーに着て貰いたい…
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:25:56 ID:N3jZ47V5
>>237
しょっぱなからガラスに突っ込まれたり2階から落ちたり
しまいにはドラゴンの業火を浴びたり(((( ;゜Д゜)))
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:38:31 ID:Yl2Se512
ばかやろう! それがいいんだろうがっ…!
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:55:36 ID:9bqFHEji
それでラファルーを守ってるつもりかぁ!!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:09:18 ID:V1G4z3WB
フォーリィはなんかムラムラしてくる体だな。
ただ胸がでかいとか以上に、全体のボディバランスがもはや反則。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:19:36 ID:SJ7l4k/S
フォーリィは宇宙人ですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:46:55 ID:pYcDfD8C
D・V・D!
D・V・D!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:34:10 ID:Oio2IE/n
>>183
えっ、あれヒゲ親父の手抜き工事のせいじゃないの?

続編も航空機なのね
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:27:20 ID:yIqxtWBy
原作ゲーのグリフェン氏はマキャベリズムばりばりの、
あれはあれでカコイイおじさんですよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:45:04 ID:1GvNQCQE
>>245
いやね、本編の途中でどきオペやってから観覧車だったからえらくむかついたもので
どきオペのキャラなんか露骨に航空機の名前なんですが、
製作者ってどういう意図で名前付けたんだろう?
あとレイグレットの元ネタキボンヌ
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:36:40 ID:kbPAjkqj
>レイグレットの元ネタ
ギャルゲ板工画堂スレ、・PCゲ板トリスティアスレの総力を結集しても、
それだけは判らなかった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:14:53 ID:cDKKw9Gp
>>244
そうだよ、ヒゲ野朗のせいだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:56:23 ID:VOT5w0Kr
きっとババァは期限切れの仲間はずれってことなんだろうな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:52:15 ID:1ALLh94x
既出かも知れんが、

ttp://www.mangaoh.co.jp/image/mizugi_kiteru.jpg

どうでもいいが、このURLの「mizugi_kiteru」ってなんじゃい。
嘘900には「ぱんつはいてないわけではないフィギュア」なんて書いてあるしよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:41:45 ID:2Wkod8OW
こういっちゃなんだが、たかがOVAなのに、
へたなTVアニメより商品展開がんばってるのー。
252244:05/02/19 20:53:44 ID:rQpNLlx7
モラン・ソルニエだろうか?WW1からWW2にかけてのフランスの戦闘機だそうで
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:48:43 ID:Pt9OjWhO
続巻を出してほしい。あれだけじゃわけがわからん。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:37:51 ID:XvkJiLFb
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:32:52 ID:TuKA54AM
なんでTVの企画が通らないんだろ。
なのはですらTVアニメになれたのに…
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:46:13 ID:eWO4fIw8
>>255
近い時期にやってたまぶらほとのぶつかり合いを避けたらしい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:49:38 ID:U8jINQL+
>>254
左下が何?
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:10:41 ID:2Bd6tssT
>>255
確かになのはが通ってトリスティアが通らんのもおかしな話だ
まぁ、>>256のような事も考えられるがな
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:33:23 ID:U8jINQL+
トリのほうが売れるはずだ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:25:38 ID:bhOhlPJl
うーむ、それは難しいかも。
原作会社の規模&営業力が象とアリほどに違いすぎる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:32:57 ID:5CVlwIcI
正直、一話作ってくれただけでも十分有り難いことと感謝。なむなむ。
企画再起動はネオスフィアの出来次第、ということで期待しときましょう。

>257
フォーリィが新作に出る、という話では。既出だと思いますが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:19:34 ID:6mJrx3a2
パソコン持ってる奴も持ってない奴もネオスフィアを買うんだ
大量に売れりゃアニメ計画発動するかもしれん
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:38:10 ID:/ajHHiop
とりあえず漏れはどきおぺのOVAが出れば大喜び
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:15:12 ID:6mJrx3a2
>>263
お前・・・・、BBの顔のシルエット思い浮かべた後でラファルーの人工呼吸イベントを思い出せ
ゴリラみたいなオッサンとラファルーだぞ!?とても見れそうに無い
まぁ、BBを和樹みたいな若者風な感じにするなら大歓迎だが
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:48:08 ID:RXxoHmUs
富野監督の海のトリトンとは微妙に違うな
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:54:15 ID:UJf5zCkK
トリトンぱんつはいてない
ttp://www.iwabuchigas.co.jp/mazingo/seruga/toriton.jpg
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:56:57 ID:/ajHHiop
>>264
漏れの脳内では先輩も出てきてグレイと行動する。
テンザンの頭にあのレンチ突き立てるあたりが浮かんでる。
BBは三十代前半と解釈してるが。まぁ、あのごつい顔は論外だけど
というか、あの顔であの言動はおかしい
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:01:21 ID:9avffbOf
1巻を中古で買って見てみた。
まあ2話でまとめようとするとあんな感じになるんだろうが、とりあえずあの特典のifとやらは何だ?
なんか物凄い取ってつけたような感じがすr(ry
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:16:35 ID:/EFILjG6
「if」は意味がよくわからんかった・・・。
「住めば都」はわかりやすすぎたけどw
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:27:12 ID:TeKKW3gO
帝国ジュニアアカデミーの生徒たちにいいように弄ばれるトリスティア…
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:05:21 ID:W7m9NdsP
トリスティアの住人にいいように弄ばれる帝国ジュニアアカデミーの生徒たち・・・

あれ?半虹じゃなかったっけΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:03:45 ID:2pdGRqhs
キッズで第一話視聴
始まってすくに ぱんつはいていない
は置いといて、主題歌なんだけど、何故に野川?
野川って準ヒロインでしょ?野川って歌巧くも無いし下手でも無いじゃん、
だったら川澄が歌っても同じだろ、意味分からん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:25:07 ID:rc4ro+Vd
まて、川澄は下手でも無くないだろ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:39:42 ID:UOqj9ZSV
川澄たんは、原作ゲーム関係の方では小杉十郎太と
デュエットソングを歌ってたりする。
なんというか味のある歌。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:26:09 ID:menSfOcQ
>>272
だがいい歌だ

違うか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:51:09 ID:mPqIKHNX
違う
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:10:48 ID:TU/JPI6I
違わない
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:23:51 ID:qV1rq8ds
ひとりよりふたりでの入ってるサントラアルバムは、
サントラアルバムなのに、おまけのラジオトリスティアが
一番の面白さ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:38:03 ID:LwWfR9jp
続編まだ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:28:26 ID:KbBQDwca
まだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:56:30 ID:ni4mMi5b
少なくともネオスフィアが出た後
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:55:30 ID:liRlgzzs
設定資料Uの表紙テレカ当ったよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:07:57 ID:OJFQMqNr
おい、それは超貴重だぞ。
ヤフオクに出せば間違いなく最低二万円にはなるハズ。
前の設定資料Tのテレカはヤフオクで五万〜七万とか狂気の値がついておったし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:02:18 ID:emFJKQ+S
>>282
bakana!!!
羨ましいぜちくしょーめ!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:37:07 ID:lb3Cfdxk
そんなに凄いのか…(゚∀゚)
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:05:23 ID:T1f7XwXK
駒都えーじ万歳〜(^o^)
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:48:01 ID:d+TB96vw
そうか!
ナノカってなんか見覚えあると思ったら
SO2のプリシスに若干似てるじゃん!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:20:28 ID:M4gP/c6+
そうか!
ナノカ・フランカってなんか聞き覚えあると思ったら
鶴と名前が物凄く似てるじゃん!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:08:59 ID:7NLkt/2c
そうか!
駒都えーじってなんか聞き覚えあると思ったら
こつえーと名前が物凄く似てるじゃん!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:55:19 ID:UuASr5/W
リリカル・ナノカ
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:20:18 ID:ELG7afUv
もし続編が出るなら、次はもうちっとシナリオを頑張らんと。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:18:47 ID:xIEnr3IW
フランス製の活躍増やして
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:20:01 ID:s5Xc9GyB
正直、テンザンの戦闘シーンを作ったのは良くやったと思う
けれどナノカのひらめきシーンor発明シーンがないのは駄目だと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:47:38 ID:c3lILijL
ドラマCDの美人コンテストをアニメ仕様に手直しして是非。
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:49:57 ID:piEyC2wZ
2クールぐらい使ってアニメ化してくれないかなぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:45:23 ID:ASvZHRZt
1クールで大筋小説版なら綺麗にまとまる気がする。
バトル無いけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:25:59 ID:AlSmRbbf
OVA二本くらいの量なら、素直に原作ゲーのシナリオライターに
脚本を書かせるか、原作ゲーの大規模イベントのどれかをアニメ用に
リライトしたほうがずーっと良いものになった気が。
OVA見たあとに原作ゲーをやってみて思ったっす。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 03:23:35 ID:De4+wdTG
俺漏れも
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:30:25 ID:hUBwbHf6
一般PCゲがここまで頑張れるのはたいしたものだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:04:15 ID:Q/sr8tv7
(´-`).。oO(300だろう?)
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:46:08 ID:qmxeuRPz
仮に続編がでるなら、今度こそ川澄に主題歌を歌わせてあげてほしい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:17:26 ID:H4z32J9X
このOVA初出いつだった?
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:52:50 ID:1W7fE/zt
もし、どきおぺがOVA化するとしたら
BBは大塚明夫さんで
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:46:55 ID:AHFMgeKV
突然なんだが、時計技師とかが使う、まぶたに挟むルーペみたいな奴の
名前がトリスティアのゲームに出てたような気がするんだけど、
覚えてる人居る?
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:53:33 ID:wwtNMt2U
>304
接眼鏡?
トリに出てたかどうかは憶えてないが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:18:35 ID:dY3I22/n
「キズミ」とナノカたんは言っていますた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:27:10 ID:/o5tyBJ3
>>305-306
レスサンクス。
キズミ=傷見なんだね。
検索してみると、割と安い。一個欲しいな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:35:18 ID:TE9TSEun
俺漏れも
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:12:26 ID:V6M+Twin
ナノカかわいいなあ。見た目も正確も。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:06:25 ID:l0f3j7e+
>>309
何と言ってもワシの自慢の孫娘じゃからな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:45:44 ID:2nAqyAxN
さっさと腰痛治してくださいよクソジジィ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:09:17 ID:8pEuaUaH
アンタが腰痛めたせいでドラゴンルートでナノカがひどい目にあうんだよこのヘタレジジイ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:43:07 ID:BBRzxvgI
プロスペロ・フランカは普段寝ている、時が来れば目覚める
そして奴は神経痛だ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:58:12 ID:BBRzxvgI
「この先には私の洗脳装置と ダーク・ヒロインが待ち構えている もう、こないで・・・」

「はっはっは!ようやく見つけたよ、明智くん!我らはミラージュ様の子供たち・・・ 私はナノカ
 おまえにこの世で 最高の工房術をあげよう いくよ!スツーカ、テンザン!

「オオカミだ! 私はスツーカ
 怒りの牙で貴様を食い殺してやろう! 何度言ってもイヌ呼ばわりされることへの憤怒だ!」

「ネネ、任せました」

「私はネネ・ハンプデン 貴方にまだ見たことのない 本当のナノカさんとのラブラブっぷりを見せてあげましょう
 倉庫の地雷原の中で・・・」

「フォーリィ、いるの?」

「悲しい・・・ 悲しい・・・ ガスタンクはないでしょう・・・ 私はフォーリィ
 私の開発コードが「お色気担当」だった悲しみを知るがいい」

「レイグレットは普段酔っている 歳の話で醒める そして彼は・・・ジ・エンドだ」

「皆さん!聞こえますか! 私はレイグレット 私が二十代などとぬかした愚か者に罰を!」

「これで5人そろったわね 一部だけイヌだけど・・・」

「世界はもともとパシアテのもとにひとつだったのだ
 引き裂かれた世界をひとつにする
 そのためには力が必要だ 世界をまとめるに足る絶対的な切札が
 それがEリンクブースター そして「はいてない」ヒロインたち」
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:16:42 ID:IcJIZ5Rc
いいセンスだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:29:30 ID:63yj0gBV
>314
しかもIDがBB
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:25:01 ID:71/0WS5G
ナノカ「いい!?あなた達が何しようと無駄!おとなしく見ていてもらうよ、テンザーン!!!」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:54:06 ID:QG6Bbbyr
パナビア「ナノカ、まだよ!まだ終わってなーい!」
ナノカ 「せんぱーい!」
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:54:28 ID:KUY7WVWs
ぜひともゲームでパナビアを出して欲しいのう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:54:20 ID:uW5sULSu
ひょっとして今日はネオスフィアの発売日か?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:46:36 ID:IPdYgDuE
>>320
ひょっとしなくてもそう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:34:17 ID:rln2VKtW
漏れはアマに注文したぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:03:31 ID:JnhxiJgw
俺漏れも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:15:25 ID:EKsK48tG
シナリオのクオリティと量は前作のトリスティアを確実に上回ってると思う>ネオスフィア
新キャラたちキャラ立ちぶりもカナーリもいい。
こつえーCGのクオリティもパワーアップ。テンザン光沢凄すぎ。

…しかし先にナニが起こるかわからない一周目の難易度がちょい高め。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:06:25 ID:CUZyGWLq
ノキたんいいな。ナノカより性格が主人公のよーだ。(汗
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:43:13 ID:BSsosJaT
シナリオのグレードはトリを超えてると思うが、イベントCGの量がそれに伴ってない>ネオスフィア
トリの時もそうだったがでもまあ、こつえーとの相性は抜群に良いシナリオ。

とりあえずこれからプレイするヤシは、パッチをあてたほうがいい。
後半の演出が別物になる。シナリオも追加修正(?)を加えてあるっぽいです。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:50:00 ID:yARJEfqF

ネオスフィア、バランス調整がきつめだよなあ。
もうちょっと緩めだったら、文句足に良作判定なんだけども。
これのせいで人を選ぶ作品になっちゃったというか、評価は
佳作どまりって感じかも。
イベントアイテムの材料を、もっと入手易しめにすればよか
ったのに。

が、シナリオはイイ。トリスティアに勝るとも劣らん萌え燃え
ぶり。ぱんつはいてないもいい仕事だ、とくにメカ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:59:02 ID:sEumFZnz
こつえ〜絵の旨みの出し方を実に心得てる仕事やね。ネオスフィアのライター。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:14:03 ID:BCWoxN1L
ナノカの労働歌は今作でも健在かよ!

なんてゆうか…ウラン231の歌?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:32:10 ID:scTPdBCe
<<ネタバレは極力抑えろ!>>
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:56:21 ID:sbfdNnDa
<<ネタバレは本スレでして来い!見てくるから!!>>
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:23:36 ID:9n+wqP2J
神の船の修理中のぱんつはいてないイベントCGのスツーカとテンザン、
ナノカたんのスカートの中をのぞきこんでるようにしか見えぬ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:34:26 ID:pNaCLWJk
パナビア先輩はツンデレタイプだと思う。絶対。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:03:23 ID:6RJkkaBq
DVD購入、うひょーすげーいい画質
音声も透き通ってるし、キッズで標準録画した奴とは比べモンにならん
いまから特典楽しんでくるわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:31:38 ID:6L+zI4wU
HI-Eテンザンへの合体シーンだけでいいからアニメにしておくれ!
作画監督こつえーで頼む!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:08:40 ID:DPWzwmi2
ファイアフォックスルートがわからん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:07:57 ID:FV8mkVGG
レンザンかっこいいな…「祈りは神に届いた!」の
初登場(試運転?)の出撃シーンが感涙もので熱すぎる。
もーテンザンと同じ位好きかも。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:27:41 ID:21Oj1Z/2
ネオスフィアおもろいな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:31:59 ID:sZE+TApq
DVD2巻・・・いいのかコレ?
入浴シーンの湯気が無いも同然だし
映像特典でナノカ自身がぱんつはいてない問題に触れちゃってるし・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:21:44 ID:FO1E+ifd
重機動兵レンザンの登場により、二線級ライバルロボの座に落ちたフッケバインに幸アレ。

ジュラーブリクの登場により、作中工房士順位(プロスペロは除く)二番から三番に落ちたパナビアに幸アレ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:48:19 ID:EZwDPFBT
フランク=リードW世とどっこいっぽいよな、パナビア
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:16:24 ID:JD2tlmye
共にテンザンに瞬殺されたことには変わらないけど、
さすがにウーラガンよりフッケバインの方が強いと思われ。
で、強いゴーレムを作れる=工房士の優秀性だとすれば、ぱなびーの方が優秀のはず……

でも、それを言ったらテンザンを造ったのはナノカではなくプロスペロか……
343ひろいもの:2005/03/31(木) 20:59:45 ID:25cZEkTS
<<あれは先輩では?>>
<<先輩?・・・だれだっけ?>>
<<ナノカ・フランカあなたね、プロスペロ発明工房トリスティア支店などと言うから何かと思ったが>>
<<在学中、「千年に一人の天才」などと呼ばれていた頃から、同じ表彰台に立つのはごめんだと思ってたのよ>>
<<あれからさらに名前まで忘れたようねorz>>
<<フッケバイン、マクロスミサイル発射!>>
<<馬鹿、市街地に命中してるぞ!射撃中止!>>
<<・・・無理だな >>
<<自立回路がイカレてんだ、命令系統も多分だめだ>>
344ひろいもの:2005/03/31(木) 21:00:22 ID:25cZEkTS
<<もういい、自爆して。自爆しなさい!>>
<<無茶いうな、反動質量を積んでんだぜこっちは>>
<<ああ、テンザンがやられた!>>
<<テンザン、メガドグラノフを使え!>>
<<スプレンディッド・インパクト、コンバットモード!>>
<<5、4、3、2、直撃。今 >>
<<フッケバインの首が取れた >>
<<やれやれだね♪>>
<<ネジ一本差しませんって顔してやがるぜ>>
345名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:22:41 ID:/dIFauWa
フッケバインはウーラガンに物量戦で負けそう。
2号バーストモードならそうそう負けないだろうけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:23:37 ID:mCl2qCbF
攻略情報サイトをみながらコンプリート>ネオスフィア

前作より全体にパワーアップしてて(・∀・イイヨイイヨ〜!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:36:41 ID:J9tv1iQQ
キャラ立てのテクの秀逸さと、駒都絵との世界観(シナリオ)のマッチングの良さ

このシリーズの魅力の根本はこれに尽きると思ふ
348名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:49:31 ID:342LbcGG
攻略サイト見たら負けかなと思ってる
BB 24歳 海軍
349名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:19:17 ID:a0evVANM
BBは三十才オーバーかと
350名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:20:38 ID:5jswsc/m
やっぱフォーリィでこのシリーズはもっていると確信。

彼女こそ元祖いい人。ノキなんかめじゃなりませんよ、軍曹!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:45:58 ID:Z/VbBuJ1
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           / ナノカたんのエロ画像  /
           /     募集中!!    /
          /  今すぐ君も神になれる /
          /                /
         /   By 神の神      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:13:05 ID:2GBXwzka
漏れはGG
>>347はQQだ
・・・なんの略?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:28:13 ID:jWesoSmn
>>351
どきおぺでナノカ倒したときの画像で十分だろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:35:50 ID:Dndi3gsE
>>351
<<コミケはもうすぐだ、もうすぐなんだ!>>
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:33:37 ID:IfWK/LSB
動くノキがみたいです。

でもそのまえに、トリスティアのメンバーと舞台で
もう一回OVAを……で、できればTVアニメ(ボソッ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:35:57 ID:qpnUjTjz
>>355
ボソッと言うな、トリスティアスレなんだから堂々と言え



ネ オ ス フ ィ ア も O V A or ア ニ メ 化 し て く れ ! ! ! 



さあ皆も一緒に
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:37:36 ID:K680CaAH
 パ ナ ビ ア 先 輩 も 本 編 に 出 て く れ ! ! !
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 02:05:53 ID:b7+uGjTV
ノ キ の ス パ ッ ツ を ア ニ メ で ! ! !

エ リ ン シ エ の 白 ス ク 水 を ア ニ メ で ! ! !

お れ と ナ ノ カ た ん の 結 婚 シ ー ン を ア ニ メ で ! ! !
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:12:41 ID:vN/wQb4y
まあナノカを攻略できる恋愛シミュだしてくれりゃいいよ
レズ興味ないし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:24:09 ID:r2GPbesV
18禁なら、なお良い。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:12:47 ID:K680CaAH
スツーカに土下座してまでナノカと付き合えるド根性もちはネネだけ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:08:00 ID:73niACoU
ナノカとノキの笑顔が可愛いすぎる……
だれかエロSS書いてくれないかしらん。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:31:34 ID:xjOJaK5i
シナリオの出来は前作以上にいいのだけど、トリスティアに比べると、
話の規模が大きくなったせいで単発のメディア展開がしにくそうな印象
をうけたっす>ネオスフィア
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:14:14 ID:6/2HDGjd
あー、オイラもなのかとケコーンしたいなあ。ストレートに可愛い……ナノカがだめなら、フェアリさんとでもいいです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:53:15 ID:qpnUjTjz
つまりだ、ナノカを操作するのではなく
新たに主人公Aを作り出し、ナノカのサポートにまわるってゲームがあればいいわけだ
そしてゆくゆくは・・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:41:53 ID:K680CaAH
俺それならスツーカ主人公でやりたい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:02:12 ID:Ki0mOMwA
いやぁ、おれは今以上にナノカになって、フォーリィやらエリンシエに
もっともっとハァハァされてしまうゲームがやりたいが……
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:15:42 ID:6olBamCH
ナノカが初めて異性を意識して赤面するところが見たいんだよ!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 03:47:49 ID:7fp8Ie9M
ナノカはスツーカの手ですでに開発済みだと妄想…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 07:21:36 ID:zCo1XXDY
>>369
獣姦かよw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:02:52 ID:cXhHiM+6
ナノカは、問答無用で可愛いな。
微妙に黒いところもあるけど、基本的に正統派美少女キャラだし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:01:17 ID:lO9HhFOu
>>369
しっぽ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:44:23 ID:C9JOnZ0l
>>372
手もあるよ
そして夜な夜な、スツーカが寝てる間にこっそりと徹夜の目覚ましに耽るわけですよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:47:19 ID:VPvZbWnc
>>368
そうだ!ナノカ頬を染めながら恥らう姿が見たいんだよ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:06:23 ID:PBAmckI8
スツーカはナノカと一緒のベッドで寝たりしてるんだよね、
サイドストーリーだと。。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 00:39:50 ID:nOSQeWEr
スツーカの多目的なんたらは、どう考えても触手プレイ用だろう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:01:25 ID:t9oNtEcD
ぜひテンザンにも参加してホスィ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:19:22 ID:GDiaV53X
テンザンってヌけるよな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:09:51 ID:0Lks24PD
AT-X  再放送決定おめでとう!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:05:45 ID:sDbEZ192
フォーリィの水着姿で何回抜いた事か…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 02:27:11 ID:xKGqt6Uw
スツーカの中の人になってナノカに体を洗ってもらいたい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:04:10 ID:it6Fn5Pn
今出てるガチャのナノカ人形が、なかなかどうして良い出来だったです。
見本写真、写真写り悪すぎだと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:13:17 ID:SRM8RkTl
そういや、フィギャー付きの本も出るんだったな.

・・
・・・
・・・・

てゆーか、ちょっと調べたら8日発売になってるから
そろそろ並んでんのか。

出来はどんな按配? >> どきどきガイドブックフィギュア
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:09:47 ID:EYIJJb8Z
発売日は13日となってたよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:10:01 ID:2hp0/kxj
ネオスフィアおもろい。動くラファルー対グリーペンを見たいー!!

386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:45:15 ID:UNBAut/O
>>385
九月以降やってない漏れでもAC5でいつでも観れqwsdふぁwしまった自爆wwうぇ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:11:09 ID:0dCW/R6Q
ナノカ、スタンダードに可愛いな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:38:54 ID:+xySpcBV
パンツァーはいてない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:10:02 ID:yNEbCew6
ティーガーうごかない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:18:56 ID:PAwA+EQS
テンザンの光沢を、ぜひアニメで見てみたい(無理か
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:10:27 ID:MHaunIye
もしもシリーズ
もしも・・・俺がテンザンだったら
観覧車事件のときに間違い無くズリアーニ御一行をブッ潰してる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:11:25 ID:4RU3uilh
エンディングを待たずに、その時点でナノカはトリスティア追放ですよ。>391
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:17:58 ID:binqazGD
もしもシリーズ
もしも・・・俺がフッケバインだったら
もったいぶらずにさっさと自分の物質転換炉を破砕する


394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:10:03 ID:yjbD7hm7
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=96079

うーむ、やっぱりナノカはかわええ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:55:08 ID:0L3WTc3R
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:40:47 ID:/10rqtYS
>>394
表紙のこつえー絵には惹かれるけど、いくらなんでも高杉。
原作ゲームのライターが書いた短編小説なり、新要素が入ってるならまだしも、
こつえー絵ちょっとと色違い人形くらいでは食指が動かぬ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:48:26 ID:jNBT22hs
いろいろあるんだから好きなの買おうぜ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-7616378-4176215
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:49:41 ID:jNBT22hs

ゴメン、これじゃエラー出るから
自分で探して・・・(´ー`;
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:36:30 ID:cX/SYcJa
>>398
探しようが無いんでつが

蒼トリのコミック買った
フォーリィ×触手(´д`;)ハァハァ
先輩すっぽんぽん(´д`;)ハァハァ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:22:46 ID:AJME57wq
パナビーがトリコレで着た万能服が欲すぃ〜 安眠機能や瞬間脱着機能に惚れた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:02:11 ID:Q85fIIfn
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:52:28 ID:6aNs0fXI
トリスティア参戦すげーw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:39:07 ID:e+wBGOIZ
フィギュア付きの本買った人居る?
フィギュアの出来を知りたいんだけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:11:26 ID:rgtmb7PG
ほんとにそういうの出ないかなあ>401
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:18:06 ID:ZYzFe+5V
>>401
マジ話?それとも四月バカネタ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:15:47 ID:8fXrL41U
>>405

ネタに決まってんだろ

407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:22:02 ID:Pz7bxU5J
>>401
ジャイアントロボと対して差が(ry

アンソロも読んだ

ボインのナノカ(゜∀゜)キタ―――!
ネネちゃんぱんつはいてたー(ノд`;)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:22:06 ID:GaVFptMd
先輩がナノカのアンドロイド作る漫画があったような気がするんだが
だれか知らんか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:06:19 ID:DpwMec4K
ネオスフィアでは、ナノカがノキのアンドロイド?を作ってましたな。
あれは笑った。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:28:05 ID:awiRIG/M
こつえーの絵だけで萌えていたわけではないのだとアニメをみてあらためて悟った。OVA、シナリオ出来がなんかいまいち……
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:35:40 ID:epcEEPxe
ネタかどうか気になるならテメェの足で確認しろやカスが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:49:50 ID:V9me8dQb
>>395 えええええええええええええええええええええええええええ
これどういう状況なんだ!? こんなのあったか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:22:01 ID:28eqOE30
>412
どきおぺ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:06:45 ID:W+mJBlW6
ラファルーの倒れてるしーんはもっとエローイ>どきおぺ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 09:07:40 ID:SNyq9fHE
もしもなんらかの奇跡的間違いでナノカのパンツが描かれたら祭が起こりそうだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:58:45 ID:0hpPZKaV
>>415
もともと履いてないのに、描かれる訳がない。
あるとしたらスジだけとか。

あ、間違いね。間違いなら履いてるかも。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:22:17 ID:7pN/UaA9
>>416
いや、パンツだけ履いていると言うことならありうる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:04:20 ID:VZeXx/Hg
もうちょっとがんばって欲しかったな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 00:49:52 ID:hcW4Ya5y
こつえー氏のHPがネオスフィアの発売に合わせて更新されるのかと期待してたんですけど、
ついに完全なノーリアクションでガカーリ・・・・

やっぱり去年の一軒から氏にとっては、ナノカなんてどーでもいいっちゅうか、
もうゲーム系に関しては鍵の人なんかなあ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 04:17:05 ID:TVBM7XVK
単純に暇がないのだと思われ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 06:46:59 ID:pIZmgCOG
挿絵担当してる小説が出てもノーリアクションだし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 10:08:39 ID:0EMCFP9P
ネオスフィアが終わっても暇が無いってのは、
鍵新作の仕事が忙しいのかね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:40:07 ID:px2vQDio
フリーのこつえーにとって、角川系以外の仕事はその他大勢だべ。
ましてやトリスティアなんて、今のこつえーにとったら優先順位低め仕事だよ。

だがネームバリューのある鍵の仕事となれば、また事情は変わってくるかもしれんが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:12:13 ID:PXWDQtGx
デジタル系の絵師ってのは暇がないもんだ。
精度と手間とが単純に比例するから。
こつえーなんか原画の線が粗いから、
グラフィッカーの付かない個人作業だと特に。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:52:32 ID:PNPe/Dff
>ましてやトリスティアなんて、今のこつえーにとったら優先順位低め仕事だよ。

どちらにしろ、これに関しては間違いなさげではあるが。w
金銭的に美味しくないか、こつえー的にスタッフに気に食わない奴がいるのかどっちかなのだろう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:12:13 ID:pz6V73ta
ネオスフィアも面白かったし、このシリーズは作り手にとってそんなにイヤな仕事なのかなあ・・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:53:43 ID:IOsEdI7+
>>426
いちいちこんなとこの書き込み間に受けてちゃいかんよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:52:41 ID:fQ3YPZA/
ラジオってまだあるの?
更新されないんだけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 03:16:27 ID:XnVDkzng
ラジオトリスティアは、カットされまくりの
ネット配信版では面白さ半分とだけいっておこう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:34:53 ID:jPWGK+i+
>>429
そういうことじゃない!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 03:01:02 ID:o8b8XU8m
ラジオトリスティアのナノカとスツーカのやりとり、
OVA本編の脚本より明らかに面白い罠。・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:17:10 ID:F1sPvKqH
ナノカはかわええのう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:50:30 ID:lcYLHFwF
CO2Aの公式が更新されましたよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:56:13 ID:yH8vz/Pd
さっそくナノカCGを保存しますた。>こつえー公式HP
うーむ、まさに無敵の可愛さ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:22:00 ID:ePFpaBMK
どこのイラストサイトまわっても、ナノカしかない罠
ラファルーと先輩がいればお腹いっぱいなんだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 03:39:52 ID:Xf1WkpAB
ナノカ可愛いよ、直球ストレートに可愛いよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:28:54 ID:qn8AT1LR
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:23:04 ID:Or1Rhq0n
トップ絵のナノカたん、やっぱりどうみても
ぱ ん つ は い て な い

いい仕事してますねぇ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:34:14 ID:DtoUR7Mh
2、3ヶ月前の電撃アニマガに載った倉嶋丈康描き下ろしのポスター絵です>>437

ちなみに倉嶋丈康はOVAトリスティアのOPとか風呂シーンの作画監督をやっていた人。
440sage:2005/04/26(火) 22:08:36 ID:rWIr1Eut
ぱんつくらいはかせたれや
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:17:11 ID:+3Kzy+kS
もともとはいてないのに無理矢理はかせる事ないだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:53:09 ID:qn8AT1LR
>>439
dクス

は い て な い からいいんだろ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:45:28 ID:si/Wgx7j
>>437
無毛でつね。(;´Д`)ハァハァ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 11:43:45 ID:sWdyVoZC
パナビアってアニメオリジナルキャラ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:45:47 ID:U88+AhHj
いかにも、アニメオリジナルキャラです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 04:01:07 ID:hEUFNr+8
>>445
ありがとう。
ナノカの次に気に入ってたんだが、ゲームには出てこないのか・・(´・ω・`)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:33:56 ID:V0Lem6+f
しかしゲームのほうが圧倒的にシナリオ……と同時にキャラを魅力的に書いているですよ。
媒体の差っていうんじゃなく、ライターの腕の差がモロに出てる思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:36:39 ID:kZEpo8qU
>>433
蒼いシリーズへのフォローとか、明らかにこっつぁんはこのスレ見てるな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:34:58 ID:/AWAdB77
こっつあん公認の、「蒼い海でヤりすてや」を販売しろや。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:51:09 ID:1qDsE+QQ
あれってやっぱりこつえーがVAに許可を出したのかね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:09:29 ID:J6yNUJkb
だからなんで1スタッフのこつえーが許可出すなんてことになるんだ。 アホかお前は。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:23:14 ID:9aKSy3+w

ネオスフィアの新キャラたちは大好きなんだが、
とりあえずトリスティアの舞台&キャラで、
またOVAをやってくれないかしらん。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:30:45 ID:g1H5ZMR0
ナノカを含めた女キャラを攻略できるギャルゲだせば万事解決
もちろんパナビアも含む

っていうかまじでそれをこつえ〜絵で出せればギャルゲとしては異常な売り上げになると思うんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:50:56 ID:Issk6JHt
いやー、それはダメだろう。

恋愛要素をほとんどいれずに、シニカル要素てんこもりのコメディ展開が
この作品の味であるし。…あと百合か。w
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:20:38 ID:w418yEKy
女子が主人公のギャルゲなんてMOON.以来だな
アレも百合シーンがいっぱいで良かった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:25:55 ID:CUbK+auI
プレイヤーがスツーカを操り、誰がぱんつはいてないかをスツーカの目線から確認するゲーム
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:55:18 ID:XgWrw/cx
ばかだな、履いてるキャラなんか居るわけ無いよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:06:55 ID:NNmz8QkV
市長もか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:21:41 ID:Z9IlLiD5
ぱんつが無ければフンドシをはけばいいじゃない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:33:42 ID:+3BhTC31
ネオスフィアをアニメ化して
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:31:37 ID:JoqpdtI9
エリンシエの水着がやばい。直接的なフェアリさんとは別ベクトル、
本能の奥底にどかんとくるエロさですよ。。。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:23:20 ID:0P/EskeT
>>461
我らがナノカの水着が一番に決まっている
やはりスタイルよりいかに萌えさすかが重要だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:28:21 ID:2Ff1yVgU
萌える萌えないでいうとノキの水着が一番萌えたよ俺。
ハム? ハムはマドラスと遊んでてください
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:33:36 ID:p6UXQZ+g
おれはおっぱいのデカい女が好きなのでハムまんせーだが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 10:18:04 ID:8nNxasTv
エリンシエの水着には背徳的なエロースがある…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:48:13 ID:VIddcu4O
今号のメガミマガジンのエンサイクロトリスティア、
超久しぶりにこつえー書下ろしが来ましたよ

真下視点で見ると、端ッから合体する気まんまんなのが丸分かりですなw>ハイレメンタリー号
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:13:48 ID:8jOEZwBM
あの連載、結構長いですよね。
もうかれこれ一年以上はやってるはずだし。

自分はテキストの方も結構楽しみにしてます。
ナノカの季節の挨拶が、毎度ハイセンスで笑えるのです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:13:23 ID:Ya9lp7x3
>>466
毎号きっちり連載があって、定期的に単行本の出てるらしいまぶらほとかと違って、
こつえーの新規描きおろしの「蒼い」関連絵はそうはお目にかかれんから、
白黒ページの不定期掲載とはいえ、けっこう貴重だ。…にしてもナノカは可愛い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:22:34 ID:57Hqc4nl
ノキとかエリンシエとかスレ違いというか板違いな厨の多いスレだな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:25:15 ID:7d2uckPG
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:22:52 ID:YPuEU1aI
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:12:35 ID:vhxTEKnD
SRをアニメにしたほうが売れたはずなのに、バカすぎる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:51:10 ID:jetke8+U
>472
そうですか。それほどにすばらしい作品ならきっとその作品をアニメ化して
くれる会社があるでしょう。今日びアニメ業界はコンテンツ不足ですから。
アニメ化がうまくいくことを願ってます。


それはそうと、ゲームといいメガミ連載といいラジオ版といい、いい仕事してる
ライター氏にはもう少し日の当たるところに出て欲しいなあ。こつえー並みとは
言わないけど。
次回作があったら、脚本の原案ぐらいやってくれると嬉しいのだが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:49:41 ID:CZB2yV6N
それよりか、ライター氏にはPS2版の追加シナリオに期待してます。

あと新規OPとか……OVA作ったユーフォーが作ってくれないかなーと微期待……
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:23:44 ID:8wPKjn4Q
ラファルーがちゃんと活躍するOVAの続編をキボン
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:33:10 ID:VxNJyz0S
そこで「どきおぺ」アニメ化ですよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:47:46 ID:oqcJfeuE
1クールのアニメにならんかなあ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:11:01 ID:17LuwTDd
何かパナビアがPS2版に出てきそうな悪感。
それはそうと、PS2版の正式な発売日ってまだ未発表?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:31:22 ID:eCTVVzH+
>>478
漏れもそう思った
出たら絶対買う
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:09:12 ID:AToAsRz8
OVAの続きでないかな・・・ナノカの他の活躍が見たいのだが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 04:24:29 ID:q8VdqJ8b
絶対にJFの方が先にアニメ化されると思ってたんだけどなー
トリスティア、イリヤに続いて魔女アラにまで先を越されるとは
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:23:33 ID:VG5wC0r6
JFはちょっと半端ないくらいつまらんしなあ。
作者がアニメ関係だから作りやすいっちゃ作りやすいけど、色々無理な気がする。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:51:36 ID:FAhuTmnz
原作者がアップルシードに係りっきりになったんだっけ?
ガオで漫画版描いてた奴はガムに移っちゃったし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:08:49 ID:xfJ0GJ2s
あの、フィギュア付の本買った人居ますか?
内容のさわりとフィギュアの出来を知りたいんです。
ネットだと情報が宣伝っぽいのしかないので教えてください。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:11:07 ID:SJUNiYoA
内容は雑誌の紹介記事に毛がはえた程度の内容。この本ならではという内容はほとんど無い。
表紙の書下ろしこつえー絵によっぽどの思い入れが無いかぎりは、値段も高いしおすすめはしないです。

フィギュアの出来はまあまあ。
写真でみるよりも実物の出来は案外良いと思う。

フィギュアが欲しいだけならガチャを廻したほうが絶対にお得です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:45:31 ID:FCUuRlq9
トリスティアのことあまり知らなかったから、その本買おうかと手にとってみたんだが、ブックレットの方が薄かったしフィギュアイラネ派だったんで買うのやめた。
あと表紙のナノカがどことなく変だと思ったのは俺だけかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:53:05 ID:MvbH/eAD
特別限定食ver.だったからだよ。こつえーのトップ絵だと普通でしょ?
色が違うだけであんなに目がチカチカするとは思わなかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:59:40 ID:zyl2f9TV
>>486
トリスティアの紙資料系ならば、スクエニから出てるイラスト設定集がオススメ
今んところ二冊でてます。

通販とか、よほどでかい本屋でない限り手に入らないだろうけども。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:48:00 ID:SQvNXmQq
>>485-488
ということは、特に買わなくても問題ない品なわけですな。
ありがとです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:32:31 ID:W15hi65S
シビアなスレだなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:28:38 ID:akk1ZVb9
おれも、人形付きガイドブックは良い印象もてないなあ……

今までのトリスティア系のアイテムは、資料集でもドラマCDでも作り手の
気合を感じるアイテムが多かったんだけど、人形付きガイドブックは、
こつえーの絵をつけときゃいいだろ的な安易な雰囲気がプンプンした。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:54:06 ID:70ipCUoR
そうそう。フィギュアなんてコスプレと同じで2Dを3Dで表現しようという時点で
無理があるというか、邪道。ドラエモンみないなのならいいがナノカみたいに
等身のデカイキャラだったら特に不自然というか、明らかに支離滅裂
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:00:58 ID:dI3L4c70
そんな話しだったっけ?w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 04:00:42 ID:Oc6K7fAa
>>493
これ以上、清純、清楚なナノカ様を汚すなってことでしょうが!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:16:07 ID:0wrKgnbz
スクエニが設定資料集だけじゃなくて、テレビアニメも企画してくれたらなぁ。
スクエニ系雑誌で東鳩2とか、ひぐらしとかエニと無関係ゲーム原作の連載が始まってるけど、トリスティアはどうなんかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:54:53 ID:8TS0tWW9
エニックスは昔から自社と関係ない本を山ほど出してるが
アニメに関してはどうだか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:16:48 ID:IIw2CNmQ
出してない?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:44:42 ID:16hl4umR
トリスティアOVAは、奇跡的に続きが出たとしても、
もうちっと脚本をなんとかせんとつらいと思ふ。

こんなんだったら畑違いでも元ゲーのライターに脚本書かせた
ほうが絶対よかった良かったと思うよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:17:48 ID:ugwBmWLo
フィギュアといえばドラマCDのジャケのやつはちゃんとぱんつはいてなかったな
あのアングルではいてないを再現したのは立派だというか何と言うか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:53:34 ID:PXxofTXT
ちゃんとぱんつはいてなかったな


何か大切なものを失った気がする
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:54:51 ID:P4qSwpm+

何か大切なものが見えそうな気がする
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:27:07 ID:AoKke0gD
PS2の移植版の発売あたりにあわせて、OVAの続編こないかのー

上でもあったが竹内にシナリオ書かせるなりなんなりした、
脚本面を強化したバージョンのアニメが見てえっす。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:54:05 ID:fXnAhMyD
ラファルーの出番が多ければそれでいい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:15:40 ID:f88SldBr
PS2版は7月7日発売のヨカーン
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:42:11 ID:+ESfVS21
>>504
根拠は?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:20:50 ID:uPqx0Fjj
毎月7日はナノカの日っ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:11:55 ID:HL0H2h3n
ネオスフィア面白かったんで、これもOVA化希望
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:52:48 ID:qJ8XnZLa
1巻映像特典のミュージッククリップってどんな感じ?
作画とか良いんなら見てみたい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:44:52 ID:NFlQF1sQ
OPのさびのDo your Dreamの部分が何度聞いても「くやき」って聞こえる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:11:12 ID:ABpislNw
>>508
本編とは全然違う絵柄ですよ。ナノカたちが現代に生きる普通の学生だったら……
といった感じのイメージ画像といった感じ。

オイラはこれはこれで悪くないと思うけど、この作品支持者の
大多数を占めるであろうこつえー信者には認めがたい絵柄だと思う。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:22:09 ID:7HlAGpFX
>>810
前に二時板にうpしたら、
小学生の絵って言われた
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:56:51 ID:7FR2oE+U
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:49:36 ID:A5dVlhz0
>>512
ワロタ
514508:2005/05/23(月) 01:01:07 ID:y1++A8H7
>>510
サンクス。イメージ画像って事はあんまり動かない感じなのかな。
でも、信者ってほどじゃないし、シチュエーションは好きかも。
見てみます

>>511
え、小学生が描いたような、って事?
いきなり見る気なくすじゃんw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:59:00 ID:5VZCCQvN
ミュージッククリップは、柴田由香という
アニメーターさんが書いてるらしい。

すげえ旨い線だと思うけど、味がありすぎる絵というか、
売れ筋どまんなかのこつえー美少女絵とはまったく方向性
が違う絵ですな。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:46:49 ID:Nh+tf9Hz
とりあえず望みは薄いだろうがTVアニメ化キボン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:59:52 ID:5vRDxKQ9
PS2版がヒットすればTVアニメ化も夢ではないが……
昨今のギャルゲー市場の惨状をみるに厳しいだろうねえ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:48:49 ID:mv5cbfMj
トリスティアはギャルゲーだったのか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:59:44 ID:DyYFLrcH
PS2版スレをギャルゲ板 に立てても板違いとは言われないだろうな。たぶん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:05:38 ID:cDtitXN8
死にたい人にお薦めの危険な海上都市トリスティア

・プロスペロメイドのテンザンなら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の100体に襲われた
・港から徒歩1分の倉庫でEウェポンがカプセルから海草を流して眠っていた
・ムキ出しのお尻がひやりとしたので洞窟を探ってみるとヒエールガスが噴き出していた
・留守番をした人造犬が襲撃され、目が覚めたらオリハルコンが強奪されていた
・テンザンでドラゴンに突っ込んで壊れた、というか帰った後からスツーカとかを修理する
・浜が大ダコに襲撃され、フォーリィも「ナノカ以外の美女も」全員レイプされた
・港から船着場までの10mの間に巨大植物に襲われた。
・2ページも使えば確実だろうと思ったら、ナノカが留守で全部無駄だった
・市民の1/3が大会観戦者。しかもパナビアがフッケバインを暴走させるという都市伝説から「自爆ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって飛び立ったフォーリィが20分後瓦礫まみれで戻ってきた
・「今度こそナノカに負けるわけがない」と強化服で出て行ったパナビアがミサイルと服をバラされ全裸で戻ってきた
・最近流行っている工具は「S・インパクト ナノカSP」 ハンマーを手に持ってゴーレム軍団に殴りかかるから
・森林公園から半径200mはテンザンが墜落する確率が150%。一度墜ちて地下資源が見つかる確率が50%の意味
・トリスティアにおけるフッケバイン暴走事件による死亡者は1回平均120人、うち約20人がメガドグラノフの流れ弾。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:03:43 ID:XzhT0uyK
漫画版のネタまで入ってるのが芸がこまかいのw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:20:24 ID:qWMdX55u
やばい、ネオスフィア面白いわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:50:26 ID:y1xWFAle
なにをいまさら
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:01:18 ID:C/OKVAOS
そんな事は半年前からわかっていること
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:43:10 ID:EwXpubIg
そう、全ては予定されたこと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:24:48 ID:6UDAciJe
テンザンは爺さんが作ったもんでは……
そういう意味では、パナビアはぜんぜんナノカに負けてない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:45:27 ID:hcUoi6ob
ネオスフィアもアニメにならんかなあ。とにかくエリンシエが可愛いのだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:18:32 ID:5TX4My/d
>>526
ヒント1:ナノカはプロスペロと同等の腕前
ヒント2:スピットファイアをチョコチョコっと製作・改良
ヒント3:ノキ型ゴーレム
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:59:13 ID:Y+37t11c
おーっとぉ!
行列の出来る法律相談所でぱんつはいてない発言がぁ〜!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:34:37 ID:OeI3bQoh
ナノカ、ひどいやつだ…w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:31:11 ID:gaqlT7sY
次回作は先輩が荒野を舞台に
フッケバインと共に様々なゴーレムと戦うロボットアニメキボン

と、/ZEROのエンディング観ながら思った
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:44:28 ID:vna1A3eD
レンザン出してくれーー!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:47:44 ID:4dMIs8xQ
テンザンやレンザンがいるのなら…「シンザン」も何時か出るんだろうな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 08:07:11 ID:gXY/2MLJ
シンザン……微妙に欠陥機臭くないか?w

ネオスフィア元老院あたりが、輸入した帝国製ゴーレムを原型に作った
コピー機と言ったところか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:10:10 ID:Gr3IqpJa
まじらじやってるのが大野まりなってのは声聞いてすぐにわかった
エロゲーエロアニの声優さんは何となく懐かしい気がするのはなんでだろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:10:41 ID:caZnoujp
グリャマンが、エリンシエに結婚を迫ったとき、
「これでグリャマンヤースロップだ」
といったのはやっぱり合併ネタなんだろうなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:14:18 ID:G16d2FjV
ネオスフィアは面白し。だが、最後のエリンシエが悲しい・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:01:40 ID:AFxSLPLk
ナノカのアホはひだかっさつりゅうで氏ね!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:32:24 ID:6O4LUPqj
>>538
Hi-Eテンザンに勝てるとでも?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:57:19 ID:uLxe3GXb
……HIEテンザンの合体シーンをアニメで見てみたい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:32:38 ID:FCEUuzgL
パナビア先輩、ゲームのほうで再登場決定おめ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:55:30 ID:ad+90SZR
アニメ化も時間の問題だな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:35:43 ID:rldWNnqT
今度はTVシリーズになって欲しいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:27:12 ID:t3Qk81qu
リリカルなのはばりのアクションと濃い百合描写を毎回やってくれたら最高だな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:42:19 ID:PGTLvwaO
マガジンZで漫画連載が来月から始まるとのこと。>ネオスフィア
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:17:14 ID:KDPEtRlT
トリスティア警察署は16日、海岸通りでゴーレムを自爆させようとしたとして
Eウェポン規制法違反(物質転換炉使用)の疑いで中央通り在住の工房士の
パナビア=トーネイド容疑者(16)を逮捕した。

調べによるとパナビア容疑者は、「なれない工房士生活でストレスが溜まっていた。
ナノカごとふっ飛ばしてしまいたかった」と供述している。

幸い、付近にいた別の工房士の女性が止めにはいったので大事には至らなかったが、
大会を観戦に来た数百人がミサイル被弾の疑いで病院に運ばれた。全員命に別状はない。

パナビア容疑者の周辺では以前から、奇妙な人造猫やゴーレムなどが頻繁に出没し、
キャラット商会の会長が強姦されるなどのトラブルが絶えず、警察沙汰になることも度々あったという。

グリフェン会長は今回の件に関して、「パナビア容疑者の件については以前から市民の苦情が多く届けられていた。
何らかの対応をとろうとした矢先に今回のような事件が起き遺憾だ」とコメントしている。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:27:02 ID:0ZEJGovz
なんの改変コピペかは不明だけど、妙に面白い…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 07:19:24 ID:/w1Tay/W
http://www.kogado.com/html/betty/
なんかベティーさんコミック化念願でしたとか言ってらっしゃるんですが。
パナビアが主役の漫画版はシカトですか。 でもパナビアだから無理もないよね。 パナビアだから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:55:41 ID:8HJSSSXS
絵柄に惹かれて、「設定集」を買ってしまった。
これって本当はギャルゲーか???
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:18:01 ID:dn1kuyMm
日本一ソフトウェアからPS2版も出るみたいだし、ネオスフィアもアニメ化を
つっても釘宮・高橋のギャラが高騰しすぎて無理だろうなorz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:26:46 ID:VbW6n17g
>>548          そんなのあったか?
潮騒キボン
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:46:45 ID:37gN49Jh
電撃コミックのこれのことじゃろう。
……パナビアが主役かどうかはともかくとして。

ttp://www.mediaworks.co.jp/topics/041126_comics0411/index.php
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:48:46 ID:xngTqxcy
>>550
そいつらは言わばジュニア枠なのでめちゃくちゃ安い。
事務所の売り込みだけの声優の最底辺だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:41:39 ID:sHRG+zZ1
ラジオトリスティアの10話以降って、
現状ではネットのストリーム以外視聴する方法ってないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:38:56 ID:8DYJBap4
これってゲームはシムシティみたいな感じ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:27:24 ID:RpBLk3es
>>555
町を盛んにさせるという点では同じなんだけど、シムシティが家や店や公共施設などを
任意に建てて人を増やし税金をもらい、またいろいろ建てて町を盛んにすることに対して、
トリスティアは店に売っている材料を買ってそれを研究し、その研究成果でできる製品を店に
売って、ものを流通させ、人や店を増やして町を盛んにさせるから、シムシティを
まったく連想しなかった。
トリスティアにはシナリオもあるし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:52:05 ID:TIuxOkkX
>>556
ありがと、海に浮かぶ街が印象に残ってるのでちょっと惹かれたんだ。
ポスターとかに。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:31:14 ID:oZi1GomP
シムというよりシナリオ主導のゲームではあるが。
てか、おれはシナリオがなければ途中で確実に飽きたと思う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:02:03 ID:KLGqhkHU
ゲームシステムがかったるいんだよな。
一軒一軒お宅訪問して売り歩きって…('A`)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:57:32 ID:A4tTAvXf
正直作業ゲーだと思う
「どきおぺ」とか今度出るアドベンチャーで
新しいシステムに移っていくのかも
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:15:11 ID:DIKH2+7R
PS2で発売されるみたいだけど、買いですかね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:34:42 ID:20B8qAUH
>>561
PC版をもってなければ買いだと思う。
移植にあたっての追加要素はこつえーがイベントCGを
何枚か書下ろした程度みたいだし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:07:53 ID:W1u3AL2L
やっぱ声優とか変わってんのかな(ノ∀`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:00:26 ID:EAueKlkh
やはり買いですな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:38:14 ID:V89w5PV1
初回限定版にはキャラソンCDが付くらしいけど、それだけなら通常版でいいや
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:42:17 ID:OxwC/xm8
キャラソンねえ……チェレンコフ光〜♪ なアノ歌なら迷わず特攻するが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:11:59 ID:4SsfIiXX
労働歌ではあるらしいな。
また別の曲らしいが、ナノカとスツーカのデュエットは「ひとりよりふたりで」が良かったのもあるし期待してる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:30:19 ID:mg8xJ/XI
ノシ
OVA一巻のフッケバインがバーストモードになるシーンで
先輩に指示出してる人ってだれ?母ちゃんか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:22:57 ID:X+1Lsnpp
ラジオネオスフィアの「なーんだ」がちょお萌える
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:22:28 ID:0F3ptj00

トリスティアは、こつえー絵と同等に
シナリオの良さで引っ張ってたゲームなのよね。

……追加イベントがなさげというのはガカーリ。>PS2版
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:33:58 ID:QD8w7ayt
どきオペのナノカボイス29でも聞いてみなさい
萌え死ぬから・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:19:52 ID:uJDA5JrL
PC板の本スレが変なことになってるのでこっちにカキコ

HI-Eテンザン凄すぎです。……惚れた。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:30:46 ID:S13PIm4Q
>>571
いやいやスツーカさんの29だろう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:36:34 ID:biDAgzYp
どきおぺの設定をちゃんとネオスフィアに拾い上げるとは思わんかった。
ライターGJ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:49:12 ID:OnLoq0zw
>>573
ヤメローーーーー!!!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:10:31 ID:GDdjL8dt
予約特典の冊子は欲しいな。消防のノートみたいなデザインがイイ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:39:57 ID:6lBLwOe0
トリスティアPure
ナノカ役を務める川澄綾子さんが、
実写ドラマに挑戦!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:49:52 ID:GXZ6ABm8
こつえーの絵が少々足されるくらいじゃPS2版トリスティアに突撃する気にならんのう。

せっかくの移植ならエンディングルートを増やすとか、竹内某の手による追加シナリオを増量してくれないと……
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:09:42 ID:I1Vhl+Xn
>>577
詳細キボンヌ

580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:57:26 ID:X8MLhIZ3
あれ?OVAって二巻で終了?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:27:12 ID:Ltu0SjYw
>>579
ネタだろ。多分・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:18:31 ID:TEAwPWvy
時が止まったか・・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:08:32 ID:gdE/xHfm
実際、パンツはいてないフェギュアとかないの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:18:37 ID:kPmIPvS7
>>583
スカートの中を肌色で塗る
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:19:08 ID:l9S/FsX5
まっつーかよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:21:51 ID:LBAlgxQf
椿あすw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:00:09 ID:r8+cRksD
ダンダダダダン ダダンダンダダン
ダンダダダダン ダダンダン
発明工房の (バンババン)
守りは堅い (バンババン)
いまに見ていろファイアフォックス 全滅だ
わ〜いできたよ〜 (バンバンババン)
わ〜いできたよ〜 (バンバンババン)
マグナムアンカー 秘密の兵器
出力アップ バンバンバンバン
高度ダウン バンバンバンバン
バラバラババンバン
ババンババンバンバンバン ババンバン
腕が飛び出す (ババンバン)
脚が飛び出す (ババンバン)
科学の力だ HI−Eテンザン
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:32:04 ID:VicrZsI5
ワロタ。
近頃過疎ってるアニメ板のスレに張るにはもったいないyo……
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:31:12 ID:bkt6/8eM
>>587
<砂鉄>のレシピを手に入れた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:56:00 ID:613nJusi
お前も砂場で遊んだクチか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:33:05 ID:PeZ/nYt1
ガオガイガーかジャムプロジェクトの歌かと思ったけど元ネタがわからねーや
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:56:23 ID:1q+jgzSl
ならば教えてさしあげよう。

元ネタは「マグネロボ ガ・キーン」だ…………え、違う?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 02:07:19 ID:waBb/QGL
>>587
3番?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:53:38 ID:qwKf2Nxo
>>593
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:11:11 ID:s/YWNzkT
よいかパナビア。
我々はフッケバインというゴーレムで戦う。
経済力の高いグリフェンが後援、
武装を斧とミサイルで固める。
お前はテンザンの前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
自爆して戦え。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:27:30 ID:a+YLH8UU
先生!!フッケバインは2号機のほうがかっこいいとおもいます!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:20:24 ID:LiJztbG9
ネオスフィアアドベンチャーに出るフッケバインは、
三号機ということになるのかしらん?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:34:45 ID:4drsOGom
(´・ω・`)知らんがな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:58:31 ID:KkSCD3cE
キャラは魅力的なんだが、シナリオがいまいちだね。
完全オリジナル展開のようだし、これだったら原作ゲームの
ライターにアニメのシナリオも書いてもらいたかっぞ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:36:34 ID:46MjkNv/
600うんこー!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:30:11 ID:T1OGYBrp
他作品ですがゲルダと静希が良かった。中の人がこの作品でも主人公を
演じていることを知ったのでPS2のゲーム予約しました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:59:18 ID:u1FqWYDk
>>601
願わくば、蒼いシリーズのファンになってくれんことを……
まだまだこのシリーズはマイナーです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:35:34 ID:el1zivzO
こつえーTOPの白スク水エリンシエがエロすぎなすね
はいてるけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 05:58:06 ID:el1zivzO
ってここトリスティアのスレだったか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:42:24 ID:kZcXny7h
>>604
この際気にするな
ネオスフィアもアニメ化して欲しいし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:54:25 ID:8P2+pHQk
ゲームの話ですが、もうすぐ出るトリスティアがヒットすれば
またアニメ化も期待できそうですね
同じ日に出るましまろよりはファミ通の評価は高かったけど
売り上げは向こうが圧倒的なんだろうな・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:25:29 ID:WUm6GPYP
プレステ2トリスティアは、PC版からの目立った追加要素が無いのは辛いっちゃあ辛いわな。

イベントスケジュールをやりくりすれば、新キャラを一人潜り込ませるくらいの事はなんとか
出来たと思うのだが……それこそ夏祭りあたりにパナビア先輩を登場させてOVAのエピソード
をゲーム用に手直しして盛り込むとか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:53:11 ID:b95dGovv
PS2トリスティア、ぎりちょんで予約してきた。
PC版持ってるから、ほとんどお布施だが(w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:28:49 ID:GL6eJl6A
>>608
それでも新作カットが気になるよな
学習帳も
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:57:58 ID:M6gCraA9
ぽつぽつと商品展開が途切れないあたりは、
ネタを一気食いされないで済むマイナー作品ゆえの強みだな。

OVAでいいから、またアニメやんないかね。。。。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:39:21 ID:8qwwu+1M
PS2のトリスティア買って来たよ。
OVAのシナリオより、断然ゲームのほうが話し面白い。

OVA、シナリオをもうちょっといい人に変えて作り直してほしい。
絵とかはぜんぜん不満無いから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:15:01 ID:Txw3Cqad
自分もPS2のトリスティア買った。まだはじめていないけど
特典のノートが良い味出している。使い始めと使い終わりの
日付まで書けるようになっている。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:30:39 ID:La/KnvyO
OVAはパナビアのキャラもフッケバインの動きもいい味出してるんだけどな。
いかんせんシナリオ上の突っ込みどころが多すぎる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:33:16 ID:yjElCQ4d
・・・・・あれ?発売記念ダウンロード壁紙のナノカ、パンツはいてる!!????
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:37:59 ID:NNeFRe7n
>>614
あれは裏地らしいよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:46:42 ID:LC+aF4tL
買うなら初回版だと強く主張しておく。>PS2
ドラマCDと歌CDは、あのクオリティの内容ならば
市場価格的に3000円以上の価値は必ずある。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:55:48 ID:VUnnhACW
労働歌があんなにいい感じの歌になるとは思わなかった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:12:00 ID:RzclsDOH
「私だってなぁ、やろうと思えばできるんだよ、川澄ボイスの一つや二つ!」
イイ感じに壊れてるなぁ、小杉十郎太。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:53:41 ID:oBb0/jqI
これでちょっとはOVA続編の機運が高まるとよいのだが…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:05:05 ID:KiLZq99z
ぶっちゃけ再OVA化は厳しいと思うけど、
トリスティア(ネオスフィア含む)のコンテンツが
細々ならが継続し、途切れないのは凄いと思う。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:46:14 ID:WTB4NriR
すまん、間違ってこのスレに来たついでにテンプレを見てみたんだが、
「パナビア・トーネイド」
って・・・
久しぶりに吹いたw
元ネタがアレ過ぎる・・・。そのままの名前だし。
他キャラの名前から見ても作者はw(別に貶している訳ではない)


まぁ今までこの作品は全く知らなかったけど、
キャラがなかなか可愛いからちょいと見てみたくなってしまった・・・。
どんなものなのか誰か簡単にストーリー等を教えてください。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:21:51 ID:2/kiJJup
http://www.tristia.net/
公式サイトを覗くのが一番手っ取り早いよ。

超天才の発明家少女が、不景気に悩む海洋都市にやってきて、
持ち前の才能を活かし、そこの町興しに励むというのが基本ストーリー。
ファンタジー風の町並みなのに、公用語は日本語だったり、ヒロインたちが
浴衣着て夏祭りに参加したり、ラーメン食ったり、巨大ロボが出てきたり、
ヒロインが自作ライフル銃でドラゴンを撃ち殺したり……基本的になんでも
ありのドタバタコメディ。

ただOVAは原作ゲームの基本設定を知らない人間には、わけわからんかも。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:51:19 ID:WTB4NriR
>>622
dクス。

公式見てみたけどなかなか良さげ。
ゲームも面白そうな感じだね。
もうちょい調べてみる。

ちょいと感想:
1.やっぱり登場人物の名前が面白かった
2.本当に ぱんつはいてない のか?w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:39:47 ID:ePTZvwrs
>>623
>2.本当に ぱんつはいてない のか?w
まあ俗に言う所のシュレディンガーのぱんつ って奴だ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:47:01 ID:OGgOxM08
>>621
本編やれば腹痛に苦しめるからやってみ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:00:49 ID:Hv9ZKbPL
>>625
本編ってゲームってこと?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:17:35 ID:hxeL/xu/
観覧車イベントはいつ見ても悲しくなるんだ。
それまで明るく進行してただけに。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:19:24 ID:bKFWS0wd
来年の今頃はPS2でネオスフィアが遊べると良いな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:34:56 ID:k1gEnZSy
へたくそな歌だな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:02:53 ID:3MBll7OP
>>627
そしてズリアーニ&市民殺したくなるよな
散々復興支援してやったのに市長はおろか市民が一人も味方につかないのはかなりムカツク
マジでPCの画面殴りそうになったぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:21:06 ID:Fk9vMx5Y
トリスティアの宗教勢力の長、レイグレット。
トリスティアの海運の支配者、フォーリィ。
トリスティアを陰から守る最終兵器、ラファルー。

この3人の現地住民を絶対的な味方につけてるだけで十分ですよ。
質より量ってことでw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:22:01 ID:Fk9vMx5Y
まちがえた……量より質ね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:13:20 ID:vVPSPhiZ
プレイしてみた。

ラットバスターの依頼を受けたけど完全に忘れてたw
というかゴキマインと勘違いして「何で完成したのに納品できないんだろう」とか思ってた。
もう3/15・・・間に合わねぇよ・・・。
まだ初めの方だし、プレイしなおしてきますorz

あと市長ワロタw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:25:46 ID:3MBll7OP
プレイ済みの者としては
金が無い→ゴキマイン量産・売却→元手にして高額商品開発
この法則は知っておいたほうがいいぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:04:53 ID:EsKO//h+

冷却器からの派生レシピや高温炉を造れるようになれば金には困らない。

次は時間との戦いです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:41:32 ID:j977hmVw
>>631
逆、逆!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:42:20 ID:j977hmVw
専ブラのばか…∧||∧
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:18:01 ID:jyrajJI9
原作ゲーのフォーリィがこんなに可愛いとは思わなかった。
ただのおっぱいおねえちゃんではなかったのね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:31:02 ID:h2aD5N1f
原作のゲーム買いたいのだが、プレステ2持ってないんだよ。
これってPC版って出てたっけ?
あとOVAしか見たこと無い俺に「これくらいは見ろ!」的な
本とか教えてください。

知り合いに貸してもらったOVA見たけど
マジ可愛かったよ・・・(;´Д`)ハァハァ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:22:54 ID:1u2t7MUm
>>639
PC版出てるっていうか初めに出たのがPC版だよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:31:24 ID:QGFas67q
>>639
始まったばっかのマガジンZ版ネオスフィア以外は概ね面白い。
ただ、ネオスフィア予習パックがあればトリスティア系列は他に手を出さなくても事足りると思う。
それで気に入ったらネオスフィアを買うなり、コミカライズやイラスト集に手を出すなりでいいんじゃないかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:33:40 ID:H1WQoqb6
このシリーズの強みは、ナノカが主人公の物語が息長く
未だに継続してることなんだよね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:24:36 ID://c5kDzF
>>640
そうだったのか。
早速、調べて買ってみます。
>>641
参考にします。どうもです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:07:36 ID:xd5xniaB
そういえば予約特典のノートってどうだった?俺は手に入れれなかったゆえ・・・

あとイメージソングのナノカがはいていた事に別の意味で衝撃を受けたな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:22:36 ID:QGFas67q
>>644
丁寧な作りだけど勿体無くてとても使えそうにない。 竹内とこつえ、声優陣へのインタビューとか載ってる。
イメージソング〜はアニメ1巻のアレのこと?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:27:39 ID:xd5xniaB
>>645
なるほど〜。情報thx

イメージソングはこれの事ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KWCA-4
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:55:57 ID:bXRofUEu
PS2トリスティアの特典ノートは、掲載の4コマ漫画の出来が凄くいいよね。
超肉という人が書いてるらしいが、デフォルメのセンスが◎。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:40:13 ID:xZLWSeii
またOVAになんないかなあー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:04:46 ID:aEAFo6Zb
結城さくやのマンガ読みますた。

なかなかおもろかった。エロいし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:49:48 ID:Ygj8szh9
アレに比べてネオスフィアの漫画版ときたらなあ。
原作やったのかも怪しい奴に描かすなよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:55:44 ID:aEAFo6Zb
お?ネオスフィアのもあるのか!
読みたいけど・・・ねえだろうなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:19:18 ID:Ux7Uu40Y

ゲームのグリフェンなんかOVAより数倍かっこいね。

尺の関係でOVAではただの悪もんになっちゃったという格好ナノカ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:17:05 ID:oo+QbT6w
うむ、どきオペでのグリフェンの動きは良かったな
アニメだとズリアーニの無能っぷりが見れないし
真の悪者はあのアホ市長だというのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:37:00 ID:XgEUyVwl
レイグレットさんが年齢不詳になってしまったのがなんか笑った。>PS2版
655643:2005/08/28(日) 10:59:33 ID:877/wb1r
ようやく予算の目処が立って(遅っ)
トリスティアのPCの「〜発明工房奮闘記〜」購入したんだけど、
これってリパッケージ版と普通版(初期版)って
何か違いがあるんですか?
実はAmazonで注文してから気になったもので・・・。
どなたか教えてください。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:21:10 ID:WxtSGQqA
リパッケージ版のほうが普通版(初期版より定価が安いです。
あと普通版(初期版)にあった一部のバグが直ってるはずだと思った。

でも今から買うんなら先日出たPS2版か、DVD版のネオスフィア予習編の
ほうが絶対的によかったと思うのだが………
657643:2005/08/28(日) 17:03:30 ID:Y8lbylei
>>656
本当はそっち買いたいんですけど、
もともとそんなにゲームやらないので
PS2持ってないんですよ。
なのでPC版で我慢しまつ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 06:56:44 ID:anfb2n5F

PC版ってSVGA( 800x600 )じゃないの?

まぁ、元がVGAならPS2でも画的には大して違わないだろうけど、
元がSVGAなら選ぶ上での要素として大きい気がする...
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:06:01 ID:t3tEKAmQ
キッズじゃもう放送しないのか・・・?
録画シタイヨー

買うのは高いからなorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 03:32:03 ID:spyo0Tgf
PS2版かってきちゃった……
やっぱラジオトリスティアはおもしれえっす
661643:2005/08/30(火) 16:25:09 ID:lN/nqHgc
PC版届いたので早速やってます。
画面サイズは640x480の15bit以上で対応できるようです。
(一応、パッケージには24bit,32bitを推奨してる)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:37:25 ID:0NMhXpqv
マガジンZにネオスフィアの漫画が連載されてるわけだが、
ちょっとイマイチなのよねー
絵はそこそこうまいのだけど。

ナノカは基本的に真面目っこではあるけど、当意即妙の機転と毒っけが
あるので、問い詰められてもああいう普通すぎる対応はせんと思うのだが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 04:01:19 ID:dMkXDKD5
っていうかあの漫画キャラの性格違うし流れも狂ってるしで散々
マドラスおじがただのアホ親父だしノキはツンデレだし
女王からの依頼で動いてるナノカに対してなんでノキが営業差し止めを命じられるのか
664643:2005/08/31(水) 16:51:48 ID:PDAoNakQ
昨日・今日と12時間かけてゲームED画面まで行って終了した。
・・・・けど、これって何度かやらないと
全部のCGとパスワード出てこないのか。

これやってみて、
さらにあのOVAの意味がわからなくなってしまった。
パナビア・トーネイドは居ないのね・・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:11:50 ID:+keNPzCs
>>664
そこで次回作の「蒼い空のネオスフィアあどべんちゃー」(仮)ですよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:40:08 ID:2b1gDS8m
先輩がどんなひどい目にあうのかが楽しみだったり…>ネオスフィアあどべんちゃー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:43:48 ID:cwYnZ5sx
パナビア先輩が今後レギュラーに加われば、
ネオスフィアのメインメンバーのキャストは川澄綾子、千葉紗子、
釘宮理恵、皆川純子、高橋美佳子、野川さくら……小杉十郎太。
気づいてみれば、いつのまにやら、けっこうな豪華キャスティング。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:30:46 ID:Bbe6Wa26
ナノカはパジャマ姿が一番可愛いと思う。
それとナノカとネネが同じ学校の生徒なのに
なんで制服が違うの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:53:44 ID:sQ3IOZhX
ネネの制服は「特待生専用色」だったはず。

ナノカの学業の成績自体は「上の中」クラスとのこと。
方程式の計算過程を書かずに答えだけ書いて○を貰い損ねるタイプ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:59:34 ID:HMsInbeD
ナノカが他のキャラを圧倒して可愛いと思った。

主役だから当たり前だけども…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:01:31 ID:EwPhlNQ0
特等生になれると制服が変わってパンツが履けるのか。

ってことは、ナノカのクラスはみんなナノカと同じ制服だから・・・

(;´Д`)ハァハァ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:46:36 ID:yyMnCZP3
PS2版、占領エンドで再登場した追加CGのネネをみるかぎり、
彼女もはいてないようですがw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:35:40 ID:Logtwp6/
フォーリィのオパーイは、なんだか攻撃的なフォルムの中にも
優しさがあるな。いいオパーイだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:01:45 ID:i0Osadrc
学園モノで再度OVA化してほしいな。
普通に名前も変えちゃって
川澄なのか とか、
野川ネネ とかに変えて、設定は日本で中学生。
ラブコメでもいいかも。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:07:29 ID:wBYmOuWk
>>667
アトリエピーチの脇役トリオのこと、たまにでいいんで思い出してあげてください・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:19:15 ID:PZChK8sI
ラファルーが声を含めて好きです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:44:49 ID:Ep0SfNyQ
やっぱりナノカの濃厚な(´ε`)は萌える
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 10:32:22 ID:Es1KN++9
ネオスフィアもOVA化してホスィ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:47:40 ID:+V/5G4Wq
>>630
市民をとっちめたくなったら、シムシティで災害を起こしたりGTAで銃を乱射して我慢しよう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:15:36 ID:Pbe/Kv60
こつえー原画のエロゲって出ないかな。
絶対買うんだが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:27:20 ID:wQSumw3I
ふつうにあるだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:37:20 ID:V5vsaFhi
>>680
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/works.htm

本人が一覧を公開しておろうが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:25:27 ID:a6d0OGj/
動くエリンシエとノキとナノカを見てみたい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:37:56 ID:EVz12+vX
ラファルーが某ツンデレゲーンで喘いでる(*´ω`*)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:08:43 ID:KiqAOf5j
詳しく、詳しく!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:29:53 ID:YYhcsd8O
ナノカの学校へ入学してスカートの下から覗くぞー!
で、俺もぱんつ脱いだまま同じ制服着て歩いちゃうぞー!
男も女もぱんつはいてない&セーラー服で最高だぞー!


気がすんだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:40:27 ID:RRxef+B6
>>686
では警察へ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:53:53 ID:AKhYk/2b
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?i_prd_code=108018

こんなのが出るらしいのだが、挿絵の「小笠原氏」というのはOVAのキャラデザの小笠原氏ナノカ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:49:58 ID:M7bYJFAo
初期のゲームを久しぶりにやってみたが、
ナノカのパジャマって妙に制服チックだな。
多分、襟とリボンのせいなんだろうけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:39:32 ID:cVHhvBH5
これってロボアニメなの?
テンジンだがテンザンだかが出てるらしいんだけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:02:47 ID:tuqfJXgn
原作ゲーの一要素だったロボットを、
OVAではメインに持ってきてるから、
まあアニメだけ見れば“ロボアニメ”といえぬこともない。




……ぜひ、ネオスフィアもアニメ化してHI−Eテンザンの合体
シーンをちゃんと見せてホスィ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:45:38 ID:TiJrOkDf
OVAは「テンザンを戦わせたらどうなるんだろうな?」という
スタッフの強い願望をそのままアニメにしちゃったんだろうね。
たしかにOVAだけ見たらロボモノと勘違いする罠。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:28:35 ID:rxlAC4vx
>>690
デンジン・・・、ナデシコの事かー!!
なんつって
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:08:32 ID:pXbLI7L6
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:48:07 ID:7iJ/oVn4
パナビア先輩の活躍に期待…
ちゅうか、これってファンディスク臭いけど。>>694
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:08:26 ID:kAuSiUIe
PC板の本スレ、変なage荒氏が常駐しちゃったね……トホホだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:46:53 ID:yp8CoCvh
シンフォニックレイン厨がのべつ荒らし続ける工画堂ギャルゲスレよりはマシさね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:18:41 ID:G39NHtYK
相手にする方もする方だ
何故かトリ本スレでの煽りスルー能力は高いのに工画堂スレは釣られまくる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:17:48 ID:m24W3EUc

トリスティア、ネオスフィアともにぼちぼち手広く展開はしてるけど、
アンチがつくようなメジャー作品でもないと思うのだけどねえ・・?
適度なマターリ感が好きなので平和になって欲しいですよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:09:21 ID:Ss2ARAY5
ネオスフィアも地味に展開してるが、OVAとかになるといいね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:40:44 ID:7jy630Pa
その前に「どきおぺ」をだな…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:40:59 ID:nYb3n/e7
またテンザン戦わすの〜???
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:07:41 ID:9iXRPXX6
ロボバトルもいいけど、もっと穏やかな日常ネタがアニメで見たいyo。
トリスティアの面白さの肝はナノカとスツーカの夫婦漫才だと思ふ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:01:28 ID:E5ncubLu
カレイドスコープにナノカとスツーカが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:54:14 ID:UUB8r/J5
ユーフォーテーブルはまた奇跡を起こしてくれないものか・・・
お得意の粘土細工エンディングでさぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:17:58 ID:nhffHmzM
ぶっちゃけ原作ゲーがエロゲだったら、
とっくにTVアニメ化されていたような希ガス
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:59:29 ID:jaxxEoVU
TVアニメ化自体はOVA化の時に案として出てた。
同時期のまぶらほに配慮してOVAにしたとかなんとか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:42:33 ID:WVbylDF6
天罰じゃなかった?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:42:54 ID:2trw4WS4
最近トリスティアを知ったんだけど、まず最初に買うなら何がいいんだろう

なんか限定DVDパック ネオスフィア予習編 てのがあるけど、これ買ったらいいぽい?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:49:32 ID:7602yIS/
>>709
これからトリやるんならそれが一番いい
ディスクレスでやれるしどきオペや壁紙とかついてくるし
お買い得な一品だ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:56:14 ID:2trw4WS4
>710
即レスサンクス!
やっぱまとめみたいな物なのか
早速注文してくるかな(´ω`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:55:25 ID:JxTbIXwg
>>711
一応、ゲーム本スレを教えておこう

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1125661395/l50
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:38:45 ID:9DgcHNYw
本スレは今、スレ汚しのage荒氏に長いこと蹂躙されてるかからなあ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:12:03 ID:Opk13VGl
>>713
そこでここに小避難ですよ
そしてアニメ化について話すのさ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:37:25 ID:a2rw8LND
再アニメ化はぶっちゃけかなり難しいと思うが、
トリスティアコンテンツの息の長さをみると、
ついつい期待してみたくなる・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:21:01 ID:U8nclPZC
こつえー人気も、ちょっと落ち着いてきちゃったというか、
まぶらほ連載で消費し尽された感が漂ってきてるしな……

ゲームなら次のシリーズで絵描きを変えるという手もあるけど。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:03:31 ID:CbeBCDx9
こつえー以外の絵描きは無理だろう。
だってこつえーが絵を描いてくれることを前提とした世界設定だもん。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:42:03 ID:78xYvEim
ゲームの発売日が12月に延期した
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:01:11 ID:eGHPV0SR
OVA観ました。

 こ れ は ロ ボ ア ニ メ で す か ?

自分はフィギュアでトリスティアの事を知って、公式HPを見て「なんか面白そうだな」と思い、
丁度アニメがレンタルされていたので実際に観てみた者です。

てっきり主人公が難事件を発明で解決すると言うキテレツ大百科みたいな
話だと思ったのですが、もぉ、完全にロボアニメですね。
上のほうのネタ画像でもあったけど、スパロボにでてもおかしくねーんじゃないかって感じ。

でも面白かったから良かったですよ。戦闘シーンも割とよく出来てたと思うし。
ストーリー上は「それでいいのか?」とつっこみたくなるところはあったけど。
ナノカの天然っぷりはステキでした。「2番の人」ってエゲツナイ・・・。

これを機会にいずれゲームもやってみたいと思います。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:20:58 ID:AnUQIre1
原作ゲームをやっとらんと、
このアニメはわけがわからんと危惧するのだが。

ナノカの物つくりとか研究描写、それに伴う頑張りの
描写がほとんと無いし・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:48:34 ID:PXMhTlaq
出演キャラもさっぱりだよな。
あのOVAはゲームをやった人以外は
対象外にしてる気がする。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:25:54 ID:1ZOe5PIY
ゲームにあわせて、また動くパナビア先輩が見たいところではあるが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:16:00 ID:uCgcuQLP
蒼い海のコマンドー

海洋都市バル・ベルデ。

天才コマンドージョン・メイトリックスは、街の復興のため今日も超人的発明に大忙し。
そんなある日、かつて南米の港湾組合でメイトリックスと蒸気抜きを競っていた元コマンドーベネットが、バル・ベルデに姿を現す。
メイトリックスに対し異様なライバル心を燃やすベネットは、メイトリックスに挑戦状をたたきつけてきた。メイトリックスvsベネット。
勝負は、急遽開かれることになった<バル・ベルデ・第3次世界大戦>で決着をつけることに…。
唸るお荷物、溢れ出すカバン、暴走する蒸気。 果たして第三次世界大戦末期の行く末は?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:34:59 ID:U1Ye7Dp7
ちょっとワラタ。

トリスティアとぜんぜん関係ないけど、またコマンドーみたいな、
脳みそ使わないで楽しめるアクション映画を撮ってくんないかな、
シュワルツネッガー。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:14:38 ID:DNhCT51o
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:09:11 ID:MHAmI204
>>725
……誤爆?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:38:44 ID:ssKcZJNb
ぱんつはいてない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:23:53 ID:MU301PpN
>>719>こ れ は ロ ボ ア ニ メ で す か ?





そ う で す
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:52:07 ID:9C7ek8ge
トリスティアのイラスト設定集、すでに絶版、
出版社にも在庫無しだってさ…トホホ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:16:53 ID:jh7LIZru
今のPC板の本スレ、酷いな。
ずっとage粘着に常駐されたままなのか…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:55:56 ID:JaId0unJ
向こうでは粘着されてスレが荒れるから言わないけど。
7時頃、12時頃、15時頃、18時頃、20時頃にほぼ毎日書き込んでる。
本人いわく携帯で通勤中とかに書き込んでるらしいが、実はニートなんじゃないだろうか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:02:01 ID:lM6POlbQ
大分前からあんな感じだが別にさしたる悪影響は見えないし、いいんでないかなと思うんだ……
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:56:03 ID:st++lTD1
グリーペンVSラファルーに期待・・・って、
フォーリィもいなさそうなのに無理か・・・>どきあどEE
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:03:59 ID:wjaGBMDe
こんなところに避難所があったのかw

>>733実質的に、どきあどはネオスフィアのファンディスクだろうし、
ネオスフィアキャラに焦点をしぼるならフォーリィとかが出ないのは
仕方が無いっつうか妥当な処置だと思うが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:38:26 ID:ywmXoExT
理屈では分かっていても、納得できないこともあるのだ!

…でもノキが可愛ければオッケー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:41:31 ID:Vb2kuK6H
新しいキャラと古いキャラを適度に入れ替えていったほうがシリーズ全体にとってはよいことなのだろうが・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:55:56 ID:9HJAlNXp
age
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:56:33 ID:9HJAlNXp
age
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:48:09 ID:Byg31tlg
さすがこつえーが描いてるだけあって、
パナビア先輩、一段と可愛いな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:23:55 ID:PRPoYxMG
で、どうよ

 ttp://image.blog.livedoor.jp/affilive/imgs/b/6/b6f68276.JPG

  ↑買う? なんか髪のボリュームが凄いけど...
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:26:43 ID:mPUVSriC
この原型の人、こつえー作品の立体物はまぶらほ以外、
ほとんど制覇してるんではなかろうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:48:59 ID:36Pulr0n
ついでにフォーリィも立体化キボン
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:06:26 ID:WUA50hrM
PCゲー板の本スレには粘着age厨がいてウザイし、ギャルゲ板の工画堂総合スレにはSR狂信者がいるし
荒れてないのはここだけじゃないか、過疎ってるけど。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:30:20 ID:G92+R3zw
ヤバイ、どきオペ予約忘れてた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:30:23 ID:BRUz4sA8
>>743
本スレ、ついにage荒らしにsageを憶えさせた様だぞ。ちょっと感動。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:22:45 ID:tL5mCMMY
人間は進歩するんだな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:24:56 ID:VkNRuDHl
ソフマップの特典テレカ絵ナノカ、健康的にエロいな…ハァハァだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:53:52 ID:JVJIDH0U
ネオスフィアのコンテンツが起動にのってくれば、まばOVA化とかするのかな?
こつえーの人気も落ち目とまではいかないまでも、そこそこに落ち着いてきた感があるが……
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:45:59 ID:Qin253ad
こつえーが挿絵と表紙描いてるのってまほらばだっけ?
それも内容よりこつえー人気で売れてるらしい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:20:42 ID:93mnaVU7
>>749
Q. 「まほらば」と「まぶらほ」と「マヴラヴ」と「ラブひな」と「ネギま」の違いを教えてください。

A. 全然違う作品です。
 まほらば 主人公が上京したアパートに可愛い女の子が沢山いて囲まれる話。
 まぶらほ 主人公の遺伝子を狙う可愛い3人の女の子に囲まれる話。
 マブラヴ 主人公の通う学校に可愛い女の子が沢山いて囲まれる話。
 ラブひな 主人公が女子寮の管理人になって可愛い女の子に囲まれる話。
 ネギま  原作者の赤松某が声優の女の子に囲まれる話。


こつえーが絵描いてるのは「まぶらほ」な。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:54:46 ID:rwqOrW0T
いちばんつまらないのが「まぶらほ」という認識でいいと思うがw
アニメ版は見たことないけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:14:43 ID:qZ/6/27b
一番つまらないのはラブひな原作後半かな。
まぶらほはゆうながいなくなれば・…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:52:21 ID:Ppn2HcI1
マホ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:34:06 ID:OtilLZru
三巻マダー?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:41:36 ID:VCQUDode
ナノカフィギュアもちろん買うよな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:40:43 ID:sOydDlQM
一万円とかだったらどんなに出来よくても正直手が出ないが、
これくらいならもち買うさ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:04:40 ID:tMwGqKtw
それよりフォーリィフィギュアを出してほしい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:23:16 ID:GwXOxwgD
フィギュアってどうなっているんだ?
ノキなら分かるがナノカとかは…
パンツはいてたら萎えるだろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:30:12 ID:XG2D8+po
塗りつぶせ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:30:18 ID:5opMP3hW
>>758
つ【Vカラーシンナー】
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:03:29 ID:scKj9Opq
ガチャ人形のナノカは写真写り悪いが、実物の出来はそこそこヨイぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:36:44 ID:pLR9Dh7M
どんな形であれパナビア先輩とまた会えるのはうれしい。
ネオスフィアどきあど楽しみだわさ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 08:55:35 ID:3ImmNOCM
わさ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:37:25 ID:KtD4P1Ec
どきアドEE,パナビア先輩編をOVAにしてくれないかな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:20:15 ID:9tiQ95Ph
ゲームのパッケージ見ると千葉さん(バナビア先輩役)がトップにクレジット
されているね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:54:53 ID:qF7jA/0N
OVA、ガワを変えた新装版でまた売るみたいね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:17:18 ID:DTIHR7A2
それはどうなんだ?
在庫が掃けたのか掃けてないからもう一回売ろうとしてるのかどっちなんだ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:21:30 ID:PDozOmg6
もっかい売るなら新作つくろうよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:05:23 ID:TL5DBgS7
いよいよトリスティアを2クール枠でTVアニメ化するんだ。
そして発表に合わせてOVA版を売ろうという狙いなんだよきっと。


……良いよな、夢ぐらい見ても? タダなんだし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:10:46 ID:xR/Q0psJ
>>769
ところがどっこい
トリスティアのレートで1回5000ベルクだぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:33:39 ID:C48PV+rC
::::::::::::::::::::::::::/:::://::::: \::::::::::::\\l  冗談じゃないっ・・・・!
:::::::::::::::::::/\:::// :::   \「\__ゝ  死んでたまるかっ・・・・・・!
 /)/:::::::::::::\ \:::   /      死んでたまるかっ・・・・・・!
|レ::::::::_____.」lllll /       生き延びるっ・・・・!  なんとしても生き延びるっ・・・・!
|:::::::::: \ ̄ ̄ ̄「 三/        ここで生き延びるには・・・・・・
|:::::::::::::  \__  ::::=\       はかないことだっ・・・・・・!
|::::::::::::::::::::       :::::::::=\      バカげた話だが・・・・  ぱんつをっ・・・・・・!
|:::::::U    v     :::::::::::::::=\   なるべくハァハァ言わず・・・・  なるべくドキドキもせず・・・・
|::::::::::::::::::        :::::::::::::::::::::::\  同じペースで研究して・・・・  同じペースで発明して・・・・
|:::::::::::::::        :::::::::::::(::::_:::: )  コーヒーはブラック・・・・!  ちょっとした間にも・・・・・・
:::\:::::v::::::  ________ゝ     徹夜・・・・・・!
|::::\:::::::::           (   そして・・・・・・・・・・・・・・
:|:::::::::\:::::::        _/   あとは耐えるっ・・・!  欲望を断ち切るっ・・・・・・!
::|::::::::::::::\:::::::      (     貯めるんだっ・・・・!  改めて8ヵ月・・・・!
:::|:::::::::::::::::::\:::::::     |    8ヵ月貯めれば50万ベルク・・・・・・!
::::|::::::::::::::::::::::::\::::::    |    外出券に手が届く・・・・・・・・
:::::|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::   |   外・・・・・・・・・・外へ行けるっ・・・・・・・・・・!
::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::_ノ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:51:18 ID:/DXBLcWA
OVAもなあ…今考えてもシナリオがいまいちだった。
OVA2本くらいの脚本分量なら、原作ゲームのライターに描かせたほうが絶対面白くなってたと思うぞ。
パナビアの出てくるどきアドをやっていまさら思った。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:36:30 ID:F/xc0Fsf
ライターとか、外部の人間がそうそうわりこめんだろ。
既得権益があるからな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:10:30 ID:eFzv2t8K
リリカルなのはの例(ゲームシナリオ担当がアニメ脚本も担当)があるからなあ。
一概に不可能とは言えないと思われ。

まあゲームシナリオとアニメ脚本は別物という気もするし、両方上手く出来るとは
限らないが……ゲームにおけるこつえーの使い方に倣って、ストーリー原案と
最終チェックを原作ライターにやらせる形式ならうまくいくかも知れないな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:52:34 ID:RjdAcm/q
ヘボライターに元ゲーのツボを外しシナリオを書かれるよりは、
たとえつまらなくても、原作ライターが書いたなら、これは仕方が
無い…と納得できる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:47:20 ID:cCA+PA/a
けど悪くなかったと思うぞOVA
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:42:30 ID:IuLDjSzv
知り合いがOVA見たらしいが、
ゲームそのものがロボ大戦モノとかなり勘違いしていた。
あのOVAはゲームと別ストーリーとしっかりと前置きしないと
こういう勘違い現象が起きてしまうんだよな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:08:53 ID:0K7OOgUn
悪い作品では無かったからこそ、足りない所が欲しくなってしまうというか。
アニメ化されただけでも大儲けだということは判ってるんだがな、つい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:28:01 ID:YdRO+Es3
キャラも多いし、トリスティアは上下巻2本でまとめるには辛い内容だおもうさ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:52:56 ID:lnCpemaj
工画堂の予算のためにみんなでソフトを買おう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:19:43 ID:9b4eiLfP
ああ俺、抱き枕カバー予約したから。工画堂にお布施しといたぜ。
782 【末吉】 【1738円】 :2006/01/01(日) 00:29:25 ID:ACZ4xR4L
ナノカくるくる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:22:06 ID:weiQ2UEv
TVアニメとはいいませんから、ネオスフィアもOVA化されますように…なむなむ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 03:49:23 ID:NhCdCyzn
PS2移植くらいならそこそこの確率で来そうな気がするけど
さすがにアニメ化はOVAでもきつそうな気が>ネオスフィア
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:41:51 ID:fObwt05/
パナビアの帰還をしんじていまふ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:43:27 ID:pshnJwbC
相変わらず過疎ってるね・・・僕らのナノカは大丈夫なんだろうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:41:31 ID:10yFwTd2
どきおぺのOVA化を待ち続けている俺がいる。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:00:35 ID:76AfVE8h
どきアドのパナビア編のOVA化を・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:45:32 ID:L5tSsG/t
>>787
駄目だ!
ゴツイおっさん(BB)とラファルーのキスシーンなんて俺は認められそうに無い!
BBが好青年なら可だけどな!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:21:22 ID:mnmIU9Fc
OVAでもゲームでも、再登場の際はこつえーデザインし直しのイケ面青年なってるヨカン>BB
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:06:15 ID:WZbBqia1
ソリッド・スネークみたいな感じでキボンヌ。声も。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:15:26 ID:X2BTpmTK
スネークみたいなオッサンはマズイだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:32:10 ID:wJD4y4rN
スネークだと、なんだかラファルーでもベッドでは滅茶苦茶にされてしまいそう・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:03:24 ID:V/bSK9Mh
だがそれがいい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:02:17 ID:CyRaLvqo
野獣のような夜のBBに滅茶苦茶めろめろにされてしまうラファルーなど……ハァハァ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:45:30 ID:7Pu6Qf72
ネオスフィアがコンシューマ化したら、ちっとはOVA化にも望みがでてくるのだがね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:28:48 ID:7Vj2u4CA
一般PCゲをここまでひっぱりあげた
こつえー御大の人気は凄いと思うが、
もうちっと力をいれてTVアニメ化まで
ひっぱりあげてホスィ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 10:37:38 ID:hvAD6zWW
ネオスフィアのOVAはまだか!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 10:29:42 ID:7axzwcnk
ユーザーの応援しだいですよとスツーカさんならいうに違いない>>798
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:58:26 ID:PUOudcKP
ひっそりと応援していまふ。
できればネオスフィアよりも、トリスティアの設定でもういっかいアニメやってほしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:59:50 ID:VWYEG+lX
ここは過疎ってるけど平和でいいよなぁ。
本スレはまた変なのに粘着されそうな感じだし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:06:21 ID:u4h/84//
と言うかPCゲームも角煮も粘着荒らしがすごいぞ。
専ブラ使えばあぼーん機能で快適だけど。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:44:04 ID:nlocFIDx
蒼トリ専属でもないフリーのこつえーの動向に
あーだこーだいう筋合いは当然無いんだが、
これでネオスフィアの次が微妙に困難に
なりそうだと思うと理屈ではどうしようもない
心情的な部分でちょっと寂しい……(´・ω・`)>先日からの状況
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:17:37 ID:MXCF+VkZ
まあなるようになるさ。
俺的にはライターさえ変わらなければ、
シリーズの雰囲気は守られると思う。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:03:09 ID:cntEAwGe
>>801
他と比べて規模の小さい工画堂がこつえーとうまくやってるから嫉妬してんだよ。
葉鍵板みると涼元って人がクビになって信者は荒れてるみたいだしな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:06:37 ID:n8TScdrm
…あんな宣伝日記で煽られてもなあとい希ガス。

つかぜんぜん関係ないけど、プレゼント贈った側の人間がわざわざ相手方
の名前とサイトのリンクまでご丁寧に張っつけてそれを日記に公開する行為
ってちょっとどうよって気が…
受け狙いの品でも名前を出されたら貰った相手側にいらぬ気遣いをさせるし、
相手の意向も確かめず誕生日に贈り物なんて、プライベートに土足で踏み込んだ
かなりの、どっ引き行為に思える。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:04:37 ID:KNgg1NAx
こつえー側が特に何も書いてないからなー
そういう風に受け取っちゃう部分はあるね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:10:30 ID:vTOxHRtm
こつえーにしたら書けないよ。
仕事関係の人から何かを貰うたびに日記でお礼をかかなきゃいけなくなる。
ささいなことだけど>>806の言うと通り、確かに相手に対する配慮の乏しい人だなあと思った。

つか、こういう押し付けがましい行為を蒼トリ関係の人間がこつえーにやってないことを本気で祈る・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:15:15 ID:cntEAwGe
もうここは本スレの避難所として利用するか。
向うで言うと意味ないから知ってる人しか来れないけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:58:57 ID:k8aMkYBg
ここしか見てないから会話が意味不明だ・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:49:59 ID:4d7/ydzi
ネオスフィアどきアドのOVA化キボン。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:32:46 ID:OyBfvTnQ
>>>811
ナノカ編はょぅι゛ょのエロシーン満載のため発禁になります。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:20:20 ID:OOumbQR9
コトブキヤのナノカを買ってきて、なんだか動くナノカがみてえなあと思った。
後ろ姿がナノカは可愛い。アニメでくるくる回る姿が見たい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:47:21 ID:D6xJXfPW
愛蔵版高いね…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:51:20 ID:hm5OfXKf
マシなの作ってくれりゃ、TV化も期待できたのに…
これだからufoは…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:41:01 ID:iY9LkIO1
PCゲーム系アニメならかなりいい線行ってると思うが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:37:44 ID:lp0dWRGq
贅沢は敵だ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:11:50 ID:y58/JVBG
パンティラが無い。


駄作決定。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:41:54 ID:8YZy133o
お前は何も分かっていない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:25:17 ID:V4IK6pNt
ごめん、ぱんちらのどこがいいの?
ぱんつはいてないの方がいいでしょ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:28:08 ID:kpuIFgfH
お前も何も分かってない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:09:44 ID:3gk9J6Q+
どっちでも(*´Д`)ハァハァできますが何か?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:54:26 ID:nbovOAdL
アニメのネネはめっさ可愛いなぁ……
ゲームでは憎まれ役一歩手前だというのにw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:28:14 ID:ryi2XVVT
OVA二巻では短すぎ。せめて1クールアニメでやってほしい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:35:10 ID:oE3n7be0
1年間のゲームを12話に集約すると大変な事になりそうだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:09:04 ID:Xa0Op2cM
こつえー人気の勢いもひところに比べたらかなり落ちた感じがするし、
よっぽどの神風が吹かないかぎり再OVA化はむりそうだよなあ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:29:08 ID:DfNrq7We
やっぱりトリスティアの中ではナノカたんがいいな。
可愛すぎる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:32:17 ID:JHc1Zimp
ひそかにアニメHP更新されてるんだな。
近々でるDVD“限定”2枚組セットってやつ、とにかく限定、とりあえず限定。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:04:33 ID:M0vJDiDv
どきアドをやったあとだと本家のはずのOVAパナビアのほうに
何故か違和感を感じてしまふ…?
OVAは尺のせいでキャラを掘り下げきれてないかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:21:45 ID:lMM8QCN0
本家の脚本家が絡んでるという意味では、後出しとはいえどきアドが本家
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:38:37 ID:z9jprwna
三巻発売は遠くになりにけり・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:07:38 ID:/GwVUWuj
ネオスフィアを是非TVアニメ化しておくれ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:08:48 ID:myGz+lyb
ラファルーの出番をもっと増やしてホスィ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:41:41 ID:uNWxZ8Mp
脚本に関しては本編よりラジオのほうがおもろいかもw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:00:12 ID:cIvSp1rZ

3巻製作希望
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:41:12 ID:+CaXftWr
ネオスフィアがPS2あたりに移植されたりすれば、
また新しい風が吹くかもしれぬ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:38:02 ID:hVIG7kOP
エンディングの人形劇にゴダイゴネタがあったのにはワロタ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:42:51 ID:RObOfhUQ
タケカワユキヒデのEDはガチでよかった。
OP、もうちょっと動いてほしかったなあー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:58:27 ID:Ky3ePGdh
ランク王国のOVAランキングに入ってたね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:58:26 ID:Av5iI3P2
TVアニメでやるべき作品だったな。上下巻だけでは、ちょっと詰め込みすぎだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:18:24 ID:qXPO/IXh
スレタイの真疑は?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:53:23 ID:kvSBrv2m
>>841
ちょっと読み返してみ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:28:00 ID:RSpeHs38
イリヤの空もパンツはいてないよなぁ…
キャラデザ同じだけに…。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:43:07 ID:lXVdEfF9
一日遅れですまんが、個人情報が流出したらしいぞ。
ttp://www.kogado.com/html/hotnews/shigatsubaka2006.htm
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:11:27 ID:a9NeMx0J
Eテク使用のステルスぱんつの秘密がついにあきらかに・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:24:46 ID:xkfI8nOQ
OVA三巻は不可能だろうが、ネオスフィアには期待してるぞ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:15:49 ID:NKONcFy6
まずはPS2化だな>ネオスフィア
望みを繋ぐには順番がある。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 01:38:19 ID:dVaEEsaI
トリスティアが移植されたんだから、ネオスフィアの移植される可能性は高いんじゃね?

「こつえーの絵がありゃいいんだろ?」って感じのイベントCG適当に継ぎ足しただけのベタ移植はもう勘弁だけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:10:42 ID:6z29ehwK
ダンシングアイforトリスティア
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:55:30 ID:eHtFM+AE
>>847
OPをエリンシエがボンサイを両手に持ってぐるんぐるん回りまくる
フルアニメにしてほしい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:20:10 ID:7e8xUcxf
フェアリさんの変身シーンをアニメに。
当然、素っ裸になって。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:51:00 ID:65uLn2bw
このOVAは脚本がねえ・・・
なんで元ゲのライターにシナリオ書かせなかったのか理解に苦しむ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:34:29 ID:HBz51mpw
             ─‐- 、            / ,/__ 厶イ/ 、  /
                   \         //^!  !  /   \
         ゝ、 , -──‐- 、 ヽ       // / /  /    /
     , -─ァ'´ ,. -──-<}}j、∠_  / {ノ / / \ /
      /  /'´ ̄ ̄ ̄`ヽV `く⌒ { ゝ-'/   /
     / ./     /  /  .j    \ ゝ< rニミ、/
     ///  /  /   /  /ハ ヽ ヽ ト、  フ/-/
      レ/  / /、  // ./ V | | |. !}  //-/
       { j. { l fヾ∠_,// ,. 彳i. | | l! | ./ハ‐L  何で一週間もレスがないの!
      ∨ヽリ lfゝ__‘ノ  く_‘_ノイ/.,イノレ' fニヽく
     ┌─‐レリ::/V=- 、_,.ィ::::://ノ ノ  .| `/
      |/ ̄ /⌒ヽ、___ノイ〃フ7┐   | /
     /二ニ|   }\/、  f句ノ,.く  r‐へ
    /,イ __.∧   lV/。0。ヽ! 「/  ヽ 〈ニ |
    〈〈 Y´r‐' ゝ イ∨´i^f.\j/  〈、 {ニ |
    `ーlrく   \イL_| ゝ〈゙  / ヽ/7、イ
     ノ      \,.-‐`ヽ`ー<_/Y.//  |
      /`   \   ! }  」ー-.、 `} {//  ノ
     ゝ、\   、ノl`  ̄  ̄`┬人///
二>- 、_ー-'^ーニ´ー!L___,.ィイ   //
      __>/ ノ〉`ー-.、__/ |\//_
> '' ´ ̄  / // ヽ \ / ,イ  //、   ̄ ─ _
        / //_ \   ./ | //\\ ヽ、      ̄ ‐- 、
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 03:08:33 ID:TXK+MOKd
蒼シリーズの世界は継続するだろうが、
さすがにこのOVA関連での展開はもう無いだろうしなあ・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:59:42 ID:6528FNY4
先輩のために残りを一気にうめませう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:33:25 ID:LKmysVZS
まあTVアニメ向けの作品だったよね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:14:40 ID:Y86pFZJv
OVAのサイト復活しますた?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:30:16 ID:0git5dUN
はいてない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:08:58 ID:O0X7OOoa
             ─‐- 、            / ,/__ 厶イ/ 、  /
                   \         //^!  !  /   \
         ゝ、 , -──‐- 、 ヽ       // / /  /    /
     , -─ァ'´ ,. -──-<}}j、∠_  / {ノ / / \ /
      /  /'´ ̄ ̄ ̄`ヽV `く⌒ { ゝ-'/   /
     / ./     /  /  .j    \ ゝ< rニミ、/
     ///  /  /   /  /ハ ヽ ヽ ト、  フ/-/
      レ/  / /、  // ./ V | | |. !}  //-/
       { j. { l fヾ∠_,// ,. 彳i. | | l! | ./ハ‐L  何でまたワタシの出番なの!
      ∨ヽリ lfゝ__‘ノ  く_‘_ノイ/.,イノレ' fニヽく
     ┌─‐レリ::/V=- 、_,.ィ::::://ノ ノ  .| `/
      |/ ̄ /⌒ヽ、___ノイ〃フ7┐   | /
     /二ニ|   }\/、  f句ノ,.く  r‐へ
    /,イ __.∧   lV/。0。ヽ! 「/  ヽ 〈ニ |
    〈〈 Y´r‐' ゝ イ∨´i^f.\j/  〈、 {ニ |
    `ーlrく   \イL_| ゝ〈゙  / ヽ/7、イ
     ノ      \,.-‐`ヽ`ー<_/Y.//  |
      /`   \   ! }  」ー-.、 `} {//  ノ
     ゝ、\   、ノl`  ̄  ̄`┬人///
二>- 、_ー-'^ーニ´ー!L___,.ィイ   //
      __>/ ノ〉`ー-.、__/ |\//_
> '' ´ ̄  / // ヽ \ / ,イ  //、   ̄ ─ _
        / //_ \   ./ | //\\ ヽ、      ̄ ‐- 、


860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:37:57 ID:9M4Ft9/t
DVDってレンタルやってるんですか?
近所のGEOやTSUTAYAには無かったんですが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:37:49 ID:F8KztNUQ
上下巻セット購入した人、情報求む。
特典のオリジナルドラマってラジオトリスティアの1〜9回?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:40:00 ID:uoG5os++
店頭で確認した限りだと、限定版上下巻をセット販売という感じがした。
中身も限定版と変わらないのでは?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:52:37 ID:vIhkmkyG
はいてた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:33:02 ID:c259q4lv
865保守:2006/06/28(水) 23:45:33 ID:gbrYTBNv
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:53:34 ID:7qETTMKW
ストロベリーパニックのスタッフでトリスティアをTVアニメ化したら面白いかも
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:04:04 ID:DJkOfu+g
8989
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:02:06 ID:Jbb6ukJL
PS2版の廉価版が出るらしい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:16:42 ID:avI8HRqL
     /´o ヽ    閑古鳥がこのスレに飛来しました。
   ,.ィゝ     l    
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^


870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:26:58 ID:bwJI1QSF
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:39:28 ID:8eFk6W+v
ネオスフィアもアニメにならんかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:19:25 ID:OSc5l5oT
テンザンの変形合体シーン希望
勇壮なBGM付きで
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:46:44 ID:JQuJSmpw
デフォルメフィギュアが来年出るらしいが、それよりアニメをやっておくれ。ネオスフィア。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:13:28 ID:7u/JXB9j
OVAは絵はともかくシナリオがいまいち。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:04:08 ID:vMKw4Wk2
当時のアニメ会社のスタッフ日記を読むと、こつえーの意見を拾う方ばっかりに
気を使って、原作者ともいえるライターの存在は全く無視されてるのがよくわかる。

商業的な売りのことを考えたら無理からぬところだけど、こんなんじゃ肝心の話が
面白くなるわきゃないわな…と納得した。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:10:41 ID:XOmkHBpt
ゲームの原作ライターに実績が無いんだから仕方があるめえ。

でもまあOVAの脚本書いたライターは糞だとおもうけどね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:42:08 ID:FeH10pB8
ほす
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:55:10 ID:9F/QTufT
このスレまだ残ってたのか・・・
アニメしか見たことなかったけど廉価版出たしこの機会にやってみようかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:53:50 ID:WokUF4vh
正確にはアニメの風呂シーンだけしか見ていないのである
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:53:33 ID:6Sdi6h8d
保守
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 03:14:59 ID:aELc773e
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:27:26 ID:awGx0Nre
はいてない
883名無しさん@お腹いっぱい。
アッー