「ハウルの動く城」って…なんだかなぁ スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:22:19 ID:T1FQQdI0
超難解ってわけでもないんじゃね?ストーリー自体はたいしたこと
ないよね。特に難解なテーマってわけでもなく、要するに単なる
ボーイミーツガールでしょ?演出がクソすぎてわけがわからないと
いうだけで。人物の描きこみが足りないんだよね。なんでそうなる
のか良く分からない。宮崎の頭レベルじゃ、子供向けアニメが
せいぜいってことなんだろうな。
倍賞千恵子が素人すぎて、見てて興ざめだったな。木村拓哉は倍賞に
比べればマシだが、所詮は素人だね。あいつらが喋り始めると白けて
しまって作品世界に没入できない。それも大きなマイナスだね。
もののけ姫も、サンのあまりの大根ぶりに萎えたし。倍賞千恵子って、
ガンダムでカマリア・レイやってたんだな。確かにカマリア・レイ
のあれも少々大根臭かったが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 02:10:41 ID:iblZo88J
俺はさっぱり意味不明だったんだが
そんな単純な話だったのか
それすらまともに表現できない演出って(ry
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:39:28 ID:T1FQQdI0
ネタをツメ込みすぎなんだよね。だから人物の心理描写がおろそかになる。
何か、見ていて人物の行動がやたら唐突に感じられるのはそのせい。客の関心も
分散しちまうから感情移入できなくなる。素人声優がさらにそれに拍車を
かける。宮崎はもう完全に終わったね。過去の人。もののけ姫で既に死んで
いたけどね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:47:07 ID:FMslmcJL
つめ込んでたか?
むしろ中身スカスカで心理描写がおかしいと思った。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:17:26 ID:T1FQQdI0
スカスカなのは演出さね。何のために出てくるのか良く分からない
キャラクタが多すぎだね。荒地の魔女とか、サリマンとかかかしとかね。
エピソードをもっと絞らんと。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:25:21 ID:KgRns+lg
>>933
お前の頭レベルではサザエさんあたりがお似合いだなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:31:14 ID:rwSBGp5E
悪代官・鈴木が考案した終盤が酷い。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:34:04 ID:16qIEbdx
>>933

宮崎への嫉妬むき出しでワロスw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:52:49 ID:jRX9RiuY
>>938 >>940 ←ジブリ信者発見!それでも「ハウルはいい!」という。


942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 07:19:06 ID:+GdCyRcW
かごめかごめは何なの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:39:22 ID:XR9u5275
>>938 >>940
えーと、中傷しかできないということは、明確な反論はないという
ことでよろしいでしょうか?w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:25:15 ID:1Lc6Dsjn
「千と千尋」で宮崎監督に絶望して、未だにハウルを見ていません。
でも、見とかないと駄目だと人に言われ続けています。
まぁ良かったら、見所とか教えて下さい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:52:02 ID:WGCR7oDg
>>944
見とかないと何が駄目なのかわからん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:42:23 ID:yII55ld8
>>944
見所・・・
マジレスすると、私はアンチなので>>945と同意見なのだけど、
ハウルマンセー派の諸君が言うところでは、前半部の「空中散歩」
シーンがいいって言ってました。
「夢見るオバサンの夢」ですね。
まぁ、「ベーコン」と「マルクル」と「どこでもドアパクリ城」
はよかったって、アンチの私が言うよ。

千尋の方がまだまだハウルよりいいよ。作品として。
ハウルをみたら????が増えるね。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:31:26 ID:1Lc6Dsjn
>>946
ども。ありがとー。
厳しい目で見る人達の意見が聞きたかったので、ここで聞きました。
マンセーな所で聞いたら、何個見所が出るか分からんかも、と考えたんで。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:56:42 ID:EoMMdwG1
千と千尋で絶望してるようじゃ、ハウルを見たら自殺しそうになるだろうな(笑)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:45:04 ID:P9X9fSFl
じゃあゲド戦記見たら即死もんだな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:38:16 ID:2PCLWUzW
>>940 って、もしかして宮崎監督その人?
嫉妬・・・って考える人って・・・?

ハウルの作画の美しさとか、そういうものはいいんだけど、
そういうのって、監督の力じゃないような気がするけど・・
どうなの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 09:05:50 ID:2PCLWUzW
やったっ!!950越え!!
どんどん書き込め最後のスレ!

アンチもマンセーも!
アンチはもう居ないかな・・そうでもなさそうだが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:50:44 ID:E+OvTzsw
そろそろ次スレッドが要るな。

>>950
ただの信者でしょ。ストーリーを観る能力のない連中。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:13:22 ID:BOOrZd6u
>>952
そうだな
ハウルを観てやり切れない思いをぶちまける為に必要なスレだ

千と千尋は悪くはなかったがハウルはいいところなしだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:50:46 ID:i+PQ9Tmz
アンチだが、もうスレはいらないのでは・・・
とっくの昔に記憶の彼方に消え去っているような・・・

ゲドのスレがあるからいいのでは?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:28:23 ID:9FqOzW0k
「なんか、ハウルってちょっと変じゃね?」と漠然と思ってるような
連中が、このスレッドを見て「ああ、やっぱりハウルって変だったんだなあ」
と思えるような状態を維持するのは大事じゃないかな。あれがマトモな
アニメだと思われても困るでしょう。宮崎が作ろうが誰が作ろうが、クソは
クソという事実を明確にしておくことは、やっぱ意義があると思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:51:45 ID:RmKGCgo6
ジブリの名を冠している以上今後も見続けられる作品だろう
そうしてまた期待は絶望へと変わり行き場を失うでしょう
受止めるスレが必要です
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:23:47 ID:yWMzMAv+
そっかぁ。そうですね。自分がもういいからいいやなんて、自己中な
考え方でした〜。
うーん、でもループなような・・・

マンセー派の人もアンチのたまり場がなくなったら、張り合いがないよね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:45:15 ID:PwmeJFSN
おれ頭が単純だから、こんな難しい作品解らないよ。

暴れん坊将軍並みに解りやすくないと。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:41:49 ID:dJMnaxXj
理解できないのは、テーマが難解だからじゃなくて演出がありえない
ほどクソだから。理解できない方が正常。理解できたとか言ってる方が電波。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:37:01 ID:wslYF2m6
5回くらい見ると何と無く分かるらしいよ
あんな詰まらんもんもう観たくもないが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:52:09 ID:6IcqAr3n
>>944
ハウルとカルシファーの関係
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:55:42 ID:lMzivQAy
>>960
5回見ても何となくしかわからないんだ・・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:21:37 ID:WY5X16mY
1回見ればクソだってわかる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:46:39 ID://eyBoIe
「ハァ?」の連続でトキメキとかドキドキっていうものがない。
大衆に向けた娯楽としては失敗だと思う。

なんていうか、素人編集の総集編って感じ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:28:02 ID:KIqnkHyU
宮崎、終わったなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:09:05 ID:eFDTSmRe
>>944
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:22:31 ID:60Q82M6U
>>944
前評判
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 04:18:05 ID:Z7Iv/MQs
もののけ、ハウル、ゲド、と3作連続でクソだなぁ
ジブリはもうダメなんだろうね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:35:10 ID:CH2Zm/gn
オレ最近TVでトトロ見たけど酷かった
っで宮崎アニメで好きな映画見直したんだけど
ラピュタ>豚>もののけ>ハウル>>魔女>ナウシカ>>猫=タヌキ>千=トトロ
ってかんじだった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:38:26 ID:v6kc0Szl
宮崎の最高傑作は、やっぱりラピュタかね。

>>968
千と千尋もたいして面白くないだろ。ハウルに比べればずっとマシだけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:33:25 ID:FUcBDFak
今日見ました。つまらなかったです。
このスレ完読するのに2時間かかったよ…。暇つぶしにはなったから良いけど。


972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:32:15 ID:jRdmM061
>>970
ちひろを単に忘れてたwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:34:52 ID:jRdmM061
>>969
魔女、トトロにナウシカがハウル以下はねーよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:01:22 ID:QAYrK6xi
ナウシカはラピュタと並んで双璧でしょ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:27:21 ID:eC6EIot/
ぽつりぽつり・・とカキコが続き・・・
生きながらえているこのスレ。
次スレ、もう立てたほうがいいのかしら〜??
でも、テンプレとかどうしたらいいのか、わからないしな・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:01:12 ID:uiQ8X5FG
ナウシカ>トトロ>魔女>ラピュタ>豚>もののけ>その他>ハウル
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:58:43 ID:WU7Dyt9P
TVで見たジブリ映画の中で、スタッフロール見ずにテレビ消したのはハウルだけです。
糞というより、言葉も常識も習慣も違う国で作ったアニメをいきなり見せられたような気分でした。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:13:14 ID:tktpH3S6
賠償氏ね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:22:12 ID:GqV9GlIm
最後の作品は声優を起用して欲しい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:35:40 ID:E7r/3iu3
>>975
テンプレなんか要らないでしょ。立てちゃえたてちゃえ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:36:05 ID:KoG+wwNK
原作読んでやっと理解できた。
戦争イラネ
982名無しさん@お腹いっぱい。
オレ最近TVでぽんぽこ見たけど良かった
っで宮崎アニメで好きな映画見直したんだけど
ラピュタ>もののけ>豚>ハウル>タヌキ>魔女>ナウシカ>>猫>千=トトロ
ってかんじになった