テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式HP
http://www.ova-top.com/

第1巻 2004年11月25日発売
第2巻 2005年1月26日発売
第3巻 2005年3月発売予定
第4巻 2005年初夏発売予定

<CAST>
クレス・アルベイン:草尾 毅
ミント・アドネード:岩男潤子
チェスター・バークライト:伊藤健太郎
クラース・F・レスター:井上和彦
アーチェ・クライン:かないみか
藤林すず:川田妙子
ダオス:森川智之

<STAFF>
原作:株式会社ナムコ
キャラクター原案:藤島康介
キャラクターデザイン・レイアウト総作画監督:松竹徳幸
脚本:金月龍之介
監督:冨永タクオ
アニメーション制作:アクタス
製作:フロンティアワークス
    ジェネオン エンタテインメント
    GENEON ENTERTAINMENT [USA] INC.
監修:株式会社ナムコ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:23:07 ID:tkriikV1
<関連スレ>
【アニメ】テイルズ オブ ファンタジア アニメ化!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1070039891/
テイルズ総合スレPart244
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101223370/
テイルズ オブ ファンタジア その8「みそおでん」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089914107/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:59:09 ID:AcE3xquQ
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:08:31 ID:oSKhQC2H
4さま
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:30:06 ID:tAxOZxVY
さて、フラゲした人はいるかなー?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:43:06 ID:rJx2ICTn
したよー。結構いいねーこれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:47:34 ID:mnQxF8dl
960 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/23 16:17:11 ID:???
FG完了
以下ネタバレ注意








すずがいきなりチェスターの妹として登場する超展開・・・
クラースの一人称が「オレ」なのはSFC準拠?ミス?
ミントの柔肌にねとねとスライム責め、(・∀・)イイ!
2巻は水着大会?エターニアかよw
クレスいじけてるなー

8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:42:01 ID:Jf+/WHuO
買うとしたらどっち買うべきなんだろ…
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:44:22 ID:hI3enDda
クレスたん(*´Д`)ハァハァ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:11:42 ID:KmDPlu9w
http://members.aol.com/Potavoevol/


実にテイルズらしいサイトを貼っておきますね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:13:21 ID:J1HL1Wbm
フラゲしたぞ〜
両方買ったぞ〜
今から見るぞ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:21:38 ID:KmDPlu9w
声優が歌うキャラソンにそれっぽいイメージ映像乗っけたようなアニメ化が
儲にとっては一番良いと思うのですが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:15:46 ID:Jf+/WHuO
>>11
あんたすげえよ
どっちの特典がよさそう?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:15:23 ID:1c4qF9Ks
フラゲ感想
いきなり過去に転送されて気が付いたらミッドガルズ攻防戦
でもって魔科学砲発射して2発目撃とうとしたら砲台爆発

ぶっちゃげ内容薄すぎ 1クールの外伝アニメをやったほうが良いだろ絶対・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:23:32 ID:8IgpMenv
>>12
>>14
そうそう。
外伝(チェスターとアーチェのちょっとイイ話辺り)が
このゲームの信者に一番フィットしてるって!
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:17:58 ID:zcqdR/ZG
こりゃ予約解消して正解か
買った奴、乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:25:23 ID:8IgpMenv
この拙速な判断!
踊らされぶり!
まさにテイルズ儲の鑑!
乙!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:11:11 ID:EpCX/4Ol
ストーリーなんざどうでもいいから、
キャラのからみを見せて欲しい
OVAまで買う香具師は何周もしてるし
10年たっても漏れが好きなのはキャラが大好きだからだし
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:03:57 ID:eAOWEPny
これ今日発売なんだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:57:40 ID:y890ges1
             __   /⌒ヽ
          _,.-ニ二ヽ〃´ ̄ ̄`ヽ、
 (⌒⌒)    / _,.-‐''"´`ヽ/⌒ヽ、 `ヽ、
  \/   〃 /  _,.-‐- ‐- 、  ヽ \ヾ、
      ,-‐/  / / /     \  ヽ ヽ
     / /   /_//_/l/|l l /|_i,,,_ヽ  ヽ、!
   /  /イ  ハ/l/__l | ヾN/ _!」,,i/ト   lヽ、
   `ー--‐|/| イ/ |` ゙̄''     〃::゚!i!|    l ヽ  私のスレッドをご苦労様ですわ
     __  レト_lヾi、   __ '  ヾ;;ツ,l!.レ' !. l  \
     ヽ、ヽ (ヽ ヽ|\  `‐'   `/)|  レi |`ー-一'
      (⌒ヽ`ヽ `レ|>、,.-r‐ニ´ ̄´|ハ| レ'
      { `二)-、ト、_i´ ̄`ii´ ̄`!___  \
      ,へー'____ハ \,.-、/ ̄ } ̄ヾ、__/ハ
      //ハ、____,イ >{___}<  〉  ` ̄´ }
       {∨  〉   l /l| |i\_/-‐'-、/  ,ノ
      \ /i   |´  |l !|  L-‐-、/ ̄
       `ー|   |  || ||   |   |
21かないみか:04/11/25 11:04:44 ID:y890ges1
ミントって聞くと
http://www.broccoli.co.jp/ga/materials/character/chara_mint.html
このキャラをイメージしてしまいますね
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:44:11 ID:1fUUrPpG
なんか画質悪くねえか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:16:54 ID:FAyG4TOE
買ってきた〜
ネタバレにならない程度で一言。
これが第3巻ぐらいにならおもろかったと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:20:00 ID:pX1UXPT7
>>23
ID:TOE
よく解りません
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:20:10 ID:3wUK9P69
本編30分かよ…内容は悪くないけど短すぎる。はしょり過ぎだよorz
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:00:16 ID:FAyG4TOE
>>24
おぉエターニアだ。
>>25が言う様にはしょり過ぎ。
だって(少しネタバレ)













いきなり、村崩壊してるし、クレス捕まってるとこから、スタート。
そして、トーティス村の崩壊シーンがないんだよ。
クレスが涙を払い、旅立ちを決起するシーンがすごくすきなのに無い。
ゲームした事ない人が買ったら、内容絶対分からなかっただろうな。
過去に行ったと思ったら、もうアーチェもクラースも仲間で一緒に戦ってるし。
引っ張りに引っ張ってだから、期待しすぎたのかも知れんが残念な結果だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:13:47 ID:RVNZfqbi
こんだけはしょるならもう開き直って、未来で全員そろってるとこからでも良かった
最初の5分でそれまでのあらすじでw
2巻3巻は横道エピソードかなぁ〜
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:44:35 ID:8IgpMenv
970 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/24 04:46:42 ID:???
大手ファンサイトを見ると、

「アニメ化=ゲームの最初から話を追いかけ、
サブイベントも全部入れるのが正しい姿」

と思ってるレベルの連中が多いね。
つくづくテイルズオタってry

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:48:52 ID:8IgpMenv
818 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/22 14:00:09 ID:???
デミテルがどうこうとか
どーーーーーーーーーーーーーーーでもいい瑣末が削られたと
ヒステリックに大騒ぎする馬鹿がウジ虫みたいに湧きそうな予感。

参照>http://cgi.albion9.com/t/cm/res.php?g=top&pt=177
819 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/22 15:40:58 ID:???
デミテルはアーチェ絡みだから削られたらかなりダメだと思うが。
アーチェがダオスの野望に疑問を抱くのにも絡んでるし
820 名前: メディアみっくす☆名無しさん 投稿日: 04/09/22 20:58:44 ID:xewozOmG
デミテル欠けたらリアどうなんの?無視?

821 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 04/09/22 23:25:16 ID:???
矢島さらのノベライズ小説には、

『トラップに嵌って感電している所をクレスたちに助けられ、
礼を言って去る藤林すず』

が登場するわけだ。
で、それ以降いっさいすずは文中に登場しないという吃驚展開。
まともな神経の人間なら
「だったら出さなきゃいーじゃん」
と思うわけだが、>>819>>820はそれでも
「すずが出た」「原作どおり」
と満足なんだろうね。

なんだか頭がかわいそうです。

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:23:33 ID:bOXr+L5Q
買ってきた
前述にもあるが薄くなりそうだなぁ

1.旅立ちから過去に飛ばされるまで(最後にアーチェとクラースがちょこっと出る)
2.4人の出会い
3.ヴァルハラ戦役(今回の第1巻)
4.過去のダオス戦〜未来に行くまで
5.すずとの出会いとエターナルソード入手
6.最終決戦
個人的にはこれくらいやってくれたらと思う
あるいは5~6の間にファンサービスをいれて全7巻構成とか
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:52:16 ID:uzTh+5Rs
コレクターズの方を買ったんですが、
別特典でパッケージと同じアーチェ絵の小さい下敷きみたいなのが付いてました。
ちなみに祖父地図の通販での購入です。

で、他の所で購入された方。上記のようにどんな別の特典が付いてました?
特にPS.comの特典が気になる・・・。
前に見た時は何にも書いてなかったのに、今見てみると先着予約特典は終了しましたって・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:46:24 ID:pyYXtlKD
アニメイトで買ったら、アーチェのピンズ付いてた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:27:29 ID:I8v9trtb
これからファンタジアのアニメを見ようとしてる方へ

アニメでは原作のイメージがぶち壊しにされてるので、ファンタジア
としてではなく別の作品として見ることを推奨します。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:40:51 ID:04nbc91t
Amazonからコレクターズエディションが発送されない、っていうか準備にも入らない
2ヶ月前から予約したのに…
俺だけですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:51:38 ID:LywtOASA
>>33
ぶち壊しというか、
ゲーム未プレイの人、プレイしたけどSFCの時代でもうかなり忘れてる人
おいてけぼり。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:57:12 ID:E2A3BlTt
要するに、アニメ化するのがあまりにも遅すぎた
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:59:46 ID:DJTY/amw
>>33
ダオスの声優変わってる時点で、
イメージ壊れるのは、みんな分かってる。
それ以上に内容がねぇ
頼むテイルズオブファンタジア0巻発売してくれ。





クレス・チェスターの村崩壊。・アーチェ救出のシーンは入れてほしかった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:12:27 ID:E2A3BlTt
今、見終わったけど、30分の割には長く感じたよ。
正直、大満足とは言えないけど、文句も言いたくないって感じかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:24:52 ID:8IgpMenv
信者の言う「原作のイメージ」って
もはや原作のイメージでもなんでもなくなってるような気がするけどね。

ttp://yuman28.fc2web.com/koiuta-katudou-main.html

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:39:18 ID:oqwOFgcC
OVAなんてファンサービスみたいなもん
だからダイジェストみたいな内容になる
製作側はゲーム未プレイの人間なんかハナっから相手にしないよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:44:34 ID:YkDse/aW
正直、絵だけか・・
話はまとまりきらないままに終わってしまった感が。

なんかアーチェだけかわいくしときゃいいんじゃね?みたいな雰囲気感じた
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:53:25 ID:DJTY/amw
>>40
買ってないだろ?
買って実際みて、あれをダイジェスト言えるならすげぇよ。


43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:31:11 ID:wGK7h8uS
見る前からキャラクターを理解しストーリーを熟知し世界観を把握しているヲタ向けに作られているので細かい部分は省きまくりです。残念!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:48:35 ID:yOoLx80j
はしょりすぎなのかインデグネイションうつOPはほしいところやけどそれもない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:03:07 ID:YkDse/aW
インディグネーションはあるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:23:36 ID:pSR+JH6D
アーチェとチェスターが喋ってるの見れるだけでも買いだけどさぁ
ぶっちゃけ戦闘シーンがいらな(ry
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:33:41 ID:yOoLx80j
>>45おおインデグあるんすか、よかった。基本はダオス対クレスいっこうだから手下のエピソードはけずってもしゃーないかなとおもう。手下かいてると尺たりそうにないし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:35:33 ID:YkDse/aW
ちょっとシリアスすぎるのも違和感のひとつにあるのかも・・
次巻でアーチェとチェスターが痴話喧嘩し始めたら、その違和感もなくなるのかなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:36:50 ID:7b9+2o8E
ユグドラシル・エディションのほうを買って、さっき見終わった。
なんていうか・・・盛り上がりに乏しいというか。
絵のクオリティは問題なし、むしろ満足。
やっぱり展開がな〜
クラースが必要以上に三枚目的に描かれてたり、
クレスがアーチェをさん付けで呼んだり、
アーチェがクレスとミントを「くん」、「ちゃん」と呼んだり・・・
まあ、出会ってまだ浅いって意味での演出かもしれないけど、
やっぱり違和感が・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:39:59 ID:YkDse/aW
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:48:25 ID:TDoLZBJ0
クラースの衣装が異様に省略されてて驚いた覚えがあるんだが
その辺は違和感無い?

動かすの大変なのは分かるけど、残念だ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:56:49 ID:pSR+JH6D
>>32
通販はチェスターのピンズらしい・・・
ピンズの為に8000円・・・でも揃わないと人生悔い残りそうだから買うぽ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:58:29 ID:OuQ84Zg+
モマエラ「ゲームのTOP」と「アニメのTOP」で区別することはできないのか?
内容はしょりすぎになるのは、最初からわかりきってたことだろうがw

j3モリスンがあそこでインデグ撃った時点で
アーチェを呼びに行く必要はなくなったわけだが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:59:18 ID:yOoLx80j
みてないがさんづけには違和感あるなさすがに・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:14:23 ID:Bqu/t+Q4
声優インタビューで井上さんがクラースをあまり崩さずに…とか言ってた割に
ものっそい三枚目だったのは気のせいではないだろう
というか鳴子はやっぱり無理なのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:47:26 ID:PgvbnTCL
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━   | ニ_}  >>20
    |::    ∈∋    ヽ  | ミントさんスレ違いなのがわかんないかな
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  ヴァニラさんもそう思うでしょ
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  このスレッドは私とヴァニラさんのものですよ
 /':::|:::      ̄ ̄      |./ アーチェ役は二人で頑張りましょうね
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
57sage:04/11/26 00:55:15 ID:e65fQ03W
設定無視もさることながら画もシーンによってバランス崩れたりしてるからなぁ。
いまいちいいところがないや。
ユグドラシルエディションの特典のシナリオの時点じゃそれほどひどくは破綻してないのになぁ、設定。
なんでこれを元に作ってこうなるんだか。

まぁ、動いてるクレス達がみれただけでよしとしますか。
腑に落ちないけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:56:17 ID:e65fQ03W
まちがいた。orz
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:08:03 ID:Z8Ade5ff
けなしてばかりじゃだめだ。
人間前向きにならないと。
良いところを書こう。
まず漏れから。初回特典にテレカがついてた。 いい(≧∇≦)b
はい次↓
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:08:36 ID:ONeu5NAR
お金ないから見送ってたけど、ピンズかなりいいじゃないですか!
アーチェ好きとしては見逃せないなぁ。
どうしましょ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10875372
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10106385
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:10:12 ID:fJaTlOhM
>>55
いやぁ、ドラマCDのがもっと崩れてたぞ〜>クラース
鳴子までやったらアニメーター泣くぞ。
正直1時間を4本か、倍の巻数出せって感じだな。
つか、監督変えろ! 脚本は良くわかってる人だけど
何か監督わかってない感じがする。

…ダオスなぁ…森川は好きなんだが、ダオス自体は微妙だよなぁ。
最初から森川なら違和感無かったんだろうが…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:16:12 ID:PgvbnTCL
>>61
神・エネルの声か
神の裁きとかやらねえかな?

63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:58:54 ID:/nhtLeRT
ふーん。ここの評価は厳し目ってことになってるのね。

所詮は個人の好みだし、
この板ってまるっきしマジェスティックファンタジアンと匂いが同じなので
真面目に言っても無駄な気がするが、せめて

「ゲームのこの部分が削除されたからクソ!」
「ゲームと魔法の強さが違うからクソ!」

レベルの意見は分別して心の生ゴミフォルダに投棄しないとダメだろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:00:42 ID:GawGpMUO
クレス→アーチェ
アーチェさん

アーチェ→クラース
クラース先生

この違和感駄目だぁorz
マクスウェル ガクガク(((゚д゚)))ブルブル
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:08:12 ID:GawGpMUO
っと、ageスマソ
全体的な感想

戦闘演出
インディグネイションの効果範囲に萎え
あの攻撃方法ならマクスウェルじゃなくてルナを呼ぶべきだったと
でも戦役時に塔って昇ったっけ?
クレスが技を何も使わなかった
技名叫ばなくてもいいからそれっぽい動きはしてほしかった

そして何よりも……
やっぱり塩沢権人さんだよorz
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:35:58 ID:rM8OY5Kz
アーチェが中古ってことしか憶えてない漏れにはワケ分からん駄アニメですた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:24:29 ID:C4+noQxN
画質がいまいちだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:30:59 ID:zZ8PMJi3
>>64
アーチェの「クラース先生」はなんとなくおちょくってる感じがしたのでOK。
でもやっぱり「クレスくん」、「ミントちゃん」ってのは・・・orz
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:24:24 ID:ITmVrtuE
           ノ,;:::.:.:.    / /         ヽ、,ヽ\   
           /,   ...:.;/ /   , ヘ/ `ヽ‐ 、    ヽ\ヽ   
          /,/,  . ..:.;;/  '   /       i ヽ    \ヽ`、  
         '~// ..:.:::;;;/    //    ,    .l  ヽ    i!ヽ、  
         // _,、-‐/    / ./   ,; l  ! |i  ! ヽ    }`ヽ、  
        ,,_./イ~  /    / ./  ,/ / /i  l' i _!'l |   l    i|  \、 
、..   _,,、-‐'''"     ...:,;/l     l__,!-‐/!7!7./ /|/l/~'l`ト、 从 l | !,.    `ー-,,- 
.ヾ''~       . ...::;;;;|  . イ| /レ/-ヒナ' / / ' メ_ニミ| /, i! !! !リ;;;;;;;;::::_,、-‐'" 
  \,,     .. . .:.:.::;,‐!イ! | !リレノ"℃i`/'゛     i  0トレ' 从ノ| !ト-‐'"~   
    ~'''‐--ー-v'" リ〈! !i .iリ〈 l 、ノノ        ゞ,,_ノ レ'!リリ i`、    
          |  ' '! ハ.|::` ゞ‐'′  ___'     ノ;;;;;:::::.:. 丶      
          |     !ノ~リヽ、       し'   _, イ;ヽ_,,,、-―- .\
          |     ' |';;;;;;:..`ッ-、,__,,,..、<=ニ二゛.        ヽ  
       -―'!  ,、-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄           `.、       }     
          |                       \    __ノ_______,,、,、、
            i________,,、,、、----――── ─'''''''"゛~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           
        ̄ ̄
東京ミュウミュウみ続いて不届きなアニメですわね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:40:38 ID:GXnfTlah
>>65
インデグネイションのあれはマナが無いから威力不足なのを表したかったんじゃないのか?
まぁそもそもなんで鳥肉巣が魔法使えるんだってツッコミはあるけど。

原作と明らかに違う部分を挙げるとこんなところかな?
1.時空転移した場所が最初からミッドガルズ。
2.アーチェ・クラースとの出会いなど、過去時代のシナリオは全面カット。
3.「クラース先生」「クレス君」「ミントちゃん」「アーチェさん」
4.出番オープニングだけなのに、なんかチェスターがやたらカッコいい。というかクレスの見せ場が無い。

俺もストーリーなぞるだけよりキャラの絡み重視の外伝の方が信者受けはいいとは思うが、これもこれで悪くはなかったがなぁ。
内容薄めなのは最初から覚悟していたことだし、短い時間の割にはうまくまとまっていた方だと思うぞ。
つまりハナから何も期待しないで見ればそこそこ楽しめる作品だということだな。
orz
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:54:22 ID:haDFj8qR
>>65
>そして何よりも……
>やっぱり
とか言っといて名前間違うなよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:00:21 ID:jnVrifc5
このタイミングでOVAが出るって時点で駄作臭がプンプンしてるのに…。
買った人は乙。

どうせファンしか買わない作品なんだからサービスシーンだらけにした方が良かったんでないの?
そっちの方が絶対今より不満の声がが少なくなったって。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:15:56 ID:wWIeMAGQ
と、見てもいないバカが悟りきったようなことを言い切ってしまうのが
テイルズというゲームの周辺事情なんだよなあ・・・・・・・
「不満の声を少なくするために」作ってるわけじゃなかろうに。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:08:32 ID:tE/YL9jc
感想




JOJOを思い出しまつた
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:41:20 ID:nKRaVBEA
アニメはアニメ、ゲームはゲーム、で割り切れば
十分いいもんだったと思うが。
アーチェやクレスの言葉使いだって次には直るだろ。
低レベルな批判ばっかでほんとにマジェと同レベルだぞw
てか厨房多い?

ところで特典のテレカってどんなのだった?ポストカードとか…
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:46:57 ID:gooo23zF
厨房じゃないなら2つとも買えば?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:58:26 ID:/8RqdRKm
>>75
アニメはアニメで割り切れた内容なのか?本当にそう思ってるのか?
アニメだけみて、クレスが何で捕まってるか理解できたか?
なんでおっさんだけボロボロだったのか理解できたのか?
過去に行くことになって、普通に戦闘してて、アニメだけで理解できたか?
君の様な奴はいいな。製作者マンセーの人は。
言葉使い直るってこの時点で判断する材料がないのによく分かるな。
製作者のひとか?じゃなかったら厨房?

ポストカードはクレスとチェスター二人。
コレクタの特典について知ってる人教えてほしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:36:12 ID:lB9M//G+
近所で売り切れ続出だったので評判はどんなもんかと来てみたが…

案の定、最近ありがちな「絵だけアニメ」みたいね。
売り切れてたのは初回特典目当てか。

まあ、監督もライターも聞いた事ない香具師だったんで、そんなに期待はしてなかったけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:41:53 ID:DrLJXyRD
ライターはけっこういいかんじのかく人やったような。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:52:16 ID:tEY28rbI
>>78
ライターは、テイルズシリーズのデスティニー本編以外の
全ドラマCDを担当。評判はイイ。
他に、ゲームのファンダムにて、エターニアサイドを担当。
他の参加作品は、アニメ店長の企画、脚本(主にドラマCD)。
アニメの参加作品は、ヴァイスクロイツグリーエン、ピアノ、ドッコイダー等
ユーフォーテーブル関係多し
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:00:50 ID:lB9M//G+
>>80
ドラマCDは聴いた事ないから置いておくとして、アニメ参加作品は微妙なのばっかだなw
まあ、種とかに参加してるよりはいいだろうけど。
8275:04/11/26 15:53:26 ID:i2DYO4Cb
>>77
製作者でもないし厨房でもないです。

アニメだけで理解する、とかそういうのは何も考えてなかった。
ていうかゲーム未プレイのヤシがアニメを見るとは思えないが…。
製作者側もそういうヤシをいちいち配慮してらんないだろうし。
(インタビューでは未プレイの人にも楽しんで/ryとか言ってたがw)
とりあえずじゃあトーティス崩壊のシーンがあれば良かったのか?

「お近付きになっちゃおうかな」とか言ってるアーチェが
クレスにいきなり呼び捨てもどうかと思うが。
まぁもしこれからも言葉使いが直らなかったらオレを殴ってくれw

しかしそもそもこの大作を120分で抑えようとするあたり(ry

カードはクレスとチェスターか…ヤフオク辺りで画像見れるかね。
コレクタは、オレ通販だったから何も付かなかったwOTL
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:11:49 ID:lB9M//G+
ジャンプアニメの劇場版にありがちな、ちょっとパラレルな感じで本編とは違う強敵と戦う…ってな話の方が良かったかも。
8477:04/11/26 16:46:39 ID:J+IbON+U
>>82
俺だよ。アニメだけみたのは。フラゲで買ってみて、( ゚Д゚)としたよ。
店頭ですごく宣伝してるし、絵が綺麗から買ったんだよ。
PS板のベスト、テイルズファンタジア+攻略本買って一生懸命進めたよ。

>とりあえずじゃあトーティス崩壊のシーンがあれば良かったのか?
これは欲しかったね。ゲームしていてジーンとしたよ。

テレカはかっこいいぞ。

コレクタは地図では下敷きついてるみたいだが、通販はないのか。
それはつらいな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:55:27 ID:ONeu5NAR
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:57:22 ID:W4owBgUk
ゲーム既プレイの俺は不満の無い出来だった
取り合えず魔導砲発射のシーンでウンディーネが悶える演出は良かったとオモ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:26:42 ID:uiKEHNUH
あえて文句をつけさせてもらうとすれば、もっとエロく悶えてほしかt
8875:04/11/26 19:47:48 ID:i2DYO4Cb
>>84
ゲーム未プレイだったのか…
だったらあのアニメに不満を漏らすのも仕方ないだろうな。
しかしオレ的にはこうなる(はしょり杉なとことか)のは予想してた。
心構えてたから特に不満はない。
あるとしたら、店ごとに特典変えるのはやめろよとw欲しくなるだろうが。

にしてもナムコはこれを機にゲームをも買わせようとしているのだろうか。
ゲームプレイ乙。

テレカいいなぁ。漏れはピンズに惹かれてメイトで買っちまった。
しかしピンズはピンズでカワイ(・∀・)イ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:08:35 ID:JgL8A2OD
なんかこのままの展開だと
未来には行かずにアーチェとクラースを現代に連れて来て
ダオス倒しておしまいってなりそうで怖いよ
まあなんだかんだ言っても結構楽しかったけどね
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:49:12 ID:e9jwLVe2
>>89
OPにすずが居るから未来には行くはず
時間で現代のダオス撃破→未来だろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:57:41 ID:NjeyRvIC
>>75>>84
おまえら大人の会話してんな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:30:52 ID:34u10VeE
レンタルされるまで待つか
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:38:02 ID:4D/nvRis
見たけどアーチェーの声に違和感が
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:44:30 ID:n9yP76o8
DVDケースをもうちょっと凝ってほしかった
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:35:15 ID:NjeyRvIC
夢の果てのCDはいつ発売されるんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:08:47 ID:i2DYO4Cb
>>92
うちの地元はもうレンタルしてたよ。貸出し中だった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:09:49 ID:i2DYO4Cb
つかさっきからageスマソOTL
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:34:51 ID:HBjjAX79
            _, 一 ー 、  、
          _,.-',;ιi ;o;i、、i;, ` 、 ` 、
        ,/ _,へ` `ー',.'"、_   \  `.、
       /- '"  ` ヽ'   、 ` 、.  \. \
      ,.'',^','   / / ' l , l 、 、 \  ヾ:.. ヽ
    /,.,, ,/' //',, ', ' ', ,.i i `、`、 `、  `、::...|
   /,',/./ / .i' i i' !' !' .i .,| .,| i 、 `.`、 ::}ヾ|  
.  /'//.i' .i' ./i/ i'  .:;:ノ./,!/.| .|、 .i  ' `i、 l/::`{
.  |'/.{ .| .:/ー|-|t|'、 ..:/ノノノノ~ヾT'、T`, i:..}| \: }
   {. |::|、:lK''T゙゙o、ヽ;' '' /,.'T'''''o'iァメ/ |:ノ}il.! /、/
.   ` ヾ|ヾ!. _'、;;;ノ     'j;;;;;;;ノ .,!ノノ/llll!,!./Y 
      ヽ、|=┐ 丶     ,__,.._-//''"' !//:::》
       /ヽ‖   -    || ̄:::/:/,.-一i'''ヾ::/
.      /'.:/.`ヾ、       ,リ.:;;:/.,/'   |:::ヾヽン
.     //    `、-┬'i'"T/'ノ/   |::::::ヾゝ
.     /' :/    |`/。'j~~~/"/l| ,,.. - .!ヾ、::,!
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:15:25 ID:fRGCnESC
で、すずの出番がなさそうなわけだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:23:45 ID:0rgFYJci
このペースなら3巻で登場じゃないか?
過去現代でダオスをだおして、2巻は未来突入あたりで終わり
3巻は未来でエターナルソード作り
4巻で完結

ストーリーイラネ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:26:59 ID:GvVNyPTs
とりあえず「ナントカっていう魔法が指先から出ているから原作クラッシャー!
ファンタジア好きな自分を否定されたので愕然!ハンマーで殴られた気分!
ナムコは古くからの大切なファン(注・自分)を無くしますよ!」
レベルのマジェスティック化はおさまったようで。

個人的に>>77で指摘されていることは全部「理解でき」ちゃったんで――

  クレスが捕まっているのは
  「魔王封印の英雄の生き残りももはやこの3人か」(黒騎士)
  「そのペンダントの意味を知っているのか?」(黒騎士)
  「青と赤のペンダントを投げたら封印らしきものが解けてダオス復活」(展開)
  という前後の文脈から想像できましたが

――想像力と把握能力が可哀想な>>77のほうが
「二次創作のひとか?じゃなかったら厨房?」と思えますが。
でも、それでも>>77のような人がいるのも十分に「理解できる」し、
許容できるつもり。制作者のひとでも厨房でもないので。

もっと丁寧に事情を描くべき、分かり辛い、というのは立派な「感想」だし、
尊重されるべき「ユーザーの意見」だ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:33:14 ID:Jv3XBL2t
一話まるまるダイジェスト版みたいな感じだな
ま〜キャラに走った萌えアニメになるよりはマシだな
中途半端加減が逆にいい感じ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:30:19 ID:7XbqC1JN
俺は2つ予約してるから明日買ってきますよ、と…

買う前にこのスレ見たから心の準備はOKだ!
…orz
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:04:21 ID:GvVNyPTs
ファンダメンタリストの人が考える理想のOVA化を考えてみるテスト。

1・トーティスの日常パート(クレスというキャラの紹介・父母とペンダント・アミィとチェスターの登場)
2・森へ移動(チェスターとクレスの関係を描くエピソード・枯れた大樹の登場・「何だか気になるな…」)
3・村のほうから煙が!
  ここでAパート終わり。

4・村に戻ると全滅済み。(惨状の描写・アミィの死体・チェスターとの分離行動エピソード)
6・親戚の家へ移動するクレス。裏切られて囚われの身になる
7・脱出。その過程で謎の法術少女と出会う。「キミは……?」
  ここでBパート終わり。

13話使っても終わらないし、これで6000円は取れない地味な内容ですね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:10:11 ID:GvVNyPTs
ファンダメンタリスト fundamentalist

ファンダメンタリストとは聖書(原作)に記されていることをそのまま事実だと信ずる人のことである。
処女が懐妊したり、重病人が瞬時に直ったり、死んだ人が生き返ったり・・・
聖書のこうした記述に接したとき、平均的なキリスト教徒はこれを抽象的に読む。
そんな非科学的なことは起こりえまいが、何かを象徴した表現であろう、と。
アダムとイブが進化を経ずに生まれたとするならば、
どうして猿人の化石が残っているのだろうか?

ところがファンダメンタリストはこう考える。
「聖書に書かれていることはすべて読んだとおりの事実で、解釈などをしてはならない。
猿人の骨は、最初から猿人の骨として、神が地面に埋めたものなのだ」と。
それはあまりに無意味な行為に思える。
しかし聖書は解釈されてはならないのだ。

106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:20:51 ID:82K+v9+P
10年以上前の作品だけど、
ロードス島戦記のOVA(全13話)では
原作通りだと1話目が非常に地味になってしまう事から
1巻ではパーティが揃ってある程度成長した後の部分を持ってきて、
終盤にはドラゴンとの戦闘も出てくるようになってた。
で、1巻でユーザーをガッチリと惹きつけておいて
2巻からは旅立つ前に遡って弱々な主人公が成長していく過程を描いていた。
(ちなみにこちらも主人公は草尾毅)

そういう意味では今回のテイルズも同じ手法なんだろうけど、
せめてヴァルハラ戦役終結までは描いて欲しかった・・・
なんか非常に中途半端なところで「つづく」になってたのが残念。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:38:51 ID:i0gjFTNU
おまいらボケボケの画質についてはスルーなのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:02:01 ID:Y9wLGPMa
ユグドラ買ったけど、予告編ないのかこれ
OPは何時発売されるの?

>>107
破綻のことか?
でも本編が・・・なんでそっちは後回し。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:57:15 ID:JGe0zUK8
ふと思ったんだが
これってPS2のゲームのおまけに付いてる程度なら文句もなかっただろうな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:20:46 ID:KBE23tPS
             __   /⌒ヽ
          _,.-ニ二ヽ〃´ ̄ ̄`ヽ、
 (⌒⌒)    / _,.-‐''"´`ヽ/⌒ヽ、 `ヽ、
  \/   〃 /  _,.-‐- ‐- 、  ヽ \ヾ、
      ,-‐/  / / /     \  ヽ ヽ
     / /   /_//_/l/|l l /|_i,,,_ヽ  ヽ、!
   /  /イ  ハ/l/__l | ヾN/ _!」,,i/ト   lヽ、
   `ー--‐|/| イ/ |` ゙̄''     〃::゚!i!|    l ヽ  ファーストエイド
     __  レト_lヾi、   __ '  ヾ;;ツ,l!.レ' !. l  \
     ヽ、ヽ (ヽ ヽ|\  `‐'   `/)|  レi |`ー-一'
      (⌒ヽ`ヽ `レ|>、,.-r‐ニ´ ̄´|ハ| レ'
      { `二)-、ト、_i´ ̄`ii´ ̄`!___  \
      ,へー'____ハ \,.-、/ ̄ } ̄ヾ、__/ハ
      //ハ、____,イ >{___}<  〉  ` ̄´ }
       {∨  〉   l /l| |i\_/-‐'-、/  ,ノ
      \ /i   |´  |l !|  L-‐-、/ ̄
       `ー|   |  || ||   |   |
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:41:39 ID:XS/Y899q
>>107
ボケボケと言うか、特に最初の背景とか線がビリビリした感じになるのは
凄い気になった…>画質
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:24:49 ID:/9SVKloB
トーティス崩壊のシーンがないらしいが意外と2巻でダオスと戦うさいにトーティス崩壊の短い回送でもいれるんではないだろうか。で回送したあとに怒りにくるってクレス突撃とか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:26:45 ID:IUzHFxhA
その後彼らの行方を見たものはいなかった・・・ fin
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:35:15 ID:5NWfVXIQ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:37:39 ID:5NWfVXIQ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:42:49 ID:Jv3XBL2t
ドラマCDの方は結構上手くまとまってたのにな。まあ、約70分×3巻だから、
時間的には多かったんだが、OVAも六巻くらいにすればもう少しマシになったろうに
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:36:37 ID:97XmRLY1
確か、CMの映像では温泉シーンが有ったから
後半ではファンサービスに走る…のか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:25:51 ID:xuaNagOI
ttps://shop.frontierworks.jp/detail.asp?merchcd=FCBT-0002
二巻のストーリー概要載ってます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:26:25 ID:nxjvjAgZ
>>117
晶霊はGBA版のCMかと
本編見る限りそーゆーのは入れない方針じゃないかと思ったが。

久しぶりにTOEやってるけど面白いな
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:30:09 ID:UQk1Uzfu
ヴァルハラ戦役の合戦シーンに期待していた
自分の望みはあえなくついさりました。
なんというか淡々としすぎ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:33:32 ID:lxtgyNqw
 ちょこちょことゲームから設定変更されてるけど、あまり触れてる人がいないかな。
一度通してみて気が付いただけでも、

・現代のモリスンさんがインデグニション使ってる
 この人、ゲームでは法術士だったはず。ゲームの現代では、ユグドラシルが枯れて
魔法が使えないので、魔術師自体が存在しない。この人が魔術使えるなら、クレス達が
過去に行く必要ないんじゃ、と突っ込みたくなった。

・クラースとアーチェの名が、ダオスを倒した英雄として伝わっている。
 元々はモリスンさんの先祖のエドワード・モリスンさんとその仲間がダオスを
倒しているので、ゲームではこの時点でこの二人の名前は出てこない。
 ついでに、アニメではこの二人は最初からミッドガルドに協力してダオスと
戦っているらしく、モリスンさんはクレスとミントを直接過去のミッドガルドに
送ったっぽい。

・クラースと過去のアーチェ以外の過去の人々にも、クレス達が未来から来たと
知られている。
 これは、ミッドガルドに協力している二人の魔法使いを借りる為に、事情を
話さざるを得なかったのか。

 多分、過去編の尺を短く纏める為に、「仲間捜し」の時間を省略して、
最初からアーチェとクラースを目当てに過去に向かうシナリオに変更したんじゃないかと。
これで2巻で過去のダオス撃破→4人で現代へ、となれば、あとはそれほどゲームとの
変更点は無くなる、と思いたい。

 回想とかでも良いから、トーティス襲撃の場面は見たいな。あれがクレス達の旅の
始まりなわけだから…
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:52:25 ID:tO5iXOWo
2巻でチェス太でないのかよー
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:27:55 ID:8E2jMmYe
>この人が魔術使えるなら、クレス達が過去に行く必要ないんじゃ、と突っ込みたくなった。

こういう指摘をよく見かけるんだが、
「モリスンひとりの魔術ではとても倒せそうにないので
伝説に残る有名な魔法使いを過去世界から連れてくるよう命じた」
とごくごく普通に考えた漏れっておかしい・・・・?

むしろ作中「魔術は使えない」などという描写がゼロな以上、
自然な流れだと思うんですが、どうか。

124123:04/11/27 23:29:53 ID:8E2jMmYe
>むしろ作中「魔術は使えない」などという描写がゼロな以上、
>自然な流れだと思うんですが、どうか。

訂正
むしろ作中「魔術は使えない」などという描写がゼロで、
「アーチェとクラースはダオスを一度退けた魔法使いとして有名」という描写がある以上、
自然な流れだと思うんですが、どうか。

125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:59:14 ID:ZtZzqBJk
>>124
と言うか、そういう細かい設定変更はこの場合仕方ないと思うから
気にしてもしょうがないしな。
実質2時間弱でゲーム本編凝縮って考えるとさ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:05:01 ID:qcMb30pK
池袋のメイトに売ってなかった。
みんなどこで買ったの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:25:25 ID:5uIYdSk9
ところでミントの「いやーっ!おかあさま!」という台詞の言い方に
どうも違和感を感じてしまうんだが。
折角のシリアスモードなのにガクッときてしまったよ。

>>126
漏れは予約して通販で買った。
店舗での直買いは売り切れの可能性大なので予約したほうがいいかと。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:30:45 ID:7+ZkiBdv
秋葉の中古ショップで買いたいんだけどあるかな?
しばらく行けないからわかる人いたら教えて欲しい
なかったらヨドバシでいいんだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:41:21 ID:7xBywivJ
一巻でヴァルハラ戦役までって進みすぎな気がするんだけど何分入っているの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:24:04 ID:jdtl2OG/
>>129
30分。冒頭でいきなりダオス復活→モリスンによって過去へ→すでにヴァルハラ戦役
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:43:22 ID:lont9gkL
俺も「30分にしては長く感じる……」と思ったクチ。
主な要因として、「チェスターの前髪増殖」が気になって仕方なかった等の
非常にくだらない(が個人的に重要ではあった)ポイントが挙げられる。

……3巻まで出番無いのか。やっぱり影薄い弓使い、なむ。

>>127
 言い方よりもむしろ、「おかあさん」→「おかあさま」への呼び方の変化が
 引っかかった人ってどれくらい居るんだろう……いや本当に些細なんだが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:09:11 ID:tRM6eUdC
とりあえず買う前にレンタルで見て正解だった。
ファンには今さら、ゲーム未プレイの凡人はついていけない内容。
エターニアのように本編の合間を縫う笑い有りシリアス有りのサブストーリーが一番正解だったんじゃないか?
せめて1話が1時間なら話は変わったんだろうけどね。
せめて村壊滅は入れろよ。素人にゃ旅立つきっかけすら分からねえだろ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:20:47 ID:8Wr6xlIr
>>132
エターニアはかなりアレで忘れたい過去だ…自分は……
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:38:51 ID:wSaG0dWc
       ,  r::ム--‐ァ:::::;r‐ -==::;; 、,,_
        ,_、/''7゙::/ r‐'´::::;=- _  __ ``''-゙=;; 、
     ,. '゙|! l:V::::::l /::::::::::::/'::´;r‐''´:::::;:-''`、- ,  `ゞ、、
  ‐-<..,,,_!'、'、::::::::'::::::_;;::::;;__::´:::::::::::'´´::::'´''"‐-:..、
         ̄ ̄ ̄ ,     ̄`¨``'' '' ' ー‐---- 、,_
  三====:::;;;;;---く
  ─‐ァ 、、..,,,_,,,....、、..`二ヽ_、         /ノ
  //:::::::::::;r''ヽ、、 --- 、.,,_``'ー-、---ー='<._
   /:::::::;;:::::::i           _二"´   ゙ミ:::::::::::::::::::``
   !::::;/i::::::::l        ,.‐´ ,、.、.,_  ヾ、:::::::::::::::::::::
   l::/ l::::::::i r''''''‐       , '´     ヽ   ヽ::::::::::::::::
   レ=≡';:::lヾ、, '' ‐、      (_)       ';::::::::::::::
  ヽ、≡=ヽい  O i    、  _,..ィ、、、   i:::::::::_:::
    ヽ、=≡ヽ ゙i 、 ,ノ    、ニ+-‐ヾ       !:;r'゙r‐`
      `ヽ、_= i " ヽ、‐_ ,. .--───--、 レ /,ニ、  Dの意思が動いているアニメ
         `f゙i ,-'' ´ _,,..、 --- 、,r _, / L..ゝ /,/すっげえ
         '、! ゙、_,. ' ´  ,.、-‐ ''"""'''''ソ ノ_,,/海賊王か
          ヾ、  r'´__,,..、、、、..,_/,. ':.:.:.:.:./;;;;/
             ヽ' <"´    _, -,´‐":.:.:.:.:.:./;;;;;;;!
               ` `、'' '',.´ィ''"ヽ :.:.:.:.; イ;;;;;;;;;;!
                /;;`´;;;;;l`ヽ、  / /;;;;;;;;;;;|
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;!     /;;;;;;;;;;;;;;;!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:42:38 ID:ij7hJlJy
エターニアは失敗作だろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:19:54 ID:bBD1oNRb
OVAの感想を一言で言うなら、淡白。
これに尽きる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:53:34 ID:FGxj4CtC
キャラのからみがあまりなく、しかも他人行儀
ストーリー駆け足進行だからな
2巻もチェスターがいないんじゃ、こんな感じなのかなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:57:58 ID:ysqTaI8b
コレクタとユグドラ買ってきた。
まぁ、なんだ、予約特典のアーチェピンズは良いよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:36:10 ID:gh3TNiul
Pの伝統?とはいえアーチェがパッケやらピンズやら出張りまくりで
正ヒロインのミントが不憫だ…
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:40:17 ID:ldMZb17l
アニメイトtvといい特典といいなんでミントの中の人だけ出てこないの?
本編に合わせて査問を受けてるとかごまかしてたけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:03:52 ID:ZZV35+IL
>>140
清純でおしとやかなヒロインのイメージを崩さないためさ……
と、俺は信じている。中の人って総じてそういうものだから。

アーチェがはしゃぎ足りないような気がするので、アーチェスキーとしては
岩男さんよりも某弓使いの出番希望なのだが……
この調子だとどっちもなさそうだな(´ー`)-3
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:20:50 ID:CSNDtL+i
みかさん分が補給できてよかった
以上
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:34:30 ID:FGxj4CtC
アーチェで切りこんでチェス太でウホってクレミンで締める3段戦術
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:03:23 ID:DOWZiBM/
エターニアとかスレイヤーズとかそのへんの
キング謹製アニメに慣れてる連中には淡白すぎる味つけでしょうな。
スナック菓子が大好きな子供にとってはマックが一番しっくりくるわけで。
個人的にキャラの掛け合いと称する白痴サービスが聞きたいなら
フェイスチャットをCDに焼いて死ぬまでリピートすればいいと思うが。

ファンタジアはそのへん味付けが難しい類だろうね。
リアル厨房(マック大好き〜!)と俺みたいな10年つきあってる粘着オタ(グルメ気取り)
のどちら向けの味付けにするか?
今回は後者向け、あるいはどちらもシカトして海外販売を視野に納めたように受け取ったよ。

145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:48:23 ID:ZZV35+IL
>>144
>味付けが難しい類
同意。しかし粘着の中には、俺のように変なドリー夢持ち込んでる奴もいる。
掛け合いは無くてもいいけど、画面内にメンツ揃ってないとしっくり来ないよ……

……スーファミ出して来るか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:56:15 ID:gF2tvw0Y
そういや、ダオス通称シロタイツ形態はでるのだろうか?あそこらへん執念はいっていていいかんじなのだが時間的に無理そやなあ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:22:21 ID:zhPty21A
いやわからないぞ。最初っから白タイツで登場するとか……想像したくねぇ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:44:40 ID:gF2tvw0Y
シーンがたりんといわれてるがそこらへんは第2巻以降のユグドラシル板についてくるドラマCDで掛け合いのシーンとかは補完するのではなかろうか。掛け合いのシーンアニメでなくてもよさそうやし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:15:55 ID:5uIYdSk9
>>148
それは漏れも少し思った。
アーチェがクレスに迫ったりする話とかありそう。
でもパッケージを考えるとコレクタのほうがいいんだよな…
CDの為に8000円かけるのもなぁ(´Д`;
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:17:43 ID:DOWZiBM/
掛け合い(会話)のシーンが一番作るのラクなんだろうけどね。
描くのラク、動画枚数削減、作画は崩れようがない、
声の大きい子供はネットでモエモエ叫んでくれる。
実際、低予算の美少女オタク専用アニメは「それだけ」で作られてるし。

無駄なまでに真っ当に動かしている斬り合いシーン、
キャラクターの細かい芝居等を見るに、
「せっかくアニメにするのだから、アニメでしかできないファンタジアを作ろう」
というコンセプトなんでしょう。
それがキャラゲー要素の強いテイルズのアニメ化の形として
正しいかどうかは別問題として、
掛け合いとサービスシーン「だけ」で作られている「エターニア」とは好対照で興味深い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:27:19 ID:vl1J9V+e
>>150
自分が気になったのは、掛け合いシーンが足らないとかそんなんじゃ無く、
駆け足気味の作品に見られる、シーンの切替の多さ。
切り替えるなってワケじゃなく、切替方の視点の定まらなさが辛い。
あと、セリフが明らかに不足してる。
まぁ、まだ1巻なんで、キャラ自身が理解出来ない状態なのかも
しれないので、説明が足りないのは良いとしてもね…
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:18:33 ID:npWYAb8e
とりあえず空気を読まずにパピコ。
今見たけどさ・・。確かにゲーム未プレイの人は買わないものなのは分かってるけどさ、飛ばしすぎ。
ヴァルハラに飛んだとき、あれ?ここどこのシーンだっけ?って30秒ぐらい考えてしまった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:42:46 ID:uJ06e7hk
コレってアーチェに萌え悶えるためのアニメじゃないの?
若干不満はあるが十分悶えれたから満足かな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:08:03 ID:25lUIDYp
>>152
ドラマCDも最初からヴァルハラだった。
それを考えるとあまり不自然でもないような?
ただパショリすぎも事実!
個人的にライゼンが悪者になってしまったのが悲しい
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:18:22 ID:jdtl2OG/
>>154
ドラマCDの場合はヴァルハラ戦役から始まって回想シーンで過去に来た経緯を描いてるけど、
OVAのほうは過去に飛ばされたらいきなりヴァルハラ戦役だから、間が抜けてる感じが強い。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:54:04 ID:9sUyop0z
>>153
残念!チェスターとクレスの時空を越えた恋愛大巨編RPG風味の作品ですよ
157150:04/11/28 23:46:03 ID:DOWZiBM/
>>151
俺もそれは感じました。
4巻でゲームのラストまでやるつもりのペースだからしかたないんでしょうな。
ただ、そういう姿勢もふくめて、
スタッフの取り組み方が生真面目っちゅうか硬すぎる気もするんだよなー・・・・

村の崩壊から仲間との出会いまでゆっくりと進めて、
過去編ラストでダオスを退けたところで
「クレスたちの物語はこれからだ!」
とジャンプ打ち切りエンド。続きは売り上げを見て第2期で!
それくらいテキトーにやってもよかったんじゃないかと思うよ。

「高い! 10年も応援してきてあげた私を裏切る卑怯な商売っ!」
と大騒ぎしていた連中(同じ10年組としていたたまれない気分・・・・)
にとっちゃ有難いはずの全4巻の駆け足構成。
ところが結局のところそういうアホが
「あのイベントがない!」と矛盾したことを吠えている現状。

もっと目先のことだけを刹那的にやってくれればいいのかも、と。

158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:06:56 ID:ebiuqNoz
ウザい連書きすみません。

しばしば「ゲームをやっていない人にはわからない」という
「ゲームをやった人」の書き込みを見かけるんだけど、
実際問題としてOVAで初めてファンタジアに触れた人の感想って、どうなのかね?

「パプアニューギニアの人が見たらわからない」
「火星人が見たらわかならい」
というあまり無さ気な状況を論じても意味がない気がするんだが・・・・。
もちろんパプアニューギニアの人がnyで見たり、
火星人が電波を受信して見る可能性もゼロとはいえませんがはてさて。
159Dの意思:04/11/29 00:08:15 ID:axyGoMIo
「この世に悪があるとすればそれは人の心だ」

「世界をそうだ自由を求め選ぶべき道へと人は横たわっている終わらぬ夢がお前達の導き手ならば超えて行け己が信念の旗の元に」

160Dの意思:04/11/29 00:14:57 ID:axyGoMIo
<CAST>
クレス・アルベイン:田中真弓
ミント・アドネード:岡村明美
チェスター・バークライト:中井和哉
クラース・F・レスター:平田広明
アーチェ・クライン:大谷育枝
Dの意思:大塚周夫
藤林すず:山口由里子
ダオス:森川智之
オリジナルキャラ:山口勝平
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:23:59 ID:5T2B5pvg
観た。内容に関する感想。

シリアスさが足りない。使命感とも言ってもいい。
個人的に、TOPの魅力的なところは、
大きな使命感によるシリアスさをベースとした部分が大きいと思う。
それによってキャラ同士のコミカルな絡みも引き立つ。
だから、アーチェとクラインがふざけながら攻撃内容を競っていた部分は違和感があった。
前方で死人が出てそうな大爆発があったのに、「お、来ましたよ」かよ…
あそこはコミカルを入れちゃいけないところだったと思う。
なんで彼らが真面目に旅を続けるのか、それがぼやけていた。

絵はめちゃくちゃ良かった。あれはすげぇ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:36:02 ID:ebiuqNoz
ま、原作からして、クレスがどうしてここまで真面目に旅を続けるのか、
なんでそんなに使命感使命感とハッスルしちゃってるのか、
ぜんぜんわからないんだけどね。

村を滅ぼしたのがダオスじゃない以上「復讐」でもないし、
人類全滅は困りますという「義務」でもなさそう。
もしかして「 正 義 感 」とか?
だとしたらそれこそ薄っぺらいなー、なんか。
(たぶんRPGの王道だから、が正解。)

あまりそのへん深刻に描くと
「なんでこの人こんなにハッスルしてるの?」
という根本的な穴が際立っちゃうかもね。




163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:42:19 ID:ebiuqNoz
そのへんを前提としてキッチリ描かないと、、
シリアスなんぞやっても空回りしたり、偽善として映るだけでしょうな。
とくに、敵側に説得力のあるモチベーションがある場合は。
悪い例>テイルズオブデスティニー2の主人公、カイル

せっかくだからOVA版は
「時空を越えて粘着するだけのモチベーション」を描けばよかったのにね。
「村を滅ぼしたのはダオスだ!」と思い込んだまま旅を続けていると
どうもそうではないことがわかっていって・・・・と。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 02:29:36 ID:N6m9G6wS
確かに150年間ラスボスを追っかける、ストーカー物語でもある。
過去編では現代に帰って親友を助けるという目標があるが、
50年後まで追い回す必要は無いわな。
「不可抗力で過去に飛ばされ帰ってきたはいいけど、
 伝説にまでなった手前引っ込みがつかなくなった」
とかだったらちょっと嫌だ。
押し売りも断れなさそうな主人公だけに、ありそうな気もするが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 03:50:41 ID:5T2B5pvg
この場合は「そもそも原作が〜」っていうのは意味ねぇと思うよ?ルール違反というか。

「自分たちの世界がピンチになることによる正義感」で十分だろ。
それを薄っぺらいと感じるかどうかは好み。
そういった元々ある正義感を描かないばかりか、
むしろ壊してる(アーチェクラインが戦いでふざけてる)方が問題じゃねぇかと思う。
理由の無いシリアスなんて本来ありえない訳で、
したがって元々の理由がぼやかされてしまったシリアスさ(持ち味)自体もぼやけた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 04:12:01 ID:UVsC4bYJ
俺はSFCが好きな口なんだけど、PS版でクレスの通常攻撃が
効くようになったりして凹んだりしたが、めげずにアニメも買ってみた。

まぁ、あれだ、もはや魔術でしか倒せないダオスなんていないし、
魔術は単なる強い攻撃手段でしかないんだろうなぁ・・・

ただ、法術使のモリスンさんが魔法を唱えたり、
マクスウェルの効果がどう見ても、ルナっぽいし、
原作に対する愛を感じない感じがするな
作画はきれいだが・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 04:18:15 ID:IqnivtfT
起きてる奴がいるとは…

>>161,165
概ね同意。
だけど、まだ「壊れた」とは言えないぽ。
2巻以降で強化してほしいけどね。

orz
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 04:34:29 ID:ebiuqNoz
>>この場合は「そもそも原作が〜」っていうのは意味ねぇと思うよ?ルール違反というか。

そう?
>>個人的に、TOPの魅力的なところは、
>>大きな使命感によるシリアスさをベースとした部分が大きいと思う。
と「原作がシリアスなのだから〜」という論調だったので、あらら、そうでもないんじゃないの、と。
なお原作批判のつもりはありません。俺も10年間粘着してる原作派なんで。

ただ、プレイ時間から生じる「思い入れ」や「脳内補完」や「満足感」、
自分でキャラを動かしている「一体感/やってる感」に頼れないアニメーションの場合、
「正義感で世界を救う」のはそうとう陳腐に映ると思うよ。
そんなの人それぞれ、好みの問題といわれてしまえば、まあ、何でもそうですけど。

いずれにせよまともな意見が増えてきたのはなんか嬉しいね。
スレの最初のほうの「ここってマジェの出張所ですか?」感が無くなってw





169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 05:17:59 ID:ebiuqNoz
>>166
PS版はチェスターの弓でもすずの剣でもダメージ与えられましたなあ…

ところでモリスンが法術師って描写、アニメのどこかにあったっけ……?
「現代はユグドラシルが枯れているので魔法が使えない」という原作の設定自体がなくなって、

 ・ユグドラシルは傷ついてはいるが現代ではまだ死滅してない
 ・この時代でも魔法は使える
 ・モリスンは普通に魔法使い

ということになっていると捉えたんだけど、間違ってる?

思うに、法術と魔法の違い(魔法が使えないのに法術が使えるのはマナと神の力の違いが以下略)
を説明すると時間と手間がかかるので、ひとまとめに「凄い力」にしたのではないかと。
アーチェとクラースを探す過程をばっさりと省き、
「伝説の魔法使いをここに連れてきてくれ!」とサクサクまとめるためにも
魔法が使える現代のほうが、そしてモリスンも魔法使い仲間ということにしたほうが都合が良かったのかも?


170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 06:03:31 ID:2bvppBse
てか待ておまいら。よく思い出してみろ。
SFC版もダオスには普通の攻撃ちゃんと効くから。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 06:39:34 ID:UVsC4bYJ
>>169
確かに、合理的に考えるとそうなんでしょうね
どこまでがアレンジとして許せる範囲かってなってくるんでしょうけど、
俺としては、ちょっときかせすぎな気も・・・
まぁ、そういうifの話だとして納得するしかないんでしょうね
とりあえず2話以降に期待します

>>170
普通の攻撃も効きましたけど、弱っちくて、HP半分くらい削るまで
受けた物理ダメージ分をきっかり回復してたような気がしたんですけど、
ちがいましたっけ?なにぶん長いことしていないので、違ったらゴメンナサイ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 08:10:04 ID:2t08al3Y
>>169
実際の所、
モリスンがミゲール達とダオスを封印したときには魔法が使えた&使っていた事から
モリスンはもともと魔術師で封印の20年後ぐらいなら魔法が使えてもおかしくない!
従って何ら不自然ではないと思う。設定も変更されていない
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 08:23:36 ID:urZIu8hC
ちょいと法術なんぞ使えるからといって、あやつは天狗になっておるのじゃ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:38:48 ID:biYQ+DpI
まったく特技でなかったな。魔神剣くらいはやってほしかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:47:26 ID:T0Sv3tec
「原作の○○が無いからって文句言うなよ」なんて意見があるけど、
ストーリーが原作をなぞっちゃってるんだから文句が出るのは当然だと思うが。
それが無くても上手い事話が纏るような設定でもあるんなら別なんだけど。

原作ありきで場面を端折って話を作ってるんだったらファンが満足できる物になるわけがない。
場面を端折るのなら原作が無くても全て理解できるように作るべきだろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:53:18 ID:dKjnFVlz
             __   /⌒ヽ
          _,.-ニ二ヽ〃´ ̄ ̄`ヽ、
 (⌒⌒)    / _,.-‐''"´`ヽ/⌒ヽ、 `ヽ、
  \/   〃 /  _,.-‐- ‐- 、  ヽ \ヾ、
      ,-‐/  / / /     \  ヽ ヽ
     / /   /_//_/l/|l l /|_i,,,_ヽ  ヽ、!
   /  /イ  ハ/l/__l | ヾN/ _!」,,i/ト   lヽ、  >>159-160
   `ー--‐|/| イ/ |` ゙̄''     〃::゚!i!|    l ヽ  私のスレッドで止めてくださらないでしょうか
     __  レト_lヾi、   __ '  ヾ;;ツ,l!.レ' !. l  \すれ違いですので
     ヽ、ヽ (ヽ ヽ|\  `‐'   `/)|  レi |`ー-一'
      (⌒ヽ`ヽ `レ|>、,.-r‐ニ´ ̄´|ハ| レ'
      { `二)-、ト、_i´ ̄`ii´ ̄`!___  \
      ,へー'____ハ \,.-、/ ̄ } ̄ヾ、__/ハ
      //ハ、____,イ >{___}<  〉  ` ̄´ }
       {∨  〉   l /l| |i\_/-‐'-、/  ,ノ
      \ /i   |´  |l !|  L-‐-、/ ̄
       `ー|   |  || ||   |   |
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:55:05 ID:dKjnFVlz
真のキャストはこうしましょう
クレス・アルベイン:田村ゆかり
ミント・アドネード:沢城みゆき
チェスター・バークライト:山口真弓
クラース・F・レスター:藤原啓治
アーチェ・クライン:かないみか(かなり暗い声に)
藤林すず:新谷良子
ダオス:大原さやか

178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:13:40 ID:U9Dnk7fM
松竹徳幸のキャラデザって独特のタッチがある訳もなく意外とアッサリしてるな
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:19:09 ID:2t08al3Y
そのアッサリがイイ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:14:06 ID:ebiuqNoz
>>それが無くても上手い事話が纏るような設定でもあるんなら別なんだけど。
>>場面を端折るのなら原作が無くても全て理解できるように作るべきだろ

これはこれで纏まっているし理解できると思ってしまった俺としては
どこが纏まっていないのか、どこが理解できなかったのか興味があるなー。
とかったら教えて。



181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:28:22 ID:urZIu8hC
IG系のタッチだね
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:30:34 ID:ebiuqNoz
とかったら教えて。
>よかったら教えて。

>>174
ヴァルハラ平原の最初の戦い。
クレスがジャンプ>連続上下斬りをしていたのは
リアル目に解釈した「虎牙破斬」に見えたが、どうか?
このアニメのトーンの中では、ライオン型の衝撃波がズババーン、
というリンかけ型必殺技は出なさそうですね。
最終奥義は出るらしい(監督談)からそれだけは派手にやって差別化するとか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:51:51 ID:V267dazR
必要最低限のシーンだけで原作で印象に残ったシーンを全部飛ばしてる気がする
なんか普通のアニメとしてもファンサービスとしても中途半端すぎる
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:04:47 ID:ANhSukEB
OP歌ってる人って赤ずきんチャチャの人?
CD発売ないの〜(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

教えてエロイ人
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:55:06 ID:oFBw+DFO
な〜んでIGに作らせないんだよ、、くそ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:18:50 ID:BvYof5Gm
>>184
コレクターズエディションのBGM集に入るんじゃない?

>>185
IGは海外うけするアニメしか作りません
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:29:38 ID:ooZLRy2k
クロ高が海外受けするか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:42:25 ID:wADDerEH
ほんの数ヶ月前に初めてPS版をプレイし、ものすごいハマって
ドラマCDを買い漁り、めちゃくちゃ感動して
ファンタジアが大好きなつもりになっていた・・・。
せめてもう1周くらいはしなきゃダメかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:45:43 ID:oFBw+DFO
キャストインタビューでなんで岩男さんは登場しないんだろう?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:01:34 ID:EWGpCh7t
ドラマCDのように過去の物語を省略しているのではないから、まだみんな初対面な訳だが、
(の割にクラースがクレスとミントの関係をどうこう言っていたのは不自然だけど)
残り3巻の時間の流れも同じように短かかったら、このままの状態なんだろうか。
今回みたらクレスもミントも何やら初めから強いみたいだし、次の巻でもうダオスと戦う?っぽいので、
アーチェやクラースはただのお助けマンみたいな感じになるような。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:07:38 ID:2bvppBse
>アーチェやクラースはただのお助けマンみたいな感じになるような

なんかPS版ファンタジアの体験版を思い出した。
現代編で、地下墓地に向かう際、いきなりアーチェとクラースが現れて

クラース「我々も手を貸そう」
クレス「あなたたちは?」
アーチェ「細かいことは気にしない気にしない」

なノリを。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:09:19 ID:G5F2tRdG
>>186
BGM集にはショートVerは入ると俺は思ってるンだが、
フルVer入るかな?(でもあれがフルならチョット嫌だな)
Yahoったけどそれらしい情報jみつからなかった(´・ω・`)

>>188
ドラマCDてどこまで話あるの?
声優人変わってないから買おうと思うんだけど
Vol1〜VOL3は ダオス討伐まで
アンソロジーは番外編で
こんな感じでFA?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:54:56 ID:o27B3XtH
>>192大体そんなかんじだよ。ゲーム原作と大幅にちがうところは冥空の奥義の扱いがすごく大きくなってるところとダオスに恋人?がいるところ。祭記りゅーじ作の語られざる歴史と合わせてよんでたから別物とはわかっていたが二股かい!とおもってしまった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:55:23 ID:urZIu8hC
一巻:ヴァルハラ戦役を前に回想を絡めつつ、許さんぞ人間!
二巻:過去ダオス戦から現代ダオス戦後、to the future
三巻:魔剣集め、来たか人間!とお話はここまで終

思い出しながら書いてみたけど、結構上手くまとまってたなぁ。
また聞いてみたくなった
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:04:17 ID:2bvppBse
本編
一巻・・・ヴァルハラ戦役メイン。
二巻・・・最終奥義会得を巡るクレスの苦悩を描く。
三巻・・・未来編〜EDまで。

アンソロジー
一巻・・・クラースの過去の話とキューピットイベントのドラマCD化。
二巻・・・ユミルの森関連、試練の洞窟等、サブイベントをドラマCD化。

他にもなりきりダンジョンドラマCD上下巻(メル&ディオは脇役扱いで
メインはファンタジアキャラのその後)やキャラトークCDなんかもあるんで
興味があるなら是非。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:19:34 ID:0JvE8HK8
>>159
ワンピースのゴール・D・ロジャーと
これのエドワード・D・モスリンが同声なのは偶然なのか?
それともこれからとったのか?
これこそ、Dの意思なのかもしれん
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:35:06 ID:MVu/PR/v
ダオスの声優さんが変更?
なんで?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:35:57 ID:urZIu8hC
愚かな・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:47:35 ID:o27B3XtH
>>197死んだ…たしか、階段から落ちて死亡だった気がする…あの声が聞けんのはとても残念だがしゃーないさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:50:11 ID:MVu/PR/v
>>199

は?死んだ?階段から落ちて?
いくらなんでも酷いでしょ。
こういう無神経な書き込みって最悪

マジでなんで変更になったんだろ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:54:53 ID:urZIu8hC
私に対する非礼を侘びよ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:02:38 ID:NawYbf5t
>>188
SFC版かえば?
SFCもあれはいいものだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:15:16 ID:PaRu0Han
>>200
いや…だから故人なんだって……。
ダオス役の元のキャストは塩沢兼人氏。

エターニアのゼクンドゥスの声は、ダオスの声の使い回し。
亡くなった当時、星海の戦旗に出演中だったのが途中で亡くなったので、
脚本を調整して、先行して放送されたドラマCDの音源で
最終回まで放送したんだよ。
コナンとクレしんはテロップされたはず。
204192:04/11/30 00:27:36 ID:O2F02QiE
答えてくれた人THX
>三巻:魔剣集め、来たか人間!とお話はここまで終
>三巻・・・未来編〜EDまで。
スマソここ分からない。
途中で終わり、完結まであるの?(ググッタガわからん)
OVAも見終わったし、ゲームを再度する気力ないから、
CDで済まそうかなと思ってるからとりあえず買ってくるわw。

OVAの鈴木さんの曲もちょっと気になるけど、年月が解決してくれるかな?

俺がいうのもなんだが、塩沢さんの事はスルーして欲しい。
これはググレば分かるから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:44:27 ID:j0Y53cwx
えーと、なんでインデグニション使えるんだっけ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:50:21 ID:QhM7+/Yc
ダオスは神っていう存在もあり
神の声にしたんだろうな
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:47:16 ID:iJiAviRD
>>206
エネルか
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 04:59:54 ID:1ykJlEzv
>>204
ドラマCDは三巻でダオス倒して完結する。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:13:29 ID:YDPxTzAW
OVAはアーチェの件以外なら、なかなかの出来だとオモ。思った以上の作品で満足。
ただイマイチ一巻だとクレスは魅力不足ね。まあ彼最大のステータスである天ボケを入れる隙が無かったんだろが。
絵が飽きさせないし、話も多少の展開の早さは否めないがテンポよくて45分位に感じたよ。


声優さん達のインタビューで、クレスの中の方が、「(OVA化が)遅いよ!!!!」と何度か言っていたが、塩沢氏の事を悼んでいるのもあるんだろうなあ…
塩沢氏は、塩沢氏スレで、酔っていたのもあるけどもともと足が悪くて日常的に階段から落ちていてたのだと書かれていた。
読んでいたらぐっときたよ…
まだお亡くなりになったのが信じれない。
スルーできなくてゴメ。
森川氏は適任だったと思うよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:36:39 ID:/5ryTuiQ
出来としてはいいね
絵とかには不満がほとんどない
>>209さんはクレスのことを言ってるけど、
クレスはもともと存在感薄(ry
それより言葉遣いとかでキャラが少し変わって感じられるのが残念
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:20:37 ID:KtEuCnHD
>>210たしかにクレスは薄い…ドラマCDのおまけでもそんなこといわれてたよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:27:28 ID:t5WkEZrv
アニメ見た。シリアス(・∀・)イイ!!
飛ばしすぎw だけど全4話だから仕方ないしこれは許せる。
クレスがアーチェ「さん」付けだったり、アーチェがミント「ちゃん」付けだったり
一部「おいおいお前らひさびさすぎて設定忘れてないか?」ってのも許せる。
しかしだ、
現  代  で  魔  術  で  す  か  !
ミント「私達の世界では魔術は存在しません」おいおい・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:33:52 ID:AqMgzN+Z
>クレスがアーチェ「さん」付けだったり、アーチェがミント「ちゃん」付けだったり
>一部「おいおいお前らひさびさすぎて設定忘れてないか?」ってのも許せる。

許すのはいいんですけど、そもそも
「出会ってまだ間もないから他人行儀の呼称。これから普通の呼び名になっていく」
んじゃないのかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:42:03 ID:CNaR9LCv
>ミント「私達の世界では魔術は存在しません」

マクスウェル>>ライトニング>>モリスンさんのインディグネイション
まぁしょうがない
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:29:57 ID:wkkk1wIG
あれは魔法のインディグネイションではなく、
花火のインディグネイションだとすれば辻褄が合う気がしてきた
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:32:06 ID:+Agsd5K3
はんぞーキュン、身内がいるだけに苦しい答弁ですネ!
まあ、このあたりがキモ二次テイ厨の限界かと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:33:22 ID:j/RNDmRv
アニヲタは対外のアニメ批判するよなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 09:22:05 ID:N8RpqaFu
近所の店に普通にコレクターズエディションが二個売ってた
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:07:27 ID:N2AUbQ3D
>>161でも言われてるけど、クラースとアーチェの魔法合戦は
なんも知らない人が見たら軽薄な感じだなぁ(なんも知らない人は見ないけど)
種族の差を努力で埋めるクラースと何の苦労も無く魔術が使えるアーチェの設定が
以前のシーンで描かれていれば、いい掛け合いだったんだろうけど

個人的に剣や魔術の効果音はもっとこだわってほしかった
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:44:46 ID:+Agsd5K3
でだ。
「なんも知らない人」「故に理解できず不満を抱いた人」ってのは、
マニア様が自説を補強するときにでっちあげる妄想像、ってことでFA?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:22:04 ID:L/mHqU1N
>>219
「軽薄に感じる」どころか、ありえちゃいけないお気楽さな訳で。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:59:36 ID:+Agsd5K3
そうだね。
で、お前の理屈から言うとイラクでバタバタ人が死んでいるリ現状
こんなアニメなんぞ見ているなんて「軽薄に感じる」どころか
ありえちゃいけないお気楽さな訳だが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:38:12 ID:HUI4lUxg
ア ー チ ェ は 処 女 じ ゃ な い

 た だ の 一 般 人 に 股 を 開 い た

 す ぐ 別 れ た = ヤ リ マ ン or ヤ リ 捨 て
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:45:03 ID:L1aVkAw4
>>222
(ノ∀`)タハー
ゲームの内容からしてこういうのはありえないお気楽さって意味だろ…
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:56:14 ID:27Us6fXJ
アニヲタは批判ばっかだな( ´,_ゝ`)プッ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:10:14 ID:7jRungja
なんだか匂い立つような客層だな
中の人たちが哀れになってくる

2巻から適当にファンサービスやっとけよ
好きとか嫌いとか駄洒落とかホモとか
このゲームを「愛してる」とかいう人たちには
エターニアのアニメ位がちょうどいいんじゃないの?( ´,_ゝ`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:20:34 ID:LGbH00pW
ミントの歴史
12歳 魔法のエンジェルスイートミントをやっていた
13歳 東京ミュウミュウをやっていた
16歳 エンジェル隊に入隊していた
18歳 現在に至る
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:45:05 ID:Kh3p7Qtu
こんなのファンタジアじゃない!とお嘆きの厨の皆さん!
実は今回のOVAはPS版ではなくSFC版のアニメ化だったんです

真打登場!TALES OF PHANTASIA〜PS〜来年秋TV化決定しました!(全13話)

TV版TOPはアミィが生き残りダオスにさらわれるオリジナル要素が目玉になります
ダオスの目的を理解し心を痛める心やさしい少女アミィ
クレスとダオスの間で揺れるアミィの恋心はストーリーの整合性を無視し
雰囲気を重視する近年の物語を理解する能力の無いアニオタ視聴者の涙を誘います

ミントとアーチェの他にクレスに惚れる32人の美少女キャラ追加
テイルズオブシリーズのあの娘もこの娘もクレスに会うために時空転移!
シリーズファンのオトコノコ達の心をガッチリ掴んで離しません

もちろん腐女子対策も忘れていません!
えっ?ウッソー!チェスター、クラース、あげくの果てにダオスまでもがクレスにホの字・・・!?
もちろんテイルズオブシリーズの素敵な彼らも大集合!
どんな物語になるかもう考えるだけでハァハァして夜も眠れないこと間違い無し!

毎回ラストはキャラ達が温泉に浸かって爆笑トークで〆
次回予告のあとは視聴者参加で高感度UP!クレスの駄洒落コーナー
採用されるとトーティス5バンダナがもらえるかも!

さぁ次回もステキな情報をお届けします!
お楽しみに!
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:01:00 ID:fXjfJKik
どうでもイイがここの煽り屋は不思議な脳内補完能力があるな。
誰か、こんなのファンタジアじゃない、とか
サービスシーン増やせなんて言ってたか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:18:57 ID:eh8r/Ghf
叩きたい年頃なんだろ
すごい勢いで空振りしてるけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:40:09 ID:sheE1u7O
32人の美少女キャラとかなければそれはそれでいいかな
そこまで行けばアニメは別物と取れるから
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:29:46 ID:v4zHfYUb
アニメのエターニアの評価はどうだったの?
ゲーム未プレイで見たけどキャラクター物としては面白かったよ。
物語とかはさっぱり分からなかったけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:20:53 ID:6Ktu2i6d
>>228
勉強汁!
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:26:39 ID:7jRungja
>>228
必死で頭ひねった答えがこれだものね。
さすがテイry
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:28:33 ID:7jRungja
こんなはんぞうキュンあたりが考えそうなレベルが上限だとしたら
ゆとり教育も悲劇だな……w
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:47:23 ID:ca7dMExO
かわいそうなヤツが生まれてしまう世の中になったもんだ…
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:13:27 ID:bgojt+VF
プレステのオープニング何度も見たクチだから、どうしても比べちゃうんだよね。
もちろんあれと同じクオリティ出せなんて言わないけど(いろんな意味で無理)、
魔法や召喚術はもう少し作り込んで欲しかった。クレスの殺陣はそこそこか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:49:31 ID:5o8++xos
1つくらいクレスの技もやって欲しかったな。
某SO2のアニメみたいに同じ技を連発されても困るが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:30:22 ID:ZidPvL1s
アニメのエターニアは自分は最初の方と漆黒の翼の回はたのしめたが他の回の話は色気?話中心で楽しめんかった。最初の話のノリで話を進めてほしかったところや。あと、OP主題歌はいい!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:33:03 ID:A+o8WMOu
>>238
空★破★斬ッ!!!か……身内でモノマネが流行った思い出の技だ。
あのノリで魔人剣とか出されてみろ、俺は今予定の全四巻どころか
>>228が脚本の全十三巻だったとしても買うね。

……ところで、俺の記憶しているSFC版とは別物のSFCが出ているようだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:38:24 ID:27Us6fXJ
目が丸すぎ。なんか幼く見える。面白いからいいけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:49:29 ID:AgaP/htR
レンタルってまだ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 21:46:51 ID:ZidPvL1s
>>240そういう楽しみかたももちろんあり!
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:35:35 ID:yadFpgcl
そうだ!!これはあくまでアニメ版!!
一目見ただけだと現代で魔術使ってるのはトリニクスだが
あれは実はエドワード。顔が似てるから間違えるのも無理はない。
過去でミントが癒の術使えるようにエドワードももちろん使える。これだ!!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:09:44 ID:7062EXsq
>>244の人、
ひょっとしてそのノリと自分の事、
面 白 い と 思 っ て る ・・・?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:50:53 ID:CD3qs6c8
クレス「(僕もあんな風に魔人剣とかできたら…)

魔★人★剣ッ!!!
───できたッ!!!!」

カンベンカンベン_l ̄○ノ

クレスが蹴り入れてから剣劇かましている奴を私は飛燕連脚と解釈しているが…
テトラアサルトをどう描写するのか…
オリジンはどうなるんかな。シンホシア版オリジンだったらどうしよう…
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:57:45 ID:+I1Wj8oC
>>242
発売日に開始されたみたい
ツタヤにレンタルVHSもレンタルDVDも置いてあった
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:26:35 ID:yadFpgcl
>>245
いや、突っ込みがほしかった。ありがとう。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:46:17 ID:jGtf7P2r
個人的には
エターニアのようにやたら技を使うよりも、
今回のような戦闘の方が自然でイイ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:55:54 ID:yadFpgcl
打撃技なのに飛び道具だったのはワラタ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:45:27 ID:Kn2cGl8I
裂空「斬」で突いてたのには腹抱えた
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:12:36 ID:eXOzlNW+
>>249
ハゲドー

というか剣術使うのにいちいち技名言わんでいい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:32:55 ID:jGtf7P2r
このアニメでクレスが使うとしたら冥空斬衝剣くらいか?
最終的にはそれでダオス倒すだろうから
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:04:53 ID:lRokRq1y
まあ、こういう人相手の商売だし。

ttp://wataridori.sakura.ne.jp/memo/apeboard_plus.cgi

適当に「ココロがI・TA・I」ことやっとけばいいんじゃないの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:17:55 ID:MtiSvkpe
>>253
次元斬は出ないかな?
SFCの次元斬が好きだったんだが、PS版で
大人しくなっちゃって悔しかった…
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:37:47 ID:KgxZ5r80
意外な線をついてエターナルブレイドつかって
ダオスを倒すとか。まあ、ありえんか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:23:35 ID:LqvWsxUR
>>256
エターナルソード、細かいところで微訂正。
設定すら忘れられていそうだけど、一応の最終武器だから
冥空奥義出す時にはしっかり装備されてると思われる。

しかしそれで次★元★斬ッ!!!とかやられたらもう……
俺も大好きだったんで映像で見たいんだが、技名は叫ばないで欲しい。
ドラマCDやゲームならともかく、アニメじゃ「舌噛んで死ぬ気か」だろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:54:27 ID:rmeRN4u7
負けるっものk・・次元斬!
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:22:02 ID:bPk8Ishw
>>257使ってて表現が悪くて誤解まねいたみたいやけど剣の方じゃなくてエターニアでゲストとして出て来た時のカウンター秘奥義の技のことね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:51:32 ID:4JCYmAgd
ドラゴニュート共を一撃でバシバシやれるくらい強いのなら
現代の一般兵とかチンカスみたいなもんなんじゃ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:18:39 ID:YQqwXiiN
強いといえば・・・
ライトニングでドラゴン一撃とはおそれいったよ!アーチェさん
262257:04/12/05 19:47:20 ID:1hJpUW6a
>>259
Σ(´д`) ……(´・ω・)…… (´ー`)……
やってみようかなエターニア。TODで投げて以来、手ェつけてなかった。
無知ゆえの余計な横槍失敬
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:06:11 ID:32+ZXNcp
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:16:51 ID:5JbBdDc5
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:48:17 ID:bPk8Ishw
>>261それは強い!わざわざ過去にいって呼びに行くだけのことはあるな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:10:28 ID:ybeUw6+R
ライトニングで倒したのはボロボロになったモンスターだよ<ドラゴンじゃないし

クレスが初めからメチャ強ければ、復活時のダオスとクレスの強さは、
ゲームほど(普通にプレイしたレベルなら)極端でもないってことか。
OVAでレベルアップする時間もないのに、いきなり強くなってたら不自然だし。
アーチェやクラースがファイアストームやマクスウェルを使えるから、
他のメンバーもやっぱ同じぐらいにしてるんだろうな。ミントもなんかバリアーを張ってるし。
チェスターの強さは知らんけどw

・・・ゲームをやってないと状況がつかみにくいのに、
やっててもいまいちよくわからんのはどうなんだろうな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:20:22 ID:QVX4uo+n
想像力の欠落したゆとり教育キッズにはわかりにくい内容。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:18:19 ID:wclR+BOR
あのライトニングに比べると、
モリスンさんのインテグネイションは威力が低いような、
やっぱひユグドラシルが枯れてるせいか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:35:58 ID:l5w7RNeP
>>262
個人的にエターニアはオススメ。
戦闘だけならD2もヤレと言いたくなるがアレは……
取りあえずキャラダメ、Dやってるとストーリーもダメだからなぁ。
いや、エターニアのキャラやストーリーが好きになれるかはわからないが、
D2の場合、主役とヒロインが壊滅的だ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:54:32 ID:40Yvq2v6
TOPTOETOSとTODTOD2TOR
それぞれ別チームの開発だろ?TOP側のは鉄板だがTOD側はお勧めしない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:22:44 ID:cR24f2QN
次の新作のテイルズ
サイレントメビウステイルズになるらしいぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:02:27 ID:WqZKRYW5
・私のおこづかいからすると高い!
・私のおこづかいからすると30分は短い!
・私の愛してるあの小イベントが削られたからムカツク!
・私のファンタジアに触らないでっ!許せないっ!

アンチの意見は世界の中心で厨が叫ぶレベルで、
購買の参考にならんね……
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 09:03:39 ID:WqZKRYW5
>>219みたいなまともな頭の人の意見を聞きたいこの頃。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:21:01 ID:ryDmXm1R
来年の今頃には中古で1980になるからそれまで待て
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 13:48:34 ID:WqZKRYW5
アニメのOVAでそのクラスの値崩れは
実際問題として有り得ないんだけどね。
アンチは万事が万事このレベル、
悪意まずありきで周りが見えてないからなあ…参考にならんよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:18:25 ID:zH2q8edb
中古には特典が無いから問題なわけだが
漏れ2バージョン買ったから、一つ売ったよ
どっかで売ってるだろうからかえば?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:25:05 ID:aXZDTzME
つーか、ユグドラもコレクターズも、近所の店で普通に売ってるんだが
「特典有」のシール付いて
でも、売り切れる様子がまるでない・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:57:07 ID:lRq8uQhV
>>277
1本目はどんなもんでも大量出荷するもんだぞ。
特にテイルズ(ファンタジア)でアニメまで購入するとなったら
どれだけの層がいるかなんて未知数だし。
ただ、特典は一種のみにしとけば良かったのに、とつくづく思う。
特典目当てで2本買う人間ももちろんいるが(自分も友人2人がそう)、
多くの人間は1本だけだろ。

ナムコ関係では、それでファンダムなんかもイタイ目見てるのに、
何考えてるんだかね
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:53:43 ID:b55cBnGw
>>278
確かに。
OVA化自体は結構嬉しくて期待していたんだが、
「2種類の初回限定版が発売されます!!」って発表されて思いっきり萎えたのを覚えている。
あれはいくらなんでもあざとすぎだろう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:09:51 ID:GCcD06rv
あざとくても、両方買う自分が悲しい・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:41:44 ID:UOUU4sSf
はっきりいってダオス最悪
塩沢氏を返せ!てめぇら!おい!
282いたたにあ:04/12/07 20:45:33 ID:WqZKRYW5
ま、その手の連中が
百万のテイルズ購買層の何パーセント占めてるのかってことだわな。
声が大きいから目立って見えるだけで、実際マイノリティなんでしょう。
じゃなきゃ50年続いた会社がシロウトでもわかるそんなヘマうちませんって。

むしろ声が大きい層は
傾向として
脳内でこねくり回した自分テイルズ(キモキモ風味)を完成済みだから
結局のところ何をやられても「気に食わん」「買わん」。
はなから購買層と見込まれてないってのもありそう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:44:56 ID:GmzqyjRR
どうやらこのアニメをナムコが作ったと思われているようだが
ナムコは監修しただけで企画はフロンティアワークス{アニメイト}だろ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:06:12 ID:8Nu26rNB
キモヲタはエターニアアニメでも見てろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:11:12 ID:+tiTBbsM
流石モテるヲタは言うことが違う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:45:16 ID:qAV8J+G0
>>281
故人なんだからしょうがないだろ。どうこう言うな。
むしろ今回の突っ込み所は声優復帰したばかりでまだ演技のカンが取り戻せてない
と思われる岩男潤子じゃないのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:01:49 ID:k49vINIE
禿げ上がるほどに同意。
演出の指示とかでもうちょっとどうにかならんかったのか岩男…違和感ありまくり。
ミントがああいうキャラとはいえ、もうちっとはきはき喋ってくれ。聞きづらい。

ダオスの代役は森川で良かった。森川で文句ある人は誰だったらよかったんだ?山ちゃんか?
288いたたにあ:04/12/08 14:43:44 ID:6b9qsZtX
「故人なんだからしょうがない」「OVAだから6000円は普通」
「村の崩壊からやったら時間が足りるはずが無い」
「具体的にどうしてほしいか言え」

そんな正しい理屈が通じるなら
そもそもテイルズ「厨」とは呼ばれてないだろ。
泣き喚く赤ちゃんと同様の生暖かさで接するが吉。
夜泣きが過ぎるようだったら一発ブン殴るくらいの気持ちで。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:11:15 ID:Vx8HC+Q4


      ──┼─    _____     
      ┌─┴-┐      │\      ┼   ┼┼
      ├──-┤      │  \     ┼   ││
      ├──-┤      │       ,木.   ┼┼      ̄ ̄ ̄ ̄
      └──-┘      │      / | \ 丿 |
      ──────     │        l      l
      ノ′  \

290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:52:36 ID:1ugXrhfd
>>287
塩沢氏の代役なら山崎たくみを推したいところだけど
あの人は似てる声は出せても塩沢氏が悪役やっているときの貫禄は出せなさそうだかららな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:56:59 ID:jhIwzVBj
今の声優でも貫禄は出てないと思うけどなー
どちらかというと↓の意見のような感じ
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1081772506/922-923

どうせ演技そのものは違うんだから声質だけでも似てる人にしてほしかった
.hackやってる時、弟が「コレ(ワイズマン CV:山崎たくみ)、白鳥刑事の声じゃない?」
って言ってたし、特にこだわらない人からすれば十分似てると思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:57:02 ID:Vd7iQh58
おまいらユグドラ1巻買ってたら教えてくれ。
プレゼント応募券付きアドカードの応募券ってのは種類あわせないとだめぽ?
1巻はユグドラ、2巻はコレクターってありかしりたいぜ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:55:49 ID:uPINpSba
テイルズ ファンタジアのOVAが出たとの事なので、近くにビデオレンタル店が
3店ほどあるので、3店とも11月25日から本日まで毎日通いつめても、未だに貸し出し中
でレンタルできない。

1話しかないから、買う気にならない。

こんな私に救いの手を!
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:59:12 ID:1uLDJxvz
こおろぎさとみに戻せばよかったのに<ミント
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:50:03 ID:Y7gNE9cB
なんかよくわかりませんが
いたたにあをNGワードに登録しました
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:13:45 ID:yp/74WY3
>>293
第二巻出るまで我慢
出たら両方買え
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:21:20 ID:m2STcEAL
ダオスの声は仕方がないが、やっぱ村の崩壊から全8巻でやってほしかった。
厨と言われようが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:21:31 ID:m4p56/mw
>>295
じゃぁ自分の書き込み見えてねぇじゃんww。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:31:00 ID:fFIpT620
>>288

赤ん坊殴り倒したのか…



300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:48:06 ID:VhhKZ3Pu
すずの登場の仕方が今から心配だ。
ゲームでもCDドラマでも、かなり強引な感じだったからなぁ・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 06:50:06 ID:4m6HNkoi
みんな言ってるように、はしょりすぎは否めないけど、許容範囲内じゃないかなぁ。
ただ、いきなり白昼夢モードでユグドラシルが出てきたり、「そう、だったの・・・」には「は?」っとなった。

個人的にクラースの「マクスウェル!!」がそのままだったのが嬉しかった。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:45:46 ID:+EgfPO9E
毎日テイルズの女キャラを想像しながらオナニーをするのが楽しみでしょうがない。

俺の脳内ではリバースのマオは女です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:59:12 ID:Pfj3Zta7
>>298
別に見えなくてもいいんじゃない?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:02:06 ID:H70P0X/G
>>301
あの攻撃方法ならルナの方が良かったけどね
一応「戦役前に契約すべき強力な精霊」って事になってるし、ストーリー上は。

ルナとの契約で思い出したけど、エルフ関連完全カットされてるんだなぁ
>>219でも出てるクラースのエルフへの嫉妬という設定が
人間臭くて良かったから、やってほしかったけどな
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:11:19 ID:MwEJsKcE
ルナも嫉妬も、これからやる可能性は一応あるだろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:19:11 ID:bM1MU70p
エルフ関係での本編での扱い自体、そう濃くないからやられても
オリジナルたさんと扱いが半端になりそうや。
デミテル関係や魔族関係も同様。本編やっていてあそこらへん?やった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:55:47 ID:H70P0X/G
>>306
濃くないどころか本筋に絡んでるぞ
デミテルによるリア一家殺害、エルフ関係(アーチェの両親が別れたワケ)、
ミッドガルズばかり狙うダオス・・

これらが一つの流れとして「ダオスの目的」に収束していくのが好きだった
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:20:24 ID:vcGwMo6d
〉〉307なるほど、そっちのほうすか。エルフの差別関係のほう
だとおもってた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:18:55 ID:wjgucW2a
へえ。子供の世界じゃああいうのが
「一つの流れとして大きな真実に繋がっていく」
っていうんだー
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:15:58 ID:xRhHvYSj
何が言いたいのかよくわからんが、とりあえず揚げ足をとってるつもりらしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:52:40 ID:NKZ1Qs5h
>>310
頭のオカシイ煽りが居着いてるからね。
何か、人の書いたレスを斜め上と言うか斜め下に
ものすごい勢いで脳内変換しててちょっと怖いけどね
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:47:01 ID:wjgucW2a
言語センスが徹底的に2chナイズされていて末恐ろしいですねえ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:51:25 ID:zRm1Grom
粘着して一生懸命叩こうとしてる人って多分ほとんど同一だよな
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:07:53 ID:wjgucW2a
まあ、そういうことにしたい気持ちもわかりますけど
作品に対して粘着してるのもほとんど同一人物だしね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:46:27 ID:KK+0bHYo
まあ、結論としてはゲームとアニメは別物と割り切ったほうがいいってこったな
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:43:47 ID:DpH+Cbrw
>>315
結論おそっ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:23:53 ID:Tna2H/Ie
>>316
だってそれをだれもわかってないじゃん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:02:16 ID:zRm1Grom
>>314
うほっ、それは無いなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:40:39 ID:4Mg9vgb1
結論は限定品についてきたおまけアニメの出来にこだわるな かな
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:15:12 ID:wjgucW2a
ほら、この程度のレベルで「オレって洒落たこといってる!」
と得意満面だもんね、アンチって。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:37:11 ID:wjgucW2a
作品への愛着が自己表現の手段となった時点で
もはや「作品のファン」ではないんじゃないかと
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:24:01 ID:nsrF1ZGb
議論したいんじゃなくてそれっぽい事言って叩きたいだけなんだろうな

君、年はいくつ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:22:04 ID:SKuG6/Lr
>>322
18さい。

じゃなくて、案の定変な方向に流れてるな……
ここはテイルズ オブ ファンタジアのOVAについて語るスレであって、
テイルズオタやアンチのキモさについて語る場ではあるまいに。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:30:18 ID:hINwj91o
>>309
変に大人ぶって、小難しげな設定を並べ立ててもその描き方が中途半端で
「その世界」に対する愛着が持てないゲームが多い中で、
このファンタジアは設定は単純明快だが描き方が丁寧で、
「その世界」に愛着が持てるところが魅力だと思う。
童心に還ったような気持ちで冒険を楽しめるという意味では、あなたの言う通りかもしれません。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:12:05 ID:vDpk0RHp
>>127
ほんとだ。なんか棒読みだね・・・
>>287
あんなぼそぼそ声、リアルじゃ 「ハァ?なんだって?」ってきき返されるよな・・・
レンタルでやっと見れたけど、みんな言うとおりはしょりすぎだね。
原作知らないとホントちんぷんかんぷんだな。シロッコとアーチェがかわいかったからまあいいか
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:31:13 ID:x0qxeN2H
でだ。
頻出する「原作知らない奴」ってのは、
本当にこの8000円もするOVAを買ってるのかね?
何パーセントそういう奴がいるのか知らんが
配慮するに足るパーセンテージをしめているのかね?

しめていないとしたら「原作知らない奴にはわからない」というのは机上の空論なんだが、
そのへん怪しげな割に頻出するのが奇妙というかなんと言うか。
「持論の補強に都合がいい」
だけだとしたらややアレだわな。

327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:17:44 ID:49qN/Pra
>>326そんなにいないような気がする。ドラマCDも
ドラマCDのシナリオブック見るとほとんどプレイした人が聞く前提で作ってたみたいやし。
アニメもそれと同じように作ってると思う。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:24:07 ID:B4gHLZHv
>>326
同じ事何回も言ってるね君は

最初は
「原作の本来の良さが壊されてる」って事が言われてたんだよ
良さが伝わってこないんじゃなくて、壊されてる。

@原作の良さが壊されてる(魔法合戦とかで)

A間違ってるよ、これじゃ違う作品だ、ゲームやってない人に誤解される

B原作知らない人はわからない(Cただでさえはしょられてるのに)

そういう流れだったのに、途中でどうなったのかよく分からんが
Cはついでだったのに、@Aは忘れられて最近はB+Cセットのみになってるね。
こことここがはしょられてるなんて感想は誰にでも言えるからしょうがないけど。
違うかな?

まぁいいや、それで君はなんか原作知らない人の割合にこだわってるけど、
どこにもそんなデータはない訳で。
それなのにも関わらず、「OVAを買った人のほとんどは原作をプレイ済み」と
勝手に前提にしちゃってるよね、君は。「しめてたとしたら」どうするの?
このスレの中身だけで勝手に決めちゃってない?
そこら辺がどうも、「叩きたいだけ」って見えちゃうんだよね。

そもそも、OVAとはいえ原作やってない人にとって訳分からない作りになってる事に対して
批判がでるのは当然。たまたまこのスレの住人が原作プレイ済みだろうがね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:34:27 ID:7ca30cNv
うほっ 長文

ハゲドウ
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:31:54 ID:x0qxeN2H
初めて書き込んだのだが……。
スレを全部読んでみると確かに既出だね。スマン。
しかし何度も同じこと言ってるのは激しくキミだとおもうよ。
>魔法合戦

あと、データの裏づけはなくとも、
ゲームをやってない人が買う可能性は低い、
「しめていない」と考えるほうが普通なんじゃないかねえ。
キミがそう考えたくないのはとてもよく理解できるけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:49:00 ID:8a3tlvO8
本編見たっぽ。
ストーリーよりも懐かしさが先行して、メール欄のシーンなんかつい熱くなってしまったよ。
たしかにはしょってはいるけど、
クラースとアーチェはもともと友人関係にあって過去ではもともと名前が通っていた2人、
というのはかなり良いショートカットだと思うんだけども。
「クラース先生」だって別に違和感なかったど。
クレスがアーチェをさん付けするのも、知り合って間もないからだろ?
ミントの審問も終わっていないくらいに。


まあ全部既出なんだけども。
ていうかすずが出ればもうどうでもいい。すずかわいいよすず。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:50:20 ID:8a3tlvO8
ageてしまった上に、ネタバレ防止の配慮のつもりが後の方思いっきりネタバレだし…
すずごめんよすず。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:21:43 ID:7ca30cNv
>>330
魔法の競争の事を最初に言ったのは俺だけどな。
過去ログを初めて読んだのに人の事同一人物呼ばわりするか。
初めて書き込んだとか嘘にしか見えねーぞ。書き方一緒じゃんw

OVAだけど初見お断りってどうなのよって俺は思うけどな
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:57:06 ID:vDpk0RHp
クラースがアーチェに 
二人の間に割ってはいる隙間なんてねぇぞ。っていってたけど
アニメだけみてるとぜんぜんそんな風に見えんな。
まともに会話すらしてねぇし。ミントは自分の世界に入ってるし
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:22:53 ID:B4gHLZHv
>>330
そこが問題じゃねぇだろ。
このOVAは、ゲームやった事無い人でも楽しめるように作られたって事になってるんだよ。
ボーナスディスク見てみろ。
それなのにも関わらず、作りが不親切なように見えるわけ。
「みんなゲームやってるから大丈夫」とでも言いたいのか?
つーかお前は何を言おうとしてるの?揚げ足とってるだけでさっぱりわからんよ

>しかし何度も同じこと言ってるのは激しくキミだとおもうよ。
まぁ違う訳だね

336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:36:34 ID:PMxYJp11
音が出ない…プロテクト誤爆か?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:19:10 ID:cj/2Z2pr
ボーナスディスクのインタビューで、PS版を敢えて無視してる風なのが妙に気になった
10年前10年前って連呼してて

正直SFC版から直結してアニメに持っていくのは難しいと思うんだが…
ムービーもスキットも無いし、ドット絵は藤島絵と全然違うし
あんまり詳しくないんだが、売上も格段に違うよな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:30:41 ID:5OXFiUDl
歴史がある作品って事を言いたかったんじゃない?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:50:46 ID:cj/2Z2pr
うん、多分それが一番の理由だと思うけど(10年前〜って言うと区切りいいし)
ドラマCDにまで言及してたのに本家のゲームに全然触れてないのは妙だなあって思ったのよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:17:00 ID:na68sJqs
そろそろ特典について話し合わないか?
レンタルの人が多いのかな?

俺はユグドラ買ったんだけど、特典の冊子が(゚听)イラネ
たんなる台本だったよ。
1:コレクタの特典冊子はどうだった?
2:あと予告編てどんなの?
ユグドラにはついてない
3:最後にOPノンテロップVerて本編と同じ奴?
ユグドラは本編のシーンを編集した映像だった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 03:28:41 ID:ITo57dYX
>>337
10周年記念企画的なものだからしゃーない
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:15:29 ID:OyBGk93o
>>340
1:モノクロ設定資料。なんとなく嬉しい
 イラストに興味が無いならいらないかもしれない
2:一年前くらいから、徐々に公開されていった3つの予告
3:ノンテロップOPは本編そのもの。
 文字で隠されてたクレスやミントの顔が見られるのがいいかも
 本編のシーンを編集した映像はミュージッククリップとして別に収録されてる

とりあえず、パッケージでかなり悩んだが、ヲタ臭くてもアーチェの方にして良かったと思った。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:50:42 ID:mKsTwkH9
急に話題なくなりすぎ
買ってる(レンタル)のは一部なのね
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:29:02 ID:4MdN1hVw
もうレンタルは始まっているのかい?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:19:11 ID:TqtjDIr5
>>340
ユグドラ特典の台本って、OVA本編と内容が随分違うらしいけど…
実際、どんな感じに違うんだ?
設定資料集は、魔方陣とかモンスターとかの資料ばっかだったな…
アーチェとかは二巻あたりかね。

>>344
ツタヤでは発売日当日からレンタル開始してるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 03:02:59 ID:MDkNtVMY
>345
少しずつ小出しにしてゆくのではないかと思われ。ライゼンの設定画はあるのにアーチェらが無いのは不憫過ぎる…
見事に765の戦略に踊らされて特典付きを予約して購入する自分の姿がありありと想像できるな。
コレクター版の冊子は舞台の楽屋をチラ見してるみたいでかなり私的には楽しませて頂いているが(*゚Д゚)

どうでもいいが、ライゼンの顔がデミテルに見える私は多分勝ち組。
…ゴメン、イタイデスネ
ライゼン、サガフロのDr.クラインのようなオサーンを想像していた…
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 08:48:45 ID:WIE0kBeK
主題歌がよーみじゃない・・・(´・ω・`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:05:59 ID:H7O7pPVo
資料のライゼンはトグサに見えた
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:48:39 ID:xlitBnM/
ライゼンが祭紀りゅーじの小説版みたいなブ男だったら、
脳内で千回は殺してた。その小説のライゼン超嫌いだから。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 02:03:05 ID:lYyin0Hi
ランク王国のOVAランキングで3種類ともTOP10入りか。
売れまくってますのー
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 04:15:24 ID:shfW1pJB
>>349
懐かしいなぁ。ダオス関連の悲しいストーリーが、
原作のオープニングにつながってるやつだよねぇ。
本屋であんまり見かけない気がするけど、アニメ効果でまた並ぶかな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:29:10 ID:99vroMVw
売れまくりみたいだな。
声の大きい魔法合戦厨と原作と違う厨は残念でしたね!
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:50:16 ID:1eSr0rvK
( ´,_ゝ`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 01:03:04 ID:PlUNFley
これの限定版今でも普通に買える?
レンタル見て良かったから買いに行きたいんだが
ちなみにコレクターズ版
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 13:49:15 ID:r7VVwuqj
>>350
ランク王国見てなかった…OTLガク

>>354
うちの近場のヨドバシカメラとツタヤでは売ってた。
探せば普通に見つかると思われ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:32:49 ID:HaeJgLsh
>>349
分男というか性格最悪だったなあ。
そしてアニメでは顔はともかく性格は引き継がれたわけだが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:59:51 ID:PlUNFley
>>355
そうか…
町田のヨドバシになかったから(´・ω・`)ショボーン
ってしてたんだがちょっと探してみるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 20:33:44 ID:YKK4DPhS
7年位前に普通に地上波で、1年くらいやってくれれば良かったなと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:19:34 ID:ziO+duAz
新しいプロモが来てるけど…新作カット少neeee!
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:50:56 ID:sCiRQCv5
361スタッフ:04/12/20 23:43:56 ID:IlIDe4GY
あ売れ売れでよかった〜!
ゴキブリみたいな自己愛厨を無視して作って正解でしたよ! 
うはうは!
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:00:57 ID:wQcWEUQ7
>>361
アーチェ可愛かったから許す
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:11:54 ID:+mJFC7el
チェスターかっこよかったし許す
出番ちゃんと増やせよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:37:11 ID:gbjlp87V
で、原作をやった事のない私でも楽しめますか?
キャラがかわいいんで見てみようかと思うんですが
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:43:15 ID:kvdK6Y8+
>>364
本当に原作を知らない人の感想も聞いてみたいので、ぜひ見てほしい。

って、答えになってねーか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:08:51 ID:Nia92DEW
>>364
その3分の1の金でPS版をやってみて( ゚д゚)ホスィ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:29:14 ID:wQcWEUQ7
>>366
それじゃ普通じゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:53:23 ID:Nia92DEW
まぁそうか。
なんか申し訳ないような気がして。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:01:19 ID:jPzMdQFH
新プロモでユアンが「剣を持って排するしか」云々語ってるあたりでダオスの笑い声が聞こえない?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:42:00 ID:hm9PbguZ
>>366
SFC版のキャストのほうがいいよ<まだ言うかw
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:49:03 ID:wQcWEUQ7
コレクターズ版とユグドラシル版
どっちがオススメ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:05:58 ID:4g2bwrsv
2巻アニメイト通販に2/25に発売延期って書いてるけどホント?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:34:27 ID:KWvsk5Nh
すずは出ないの?<2巻
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:49:26 ID:uStbSPH8
レンタルしてきたけど、なんじゃこりゃ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:43:18 ID:xjX7AzV6
ゲーム未プレイですかい?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:26:46 ID:uStbSPH8
EDも見た。ゲーム知ってる人には好評なのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:31:43 ID:abmczaIA
全4巻のうち、1巻です。
まさかとは思うが・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:38:12 ID:2L3FVObS
見た、なかなかよかった。OVAだからしかたないのだが短いのがちょっと残念や。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:24:12 ID:NZtasLGC
>>372
あぁ、らしいな。一ヵ月も延期とかマジありえん・・・。早く見てえよー。。。あげ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:42:42 ID:MPJbg/rg
レンタルで借りた。ゲーム未プレイ。当方藤島ファン。


面白いかどうかは人それぞれとして
内容は普通に理解できるだろ、これ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:37:29 ID:M9AuzI6O
発売延期らしいがアニメイトからは何の連絡も無い・・・
ちなみに通販じゃなくて店舗で直接予約したんだが
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:04:47 ID:V1zStwO8
レンタルしてシュリンクして手元にのこそっと
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:35:30 ID:tRqeSfpt
GAどきどきばばんがばーん
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:47:19 ID:/cE1DBn/
ぱっしょんみっしょんはいてんしょん
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 15:01:30 ID:I4hjML9/
今更だけど見たよ。特に違和感無かったです。
展開が急すぎるなどの反対意見はここの過去ログ読んでて
ああそういえばそうかなあ、と思ったくらいですかね。
ゲームを思い返しながら見てたせいか、懐かしさも相俟って
最後まで楽しむ事ができた感じです。
ミントの「人の心に潜む魔物のせいとしか・・・・」
のセリフなんか雰囲気出てて良かったし、
(「お母様!」はよく聞くとホントに棒読みに聞こえてくるな・゚・(ノ∀`)・゚・。)
チェスターのしんがりはグッと来た。
全体的にいいから、このまま最後までいってほしい・・・・・延期せずに_| ̄|○




386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:55:21 ID:ToNecVTy
チェスターはアレダ、なんだありゃ
過去にいって(略)をつれてくるんだ! という突拍子もない話に
どういうことだ!?とか質問もせずあっさり納得してるし
あの世界じゃ時間旅行とか日常茶飯事?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:26:39 ID:rh6YStn8
生きるか死ぬかの瀬戸際で脳がヒートアップしてた
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:16:57 ID:rm85hWjR
>>386
>あの世界じゃ時間旅行とか日常茶飯事?
それ気になったw最初ミントが査問受けてるってきいて
「100年後から来たとか言ってるから頭変な人と思われたのか?」
と思いきや、実際査問の焦点はそこじゃなかった・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:08:02 ID:qxWXIvde
魔法やら精霊やらが普通に存在してるんだから
漏れらとは感覚が違うのさ!

…んなわけないよなあ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 19:29:03 ID:7f+nRfeZ
時間の都合で時空移動そこら辺は省略。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:20:58 ID:gDasptoW
ミントが目の前で母・メリルを殺されている、というのも
ゲーム版からの変更点だったわな。
以前、トーティス村襲撃が無い!というレスが数件
あったと思うが、もしかしてアニメ版では彼女も
トーティス出身という事になってて、あれがその襲撃
シーンだったりして。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:35:23 ID:AhtCQVrn
襲撃シーンがなくてもあのOPの出だしならいい感じや。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:27:20 ID:vbLRIzNd
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:28:39 ID:JLqpvkKO
あけおめ

2巻の延期はクオリティ維持のためのしょうがないことという事にして今年もよろしく
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:42:37 ID:pbp1gGN+
いまごろ一巻を見た

    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ 
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )   こいつはひでぇぇぇぇぇッッ!!!
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::::::::::
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:31:27 ID:nr/mbs07
こりゃいかんな。はしょりすぎ。20てん
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:02:38 ID:vdO0E9/N
俺も今頃1巻見ましたよ。
ここまではしょられてるとは思わなかった。
せめて全13話くらいにしてほしかった。

アーチェがかわいかったのだけはよかった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:23:08 ID:b6BeRPrN
>>369
クレスの呻き声に聞こえる
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:51:53 ID:psrlCUaf
で、2巻の延期は確定したの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:33:34 ID:bfufJGFb
>>399

はい
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 06:01:29 ID:YLvAObnV
う〜ん、こりゃレンタルで十分だな、きっと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:52:17 ID:h7tzZjek
近所のレンタル屋が入れてくれなかった……(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:02:56 ID:MYdYCvJg
おまいら買って投資しろよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:49:52 ID:u6a8LQ3y
さっきnyで(ry
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:27:21 ID:bZHcoBs+
レンタルしてんの?ないのだが…
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:10:13 ID:YZ8W8YZW
普通の店にはないでしょうね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:18:16 ID:6ghXjHvN
>>404
IP抜きました。24します
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:53:02 ID:7N2VlXc+
アニメイトから延期の電話来たよ。
俺はお金が今厳しいから正直この延期にはかなり助かってる。
もしこのまま発売だったらどうなってた事やら・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:59:53 ID:XhDnHMhh
どっち買おうかな。
前回はユグドラ買ったが、コレクタのほうが、特典いいような気がするのはおれだけか?
どっち買おうかな。
お前らどっち買うの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:23:16 ID:349rd5u0
もう買わない
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:54:15 ID:1KVH8emh
俺はコレクタだな。
何故なら友人と打ち合わせているから(゜∀゜)
そんな友人との付き合いも早12年、SFCで遊んでた頃は
こんなことになるとは思ってもみなかったよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:28:37 ID:s6TtSx50
OpはCD販売しないのかな。
それがすごく気になる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:11:05 ID:eXWShUWU
パッケだけユグドラがいいなあ
キャラ絵にするにしても、アーチェオンリーは如何なものか…2巻以降は変わるかもしれないけどさ
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:50:09 ID:yrFGf/az
アニメイトから発売延期の電話もメールも来ねえ・・・。
3巻からはアマゾン辺りで買うか・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:21:49 ID:Ol3lie3F
コレクタは2巻以降もキャラ単独だと思う。
単独キャラがあんま好きじゃないとコレクタは遠慮したい。
公式見ると、次はチェスターっぽくない?

ミントの一人称が“わたくし”なのが嫌だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:38:32 ID:Y+oiIqLo
マジでどっち買うべきか迷うな。
1巻コレクタ買ったけど、2巻からはユグドラの方がいいかなあ。
声優トークとドラマCD。つまらないドラマなら、トークの方がいいような気もする
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:40:47 ID:M9hPPZ+7
ttp://www.ova-top.com/info.htm

公式発表キタ・・・・・・・・・orz
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:26:31 ID:57Zby2D2
揚げ足
( ・ω・)∩<クオリティに達しないとって・・・「達してない」が正しい日本語だとおもいます。

それより後の作品すべて発売延期かよ。どこまでクオリティ上げてくれるんだろう。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:03:26 ID:kW0QczHj
>>418
揚げ足になってないぞ。今のままで普通に正しい
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:19:59 ID:p+o/yTgg
普通に出来上がったのみてリテイク出したとか
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:53:51 ID:Sgk+Atwn
OPの夢の果てってCDださないのか?
まぁ、そこだけ抜いて聞いてるからいいけど・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 11:23:30 ID:TZ/kYRs7
コレクターズエディションは、
OVAミニサントラ(BGMやOVA版のOPテーマ等を各巻に分けて収録)
が付くそうだ。何巻目なのかはわかんないけど。
CDは単品で出ないんじゃないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:37:19 ID:M8gejTle
来年度の決算を考えての延期でしょうか?

・・・赤字で泡吹いてるしそれはないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:44:07 ID:16bdSKgW
ライゼンって誰だっけと思った俺は負け組。
で、じっさい誰だっけ?ウィノナの腕切った人だっけ?副官とかいなかったっけ
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:55:46 ID:WHKDjAjS
ウィノナ?
それこそ誰?
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:57:48 ID:cprQ7W5F
ウィノナは、何とかりゅーじって人の小説内で登場したオリジナルキャラ
ダオスと恋中っぽい感じ

あの小説、シリアスな感じはいいんだがキャラがあまりにも別人(嫌な人度200%アップ)
なのがちょっと…
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:23:24 ID:1VHm5j9a
そーいえばデスティニー2のテイルズクイズでウィノナのネタが出たときは
うれしかった。(〜の小説、・・・の主人公はだれ?ってやつな。)
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:39:29 ID:zJH95Ez8
しっかし、みんなウィノナを普通に知ってると思ったらいかんだろう。
あの小説今は手に入りづらいし。

それはそれとして、あの小説ライゼンが三枚目+ヒゲだからむしろいい。
ゲーム版だけでもライゼンは正直腹立つキャラだしいい気味。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:39:43 ID:qulaA247
ライゼン不人気だなw
あの頭の固い軍人振りはそれはそれで好きなのだが。
ウィノアとの再会では嫌味全開で開き直って欲しかったくらい。

>428
IDがシローの愛機
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:56:38 ID:OJROwYAv
レンタルして見ました。PS版のみクリア済み。
ゲーム内容はうろ覚ですがアニメで気になったことを少し。

マクスウェルって分身して攻撃してたような。
シルフが三人娘に、シンフォニアと合わせたんでしょうか。
ウンディーネが断末魔をあげながら消滅したけれど死んでしまった?
「木を殺さないで」の人とシンフォニアのEDの人って同一人物?
クラース「ハーハハハハハハハ…」「まかせる!」こんなキャラだったっけ。

実際どのくらい設定変更されてるんだろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 05:59:21 ID:VZdv77yK
ところで主題歌は当然時の雫だよな?
432431:05/01/18 10:49:14 ID:VZdv77yK
気になったので借りてきた。
・話がはぶかれすぎ。
・主題歌が変わっててちょっと萎えた。
・ライトニング一撃で敵が即死に疑問。
・クラースの性格が幼児退行ぎみ。


まぁクオリティだけで言えば悪くなかった。
アーチェに予想以上に萌えた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:38:32 ID:euUAGrem
>>430
マクスウェルは4大精霊統べるからなぁ。演出でしょ
シンフォニアやってないけどPのシルフも一応女の子。ただしひとりっぽいが
ウンディーネは魔科学砲でマナがなくなったから消えた。マナ回復したら大丈夫っしょ
クラースのキャラは、チャットやドラマCDの「三枚目」が誇張された程度。

かなり硬派なアニメだったんで感動した。
技名叫びながらのトンデモ剣術がない。
雰囲気もしっとりしてて落ち着いてる。
これぞ求めていたOVAファンタジアだよ…

一番気に入ったのは魔科学兵器のレトロっぽさ。
原作ではいきなり高度な技術にびっくりしたが、人力などの古さで補完されたよ。
個人的に神OVA。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:38:55 ID:gTtZRnW8
ウンディーネは大丈夫か、今後の出番は分からないけれど安心しました。ありがとう。
クラースもそれほど変てわけじゃないのか。
ドラマCDなど関連商品は全く集めないので。色々と不利ですね。
今後OVAを見続けるにあたってゲーム外のファンタジアを知っておくべきか…。

ところでOVAにギャグを求めるのは無理そうですね。
シリアス重視みたいですし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:24:52 ID:XkoNokON
つパニック・ワールド(仮)
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:30:46 ID:WhPzjsVE
>>435
ガクガクガクガク((((((゜д゜))))))ブルブルブルブル

他の街もアニメで見たかったなぁ。
ミッドガルドや地下墓地、設定画でも綺麗だったし。
アルヴァニスタの記念レースとか、やってる余裕がないのが
分かってても映像で見てみたかったなーと思うよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:25:09 ID:OKMT4iGO
>>435
以前総合スレ辺りでうpされてたのを聴いたが、正直引いた。ちょっとついていけないノリだったよ・・

>>436
同意。
べネツィアとか、ハーメルとかもみてみたかったな、ゲーム中でも綺麗な街だと言ってたし。
個人的に一番好きな街、アーリィはおそらく例の決戦前夜イベントもあるだろうから
やってくれるだろう・・・と期待してるけど。
塚、このイベントは…まさか省略されないよな・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:34:31 ID:hev0JO4F
既に「いやー、お母様ー」があるから省略の可能性は十分にある
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:16:02 ID:mr1RwcMr
スターオーシャンのアニメみたいに技名叫びまくりとかじゃなくてよかったなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:24:41 ID:LrWOeOj9
エターニアのアニメは叫びまくってたの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:41:51 ID:+qllMrlh
>>440
止め絵で技名叫んで爆発起こって敵死亡ってのが多かった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:39:26 ID:hev0JO4F
>>441
「風塵、封縛殺!」
止め絵
どかーん

カッコよさそうじゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:34:29 ID:RmHbrrH5
>>435
嫌いじゃない自分は異端児ですか…
ミラルドさんが予想以上に出てて嬉しかったんだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:52:54 ID:1zaiWgcZ
444ギャラクシアンrクスプロージョン!
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:19:04 ID:TF5/ahiF
アーチェがロリってて萎えた
PS版のアニメと目が全然違う…あれでも十分ロリだけど
目元キリッとしてる方がええわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:36:12 ID:5aLLsGz7
俺もクレスミントアーチェの丸目、鼻無しはイヤだな
ブックレットのクレスとミントは藤島っぽいのに
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:19:28 ID:sHg+piw+
>>443
クラースが「お茶目な兄貴分」から三枚目まっしぐらに
なっちまった感と、やっぱエ□ネタがまずかったと思う。
「帽子の中」ネタとかは俺も結構好きなんだけど。

アニメでは流石に……やらないよな……温泉ネタとか……
アーチェの覗きイベント好きだったのに、そもそも
忍の里が出るかどうかが怪しいって_| ̄|○|||
>>436
てワケで鶏に茶畑の里を歩く一行が見たかったに一票。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:25:55 ID:IDSikm0P
これだけ硬派だと…期待できないね。ただチェスター介入によるアーチェとの掛け合いが引き金になってキャラ同士の繋がりが色濃くなる可能性もあるわな。…塚あってくれ…orz
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:35:21 ID:NmirsVDS
アーチェス信者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:48:48 ID:zet5VHxe
私も信者ですが何か!!?夫婦漫才マンセー!!!!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:42:36 ID:BU331O6F
あの貧乳こそが温泉イベントの伏線だと思ってたのにィィィィ
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:50:48 ID:IDSikm0P
ID変わる前に…
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
夫婦漫才マンセー!!!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:47:47 ID:F1fykGpd
腐女子しかいねーのかよ・・・マジ引く
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:28:48 ID:7/iceLOO
ノーマルカップリングの話でなぜ腐女子認定?(純粋に疑問)
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:45:55 ID:0eOmYLtL
んだ。ゲーム内でも仲良かったし、普通だ
扶助氏はだれかれかまわずむりやりくっつける奴らだろ。美形ならなんでもいい
ダオス×クレ酢 とか
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:48:23 ID:oK4T4M5Q
ageたのがまずかったんだな…sage進行でマターリ語りましょう。あと一ヵ月!
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:38:08 ID:6Zhmy268
ふと思ったのだがトリニックが魔術使えるなら、わざわざ時間転移法術使う前に
クレスの時代にいるアーチェに始めからきてもらえば良いって思ったのは俺だけですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:47:51 ID:i91S8GrP
小説版だったかな?
現代編で最初にダオスと戦った時をA、
過去から転移した現代でダオスと戦った時をBとすると
AとBはパラレルワールドになってる。
ゆえにAの時アーチェは魔法が使えないし(ダオス復活も知らない?)、
Bの時は過去のアーチェがいるから、現在のアーチェは来ない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:49:56 ID:i91S8GrP
ごめん、DVDでは初めから魔法が使えてたんだな・・・  orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:20:55 ID:R4UUQTNl
ヴァルハラ戦役の時ならアーチェは戦場にいると分かるが、
現在はどこに住んでいるのか分からんのだろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:16:32 ID:YamIs/ji
まずローン島への橋の再建の目途がたっていない
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:21:04 ID:N9btilOt
今更だが 第2巻て発売延期になってたんだな!
知らなかったぜw
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:55:09 ID:gx4230JE
本当なら今頃・・・orz
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:15:17 ID:N9btilOt
でも今延期したということは
中身に手を加えてるということで期待していいんだろうか?
それともただ絵が間に合わなかっただけかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:37:14 ID:SLVjKT9l
第二巻のアフレコ終了!みたいな事公式HPに書いてなかったか?結構前。プレスが間に合わないとか…んなわけないか
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:24:56 ID:RIeDyk6R
まあタイトルがタイトルだから、アニメにしては売れてるんだろうけど
にしたって1ヶ月も延期するか普通?
それとも付属のCDの話かな
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:57:42 ID:CuJB/qY5
CDは11月30日にアフレコした、とイトケンHPに書いてあったよ。
ちなみに、DVDは10月25日。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:58:44 ID:CuJB/qY5
あ。でも、トークCDの方は知らない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:17:35 ID:SuCuJ67O
アフレコは絵が未完成でも行うらしいから、
やっぱり絵が間に合わなかったんだろ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:14:27 ID:QllMGa6k
↑まじか?!
じゃあ口の動きと合わなくなったりしねーの?よくあるアフレコ風景って、アニメ絵に声優が動き合わせてるよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:39:57 ID:8lEPO5I2
そりゃあアフレコ風景を見せるときは絵はあるだろうけど、
実際は 絵が間に合わないということは多いらしい!
その時は台詞が流れてタイミングを取るような話を 誰かがいってた。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:22:48 ID:QllMGa6k
…藻前詳しいな。軽く感動した。漏れが無知なだけ?とにかく延期に変わりはないからな。さっきア ニ メ イ トから発売延期メール届いて改めて実感orz
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:47:00 ID:xyAzCP/I
痛いヤツが降臨しましたね
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:50:53 ID:8lEPO5I2
>>471だけど
思い出した! 確かワンビースDVDの特典映像で
田中真弓がそんなこと言ってた!
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:53:54 ID:9R1flkAz
>絵が間に合わない
間に合っても白黒線画だったりすることも多いらしいからな。
週アニメじゃないんだから、とは思わなくもないが……
まぁ、一巻と同程度のクオリティがあれば俺は満足さ(´ー`)
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:26:14 ID:10b2Y4YI
でも内容は30分以上増える事はないんだよね。

>>475
企業に優しいユーザーさんですね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:48:44 ID:ozatO7Gp
ぎゃーーー!!音でねぇーーーー!!
98だったら出るがXPだと音出ないorz
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:32:14 ID:jlYWEQ+T
厨くさいスレですね
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:49:34 ID:6l3rETvh
アフレコで最悪の場合には線画さえ出来ていなくて、
画面に色のついたバーが出ているタイミングでしゃべってください、みたいな状態の時も・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:06:23 ID:OnPy372q
元の発売日を過ぎてもソフマップから延期の電話がこない
もともと電話はこないものなの?
481475:05/01/31 00:52:30 ID:5oQmk3E8
>>476
信者と書いて儲けると読む、まさに金蔓。

じゃなくて、俺も電話来ない……
なんか心配だぞ、ソフマップ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:42:42 ID:5OOrmdDs
コレクターズのほう、二巻のパケ絵はチェスターか。
三巻はミントで最後クレスっぽいね。まさか全巻アーチェ!?とか思ってたから安心したw
でもやっぱユグドラのほうがシンプルで好きだな・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:18:05 ID:u4Q1XLvX
俺はチェスターやミントやクレスのパケ絵なくしてでもすずちゃんのパケ絵が欲(ry
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:00:44 ID:b7EcZf/q
全巻アーチェ… イ イ !!そうしてくれ是非
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:19:25 ID:hpPhlbFr
A巻はストーリーどこまでだろーな。すずとの出会い方も気になるし。
てか、A巻ではクレスに技使ってもらいたいな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:10:05 ID:pcGAph+8
虎★牙★破★斬ッ!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:11:03 ID:PlttMOY+
すず仲間にならなそう。オープニング最後にも居ねぇしwむしろイラネww邪魔w
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:19:21 ID:+Cz7lEzn
>487
強がるなよ
残念だったな
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:35:43 ID:pUNLYCTL
全五巻だったらクラースもパッケージになったのに…クラースもメインキャラなのになぁ…ショボーン
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 09:42:31 ID:1i/Pd5NY
そしたら全6巻にしなきゃ!
いちおすずもメインキャラなんだし
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:16:00 ID:z9lKFGsn
「いちお」もヒドくないか?

あやまれ!>>483にあやま(ry
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:01:17 ID:mfc8jKYL
>>489
むしろメインはクレス・ミント・アーチェ・クラースの
過去編四人組だと思ってたのは自分だけか?
チェスターなんかSFC版では、完全におまけ扱いなのに
クラースを出し抜くとは・・・
まあOVAのチェスターはやたらカッコよかったけど。
スタッフ的にプッシュしてんのかなぁ・・・
個人的には過去編の4人組に思い入れ強いから
クラースないの残念だorz

っていうかゲームで特に面白かった!って印象に残ってるのが過去編で
ファンタジアのキモはここだと思ってたのに
OVAじゃ既にかなり省略&改変されてるもんなぁ・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:57:02 ID:1i/Pd5NY
>>483
>>491
そういうつもりはなかったんだが スマン。
俺もすずは好きだけどね
494491:05/02/02 17:37:16 ID:z9lKFGsn
そんなつもりがないことは分かっていたが、ネタで言わずにはいられなかった。

今は反省している
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:54:35 ID:yMNX9m5x
                        ,,、-‐''''''''''''''''''ー-,,,_
            _,,,,-‐-、,_   _,、-‐/::::;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::`.:、 、
          ,,-'":-:::::::/ヽ、Y'"::::::, 、:ri^;、;;;;;:::;;;::::::::::::::::::::::::`、ヽ
         ,:':'":::::,::"::::`''''''7::::::::/::::,ヘli:lLヽ、;;`:::、::::::::::::::::::::::ヽ
         ,:';;::::,:':,:':::::,::"::;;;,イ::::::;;;|:::::|      ヽ;;;;;;ヽ::::::::`::、:::::::/
       ,:'/;:::,';;:::,-、::::;;;,',' l:::::::;;;|::::|       `、;;;;;;;ヽ:::::::::`、/
       /:;;:::::,;;;::::`く,>、ハj_,j:::::::;;;|::::L-―    ,- ヽ;;;;;;;;',:::`,/
      ,',';;;::::i;;;::::::i':::`く,>、 ''、:,、-|:::|ィTiヽ    l j`|;;ヽ;;;;;;':::/
      ,i::i;;;::::i;;;::::::|i:::;;;i' `<,>、((_r,|::|└'    、  ,';;;;ハ ':,;;;〉   
     ,i':i;;;:::::i;;;::::::i:::::;;;|  `く,>、,ーヘ:::、     ‐'/|;:i | |:,/   みなさん、仲良くしてくださいね。
     i' |;;;::::|;;;::::i::|::::;;;|    ,><,>、ソ ' ,::、_ーr'"  |;:| i '
     | |;;;::::i;;;::::::::|::::;;;|    \//`` 、、ヽ ̄,〉、 |;:| ノ
      ||;;;::::|;;;::::::::i:::::;;;|    /,, '`ヾ、、 `、、,|::lヽノ'
     | |;;;:::::|;;;:::|:::|:::::;;;|   _/'"i::::::::::: ヾ、、 \:::i;;:::ヽ、
      ||i;:::i::| i;:: ::::|::::: :| ,/  i::::::::::::::: ,:ヾ、、 ヽ:::i;::::: ',
      ||i::: :::| |;: i::::i::::i |/,/  |::::::::::::::::: ヽ;:ヽ、 ヽ|;::: i
              / ,:' ,:': i::::::::::::::::::.  i::::::ヽ、|;;  ':,
             , ' / ,:'::  ハ:::::::::::::::::: |::::::::::|r'''''  ':,
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:29:30 ID:skhlxXQH
すずでないのか・・・・・orz
テレホンカードとかにはいたからてっきり出るのかと思ってた
そいやぁ・・・声優のにもいなかったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:49:30 ID:p7KMzMHQ
出るけど仲間にならないと思われ。
スーファミ版みたいな通りすがりでね?w
オープニングにもいねーし、むしろイラn(ry
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:54:53 ID:RO1RAW78
ドラマCDですずの境涯を可哀想と思ったから、
話に絡んでほしいと言う思いはある。
でもこれ以上内容が薄くなるなら(゚听)イラネ
すずの声優さんて現役でいるのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 05:42:23 ID:uWNq1V2m
>>498
ごくたまにアニメに出てる。ほとんどがゲストのロリキャラだ。
あとはサンリオのシナモロール。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 06:13:29 ID:4c5HlDfG
500円げっちゅ

これってゲームの本編すべてアニメになるわけ?見たいけど金無しボーヤはかえましぇん

デミテルの館の曲こえェー((((;゚Д゚)))ガクブル>ゲーム版
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:47:07 ID:LsmEgkyW
>>500
少しは前のほう読んでもいいんじゃないか
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:47:55 ID:iGcvRLq7
>>497
オープニングにいるじゃん!>>すず
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:21:10 ID:PA8LxJxE
何処のレンタル店を見ても2巻発見できず・・・
諦めて買うかな。1巻はあるのに入荷してくんねーよ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:26:59 ID:iGcvRLq7
当たり前です! まだ発売してませんから
今月の26日を待て!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:56:03 ID:PA8LxJxE
>>504
伸びたの?そんなに凄まじく手が掛かった作品には見えないが・・・
予算の都合で使える人間が少ないのかな?
中国とか韓国に委託して絵を描かせればいいのに。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 13:07:13 ID:iGcvRLq7
中国や韓国も使ってるよ!
絵が間に合わないのか?プレスが間に合わないのか?他の理由かは知らないけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:28:10 ID:PA8LxJxE
そうか・・・すまん。
謝罪として中国人になる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:10:29 ID:NttaM3oW
二巻で未来まで行くよね?チェスターに会えるよね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:12:03 ID:4c5n3kqA
ストーリー見る限り、現代でダオスと対峙、あるいは退治して終わりっぽい
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:11:56 ID:7qMf2xBE
>>499
ありがトン まだいたんだ、知らなかった。
板違いだが、他の役でもあの棒読みみたいな感じなのか?
それともすずのせりふは演技上だったのか、素だったのか気になる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:05:57 ID:DUhJmLZQ
>>510
>すずのせりふは演技上だったのか、素だったのか気になる。
http://namco-ch.net/talesoffandom1/interview14.html
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:01:25 ID:/CABy799
                        ,,、-‐''''''''''''''''''ー-,,,_
            _,,,,-‐-、,_   _,、-‐/::::;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::`.:、 、
          ,,-'":-:::::::/ヽ、Y'"::::::, 、:ri^;、;;;;;:::;;;::::::::::::::::::::::::`、ヽ
         ,:':'":::::,::"::::`''''''7::::::::/::::,ヘli:lLヽ、;;`:::、::::::::::::::::::::::ヽ
         ,:';;::::,:':,:':::::,::"::;;;,イ::::::;;;|:::::|      ヽ;;;;;;ヽ::::::::`::、:::::::/
       ,:'/;:::,';;:::,-、::::;;;,',' l:::::::;;;|::::|       `、;;;;;;;ヽ:::::::::`、/
       /:;;:::::,;;;::::`く,>、ハj_,j:::::::;;;|::::L-―    ,- ヽ;;;;;;;;',:::`,/
      ,',';;;::::i;;;::::::i':::`く,>、 ''、:,、-|:::|ィTiヽ    l j`|;;ヽ;;;;;;':::/
      ,i::i;;;::::i;;;::::::|i:::;;;i' `<,>、((_r,|::|└'    、  ,';;;;ハ ':,;;;〉   
     ,i':i;;;:::::i;;;::::::i:::::;;;|  `く,>、,ーヘ:::、     ‐'/|;:i | |:,/   忍者は大変です・・・・
     i' |;;;::::|;;;::::i::|::::;;;|    ,><,>、ソ ' ,::、_ーr'"  |;:| i '
     | |;;;::::i;;;::::::::|::::;;;|    \//`` 、、ヽ ̄,〉、 |;:| ノ
      ||;;;::::|;;;::::::::i:::::;;;|    /,, '`ヾ、、 `、、,|::lヽノ'
     | |;;;:::::|;;;:::|:::|:::::;;;|   _/'"i::::::::::: ヾ、、 \:::i;;:::ヽ、
      ||i;:::i::| i;:: ::::|::::: :| ,/  i::::::::::::::: ,:ヾ、、 ヽ:::i;::::: ',
      ||i::: :::| |;: i::::i::::i |/,/  |::::::::::::::::: ヽ;:ヽ、 ヽ|;::: i
              / ,:' ,:': i::::::::::::::::::.  i::::::ヽ、|;;  ':,
             , ' / ,:'::  ハ:::::::::::::::::: |::::::::::|r'''''  ':,
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:18:07 ID:LwPlbgc4
3巻まで3ヶ月も空いてんのか…
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 06:27:15 ID:LFbhHlLO
これで3巻にすずが出なかったら…orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:47:48 ID:bdK7eWUB
まじ詰め込みすぎだからすずいらねえって。これ以上薄くしてどうする。大体、本来すずはサブキャラ。仲間にしなくてもエンディング迎えられるつーの
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:40:49 ID:uBOpKjtr
>>511
Thx。ただ中の人こんな顔だったのか・・・・・

でもクオリティ不足を理由で発売先送りしてしょぼかったら、
いらつくだろうなぁ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:17:29 ID:UK33GdLU
ま、あんまり期待しないこったな。
そうすれば裏切られることもない。

ぶっちゃけ、特典CDの方が楽しみだったりして。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:31:04 ID:uBOpKjtr
>特典CD
俺もこれガ楽しみww
どっちを買おうか悩む。
前回ユグドラ買ってけど、特典がコレクタの方がよさげなんだよなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:58:13 ID:ZjxWM6K+
発売二週間前なのに盛り上がらないな…
未来編楽しみ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:35:20 ID:KEgQM/fe
よ〜し、盛り上げちゃうぞ〜!!

特典CDの「キャストによるラジオ風トーク番組」って、
キャラクターが喋ってるのか、中の人が普通に喋ってるのか、どっちなのかネ?
・・・おそらく後者だろうけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:05:35 ID:lzZo20BV
個人的に、キャラは好きだけど声優自体が
もの凄く好きというわけじゃないから
中の人のトークとかイラネって感じなんだが、
ミニサントラは欲しい、というか
OP・EDのフルバージョンが欲しい。(ってミニサントラに入ってるんだろうか?)

パッケージはユグドラで揃えたいけど・・・
ミニサントラにOPとか入ってないんだったら
素直にユグドラを選ぶんだけどなぁ。
つーか普通に発売しないのかなCD
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:57:47 ID:yc9sseNO
OP等を収録予定って 公式サイトに書いてなかったっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:27:39 ID:lzZo20BV
>>522
今確認してみたら、書いてあった・・・。
そうかミニサントラに収録されるのか、
でも2巻の特典にOP・EDが収録されるともまだ限らないな・・

今更だけど狡い商売するなぁ特典2種類なんて
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 12:39:14 ID:KVDRuacg
原作と違うって?
でも原作もそんな大したストーリーじゃないからなぁ
タイムパラドックスの辺りからすさまじい超電波脚本だったし
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:09:04 ID:McfS4/iC
>>520
俺、アーチェのおかげで重度のかないみかファンになったからそれでOKさ!
そのせいでGAにちょっと流れちまったが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:16:01 ID:yc9sseNO
>>523
まぁ元が大作RPGだし、それのアニメ化だから売れると思ってるんだろーな。。。orz
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:32:58 ID:McfS4/iC
>>526
それに引っかかったテイルズ儲がここに一人いますがorz
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:46:58 ID:yc9sseNO
それを言うなよ!
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:00:31 ID:gTilwFzI
OP ユグドラに収録
ED コレクタに収録だったら 嫌だなぁ
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:55:35 ID:HyXRKbjI
オレもOPとED入ったサントラ欲しいなぁ。8000円も払ってんだからそれぐらい付けてくれてもイーじゃん!
あと、A種類だすのはズルイ。つーか、ヒドイ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:32:19 ID:EDb42wzs
今日のアニメTV見た香具師はいないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:37:52 ID:4dklEIRB
>>531
なんか情報出てたん?
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:46:29 ID:5WbJzSnJ
2巻の店舗特典ってなんかあるかね?
1巻のときにはテレカ付いた店があったけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:04:06 ID:d7vyTkeg
>タイムパラドックスの辺りからすさまじい超電波脚本
そこで結城版の解釈を……加えてたら絶対6時間くらい行くよなorz
このOVAじゃ電波のままで行っちゃうんだろうなー
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:20:51 ID:6nZU8/1R
CDでもアニメでもいいから
一度、ゲームのストーリーを忠実に再現したものを作ってほしい。

願わくば、TVシリーズ、地上波で。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:35:08 ID:waMz400W
>535 もうこれだけいろいろだして今更ただゲームに忠実なやつなんて出ないだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:28:05 ID:O4xrr6aB
>>536
それはわかってるけどね・・・>>535に激しく同意

やっぱり自分が好きなのはゲームのTOPなんだなぁ、と思うよ。
小説でもアニメでも細かいイベントの再現度とか気になる辺り
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:35:14 ID:GeJ+yVJh
今更ながらコレクタの表紙を知って凹んだ・・・
商売上では妥当かもしれないが、メインキャラハブるなよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:52:09 ID:WTC8uEBO
普通主人公が一巻目を飾るんじゃないだろうか…
このままだと最終巻がクレス?>ユグドラパッケ
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:02:45 ID:tEzUGCU2
1巻 アーチェ
2巻 チェスター
3巻 ミント
4巻 クレス

だと予告動画に書いてあった>コレクタパケ

アニメイトの通販で、3巻までのコレクタ・通常パケと、4巻までのユグドラパケが載ってる
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 07:11:46 ID:Mv5g1tBp
クラースがいないのだけが心残りだ…せめて全五巻でクラースを…クラースぅぉ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:44:57 ID:miyZpXUg
全巻購入プレゼントのパケがはっちゃけたクラースさん
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:13:54 ID:3OcBCKYs
PS2でファンタジア出ねえかな
さすがに二回もリメイクしねえか
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:34:07 ID:BN+Da7f5
それイイな!
リバースなんていいからファンタジア作ってくれぇー>ナムコさん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:10:06 ID:W/2Iri+K
まじめな話TV版エターニアの方がまだよかったよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:47:50 ID:PEOFOp6i
>>543
分からんぞ、PSPでエターニアが出るくらいだし、OVAが売れれば更なるリメ
イクもありえるかもしれん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:41:07 ID:BN+Da7f5
>売れれば
それじゃあ期待はできないな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:43:07 ID:9GLd9LFq
別にチェスターが嫌いなわけじゃないけど(むしろ好きな部類)
メインキャラ中のサブキャラな位置付けだろチェスターは

なんか過去編が異様に早く終わって未来編に移行しそうな気がする
コレクタパケ見てると
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:32:50 ID:Mv5g1tBp
そうか?未来編になってチェスターが仲間になってから初めてパーティとして一つになったつーか…。砕けた部分とかも増えてさ。チェスター全員とコミットしてるし(ミントと二人のフェイスチャットなかったけどなorz聞きたかった…)

だからもう一巻増やしてクラースのパッケージを…
話繋がってない支離滅裂文スマソ
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:57:57 ID:A8Rsl0rY
祖父地図は未だに予約のカードも以前のままだし
電話もこないし
安くなるとはいえ心配なのだが('A`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:30:34 ID:PA3KDvKG
>>547
分からんぞ。GBA版の公式ホームページじゃジャンル欄に
「伝説のRPG」って書いてあったくらいだから、
そのうち来るかも知れん。希望を持て。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:41:16 ID:0S0T1FGk
GBA版だけじゃなくてPS版もだろ>伝説のRPG
いや漏れは本気に伝説だとオモ。以降のシリーズは糞に成り下がったし。
ファンタジアマンセー(・∀・)ノシ
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:38:00 ID:ITdXXrDt
今リメイクしたら、余計なシステムを付けられて駄作になる予感?
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:42:18 ID:lJMjrRkL
すずやクラースがサブキャラだと言われてるが
チェスターが一番いらない気がする
追い付かせる気が失せるほどレベル差がついてるし
何より弓を使うキャラは必要ない奴ばかり
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:09:57 ID:0S0T1FGk
ここがゲーム板じゃなくてアニメ板だから言えるが。
チェスターは使い勝手云々ではなく人として必要。キャラがイイ(・∀・)!!クレスの幼なじみだしトーティスの生き残り。熱い男。






イラネのはすず。強くてもキャラとしてイラネ。ウゼェ。メイン顔するな。OVAでの華麗なスルーを願ってるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:31:17 ID:lJMjrRkL
>>555
腐女子痛すぎw
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:34:55 ID:HUrHqxgg
        )
    、ヽヾ ))
    ' ゞ_`"_!\   シュッ!!                    ∧_∧ >>555
   と.>.d ゚ ーノ  ヽ ヽ , ´               ―_  ̄(´Д` iil)';∴:’';: 
   (((ゝ y ニつ]            ----==≡ >>==》と  )=<>.; ;':
     (,,,  \ ,:' ` 、                 ― `―/ /  /
     (__ノ` /
妹的存在をけなされて怒ったチェスター。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:15:55 ID:UiKQAwPl
早くすずを出してくれ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:04:22 ID:a6l4Qt+K
すず居るだけで白けるし。皆で楽しく話してるのにこいつの所為で台無しだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:24:19 ID:kbXLoBfr
へー、ゲーム自体にならともかく、キャラにアンチがつくのは珍しいな。
ま、なんにせよ他所でやってくれ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:26:09 ID:/OrVSSIk
アーチェス信者の腐女子は絶対狂ってますよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:19:41 ID:W3tmOOh0
つーかファンタジアキャラのアンチ自体珍しいな
どのキャラもあんまり叩かれてるの見たことないのに
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:43:48 ID:FJQCuRm6
    ファイアボール!!
           λ
       ,-、,'⌒" ゝ
      //((((∨))ゝ             ∧_∧ >>561=>>453
      /// ||゚ ロ゚ノ!            )\(´Д` iil)';∴:’';:
     ((( /リ∨'~リつ      ―==○>》と  ).; ;':
        ∪==/~             )// /  /
彡)⊃=====(__l=======・          '--"'--"
        し J
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:41:09 ID:Q4w4ThaI
やはり腐女子が来ると荒れるな
やおい目的なら気色悪い
いのまたキャラでやってろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:37:16 ID:10dEs/1w
そういや今度のテイルズは
キャラデザを新しい人が担当するらしいな!
スレ違いスマン
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:00:02 ID:iE9/9IWi
なんでもかんでも腐女子で片付けるなよ・・・まあホモが嫌なのには同意

>>565
ナージャっぷりにビックリしたな
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:13:18 ID:WY7XfaNh
>>565
中澤一登らしいね
ひょっとしてアニメ化するのかな?

http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
http://namco-ch.net/talesoflegendia/index.php
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:01:14 ID:ALyhRXrc
アニメイトTVから発送完了メールキターーー!!!
発売まであと1週間あげ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:16:17 ID:kBMI4A53
今度はエターニアがPSPで発売するのか。

一週間きったなぁ。
どっち買うか悩むなぁ。
パッケージはコレクタの方がかっこいいなぁ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:44:49 ID:nEcYKbat
アーチェは処女
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:56:47 ID:Bg46hhNt
汚れが
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:58:04 ID:Bg46hhNt
ごめんね。あげちゃった。
不可抗力で
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:02:29 ID:gAmIuArO
ミントたんとアーチェたんのレズplay
がみたいですぅ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:12:50 ID:EA+DFj3o
>>573
IDがアミィ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:48:56 ID:4wgyHrmT
>>573
おぬし、できるな。



「3人盛り合わせ」とか妄想した俺は吊ってくる∧‖∧
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 15:20:15 ID:SGK8IOxL
ここで百合厨ウザい、と言うのは間違ってないよな?
上の方の「腐女子」は「カプ厨」の間違いだと思うが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:30:35 ID:mzyt+hF8
用法はそれで良いかと

メイトからちっともメールが来ない・・・催促した方が良いのか?
でも入れ違いになったら嫌だしなあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:42:18 ID:NgqthXAd
腐女子はほぼ例外なくカプ厨なんだからかまわないだろ
逆もまた真なり
のはずさ
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:54:28 ID:pdUT1KJw
腐女子ってのはホモ限定だろ?
ホモとノーマルをごっちゃにしちゃ流石に悪い気がする

・・・こんなスレでするような話じゃないけどな
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:36:50 ID:hY1gcFIx
と、腐女子が申しておりますw
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:53:52 ID:dGqjjMfi
あと4日で発売だってのに
なんだか荒れてきたなぁ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:13:00 ID:RXxoHmUs
>>535
ゲームのストーリー、そんないいか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:44:17 ID:D0b85b5u
もう待てない。フラゲは何処で買える?
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:12:41 ID:CHVkUrRg
あと少し…てか明々後日じゃん。ガマンしなさい。一巻のおさらいでもして待っとけって。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:16:33 ID:4UERfC8g
さっき塩沢氏の「ぬるいわw」の声聞いてた
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:37:52 ID:I7FT+tgU
とりあえずご冥福を祈って待とう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:19:51 ID:gttPqMl+
1巻買ったのにまだ見てない・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:48:57 ID:fTyWt1iT
なんでよ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:04:55 ID:bqpFre5e
何処にも2巻売ってねぇ〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:07:11 ID:98Ek/e4s
そういや、初回版両方買ったけどユグドラは未開封のままだw
2巻はCD聞きたさに、すぐ両方とも開けると思うけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:13:58 ID:AK0m0qD2
フラゲ情報マダー チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:15:23 ID:HM1oHVpj
いよいよ明日か…何だかんだで、けっこう楽しみだぜ。
そーいや、あの調子でどうやって完結させる気だよ。
「クレス達の戦いは、まだ終わらない…」
みたいな感じで強制終了しねぇだろーなぁ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:31:59 ID:3yFHtz24
公式サイトによると、
第二巻は過去ダオスと戦って未来へ旅立つまで。
と書いてあるw
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:12:35 ID:HlHXqhYD
アニメイトはもう今日でてる?
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:54:49 ID:3yFHtz24
さっき買った!
ソッコー帰って見なくてはw
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:57:02 ID:7YEur4zh
TUTAYA置いてた
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:52:38 ID:c607sfS7
明日行って来る
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:27:08 ID:3yFHtz24
見たw
さすが延期しただけあって絵に力が入ってるな! 1巻はなんだったんだ!って言うほどに。

にしても ライゼンが一番かわいそーorz
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:17:16 ID:8zgNnap6
詳しく
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:50:51 ID:3yFHtz24
まず、画面がワイドになった!
絵も前回に比べ遥かに綺麗になっている!
また今回は嬉しいことに キャラの個性がよく描かれているw

例えば ミントとクレスがイイ感じになったり、
アーチェがチェスターに興味深々だったりするw
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:55:29 ID:8zgNnap6
やっぱりミントの一人称は「わたくし」?
602ネタバレ:05/02/24 22:08:40 ID:3yFHtz24
ストーリー

魔道泡の暴走によって 街は崩壊し 戦争は集結した。
ライゼンは自らの過ちを悔い その償いに
クラースと共に 時空転移装置の研究に協力する。

その頃 ミント クレス アーチェは 傷ついたユグドラシルを復活させようとしていた。
そこへダオスが現れる!
戦おうとするクレスをよそに ダオスはミントと共にユグドラシルを癒す!!

マーテルは復活し世界にマナが戻った頃 クラース達は時空転移装置を完成させた!!!

そして4人はチェスターの待つ百年後のあの瞬間へと向かう!!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:12:48 ID:8zgNnap6
>戦おうとするクレスをよそに ダオスはミントと共にユグドラシルを癒す!!

な、なんだってー!!
604ネタバレ:05/02/24 22:31:03 ID:3yFHtz24
ストーリー追記



ライゼンにがなぜ魔科学にこだわるのか? それには理由があった。

まだミットガルズが若かりし頃 ライゼンの前に一人の男が現れた!

それは魔王ダオスであった!

ライゼンは、ハーフエルフとしての生まれを呪い 魔科学によって名声を得て 自分を認めさせようとしていたのだ!

それを知ったダオスは 警告を与えに来たのである。
「それは、お前の手には余るもの。 それを手に入れても 名声など得ることはできないのだ」と。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:48:50 ID:HM1oHVpj
おぃおぃ!マジでもう買っちゃったヤツいんの!?きしょーうらやましい〜!!
戦闘シーンあった?
もしくはカッコ良くて印象深かったシーンとかはあった??
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:19:05 ID:3yFHtz24
一巻のような大掛かりな戦闘はないけど
対ダオス戦や ユグドラシル復活など
美麗な映像が印象に残ったw
アクションはさほどないけど 中身が詰まっててワクワクしたよ!

多少 とゆうかかなり原作に手を加えてるけど
物語の根幹はちゃんと表現されてるから
そんなに違和感はないだろうと思う?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:37:12 ID:7+FiFgin
おいおい、発売日は明日なんだからあんまりネタバレすんなや。

いいも〜ん。うちは明日届くから。
さて、1巻のおさらいでもして寝るとするかな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:59:41 ID:HlHXqhYD
まじでつか!みたいよお!でも明日国立の試験・・・orz
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:01:55 ID:ERT85Aep
結局チェスターはまだ出てこないんでつよね?
また焦らし作戦でつか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:18:09 ID:H0PAcHs8
ダオスが守ろうとしたユグドラシルを救ったのは、
ゲームでも結局ミントなんだし、その辺の描写があるみたいなので期待。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:35:29 ID:m8Kh7mWI
チェスターなんておまけですよ
特典のテレカみたいなもの
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:03:58 ID:W78ptt5w
こらこらww
本編ネタバレしすぎww。

ドラマCDはどうよ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:21:57 ID:K1DIQJCs
俺が買ったのはコレクタだから
そっちのほうはわからない。

後は自らの手で確かめてくれ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:03:44 ID:suLR8Vn4
本編は良かったが、コレクタのCDファンタジアにあんまり関係なくて微妙だった・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:23:04 ID:g3zD0sOG
うおぉいぃ!!U巻イイトコで終わりすぎだよ!!これからめっちゃ盛り上がるトコじゃん!!!!
くそぉ!!V巻待ってらんねぇよぉ!!!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:23:52 ID:1ip9nxLR
コレクターのCD、OPもEDも入ってない…
ユグドラの方がよかったかなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:00:51 ID:kJI3BzCO
とりあえず、コレクタのCDだけ聞き終わった。
感想としては>>614とほぼ同じかな。
つーか、ただの冗談だと思ったら本当にハガキ募集してるし!
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:02:58 ID:3UescajF
ドラマCDイイ!ユグドラにして良かった・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:05:07 ID:ahoM61T5
すみません、第3巻をネット上で予約開始しているところありませんか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:30:28 ID:g3zD0sOG
>>618
ユグドラのドラマCDって、どんな感じだったの??
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:56:34 ID:xTgS585A
>620
1、2巻のユグドラ付録シナリオを基にしたドラマCD
アニメと同シナリオの台詞違いバージョンといった感じ
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:11:20 ID:g3zD0sOG
>>621
なるへそ、サンクス!オレもユグドラシリーズ買ってりゃ良かったかなぁ…パッケージもユグドラのほうがカッコよかったし…
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:40:14 ID:jqcgRWHH
1巻はコレクタのほうが良いという意見が多く2巻はユグドラか
この調子だと3巻はコレクタかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:17:51 ID:W78ptt5w
今回はユグドラかぁ。
明日ようやく買える。
今回は本編も楽しみにしていいみたいです。
早く明日にならないかなぁ。

625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:23:05 ID:dbDKa4kG
初回限定生産ってことは売り切れたらもう買えない?

第一巻は発売からかなり経ってても普通に
初回版手に入れることができたし、
評判確かめてから買おうかと思ったんで
今回も予約とかしてなかったんだが
ネットで見たら、ユグドラどこも在庫切れ・・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:12:41 ID:RUUE9aWi
ユグドラは付録のシナリオとドラマCDで、
本編では何となく意図がつかめなかったとコとか補完できたりしていい感じ。
ユグドラのドラマCDは1巻分のシナリオ17分と2巻分のシナリオ20分が入ってたんだけど
コレクタのは時間的にどれくらい入ってたんだろう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:28:07 ID:jrupkPNX
架空ラジオ番組「草尾毅の今夜もテイルズリング」第81回が20分強
OAVのサントラが10分強で約40分入ってる<コレクタ
時間的にはユグドラと大して変わってないけど、
内容には天地の差があるっぽいね…orz
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:00:09 ID:Kl3mQxYh
コレクタ2巻の設定資料はどんな感じですか?
メリルの設定が載っているのなら無理してコレクタも買おうと思うのですが
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:12:23 ID:ERT85Aep
ユグドラかおーっと;
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:14:53 ID:g3zD0sOG
>>628
メリルは載ってなかったな。ミントの幼少時とか、あとは本編のキャラの表情やシーンが載ってるくらいだった。

ところで、最初のシーンで女の子が母親助けるために岩を頑張ってどかしてたけど、アレって結局ダメだったのか…?
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:41:11 ID:IaxYTaZv
あとで出てきたときにひとりだったから(´・ω・`)だろう。
それにしても、一言くらいしか台詞のない少女になんで能登なんか使ったんだろう?
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:04:51 ID:J630Ka+F
なんとなく
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:57:35 ID:opGTyspW
まあ、気になるところは色々とあるが一言だけ言わせてくれ。

村が襲われたことでチェスターがクレスを責めるのは納得いかない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:52:28 ID:0JgTu0GE
>633
ドラマCDではクレスがペンダントを持っていたため黒騎士団がやってきて(アミィを殺した)〜と八つ当たりする描写があるのでそれで補完
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:02:52 ID:bJnRbNPr
2種類とも買ったのに開封すらしてないことに今気付いた
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:17:25 ID:/9Y7FUIp
今日地図でユグドラ買ってきたがテレカがついてなかった。
相変わらず冊子しょぼいなぁ。

637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:02:44 ID:LRcf1aB8
なんか、下敷きが付いてたが・・・小さすぎるな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:05:22 ID:5jK1y35B
本当にこの監督ゲームやドラマcd何度も聴いたのかな?
期待しすぎたのかもしれんがなんか言うほど楽しめなかった。

腐女子じゃないが、チェスターがクレスを責めちゃだめだろ。

>>627
亀レスだがサントラどんな感じ?
ユグドラのドラマCDほとんど(全く?)本編と同じ内容かも

>>631
俺も思ったw
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:08:36 ID:XpZ/MVi5
マーテルの目が赤い(アーチェ、ライゼンと似たような感じ)のは
Sのマーテル=ハーフエルフって設定を踏まえているのかな。
ハーフエルフの目が赤いって設定はPの小説で見たんだけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:06:54 ID:zJqmeKqP
作画がトーンダウンしてる件についてはまだ触れられてないのか
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:31:36 ID:6CI+DMif
過去のダオスはほったらかしなんで、ミッドガルズはどうするんだろ・・・
とか思ったが、なんか戦いは終わってるぽいので、
ボロボロになったミッドガルズに対して関わる気が無くなったから勝手に去ったのかな?
642627:05/02/27 23:51:25 ID:qUXkL6Y9
>>638
ミニサウンドトラックという題で
予感/不気味/危機〜巻き返し/SOS/ダオステーマ
悲壮な決意/風/戦闘〜登場/呪文/アーチェコミカル

大体30秒〜数分程度ずつ入ってる。
作品の中で使われた曲をただホイホイ入れてる感じかと。
643638:05/02/28 00:13:36 ID:Z3FMi4vo
>>642
詳細Thx
そういう感じのサントラかぁ。

OP入ってれば即買いだけど、OPなんで収録されないんだろう。

644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 14:20:09 ID:IBWHdw1p
なんか、はじめっからダオスが意味ありげな悲哀を感じさせる存在なのがなぁ
もっと「焼き尽くせ〜! んっフッははは・・私の邪魔はさせんぞ」って感じじゃないと
なんかダオスをダオス!て感じじゃないし(チェスターに眠れとか言って本当に眠らすだけだし)、
最後のどんでん返しの効果が薄くなるような・・
ず〜っとラスト戦闘後の雰囲気になっちゃってる
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:30:13 ID:RFf2caRA
影の付け方がおかしくない?
なんというか、えらくのっぺりしてる感じ・・・特に顔

あと、誰も触れてないけどクラースが久しぶりに一箇所だけ一人称俺だったね
音声で聞くのは初めてなんですんごい違和感
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:53:23 ID:IBWHdw1p
>>645
鼻が無いからなー
野営してる時のミントは明るさと表情のせいかちょっと藤島っぽかったけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:08:05 ID:ZAt8mPgs
>>634
それって、ユグドラ特典の方でしょ?
最初に出たドラマCDでは全く逆の展開なんだけど。
クレスが投げ捨てたペンダントを拾ってあげたり、自分を責めるクレスを励ましたり。
はっきり言って、同じ人が書いた脚本とは思えないよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:20:06 ID:hfQd6zm7
この調子で話が進むとすず出ないんじゃないか?OPとEDにいるんだから登場するよなぁ〜。なんでメインキャラより目立ってんだよライゼンは…ゲームじゃいたかどーかも覚えてないよーなキャラなのに…

あと関係ないが、ダオス身長高すぎ。ゲームでもでかかったが、ありゃスゴイな。同じデリスカーラーン出身のクラトス達はフツーなのになー。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:49:59 ID:RFf2caRA
ダオス君は食いしん坊なんです
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:07:47 ID:oUD6wcl8
>クレスが投げ捨てたペンダントを拾ってあげたり、自分を責めるクレスを励ましたり。
>はっきり言って、同じ人が書いた脚本とは思えないよ。

俺も同じ事思った。
監督がかわるとこうまで作品が変わるとは思わなかったよ。
別にゲームと全く同じ展開である必要性はないと思うけど、ゲームの世界をここまで壊すとは思わなかった。
こんな展開ならすずを励ますシーンの展開はないなと思ったよ。すずはおまけ扱いででてきそうだなぁ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:03:08 ID:Uu/elv8i
すずの心の変化を細やかに描写してほしいのだが、無理そうだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:51:16 ID:6OT4qOUK
一人称もそうだけどストーリーがちょっと違うせいでなっている
「アーチェさん」の一言でもの凄い凹んだ自分…ていうか今もまだorz
OVAじゃなくて2クールぐらいでアニメ化して欲しいね
流石に短い時間に詰め込みすぎですよ…
先生…戦闘シーンがもっと見たいです…虎牙破斬まだー
ていうか次元斬や空間翔転移やるのかなぁ?3巻でエターナルソード
手に入れるのかどうか…次見られるまでが長すぎだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:04:54 ID:eyQQbecQ
「アーチェでいいよ〜」とか言ってたから、3巻からはタメ口になるかも?
しかし、アーチェは普通に足で立ってるシーンが少ないような気がするなあ。
やはり箒のほうが歩くより楽なのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:12:13 ID:V8fgl+dY
やっぱり一人称二人称が変わってると違和感大だね

それとミントの「わたくしは選ばれたのです」発言が妙におかしかった
まあ、ユニコーンホーンも無しに根性でユグドラ復活させるんだからそれでいいのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:14:54 ID:zY1K3ri9
OPではゲームのように旅をしている風景があるけど、
OVAでは旅すらするかどうか判らないからな。
ただ、それだと仲間の関係がとても浅いままになるんで、
どっかで時間が一気に飛ぶ描写があるかもしれないけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:39:37 ID:exnYQGRf
発売日に買ったが忙しくて、やっと今観終えた>>二巻
薄過ぎた一巻に比べると、かなりしっかりしてきた感じっすね。
これからドラマCD聴きます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:46:53 ID:s1kD+pHp
そしてドラマCDがOVAとほとんど内容が同じでがっかりする>656
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:46:50 ID:r9nSBNz1
お前ら
クレスが結界にはじかれる前に、うわぁって言ってますよ
659\_______ ____/:05/03/02 19:13:04 ID:8juL3vz4
    /   /⌒ i'⌒iヽ、 )ノ
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:37:23 ID:ebLVtcFR
野営シーンで、アーチェの
「疲れてるのにごめんね、あたしが料理しても良かったのに」
という台詞に一瞬ミントが困惑してるように見えるのは
気のせいか?w
そう、奴の料理は殺人料理…
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:55:17 ID:DheITJcE
BECKが松竹さん作監だった
やっぱ松竹さんの描く少女はいいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:54:37 ID:k6oD73GM
マーテルさまの谷間ハァハァ
アーチェの喉チンコハァハァ
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:46:27 ID:494B4qJX
S設定から引っ張りすぎな気が・・・
エルフ→ハーフはともかく人間→ハーフはあの時代、別に差別は特に無かったんじゃないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:07:57 ID:soAU/D3z
差別は無くとも、多少の種族意識はあったんだろう
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:14:32 ID:ksy4K/B2
結城のファンダムの小説では
人々から畏怖や好奇の目で見られるみたいなのはあったな。
でもSみたいに野蛮で汚らわしいとかいう差別じゃなくて、
単に魔術が使える上に人間的思考も持ってるから
何仕出かすかわからない、みたいな純粋な恐れだし・・・。
Pの世界なら、ハーフに生まれたらむしろ
ある意味自分は優良種!!とか思ってもよさそうなんだが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:04:14 ID:kZ/hjXO4
原作の話をまとめるのにいくつか手法はあると思う。

  A・話の流れの正確な再現を目指す
  B・エターニア方式でキャラものにする
  C・テーマとエッセンスを抜粋して主軸にすえる

2巻を観るとOVAはCを指向しているのがよくわかるね。
「この世に悪があるとするならば」ってアレ。
なので

>なんでメインキャラより目立ってんだよライゼンは…

>チェスターがクレスを責めちゃだめだろ

このへんは的外れだろ。好き嫌いはともかくとして。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:06:42 ID:ejnjxDMG
>チェスターがクレスを責めちゃだめだろ

昔のドラマCDとの180度違うので、ちがってビックリ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:59:47 ID:q+mroHrh
もしかすると、お前は俺の義弟になっていたかもしれないんだぜ?

ってやつだな。
669667:05/03/05 00:32:44 ID:hV499HOK
>>668
そう、それそれ
チェスターが誰がこんな事を・・・と言ってクレスがもってるペンダントが原因だと分かっても、
チェスターはクレスをせめずに、アミィについて語る所が何かジーンときた。
腐女子じゃないが、あーいう友情話もいいもんだと思う。

それが今回では逆だからな。人間なんてそんなもんだけどさぁ、
さすがに違いすぎてビックリ
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:00:06 ID:dDEBpRKV
まあ、それもアリだろ。
幼い頃から必死で守ってきた唯一の肉親があっさり殺されたんだ、多少ヒスってもしゃーねーべ

今回もアーチェはやたらかわいかったな。よく動くし、愛されてるね
一方クラースさんは終始ギャグ風味が抜けず。愛されてるね
でもところどころで作画びみょー…遠景だと手抜きがモロバレっすよ!
しかしミント幼少時代と母親の法衣デザインが最高に良いな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:01:27 ID:XApc5tEl
というより母親の乳が
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:34:21 ID:v9ZszH7j
遅ればせながら見た。
しかしながら一番印象に残ったのは箒。
すげ―便利なもんだったんだな。旅が死ぬほど楽そうだ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:52:32 ID:0wDcLUJR
他の連中が苦労して山場や砂漠を歩いている横で
涼しい顔して箒でスィー

・・・よく殺意を抱かなかったな、偉いぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:58:46 ID:v9ZszH7j
あとチェスターがかっけー。上で色々言われてるが「こんなヒス野郎に――」のとこのセリフがかなり良かった。次が待ちきれない。
で、3巻はいつかと思ったら3ヵ月後ですかorz
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:49:04 ID:gQ6uFyPA
なんかダオスがやたらいい人っぽくて微妙だな、
最初から全部悟ってます、みたいな感じで。
人間は何事も力で解決する野蛮な生き物だとか
正直お前に言われたくないわ!!と
ゲーム本編を鑑みて思ってしまうんだが。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:24:02 ID:0wDcLUJR
確かにもうちょっと高圧的に迫っても良いかと・・・仮にも魔王なんて呼ばれるくらいなんだし
あれじゃ意見の相違じゃなくて人間が一方的に悪いみたいだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:50:36 ID:8gsSL/p8
みたいじゃなくて、そう描きたいのかもね。
ダオスは悪くなくて、悪なのは人の心だって。
ゲームでは敵を倒すシステム上、ギリギリまでダオスを悪にしておかなきゃいけないけど、アニメはそうでなくても良いからなぁ
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:55:34 ID:xHdctGkk
まあ、第3巻ダオスとの戦闘が楽しみで待ちきれないわけだが
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:08:12 ID:OX2Z9fp0
ダオスコレダーとダオスレーザーで蹴散らされて終了
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:31:19 ID:TZbYe5wS
クレスとミントは別に強くなって戻ってきた訳ではないから、
(というか初めから強いんだけど)
お助けマンのクラースとアーチェがメインになる気もするが、
まだチームとして戦ったことがないだろうから、そこも微妙。
なんのかんの戦ってダオスが気分的に引くのかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:45:02 ID:BFcok8+O
床が直線状に抉れてたからマルス消した時のやつはダオスレーザーか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:25:18 ID:Tp5hXYMf
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:31:22 ID:BpXebtxB
>>682
朗報Thx

発売日 6月24日
( ゚Д゚)ポカーン
素直にOP・EDだけ先行販売してください。
待てません。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:28:00 ID:NZLtBDau
OVA「TALES OF PHANTASIA THE ANIMATION」 オリジナルサウンドトラック
品 番 : FCCM-0080
形 態 : CD
価 格 : \2,940(税込)
発売日 : 2005/6/24
発売元 : フロンティアワークス
販売元 : フロンティアワークス/販売協力:ジェネオン エンタテインメント
予約終了日 : 2005/06/23
※画像はイメージです。イラスト:原画/茂木信二郎 仕上/原田幸子 背景/美峰
(C)藤島康介 (C)NAMCO LIMITED (C)T.O.P.製作委員会

第1次締切り:2005/5/10
第2次締切り:2005/6/23
※第1次締切を過ぎますと発売日のお届け及び特典をお付け出来ない場合がございます。 ご了承ください。

OVA『テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION』のオープニング・エンディングと劇伴インスト全曲(本編未使用曲を含む)をすべて収録した完全版サウンドトラック。全49曲収録。

●ジャケットは描き下ろし予定!!

原作:OVA「TALES OF PHANTASIA THE ANIMATION」

音楽:埜邑紀見男

OPENING THEME「夢の果て」
作詞:tomo
作曲:渡辺美佳 野口郁子
編曲:西脇辰弥
 歌:鈴木真仁

ENDING THEME「Priere」
作詞:tomo
作曲:渡辺美佳 野口郁子
編曲:河越重義
 歌:鈴木真仁

【封入特典】
●ジャケットサイズカード(封入)

【アニメイト・通販特典】
●告知ポスター(OVA3,4巻と共通)
(C)藤島康介 (C)NAMCO LIMITED (C)T.O.P.製作委員会
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:53:56 ID:AoYSHhbI
最悪。
こんなことなら、ユグドラシルの方買っとけば良かった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:01:54 ID:QApZGNMn
はぁー! ふざけんなコルァー!

と言いたい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:53:33 ID:Y6TlQtdf
>>685
ユグドラは本編と同じ内容のサウンドドラマだよ。

688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:36:58 ID:KrB/Ovnd
サントラは主題歌、EDフルサイズ収録されない罠が待っていそうだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:34:26 ID:6G1BUpOE
最低最悪の売り方やな
690sage:05/03/09 10:58:25 ID:+vq/FnMi
今日やっとレンタルできまつた。
ミントの大河ドラマみたいなしゃべり方はなんとかならんのかね
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:45:13 ID:+vq/FnMi
スマソ。名前の欄にsageっていれてもた orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:03:26 ID:PBMggXEm
前にも出てたけど結局ヴァルハラ戦役はどっちが勝利したんだ?
いくら何でもうやむやに終わりすぎじゃないか!?
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 07:21:35 ID:aCCZnqha
エターニアみたいな糞脚本糞オリジナル糞作画のオンパレードに比べたら
まだ救われてるではないですか。
OVAで留めてくれた事が唯一の救いですよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:49:54 ID:8dy2/gVn
そうですよね!
メルディ黒すぎ
リッド割れすぎ
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:57:19 ID:s9h7c1HE
全員目丸すぎ鼻無さすぎ
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:46:51 ID:GecqpFce
2やっとみた。
1より話としては纏まってて(・∀・)イイ!
アーチェの「そのチェスター君って……」という
伏線も忘れずにありましたな。

1を見た時どうしようかと思ったが
3に期待がもてました。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:34:58 ID:mvuUVm6a
サントラ予約しちまった…
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:33:33 ID:sONhMQjg
ついさっき二巻みました。気になったことをあげたいと思います。

どうでもいいところ
・ユニコーンホーンでない
・ミントのしゃべり方
・モリスンさんの生死

どうしても許せないところ
・ヴァルキリー出て来ない
・ウンディーネ出て来ない
・スリーソンさん出て来ない

過去のミッドガルズにダオスが来ていたあたりを見ると、小説のストーリーも
ちょっと入ってるのかも。
後、ダオス強すぎ。どうやって勝つんだ?

すれ汚しスマソ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 01:34:34 ID:EM9Q13Ha
アーリィの夜くらいは原作通りに進めるのかな・・・と思ったけど
ミント母は目の前で殺害されてるし、イヤリングも無いんだよね
ストレートにラヴを押し出さないで「ありがとう」な所がらしくて好きだったんだけどな・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:20:33 ID:fpM8Weus
ダオス役、山崎たくみだったらまだイメージ変わらなかったかもな・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:09:02 ID:zlj0W+jx
一位・三位・九位オメ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:05:23 ID:CsTLU6x/
吉積みが大のユアンファンで、ただそれだけで決めちゃったからな
何の関連も無いのに
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:08:03 ID:6kqqeMj7
満たされない原作厨のエゴ以外に
作品に大きな傷はない、ということでFA?
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:35:24 ID:CsTLU6x/
原作好きを満足させてないという時点で作品として傷多ありなワケで
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:04:03 ID:SgvEjhNd
原作モノでしかもOVAという時点で
原作ファンが違和感を覚えるつくりにするのはいかがなものかと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:35:46 ID:UPOgYA+i
世界をそうだ 自由を求め
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:50:53 ID:qqJrLlLJ
>>703
9年前にSFC版をやったっきりの俺から見たら、特に問題はない気がする。
昨今のお寒いOVA事情の中では立派な出来栄えと言ってもいいか。

ミントがころみじゃねーとか、せっかく真仁が主題歌歌ってんだから赤ずきんのキャラ出せよ、とか、
そういうネタならあるが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:06:24 ID:NGi53DOW
>赤ずきんのキャラ出せよ
あんたそれは望みすぎだw

愛よ〜
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:52:09 ID:1hGumDEq
ストーリーそのままなぞるのが無理なのは分かる
だがせめて一人称二人称は同じにして欲しかった・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:23:52 ID:RgVimK0c
ミラクルパワーを頂戴!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:39:33 ID:PSSydC3x
ホーリーアップ!
だっけ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:43:26 ID:lbzX/Lhz
あってるよ。懐かしいなぁ。
あんなキャピキャピした声まだだせるのかなぁ。
能登がでてたぐらいだから、真仁も出る可能性あるかな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:33:07 ID:v11jjOte
テレビアニメシリーズか映画ものならともかく、OVAとゆうどうみても、
原作とゆうかゲーム経験者や興味がある人以外まず見ない、見れない、出てる事すら知らない。
映画も有料だけど基本的に完結作品で映画はお祭り的な物。
金も沢山動き、そして沢山のメディアも動き宣伝等も積極的に行われ作品にも力が注がれる。
OVAもテレビシリーズより、期間と金の余裕がある為こちらも比較的に力が注がれ基本的にレベルの高い作品が出てくる。
そもそもOVAはファンの為に作られてるのであるから、原作ファンの意見が沢山出てくるのは当たり前。
勿論制約等ゆるくなり作り手が本来作りたかった、描きたかった物を作ってくる確率が高いので、
それこそ極端な味の作品が多いと思います。最高か最低。忠実作品か監督オリジナル作品。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:13:56 ID:g7eXcJui
>>713
あるあるwwwwっうぇ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:45:57 ID:i/GoCIt+
>>162
いや村を滅ぼしたのはダオスだろ、黒騎士を操ってたのがダオスなんだから
俺はクレスがずっと復讐心を持って冒険してたと思ってプレイしてたよ
使命感だけじゃあんな長旅はできねーよ
俺だったら

('A`) ダオスタオスノマンドクセ
ノ( ヘヘ

になってたよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:46:48 ID:i/GoCIt+
使命感だけだったらね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:01:18 ID:i/GoCIt+
>>677
いや、最後の方までダオスを絶対悪として扱っておいて、途中、途中で伏線を入れつつ
最後に実はダオスにはこういう事情がありました
さらにダオスがしようとしていたことは自然にとっても巡り巡って人間にとってもいい事でした
みたいなストーリー展開の方が見てて面白いと思うんだけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:25:37 ID:9pa18aON
この人、誰と喋ってんの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:04:57 ID:69lITNDA
こわいこわい
やめてくれよそんな台詞はくの
ほっぽっとけ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:06:10 ID:PSJdfaD/
なんだよちょっと前のやつにレスしちゃいけないのかよアンポンタン
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:07:17 ID:PSJdfaD/
>>718-719
アンポンタン
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:42:16 ID:v9Lw4zNr
↑やっぱ醜い基地害野郎だったな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:52:57 ID:VP62H/oq

オマエガナ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:12:39 ID:v9Lw4zNr
(´д`)9m粘着キモッ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 05:43:49 ID:M/mhtjy4

オマエガナ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:47:56 ID:GTOdtlgy
>>726
自演乙
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:20:11 ID:4p1zDROA
いい加減、みっともないことはやめれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:48:12 ID:Og11+o64
ごめん、最後に一言いわせて。
>726自白?w

さあ流れを戻そう。
サントラ告知ポスターのミントやけに雄々しいなw
もう一つの方はアーリィイベントか…?
とすると四巻にはアーリィの可能性も?
三巻で現代ダオス戦・未来へ・五人が仲間という形に
四巻でアーリィと最終決戦てところか。
すずは通りすがりぽいなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:30:26 ID:M/mhtjy4
しかし何で前の奴にレスをしたら叩かれなきゃならないんだ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:42:42 ID:026TY6aJ
うぜぇよ粘着野郎、いい加減きえろよ。
空気嫁ない奴ってどこいってもいじめられるんだよなW
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:40:05 ID:9YMEPD6M
>>730

で、なんでこんな流れになってるんだ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:47:43 ID:AzWjNR5E
>>730
へいへーい、それしか言えねーのかよへいへーい
ワンパじゃ飽きるぜへーい、そうして周りの人に避けられて今まで生きてきたんだね
m9(^Å^)プギャー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 04:14:10 ID:V3wH49nw
あの程度の言われ方で>>720=>>721
必死だったなW
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:57:18 ID:xPvTuVd/
こんな過疎スレでも喧嘩がw
みんな仲良くするお^^
で、これの出来ってどの程度?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:10:41 ID:f7fGAEw4
>>734
ゲームプレイした人のために作られた作品で、初めて入るとなんじゃらホイ?となる。
しかしストーリーを切り詰めてる分クオリティは高く、少なくともエターニアの轍は踏んでいない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:01:04 ID:YzvQ2sr2
ディテールは忘れちゃっているけど、アニメも大筋はゲームの展開に沿っているから
ストーリーを思い出すという意味では結構楽しんだりしている。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:33:42 ID:KE+DaPJO
>>733
それこそたかが「アンポンタン」でキレるほうがどうかしてる
むしろおまいのほうが必死杉
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:03:19 ID:cUXOKwlZ
ファンタジアプレイヤー専用アニメだがクオリティは高いよね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:27:19 ID:k6MWI03t
脚本はともかく作画はOVAの割にはイマイチだと思う・・・もうちょっと影とハイライト入れようよ
流石に深夜アニメみたいに引きになったとたんに崩れたりはしてないけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:20:23 ID:JH2RdpwY
なんもしらない素人の癖に中途半端な注文しだすな。




って現場で言ったらおまえ怒られるな。
進行みたいな中途半端なアニオタ丸出し馬鹿はこれ以上もういらない帰ってくれと。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 03:33:15 ID:8a45h2PD
お金出して見てくれるのはその「なんもしらない素人」な訳で・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 07:58:53 ID:TLIwCVXb
原作厨の脳内で熟成醗酵しているァンタジアなど再現不可能なわけで
ほとんど言いがかりだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:06:13 ID:EnT34+By
素人にツッコミ入れられるような出来じゃダメだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:14:55 ID:FtMlqcfi
ぶっちゃけた話20話くらいでやって欲しかった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:15:30 ID:FtMlqcfi
全20話
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:45:35 ID:6U5y0Ol6
レベル400まで上げたがもう疲れたやめよう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:08:23 ID:NCDbXTPy
見てみたい気もするが
ストーリが平凡な作品だから冗長に感じると思う
端折った方が飽きずに見られるんじゃないか?>全20話

で、出てきた視聴者の細かい要望・不満が多ければ
それはまた新しいドル箱が出来るわけなんだが
・・・('A`)ハァ
748名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:29:59 ID:Bg/bE1Li
そりゃあ中にはストーリーの基本軸からすれば必要ないエピソードとかも多いし、
そういった部分は省略して然るべきだろうけどさ…
端折らんでいいとこまでも端折るから問題なんだよ
原作ファン的にここは外さないで欲しいってポイントを外されると・・・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:42:59 ID:O/9BHGe9
>>748
そんなん言ってたらキリないっしょ。

あくまでアニメは お ま け ですから。
750名無しさん@お腹いっぱい。:薔薇乙女05/04/01(金) 21:21:03 ID:onsIvSJU
でもやっぱり4巻(4話)じゃ少ないよ。
できれば6巻まで出して欲しかった。
クラースさんとすずちゃんの表紙もみたかったよ・・・。
全員揃ってキリがいいと思うのだがな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 07:28:08 ID:aj/9aCE+
>>748
そのポイントって人それぞれだろ?
個人的には「時空転移」「魔王を倒す」「その目的」しか思いつかないから
外れたとは思ってないよ

ていうか正直、随分前の作品だから細かく覚えてない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:05:08 ID:cCh9Y+8N
究極のファンアイテムだから
無駄に細かいところまで覚えてる人が多数じゃないか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:08:51 ID:OBbURksS
ファンタアジアはハマりまくって何週もしたから
凄い細かいとこまでかなり覚えてるな・・・・
サブキャラの名前やイベントの詳細までも。自分ヲタだなーとは思うがw
その後プレイしたエターニアとかは大筋しか思い出せないのに。

個人的には過去編が好きだったので、
OVAはもうなんか別物としか思えなくて残念だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:53:13 ID:SDUDsy1h
ミントの一人称だけはどうしても慣れない
なんでわざわざ、わたくしにしたんだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:59:13 ID:quh+vAZU
偉いさんと話すとき意外も"わたくし"だっけ?覚えてねーや
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:49:34 ID:aH1AvhfN
お母様、わたくし・・・なんだかすっかりお嬢様キャラだね
〜ですわとか言い出しそうで怖いw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:22:35 ID:xmLEZqtE
>>756
ドラマCD(特典じゃないほう)では「さすが、クラースさんですわ」とか言ってたよ。
一人称は「わたし」だったけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:45:45 ID:qZFw+dvg
SFCしかやっていない俺の中で、ミントのイメージは
「ウッソー!」とか叫ぶオテンバさんなわけで。
ふと「あの金髪女は誰だ?」と思うことがある。
_| ̄|○|||
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 05:48:34 ID:cqJNsuDz
何でいきなり「わたくしは選ばれたのです」とか言い出すのかわかんない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:16:10 ID:+Q2E9bSe
TOEのアニメと同じくらいグダグダ感があるな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:31:30 ID:eMVdbW0k
あ〜、ふと思ったんだけど

アニメ版って法術も魔術も精霊もマナを糧に存在するんだよね?
んでもって、ミントは全てのマナの源であるユグドラシルを法術(マナ)の力で
直してるよね?

何か、「あなたの足りない血を、私が手伝ってあげるから、あなたの血を使って
助けてあげましょう」とか言う物凄く変な状態になってるんだが、そこんとこどうなってんの?

>>760
悪いが、アニメTOEが足元にも及ばないくらいグダグダだと俺は思うぞ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:41:29 ID:GSi07gUV
>>761
選ばれたミントさんは少しのマナで大きく回復できるんだ、と無理やりフォロー
・・・・法術の源もマナってのはやっぱり設定がまずいね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:16:35 ID:uU/jeT/K
GE○にも三○堂にも置いてない・・・
レンタルって本当にあるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:31:04 ID:MFwxgPJZ
>>763
トゥタヤにあった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:44:24 ID:cRUvswxm
>>悪いが、アニメTOEが足元にも及ばないくらいグダグダだと俺は思うぞ。

この程度の人間が言うことだからなあ
さすが家ゲの中でも厨含有率が高いだけあるね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:07:57 ID:MFwxgPJZ
漏れはいろんなぐだぐだな作品みてるからこんなんじゃびくともしない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:27:23 ID:xQ9EJ2h1
下と比べられても・・・・
それだけ期待してた人が多いんだよ。さんざん待って待たされて、待ちに待って発売されたら、
ゲームのストーリと違うようで、微妙ににてるし、話し方に違和感あるし、
ゲームやった人にはそれなりに楽しめてとあるけど、何処が楽しめるというんだよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:31:19 ID:0yQxlHfq
OVAってのが大きいよな・・・
30分に7000円だっけ?時間と相対的に見てけして安くない、むしろ高いのに問題があると思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:47:43 ID:yUb5HKpF
>>767
4行の文で待ってを何回使うんだ?w

>>768
高いねぇ。通常番買えば安くつくんだろうけど、
初回を2種類販売してるのに、両方とも特典がいまいち。
これが一番困る。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:09:33 ID:Yk5ceVGS
初回版両方買って1,2巻とも見てない俺が勝ち組
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:47:56 ID:ei1iMF2h
>>770
おまいさんみたいなのが日本のアニメ産業を支えているんだな。がんがれ。
772761:2005/04/07(木) 13:35:31 ID:NwcQqndb
>>765

とりあえず、俺は見たままを独断で評価しただけど、まずはこの作品を
見てから意見を言ってくれ

X アニメTOE「が」足元にも
O アニメTOE「の」足元にも

この程度の誤字が気になるほどの繊細さを持つ貴方ならきっと
分かって頂けると思います。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:29:03 ID:6VPS2lfJ
レンタルしない奴はバカ組
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:25:28 ID:f3xnRa2K
>>761
きっとあれはミントが命を削ったんだと思われ
ミントの命→マナに変換→樹に注入
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:15:53 ID:MEHKRtlE
現代では樹はほとんど枯れかけ、マナが希薄な状態であり、方術は少ないマナで癒しの効果をあげる術である。
よってある程度のマナの増幅効果が見込まれる。
過去の樹周辺はマナが過密状態であり、本来少ないマナで行う方術のため暴走。それをダオスが制御した。

方術は別にマナを注ぎ込む術ではなく、マナを癒しの効果に変換する術であり、マナでマーテルを癒す行為は矛盾しない。

と脳内補完した。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:17:42 ID:MEHKRtlE
方術じゃなくて法術か。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:49:57 ID:ULfl9ORk
法術ってゲームだと何が原料だったっけ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:59:05 ID:fkt3xQOB
>>777
神か大地じゃなかったけ・・・とにかくマナが無くても使える設定だった筈
779777:2005/04/10(日) 18:19:01 ID:KVFJD6RV
>>778
そうだったね、ありがとう
記憶が薄れていってるな・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:43:26 ID:9Fh8Hj+j
あれ?確かユニコーンじゃなかったっけ?

そもそもさ〜、何で、アーチェの時代にはダオスとやり合えるのに、何で
クレスの時代だと、ダオス倒すのに時間移動しなきゃならんの?

ユグドラシルが無くなったらどうなるか分かっているなら、最初から
枯れさせたりしないし、現代でもっとまともな対抗策とかあるのでは?
という、疑問がひしひしと出てくる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:12:41 ID:ZWw1AorK
あんまり深く考えないようにしてる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:02:42 ID:8++LIO8Y
ユニコーンは法術師の象徴じゃなかったけか
角が強力な触媒になるから

ユグドラが枯れちゃまずい=マナの消費しすぎイクナイ
って認識は無かったんじゃないの?だから魔科学が発達したと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:43:16 ID:/LfFHAYm
てゆーかそもそも、ユグドラシル自体が認識されていなかった。
神話の中にだけ存在すると思われていた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:02:36 ID:rJeY9a5L
>>783
それなら、何でOVA第二巻でユグドラシルに行ってるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:32:13 ID:/LfFHAYm
>>784
細部が端折られてるから。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:48:02 ID:yNRgzId1
2巻ともコレクターズ買って、2巻の特典にがっかりしたんで、ついユグドラシルの2をも買ってしまったんだが‥
クレスは最初っからアーチェを呼び捨てにしてんだな
そっちの方が違和感ないが、ミントにはどうしても馴染めない‥orz

3・4巻の特典も2巻同様なのか?
なら次からはユグドラシル買った方がいいような‥
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:23:12 ID:uL0nIlDF
3巻ですず出てくんだな。
しかしOP&EDはサントラで別売りとは・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:18:13 ID:FWw5G5v5
やっとすずが出てくるのか。

楽しみだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 05:35:14 ID:CLQlV+y3
いきなり仲間になってたりして。それはマジヤメテー。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 06:33:08 ID:0+LjiLxr
>>789
クラースもアーチェも、て言うかミントもいきなり仲間だ。
あり得ないとも言い切れない、むしろその方が可能性高そう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:03:11 ID:PDwghCBC
「突如あらわれた少女・すずの目的は?」
とか書かれてるから‥
未来に着いたらいきなり登場っぽいような気も‥
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:55:18 ID:lhNsUlvR
>>790
その3人はストーリー自体が端折られてるからやむを得ないとしても、
すずの場合、仲間になる必然性がないから、どういう風に絡んでくるのか・・・心配だ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:59:19 ID:S75OmLNj
いきなり仲間になってる状態でスタート、その経緯は回想シーンで・・・
かと思ったけど「突如〜」ってコピーとは合わないか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:02:18 ID:Il6JyBZh
アーチェの声ってこんなんだっけ?('A`)
ゲームの方はむちゃくちゃ可愛かったのにな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:17:00 ID:NgUCJWI6
いくら声のプロといえど年月には勝てまいて・・・
関智の高音化よりはマシじゃない?
ドモンがスパロボに出てくるたび違和感覚える
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:47:57 ID:Un5ujga7
アーチェの人ってたまに呂律が回らない
セリフをするけどこれはこの人のウりなのか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:16:18 ID:nLVzyaml
>>796
だがそれがいい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:59:18 ID:swD6P6Jy
YOUの声と被るとか言うな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:08:26 ID:1L+BfNlY
>>798
小母アーチェのイメージ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:51:56 ID:050HHqQY
            ∧       ∧
            / ヽ     _/ .∧
          /   ⌒ ̄ ̄  ⌒ヽ
         (____C8 ___)____
        /  _-==   ==-_ ヽ
        l::::::::  /::::::: l l :::::\  |  
        l::::::―(-=・=-)^(-=・=-)-l
        |:::::    / / ヽ ヽ  | 
        |:::::::    ノヽ /     |   800げっと!  
        ヽ::::::::::::  ))―==―ソ < /  
         ヽ:::::::::::__ー___/
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:27:23 ID:JR+X7cR2
3巻はどうやら延期とかなしにこのまま発売になりそうだな。良かった良かった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:43:23 ID:o4H34EYV
それまで待つか、アーチェのお腹空いたよ〜だけで御飯2杯いける
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:10:38 ID:XDJChhgk
一番最初の発売予定からはずいぶん延びてるんだよね。
4巻も延びるかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:40:29 ID:ATbC+RDZ
今更だが、もう10年も経ってるのに
何故今OVA発売なのか分からん。
旬は過ぎてはいないのか、このゲーム・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:10:02 ID:TW5NwnIg
普通に考えるなら、ドラマCDとかと一緒にPS版発売時期のちょっと後に出すべきだな
それならミントの大河ドラマ発声(勝手に命名)も無かっただろうに・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:14:10 ID:ATbC+RDZ
大河ドラマ発声と言われても
何の違和感も無い悲しさよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:04:15 ID:uAQvRSn5
この過疎ぶりが堪らん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:28:08 ID:Y7LJD6iG
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:37:16 ID:de6dFeDt
>>808
最初の3行読んで( ゚Д゚)ポカーンとした。
スズがどういう風に話に絡んでくるだけを楽しみに待ってよう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:29:03 ID:K8KSF6PR
やっぱりクラースはハブか・・・分かってたけど切ないな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:28:40 ID:pXmOIJpR
ついにオリジンキターーー!?

ゲーム中のドット絵じゃよくわからなかったけど
今回アニメ絵に起こしたやつどんなデザインなんだろうな
シンフォニアみたくキモマッチョだったらやだな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:13:15 ID:puy5JhT5
見た目もそうだが声も心配だ・・・
SとドラマCDのは聴いててげっそりする感じだったから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:50:43 ID:8iEh/4R1
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:54:20 ID:G3JcTU8S
>>813
すずタンハァハァ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:50:52 ID:GKbN1fsW
チェスター相変わらず男前やな。
それよりすずの声が聞きたかったよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:45:24 ID:WqpbIDtC
>>813
相変わらずチェスターアーチェが出張ってるな・・・
商売としては間違ってないけど、頑張れ主人公二人
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:17:10 ID:ng8X/pg3
アーチェが良すぎる件について
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:12:07 ID:57BkmhN4
これって売れ行きはOVAとしてはどうなんだろう
何だかんだで10年経ってる作品だけれど・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:53:41 ID:PkZVq28T
三巻発売三日前あげ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:55:57 ID:46Yc9jbV
二巻まで買ったけどもう買う気がなくなった・・・・通常版を中古で買うことにするよ・・・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 08:46:53 ID:WgUyOkNJ
2種類とも買ってて引くに引けない俺ガイル
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:52:24 ID:Oo9MC3SJ
>>821
(・∀・)人(・∀・)ワーイ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:01:49 ID:tCebCacd
発売目前age

>221>222
(・∀・)人(・∀・)人〇| ̄|_
しかも予約で料金全払い済みですが何か?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:21:43 ID:K9As0IVs
先ほど何故か通販(第3巻)が届いたage
ちなみにアニメイト通販でつ。

第4巻は9月30日に延期だそうで。
第3次アルファやレジェンディアなどの大作ソフトの間だったので
金銭面では少々助かったり・・・。
ttp://namco-ch.net/goods/license_latest.php
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:12:43 ID:BOUWRBTK
また延期かよ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:24:00 ID:nY923XYT
それも2ヶ月先かよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:25:16 ID:nY923XYT
http://www.ova-top.com/
こっちはまだ変更になってないよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:25:18 ID:Wqz6uCaa
                 へ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ へ
             ___./\i /            \ /\___
           /  \.r/               ヽ-/   \
          / ./~\.`l:::::::::              |._./~\. \
          /. /,- ―-`|::::::::::   (●)    (●)  |.-―- 、.\. \
        /  i/~, -.ニニ |:::::::::::::::::   \___/    |ニニ-、. i. ヽ ヽ
        | l | i/ _  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ.    \i `l | .|
       /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .| | |/ |. | ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~
          /./|  | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ
.        ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~
          /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ
.          ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,|     |_I    

829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:20:50 ID:p4ANnocF
1巻の時には、特典にテレカ付いてるとこあったけど、
今はアニメイトのピンズくらいかね?特典
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:21:22 ID:b0Oopk4w
3巻はセガダイレクトでマーテル×ミントのテレカがつくよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:22:00 ID:fMzgKLyA
>830
トンクス。
しかしここの通販、ユグドラシルVer だけなんだね。
ミント好きだから、今回はコレクタVerにしようと思って。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:42:44 ID:9S4xsR0L
たった今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もちろん両方買いました。
さて、どっちから開けるかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:32:43 ID:9luJU1dq
発売日とは思えないほど人がいないな。

>>832
コレクタの特典よかったら教えてくり。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:33:33 ID:Dp2R165Q
今、観終わった。
二巻で結構盛り上がったけど、また一巻のときと同じような淡白な仕上がりになってるな・・・。
ほとんどダイジェストのような。オリジン、TOSに比べて別人過ぎてワロタ。

ここからチラシの裏だが、PCでDVD観ると、すぐにコマ落ちする。
再生してから10分も経つとカクカクしてきて、どんどんひどくなる・・・。
買ったばかりなのに・・・orz。もう二度とシャー○製品買わNEEEEEEEEEEEEE
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:05:36 ID:5xv2LQ+/
オリジン誰だよと俺も思ったよ。
後スズちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! けど、顔がチョット違和感あった。
俺としてはストーリー的には今回が一番よかったけどな。

>>834
ちゃんとDMA転送にしてるか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:10:09 ID:acwHKZt1
何で急にみんな呼び捨てになってるんだ?
経緯を描け、経緯を
四巻はダオス戦+別れだなー
果たしてアーリィはあるのか…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:39:31 ID:IvEABxKl
SFCでは女性、PSでは男性、TOSではホモマッチョ
これがオリジンクオリティ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:36:40 ID:NSq060VD
今回も同梱の脚本のほうが百倍いい件について。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:28:27 ID:/pD0xoxY
>838
どんな脚本だったんだ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:45:17 ID:985y5+7T
>>833
「草尾毅のもっとテイルズリング」
前回と同じく、テイルズのテの字もクレスのクの字も一切出てこない。
トークの内容も、台本なのか巣の喋りなのかよくわからない。
次回は豪華ゲストをお招きするみたいだから、ちょっとはテイルズリングらしくなるかも。

>>836
↑の番組内で第4巻のCMが流れてたけど、
「雪が降ってきたよ」って台詞があったから期待してもいいんじゃない?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:38:56 ID:+/Kn9wlv
延期のチラシが
7/22 OVAテイルズ・オブ・「シンフォニア」になっていた件について

もうちょっとしっかりしろよアニメ意図・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:18:11 ID:Juo+62++
>>841
むしろそうなった方が面白かったかも。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:14:04 ID:JSMa1dcx
3巻もシンフォニアからモリモリ設定持って来ましたよって感じだったね
ついでにルーングロムはハーフなのに凄い耳の尖り様だ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:06:50 ID:yLt2C+K1
この寂れよう・・・やっぱりあんま売れてないのかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:09:09 ID:UQs+Ae/h
セガダイレクトで特典付き無くなってたよ・・・
今になってあのテレカ欲しくなってきた
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:31:12 ID:TZC7g+CS
ランク王国調べでは上位三位独占だったよ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:39:45 ID:ylHF9Q+Y
今回は特典CDどうだった?
コレクターかユグドラシルどっちをかうか悩んでいるんだが・・・。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 06:04:43 ID:vDNcZfQc
コレクターの特典CD最高!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:24:35 ID:uWsfcFbh
ユグドラは本編と同じ内容のドラマCD
なんか最近レンタルでもいいかなという気がしてきた。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:19:15 ID:XbUHW/ql
>849あと一巻なんだガンガレよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:43:05 ID:yzx2YsXD
コレクタの特典CDは声優ファンにはいいが、テイルズファンには微妙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:32:01 ID:6m7Ecs7K
ユグドラのブックレットの小説、本編とちょっと違ってて
読んでていいと思う。
コレクタのブックレット、今回はどんなだった?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:35:58 ID:ZWslu4GL
本日ソフマップで中古の1・2巻(ユグドラシル版)と、
新品の3巻(ユグドラシル版)を買った俺がいますよ。
全て初回版、応募券は1巻のみなし、3巻だけ新品なのでポストカード付いた。
金額はほぼ2万でした。これから観ます。
ちなみにコレクタ版の中古は置いてませんでした。

コレクタ版特典のBGMも気になったけど、サントラは普通にCDで発売されるから良いかなあと。
ジャケットでキチンと6人全員出るのならコレクタ版を買ったのに…。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:24:36 ID:kvjF4zzM
>>852
クラース、モリスン、ブラムバルド、オリジンそれにエターナルソード他の小道具と背景資料
あと最後の方に2巻の作監修正集ってのがある

コレクタ表紙のミントが壊滅的に可愛くない・・・ピンズは良かったが
クラースと鈴はピンズも作ってもらえないのか・・・哀しい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:25:23 ID:hSPFCw+z
ミントのピンズキモイんですが・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:36:14 ID:x1gLcLZ/
木の下でチェスターとアーチェが寄り添った時、脈絡なさすぎて吹いた
いやいや、セリフも描写も足りなさすぎっすよ金月さん!なにそのアイコンタクトラブ!意味わかんねー!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 04:14:46 ID:cqJry+jj
>856ユグのブックレット見ると「座る二人…いや、アーチェが
わずかにチェスターに近づいた…?」らしきこと書いてるから
寄り添ってはない筈だけど…そう見える罠orz
展開早いッス…こりゃアーリィもどうか。
ルーチェをだせルーチェを!…ムリかミゲールアミィすら無しだし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:53:18 ID:KKrjYVT7
時の英雄と言っても、クラースの言うとおり「逃げられただけ」で、
過去でダオス軍を退けたのは魔導砲で、ダオス軍はいなくなったし。
(ユグドラシルの前で戦いかけたのを退けたというのか?)
現代でも逃げられただけで、どうして後世に時の英雄と認知されたのか・・・
ライゼンあたりやモリスンがダオスの事を考えて故意に吹聴したのか?

859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:58:57 ID:6D1mGHnK
逃げたととるか、退いたととるかの違いだよね。
実際に戦闘した事実があるから、後世のひとにしたら、ダオスは退いたというイメージをもったんじゃないかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:09:46 ID:GTfnGFyq
>>858
歴史は勝者が都合良く大袈裟に作るからね
でも何故クラースとアーチェが有名なのかは
確かに疑問だな
第三者がこっそり見ていたのかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:40:08 ID:+1Ae8fza
>>856
チェスアーは人気有るからとりあえず入れとけ!な雰囲気がモリモリするんだよな・・・
ラブるのはいいけど過程を書いてくれ過程を

ふと思ったんだけど時空転移って何人もの魔術師を犠牲にしてやっと行えたんだよね?
帰りはどうやったんだ
そんでもって自力で2人も転移したモリスンさんは実は凄いのか
・・・たとえインディグがライトニング以下でも
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:15:55 ID:h0u+3jny
>>860
アーチェが喋りまくったに1票
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:20:27 ID:TkShNK/e
>>861
よくチェスアーっての他媒体で聞くんだが
原作品でチェスターとアーチェってそんな仲だったっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:13:09 ID:YWeDdcRV
>863
ゲーム自体では全然なし。後発売のCDドラマでやけに絡みが多くなった。

ユグドラシル特典のサウンドCDのシナリオ(特典ブックレットのやつ)の方が
本編よりも3巻の2人の木のシーンとかはまだ自然だったなあ…(´・ω・`)
むしろあのシナリオの方がry
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:48:24 ID:oQGayEwR
ゲームでもアーリィの場面とかやけに多い口喧嘩チャットとか
別れの場面とか、結構あったんじゃないか>チェスアーシーン
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:24:02 ID:RAcva8Vn
せいぜい中学生恋愛どまりだが、全然ないって程じゃないと思うぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:49:45 ID:/EpGpR9V
3巻見た。ゲームはPS版のみ2、3年ほどかけてクリア。
で、感想だけど
普通に死んだと思ってたモリスンさんが生きててびっくり。
チェスターの隠れ練習シーンは好きなので再現されててよかった。
シルフがやっと出た!でもダオスのマントを切り裂くだけ…
三人で寄り添ってる場面が可愛かったからいいけど。
すずも意外と出番多めだし、満足です。

以下気になったこと・不満点

・クレス達を未来に呼ぶのに魔術師達の命を使ったんだよね?
ルーングロムが過去に行くシーンですでに結構死んでたようだけど
遠い過去の人を呼べるなら、最初からクレス達を呼んだほうが犠牲は少なくてすんだんじゃ?
もしくは、更に過去に戻って時空転移装置を使うとか…。
って、過去に時空転移装置が完成しているならそれ以後の世界にも装置はあるはず!?
そこらへんのタイムパラドックスはどうなってるのか。
・50年後ならアーチェは生きてそうな気がするけど…(そういやライゼンもか?)
・シルフの声優が3人も…笑ってるだけで気付かなかった。というか一人でやっても問題ないと思う。
・すずの母親が出てこなかったけど無視かな。親父だけでも問題無いし。
・ヴォルトやイフリートの出番はこの先あるかな…。OPにでてないから微妙か、時間も無いし。
・ミントって戦闘に全然参加していないような。ピコハン出せとは言わないけどもう少し出番を…。
・今回のクラースさんは真面目で面白くない。1巻の召喚→高笑い→後ろ後ろー!や
2巻の転移装置の説明→バランスを崩して倒れる、ぐらい和める場面が欲しかった。
なんか今回は息が詰まった。
・4巻で本当に終われるの?
3巻出たのにあんまり書き込まれてないね…。1巻出てから1スレも消費してないし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:01:01 ID:gxEZiwFh
確かに、「クラースさんの援護を!」って言われてミント何にもしてないな・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:15:13 ID:12xlmwPJ
1スレ消費にむけて支援
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:54:55 ID:U3gwCm4b
>868でも自分ではちゃっかり詠唱無しでバリアーw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:49:43 ID:sCrKzZct
質問なんだけどクレスたちがオリジンを召喚した時点って未来?
そしたらどうやって未来にいけたのかな。ルーングロムが現代にいくのにあれだけの犠牲をはらってやっとこさ行けたってのに、
未来に行く(帰る)時はボタン「Pi!!]ってな感じなの?
もしまだ現代ならスズは現代にいてルーングロムは帰れずに現代の戦いに参戦してエターナルソードが出来るまで頑張るってこと?

・・・・・混乱してきたよorz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:25:34 ID:EWIFgH3C
>>871
861でも出てるけど、その辺の説明は全然無いな
(時間の都合で)細かいことは気にするな状態だね・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:07:07 ID:eVJNmnsw
4話で全部やろうってのが無理な話なんだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:11:01 ID:NrJnMWkA
>>871
ルーングロムが現代にやってきた魔術でそのまま未来へ行った。
クレス達に決断を迫る際、早くしないと時空転移の光が消えてしまうとか何とかいうのが、
ユグドラシルのシナリオかドラマCDでわかる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:12:50 ID:NrJnMWkA
自分で書いててなんだかわかりにくいな。
つまり、ルーングロムが現代に来た魔術は行きも帰りの兼用だったと。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:57:45 ID:tde+TmvY
>>874
なるほど・・・
そういう設定になってるのなら
グロムが転移してきた後も地面にエフェクト掛けたままにするとかして欲しかったな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 06:44:24 ID:q60JO/f9
>ユグドラシルのシナリオかドラマCDでわかる。
ひでぇ商売w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:14:24 ID:7XGwSTmE
3巻は絶対ユグドラシルが買いだよな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:24:11 ID:CyXypQB1
4巻の予約をした。
今回も2種類とも予約したが、この空しさは何だろう・・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:57:10 ID:cZcf1TYG
ユグドラを買って、脚本を読んだ。
限られた尺の中で検討している印象。
で、アニメ化するときに削られたり変更されている部分こそが大事な気がするのだが。

正直この監督は何もわかってないような気がする。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:23:30 ID:BybQhCep
どこが大事で何が分かってないと言うのか分からんが・・・
こんなもんだろ、ギリギリ詰め込みって感じでさ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:33:23 ID:VS2jphrq
昨日見たアニメでスリのクレスがアーチェを人質にとったけどヴェイグとジーニアスとリムル達に捕まった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:29:48 ID:mUqjDrQn
IDがOVA記念パピコ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:10:20 ID:U3nu07vu
>>882
クレスは全然分からなかったけどアーチェはモロそのまんまだったな・・・
もしかして中の人はあの系統の声しか出せないタイプなのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:37:56 ID:5zvosP78
もしやプラネ/テス?また再放送してるのか?知らんかった・・。

にしてもコレクターを買い続けてるが正直微妙だ。今からユグドラにするのも気持ち悪いから次も
コレクタ買うけど、CDどうにかならんのかね・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:16:44 ID:E3j4PAv8
微妙と思うならこの際レンタルで済ませて
買わないのも一つの英断。

テイルズファンは
ナムコに甘すぎる節がないかい?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:32:51 ID:daDP3oLf
発売して何年もしてるのにOVAが出る!ってんのが嬉しくて
全巻まとめて予約しちゃったからな・・・勢いとは恐ろしい

>>885
BS-hiで再放送中
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:27:54 ID:0UiYIR/4
ダメ絶対音感!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:04:02 ID:BivXV0JY
このスレにいる奴ってこのOVAを買ってるのがほとんどなのか?
ゲーム好きだったから、どんなもんかと評判だけ見に来ている。
・絵は綺麗
・話はどうでもいい
・アミィが出てこない

現在これだけ判明している
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:01:28 ID:3KhaGVys
セガダイレクトでテレカ付き3巻買えないようなら
このまま買うの止めちゃいそうだ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:45:37 ID:dKryPQcx
テイルズオブファンタジアはSFC版が一番!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:18:06 ID:gJ4QUXNi
あの時代だったからこそ最高だった!
・・・今の子供には分からんだろうが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:37:00 ID:U5mvxerb
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:07:02 ID:9J5k7odn
なんかエロいな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:05:10 ID:5AiZmr9t
しかし今回サントラ買うの躊躇するな。俺はOPだけがほしいんだよなぁ。

後、今頃なんだが、限定公開してる壁紙の1巻のときてどんなやつだった?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:59:03 ID:QHKaDQAu
>>896
今公開されてるのは、1,2巻が発売中になってる壁紙で、
自分が持ってるやつは、1巻発売中のアーリーの夜?みたいなのと、
どれも発売中にはなってない、チラシのイラストを使った壁紙2種だけど。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:35:18 ID:N6KxE/0g
>>896-897
天プレの公式サイトの発売記念 壁紙無料ダウンロード!!のことか?
俺が持ってるのは、チェスターが弓を構えてるやつしかねぇやww。
他のはどっかにいっっておぼえてねぇww
壁紙も1280×1024もほしい。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:54:46 ID:kVsJzbiG
過疎ってるのでage。サントラ発売したんだよね?
俺まだ買ってないんだけど、やっぱみんなスルーしたのか?
OP聞きたくて買おうと思ってるんだけど、買った人感想ヨロ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:14:30 ID:p2JHpq+n
900げっと!ずざー!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:36:30 ID:kVsJzbiG
なんだよ。900ゲットするなよ。
感想くれる人のためにゆずったのさぁ(´・ω・`)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:45:17 ID:mpPv17ew
発売日24日だよ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:57:16 ID:eAcnAAGy
本当にすまんかったorz。
22日発売のCDが多いから。普通に勘違いしてた900悪かった。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:57:45 ID:eAcnAAGy
それもなんでID変わってるかなぁ。
899です。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:41:25 ID:Qqn9AG8N
そうかサントラは、トリプルAか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:54:02 ID:d8Ws95Qj
OPは誰が歌ってるの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:02:27 ID:Q0VTUlqS
>>906
DVDをご覧下さい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:03:11 ID:DgIdf2CI
今日発売age
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:26:52 ID:byKbYtZC
ゲームのサントラの方買おうかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:26:35 ID:J45N07X4
げーむかよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:08:32 ID:23GChbAA
買ったよー聴いたよー
オープニングとエンディングがイイ(・∀・)!!
全体に短い印象だったけど買って損はないかな
チェスアー信者な私はブックレットにニヤけた
ポスターとカードはクレスとミント絵
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:42:13 ID:BFcJv7WM
>>911
もう少し詳しく。
opはフルVerだけ?ほかに何かある?例えばオーケストラVerとか?
わかればそう時間どれぐらいかも知ってたら教えてくれ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:59:29 ID:23GChbAA
OPは3:35、EDは5:20でどちらも多分フルヴァージョン
オープニングなんかはOVAと大分?違う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:01:04 ID:23GChbAA
スマソ
アレンジはなし
歌つきの普通のがそれぞれ一つだけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:33:59 ID:BFcJv7WM
>>913-914
レストン。アレンジなしか。それは残念。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:00:12 ID:byKbYtZC
ブックレットになんでニヤけたか
気になります
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:27:25 ID:23GChbAA
口喧嘩している、二人らしいイラストがあった
それだけだけど嬉しい

というか他のゲット者の感想が聞きたい(´・ω・`)マダー?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:19:53 ID:oClBR/Yc
自分もなかなか良かったとオモ。
それより曲名に「アーリィ・哀しみの戦い」という名の付いた曲があった。
ED曲の1つ前に。
もしやダオス戦はアーリィで行われるのかも・・とか妄想中。
OPED良かったし文句なしの出来だったよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:31:00 ID:byKbYtZC
>>917
dクス。自分もチェスアー好きノシ
買おうかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:52:52 ID:23GChbAA
おおっそんな考えが!
アーリィあるのは間違いなさそうだ

みんな買ってみんなで語ろう(・∀・)ノシ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:59:33 ID:7pkj+PdB
アーリィでミラルドさん出てくるかなー
メインキャラ以上に好きなので一目だけでも見たい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:11:00 ID:pIUmMLf9
ちゃんと買ってる人いるんだな。
レンタル待ってる俺が恥ずかしくなってきた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:29:16 ID:Dtwro6DR
そのレンタルを俺にマタ貸ししてよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:16:29 ID:yrFQP04A
その次は俺にかしてくれよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:37:45 ID:NQ0za44U
これレンタル板でるの?
なら待とうかな。またしばらくしたら、またサントラ発売そうなきがする。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:23:44 ID:ty71oKsE
アニメファンタジアのサントラCD買ったぜーうしゃしゃしゃ♪

てか、CDケースを全開に開いて、縦向きにし、下から覗くように見てみろ。クレスがスカートをはいてるよーに見える…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:23:00 ID:H2KaaBvt
>>926
今やってみたw

OP&EDのフルバージョンだけでも買う価値はある…と思う
自分はOVAの音楽好きだから全体的に満足
ただ、どれが本編未使用曲か書いてないのが…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:26:13 ID:ozMl8tZy
最低12話ぐらいは欲しい

1 トーティス襲撃〜ミントとの出会い
2 地下墓地〜過去〜クラース仲間に
3 (シルフと契約)〜リア(アーチェ)との出会い〜デミテルの館
4 (精霊達と契約)〜エドワード〜シルフの集落
5 ヴァルハラ戦役〜空中戦
6 ミッドガルズ(OVAと同じように)〜ダオス城〜ユニコーン〜ユドラクシル
7 トール〜現代〜未来へ
8 すず仲間に
9 〜エターナルソード完成
10 常闇の町アーリィ
11 決戦〜ED

一話余ったな
原作に沿った流れを組みつつ、オリジナルを入れればいいかな
OVAの話自体(会話、回想とか)は好きなのだが話が飛び過ぎて判らん
OVAの話自体も倍にすればいいんじゃないかと思われ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:51:08 ID:9yeeCKby
まあ、今更ではあるけどな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:06:26 ID:hyfBaE+6
今まで見てなかったけど朝起きて何と無く見る気になったので全部開封して見た。
やっぱアーチェは可愛いな、チェスターとの絡みは萌えた。(ツッコミどころはあえて無視)
ただチェスターの描かれ方がヘナチョコすぎたのは何とかして欲しかった。
ケガしてるとは言えミントより体力無いってのはどーよ?(ミント涼しい顔して待ってるし)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:51:18 ID:zirfdrSx
>>928
この作品で12話なんて採算が合わんだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:56:51 ID:srLZfHOz
1巻を発売当初に買ったんだけど、まだ見てない・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:29:54 ID:GgC/NLt8
>>931

1 プロローグ(ダオス封印)〜トーティス襲撃
2 クレスの旅立ち〜ユークリッド〜ミントとの出会い
3 モリスンの家〜地下墓地〜未来へ
4 ベルアダム〜ユークリッド(クラース仲間に)
5 (シルフと契約)バートから娘の捜索願〜ユグドラシル〜ハーメル崩壊
6 リアとの出会い〜ベネツィア〜デミテルの館〜アーチェ仲間に
7 連絡船(サブイベント)〜アルヴァニスタ
8 (精霊たちと契約)〜モーリア坑道
9 エルフの集落〜トレントの森
9 (ルナと契約)〜ミッドガルズ
10 アーチェの家〜エドワードの最後
11 ヴァルハラ戦役(戦闘シーンメイン)
12 魔導砲〜空中戦
13 ダオス城
14 ユニコーン〜ユグドラシル復活
15 トール〜地下墓地
16 メリルの墓〜モリスンの家〜未来へ
17 ミゲールの町〜ベネツィア〜ヴォルトの洞窟
18 チェスターの特訓〜アルヴァニスタ
     ・
     ・
21 (魔剣入手)〜忍者の里
22 エルフの集落〜エターナルソード完成
23 闘技場(おきよとどうぞう)〜忍者の里
24 常闇の町アーリィ
25 最終決戦〜エンディング

倍にしてみた
原作のコピーではアレなのでオリジナルの話が欲しい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:15:40 ID:GcLznNQ5
そしてTOEの悪夢は繰り返す・・・・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:39:14 ID:ZGHHiOeE
3巻でチェスターとのやり取りの後
アーチェが泣きながら去って行った描写がよくわからない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:41:58 ID:3+YZj3s5
「何か気になるのにこんなことしか言えないのがいや」とか?
勝手に解釈
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:37:21 ID:XOoIS2oC
過程をすっ飛ばして、結果だけの部分があるから
「おや」と思ってしまうな、このアニメ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:10:17 ID:WnYXXdsi
うわばみの称号とボインちゃんはアニメで再現してほしいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:47:07 ID:BiQJKMBS
TVシリーズ作って欲しいな
それなりにヒットすると思うけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:41:13 ID:V6HY7bBH
3巻も出して尚、1スレも消費出来てないのは
語る事が無いのか、それとも視聴者が少なすぎるのか・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:38:44 ID:yyECe8Lp
アニメ2だからだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:05:18 ID:6la2B7zk
視聴者ノ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:41:26 ID:5D1xiomZ
俺も一応は視聴者
レンタルだが・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:28:59 ID:EGS/d56f
2種類とも買ってる死兆社ノ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:35:58 ID:U97/iJVr
2種類とも買ったはいいが片一方しか開封してない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:24:49 ID:CUdiumlq
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | ピザまんが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:17:45 ID:Fnm5o8/U
あまりの過疎っぷりで
オマイの遊び相手はいないよ〜
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 12:25:26 ID:VwL2BTeV
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (☆)     (☆)   | 1人ハケーン
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:08:45 ID:70wbMFaW
4巻ずっと今月22日発売だと思ってた。
アマゾンで予約できないから調べてみたらかなーり延期してたのね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:29:45 ID:jAK8KthY
あと2ヶ月以上も。。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:57:48 ID:1S2gW2L2
せめて1スレくらいは消費させたいものだ・・・
ネタないけれど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:38:50 ID:ItwJCWVY
アーチェかわいすぎる(;´Д`)ハァハァ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:40:25 ID:4RHGo4XT
忘れてきたのだろうか
アーチェの声が変わった様に感じたが・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:22:22 ID:kP5UV8PM
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      /\    \
   /二二二二二二二二二二二ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |   うーらー飯屋〜〜〜…
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:43:31 ID:FfTmeD/S
アーチェの中の人は酒飲み過ぎて喉が・・・・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:00:05 ID:Is5g9QZr
うっふんむすめの称号を得ました
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:44:25 ID:xfHoUZ5B
ここアーチェスレ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:48:48 ID:Sw6ogGuY
>>955
リアルうわばみかよw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:34:39 ID:M7nvReMk
ゲームと違いすぎてよくわからんダス。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:52:03 ID:hqSTRb0I
ナムコの狙いが解らない
ファンディスクにしては金がかかりすぎているし
OVAで利益を見込んだわけでも無いだろう・・・
Pのリメイクor続編でも作っているのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:19:07 ID:VKmV/EP5
24,5話構成(出来れば30〜40話)で出来れば、最高ですわ
今は昔と違って、深夜とかのアニメ枠がでかいんだからわざわざOVAにすることなかったような
あれだけの長編なのに

リメイクキボンヌ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:03:38 ID:dTaJ4OSO
もうファンタジアはお腹イパーイ
好きだからこそ余計にそう思える、最近
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:01:58 ID:51buPH70
シンフォニアのアニメ化キボンヌとか呟いてみる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:11:55 ID:reRakXhq
4巻の予告PV公開されるのいつだろう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:49:12 ID:WkvozECY
ブックレット見るためにサントラを買うのは
あまりにも馬鹿げているだろうか(悩み中)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:57:35 ID:1NRycD+U
全然
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:30:50 ID:HOO9rETm
たった2800円
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:21:04 ID:RQ1GX8SW
ついでにゲームのほうもリメイクキボンヌ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:55:54 ID:j60E0d8a
埋め&あげ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:31:28 ID:BPKiF2Bb
>>968
ハゲド
でも3D戦闘はやめてほしい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:33:38 ID:4TF9CZW7
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:33:19 ID:1KXbyH3q
http://lovely.kakiko.com/animemoe2005/index.html

本日開催のアニメ最萌えトーナメント2005にアーチェ=クラインが出場します
投票よろしく。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:26:17 ID:L2KqCtFH
爆笑
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:15:58 ID:LsSuW3rX
リメイクしたらダオスの声変わるからヤダ。ドラマCDの音源使うんだったら許す。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:37:35 ID:D7oDg6TJ
俺は森川ダオス結構好き
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:54:00 ID:nyMcnFvu
最終巻で1000丁度かも
知名度ないねぇ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:07:41 ID:D27ooNLD
メディアインフォメーションvol.10より4巻あらすじ

アセリア暦4354年、アルヴァニスタ王国。王の旗の下、ダオス軍との全面戦争へ兵士たちが向かおうとしている。人間世界の存続をかけて――。
最終決戦前夜。アーリィの街に静かに雪が降り始めた。精霊王オリジンの助言により、ダオス城を出現させ、乗り込んでいくクレス達。
モンスターとの死闘の末、ダオスの居室にたどり着いたクレスは、遂に――窓辺に佇むダオスと対峙する。魔王ダオスと勇者クレス――
歴史に語られる最終決戦の幕が上がった。第4巻はダオス城突入から、旅の終わりまでのクレス達の物語が語られる。
果たしてクレスはダオスを倒す事ができるのか?そして、時空の旅の果てに少年は何を見るのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:30:32 ID:lhChrgO5
すずは仲間になるのかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:23:53 ID:WIKKoh09
>>972
アーチェの下にラクス・クラインがいるのにはワロタ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:11:21 ID:R0Yksd42
もしやアーチェはコーディネイターなのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:08:54 ID:G2tMUe4h
それにしてもこのOVAはストーリーが短すぎて、仲間の絆や信頼を表現することが出来ない
ゲームやったことのない香具師は冒頭のシーンなんて何がなんだかわからねえだろうな
それにクレスとミント、アーチェとチェスターの恋愛感情なんて長い時間で構築されたモノなんだろうし、短期間では無理だろ
それとあんな活躍じゃ歴史の英雄にはなれんだろ

ミラルドに出て欲しい

リメイク長編アニメキボンヌ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:30:52 ID:bN+nQUhk
>981
禿同
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:11:23 ID:I7by5dOx
制作決定の時はすごく期待したけど、3まで見て思ったのは
何を表現したかったのかさっぱりわからんってことだ
原作知らない人たちを切り捨てているとはいえ、端折り具合に力抜けるな

一言で表すと地味だ
テンポも悪い
8巻くらいだったらどうにかなったのかな・・・無理か
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:07:48 ID:UyuhUf66
各巻2時間収録だったらなんとかなったかもな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:25:38 ID:zSvh/HcG
二百五十日三分。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:55:10 ID:xRtzgI31
藻前らーーーーー!!!!
公式見てみ!!!!!!!!!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:49:40 ID:DymXHaJX
うはw延期ww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:57:41 ID:0C1r5IsQ
延期もアレだが糞企画がwww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:58:57 ID:DymXHaJX
え、どれ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:01:43 ID:0C1r5IsQ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:34:10 ID:DymXHaJX
わたしは、もう少し長かったほうがみやすかったと思います。
なノリか?作文ってwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:59:18 ID:NDItjk1Z
小学生向けか?w
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:03:00 ID:SY6osXJG
1000なら生理血はスカトロ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:46:25 ID:gCaNDAGs
作文送る香具師どのくらいいる?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:50:24 ID:SY81uDwz
>>994
文章作成が苦手なので応募しないかも。

あと、勝手に新スレ立ててみました。スマソ。
テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION -2周目-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1122947165/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:46:17 ID:fo65yZg4
> 作品を通じて見つけた大切なこと
2種類発売してまで儲けようとする商魂

> 心に残ったこと
延期

> キャラクターへのメッセージ
アーチェかわいいよアーチェ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:05:36 ID:TCSkC3c1
マーテルさまへ
                ニケ

マーテルさまはすごいなあ
マーテルさまは大樹の精霊だ
ぼくにはとてもできない

マーテルさまは世界中の
マナをつかさどっている
ぼくにはとてもできない
                おわり
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:59:25 ID:gCaNDAGs
T
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:00:12 ID:gCaNDAGs
O
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:01:35 ID:fo65yZg4
P
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。