マクロスゼロ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:37:16 ID:MDw5Pkc5
イワノフみたいな男どっかに転がってねぇかな〜…
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:52:02 ID:W8ZWRfSw
>ホモ

ファイヤーのときも口イラネの声が少なからずあったはずなのにやっちまったからな。
初めは抵抗あるだろうがいつか分かってもらえるはず、なんて思考回路でいつも仕事してるんだろうか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:10:27 ID:hLSHGm7H
結局は大半が分かってくれなかったという・・・当たり前だけど

ある意味マユゲも押井守と同じタイプかもね

監督とか任せちゃダメ  作品の一意部を担ったりアドバイザーとか
デザインとか演出とか、一部に関わると好成績を残せるタイプかも
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:59:05 ID:GVFPm59I
ぶっちゃけ過度の萌えもホモもマクロスにはいらない
何せ俺自身が反応弾にしか萌えないから
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:59:35 ID:nJhwE6ws
5話の最後で反応弾打ってたロボットって、名前なんていうんですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:42:46 ID:7arz2gdo
>956
癌タンク
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:56:28 ID:l3dJUoRn
デストロイドじゃないの???
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:05:03 ID:LXHPwVnQ
>>953
そりゃ、君が7ファンじゃないからでしょ。
俺はファイヤーバルキリーが好き。
バサラが歌を歌えなくなった時、マウスガードが閉じてるんだけど
ミレーヌによって歌が歌えるようになってバサラがさけぶと同時に
バサラの口からサウンドビーム。そしてファイヤーバルキリーの
マウスガードが開いてファイヤーバルキリーも口から
サウンドビーム。あれはかっこいい演出だった。

>>9656
久しぶりにライナーノート見た。
先行試作型デストロイドモンスター。
発射した反応弾は爆発力調整型反応弾。
ほかには宇宙専用に反応対艦弾頭弾があるとよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:21:24 ID:NW8+OXrm
マイクロミサイルサイズの反応弾ってないのかな
搭載数が増えるが通常戦闘はできなくなるけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:05:43 ID:Q6OMMzbE
>マイクロミサイルサイズの反応弾ってないのかな
つビッグアップル?

SV51はガイメレフっぽくもあるよな。
まあ俺は不人気な藤田デザインのVF2SSとかのほうが好きなんだが。
ところでエスカの新作はもうないのか。
ザラスでやまとの3000だったので3つ買ってきたがバルキリーとはまた違った
良い味出てる・・・ってこれは山根デザインだな・・・克・亜紀の漫画版が河森デザだっけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:29:29 ID:5JWuUhcs
>>956
悶☆マークI
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:37:39 ID:N/Za+Hlk
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:40:26 ID:WROu9TVz
>963
格好イイ(・∀・)
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:23:28 ID:soq2U9+Q
>>961
http://www.lizzard.net/cgi-bin/img.cgi/Escaflowne/images/galleries/dvd_book_04.jpg
これを読むとギミックの根本的なものはマユゲかもな。
マンガバンがマユゲだった。

いまさらだが、SV-51はVF-0とは違うんだし、リィアクティブアーマーとは違った
違った装甲、攻撃力増加パーツのデザインを描いてほしい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:32:58 ID:O+K1iaHj
>>965
今のマユゲにそんな器用な事はムリ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 11:59:05 ID:xnFm3xPq
で、1-5巻を編集して一枚にまとめたdtsバージョンのDVD発売まだ?9800円なら買うよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:30:32 ID:qFar0Luh
設定本まだ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:53:14 ID:t1wwB+dL
そういやゼロは設定所の類が出てないな
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:55:02 ID:t1wwB+dL
× 設定所
○ 設定書
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:30:36 ID:BxvN+l+k
小学館が絡んでないからな。
利益はビックウエストとバンダイビジュアルでわけてる。
タツノコのゴタゴタもウザイ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:44:00 ID:RKBces7/
で、このスレはPart15で終了?
映画版の予告だってもうとっくに出ててもおかしくないし
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 05:19:37 ID:icMflgRP
君の基準ではこれで終了。
俺の基準では終了じゃない。
という事で君とはさようならだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:54:40 ID:L2lbm71C
最終巻から5年未満はここで良いからな。
ローカルルール上では。
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:13:01 ID:snafVC6s
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:11:12 ID:W+PzdNh+
>>975
こんな奴等が白兵戦するのを期待してたのにさ・・・。
このアニメのような↓
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up26827.zip.html
個人的にはシンとサラはガイアみたいな異世界にフォールドアウトしたと思いたい。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:55:09 ID:BxvN+l+k
>>975
ううん。これを参考にしたんだろうな。
改めてみるとコスプレ野郎にしかみえない。

エドガーって少し肥満だよな。メリケンバーガーとか寝言いってるし。
↓エドガーの体格の理由
アメリカではファーストフードによる肥満と健康被害は
 タ バ コ と 同 じ レ ベ ル で 社会問題になっています。
これらの記事を読んで炭水化物とたんぱく質と油にちょっとの野菜をはさんだもの
を豚のラードで上げたポテトをつまみながら
糖質たっぷりの化学薬品で匂いをつけられた清涼飲料水
で流し込むという生活に疑問を持ってください。
またハンバーグ=パテ自体の肉の匂いも化学薬品で
つけられてるという話もあります
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479421071X/250-1498155-0305055
http://www.supersizeme.jp/
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040513
http://www.fps.chuo-u.ac.jp/~cyberian/FastFoodLiability.html
http://www.cent-21.com/repjournal/2004-04.htm
http://www.femits.com/eatlife/farstfood.html
http://www.janjan.jp/world/0410/0409128848/1.php
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:08:22 ID:A387l+UB
おれはマックは週一で楽しんでるけどな
確かに食後にどこかで定食食ったのとはまた違った感覚がする
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 03:47:04 ID:b+jCKtt0
マックって腹が膨れない。
フォッカーはアメリカ人だがきっとマックは食べてないはずだ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:29:27 ID:ACLfA1kG
竜の子が新作アニメで強行手段に打って出るとなるとこんな作品が出来るだろう。
ttp://ime.nu/lint.s1.x-beat.com/up/img/up8714.jpg
『マジカ☆るアイちゃん〜タカラれ!ジェットファイヤー〜』
タカラとタツノコプロ、夢のコラボレーションがついに実現!
-ストーリー-
「お前は横須賀米軍のニッポン土産にしか過ぎないんだよ!」地球の平和を守るためにやって来た
ジェットファイヤーだったが仲間達の陰湿なイジメに遭い、セイバートロン星へと里帰りをしていた。
だが、そこでもしばらくして彼は「おい、あいつ本当にサイバトロンなのかよ」とあらぬ疑いを
かけられて外宇宙へと追いやられてしまったのだった。辺境の暗黒の世界の中でも彼は孤独だった。
「どうせ俺にはどこにも居場所がないんだ・・・」
彼が仲間達のことを忘れかけていたその時、「お願い、助けてジェットファイヤー!」とどこから
ともなく悲痛な叫びが聞こえてきた。彼は通信の発信されている場所に向かった。
なんとそこはクインテッサ星人によってサイバトロン・デストロン双方共に、そして原住民達さえも
皆全てがマインドコントロールされてしまった地球だったのだ!
今までたかられてばかりいたジェットファイヤーだったが、地球の惨状を目の当たりにし、ハッキング
を辛くも逃れたアイちゃんと共にクインテッサ星人に立ち向かう決意をする。戦いは激烈を極めた。
デストロンで唯一洗脳を免れていたサイクロナスとの1対1の死闘。
敵でありながらも和解し共闘したサイクロナスも亡霊と化したスタースクリームと同士討ちを覚悟し
ジェットファイヤーを敵の本拠地であるスクランブルシティーに送り届けようとする。
ついにスクランブルシティーに辿り着いたジェットファイヤー、しかしスクランブルシティーは
メトロフレックスにトランスフォームしジェットファイヤーに向けて集中砲火を浴びせる。
弾幕の雨の中、ジェットファイヤーはメトロフレックスの頭部に向けて突っ込んで行った・・・。
ジェットファイヤー、サイクロナス、そしてアイちゃん・・・最後の戦いが今始まる!
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:41:49 ID:fbhK9PZl
>>977
地球少女アルジュナがお勧めです、
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:28:45 ID:IERb9wg1
PS、SSマクロスみたいにマクロスゼロの少し前を描いて
マクロスゼロゲームだしてくれ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 06:57:57 ID:H16JHNCU
劇場版はいっそ桂原画のエロアニメでおねが(ry
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:47:16 ID:aHAFh7r7
そんなにエロが好きなのか?
エロアニメならシュウサク、キサク、イサクがいい。
エロなら簡単にかけるぜ。
フォッカー「イワノフ教官、まだ元気なのか?」
イワノフ「ヒヨッコがぁ」
フォッカー「俺もまだまだぁ。」
イワノフ「アメリカン、ビックチンコ!!??」
イワノフ「ノーラ、俺の精力は残り少ない。
こいつは俺に任せろ。」
ノーラ「わかった。」
イワノフ「よぉぉし、フォッカー、相手は俺だぁぁぁ。」
すかさずイワノフはベッドの上でフォッカーの口に自分の
チンコをいれた。
イワノフ「いつもいっただろう。余所見はするなと。」
とりあえずフォッカーはフェラチオをした。
イワノフ「うまくなったもんだなぁ。教官としてうれしいよ。」
フォッカー「あんたのせいで今があると思うとつくづく
自分が嫌になるね。」
フォッカー「うわっ」
イワノフはフォッカーの口に自分の遺伝子を含んだものを出した。
そしてフォッカーがひるんだ瞬間、イワノフはすかさずバックをとった。
その技はドッグファイトで見せる以上のテクニックだった。
イワノフ「おわりだぁぁ。」
フォッカー「俺のケツの穴が・・・・・・アン」
二人のベッドの上のドッグファイトは熱く続く。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:49:25 ID:k41Sr2zg
種じゃあるまいし腐女子が喜びそうな事はやめれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:09:21 ID:aHAFh7r7
2m越えの身長の筋肉のついているパイロットが
乳繰り合っても萌えないだろう。
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:00:27 ID:ChETTVfF
シンが最終話で乗ってたA型って、どんな色かわかりますか?
エアブレーキのパネルにラインが入っていたりしてノーマルとは
違うと思うんだけど。
グレーっぽかったり、ちょい青みがかっているような気もするし
シンが乗ってたD型程、青くはなさそうだし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:53:53 ID:aHAFh7r7
真っ白でいいんじゃない
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:20:35 ID:KDGhnHhJ
>986
イワノフも身長2mもあるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:01:59 ID:Aby7F4sB
なんだか最近ここを見ていて良い意味でも悪い意味でもなく、ただひたすら
純粋に狂いまくってるマクロスファンがこんなにも多く生き残っていること
についてはちょっぴり切なく、そしてなんだかうれしくもなるw

とりあえず河森の仮面ライダーヒビキに対する意見を聞いてみたい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 06:28:50 ID:w67BrmA5
既にマトモな判断もできなマユゲに聞いてどうするってんだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 15:48:03 ID:f0deZjs9
七十六日。
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:05:33 ID:1CzDlGff
次スレたてました
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1107445525/l50
埋め立て終了しましたら、移行願います。
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:42:33 ID:1CzDlGff
なんだかなぁ
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:59:42 ID:KvHjA0yy
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:15:00 ID:KvHjA0yy
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:17:39 ID:KvHjA0yy
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:18:47 ID:KvHjA0yy
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:20:37 ID:KvHjA0yy
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:20:59 ID:xK78yqRS
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。