アニメ系板の統合案について考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
571507
>>510-514
マァヴ ★氏の発言というのはこれでしょうか?
http://www2.tomato.ne.jp/~boo/anon/myc.cgi?mode=hyoji&page=2
>このような努力にもかかわらず、転送量がまかなえないなら、板を閉鎖する以外に方法はないです。
ひろゆきの発言と同様、これも2chを使いにくいと思った人が自発的に出て行く事を
期待しているのであって、出て行く事を強制する発言はありません。
たまたま残した板以外の話題を排除した総合掲示板など、
不自然極まりない事ぐらい分かるでしょう?

・以下の話題は、アニメ板の範疇外。それぞれの板へ移動。
が全く意味をなさない事からも「今のアニメ板」「今のローカルルール」
は否定される事になります。

>>515-517
認めさせようとしてるのではなく、認めざるをえないのです。
アニメ板と声優板の合併を望む人は一人もいないと思います。
私は声優板は復活すると思っていますが、
管理側から合併を強制された時どうするかを話しています。
合併がどうしても嫌だと言う人は要望板で分割要請すればいいでしょう。

>>532
声優板が漫画・小説等カテゴリーのアニメ板の下に位置するからです。
管理側がテレビ等カテゴリーと捉えていない証拠です。
そうするとアニソン板は音楽という事になりますが・・・。

>>536
今の所閉鎖は一時的な措置ですが、それが終わったも閉鎖だった場合の話です。
>>490でも言いましたが、一時的な措置に関してはそれに従って他サイトへ避難しており、
元々、その措置が終わった後の話しかできないはずですから。

>>568
それは一時的な措置です。
>なにしろ、新しい2chになる以上、新しい体勢作りが必要なんですよね・・・・
ともあるように、たまたま残った板だけで「今まで通り続く」2chを
考えているわけがありません。