銀河英雄伝説3 野望篇

このエントリーをはてなブックマークに追加
505     
>>484
やられてる奴の状況判断がアホレベルとか言ってるが、
それは敵味方双方の状況が分かる第三者(視聴者)だから言えることであって、
自分が当事者だった場合、限りある情報だけで「普通の判断」が下せるもんだろうか?
たとえば「神々の黄昏」作戦の場合、ヤン達は寝耳に水の「皇帝が同盟に亡命」という情報しか与えられてない。
普通だったらそれだけの情報で「フェザーンと帝国の密約」「ラインハルトはわざと皇帝を逃がした」
「帝国軍のフェザーン回廊通過」という推論を立てることが可能なのか?

>>502
「銀英伝」の世界では、デスラー戦法のような短距離ワープは不可能と思われる。
っつーか、あれだけの短距離ワープが可能なメカが登場するスペオペの方が少ないんじゃないか?