続・機動戦艦ナデシコファン集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
663名無しさん
だから最初にゴート(プロスだっけ?)が言ってたように、
ナデシコメンバーってのは人格に問題のあるプロばっかなんでしょ。
つまり、徹底的な個人主義者ばかり。
ガイが死んでも平然としてる姿なんかはその象徴だったと思ったけどな。

しかし、アキトだけはそう言うタイプじゃ無かった。
だからアキトはあの戦艦の中で浮いた存在だったし、必然的に目立った存在になっていった。
で、ルリを初めとした人たちがだんだんにアキトに引きずられるように
仲間意識を持つようになっていく、ってのがナデシコだったと俺は思ってたけどな。

九十九が死んだ時、ガイの時と違ってナデシコは御通夜のように静まり返ったのも、
みんなが変わった証拠なんじゃないかな。