続・機動戦艦ナデシコファン集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
262パウダーX
>>256
>>258
ちゃんと書こうとすると、死ぬほど長くなるので、すいませんが、要点だけということで...
なお、無理やりまとめて書くので、分かりにくくなってしまうと思いますが、ご了承ください。

☆予備知識
・テレビ版最終回で、アイ(イネス子供時代)からイネスに渡されたプレートは、火星人からのメッセージ。
・古代火星人に関する研究で、最大の謎とされているのは、無人戦艦を作る基地や、ボソンジャンプ用の装置などは、見つかるものの、古代火星人が、生活したあと(家具etc?)が、まったく見つからないことである。
・ボソンジャンプには、2種類ある。1つは、自分のイメージした場所へ移動するもの、もう1つは、チューリップからチューリップへ移動するもの。
・ボソンジャンプは、空間移動のみではなく、時間移動も可能。

☆メッセージ(イネスにのみに伝えられた超技術によるバーチャル映像)を見た(聴いた?)後のイネスの説明
・古代火星人は、とある遠い銀河から、また別の遠い銀河へ、移動する途中で、たまたま、ここに基地を作ったに過ぎない。

・古代火星人の移動方法

 無人船団を送り出し、何億年か(?)かけて、目的地に着かせ、その場で、チューリップの役割をするものを作らせる。(基地はそのための工場?)→チューリップからチューリップへ移動する方法で、ボソンジャンプ(このとき、古代火星人は、未来へボソンジャンプすることになる)→これを何度も繰り返す→目的地に到着

☆メッセージのもっとも重要な(?)内容
・古代火星人が、実際にボソンジャンプする日程。(ちなみに、メッセージの内容を知った日だった。)
・ボソンジャンプ用の装置が、あるため、他の銀河からもチューリップからチューリップ方式で、宇宙人がやってくる可能性あり、(友好的なものも、そうでないものもいる)よって、内輪もめ(?)している場合ではない。


☆ゲーム版のシナリオ2のストーリー
 遺跡がなくなったため、とりあえず休戦協定を結ぶ、地球側&木連。
 イネス&ナデシコクルーは、火星人のメッセージの内容を知るため、遺跡跡(ボソンジャンプ用の装置以外は、残っていたらしい)へ。
 遺跡の謎を知っていると思われるイネスをねらい、遺跡跡周辺で、イネスを手中に入れようと戦闘をはじめる地球過激派と木連過激派。
 イネス、メッセージの内容を知り、コミュニュケを使い、戦っているナデシコクルー、地球過激派、木連過激派に、その内容を伝える。
 そんななか、古代火星人の大移民団(?)が、上空にボソンジャンプして出現、そして、またボソンジャンプして、おそらく次の中継地点(?)へ。
 それを見て、過激派、戦闘をやめる。これにより、地球側と木連の戦争は、とりあえず、ほぼ完全に終結する。