「魔女の宅急便」専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
821名無しタイムサービス@10:00必着
台本に相当ヤマトがからんでるな。

●キキの年齢設定。13歳という年齢設定は、公開の年に開業から満13年を迎えた
 宅急便(76年〜)とのひっかけが考えられる。
●配達時にサインを求めるキキの動作。ヤマトのSDそのまんま。
●エンドロールをよくみると、制作委員会にヤマト運輸がスタッフ3名を
 送り込んでいる。

ここまでやるか……

ちなみに「時間通りに来てくれたわね」とばーさんにほめられる一幕があるが、
公開当時配達時間は指定できなかった(98年〜)。この時点でやる計画があったのか?。