日本のアニメDVDタイトルの現状に付いて。

このエントリーをはてなブックマークに追加
10風の谷の名無しさん
日本のDVD価格が高いのは生産コストのせいです。
DVD生産を国内で行っている限りこの現状は変わりません。
安定供給をするには国内生産は避けて通れません。
つい最近ではR.O.Dが初回生産分が数日で完売し品薄状態
が続いていましたが、その3日後には増産され出荷されています。
この迅速な対応は生産工場が国内にあったからに他なりません。
コストの安い海外生産(近いところで台湾など)ではこうは行きません。

またDVDソフト生産数による全体のコストの違いもあるでしょう。
米国と日本では年間のソフト販売数に数倍の差があります。
アニメだけで見れば確かに日本は販売数ダントツで多いですが
その他映画と併せた生産数は米国が圧倒的に多いのです。
この結果、1枚生産あたりのコストは日本に比べ米国の方が
遙かに安くなっているのです。

日本のソフト価格を下げるには2つの手段しかありません。
1つはコストの低い海外生産。もう一つは日本国内のソフト
販売数を飛躍的に伸ばす事(つまりもっと買えって事です)の
2つです。