もっと、もーっと!おジャ魔女どれみ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
705ツッコミ太郎
>>682
取り敢えずマジョリリカは見破られていない模様。
まぁ全てのMAHO堂に魔女見習いがいるわけではないだろうけど、どれみさんやももこた
ん以外にも魔女見習いは少しはいるかも。
魔女界と人間界のゲートに関してはかなり難しいですが、今のところは
「魔女界側からであればある程度以上の力でゲートを開けるが、人間界側からは月が
 笑っていないとゲートを開けられない」
と考えています(ゲートが開いている間は人間界と魔女界は自由に行き来できる)。

女王の馬車…女王クラスの強大な力なら当然開く。
デラなど魔女界に住んでいる問屋魔女…元締めであるマジョドンの元老魔女クラスの力
                  で作られたゲートを使用
オヤジーデ、FLAT4…自力では魔女界と人間界のゲートは開けないから一端魔女界に忍
          び込んで魔女界のゲートを勝手に使用しているのかも?

昇級試験に関しては、少なくとも魔女界補完計画のために魔女見習いを探し始めたとき
からは、MAHO堂ごとに試験官魔女が割り当てられているのではないかと思います。無印
第13話では「あなた達とは長い付き合いになる」と言っていましたし。いつもは(数百
年のオーダーで)暇でも、いざ担当のMAHO堂に魔女見習いが生まれたら、それ以降は
月一ペースで試験をやるんじゃないかと。ぽっぷたんの試験が一人きりというのも説明
が付きます(他に受ける人がいませんからね)。ニューヨークのMAHO堂の魔女見習いで
あるももこたんを担当した試験官魔女はモタやモタモタとは別の魔女なのでしょう。
あ、ももこたんはも〜っと!から美空町のMAHO堂の魔女見習いなのだから(今後昇級試
験があるなら)ももこたんの担当もモタとモタモタになるのかな?

時差について。
魔女界に夜ってありましたっけ?自分は無印は最終回以外はDVDから見始めたのでちょ
っと確認できません(無印最終回を見て♯を見る気になった)。もしあったとしたら、
マジョリカやララが人間同様24時間ごとに寝ていることから魔女界も24時間サイクルで
昼と夜が変わると考えられます。
日本とアメリカの時差についてですが、魔女界にも場所ごとに時差があるんじゃないで
しょうかね。人間界の2つのゲート間の時差と、そのゲートの魔女界側の出口の時差が
同じで、人間界と魔女界の時差が常に12時間程度だとすれば、人間界ならどこでも夜に
ゲートに入れば魔女界は昼と言うことになります。

ももこたんはマジカルステージが使えたことから少なくとも無級ではないと思います
(あれ?無印最終回の時点ではぽっぷたんは無級じゃなかったか?まぁあれは例外とい
うことで)。